希望を失わずにエロゲーを作るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壱 ◆hGMvueVmyQ
絵師、音師、物書き、ネット声優、募集
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:13 ID:lmzxHCjZ
おまんこ女学院
3壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/19 16:18 ID:Jj/H6NX8
>>2
主人公は新米教師か
4壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/19 16:23 ID:Jj/H6NX8
素行や家庭環境に問題のある女生徒ばかりを集めた隔離矯正施設「尾馬子女学院」
主人公は、そこの新人教官として赴任する
とか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:03 ID:ixzLu8M3
それでいいよ
じゃ俺プロデューサーね
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:04 ID:dIDk8Nb9
僕は 神山満月ちゃん!
7壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/19 17:26 ID:Jj/H6NX8
>>5
プロデューサー、ゲームの方向性を決めてくれ
鬱ゲーとか鬼畜ゲーとか
後、スタッフ手配も宜しく
サブシナリオくらいは書くからメインシナリオの概要かプロットを出して欲しい
出来たら今月中に
遅れる時はカキコをヨロ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:51 ID:ebmzkZbb
まさかツールに頼ってプログラマを呼ばないのではあるまいな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:02 ID:SePg3QT4
脱衣麻雀作れ。
ビスケとかが全部出るやつ。
10壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/19 19:14 ID:Jj/H6NX8
プログラマー歓迎します
いらっしゃーい
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:40 ID:zlM8kFdg
じゃ、絵描く
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:47 ID:ebmzkZbb
絵師ほここでなら100人くらい見つかるだろうけど
他の人材獲得のために該当板探して宣伝してる?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:58 ID:o3MyQ4CP
>>1
もうやめて古雨
古雨もうやめて

……君が希望を失って逃げていく様はもう見たくないよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:03 ID:7sfDNLjG
僕は 神山満月ちゃん!
15壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/19 21:14 ID:3LKF7Jt9
宣伝はしない方がいいと思うんだ、マルチポストuzeeeって言われそうだし
ゲーム自体は無難に恋愛シミュレーションかサウンドノベルでいいと思うんだけど
2が出してくれた「おまんこ女学院」でもいい。
今思いつくあらすじは、

主人公は新任の小学校教師だったけれども、最初の半年で担任クラスが学級崩壊して父兄からの苦情で担任を外されてしまう。
学年主任と校長の勧めもあって、新人教師教育プログラムを受けることにする。
教育プログラムの一環として、素行や家庭に問題のある女生徒ばかりを集めた「尾馬子女学園」の「特別教官」となった主人公は
山里奥深くにある、世間と隔離された学園で新たな人生の一歩を踏み出すのだった。

教師失格の主人公と、普通学校失格の学園生徒達の両方が立ち直って逝く人間ドラマ

学園の教師は主人公の他には年老いた学園長だけ。
外の世界との連絡は黒電話だけ。
生活必需品は一日1度トラックで配達される。
(何か必要な物があれば、この時に運転手に伝える)
ゲーム期間は、9/1〜4/1まで(2学期、3学期)
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:24 ID:h0UR05xd
そこで突如始まる連続猟奇殺人事件
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:58 ID:fntqSVe+
エロ重視かシナリオ重視かでも決めておかないか?
18壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/20 08:33 ID:TSWDvjPD
エロ重視をお勧め
絵師が書きたいシチュエーションにシナリオが合わせればいいと思います
生理周期を決めて、懐妊イベントとか血塗れ生理プレイイベントとか、あったら面白いか?

保健の先生とカウンセリングを兼任する年上の女医さんも欲しい
19壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/20 12:39 ID:TSWDvjPD
生徒1、斜に構えたはぐれ者で輪姦経験有り、男を信用しない
生徒2、甘えロリ系、父親に犯された経験有り、過剰になついてくる
生徒3、自閉気味、ネットが全ての眼鏡腐女子、不遜な言葉使い
生徒4、普通ぽい、人格が一定していない、すぐ嘘をつく
生徒5、野生児、野山の動物と仲良し、おとなしくじっとしてることが出来ない
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:00 ID:jVG0sLkU
>>19
スキルの話だけど、あんたは何が出来んの?
今までにそういうゲームを作った(完成させた)経験は?
21壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/20 13:41 ID:obxzZ3Wf
>>20
そーいうの、どーでもいいんじゃねーのかなー
匿名掲示板で幾ら吹いたってわかりゃしねーしさ
いちいち気にすんなって
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:57 ID:G3sg9M9U
俺ゲーム作ろうとしたけど絵のペース遅くて辞めた経験ある
はっきり言うと設定厨100人よりもデザイナーってかツール使いこなせる人1人のほうが重要
23壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/20 14:24 ID:TSWDvjPD
後ろ向きだねえ
漢ってのは負けるかもしれねー戦でもやんなきゃいかん時があるんだって
俺と一緒に死に花咲かせようや
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 14:33 ID:vXFlNqU6
うーんと壱さんはね、
やる気を見せるためにも、最低でもまとめサイトくらいは作った方がいいよ
25壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/20 14:53 ID:TSWDvjPD
纏めサイトはちょっと待って
サイト構築の上手い漢が友となるやもしるぬし
俺は纏めるの下手だからさ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:01 ID:BkOvBSw0
なんにも出来ないんだったら壱いらなくね。
…あ、「夢を語る係」か。それ重要だものね。やっぱり必要だわ。

がんがってください。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:03 ID:GTW+D1uV
>>21
いや、何が出来るのかは書いといたほうがいいだろ。
シナリオ書けるとか、プログラムできるとか。
何も出来ない、纏めるの下手じゃおまいさん何の役にも立たないぞ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:04 ID:vXFlNqU6
|´・ω・) < 色んな意味でマターリヲチするぽ
29壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/20 15:33 ID:TSWDvjPD
それだよ
俺は何が出来ると胸を張って言える猛者が集まればだな
俺が居ても居なくても戦は前に進む
そうなることが望ましいが、実際はどうだ?
集まっているか?
ここに居るのはどんな奴らだ?
お前らは何が出来るんだ?
俺にはさっぱり分からない
つーか、煽りか冷やかしにしか見えない
そんな奴は漢じゃねえ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:35 ID:G3sg9M9U
なあ・・・夢想じゃなくて現実にゲーム作りたいんなら人集めくらいしよーぜ
計画立ち消えになるのが判りきってるのに名乗り出る奴なんて居ないぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:37 ID:BkOvBSw0
ふ・・・何も出来ない口だけのヤシの周りに
漢が集まるとでも思っているのか。

ここに居るのは煽るまでもない
単なる冷やかしだよ。
32壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/20 15:46 ID:TSWDvjPD
算盤弾いて日和見る奴を漢とは言わねーよ
企画が固まる前から必死に煽ってるお前らが漢かどーか?
それは自分で決めろ
漢なら死地へ飛び込め
戦が煮詰まったならば自ら率先して突貫しろ
俺も常に前線に出るからさ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:48 ID:G3sg9M9U
出てない出てない
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:57 ID:BkOvBSw0
いや、だから実際漢が集まってきて無いじゃん。
はははっ、このお茶目さんめが。
35壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/20 16:05 ID:TSWDvjPD
漢じゃなきゃやだ
お前、今からでもいいから漢になれ
36壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/20 16:29 ID:TSWDvjPD
こんなネタスレ気味な空気で進行していいのか?だが、それがよい

女医、主人公より2歳年上、大学病院で不倫して左遷された、生徒達から信頼されている
学長、65歳、昔は有名進学校の学長だったが生徒が虐めで自殺して学校を辞めた
村人、尾馬子村の純朴な人々、主人公に村で永住するよう勧める
37壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/20 17:28 ID:TSWDvjPD
隔離された学園ってのは止めよう
ど田舎の廃校を再利用したのどかな学園にしよう
癒される〜
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:54 ID:JnhznbAy
小学生援交モノビデオ売ります
オリジナルです
件名はなしでメールください
[email protected]
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:55 ID:nKdLd6/P
今さら紙芝居ゲーはありえないって。
脱衣麻雀作れ。
ビスケとか全部出るやつ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:57 ID:P7+JbAOD
>>1が妄想したゲームを他人に作らせようとしているスレはここですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:08 ID:1jrKNBHe
「萌えゲー(仮)」

企画者名
>>41(ヘタレ

コンセプト
・萌えゲー
・エロエロでヌレヌレな陵辱は、エロをどうしてもCGに頼りがちなため
シナリオと立ち絵である程度カバーできるストーリー重視の作品を目指す

ターゲットプレイヤー・発表方法
・成人男性、ただしエロよりも
「青臭い青春話」や「ホロリと泣ける失恋話」が好きな人へ
・フリーソフトとして配布(Vecあたりかな

製作環境
・ADV・ノベル製作ツールの使用
・吉里吉里やNSのようなスクリプト系ツールが現段階では無難?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:13 ID:G3sg9M9U
発案者はとりあえず
(必要ならば)声優と音師を連れてきて
なおかつツール使えるようにすること
4341:04/08/20 20:23 ID:1jrKNBHe

――人はね。悲しみを分けたりしない。でも、人の悲しみを理解することはできるのよ

 舞台は、仕事に疲れた人々が、ふと思い浮かべるような田舎にある小さな高校。
 ちょっとだけ人と違う、でもがんばっている生徒達が勉学に勤しんでいる。

 主人公は、宇宙飛行士になりたかった理科教諭。
 大学では宇宙工学を専攻したが、ある事情で挫折、一念発起して理科教諭の免許をとる。
 普段は、温厚で明るいがその反面、他人の悲しみや苦しみに敏感。
 初めての勤務先が、その小さな高校だった。

 ま、シナリオなんて代物じゃないが、俺の妄想。
 キャラは、星が大好きなキャラとか、
 体が弱くて空気の綺麗な山村にやってきたキャラとか(以下略

 あ、吉里吉里なら使えるんで、何かあれば呼んでけれ。
 
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:40 ID:G3sg9M9U
俺も絵ならそこそこ描けるんで
足りなかったら手伝います

恋する王国ってゲームのシステムが好きだなー
45 ◆LknYcZ8tP2 :04/08/20 21:00 ID:knCfUy6A
>>37
田舎ネタは夏日の時代から使い古されてるんだよこの広井王子が!まぁいいんだけど!

んじゃ俺シナリオライターの内の一人で。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:01 ID:VsXIxPva
設定厨はいつでもどこでも集めることができる。
そういう奴らはクリエイターとは呼べん。
クリエイターが集わなければ、永久に作品など出来上がらんよ。
4741:04/08/20 21:02 ID:1jrKNBHe
よっしゃ、
舞台はバイト先。
できればめっちゃ特殊なのがいいな。

そう、水族館とか遊園地とかさ。
で、最後の最後に事故が起きて主人公の男が試される
48 ◆LknYcZ8tP2 :04/08/20 21:05 ID:knCfUy6A
>>47
強化ガラス割れて鮫とか出てきちゃいますか?観覧車とか倒しちゃいますか?
やっちゃいますか!?
4941:04/08/20 21:10 ID:1jrKNBHe
なんか、パニックサウンドノベル・・・

ロゲらしくエロからませないとなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:12 ID:VsXIxPva
妄想の墓場、だな・・・
51 ◆LknYcZ8tP2 :04/08/20 21:20 ID:knCfUy6A
>>49
むしろ純粋ギャルゲを作(ry
5241:04/08/20 21:34 ID:1jrKNBHe
>>50
残念なことに、いい妄想は俺が墓から掘り起こしますw
スクリプトなんて、基本的なのなら誰でもできるしね
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:38 ID:VsXIxPva
絵師も音師も集まってないわけだが・・・ ネット小説くらいは出来るか・・・
54壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/20 21:48 ID:1FBimX4G
>>41>>43
いいじゃん
ロケットボーイみたいで、いいよ、それ。
茶化してないで、マジでやろうよ。
どーよ?
55祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/20 21:53 ID:F8KFum9F
私シナリオ・スクリプトを少々…
56祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/20 21:54 ID:F8KFum9F
設定案とか…
田舎の学園で夜中に肝試しをした主人公一行が
霊の封印を解いてしまいプチ漂流教室状態になる
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:58 ID:VsXIxPva
一番楽な「シナリオ」組や「スクリプト(といってもほぼ初心者)」組→通称設定厨ばかりが集まって
結局、企画だけ大きくなって倒れる黄金パターンが今繰り広げられようとしている・・・

2ちゃんの歴史上、こういう企画スレは数多立ったけどその成功例は耳にしたことがない
その最も大きな原因は「何のスキルもない人間が企画している」点にあると思われ
58壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/20 22:02 ID:kBh7gfYh
>>57
おまえ、イラネw
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:06 ID:VsXIxPva
本当に作る気があるってわかったら余計な口出しはしないけどね

今のところ、設定厨のだべり場でしかないと思ってる
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:06 ID:R+jWk6Jt
>>57
別に企画倒れになっても良いんじゃない。
奇跡的にゲームが完成したらそれでいいし。まず無理だと思うが(w

まぁ、がんばれ。
61祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/20 22:07 ID:F8KFum9F
>>57
>一番楽な「シナリオ」組や「スクリプト(といってもほぼ初心者)」組→通称設定厨
もちろんそうよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:10 ID:R+jWk6Jt
なんか過去にコレ系のスレに参加した事ありそうが、
>>59はどんなスキル持ってる?

俺は板名通り。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:14 ID:G3sg9M9U
だから絵は俺が描くってのに
6441:04/08/20 22:30 ID:zeWwxmps
これくらい人がいるうちが華。

>>63
本当はこの板は絵師さんメインだもんね。
俺からはなんともいえないけど、参加してくると嬉しい。

>スクリプト(といってもほぼ初心者)
初心者の定義がわからんが、
俺は今でも自称初心者なのでOTL
でも、よっぽど特異なシステムで構築しない限り
(吉里吉里なら、実際に吉里吉里本体をいぢる)
スクリプトはほぼ単純作業だと思うのは俺だけ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:33 ID:M9FDT5vp
なんで壱のIDはころころ変わるんだろー
不思議だなー
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:34 ID:VsXIxPva
とりあえず、書き込みだけじゃなしに、「こういうのができます」「こういうのを作ります
って感じで、ある程度完成が見える何かを出さないと、まず人は集まらない」
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:37 ID:R+jWk6Jt
どうでも良いが>>1は口だけだな。
受け売りだけでは立派な傾奇者になれねぇぞ(w
68 ◆LknYcZ8tP2 :04/08/20 22:58 ID:knCfUy6A
>>66
どうでもいいが「」内長いな。いや、どうでもいいが。
>>67
漢がどうこういうヤツに限って実に普通なんだよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:25 ID:RhKg/Cp8
エロ小説書いたんで売り込みたいんですけど良いですか?ちなみに原稿用紙6枚分です。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:42 ID:lZ84MrK2
結局、物をどう魅力的に見せるかだと思うのですよ。
絵も設定もネタも音楽も演出も全てはそのためだと思うわけで。

絵もシナリオも音楽もスクリプトも楽じゃない。
楽だとほんとに思うならまず単行本一冊分程度のシナリオ作る。
どっかの単行本一冊分にダミーでいいから全部演出をスクリプトでつける。
特にスクリプトは甘く見ちゃダメ。
たとえば、5キャラで1人あたり10枚立ち絵で50枚の立ち絵を効果的に
必要なシチュに応じて出し入れするだけでも大変だよ。
そこに飽きさせないようにタイミング計算もしなきゃいけないわけだし。
絶対的な作業時間で言えば絵師の比重が大きいのは確かだが、他人の作業
遅れた場合にもしわ寄せくるしね。

ほんとにやる気だったらまず、1〜2年、生活時間を削る覚悟すること。
その上で、全員が最後まで今の生活時間そのままでいられるかどうかなんか
分からない(就職や家族の都合その他)のだから。
ちゃんとしっかりその辺踏まえた上でやるのって大変だよー。
7141:04/08/20 23:56 ID:zeWwxmps
俺も何本かホラー系つくったことあるが
効果音のタイミングに試行錯誤した記憶が。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:26 ID:CoIckl17
絵とシナリオで参加したことがあるが、
ロボット系で意見まとめてたら押しつけとか言われた経験があるな。

まずやりてぇと思ったヤツが、売り物になるくらいのやる気と能力がなきゃあ話になんめぇよ
73吉音 ◆qCgpBsfhb6 :04/08/21 00:47 ID:mbjXm4V0
記念コキコ(゚∀゚)今現在、この過疎板で三番目に活気がありますよお前ら!

つぅかマジに作る気あるなら、カードゲームとかその辺の比較的軽いトコから、ひと作品だけでも完成させてみるべきだ。
多分、匿名の掲示板で何の保証もないまま作るには、その程度が精一杯のハズ。
とりあえず何かしら形にすれば、それでお互いの力量やら信頼性やらがある程度は掴めるだろうし、将来の展望が広がる事もあるだろう。

お互いの力量も知らず信頼性もないまま、大風呂敷を広げるだけ広げて破綻するってのは、虹板でも見慣れた典型的パターンだぞ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:19 ID:xBYQoABL
というか、やるにしても現在足りてないのはどこの担当なんだ?
一番見つかりにくいのは多分音楽。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:52 ID:CoIckl17
面白みのないシナリオで良いならうpロダさえ用意してくれりゃ書いてうpるが。
あと絵も少々描ける。

とりあえず俺は、つくならシナリオかな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 02:09 ID:X0e2L1vQ
ネタというか…
絵は足りてる?こんな絵描くものでつ
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/11460.jpg
あと、声優としても
ttp://up.isp.2ch.net/up/5d66703e2086.mp3
「やだぁ。ヴァカ〜。くさぁい、くさい」

プログラムはCとC++が一応書ける程度。

遠くからカンサツさせてもらいまつ
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 03:55 ID:rrdJZ+dJ
なんかスレの流れが真面目になってきたんだが
せっかく描いたので…
今までのネタを詰め込むとこんなゲームになる
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/11469.jpg
真ん中が主人公で後ろの四匹が攻略対象ね
説明せんとわからん絵って…
とりあえず、あれだ
>>73氏の言うとおり
お手軽ゲームを作れ、作ってください。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 05:55 ID:L5HNFCef
>>76
わわー結構ツボな声だ・・・
これは何としても完成させてそのあえgig

あと音楽か〜フリーゲームだとどっかのサイトから曲貰ったとかあるよね
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 06:38 ID:1uw0gNGo
>2ちゃんの歴史上、こういう企画スレは数多立ったけどその成功例は耳にしたことがない

葉鍵は完成させたよ。
[NETANNAD -ネタナド- 制作スレ part6]
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1090535400/

あとドラクエ板も、エロゲ完成させたよ。同人販売するらしい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 06:46 ID:1uw0gNGo
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 07:23 ID:aukLkJo6
とりあえず、「個人でも作れるレベル」しかできないのなら要らんわな。
「シナリオ」「絵」「スクリプト」に関しては、ある程度のレベルなら「一人で賄える」から
どうせ名乗りを上げるなら、神レベル、とは言わないけどそれなりのレベルじゃなきゃねぇ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 07:59 ID:M0Zhjpve
>>80
ついでだ。同系スレにこんなのもあるぞ。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1083465671/
83壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 08:36 ID:K0/9g5Hi
漢達が集っておるぞ
めでたきかな!
8444:04/08/21 08:56 ID:L5HNFCef
もうさ、すごく短いやつ1本作っちゃわない?
ライター氏は決めれるところ勝手に決めちゃって
どんどん書いちゃおう

描くとしてもこの絵柄でやるつもりじゃないけど一応
ttp://anu.s7.x-beat.com/up/src/up1331.jpg
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 09:47 ID:NzQ92+os
>>78
(・∀・)… ツボ? ほんとに? 喘いじゃうよ?

>>84
あなたは本気スレの方ですね。細かい書き込みとデッサンが(゚д゚)SUGEEEEと思ってますた。

お手軽カードゲームとかならいいのかもね。
せっかくお絵かきスレなんだし、アクエリアンエイジか何かわかんないけどカードバトル系のにして、カードには絵師さんの絵が入っていくとか。
妄想スマソ。吊ってくる…
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 09:49 ID:NzQ92+os
声優さんが必要になったら
FLASHアニメ声優になろう!
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1087625755
こちらに募集かけてみるとか…y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:37 ID:Ow9a1E1/
高望みすんなばか
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:47 ID:nPBW4uu/
とりあえずやる気あるんならリーダーというか中心人物が必要だと思う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:17 ID:oT1wOwZB
シナリオライターは一人がいい。
またはリーダーが一人いて、その指示で動けるライターが数人という環境。

以前チャットで知り合った人間で同人エロゲ作ろうとしたことあるんだけど
厨なライターが一人いて、基本シナリオぶち壊す厨設定さんざん突っ込んできて、
さんざん引っ掻き回した後、「やっぱ無理でした」と言って逃げた。
そいつのせいで企画は潰れ、二ヶ月かかって描いた漏れの絵も全部お蔵入りに。。。orz

絵で参加したいなとは思うけど、しばらく様子見させて。
90壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 15:53 ID:/9FdRNKJ
>カードゲームチーム
がんばれ、期待してるぞ!!

>>89
ノベルorADVを作る時の指針(俺の場合)
>設定
期間を決めて思いつく設定を出し合って、その中から使えそうなのをピックアップし
基本シナリオとして纏める。この基本は動かさない。
この手法をブレインストーミングと言う。
>シナリオ
しっかり書けるライターが文章を書く。
他数人のシナリオ補助担当がプロット作りを手伝う。
プロット・シナリオには必要立ち絵、イベント絵をしっかり明記すること。
>絵
プロットが出来た後に、シーンに合わせて描いた絵を晒す。
良さげなら使用、アドバイスが出たら描き直してみる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:04 ID:UILkcWRb
システムについても一言アドバイス。といっても、俺の考えだけれど。
下手なシステムを構築するよりも、既存のオーサリングツールやらを使った方がマシ。有名なツールであれば、
それだけバグも潰れているだろうし、ユーザーとしても安心してプレイできる。たとえば、吉里吉里とかNスクとか
な。個人的には自由度も高く、DirectXを極力使わない(=環境依存が少ない)吉里吉里を薦めておくが。
スクリプトに関しては、ツール標準のものを使う必要は全くない。独自仕様の書式でスクリプトを書いて、それを
Perlなりでツール標準のスクリプトに変換する、ということもできる。吉里吉里であれば、KAGのスクリプトはメン
テナンスがしづらいので、この作業をしておくと生産性が上がるかもしれない。
ついでに、スクリプトとプログラマは分けた方がいい。プログラマなんかは、右クリックメニューやシステム拡張、操
作性の調節とかに回る。ユーザビリティ担当ってわけだな。
――と、スレの流れを見ずにカキコしてみた。まあ、通りすがりの戯言だと思って聞き流してくれい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:11 ID:L5HNFCef
えーと>>85=>76?
演技力にはもンンンンnの凄く難があるけど
声の質はかなり良いと思います
ん〜他の人はどうなんだろ
声優全般でみても性的魅力のある声ってなかなか居ないんだけどなー


・・・で、壱はリーダーとして頑張る気はあるの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:33 ID:CoIckl17
設定に関しては、基本設定で広い範囲を確保出来るようにすれば?

「疑似体験装置によるヴァーチャルな世界」
「それぞれ別の世界観、物語に通じる扉」
「現実と幻想を混同してしまうようなリアルな作りで後々アレな事に発展」

とかでさ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:17 ID:F+aFMlQD
>>90
ブレーンストーミングは対面での会議が前提の手法だよ。
チャットやメッセだと収集付かなくなって逆に荒れやすい。

>>57はキツイこと言ってるようだけど真実。
設定厨100人より一人のちゃんとしたライター。
そして、ライターの指示通りのものがきちんと書けるサブ。
この体制でないとまともなシナリオなんて絶対無理。

設定厨はすぐ「自分の好きなものを書きたい」って言うけど、これが最悪。
絵師や音師だって作業リーダー(大抵はメインライター)の注文に従って作業するんだから
設定厨風情が「好きなものを書きたい」なんてもうね、バカかと、アホかと。
「同人なんだから好きなことをやるのが基本だろ」が設定厨の常套句だが、
各々が好きなことをやってゲームが完成してりゃ世話ないって。

ゲーム制作はマンガ制作と同じ。
原作者がいて作画がいて、トーン張る人がいて背景描く人がいて、写植や印刷をする人がいる。
各々が描いたマンガを持ち寄って一冊に綴じる同人誌とは、作業手順が全然違う。
設定厨はマンガ制作で言えば、消しゴムかけが原作者に注文つけてるようなもん。
「シナリオ作業をする」と「好きなものを書く」の区別がついてない厨は参加させたらダメ。
95壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 17:35 ID:K0/9g5Hi
そう思うんなら指くわえて見てろ蛸助
いちいち水差してんじゃねーよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:12 ID:j5c6Gp8K
設定厨より説教厨のがおおいね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:13 ID:dNulzS1Q
それだけ成功して欲しいって事だよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:23 ID:9d1eRwFL
ttp://pig.oekakist.com/tobacco/dat/IMG_000016.jpg
こんな絵を描きますが、
カードゲームとかだったら参加したい感じです。
それだったら絵描き複数いてもいいと思うし。

PCゲームとなると、各人がある程度実際に顔をあわせてやらないと
頓挫する可能性は高いと思うのでどうかなぁ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:25 ID:Eg0A75L+
>>98
ウマーッ!
絵師決定、と。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:26 ID:L5HNFCef
えーっと、誰かシナリオ決めてくんないと始まらないんだけど・・・
あとツール使える人(特に41さん)達のレスがパッタリ途絶えてるのが不安
まだ見てるんだろうか・・・
昨日しつこく簡単簡単言われてたけどこの地味な仕事する人が一番重要だと思うんだよな〜

・・・と、リロードしたら新たな絵師発見!カードゲーム希望が多くなってきたけど組める人居ますか?
10141:04/08/21 18:51 ID:KNt6+4Vc
いるよー
吉里吉里でよければ、鶴使いで参加可能。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:51 ID:uIKdBrhb
【重要なお知らせ】

虹芽 ◆INDEXniZME に ご 注 意 く だ さ い !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

このスレの1より、激しく虹芽臭が漂っております。
虹芽本人、あるいはよく似た性質の人間と思われますので、
参加を検討されている皆さんはしばらく様子を見ることをお勧めします。

●虹芽とは?
無職・だめ板、同人ノウハウ板のエロゲスレで周囲に多大な迷惑を掛けた糞コテ。
同人ノウハウ板では「輝度 ◆DoujIN1AYY」と名乗っていた。

●虹芽の特徴
・口だけは一人前のくせに何もしない。
・スレを仕切りたがる。書き込みすべてにレスを返したがる。
・シナリオ、イラスト、作曲ができるがどれも素人以下。
・自分より遥かに格上の人間が現れると逃走。新たな新天地を求め別板に移動。
・キュラキュラ

●虹芽のサイト
http://www.buzz-style.net/~tyu/
103壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 18:53 ID:bwU4qQEP
>カードゲーム希望者
がんばれ!君等なら絶対に出来るぞ!

>説教者
場を冷ます君等の言動は企画を空中分解に追い込む危険が大きい
どれかの企画にコミットするのであればくれぐれも過剰な叩きや煽りをしないよう願いたい。
祭りってのは醒めるは一瞬だからな。

>ノベル希望者
設定厨云々で噛み付く馬鹿はほっておいて思う存分に思いついた設定を晒して欲しい
シナリオ書くにしてもある程度の設定の積み重ねは絶対に必要だから。

>kagかNSCが組める人
至急求む!
104壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 18:54 ID:bwU4qQEP
>>102
場違いです、すっこんでろ
私怨で悶え氏にやがれw
10541:04/08/21 18:56 ID:KNt6+4Vc
えーと、もしまとめ役(現段階では>>1かな)が
何か構想があるなら、サブでテキストライター+スクリプトやるけど。

俺が得意なのは、明るい系の青春モノとか、
プロジェクトXっぽい熱血モノとかw
エロゲーとはちょっと離れるんで、共通ルートとかやりたいかも。
106壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 19:13 ID:bwU4qQEP
企画コンペはどう?
8月いっぱいで作りたい企画を1000字程度(2レス〜3レス相当)に纏めて9/1までにスレに晒す
絵師、音師、シナリオ書き、スクリプト書きは自分のやりたい企画に立候補する
スタッフが揃ったら企画を始める(揃わなくても暫定で始めてもいいか)
複数企画が同時進行でもいい。本格始動したら別スレ立ててやってもいい。
こんな感じで。
10741:04/08/21 19:24 ID:KNt6+4Vc
できれば>>1さんがいいんだけど、まとめサイトがあったほうが。
でてきた企画をまとめるだけでもいいんだけど。

さて、吉里吉里しばらくいぢってないからテラパドカスタムしてくるかな・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:43 ID:dNulzS1Q
・・・カードゲームって具体的にどういうの?
俺、カルドセプト辺りしか知らないんだけど。

思いつくのはターン制ストラテジーでカードによって個々の勝負を決するタイプのゲームとか。
コマは勢力(力)とタイプ(属性)の違いのみで、個性を少なく・・・。
109 ◆LknYcZ8tP2 :04/08/21 19:47 ID:I4BTWX1d
カードゲームの風が強くなってきたところでホント悪いけど、ノベル立案。

【テーマ】 メイド物(和風)
【キャッチフレーズ】 だんな様

【ストーリー概要】 十年に一度の鬼才と謳われた天才ピアニスト大倉陽一は、
将来の世界的ピアニストの座を約束されていた音大生だった。しかし、彼の無二の親友、
羽間秀平の急死により、陽一は、身寄りの無かった秀平の子供を引き取ることになる。
また、陽一自身も秀平の死に深い悲しみを覚え、ピアノを捨て突然隠居を始めてしまう。
羽間秀平は、若くして一児の父となった身で、陽一と同じ大学の作曲学部に籍を置いていた。
彼もまた作曲の才に溢れる逸材で、陽一とはとある誓いを立てていた。
その誓いとは、秀平の作った曲を、陽一の立つ世界の舞台での初めて演奏曲とする事だった。
秀平の死でその誓いが崩れ、目標を失った陽一は、実家の屋敷で隠居生活を送る。

舞台は十年後。隠居生活を送りながらも陽一は結婚し、彼もまた一時の父となる。
彼の結婚が決まったのは、隠居生活を始めて間もない頃であり、彼の娘・大倉麻弓も9歳になっていた。
そして、秀平から引き取った少女(羽間琴音・正ヒロイン)も既に14歳。
琴音の苗字は変わらない。陽一の妻である大倉麻代の激しい反対にあったからだ。
麻代は、実の子でない琴音が正式に家族になる事を激しく否定した。その原因は、
麻代の金欲にまみれた陰謀にあった。
麻代は陽一の天才的なピアノの腕を目当てに、彼に結婚を申し出たのである。陽一を再び
音楽界に復帰させれば、彼は間違いなく超一流のアーティストとなり、多額の収入と音楽界での
絶大な権限を手にする事になるだろう。麻代はそれを狙っていた。
しかし、当の陽一は、金に生きるに在らず。彼に音楽界へ復帰するつもりは無かった。
110 ◆LknYcZ8tP2 :04/08/21 19:48 ID:I4BTWX1d
実家で、こぢんまりとピアノの個人教師を営み生計を立てる陽一。十年も専門的な訓練を
していない陽一のピアノの腕は確実に落ちていた。既に音楽界への復帰は絶望的になっていたのだ。
計画を崩された麻代は、陽一がピアノを捨てたのは、秀平との下らない約束のせいだとして、秀平の
遺した娘・琴音にやり場の無い怒りをぶつける。琴音を家族の一員とする事を許さず、召使い同然
の扱いをしていた。食事は別、寝床も別、大倉家の人間を呼ぶ時は「だんな様」「奥様」「お嬢様」…
麻代は琴音をいびる事を以ってストレスの解消としていた。
しかし、そんな麻代の目の届かないところで、陽一は琴音に優しく接する。押しの弱い陽一に、
麻代に意見する力は無かった。陽一にとっては、それが琴音にしてやれる精一杯のことだった。
それでも、召使い同然の扱いを受けていた琴音にとって、陽一の優しさはこの上ない心の支えだった。
そんな陽一に、琴音は次第に惹かれてゆく……。


人間関係が複雑に絡み合うので、人間ドラマっぽいノベルになるか?ってか複雑でスマソOTL
「個人教師」ってあたりで攻略対象増やせるのでは?
ツールもそんなに凝らなくて良いし。
111祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/21 19:48 ID:L1+CMH47
カードゲームか…
キャラは思いつきの擬人化で
エロは脱衣程度なら気軽に作れるでしょう
シナリオよりシステムを考える必要があるでしょうね
112壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 19:49 ID:bwU4qQEP
>纏めサイト
準備してみます。
webスペース新規取得出来なかったら俺の今持ってるサイトで共存になりますが、その時はごめんなさい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:57 ID:L5HNFCef
壱が変わり始めている・・・!?
時間が経てば経つほどモチベーションはどんどん下がっていくと思うので
その点を最大級に念頭に置いてよろしく〜〜
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:05 ID:dNulzS1Q
>>108みたいなので良いなら少し練ってみるんだけど・・・どう?
115壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 20:13 ID:bwU4qQEP
>113
照れるな〜

サイトはtoktokに申請中
116壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 20:44 ID:bwU4qQEP
toktokの仮取得出来ました。
http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:52 ID:L5HNFCef
絵師ってキャラデザできる人はもう始めちゃっていいんじゃない?
1作目で手軽に作れそうなのってショートストーリー物か
カードゲームボードゲームくらいしか無さそうだし
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:58 ID:3mDlBZcE
上記であがっているネタナドにしろドラクエにしろ
成功しているのは二次創作だけか。
じゃ、ここもオリジナルをやる限りは成功しないな。
たぶん成功の秘訣は作品に対する愛なんだろうな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:59 ID:dNulzS1Q
真っ白な状態からキャラデザしろと・・・。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:01 ID:nC0PLdMO
toktokかよ…
12198:04/08/21 21:09 ID:9d1eRwFL
>>117
最低限の人物設定ぐらいないとキャラデザも何も無いわけで。
たとえばファンタジーキャラ立ち上げて、
シナリオが学園モノだったりしたら全没だし。

まずは大まかでもシナリオの骨格がないとどうにもこうにも。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:10 ID:v0Vya+uX
【テーマ】秘密基地熱血青春萌エロゲー
【キャッチフレーズ】正義の味方になりませんか?

【ストーリー概要】
戦争なんて遠い国の出来事だと思う若者が過半数をしめる極東の島国。
多くの高校生がバイトに恋に勉強に勤しむ中、
日本の平和と今日の寝床のために闘う男子高校生がいた。

夏休み前日になって、彼女に振られてしまったうえに、
謎の大爆発で住処の安アパートまで失った不幸な高校生‘神代智也’
街中で見つけたポスターの「正義の味方になりませんか?」というキャッチフレーズに惹かれ、
「基地整備員 危険手当込み 寮・三食付」というバイトに夏休みを懸けることに……

東京・構造改革特区に指定され、
電脳オタク都市になったアキハバラから新交通システム「○○エクスプレス」で1時間。
一時期活気を失っていた筑波学園都市は「武器輸出三原則」の見直しともに
「人型汎用戦闘ロボット」の開発区域として再開発され、多くの技術者が集中した。
その超学園都市「ツクバ」の地下施設で繰り広げられる人間劇。

123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:11 ID:dNulzS1Q
>>118
そうだな。どちらかといえば虹板の朝までスレ辺りに協力を請う方が良いかもな。
統制の取れたスレに付随する形で「○○制作委員会」みたいな感じでやっていくとかな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:17 ID:L5HNFCef
後手後手に回っちゃダメだよ
何か作れた人がいるなら他がそれに合わせるくらいでないと
没を恐れずドンドンやろう
没ってもその過程は肥やしになるでしょ?

とはいえまずはカードゲームやるのかやらないのか
その辺先に決めるのが筋でしょう
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:19 ID:1uw0gNGo
>>118
ネタナドは、愛というよりも「KEYに放置され続けた怒り」が強かったり……。
本家発売前に意地でも完成させるのが目的だったみたいだし。

>1
せめてiswebとかに。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:19 ID:zAgsFmBJ
個人的にもプログラマ的にもカードはマンドクセ

断言する。余計な機能は完成を遅らせるだけだ。
127壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 21:19 ID:bwU4qQEP
アップローダー設置しました
http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/joyful.cgi
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:21 ID:Edb3ExUQ
カードゲームか…。アイディアはいいけどプログラム組むのきつくない?
カードゲーム作るのが簡単だとは思えないけど。

あとノベルゲーを作るなら吉里吉里よりもコミックメーカーの方が簡単よ。

ちなみに俺も育成、ノベルくらいならやったことあるけど
説教厨にスクリプターは楽とかいらないとか言われながら作る気はないです。
そんな風に言われるほど楽じゃないし。
129祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/21 21:21 ID:L1+CMH47
ノベルゲームがシナリオ案を晒すみたいに
カードゲームはシステム案を晒してほしい
13076=85:04/08/21 21:22 ID:qqktShux
>>92さん
dくすです。ところで





























ごめん。 たぶん あなたが 思っている 性 で は 無 い il||li _| ̄|○ il||li
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:23 ID:1uw0gNGo
>>128
コミックメーカーって、プレイヤーにとっては最凶だよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:25 ID:3mDlBZcE
そこでLiveMakerですよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:30 ID:/yURBz6g
俺に音師をやらせてくれないか?
効果音はちょっとムリだけど、BGMならなんとか。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:30 ID:dNulzS1Q
>>127
没を恐れずにリッチテキストをうpろうと思ったけど
出来ませんってなった(´・ω・`)
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:31 ID:L5HNFCef
>>130
え マジで!?

でも声優はやるんだよね ガンバレー
136壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 21:33 ID:NUH/QXYe
>>41
>>128
俺も少しいじったことあるので、ノベルするなら吉里吉里/kagで製作が良いと思います
まず慣らし運転がてらで、ヒロイン1・イベント絵2〜3・立ち絵3・文章量原稿用紙20枚以下のを作ってみるのはどうでしょう?
製作期間は2ヶ月〜3ヶ月くらいで。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:34 ID:B7YpOgih
参加したい人は自分の力量を示したほうがいいんじゃないの。
絵師なら絵、音師なら曲、プロデューサーなら指揮して作ったゲーム
……>>1のような夢語り師なら夢、とか。
138壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 21:34 ID:NUH/QXYe
>>134
リッチははじかれるので、素のテキストで晒してくださいな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:35 ID:h2AW94ij
オリジナルのカードゲームを一から作ったことあります。VBですけど。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~kirinpap/morden/index.htm

ソースやOCXの公開くらいならできます。
プログラマとして参加は、負担がでかそうなので・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:39 ID:dNulzS1Q
一時間くらいで書いたヤツ
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/2.txt
右クリックメニューで「ソースの表示」plz。

調教物の冒頭部分とでも考えてくれれば・・・。
141133:04/08/21 21:43 ID:/yURBz6g
>137
わかった。ちょっと待ってて。
142壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 21:46 ID:NUH/QXYe
>>140
上手いなー。
エロシーンのさわりをちょこっと書いてみてくれたら
すごく嬉しかったりしますよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:56 ID:qqktShux
>>1からスレ読んできた…ごめん遠くからカンサツすることにする
144壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 22:00 ID:xkYpO43a
>>143
そっか、残念
気が変わったらまた来てね
145133:04/08/21 22:13 ID:/yURBz6g
音師(BGM)志望の133だけど、過去に作った曲晒しますわ。

ロックで歌モノなヤツ
ttp://shiva.dip.jp/up2/box/up0024.zip
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:24 ID:twfAaeKP
ま た 虹 芽 か よ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:26 ID:UzfYWjwt
そ う
 虹 芽 か よ
        ま た
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:30 ID:Y9Oefozh
>>145
すごいじゃんカッコイイよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:35 ID:L5HNFCef
>>145
好き
15098:04/08/21 22:37 ID:9d1eRwFL
>>145
歌モノだからかもしれないけど、
繰り返しのフレーズが多いのが多少気になった。
それ以外はGJだねぇ。

BGM探すのが一番難しいと思ってたけど、
さっくり決まってしまった様ですなぁ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:38 ID:B7YpOgih
>>146
どいつが、かの悪名高い虹芽なんだ?
152133:04/08/21 22:40 ID:/yURBz6g
>148-150
マジ!?ありがとぉ〜
んじゃあ早速なんか曲作っちゃうけど、どんなのがいい?
あと、なんか参考になるサントラとかあったら教えてちょ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:44 ID:twfAaeKP
>>151
ここの壱。

以下は参考までに。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1092020451/291-292
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:49 ID:J0YQ87/A
また虹目ですか
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:51 ID:APE5ykLM
>>153
ん〜、虹芽(もしくは輝度、しろうと等)はトリップが有意文字列であることが
多いと思うんだよね。
例えばトリップに「DOujin」なんて文字列が入っているとか……はっ!? もしや
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:52 ID:oLuXJi07
>>153
そこ見せてもワケわかめ。
早く言えば、駄板と同人ノウハウ板のエロ作スレにいた仕切り中。
どっちの板でも実力のなさを見抜かれて完全無視されてたが。
参加を検討している人はしばらく様子見た方が正解かと。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:53 ID:HpFSS0p+
ん?つまり壱は危険人物って事?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:55 ID:1uw0gNGo
壱と虹芽と似てると言えば、
・実力は無いが、とにかく仕切りたい
・スレ立ての時点でトリップ付ける。自己顕示欲が非常に強い。
・作ろう系スレに粘着をしている。
・全員へレス
・口調と論調
程度か。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:57 ID:dNulzS1Q
>>158
それってどの作るスレでもありがちな事な気がする・・・。

それと>>145 GJ!!
160壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 22:57 ID:xkYpO43a
俺、危険人物?
粘着厨房は一生勘違いしてろって。
つーか、そのネタで突っ走ってもいっこうに構わんから好きにやって。

企画がまともに出揃う前から潰し行為ですか?
漢だね〜
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:58 ID:APE5ykLM
今までに参戦を申し出た人たちの技術レベルは
お世辞でなくかなり高いと思う。
それが虹芽に振り回されて結局ぽしゃり
時間と労力を無駄にする姿を見るのは忍びないなぁ…。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:59 ID:oLuXJi07
>>157
断定はできないけど、その可能性がかなり高い。
仮に別人でも、かなり虹芽に近い性格のようだし。
虹芽は「みんなでエロゲを作ろう」じゃなくて
「自分が作りたいエロゲをみんなに作らせよう」って奴なんだよ。
あんまり壱の発言に踊らされないことを忠告しとく。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:59 ID:Y9Oefozh
>>160
壱は今後煽りを完全スルーしろ
それが出来なきゃまとめ役は務まらんよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:01 ID:J0YQ87/A
>粘着厨房は一生勘違いしてろって
虹目ほぼ確定。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:01 ID:QvDyqAb8
まじでニジメかよ。
こ こ も か 
なんでそんなにゲーム作りたいん?
実力ないの、自覚しとけってまじで。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:03 ID:1uw0gNGo
いや、あまりいも口調・論調・ノリが似てたもんで。>虹芽と壱
あと句点付けないところとか。

167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:04 ID:L5HNFCef
壱さんだろうが虹芽だろうが振り回されなきゃいいんでしょ?
終了
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:08 ID:APE5ykLM
煽りだと思われも構わんが
参加者の人には、実績を見せないもしくは無い奴に
付いて行く無謀さが少しでも伝わればいいな。

自分が信じられる人に付いていくのなら良いと思うけど。
169133:04/08/21 23:09 ID:/yURBz6g
なんか雲行きぁゃιぃなぁ・・・ちょっと不安になってきた。
170壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 23:15 ID:xkYpO43a
>>133
だからさ、俺と絡まなければ大丈夫だって。
他の信頼出来る人達とチーム組んでやったら宜しい。
せっかく皆が能力を高く評価しているんだから、もったいないよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:15 ID:mrWvyF7t
壱 が い る 限 り 完 成 は し な い 
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:15 ID:L5HNFCef
>>168
壱さんには悪いけど俺は41さんが来たんでやろうかなって気になった
(それまでは壱をからかってた)
今では壱さんロダ建ててくれたしマスコット的な面白さがあるよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:19 ID:J0YQ87/A
ていうかなんで粘着って思ったんだろ。
174壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 23:20 ID:xkYpO43a
>>173
さあ? な、ん、で、か、な〜
匿名掲示板で、あんま悩むなってw
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:21 ID:J0YQ87/A
化けの皮がべりべり剥がれてますねー
176壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 23:22 ID:xkYpO43a
>>175
ドキッ!
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:23 ID:dNulzS1Q
口だけで動かないヤツよりは、サイトやロダを立ててくれただけマシかな。
あとは振り回されないように注意してれば良いだけの話。

虹芽だなんだと騒ぐ人達は、何をしてくれる?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:24 ID:1uw0gNGo
>>177
何も出来ない。
ただ、あの繰り返された悲劇をもう起こさぬよう、警鐘を鳴らすのみ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:24 ID:L5HNFCef
ちょっと・・・荒らし=壱ですか?
じゃなきゃ壱さん黙っててね
180壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/21 23:27 ID:xkYpO43a
>>179
失礼、悪乗りが過ぎました。
暫し静観します。
別件の作業を進めますので、ここには明日の夕方以降まで来ないと思います。
18198:04/08/21 23:32 ID:9d1eRwFL
なんか面白い流れになってきた(・∀・)
カードならって言ったけどノベルの方にも参戦しようかしら。
18241 ◆13rGV2awTU :04/08/21 23:33 ID:v0Vya+uX
俺は、壱>>1さんについてくよ。
正直、「〜つくろう」系スレの中の>>1さんとしてはがんばってるほうだと思う。
口だけで動かない、っていうけど、
やっぱりまとめ役の人、っていうのはそういう時期はあると思う。
本気でまとめてくれるなら、本人はシナリオやスクリプトの手伝いだけでもいいと思う。

さて、それはともかく、
シナリオ、というか企画案>>41は俺の独断なので、いぢっていきましょう。
方向的には

・ロゲーノベル
→ヌレヌレ陵辱系
→明るい青春系

・ゲーム性のあるロゲー
→カード
→脱衣麻雀

今のところ、ノベルに関してはスクリプト担当可能。
ゲーム性のあるほうに関しては、基本的な部分はできるけど、
実装できるシステムを構築できるかは不安。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:36 ID:rK+g9fkU
(´−`)そういえばこう言うスレは結構見たことあるけどこういうスレ発祥のサークルとかって存在するのだろうか・・・
18441 ◆13rGV2awTU :04/08/21 23:41 ID:v0Vya+uX
>>183
S.P.G
わかる人いない、か。ゲーム製作板参考。

えと、>>1さん。
ゲームの方向性をぴしっと決めて、
まずどれを作るか考えないと、人が分散して大変だと思う。
特に絵師さんが減るのはちょっと痛い。
18570:04/08/21 23:48 ID:KFB8zfTl
都合的にドンだけ協力できるか分からんが、ちゃんと動くようならカードなら絵師参加可能かも。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:50 ID:w5Ka4RmG
>>183
大抵の板で一回は立つけど完成までいったのはDQ板のドラクエエロゲー化と
葉鍵板のクラナド発売前に完成をさせたネタナドくらい。
ネタナドはフリーだがDQはサークルとして出店したはず。

ほとんどの板で企画は立つけど職人が来ては逃げの繰り返しで結局廃れる。
現在立っているスレで今後完成までいきそうなのは喪男板と毒男板のスレくらいか。
187133:04/08/21 23:50 ID:/yURBz6g
>182
んじゃ俺はあなたについてく。
作って欲しい曲のイメージ(その曲を流す場面とか)を教えてくれれば作曲りますヨ。
ただ、一曲ずつ作らせていただきます。いっぺんにってのはちょっとムリムリだから・・・
18841 ◆13rGV2awTU :04/08/21 23:54 ID:v0Vya+uX
>>187
お、俺?w
路頭に迷っちゃうよw
スキルのある人は大歓迎、というかよろしくです。

なんともいえないけど、
明るめのオープニングっぽい曲を準備してくれると嬉しいかも。
それなら、ノベルでもカードでもどっちに転んでも使えるから。
18998:04/08/21 23:56 ID:9d1eRwFL
>>41
個人的には、陵辱より青春系のほうが描きやすいっちゃ描きやすいですが。
まぁ、どっちでも描けるとは思うので特にこだわりは無いです。
絵よりBGMの方がどうかなーとは思います。
どろどろしたBGMは苦手かもしれないし。

ゲーム性の方は、マージャンの方が
ある程度形が決まってる分やりやすいかなーと。
カードだと、ゲームのルール作りからやらないといけないわけだし、
そうすると下手にノベルゲー作るより大変かなっと思いますが。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:58 ID:YnrHRkZa
本当に形になるならカードゲームに絵で参加したいな
191140:04/08/21 23:58 ID:dNulzS1Q
うーむ。
俺は調教系をやりたいんだが、誰かついてきてはくれまいか。
なんか動き始めた人は誰かについていってしまうorz
どっかのサブシナリオ書いても良いんですがね。

こうやって同じ趣味趣向の人間がこぢんまりと集まってやってくのも良いかもなぁ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:01 ID:Ek9gy7DH
とりあえず、フリー配布か有償かは決めておいた方がいいですよ。
決めておかないと、絶対に論争になりますから。
勘違いして暴走を始める人もいます。

あと、「スレのリーダーは俺だから、作品の著作権も俺にある」とか言うかも知れません。
その時の対策もちゃんと、考えておいた方が良いかと思いますよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:04 ID:uvfGBFZ/
まとめサイト整理しようか?
家に家族いるから頻繁には更新できないけどやることはやるつもり。
頼むぜ!っていうならメールしてくり
19441 ◆13rGV2awTU :04/08/22 00:09 ID:fMSD3cCh
あくまでも俺の考え、それを前提に読んで。

・参加者は無償奉仕を前提に参加すること
・完成品の「無料配布」は全員可能

基本的には「フリーソフト」を製作すること前提。
有償化するほどのクオリティになるかどうかはともかく、

少なくとも俺は報酬は期待しないし、シナリオに関しても著作権は放棄します。
ただし、完成した作品を配布する権利は放棄しない、って方向で。
19541 ◆13rGV2awTU :04/08/22 00:11 ID:fMSD3cCh
>>191
調教系かぁ・・
シナリオは美味くかけないけど、もしノベルにするなら
スクリプトは打つよ。必要なら声かけてくり
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:15 ID:dJdxrfqo
41さんになら付いていきたい気分だ。
>>194に兼ね同意。本気で馬鹿を出来るくらいの方がいい。
でもって、始めから大きいものじゃなくて、簡単な小さいものから作ってみたらいいんじゃないかと。
ツール使って作れるミニゲーム的なもので、参加表明した人のやる気と能力を見るような。

時間的にも始めからそれほど大きいものを作るのは難しいかと。
19744とか:04/08/22 00:15 ID:uz8GKfNV
>>191
趣味が合ってるわけじゃないけど何かいい人そうなんでついていきたいです
198140  ◆rutnT.BWH. :04/08/22 00:17 ID:HnPWpJfY
まぁ、有償というか、金が絡む事なら実際の会社に企画もっていくとか、
別の板とかでそれなりの人間を呼んで同人サークル作るとかしたほうが良いだろうけどな。
199193:04/08/22 00:18 ID:uvfGBFZ/
というか整理させてくれ〜。参加したくてたまらん。
20041 ◆13rGV2awTU :04/08/22 00:21 ID:fMSD3cCh
とりあえず、参加希望(俺も含めてね)の人は
すこしまとめようか
まとめサイトに乗せやすいようにテンプレっぽくして。

【名前】41◆13rGV2awTU

【担当】シナリオ希望 スクリプト可

【作りたいゲームについて】
ただの萌え青春系ノベルロゲーにとどまらず、
主人公が「がんばってる」ストーリー、そんなゲーム、てかノベルがつくりたいかも。

あと適当に追加しちくり。
ちなみに、本業は某研究所でウイルスいぢってますw
20141 ◆13rGV2awTU :04/08/22 00:22 ID:fMSD3cCh
>>193
まとめさんに関しては、了承を待つより
勝手につくってうpったほうがいいかもw
202193 ◆eIKElLJnmk :04/08/22 00:27 ID:uvfGBFZ/
おkっす。じゃあちょっと創ってきますんで。ちょっとしたらできるとおもうんで。
壱さんが鯖借りたようなんでその鯖に上げてきたいと思うんで
壱さんが出てきたときにメール送るように言ってくれるようお願いしたいんですが。
いいっすか?
203140  ◆rutnT.BWH. :04/08/22 00:27 ID:HnPWpJfY
じゃあ俺も41氏に習って

【名前】140  ◆rutnT.BWH.

【担当】絵 シナリオ

【作りたいゲーム】
調教物。個々が小さく纏まり、それぞれが影響し合わないタイプの作品。
それ以外にもギャグ系とか作ってみたい。
20498 ◆7rRIN2mwYw :04/08/22 00:31 ID:lxctJwrl
無償奉仕前提で問題ないっすよー。
配布も、無償もしくはメディアやプレスの原価分だけもらうって感じで。
損金も儲けも、出たら人数で当分配分。手間ひま考えず。
さもなくば打ち上げやって全部呑んでしまうか(藁

絵の著作権はー。うーん。
放棄で足並みそろえた方がいいかな。多少抵抗はあるけど。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:32 ID:4Pai7Nbr
41氏とかの熱意見てたら作りたくなってきたぞ・・・
けど、時間取れるか怪しいンダヨナァ
他にもゲム制作抱えてるから('д`)ーЗ
206193 ◆eIKElLJnmk :04/08/22 00:33 ID:uvfGBFZ/
俺も一応


【名前】193 ◆eIKElLJnmk
【担当】まとめサイト、思いついたら大まかな案も出したいと思ってます。

【作りたいゲーム】
ほかの人たちに任せます。とりあえず携わるだけでいいんで。
20798 ◆7rRIN2mwYw :04/08/22 00:37 ID:lxctJwrl
じゃぁつづきます。

【名前】98 ◆7rRIN2mwYw

【担当】絵

【作りたいゲーム】
基本的には明るく楽しく。
でも、挑戦という意味では暗いのも描いてみたいかも。
208 ◆LknYcZ8tP2 :04/08/22 00:39 ID:2nKXK0hZ
なんかこういう系のスレにしてはとってもいい流れですね。
>>41さんに感謝。

【名前】109◆LknYcZ8tP2
【担当】シナリオ ドット絵(起動アイコンとか) 音楽
【作りたいゲーム】
伝奇・人間ドラマ系のノベルが得意だけど、基本的に何でも作りたい。
音楽はツールがサクラなので作業遅いです。スマソOTL
20941 ◆13rGV2awTU :04/08/22 00:40 ID:fMSD3cCh
このスレ向きなモノ

企画書の書き方
ttp://tanktown.web.infoseek.co.jp/tt/g_creat/kikakusyo01index.htm
ぜひ、時間がとれれば目を通すことをお勧めしますよ〜
ゲームを作るとき、人に何を伝えればいいか勉強になります。。

美少女ゲームシナリオ講座
ttp://www.onyx.dti.ne.jp/~sultan/howto00.html
シナリオの基本。美少女系に関しては結構とっつきにくいかもしれないので、
ここを一通り目を通すと感覚がつかめるかも。

某Aさんのエロゲークリエイター体験記
ttp://www.geocities.jp/bouasan2004/sozai/right0.html
エロゲークリエイターとは何か?
ちょっと趣旨とはずれるけど、読んでみるといいかも。

吉里吉里に関してはこちらへ
スクリプトができるようになりたい人は、いっしょにがんばろう。
吉里吉里/KAG推進委員会
ttp://www.piass.com/kpc/
21070:04/08/22 00:41 ID:e96xCl8W
著作権は個人所属でいいと思う。
「ただし、ゲームに関しての素材は製作参加者共有使用物」でいいんじゃない?
自分がかかわった作品として持ち込むのも他人に見せるのも自由。
途中で辞める場合も、それまで製作した素材のゲーム使用は認可したものとする。
こればっかりやってるわけには行かない人もいると思うんで。

ゲームでも個人でも使えるって方が、お互いのためじゃないかなーと。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:42 ID:osorF9+F
おいおまいら
すっごく応援したいんだけど
数字コテじゃ名前が混乱しそう…
是非コテを付けてくれ

あと、がんがれ!
212133 ◆1PgDcaEL5s :04/08/22 00:43 ID:xhYMDuMo
>188
りょーかい♪
とりあえず漏れもてんぷれ書いとこ。

【名前】133 ◆1PgDcaEL5s

【担当】BGM

【作りたいゲーム】
やった人の思い出に残る作品w
21341 ◆13rGV2awTU :04/08/22 00:43 ID:fMSD3cCh
>>98
変かもしれないけど、絵の著作権は放棄しなくてもいいかも。
絵本なら、本自体の著作権は放棄するけど、
それぞれの絵の著作権は放棄しない、っていうね。
だから、その絵をCG集にいれて売っても問題なし。
ただ、ソフトの著作権は全員が放棄=フリーソフトってことでどうだろう。

俺は、正直絵師さんは凄いと思ってるんでw
あんだけ綺麗なもんをかけるってのは尊敬です。
21441 ◆13rGV2awTU :04/08/22 00:48 ID:fMSD3cCh
>>210
俺もそう思う。
実際、絵とBGMまで放棄汁、ってのは厳しいもんね。

今のところのまとめ

・無償配布・無償奉仕を前提に
・ゲームの配布権は全員が持ちます

・シナリオ・絵・BGMなどの素材に関しては各製作者の著作物
→つまりのところ>>213ではどうでしょうか
215ハゲマソ ◆eIKElLJnmk :04/08/22 01:23 ID:TbzHYVeo
>>211じゃあコテつけます。193は、これからハゲマソと名乗ります。
216鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/22 01:31 ID:lxctJwrl
じゃぁ、おいらもコテつけます。

>>213
了解です。
絵自体の著作権はこっちでもって、
素材として提供する分は無償提供、
ゲームそのものの著作権は放棄という形ですね。
心得ました。
217壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/22 01:34 ID:+ZfYutH8
さて、今から寝るんだけども……
カードチームも頑張れ!!

企画については、暫く成り行きを見守りますんで。
後、テンプレ流行ってるようなので俺も

【名前】壱 ◆hGMvueVmyQ
【担当】夢 (本当はシナリオとスクリプト、過去経験は進行中なので秘密)
【作りたいゲーム】
 正統派純愛物
 エッジの尖った奇抜な展開は無しで、ひたすら癒し系王道を進む
 でもエロイベントはエロエロで。
 縛り・オモチャ・言葉責め、総動員。
218ユプシロン ◆LknYcZ8tP2 :04/08/22 01:40 ID:2nKXK0hZ
では僭越ながら109もコテつけますね。
スレの流れによっては俺はサブライターですかね。本格的にBGMできる方がいらっしゃる
なら亀並の作業スピードの俺が出る幕は無いですから。

>>209
勉強になりますた。
219ハゲマソ ◆eIKElLJnmk :04/08/22 01:55 ID:TbzHYVeo
>>1さん!もう寝ちゃったかもしれないけど見てたらおれのところに
サイトスペースのID/PASS をメールしてください!
あんまり急ぐ必要はないけれども一応w
220壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/22 01:59 ID:+ZfYutH8
>>219
あ、ごめん
toktok申請で、本名・本住所晒しちゃってるんで。
ちと、ID/PWは勘弁。

219が纏めサイト立ち上げるなら、俺はそれに従いますんで。
宜しくお頼み申します。
221ryo ◆1PgDcaEL5s :04/08/22 02:31 ID:xhYMDuMo
133だけどコテつけまし。今はオープニングの曲作ってる最中。
テーマソングってことで歌モノになりそうだけど、マズいようだったら急遽取り下げマッシヴ。

>218
おー、BGMナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )オタガイガンガリマセウ
222ユプシロン ◆LknYcZ8tP2 :04/08/22 03:02 ID:2nKXK0hZ
>>221
ナカーマ。ガンバロウナ( ・∀・)人(T∀T )作業遅クテゴメンナー

サビが思いつかねぇ病に掛かってますが努力します。
オープニング期待してまつ。
223140  ◆rutnT.BWH. :04/08/22 03:34 ID:HnPWpJfY
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/4.txt

「エロシーンのさわりを書いて欲しい」とか言われてちょちょっとやってみたが、
さわりどころかその直前までしか行かなかった_| ̄|○
とりあえず無駄に選択肢をふってみた。
この後はシステムがどうなるかで変わってくるから〜と言い訳。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 08:12 ID:jX6f6pPb
ここの壱ってコテが虹芽って人だって聞いたけどホントなの?>>1
あまり良い噂は聞かないのだけど…。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 08:30 ID:Ek9gy7DH
>>224
「粘着厨房は一生勘違いしてろっ!」だそうです。

虹芽かそうじゃないかだなんて、部外者が言う事じゃないですよ。
せっかく皆さん、やる気になってるんだし。
もし虹芽であれば、今後この企画が潰されるだけの事だし、静観しておきましょうよ。
226四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/22 09:45 ID:ogAg0tyn
じゃコテ化。(基本的に変化なし
227四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/22 09:56 ID:ogAg0tyn
>>223=>>140
乙です。
文章自体に大きな間違いもないし、いいと思う。
形からすると、調教系?
なんとなく、弟切草とか思い出しちゃいましたw

選択肢に関しては可能です。
ただ、あんまり選択肢を多用すると、混乱しちくるのでご注意をw
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:53 ID:gRhXvwaJ
>>76ですが41さんが仕切るのなら、微力ながらお力添えをしたいな。
ただあまり大きすぎる企画は消化しきれなくなるから(手が遅い)
小さいものなら…流れを見て、自分でも出来そうなら参加表明させてほすぃです。

何はともあれ、企画が成功するように祈ってます。
229鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/22 11:19 ID:lxctJwrl
>>223
とりあえず、この話でキャラ立てしてみようと思いますが、
柴崎・達也・少女の
髪型とか服装とか体形とか性格とかの
大まかなイメージでもあればお聞かせ願いたい。

主人公とメインヒロインは共通で、
フラグによって純愛ルートと鬼畜(調教)ルートに別れるというのはどうだろうとか思ってみたり。
アリスソフトっぽいですか?
230壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/22 12:51 ID:9N928/iJ
さてさて、スレも軌道にのってきたようで。
人数も増え固定住人も出て来た事ですし、コテ壱の役割はこの辺で終わりにしたいと思います。
今まで挑発してきました皆様に、この場を借りて深く陳謝を致します。

この良い雰囲気を壊しては元も子もありませんので、壱は有志の皆様に後をお任せし幕裏へと下がります。
アップローダーの方は219さんのサイト構築が完了するまで稼動させておきますのでご自由にお使い下さい。

それじゃ、みんな頑張ってゲームを完成させてね!
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:25 ID:YqQ0hMjq
ん?・・・・・・・今全部読んだんけど・・・・・>>1どっかいっちゃうのかい。それって


まぁいいや。ところで参加希望〜。もしくは応援希望〜ノシノシノシノシ
232四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/22 13:39 ID:zRUswjID
えぇぇぇぇぇぇぇ
壱さんがまとめ役でいいと思うんだけど……
そもそも、>>1さんがいるから俺はやるつもりだったんだけど(汗

最初は短編に近い作品でいい、かな?
それを拡張していってもいいし、新作に手を出してもいいけど、
まず各人で1作つくってみるところから始めよっか?
まぁ、最初からテキストMクラスの作品を目指してもいいけどね。

今のところ、全員の趣味志向がバラバラなんで、
何か一本にまとめていく作業から、ね。
233四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/22 13:52 ID:zRUswjID
現在までのまとめ

シナリオ部門
・スタッフは一応足りてる
・どういう方向にしていくのかが課題
・作風や嗜好の違いはどうするか
→選択肢で完全分岐
→別のゲームとして製作(

グラフィック部門
・絵師さん
→キャラデザ・原画……今のところ参加者確認
→彩色→自塗りできる原画師さんならおKだけど。
→背景……既存素材で対応できれば。
・拡張子の統一

スクリプト部門
・今のところ>>41 吉里吉里で模索中
・引き続き参加者募集
・スクリプトを練習してみたい!、っていう初心者さんも募集。

BGM部門
>>133,>>218さんが参加表明
・すまん、これに関しては知識が(汗
・吉里吉里の場合、 Wave系 ( 無圧縮 Wave と Ogg Vorbis 等 ) と
MIDI シーケンスデータと CD-XA の オーディオトラックを再生できます、とのこと。
234ryo ◆1PgDcaEL5s :04/08/22 14:57 ID:I3Exozlp
ちゃお。とりあえずオープニング曲できたから晒すね。

ttp://shiva.dip.jp/up2/box/up0051.mp3
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:17 ID:JhFLEqvF
スクリプト募集してるなら練習がてら参加したいのだが。
一応短編ノベルならKAGで製作経験有り。

他に纏めサイト、うpロダとか作れるけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:26 ID:bVVT4ze9
定員とかはどのくらいなの?
溢れ返っちゃってもきつそうなんで参加したいけどちょっと様子見。

237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:39 ID:/qX6a7p2
>>234
GJ!
普通にゲーム音楽として使える曲だな。
ほのぼの日常シーンとかでも使えそう。
仕事早いな、企画決まってすらいないみたいなのに…
238ユプシロン ◆LknYcZ8tP2 :04/08/22 15:55 ID:2nKXK0hZ
>>234
グハっ!強ぇ…OTL
サビがメチャうめぇ…OTL
そして作業速ぇ…oTL

俺は音楽担当辞退した方が良いかも知れんな…。いざ始めようって時に遅いと迷惑かかるし
…。とりあえず俺はシナリオ制作を進めておきますね。
企画が始まったら、サブライターとして入れて下さい。

ryo ◆1PgDcaEL5sさんGJ!
239鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/22 16:15 ID:gMRP0gzv
>>233
とりあえずおいらはデザ・原画・彩色・背景まで出来る(と思う)ので。
彩色や背景は専門の人がいたらそれはそれでうれしいですが。

>>235>>236
現状の参加表明者は…

シナリオ部門
四十一さん、140さん、ユプシロンさん

グラフィック部門
140さん、鰤照り

スクリプト部門
四十一さん

BGM部門
ryoさん、ユプシロンさん

といった感じなので、出来るところに入ってくだされ。
どこも人手は足りない感じだと思うので。

>>234
まだ落ちてこない…orz
240鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/22 16:35 ID:gMRP0gzv
>>234
聴いた。
いいと思うですよー。

これを使うとなると学園青春モノが一番しっくり来るのだろうか。
あるいは螺旋回廊みたいに最初は明るくて途中からどん底にぶち落とすか。

>>41さん
最初は短編か、そんなにルートの多くないものでいいと思います。
長編とか考え出すと、時間がいくらあっても足りない感じになると思うので。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:37 ID:T2umftKA
短編よりも一度、本当に短い、単なるテストバージョンとか作ってみたほうがいいと思うけど。
立ち絵が出てなんか喋って、程度でも。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 17:03 ID:tEcnWQSU
>>234
始まり方がダイエットペプシみたいだw
けどすごいね。短時間でここまで作れるんだ。すげー。
243140  ◆rutnT.BWH. :04/08/22 17:20 ID:HnPWpJfY
>>229
えーと、三人の大雑把なイメージとしては
達也→心優しい好青年。人生に疲れてる。
少女→不良でも優等生でもない良いところのお嬢様。子供好き。
柴崎→風俗嬢がキッチリしたスーツ着てる感じ。いつも微笑を絶やさない。

「純粋」「鬼畜」ルート分けは「奴隷市場」みたいな感じかな?
あとアリスソフトっぽさとは…?
「幼なじみが青い月が出る時にエッチして変身。オオサカを舞台に組合員達と抗争して学園の平和を取り戻すのだ!」とか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 17:31 ID:7u16suiq
>>243
アリスに恨みでもあるんか君は?
245236:04/08/22 17:48 ID:bVVT4ze9
それじゃ、ヘタレですがグラフィックで手伝えそうなことあったら手伝わせてください( ´∀`)


ノベルタイプのエロゲだったら
分担するとしたら
・原画
・キャラ絵(立ち絵)
・デザイン
・着色
・背景
・システムデザイン(ウィンドーの枠など)
・演出効果

とかかな?
246四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/22 17:51 ID:x4u9aRjh
あー、陵辱モノはちょと怖いな(汗w
俺も軽く書いてみたので後でうpる

ところで、声優さんはどうするかな。
色々探してはいるんだけど、もう募集系サイトに打ち出しちゃうとか?
247ユプシロン ◆LknYcZ8tP2 :04/08/22 17:57 ID:2nKXK0hZ
>>246
ADVにします?ノベルなら声優にこだわらなくても良いとは思いますけど…。

あと、シナリオ任されていただけるんなら、青春純愛系を希望しますです。
248四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/22 18:03 ID:x4u9aRjh
あー、だね。

一応、認識にズレが無いように。。
ADV→画面の一部に枠・セリフの形での文章いわゆる→エロゲーの画面構成
ノベル→全画面に表示・ほぼ小説と同じ→かまいたちの夜の画面構成

ボイスはいらないね(汗

俺個人は青春純愛系が好きかな。
今のところ、>>223で進んでるみたいだけど、どうなんだろ。
俺も今ちょこっと書いてみるから待ってw
249ユプシロン ◆LknYcZ8tP2 :04/08/22 18:05 ID:2nKXK0hZ
>>248
頑張って下さいね。俺も暇なうちは独自企画でやってますw
250140  ◆rutnT.BWH. :04/08/22 18:25 ID:HnPWpJfY
>>248
俺は純愛もギャグも書けますから、今進めてるのはテスト用という事でも良いですしね。
ちなみに今、俺が書いてるのは「部屋を選んで進行する」タイプの物として考えています。
日数は長くても一週間程度で、最後にはなんかどんでん返しとか用意したい感じです。

あと画面構成の話ですが、どうせなら白詰草話みたいなタイプも希(ry
251鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/22 18:27 ID:gMRP0gzv
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/5.jpg
>>140さん
とりあえずラフと言うことで簡単に。
ここからブラッシュアップは当然やるわけですが。
というか、流れが学園純愛モノな感じなので、
総没でまたキャラデザからかしら。

アリスソフトっぽいって言うのは、
あのメーカーさんは純愛メインの話でも何かしら鬼畜を入れてくるから、
そこら辺のことを言ったつもりでごにょごにょ。

>>245
いらっしゃい〜
ともにがんばりませぅ。

>>248
ボイス、あてが無いことも無いんだが、
喘ぎたくないとか言う集団なのでたぶん無理orz
252四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/22 18:30 ID:x4u9aRjh
そろそろ具体的なストーリーの話を決めようか?
最初のほうにでてきたのは、
>>15
>>43
>>56
>>109
>>122
こんなもんかな?

ついでに、
スクリプトやってみたい、って人、、
吉里吉里でよければこのゲームつくりながら覚えない?
俺も上級者ではないけど、簡単な触りくらいなら教えられるよ。
進行とあわせて、レクチャー風に共同作業。
253鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/22 18:41 ID:gMRP0gzv
>>252
おいらは122のがバカっぽくて好きです。
ただ、やるとなるとシナリオが長くなりそうですが。
254ユプシロン ◆LknYcZ8tP2 :04/08/22 18:50 ID:2nKXK0hZ
俺も122好きですよ。ノリがよくて、比較的書きやすそうですし。
>シナリオ長くなりそう
確かに…。
255祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/22 18:54 ID:gZf5q1By
>>55
私吉里吉里使えます…が、しばらく触ってないので忘れました。
カードゲーム作るならTJSでしょうが、けっこう時間掛かるかも。
256祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/22 18:54 ID:gZf5q1By
257140  ◆rutnT.BWH. :04/08/22 18:59 ID:HnPWpJfY
>>251
随分テキトーに言っちゃって心配したけど、イメージに近くて良かった。
あと柴崎はミニスカでもうちょっと色気むんむんしてた方が良かったかも(;´Д`)ハァハァ

>>122はロボット物か…ADV+アクションとかバルドフォースみたいな事やったらキツ過ぎか。
俺が思いついたシーンは
「ハーッハッハッハッハッ!どうだ象撃ちライフルの弾も跳ね返すこの鋼鉄のボディ!最新のマルチマニュピレータ!
エンジンは五百万馬力!しかも電力可動で燃費もお得な……」
──ジャキンッ
「ああアアァあぁあぁ!何をしやがる!」
「電源ケーブル切った」
「んな事したら動かなくなるだろうがっ!」
みたいなノリなんだが違うのだろうか。
258ユプシロン ◆LknYcZ8tP2 :04/08/22 19:07 ID:2nKXK0hZ
学園ファイト物なら天上天下にならんよう注意しないといけませんね。

>>257
あながち間違ってはないと思うですよ、私は。
259四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/22 19:35 ID:ozk97YQ2
ごめん、>>122、恥ずかしくて名無しで書いたやつだw
俺のイメージは、ほぼみんなのといっしょ。
(ちょっとばかりガンパレやらマブのアンリミに被るけど

秘密基地モノ、ってのも背景とかロボとか大変そうなんだけど、
俺としては結構夢があっていいかな〜、と。
お約束の激弱悪の組織「11月のクリスマス」とかw
「カマボコ強奪作戦で日本人から希望を奪ってやる!」とかいって
怪人達が港の倉庫を襲(以下略

まぁ、ちょっと大作ぎみだから、
多少分割して製作してもいいかもね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:20 ID:YqQ0hMjq
ん、結局総合まとめ人はいないの?

総監督とか監修みたいな
261四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/22 20:36 ID:ozk97YQ2
>>260
今は担当者不在かも・・
>>1さんがコテのままでいて欲しかったんだけど・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:40 ID:ENtNB+KS
正直1さんの投げっぷりは監督には向いていないかも(良くも悪くも

監督として誰か立てたほうが無難な希ガス。カリスマというかなんというか。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:42 ID:xwEHp05O
ここまで粘着されれば、身を引くよ、まともな人間は。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:43 ID:YqQ0hMjq
むむ、じゃあちょっとやってみていいかな?カリスマ性はあるかどうか解らないけど。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:47 ID:ENtNB+KS
即キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

総監としてまとめっぷりと、決断力を見せてくらはいね。それによって参加希望するかも
まずはテンプレとコテをつけるのがいいかと
266四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/22 20:51 ID:ozk97YQ2
お、監督さんキターw
今のところ、サイト担当さんがいるので、確認よろ。
267140  ◆rutnT.BWH. :04/08/22 21:55 ID:HnPWpJfY
ところで、今のところ俺が気になるのはシステムを何処まで作れるかなんだけど…。
ADVやノベルだけなのか、プラスαがあるのか。
企業のそれじゃないから自由は効かないと思うし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:02 ID:YqQ0hMjq
ここはスレの有志の力をあわせてエロゲーを作るのが目標のスレです。
壱曰く、「漢ってのは負けるかもしれねー戦でもやんなきゃいかん時があるんだって
     俺と一緒に死に花咲かせようや」

 スレの方向性
・エロゲーを作る。シナリオよりもエロ重視で。
・ただの紙芝居には終わらないように。カードゲムーか脱衣
・萌えの強いシナリオ重視な今風のエロゲー
・ほんとにやる気だったらまず、1〜2年、生活時間を削る覚悟すること
・カードゲームとかその辺の比較的軽いトコから、ひと作品だけでも完成させてみるべき
・期間を決めて思いつく設定を出し合って、基本シナリオとして纏める。この基本は動かさない。
・スクリプトとプログラマは分けた方がいい
・複数企画が同時進行でもいい。本格始動したら別スレ立ててやってもいい

・まずは大まかでもシナリオの骨格を。
・まず慣らし運転がてらで、ヒロイン1・イベント絵2〜3・立ち絵3・文章量原稿用紙20枚以下
 のを作ってみる? 製作期間は2ヶ月〜3ヶ月くらいで
・煽りが来ても釣られない。
・基本的には「フリーソフト」を製作すること前提。
・このスレ向きの資料>>209
・無償配布・無償奉仕を前提に
・ゲームの配布権は全員が持ちます
・シナリオ・絵・BGMなどの素材に関しては各製作者の著作物つまり>>213

・現状の参加者まとめ>>233
・短編よりも一度、本当に短い、単なるテストバージョンとか作ってみたほうがいい
・ADVとノベルに関して>>248
・具体的なストーリーのまとめ案>>15>>43>>56>>109>>122
・スクリプトやってみたい、って人、吉里吉里でよければこのゲームつくりながら覚えない?
・システムはADVやノベルだけなのか、プラスαがあるのか。


 現状におけるゲーム作成の方向性
・ロゲーノベル        ・ゲーム性のあるロゲー
→ヌレヌレ陵辱系      →カード
→明るい青春系     →脱衣麻雀


暫定マトメページ兼うpロダ:壱 ◆hGMvueVmyQ
http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/


参加表明中
>1(現在傍観中)壱 ◆hGMvueVmyQ 夢担当 正統派純愛物ひたすら王道エロエロで
41=>200  四十一 ◆13rGV2awTU  シナリオ担当 作品は>41,43  ノベルゲー製作チームの1
45=>208 ユプシロン ◆LknYcZ8tP2  シナリオ・BGM 作品>109->110
55      祝勝人 ◆DOujinwWaY  シナリオ・スクリプト少々 カードゲーム製作チーム

76=>228 原画・ボイス 41さんチーム希望。小さいものなら。

98=>216 鰤照り ◆7rRIN2mwYw 原画・CG・背景製作 基本的には明るく楽しく。 作品>223のイメージで>251
133=221  ryo ◆1PgDcaEL5s  作品>145 >234OP?

139 カードゲームソース公開?

140=223  140◆rutnT.BWH.  絵・シナリオ 作品>140,223 調教もの;人物関係はライトに。ギャグ系も。
193=>215 ハゲマソ ◆eIKElLJnmk まとめサイト製作
236=>245 手伝い希望
264 不祥わたくしめ。総監希望
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:04 ID:CKcoyqZ4
なっ!?
こんな長文でも字数制限に
引っかからないのか
270ユプシロン ◆LknYcZ8tP2 :04/08/22 22:07 ID:2nKXK0hZ
>>268
すげー!お疲れでーす。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:09 ID:O4hJXdKY
zです
272264○山 ◆jboqyJZSxk :04/08/22 22:12 ID:YqQ0hMjq
ごめん、↑長くなりすぎたー(ノД`)

【名前】264○山
【担当】総監希望
【作りたいゲームについて】
とにかく携りたいです。カリスマ性は無理かもしれんですが、
応援とネタだしはできます。スクリプトも覚えてみたいです。
まずはスレの総意と製作陣の意思の疎通が出来るような何かを考えてみるつもりです。

>>269
ここは60文字までおっけーみたいです。
しかし、>>が多いと怒られます。
273140  ◆rutnT.BWH. :04/08/22 22:12 ID:HnPWpJfY
>>268
乙。ここの字数制限がどのくらいなのか気になったw
274四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/22 22:13 ID:ozk97YQ2

うーん、この方向だと

・ノベル 
→青春系・陵辱系

・ゲーム
→カード・脱衣系

少なくとも2teamに分かれるのかな?
俺はノベルの小規模な作品をまず完成させたいな。
そこら辺もあわせて
「何をつくるのか」を決めないといけないな
275ryo ◆1PgDcaEL5s :04/08/22 22:41 ID:xhYMDuMo
>268
乙かれん♪
ひるさがりはちゃんと漏れが作っターヨ・・・今度からは曲にIDタグ入れといたほうがいいかなぁ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:45 ID:y56icdfs
スキルは無いから参加はしないもののこういうスレ好きだからいろいろ見てきた。
9割以上が企画段階で潰れてしまうのだがここはそうなって欲しくないから
失敗する条件みたいなものを上げてみる。よかったら参考にしてみてください。

・リーダー不在
各自自由に作業するとどうしても遅れたり、怠慢な人が出る。
そこでリーダーが作業指示する必要があるのだが案外決めないで進める所が多い。

・2chで凹む
名無しなんて勝手なものでマンセーする人から粘着叩きする人まで様々。
それなのに煽りを真に受けて悩んだりすると危険。

・関係ない所を最初に力を入れる
企画も決まってない内から声優、歌手、テストプレイヤー、隠しシナリオ等の話を決めたがる。

・金の話
結果としてサークル化するならともかく最初から金を絡めると危険

・すぐに休む
私生活で疲れた、PCの調子悪い等でまったく仕事しないで休んでるのは

>>273
60行です
スタッフも名無しもストレスが溜まる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:46 ID:y56icdfs
ミスった_| ̄|○
278四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/22 22:51 ID:ozk97YQ2
やべ、>>276の一部に触れたような(汗
ノベルに参加してくれる人がどれくらいいるかわからないんだけど、
俺は軽いノベルを一本やってみようと思う。
シナリオを決めちゃいたいと思うんだけど、意見を。

俺は>>122,>>223あたりが面白そうなんだけど、そのへんどうかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:54 ID:CKcoyqZ4
>>278
>>223はともかく、>>122はIDを見るに書き込んだのはあなた自身ですよね?
280四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/22 23:00 ID:ozk97YQ2
>>279
うん。>>259ですでにそういってるよ。
純粋にバカゲーになっちゃいそうだけどねw
純愛系にするなら、>>223のほうが向いてるね。

……確かに、自分の作品を面白い、っていうのは痛いな。
ごめん。
281264○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/22 23:04 ID:YqQ0hMjq
とりあえず、まずはストーリー云々よりも、スレをまとめましょう。


で意見として268より

・まず脱衣系のマージャンか簡単なカードゲームかものをつくってみよう
・まず簡単にストーリーを決めて立ち絵と台詞と音楽をノベル形式に配置してみよう
と2種類ある。


どちらにしても立ち絵と台詞と音楽は入ると思われるので、後者の方から先にテストしてみる

ということでいいですか?<all
282鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/22 23:04 ID:gMRP0gzv
軽いノベルで一回作って見た方がいいかもしれないですねー。
短めで、キャラも少なめで、ある意味体験版みたいのを。
反響がよければそれを本格的に掘り下げてもいいですし。

それから、ノベルと脱衣で別れるよりも
最初はみんなで一個に集中した方がいいかもとか。

シナリオは122でバカシナリオした方が
作る方もやる方も楽しいんじゃないかと思うんですけどどうでしょうか。
283鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/22 23:07 ID:gMRP0gzv
あと、総監督264○山さんにメルかなんかで
直に連絡取れる手段を渡した方がいいのかしら。

こういうの初めてなので良くわからんのですが。
284四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/22 23:08 ID:ozk97YQ2
某製作板のスレに似てきたなぁ、と。

まずは、比較的作業量が少ない作品を
完成させて、その後拡張or新作って方向でいいかな。

連絡手段はメッセでも使う?
捨てアドでもとったほうがいいのかな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:15 ID:Ek9gy7DH
>>284
このスレの事かーー!!(AA略
有志で小品を完成までもってくスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081146591/

個人的にYahooやICQより、MSNメッセンジャをお勧めしときます。
286鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/23 00:30 ID:6g0H8egZ
前に別スレで描いた絵ですが、エロ絵サンプルということで。
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/6.jpg

メッセはもうアカウント持ってるんですが、
こっちは別に使ってるので、
別垢取ったほうがいいのかしら。
同時ログインとか出来るのかな?
287264○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/23 01:08 ID:PMD9akbW
ウマ(゚д゚)エロー!まじっすかこれ。うわーうわー。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:14 ID:ZIAk2eGW
>>286
あなたがこの絵を描いた人だったのか
直感的に保存したけど、うますぎ。正直プロだと思ってた。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:55 ID:hdY/W5hg
ちょっと待て

>>257で140氏がさり気なく
機界のカード使いネタを出したことに誰もつっこまないのか。
俺は顔汁好きだせ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:15 ID:PMD9akbW
>>289
細かいところよりも、まずちゃんとした方向をむかないと。
29170 ◆XksB4AwhxU :04/08/23 03:33 ID:HWJO5MtQ
ttp://akm.cx/2d2/img/2211.jpg
こんなんです、ラフだが。
都合であまり手伝えないっぽいが、時間が許す分なら何とか。
29270 ◆XksB4AwhxU :04/08/23 03:37 ID:HWJO5MtQ
すまぬ、中途半端だが…

【名前】 70 ◆XksB4Awh
【担当】グラフィック予備とか応援とか。
【作りたいゲーム】
かっこいい女の人が出るゲーム。
293235 ◆5qSAvJsZh6 :04/08/23 05:46 ID:gRHoPvdK
入っていいのかどうか良く分からんが。

【担当】スクリプト。tjsとか無理(軽くなら出来るが) ADV・ノベルなら問題無し。

何かごちゃごちゃしてるんで、もう少しそれぞれの企画が纏まったら
空いてる所にでも。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 06:37 ID:PU0dJv+F
>397 名前:壱 ◆hGMvueVmyQ [sage] 投稿日:04/08/23 01:30 ID:lX+AXRL0
>>>396
>向こうでやらない理由だけど、3つある。
>なんか、俺の本能があっこはヤバイと言ってるのが1つ。
>現状でうまく回ってるスレに俺が行っちゃ荒れるっしょ? ってのが1つ。
>正統派純愛物エロ有のADVがやりたいので鬼畜とかVRはちょっとってのが一つ。
>そんなとこ。

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1087068269/
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 08:18 ID:P3dFf7w7
これが壱の言う漢の姿か。
まあ壱はクズだったと言う事で忘れよう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 08:34 ID:Yd6vsGZx
ここってうまく回ってるのか・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 09:14 ID:GnP6fuYm
壱最悪だな・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 09:29 ID:dW7K3Vvj
>>291
あなたもいたのですか。レベル高くなりそうだ〜。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 10:49 ID:tLh5MYQ8
やっぱり住人のレベルが高いと逃げるんだな・・・虹芽は
300○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/23 11:27 ID:EVS5ZEpU
壱=虹芽さん説はおいといて、参加希望更新

参加表明中
>41=>200  四十一 ◆13rGV2awTU  シナリオ担当 作品は>41,43  ノベルゲー製作チームの1
>45=>208 ユプシロン ◆LknYcZ8tP2  シナリオ・BGM 作品>109->110
>55      祝勝人 ◆DOujinwWaY  シナリオ・スクリプト少々 カードゲーム製作チーム?
70=>291 70 ◆XksB4AwhxU  原画・CG かっこいい女性のデルものがいい

76=>228 原画・ボイス 41さんチーム希望。小さいものなら。

98=>216 鰤照り ◆7rRIN2mwYw 原画・CG・背景製作 基本的には明るく楽しく。 作品>223のイメージで>251
>133=221  ryo ◆1PgDcaEL5s  作品>145 >234OP?

>139 カードゲームソース公開?

>140=>223  140◆rutnT.BWH.  絵・シナリオ 作品>140,223 調教もの;人物関係はライトに。ギャグ系も。
>193=>215 ハゲマソ ◆eIKElLJnmk まとめサイト製作
>235=>293 235 ◆5qSAvJsZh6  スクリプト tjsは無理(軽くなら…)
236=>245 手伝い希望
>264     264○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk  総監見習


取りあえず壱さんは外れて、70さんと235さんが追加されました。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:01 ID:EVS5ZEpU
現状では、140さんの原案をもとに、鰤照りさんのキャラ原案とあわせて、
簡単なものを作るのが早いと思われます。
特に鰤照りさんの>>286の絵を考慮に入れて、鬼畜な感覚も十分出せると判断します。

この場合鰤照りさんに原画と塗りの負担が両方回ってしまうわけですが、
立ち絵までならば他の方が塗りでも大丈夫だと思われますので、どなたか塗りに回っていただきます。
場合によって原画も分ける事になると思いますが、ここはまだいいと思われます。

また140さんも短期間でしっかりとしたシナリオを完成させることは難しいと思われますので、
一応どなたか補佐についてください。(最大3人)

音楽は今のところ、ryoさんがやはりメインになると思います。
しかし人手不足の感は否めませんので、こちらはフレキシブルにいきましょう。

スクリプトはフリーの吉里吉里を使うという案が濃厚です。使える方は言うに及ばず
使えない方でも、もしやってみたい方がいらっしゃれば名乗りを上げてください。
また、これはまだテスト作品ですので、そこまで凝ったものは必要ありません。

短いものという事で、出来れば2週間以内に形になるのが理想です。
唐突な始まり方ではありますが、なにとぞよろしくお願いします。

あと、シナリオ希望の皆様さんはできれば自分の企画を一つ、頭の隅ででも考えておいてください。


不肖わたくしめ、なにぶんまだ事象見習の身です。
もっとこうしたほうがいいという意見があればどしどしよろしくお願いします。



・・・ちょっといきなりすぎ?(;´Д`)
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:27 ID:NK7GrvxO
多少強引な方がいいよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:05 ID:LUN/ReiR
グラフィッカーが一定期間(一週間とか)で何枚位描けるかとかちゃんと聞いておいたほうがいいと思う。
立ち絵だったら何枚、一枚絵だったら何枚とか。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:40 ID:2h7n7gi4
>>1->>100
くらいしか読んでないが、
誰が集まって誰が集まってないのかよくわからんね。

俺はC/C++かHSPならスクリプト組めるが・・・
いかんせんここの>>1の存在がよく分からん。



・・・と思ったら>>300になんかまとめてあった。
俺が入る余地はなさそうだな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:46 ID:tUcKB1Vi
どうでもいいが板違いですよ、知障様方。

他のエロゲ・ギャルゲ製作スレは板の主旨を
基本テーマにおいてるから存続が許されているわけで。

その辺りよく考えなかったのか、>>1は。
とっとと、よそに移れヴォケが。
306140  ◆rutnT.BWH. :04/08/23 18:06 ID:pTW5nkKv
この板の趣旨・・・それは自作。
という事はあながち板違いでもナイヨ?

ところで>>223の陵辱シーン書いてるんだけどネタが無くて困り気味。
というか少女が可哀想になってきちゃったよ(´・ω・`)
307ユプシロン ◆LknYcZ8tP2 :04/08/23 18:10 ID:QyXk7WUX
>>306
無視しましょうよ。いいじゃないですかたかだか514KBくらい。

可哀想に…(´・ω・`)って頑張ってくださいまし。夜勤○棟でもやりなが(ry
出来ることならお手伝いしますよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:23 ID:PORAkfuR
無職板の粘着だろ、ほっとけ。
自板の企画潰して暇もてあまして、
他板の企画叩いて、それで喜んでるクズだ。
309四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/23 18:33 ID:/miuUkgW
ここはお絵かき等板。
実際、ノベルをお絵かき発表の場として扱えば問題ないんじゃない?

じゃ、>>140さんの分岐を考えてみるかな〜
達也が物凄いヘタレで少女の尻にしかれる純愛ドタバタ(ry
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:34 ID:1fmimExx
応援sage
311鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/23 19:03 ID:FxZucnpO
>>70さん
オエカキ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

>>○山総監
総監は強引なくらいでGoodですよ。
いちいち全員の意見聞いてたら埒明かないし、
まとまらないものをまとめるには強引さは必要だと。
キャラに関しては、とりあえず251のをブラッシュアップしていって、
140さんの了解取れ次第正式にキャラ稿あげます。
柴崎に関しては、カコイイ女の人なので70さんにデザしてもらった方がいいかもかも。
あと、達也って立ち絵要りますか?

>>303さん
立ち絵といっても差分とかあるわけで、それ考えると
立ち絵だと一まとまりで2日〜4日、
一枚絵だと一まとまりで3日〜5日ぐらいでしょうか。
一日中やってれればもっと早いでしょうが、お仕事もしなきゃいけないし、
ぶっちゃけ自分のサークルの作業もありますし。
312236 ◆cMe3SfCQfQ :04/08/23 19:18 ID:Tj4klwfh
とりあえず作品というか落書きしたんでうpしてみる。
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/7.jpg
テンプレも一応。
【名前】236
【担当】グラフィック(補佐でも何でも)
【作りたい〜】経験とか要望は特に無いけど完成品見てニヤニヤしたい(・∀・)

壱氏はこのままずっと傍観なのかな?
うpろだそのまま使っていいのか否かとかも気になるし。
>>303
参考にならないかも知れないけど絵によって変わると思う。
構図立てるのが難しい絵とか細かい小物が多い絵だと時間かかるし
書き慣れてる方が作業時間は減るんじゃないかな。
シナリオ完成>絵作成って流れになるだろうしどれだけ一枚絵入れるかとかも問題になるね。
まぁ細かいこと決定するまでヲチさせて貰いますね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:30 ID:RVeuhFUG
>>307
>いいじゃないですかたかだか514KBくらい

俺はこのスレにそれほど否定的ではないが
この一言には正直ムカついた。
お前みたいなのがいるから駄スレがなくならず、
果ては2chの鯖容量問題に繋がるんだぞ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:30 ID:R6NNdVQB
>>311
自サークルとか仕事ってのもだいぶ関係するよね。漏れは学校だけど
だから始めから大きめじゃなくて小さくがいいと思うんでつ。プライベートとの両立が可能なのか…ってとこが

作るものを先行させるんじゃなくて
組織でやっていくなら、組織を成り立たせる場をしっかりさせて議論の場も作らないと。
繋がりがこのスレだけって状況じゃ危ういよ。
せめて関係者全員が、メッセとかで連絡とりあえる状況作っておかないと空中分解しかねない。

と1傍観者の発言ですた…。

話はそれるが鰤照り氏のサクールが気になる…氏の絵なら普通に買いにいきたい
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:31 ID:R6NNdVQB
>>313
細かいことに一々突っかかるな
そんなこと言ったら、どこだって文句つける場所になるだろ。ぁーうぜええええ
釣られるのは俺だけでいい。以下スルー
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:36 ID:GHiYZsye
まー、自治は始めが肝心だしね。
はっきりとした根拠に基づかないと、その後がぐだぐだになるのは目に見えていることだし。
そもそも何でこの板でやらないといけないのか、その辺りの意見を聞きたいところ。
エロ同人とか、まさにこのスレ的な板は他にいくらでもあるのに。

「雰囲気が〜」とかだったら、辞めて欲しいなぁ。
317ハゲマソ ◆eIKElLJnmk :04/08/23 19:51 ID:6Maa7j2b
とりあえず後は垢取れれば完成。
でも、必要最低限なことしか書いてないので、デザイン等はうp後に微調整します。
318○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/23 20:18 ID:Ii7O8Mmz
>>311 鰤照りさん
立ち絵ですが、文章が1人称であれば必要はないと思いますが
3人称の場合、必要になる場面が出てくるかもしれません。
この場合・・・・どうなんでしょう。2人称??

取りあえず、人物紹介をする必要があるかもしれないので
できれば達也も一枚はあったほうがいいと思います。

柴崎は、そうですね。70さんがよければ頼んでみてもいいでしょう。

一枚絵に関してですが、導入か印象的なワンポイントとHシーンの入りさえあれば
大丈夫ですので、2〜3枚あれば十分です。
問題は背景ですね。

けどくれぐれもサークルやお仕事ももちろんおろそかにはしないよう・・・。


>>312 236さん
うpロダは一応新規のものを用意しようかと思っているのですが・・・
つかえる間は使ってしまって構わないのではないでしょうか。
絵は上手いですね。少なくとも私よりorz


>>317 ハゲマソさん
取りあえずは最低限で大丈夫だと思います。あるのとないとでは偉い違いですから。



ところで煽り対策ですが、

http://info.2ch.net/before.html

次から、何かきたらこ取りあえずれを張ろうと思います。



参加表明更新
>41=>200  四十一 ◆13rGV2awTU  シナリオ担当 作品は>41,43  ノベルゲー製作チームの1
>45=>208 ユプシロン ◆LknYcZ8tP2  シナリオ・BGM 作品>109->110
>55      祝勝人 ◆DOujinwWaY  シナリオ・スクリプト少々 カードゲーム製作チーム?
70=>291 70 ◆XksB4AwhxU  原画・CG かっこいい女性のデルものがいい

76=>228 原画・ボイス 41さんチーム希望。小さいものなら。

98=>216 鰤照り ◆7rRIN2mwYw 原画・CG・背景製作 基本的には明るく楽しく。 作品>223のイメージで>251
>133=221  ryo ◆1PgDcaEL5s  作品>145 >234OP?

>139 カードゲームソース公開?

>140=>223  140◆rutnT.BWH.  絵・シナリオ 作品>140,223 調教もの;人物関係はライトに。ギャグ系も。
>193=>215 ハゲマソ ◆eIKElLJnmk まとめサイト製作
>235=>293 235 ◆5qSAvJsZh6  スクリプト tjsは無理(軽くなら…)
236=>245 236 ◆cMe3SfCQfQ  グラフィック希望
>264     264○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk  総監見習
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:22 ID:XNoUggyU
ローカルルールの「コラージュ、音声、写真も自作なら可って事で」
を良いように解釈すればゲームを自作するからいいと取れるしいいんじゃない?

でも>>307の開き直りと>>315の自治うぜぇって言っとけばOKみたいなのはどうかと思う。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:29 ID:uZ+4YQHb
俺もこのスレはあってもいいと思うが、
「たかだか514KB云々〜」「細かい云々〜」抜かしてる香具師は基地外としか思えん。

だったらてめぇら自分鯖立ててそっちでやれよ。
何もできない厨房が。
321ユプシロン ◆LknYcZ8tP2 :04/08/23 20:38 ID:QyXk7WUX
それは失礼した。物書きなんかやってますと、テキスト上で514などすぐ消費してしまいますからね。
実感がわかないのですよ。言葉の誤です。別に深い意味をこめて言ったのではないのです。
目に付くような文章だったのでしたら、謝らせていただきます。


>>318
手数で申し訳ないんですが、私は少々BGMの方には手がまわりそうにないので、
BGM担当からは一時外してもらえないのでしょうか?まとまった数が出来上がったら、
また立候補させて下さい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:58 ID:XyugZkc4
とりあえずおまいらCOOL DAWNしろ
熱くなるのは制作内容の議論だけで良い
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:00 ID:xmSGVjNa
>>234
聴けないぞ。
324みさき139 ◆MIsaKIcoYU :04/08/23 21:01 ID:xLTw/Q/D
うぁ、一日見てなかったらずいぶん進んでますね。
トリップ付けてみました。トリップツケテナイノオレダケ?

カードかどうかはおいといて、ゲームっぽいほうに参加で。
RPGもSLGも作ったことあるけど、やっぱゲームでVBは
今の主流じゃないんですよね。

HSPあたりでも覚えるか・・・ちょっと考えさせて。
できればプログラマが別にいて、システム設計をやりたいのです。
(企画、じゃないです。企画のドリームを実装できる形へ持っていくために
切捨て・整頓・補充する。企画の無茶からプログラマを守る立場)

まぁ、コチラはなにやるかもまだ決まってないし、
後発ということでポツポツと。


【名前】みさき139
【担当】システム設計
【作りたい〜】ゲーム性にオリジナル要素があれば何でも。ジャンル問わず。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:02 ID:Ii7O8Mmz
んー、取りあえず参加者(スレ閲覧者)全員2chブラウザ推奨で。

転送量も実は結構馬鹿にならないのよ。
326四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/23 21:07 ID:/miuUkgW
おいらはIE→ギコナビ→janeという流れだな>ブラザー

今年は閉鎖騒動が無いだけマシな夏だたねー。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:13 ID:Yd6vsGZx
こんな奴についていくと宣言した奴がいっぱいいるスレです
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:18 ID:YUWdQPT0
我々はついにゲーム製作集団へと移行する。
我が住民の後続の為、エロゲを作り上げることはもはや権利ではなく、義務である。
2chの世界で最も神聖な犠牲は情報のために流される血である。
しかし今までのところは、
企画倒れになったか、嫌でも完成させてアニメ版大悪司みたいになったか
そのどちらかである。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:45 ID:PU0dJv+F
>>326
うあぁ、全く同じ。

>>328
アニメ版大悪司ってどうだったの。ゲームはハマったけど。
330ryo ◆1PgDcaEL5s :04/08/23 21:56 ID:o1NMejyr
メッセ取得したヨ。依頼とかはそっちでお願い。

>323
他所のあぷろだは色々便利だけど、すぐ流れてっちゃうのが残念だね。
いつまでもあるって訳でもないみたい。
331祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/23 22:07 ID:AdMtX/ez
希望スレの簡単なまとめ
http://gamdev.org/up/img/1090.lzh
332祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/23 22:08 ID:AdMtX/ez
>>331
このスレ上でUPされた参加者各位の素材を使用させて頂きました
333祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/23 22:10 ID:AdMtX/ez
なお参加者一覧はまとめレスから転載しています
もし抜けている方がいましたら申し訳有りません
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:14 ID:aGlZ5oRd
壁|・∀・)ミタヨー

短時間でフラッシュまでもっていって乙〜。GJですYO
イイアクセスとかに晒されたら どがーっと人が来るかもね(質はどうかしらないけど
335壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/23 22:15 ID:tzXYsNUv
>312
質問来たんで荒れ覚悟でカミングアウト。
アップローダーは引き続き使って貰って大丈夫です。
336祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/23 22:31 ID:AdMtX/ez
>>334
ありがとうございます。素材を単純に並べてるだけですが、
最終的にはスレ内グループごとの作品イメージを流したいです。
なぜ動画かというと、人が多いので皆がメッセに上がっても
外部から一目で見やすいように、新規参加しやすいようにと思いました。
337ryo ◆1PgDcaEL5s :04/08/23 22:41 ID:o1NMejyr
>331
GJ!
自分の作った曲がFLASHで使われるのなんて初めてだったから思わず赤面しちゃったw
338祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/23 22:51 ID:AdMtX/ez
>>337
どうも、期待を持たせる躍動感が素晴らしいと思います。
スレタイの「希望」にふさわしい曲ですね。

まだ私の見せ方が下手で、各作品の良さを十分引き出せてませんが…
また作るつもりなので素材の作者の方はよろしくお願いします。
339鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/23 23:41 ID:FxZucnpO
少女案その二。
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/8.jpg
ベースは前回と変えてません。
ほぼ表情集といった感じです。
>>312
オエカキ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
>>314
さすがに2chでサクルとかホムペとかを晒す気はないですが…
雅虎のディレクトリとかあさってみてください。
>>○山総監
メッセにメンバー登録してみました。
>>331
お疲れですが、サンプルでこのスレに晒したやつは
あとで入れ替えて欲しいです・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:35 ID:e5XhDbnd
んで、結局このスレでエロゲ作る意義ってなんなの?
見たところ、シナリオに「自作」や「お絵かき」が入ってるわけでもなし。
別にエロゲ作りたいってだけならこのスレじゃなくてもいいよね。
集まったメンバーでサークル作ればいいだけだし。

板を利用する以上はそういった要素を製作するエロゲに盛り込んでくれないと。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:40 ID:wTKOLDbX
夏は終わらない(゚д゚)

('A`)…

>>339
イメージが固まってきた感じですねぃ。
シナリオ描く人へ絵師の負担を少なくするために
体系とか髪型とか特徴を書いたほうがいい希ガス。

サクール探す手がかりが広すぎw
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:46 ID:GsEL0Oey
>>340
自作の塊なんじゃねーか、ゲーム。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:57 ID:9l6Y+N0j
>>340
この場合ゲーム自体が自作なんだが。
この板、自作総合だし。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:06 ID:viBiEIx5
>>340は釣り?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:13 ID:rGSBXA0z
気に入らないから突っかかってみた物の、
追い出すだけの理由もきっかけも見つからず・・・。

といった所じゃないの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:13 ID:e5XhDbnd
そうでなくて、別にただエロゲ作りたいってだけなら
2ちゃんじゃなくて自分達でサークルなり、サイト作ってメンバー募集すればすむだろうってこと。

主だった2ちゃんのエロゲ製作スレでは大抵その板に何らか関わった要素を
シナリオの主体としているのだし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:17 ID:9l6Y+N0j
>主だった2ちゃんのエロゲ製作スレでは大抵その板に何らか関わった要素を
シナリオの主体としているのだし。

例えばどこがどんなんよ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:26 ID:mxxpPO2g
んじゃアレだ。お絵かき美少女を落とすゲームにすれば板の趣旨からも外れないでok
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:45 ID:g7VgPNVA
別にただ絵を描きたいってだけなら(ry
別にただ音楽をを作りたいってだけなら(ry
別にただ同人誌を作りたいってだけなら(ry

いろいろ置き換えれそうでつね

この板は自作自体が目的要素の一つなんでないの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:48 ID:9l6Y+N0j
347の質問くらい答えて欲しいもんだが。
普通に、このスレでも参考になることだしなあ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:53 ID:e5XhDbnd
いくつかのエロゲ製作スレのアド張っておくよ。

FF・ドラクエ板@FFのギャルゲーをマジで作るスレッド・16
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1036905891/

Leaf&Key@NETANNAD -ネタナド- 制作スレ part6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1090535400/

独身男性板@【悪魔】毒男板でエロゲ作ってます【天使】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1087991810/

モテない男性板@モテないし俺たちで理想のギャルゲー作ろうぜ!12
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1092586891/

無職・だめ板@どうせ無職だしエロゲ―でも作ろうぜ その6
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1092020451/
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:54 ID:9l6Y+N0j
アド貼るんじゃなくて、自分で説明しろよ。
自分から口出ししておいてそりゃないだろw
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:58 ID:iGJj5mFk
>>347.350
FF・DQ板はFF・DQの2次創作
NETANNADはクラナドの一次創作
毒板は主人公が毒男
無職板は主人公が無職
喪板は主人公が無職童貞ヒキコモリ

ってとこか
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:01 ID:PjYHRsU+
無職駄目→「無職の主人公」が絶対条件
モテない男→リアルじゃモテないから理想のギャルゲー
漫画サロン→ジャンプSRC
週刊少年漫画→ジャンプギャルゲー
オカルト→ホラーノベル・ホラーRPG
ゲームサロン→「学校であった怖い話」の続編
創作文芸→サウンドノベル
SF→クトゥルフ神話モノ
モ娘→娘。のRPG
DQFF→DQの二次創作
葉鍵→ネタナド
あと、独身男性板もそれっぽかったかも・・・?

346じゃないが、俺の覚えてる限りではこんな感じだな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:01 ID:iGJj5mFk
一番板の色が出てる、と言う意味では喪板
主人公が典型的なイメージとしての喪男だし
人間関係もモテない板としては日常的
境遇だけがエロゲ
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:03 ID:9l6Y+N0j
で、なんで葱板とかは出てこないんだ?w
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:04 ID:HrO+3dlM
んじゃ板として、集うものに共通とする核がなくて
一番霧散しやすい企画はココか
358354:04/08/24 02:05 ID:PjYHRsU+
おっと、被ったな。
まぁ板の特性上そうなってしまっただけかもしれないが、
少なくとも駄目板では無職の主人公が最初から絶対条件だったな。
この板の場合・・・なんだろう?エロCG集?ゲームじゃないな・・・。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:07 ID:rGSBXA0z
一次創作でギャルゲ調である限りは主旨に反しないと思うんだが・・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:08 ID:V21bBMqb
別にテーマ無くたってかまわないと思うが。


どうせなら主人公は、
半引きこもり&エロ画像落とすしか脳の無いやつが・・・というのはどうか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:08 ID:9l6Y+N0j
じゃあ、背景素材集とか使わない、とか言えば自作になるよな。
さすがにプログラムの類まで自作しろとか言われても結構困るだろうが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:12 ID:CXiBf1Us
つか、釣りにしか見えん
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:15 ID:e5XhDbnd
俺が言いたいのは「自作を志す主人公とヒロインの物語」などのような
板独自のテーマ性がシナリオに反映されるなら、この板でもやる意味があるんじゃないかってこと。

それ以外は別に2ちゃんじゃなくてもいいじゃない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:18 ID:rGSBXA0z
でも「2ちゃんねるでやっちゃいけない」って逆説は成り立たないな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:32 ID:TYaiJmJq
21禁カテゴリの中のお絵かき等板なんだから。
エロゲだったらなんでもいいんじゃね?
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:39 ID:GsEL0Oey
他の板のカテゴリーだったらさ、
ゲーム作るのに板の主旨を絡めなくちゃ、板違い呼ばわりされるからやってるだけで、

自作が目的の板だったら、そんなもんいらんだろ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:50 ID:svQaJU0B
お絵かきいっぱいしたから紙芝居します。
でOKじゃん
OKじゃん
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:57 ID:viBiEIx5
結局>>364に帰結する訳で。
逆に聞きたいが>>363は何がそんなに嫌なの?
有象無象の糞スレよりは余程板に活気が出て良いと思うが。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 03:09 ID:zNcVedRl
エロゲを自作してるわけだから板違いになんぞならんだろ。

>別に2ちゃんじゃなくてもいいじゃない。
その理論に当てはめたら、ほとんどのスレが消えるな('Д`)…
絵見てもらって感想貰いたいだけだったら自分のサイトで公開すればいい、とか。
それともこの理論、このスレにだけ都合よく適用したいわけか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 03:49 ID:ytt3WWAp
板の名前はお絵かき等だけどローカルルールを読む限り
自作での創作活動を行う板である事は読み取れる。
このスレはエロゲーを自作するから大丈夫だろうけど、
自作系の総合板なんだから立ち絵、背景、音楽など、プログラムはともかく
他の素材くらいは自作で用意すれば文句出ないんじゃない?
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 04:08 ID:ncGY/eie
おまいら釣られ杉。
>>363の思惑通り、話が脱線し始めてるぞ。
ヌルーしろよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 06:54 ID:uA7+tK0a
>>368-370
「この板の趣旨を盛り込まないゲーム制作は、板違い!!!」

こう叫ぶ人間は、どの制作スレにも100%現れます。
同一人物かと思うくらい。

とりあえず何事もなかったように進行開始↓
-----------------------------------------------------------------
373○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/24 07:23 ID:inCqbb/q
>>330 ryoさん
メッセ確認しました。登録どもうです。

>>331 祝勝人さん
お疲れ様です。曲と内容がいい感じにマッチしていますね。

>>335 壱さん
ありがとうございます。ご厚意感謝いたします。

>>339 鰤照りさん
いい感じですね。個人的に、後ふたつ笑顔と悲しそうな顔をお願いできませんか?
メッセはこちらでも確認しました。どうもです。

>>340-
ここからの流れに見習い総監としてお答えいたします。

ここでエロゲーを作る意義、それは自作が集うための板であるという事です。
総合的な自作作品を集めて作られたエロゲー(ノベルにしろ他の形にしろ)は、
これに十分当てはまると思われます。
もちろん、最終的にはシステムからエンジンまで自作でそろえられれば最高です。

また、2chのエロゲ製作はその板に関わった何かを主題としているという事ですが、
ここではそういうものにこだわる必要は無いと考えます。
なぜなら、あくまでもこの板の本文は”自作”なのであり、オリジナルの流れであれば
どんな形であってもそこに存在する事が許された、

「極めて例外的で実験的な板である」というところに集約されると思います

よって、この流れを変える必要はありません。
また、ここはpinkチャンネル。いわば建前上の21禁指定板に当たるわけです。
そこでエロの総合商社たるエロゲーを取り扱っていけないという理由はありえません。

取りあえず今一度
http://info.2ch.net/before.html
これを晴らせて頂きたいと思います。


今現在必要な事は、現時点での試験作品を作ることであり、漢をみせるという目的のみです。
希望を失わず、謹んでやっていきましょう。



参加表明更新

41=>200  四十一 ◆13rGV2awTU  シナリオ担当 作品は>41,43  ノベルゲー製作チームの1
45=>208 ユプシロン ◆LknYcZ8tP2  シナリオ・BGM 作品>109->110
55      祝勝人 ◆DOujinwWaY  シナリオ・スクリプト少々 カードゲーム製作チーム? 宣伝FLA>331

70=>291  70 ◆XksB4AwhxU  原画・CG かっこいい女性の出るものがいい
76=>228 原画・ボイス 41さんチーム希望。小さいものなら。
98=>216  鰤照り ◆7rRIN2mwYw 原画・CG・背景製作 基本的には明るく楽しく。 作品>223のイメージで>251

133=221  ryo ◆1PgDcaEL5s  作品>145 >234OP?
139=>324 みさき139 ◆MIsaKIcoYU よりゲーム性の必要な方に参加希望
140=>223  140◆rutnT.BWH.  絵・シナリオ 作品>140,223 調教もの;人物関係はライトに。ギャグ系も。
193=>215 ハゲマソ ◆eIKElLJnmk まとめサイト製作

235=>293 235 ◆5qSAvJsZh6  スクリプト tjsは無理(軽くなら…)
236=>245  236 ◆cMe3SfCQfQ  グラフィック希望  
264     264○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk  総監見習
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 10:18 ID:ZdxzY9+f
z乙
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 10:59 ID:H1gXVg5l
監督さんよくまとめた(゚д゚)クワッ!!

釣りはいらないぜ あばよっ!!
376ハゲマソ ◆eIKElLJnmk :04/08/24 17:16 ID:REBCrCZ6
ttp://hagemaso.hp.infoseek.co.jp/index.html

とりあえずできました。殺風景ですがこれから華やかにしてきます。
377ユプシロン ◆LknYcZ8tP2 :04/08/24 17:35 ID:a4IItbIl
>>376
お疲れ様です。ありがとうございました。
37870 ◆XksB4AwhxU :04/08/24 19:34 ID:bJIhYpu5
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/10.jpg
カラー描いたんであげといた。
イベント画向きの描きかたしてないけどね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:11 ID:Qy2cwtRg
>378
イベント画向きの絵ってどんなんだろ?
上手いから、イベント向きの絵と言うのも見てみたいんだが……。
380鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/24 20:30 ID:qoAHPGuq
案その三。
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/11.jpg

>>○山総監と140さん
とりあえずこんな感じで。
140さんにも意見もらいたいですー。
ちちのでかいちいさいとかも指示して欲しかったり。
立ち絵に関しては、描く段になったらポーズのパターンと
表情のパターンをそれぞれ指示して欲しいです。
達也も要るなら描きますがどうでしょうか。
一枚絵も、どういうシチュエーションのものが要るかですね。
差分もどういうモノが必要かをそのときになったら指示してください。

>>341
最大限のヒント。
HTとかURDとか関係も書いてるBLOGです。
これ以上書くと宣伝とか言われるのでこれまで。

>>378
(゚д゚)ウマー&カワ(・∀・)イイ!!
140さんの>>140ので柴崎のキャラ立てしてもらったり出来ます?
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:09 ID:5mk4ApvD
絵がやたらうpられてるけど、ゲーム製作に直接関係あるのん?
とりあえず企画別にはっきりとチーム分けしてかないと、ぐだぐだになっちゃうよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:17 ID:GBqzecEh
>>381
>ゲーム製作に直接関係あるのん?
てめえエロゲーを何だと
383109 ◆LknYcZ8tP2 :04/08/24 22:10 ID:a4IItbIl
相変わらず(゚д゚)ウマー>>ALL絵師

>>376
勝手にうpロダ使って申し訳ない。
テキストファイルうpしておきましたが、半角仮名だと正常に表示されませんね。
コテ変えておきます(絵師ではないのであんま頻繁には使わないでしょうけど
ホント、失礼しました。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:28 ID:iQmdI1vs
>>281
ttp://www.pandora.nu/chanchan/mmj.htm
脱衣麻雀ならここのツールを使えば?
絵描きが頑張れば作れるぞ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:23 ID:ytt3WWAp
>>382
あなたが言いたいのはエロゲーなんだから絵師の実力がわかるように
絵をうpするのは当然だろってな感じでしょ?

たぶん>>381が言いたいのはゲーム制作とは関係ない絵を描いてはうpしてるけど
企画をどうするのか話し合いしないとダメだよって事かと。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:24 ID:9l6Y+N0j
>>382
多分、381は、絵が色々あるけどそれってゲームの原画する人(或いは塗りの人)なの?
無意味に絵をうpして売り込んでるだけじゃないの?

って意味で言ってるんだと思うぞ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:25 ID:9l6Y+N0j
>>385
ケコーンしましょう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:28 ID:e8HwU+OV
初期の段階だし、実力がわかって、いいんでないの。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:29 ID:5mk4ApvD
>>385が正解です(´・ω・`)
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:43 ID:rGSBXA0z
企画決定→シナリオ作成→プログラミング・絵・音楽・効果音組み立て→完成

という流れが一番良いのかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:00 ID:8OXk2DbJ
>>386
(・∀・)人(・∀・)ヨロシクネ
39270 ◆XksB4AwhxU :04/08/25 04:29 ID:hnYRkL2f
取りあえずこんな感じのことするよ、こんなスキルあるよって確かめ合う時期でもある
わけで.。
前に書いたように、どこまで協力できるか分からないのは相変わらずなので、いっそ
できるうちにやるだけやっちまう方向にした。

>>380
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/13.jpg
名前がなかったっぽいんですが多分謎のお姉さんのことかと。
で、ラフ上げてみたけどこんな.。どうでしょ。
服は、個人的にはスラックス萌えだが、ここは趣旨に沿ってスカート。
リアル系ならもっと悪の美人秘書状態であるべきかと思ったが、この始まりだったん
で、あえて普段から表情やしぐさが豊かで明るくていい美人のお姉さん。
でもちょっと妖しい感じ。殺るときはいつもの笑顔で、みたいな。
というコンセプトだが、上手く行ってるといいなあ。
393140  ◆rutnT.BWH. :04/08/25 04:59 ID:vsxC3Q67
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/14.txt
なんだか描写も適当になってしまった感があるけど、可哀想で仕方なかった。今も反省していない(´・ω・`)

>>392
なんかすげぇ良いっすねぇ!ガンアクション一本書きたくなってしまった…。
面倒押しつけて、いいとこ取りしてくような役とかで。
394○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/25 05:25 ID:sIEe//mn
>>376 ハゲマソさん
お疲れ様です。利用さて頂きます。

>>380 鰤照りさん
いいですね。しっかり描き分けが出来ています。
私はあまり注文をつけるという事はしないつもりでいますので、取りあえず140さん待ちですね。
余裕があるようでしたら、先に達也の案も出して見てください。

>>383 109さん
txtファイルをうpするときはzipか何かに圧縮してあげると改行が飛びませんよ。
>122の案ですか・・・始まりの部分ですね。なんかとても馬鹿っぽくていいのでは。
とりあえず水面下でもう少し練ってみてください。

>>384
拝見しましたが・・・これはもともとtoolというより同人ソフトとして作られているもののようです。
残念ながらこのスレ的に使用するのはふさわしくないと判断いたします。

>>381-
この流れに総監見習としてお答えいたします。
今現在、ここに集まった人材で何が出来るのか、
どの辺までできそうか、というのを試験している段階であります。
また、本製作における下地を作っている状態でもあります。
>>390さんの言うとおり、流れを作らなければいけないのは当然の事ですが、
現状のこのスレはまだちゃんとした企画を作り上げる段階ですら到達していない状態といえます。
ここをおろそかにすると企画だけで潰れてしまうような状態になりかねません。
したがって絵描きの実力を見るというのも当然の流れだと考えていただければ幸いです。

それを踏まえたうえで
>>378 70さん
絵だけで実力を測る能力は私には残念ながらありません。ので絵を描くのにどれくらいの
時間がかかるかを明示していただきたいです。その上で、鰤照りさんの希望されている
”柴崎”のキャラ立てをちょっとしてみては頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

・・・と打ち込んでいる間にレスがありましたね。>>392
コンセプトはすばらしいと思います。コンセプトを立ててそれを表現できるだけの力があると
解ります。ただ、70さんの絵柄として少し幼い感じになってしまうのが少々イメージと違うような気もします。
この辺は140さんや鰤照りさんと少し話し合う必要があるでしょうね。
個人的には、逆に少女にしか見えないお姉さんキャラというのもありだと思います。


ところで壱さんうpロダに上がっている12mp3の作者”ジョンしまぶくろうさん”とはどなたでしょう?
スレへの参加表明をされている方であれば、名乗りを上げていただきたいです。
参加表明をされていない方であれば、まずこのスレで参加表明を出して下さい。。
それがされない場合、どんなに曲を作っても評価は出来ませんし、使用も出来ません。
良い曲であるとは思いますので、もしよろしければ参加の表明を。


あと少しだけ、このスレに関する事を。

別のスレで「エロゲー作りなんてよそでやれよ」という話が出ているのをたまに目にします。
ですが、少なくとも私はこの板こそが、唯一、エロゲーを真剣に作る事を許された板だと思っています。

それは、この板が「自作全般を扱う板」として生まれたが故です。

ただしこれはまだ仮のルールということですので、正式に板の色が決定した場合、ここにとどまれなくなる
可能性も出てきます。しかし、そうならないよう、折れない覚悟だけは決めているつもりです。
参加者の方も応援してくださる方も、このスレに参加するという事は、この生まれたての板の色を決める
決定打にになるかもという事を、ちょっとばかり心の隅にとどめて置いてください。
395○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/25 05:26 ID:sIEe//mn
とか打ち込んでたら140さんのレスが・・・(汗
>>393のストーリー良いですね。鬼畜っぽさがよく出ています。
で、読んでみて思ったのですが、達也の鬼畜になりきれない葛藤と、犯らなければ殺られる!という脅迫
観念を全面に押し出していくという方向性が浮かびました。そこにいくつかの選択肢を放り込んでも
おもしろいのではないかと。柴崎に対して言われるがままになるのか、反抗するのか、開き直るのか。

しかし、まだそこまで複雑なものは必要ないので、取りあえず、その14txtの状態に至るまでを試験製作という
形で創ってみましょう。ひいては少々の見直しと、場面のつなぎをお願いします。


ところで上でもかいたとおり、壱さんうpロダは生txtをupすると改行が飛んでしまう仕様のようですので、
なるべくzip形式に圧縮した状態で上げるのが宜しいと思われます。お手数ですがよろしくお願いします。



ps、長文、乱文の多くて申し訳ありません<all
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 05:40 ID:W8M4DEf/
zipファイルを落として読む方が面倒じゃないか?
ソースを開いて読めば、zipにしなくても改行されて見えるのだが。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 07:38 ID:JBK7WBm8
>>384
thx
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 13:38 ID:XvXCTBNZ
>>396
つうか文章の頭と最後に<pre></pre>って記述するだけでええんちゃうやろか?
399ハゲマソ ◆eIKElLJnmk :04/08/25 17:19 ID:jxJknV69
とりあえず掲示板設置したよ。
使いにくかったらいってくださいね。
ほかの探しますから
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:41 ID:CruSJNJR
なあ総監見習、俺はアンタは好きなんだが
>、唯一、エロゲーを真剣に作る事を許された板だと思っています。
これは要らんと思うよ。

401140  ◆rutnT.BWH. :04/08/25 18:42 ID:vsxC3Q67
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/15.txt

14.txtに至るまで・・・というと、前に出した2.txtと4.txtの二つだから、
2.txtの後ろをちょっと付け足しただけだけど、いちおう一日目分を補完出来るかと。
402ジョンしまぶくろう ◆Johnx7NF0o :04/08/25 19:07 ID:d1rZNBrO
>>394
えーっと私です。新参者です。すみません。
そんなにバラエティ豊かに作曲はできないと思いますが、
少しくらい力になれるなら
【名前】402◆Johnx7NF0o (やっぱりあの名前を使うのは止めよう。)

【担当】BGM
宜しくお願いします
40370 ◆XksB4AwhxU :04/08/25 19:15 ID:hnYRkL2f
>>394
今の時点でイメージ違う違わないはちょっと微妙だと思ってまする。
話の方向もイメージも固まらない状態でのブレインストーミングに近いと思うん
で。
ストレートに行くと、お姉さん系の大人の女性でキツめとは思うんですが、ちょ
っとあふれてるかとも思ったんで、とりあえずこんな感じに。
ストレートなイメージにとらわれすぎるのもどうかなーと思ったんで。
ただし、話の内容や方向性によっては当然年齢あげたりキツめにしたりもっと
ボディコンシャスにする必要もあると思うので、まず叩き台ぐらいな感じ。
その辺はこれからの流れでいいんじゃないでしょか.。

でも、年齢低めに見えるって言葉で言いたいこともなんとなく分かるんで、そ
の辺も気をつけたり調整していく感じでいいんじゃないかな。
404236 ◆cMe3SfCQfQ :04/08/25 19:22 ID:20RSggS2
皆がんばれ。超がんばれ。

そろそろ140氏のシナリオでまとまって動いてるみたいだから企画の内容とか少しまとめてみたほうがいいかもね。
405○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/25 19:58 ID:vJdsLxLM
みなさんこんばんは。
いきなり涼しくなってきましたがいかがお過ごしでしょう。


>>396
圧縮に関してはファイルを上げる方にお任せする事にします。

>>399 ハゲマソさん
確認しました。細かい話が多くなってきたらこちらを使用させていただきますね。
特に参加表明者同士の打ち合わせに丁度よさそうです。ありがとうございます。

>>400
以後気をつけるように致します。申し訳ございません。

>>401 140さん
Σ(゚д゚) 最初の選択肢からBAD直行ありですか!
いえ、良いと思います。スクリプトのテストには丁度いいでしょう。

>>402
はい、こちらこそよろしくお願いします。頑張りましょう。

>>403 70さん
そうですね、確かに方向性もイメージも完全ではありません。
140さんからこの事に関して何かリアクションが欲しいところです。
個人的にまず大切なのは、何よりもまず形になるかどうか、だと思っていますが、
基本的なキャラクタは決めてしまわないと、先へ進みませんからね。

>>404 236さん
了解です。早急に現状での進行度合いをまとめたいと思います。



参加表明一覧更新です

41=>200  四十一 ◆13rGV2awTU  シナリオ担当 作品は>41,43  ノベルゲー製作チームの1
45=>208  ユプシロン ◆LknYcZ8tP2  シナリオ・BGM 作品>109->110
55      祝勝人 ◆DOujinwWaY  シナリオ・スクリプト少々 カードゲーム製作チーム? 宣伝FLA>331

70=>291  70 ◆XksB4AwhxU  原画・CG かっこいい女性の出るものがいい
76=>228  原画・ボイス 41さんチーム希望。小さいものなら。
98=>216   鰤照り ◆7rRIN2mwYw 原画・CG・背景製作 基本的には明るく楽しく。 作品>223のイメージで>251

133=221   ryo ◆1PgDcaEL5s  作品>145 >234OP?
139=>324 みさき139 ◆MIsaKIcoYU よりゲーム性の必要な方に参加希望
140=>223  140◆rutnT.BWH.  絵・シナリオ 作品>140,223 調教もの;人物関係はライトに。ギャグ系も。
193=>215  ハゲマソ ◆eIKElLJnmk まとめサイト製作

235=>293  235 ◆5qSAvJsZh6  スクリプト tjsは無理(軽くなら…)
236=>245  236 ◆cMe3SfCQfQ  グラフィック希望  
264       264○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk  総監見習
>>402     402◆Johnx7NF0o  BGM志望
406109 ◆LknYcZ8tP2 :04/08/25 20:47 ID:sW+MTC5E
>>405
396さんが仰るように、メニューバー→表示→ソース
で改行されて見えるらしいですよ。将来的なこと考えれば、圧縮して
パスつけてうpする必要性が出てきますけど。

>>401
乙です。大きな分岐ごとのプロットはもうお決まりですか?
407四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/25 23:02 ID:JsKk3H0s
ttp://www26.tok2.com/home2/dragonforce/cgi-bin/src/0027.htm
チャートの試作品。
今はhtmlなんだけど、別のツール探してみる。
408鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/25 23:33 ID:61rFodPn
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/16.jpg
たっちゃんキャラ案。
前回は学生だと思ってなかったので、
今回は前回よりキャラの年齢を下げてみました。

現時点では、ブレインストーミングというより
シナリオ側とイラスト側のイメージのすりあわせだと思うので、
総監と特に140さんにはがんがん注文つけて欲しいです。
409鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/25 23:35 ID:61rFodPn

(キャラ設定について)現時点では、ブレインストーミングというより
です。
410みさき139 ◆MIsaKIcoYU :04/08/25 23:54 ID:S17yVTu4
カードゲームのほうですが、システム考えてみました。
対戦格闘ゲームを想定したCPUとの対戦ゲームです。

・カードには、1〜5までの数字がかいてある。これは素早さを意味している。
 数字の小さいカードのほうがたくさん山札に入っている、
・初期手札は5枚、MAX8枚、HPは15ポイントずつ。

・CPUと同時に手札からカードを出し、数が大きかったほうの攻撃がヒットする。
 ただし、同じ数字のカードは一度に何枚も出せる(数は加算する)。
 3を1枚よりも2を2枚(2x2=4)出したほうが攻撃成功。
・攻撃がヒットすると、出した枚数ぶんのダメージを相手に与える。
・カードを出さずに「ガード」することができる。
 ガードすると受けるダメージは1/2(端数切捨て。ただし最低でも1ダメージ食らう)、
 さらにカードを1枚引けるというメリットがある。

・お互いの攻撃とダメージ判定が終わるとカードを1枚ずつ引く
 (ガードしていれば都合2枚引くことになる)。ただし手札は8枚を超えない。

・カードの組合せで必殺技が発動することがある(2を3枚とか)。
 必殺技相手に決まると(ガードされててもダメージ与えると)追加効果が発生する。
 必殺技の組合せ・効果はキャラごとに異なる。
 例えば、4を2枚で与えたダメージぶん自分が回復するとか、
 1を4枚でその後4ターン自分の素早さ判定に+2されるとか。
411みさき139 ◆MIsaKIcoYU :04/08/26 00:06 ID:nw1J1ddU
コンセプトとして、シンプルでエキサイティングでカード自体に情報が少ないもの
(絵師さんのイラストを前面に押し出すため、数字しか情報がない)を
念頭においてみました。
必殺技でカットイン!とかやればそれなりに盛り上がるかな、と。

で、ゲームとして面白いの?というのは・・・遊べるサンプル作ってみます。
それで判断してください。特殊カードとかまだ膨らます余地はあるし。

ストーリーとか、キャラのプロフィール等はまだ考えてません。
そこは、皆でアイディア出していくということで。


それと、こんな単純なやつじゃなくて、もっとゲーム性の高いもの・・・
市販のトレカゲーのようなものを作りたい!って人います?
その路線も悪くないけど、ルールが複雑化すると
カードに情報詰め込みすぎてごちゃごちゃするし、
カードの性能で強すぎ弱すぎと揉めるのもイヤなので、
今回は単純なものにしてみました。

と、ここまで書いたところで、こっちでやってくれる絵師さんが
果たしているかどうか・・・今ならメイン張れますよw
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:13 ID:xyu4nkVu
  \ ,へ|\.l    ヽ.   l / | |''"´  _,二ニ=-  >
   /  ,l  .l   |ミミ`ゝ、//! ! l,, ‐'"´   , ‐'"´
___/  .,l  ,l  l   ゙〃 ::::l. |_. L_ ,, ‐'´
_  ._/ / ,/       ::::l__ ``‐、、ヽ>
/⌒ヽ./ ./ .∠、 _\     ::::∠-‐`` ‐、!、`\
l./゙ヽ.,| | |、 !、_ノ `i、  ::/!_ノ //./ `\ \ 
ヽゝ( ,| | |ヽー─-    、ー'''"l`/
 `ヽ、| | |         /  :!/
\  | l |.     ∈ニ'   :i
.  \ !. l|. |`‐、       /
   `| l ! |`‐、.`‐.、.  /
   _,l ! l | //`` 7`''´‐-、_ 
,,. ‐'´ !|. l.|`‐-ニ=〈ヽ    i `ヽ
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:18 ID:0at9VfWP
全然関係ないけど、ノウハウ板で野球拳みたいの作ってたのはどうなった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:52 ID:Be0uNJS6
失敗した。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:52 ID:1MnBhFVe
>>410
絵描く側にとっては 「あとは絵だけ入れてー」な状況は結構好きかも。
単純でいいと思います。1番始めとしてはいいかも。
贅沢を言えば…理想だけを吐く低脳な1意見ですが…これでネット対戦できればなぁと
あと、他絵師さんが勝手にカードに絵をぶち込めたり…ぁ、石投げないで、ぅゎこらなにをすrくぁwせdrftgyふじこlp;
plも組んでる身だからこんなこと無謀だとわかってまつ_| ̄|○

でも、ここで製作路線が、本流のノベルとカードと複数の状況になったとして
どっちつかずになったらどうかとも思うのです。監督様の裁量に期待。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:47 ID:V3gSBAht
>>410
シンプルで良さそう。駆け引きが面白そうですな。
カウンターとか入れてガード→攻撃→カウンターの三すくみとかどうでしょうか。
ダメージの算出方をいじれば「一撃必殺型」とか「手数で押すスピード型」とか表現出来そうです。

キャラ毎に違う絵師、てな感じにすれば参加もし易いかと。
>>415氏の言う通り、エディタと対戦機能が付くとかなーり良くなりそうですが…そこまで要求するのは無茶ですな…orz
ちょっとごたついてるんで参加表明は出来ないですが、都合がつけば参加してみたいです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 03:09 ID:iumM3xap
藻前等
マリアンゼロのレベルで一生満足してろ…
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 03:15 ID:iumM3xap
「提督の決断U」のカードバトルをエロゲナイズするのはどうだ?
こっちの方が色々応用が利きそうだぞ

「私の意見に賛成の者は?」
「賛成」
「ふむ、私だけか」
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:14 ID:ocN62ohS
その路線ならモスクワ冬将軍を勧めておく
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:21 ID:YuzPfWbV
限定ジャンケンを忘れていないか、貴様ら
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:33 ID:YUJY5Q1T
限定討魔でン
422○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/26 11:03 ID:KzfMHp1Z
少々遅れましたが現状のまとめを。

 スレ全体
・試験製作実行中。参加表明者も随時募集。
・140さんのストーリーを基軸に試験的なゲームを製作中
・みさきさんのカードゲーム案によるゲーム(?)
・まとめサイトは>>376ハゲマソさん作。
・うpロダは壱さん管理。まとめサイトからリンク。

 140さん企画
・シナリオ原案、キャラ原案はすでに存在。現在イメージング中
・システム、スクリプトの方針が決まっておらず、ノベルかノーマルADVも未決定
・音楽も未決定状態。しかし場面場面の雰囲気は原案の通りになるので注文は可能。

・シナリオの大筋は 140さん作
 http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/15.txt
 http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/4.txt
 http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/14.txt

・キャラ現状イメージは 鰤照りさん原案、作・70さん作(柴崎)
 少女:http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/11.jpg
 達也:http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/16.jpg
 柴崎:http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/13.jpg

・チャートイメージ 四十一さん作
 http://www26.tok2.com/home2/dragonforce/cgi-bin/src/0027.htm

現状で必要なのは、
1、キャライメージの決定。
2、シナリオの確定。一本化。
3、システム面の形式決定。スクリプト担当さんが書き込み少につき思案中。
4、音楽の発注。
5、全体の安定化

やるべき事は多いです。
423235 ◆5qSAvJsZh6 :04/08/26 11:14 ID:ItRHyvOM
いやまぁ、特に書き込むべき事が無いというか、何書き込んでいいか分からないというか。
頻繁には見てはいるYO。
424○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/26 11:40 ID:KzfMHp1Z

まずキャライメージの確定についてですが、
基本的に140さんと鰤照りさん70さんとの折り合い待ちです。

ですが、個人的には三方以外の、このスレをご覧になっている方々も
こうしたほうが、どうしたほうが、と意見を出して欲しいと思っています。
スレ住人の何気ない一言で方向性が決定するような事があるかどうかは
わかりません。が、新たな創造の力にはなる事でしょう。
これは他全ての事に当てはまると思います。


次にシナリオの確定、ですが。これはほぼ確定といってもよいでしょう。
140さんがこのままゴーとおっしゃるのであれば、このままでいいと思います。
ただ、これが試験製作でなく本制作だった場合、もう少し練る必要が
あるでしょう。(特に陵辱シーン)


そしてシステム面ですが、そろそろ決定しましょう。
ADVか、ノベルか他の形式かですが、この場で決をとりましょう。
個人的に投票用のcgiを借りてきて設置することも考えてはいますが・・・。
最終的には製作者の意見を尊重することになります。じっくり考えてください。
>>235さんも自分から、どのようなシステムがいいかどんどん発言してください。
その他のことでも全然OKです。


さらに音楽に関してですが、まずは現在音楽で参加表明されているryoさん
に製作をお願いしても宜しいでしょうか?
まず絶対に必要なのはHシーンの音楽です。この場合は達也が少女を
初めて蹂躙するシーンになります。ずばり陵辱シーンの音楽ですね。
余裕があるならばサンプルをいくつか用意していただいて、イメージング
していきたいと思います。
新規参加の402さんもいきなりで宜しければ是非製作してみてください。


最後に全体の安定化、ですがこれはなんともいう事は出来ません。
このテスト製作が終わったあと、上手く軌道に乗れば自然と安定もついてくる
とは思うのですが・・・なにぶん事象見習です。みなさんのご協力をお願いします。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:56 ID:SXQsXEVw
>>総監殿
sir!! カードゲームのラインと平行してやっていくのでしょうか!sir!!
雰囲気的にADV一本化を目指しているようですが sir!!
426○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/26 12:28 ID:KzfMHp1Z

>>410-411 みさき139さん
カードゲームの案ですね。見た感じ面白そうではあります。
ですが現状では、このままやっていけるのかどうか、を見る事が大切ですので
あまり複雑な物をいきなり製作するのは好ましくありません。


カードの絵柄を絵師のイラストにするという事ですが、それによって、一体何枚の
絵が必要になるのか、つまり何種類のカードが存在するのかが明確で無いのは問題です。
また、そのシステムのみである限り、カードに絵柄が必要無いとお見受けいたします。
むしろ、対戦した相手を脱がす事が目的の、脱衣ゲームでしょうか。
もちろん絵柄で萌えて対戦相手で萌えられればそれに越した事はありませんが。


ただ、純粋に面白い企画であるとは思います。


>ストーリーとか、キャラのプロフィール等はまだ考えてません。
>そこは、皆でアイディア出していくということで。

ということですので、そのためのネタ出し専用の掲示板を設置するのも良いかもしれません。
これに関しては私が設置しても良いです。


>市販のトレカゲーの様なもの
そこまで複雑なものは現状、ここで募集するのは保留とさせてください。

>ルールが複雑化すると カードに情報詰め込みすぎてごちゃごちゃするし、
>カードの性能で強すぎ弱すぎと揉めるのもイヤなので
その辺の試行錯誤がなければ面白いトレーディングカードゲームとして動かす事は
実質上不可能でしょう。ただの萌えだけで客のよってくる時代はもう終わったんですから。
場合によっては専用スレを立てなければいけなくなります。やるからには、きっちりとやりましょう。



>>425
長くなりましたが結論を出します。

ADVの製作が進んでいる状態ではありますが、カードゲーム製作も平行で進行させて構いません。
全く方向性が違うチームが出来るのであれば、そちらの試験製作もしなければなりませんからね。
まずは、139さんのサンプルゲームの完成待ちとさせて下さい。



また、何度も言ってしまうようですが、こうした方がいい。ああするべきでは?という案はどしどし
スレ上に出してください。スレを見ている皆さん全員がこのスレの参加者です。
427外務大臣:04/08/26 14:22 ID:7ltopCGB
>>418
「賛成」
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:41 ID:A2RPMEy5
>>総監殿
Yes!!Sir!!

チームが仮にADV/カードの2つになるとしたら、それぞれの議論はここじゃなくてまとめサイト掲示板で行ったほうがよいかと思われますね
そしたらまとめサイトの掲示板は今の形式じゃなくて、したらば系にしたほうがいいんじゃないかなと思います。
スレッド作成権限をハゲマソさんか総督に持たせた上で、ADVスレとカードスレといった感じで
429235 ◆5qSAvJsZh6 :04/08/26 15:39 ID:6CQ+Kqrw
140さんの大筋見るに、ノベル形式がいいのでは>システム
大真面目な陵辱シーンがあるなら、キャラの克明な心理描写は欠かせない。
ADVのメッセージウィンドウだとちょい手狭ではないかと。

とりあえず投票用のCGIまでは設置する事無いと思う。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:20 ID:aycZvgiT
うおー、なんかすげーな、ここ
自分は演技者ですがエロゲに男声はイラネと思うので
草木の陰からほんのり応援してます(`・ω・´)ガンガレ

流れ切るようなカキコでスマソ ノシ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:57 ID:YUJY5Q1T
よしボーイズラブに変更
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:00 ID:awg4BOaJ
ウホッ
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:18 ID:A2RPMEy5
ボーイズラブ (゚听)イラネ
ショタっ子だけは拉致してきますが
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:51 ID:r4V3g1JB
炎多留の予感!
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:00 ID:bnfH4MN8

2ch中のゲーム製作スレをウォッチするスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1093154791/

436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:41 ID:0X0+6S/R
>>435
その板の連中には、何も言われたくない。
製作板で、ウォッチスレ立てて悲しくないのかな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:18 ID:RJYx9k8e
総じてオチスレの住人って人間性を疑いたくなるのばっか…
影でボソボソボソボソ言って何が楽しいんだろうって

(;´Д`)<騙し絵なのかそのCGは。part4
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1090865531/
ここを見て思った。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:26 ID:xgJVJH0j
>>437
いやそれをこのスレでボソボソ言ってもそれこそ楽しくないぞ(´・ω・`)
ヲチしながら応援してる香具師や期待してる香具師もいることを忘れんでくれ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:48 ID:mFNsgd+c
>>437
つまり、別のスレで色々言ってるくらいなら、
ここに来て荒らして良い雰囲気ぶちこわしてくれと。そういう事でいいのか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:30 ID:RJYx9k8e
>>439
ぃゃ、そういう意味じゃない
ただいやだなぁっていうだけ。言いたいことあるならこっちこいやってわけじゃない
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:31 ID:YUJY5Q1T
お互い様だから
442みさき139 ◆MIsaKIcoYU :04/08/26 21:19 ID:nw1J1ddU
皆さん、意見いろいろありがとうございます。
カードゲーは、メインのADVとは別ライン、水面下でひっそりと進めたいです。

ネット対戦や追加ルールは魅力的ですが、シンプルさを評価してくれた方が
多いようなので、当初はこれで行きます。ver2があれば、そのときに。

絵師さんに依頼するイラストですが、対戦キャラ1人につき、
・立ち絵1枚
・対戦中のフェイス(できれば表情付きでいくつか)
・カード1〜5の絵柄5枚(ポーズや服装違いでシークエンスになっているもの)
・脱衣ごほうび画面2〜3枚
と考えています。
いろいろな絵師さんが1キャラずつ担当で参加してくれたら、賑やかでいいかも。

画面サイズは640x480を想定しているので、カードやフェイスの絵は
64x96とか80x80あたりのサイズになると思います。

製作はHSPでやります・・・実はこれから勉強するのですが。
とりあえず、作ります。次は何かできてから書込みます。


ちゃぽん(水面下に潜る音
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:38 ID:aQqlySCP
ノベルの方、ストーリー概要とか無いのか。
シーンをぶつ切りで見せられても何がなんだか・・・。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:59 ID:WGsZdsd1
ゲ製からゥォチしに来たものだけど、マジで応援する。超ガンガレ。
個人的感想としては、人大杉。

リーダー張ってる人のキャパを超えないことを祈る。
まず企画者を立てずに、リーダーがまとめをして、全員で1週間くらいで企画第一稿を進めて
取捨選択を>>264○山氏がしたほうがいいと思われ。

正直、全員の趣味を反映させるのは不可能なので、それでも一本作りたいんだって
奴のみが残るといいと思う。
エロという共通項がある分、やりやすいとは思うけど。

あと足りない所は、レベル低くても自分でやるくらいのつもりでないと、なかなか
全員のモチベーションを維持させるのは難しい。
数日進展がないだけで人離れを起こすのは、自分とこで作ってるゲームで確認済み。

そういう意味ではドラクエやネタナドはすごいね。
音屋がいるのも貴重だよ。いい物作れるといいね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:07 ID:1dm5HFxr
リーダーの人をサポートする人が1人居るといいかもな。
野球で言うところのヘッドコーチみたいな。
446四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/26 22:11 ID:h8I84CAu
別にスクリプトは俺じゃなきゃいけない、ってわけでも無いけど、
でもいなかったら困ると思うので、待機してますよ。
シナリオのほうは、もしテキストライターが必要なようなら。
とりあえず、微妙に停滞気味なのが怖い。

>>422より引用
>現状で必要なのは、
>1、キャライメージの決定。
>2、シナリオの確定。一本化。
>3、システム面の形式決定。スクリプト担当さんが書き込み少につき思案中。
>4、音楽の発注。
>5、全体の安定化

多分、3に関してはノベルorADVってことだと思うんだけど、
どっちも大丈夫。とりあえず、何かあれば呼んでけれ。
447鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/26 22:21 ID:OJIBCObA
>>422
>1については、
とりあえず140さんの返答待ちということで。
幸い(?)秋のイベントは落選してるので、
わりかし時間は取れそうな感じがします。
448109 ◆LknYcZ8tP2 :04/08/26 22:47 ID:fLGdT8vR
それぞれの分岐ごとに属するイベントなんかを、プロットに簡単に纏めて頂ければ
共通イメージが持てていいですよね。純愛系・陵辱系で分岐させるなら特に。
そうすればCGの発注もできますし。
全体としての基礎作業はまだ終わってないんで、>>422を大体満たせれば本作業に
入れるのではないかと。という事で、プロットが上がるまでは私は独自企画をモソモソ
と続けておきますね。

>>446
勝手に企画を使って申し訳ない。俺としては是非ギャグ系も作りたいので、
シナリオ担当が要り用な時は呼んでください。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:11 ID:253yndUh
>>442
これなら参加できそうかな。139氏 期待しつつこっそり応援してます

>>444
先人のありがたいお言葉。勉強になります。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:15 ID:zhl/z02q
>>442
ウホッ!俺好みのいい企画…

絵しか描けないけど、良かったら声かけてくれ。
必要ならサンプルうpするからさ。
451140  ◆rutnT.BWH. :04/08/26 23:39 ID:IwndYPKP
>>447
えーと、キャライメージに注文つけるとすると、
鰤照りさんにペン入れ後(あるいはその直前?)の絵を見せて貰わないと確定は出来ないのですが、
>>422にあるキャライメージでだいたい良いと思います。
ただ個人の趣味で言えばもうすこし全体的に大人っぽくなってくれると嬉しいのですが…。
主人公に関しては、こちらのイメージとしてはもう少し影があります。

作品そのものの全体的なイメージとしては、純愛/陵辱(調教)コース選択で、
部屋を選んだら後は他の部屋には行かず(初めてだから一人ずつ。くらいの理由で)、
陵辱コースは少女達に殺される落とし穴選択肢満載、純愛コースは柴崎に殺される落とし穴選択肢満載のイメージがあります。
少女毎にライターさんに担当してもらって、両コースの終わり方は世界観が合う事が前提で、ライターさん各々のイメージで良いかと。
ストーリーは「謎の女に主人公が調教師に誘われて、女の子との非日常的な状況でのやりとり」くらいしかないですね。
もともと「調教物でこんなんどお?」という感じで出しただけなので、あんまりちゃんと作ってなかったりします。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:11 ID:RYmhYMrU
まとめサイトの掲示板したらばにしないの?
453ryo ◆1PgDcaEL5s :04/08/27 00:40 ID:9u1+v94d
おひさ〜。おいらの出番はまだまだなさそうだネ(*´ー`)トリアエズヒマツブシカキコ♪

>451
落とし穴イイねw
息子は今にも爆発寸前!しかしマウスを握る手には緊張が走る!ってな感じで。
けど漏れ的には純愛コースではなるべく即死させないで欲しいかな。
454鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/27 01:19 ID:JLapKb8o
>>451
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/17.jpg
ペン入れしてみました。
年齢も多少あげてみたつもりですがどうでしょうか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 08:12 ID:JOaQKsd1
足がぶっとい気がするが、上手いね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 08:15 ID:ByLdsQ93
カード制作面白そうだぬーヽ('Д`)ノ
今はごたごたしてるんでまだ表明はできないが、
落ち着いたら絵描きで参加したいなァ。


ゲームのディレクター(ここで言う総監みたいなこと)を今やってるんだが、大変ナンダヨこれが。
ここの総監は現状ではすごくよくやってるよ!スゲーヨ!労ってアゲテ!
と思うんだが、この先本格的な制作が開始した後もこのペースだと、ひとりでスッゲー疲れると思うのね。
前にも話が出てたけど、補佐みたいな人がついてあげると総監のモチベーションも保てるしいいんじゃないかな。
モチベーションって体力より大事なのよ・・・経験上。
補佐じゃなく、各部門ごとのチーフみたいな役職の人を設定してもいいかもしれない。
制作が開始されて、ある程度のことは各チーフが直接指示出せるようにしておけば、
チーフが進行のチェックもできるし、そこから全体の進行具合の把握も容易になりそうな感じだし。

マァ、いち意見でしたヽ('Д`)ノシ
陰ながら応援してるよ、超ガンガレ!
457○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/27 12:11 ID:IJq7fZVF
みなさん、こんにちは。
実はスレが立ってから丁度一週間しか立っていない今、いかがお過ごしでしょうか。


>428
したらば形式、ですか。
現状ではハゲマソさんの立ててくださった形式のものでも問題は
ないと思いますが・・・、そうですね。おそらく必須になるでしょう。
ひいては管理権限を誰がもつか、ということになるのですが・・・一応私が
立ててきたいと思います。しばしお待ちの程を。
ところで、したらばがlivedoorと合併するみたいですね。ちょっと驚きです。

>429 235さん
やはりノベルの方がよさそうなのですね。解りました。
投票用のcgiの話は、他にもいろいろ使えそうだと思って提案してみました。
とりあえず、しばらくの間は止めておきます。

>430
そのうち♂声が必要になるものが出来上がるかもしれません。
そのときは、期待してますよ。

>435-441
一応そちらのスレに行って挨拶を一言してきました。あまり非難的なレスがつかずに
正直ほっとしています。それと、どんなに影で何かを言われようと、このスレの内で
あちらの事を悪く言うのはやめておきましょう。あちらにも応援してくださる方がいますので。



>442 みさきさん
カードゲームの基盤作り頑張ってください。期待してお待ちします。
少しでも力になればと、日々エールを贈らさせていただきます。


>444
応援どうもありがとうございます。そちらのスレは非常に色々な事がためになります。
また、その行動は危ない!と思うような事があれば逐一反応していただけると幸いです。
企画と、取捨選択、足りない分は自分で、ですね。わかりました。肝に銘じておきます。


>446 四十一さん
了解です。では停滞させないようにいきたいと思います。常に流れを作るのは難しいと
思いますが、やってみましょう。
458○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/27 13:25 ID:IJq7fZVF

現状235さんのおっしゃったとおり、この物語はノベルで進展させるのが
ベストであると私も思います。
これに特に異論が無ければ、形式はノベルでいこうと思います。



>448 109さん
企画については了解です。よくこねておいてください。

あとプロットですが、
今進行しているのは、あくまでも試験製作です。
まだあまり先の事は考えず、肩肘をはらずにお願いいたします。
現状では
・シナリオの大筋 140さん作
 http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/15.txt
 http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/4.txt
 http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/14.txt
この、最初の少女陵辱までを形にしてみる、事が重要です。
その上で、事実上の決を取る事になると思います。

本制作に入る前くらいにプロットも決められるといいと思います。



>451 140さん
では、一つのシナリオにヒロイン一人、多重攻略は無し、という感じですか?
>あんまりちゃんと作ってなかったりします
そこについては、大変申し訳なく思っています。まずは何よりも製作をスタート
させる方向で決めていきたかったために、無理をさせてしまっているかもしれません。
場合によっては、今からどなたかを補佐役につけていく事も考えます。



>453 ryoさん
とんでもないです。もう出番は回ってきていますよ?
>424で申し上げたとおりHシーンの音楽、達也が少女を 初めて蹂躙するシーン
の物をお願いします。さすがにこのシーンに音楽が無いのはまずいと思いますので。



>456
応援ありがとうございます。
カードゲームの製作の方が順調にすすんだ場合、みさき139さんがカード側の
チーフになる可能性が大きいと思います。




製作期間ですが、2週間以内に、試験製作の段階は終わらせていくのが理想
ですが、あくまで理想論です。焦らず地道にやっていきましょう。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:52 ID:pYRzNoyo
総監さま乙です。あなたがまとめてくれているお陰で、順調に進んできているかと。

いいところまで行ったら本格的に作業に入る鴇の声を上げなければなりませんね。
460ryo ◆1PgDcaEL5s :04/08/27 15:03 ID:9u1+v94d
>458
えーと、陵辱シーンの音楽ね。
りょーかいリョーカイ。ちょっと待っててねん。
46170 ◆XksB4AwhxU :04/08/27 16:19 ID:27GyTi6S
初めから言ってますが、今の環境だと自分が多分ノベルの絵を全部やって
るほどには時間ナインじゃないかと思うので、むしろこの絵にならないつもり
でがんがん注文出したほうがいいかもです。
今のところだと多分、出来ても遅めか線画中心になるかと思います。
今はまだ時間あるんでいろいろできるのではありますがー。

ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/19.jpg
そんなわけでしばりんこと柴崎。
少し大人っぽくしたつもりだけどあまり変わってないかも…OTZ
特に下2つはいい加減に描いたので。

とりあえずざっと考え的には、この手だとどうも表情が普段から妖しい&時々
暗い表情という形になることも多いんで、も少しコケティッシュでもいいんじゃ
ないか的に考えたんでこんなです。
自分的には今のところ、近所のお姉さん的に表情がころころ変わる謎の人で
いいんじゃないのかなと思ってますがどうでしょか。.
最終的には見せ方次第ですが。

なので、どういう立場でどういう風に扱いたいのかでも変わると思います。
あからさまに敵役にしてを陵辱するんだとフレンドリーすぎるので。
その場合はもう少し髪も表情も攻撃的にする必要があると思います。
他キャラとの兼ね合いもあるとは思いますが、まだ分からないしなー。
462ryo ◆1PgDcaEL5s :04/08/27 19:46 ID:9u1+v94d
463祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/27 20:25 ID:fpUCzSvJ
>>461
ダークなシナリオにも合うシャープな雰囲気ですね
>>462
ダークなのにさわやかで軽快なのが印象的ですね
464祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/27 20:43 ID:fpUCzSvJ
>○山@総監見習さん

実はもうカードゲームのシステム制作に入ってるんですが
チーフを決めた後は具体的にどう分業するんでしょうか
今のままだと確実に一人一システム(=別企画)ですね
それを絵師・音師・文師が選ぶ形でも構いませんけれど

企画は一つのみで、かつPGが複数で作業するなら
言語その他の仕様は統一する必要があるでしょう
もし各自ばらばらでやるとしても
画像サイズ位は統一した方が良さそうな気がします

HSPにしても吉里吉里にしても
モジュール単位で分割する必要があるでしょう
465祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/27 21:04 ID:fpUCzSvJ
カードゲームにも気軽に参加できるというメリットがあります

絵師さんは一枚から参加OK
キャラのパラメータ割り振り・設定をして参加します

カードを画面に数枚置くので画像は小さくなります
300*400位で描いて頂いて縮小して使う形になるでしょうか

カードは何枚でも追加可能なデッキを組むシステムで考えています

音師さんや文師さんにも短い音楽・効果音、
シナリオ・台詞を依頼させて頂く事になるかと思います

みさき139さんに合わせてHSPで制作します
この段階で不都合があればご指摘ください
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:27 ID:ZIPz7IYz
祝勝人とみさき139のカードゲームは別のゲームなのか?
467祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/27 21:40 ID:fpUCzSvJ
>>466
今のところ完全に別ですよ
468四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/27 21:52 ID:9y1/Mhwq
カード系もがんがってください。
手伝えることあればいいんだけど、ねぇ……。

やっぱ、総監督さんが居る以上、指示待ちしたほうがいいか。
指示系統が乱れると、それこそ企画オチだし。
現段階だと、シナリオがぶつ切りだから、
とりあえず、流れだけは提示したほうがいいと思うんだけどね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:10 ID:ZIPz7IYz
>>467
別なのか(;´Д`)
デッキを組むタイプのカードゲームとなると、カードの種類が膨大になると思うのだけど。
一体、何種類のカードを用意するつもりなんだ? きちんとしたシステムも説明されてないし。
カードゲーム好きな私としては応援したいけど、無謀じゃないのかと疑ってしまうよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:19 ID:kkopdbaZ
ノベルだと、
ウィンドウサイズ:640×480
音楽:ogg形式(wavも使えるが、容量的にogg)
かな。

立ちキャラをどのくらいの大きさにするかってのも考えといた方がいいな。
膝まで表示するのか腰までなのか。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:22 ID:4Ag81otM
サイズ気にするなら、全部MIDIにすべきかと。
MP3やらoggやら使うと、すぐに40MBオーバーするよ。
472祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/27 22:28 ID:fpUCzSvJ
>>468
がんばります

>>469
設定厨と言われそうだったので黙っていたのですが
構想しているシステムについて説明させて頂きます

>何種類のカードを用意
上限は無しで幾らでも追加可能なようにしたいです
最初に絶対変更しない基本仕様を決めます
その後に追加するカードは属性やパラメータを決めるだけです

昔のジャンプ、今の電撃PSでポイントを振り分ける
ハガキ投稿バトルみたいなのがありますね
あんな感じで後はデッキを組んで二人対戦になります
473祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/27 22:44 ID:fpUCzSvJ
カードゲーム「GIZIN」(仮)のシステム案

升目がある正方形の盤を挟んで二人対戦という形のカードゲームです
最初にデッキを組んで後は盤上で擬人化娘カードを召喚して戦います
擬人カードはHP・力・素早さ・体力・賢さの合計が一定になります
補助・アイテムカードは素材やAAを使い最初の時点で数を固めます

増えていく擬人カードはなるべくいじらないようにします
属性・特技などは戦闘中に補助カードで足すようにします
またこの特技の習得条件は力〇〇以上という風にします

戦略性はどの娘をどの升(前後でダメージが違う)に置くか、
どの補助カードを使ってどの娘を強化するかという所で後はほぼ自動です

カルドセプトのような陣地取りも奥が深くて興味深いのですが
戦略性が増すとバランス取りやCPU思考も大変になるので…
とりあえずマウス操作のみの手軽なゲームを考えています
474ryo ◆1PgDcaEL5s :04/08/27 23:33 ID:9u1+v94d
>463
そーかなぁ。かなりジメジメした曲にしたつもりなんだけど・・・イメージは陵辱というより調教な感じ。

>471
えー、MIDIだと漏れ曲作れなくなっちゃうよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:34 ID:omXvYeLa
カードは対人は楽しいけどな、まあがんばれ。

おまけ資料
ttp://www.alteil.jp/
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:42 ID:iBNprZ+c
カードゲームでも舞台設定とか考えてほしい。
例えば、どっかの神様と格闘女を戦わせるのもどうかと思う。
最悪、FF8みたいに時間圧縮で時代が混ざったとか
攻殻機動隊のネットみたく外見はただのおまけみたいなもん、とかでもいいけどさ。
とりあえず超がんばれ。
477四十一 ◆13rGV2awTU :04/08/28 00:00 ID:qfrnn6YA
半角学園スレ見てて思ったけど、
2chの板にも色々あるんだね。
これで対抗させたら結構面白そうだ。

材料物性板 力C 特殊能力 新素材X 1ターンのみ力倍増

商品化したら、一部の人は買うような気もする。
雑談スマソ
478祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/28 00:13 ID:CIYz1eTr
>>474
>ジメジメした曲
たしかに最初はダークなんだけど
30〜秒からピアノの透明な音が入るし45〜秒からドラムの軽い音が入るんで
爽快感を感じます、もちろんこれはこれで(・∀・)イイ!

>イメージは陵辱というより調教
全くそうですね、野蛮な陵辱じゃなくて洗練された調教という印象

>>475
対人は通信関係が絡むのでどうしても先の話になりますね
カードゲームは詳しくないので何か資料が必要になりましたらよろしく
479祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/28 00:23 ID:CIYz1eTr
>>476
>舞台設定
普通の設定だと、カード枚数が増えて来た時に見た目が
かなりかぶると思って擬人化にしました
とりあえずADVモードとその設定は後回しにしたいと思ってます
メインの戦闘が出来ないと絵に描いた餅になるんで

一応世界観は考えてます
2ちゃんねるが超進化してマトリックスみたいになって
みんな擬人化した幼女になったとかw

>>477
板は400枚以上あるんでネタ切れしないですね
モナーみたいなAAキャラが補助で板がアイテムとかかな
あとデッキマスターにも能力があって
コテハンをキャラにしようかとも思いましたが荒れるから止めますか
480○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/28 00:40 ID:30Yepd1y
ううむ・・・・これは、ちょっとそうそうにしたらばを借りる必要が出てきそうですね。

ちょっと待ってください〜〜?
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:50 ID:vvTIaVbv
昔はカードゲームやボードゲームなら
何もしなくても自分が遊びたいを考えるだけでオリジナル物になったものだがなぁ?
そんなにページワンや遊戯王カードみたいなのが好きなのか藻前等は。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:59 ID:cc+cNTfI
カードの路線が2本あるというのは進行的にまずいんじゃないかなと。
どちらのシステム作成者さんも頑張ってくれているんだし。
同時に絵師さんが処理しきれるか。そこも疑問。

完璧に資本主義的に考えれば
双方にサンプルシステムを上げてもらい良いほうを選択する。というもの
ただ、それだとどちらかの職人さんの努力を無駄にしてしまう。
しかし、どっちつかずでもまずい。
カード希望の方々はどう思っているのかな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:03 ID:mrevgPjz
むしろカードの規格統一して双方好きなカードを(意味不明
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:05 ID:81siiab6
>>483
ポケモン方式ってこと?
任天堂もアコギな商売考え付いたもんだねぇ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:05 ID:81siiab6
ごめんageちった
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:10 ID:vvTIaVbv
>>カードの路線が2本あるというのは進行的にまずいんじゃないかなと

遊戯王カードやりたがってるのがバカホリ企画通そうとしてたので
もう一本はそれに噛み付いただけで別に企画なんか立ててねー
話ややこしくすんじゃねー
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:15 ID:vvTIaVbv
あう
違うのか…
本当に二本企画があるのか…もっと洒落にならんじゃんかよぉ…


企画の時点で産業廃棄物作ってどうするんだよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:16 ID:cc+cNTfI
(゚∀゚)?
>>410-411 のみさきさんと
>>464-465 >>473の祝勝人さんで 2システム設計してるんじゃ?
総監さんが混乱しないように確認よろ。

489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:21 ID:yShgkisR
>>482
絵師からすればあきらかに祝勝人さんのが楽ですな。
新規の人も参加しやすいと思われ
490○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/28 02:16 ID:30Yepd1y

>>461 70さん
そうですね・・・・どんどん注文を出したい所ではありますが・・・
今のところは、どうなるかなんともいえません。
とりあえず、決定している達也にモデルガンを突きつける瞬間の絵を
リクエストしても大丈夫でしょうか?70さんのイメージ通りで結構です。

また、彩色の問題ですが、70さんがもし構わないとおっしゃるのであれば
別ラインで色付けをすることも考えますが、どうお考えでしょうか。

あと、柴崎の案は素晴らしいものになっていると思います。
イメージに関しては140さんの反応待ちですね。



>>462 ryoさん
すみません・・・・Forbiddenになってしまっています。
聞けていないのでもう一度のupをお願いしたいです_| ̄|○



>>463- 祝勝人さん
もう既にみさきさんと別のシステムのカードゲーム企画を作られていた事は理解しました。
しかし、返答はしばし保留とさせてください。

理由としてはみさき139さんの者と同じく、
1、まだ具体的なルールも内容も定まっていない。
2、必要な人員数がわからない。
3、企画を練る場所が無い。
です。

また、みさき139さんと折り合いがつくか、がとても問題です。
出来れば双方で話し合えれば、いいとは思います。



話し合いという事で提案になりますが、参加表明者全員で一度会議の場を
設けたいと考えています。宜しければメッセに登録して、そちらで話し合えれば
良いと思っています。


どちらにしても、早急にしたらばBBSを借りておく事にします。
しばしお待ちください。
49170 ◆XksB4AwhxU :04/08/28 03:29 ID:chfm5rB7
おや。
カードゲームのつもりだったのになんかどんどんこっちにw

あと、カードゲームは絵師がばらばらに参加できる形でがいいかと。
テンプレで描く枚数が決まってる形で。絵描き的にはそんな感じ。

>>490
ご苦労様です。そろそろゲーム別に話題が分化してきてますね。
自分がノベルで絵やって現実的なレベルで進行をあわせるとするなら、
作業的にはトレス台でトレスした絵を線画修正と彩色任す感じ。
ただ、大まかな影指定ぐらいはいけるかも。
こればっかりなわけでもないので、3日から1週間で1枚でしょうか。
自分の予定が決まらんとなんともいえないのですが、多分、夏までに
イベント絵10〜30枚と立ち絵10〜30枚って線が現実的かと思います。
(他人との兼ね合いや流動的な分含む)
実際の枚数は相談と思いますが、もし自分メインなら、ちょっとキャラ
数を制限の上で小編でしっかりしたものがいいかと思います。
あと、陵辱系というよりも、このままだとなんかサスペンスアクションに
なってしまいそうなw
絵柄的にもそっち系の絵柄にあわせないと、今のままなら陵辱系では
ないように思います。
むしろ脱出劇が中心じゃないでしょうか。

銃は修行もかねてやってみます。とりあえずなのでいい加減な銃描き
ますがw
今ならその場面に限定してやりますけど、上半身だけ銃構えの方が
汎用性あるかと思います。
どういうコンセプトでどうチョイスするかは相談ですけどね。
140さんの話もそろそろ聞いてみたいなー。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 04:20 ID:vvTIaVbv
藻前等が型月みたいな成功を収めたら漏れ自殺する
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 07:12 ID:+xEKd7vi
そうだね。俺も492を殺しまくるかも
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 07:51 ID:vvTIaVbv
藻前なんかにゃ殺されん体してるけどな
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:01 ID:+xEKd7vi
にくたいびでおれをゆうわくするなどむだなことよ
496ryo ◆1PgDcaEL5s :04/08/28 09:30 ID:FZE1aMY6
>490
ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up10011.zip
冷めないうちにドゾー
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:54 ID:Bi1WRZ9d
>>494
うほっ!
498みさき139 ◆MIsaKIcoYU :04/08/28 13:49 ID:liIphJIz
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/20.zip
カードゲームの体験版をうpしたので報告。
ルールは>>410を参照してください(ガード時のダメージは一律1に変更)。
必殺技はまだありません・・・次のバージョンで入れます。

遊んでみた感想、なんでもいいのでくれると嬉しいです。
自分でプレイしていてふと思ったのですが、
カードのサイズはもう一回り大きいほうがいいですかね?
手札が横に8枚並ぶサイズで切ったので・・・重ねるようにすれば
もう少し大きなサイズできます。これは皆さんの意見ください!


興味を持ってくれた絵師さんが何名かいらっしゃって、感激です。
ぜひとも参加してくださいお願いします。依頼内容は>>442を参照。
キャラのプロフィールとかセリフも自由に設定してかまいません。
(お任せなら、こちらで考えます)

私としては、これでやっとサンプルをうpした絵師さんと同じ土俵に立ったと
思うわけで、ほっとひと安心というところ。


>総監見習さん
チーフ委任候補?ありがとうございます。
しばらくはこうやって引っ張っていく方式で進めていいですか?
もちろん、手柄を独り占めとか考えてませんし、暴走してると思ったら
遠慮なく突っ込みいれてくださあい。
499みさき139 ◆MIsaKIcoYU :04/08/28 14:21 ID:liIphJIz
>祝勝人さん
「GIZIN」(仮)のシステム案、拝見しました。
並行して立ち上げてお互い刺激になれば非常にいいと思うのですが、
複雑すぎて、ちゃんとゲームの形になるか心配であります。

私も以前、カードゲームを一人で作ったことあります(>>139のリンク先参照)。
そのときは、ゲームのルール設定やカード100枚以上のデザインを終え、
開発だけで3ヶ月かかっています(しかも当時は無職だったので毎日これだけやって)。
もしゲームの設計がまだ全て終わっていなくて、
祝勝人さんが学業か仕事を他に持っているとするならば、
完成まで1年かかると思ってください。

これは誇張でもなんでもなくて、実施に作った経験から、そう思います。
カードゲームは、設計終わったと思っても、作っている最中に後からどんどん
仕様漏れが出てきます。例えば、

・カードのパラメータのうち、絶対変化しない項目と他の効果によって変化する項目を
 ちゃんと切り分けできているか?
・場にある限り効果を発揮するカードは、どういうロジックでそれを表現したらよいのか?
・CPUのアルゴリズムで、カードの効果が対象を取るとき、その選択基準はどこにあるか?

などなど。こういったところをきちんと詰めていかないと、完成しません。


これはあくまで私の意見ですが、企画の人がここでやりたいことを挙げるのは、
絵師さんが「ぼくは髪が長くて目が大きくておっぱいの大きい女の子が描けます」
と言っているだけなのと同じレベルだと思います。
わかったからそれ描いたやつ見せてよ、と普通は思いますよね。

祝勝人さんは、口だけの企画厨とは違うと思います。
フラッシュ作品も作りましたし、アウトプットが出せる人だと思います。ホントに。
ですから、実際に遊べるものをまずは作ってみることをオススメします。
企画進行中と宣言するのは一向に構いませんし、声援が励みになると思いますが、
人材を確保しようとするのはまだまだ先だと思います。
1年先に完成するかどうかわからないゲームに絵師さんを縛り付けておくのは、
お互いに不幸ですよね。

前のレスで私がやったように、水面下に潜って、まずは作ってみてはどうでしょう。
上記した問題点で詰まったら、私もいくらでもアドバイスします。
期待している人も大勢いますし、まずは動くものを見せてから進めたほうが、
完成までのトラブルも少なくてうまく行くと思うのですが、どうでしょう。
500235 ◆5qSAvJsZh6 :04/08/28 14:26 ID:objvPJg1
>>498
カードのサイズ、キャラ絵、アタック・ガードボタンなど、全体的にもう少し大きくして( ゚д゚)ホスィ。
現状だと小ぢんまりとしてて、ちょっと迫力に欠ける。
ルールはこれくらいシンプルな方が後から色々と拡張し易いし、良いすね。
これで必殺技時にカットインが入ったり、エフェクト効かせたりしたらと思うとちょっとワクワクする。
男性の声やれる人が確か上のログでいたけど、出番なのでは。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:33 ID:jQysEVWc
おもしろっ!これおもしろっ(・∀・)イイ!
502236 ◆cMe3SfCQfQ :04/08/28 14:36 ID:hK8daLWh
>>498
面白そう。
中央に格ゲーっぽくドット絵で向かい合わせてみたりしてもいいかもね。
体力をゲージにしてみたり。
必殺技の効果とか色々考えるのも面白そうです。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:19 ID:tfTCYDj3
>>498
シンプルで(・∀・)イイ!
全体に>>500 235さんと同意。カード出してAttackの時にエフェクト入れたりとか考えると楽しそう。
たぶん、キャラ数が多くなればなるほど攻略の楽しみが出てくるかと。
カードの1とかにウェポン(スキル?)のグラフィックいれたりとか。
>>416にあるようなカウンターというのもあれば、戦略性も増すかと思います。

ちょっと気になったことが 難易度?かな
トランプゲームのように完璧に運が作用する感じで、敵の強さが一定となってしまう観がしました
そこら辺は微調整可能な範囲なのでしょうか。

何はともあれ、同人原稿が終わり次第参加させて頂きたいです。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:31 ID:tfTCYDj3
それから、>>みさきさん 短期間でここまで製作 本当に乙です。

詰まってきたら世界観・キャラなども話し合っていきましょうヽ(´ー`)ノ
505ryo ◆1PgDcaEL5s :04/08/28 15:48 ID:DThJVAKR
友人宅からカキコ。

>498
スゲ―――(゚∀゚)―――ッ!!
気合が違うZE・・・
506ryo ◆1PgDcaEL5s :04/08/28 15:48 ID:DThJVAKR
sage忘れスマソ
507みさき139 ◆MIsaKIcoYU :04/08/28 15:58 ID:liIphJIz
>>500-506
早速遊んでいただき、加えて感想ありがとうございます。

今日はこれから実家へ戻らなければならないので、明日の夜までここ見られません。
感想へのレスは帰ってきてからします。ゴメンちゃい
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:08 ID:9WBccJ0y
>>498
シンプルでいて面白!
おおまかなところは>>500に同意。
絵師参加したい身としては、カードサイズが気になるところ。
小さすぎると、縮小したとき細部がつぶれるからそこら辺も考えないとイカンからね。

今後必要なんじゃナイカナーと思うものは、カードに付加された情報表示の統一テンプレートとか。
(表記された数字やカードの枠ネ)
あとは、キャラ等の統一した世界観が欲しいところ。
>>456で表明したさそうにしてた者だけど、9月上旬からの参加が濃厚です。
そのときはよろしくお願いしますヽ('Д`)ノシ
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:38 ID:203f4CSu
>498
やってみました。
イイ感じですね。リア消のころカードダスで遊んだりトランプで「戦争」したりした記憶が…。

ただ、>503も言っていますが、運の要素が強そう。
相手が何を持っているのか解らないから勘だけになってしまっているのでは、ということ。
たとえば互いに引くカードは見えるようにしておくとかすれば、読みが重要になるんじゃないかな、と思いました。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:42 ID:jQysEVWc
対CPUよりもむしろ対人のほうが面白そうだ。
ていうか今のままで十分暇つぶしとして面白いぞ、コレ。

多分、ソリティアよりは。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:42 ID:yShgkisR
>>498
激しく乙。
基礎の基礎の部分としてはいいんじゃないでしょうか。
>>503の言うとおり、運任せを改善する方法次第で化ける気がします。
その辺りにスキルや必殺技を持ってくる事になるのかな。

後はバックボーンになる設定が無いと絵師が参加し難いかと。
ファンタジーなのか現代物なのか和風なのか中華なのか。
そこだけ決めとけば「ちょっと描いてみたよー」なんて話も出ると思うので。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:51 ID:DMmlJA8G
運の要素ッつーか必勝パターンがあるっぽいな
まだ不確定だけど
ガードすれば最悪でもダメージ一律1のリスクでカード補充できるのが難点だ
あぶれたカードを使う(勝ち負けは気にしない)→ガードでカード補充を繰り返して
手札を一色にして一気に出す、で大体勝てる
やっぱりガードに一方的に勝てる0札(他の攻撃には一方的に負けるけどガードには5ダメージとか)
ガードにもカードを使って純粋に数の差分ダメージ食らったり与えたりとかしないとさいたまーじゃんレベルだ
513○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/28 17:25 ID:CVl9DDeC

取りいそぎ、したらばのスペースを借りました。
スレッドは今は誰でも立てられる状態にしてあります。


http://jbbs.livedoor.com/otaku/2908/kibou.html

細かい修正や、設定に関してはこちらでまとまっていただけると幸いです。
514109 ◆LknYcZ8tP2 :04/08/28 18:55 ID:fvSYiwvU
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/21.txt
簡易的なプロットを製作させて頂きました。
選択肢の増減で、ゲームの規模のコントロールが効くはずです。
製作の上で140氏の参考にしてもらえたら、と思います。
不十分な点も多いですが、ガンガン指摘してください。

ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/22.txt
昨日うpした分の修正版と、追加分です。
これは上に晒したプロットで言うと、プロットCとプロットDの選択肢までの
内容となっています。
地の文は意図的に多くしてあります。
これからの議論で、全体の方向性を決めて行ければ幸いです。
どうぞ、よろしくお願いします。


>>513
毎度どうもありがとうございます。
ゆくゆくは私も使わせていただく事になるので、よろしくお願いしますね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:58 ID:tfTCYDj3
>>総督さま
乙です。ノベルスレとカードスレとを立てておいて、今後のつめた進行はそちらでやって行くほうがよろしいですね。
リモホが見えるから荒れることはないでしょうし。

>>512
まだ一番はじめの段階ですし、その部分を補うために>>511のような要素を付け加えていけばよいのでは?必殺技とかスキルとかそういうとこですね。
バックボーンはまた話し合うべき内容でしょう。そういう妄想を今後展開していけば、描く側もイメージが沸いてくる感じです。
516祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/28 21:00 ID:WHvjKuz4
>>482
>>129
もっと早い段階でシステムの話が出来れば良かったのですが

コード書き始めたら路線変更は出来ないですね
違う企画にコードを使いまわすのはなかなか難しい
特にHSPならゼロから書いた方が全然早いでしょう
ここら辺PGの潰しの効かないところですね

>>486
>遊戯王カードやりたがってるのがバカホリ企画
誰…? 私…! 言いえて妙…!?

517祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/28 21:08 ID:WHvjKuz4
>>489
はい一番絵師さんが参加しやすい企画です
ハガキ投稿のノリで逝きたいと思ってます
誰でも参加でき、絵の枚数が少なくて済むのと、
パラメータの設定でゲーム内の個性付けが出来るのがウリです

>>490
>1、まだ具体的なルールも内容も定まっていない。
定まってます、必要なら書きます
>2、必要な人員数がわからない。
絵師さんについては何人でも参加でき制限なしです
>3、企画を練る場所が無い。
後でHP作ろうと思ってます
518祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/28 21:17 ID:WHvjKuz4
>>490
>みさき139さんと折り合いがつくか
例えば合作絵とかリミックスというのがありますが
プログラムの場合一字違うと動かないので
折り合いをつけるのは非常に難しいと思います

>メッセ
>したらば
制作スレで参加者がメッセに上がるとスレが止まります
夏休みも終わり新板設立の目新しさも薄れますから
まだまだスレを伸ばして盛り上げる時期だと思います
ただADVとカードで議論が混線しますからしたらばは必要でしょう

>>491
>カードゲームは絵師がばらばらに参加できる形
>テンプレで描く枚数が決まってる形
まさしくその通りのものを考えてます
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:20 ID:2pp+/4vA
ごちゃごちゃしててわけ分からん。
別企画が同じスレで同時進行してるの?
分けたほうがいいんでないの。
520祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/28 21:21 ID:WHvjKuz4
>>498
体験版乙です、仕事が早いですね
絵がゲームにどう絡んでくるのか楽しみですね

>>499
>複雑すぎて、ちゃんとゲームの形になるか心配
カードゲームはゲームの中では単純な方ですよ

>完成まで1年かかる
一年は掛からないですよ
ただ公開しながらバージョンアップしていくから
一年間作り続ける事はあるかもしれません
521祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/28 21:37 ID:WHvjKuz4
>>499
>・カードのパラメータのうち、絶対変化しない項目と他の効果によって変化する項目を
 ちゃんと切り分けできているか?

当然切り分けられています。絵師さんが提出する設定が変化しない項目です
ゲームバランスを変えるときに例えば絵師さんが力=5と設定したのは動かず、
「〇〇アタック」には力6必要→力4必要などとシステムの方で変えますから
少なくとも絵師さんが二度手間を取る事はありません

・場にある限り効果を発揮するカードは、どういうロジックでそれを表現したらよいのか?
「味方全員の守備力+10」みたいなカードの実装ですか?
そのカードがあるかどうかフラグを立てるのが一番簡単でしょう
HSPではタスクとかクラスとかないからif文の多用になるけど仕方ない

・CPUのアルゴリズムで、カードの効果が対象を取るとき、その選択基準はどこにあるか?
少し分かりにくいですがCPUがマスを選択するような事ですか
丁寧にやるならminimaxになるよう評価関数と探索法を用意するんでしょうね
522祝勝人 ◆DOujinwWaY :04/08/28 21:48 ID:WHvjKuz4
>>499
>まずは作ってみること
>まずは作ってみては
>まずは動くものを見せて
前にもレスしたように作っています
まだ途中なんですがお見せする事にします

Gizin バージョン0.02
http://gamdev.org/up/img/1116.zip

ATB型のカード戦闘の原型です
右の敵陣のユニットをクリックすると攻撃目標が変わります
左の自陣のユニットをクリックすると攻撃します
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:03 ID:gZjARdzy
企画名を名前の後ろにつけたら。

名前@企画名
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:16 ID:yShgkisR
>>522
乙。
こっちはまだこれからって感じですな。これからに期待してます。

ただこのままだとカードの絵が小さくなりそうなのが気になる所。
カットイン等が無いならばもう少し大きい方がいいかと…
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:24 ID:gdQI4pFz
→声優やってみたい香具師
アマチュアながら経験者です。OKなら明日音声うpします
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:30 ID:x6oegr9n
>>525
期待sage
527鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/28 23:42 ID:w8bcGj3k
カードのお2方、意外と進行していてびっくり。
こちらの企画でも、めがねっ娘が必要なら描きます。
つーか、描かせて(藁

NVの方のシナリオも、109さんが頑張ってくれてる様子。
キャラ絵に関しては、とりあえず140さんの返答待ちなので、
先に背景を描いちゃったほうがいいかなぁとか思ったり。
528ハゲマソ ◆eIKElLJnmk :04/08/29 01:06 ID:AVZw/tfx
久しぶりにやっとこれました。
最近忙しくて来れなかったんで・・・
ちょっと来ない間にかなりスレが進行してたんでびびりました。
カードのお二方の作品は結構単純にゲームとしても楽しめるんじゃないかなと思います。

本題なんですが>>513の総監さん。したらばのスペース借りてくれたんですね。
至急サイトからリンク貼っておきます。

私は下手くそながらもサイトを作っていくことしかできませんが、みなさんを応援させてもらいます。
このよい雰囲気を長続きさせてがんばっていきましょう!
529ハゲマソ ◆eIKElLJnmk :04/08/29 02:11 ID:AVZw/tfx
>>523 混乱を回避できていいかも・・・?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 02:58 ID:N+yznytw
>>498
バグを発見したので報告。
一度カードを選んだ後、それを戻してからガードすると
0点攻撃のようなものになってしまい、ガードが適用されません。
その状態で相手もガードを選ぶと、なぜか相打ちとなります。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 05:00 ID:45ZLjNgh
>498、>522
お二方ともお疲れ様です。
みさき139氏は>410で現段階で必要最低限のルール説明があったし
トランプゲームのように比較的単純な内容だったんですぐに分かったけど
TCGは素人なんで祝勝人氏の方は今ひとつルールがつかめない……

ATB型っていうのがよく分からないんですけど、>473や>475あたりを参考にすると
力や素早さ、体力等のパラメータがキャラクターカード固有に存在して、
ダメージは力引く体力といった具合に割と簡単に算出されて、
命令フェイズ中に自陣のキャラクターカードの行動を指示して、
敵味方関係なく素早さの高いキャラクターカードから行動を開始して、
味方後衛→敵後衛なんかの長距離攻撃は相応のパラメータ(賢さが該当?)が必要で、
補助カード(完全固定、追加無し)等でパラメータ補助や追加効果を付加するっていうルール?

間違ってたらすんません。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:17 ID:sE2EfJsv
ATB・・・ってまさか・・・アクティブタイムバトル???


カ  ァ  ド  ゲ  ェ  ム  で  ??????




どういうシステムなのか詳細があるならもっと詳しくプリーズ。

それと、そのやたらにありそうな自信はどっからくるの???
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:52 ID:Smr5jj/3
俺も>>523の案を採用キボン。正直総監見習以外は何をやってる人なのかもよくわからん。
そのたびに>>405まで見に行くのも面倒だし・・・。

例としては みさき139@カードプログラム ◆MIsaKIcoYU
        ryo@ノベルサウンド ◆1PgDcaEL5s みたいな感じか?

でもカードの方も2種類あるしどうしよう・・・。
534ryo@音師 ◆1PgDcaEL5s :04/08/29 14:05 ID:GRqcH92B
>523
>533
つーわけで表記。なんだかFF5のジョブみたい(笑
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:30 ID:QCuLsut4
粛々とエロゲーを製作するスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1093766027/

>1 名前:壱 ◆hGMvueVmyQ [sage] 投稿日:04/08/29 16:53 ID:MrEbQTY9
>感謝の気持ちを忘れずに、謙虚な心で黙々と、まずは企画から始めましょう。
536壱 ◆hGMvueVmyQ :04/08/29 17:41 ID:vpq89jOo
>>535
悪いんだけど、そっとしておいてくんない?
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:51 ID:0DT9OPOz
>>536
自分ひとりでマッチポンプするから、余計な手出しはするなってことかw
今のところ、カードゲームは元のシステムが完成している分、
結構うまく進むと思う。あとは、シナリオを早めに一本化しないと、
ゴタゴタで終わっちゃうと思う。

さて、ノベルのほうは……。
シナリオの案がでてるみたいなので、
あとはそれの絵と細かいテキスト、音か。
同時進行してるプロジェクトのどれに参加してるかもわからなくなってきたね。
539祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/29 18:48 ID:7AbLWBtp
>>523
了解

>>524
ぜひご期待ください。

>カードの絵が小さく
画面サイズ800*600にしました

>カットイン
画面中央に二倍(200*300)で入れる予定です
絵師さんの元画像は400*600位を予定しています
元サイズで見れるCGモードとか付けるかもしれません

>>527
どうも。擬人化なので単なるめがねっ娘ではなくて
めがねの擬人娘とか…どんな姿でしょうか

>>528
はい、ゲームとして楽しめるように頑張ります。
540祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/29 18:50 ID:7AbLWBtp

Gizin Ver 0.04
http://gamdev.org/up/img/1121.zip

操作はマウスのみ、クリック選択した敵(右)を
クリックで選択した味方(左)が攻撃します
541祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/29 18:54 ID:7AbLWBtp
>>531
>ATB型
アクティブタイムバトルです

>力や素早さ、体力等のパラメータがキャラクターカード固有に存在して、
>ダメージは力引く体力といった具合に割と簡単に算出
その通りです

>命令フェイズ中に自陣のキャラクターカードの行動を指示
敵味方の行動フェイズはありません、行動は常に指示できます

>敵味方関係なく素早さの高いキャラクターカードから行動を開始
そうです

>味方後衛→敵後衛なんかの長距離攻撃
遠いとダメージが減ります

>補助カード(完全固定、追加無し)等でパラメータ補助や追加効果を付加する
大体そうです

>>532
>詳細
長文になるので少しずつ…
>自信
PGは少々かじっただけですからそんなに自信はないですよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:16 ID:7V7c+jJD
>>540
あたふたしてる間に わけわからないまま死亡il||li _| ̄|○ il||li

慣れてくればいいんだろうけど、とっつきにくい感じがした
543鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/08/29 20:31 ID:8Rs+h9Wf
やってみました。
開発中なので、わかってるor今後変更予定なのかもしれませんが。

○いちいち敵・味方の攻撃でアラートが出てOKを押さなくちゃいけないので、
操作がやりにくい
○誰が、誰に攻撃して何ポイントのダメージなのかがわからない
○今誰を選択していて誰を攻撃する選択なのか、わからない

という所でしょうか。
あと、キャラごとの相性とか
技とかがあれば戦略性も出てくるでしょうか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:30 ID:45ZLjNgh
>>540
パラメータの追加、お疲れ様です。
既に今後の変更内容に含まれているかも知れませんが、
行動設定(攻撃や特殊行動、ターゲット選定等)時にポーズをかけるようにして下さい。
敵側は行動順が来たらタイムラグなしで行動できるのに対して
プレイヤー側はマウスアクションを起こさなければならないため若干不利です。

・現段階の戦略性における常勝方法。
CPU側は自分よりパラメータの低い相手は狙わないため、
最もパラメータの低い敵から撃破しましょう。
みなさん感想ありがとうございます。
楽しんでもらえて良かったことはもちろんですが、
何よりポジティブな感想ばかりで、それに一番感激しております。
個々に対してレスはつけられませんが、返答します。

●ゲームのルール・デザインについて
追加ルール・カードのリクエストがありましたが、
1〜5の5種類のカードでプレイという設定は、変えません。
ver2に期待ということにさせてください。
理由はずばり、要求に応じて仕様変更をしていたら
ゲームがいつまでたっても完成しないからです。
絵師さんにカード追加をお願いしなくてはならないし、
プログラムの改造やゲームバランス見直しとか、いろいろ作業があります。
ひとつ追加を許すとあれこれリクエスト来ると思うので、
この点に関しては現時点できっぱりとNOと言わせていただきます。

●カードやボタンのサイズを大きくして、体力はゲージで
これは対応します。絵師さんへお願いするグラフィックのサイズも
当然変更となりますので、これは最優先で対応します。
まずは自分でやってみますが、
画面デザインレイアウトを切るのが得意だって人、誰かいませんか?
もしいれば是非。

●これって運ゲー?
開発者がネタバレするのは非常にしらけるのでホントはご法度なんですが、
今回限りでちょっとだけ言わせてください。
配られるカードは運ですが、攻撃やガードにはセオリーというか
戦術が存在します。基本となる考えは「3すくみ」です。
それもじゃんけんのような運任せの3すくみではなく、場の状況に応じて
どの手を取るべきかという、読みの余地がある「3すくみ」です。
これ以上の解説はカンベンしてください。
ちなみに、CPUのアルゴリズムですが、現時点では八面体のサイコロ
1個転がしているだけです。自分の手札の内容とか、相手の手札枚数とか、
お互いのHPとか、そういうのは一切見てません。つまり、そういうのを
考慮すれば、まだまだ強くできるということです(さじ加減が大変ですが)。
「カードバトル5」と仮の名前をつけました。非常にダサダサです。
ストーリーが決まり次第、かっこいい名前(多分)に差し替えます。
それと、>>513にあるしたらばにこのゲーム専用の感想スレを作りました。
話が細かくなりそうでしたら、そちらでお願いします。

レスつづき
●バグがあるよ
確かめてみました、おっしゃるとおりでした。ありがとうございます。
早速対応しました(次バージョンでは直ってます)。
よく見つけましたねコレ。>>530氏に感謝!

●世界観について
当初は、絵師さんに自由にキャラクターを描いてもらって、
それをひとまとめにするストーリー・世界観を後付けする、KOFみたいなものを
考えていました。しかしそれだと描くほうも描きにくいのかな、と思っています。

そこで皆さんの意見を聞かせて欲しいのですが、

(1)絵師さんが好きに描いたキャラクターを集めて後付でストーリー
(2)世界観・おおまかなストーリーだけ先に決めて、その中で絵師さんに
 自由にキャラクターを描いてもらう
(3)世界観・ストーリー・キャラクター設定を決めた上で、
 絵師さんに気にいったキャラの絵を描いてもらう

のどれがよいでしょうか?
皆さんの意見(1案とか2案とか)教えてください。
なお、今の段階ではどの案で行くか決めるだけです。
「ぼくの考えたすとーりー」は”まだ”送ってこないでください。
フライングは、失格扱いとなります。

547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:23 ID:N+yznytw
>>540
いちいち「敵の攻撃」「味方の攻撃」と確認とるのが邪魔くさい。
むしろ、いったん攻撃の対象を選んだらオートで攻撃し続けるようにして欲しい。

カードという形でやるのならば、左右で敵味方を分けるのではなく上下で分けて欲しい。
縦長のカードが縦に並んでいると見づらいし、スペースの利用効率としても悪い。
このままでやるのなら、いっそ横長のカードにすると意外性もあって良いかもしれない。
>祝勝人さん
サンプルゲームやってみました。
ちゃんとものを作るところまで考えていたようで、私の心配は杞憂に終わりました。
余計なおせっかいスミマセンでした。これからもがんばってください。

プレイした感想は挙げないことにします。良い点も良くない点も見つけましたが、
お互いに欠点を指摘しあって泥沼になるようなことは絶対に避けたいので
アドバイスを求められない限り、感想は言わないことにします。
「どっちの料理ショー」で料理人が相手の作った料理にケチつけたら、
番組ぐちゃぐちゃになっちゃいますよね。

私のほうは10月の終わりまでに完成させようと考えています。
祝勝人さんのビッグプロジェクトの前の露払いとして、
参加希望のスタッフの皆さんと、興味持ってこのスレを見に来ている全ての方を
飽きさせないように繋ぎとめておく役目です。

お互いに頑張っていいもの作りましょうね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:32 ID:GQGKoJwL
>>540
やってみましたが…「何が何だか判らない」というのが感想です…
手順を数値かメーター表示で表すだけでも大分違うと思うんですが。
>>543氏の意見に同意ですね…。

>>545
Ver2に期待、との事ですが、Ver1が出来ていない状態では…
確かにいちいち希望聞いてたら完成しないというのは納得なんですが、
あのままでは求心力に乏しいかと思います。

世界観についてですが、2が一番現実的じゃないかと。
3だと負担が大きいですし、1だと十中八九ちぐはぐになりそうなので。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:33 ID:btgYA6DT
どっかの料理番組でさ、料理人同士対面させて相手の審査させてたな。
ありゃなんかイマイチだった。
551236 ◆cMe3SfCQfQ :04/08/29 22:40 ID:O/Gn3UGe
>>540
なんだかRPGみたいだなーと思いました。
ATBのテンポのよさがメッセージウィンドウで遮られてるってのは>>547氏に同意かも。

>>546
(1)だとそれこそロリから熟女まで幅広く描けるよね。
まとめるのが大変そうなのである程度の敷居というか設定のテンプレみたいなものはあったほうがいいかも。

ということで(2)に一票。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:42 ID:ub4BwTdl
>みさき氏
不具合ではないのですが複数起動できるのがちょっと気になったり。
これに絵や音が加わるかと思うと(・∀・)イイヨーイイヨーと期待してます。
553祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/29 22:53 ID:7AbLWBtp
たくさんのレスありがとうございます
早速対応改善させて頂きました

Gizin Ver 0.05
http://gamdev.org/up/img/1125.zip

解説…左が自陣で右が敵陣です
クリックして敵を選択すると攻撃目標になります(緑色で表示)
後は味方をクリックすると攻撃目標に攻撃します(右クリックで魔法攻撃)
554祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/29 23:05 ID:7AbLWBtp
>>542
インターフェイス(特にGUI)の調整は意外と手間が掛かるんです
確かに操作性は非常に難有りですが少しずつ改善していきます

>>543
>○いちいちアラート
>○何ポイントのダメージ
対応しました…もちろんまだ見づらいと思いますが
表示のサイズやタイミングの微調整は後回しになります

>キャラごとの相性とか技
魔法攻撃(気を消費して体に関係なく賢によるダメージ)を追加しました
属性や特技などがないと戦略性がありませんが少し先になります

>>544
>敵側は行動順が来たらタイムラグなしで行動できるのに対して
>プレイヤー側はマウスアクションを起こさなければならないため若干不利
全くその通りですが、操作やタイムラグも戦略の内だと思ってます
ただプレイヤーが不満にならないよう素早い操作でクリティカル率UPとか考えておきます
555祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/29 23:13 ID:7AbLWBtp
>>547
>確認とるのが邪魔
アラート外しました
>攻撃の対象を選んだらオートで攻撃
オートの採用も視野に入れております
ただ例えばもし操作の手間が完全に無くなると
ATBの意味もかなり薄れますのでまだ考慮中です

>左右で敵味方を分けるのではなく上下で分けて
現状スペースの利用効率は穴だらけですが
ATBという事でFFのサイドビューを意識しているので
左右のまま行きたいところではあります

>横長のカード
凄い斬新ですね、全く考えもしませんでした
これは真剣に検討する価値がありそうです
それで絵師さんの構図の取り易さなどはどうなんでしょう
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:16 ID:vnSNyKGT
>タイムラグ
まぁステータス調整が整ってくれば、マシにはなるだろうネ。
でも少しはウェイト入れたほうがいいかもしれない。
問題は戦略を考える暇があるかどうか・・・
上級になるとスピードも上がるだろうし。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:19 ID:vnSNyKGT
操作の忙しさ感を紛らわすために、
キーボードの数字キーとかで操作可能にしたらどうだろう。
裸押しだと攻撃、SHIFTやCTRLと一緒に押せば魔法・特技で攻撃
攻撃対象も似たような方法で決められるとか
少しは手が休まると思うんだけど。
558祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/29 23:20 ID:7AbLWBtp
>>548
>サンプルゲームやってみました
プレイして頂いてありがとうございます

>10月の終わりまでに完成〜
こちらの方は年内の一般公開(一応の完成)を目指しています
バージョン0.3位でカードの原画を募集開始して0.5位で骨格完成を予定、
残りの期間でスレ内でのバランス調整やインターフェイスの改造などをします

>お互いに頑張っていいもの作りましょうね。
はい、頑張りましょう
559祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/29 23:21 ID:7AbLWBtp
>>549
>「何が何だか判らない」
ATBをやる以上操作性は絶対条件ですので
重く受け止めておきます

>手順を数値かメーター表示で表す
対処いたしました

>>551
>RPGみたい
カードゲームでRPGのバトルを
やるというのが売りなので嬉しいです
560鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/08/29 23:30 ID:8Rs+h9Wf
たっちゃんペン入れ。
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/23.jpg
>>451
出来るだけ影のある感じに描いたつもりですが…

>>555
バストアップのイラストだとやっぱり縦長の方が圧倒的に描きやすいです。
横長でも描けないことは無いですが…
その場合、構図というかカードイラストは
ある程度トリミングしたみたいな形になると思います。
561祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/29 23:33 ID:7AbLWBtp
>>556
>戦略を考える暇
マウスのクリックと右クリックで選択するだけなので
操作しながら戦略を練るのは馴れれば難しくないと思います
しかしメリハリを入れるためにもウエイトは入れるかもしれません

>>557
実は陣地が3*3なのはテンキーなどに対応させようと思ったからです
ただテンキーを使うのにDLLが必要(だったと思う)なのでこれも後ですね
とりあえずasdとかでキーでも打てる方法は考えときます
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:36 ID:vnSNyKGT
>>561
なんつーか、
マウスで左いったり右いったりするのが大変だと思うんだよね。時間でなく。
あんまりユーザーフレンドリィ-ではない気がする。
うまい方法ないかな。
563祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/29 23:42 ID:7AbLWBtp
>>560
ご意見参考になりました
もし横長にするとポーズが難しくなるでしょうね
バストアップでいくなら横に数値が入るとか…
やはり多くのカードゲームが縦長なのでそれで行くとは思います

>>562
攻撃目標をオート選択(賢が影響)にして
マウスを左だけで使うという方法はあります
後で隊列の効果が追加予定で
これによって対象を絞るのは割りと簡単でしょう
(打撃なら前列、魔法なら後列でそんなに問題ない)

それでは今日はこの辺で失礼します
564祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/29 23:43 ID:7AbLWBtp
goodnight & meditation…
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:01 ID:SXwcckMg
ttp://gamdev.org/up/img/1127.jpg
ATBCGの今のサイズでカード描くとしたら、こんなカンジ?
・・・うーん。マウス乗っけてるカードの絵は拡大して、細かいステータスと一緒に表示・・・とかしたほうがヨサゲ
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:05 ID:5ws8oqmf
>>546
世界観は2案をば。ある程度統一感があった方が美しい。
3案だと、キャラ設定まで予め決めるとなると手間掛かるんでちょっと(゚д゚)マズー。
箱庭だけ用意しとくんで後は好きにやれや、ってな感じが色々楽でいいかも。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:13 ID:/2tkPMJ9
>>565
(・∀・)イイ
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:26 ID:imqjQmRp
>>560
たっちゃん(*´Д`)ハァハァ
うちいものたっちゃんみたいに最後に決めてほすぃ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 02:21 ID:dlvoe2Mk
壱が抜けてかなりいい感じになってきたね。

ところで質問なんだけど、これってフリーだよな?
同人で出すつもりなら、ここらで応援するのも辞めておこう。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 04:46 ID:WalI7SKb
「権利」とか「同人」「フリー」でスレ内検索かけりゃすぐ分かるものを…
まあいいや、>>268で総監見習の方がまとめてくれてるよ。
571○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/30 10:53 ID:5EUfc5P6
ではそろそろ進行状況を。



 ノベル
現在カードゲーム2本の勢いに押されていますが進行中です。
現状の開発に明確に携っている人は↓

原案・シナリオ:140さん、四十一さん
キャラ原案・CG:鰤照りさん、70さん
音楽:ryoさん
スクリプト:235さん?

進行状況は、

・シナリオ:最初の入りは半分完成(全体の形はまだ未定)
・キャライメージ:ほぼ完成。あとは実際に絵をおこしていく。
・音楽:まだ全体の必要曲数が未定。(場面が未定なため)
・システム:ノベルということは確定。サンプル作りのための素材が必要
・全体:書き込み少の人も含め、どうなっているのかわかりにくく、
     またカードゲームのようにサンプルを作れないので見えにくい。

なので、もう考えるよりも先にまず行動していきたいと思います。


 シナリオ
シナリオを手がける四十一さん、109さん他、シナリオにも参加してみたいという方は、
積極的に140さんの原案で物語を練ってください。
現状では>>514に109さんの製作されたプロットが存在します。
どんどん考えて発表して頂いて構いません。それが大きな力になります。

 原画・CG
鰤照りさんのキャライメージはそのままで決定しても問題ないと思われるので、
・シナリオの大筋 140さん作
 http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/15.txt
 http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/4.txt
 http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/14.txt
ここの終わりまでに必要になるであろう立ち絵の原案を、続いて制作してみてください。
また70さんは、柴崎さんを一応描いてみてください。
ゆっくりですが先に先に進めていって見ましょう。

 音楽
現状BGMの製作に携っていただけているのはryoさんだけとなっていますので、
引き続き製作を依頼いたします。今度は”柴崎さんのテーマ曲”です。
いうなれば、達也が拉致される場面で使用する曲ですね。

 スクリプト
235さんは↑の140さんの文章を表示するだけでも、ちょっとしたサンプルを
作ってみてはいただけないでしょうか。なによりも形にしていく事が大切だと
思いましたので・・・。



細かい設定などで、こんなのどうよ!?と思いついたものがありましたら
↓へお願いします。管理者は私ですが、絶対に悪用は致しません。
http://jbbs.livedoor.com/otaku/2908/kibou.html
572235 ◆5qSAvJsZh6 :04/08/30 11:19 ID:DhXoeFdi
>>571
あい。素材適当に見繕って作る。
573○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/30 12:30 ID:5EUfc5P6

さて順次カードゲームの方もまとめさせていただきます。



 みさき139さん企画『カードバトル5(仮)』
・>139にて自作カードゲーム公開
・>324にて正式に参加表明。ジャンルはシステム設計。
・システム原案>410、>411
・先にシステムを作り、あとからカードの絵柄と対戦キャラを作っていく
・作業はノベルと並行してやっても問題ないレベル
・>416「攻撃、ガード、カウンターの3すくみがいいのでは」
・絵に関する事柄1案>442
・ゲーム体験版(ver04/08/28)>498
・感想レス>500-505、>508-512
・カードのサイズ、アタックボタンなどはもう少し大きい方がいいのでは@235さん
・中央でドット絵戦闘をさせてみるのも面白いかも(初期のファミコンドラゴンボール?)
・運の強さで勝負が決まってしまうような感じが・・・読みも必要
・バックボーンをしっかりと作って絵師が参加しやすいように
・更新予定と、進行予定>545-546



 祝勝人さん企画『カードゲーム”GIZIN”(仮)』
・カードゲーム案出ず>129自作決意?
・システム製作段階である事を表明>464
・絵師は一枚から参加可能。HSPで製作>465
・カード枚数は上限無しで無限に追加可能>472
・システム案>473
・限られた枚数でデッキを組む。
・マス目がある陣地を作り、そこに擬人化娘のカードを召還してバトル
・配置する位置と補助カードに戦略性を持たせる
・とりあえずはマウス操作のみの簡単なゲーム
・複雑な戦略性はあまり考えない。対人やネット対戦もまだ先の話
・世界観>479:2chの擬人化
・>517ルールは決まっている。参加できる絵師は何人でも企画に関してはHPを自作。
・カードのパラメーターについて>521、絵師が自分のキャラをメイクしてそれを形に>472
・>522「Gizin ver0.02」
・今後のverup予定&「Gizin ver0.04」>539-540
・今後の改良点、方向性&クレーム対応版「Gizin ver0.05」>553-555
・感想と改良の余地、製作期間予定>>556-565



 カードゲーム全体
・カードゲーム案が出る>85
・スレ的なカードゲームの方向性>111@祝勝人さん
・189「カードゲームは1から形を整えていかなければいけないため難しいのでは?」
・415「絵師的には、後は絵だけ入れて完成、の状態はとても好ましい」
・466-467みさきさんと祝勝人さんのカードゲームは別の企画
・476-477「カードゲームも舞台を整える必要がある。半角学園みたいなのどう?」
・>482「カードゲーム路線が2本同時にあるのはまずいのではないか」
・>499カードゲームを作る上で※重要
・491カードゲームは絵師がバラバラに参加できる様なテンプレを@70さん
・名前の後ろに企画名をつけよう
574○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/30 14:14 ID:5EUfc5P6

スレ内の総括的なまとめです。

現在、このスレないではノベル企画1本とカードゲーム企画2本が同時に進行している
状態です。そのため、全体が非常に見づらい状況になってしまっています。
http://jbbs.livedoor.com/otaku/2908/kibou.html
こちらのしたらばBBSを積極的に利用して、混雑をさけていきましょう。
重ねて申しますが、管理権限はわたくしにあります、しかし悪用は決して致しません。
また、このスレ内で決定した取り決めごとを以下にまとめておきたいと思います。

 以下スレのお約束
・このスレは『ゲームの自作を試みるスレ』です。

・製作されたゲームについては、誰の初秋物でもなくなります。
 完成品の配布は、参加した全員が可能となります。

・作られたゲームの著作権はそれぞれの素材の提供者にあります。
 このスレに関係ないところで、本人以外の人間が無断使用するのは避けましょう。

・↑の理由により、いくら作品を提供しようとしても、正式に参加の表明がなされた方の
 物意外は使用できません。参加表明をしてから提供するようお願いします。

・ここで作られるゲームは全て、フリーソフトであることを前提に作られています。
 また、参加者は全員無償奉仕の状態です。過剰な期待は(・∀・)イクナイ

・このスレ来た人は全員 http://info.2ch.net/before.html を読み、心がけましょう。

・このスレは現状の板内でも有数のレス数を誇るスレッドです。閲覧者も参加者も
 含めて、2chブラウザの使用を推奨いたします。

・このスレの参加者はあくまで閲覧者全員です。例え名無しでも、
 そのたった一言が力に、勇気に、希望になります。応援をよろしくお願いします。

・転んでもめげない。希望を失わない。一日一歩三日で三歩。




正式参加表明者一覧 (左数字は初出レス番号) 更新です。

41   四十一 ◆13rGV2awTU  シナリオ  ノベル参加(?)
45   ユプシロン(109) ◆LknYcZ8tP2  シナリオ・BGM  ノベル参加(?)・別企画も進行中
55   祝勝人 ◆DOujinwWaY  シナリオ・スクリプト カードゲーム企画『Gizin』原案・製作
70   70 ◆XksB4AwhxU  原画・CG ノベル企画:柴崎キャラクターデザイン

76   原画・ボイス  カードゲーム参加希望(まとまり次第合流?)
98   鰤照り ◆7rRIN2mwYw 原画・CG ノベル企画:達也、少女キャラクターデザイン
133   ryo ◆1PgDcaEL5s  総合音楽担当
139   みさき139 ◆MIsaKIcoYU  カードゲーム企画『カードゲーム5』原案・製作

140   140◆rutnT.BWH.  絵・シナリオ 作品>140,223 ノベル企画原案
193   ハゲマソ ◆eIKElLJnmk  まとめサイト製作
235   235 ◆5qSAvJsZh6  スクリプト ノベル企画参加
236   236 ◆cMe3SfCQfQ  グラフィック カードゲーム企画参加希望

264   264○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk  総監見習
402   402◆Johnx7NF0o  BGM志望

仮表明
>456=>508 9月上旬くらいからカードゲームに参加希望
575○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/08/30 14:16 ID:5EUfc5P6

あったほうが良いという意見が>>443にありましたので、ノベル企画の概要を勝手に作らせて頂きました。

 ノベル企画 
・原案140さんによるノベル(名称未定)18禁予定。物語概要-引用(140さん作の原案より)

 一介の学生である新宮寺 達也(しんぐうじ たつや)は空虚な毎日を過ごしていた。
 そんなある日、達也は友人の東海 啓介(とみ けいすけ)にゲームに誘われる。
 巷ではゲームセンターのリアルなヴァーチャルゲーム(空想実体験ゲーム)が話題に
 なっていた。啓介に誘われ、ゲームをプレイするが、そのリアルな戦場経験ですら
 達也のその空虚さを埋めるには至らなかった。

 虚しさを押し殺し家路につく達也の前に一人の女性があらわれる。
 女性は意味ありげな言葉と住所の書かれた一枚の名刺を残して達也の前から消えた。

 日曜日、達也は名詞の住所にある、廃墟ビル群のひとつを訪れた。
 そこで達也は衝撃的な映像を目にする事になる。それは―――奴隷売買。
 それは、治安国家日本の国内において、地下に潜り、闇に紛れて行われてきた、
 紛れも無い娼婦奴隷の売買取引が存在する証拠だった。
 名刺の女性、柴崎 早絵里(しばざき さえり)は達也に銃をつきつけ、迫る。
 「私、貴方に女の子の調教師になってもらいたいのよ――」
 それは、ヴァーチャルゲームよりもリアルで、非現実な、”現実世界”からの、招待状。
 世界が急速に色づいていくのを感じながら、達也は、その首を縦にふった。

 「分かった・・・。やってやろうじゃねぇか――」


どうでしょうか?

>>491の70さんもおっしゃられてますが、サスペンスアクション風になってしまったかも・・・。
そのせいか、個人的にはニトロプラスの作品のような感覚が頭についてはなれません。
でもこのへんは140さん待ちですね。



あと業務連絡。

>>541 祝勝人さん
システムの詳細、及び仕様の全体がほぼ決定しているのであれば、小出しにせず
まとめたものを圧縮していっぺんにうpロダに上げていただけると、大変助かります。
576鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/08/30 19:13 ID:D5nx6YtM
>>571
リョカーイです。
とりあえず、原案読み直して必要になると思われる
立ち絵を3パターン程度、表情をパターン各5〜10種類程度描き起こしてみます。
数量が多いので、しばらくお待ちくださいませ。
製作中でも進行状況は報告しに来ますので。

で、スクリプトの>>235さんへ。
立ち絵キャラの平方ピクセルでの大きさと使える色数、保存形式、抜く周りの色など教えてくださいませ。
577祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/30 20:46 ID:a3t9ouvN

Gizin Ver 0.08
http://gamdev.org/up/img/1130.zip

操作法…左が自陣/右が敵陣。
マウスで敵をクリックして攻撃目標を決定する。
味方をクリックするとその敵を攻撃する。
右クリックで防御無視の魔法攻撃。
qwe/asd/zxcのキー操作でも攻撃目標を決定可能
マウスオーバーで能力値の詳細表示

直接攻撃には隊列が影響(遠いと威力低下)
魔法攻撃には属性が影響
同属はダメージ減 火火 水水 風風 土土
相克属性はダメージ増 火←→水 風←→土
上位属性は増/下位属性は減 上 火→風→水→土→火 下
578祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/30 20:54 ID:a3t9ouvN
>>565
120*160ですね、今の仕様では100*150になっています
文字などはシステムの方で付けるので画像は絵だけになります
それで200*300か400*600の大きいサイズで
画像を募集することになると思います(CGモードなどのため)

>>569
フリーです

>>573
まとめ乙です

>>575
>システムの詳細、及び仕様の全体がほぼ決定
構想は決まっていますが、まだ文書化はしていません
カード画像を募集するまでにHPを立ち上げて
そこで詳細をまとめようと思います
579402 ◆Johnx7NF0o :04/08/30 21:05 ID:9q5+pTot
勝手に柴崎さんのテーマらしきものを作ってしまったので投下
http://www.yonosuke.net/dtm/data/4749.mp3
別にそれ以外の用途で使ってももちろん構いませんが
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:06 ID:J6YpEbVu
ん、おもしろいんじゃん?
ようやく形っぽいものが・・・


はいいとして、小出しにしないで先にシステム詳細まとめたページつくったら?
581祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/30 21:20 ID:a3t9ouvN
>>579
クリアーで聴き心地の良い音ですね

>>580
ありがとうございます、ようやく形が出来てきました
>システム詳細まとめたページ
0.10まで開発が進んだら一旦手を休めて
まとめを含んだサイトの方を立ち上げます
58270@絵描き ◆lijMaDlXA2 :04/08/30 21:20 ID:0H1dgOb2
すいません、トリップ変えました_| ̄|○
あんま良くない文字だったらしく…。
柴崎はもう少し後で。いままで、友人宅に逗留している間に作業していたモノで。

>>577
申し訳ないんですが、見栄え的にもコンセプト的にも、今のままだとアスキーの
PSゲーム「エンドセクター」とGizinがどう違うのかが想像つかないです。
同じような形で同じようなゲームでインタ−フェイスとわかりやすさ、コンセプトで
今のところ劣っているように思いますし、今後それを上回る形のアイディアは出て
いないように思います。
なので、個人的には、ちょっと今のままだと、創作性に乏しいように感じます。
あれはマイナーゲームだし確かに楽しいのですがw

もし知らなかったとしたら、既作品でそういうゲームがあると思って下さい。
時間経過、属性効果、地形効果、ヤバイぐらいにほぼまるまる同じです。
エンドセクターの場合、それにカード召喚者としてプレイヤーに30枚デッキ、手
札5枚がありまして、それぞれのカード使用ポイントが設定されており、一定時
間でたまるポイントがカードポイントに満たないとカード使用できない形になっ
ていました。
なお、対戦時の欠点として、片方が劣勢になると、劣勢側は延々削られる一
方になることも多く、非常にストレスを強いられるゲーム性があったことも付け
加えておきます。
基本が3on3のため、場札が一枚削られるとその時点でかなり辛い形になりま
す。

これからとしては、その辺りをどんな風にクリアできるかとか言ったそう言う形が
ありそうに思います。
今の公開情報からではモノポリーに対するガイアマスターにはなり得ないと思い
ますので、早急にその辺の構築、もしくは情報公開が必要に思います。
エンドセクターの対戦におけるストレスが無くなり、読み合いの要素が増えるなら
十二分にこのカードゲーム自体面白いものになるかと思います。
別に叩き台として悪いようには思わないので、骨子としてはいいと思うのですが、
むしろこの先が重要に思いまする。
583ハゲマソ ◆eIKElLJnmk :04/08/30 21:22 ID:SkzIAZ/a
一応更新するごとにここで報告することにします。近いうち更新履歴つけます。
ttp://hagemaso.hp.infoseek.co.jp/
簡単ですが、概要ページ追加しました。
それとシステム詳細のほうは近いうち(2,3日かかるかもしれないけど)私がまとめとくので
祝勝人さんはゲーム開発に専念していてください。

最後にお願いなんですが、時間があればサイトを見て気になったところ、
不便だなと感じたところがあれば教えてください。
それでは ノシ
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:38 ID:agp5RWhf
>>583
乙。
参加者名簿、企画別に分けたほうが見やすいと思う
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:40 ID:3D+FXNcF
>>ハゲマソ氏
更新乙〜
サイトを見て不便なとことかは特になしです。頭が上がりませぬ
強いて言うなら、HPビルダーの素材っぽさがもろに出ているデザインかな(゚∀。)

>>577
やってみますた。
あたふたするのは、慣れないと難しいからかな。
それから>>582のような状況だと、ちょっと厳しいかもしれませんね。
586祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/30 21:40 ID:a3t9ouvN
>>582
>アスキーのPSゲーム「エンドセクター」とGizinがどう違うのか
はい、そのゲームは大変参考にしています

>同じような形で同じようなゲームで〜今のところ劣っている
そうですね、まだ作り始めですし、相手は商業ですので…

>時間経過、属性効果、地形効果、ヤバイぐらいにほぼまるまる同じ
カード破棄によるマナ補充とかも取り入れようと思っていたのですが…

>非常にストレスを強いられるゲーム性
>場札が一枚削られるとその時点でかなり辛い形
そうですね、待機時間の隙や追加効果の関係で
一旦ハマリ形になると勝敗がほぼ決しますね

>ガイアマスター
カプコンのボードゲームですね、あれは面白い
岡本によると開発に相当時間が掛かってるそうですね

サイトを構築しながらオリジナルの要素を考えておきます
587祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/30 21:48 ID:a3t9ouvN
>>583
まとめサイト乙です

>祝勝人さんはゲーム開発に専念
ゲームの概要・解説は私がして
ハゲマソさんはゲームに対して付いたレスを
まとめて頂くというような分業はどうでしょう

>>585
慣れないと慌てるという意見はたくさん頂いてますね
やはり今後何らかの対策が必要でしょう
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:54 ID:agp5RWhf
>>587
とりあえず、えんどせくたー?をライバル視しないで、マイペースでやってったほうがいいと思う。
で、案。
プログラムかったるくなると思うけど、
ターゲットを味方カード別に設定できるようにしてみるとか。
カード1〜3は敵1、4〜6は敵2、7〜は味方1のバックアップ・・・みたく。
戦闘中のターゲット変更操作を悩む必要があるけど。
とりあえず味方カードのクリックだけで済みそう。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:57 ID:J6YpEbVu

「エンドセクター」がわからない人へ
http://nazoking.hp.infoseek.co.jp/foolworld/es.html
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/library/ps/ae/19980923_64.html
このふたつ読むとどんな感じかわかりやすい。

ていうかやってみたくなった(;´Д`)
590祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/30 22:02 ID:a3t9ouvN
>>588
>マイペースで
同人では絵師さんの絵は誰かに似ているのが普通なので
エンドセクターにシステムが似てるのも致命的ではないと思います
オリジナル性は考えるとしても完成が最優先ですね

>ターゲットを味方カード別に設定
やはりその方が標準的ですね、いずれそうします
591109@ノベルライター ◆LknYcZ8tP2 :04/08/30 22:09 ID:C4GvU/Rt
ttp://gamdev.org/up/img/1131.zip
プロット修正版、プロットD、E分のシナリオ修正と、プロットG分のシナリオ追加。
それからキャラクター詳細に企画書もどきも詰め合わせ。
全てテキストファイル。解凍に手数かけてスマソOTL


>>579
ウマー。柴崎乙です。

>>総監見習氏
纏めご苦労様です。私はノベル企画のほうに参加希望です。
よろしくお願いします。
詰め合わせの方、是非一読下さい。

>>140
毎度ながら勝手にシナリオ作って申し訳ない。
企画書はかなり曖昧に書いておいたので、スタッフ一同審議の元、きちんとしたものに直して
いきたいかと思います。
詰め合わせの方、是非一読下さい。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:18 ID:kCbYsAPL
>>582
ああ…言われて見れば確かにソックリだ…
カードコンプする程やりこんだのに気づかなかったとは…_| ̄|○

>>586
上の方で何が何やら〜とレスした者ですが、一気に判りやすくなってます。
着実に改良されてきてると感じました。

ただ、参考にされてるエンドセクター自体が戦略性に乏しいゲームなので、
>>582氏の言うとおり読み合いの要素が必要ですね。
属性を劇的に変化させてカードの強弱が急激に変わってしまう、とか、
相手の陣形を強制変化させてダメージを減らす、とか。

場に出す擬人化キャラでの読み合いは難しい気がするので、
やはりそれをサポートするカード次第、になるでしょうか。
593祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/30 22:35 ID:a3t9ouvN
>>592
エンドセクターは戦闘の音楽とカードのネーミングセンスが好きですね
「ホークマンさすらい人」とか妙に印象に残ります

>着実に改良されてきてる
ありがとうございます

>エンドセクター自体が戦略性に乏しいゲーム
アイテムとかスペルとかの特殊効果が中途半端ですね
あとPPがPLを召喚すると反逆…とかも意味があまりないと思う

エンドセクターからGizinの話に移りますと
実はオリジナルな戦略要素は考えてはいるんですが…

例えば「変身」という要素です。Ver 2以降に追加予定だったのですが…
通常の状態からアイテムによって一定時間のあいだ強力な擬人化状態になります
コスプレによってジョブが変わる(ナースで回復とか)とか
もしやるなら画像は通常と擬人の2枚が最低限必要ですね
594235吉里 ◆5qSAvJsZh6 :04/08/30 22:50 ID:hK6EoVUi
>>576 鰤照り@絵描きさん

キャラの大きさ: 200×400くらいが良いかと。
使える形式: BMP・JPG・PNG(他もあるが省略)
         で、出来ればαチャンネル対応のPNGでお願いします。
         マスク画像、抜き色などが必要が無いので。あと、色数は問いません。

詳細に関してははこちらの「準備しよう」項を見た方が早いかもです。音楽ファイル形式についても書かれてます。
ttp://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kag3doc/contents/
とりあえずサンプル作った方が、レイアウト大きさ他諸々直感的に分かると思うんで急ぎます。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:01 ID:H8tR72zQ
>>みさき139
「攻撃、ガード、カウンターの3すくみ」という案が>>416で出ていますが、
これは三竦みになっていないので注意してください。
これによると、ガードはカウンターに強く、カウンターは攻撃に強い。
ですが、攻撃が強いとされる状況が存在していないからです。

私の案としては、ガードクラッシュというのはどうでしょうか。
「1」のカードを単体で出したときにのみ発生するというもので、相手がガードしていた場合、
2点、もしくは3点のダメージを与え、追加のドローを打ち消すというものです。

これなら、ガードクラッシュはガードに強く、ガードは攻撃に強く、
攻撃はガードクラッシュに強いという三竦みになります。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:08 ID:y2i32/a3
このスレずっと見てるけどどんどん期待感が高まってきますね。
3つも企画が進行してるなんて...(・V・)スゲー!

特に『カードゲーム5』に期待大です。シンプルなルールでわかりやすい。

ぜひとも参加したいところですが、自分は絵も書けないし、文章もダメだし、できるのはMIDIで曲作るぐらいかなー (それもあやしい…)

応援してます。がんばってください! 
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:23 ID:EOP0jgqP
3すくみで、マビノギを思い出す、早くでんかな。

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8076/memolog5.htm
>通常攻撃はガードによって防がれます。
>ガードはスマッシュによって崩されます。
>スマッシュはカウンターと通常攻撃によって返されます。
>カウンターは近接攻撃に対しての最善手になりますが、そのカウンター待機中常にスタミナを消費し続けるため、使い辛い技です。
>また遠距離攻撃である弓と攻撃魔法に対しては無力です。
598鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/08/30 23:45 ID:D5nx6YtM
三すくみといわれると思い出すのは…

皇帝は市民を従え、
市民は奴隷を支配する。
奴隷は、何ももたぬ身ゆえ、皇帝を討つ・・・!

のEカード。

絵は描いてますよ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:59 ID:pJMhHxBs
>>598
勝利時のご褒美CGは耳から血を流したり鉄板土下座で一つ。
60070@絵描き ◆lijMaDlXA2 :04/08/31 00:04 ID:o+gParjc
>>589
やれw
ノベルゲーの立ち絵の代わりにカード、背景は3D、盛り上げるところでカードバトルという
作品です。いや、マジ盛り上がりますよ。おすすめ。カルドセプト遊んだクチなら是非。
ストーリーとしても純粋に面白かった。プレイ3回は流石に長いんだがなー。
あと、カードの説明がほぼ全て読み物、って言うかギャグ。
なお、昔々のRPGを知っていると、全然関係ないシーンで笑えるw

>>590 >>593
似てるのは悪いとすら思わないんですが、いまのままだとちょっとコピーにしか見えないの
が流石にまずいかなと。
新要素が見えないので突っ込んでました。
面白いモノがもっと面白くなるのは賛成ですんで、ネタがあるならどんどんやってー。

ちと、エンドセクターが叩き台ということなので、その話で進めます。
分からない人ごめんなさい_| ̄|○

対戦経験がないとアイテムやスペルを軽視しがちですが、対戦する場合はかなり重要かと。
キャラが出揃ったあとにかなり活躍しませんです?
対戦だとカード破棄してでもスペルやアイテムカード引っ張って来てました。
それ以外にも相手の特殊攻撃の溜めを軽い呪文でキャンセルしたりとかやってたなー。
特に自分は石化デッキなので常に相手を呪文かアイテムか特殊能力で石化し続ける形にし
てました。
反逆については、性格変化で無理矢理反逆させるタメにあるモノじゃないかなー。
対戦でない限り、まずCPUはやってきませんがw
まあ、その辺についてはそんな感じだと言うことで、参考になれば。それ以上じゃないです。

あのゲーム、対戦でやるとかなりカツカツになってしまうので、その辺りをもっと改良できると
いいですよね。
こう、もっと読み合いや拮抗し続けるような。
とりあえずまだ見えないんですが、期待してまする〜〜。
個人的にはまず、場に3枚とする意味はどこら辺かなーと思います。
駆け引きが面白いと思える数にするべきじゃないかな。その結果が3枚なら良いんですが。

あと、今一個だけ気になってるのが、板の擬人化。
ネタ的にはいいかもだが、失礼にならないかどうか心配で…(汗
もし他板でかってにネタにされたらどうかなと。

ところで、カードの説明はやはりあんな感じの楽しい読み物でしょうかw
あれほど絵に興味が無くてもコンプしたくなるゲームも珍しいというか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:08 ID:B0k5nnlg
>カードの説明
「湖畔の塔に住む魔術師。不死の魔法の研究をしている。
ハチミツを入れたコーヒーが好き」
みたいな個性がちょっとにじみ出る説明文って好きだな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:20 ID:xI4ekIh1
それじゃぁ、絵師がカード絵柄をうpするときはそういう説明付けてみる?
60370@絵描き ◆lijMaDlXA2 :04/08/31 04:39 ID:o+gParjc
ラフですが、しばりん。
会話の間イベント絵なのか突きつけている方がいいのか微妙だったのですが。
銃は全然違う銃です_| ̄|○
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/24.jpg
604...φ(・ω・`c⌒っ:04/08/31 09:31 ID:lyDnWw7b
Gizin、敵味方の行動速度をもう少し遅くしたほうがいいんじゃね?
今の仕様じゃ忙しすぎて戦略を立てる余裕が無いと言うか
何が起こってるかわからないと言うか。

ATBじゃなくなるけど、戦略性を重視するなら
味方ターンで一旦ポーズがかかるくらいのが個人的には快適かも。
いや、これは俺が鈍いだけなのかもしれんが。

あと、>>603 GJ!
このスレ、レベル高いな…。
605235吉里 ◆5qSAvJsZh6 :04/08/31 11:37 ID:k0SslHgf
ttp://syobon.zive.net:85/src/syobon7057.zip.html
とりあえずノベルサンプルを。音無し。
文字の大きさ、行間などは巷にあるサウンドノベルを参考にしてます。
立ちキャラとか適当ですが、大きさの参考にして下さい。
と言うか、試しに>>560さんの絵を200*400にしたらかなり小さい事が判明しました。モウシワケナイ。
606...φ(・ω・`c⌒っ:04/08/31 13:20 ID:xkApo9/L
すげー
こんな感じで出来ていくんだ。面白そうだ

ノベルゲーでよく言われることかな?ぃぁ水月のレビューで誰がしゃべっているか分からなくなるって。
これだとそんなことはあまりなさそうだけど、キャラが多くなったらわかるような工夫も必要になってくるんじゃないかな。
607...φ(・ω・`c⌒っ:04/08/31 15:37 ID:Z7m4Hmz0
>>553@祝勝人さん

めちゃめちゃおもろいですYO(゜∀゜)
超期待ですよ!(゜∀゜)
全くの馬鹿素人で申し訳ないですがいくつか思ったことを。
(そんなことはオマエに言われなくてもわぁっってるよ!ヴォケ!という部分も多いと思います(;_;

・とりあえず起動したら一旦ウェイトを入れて欲しい
両陣営の生、と気を把握する暇すらないので。(折角の属性関係も思考できずにただのストレスに…

・属性もカードに文字で表記しといてほちぃ

・表記はHP、MP、STR、VIT、AGI、INTとかのほうが逆に馴染んでていいんじゃないかしら

・カードを指定したときのカーソル(?)がウェイトゲージとかぶっててストレスです

・okの文字が見にくいです。(9個のパネルの上にいることを考えるとアウトなのかもしれないけど)
カードのよこに少し大きめの文字でOKとだしてくれたらわかりやすくなるんじゃないかろうか。

・ダメージもokと一緒で見やすく、楽しくして欲しいです。
(理想(志向)を言うと、ゲージたまったぁ!(゜∀゜) ダメージあてたぁ!(゜∀゜) ダメージくらったぁ!(ノД`)、という感情を伴う演出になれば…)

・やっぱり音欲しいですね(;_;) 物理攻撃はとりあえず一種、魔法攻撃は各属性ごとに1種ずつ、とかでも。あとゲージ溜まったときのキコーン!とかいう音とか。 戦闘終了のファンファーレとか。
効果音集とかからでもひっぱってこれまいか…。(エフェクト中(攻撃選択の待機中)はウェイトをかけるのかどうか、とかも絡んでくる大事な部分?)

あと少し仕様とぶつかってしてしまうのだけど
カードのデザインは二枚組み、顔カード、ステータスカードを一つのセットにして
今のやつだと縦100*横150*2にすればステータスは常に表示できてよいんじゃないかなと思います。
列も3列でなくて前、後の二列でいいんじゃないかと思ったりします。
前後列はカードの表示を左右に50くらいずらすことで表現。
よって9個のパネルは廃止('A`) カードは縦一列に並べる分だけで。

>>600の70@絵描きさんの話にも噛んできますが
ゲームシステムを複雑にする必要はまったくねぇんじゃないかと思います。
キャラゲーが基本だと思うし。ぶっちゃけ劣化コピーでもokと思いますw(いや、僕はエンドセクターしらないからだけど…)
現状の仕様に対するユーザーの姿勢、希望は、5800円とかの高いかね払って(ゲームを)うりぃゃー!やるぜー!というものではなく
まったりDLしてほのぼのお気楽プレイ、お?ちょっとおもしろいじゃん?(゜∀゜)程度のものだと思う。

だからといってやり込み要素を排除しろ、というわけでは当然なく、土台はシンプルにしてくださいということです。(ゲーム性をシンプルにする分、キャラの個性を引き立たせるための演出まわりに幅を持たせられないか…?)

紙媒体の取り説が付属するわけでもないので。
(モニターでゲームを起動しながら、取り説は取り説で手で読める、というのはめんどくさいゲームのとき大事と思う)
(テキストを印刷推奨とかで回避できんこともなくはないけど……?)

以上です。
未完成品を好き勝手に、暴走妄言かまして申し訳ない&長文ソマソでした.。・゜・(ノД`)・゜・。  なにはともあれ超期待ですよ!ヽ(゜∀゜)ノ
608...φ(・ω・`c⌒っ:04/08/31 15:47 ID:7eSlZXkU
応援は良いけど、なんでもかんでも意見を取り入れられるわけじゃねーぞ。
609...φ(・ω・`c⌒っ:04/08/31 15:55 ID:Z7m4Hmz0
>>608
それは全然かまわないさっ Σd(`・ω・´)
610...φ(・ω・`c⌒っ:04/08/31 16:01 ID:ho4jHovy
名無しかわったのか
611...φ(・ω・`c⌒っ:04/08/31 16:03 ID:F8MKARFK
おお、名無しが変わってた。
612...φ(・ω・`c⌒っ:04/08/31 16:11 ID:ho4jHovy
>>607
・とりあえず起動したら一旦ウェイトを入れて欲しい
 コレは希望。たぶん入れるだろうけど。

・属性もカードに文字で表記しといてほちぃ
 絵の大きさとか考えると枠の色で分けるくらいでいいと思う。

・表記はHP、MP、STR、VIT、AGI、INTとかのほうが逆に馴染んでていいんじゃないかしら
 それは思う。

・okの文字が見にくいです。(9個のパネルの上にいることを考えるとアウトなのかもしれないけど)
・ダメージもokと一緒で見やすく、楽しくして欲しいです。
・やっぱり音欲しいですね(;_;)
 これはそのうち改良するでしょ。とりあえずカタチにしてる状況だし。

・あと少し仕様とぶつかってしてしまうのだけど
 9個パネルで前衛中衛後衛分けるっぽいからたぶん変わらないと思う。カードサイズは変更されるかな?

613607:04/08/31 16:20 ID:Z7m4Hmz0
ごめ、二枚組みカードの説明のとこの数字
縦100*横150*2じゃなくて縦150*横100*2ですね (´Д`;)

些細なことながらスマソ(ノД`;)    =□○_ オレノアフォー
614ハゲマソ ◆eIKElLJnmk :04/08/31 17:42 ID:BfMtjOrM
>>584 わかりました。次回更新時やっておきます。

>>585 >HPビルダーの素材っぽさ
そこら辺はいまとりあえずまとめることを優先してるのでなのでご勘弁を・・・

>>587祝勝人さん わかりました。

この板の名無し可愛い(*´д`)
615祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/31 18:15 ID:liz+TO5u
616祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/31 18:18 ID:liz+TO5u
>>615
操作法…左が自陣/右が敵陣。
マウスで敵をクリックして攻撃目標を決定する。
味方をクリックするとその敵を攻撃する。
右クリックで防御無視の魔法攻撃。

qwe/asd/zxcのキー操作でも攻撃目標を決定可能
マウスオーバーで能力値の詳細表示
左右同時クリックでウエイト

直接攻撃には隊列が影響(遠いと威力低下)
魔法攻撃には属性が影響 火…赤 水…青 風…緑 土…黄
同属はダメージ減 火火 水水 風風 土土
相克属性はダメージ増 火←→水 風←→土
上位属性は増/下位属性は減 上 火→風→水→土→火 下
617祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/31 18:34 ID:liz+TO5u
>>600
>カードの説明
パラメータの説明に「生命に大小あれど高低なし」
みたいな格言が一々入ってるのが面白いと思いました

>新要素
「変身」というモチーフは面白そうなんですけどね
前述のコスプレによるジョブチェンジも変身の一例です
ただ画像が必要なんで絵師さんの負担になるのが気になりますね

例えばダメージを食らっていくと、一枚ずつ脱いでいって
脱げば脱ぐほど強くなる(脱衣拳?)んだけども、
裸になるとカードが消滅してしまうという諸刃の剣…とかどうですかね

>エンドセクター
>石化デッキ
ゴルゴンのストーンジャマーとかファランクスのアイスジャマー付加とかですか
確かに重要ですね、ただ戦略というよりハメっぽいですね

>対戦でやるとかなりカツカツ
>読み合いや拮抗
そうですね、「(運はデッキからカードを引くときだけで)実力で勝負が決まる」のと
「劣勢になっても挽回できるチャンスがある」というのをゲームで両立させるのは難しいですね

>場に3枚とする意味
枚数制限はまだ決めてないです

>板の擬人化
絵はなしで名前だけとか
618祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/31 18:38 ID:liz+TO5u
>>601-602
他にも登場時・消滅時・攻撃時などに
キャラの台詞を入れるというようなアイディアもあります
が、(入れるのは好みだとしても)
絵師さんが気軽に参加できるのが第一なので
まずはキャラの説明(文字数少なめ)位にしておきます

>>604
忙しいという意見をたくさん頂いたので
任意のウエイトを付けました
最終的にはまた違う形になると思います
619祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/31 18:50 ID:liz+TO5u
>>607
熱いレスありがとうございます、励みになります

>ウェイト >表記 >okの文字 >ダメージ >音
対応しました、どれもその場しのぎですが少しずつ改善していきます
例えばMP3で音楽を入れると体験版のダウンが重くなるとかありますので

>属性
カードの色が属性に対応しています
画像を入れた後は枠の色になります

>カードを指定したときのカーソル
半透明とかがスマートなのでそうしたいです

>カードのデザイン
>ステータスは常に表示
RPGと違ってカードの能力値が変化しないので
何かの動作で見られるようにしようと思います

>9個のパネルは廃止('A`)
3*3のマスはゲームバランス上重要なので
そう簡単に変える訳にはいかないですね
後で複数マスの攻撃なども追加しますから
もし3*3→2*3に変更して凄く面白くなった
ゲームとかあれば紹介してください

>キャラゲー
「キャラゲー」はうまい表現ですね
お絵かき板だし「自分の描いた絵が動く」というのが
一番のプレイの動機でまずはいいと思います
620祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/31 18:54 ID:liz+TO5u
>>608-609
こちらが組む都合で対応できなかったり
後回しになる事もありますのでご了承ください

>>612 >>613
>カードサイズ
3*3*2の盤サイズはこれでいきます
カードサイズは横100縦150位にしようと思っています
もし何かカードゲームの標準サイズのような資料があれば考え直します

>>614
お願いします
621...φ(・ω・`c⌒っ:04/08/31 19:20 ID:7eSlZXkU
全部にいちいちレス返すの、正直やめて欲しい。

見づらくなってかなわん。
622...φ(・ω・`c⌒っ:04/08/31 19:24 ID:DUAMczE2
                |
                |
                |
                |
     /V\       J>>621
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
623...φ(・ω・`c⌒っ:04/08/31 19:39 ID:tfKLYb4M
レスはしかたないとして、改行で文章切るのが、短すぎるんじゃないか。
たぶん半減する。
624...φ(・ω・`c⌒っ:04/08/31 19:44 ID:hDlnowXC
書き込みウィンドウが最大化されてないと見た。
俺もコソコソ書き込むとき短く切ってしまう
625鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/08/31 19:45 ID:J+lASogW
>>605
流れてる…orz
626...φ(・ω・`c⌒っ:04/08/31 19:51 ID:tfKLYb4M
部分参照も多すぎるので、改行が多くなってる。

>>属性
>カードの色が属性に対応しています
>画像を入れた後は枠の色になります

属性は、カードの色が属性に対応しています、画像を入れた後は枠の色になります。

一行レスだったら、こんな感じでいいんじゃないか。
>>614
>お願いします

>>614 お願いします
627...φ(・ω・`c⌒っ:04/08/31 20:56 ID:3YoF1vmE
>マウスオーバーで能力値の詳細表示   左右同時クリックでウエイト
というのはいいんだけどウエイト中に詳細表示できないんじゃあんまり意味無いような気がします、ウエイトの
628...φ(・ω・`c⌒っ:04/08/31 21:00 ID:hrLHymt0
>>574のしたらば使わないの?
そのために借りたんだと思ってたんだが
629...φ(・ω・`c⌒っ:04/08/31 22:08 ID:xumKVAbu
>>620
いいですね。最初の物に較べて格段に見やすくなってます。
後は属性の強弱でダメージの色を変えればもっと把握が簡単になるかと。
(数字の大きさを変えるとか)

とは言え、やはりATBで読み合い要素は難しいと思います。
思考を纏めて相手のカードを推理、
それに対抗するカードを選択しつつターゲットを選択して攻撃、ってな状況になるので。
現状ですでに忙しい、という意見が出てるのに、それを上回る情報量には対処しきれないのでは…

いっその事キャラゲーと割り切ってエフェクト等に凝ってみた方が賢明かと。
630祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/08/31 22:55 ID:liz+TO5u
>>621-626
では制作に時間を当てたいですし0.10をもってレスを簡略化します
文章スタイル変更の件については多少の対応でご容赦ください

>>627
確かに…後でステータス閲覧時にウエイトとします
>>628
もうじきサイトを開きますので

>>629
>ATBで読み合い要素は難しい
ATB本家のFFも、(ボス)バトルは拮抗した読み合いではなくて
圧倒的パラメータの相手の攻撃パターン攻略がメインですね
GizinもカードゲームというよりRPGの戦闘という感じにするかも

goodnight & meditation…
631235吉里 ◆5qSAvJsZh6 :04/08/31 23:28 ID:3F/XCxqB
>>625
すみません、
ttp://49uper.com/up10/index.php?mode=list
の 7273.zip でどうぞ。
立ち絵のサイズに関しては鰤照りさんの方で決定して貰った方が良いかもしれません。
632鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/08/31 23:42 ID:J+lASogW
49重過ぎ…orz
軽くなるまで待ちまつ。
633...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/01 00:06 ID:P+O2BEJe
別の場所にうpしようか?
634...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/01 00:08 ID:P+O2BEJe
あ・・・・許可取んなきゃ無理か∧||∧
635235吉里 ◆5qSAvJsZh6 :04/09/01 00:25 ID:X1ZouP+O
ttp://y30.net/helloc/uploader/src/up0005.zip
こっちなら大丈夫かと。49は消しときます。
636鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/01 00:51 ID:Zq1Yr3x5
>>635
DL出来ました。どもです。
ウィンドウ表示の場合、600*800ですかね?
だとすると、縦は700ぐらいあった方がいいかもですねぇ。
あと、けーすけも多少立ち絵あった方がいいかもと思ったり。

現在、少女立ち絵のポージング1パターンと表情が11種のペン入れ中。
明日色入れたら2パターン目に入ります。
どうもー。
カードサイズでかくしたり、いろいろやってます一応。
画像フォーマットだけ先に決めたのでうpしました。
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/25.gif

カードサイズは80x120、表情は120x120(順に通常、必殺技発動時、ダメージやられ)、
あと立ち絵が200x360です。
参考にしてください>参加希望の絵師さま


>>546でストーリーどうしましょうか?と意見をつのりました。
(2)案でいきたいと思います。
ということでストーリー募集、やります。
ストーリーのアイディアがある人はぜひとも参加してください。
タイトル・ストーリー・世界観・キャラを何人か書いてください。
こんな風に。

例)
タイトル:
 尾少女戦士テイラームーン

ストーリー:
 20世紀後半、突如尻尾の生えた少女達が生まれてきた。
 彼女達は何故か水晶の鈴を身につけており、それらを全て手に入れると
 忌まわしい尻尾の呪いから解放されるという。
 彼女たちは、互いの鈴を掛けて、バトルを開始するのであった。

世界観:
 21世紀の現代。舞台は世界中。

キャラ:
・月のしっぽ:アメリカのラスベガスでカジノのバイトやっている陽気な女の子。
 バニーガールの衣装を着用。尻尾は自前。
・火のしっぽ:ドラゴンの尻尾が生えたチャイナガール。パワータイプ。
 このほか水、木、金、土の尻尾の持ち主がいる。
 ラスボスは日のしっぽ:日本出身のキツネ娘。9本生えてます。
しまった、送信押してしまった・・・眠い・・・

上のような感じで書いてあれば、描く人もイメージつかめると思います。
一応、今週の金曜夜あたり(役3日跡)を締め切りとして、
みなさんからの応募お待ちしています。

応募が複数の場合は当然ひとつに絞ることになりますが、
絵師さんからの、この世界観・キャラで書いてみたい!という支持を
評価して選出したいと思います。
ちなみに、採用される案はひとつだけですので、応募多数の場合は
落選する人がたくさん発生することになります。
ですから、ボツっても凹まないでください(ましてや、アンチになったりしないでね)。
むしろ、採用されたらラッキーくらいの気持ちでお願いします。



最後、いくつか気になった書込みへのお返事。


>総監見習さん
まとめごくろうさまです。リンク探すのに重宝します。


>ハゲマソ◆eIKElLJnmk さん
まとめサイトの概要に載せていただきありがとうございます。
ただ、一箇所訂正お願いします。システムの説明で、

 ガードすると受けるダメージは1/2(端数切捨て。ただし最低でも1ダメージ食らう)、

とありますが(私が以前そのように書いたのですが)、

 ガードすると受けるダメージは常に1ダメージになる、

と修正して下さい。ここは仕様変更しました。


>祝勝人さん
がんばりがすごいです。進捗抜かれたかも。
期待してます。


あと「カードバトル5」の感想へ
・複数起動は対処しました。こういう指摘は大歓迎です。
・音楽のことすっかり忘れてました。
 >>596さんだったかな、ぜひとも一緒にやって行きたいのですが、どうでしょう?
・3すくみについて。ここらへんは、以前書いたとおりノーコメントで。
 ホントはいろいろ書きたいんですよ。でも自制しているので、ご理解のほどよろしくお願いします。


今週中(明日か明後日)になんとか頑張って、新しいサンプル上げます。
いろいろゲームっぽくなってますので期待してもらえると嬉しいです。では。
640...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/01 01:50 ID:FWrTHJYr
>>みさき氏
乙〜
絵師参加を考えているのだけど、カード他画像が全体的に少し小さい感じがしますた
中身を知らない奴が口出すのは気持ちよくないでしょうが…

カットインで入ってくる時に格闘ゲームの必殺技風に入ってくるとかすると画像が大きくなる希ガス
カプコン系の超必殺で横から出てくるようなのをイメージしてもらえれば。
あと、立ち絵も一回り大きいくらいでいいのではないかな。
カードも80×80に人物とか収めるのはかなりきっつい希ガス。

何はともあれ期待しているだけに、口を挟んでしまいます。申し訳ない。
64170@絵描き ◆lijMaDlXA2 :04/09/01 02:05 ID:tZa+OXtj
えーと。
自分の企画内立ち位置が微妙になりつつありまする。
今のままだとキャラデザだけやって鯖照りさんに投げる感じになりつつ。
このあと、このままカードゲーム班で良いのかな?
自分の予定が微妙なのも手伝ってちょっと宙ぶらりん気味。
どうしましょう?

>>635
画面エフェクト見てなんか一昨年から去年にかけて思い出しマスタ。
延々とああいうエフェクトをいろいろ考えてたですよ。
あれはやりすぎるとタイミング調整にムービーと同じレベルのノウハウや技術が必要になるので
ほどほどに。

今のところ心配なことと言えば、柴崎に会いに行ったあとの場所素材かな。
地下通路とか独房とかその辺りの素材とシナリオの調整もいるかもです。

あと、あの街は流石に場所分かったw
642109@ノベルライター ◆LknYcZ8tP2 :04/09/01 03:19 ID:iBOiFve3
>>635
乙でーす。良い感じに進んできましたねぇ。

私の方はと言えば現在プロットG追加/修正中&プロットF製作中。
Fの方は15kbほど上がりました。週末までには50kbは上がるかと。
土曜日は本職の方お休みもらえる(らしい)んで、土曜日まで作業すれば
70kbはいけると思います。そうすればプロットE、F、G(柴崎ルート)
合計100kb弱でキャラ一人分としては妥当ではないでしょうか。
柴崎陵辱ルート追加も考えているんで、さらに増えるかもしれません。
スクリプトが大変な場合はFのイベント数を減らすので、言って下さいませ。

また中間報告は致しますが、それまではモソモソやってます。
それでは失礼しました。ノシ
643...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/01 03:44 ID:EmmKsCeq
>>615
良いっすねー゚+.゚(・∀・)゚+.゚
Ver0.10の完成、おつかれ&おめでとうです。

バランス調整やエフェクトとか、ゲームをおもしろくするのはまだまだここからだ、とは当然思いますが
かなりよい基盤にはなっているのではないかと思います。

応援してますよー。

あとゲームスピードは、僕はver0.08のまま(もしくはそれよりほんの少しはやく)でもよかったです
基本的に一点集中攻撃しかしないからかなー(´ー`;)

ではでは、まとめ制作がんばってくださいー
644236 ◆cMe3SfCQfQ :04/09/01 03:46 ID:CjA6+XJb
どうも自分も手伝い希望っていう中途半端な希望のせいで立ち位置が微妙になっている気がしてきました。
迷惑じゃなければ改めて、カードゲームへの参加を表明させてもらってもいいでしょうか?

>>615 祝勝人氏
(・∀・)イイ!!
あとは戦略とか出てきたら普通にゲームですな。
>>635 235氏
プレイしてみました。
仕事はえー。なんか体験版をさせられた気分。ワク(・∀・)ワク

>>みさき氏
なんかどんどん具体的になっていってますね。
ヴァージョンうp期待してます。
あらすじ的には、シリアスよりギャグっぽい沢山のキャラが入り乱れるような感じのほうがいいのかな?
ゲームの流れ的にはイベント>カードバトル>ご褒美シーン>イベント〜っていう流れなのでしょうか?
645鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/01 07:14 ID:gnQsz+Bp
>>641
出勤前カキコ〜
しばりんは、おいらが70さんにデザお願いしたので、
このままカードゲームに移ってもらっていいですよ。
この後しばりんも描いていきますので、
「おいらのしばりんはこんなんじゃないやい」ヽ(`Д´)ノウワァァン
とか言う所があったらざくざく言って下さい。

背景は改めて描くので、今の所は別素材で対処してくださいまし。
646235スクリプト ◆5qSAvJsZh6 :04/09/01 11:20 ID:XPuC5Kx0
>636
ウィンドウは640*480ですんで、それに準拠したサイズでお願いします。
800*600にすると結構容量が大きくなっちゃうんで……。

>641
あまりエフェクト使いまくると逆に五月蝿いですからね。
気をつけます。

>642
ルート追加は問題無いです。こっちの事は全く気にしなくて良いですよ。
他に演出(画面切り替え、キャラ動作など)とか要望、思い付きがありましたら
ドンドン言って下さい。

具体的なやり取りはやはりメッセンジャーの方が良いですかね。
利用状況はどんな感じなんでしょう?>○山@総監見習さん
647○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/01 13:45 ID:zsHOlyWW
こんにちは、9月に入りましたね。スレも立ってから二週間弱となりました。

例によって>>576からの流れを作業分類ごとに分けてまとめてみます。



 ノベル製作
>579:402さんの柴崎テーマ曲
これは・・・テーマ曲というよりバッドED曲の様な印象を受けますね。
普通に日常曲としても使えそうな雰囲気でいい感じなのではないでしょうか。

>591,642:109さんによるプロット修正版
読みました。妙に柴崎のルートが豊富なのが気になりますw
製作の経過報告は、順次していただけると逆に嬉しいです。

>>605,646:235さん
ノベルサンプル急ぎの作業お疲れ様です。実際に起動して読み進めてみました。
とてもいい感じだと思います。背景はご自分で撮られたのでしょうか?
まるで雫か痕をやったときみたいな新鮮な気分になれました。

>>636,645:鰤照りさん
了解です。お待ちしています。
あまり作業量が多くなり過ぎるようでしたら、何とかした方がいいとは思います。

>>603,641:70さん
実を言うと、そのまま柴崎の原画について欲しいところなのですが、微妙な様であれば、そのまま
カードゲーム班のどちらかに移られても構いません。製作者の自由を尊重したいと思います。


 現在の進行状況
・シナリオ:109さんのプロットが順次完成中。
・キャラ:現状では十分イメージが完成。鰤照りさんがCG作業中。
・音楽:まだまだ足りていない状況です。
・システム:235さんがノベル形式のサンプルを作成。
・全体:サンプルが出来、何が足りないかがわかるように。


 シナリオ
現段階では、しっかりとしたシナリオは一つも出来上がっていません。
少々問題なのは、140さんの書き込みがここ5日ほどゼロの状態であるので、プロットの方向性
及び、メージングに関して連携が取れていない状態になりつつあります。

また、スレ内全体として圧倒的にライターの数が不足気味です。
同時に募集する必要がでてくるでしょう。

 原画・CG
今のところ必要なキャライメージは出揃いました。
現在鰤照りさんが、少女の立ち絵を制作中です。

 音楽
現状サンプルとして製作されているのが、冒頭の部分だけですので、引き続き冒頭のシーン、
「学校」→「ゲーセン」→「路地」までのイメージ曲を製作してください。

 スクリプト
素材が集まったら順次テスト版のバージョンアップを計ってください。
当面の目標は柴崎の「最初の選択肢」を選んで、場面変更とBADエンドになるところまでです。
648○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/01 14:14 ID:zsHOlyWW

あと全体的な事なのですが、


メッセ利用者で現在私が確認している利用者はryoさんと鰤照りさんだけであったりします。
出来れば、参加者の方は全員メッセンジャーを導入のうえ、相互に登録しあってください。



また、参加者の方で自分の立場が微妙にわからないという方がいらっしゃいますが、

http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/otaku/2908/1094014454/

借りているしたらばにこういうスレッドを立てました。
自分の立場の確認、変更を希望される方はこちらを利用してください。
また、新規参加の受付もこちらで行います。
こちらで宣言した場合でも、できればこちらに書き込んでください。



カードゲームの製作に関して業務連絡。
>>637にてみさきさんが募集を開始されていますが、みさきさんは今後ご自分のカードゲーム
製作チーフとして、進行を↓で独自にまとめて下さい。
 http://jbbs.livedoor.com/otaku/2908/
こちらでもまとめは致しますが、”カードゲームだけ”のまとめが必要になってくると思われます。

祝勝人さんも、まとめサイトが完成後でも構いませんので、
こちらでもご自分のカードゲームのスレを一つ立ててください。よろしくお願いします。
649祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/01 18:59 ID:qag3TU7o
>>639
>進捗
全体の十分の一ですからまだまだです
「カードバトル5」の完成を期待して待っています

>>641
もしよろしければ、擬人化キャラのラフを数体描いて頂けると助かります
浅く広く絵師さんが参加する形なので、多くの絵師さんのご協力が必要なんです

>>643
応援ありがとうございます

>ゲームスピード
最終的にはATBのon/offとバトルスピードがコンフィグで変更可能にしたいです
>基本的に一点集中攻撃
ゲームの戦略性として作業化はまずいので、その都度選択する必要がありますね

>>644
>カードゲームへの参加を表明
気が向かれるようでしたら、擬人化娘の簡単なラフを頂けたら嬉しいです
画像を入れるとぐっと雰囲気が出ます、サイズは200*300か400*600です
650祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/01 19:07 ID:qag3TU7o
>>648
>メッセ
公式のメールアドレスでメッセにも入りますので少々お待ちください…

>カードゲームのスレ
立てました、1に公式サイトのアドレス貼りたかったので遅くなりました

Gizinなんですが、オリジナルの戦略性として属性関連を考えています
変身系は絵が必要なのであるものを複雑化した方が良いかと思いました
属性を利用した打撃コンボと連携魔法を考えています
前者は同じ属性で直接攻撃するとダメージが上がっていき
後者は例えば火の魔法の後に風の魔法で「熱風」という魔法になるとか
651祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/01 19:08 ID:qag3TU7o

カードゲーム「Gizin」
http://2ch.dojin.com/gizin/
652...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/01 19:17 ID:zYfJuOQk
>>651
Flash入り口入ってカコイイって思ったら下に(・∀・)がいてワラタ
でも(・∀・)カコイイ!
653...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/01 19:35 ID:q+WXoLpW
みさき氏の方のプレゼンFLASHみたいなものを作ったんすけど
名無しのままで上げていい?
それとも参加表明必須?
654...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/01 20:05 ID:+3lxNHGU
支援ならいくらでもおけー
メッセンジャー登録しました。
進行まとめはこれからやります。

>>653
すごく・・・見たいです。

>カードの大きさ
これ以上はウィンドゥサイズ大きくしないと無理です・・・もう入りません。
656○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/01 20:24 ID:jqURc+TC
>>653
必須というわけではありませんが、ゲーム完成時のクレジットにスペシャルサンクスとして
名前が載ると思いますので、載せたいハンドルがおありでしたら、表明していただけると
ありがたいと思います。
また、参加表明がない場合でも、スタッフ側が宣伝用にそのFLASHを使う事が
出来なくなるだけですので、特に問題はありません。

個人的には、今後もまた何か製作支援をしていただけるのであれば、是非参加表明を
していただきたいと思います。


>祝勝人さん
サイト製作お疲れ様です。
テスト版や完成時の配布もここで出来そうですね。


>みさきさん
了解です。まとめる量が多いと思いますが。よろしくお願いします。




また、したらば参加希望スレにてK乙さん(グラフィッカー希望)が参加表明されました。
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/otaku/2908/1094014454/3
できれば、是非こちらの本スレでもでも参加の挨拶をお願いします。
657653:04/09/01 20:29 ID:q+WXoLpW
ではご要望にお応えして支援FLASH。
手間かけてないんであんまり期待せんで下さいな。
音楽つけないとやっぱサイズ軽いなぁ…

ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/27.zip
658...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/01 20:33 ID:3x1How/9
>>657
す、すばらしいw
非常にわかりやすくてGJ
659...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/01 21:00 ID:lyyu45iv
>>657
激しく乙。
いやがおうにも期待が膨れ上がるナイス支援ですた。
660○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/01 21:13 ID:jqURc+TC
これは素晴らしいですね・・・かなり形になっているというか・・・
なにはともあれ、今後とも宜しくお願いします。
661235スクリプト ◆5qSAvJsZh6 :04/09/01 21:19 ID:52jfKeqr
>>647
背景は規約無しのフリー素材使ってます。
良い時代になったモンで。

>606 >644
プレイドモです。頑張ります。
662...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/01 21:32 ID:+3lxNHGU
やっべ 将来的にこうなったらいいなっていうエフェクトが実装されてる!

必殺技のときはこんな感じがいいなぁ。
663...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/01 21:45 ID:N3kgvi/F
たぶん知ってると思うけど
ゲ製作技術
http://pc5.2ch.net/gamedev/
プログラムで困ったらココで適当なスレ探して質問してね>作ってる人
板の活性化にもひとつ

>必殺の時のエフェクト
いいよねこういうの カットインつーの? かっこいい
「うたわれるもの」だっけか? 必殺発動時にキャラのグラフィックでるの
あーいうの大好きだ
664...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/01 21:58 ID:N3kgvi/F
>>661
遅ればせながら俺もやってみたヨ
すばらしい! ・・・とまでは言わないけど、しっかりした作りと感じた。
達也の登場シーンがムダにカッコよく感じてワロタ。
バックログ・・・の実装って難しいっぽい?やっぱりコレ無いと不安だにゃー

以下、シナリオの人宛になるんだけど。
友人に対する達也の態度をもうちょっっっと良くしてもいいと思うなぁ。
先生の前ではイイコだけど、放課後になると・・・てぇのは
刺激が足りない人生観ってのを表してていいと思うんだけど、
あれじゃちょいとばかしCOOL杉、かも。
友人がわざわざ達也に絡む要素が感じられないというか。
捨てキャラっぽいからそんな入れ込む必要ないと思うけど、生活観だすために。
665祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/01 22:01 ID:qag3TU7o
メアド取りました

>>652
(・∀・)アリガト-!

>>656
どうも、有料鯖なんでそこら辺はバッチリです
もちろん配布権は企画参加者全員にあります

>>657
チュートリアルをFLASHで作るのはとてもいいですね
私も真似して作りたくなってきました

>>663
人は少ないけど良スレがじっくり進行するので
技術的な事をROMるにはいい板ですね

goodnight & meditation…
666235スクリプト ◆5qSAvJsZh6 :04/09/01 22:26 ID:52jfKeqr
>>664
ドモ。メッセージ履歴でしたら、上部のメニュー
もしくはホイールでも見られます。
667...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/01 22:32 ID:N3kgvi/F
>>666
ありゃ?ほんとだ 失礼しました。
668鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/01 22:53 ID:kRHiRLY3
ttp://y30.net/helloc/uploader/src/up0008.zip
少女ポージング1パターンと表情11種

>>235さん
ウチの写真屋はPNG出力すると色が変わっちゃう(写真屋の仕様らしいです)ので、
jpg+マスク画像という形で。
jpgがうまく行ってるかどうか良くわからないので、
ためしてみてだめだったらBMPでやり直しますです。重いですが。
669...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/01 23:04 ID:N3kgvi/F
ポーズ自体に大きな変化ないから顔の部分だけ切り取って、
標準の絵にかぶせたほうが良さそうネ。
670...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/01 23:10 ID:jqURc+TC
そのほうがサイズ削減にもなるね。
671K乙:04/09/01 23:27 ID:5Mv5dn7p
656で紹介にあずかったK乙です。
色彩を基本にキャラ案やらアイコン画など雑事に回ろうと思っています。

668
(・∀・)GJ!ナイス出来です。これなら必要ないと思うけど
絵関係でお手伝い出来る事があったら言って下さい。
672...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/01 23:28 ID:PaEd3+s1
>661
流れてしまったようなので、もう一度あげて頂けないだろうか?
673鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/02 00:13 ID:4TqW1yao
ttp://y30.net/helloc/uploader/src/up0009.zip
ちょっといろいろソフト落としたりいじったりして、
(多分)透過PNGで保存できたと思うので再うp。
前のは消しますた。

>>K乙さん
したらばのスレ見てなかった申し訳ない。
塗りですが、一人で塗るのは非常に大変なので、
お手伝いお願いしたいです。
次のときに、レイヤー一切統合しないpsdファイルうpしますので、
それにあわせた塗りでお願いできますでしょうか?
塗りは作品中で統一しないと違和感でますので、
申し訳ないですがお願いしたいですー。
674...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 00:14 ID:h1cGrrbe
むぅ。流れないような大き目のロダが必要か
675...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 00:24 ID:0+Uqbofl
塗りの勉強したいからあなたの塗りのpsdが見れるなんて感激だ
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/28.zip
体験版その2。いろいろ手を加えてみました。
キャラクター選択(必殺技の異なる3人の中から選べます)と
1人につき2つの必殺技を装備。必殺技のバランス調整は今後の課題。

カードや表情のサイズはこの大きさが限界だと思うのですが、どうでしょう?

あと、アップしてから気づいたんですが、バグがあります。
防御したはずなのに、時たま一番右のカード1枚だけを出してしまうことが
あります。原因究明中。
このバージョンはハンデだと思って目をつぶってください。ゴメン


>>653さん
スゴイーーー。すごすき。
見ていて震えてしまいました。これ私がつくるの?って。
支援というよりプレッシャーをひしひしと感じているんですけどw
カード出すときや必殺技の演出は参考・・・いや勉強になります。
この手法パクらせてもらっていいですか?

最終的にはここまで出来たらいいなぁと密かに思っていましたが、
先にコレ作られるともうここまでやるしか・・・。
うはー。
677596:04/09/02 00:56 ID:tMqQd2pb
>>639
みさき139さん。レスありがとうございます。
でもあまり期待しないでください。
恥を覚悟で一つ思いついたのを作ってみました。
自宅パソには音関係のツール入れてないんで今日はこれが限界です。
すいません。気に入ってもらえたら、キチンと作ってみます。
作曲メモ程度のつもりで聞いてください。

ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/29.zip
678...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 01:09 ID:0+Uqbofl
必殺技とか良い感じですな
シンプルかつ戦略性も増して 正直 たのしー
あとは>>653氏のような演出ですな。がんがってくだされ。

操作性としてキャラが増えたときに、キャラ固有の必殺技が何かを忘れるかもしれないでつね
右クリックとかで必殺技の発動条件を見れるといいかもしれませぬ。

あとは個人的な指摘ですがデザインですな。
体力バーが真ん中にあると、柵みたいでいやん。顔アイコンの下辺りがいいかも。
>>653氏のフラッシュにあるように真ん中にカードが移動してぶつかるようなアニメーションがあるとうれすぃ

67970@絵描き ◆lijMaDlXA2 :04/09/02 01:17 ID:enZW/+Bv
し、したらばがホスト規制で書き込めなかったんですが_| ̄|○
うち、ヤフーだしな…。
メッセはいくつか登録しました。

>>祝勝人さん
>>649
Gizinは板関係だとちょっと擬人化が失礼になりそうな気がしてまだ怖いです(汗
向こう側に不特定多数の人がいるわけだし、文句言われてもなにも弁解できないと思うので。
叩き台で悪魔っ娘描くなら喜んで描くのですがw
とりあえず、素材ラフでも描きますわ。大きさは指定されなければ適当に。

>>鯖照りさん
今気が付いた衝撃の事実。
しばりん、ヒロインと前髪の印象同じかも……(激汗
どーしましょう。なんかカッコイイ髪型あったかな。

>>673
立ち絵とイベントで別って塗り方どうですかね。
それなら塗りが別の人でも大丈夫と思うのですが。
680○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/02 01:33 ID:g4stXMyS
Σ(゚д゚)

ごめんなさい、ちょっと調べてみます。
681○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/02 01:41 ID:g4stXMyS
思いつく限りホスト規制の原因になりそうな規制を外してみました。

http://jbbs.livedoor.com/otaku/2908/
68270@絵描き ◆lijMaDlXA2 :04/09/02 01:45 ID:enZW/+Bv
有り難う〜〜〜書き込めマスタ!
683鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/02 01:58 ID:4TqW1yao
>>679
前髪ですかー。
全体の印象が違うんで、大丈夫かなーと思うんですけどね。
センター分けとかにして見ます?

あと、イベント絵と立ち絵で塗りが違うのってどうなんでしょう?
コレに関しては住人の皆様のご意見聞きたい気分。
統一すべきか、別でもかまわないか。どんなもんでしょー?
684...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 02:29 ID:WPVcN275
>>676
謎のバグですが、発生する条件がわかりました。
まず一番右のカードと同じ種類のカードを選び、キャンセルします。
次に、いま選んだカードとは別の種類のカードを選択し、それもキャンセルします。
この後に、ガードを選ぶと一番右のカードを出してしまいます。
もしくは、一番右のカードと同じ種類のカードを出すと、
一番右のカードも一緒に出してしまいます。

また、これは1ターンの間に全てやらなくても発生するようで、
「最後にキャンセルしたカード」という条件が残っているようです。


あと、これは私だけなのかもしれないのですが、
ずっとプレイしていると「HSP Error 内部エラーが発生しました。」と表示されて
ゲームが強制終了してしまいます。
685...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 02:42 ID:KqFK8AYs
○山氏見てるとまとめ役の大事さがわかるね…
完成までがんばってホスィ
686...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 03:14 ID:WPVcN275
>>676
バグの追加。
相手が必殺技を出した時こちらが負けると、
受けるダメージが相手のカードの枚数ではなく、
こちらが出したカードの枚数になるようです。
たとえば相手の必殺技で3点くらうはずが、
こちらが二枚しかカードを出していないと2点しかくらわないというものです。

それと、カードが配られている瞬間に一番右のカードをクリックすると、
表示では変化しませんが、そのカードを選択したような状態になります。
その状態のままガードしたり、同じ種類のカードを出すと、
一緒に一番右のカードを出してしまうようです。
687...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 03:16 ID:J173Y0eJ
>>683
個人的に。
塗りが違うのはあんまりいいとは思わないンだけど、
>>683 >>671の塗り比べると
>>683のが立ち絵向きで、 >>671の方がえちシーン向きな気がしてコレでもいいかなと思える。
もうちょち>>671>>683の塗り方(陰影とか)に近づけさせれば問題ないと思う
688...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 09:25 ID:y7VJVLhp
どっちの塗りがいいってわけじゃないが、塗りは統一しないとまずい希ガス
ぃぁ、どっちの塗りも上手いのですが。
689K乙:04/09/02 10:29 ID:eYpqO++5
>>683
前髪…私もあのままでいいと思うんですけど。
全体の雰囲気&色の塗り分けで気にならないハズ

>塗りの違い
イベント絵と立ち絵で塗りが違う、というのはよっぽど2人の塗り方が違わない限り
大丈夫だと思います。某月型のお祭りディスクなんかそうでしたし。

また、立ち絵の方も687さんの仰る通り私が鰤照りさんの塗り方に近づければ問題ない
と思います。取り敢えず塗ってみて、それで違和感がなければgoということで。
690235スクリプト ◆5qSAvJsZh6 :04/09/02 11:32 ID:wWqRM+4V
>>673
ええと、ファイルの中身はjpg画像だったのですが
とりあえず綺麗に表示されてます。お疲れ様です。
ttp://sak2-2.tok2.com/home/vigorless/test/image.jpg
691...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 11:54 ID:G6fpruPB
Σ(゚д゚;)
692...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 11:56 ID:n2/llkBR
>>690
すげー
でも男口調に見える・・・
693...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 12:00 ID:SQPJbF7n
ボイスが入れば萌え萌えになるんですよ、あんた。
694...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 12:06 ID:G6fpruPB
>>692-693
このセリフは元々主人公の友人の男キャラのセリフ。
695...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 12:07 ID:n2/llkBR
本来なら左側にいるのか
696...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 13:02 ID:vYrL52By
>>695
違う。そもそもこのセリフの場面に少女は居ない。
表示させるテストのために突っ込んでるだけだよ。
697...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 13:10 ID:thPYfynn
ツンデレツンデレ
さぁもまいらも
698653@FLASH ◆cLJkEpPnNg :04/09/02 13:51 ID:etvvWWJN
ツンデレツンデレ!

素人に毛が生えた程度の腕ですが今後ナニかの役に立つかもしれないので
参加表明なぞやっておきましょうか。

【名前】653@FLASH
【担当】カードバトル5・FLASH広報?(って書くと何かカコイイなぁ)

>みさき氏
支援、プレゼンテーション、体験版、チュートリアルといった要素もありますが
個人的にはビジュアルイメージ案として提出したつもりです。
「完成したらこんな感じになるのかな」という。
なので手法や演出なんかはじゃんじゃんパクっちゃって下さい。
699...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 16:21 ID:j68dj9Vk
無関係だが口出し。
セリフの連続する部分はADV。語りの連続する部分はノベル。と分けたらどうですかね?
70070@絵描き ◆lijMaDlXA2 :04/09/02 18:32 ID:enZW/+Bv
>>カードバトル5(仮)
必殺技の時にピキーンとSEがはいると気持ちいいようなビジュアルエフェクトがあると
嬉しいかも。
あと、麻雀ゲーの兎(特に山城麻雀編)なんかも参考になると思います。
701...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 18:59 ID:asgLnJOo
システムとしてはかなり良くなってるから あとはデザインだね。
702鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/02 19:23 ID:K1mwE8jz
>>K乙さん
うぅ。無理言いますがよろしくお願いします。
とりあえず、今からしばりん作業開始しますので、
土曜日にはpsdをうpできるかと。
ただ、psdファイルは圧縮しても多分20MBは超えてくると思うので、
どうやって渡すかが問題…
メッセでファイル交換、とか?

>>690
jpgだったですか?
うーん。pngで保存したはず、というか、ウチのPCだとpngになっているのですが…
まぁ、無事表示できたので良し!(いいかげん)
703...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/02 19:25 ID:/+AFPwY/
このスレ(・∀・)イイネ
ゲーム制作中のワクワク感で溢れてる。
支援したいけど1つ2つ絵を描くぐらいしか出来ない…orz
GIZINの絵を描くぐらいかも
70470@絵描き ◆lijMaDlXA2 :04/09/02 19:49 ID:enZW/+Bv
>>702
サイトには多少の余裕があるんで一時的なら中継するよう。
705235スクリプト ◆5qSAvJsZh6 :04/09/02 21:16 ID:5DoeKGAJ
忘れてた。とりあえず自分もメッセ導入しました。
706鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/02 22:18 ID:K1mwE8jz
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/30.jpg
しばりん立ち絵ペン入れ1ポーズ1表情サンプル
どうにか70さんテイスト残ってると思いたいですがどうですか。

あと、業務連絡。
総監がアクセス規制の巻き添え食らってスレに書き込めないそうですので、
スタッフへの連絡などはしばらくしたらばの方から行うそうです。
707鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/02 22:20 ID:K1mwE8jz
>>704
お申し出ありがたいですが、
そゆことしてサイトバレは大丈夫ですか?
とか思ってみたり。
708祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/02 23:22 ID:SjXNhLVV
>>679
別に平気だと思うけどそれなら板は止めときましょうか
擬人化じゃなくて文字とステータスだけなんですけど

ラフありがとうございます、大きさのサンプルなんですが
70さんが>>378で描いた絵をトリミングさせて頂きました

Aの400*600がカードの原画サイズ、これでお願いします
Bが画面中央で表示されるサイズ
Cがカードで並べて表示されるサイズ

Dは100*150の画像を拡大したサンプルです
HSPの拡大はもっと荒くなるし
絵は絵師さんのもので他の場所でも晒せるので
小さい画像を描くメリットはないと思います、容量も先の話だし

元画像
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/10.jpg
A 400*600
ttp://gamdev.org/up/img/1151.jpg
B 200*300
ttp://gamdev.org/up/img/1152.jpg
C 100*150
ttp://gamdev.org/up/img/1153.jpg
D 400*600
ttp://gamdev.org/up/img/1154.jpg
709祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/02 23:30 ID:SjXNhLVV
>>703
ぜひ支援お願いします

>>708
それにしても>>378の絵は
カードゲームで本当にありそうですね
(天使・悪魔・亜人・機械・動物系全部含めて擬人化としますが)
擬人だし戦闘だしカードらしいし何よりクオリティがあるし
70さんがよければこのままカードの絵として使わせて貰いたいです
スレでサンプルとして上がっただけでは非常にもったいないと思います
710祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/02 23:39 ID:SjXNhLVV
>>98
>カードゲームとかだったら参加したい
そもそもここで擬人化の絵が出てGizinを思いついたので
鰤照りさんのこの絵もとてもカードにしたいです
記念だし上手いし萌え絵だしで凄くカードに欲しい
>鰤照りさん 使っていいでしょうか
こんばんは。
今日は新作お披露目なしで、お返事だけとなります。スミマセン

>>684=686
バグ報告、非常に助かります。なんとなく怪しいところが見えてきました。
>>686は原因わかりました(というかソースコピペして修正せず)。
HSP内部エラーは私も一度だけ発生した覚えが・・・。
もうちょっと調べてみます。


>>596
早速聞きました。イイデスネ!
新しく上げてくれたのも聞いてみました。
こっちは中ボス辺りの戦闘シーンになるのかな、強そう。
次にあげる体験版には、これらの曲を使わせてください。


>>653
強力な助っ人ハケーン
他の皆さんも指摘している通り、演出面が非常に弱いので、
アドバイザーというかそういう役職になってくれると嬉しいです。

んで、できればお願いしたいことがあるんですけど
バトル画面背景とかボタンとかそこらへんのデザインが私はちっとも出来ないので
そういったものをちょこちょことデザインしていただけないかと。
もちろん、キャラ絵のほうで参加してくれるのも大歓迎です。

今は早急にビジュアル面を強化しないと、いかんと思ってます。
しかし自分はそのセンスがなくて・・・。
精進します。
712K乙:04/09/03 00:13 ID:xaSEA309
>>702
了K。と言っても実は私ネットに繋いでいるパソがmacのOS9.1で
メッセが使えなかったりします(汗)。ドウシマショウ

あと自分の描いたラフ絵晒しときます。
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/36.jpg
一応こんな絵描きますってことで
713...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/03 00:13 ID:O0wY5vl4
おまいらがんがれー。応援してるぜ。
つっか、カードゲームの絵が足りんようなら描くぜ。
あんまりたいした事はできんけどな!
714祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/03 00:20 ID:r7vzTQwm
>>712
神秘的な女の子と強そうなモンスターですね
雰囲気的に羽の生えた少女が見てみたいです

>>713
こちらの方は色々な絵師さんから絵を頂いて成り立つ企画なので
ぜひ協力お願いします、期待して待ってます

goodnight & meditation…
715596:04/09/03 01:26 ID:H6MSKPSn
>>711
ありがとうございます。ぜひ使ってください。

あまり長いのは作れないのですが、繰り返して流すような短いのでよければ
いくつか作ってみたいと思っています。

今はもう少し使い勝手のよさそうな軽い曲を作ってますので、
できたらまたあげてみます。(マーチ風とワルツ風です)

よろしくお願いします。 がんばってください。
716K乙:04/09/03 02:01 ID:xaSEA309
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/40.jpg
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/41.jpg
カードゲームの背景らしきものを作ってみました。
まだ各作品の雰囲気が掴めてないので適当です
あとこのまま使ったら見にくいかも…。
717140  ◆rutnT.BWH. :04/09/03 02:08 ID:4Qh0WPp4
皆さん、お久しぶりです。
ルータが熱だれ起こしてしまい、一週間ばかりネットに繋げられませんでした('A`)
とりあえずその間に書いたヤツ
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/42.txt

それと、仕事の方もあるので、作業スピードが遅くなると思います。
というか、めっさ進んでてついてけない_| ̄|○
718...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/03 07:57 ID:ZLaEJWB/
</script>
<script type="text/javascript" language="JavaScript" src="http://download.jword.jp/pub/ppp/jwd_ppp.js">
</script>

>>140
このスクリプトに殺意を覚える。
719鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/03 08:20 ID:3ZuIVapn
>>717
わーい。140さん帰ってきたー。
心配でしたのよぅ。よかったよかった。(*´∀`)
もしよければメッセの方にも顔出してくださいませ。

ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/39.jpg
70さんに見てもらいながら修正しまくって一応しばりん立ち絵のベース。
どうにもろりろりしいですが。

>>祝勝人さん
ソレでしたら、>>98の絵を再加工して
カードっぽく作り直しますので、しばしお待ちを。
720...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/03 11:29 ID:CTEpGT8Z
>>718は何?
721...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/03 11:43 ID:gB371Np3
>>720
(゚听)シラネ

>>カードゲーム双方
なんとなく絵の方向性とかは絵師に任せたらどうなのかなと ふと思った
デジキャラットが物語とか関係なく、萌えキャラだけで成り立ったように
絵師の脳汁ダラダラで電波キュンキュンなキャラを投下していく感じの偶然性があったほうが面白そうだ
722...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/03 13:06 ID:dFrfKdMP
>>カードバトル5
既存のキャラをベースにしてもいいでしょうか。
版権ものじゃなくて2ch発祥のそれほどメジャーじゃないAAとか…

723...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/03 15:46 ID:LXo9ABW9
>>718はJワードか何かのインスコ窓をPOPさせるコードじゃないのか?
テキストのソース見れ。
724596:04/09/03 22:14 ID:H6MSKPSn
>>711
マーチ風作ってみました。
明るい軽快な曲にしようと思って作ったんですが、
エロゲーらしからぬ曲に...ほとんど運動会ですね(汗
使える場面があるんだろうか…
できればみさき氏の企画に正式に参加させて頂きたいと思っています。
よろしくお願いします。

ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/45.zip
725402 ◆Johnx7NF0o :04/09/03 23:03 ID:EFpihdjf
>>724
こっちもエロゲらしからぬ曲を量産して大変です。

曲は非常に明るくていいですね。
裏打ちを入れるともっとマーチっぽくなるかもしれません。
トランペットの相づち(適切な表現が思い付かない)は、もうちょっとゲートタイムを短くした方がいいのでは?
ドラムもオーケストラセットにした方が。
ごめんなさい。大して詳しいわけでもないのにごちゃごちゃ言っちゃって
726鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/03 23:18 ID:xnMQhUn4
ttp://y30.net/helloc/uploader/src/up0023.zip
しばりん立ち絵、一種類目〜です。
ドジソ作業ほったらかしてやってしまった。
土日で取り返さねば…

>>K乙さん
psdでーたも残しておきましたが、
非圧縮で50MB、zipにしても23MBあります…orz
コレだとうpろだはとても無理なのですが、
どうしましょう。
やふーのメッセでも入れましょうか?
というか、K乙さんがマックなので、
窓のpsdを開けるのかどうか良くわかんないし。orz
727...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/03 23:28 ID:5ct25ia9
ネット上でファイルを送る分にはpsdをリンゴに送っても使えますよ
参加する際塗り師としても参加できたら良いと思ってるので、よろしければ見たいでつ

ttp://up.satoweb.net/index.html こことか100MBまでいけるのでどうかなと。

立ち絵グジョーブでつ。作業早くて(゚д゚)ウマーでうらやましや
728596 ◆Sy3sv6b1dw :04/09/03 23:35 ID:H6MSKPSn
>>725
アドバイスありがとうございます。

パソコンで曲を作りはじめたのは結構最近なので勉強中です。
まだまだ未熟なのでこれからも気づいたことがあれば遠慮なくおっしゃってください。
729...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/03 23:45 ID:eu+mL6yO
あんまり上手くない・・・つーかヘタながらも、両カードゲームの絵を描いてみたいと思うのだが、
エロ絵描かないと無理っぽ?
730K乙:04/09/03 23:46 ID:xaSEA309
>>726
yahooメッセなら既に取得してるんですけどね…
と、書き込んでる最中に助言が。
林檎もおkですか。サンクス(・∀・)
一応お絵描き用の窓PC(ネットに繋げない)があるので。
そちらにデータ移して描こうと思ってたのですが、杞憂でしたか。

でupについてですが、折角なので727さんのトコで紹介されている
upロダ使ってみましょうか。


トコロデしばりんって黒髪じゃなかったっけ?記憶違い?
731鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/04 00:00 ID:oBzCR9Yl
ttp://www18.tok2.com/home2/upp/uploader/src/up0020.zip
違う所ですが、50Mまでうpれるところ見っけたのでうpしました。

>>727さん
わーい。塗り師さん大歓迎ですよー。
多分おいらとK乙さんだけだと死んでしまうと思うのでー。
でも、三人でも塗っても塗っても終わらない状況になるな、多分。(藁
もっと塗り師さんカモーン

>>K乙さん
しばりんって、黒髪でしたっけ?
まぁ、PSDで全部レイヤー残してますので
修正はぜんぜん可能です。
ある意味、K乙さんのおかげだったり。
732K乙:04/09/04 00:45 ID:s4E/LjM2
>>鰤照りさん
早速落としましたー&ちゃんと開けましたー。
…Σデカッ!縛リンでかっ!
50Mというので複数の立ち絵かと思っていましたが一枚でしたか。
私いつもこれの半分以下のサイズで作業するんですけど…。

フォトショの動作も重い…
鰤照りさんこれ塗るのに何時間くらいかかりました?
画面演出本気で考えたら、描画関係のコード全部作り直し・・・
週末頑張りますがかなり進捗手戻り状態です。


>>724=596さん
えー正式参加を拒む理由はひとつもありませんので
コンゴトモヨロシクです。
でもスタッフになったらいろいろ注文つけるかもしれませんw
音楽は、キャラ選択シーンとあと戦闘シーンでいくつかあると思います。
ADVシーンは入れるかどうか決めかねてます。現状はこんなところです。


>>721
>>722
>>729
すみません、まとめて回答ということで。
ストーリーは募集企画とかしたけどサパーリだったので、
こだわらなくていいです。ストーリーがあるといい人は>>637とか参考に(ぇ
無いほうがいい人はオリジナルで是非。
元ネタ2chとかも全然こだわらないです。
まずは縛り一切なしであげてもらって、だんだん方向性が見えてきてから
そこらへん(ストーリーも含めて)考えていけばいいのかと。

エロなしでも構いません。脱がないのが売りのキャラにするとかいろいろあるかと。
でも、640x480でイベント絵が1枚あると、対戦に勝った時のごほうびになって
良いかと思います。

とにかく、私は絵がさっぱりなので、どんな条件でも基本的にOKです。
そこらへんは臨機応変&柔軟に対応する所存です。
ゲームデザイン(カード5種だけ)にはこだわりますが、あとはお任せで。


あと必殺技のネタ募集します。
名前・カードの組合せ・効果をワンセットでアイディア募集中。
ゲームバランスとか実現可能性の関係で採用できないこともありますが、
必殺技の設定から絵師さんのインスピレーションが沸くのもありかと思います。
734鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/04 01:23 ID:oBzCR9Yl
dpiが600なのは、コミックワークスで主線を引いてるからだったり。
やりにくかったら縮小して作業でもいいですよ。
ゲームの画面でアラが出なければいいわけですから。

色塗りはどうだろう。
多分4時間ぐらい?色のせる数が少なかったから短い方かな?
735鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/04 01:26 ID:oBzCR9Yl
あと、しばりんと理彩っちの絵はちょっと修正するところが出てきてるので、
またあとで修正して提出しますー。
736729:04/09/04 02:15 ID:mfDt/cZT
>>733
>イベント絵
無理に脱がさなくても
「負けた〜! くやし〜!」つって悔しがってる絵描けばそれで間に合いそうネ。
ご褒美イベント内容も簡単に考えて。

うん、何か描いてみる。

ところで、今のサンプル画像って・・・サガフrげふんげふん
737...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/04 02:26 ID:rbyGrcMi
ちょっと質問。
カードゲームの絵って、具体的にどういうものを描けばいいのかよく分からないんですが。
擬人化キャラならなんでもいいのかしらん?
それと、ATBの方もカードバトル5の方もどっちも擬人化キャラでいいんかな?
738...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/04 02:30 ID:mfDt/cZT
特に擬人にこだわらなくても、
とりあえず描きたい絵のカードを描けばいいと流れから読んでるケドな。

ATB→板の擬人の予定だったけど、今は未定。
みさき→一応エロゲーなんで女キャラで。許可とれば男でや植物でも?
今は両方とも絵が不足してるし。
739...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/04 02:34 ID:6z4793TI
>>737
ATB→擬人化なら何でも。(それこそ悪魔の擬人化とか、台風の擬人化とか)
カードバトル5→戦う女性キャラ(?)

になるのかな。
740109@ノベルライター ◆LknYcZ8tP2 :04/09/04 02:49 ID:spMeHRKD
中間報告
なぜかメッセ取得しようとして、弾かれます。本当になんでだろう…OTL
実に申し訳ない>>ALL
作業は予定より10kbほど遅れていますが、本日スパート掛ければ問題無いかと。
プロットG内容追加のためFの量を少々削減。その他にこちらの作業での変更点は
特に無いです。

>>絵師さん達
お疲れ様です。特に柴崎の修正、何度もやっていて大変そうですね、御二方。
頑張って下さいね。私からはこれくらいの言葉しか出て来ないので申し訳ないんですが…。
塗り氏さん参加ありがとーです。

>>140
復帰乙です。
あのー、読ませていただいたんですが、選択肢「少女に手を差し伸べた」でシナリオ始められて
ますよね。いや実は私もその選択肢を基盤に作業進めていたものでして、
……つかぬ事をお訊きしますが、もしかして私の上げた分は総入れ替え……だったり?OTL
よ…よぉし、…父さん頑張っちゃうぞぉ……はは、は。
741...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/04 10:34 ID:ctDJLF5F
76でつが、正式参加表明は数日後で…_| ̄|○ まだ色んな目処が付かないので…ゴメンナサイ
カードバトル5の方で 立ち絵とダメージ絵を描いて見ますたが ちょっと確認を

必殺技のときの絵は >>653さんのフラッシュにあるようなカットインを描けばよいのでしょうか
それから5枚のカードのイメージも具体的に、どんな感じのかを教えていただけますか

リアルの用事が済み次第 ノベルの塗り補助・カードバトル5の絵 で参加させていただきます。
画面レイアウトが決まらないー
HPバー入れたいけどいれる場所がないー


息抜きがてらにちょっとお返事。

>>736
>今のサンプル画像って・・・サガフrげふんげふん
立ち絵のシルエットは、
著作権フリーのキャラクターデザイン集から取ってきてます。
もう10年以上前に出たやつかな。動作環境:windows95としか書いてない・・・
たまたま手元にあっただけで、なんでもよかったんです。


>>737
>>738,>>739さんのレスのとおりです。


>>741=76
カットインですが、今考えているのは画面の右端(CPUなら左端)から
バストアップの絵がズバーンと滑り込んでくるもの。
正面というより、やや左向いた顔で(CPUはプログラムで反転処理させます)。
ストゼロのオリコン発動時が、たしかこんな演出だったと思います。
サイズは320x320で。160四方を4倍拡大でもいいです。
プレイフィールドの上に重なるので、枠線太目のほうがいいかな。

FLASHデモのヒーリング演出は、半透明とか大変そうなんで断念。
今の自分のプログラムスキルで実現できるレベルに抑えたいと思ってます。
期待していた人、すみません。


5枚のカードイメージは、例えば
・1人のキャラがいろいろなコスプレ(着ぐるみ)をしている5枚。
・同一人物だが、1〜5にかけて何故か年齢が違う(ロリ〜お姉さま)
・1〜5でなんと一続きの絵になる。
・実は二重人格で、だんだん顔つきが豹変していく5枚。
・実は、5人で1つの対戦キャラだった。えちシーンは6P
とかどうでしょう。

体験版では黒色(数字や枠線)+原色の2色で描いていますが、
このうち原色の部分にイラストを流し込む感じで。
黒色の数字と枠線はそのまま残してください。
サイズは80x120です。


ちゃぽん
743...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/04 11:28 ID:ctDJLF5F
>>みさきさん
乙です。一番負担掛けてしまっていて頭が上がりません_| ̄|○

カード5枚了解いたしました
武器もっていたりとか、5枚でアニメの1コマ1コマみたいになる感じでも大丈夫ですよね

>>カットイン
了解です 320×320ですね
反転させるということは…デッサン狂っていたらバレバレですね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あと、顔に傷とかあったりするキャラだと反転すると逆になっちゃいますね (´・ω・) どうしよう
744鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/04 11:35 ID:fYUmb9bb
>>祝勝人さん
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/48.jpg
400*600で再加工。
こんな感じでいいんですかね?
745鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/04 12:50 ID:fYUmb9bb
ttp://www18.tok2.com/home2/upp/uploader2/src/up0004.zip.html
理彩っちとしばりん立ち絵修正分〜

>>140さんと>>109さんの
とりあえず、メインルートが陵辱ルート(だよね?)なので、
メインを140さんにやってもらって、
他のルートは109さん他のライターさんに
やってもらうのはどうだろうかとか思ったり。

このあたりで、誰がどのルートを担当するのか整理した方がいいかもね。
746K乙:04/09/04 14:17 ID:s4E/LjM2
747...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/04 14:25 ID:pP2OebES
キャッスルつぼはいった・・。
74870@絵描き ◆lijMaDlXA2 :04/09/04 16:09 ID:eKlcNT5q
あー、擬人って変に悩んでたけど普段のまま書けばいいっぽいかも。
というか、普段から書きすぎてて日常化していたよ俺_| ̄|○

>>140さん
お帰り〜〜。

>>祝勝人さん
>>378の絵は、知り合いの誕生日用に書いたんですが、別の知り合いの家で書いていたの
で、そのままカードゲー用の絵として持ってかれました(汗
知り合いに聞いてみてOKならいいけどダメだとダメっぽ。

>>747
俺。大阪がかなり…。
キャッスルは小川直也が分からないと分からないよなー。
749140  ◆rutnT.BWH. :04/09/04 16:32 ID:DyIW5C0C
ルートというより、キャラクター(一部屋)を新しく作る方向ってのは無しですか?
109氏の話はかなりボリュームがありますし、このまま切り捨ててしまうのも勿体ないので、
俺が新しくキャラメイクから入ってしまう方向というのもご考慮下さい。
ただ、絵師さん達に迷惑が掛かってしまうので、簡単に動かせるわけではありませんが…。
ルートによってライターを分けてしまうと多少なり毛並みが違いますので、プレイする側の人がどう思うか分かりません。

元々、部屋毎に分けるという案は、こういったライター同士の衝突を避ける為に考えていました。
完成させる時に足を引っ張ってしまうストーリーを丸ごとパージする事も出来る為、
ライターさん達が気軽に参加でき、(それぞれの干渉がないので)独自のボリュームで作業できる。
と、思っていたんですが、やはり一キャラに絞った方が良いんでしょうか?(眼鏡やロリといった分野は…)
750109@ノベルライター ◆LknYcZ8tP2 :04/09/04 16:57 ID:spMeHRKD
>>749
おw見に来たら140氏の書き込みが。
いや、ライター同士の衝突を避けるというのは実に理にかなっておるのですが、
そもそも衝突できるだけのライター数が今のところいないのではないかと
感じていました。
部屋ごとに女性キャラを割り振るというのも良いのですが、ライターが足りないと
なると少々話が違ってきますね。絵師さんの都合の方も心配です、はい。
ですから、「今のところは」キャラを絞って製作した方が良いのではないかと考えて
います。
カードゲーム企画の良い流れに殴り込んでしまってもなんですから、少ししたらばの方の
ノベル企画スレをお借りして、そこでお話できませんかね?
いや、話の方向性を決めたいと思っていたところですから、復帰なされて実に嬉しい。
したらばの方で、とりあえず自分なりに構想していた方針を書き込んでおきますので、
見かけたらレスをしておいて下さい。
751...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/04 17:02 ID:rbyGrcMi
ちょいと絵師さんの参加が少なすぎないかね?現状で4人くらい?
カードゲームなんかは何十枚(何百枚?)って絵が必要だと思うんだが、それを描く絵師さんが少ないってのはどうなんかな。
しかもそれが2つ同時に動いてるってのは・・・ノベルの方もあるわけだし、カードゲームはどちらかに統一できないもんですか。
752...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/04 17:27 ID:JiPcMRJ0
統一つうか、スレ分けるべきだと思う。
今のままじゃそれぞれの発起人のレスでスレが埋まってる状態だし。
総監がこのまま、通常のゲーム制作で言うところのディレクターの役割をするのなら
複数のゲームを管理して行くのはおかしいし、無理。

単純にごちゃごちゃしてて見辛いってのもある。
753...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/04 18:06 ID:6yFuyNgq
カードゲームは2つでいい、個性全然違うし。
現状でいいさ。

総監は、このスレの管理でいいじゃん。
754...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/04 18:49 ID:KR360h1G
>753 同意
いまさら統一は無理でしょ
一方あるいは両方に、いままで作った物を捨てろと言うようなものだし

CB5とGizinの行程からすると、CB5の方が早く絵師を必要とするんだよね?
CB5なら、最低必要になる絵の枚数も出しやすそうだし、
とりあえず枚数想定して、絵師の募集でも掛ければいいんじゃない?
755祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/04 19:05 ID:pK3PXAp0
>>716
カコイイ背景ですね、使わせて頂きます
目に触れる時間が一番長いから、画面デザインは重要です

>>719 >>744
GJ! 記念すべき第一号のカードです
ただプログレッシブJPGはHSPでサポートしてないので
フォトショならチェックを外しといてください

>>721
Gizinというタイトルなので…

>>729
エロは無くても結構です
というかむしろエロは要らない気もしてます、スレタイに反しますが
絵師さんはエロが描きたいとか描きたくないというのはどうなんでしょう
756祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/04 19:15 ID:pK3PXAp0
>>737
Gizinは擬人化なら何でもありです
天使・機械・動物・亜人などもOK

>>746
凄い、カコイイのもカワイイのもいけますね
「キャッスルキャッスル」とか面白いんで(ハッスル)
台詞入れられるようにしたいな、先ですけど

>>748
擬人という題で悩んじゃうなら簡単に描ける工夫が必要になりますね
絵が集まってきたら、「それならこうする」みたいなノリが生まれないかな

特別な絵なら仕方ないですが、誕生日に贈るって素敵ですね

>>751
その話はスレの最初の方でしましたが、もうここまで来たら戻れない

>>752
もしかしたら将来的に独立してスレを立てる事があるかもしれません
現状ではこのまま行きたいと思います
レス抽出すれば個別の流れは大体把握できます
757鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/04 19:24 ID:fYUmb9bb
用事のついでにパチスロ行って6万取ってきた(・∀・)ノE<絵を描け

とりあえず、ノベルの方はメインの原画はおいらがメインで描くことになってると思うのですが、
キャラを複数立てするなら、キャラごとに純愛エンドと鬼畜エンドの2パターンと、
しばりんエンド、んで全クリ後のハーレムエンドぐらいのボリュームになるのかなと思ったり。
んで、最初にキャラ選んだあとは基本的にキャラごとの絡み合いはなし、という形かな?
絡ませると収拾付かないと思うので。
んで、キャラごとにライターさん立てて、自由に書いてもらう、という感じでしょうか。

おいら的にはキャラが多少増えるのは問題ないというか、
同じキャラのイベント絵を30も40も描くのはつらいので、
多少キャラが多い方がやりやすそうと思ったり。
758K乙:04/09/04 19:38 ID:s4E/LjM2
>>752
見にくいってのは確かにありますね。
三種くらいの作り手が混じってるような気がします。
…というかしたらばの方の議論BBSを活用すればいいような

現在各企画で必要なものとか、それらの優先度とか
…誰か纏めて欲しいな。総監カムバック(;´Д`)

>>756
キャラシーとか作ってみましょうか。
759...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/04 20:27 ID:6+DgJ34h
ノベルは塗り師不足で カードは双方絵師不足じゃないかな

760...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/04 20:43 ID:FSAt4wCo
>>759
そう焦らんでもよかばい

ゆっくり作っていってほちい(´ー`)
761...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/04 22:39 ID:rbyGrcMi
>>760
焦らなくてもいいが、急ぐ必要はあると思うよ。
今までの例から見て、長引くと絶対モチベーションが低下して、グダグダのうちに完成しないまま終わる危険がある。
せっかく上手くいきかけてるんだから、そういう終わり方はして欲しくないんだがな。
762祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/04 23:18 ID:pK3PXAp0
>>742
>FLASHデモのヒーリング演出
半透明演出を実装してみました
モジュール化してあるので良かったら使ってください
http://gamdev.org/up/img/1163.zip
763祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/04 23:23 ID:pK3PXAp0
>>758
キャラクターシートですか、面白そうですね

>>761
急ぐなら細部の演出をはしょることになりますね、ショボくなりますが
今の半透明効果もそうですが、意外とGUIが一番時間掛かります
絵で言うとラフより仕上げに時間掛かるみたいな事ですか
764...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/04 23:29 ID:rbyGrcMi
>>763
いや、まあなんか水を差したみたいでスマンカッタ。
作り込むってのはいいと思いますよ。
作品が仕上がっていく過程を見られれば、参加者のモチベーションは維持できると思いますし。

漏れが言いたかったのは、絵師ありきのカードゲームで絵師の参加が少なすぎるので
募集をかけるなら早めの方がいいんじゃないかって事です。
765祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/04 23:40 ID:pK3PXAp0
>>764
絵師が足りないのは、確かに感じますけどね
じゃデッキ部分組み終わる0.2位で募集しますよ

Gizinの場合一枚からOKだから、そんなにキツクないと思うけど…
募集の際他の場所で宣伝でもしますか、叩かれるけど

それと正式な募集をするには画像の仕様とか決めとかないと
絵師さんが応募した後に何回も変更させるのは失礼な気がします
766○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/04 23:48 ID:UQMzQbIV

思ったより早くアクセス規制が解けていたようです。
これからまとめに入ります。しばらくおまちください。1時間くらい。
767...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/05 01:24 ID:21b0bw6+
完成を願わずにはいられない。

1年ほど前に2chのプロジェクトを二つばかりあぼーんした漏れには…… _| ̄|○
768...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/05 01:30 ID:ee6t9IkL
ならば貴方も 助太刀 しませんか?
過去の過ちを繰り返さないために
769K乙:04/09/05 02:46 ID:U7zwZqL3
>>総監
(´∀`)オカエリナサーイ。

excelでカードゲームのキャラシーを作ろうとしたのですが
よく考えたらMacのexcelの使い方が分からなかった orz

ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/51.gif
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/52.gif
↑というわけでgif画像で作成。上が素体、下が実際書いてみたもの。
取り敢えず思いつく限りで作ってみました。
…使いにくい。誰か変わりにexcel版とか作って(´・ω・)
77070@絵描き ◆lijMaDlXA2 :04/09/05 03:22 ID:udjJWZb9
ttp://akm.cx/2d2/img/2385.jpg
猫娘。こんな感じでいいのでしょか。
もう少し攻撃的なほうがいいのだろか。
771○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/05 03:31 ID:EOO9XD4r

お待たせをいたしました。まず総括的なことにお答えいたします。

現在、このスレ内では3つの企画が同時に進行しています。
そのため情報、書き込み、応援が入り乱れて非常に読みづらく
内容がとりづらくなっています。

なのでスタッフ側の企画のすりあわせ、ちょっとしたご意見、ご感想は
http://jbbs.livedoor.com/otaku/2908/
こちらのしたらばを活用してください。なにとぞよろしくお願いします。


また、カードゲームに関して、
「絵描きの参加が少ないのではないか」
という意見が出ていますが、これは

「カードゲームチームの絵描きの募集に正式に参加表明をされている方がいない」

という事に起因します。
実際に書き込みを見ていますと、頻繁に参加したい旨の書き込みが存在しています。
ですがその中で明確に参加を表明されている方はわずかしかおりません。

現在はこうなっています↓

ノベル
41   四十一 ◆13rGV2awTU  シナリオ  ノベル参加(?)
45   ユプシロン(109) ◆LknYcZ8tP2  シナリオ・BGM  ノベル参加
98   鰤照り ◆7rRIN2mwYw 原画・CG ノベル企画:達也、少女キャラクターデザイン
133   ryo ◆1PgDcaEL5s  総合音楽担当
402   402◆Johnx7NF0o  BGM志望
140   140◆rutnT.BWH.  絵・シナリオ 作品>140,223 ノベル企画原案
235   235 ◆5qSAvJsZh6  スクリプト ノベル企画参加

カード
55   祝勝人 ◆DOujinwWaY  シナリオ・スクリプト カードゲーム企画『Gizin』原案・製作
70   70 ◆XksB4AwhxU  原画・CG  カードゲーム企画に移行
139   みさき139 ◆MIsaKIcoYU  カードゲーム企画『カードバトル5』原案・製作
236   236 ◆cMe3SfCQfQ  グラフィック カードゲーム企画参加希望
>596   596◆Sy3sv6b1dw BGM CB5音楽
>653  653@FLASH ◆cLJkEpPnNg  CB5チュートリアル、システム

その他
193   ハゲマソ ◆eIKElLJnmk  まとめサイト製作
264   264○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk  総監見習

今後参加予定
76   ノベルの塗り補助・カードバトル5の絵で参加予定


カードゲームに関してはそれぞれ、みさきさんと祝勝人さんがそれぞれの企画のチーフ
であると認識してください。したらば、自サイトを使用したまとめも行っています。


また、スタッフ側へ通達します。過度の混乱を避けるため、
『コテを使用したままの単レス、及び全レス』、はあまりなさらぬようお願い申し上げます。

そしてこれは重要事項ですが、カードゲーム班両方が一度に絵描き募集をかけた場合、
多大な混乱が予想されます。

これに関してどうするかしたらばで早急に話し合う必要があると思われます。
772○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/05 03:32 ID:EOO9XD4r

>>656より後の流れを純を追っていきます。


 ノベルチーム

>673,689 鰤照りさん、K乙さん
イベント塗りと立ち絵塗りで塗りが変わるというのは、立ち絵があまり重視されない場合に
有効です。特にノベルなので、文字でかくれますので多少ごまかしは効くと思います。
ですが立ち絵の場合、背景に馴染むような色合い、塗り方の検討が必要になりますね。
イベント塗りは統一感が無ければなりませんので、多少の練習が必要になると思われます。
双方がお互いにちょっとづつ近寄るか、どちらかに統一した方がいいでしょう。

>690 235さん
お疲れ様です。表示の方は問題が無さそうですね。

>699
セリフ連続部分はADVで、ということですが、現状において、そこまでの過渡の演出は難しい
と思われますので、保留とさせてください。

>717 140さん 
復帰おめでとうございます。現在決定している事は↓な感じです。

>740 109さん
焦らず頑張ってください。
また140さんとの事ですが、以下で指示を出します。

>757 鰤照りさん
現状では理彩と柴崎以外のキャラを入れていくのは難しいでしょう。
となのでりあえずは先に理彩と柴崎のCGを作っていただくことになってしまいます。

 現在の進行状況
・シナリオ:140さん復帰につき、シナリオ組のすりあわせをしたらばで展開
      http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/otaku/2908/1094015813/
・キャラ :柴崎、少女がほぼ決定。達也と友人他のキャラは未定
・CG   :K乙さんの参加で塗りの統合が必要に。
・音楽  :前回同様、まだ揃っていません。
・システム:現状の問題点→キャラのセリフどれが誰のセリフかわからなくなりそう
・全体  :立ち絵の完成以外の進展はあまりみられず。


 シナリオ
現状では、部屋ごとにわけてキャラヲ増やすよりも、少女、柴崎、に絞った方が良いと感じました。
とりあえず、140さんは少女のシナリオを、
109さんは柴崎のシナリオを担当、という感じになると思います。
まずは形を作り上げるトコから始めてますので、特に異論がありませんでしたら、
それでお願いできませんでしょうか?

 原画・CG
K乙さんの参加によって塗りを統一する必要が出てきました。双方よく話し合いの上、行ってください。
また、キャラとしては今のところちょい役ですが、主人公の友人、啓介のキャラ案を作ってみてください。

 音楽
引き続きまして、学校→ゲーセン→路地→廃墟ビルの流れで必要になりそうな曲を製作してください。
なるべく達也の「無為」な心情に合いそうな感じでお願いします。

 スクリプト
変わらず>647の
柴崎の「最初の選択肢」を選んで、場面変更とBADエンドになるところまでを目標とします。
柴崎の立ち絵が出ましたので、これを使用してお願いします。
773○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/05 03:32 ID:EOO9XD4r

続いてカードゲーム班です。


 カードゲーム、チームCB5

>657=698 653@FLASH ◆cLJkEpPnNg さん
参加表明ありがとうございます。これからのご活躍、期待いたします。

>677,711,715,724=>596◆Sy3sv6b1dw さん
曲の提供、ありがとうございます。
できれば、正式にテンプレに則った参加表明を行っていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/otaku/2908/1094014454/

>>676 みさきさん
必殺技の追加お疲れ様でした。ここから発展していくのが楽しみです。

*今後の進行として
・必殺技の演出をどうするか
・チュートリアルは必要?
・バトルシーンのレイアウトの決定
・>678、操作性のバランス向上
・バグフィクス、>684、>686
・対戦BGMの追加>677、>724
・使用する絵に関して及び、今後の方針>733、>742

カードバトル5(仮)に関する詳しいまとめ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/otaku/2908/1093783264/


 カードゲーム、チームGizin

>755 祝勝人さん
エロでなくても良いという事ですが、それはカードの絵柄はエロでなくても良いという事
なのか、それとも、ゲームの中にエロが含まれなくてもいい、という事でしょうか?
一応確認をしておきたいと思います。

>765
他の場所での募集は現段階から始めるのは止めておいたほうが無難だと思います。
このスレだけで絵描きがまかなえないようであって初めて、外に出すくらいのスタンス
でいきませんか?

*今後の進行として
・現在の開発状況は?
・今後のシステム面のアップデート予定>650
・チュートリアルの製作は必要か
・擬人化するモデルは何にするか
・絵に関する圧縮サンプリング>708
・モデル無しの方向で決定?>756
・カードの絵柄を集める際に、キャラクターシートのようなものを作るか
・早めにテストverのUPを?>763
・決めかねている事、今後の方針2、>765
・キャラシート案>769 K乙さん


「Gizin」HP:祝勝人さん作
http://2ch.dojin.com/gizin/
Gizinに関する詳細質問&ネタ提供用スレッドinしたらば
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/otaku/2908/1094032893/
774○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/05 03:36 ID:EOO9XD4r

最後に追加事項を。

http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/otaku/2908/1094014454/4

したらばで参加表明をされた巷さんはこちらでも参加の意思を表明してください。
また、ノベルサイドのシナリオ希望とのことですが、現段階におきまして、まだ十分な
今後のすりあわせが出来ていない状態です。
できればライター3人で個別に打ち合わせが出来ると良いと思います。


>751-754
貴重なご意見どうもありがとうございます。
現状、とても混乱を招くような事態になってしまい、申し訳ございません。
今後の方針と致しましては、

・正式に絵描きを募集するタイミングと募集の方法の決定
・作業進行度合いにおける、したらばへの非難、分業
・次スレはどう使用していくか

などを順次決めていきたいと思います。
また、現段階でのスレッド分離はあまり望ましくないと個人的には考えています。
板自治とのかねあいも出てくると思いますので・・・。




>>770 70さん
一瞬アル○ェイドに見えました_| ̄|○ネックと髪型ガガガg


以上、長文になりました。とても読みにくいかもしれません。精進いたします。
775巷☆ノベル:04/09/05 03:58 ID:rQxRW6UT
初めまして。巷と申します。
総監さんのレスにもありますように、ノベル企画へ参加致します。

大体の力量を見て頂こうと思いまして少女純愛ルートをうpしました。
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/50.txt

補佐に回るつもりでしたが、純愛を任されてしまうかも知れません。
……俺が純愛?
……………尽力します。
776○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/05 04:18 ID:EOO9XD4r
>>775
まだちゃんと決定したわけではありません。
ノベルに入る余地があるかどうかを検討した上で、役についていただきます。
場合によってはカードゲーム班に回っていただく場合もあります。
777713:04/09/05 04:47 ID:ZxMzrRF5
前に書き込んだ者だけど、絵が足りないみたいだから支援するぜ。
擬人絵だから、GIZIN用かな。
一枚だけ描き逃げぽくて悪いがナー。よければドゾ。
とりあえず400*600に合わせといたんで。
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/54.jpg

おまけ。
カードバトル5の方だけど、こっちは時間があれば・・すまん。
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/55.gif

とにかくおまいらガンガレってこった!
778...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/05 09:32 ID:O6Fdf354
おぉぅ 見たことある絵の人だー

ここの絵師さん基本的に色んなところがレベルたけーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
779...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/05 09:36 ID:O6Fdf354
何はともあれ
総監さま これだけ騒然とした中でまとめ乙です

出来るだけしたらばで 各話し合いを進行しましょう
ここは全体に向かって投げる必要があるときにしないと総監さまが死ぬ

780...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/05 10:12 ID:2OP9y8hL
絵師様達のレベルはマジで神ですね(゜∀゜)
カードシステムも新しいしBGMも聞き惚れちゃいますぅ。
批判や急かす意見なんて気にしないで頑張ってください!ヽ(゜∀゜)ノ
781...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/05 10:40 ID:IFPEWX1d
絵師さま方のCG集なら3000円だしてもいいな
782鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/05 11:31 ID:esBhFPUv
総監乙。
やっぱりまとめとか指示出す人は重要だと痛感。

で、>>k乙さん及び>>727さん、
塗りのことも含めていろいろ打ち合わせする必要があるっぽいのですが、
K乙さんがマカーでMSNメッセが使えないようなので、
ヤフーメッセ取得しました。IDはメル欄で。
あと、727さんは参加なさるなら正式な参加表明をばよろしゅう。
もちろん、>>70さんと、新規参加の>>713さんも
絵師仲間ということでカモーン。
(時間があったら塗りも手伝って欲しい下心(藁)
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/56.zip
体験版その3。おもな変更点は以下のとおり。

・オプション画面追加:CPUの強さ(弱い/普通)とBGMの有無が選べます。
・バトルフィールドデザイン一新:支援フラッシュっぽくなってますでしょうか。
 ちなみに、HPバーは欽ちゃんの仮装大賞をヒントに。
・必殺技効果:K乙さん作の色彩サンプルをお借りしました。
・必殺技一覧表示:キャラの顔をクリックすればいつでも見られます。

素材提供してくれたみなさんには、あらためて感謝!です。

指摘されたバグは取ったつもりですが、もし見つけたら報告ください。
あと、オプション画面およびバトル画面へ切り替わる際、BGMを読み込んでいる
せいか、少し待たされます。高速化は今後の課題です。


総監さん乙です。
スレ分割・企画統合という意見が上に出ていましたが、私は反対という立場です。
現状維持を強く希望。
1スレ1企画じゃ、名無しさんからのプレッシャーがきつくてやっていけないです。
複数企画あると、励みにもなるし、刺激にもなるし、アドバイスいただけたりするので
>>762祝勝人さんありがとう!ソース綺麗で読みやすかったです。参考にします。
 しかし半透明&透明色処理しないといけないんですよね・・・)

現状で困っている人・・・というのが誰だか見えないんですが。
スタッフやスタッフ希望者の中で困っている人はいないような?
少なくとも私は今の環境が非常にやりやすいので、
多少の「見」にくさはカンベンしてください。
今後の予定ですが、9月中にシステムをほぼ仕上げます。
あとはバグ取り&バランス調整&提供素材順次差し込みを10月に。

ですので、絵や音楽といった素材を提供してくださる絵師さんは、
遅くとも10月中ごろまでに提示してくれると助かります。
別に10月に絶対に仕上げなければならない!という明確な理由はないのですが、
それ以上時間かけるほどのゲームシステムでもないし、
なにより自分が飽きてしまうので・・・ゴメンナサイ

キャラ絵素材の募集内容は、1きゃらにつき
・立ち絵1枚
・対戦中のフェイス(表情付き3種)
・カード1〜5の絵柄5枚(ポーズや服装違いでシークエンスになっているもの)
・脱衣ごほうび画面1〜3枚
・必殺技演出用カット1枚(うpした体験版では400x400のサイズになっています)
だけです。10枚(しかもその半分以上は小さいサイズのカット)なので、お気軽に。
SDキャラでも、もちろんOKです。


それとは別に、バトル画面の背景となる無機質な絵もいくつかいただけると嬉しいです。
注文おおくてすみません。
ではまた何か体験版が出来たら書き込みます。

ちゃぽん
785○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/05 13:41 ID:lTO8i3mi
>783-784
ちょっとお待ちください。
カードゲーム班両方が一度に絵描き募集をかけた場合、 混乱が予想されます。

まだ募集は待ってください。タイミングを話し合ってからにしてください。
了解しました。募集開始の判断は任せます。
そこらへんのタイミングはお話聞きたいので
メッセンジャーつないでくれますか?>総監
787...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/05 14:37 ID:z8FtQTAn
>>784
>キャラ絵素材の1〜5のカード絵
これは無理に絵柄を変えなくても、同じ絵柄でも参加できるようにすればいいんじゃない?
フォーマットは決まったわけだから、変えたくなったら変えればいいし。
作業量削減もかねて。

>>785
カードバトル5のほうは、そろそろ募集かけてもいいと思うな。
フォーマット、とりあえず必要なカードセットが決まったことだし。
基本プログラムが出来てきてるから、色んな絵を表示して試してみたい時だと思うし。カットインとか。
カードバトル5は来週末に募集開始、それまでプログラムの修正、という案を出しとく。
Gizinはもう少し時間がかかりそうだし。
788...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/05 14:49 ID:z8FtQTAn
あともうひとつ。
>>784
ごほうび画面(エロ・非エロ)でのイベント内容(テキストとか)
はどうやって決めるん?
絵師が簡単なテキストもいっしょに作る?

あとエロごほうび描く場合、ちんこが必要なシチュが描きたい場合、どうするか…
(主人公は全員男?女?入り混じってた場合どうする?とか)
そういった細かいトコロも決めといたほうがいいと思う。
789...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/05 14:51 ID:df3dCBFP
プラグイン方式じゃだめなの?
790...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/05 15:24 ID:9e0Xm1xx
脱衣系って脱ぐだけじゃないのか?
というかチンコいらね('A`)ノω
791鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/05 17:47 ID:Y2ZIfMq6
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/58.jpg
けーすけラフ。
たっちゃんよりこっちのが主人公っぽい…orz
792767=えいけふ ◆fH/70jg1o. :04/09/05 18:40 ID:21b0bw6+
>>768さん
漏れはプログラマなので助太刀のしようがないでつ。
もはやあの頃ほど暇ではないし、自サークルの開発もあるんで
時間もそうそう取れないでつ。

過去の過ちを繰り返さないために、か……いい言葉でつね つдT)
793窒素カリウム ◆xP6lIYJOf6 :04/09/05 19:24 ID:1LcdaqM0
したらばのGizinスレでもそもそやってます
カードユニットの素材提供とかで…。

一応参加表明ださせていただきますm(_ _)mよろしくです
794...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/05 21:23 ID:hQDD6ql4
カードゲームのほう、男キャラとかいらんか?
ギャルばっか?
萌え絵描けないんだよ、1〜2枚でよけりゃ参加したいけど。
795...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/05 21:45 ID:+VcuTCWm
男キャラはアマチュアの演技者がいるらしいから、声有りが可能かモナー。
796...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/05 21:53 ID:c36PPyYd
正直、ヒロインにボイスが無いのに、男にあるのって一体
797祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/05 21:55 ID:lEUQ59GG

Gizin デッキ部分サンプル
http://gamdev.org/up/img/1173.zip

デッキ部分・外部データ入力・カード操作UIが一体なので
本体のバージョンアップはほんの少し先になります
798祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/05 22:03 ID:lEUQ59GG
>>769
面白いですね、設定などの文章は容量少ないし、やろうと思えばいくらでも表示できると思います
また「篭城」というコマンド名と技番号を指定「46(防御力UP)」して
キャラに必殺技を持たせて個性化するのはそんなに難しくはないし、非常に魅力的です
とにかく募集のときにどれ位設定できるのがいいか考えてます、変身は複雑なので止めます

>>770
武器カードを別に作る予定なので、そんなに武装してなくてもいいですよ
何の擬人化なのかと属性やパラメータ設定の必然性が分かれば十分ですね
その猫娘なら素早さが高くて地属性か無属性かな(無属性も用意します)
799祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/05 22:10 ID:lEUQ59GG
>>771
>「カードゲームチームの絵描きの募集に正式に参加表明をされている方がいない」
Gizinは一枚からOKなので皆がスレで正式に参加表明したら
メンバー表が膨れ上がってかえって見づらいと思います
画像の正式募集時にサイトに掲示板を立てますのでその時で構わないかも

>『コテを使用したままの単レス、及び全レス』
散漫な書き込みは控えますが、レス抽出できるからコテで書いた方が分かりやすいです

>カードゲーム班両方が一度に絵描き募集をかけた場合、多大な混乱が予想
Gizinは一枚からOKなんでそんなに混乱しないでしょう、募集は九月中に行う予定です
800祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/05 22:16 ID:lEUQ59GG
>>773
>エロでなくても
カードゲームのエロゲってあまり見ないですね、対戦相手が脱ぐ脱衣系はありますけど
>カードの絵柄はエロでなくても良い
はい、絵師さんは自由に描いてください
>ゲームの中にエロが含まれなくてもいい
はい、その方向で考えてますが、エロ禁止にすると板とスレの意味が薄れるので
最終的には健全版と年齢制限版の2つを出すとかになるかもしれません
>他の場所での募集
サイト自体を検索エンジンなどに登録し広く認知させて、サイトで募集するつもりです
801K乙:04/09/05 22:21 ID:U7zwZqL3
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/59.zip
カードの裏面+αを作ってみました。
よかったら使用して下さいな。
802祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/05 22:28 ID:lEUQ59GG
>>773
*今後の進行として
・現在の開発状況は?
デッキ部分だけ作ってますがVer 0.15程度に相当すると思います、つまりシステムの完成度は約15%
・今後のシステム面のアップデート予定>650
必要な絵を増やさないように変身より属性でいきます、後は特技をどうするか
・チュートリアルの製作は必要か
制作した方が親切ですね、FLASHも作れますが、ゲーム内で用意する事も可能です
・擬人化するモデルは何にするか
天使・機械・動物など広い意味の人間型のキャラならOKです
・絵に関する圧縮サンプリング>708
数値やゲージをどう表示するかがサイズに影響します
・カードの絵柄を集める際に、キャラクターシートのようなものを作るか
設定はレスだけで十分だと思います、というかデータを直接コピペできないと作業量が増えます
それでパラメータは必ず決めますが、他の設定はゲーム内じゃなくてサイトに表示する手もあります
・早めにテストverのUPを?>763
募集までは大雑把に進めてそれからコードの構造化・最適化(シナリオの推敲のようなもの)を
ゆっくり行いたいと思います、モジュール化しないと保守がしにくく不安定になります
・決めかねている事、今後の方針2、>765
アイテムカードや特殊効果のシステム(毒とか)は全く手付かずで、
これは地味で興味を持たれない部分ですが、重要なので何か意見があれば歓迎します
803祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/05 22:40 ID:lEUQ59GG
>>777
ありがとうございます、設定はこちらで致します、空を飛ぶなら風属性ですね
武器とプロペラがとても印象的で、特技も色々想像できますね
「高空射撃」、「高度上昇」(打撃が当たりにくい)、「プロペラ」(飛び道具)など…
あと何となく後藤圭二が描きそうな造形だと思ったんですがどうでしょう

>>783
>透明色処理
描くの忘れてました、R=0G=0B=0の純黒が透過します
半透明処理というのは分からないですが、
必要なのはパラメータの設定と現在の画面を転送する描画バッファですね
804祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/05 22:46 ID:lEUQ59GG
>>787
>カードバトル5は来週末に募集開始
ひょっとしたらかぶるかもしれませんね、
まあGizinは年内いっぱい使うから絵師さんの投下が後回しでも構いません

>>789
>プラグイン方式
どういうのを想定されているか分からないんですけど、
実はGizinもシナリオの外部入力を考えています
ADVモードのテキストとデッキの制限と敵の配置ですね
CardWirthみたいに息が長く遊べるのが理想です

最終的に、絵師さんは一枚から参加できるように
ライターさんが一シーン(ADVパート+バトル)から参加できる形を想定してます
805祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/05 22:52 ID:lEUQ59GG
>>792
プログラマならシステム面で色々レスしてくだされば幸いです

>>793
こちらこそどうぞよろしくお願い致します
敵キャラクターや画面デザインはプレイヤーが接する時間が長い重要部です

>>794
ぜひ参加お願いします
どうしても男キャラは敵役になってしまいますが
重要なのに不足しがちな役どころなので歓迎します

>>795-796
容量の問題でボイスは考えてないですね
あちこちから声のフリー素材を集めて
短いかけ声なんかを実現するというのはありえるかもしれない
806○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/05 23:02 ID:XdpAfcqv

業務連絡です。
カードゲーム班の絵描き募集に関することの打ち合わせを致します。

祝勝人さんはレスを見ましたら、メッセに上がってください。
807鰤照り@絵描き ◆7rRIN2mwYw :04/09/05 23:03 ID:QF+kiDJE
>>祝勝人さん
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/60.jpg
プログレッシブJPGからベースラインへ。

しかし、コレは何の擬人化として使用すべきだろうか?
808...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/05 23:04 ID:EYKM15ai
ガソリンスタンド
809祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/05 23:18 ID:lEUQ59GG
>>801
Gizinはカードの表裏を使わないタイプのゲームなんですが、
タイトルやオプション画面などで使わせて頂くかもしれませんので、よろしく
>>806
了解
>>807
どうも、たばこの擬人化でしたよね
810...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/05 23:40 ID:Mbo7uaaT
今日初めて覗いたんだけど、カードゲームはそんなに時間を取れない絵師で
も気軽に参加できそうでイイですね。
漏れも参加してみようかな。
811...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/06 00:28 ID:HZJYmgjn
>>祝勝人氏
横から口挟むのもなんだけど
全レス控えろっていう総督さんの言葉が前にあったからさ、控えようぜ

したらば活用しようよ…
812...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/06 02:20 ID:8IiOIEWz
>>783
毎度バグ報告。
ディフェンスタイプで相手のカードを見る必殺技がありますが、
すでに何枚か相手の手札が見えている状態で
もう一度この必殺技を使うと、相手の見えているカードが巨大化します。

それと、スピードタイプで自分のカードを強化する必殺技を使うと、
カードの数値自体は強化されても、画像が変更されていないです。
813140  ◆rutnT.BWH. :04/09/06 04:49 ID:iusPe+DT
レスが伸びてて読むのに苦労したorz
とりあえず新キャラを考えておきました。
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/63.txt

なんか話が絞る方向で進んじゃってるみたいですけど。
814...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/06 17:13 ID:+E1feF4L
>>CB5
名無しながら横から口出ししていいものか。かなり期待しているだけに完成してほすぃので

>>784にある10枚。一人で線画・塗りをこなす絵師にはかなりな量だと思うのですよ
絵師の作業量負担を軽減するためにカード1〜5は共通の絵柄を使っても問題ないんじゃないかな
もちろんキャラ固有のもあっても良くて、手の早い絵師さんは固有カード5枚描いても可で

正直SDキャラでも線画・塗りのクオリティを上げて、10枚消化するのは結構きっついかと
担当絵が半分の5なら、絵師も「5枚ならやってみるか」という気も起きるかも知れない。
まず絵師を確保するために、デフォルトカード1〜5のどれでもいいから1枚1絵師を募集するのってどうかな
そうやって徐々に素材を増やして形にしていけばいいかと思うのだけど、どうかな
815...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/06 17:17 ID:+E1feF4L
例えば1〜5にテーマ”精霊”で募集するとか。武器の擬人化とかもいいかもしれない。
さすがにテーマがないとバラバラのが集まってもやばいと思う。
816...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/06 17:36 ID:qE6MsLAL
>>815
格闘大会、とか、武器での勝負、とかなんらかの
背景があるなら共通で出来るだろうね。

10枚なので気軽に〜と言われても10枚じゃ十分負担かかる悪寒。
基本的に、体験版うpしない限りはここへ書きこむの控えているんですが
ちょっと集中したのでお返事。


>>812-816
まずはバグ報告、いつもありがとうございます。こちらでも症状確認しました。
次バージョンで対応いたします。

カード1〜5共通絵柄は「あり」ですね。
近いうち、総監さんから公式に絵師募集要項が出ると思いますが、
そこらへんは柔軟に対応したいと思います。
ただ、最初から共通絵柄を当てにされるのも、ちょっとどうかなぁという
気がしないでもないです。やっぱり参加していただくからには、
「このキャラの絵は俺が全部描くぞ!なんぴとたりとも触らせねぇ!」
くらいの意気込みをお持ちになってくださったほうが、嬉しいです。
それでどうしても時間がなくて共通絵柄というのなら、仕方ないですけど。

・・・スミマセン、えらそうなこと言っちゃって。


http://jbbs.livedoor.com/otaku/2908/#3
それと、CB5に関する質問・要望は、こちらのしたらばCB5スレに
書いてもらえるとありがたいです。
以前、システムに関する質問等は一切受け付けません!みたいなこと書きましたが、
したらばなら、そういったところも含めて必ず何かしらお返事いたします。
返事180%確実。(約二回出す計算)
818402 ◆Johnx7NF0o :04/09/06 22:03 ID:gCVn+Vw3
何で俺、戦闘曲を三つも作ってんだろう。

http://www.yonosuke.net/dtm/data/4877.mp3
達也の「無為」な心情に合いそうな感じではないものの
使えるんじゃないかと思ったりしたので投下。無責任で御免なさい

>>579とあんまり変わらん気もするけど
819140  ◆rutnT.BWH. :04/09/07 01:09 ID:tUSwlGAR
早急に、と言われたので取得してきました。
Regnessemという多重起動のソフトを使っているのでメンバーの登録方法が分からない状態で、
とりあえず晒すだけ晒してみます。
820...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/07 01:11 ID:aBJf+wdi
右クリックでメンバの追加できるよ。
821140  ◆rutnT.BWH. :04/09/07 01:14 ID:tUSwlGAR
>>820
ありがとうございます。助かりました。
822鉛人 ◆x3VEvuLp2I :04/09/07 01:48 ID:q3vk7HfV
カードゲーム5に参加させてください。
まだ表情3種と立ち絵の線画だけですが・・・。
ttp://vladimir.ddo.jp:8888/cgi-bin/upload2/src/pic2442.gif
悪魔女子高生です。
5枚のカードには高校生から悪魔への変身過程をいれるつもりです。


上で
>基本的に、体験版うpしない限りはここへ書きこむの控えている
みたいなこと言っていながら、いきなり禁破ってすみません。
(一応ホラ、腐れ曲上げたんで許して)

しかしそうせずにいられませんでした。


>>822 鉛人さん
設定といい絵柄といい、個人的にすごくツボです。
特に、高校生から悪魔への変身過程とか。
どうかよろしくお願いします。ぜひぜひ参加してください。

くわしい話は、したらばのほうか、メッセンジャーで。
824祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/07 04:11 ID:4lhxjHMG
>>811
>771
>『コテを使用したままの単レス、及び全レス』
↑これですが、禁止する理由がよく分かりません

第一に、全レスをした方が読み易いです
HNでレス抽出した時に関連したレスがポップアップで読めるので流れが分かる

第二に、そもそも読みにくいと感じた事はないです、スレの流れも早くないです
スレッドランキングによると、板自体がどちらかというと過疎気味です

第三に、コテを使用しないでという事は名無しなら全レスしてもいいんですか
スレの伸びは変わらないし、検索できなくなるので余計混乱しそうです
一度だけHN出してIDで追うという手段はありますが、そんな事する必要があるんでしょうか

第四に、レス、特に質問をスルーのは不信感を招くと思うのですが
例えばここで出た質問をしたらばで返すという形になるのですか
質問される方がしたらばですれば自然とそこで返すので、普及浸透していないという事でしょう

第五に、したらばの活用ですが、マルチスレッドで話題が分けられるのと流れが遅いので
このスレでログが流れるような議論をするという使用法を想定していました
したらばを活用するという事は、全レスを禁止する必要はないんじゃないですか

第六に、したらばは人が少ない
スレより少ないのはスレからリンクを辿りますから当然ですが
その上マルチスレッドで一つのスレだけ読むという利用によって分散します

第七に、スレの伸びを抑えようという制作スレってどうなのかなと思います
スレが動かないとROMが来ないので潜在的な新規参加者も減るかもしれません
825...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/07 04:17 ID:W/Wenuxr
ようするに

第四に、レス、特に質問をスルーのは不信感を招くと思うのですが
例えばここで出た質問をしたらばで返すという形になるのですか
質問される方がしたらばですれば自然とそこで返すので、普及浸透していないという事でしょう

これだけいいたいんでしょ?

で、みんなが祝勝人にケチつけてるのは
「長いYO! もっと短く簡潔にNE!」ってコト… 違う?
826祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/07 04:17 ID:4lhxjHMG
という訳で全然納得できないのですが
私は皆様方の要望をなるべく汲みたいので
なるべく全レスしないように気をつけます
827...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/07 04:50 ID:8S5q7cyw
>>825
>「長いYO! もっと短く簡潔にNE!」ってコト…
いや別に長く無いと思われ・・長くても1人あたり2、3行のレスだし、制作に必要な話なら長くても問題ない。
むしろROMの側が、自分の必要ないレスをスルーすりゃいいだけじゃねぇの?

逆に>>824みたいな制作に直接関係ないレスこそ、簡潔にまとめてほしいがな。
828...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/07 04:52 ID:RQpyG+AF
>>826
書き方の問題かと。例えば>>805のレスなら

『 >>793-794のお二方、参戦感謝。是非お願いします。
  敵キャラ・男キャラは不足しがちですので。
  >>792さんもプログラム関連での助言頂ければ幸いです。

  >>795-796にあるようなボイスは考えてませんね。
  短い掛け声ならあるいは…ですが。              』

これで済みます(あまり変わってないかもしれませんが)。
>>824にあるのは全部祝勝人さんの感覚であって(特に1〜4)、
見難いとか長過ぎとか感じてる人が確実にいる訳で。

特に長文が嫌だとは思ってませんでしたが、
>>824みたいな勝手な意見を見せられると相当萎えます。
絵師で参加を考えていた身としては。

事の是非は別として、総監督から注意が来てる状態です。
少し書き込みの仕方を注意した方がいいと思いますが。
829...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/07 05:03 ID:vZsNob7r
わかんないけど
他の企画も平行してるスレなんだから長い文章は配慮しろってことじゃないの?
830...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/07 09:21 ID:wXOg7HnK
どうせなら

>>XXX
その質問に関しては〜〜〜(したらばのスレへのリンク)で回答させていただきました。
以下、>>XXY,>>XXZに対する回答も上記のスレッドにて行いましたので御確認お願いします。
でいいんじゃないの?

で、バグフィックスとかはこっちで発表すればいいと思うんだが。
別にそうしろって言ってるんじゃなくてただの提案だから。
気を悪くしたらスマンコ
831名無しさん@初回限定:04/09/07 09:49 ID:zWO0EYIs
>>824のレスは、
厨の正体見たりって感じだ。
832...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/07 10:51 ID:FqlMFnr3
>>名無しさん@初回限定
どこの住人?(゚∀。)ここは釣堀ではないですよ

833K乙@色彩雑用 ◆0CjYpf1Pzo :04/09/07 10:55 ID:ZDg84Sno
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/65.zip
汎用背景・草原を作りました。元々背景絵は苦手なので
フォトショの機能に頼りまくりな絵になってしまいましたが。
834...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/07 12:21 ID:gcQlsOMe
なーんか自己中ばっかだな…
リーフフフとおんなじ感じになってきた
835○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/07 13:26 ID:osWSs5Sc
では緊急の回答を。

>>771
>また、スタッフ側へ通達します。過度の混乱を避けるため、
>『コテを使用したままの単レス、及び全レス』、はあまりなさらぬようお願い申し上げます。

これは全くの禁止と言うわけではありません。
自分の関わる話題に反応していたらつい全レスになってしまうこともあります。

ただ、>>824 祝勝人さん
レス抽出だけが目的の全レス、レスを多重に分けての書き込み、書き込みへの逐一レス
このうち、どれか一つは確実にご遠慮ください。


さらに何か納得のいかない質問事項があれば、PM11時以降、メッセでお願いいたします。


また名無しの方でも、なにか納得のいかない事がございましたら、
hotmail宛てにご意見、質問、送りつけてくださって構いません。
83676 ◆gunTG9Hjzg :04/09/07 16:55 ID:VHs8A/JH
改めて参加表明します。リアル事情が変わったので…_| ̄|○

【名前】76 (HNつけた方がよければ付けます)
【担当】CB5絵・ノベル塗り補助・声とか

改めてよろしくお願いします。
837...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/07 18:52 ID:W5UN5s5B
祝勝人さ、納得出来なきゃ、単独スレ立てちゃえや。
単独なら問題になる話じゃなし。

これで、ここ荒れるよなら独立したほうがいい。
838祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/07 19:01 ID:Hd/Ry4oT
第一から第七までの理由に一切返答なしなのに厨呼ばわりされるのは理解できません
全レスを控えると言ったので、代表して以下>>828さんにレスを返します

まず後半から見ていきますと、
>>824にあるのは全部祝勝人さんの 感覚 であって(特に1〜4)、 とあります
単に自分の感覚から述べないように配慮したつもりです

1.>HNでレス抽出した時に関連したレスがポップアップで読める
という事自体は感覚ではありません、ブラウザによりますが
ちなみにスレ閲覧者の専用ブラウザの使用を前提としています
>574
>閲覧者も参加者も含めて、2chブラウザの使用を推奨

2.スレッドランキングは感覚ではありません
ここにBBSピンクの新設板との比較があります
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1092891196/258

3.同じレス数で固定HNを使用するかしないかだけでは
読みにくさはさほど変わらないと思いますが、これは私だけの感覚でしょうか
名無しでレスした方が読み易いのはなぜでしょう

4.質問をスルーする事、このスレの質問に対する返答を
したらばの方に書く事、したらばが普及浸透している事、
これらが自然な事で、それに対する疑問は私だけの感覚なのですか
839祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/07 19:02 ID:Hd/Ry4oT
>>824みたいな 勝手な意見 を見せられると相当萎えます
とありますが、スレのレスをすべて読み、データを踏まえて、
根拠付けをして主張した事が勝手な意見で、
全レスを禁ずると書くのが勝手な意見でないのはなぜですか

第一(専用ブラウザの活用)、第三(HNと検索の利用の関係について)、
第四(質問のスルーについてとしたらばの普及)、第五〜第七(したらばとスレ)
はスレに関する提言を含みます

特に質問をスルーするのってどうなのですか、と言うと
それは私の感覚で、勝手な意見になるのですか
それはなぜそう言えるのですか
また萎えるのが感覚ではなくて勝手な意見でもないのはなぜですか
840祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/07 19:02 ID:Hd/Ry4oT
これは別に828さんを責めている訳ではありません
私が問題にしているのは全く無根拠な批判です

>絵師で参加を考えていた身
とあって貴重な絵師様を失ったかもしれませんが、
白いカラスを黒いと言う事は私にはできません

一方、私は態度によって参加をお断りする事はありません
828さんはもちろんどんな参加者の方も平等です

もし印象が悪くなるんじゃないかと思って
発言を控えているような方がいらっしゃいましたら遠慮なく批判してください
システムの改良というのは批判なしには決して前進しません

良いゲームを作るのが目的であって私の気分は関係ありません
841祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/07 19:02 ID:Hd/Ry4oT
>事の是非は別として
別なんですか。是非を言う事が出来ないという事は有無を言わさないという事ですよね
もちろん私は事の是非は別としてこのように注意に従った訳ですが

>少し書き込みの仕方を注意した方がいい
既に全レスは止めましたし、これからもするつもりはありません

次に前半の書き換えについてコメントします

>>793-794のお二方、参戦感謝。是非お願いします。
  敵キャラ・男キャラは不足しがちですので。
(元のレスは>>805

という書き換えですが、>>793-794を見れば分かるように
>>793さんが参加表明なのに対して
>>794さんはまだ参加していない段階の質問なのです

だから「こちらこそ〜」「ぜひ参加〜」と書き分けていたのですが
「お二方、参戦感謝。」と両方一緒くたにするのはどうかな、と思いました

>敵キャラ・男キャラは不足しがちですので
とありますが、これだと「敵キャラと男主人公は〜」という読みも可能です
「男キャラは敵キャラである」事で「敵役しか描けないのかよ」という事情のために
「どうしても〜なってしまい」という申し訳ないという意味の語と
しかし、敵キャラは重要であるという事を書きました

ちなみにそれを>>793さんの方で言わないのは、
したらばの方で最初から敵役(味方も)を投稿してくれたからです
842祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/07 19:02 ID:Hd/Ry4oT
>>795-796にあるようなボイスは考えてませんね。
>短い掛け声ならあるいは…ですが。
次にこの部分ですね(元レスは>>805

元レスでは「ボイス(の使用)は考えていない」事、それは「容量の問題」による事、
「短いかけ声」の実現はありえる事、その方法は「フリー素材」による事、以上四点の情報があります

なぜこれを書いたかと言うと、もしこのスレで声の演技が出来る方がいらっしゃる場合に
書き換えの場合だと(「あるような」と書いているので)男だとだめだと思うかもしれない
それに容量の問題と明記したので、音声ファイルの圧縮について知識があれば
(声優ならその知識を持っている事も期待できます)なんらかの提言があるかもしれないという事、
しかし実際的には実現するとしてもフリー素材に頼るという事、
(これはキャラが多いために、中途半端でなく声を付けるためには、多くの演技者が必要になり、
スレの経緯からそんなに集まらないだろうし、集まっても作業が大変になるからそう考えました)
またボイスがつくなら女のみとは明言していないのです

ただこれらの情報を入れても2行にするのは可能ですから、
その点では私の書き方が冗長だったかもしれません
843祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/07 19:03 ID:Hd/Ry4oT
常に誤解が生じないように、これでも一応相手の立場に立ったつもりで
これらの事を考慮しつつ、いつも推敲してレスしているのですが、
(一字違うとだめなPGよりははるかに楽ですが)
それに対して、そりゃお前の感覚で勝手な事だ、
と言われるのであれば、それはもう仕様がありません

なおこの返答レス自体が長文だという指摘が予想されますが、
この件に関して言いたい事をすべて言ってしまいましたので
このような長文はもう書く機会はないと思います
84470@絵描き ◆lijMaDlXA2 :04/09/07 19:49 ID:IW1xld1C
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/66.jpg
とりあえずこんなんかいてみた。
俺、こんな背景初めて書いたよw
845...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/07 20:31 ID:gcQlsOMe
>>このような長文はもう書く機会はないと思います

いや、またあるよ
846...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/07 20:37 ID:aNXLW3Wo
そんなに不満があるなら出て行けばいいのに
847...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/07 20:49 ID:rt41Ulxh
>>844
めったくそ可愛いんですけど(*´д`)
848...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/07 20:51 ID:Bl6uCJta

>>844
猫娘はええのう。
849...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/08 00:50 ID:yqHxYzh+
あーーーーーーー    萌え、萌えるんだよこのやろう どうしてくれんだ
850...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/08 01:19 ID:+9OtvCod
正直長文ウザイ。3つ同時進行だと盛り上がる反面スゲー見難いから
新スレに移行すると同時に企画ごとに分けない?
絵師とかがどこに参加してるかわかりにくいし、もう一緒のスレを使うメリットないんじゃないか?
851...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/08 01:59 ID:34b36ZsH
したらばあるから、分ける意味ないよ
源泉は同じであった方がいいと思うし。
長文は段々減ってくでしょぅ…

プログラマさんは体験版うpするとき、したらばのそれぞれのスレに誘導した方がいいかもね。
感想、意見はコチラでお願いします、とか書いて。
852...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/08 02:22 ID:yqHxYzh+
んじゃぁココの意味は?
853...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/08 02:24 ID:34b36ZsH
外部コネクター
854...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/08 02:30 ID:vhSYfy7w
ここは偉大なる第一歩として残して実のある話はしたらばですると。
なにかするわけでもないのに不満言ってる厨はここ見なければいいのに。
855...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/08 09:23 ID:81yHx9yF
ここは新規の絵師さんが入ってきたり、他企画の人が流れを見るためにも必要かと
全体に発信するときもこっちの方が見てもらえるだろうし。
856...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/08 13:00 ID:xEuH3ST5
ふたなりとか勘弁して欲しいんだがな
普通の絵で頼むわ
857...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/08 13:28 ID:btugqpVd
>>838-843
こういう長文での自己主張こそしたらばでスレ立ててやるべきでしょうに。
ハイパーリンクのひとつも張って誘導すれば1レスですむじゃない。
Gizinはあくまで3つある企画のうちのひとつなんだから、
そればっかりでスレ消費しちゃってもまずいだろうし。
スレに活気がある事とスレを浪費する事は意味が違うよ。

>>844
猫耳かわえぇ…(*´Д`*)
858...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/08 18:06 ID:LLvbKE0m
だから>>830に汁と言ったのに。
859...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/08 22:51 ID:xH0b6xfO
なんか書き込みづらい雰囲気のスレになっちゃったね(´・ω・`)マターリシヨウヨ
860...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/08 22:56 ID:N1V2qYMP
2ちゃんねる企画というのは、往々にして過疎化か、
もしくは一人の厨房によって潰れていくものである。
861...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/08 23:32 ID:+SsEIclY
それが2chらしいといえばらしいんだけどネ
862...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/08 23:45 ID:4boeWFuU
職人は製作に入っているんでしょう。きっと
863...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/09 04:30 ID:rVAQT2oz
giga03.giga-freeks.net/giga/sample/040806/sample_pmid021.wmv
864...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/09 04:31 ID:rVAQT2oz
865ryo ◆1PgDcaEL5s :04/09/09 18:24 ID:qmL/7FRS
久々に来てみたらなんだか寂れてるナァ・・・
命令無視して勝手に純愛Hシーン用の音楽を晒してみる。

ttp://up.isp.2ch.net/up/0d457c40b569.zip
866...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/09 19:51 ID:YWeNin50
みなさん作業に入っているということで
ところで命令?

>>曲
やべぇ、切ない というかすげぇ(・∀・)イイ! 保存しますた!
こういうの作れるのってすげー!レベル高い!

ふつうにピアノで弾きたくなってきた。MIDIがあればほすぃ。マジで弾きたい。
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /" .
   _n  グッジョブ!! ./ /_、_   / ノ'    
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
867鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/09/09 22:38 ID:VDtbkxPN
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/71.jpg
CB5用キャラ線画。
半島系マッドサイエンティスト。
商業で出来ないねたをやるのがアングラの醍醐味〜

こそこそと作業中でござるよ。

>>865
この曲にあわせてエロイことが(;´Д`)ハァハァ
868鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/09/09 22:40 ID:VDtbkxPN
ageちゃったごめん(´・ω・`)
869596 ◆Sy3sv6b1dw :04/09/09 22:55 ID:hjQVTvlS
>867 ヤバイですね〜w 個人的にものすごいツボですが(汗

CB5用戦闘シーン曲手直ししたのでupします。
リクのビート系は明日ぐらいになると思います。

ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/70.jpg

870596 ◆Sy3sv6b1dw :04/09/09 22:58 ID:hjQVTvlS
>869 スイマセン 間違えました。

ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/70.zip
871ryo ◆1PgDcaEL5s :04/09/09 23:11 ID:qmL/7FRS
>866
そう言ってもらえると、とても嬉しいデス。
これからも、人を感動させられる曲を作っていきたいネ。

この曲は弾くこと考えてなかったから、かなり弾きにくいかも。
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/72.zip
872...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/09 23:44 ID:JJF3qNse
>>鰤氏
メガネっ子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
メガネ+癖っ毛 これ最強 まじお薦め(*´д`*)ハァハァ

>>596
やっべ、カコイイ すげぇ。なんかここの人達みんなレベル高いぞ(;´Д`)スゲェYO

>>ryo氏
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
マジで嬉しい。これから練習しますYO! ネ申!!
873祝勝人@ATB-CARD-GAME ◆DOujinwWaY :04/09/10 00:55 ID:Fa0U9p6Q
874鉛人 ◆x3VEvuLp2I :04/09/10 01:41 ID:8mL4BaMd
ttp://vladimir.ddo.jp:8888/cgi-bin/upload2/src/pic2487.gif
CB5表情差し替えとカードラフ。
ttp://vladimir.ddo.jp:8888/cgi-bin/upload2/src/pic2488.jpg
悪魔変身後ラフ。

カードは頭身をさげて全身をいれてみました。
ただ見ずらいという意見があればバストアップに変えます。






87570@絵描き ◆lijMaDlXA2 :04/09/10 03:23 ID:i4RFVKFM
やば、悪魔っ娘だと対抗したくて仕方ねえw
GJ。
876...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/10 03:25 ID:dWjkWGRX
対抗して熊っ娘。
87776@絵・塗り・声:04/09/10 10:59 ID:PqXSWCMF
>>874
(゚д゚)グジョボー
悪魔っ子は強そうですね(・ω・;)
878810:04/09/10 12:50 ID:d37QCSjc
イラストで参加表明いたします。
キャラは「宇宙刑事ギャルバン」というのを作ってみますた。
http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/74.jpg
879...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/10 16:03:19 ID:qmiQ0NMU
趣味なんだろ?言い訳するなよ
検索エンジンでヒットしてるぜ
俺はファンだぜ一足お先 光の速さで現場へダッシュさ
あのさ その前髪ってなんだ?
 触覚って言うのさ
その銃って何だ?
 とてもステキなモノさ
ギャルバン パンチラゲット
ギャルバン 今夜のオカズ

宇宙刑事 ギャルバン
880...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/10 16:21:00 ID:9C46f3DC
久しぶりにこのスレで馬鹿ネタを見た気がする
881...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/10 16:29:44 ID:7RMTntnq
触角はヘルメット外なのか
882...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/10 16:39:45 ID:ZhlCIynW
>>879
ワロタ
ナイス改変w
883...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/10 18:52:44 ID:pxweFxFp
みんな好きだな。
http://www.carriere.jp/c_ban/dl.html
ここのOPでもみとけ。
884...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/10 18:55:49 ID:9Y0mdxgH
話ぶったぎってスマンが
これはPhotoshop使ってゲームの画面作ってたらニヤリとするような内容だ

120 名前:名無しさん必死だな 投稿日:04/04/20 12:51 ID:FdPgkwmn
MGS2
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040319172312.jpg
MGS TTS
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040319172535.jpg
MGS2拡大
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040319172703.jpg
MGS TTS拡大
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040319172816.jpg
コナミは平気で異常品を売ります。
MSXに良ゲーを供給してた頃が懐かしいよ。
885596 ◆Sy3sv6b1dw :04/09/10 22:10:27 ID:2cuIWrpK
アップビートで一つ作ったのでupします。

ttp://v.isp.2ch.net/up/4235986a03b4.zip

リクに沿わないものばかり作ってるよ...orz スミマセン
886○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/10 23:41:08 ID:9C46f3DC

秋の夜長と相成ってきました共晩、いかがお過ごしでしょうか。
さて今夜より、正式な絵師参加の募集を開始いたします。


参加の希望をされる方は

【名前】
【参加したい企画】
【自分のFavorite萌えポイント】

以上のテンプレートにのっとり、参加を表明してください。

以下、募集の詳細です。



カードバトル5:企画参加を含めたスタッフ募集
参加資格   :確実に作品を上げられる人
募集するもの :以下の作品をまとめたもの 最大で7〜8点。
募集の期間  :最大の8キャラ分埋まり次第、募集を終了します。


 必要になる絵の詳細

・立ち絵1枚:サイズは200x360
・対戦中のフェイス(表情3種。通常、必殺技発動時、ダメージやられ):サイズは120x120
・カード1〜5の絵柄5枚(ポーズや服装違いでシークエンスになっているもの):サイズは80x120
・脱衣のごほうび絵1〜3枚 :フルサイズ640x480
・必殺技演出用カット1枚:サイズは400x400

以上の10枚(半分以上は小さいサイズのカット)となっています。
SDキャラでもOKです。

備考:CB5は”あくまで脱衣及びエロ目的のカードゲーム”を目指しています。
   一人で2キャラ分を上げられるのも可です。8キャラ埋まるまでは募集は続きます。
   参加をされる場合は『CB5企画参加希望』とお書きください。
   参加希望が通りましたら、順次打ち合わせに入っていただくことになります。



Gizin  :カードの絵柄を描いていただける絵師募集
参加資格   :絵の描ける方どなたでも
募集するもの :以下の条件を満たすカードの絵柄と、一言設定 枚数無制限
募集の期間  :無制限 

 カードの条件
・400*600がカードの原画サイズ
・擬人化であること(一応オリジナル前提)*種類の限定は特に無し
・何の擬人化なのか、及び属性やパラメータ設定に関する必然性が解りやすいもの

備考:Gizinはエロを前提としていませんので、どなたでも参加する事が出来ます。
   どのような擬人化絵でも構いません。一枚のみでも、何枚でもOKです。
   参加をされる場合は『Gizinカード提供希望』とお書きください。

   また、最終的に、絵師さんは一枚から参加できるように
   ライターさんが一シーン(ADVパート+バトル)から参加できる形を想定しており、
   募集も、半恒常的に行わせていただく事になります。

887○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/10 23:41:40 ID:9C46f3DC



 ↑の補足説明

CB5に関しまして、現在

・70さん
・76さん 
・鉛人さん
・810さん

が正式に参加表明をされています。
ですので、募集枠は現在2〜3名を残すのみとなっております。
参加を考えておられる方は、どうぞお早めにお申し付け下さいますようお願いします。





※業務連絡

えー、140さん、140さん。このレスを読まれたらば、

・PM11:00以降、至急メッセに上がる
・至急、したらばに書き込む
・至急、Hotmailをメンバーの誰かに送る

のどれでもいいですので、近日中か、一週間以内に作業の進行度合いを確認させてください。
888○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/10 23:53:39 ID:9C46f3DC

募集内容の修正です。

>>886
CB5の募集要項で、

・立ち絵1枚:サイズは200x360  を
    ↓
・立ち絵1枚:サイズは300x480 へと

修正いたします。ご迷惑をおかけしました。
889...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/11 03:19:35 ID:WTCX90DY
最終的にはとらのあなで販売して監督だけウマーなわけか?
890...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/11 03:20:02 ID:WTCX90DY
今のうちに明朗会計しておいた方がいいぞ
891バトー:04/09/11 03:38:19 ID:mR1XQppR
フリーソフトとして配布って最初の方に書いといたでしょ

読んでねェのかよ!
892トグサ:04/09/11 03:57:47 ID:aBUL61Tt
WTCX90DYのシャツの白さにすら腹が立つ
893...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/11 05:23:29 ID:MWwFIY0v
なんだか全体的に流れが遅くなってきたな・・・
894...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/11 05:50:18 ID:MWwFIY0v
それはともかくGIZIN用に一枚
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/78.jpg
895...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/11 06:08:41 ID:WTCX90DY
>>WTCX90DYのシャツの白さにすら腹が立つ
意味不明
日本語しゃべれ

真面目な話
とらで売って分配方式の方が最後まで企画が進む確率が高くなると思うんだけれども

まあ、もう少し粘ればリーフフフの時よりは先に進むけどな
896...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/11 06:50:58 ID:1RBhlUf7
企画スレの法則
・金の話が出ると、90%以上の確率で荒れる
・その後、60%の確率で破綻する
897...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/11 07:25:58 ID:AnGdM7+K
>>895
ここで作られてる物はフリーウェアのみです。
以上。
898...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/11 08:45:23 ID:RMkgqF6B
ここはエロゲーを作るスレなのでエロを前提に作って下しい。
899みさき139@カードバトル5 ◆MIsaKIcoYU :04/09/11 12:50:42 ID:PU3/77HM
こんにちは。

ちょっと本スレが寂しいので、CB5のADVモオード仕様書をあげてみました。
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/80.zip

ADVモードでこれくらいのことができる(これくらいのことしかできない)という雰囲気を
つかんでもらえれば幸いです。
ADVとは言っても、選択肢によるシナリオ分岐とか考えてないから、
そこらへんはリクエストしないでね。単なる一本道です。もういっぱいいっぱいなのです。


期待している人が少しでもいたら嬉しいのですが、体験版その4は今日か明日にアップします。
絵師の皆様から素材がたくさん集まってきたので差し替え、あと
ADVモードが少し遊べると思います。(それと前回指摘されたバグの修正)

よかったらまた遊んでやってくださいまし。では。
900...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/11 13:31:39 ID:yTCKVbBb
俺ルールで金の話をする香具師は自動的に虹芽となります
901...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/11 15:23:42 ID:wllkhI8P
初めて鳳凰脚食らったときは、何がなんだかわかんなかったよ。
902祝勝人@Gizin ◆DOujinwWaY :04/09/11 19:00:29 ID:cGYBpLzt
Gizin ADVモード用 スクリプトエンジン 企画書
http://gamdev.org/up/img/1215.zip
903...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/11 19:37:52 ID:WTCX90DY
企画書書くなんて習慣
そんなのどこで習うんだ?
904...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/11 20:37:23 ID:7kyXAuXb
仕様書?仕様書自体の企画書なのかな?
905...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/11 21:54:08 ID:PvSjhfFG
>>894
萌え━━━!!!!(゚∀゚)!!!!━━━タキ
俺の好きなタイプの絵柄だ
特に脚のラインなんかもうハアハァァハ
906...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/12 00:14:52 ID:10I2PZ0P
>>902
感想としては「で?」としか言えない。
ただのメモで感想も突っ込みもいらないと言うならお前の日記帳じゃn(ry
907バトー:04/09/12 04:52:44 ID:5ppeQuAj
                |
                |
                |
                |
     /V\       J>>906
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚u゚):|ゼィゼィ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
908...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/12 04:53:10 ID:5ppeQuAj
イヤァーーー(゚∀゚;)ー
909...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/12 06:18:58 ID:ufuwSem9
くっだらねぇ釣りw
910...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/12 09:15:58 ID:57IGeGXJ
碌に言葉を発しなくなった今の祝勝は、もしかして一連のやり取りでスネちゃったのでしょうか。
911...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/12 10:03:00 ID:44dWuVgQ
自分が理解しているものを相手に理解させるのが苦手というか、
コミュニケーション能力が著しく欠如しているというか、
そのくせ自分の意図が相手に伝わらないと途端にへそを曲げたりとか、
すべてがそうだとは言わんがプログラマーにはこういった人が多い。
912...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/12 14:15:55 ID:64nOG/ua
>>911
おまえ、滅茶苦茶言うね。
いくら語っても理解できないバカというか、
空気読めないバカというか、
そのくせ、まるっきり理解する努力を惜しむとか。

まあ管理職には絶対になるな、だいたい単純労働が似合ってる。
913...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/12 14:19:10 ID:hO6tP2Qi
本人降臨あげ?
914...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/12 14:24:01 ID:DYlG+wJF
>>912
オマエモナ
915○山@総監見習 ◆jboqyJZSxk :04/09/12 16:36:58 ID:c9KZ311y

さて、まだまだ残暑が厳しいですが、頑張っていきましょう。

昨日、ほぼ全ての参加表明者がメッセに介して打ち合わせを行いました。
その時の話し合いの結果、企画の進行について以下の事が決定いたしました事、ご報告いたします。



 シナリオ班 140・109・巷 三名

シナリオに関しまして、あまり内容をばらす事はできませんので、かいつまんだ説明になりますが、
140氏が理彩、109氏、巷氏両名はそれぞれのオリジナルキャラを展開していく事になりました。
(すでにイメージのある理彩はメインヒロインではなく、あくまでヒロインの一人という役割になります)
よって”現状での”攻略キャラは3名の予定となります。柴崎を期待された方、申し訳ございません。


 原画・CG班 鰤照り・K乙・70・76 CB5よりサブ参加含む四名

今後ライターそれぞれの進行状態に合わせて、順次イメージング、キャラ立てをしていく事になります。
今のところのCGの総枚数は50〜100のどこかを予定していますが、ある程度増減するでしょう。


 スクリプト・システム班 235・ぺそみ 二名

あらたにべそみ氏から新規の参加表明を頂きました。
今後、シナリオの進行と同時にサンプルの作成及びシステム面を練っていくことになると思います。
また、形式はノベルに決定していますが、場合によっては一部ADV演出が入る可能性もあります。



以上、ノベルに関する決定事項でした。
半ば不明瞭な事態になっていた事柄がありましたこと、お詫び申し上げます。
916えいけふ ◆fH/70jg1o. :04/09/12 16:38:03 ID:RUE1AdmE
参考になるかどうか分かりませんが、
漏れの携わった(・∀・)イイ!野球拳のスクリプトシステムの仕様書
(readmeの一部でつがw)も上げてみまつ。

ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/82.txt
ブラウザからソース表示すると改行も直りまつ。
917みさき139@カードバトル5 ◆MIsaKIcoYU :04/09/12 23:06:52 ID:9nD7f5Bu
どうもこんばんは。
ADVモード付きの体験版です。

ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/84.zip
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/85.zip

圧縮してもファイルが大きくなってしまい、分割しました。
この2つをDL、同じディレクトリに展開した上で遊んで下さい。

それと、ストーリーモードに入るときやキャラ選択等、画面切替のとこで
数秒待たされます。
MIDIファイル読み込みに時間がかかってしまうんです。
これは(私の今の実力では)どうしようもない。
どうしても待ってられない!という人はオプションでBGMを切ってもらうしか・・・
でもすばらしい曲なので出来るだけ聞いて下さい。

感想等ありましたら、コチラのCB5スレのほうにお願いします。
ttp://jbbs.livedoor.com/otaku/2908/kibou.html


作成に取り掛かると、本スレ見なくなってしまうので・・・
もう少し盛り上がるよう、こちらのほうも努力します。
では。
918...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/13 01:18:46 ID:0QZPHufy
起動時にファイルストリームに必要BGM全部読んじゃうとか。
919...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/13 02:04:52 ID:wxwh9eyh
フルスクロール採用か
でもまだまだ画面がしょぼいよなぁ…

絵が揃ってきたらもっとその辺を詰めないと駄目だろうな
シンプルな内容なので昔のエレメカみたいなデザインが嵌ると思うぞ
920鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/09/13 20:08:21 ID:tmuprCJo
CG関連補足。
CG枚数50〜100となっていますが、
これは差分含まず50枚程度、差分含み100枚程度という意味です。

(画力はともかく)基本的には抜きゲを目指していますので、
絵はなるべく多くしたいと思っていますが、
ネット配布という関係上データ量があまりに多くなる場合には
CG量を削減する場合もあります。
現状では、そこを目指しているということでご理解ください。

なお、塗り師さんまだまだ募集中ですので、ちょっとやってみたいなとか
思われた方は参加してやってくださいまし☆
921...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/13 20:21:59 ID:EyO+NXur
1シーン差分ナシ5枚、10シーン。
2〜3枚で、20シーン。
1枚+使いまわしで、50シーン。

つかHシーンの数から、逆算してCG数割りだしてるんでしょう?
ちなみに何シーン?
922鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/09/13 20:41:01 ID:tmuprCJo
>>921
詳しく言っちゃうとネタ晴らしになりかねないので
ざくっと説明しますが、
現時点の攻略可能ヒロイン設定が3名で、
それぞれHシーンが4回で、一回につき3枚とH抜きのイベント絵が3枚で、
((4*3)+3)*3で45枚、+共通ルートのイラストと全クリ後のおまけイラストで5枚前後の50、と言う計算です。
ばらしすぎかにゃー?
923祝勝人@Gizin ◆DOujinwWaY :04/09/13 21:55:19 ID:yPlxppe+
924...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/13 22:14:15 ID:tZ2lvZPp
>>923
いい加減スネるのやめろよ、餓鬼クセェ。
925...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/13 23:46:40 ID:Khy/VKxc
>>924
構うな。スレが荒れるだけだ。
926...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/13 23:57:12 ID:EyO+NXur
そっちで、レスしてるんだからいいじゃん。
見辛いとか、言っておいてウザイなお前ら。
927...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/14 05:05:04 ID:tHSScxg1
先の一件で心象悪くしたにしてもみんな言いすぎだよな。
祝勝人が無言なのは、830の意見を汲んでのことだろ?
個人個人がどう思うにせよ、そういうことにしといてやれよ。
スネるだの何だの、スレの雰囲気悪くしてまで言うことか?
928...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/14 11:43:30 ID:HYlUBkpc
>>927
スレの雰囲気悪くするためにわざとやってるんだろうから何言っても無駄。
929...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/14 14:16:50 ID:noH66xbn
ここもヲチスレの言う通り、信者スレになってきましたね。
930...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/14 18:29:04 ID:vxieg7tq
はぁ?、アホか?
どこの板の住人よ、こんな低レベルな煽りいれるの。
931...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/14 18:50:55 ID:2dA5G9CA
マターリ出来る熱いお茶ドゾー( ・∀・)っ尿~
932...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/14 19:00:00 ID:CiJbwsFI
ヲチスレ住人として言わせてもらえば
>>929は池沼
933祝勝人@Gizin ◆DOujinwWaY :04/09/14 20:17:12 ID:UGN1ywww
934...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/14 22:14:41 ID:t1wP9Bue
「今日のIDかっこいい」
以外突っ込む言葉がみつからない
935...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/14 22:57:11 ID:UGGNochm
僕たち純真無垢なsageブラザーズ!
人目につかないようにsageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    sage
   (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
    し(_)     (_)J
936...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/14 23:30:33 ID:dvXehsyf
>>935
お前は嘘つきだッ!!
937...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/14 23:46:33 ID:uiTYfsmW
>>935
お前は餅つきだッ!!
938...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/14 23:47:43 ID:Ti8n1406
>>935
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
939...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/15 00:05:08 ID:CYCHLQOl
>>935
お前はキツツキだッ!!
940みさき139@カードバトル5 ◆MIsaKIcoYU :04/09/15 00:58:36 ID:4PEQYnCf
>>939さんの期待を裏切ってスミマセンがこんばんは。
一応、ここはAAスレではありませんので。


>>918
>起動時にファイルストリームに必要BGM全部読んじゃうとか。
そうなんですよね。それやっていて、このとおりなんです。


>>祝勝人さん
まめな更新ご苦労さまです。
私はどうしても作業にムラがあるので、デイリーでバージョンアップはとても出来ない・・・
コツコツと継続させる、その頑張りは見習いたいところです。
lこれからも頑張ってください。


鉛人さん・・・元気してますか。
たまには顔を見せて下さい。
941...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/15 02:29:42 ID:xv0Eaqtf
まあまて、みさきくん。
キツツキを逆さから読んでみろ、・・・そうキツツキだ。
これは、前後を逆さま読んでも構わないという事。
しかるに、『嘘つき、餅つき、キツツキ』は、『キツツキ、きつもち、きつそう』となる。

・・・『キツツキ、きつもち、きつそう』
みさきくん、『キツツキきつィ、もちろんきつそう』と読めないか!

キツツキは、ょぅι゛ょだったんだ!
942...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/15 02:41:58 ID:CwjDrVeJ
誰だよキツツキって
943...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/15 02:45:40 ID:8hpChhCA
みさきくんのシュートだぁっ!!!
















くっ! ガッツが足りない!
944タマ@CB5企画参加希望:04/09/15 04:35:12 ID:e0VhWpYQ
【名前】タマ
【参加したい企画】カードバトル5
【自分のFavorite萌えポイント】
雑食だが、ムチムチ好きが絵柄に表れてるかもしれん。

前から表明しようと思ってましたが、ついにするヨー!
身辺の整理が付いたんで、作業に支障をきたさない環境は整いました。
面白そうなんでぜひ参加させてください、お願いします('人`)
945鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/09/15 08:03:25 ID:UMRjE4v7
>>944
わーい。絵師さん一人ご案内〜
えーとですね、メッセのアド取得して教えてくださいましです。
詳しいことお話できると思いますです。
夜なら大概誰かしらおりますので。
よろしくです。
94676@絵・塗り・声:04/09/15 11:33:31 ID:+ZIrUc65
>>タマさん
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ一緒にがんばりましょー

こちらに各企画専用スレとかもありますので。
ttp://jbbs.livedoor.com/otaku/2908/kibou.html
あと
ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/otaku/2908/1094014454/
参加表明こちらにもお願いしますね。
947402 ◆Johnx7NF0o :04/09/15 21:07:11 ID:E99vp82y
無意味に生きてますと自己主張するために需要完全無視の投下。
http://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/90.mp3
948タマ@CB5企画参加希望:04/09/15 21:16:32 ID:e0VhWpYQ
なんだかしたらばに入れないぽ('д`;)
メッセは取得したヨー!
949235スクリプト ◆5qSAvJsZh6 :04/09/15 21:46:58 ID:8Ne6qMp5
右クリックメニュー。背景は適当。
ttp://cgi.f52.aaacafe.ne.jp/~vague/up/data/up001.jpg

先達の作られたプラグインを少し組み合わせただけで、自分は何もしてませんが…。
これくらいあれば、快適にプレイ出来ますかね。
950みさき139@カードバトル5 ◆MIsaKIcoYU :04/09/15 21:49:20 ID:4PEQYnCf
ガッツが足りないことを見抜かれた、みさきですこんばんは。


>>944,948
タマさん
参加表明ありがとうございます。こちらこそどうぞよろしくです。
一緒にいいもの作って行きましょう。

したらばは今夜0時までメンテ中のようです。
ご迷惑おかけいたします。
951...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/15 22:23:43 ID:3Br+dcWZ
>>947
うおー、すっげーーーGBっぽい(w


>>946
・・・・・・・・・・・・声?!
952...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/15 22:41:26 ID:z1j79aOs
>>947
FC版メタルマックスのオープニングの一部を音痴が耳コピしたみたい
自己主張結構。自分を素直にして作った曲ってやつはいいものだ
953祝勝人@Gizin ◆DOujinwWaY :04/09/16 04:35:50 ID:ABq0eEBG
954...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/16 06:41:12 ID:mbdEjKn7
First Class 01 広末由依(宮下杏奈)
最初のフェラシーンが抜けます

http://manko.gozaru.jp/anna.htm

677 MB (710,036,465 バイト)

分割総数14個、1個50MB、RAR書庫分割
955...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/16 13:08:53 ID:nmEESOt4
いまさらだがCB5に提案
オプション・キャラセレの曲が大きすぎ||曲変えたほうがいい
ファミリーコンピューターを思い出してしまう
956鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/09/16 20:27:22 ID:lGQ7SeIZ
ttp://www52.tok2.com/home2/ichinohito/joyful/img/91.gif
CB5用ごほうびイラストその一線画。
しまぱんは世界を救います。
957...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/16 20:45:51 ID:nNJPL/kq
しまぱん似合わんな。
黒パンツタイプとみた。
95870@絵描き ◆lijMaDlXA2 :04/09/17 18:43:45 ID:f2IQ+rUb
959...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/17 22:36:08 ID:0VTXjc3G
>>956
線画とはいえごほうびイラスト公開しちゃっていいの?
960鰤照り ◆7rRIN2mwYw :04/09/17 22:46:59 ID:5SFpVtm9
>>959
二枚目は公開しないので大丈夫です☆
96170@絵描き ◆lijMaDlXA2 :04/09/18 07:19:53 ID:fp0Sns/6
962...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/18 22:26:22 ID:YXMnzp9c
制作陣の人、独り言でもいいからたまには何か書いてくれ…寂しすぎる
963...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/18 22:35:51 ID:9ouGwNtp
ならばお前が製作陣に入ればいい
>>915見る限り絵師・塗り師が足りていないっぽいぞ。
4人で100枚
964...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/18 22:52:46 ID:YXMnzp9c
絵は描けないこともないけど、人様のゲームに使えるほど上手くないよ
塗りなんて論外
965みさき139@カードバトル5 ◆MIsaKIcoYU :04/09/18 23:53:09 ID:j5Yh87gi
それじゃリクエストにお答えして少しだけ近況報告ですこんばんは。


今日はリアルで総監さんとお会いしました。
ポチャーリ系の萌えキャラでした。ちょっとハァハァしました。

早く次スレ立てて、このスレで埋めがてら
「ドキッ! スタッフだらけの覆面座談会」を
やろうと提案したら、2秒で却下されました。


CB5の次の体験版はその5でしたっけ?
3連休の最終日かなぁ、あげられるのは。
手札ソート(オプション)、気づかれなかったバグの修正、CPUの強さ「つよい」の追加、
ADVモードの画目演出(カットインや画面揺らし)の追加
あたりを実装する予定です。
絵師さんから素材がいくつか上がっているので、可能な限り組み込んでいきたいところ。


こんなところでよろしいでしょうか。
それでは、今後とも本スレをお願いします。
966...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/19 01:16:12 ID:2u8b4Zcu
>>ポチャーリ系の萌えキャラ

デブおた君ということですな
967...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/19 04:28:15 ID:yjvesL4e
いきなりオフで馴れ合いか。メンバー全員参加?
まぁとりあえず、これから先が怖いね。
968...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/19 09:18:25 ID:l51PK/li
>>966
シッ!イッチャダメ!!
969...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/19 09:52:04 ID:G3OTSR0T
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今日、総監と会ってきた。リアルで。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ポチャーリデハァハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \

ゴメン、リアルと聞くとこいつが真っ先に浮かbわぁ!何をするもまいら!
970...φ(・ω・`c⌒っ:04/09/19 21:31:58 ID:9BrvxmWx
なんかこれから参加しようにも、すげー出遅れ感が否めないんだが・・・
971みさき139@カードバトル5 ◆MIsaKIcoYU :04/09/19 21:42:26 ID:yfC1uL+e
>>970
スタッフ希望ですか?そうなのですね!
まだまだ間に合いますよー 実は全然進んでないのです。

一名様ごあんなーい
972...φ(・ω・`c⌒っ