Let's talk with Jim-san. Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
291名無し編集部員
>>290
にほんご

>>288
ピンク難民板に2chの規制を受けて大量のユーザーが流れ込んできました。
pinkの自治ルールもない彼らはIDが表示されない掲示板だったため、意見の違うもの同士
スレッド乱立で分裂しました。
しかし一部の住人は、スレッドの一本化に努力しました。そのために、乱立したスレッドの削除
依頼を出しました。
その数は20スレッド近くに及びます。ニコ生避難所と言うスレッドです。非常に勢いのあるスレ
ッドで2ch以上の書き込み数を持ちます。そのために削除対応が追いつかないのです。
削除対応がなされないため、住人は、テンプレートもないスレッドでも消化しようと言うことにな
りました。しかしその結果は、スレッド乱立の荒らし行為に正当性を与えてしまいました。
さらに派生スレッドが立てられてしまいました。
住人は、一本化を模索しました。そのため、これまで立てられた乱立スレッドは使わない。本流
のスレどの直系のスレッドをきちんと立てる方向にまとまってきました。
現在はそのように、自治的に運用されています。
しかし、肝心の削除依頼が放置されたままなのです。乱立を試みる愉快犯は機会をまっては、
乱立スレッドへの誘導を試みます。
この削除要請は個人的なものではなく、スレッドの一定の意見集約を経たものです。
その証拠は何よりも、数あるスレッドの中でも1つのスレッドに住人が結集していることからも
明瞭なのです。
この動きに対して、ボランティアはいっこうにアクションを示してくれません。放置です。
挙げ句の果てに、申請方法が不手際という始末です。

http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157077609/660

の削除依頼のどこが不手際なのか全くわかりません。Jimにこの現状を知っておいてもらいたい。
ボランティアの一部は権力闘争に明け暮れて住人の削除要請も放置している実情をお伝えしたか
ったのです。
住人は、乱立スレッドの多さからピンク避難所から排除されることを恐れています。
何らかの判断が★から示されることをのぞんでいます。
やがては2chスレッドに戻るかもしれない住人ですがよろしくお願いします。