悪の結社「P.I.N.K.」総本部

このエントリーをはてなブックマークに追加
629狭山みどり 5号:2013/02/10(日) 22:52:14.22 ID:5ZVuXzjQ
またメインマシンのCPUを換装。今度はPentium III 850MHzで100MHzの8.5倍
のやつ。電圧が1.65V版のだったので1.8V設定だとちょっと過電圧すぎるけど
設定ミスでしばらく2.1Vを突っ込んでたけどぜんぜん余裕の安定動作。

近頃のマシンに追いつくにはあと12倍高速化しないといけないけど、いろいろ
制約がつきもののコンパクトタイプの筐体で静音を維持しつつだとこのへんが
限界かもしれない。というか、電源が100Wしかないので電源の限界が……。

Pentium III 850MHz
OpenSSL 0.9.8h 28 May 2008
type 16 bytes 64 bytes 256 bytes 1024 bytes 8192 bytes
aes-128 cbc 17458.08k 18295.76k 18396.07k 18517.90k 18497.48k
aes-192 cbc 15505.74k 15993.53k 16085.54k 16070.13k 16163.02k
aes-256 cbc 13946.15k 14339.50k 14339.50k 14475.60k 14413.42k
630名無し編集部員:2013/02/11(月) 00:22:58.68 ID:C8hKsQYg
その1個上の世代あたりからは凄まじい消費電力と爆熱の時代が続くけど
最近のCPUの下位モデルはかなり省電力化してる
むしろ性能が上がらず節電だけ進んでる感じ

ただそれが捨て値になるのは、まだ10年ぐらい待たないと駄目かも
631狭山みどり 5号:2013/02/15(金) 20:46:28.12 ID:7/QMiYeU
メインマシンがわりといい環境なのでなかなか置き換えする気にはならないな。
電源ファンがうるさくて電源すら入れたくないレベルのサブマシンならPentium 4
マシンに置き換えてもそんなにかわんないかな? どうせ電源入れないだろうし。

そんなことより、みすずちんがゲットしたサーバーもどうやらCloudtaniumらしい
んだけど、それが現行機種かどうかが気になる。そうだとするとクアッドコアの
Xeonのデュアルが6モジュール載ってるサーバー上の仮想環境ってことになる
ので凄まじいパフォーマンスが出ると思うんだけど。
632狭山みどり 5号:2013/04/03(水) 19:47:16.49 ID:+hAd05gY
commentやbbsプラグインよりも見た目が某掲示板風なresponseプラグインを
作ったものの。commentやbbsプラグインと同じようにWiki書式でページに挿入
していく方法だと、文字装飾書式とか記号列がパースされないようにする書式
とかが必要になってキャンセル書式とかをパーサーに追加したりしてみたけど、
なんか、もしかしたら、パラグラフプラグインじゃなくブロックプラグインでやった
ほうがよかったかも、と後から思った。

ブロックプラグインなら内包するテキストを自身でパースしてHTMLで吐き出す
ようにすればよかっただけなので、<>区切りのテキストとかそのまま貼り付け
られたりできるし。Wiki書式でやってしまうと複雑な書式指定だらけになるので
ソースがとてつもなく読みにくくなるので編集が極めて困難な状態に。

ということで、パラグラフプラグイン版は没にしてブロックプラグインで作り直し。
書式を拡張したところは他の何かに使えそうな気もするので残してもいいかな。
633うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
634狭山みどり 5号:2013/05/06(月) 21:58:39.71 ID:+ccBm/Xr
ブロックプラグイン型に書き換えたresponseプラグインが中途半端に完成した
ので入れてみた。commentプラグインと大差ないような最低限の機能しかない。
いちおうトリップだけは使えるようにしたけど、ID生成とかは未実装。

サンプルページは↓
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=Forum

パーサー/レンダラーに手を入れて書式だの何だの拡張したのも入れてみた。
ご要望にお答えしてAA用のプラグインを作ったので試しに入れてみた。内包
するテキストはパースしないのでWiki書式にマッチしてしまう文字も表示できる。

あと、なんだか55日前にサーバーが再起動されていたもよう。suEXEC環境を
切ったりとサーバーに手を加えないでそのままにしておくために、ちょっと特殊
な設定になってるんだけど、ちゃんと自動的に再設定されたようなので再起動
しても問題なし、ということがわかった。

httpdはいままで一度だけ再起動させたことはあるけど、サーバーの場合には
立ち上がらなくなるとなんも操作できなくなりそうなのがいやなのでの再起動は
したことないので、どうなるかアレだったんだけど。

   , '´⌒´ヽ.
   ! i/ノノハリ  /.)
   ./ )l、゚ -゚ノi々⌒ヽつ  _。_ ζ
  く_ゝ-⊂ヽ_,.ゝ-旦~  c(_ア
635狭山みどり 5号:2013/05/13(月) 23:57:39.32 ID:Vta9euHc
超小型で軽くて黒くてかっちょいいスタイルのマシンがあったので捕獲してみた。
Atomとかいう放射能が漏れてきそうな名前のCPUを搭載してるらしい。動作音
がほとんどしないというすばらしさ。消費電力もとんでもなく少ない。

Atom N270 1.60GHz
OpenSSL 0.9.8h 28 May 2008
type 16 bytes 64 bytes 256 bytes 1024 bytes 8192 bytes
aes-128 cbc 20373.06k 21013.55k 21178.01k 21304.40k 21304.40k
aes-192 cbc 17660.23k 18137.53k 18291.77k 18353.81k 18355.82k
aes-256 cbc 15606.71k 15978.30k 16097.89k 16097.89k 16145.91k

Pentium III 850MHzと比べるとちょっとだけ速い。低消費電力CPUなので速度
は出ないとは思ってたけど、でも1.60GHzで動いているわりには遅い気もする。
で、よく観察してみたら、CPUを50%までしか使ってないことに気がついた。
で、2つ同時に起動してみたら……。

type 16 bytes 64 bytes 256 bytes 1024 bytes 8192 bytes
aes-128 cbc 14872.10k 15448.63k 15698.71k 15766.58k 15766.58k
aes-192 cbc 12859.06k 13321.59k 13506.05k 13592.49k 13591.39k
aes-256 cbc 11385.96k 11785.89k 11904.64k 11943.63k 11943.63k

type 16 bytes 64 bytes 256 bytes 1024 bytes 8192 bytes
aes-128 cbc 14831.34k 15448.63k 15675.25k 15744.38k 15675.25k
aes-192 cbc 12797.27k 13191.71k 13522.38k 13557.35k 13557.35k
aes-256 cbc 11349.76k 11773.48k 11891.14k 11943.63k 12356.18k

と、いうことらしい。
636 ◆JACK/GoIHM :2013/05/14(火) 11:19:21.48 ID:i0mPGbpP
>>635
わたしもそのCPUのネットブック持っています
ベンチマークはしていないけれど、Pen-M 1GHzより少し早い程度ですかねぇ

ちなみに、そのPen-M 1GHzラップトップは、オフィスに置いて時々使っています。
637名無し編集部員:2013/05/14(火) 19:59:30.81 ID:LRQrCYI0
Atomのハイパースレッディングとベンチマークの相性が良くないのかも
それぞれ別のことをやらせると2人分働くけど
コア自体が2つあるわけじゃないから同じことを同時は出来ない(片方がさぼる)
638狭山みどり 5号:2013/05/14(火) 22:47:50.02 ID:RFgbt8LR
ちなみに、これはネットトップといわれているらしい。パソコンというよりも家電
の仲間って感じ? キーボードとマウスはワイヤレスで無線LANも内蔵なので
コードが這わないようになってる。あと、なんか、OSがもうひとつ載ってるらしく
Windowsを起動しなくてもなにやらできるらしい。しかも高速起動したりもする。
Windows XP Homeが入ってるけどむしろオマケっぽい感じかも……。

あと、ちょっと調べたら、Atomは整数演算はすごく速いけど、浮動小数点演算
はかなり遅いようなチューニングになってる感じがするので、ごくふつうのCPU
を搭載したやつとは体感的な操作感がまったく違ってくるかも。
639狭山みどり 5号:2013/05/16(木) 21:54:04.55 ID:mdWyCfrk
>>636
さっそくOpenSSLのWindows用バイナリーのZIPをどっかからダウンロードして
きて適当などこかに解凍してopenssl.exeを起動してspeed aesとかspeed sha
とか打ち込むべし。みせてもらおうか、Pentium M 1.00GHzの実力とやらを。
640 ◆JACK/GoIHM :2013/05/17(金) 13:41:45.55 ID:rgmcyBTl
>>639
よくわからないけれど、これでいいのですかねぇ
たぶん超低電圧版のPenM 1GHzです

type 16 bytes 64 bytes 256 bytes 1024 bytes 8192 bytes
aes-128 cbc 25497.29k 25462.46k 25614.07k 25578.92k 25617.98k
aes-192 cbc 22761.11k 22916.56k 23014.01k 22979.34k 23045.63k
aes-256 cbc 20810.24k 20684.52k 20733.09k 20331.09k 20684.52k
641狭山みどり 5号:2013/05/17(金) 20:30:34.99 ID:e9hdNCfH
 
   , '´⌒´ヽ.
   ! i/ノノハリ
   |. l、゚д゚ノ|  20684.52k…だと…?!
   | ハ∨/ヽ、
   ( /,)三},./,) __ ガシャ    _。_ ζ
    と(__) (__()、;.o:。.  c(_ア
             ゚*・:.。
642 ◆DRILL/wwSw :2013/05/18(土) 09:29:56.97 ID:DkJUT25d
atomの中身はMMXペンティアム。
pentiamMの中身は拡張pentiumIII。
1クロックあたりの性能差はものすごいよ。
643 ◆DRILL/wwSw :2013/05/18(土) 09:37:02.35 ID:DkJUT25d
しまった。ベンチを見ないで書いてしまった。penM速くないのか。
644狭山みどり 5号:2013/05/18(土) 20:35:34.17 ID:uUyS8rmL
いや、かなり速いし。シングルスレッドでなら。
645 ◆JACK/GoIHM :2013/05/18(土) 22:12:46.27 ID:tgjJDxhR
そうか、やっぱり速いのか
2年前まで現役で使っていて、今でもオフィスに置いていて時々使っています。
646狭山みどり 5号:2013/05/31(金) 00:21:05.58 ID:wh5ch3+A
・ω・ とか ・_・ みたいな顔文字系っぽい感じのがプリントされたUSBハブが
あって。なんか超かわいいので ・ω・ のやつ買っちゃった。あと、それよりも
ちょっと小さい(短い?)ただの直方体みたいなやつもなんか無機的でソリッド
な感じが超かっちょいいので買っちゃった。

あとで気がついたけど磁石が付いてて貼れるんだけど、PC本体に貼りつけて
使ってもだいじょうぶなのであろうかなかろうか……?
647 ◆7RBcXY5Yr2 :2013/06/04(火) 20:09:53.36 ID:EvybCNyG
なんかこのスレ面白いw

>>642-643
|−^)っ【ttp://viva2ch.net/tubo/1057200254.html】 これドリル?w
648 ◆DRILL/wwSw :2013/06/05(水) 00:57:46.36 ID:SeuMMsDq
とりあえずスレHは専用板が出来て、一時期最も書き込み量多かったくらいだし
出会い系利用も禁止が当たり前になったので、今となっては
なんで当時えちねたを追い出されたのかさっぱり解らないね。
649 ◆7RBcXY5Yr2 :2013/06/05(水) 05:10:46.32 ID:NyTrd4RX
あっ本人確認しますたw
今のスレH板は…整備された自然公園みたいになってるよ。
(翔さんが出張して絡んでくれているよw)
異質は排除したいんだよ。きっとね。あと【コンセンサス】だな。
650 ◆DRILL/wwSw :2013/06/05(水) 06:54:16.41 ID:SeuMMsDq
あんなアナーキスト達相手にコンセンサス?無理ゲー。
実況板乗っ取って新規需要獲得して相手を
枯死させる方がよっぽど現実的だったわけで。
651狭山みどり 5号:2013/06/20(木) 23:23:11.10 ID:s0WYDGGi
サブマシンのCPUをCeleron 500MHzのmB0から566MHzのcB0にしてしまった。

消費電力が28.4Wから17.9Wになるはずだけど電圧が測れないのでどうなって
いるかは不明。LM81から読める電圧は1.5Vになってるけど、LM78MONがVID
とVccp1のどっちの値を表示してるのかは不明。仮に2.0Vになってると23.8Wに
なるのでちょっと微妙。mB0ピン互換のcB0を探してきた意味がない……。

Celeron 500MHz (Mendocino)
aes-256 cbc 8269.53k 8487.06k 8529.34k 8556.31k 8556.31k
Celeron 566MHz (Coppermine)
aes-256 cbc 9360.20k 9594.66k 9649.84k 9662.07k 9684.38k
652狭山みどり 5号:2013/06/20(木) 23:48:27.70 ID:s0WYDGGi
エンジニアリングサンプル品を除いて動作倍率が内部で固定されてしまった
頃からFSBを上昇させ同等の効果を得よというコンセンサスが形成されてる
のでそれにならって100MHzや133MHzにオーバークロックしたら無理だった。
75MHzとか83MHzとか変態クロックでなら動くけど。

Celeron 8.5 x 75 = 637MHz
aes-256 cbc 10510.72k 10779.50k 10836.59k 10850.61k 10864.67k
Celeron 8.5 x 83 = 708MHz
aes-256 cbc 11682.48k 11983.73k 12043.95k 12078.63k 12078.63k
653狭山みどり 5号:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:5cniR/qo
                     . .. .: ::.゜::・。::::.. ..
           ,イ二ニ=、    ..: :.゜゜。・。゜.゜. ...
    ,ィ' _ rーー(⌒ヽ⌒ヽ、         :::.゜。 ゜。 ゜・。゜゜. .  .
  /ソ" ̄ /::::/ \::::\;;;;;`、       : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..  .
/ "     |/   iヽ:::::| \:|          :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
            i \|  !              : ::.゜゜。.゜
           | ̄| !                . .. ::.゜。゜. .  .
           |試|__i_                     . :.゜.  .
           |験|  |
           |電|送|
           |波|信|
           |_|中|
   , '´⌒´ヽ.    ..|  |
   ! i/ノノハリ     . ̄
   | l、゚ -゚ノ|
   | ハ∨/ヽ
   ( /O旦O)    _。_ ζ
    と(__)   .c(_ア
654 ◆DRILL/wwSw :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:hMGlu+bx
>>649
当時追い込まれた経験で、ユーザー個別の
kakikomi.txtみたいなものがあると気付いていたけど
こんな形で流出するとはねぇ。
655狭山みどり 5号:2013/09/09(月) 22:32:04.03 ID:VHpYGR1v
NTFSでフォーマットされたようなHDDの初期化はFDISKとかを使っちゃだめ
らしい。CHKDSKするとRAWってなったりしたりする。ふつうには使えるけど。
FAT32で全領域確保するには専用の初期化ツールを使わないとダメっぽい。
656 ◆JACK.277o. :2013/09/10(火) 13:43:01.99 ID:xGQxv3jg
そういえば、NTFSを使うようになってからは
FDISKは使わなくなったなぁ
久しぶりに聞いた言葉のように感じます。
657狭山みどり 5号:2013/09/13(金) 23:49:58.39 ID:A13qI18t
見えないモノが見てしまった気がした。きっと憑かれているに違いない。しかし、
どうしたらああいうふうに見えるようになるんだろう? 謎である。が、忘れよう。

   , '´⌒´ヽ.
   ! i/ノノハリ  /.)
   ./ )l、゚ -゚ノi々⌒ヽつ  _。_ ζ
  く_ゝ-⊂ヽ_,.ゝ-旦~  c(_ア
658狭山みどり 5号:2013/10/18(金) 21:42:20.59 ID:anV9ViMn
FAT32初期化ツールにもいろいろあって、ふつうに基本MS-DOS領域で先頭
パーティションが63セクターから開始するものと、拡張MS-DOS領域で先頭が
シリンダー境界の16065セクターから開始するものとがあったりする。

近頃のやつだと先頭が2048セクターから開始してパーティションがシリンダー
境界じゃなく1MB境界になるWindows Vista以降の新しい形式になったりする。

ちなみに、フラッシュメモリーなんかはそれらと違うパーティション開始位置に
なってるものもあるので、HDD用の初期化ツールは使わないほうがいいかも。
32セクターや128セクターや8192セクターからパーティションが開始してるやつ
とかはコントローラーチップの仕様でそうなってるのかもしれない。
659許早苗:2013/11/15(金) 23:19:46.39 ID:yOKmEsi+
fdiskといえば、fdisk/mbrが懐かしい

大昔のFreeBSDのパーテーションを切るツールで
Windowsの仮想メモリを切ってからデグラフをかけてから
パーティーションを切ってたけど、

慣れない頃は色々と操作を間違えて何度も入れなおした懐かしい思い出。
そしてshoutdown -h nowが当時、一番売れてたFreeBSDの枕にできそうな
本の最後の数ページに書いてあって1〜2時間ほど遊んでみるつもりが
丸一日シャットダウンするために読破する羽目になり

シャットダウン後にモニターを引きちぎり筺体を蹴りたおり
窓からCD-ROMをフリスビーのように投げ飛ばし本を破り倒した思い出(きゃっ恥ずかしい//)
660狭山みどり 5号:2014/01/31(金) 21:44:29.85 ID:IKpIC/x2
 
   , '´⌒´ヽ.
   ! i/ノノハリ   シャットダウンするのには
   | l、゚ -゚ノ|   電源ボタン押すだけでは?
   | ハ∨/ヽ
   ( /O旦O)    _。_ ζ
    と(__)   .c(_ア
661狭山みどり 5号:2014/03/29(土) 00:16:06.57 ID:47p/Nim1
セッションを確立できない端末からユーザー登録フォームを表示したときには
エラーを出すようにしてみた。ユーザー登録はされてるけどログインの形跡が
ないユーザーがわりといる。たぶんCookie未対応の携帯からの登録だと思う。

あと、ユーザー管理で状態にNGが表示されてるユーザーの状態リセット方法
を正常にログインしたときじゃなく、正常にログアウトできたときにリセットする
ように変更。ちなみに、このNGになる状況はパスワードの不一致とか。
662狭山みどり 5号:2014/04/05(土) 01:37:22.90 ID:2jO3Tm1L
;ヾ" ;ヾ ;ヾ ;;ヾ;."ヾ; ゞ" ;ヾ ;ヾ ;" ;ヾ ;;ヾ ;ヾ "ゞ"
;ヾ ;;"ヾ ; ;"//  ;ヾヾ ;ヾ  ";"; ;;"ヾ ;  "ゞ    "
   ; ;"  ; ヾ 〃";ヾ ;"  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ; ,,. "
  i  l ";ヾ ;;ヾ ;;"      "ヾ; ;";ヾ ;;"      "
ii;;,,.i|ノ"ノ゙   "    "    " ヾ "      "
i;;:゛l:|ノ"     "         "
;;::; i|               "             "
;:::;;i| "  , '´⌒´ヽ.          "
;;: ;|    ! i/ノノハリ
;.::l|    | l、゚ -゚ノ|   諸行無常。
;;:i|.    | ハ.∨/ヽ
;::i|.    ( /O旦O)    _。_ ζ
;:il|.     と(__)   .c(_ア
663狭山みどり 5号:2014/04/12(土) 20:01:11.41 ID:rDz963Z1
OpenSSL 1.0.0-fips 29 Mar 2010 だとへーきなんかな?
というかOpenSSLは使ってないはずなのでこっちはだいじょうぶかもしれない。
664狭山みどり 5号:2014/04/13(日) 21:59:21.34 ID:GkkdjBVX
 
  , '´⌒´ヽ.
  l i/ノノハリ
  | l、゚ -゚ノ|    これは……!?
  | ハ∨/^ヽ
  lノ [三ノ  '、
  i)、_,| (ヽ  ノ スッ
    |i  "T~     _。_ ζ
    lハ、___|    c(_ア
    `´`´
665狭山みどり 5号:2014/04/14(月) 16:54:09.78 ID:wC7o4YD+
 
         | There is a message for you.
         | Sun, 13 Apr 2014 22:20:51 +0900
      ._   `ーy―――――――――――――
 ┌─┴┴─┐
 │.留 守 中.│
 └─┬┬─┘  _。_ ζ
     ││    .c(_ア
    ^~^~
666ぴんくちゃん ★:2014/04/14(月) 21:08:22.69 ID:???
       ハ
   , ヘ. / 〉
   V\V,/
    /ヽベヽ
   メ((ハ))ヽヽ   ヒャッハー!
   (ヽi、ヮ゚./ )ゝ
    ヽ(<ハ>ソ
     く,んとつ ))    (○)
      ヽ_)        ヽ|〃
     "^"^^""^     ""^"
667ぴんくちゃん ★:2014/04/14(月) 21:22:41.80 ID:???
あぁ……、なんか違う……。やっぱりハートマークのほうが……。

そんなことより、じつは問題が発生してしまったのであった。BBSPINK Wikiの
サーバーのパスワードが何者かに変更されたらしくログインできなくなってる。
668Jack ★:2014/04/14(月) 21:38:53.20 ID:???
>>667
数日前にKilaueaもパスが変わって一時は入れなくなっていました。
Jimさんへ連絡してくださいね
669ぴんくちゃん ★:2014/04/14(月) 22:55:43.63 ID:???
       ハ
   , ヘ. / 〉
   V\V,/
    /゙/ヽヘヾ   >>668 はいはーい。
   ノノノノハ))ヽ   あとでジムにきいてみる。
  ノ从!゚ ヮ゚ノ!)ゝ
    (,{つ旦O    _。_ ζ
    く,/__)ゝ   .c(_ア
670ぴんくちゃん ★:2014/04/26(土) 01:14:02.02 ID:???
ジムにメールだしたけどへんじがこない。
671Jack ★:2014/04/27(日) 08:09:15.91 ID:???
>>670
あれ、そのメールを転送していただけますか?
Jimさんへ連絡します。
ただ、ちょっとお時間をいただくかもです。
672ぴんくちゃん ★:2014/04/27(日) 14:27:14.28 ID:???
>>671
じつは、こんなこともあろうかと、BBSPINK Wikiは0番ユーザーじゃなく500番の
ユーザーのディレクトリー以下に置いてあって、500番ユーザーでログインでき
たりするので、BBSPINK Wikiのシステムを更新するのには影響はなかったり。

たぶん、忙しいのでPINKちゃんねるのことは優先順位が低いんだと思う……。
緊急じゃないのでもうちょっと待ってみることに。

       ハ
   , ヘ. / 〉
   V\V,/
    /゙/ヽヘヾ   待ってたら何もかもなくなってたりして。
   ノノノノハ))ヽ   まぁ、それならそれでもよかったり…?
  ノ从!゚ ヮ゚ノ!)ゝ
    (,{つ旦O    _。_ ζ
    く,/__)ゝ   .c(_ア
673Jack ★:2014/04/29(火) 12:30:14.49 ID:???
>>672
了解です。
674ぴんくちゃん ★:2014/06/16(月) 02:29:56.04 ID:???
       ハ
   , ヘ. / 〉
   V\V,/
    /゙/ヽヘヾ
   ノノノノハ))ヽ   USB接続の160GBのHDDが逝った……。
  ノ从!´д`ノ!ゝ
    (,{つ旦O    _。_ ζ
    く,/__)ゝ   .c(_ア
675ぴんくちゃん ★:2014/06/23(月) 04:04:05.79 ID:???
最初は、特定のフォルダーが読めなくなるだけだった。ほかは読み書きできた。
それからは速かった。ドライブにアクセスするだけで長い時間固まるようになり
最後にはファイルシステムもときどき認識しなくなった。SCANDISKすると……。

> このドライブのシステム領域のセクタを読み取り中に、エラーが発生しました。
> ディスクはかなり破損しています。

かなり、らしい。かなりって言われても……。
676名無し編集部員:2014/06/23(月) 15:44:04.00 ID:dUbQvjz3
自分は別の理由でUSB接続のHDDが死んだ?とあわてた事がありました

インデックスサービスがONでインデックス機能もONになっているWinで書き込んだから
インデックスサービスがOFFになっているWinで
インデックス関連領域の読み書きに失敗して固まってただけ
というオチで助かったんですが…
(原因に気がつくまではアタフタ)
677ぴんくちゃん ★:2014/06/25(水) 13:12:18.16 ID:???
カコンカコンって鳴ったままになってドライブを認識しなくなった。
かなり破損を通り越して激しく破損しているらしい……。
678NY
zKigl6 Really informative post.Really looking forward to read more. Really Great.