pinkちゃんねるの★キャップについて考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
866n案内員 ★
話はかなり過去に遡りますよ。

>>514について、
特にご意見はありませんか?
無いのでしたら、
79さんにも閲覧いただいてそれでも特にご意見が無いのでしたら
凍結しちゃおうかなと。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
867 ◆EROyVmNwwM :2009/01/16(金) 18:37:12 ID:JoMBFqRr
>>866
私は良いように思えます。
はぁ、転載人さんの心得とかも作らねばなぁ・・・
868n案内員 ★:2009/02/05(木) 00:51:48 ID:???
クッキーさんから控室の方で慎重論が出ていましたが、
最終的にはこれで良いということですかね?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1232191122/62

特に反対も無さそうですので、
ここで一旦>>514の内容で案内人心得を凍結しますよ。
当然のことながら、
引き続きご意見は募集しておりますのでどしどしお寄せ下さいませ。
869名無し編集部員:2009/02/08(日) 14:15:17 ID:G7BUkS2K
半角二次元板自治スレ14
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1231903627/186,191,195

>>370にてアナウンスされている後に、このような行動ができる神経は
ある意味凄いと感じている
このような行動をアナウンスをした79さんがどう受け取るのかは勝手なのですが
〔この程度なら〕という形で終わらせるのをいつまで続けていくのかは少し興味あります
870n案内員 ★:2009/02/08(日) 14:47:15 ID:???
おおー。
エロさん行きましたか。
まあエロさんの場合>>370は百も承知でしょうから、
改めて指摘するまでも無いでしょうし。
ここは一つ…

+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +
871名無し編集部員:2009/02/08(日) 14:51:52 ID:g9oWwk5h
なんでもありのpinkちゃんねる
872 ◆EROyVmNwwM :2009/02/08(日) 21:47:20 ID:/Wc5ohtW
>>869
自治への介入とは、書き込む事すべて駄目とは思っていません。
議論の内容に踏み込む事はしません。

>>870
wktkされてもこれ以上はやりません。
ただ、半角二次元での事案に関してはすべて自治にお任せでいいのかな
と少しは思っています。

スレストも再開されたようですし、見守りたいと思っています。
873名無し編集部員:2009/02/08(日) 22:22:11 ID:qU0rGk1j
アメリカが艦隊派遣して、危ないので見てるだけですって言ったとして
それは言葉通りの意味だと思う?
思わないよね
874名無し編集部員:2009/02/08(日) 22:23:33 ID:SBs08ET9
議論の内容に踏み込まない、もしくは自身で踏み込んでないと判断すれば
キャップ付けての自治スレ参加はオーケーといった見解の持ち主か?
それではいったい何の目的で自治スレに出向いてまで書く必要があったのだろうか
n案内員 ★が
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1199272680/
でやった内容と、さして違いはないように感じるのだが
875名無し編集部員:2009/02/08(日) 22:29:54 ID:JunmuEG1
いつもながらの、他人に厳しく自分には甘くです
876n案内員 ★:2009/02/08(日) 22:42:49 ID:???
お主もワルよのうエロ後屋。
877名無し編集部員:2009/02/08(日) 22:52:11 ID:SBs08ET9
質問を変えよう
>>869先での書き込み内容について、なぜ名無し
もしくはアナタだとわからない固定ハンドルで書けなかったのか
その内容をEROyVmNwwM ★として書かなければならなかった意図を聞きたい
878Misuzuya ★:2009/02/08(日) 23:33:46 ID:???
>>872
いやだめだろう。。

pinkのメンバーが、技術的に出来ることとやっていいことの区別が
つかないようであれば、削除系以外の板では★を
出せないようにしたほうがいいと思います。。

★が板の自治スレに乗り込んでいけば、もっと議論が効率的に出来るのになぁってことは、
別に貴方だけじゃなくて、★も利用者も、みんなそう思ってますよ。分かります。
そんなのは百も承知で、あえて >>373 って書かれてるんです。
879名無し編集部員:2009/02/08(日) 23:35:30 ID:SBs08ET9
と思ったのだが、すまね
>>877の質問は撤回しよう
真意や意図を聞いたところで今更オレのEROyVmNwwMに対してへの認識が変わるわけでもないし
どのような行動をし、どのように周りが感じていようとオレには関係なく全く期待もしていないので
質問はスルーしておいてくれ
880Misuzuya ★:2009/02/08(日) 23:40:23 ID:???
てか、どれほど多くの削除人達が、数年以上そのもどかしさを感じながら、
それでも見守り続けてると思ってるんですか。。。

そういうのに耐えられなくって、自治介入したり、野鳥で暴れたり、
道を踏み外してしまう人たちを今まで何人見てき…
いや、忘れて。。
881名無し編集部員:2009/02/08(日) 23:44:56 ID:yEJVJTEF
EROyVmNwwM ★をsetやvenusで書けなくしたらいいんじゃない
そうすればただの雑談キャップ
解決解決
882名無し編集部員:2009/02/08(日) 23:49:30 ID:G7BUkS2K
【ボランティア用】 連絡&報告5
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1198693027/713-736
ここでも議論されていた内容なのです
883n案内員 ★:2009/02/09(月) 00:04:12 ID:???
まあ、
2ちゃんねるでこんなことしたら一発で剥奪ものだと
偉大なる先駆者である私が胸を張って申しておくのですよ(笑)。

自治スレが効率的に回す、
というのはとても聞こえが良いです。
ですが、
効率的に回らない自治スレには、
効率的に回らない理由が必ずあるものです。
結構、
効率的に現在の方向性で自治スレが回ると困る人が多いから、
という理由が多かったりして。

何が言いたいかというとですね。
自治スレはキャップなどで介入せずに自然のままそのままが一番なんですね。
効率的に自治スレが回らないことを望んでいる人たちを、
キャップという力で抑圧してはいけないと思うのです。
884名無し編集部員:2009/02/09(月) 00:14:55 ID:gKpDMJfP
>>878
削除系の人と規制系の人は体系が違うから問題ないよ^^
885n案内員 ★:2009/02/09(月) 02:30:15 ID:???
>>884
そんなつれないことをおっしゃらず。
エロさんと悪代官ごっこをしたいのです。
では気を取りなおして…。


これは御禁制の南蛮渡来ジチカイーニュではないか。
おぬしも悪よのうERO後屋。
886名無し編集部員:2009/02/09(月) 05:36:17 ID:KzrEHz03
>>884
某★が規制の★か削除の★か、はたまた酢豚の★なのか
名無しの俺らにゃわかりませんぜ旦那
887 ◆EROyVmNwwM :2009/02/09(月) 18:13:33 ID:TgRAy9sd
なるほど、よく読みました。

私自身としては、半角二次元板に「こうなって欲しい」とか
「こうあるべき」とかの意図はまったくありません。
変更依頼スレやその他にも秘密基地のスレで議論が散見されたので、
自治スレで議論して下さいという案内的な気持ちと
秘密基地などに出向いていただかなくてもしっかり読んでいます。
というような意味で書いたのですが、「李下に冠を正さず」ですね、
適切でなかったかもしれません。

今後はやらないようにします。
888 ◆EROyVmNwwM :2009/02/09(月) 18:15:59 ID:TgRAy9sd
>>885
お代官様、↑というわけで御禁制はもうやりません。
お許し下さいませ
889名無し編集部員:2009/02/09(月) 18:35:51 ID:YeqErPBg
あのときあそこで言おうとしてたことを言っちゃってよ
ここで言う分には問題ないんだから
890名無し編集部員:2009/02/09(月) 19:18:26 ID:mTwxMY7g
> 変更依頼スレやその他にも秘密基地のスレで議論が散見されたので、
> 自治スレで議論して下さいという案内的な気持ちと
> 秘密基地などに出向いていただかなくてもしっかり読んでいます。
> というような意味で書いたのですが、

それならば秘密基地内の、その散見された場所で書けば済む話なのではないのでしょうか?

ましてや>>370において、79さんがダメですと念押ししているにもかかわらず
それに背いてまでやってのけれるアナタの神経に疑問を持ってしまうのですが
891名無し編集部員:2009/02/09(月) 20:39:44 ID:RzDyXf24
>>887
今後はやらないようにではなく、なぜ>>370 の時点でそれをやらないよう守れなかったのか
892Misuzuya ★:2009/02/10(火) 00:36:14 ID:???
>>887
> 秘密基地などに出向いていただかなくてもしっかり読んでいます。

わたしが問題だと思うのは、
「どうしようもなくなったら、最後にはきっと★がなんとかしてくれる」
「我々からは何も発信しないが、きっといつかは僕のことを分かってくれる人が現れるだろう」
みたいなスピリットができてしまうことです。
それってつまり、自治を緩やかに殺しているのと同じですよね。

でも世の中、誰も何もしなければ、なるようにしかならないんです。

誰かがきっとなんとかしてくれるから(ry、みたいな考えが蔓延したら、そのコミュはおしまいですよ。
奇跡が起こるのは、エロゲーの中だけです。
893Misuzuya ★:2009/02/10(火) 00:44:29 ID:???
ただまぁ>>892は人それぞれ各論あると思うので、一つの意見ぐらいに、ってことで。。
894 ◆EROyVmNwwM :2009/02/10(火) 08:48:41 ID:uv/FRmfv
>>892
変更依頼スレでデタラメ申請が通る危惧をする発言がいくつか見たので書いたのですが、
Misuzuyaさんが指摘しているような意味に取る人は多いかもしれません。

そういえばオバマさんも言っていましたね
「In reaffirming the greatness of our nation, we understand that greatness is never a given. It must be earned. 」
自らつかみ取るものですね
895 ◆EROyVmNwwM :2009/02/10(火) 08:55:34 ID:uv/FRmfv
>>889
もう書いた事ですが、「目的を見失わずに十分論議してください」です。

>>890
そうですね、不適切でした。

>>891
書いた時点では適切だと思ったから書きました。
896名無し編集部員:2009/02/10(火) 09:56:51 ID:TXrwyWQl
で、何のためのキャップなの?
897n案内員 ★:2009/02/10(火) 16:17:52 ID:???
>>888
そこは、
いえいえお代かn様ほどでは、ほっほっほっ。
と返して欲しかったですねえ(泣)。

最近すっかり隠れキャラ化している桃太郎さんを引きずり出そう作戦、
失敗です。
898 ◆EROyVmNwwM :2009/02/10(火) 18:47:56 ID:5algRo/V
>>897
私もふざけるのは大好きですが、
この状況でやると怒られそうなので神妙にいたしました。
次回にご期待ください
899名無し編集部員:2009/02/11(水) 00:24:49 ID:C610blJG
> Misuzuyaさんが指摘しているような意味に取る人は多いかもしれません。
ですからその件については>>882から議論されているわけでして
それによって、 >>373であり >>370という具体的な結論になっている
その議論にはEROyVmNwwMさんも参加されているではありませんか

そのことを指摘させていただいたのですが
> 書いた時点では適切だと思ったから書きました。
その結果がこれなのでしょうか?

終わったことをこれ以上言っても仕方ありませんし、続けはしませんが
日ごろから他人の言動には厳しい視線で指摘をなされているEROyVmNwwMさんなだけに
どうしてもご自身には甘いといったイメージが拭いきれないのです
わたしが疑問に感じたのはそのことなのですから
900n案内員 ★:2009/02/11(水) 03:00:06 ID:???
他人に厳しくて自分に甘くても、
その逆でも、
どっちでも同じなのではないでしょうか(笑)。
>>370の79さんの決定にあえて挑戦してみる、
というのはご自身の首を賭けるということです。
個人的には経緯をよくご存じのエロさんがこのような危ない橋を渡ったことに、
とても悲しみを感じます。

それはそれとして。
やってしまったものはしょうが無いですので、
この事例から自治スレにキャップが介入した場合にどうなるのかの
知見を得ておくのも良いかもしれません。
議論紛糾中で人が多いにもかかわらず、
EROさんの存在、
けっこうあっさりと半角二次元板自治スレの人にスルーされていますよね。
これはちょっと面白い知見だと思っていたりして。
901n案内員 ★:2009/02/11(水) 03:15:27 ID:???
エロさんには申し訳ないですが(汗)。

正直に言って、
エロさんよりも半角二次元板自治スレの人たちの方が一枚も二枚も上手かと。
実に上手くキャップの介入に対応していますし、
さらに言えば介入したエロさんの身を案じる余裕すら見せています。
客観的に見て、
完全にエロさんの一人相撲でしょうね。

あまり自治の人を見くびらない方がよろしいかと思います。

>>898
まあ雑談含めて楽しくやれれば良いかと私などは思っておるのですが(笑)。
シャレにならないようなことは、
くれぐれもお控えくださいね。
902名無し編集部員:2009/02/11(水) 06:17:40 ID:vz4lP6ou
> エロさんよりも半角二次元板自治スレの人たちの方が一枚も二枚も上手かと。
> 実に上手くキャップの介入に対応していますし、
> さらに言えば介入したエロさんの身を案じる余裕すら見せています。

【議論】うpと削除とスレストと運営【自演?】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1226230093/
自治参加者の大半がここでも議論していたからでは?
903 ◆AGE.7DMhSg :2009/02/11(水) 09:31:59 ID:/b0MZWRv
オレは★の人が指針を示してくれるのはとてもいいことだと思うけどね
たとえばhttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1226230093/626において79さんが示してくれた
「画像は放置で」という指針
これのおかげで「zipへのリンクが削除対象なら、画像リンクもアウトではないのか」という、
二次板の自治議論に於ける疑問の一つが完全に解消され、その後の議論に大きな道筋をつけることになった
同じことを名無しが言っても恐らくそのような効果は発揮できなかったわけで、
この場合は★の議論への介入が如何に有意義かということだよね

79さんは「自治への介入を、★つけてやるのはダメです」と仰ってるけど、
秘密基地であろうが各板の自治スレで為されたあろうが、★の発言は全て言質として扱われ得るわけだから、
片方だけをNGとする意味はないんじゃないかと思うけどなぁ
904名無し編集部員:2009/02/11(水) 09:45:08 ID:vOC1R8nv
★の発言に意味を持ちたがる人が多いなら
ますます自治へ介入するべきじゃないという結論になるわけですが
905 ◆AGE.7DMhSg :2009/02/11(水) 09:52:55 ID:/b0MZWRv
自治議論に影響を及ぼしてはならない、★は傍観者・観察者でなければならないというなら、
自治スレだけでなくどこであっても★は意味のある発言をしてはならない、ということにならないかな?
79発言は勿論のこと、Misuzuya ★の削除判断も自治議論に多大な影響を及ぼしている
これらはどうなるの?
906名無し編集部員:2009/02/11(水) 10:23:49 ID:vOC1R8nv
★は傍観者・観察者じゃないから問題になり得るわけなんだが
まあ、まぜっかえしたいだけなんだろうから
どうでもいいのですが
907n案内員 ★:2009/02/11(水) 10:57:44 ID:???
案内のみならず、
削除も利用者へと指針を示すという意味は少なからずあります。
それは2ちゃんねるの削除人心得にも見てとれます。

キャップでの自治介入と言いますか、
キャップ(ないしはそれと分かるトリップ)で自治スレへ投稿することが
2ちゃんねるでタブー視されるようになったのは近年のことです。
以前はひろゆきさんのお友達キャップの人がたくさん居ましたし、
さらに以前はキャップは希望者には全員配布されていた固定ハンドルの一つでしたし。
キャップ持ちの人にとってもそれ以外の一般利用者にとっても、
キャップが特別な存在になったのはごく近年のことなのですね。

2ちゃんねるにおいて自治スレへのキャップ介入が
なぜ暗黙の了解でタブー視されるようになったかというとこれには黒歴史が…。
908名無し編集部員:2009/02/11(水) 11:58:03 ID:+IcIloh6
>>905
介入と判断は自治は分けて考えた方がいいかと。
特に言質を取りたい人ばかりの板では危険を感じます。
あの板は介入と言うより、いくつかの正式な「判断」だけが必要なだけでしょう。
失礼かも知れない発言になるけど、★が自治介入出来たら、IDを2つもらってるのと変わらない訳です。
今の人がするしないでなく、★による言論調整が将来的に出来てしまう可能性についても、板自治の立場からいいことなのか考えた方がいいし、そこから来る混乱は避けられないでしょう。
触法的な問題が自治で本当に解決出来ないなら、最終的に板としていい方向に行くかの保証は出来ない訳で、放棄はしない方がいいと思います。
909名無し編集部員:2009/02/11(水) 12:59:56 ID:ym7eLTOH
>>907
管理系のキャップと雑談キャップは別物だろ
910n案内員 ★:2009/02/11(水) 19:03:35 ID:???
>>909
まあ今となっては別物なんですがね。
>>373で79さんが危惧しているのは、
各板自治の人の中でキャップを見慣れている人が少なくなっているという危惧なんだと思いますし、
私も今となってはその通りかも知れないなあと思っております。

昔を考えればトオルさんはロビーなんかで激しく雑談してましたし。
Misuzuyaさんにはたぶんお心当たりあると思いますが(笑)、
削除で迷った時に削除人自ら自治スレに相談に行くなんてことも結構ありました。
いつからだろうこんなにキャップ持ちの人と一般利用者というくくりで、
その間に高い垣根ができちゃったのは…。
911 ◆EROyVmNwwM :2009/02/11(水) 19:32:35 ID:lbTptymQ
>>899
たしかに自分に甘い、かもしれません。よく考えてみます。
912ξ:2009/02/11(水) 20:08:23 ID:zXbP67QM BE:1303873294-2BP(6916)
垣根を低くする第一歩で★はずしたコテで雑談してたらいいんじゃないすか?
プライベートってことで

わたしゃただのコテでも噛みついてくる人がいたりするので
運用系板以外ではだいたい名無しですけど
セイヘキシラレルノハズカシイノ (//)
913Misuzuya ★:2009/02/11(水) 20:17:47 ID:???
>>910
あの頃は、★は例外なく百戦錬磨のネットワーカーで、
住人も多くはパソ通やfjを経験した、よく訓練されたネットワーカーが多かったから、
互いに「業界経験者同士の、プロ会話」が成り立ってたんですよ。

当時は、異業種から中途で入ってきた経験者を寄せ集めた掲示板でしたからね。
だから、もう二度とあの時代に戻ることはできないんだろうなぁと、自分は思う。
914n案内員 ★:2009/02/11(水) 20:59:25 ID:???
>>912
私だって大抵は名無しですよ(笑)。

> 垣根を低くする第一歩で★はずしたコテで雑談してたらいいんじゃないすか?
いろいろ考えた結果、
今ではまったく逆を考えていたりして。
キャップを無駄打ちなくらいにどんどん出して行って、
雑談でも相談でも何でもして行くのが、
結果として垣根を低くして>>892みたいな他力本願スピリットの醸成を阻むことになるのかなあと。
それに、
にぎやかな方が楽しげじゃないですか(笑)。

79さんの★を出しての雑談推奨の方針は、
私も大賛成なのですよ。

>>913
私は当時から百戦錬磨のネットワーカーじゃありませんでしたよ。
今でもそうですし(笑)。

あの当時の雰囲気というのは難しいことはよく分かりませんが、
なんて自由な(無法な)場所なんだろうという実感ばかりでした。
自分にとって自由な場所というのは他人にとっても自由な場所なわけでして。
今よりもっと他人と激しくぶつかり合っていた記憶があります。
でも、
自分がフロンティアだという楽しさは常にありましたね。
今となっては過去の経験が蓄積していますし、
Misuzuyaさんとはまた違った意味で「もう二度とあの時代に戻ることはできない」
という思いは私も強いです。
915ξ:2009/02/11(水) 22:55:21 ID:zXbP67QM BE:1014123874-2BP(6916)
Jimさんなんかは「しゃーないなw」みたいな感じかもですね
スレにもよるでしょうが^^;

名無しからも気楽にツッコミ入れられるようなキャラ作りが肝になるかも
916Misuzuya ★:2009/02/12(木) 01:19:45 ID:???
まぁ、案内★って削除人へのパスを持たない身軽な存在だから、
このぐらいで済んだというのもありますが。

削除★だと、どう配慮しても相手には
「なびかないなら削除で従わせるよ」という含みで言っていると
取られてしまって、血なまぐさい展開になってしまうんですよね(^_^;;

削除と自治は、別のキャリアなんだと思う。
片方のやり方に詳しくなりすぎると、もう片方を上手にこなせなくなるから。。
917ξ:2009/02/12(木) 01:41:25 ID:OT4mPE4V BE:760592873-2BP(6930)
いま2chの1000&100スレ見てて思いついたんですが、
★が各板を転々とするスレなんか作って交流を図るなんてどうでしょ?

ただの思いつきなんで深く考えてないですけどねw
918名無し編集部員:2009/02/12(木) 03:49:53 ID:UOOqvrkg
鯔衆直々に各板荒らしまわろうって話ですか
それは面白い
ぜひともやろう
919名無し編集部員:2009/02/12(木) 11:38:15 ID:wCEJblmb
百戦錬磨のネットワーカー(笑)
業界経験者(笑)
920n案内員 ★:2009/02/13(金) 01:53:23 ID:???
>>916
たしかに削除は難しいです。
自治を突っぱねる側面も持っていますから。
自治でこれだけ苦労しているんだから削除もそれに配慮して欲しい、
という声を突っぱねる度胸は私には無いです。

その点案内人は気楽です(笑)。
自治をただ尊重しまくっていれば良いだけですし。

>>917
それならまだ全板人気トーナメントを活用することを考えた方が良いんじゃないかと(笑)。
それはそれで大変な批判対象になる予感ですが。
921名無し編集部員:2009/02/13(金) 02:33:25 ID:J8RIqGr3
>>919
cyanはそればっか言ってるからね。恍惚老人みたいに。
922ξ:2009/02/13(金) 05:27:17 ID:RtWcDCsz BE:1086561465-2BP(6985)
どこかの板に所属?してる気はないので、
全板人気トナメ参加したことないス(´・ω・`)

告知見ても「ふーん」としか思わなかったり^^;
923Misuzuya ★:2009/02/13(金) 23:22:14 ID:???
まぁ、色々言っておいて何ですが、
主張する人たちは数あれど、最後は
「信じるのはラフなコンセンサスと、動くコード」ってことで。。

なるようにしか、ならんとですねー。
924名無し編集部員:2009/02/14(土) 08:29:59 ID:dHn/F7sZ
ラフなコンセンサスがころころ変わる
うちのプロジェクトをなんとかしてください
925n案内員 ★:2009/02/15(日) 23:13:39 ID:???
>>922
私も第一回は物珍しさでちょくちょく見てたりしてましたが、
それ以降はさっぱりなのです。
まあ、
お祭り騒ぎの最中だったら>>917みたいな遊びもやりやすいのかなあと
思ったまでですよ。

>>923
まったくです(笑)。
動き出したら止まれない暴走列車は困りものですが、
まず自分が出来る範囲で自分が動いてみるというのは何事においても重要だと思っていますよ。

他人がどう動くかは、
まあ後のお楽しみということで。

>>924
よくあるよくある(笑)。
どこのプロジェクトか知りませんが、
人間万事塞翁が馬。
926名無し編集部員:2009/02/19(木) 14:19:14 ID:UD8gYmOL
>>872
> 議論の内容に踏み込む事はしません。

ニー速(pink)自治スレ3【ニーピン】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1202834510/412
促すような行動
927名無し編集部員:2009/02/19(木) 14:25:13 ID:UD8gYmOL
キャップ付きではなく、本人だと確定できるトリップであるならどうなのでしょう
◆SEVEN/xSuE
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1202834510/421,423,425
928名無し編集部員:2009/02/20(金) 00:50:08 ID:dt9lUDUc
削除人、案内人のキャップ剥奪の是非を問うスレ2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1180247126/1
> 330 :削ジェンヌ▲ ★ :2006/08/18(金) 13:57:40 ID:???0
>
>  削除・案内・復帰 人キャップをつけての雑談は
>  私も含め今後一切禁止とさせて頂きます
>  削除キャップは作業用にお貸ししているものであって
>  雑談するためにお貸ししているものではないです。
>  また、ついでと言ってはなんですが
>  削除・案内・復帰 人の別HNを本人が露出する等ありましたら
>  そのかたのキャップは停止させて頂きます。
>
> (http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1147965879/330)より
>
>
> この発言を基準に、
> 削除人、案内人、復帰人の問題ある言動をここにコピペしてください。
>
> キャップ、またはそのキャップ持ち本人であるとわかるトリップを利用した発言で
> 問題があると思われるもの、鯔や住人から苦情が挙がっているもの等々を
929名無し編集部員:2009/02/20(金) 01:04:41 ID:C4whXSiM
ここはPINKだから
Jimさんと79さんの言質じゃないと
930n案内員 ★:2009/02/24(火) 00:26:07 ID:???
>>928
そこからすぐ下のログにもありますように、
実はひろゆきさんの意向としては各板自治スレへのキャップorトリップでの
介入は「住人さんたちに迷惑がかからなければ」基本的にOKなはずなんですよ。

でもですね。
ジェンヌさんのその強い発言を見ると、
ひろゆきさんが裁定があったところで、
ボランティアの立場としては二の足を踏むところですよねえ(汗)。
迷ったらやらない、
危ないところには近づかない、
というところかと思いますよ。
あくまで2ちゃんねるでの話ですが。

それよりむしろ、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1156163975/95
の方が重要なんじゃないかと思ったりして。
PINKちゃんねるでもこれは重要ですよ。
他人の意見を見て自分がどう考えるか、
が一番重要なんじゃないでしょうか。
931n案内員 ★:2009/02/24(火) 00:58:08 ID:???
ああ、
強い発言と言うのはこっちでしたか。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1138631537/786
> 786 名前:まとめ@削ジェンヌ▲ ★ 投稿日:2006/08/21(月) 06:18:11 ID:???0
> まとめです。
>
> ・キャップでの削除板関係以外での雑談は禁止。
> ・削除・案内・復帰人だと分かってる名前で
> 削除やスクリプトや人事に触れる書き込みはどこであろうと禁止。
> ・削除・案内・復帰人だと分かってる名前で
> 削除関係板以外の少しでも影響力の及ぶ範囲や
> ハンドルの付加価値を手段として用いるのことは禁止。

いやまあ、
このジェンヌさんの発言について私がどう思ったかと言いますとですね。
確かにやり過ぎちゃった人は居るわけですが、
ここまで縛りを設けるというのはちょっと硬直化に過ぎて
柔軟さをあまりに損なうのでは無いかと。

硬いのは硬いので場面によっては男性諸氏の自尊心を満たすところなわけですが(笑)。
えぇえぇ。
932名無し編集部員:2009/02/24(火) 12:04:17 ID:O3jYlP2g
どこが硬直化に過ぎてるのか分からない。当たり前でしょこんなの
削除関係の板でキャップつけて雑談するのまでは禁じられてないんだから、それで十分でしょ
それとも、削除関係じゃない板で「俺は削除キャップ持ちなんだぞ」って誇示したい理由でもあるの?
933名無し編集部員:2009/02/24(火) 18:01:54 ID:gHYPG/QA
>>931
それ、にせものです。
最後にキメ台詞がありません。
934名無し編集部員:2009/02/24(火) 18:09:24 ID:MPFtddE9
禁止。ぺたんこ
禁止。つるぺた
禁止。欲しくないんだから
935 ◆PNvzHENtAI :2009/02/24(火) 18:34:37 ID:V2zqOYBO
>>931は、自治スレに突撃じゃなく、自スレ立てての雑談が出来ないという話
キャップじゃなくコテでも駄目という
運金にも焼きやシステム関連の人はいるけど、削除人は居ない
PINKの場合秘密基地では好き放題馴れ合ってるんだけど

せっかく面白そうな人をスカウトしても、そのコテは実質的に活動出来なくなる
全く別のハンドルを使えばいいけど、それで面白いか?という話
それで自演だなんだという話になるともうわけわからん

まあ削除に面白さを求めてるわけじゃないし、削除人はそれでもいいと思うけど
面白い人は削除人にしないということで
ただ2ちゃんねるの案内人は削除人予備軍だけど、PINKの案内人は違うんじゃないかな
936名無し編集部員:2009/02/24(火) 23:59:59 ID:LymVZbRF
私は削除キャップ持ちなんだぞっ、て誇示したい人ではないと残れません
まともな人は去ってます
937Misuzuya ★:2009/02/25(水) 20:25:03 ID:???
>>931
自治や削除に一切関わらないというのが徹底できれば、
削除系以外でも★を出していいかも、という考えはありますけど、
でも、周りがそれを許してくれないでしょうよ。

本人は雑談したいだけでも、問題のほうからこっちに飛び込んできます。

★に自治問題を振られても無下にされるだけと分かってるのに、
それでも頼りたいと困り果てて★に擦り寄ってきて、
そしてやっぱり無下にされ、感情が爆発して暴れ回っちゃう。
えー、それ悪いのは★なの? ★のせいなの?


と、言うだけなのは何ですので(汗
経験の長いネットユーザだと、ちゃんと知っていたんですよね。
「ネットだって、相手との適正な距離感というものがあるんだよ」ってこと。

似たような話に「mixi疲れ」とかありますよね。
相手との適切な心理的距離を開発できなかったために、精神的不調をきたすという症状。
コミュ参加スキルが十分成長する前にmixiに出会っちゃうと、あーなる。

てか、キャップの話って、結局コミュニティ問題になっちゃうんだよなぁ。。
ちなみに自分は出さないと思うw それが自分にとっての適切な距離さー:)
938n案内員 ★:2009/02/25(水) 21:52:58 ID:???
>>932
ご指摘はもっともです。

> 「俺は削除キャップ持ちなんだぞ」って誇示したい
ジェンヌさんが>>931の発言をするにはそれだけの経緯があるわけでして。
キャップの乱用によって自治支配に繋がりかねない行動をする人が居たからこそ
(恐らくそういう問題行動をされた本人はその意図を否定するでしょうが)、
苦渋の思いでジェンヌさんはそのような発言をされたと思います。
私もそれには一定の理解と同情をしております。

しかし、
この裁定によって自治(一般利用者)と削除関係ボランティアの間には
明確な垣根が出来たとも解釈できます。
削除関係ボランティアは雲の上の存在になって一般利用者とどんどん乖離して行くのではないか、
私にはそういう懸念もあるのです。

>>935
その問題は確かにありますね。
例えばみかんさんは女神板自治スレからスカウトされました。
それをして、
みかんさんに女神板自治スレにて元々のトリップ等の個人認識記号を放棄しろというのは
ちょっと考えものだと思います。

削除人になるということは、
そこまでの覚悟を要するものだ。
と言われればそれはそうかも知れないと思いますが。

>>937
距離感は確かにありますね(汗)。
深く細部に入り込みすぎると、
今度は全体が全く見えなくなって全体から見ると極端な主義主張を持つようになってしまうものです。
付かず離れずの距離感、
というのは本当に難しいですし経験も然ることながら
その人がもともと持っている人間性みたいなものも大いに影響があると思います。

もうちょっと昔には、
削除人に積極的に自治スレへと足を運んで意見収集をして民意を反映したボランティア活動して欲しい
みたいな意見も結構あったように記憶しています。
さすがに全ての削除人にそれを強制するのはいかがなものかと私も思って反論してましたし、
少なからずの削除人から「そこまでのことするのは面倒くさすぎる」という意見も出ていました。
今とはまったく逆の話ですが、
恐らくMisuzuyaさんにも記憶にある話かと(汗)。

メリットとデメリットというのはあらゆる事柄について回るわけでして、
どちらか一方向に偏った方針というのはちょっといかがなものかと私などは思っているわけです。
939名無し編集部員:2009/02/26(木) 11:52:29 ID:2H2aSsEn
>>935
>例えばみかんさんは女神板自治スレからスカウトされました。
>それをして、
>みかんさんに女神板自治スレにて元々のトリップ等の個人認識記号を放棄しろというのは
>ちょっと考えものだと思います。

いや、放棄すべきでしょ。その例で言うなら、削除人になったみかんさんは女神板自治スレに関わるべきじゃないし、
女神板の削除作業も行うべきじゃない
削除人になった人間が自治スレで音頭を取っていくっていうのは、結局キャップ持ちが自分の思うように板を
動かしていこうとしているのと一緒。まあ、この場合はキャップがあとからついてきたわけだけど
940名無し編集部員:2009/02/26(木) 11:52:53 ID:2H2aSsEn
安価ミス
>>938です。すまん
941n案内員 ★:2009/02/26(木) 22:42:27 ID:???
>>939
私の場合はトリップすら使いませんし、
普段使っているハンドル・トリップ等とキャップとの切り離しについて
最大限の配慮をするべきだという信念があります
(まあ、固定ハンドルはほとんど使わず名無しなのですが)。
例え自分にとって思い入れのある板やスレッド等であっても、
あくまで外部から来た第三者としての立場と視点を貫くべきですし、
それが出来ないのでしたらそもそもそういう場所には近づくべきでは無いと思っています。

ただ、
それはあくまで私個人の信念と言いますかボランティア観でして。
>>939さんが仰ることには個人的心情としては大いに賛意を持ちますが、
それを全てのボランティアに適用するのはあまりに堅苦しいような気がいたします。

万が一、
> キャップ持ちが自分の思うように板を動かしていこうとしている
などということが多くの住人の意思に反して実際に起これば、
恐らく削除議論や指導部屋にて相当に大きく紛糾することと思います。
特にみかんさんのような特殊例ではそういうことが起こってから
対策を考えても決して遅くは無いと思いますし、
その辺りの自律心は各ボランティアの良心に任せたいなと
私は思っています。
942電子彗星 ◆Denshi/VyA :2009/03/14(土) 14:13:47 ID:EeGkT19C BE:772449473-S★(604777)
キャップ欲しいお(´・ω・`)
943ξ:2009/03/14(土) 15:17:04 ID:OB6eHsS8 BE:2281778879-2BP(9130)
自分で板作ればなんぼでも…
944EROyVmNwwM ★:2009/03/14(土) 15:30:22 ID:???
「この人の活動はPINKにとって有用」であればなんぼでも・・・
945名無し編集部員:2009/03/14(土) 15:31:02 ID:0heJo6KR
まだキャップ欲しいとか言ってんのかwww
946電子彗星 ◆Denshi/VyA :2009/03/14(土) 15:32:04 ID:EeGkT19C BE:662099663-S★(605152)
スレストしたい
947名無し編集部員:2009/03/14(土) 15:56:09 ID:0heJo6KR
寒いレスすればいいだけじゃんか
948ξ:2009/03/14(土) 16:13:16 ID:OB6eHsS8 BE:2317997388-2BP(9130)
よーし、パパが前スレストしちゃったAAを貼っちゃうぞー

         |:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::|
          |_____________,l_|
        ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::|
        /_,, --―――‐t―――----┴-{
        /三ミミ三三三三三     r―、  rミ、
       ,'三ミミ三三三三三彡'   ` ̄   ヾ'i
      ,'三ミミ三三三三シ´   _,. - 、 :  __ l、
      ,'ミミ.r==、三三三ミ  .:.:.:.:ィ'"らヾ、:. :らッ'
      l三{/ノ入 \三三ミ  .:.:.:.:.``=゙^ .:  'iー{   >>1ほれはほひゅひゃにゃふへ
      ',三!l fラ人 ヾ三ミ            ', ゙',   ひゃらのひははんららら
      ヾ:tヽんぅ  ',三シ         ,r __  ) !   ふぁ・・・ふぁんひふぁいひはいへふぉへ!!
       丶丶二,ノ l三'゙       ,. `´ 'ーイ ,'
        ヾミ   ',三 ,'  ,:'´ /   _,,__,、/
         l三   `'" / / /_,∠二,ーアノ/    
        ,l^`'    .:.:.:.:l ,'  ,. h、:.:ー三ニ二三ニ二三ニ二=ァア/
       /7   .:' ,::' .:.:.:.:; :;  :, ヾゞニ一ニ三一ニ三三ニ二ア/ノ
       ∧',  ,'   ,. - 、   丶 、_`'一' /          ゝ//
   __/:::ヽヽ、  .::.::.::.::丶、     ゙゙゙゙ /         ///
  rf   (::::::::\\   .::.::.::.::.::`'.: ,-、--―くr-、      // /     ∧  
-‐(丶、_ `丶、::::,ゝ \____/ /:::::::::::ノ ノー-- 、、( ( し-ー‐_二ノ/)
                                 ヾ=ニ三二-−‐'´
949名無し編集部員:2009/03/14(土) 17:01:16 ID:dQ1SsksS
>942
メール欄に#mokorimoko
って入れるといいよ
950電子彗星 ◆Denshi/VyA :2009/03/14(土) 17:06:45 ID:EeGkT19C BE:2059865287-S★(605152)
mokorimokoって何?
951案内人シャア ★:2009/03/15(日) 13:12:02 ID:???
★がなくってもpinkちゃんねるのために日夜注力している人はたくさん居るわけで、
そういう道もあるのですよね
952名無し編集部員:2009/03/15(日) 13:18:53 ID:0ZInu0Ii
違う道を選んだ人が言うな
953名無し編集部員:2009/03/15(日) 17:36:53 ID:HeNasXmD
>>951
メール担当?
954電子彗星 ◆Denshi/VyA :2009/03/15(日) 17:37:52 ID:pDrgqmSo BE:1029933247-S★(608300)
スレスト出来る人ってどういう人?
955名無し編集部員:2009/03/15(日) 17:45:12 ID:VEdmshXL
スレストするべきか否かきちんと判断できる人
956電子彗星 ◆Denshi/VyA :2009/03/15(日) 17:47:09 ID:pDrgqmSo BE:882800238-S★(608300)
馴れ合いスレを片っ端から止めるような人はダメ?
957 ◆EROyVmNwwM :2009/03/15(日) 19:49:08 ID:BzAWRyXM
消しまくりたい削除人というのは新発想ですねぇ(笑)
まぁ、もっと運営関係のログを読む必要があるかもしれません。

ところで案内人シャアさん、最近はご活躍のようですが、
活動の幅を広げるつもりなんて無いですか?
958電子彗星 ◆Denshi/VyA :2009/03/15(日) 19:57:14 ID:pDrgqmSo BE:588533928-S★(608300)
そうそう削除人ですね。
959案内人シャア ★:2009/03/15(日) 22:05:00 ID:???
>>957
いえいえ、ありますよ
960 ◆EROyVmNwwM :2009/03/15(日) 22:33:27 ID:BzAWRyXM
>>959
そうですか、規制系で手が足りないので出来れば手を貸していただきたいです。
規制議論や秘密基地などの関連スレを読んでその気になったらよろしくです。
961案内人シャア ★:2009/03/15(日) 22:36:03 ID:???
>>960
わかりました。 具体的には何をすれば良いのでしょう?
962電子彗星 ◆Denshi/VyA :2009/03/15(日) 22:38:48 ID:pDrgqmSo BE:551750235-S★(608302)
オレも
963 ◆EROyVmNwwM :2009/03/15(日) 22:40:13 ID:BzAWRyXM
>>961
まずはあれこれ読んでいただいてそれからで結構です。
規制議論や秘密基地は巡回していますので、
どこで問いかけていただいてもお返事できると思います。
964案内人シャア ★:2009/03/15(日) 22:47:36 ID:???
>>963
はい、わかりました。 がんばってみます
965 ◆EROyVmNwwM :2009/03/15(日) 23:22:16 ID:BzAWRyXM
>>964
以下のスレがあれこれまとまっているので、
スレ内で紹介している過去ログがとてもためになると思います。
【規制勉強会】説明人プロジェクト校舎
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1200421264/
結経読むのも大変なのでボチボチでよろしくです。
966名無し編集部員:2009/03/16(月) 00:41:21 ID:9HDouhq5
VIP警察の荒らしコテがこんなところで何やってるんだ?
967 ◆Ranger.9zk :2009/03/16(月) 01:49:57 ID:tQOtFaUs
でもアレでしょ?
新感覚は排除で、都合のよさそうな人材をホイホイなんでしょ?
968 ◆Ranger.9zk :2009/03/16(月) 01:58:19 ID:tQOtFaUs
969 ◆Ranger.9zk :2009/03/16(月) 02:18:26 ID:tQOtFaUs
そういえば

”2chに規制をお願いするところは云々とかありますがぁー

規制人より 突撃はダメよ∩( ・ω・)∩ 焼け焼け 芋60本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1236300574/675
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1236300574/688

↑ここがそうだよ!
みたいな既成事実ですね。斬新!!!
970名無し編集部員:2009/03/16(月) 02:39:29 ID:QE8nPqc6
そうだね、よかったね
初めてそのスレみたのかな?まぁゆっくりしていきなよ
971サマエル ◆samael/f2M :2009/03/17(火) 00:33:53 ID:x4djfZSs
すーはーすーはー

おちゃまだぁー
972 ◆EROyVmNwwM :2009/06/07(日) 20:10:28 ID:NWWNzX6i
おつかれさまです。

新しい仕組みも作った事だし、ボランティアさんを募集したらどうかと
思っているんですけど、応募する人なんていますかねぇ?
973名無し編集部員:2009/06/07(日) 20:25:04 ID:H3RRdTyb
誰が募集するのサ
974 ◆EROyVmNwwM :2009/06/07(日) 21:02:52 ID:NWWNzX6i
>>973
設定できる人か、設定を誰かにお願いできる人だと思います。たぶん
975名無し編集部員:2009/06/09(火) 05:26:09 ID:Iacy0fYM
何のボラを誰が募集するのかよくわからんので説明よろ
976 ◆EROyVmNwwM :2009/06/09(火) 17:24:16 ID:vDPhdZ9+
>>975
今までは79さんがだけが募集して発行していました。
今はやる人がいません。
なので、私は転載人さんとか募集したいし、活動している案内人さんもいないようなので
募集したらどうかなぁ?と思ったのです。

応募しそうな人がいるならば、仕組みを提案しようと思ったのですが、
あまり居ないようなのかな?
それともエロが怪しい事言っているので様子見?
977名無し編集部員:2009/06/10(水) 07:54:01 ID:2sHTKd9u
逆に聞くけど、それってキャップ必要な活動?
当面トリップで十分じゃまいか?
978 ◆EROyVmNwwM :2009/06/10(水) 11:06:23 ID:NCbOYmjW
>>977
転載するにはキャップ必須でしょうなぁ
で、トリップでも良いけどキャップ募集するのに否定的なのはなぜ?
979名無し編集部員:2009/06/10(水) 21:13:04 ID:EW0VOvC0
キャップの設定権、剥奪権がフレキシブルに機能しないだろうから。
79さんに代わるキャップ設定人こそが求められてるのかもね。
Misuzuyaさんを指名しますっ!
980名無し編集部員:2009/06/11(木) 12:07:03 ID:245Oigbi
Misuzuyaとかいらね
981名無し編集部員:2009/06/11(木) 12:12:21 ID:rgY45EI3
1000がやればいいよ
982 ◆EROyVmNwwM :2009/06/11(木) 17:38:31 ID:20s9ebXE
Misuzuyaさんがやってくれるなら非常に喜ばしいですが、
こういう事には積極的でない予感です。
983名無し編集部員:2009/06/11(木) 18:33:56 ID:borSN53d
キャップ発行は賛成
削除統括責任者が決まるまで削除権を与えるのは反対
削除権の与奪を決定できる責任者がいなくては
キャップ漏れやキャップ共有が判明したときに即時停止ができませんお
984 ◆EROyVmNwwM :2009/06/11(木) 18:55:38 ID:20s9ebXE
>>983
削除に関しては私はよくわからないので手を出すつもりはありません。
削除人の人と共同で動いてキャップ発行の仕組みについて作る作業は
したとしても、削除人選抜や運用についてはやっぱり管轄外でしょう。

規制関係の★と雑談★、ギリギリ案内人さんまでだと思っています。

とりあえず手始めとしては、呪文には関係ない★を募集と
設定についての仕組みを作るのがいいと考えています。
985名無し編集部員:2009/06/12(金) 00:02:34 ID:mZk2quzL
停止だったら、いよいよとなったら多分夜勤がやってくれそげな予感。
やってくれなかったところで、利用者共有キャップなんてのも楽しげ。これで各種規制に
悩まされなくなるスグレモノ。
986名無し編集部員:2009/06/12(金) 00:38:34 ID:pO1qH8Tn
共有キャップとか荒らしに悪用される図しか思い浮かばないんだが
987名無し編集部員:2009/06/12(金) 00:41:41 ID:mZk2quzL
そんなマジレスされても困るがな。
988名無し編集部員:2009/06/12(金) 00:41:46 ID:eZYKVeze
次スレ
pinkちゃんねるの★キャップについて考える2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1244734857/
989名無し編集部員:2009/06/12(金) 00:55:15 ID:mZk2quzL
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
     http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1244734857/2

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <  ★取り合戦、いくぞゴルァ!!        ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
990名無し編集部員:2009/06/12(金) 07:39:17 ID:eBdc6WMT
翻訳キャップ発行希望
991 ◆EROyVmNwwM :2009/06/12(金) 08:17:13 ID:N7bztMwP
>>990
鯔の翻訳人は機能しなかったので、
私は有償の翻訳人を雇ってもらえるようにしつこくJimさんに
お願いしていくつもりです。
992名無し編集部員:2009/06/12(金) 10:45:06 ID:6Nc1rdC3
してから書けば
993翔 ◆KEEa96Ecz. :2009/06/12(金) 10:49:29 ID:7LUyvZ7o
12時過ぎたら落ちそうな予感
994 ◆EROyVmNwwM :2009/06/12(金) 11:02:17 ID:si/eIGRb
>>993
それまでに1000いくかなぁ
995翔 ◆KEEa96Ecz. :2009/06/12(金) 12:01:26 ID:7LUyvZ7o
ちょい厳しい(笑)
996 ◆EROyVmNwwM :2009/06/12(金) 12:05:56 ID:tUJiZOpY
キャップ欲しいなぁ(笑)
997名無し編集部員:2009/06/12(金) 12:06:49 ID:iP/Q0b0i
おれがもらう
998 ◆EROyVmNwwM :2009/06/12(金) 12:07:50 ID:tUJiZOpY
いやいやわたくしが
999翔 ◆KEEa96Ecz. :2009/06/12(金) 12:09:00 ID:7LUyvZ7o
いや 俺が
1000名無し編集部員:2009/06/12(金) 12:09:33 ID:4kj0UjRe
   ∧∧     ┌──────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|──────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう抜けないので、新しいおかずを探してください。。。