削除プログラム開発スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆garnetGnNk
bbspinkの削除プログラムについて話し合うスレッドです。
プログラムに対しての要望、議論などはこのスレッドでお願いします。

開発用サーバ
http://garnet.bbspink.com/

連絡先
garnet(a)bbspink.com
2 ◆Misao.Kods :2006/09/13(水) 04:20:55 ID:7ea9LNRL BE:988262879-2BP(0)
>◆garnetGnNkさん

乙です。
宜しくお願いします。
3 ◆garnetGnNk :2006/09/13(水) 04:23:44 ID:uZxHnwyV
まず、どういう機能が必要か?ということろですかね。

・レス削除
・透明レス削除
・スレッド削除
・スレッド停止
・スレッド停止解除
・スレッド移動
・過去ログのレス削除
・過去ログの透明レス削除
・過去ログのスレッド削除
・削除したレスの復活
・削除したスレッドの復活

あとはdat落ち中のものや、、、って関連性が面倒だなぁ。
今削除って何が機能しているんでしょ?
レス?それとも一通り一応動いているんでしょうかねぇ。
4 ◆79EROOYuCc :2006/09/13(水) 04:26:20 ID:4Q9bT9BQ
うおー ありがとうございます、ガーネットさん。

で、削除人のリーダーとしてお願いなのです。
「隠さなければならない情報」以外は、できる限り、ここで公開してやってほしいのです。

で、私は、スクリプトやサーバ関係の知識が全然ないため、
「何を隠さねばならないのか」が、わかりません。

なので、まず「隠さないといけないもの」を、
さくっとここでお話し合いしてもらえるとうれしいのです。

「隠さなければいけないもの」=外部からの攻撃から守るために隠さないといけないもの
と考えてくださってOKです。

なぜ、公開できるものは公開したいか、というと、

・参加できる人が増える
・ユーザの意見を聞ける場になる
・他のところで もしかすると役に立つかもしれない

ということです。
5名無し編集部員:2006/09/13(水) 04:31:05 ID:wOtWgxbZ
>>3
画像参照機能
ワンクリックで任意フォルダにほりこめたらいただき軽く超えるね
6 ◆garnetGnNk :2006/09/13(水) 04:47:26 ID:uZxHnwyV
>4
隠さないといけないもの
・ID、PW、呪文 (そりゃそうだ)
・プログラムの中身 (非公開ということで)
・内部構造 (ディレクトリとかファイルの中身とか)
とかとか

機能について話し合う分には何の問題もないかと思います。

>5
あー、機能というのは、何を消さなければならないか ということです。
それ以上の機能は、次のステップということで。


あと、これがメインIFになりますが、もちろん、外部ツールも歓迎します。
Itadaki-pink version とか使えるようになればいいかなぁと。
7 ◆garnetGnNk :2006/09/13(水) 04:54:42 ID:uZxHnwyV
そろそろ限界なので落ちますー。
8 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 08:37:35 ID:0YazctAs
独自の削除スクリプトを開発を進めるということになったのですね。
私が協力できる部分はお手伝いさせてください。
Itadakiさんもこちらでご一緒に開発を進めませんか?
よろしくお願い致します。

>>3
現在動いている機能は、#1と#3です。
まだ設置されていませんが、既に書いてあるものは、スレッド停止と管理プログラム(ID、パスワード登録機能とスクリプトを使った記録の閲覧機能)、
メニューバー付きのインターフェイスです。
インターフェイスは、Itadakiさんものが多分一番使いやすいと思いますので、私が書いた部分は必要ないかもしれません。
認証はBASIC認証で、パスワードファイルとグループファイルに分けてあります。
グループごとに、レス削除だけできるグループ、レス削除とスレッド削除が出来るグループ、管理機能にアクセスできるグループ、に分かれています。
開発用サーバにテスト設置するのであれば、スクリプトをお送りします。
9名無し編集部員:2006/09/13(水) 09:06:55 ID:j3I957Yx
>3
倉庫移動
10名無し編集部員:2006/09/13(水) 10:13:31 ID:2xcVSqp9
>>8
邪魔
11 ◆QNUItadakI :2006/09/13(水) 10:20:50 ID:NFkpU6of
記念カキコ
12 ◆QNUItadakI :2006/09/13(水) 10:56:16 ID:NFkpU6of
まずは最初に情報の入り口を作るべきだと思うんだ
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
通報のフォーマットを統一してしまえば、処理作るのだいぶ楽になると思うです
13 ◆79EROOYuCc :2006/09/13(水) 11:06:20 ID:4Q9bT9BQ
みなさん、どうかよろしくお願いします。
雑音が適度に入っても、適度に適度に でお願いします。
14 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 11:38:28 ID:0YazctAs
TORUさんのスクリプトは、依頼まとめタイプのインターフェイスでした。
私の漠然とした構造計画では、
Itadakiさんのインターフェイスと、もう一つ、依頼まとめタイプのインターフェイス、その2つを準備して、
それらのどちらからも同じ削除スクリプトに連動し、
同じ管理ファイルに記録を残せるようにすると便利だと思うのです。
依頼まとめの技術者の方も、もし見ていらっしゃいましたらこちらに参加してくださることを希望します。
4人で開発を進めれば、意見をまとめて一つにするまでに少々時間はかかりそうですが、
分担が決まれば、とても早く、かつ使い易いシステムが開発できると思います。

>>12
入り口の方はまだ確定されていないようです。
とりあえずそちらが決まるのを待つしか無いかな?
15 ◆QNUItadakI :2006/09/13(水) 11:47:17 ID:NFkpU6of
あら。依頼まとめ開発は別の方でしたか。
ややこしいですな。
16 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 11:50:21 ID:0YazctAs
>>15
2つの良い所を取り入れて一つのものにする方法はありますでしょうか?
私にはちょっと想像がつきません。
2つの入り口を作るのが良いと思いますが、いかがでしょうか?
17単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk :2006/09/13(水) 12:03:58 ID:4XSfNs9S
そんなにあせって意見しなくてもさ、
じっくり考えていくんだから落ち着けよ。
18 ◆QNUItadakI :2006/09/13(水) 12:08:00 ID:NFkpU6of
Itadakiインターフェースは、スレッドの内容を解析してクエリーを抽出するだけですので、
特にまとめ機能は持っていません。

かつて依頼フォームがなかった時にItadakiは作成されました。
その際、依頼の書き方フォーマットが統一されていなかったため、
必要な情報を正しく抽出するのが大変困難でした。
(そのおかげで、まあ今はどんな書き方されてもそれなりに抽出できるようになりましたが)

依頼フォーム制になってからは、抽出の精度が格段にあがりました。

ユーザの利便性としては入り口は1つにすべきだと思われます。
現状のトオル製依頼フォームは も少し使いやすくできそうなんですがねえ。
19 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 12:08:04 ID:0YazctAs
一つの削除スクリプトに連動させる必要も無いですね。
それぞれ別の削除機能を持っていて、それぞれが同じフォーマットで同じ管理ファイルに記録を残すようにすれば良いのでした。

それともう一つ認証方法ですが、BASICを使うと、複数のサーバにまたがる度に認証をしないといけなくなりそうです。
でもできれば入り口にはBASICを使うのがセキュリティ上ベストの気がします。
入り口だけBASICを使って、他のサーバをまたぐためにはどうしたら良いでしょうか?

>>17
はい、そうですね。ちょっと心強くなって、今まで一人で溜め込んでいた悩みを書き出したくなりました。笑
20 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 12:11:01 ID:0YazctAs
>>18
ある方のご意見では、依頼まとめタイプとItadakiタイプの両方が絶対に必要だと仰っていました。
その時々の目的や処理する量などによって使い分けるために、私はItadakiタイプは必要だと思います。
21 ◆QNUItadakI :2006/09/13(水) 12:13:14 ID:NFkpU6of
Itadakiには2種類ありまして、
依頼スレッドの内容を見て最小限の手数で削除を実行するタイプ(3ペイン式)と
管理者が自分で削除すべきレスを見つけてまとめて消すタイプ(2ペイン式)があります。
ある方のご意見とはその区分けのことを指すのでしょうか。
22単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk :2006/09/13(水) 12:18:07 ID:4XSfNs9S
>>20
ある方って、誰よw
23 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 12:18:15 ID:0YazctAs
>>21
具体的にどの部分を指すのかわかりません。
既にボランティアを引退されたAnalさんのご意見でしたが、Itadakiタイプと依頼まとめタイプの両方がどうしても欲しいということを仰っていました。
私は実際に削除活動の経験がありませんので、そのあたりがよくわかりません。
実際に活動されている方のご意見を、もう少し待ってみましょうか。
24 ◆QNUItadakI :2006/09/13(水) 12:23:21 ID:NFkpU6of
なんとなくわかりました。
「依頼まとめタイプ」とは、Itadakiとは別の削除補助スクリプトですね。
そちらは私の作成したものではないので、詳細はわかりません。
動作確認はしたことがありますので、仕様はわかります。
25 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 12:24:48 ID:0YazctAs
>>24
>「依頼まとめタイプ」とは、Itadakiとは別の削除補助スクリプトですね。

あ、はい、そうでした。わかりにくかったですね、すみません。
26 ◆QNUItadakI :2006/09/13(水) 12:28:41 ID:NFkpU6of
「依頼まとめタイプ」は、長期未処理の削除依頼スレッドの情報を整理するものです。
大量に板がある場合、どうしても放置されがちな板が出てくるため、長期未処理が
起きやすいのですが、PINKの規模でしたらそうそう問題は起こらないかなとか
楽観的に考えてたりもします。

まずは通常の削除作業が円滑に行われるような環境整備が先決ではないでしょうか。
27 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 12:30:26 ID:0YazctAs
>>26
ああなるほど。そういう使い分けをするのですね。
28単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk :2006/09/13(水) 12:33:02 ID:4XSfNs9S
現状のItadakiの中にその「依頼まとめ」ができる機能を内包して
PINK向けに再構築するっていうことですか。
29 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 12:35:02 ID:0YazctAs
>>28
私はそんな感じが良いと思います。
できれば「依頼まとめタイプ」の技術者の方にもご協力いただいて。
30 ◆QNUItadakI :2006/09/13(水) 12:35:16 ID:NFkpU6of
これは、別の2ch型掲示板管理スクリプトの例です。
http://www.2chs.net/060913.jpg

2chの削除システムとは全く違うコンセプトですが、これはこれで使いやすかったりもします。
31 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 12:38:31 ID:0YazctAs
>>30
なるほどなるほど。
TORUさんのスクリプトは、削除機能だけでなくキャップ設定やその他の機能も含まれていましたので、
そちらも考えないといけませんね。

板作成というのは何故必要なのでしょうか?
リメイクというのは、内容の書き換えですか?
32 ◆QNUItadakI :2006/09/13(水) 12:40:51 ID:NFkpU6of
この管理ツールは、新規板作成とかその他もろもろまで全部制御するものなので
こまかな所は無視してください。

「リメイク」はスレッドが何らかの理由で壊れた時に、index.htmlを再構築するものですね。
33 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 12:44:22 ID:0YazctAs
>>32
板構築までワンタッチでできるようにするには、かなり大変そうですね。不可能では無いと思いますが。
リメイク 2chでいう復帰という機能に似ているのかな?
それも念のためにあった方が良さそうですね。
34 ◆garnetGnNk :2006/09/13(水) 12:44:55 ID:uZxHnwyV
出かけるので夜までオフラインの予定。

>8
是非お願いしますー。
ICQをお持ちでしたら登録お願いしますー。
ICQ: 282201869

>12
そっちもありましたねぇ。<入り口
bbs.cgi を改良する必要があるので、別途考えましょう。


んで、メインIFは2chと同じようなシンプルな機能しか持たせないつもりです。
理由は簡単で、シンプルなコードは見直しがききやすく開発に有利だからです。
基盤の部分なので、安全、かつ確実なのがいいかと。
作業しやすくする、というのは外部ツールから可能で、
かつ同時に開発できるのでそちらの方がよろしいかと。

で、まず作るのは「メインIF」ですー。
これが無いと依頼があっても削除できないので。
35 ◆QNUItadakI :2006/09/13(水) 12:47:27 ID:NFkpU6of
Garnet氏が「Itadakiを越える削除システム構築したるでェーー」と張り切っておられたので
まずは彼の構想を聞いてみましょう。

私、昼食&本業会議のため数時間中座します。また後ほど。
36 ◆QNUItadakI :2006/09/13(水) 12:48:21 ID:NFkpU6of
・・って、レス書いてる間に構想書かれたw
37 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 12:49:02 ID:0YazctAs
>>34
了解です。
38 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 12:49:36 ID:0YazctAs
>>35
乙でした。
39削魔除 ★:2006/09/13(水) 14:24:27 ID:???
トマト機能、もしくはそれに似たものを入れていただきたいです。
よく書き込まれる広告に適用していただきたいです。
(tp://550909.com/
 tp://www.happymail.co.jp/
 tp://1107.cc/
 tp://mintj.com/i/)

トマトにすると面倒という意見も以前あったようなので
皆さんから「よく投稿される広告」を募集して、
それらは書き込めないようにするとかできますか?
40名無し編集部員:2006/09/13(水) 14:34:06 ID:byvXcSBf
よく投稿される広告は要請板のものすごい勢いで通報するスレで集めればいいんじゃないでしょうか。
41名無し編集部員:2006/09/13(水) 15:06:37 ID:1XiBzckZ
>>39
削除スクリプトと何の関係もない。
42名無し編集部員:2006/09/13(水) 15:09:11 ID:cvbPKk5c
てーか、ROCKで十分じゃ。IPも晒したほうがいいってこと?
43 ◆79EROOYuCc :2006/09/13(水) 15:09:24 ID:4Q9bT9BQ
開発中のみなさま、お疲れ様でございます、

【ボランティア用】 連絡&報告 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1157136056/394-395

バグが報告されています。
お手数です、なんとか見ていただけませんか、
すみません、どうかよろしくお願いします、
44 ◆QNUItadakI :2006/09/13(水) 15:28:39 ID:NFkpU6of
もどりました。
45名無し編集部員:2006/09/13(水) 15:33:09 ID:xJtBvY/a
>>44
おかえり
46 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 15:37:41 ID:0YazctAs
>>39
トマト機能というのがよくわかりませんが、NGワード機能と同じものでしょうか?
広告サイトをNGワードに登録して書き込めないようにする機能は便利ですね。
私もその機能は必要だと思います。
2chにはその機能はあったと思いますがBBSPINKにはどうだろう?
bbs.cgiで制御するのが近道ですので、bbs.cgiを弄れる方に聞いてみるのが早いかもしれません。
Mumumuさんかちょろ★さんの作業範囲かな?

>>43
ご連絡ありがとうございます。
思い当たる原因としては、datのパーミッションが関係しているかもしれません。
既に書きあがっているバージョンアップ版では、パーミッションを一旦変更してから削除する仕様に変更してありますので、l
それがアップされるまでもうしばらくお待ちください。
47名無し編集部員:2006/09/13(水) 15:42:43 ID:IHg/N1GC
>>46
Rockは2chもPINKも共通だよ。
2chでやってくれてるよ。

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 85
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157247150/


本当に何も知らないんだな。
48削魔除 ★:2006/09/13(水) 15:45:08 ID:???
はい、求めているのはNGワード機能です。
>>41でしたらすみませんでした。
49名無し編集部員:2006/09/13(水) 15:52:24 ID:F+sqnsBy
あらら、ついにRock54からも撤退ですか。
自前でやるのでしたら、お知らせ下さい。

切るのは簡単。Rockerなら誰でもやれますから。
50名無し編集部員:2006/09/13(水) 15:56:16 ID:xJtBvY/a
>>49
ロッカーを軽く見るなよ!1
51 ◆QNUItadakI :2006/09/13(水) 16:28:55 ID:NFkpU6of
透明削除したときに>>アンカーのズレを自動修正する機能つけて>Garnet
52名無し編集部員:2006/09/13(水) 17:14:17 ID:q4zBK5Jq
スレッド移動 は違うサーバにも移せるようになりますか?
53名無し編集部員:2006/09/13(水) 17:17:14 ID:q4zBK5Jq
あとあと、削除してから1しゅうかんくらいは、削除された投稿をした人の
リモホがどっかに残るようにしてくだちい。
54心人 ★:2006/09/13(水) 17:29:11 ID:???
>>43とは別のことなんですが、1000到達してしまうと
レス削除(27エラー)が出て処理が出来なくなります。
これに関しても見ていただけると助かります、お願いいたします。
55名無し編集部員:2006/09/13(水) 17:30:00 ID:VkAVkeU3
>>54
>>46でokと思いますが。
56 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 17:30:08 ID:0YazctAs
>>52
可能です。
>>53
それは書き込みのときのIPログに残っているはずですので、改めて抽出する必要があるのかどうか
わかりませんが、どうなんでしょう?
57 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 17:31:39 ID:0YazctAs
>>54
はい、そちらはパーミッションの関係ということで、原因はわかりました。
その部分も新バージョンでは処理できるようになっていますので、しばらくお待ちください。
58Jim ◆6P7QkQf8Ys @Apparently admin ★:2006/09/13(水) 17:39:38 ID:???
We will not use Toru's script ever. So quit talking about it. It is a waste of keystrokes.
We will use the original script from Garnet.
Toru has said we can not use her script. She wants it deleted.
I am certain that Garnet's script will be 10 times better because he is a professional.
59 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/13(水) 17:44:11 ID:0YazctAs
>>58
I got it.
If our scripts are not temporally, it is enough motivate to develop the scripts for me.
Thank you for letting us know.
60名無し編集部員:2006/09/13(水) 17:45:47 ID:0WVwz1B7
sounds good!
61Jim ◆6P7QkQf8Ys @Apparently admin ★:2006/09/13(水) 17:46:23 ID:???
>>59 どういたしまして
62名無し編集部員:2006/09/13(水) 17:46:43 ID:MoZ0AbuV
feels good!
63名無し編集部員:2006/09/13(水) 23:33:29 ID:V9gocRPn
【雑】エロい野鳥観察part7【談】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1158131468/328:◆ZFz/q7JaS6 2006/09/13 23:18:02 0 [sage]
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1158088724/52+56
なんか嫌な予感がするんだけど。。。
サーバ間移動が出来るのって、おいらのスクリプトだけだと思う。
彼女はどこから、このシステムを手に入れたんだろう?
64名無し編集部員:2006/09/13(水) 23:37:12 ID:fv3p/PPe
>>63
転載するな糞ガキ
65名無し編集部員:2006/09/13(水) 23:55:36 ID:rwENOfuD
サイト集

上段は最高
中段は普通
下段はオマケ程度

http://s1.muryo-de.etowns.net/~x27de373/
66名無し編集部員:2006/09/14(木) 01:18:44 ID:+4YerCkg
129:◆garnetGnNk 2006/09/14 01:15:21 rOvlIrl7 [sage]
えーと、削除プログラムを作るのをやめます。
Jimさんには私が考えていることを全部話し、承諾してくれました。
まだ始まってないのにやめるとは何事だと思いでしょうが、この一件から撤退します。
本当にごめんなさい。
67名無し編集部員:2006/09/14(木) 03:00:37 ID:RzP9e6H8
しょうがないから天才の俺様が作ってやるよ
朝の6時くらいまでに書き上げるからちょっとまっとけ
68名無し編集部員:2006/09/14(木) 08:03:23 ID:ft2k+hVs
>>67
2時間オーバーしてますがまだですかー?
69ゆめるさん:2006/09/14(木) 09:57:04 ID:O4+hY8ut
あははははははははははははははははははははーーーーーーーーーーー
70名無し編集部員:2006/09/14(木) 10:08:04 ID:dV9iLgvx
#!/usr/bin/perl

### 入力情報をもらう
if ($ENV{'REQUEST_METHOD'} eq "POST") {
    read(STDIN, $query_string, $ENV{'CONTENT_LENGTH'});
} else {
    $query_string = $ENV{'QUERY_STRING'};
}

### 入力情報が無ければフォーム表示で終了
unless ($query_string) {
    print <<owari;
Content-type: text/html;charset=Shift_JIS

<html>
<!-- 入力欄を書く -->
</html>
owari
exit;
}
71 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/14(木) 17:32:43 ID:9KxT2qqN
Itadakiさん、メール届いているでしょうか?
スクリプト情報も送ってあるので、届いているかどうかだけ確認させてください。
72halc/cyan ◆duswpnLeMU :2006/09/14(木) 17:36:09 ID:IDsX5jCO
自分はどうしようかと思ったんですが、
そんな間もなくいきなり揉めてますか。。
73 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/14(木) 17:38:31 ID:9KxT2qqN
>>72
レスありがとうございます。
ですが、開発を進める必要があるかどうかの状態に逆戻りです。
74 ◆QNUItadakI :2006/09/14(木) 17:42:12 ID:kgxWRP61
おやや? それらしきメールは届いてませんねえ、、
75 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/14(木) 17:43:33 ID:9KxT2qqN
>>74
あれれ、全部で3通ほど送ったのですが。。
itadaki(a)
70.kg であっていますよね?
76 ◆QNUItadakI :2006/09/14(木) 17:45:16 ID:kgxWRP61
今、del(a)bbspink.com にメールしてみました
77 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/14(木) 17:47:45 ID:9KxT2qqN
>>76
来ました、そして返信してみました。届いていますか?
78 ◆QNUItadakI :2006/09/14(木) 17:50:58 ID:kgxWRP61
すんません、ノートンのバカがスパム扱いしてやがりました。
過去の分も確認済みです。

これより取引先との会議で外出します。
帰宅は深夜予定ですので続きはまた明日。
79 ◆LOVE/v.Ioo :2006/09/14(木) 17:52:04 ID:9KxT2qqN
>>78
ああ、良かった。届いていたなら安心です。ありがとうございました。
80:2006/09/14(木) 17:59:16 ID:yCQO0jP/
ああ、良かった。死んでいるなら安心です。ありがとうございました。

はやくコイツ見てこう言いてえ・・・
81単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk :2006/09/14(木) 20:37:29 ID:poBth3BU
っていうかさ、みさおだっけ?
あの人をメンバーに入れたらいいんじゃないかなって思うの。
82単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk :2006/09/14(木) 20:39:00 ID:poBth3BU
>>72
・・・悪いことは言わないから(以下自明
83 ◆79EROOYuCc :2006/09/15(金) 03:24:42 ID:mSgASOr/
さんざん二転三転しましたが、削除スクリプト問題が
解決へ向けて大きく動き出しました。

ここで、巻き込まれてしまった方には、本当に申し訳なかったです、
すみませんでした。本当にごめんなさい。

でも、何かまた一緒にできることがあったら、是非やりませんか?
今度は、きっと楽しんでやりましょう、きっとぜひ。
84名無し編集部員:2006/09/15(金) 03:25:23 ID:+rQmdlaC
問:なにがどうなったのか
85単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk :2006/09/15(金) 06:27:10 ID:S0W8iXFy
>>84
禿同

>>83
説明をしろ、説明を。
86 ◆79EROOYuCc :2006/09/15(金) 11:27:52 ID:B+Qv/6Fd
その説明なのですが、もう少しお待ちください。
先行きは、明るそうです。報告ができるようになったら、報告しますので
もう少々お待ちください。スミマセンです、
87名無し編集部員:2006/09/15(金) 11:31:06 ID:7UusfcQK
それはただのROMにとって解決を意味しませんです…
88名無し編集部員:2006/09/15(金) 11:47:18 ID:P4zKg3ST
書いたらROMじゃなくなるだろうに
89 ◆79EROOYuCc :2006/09/16(土) 03:47:22 ID:hT1Zf1va
いただきさん、いただきさん、もしよろしかったら、
ちょっとだけおながいがあります、
90 ◆Misao.Kods :2006/09/17(日) 15:53:04 ID:fYaM41AN BE:125493942-2BP(201)
進捗が良く判らないのですが…

1点希望する機能があります。

・削除したレスのホストをDB化して、閾値を超えたら規制リスト化できる仕組み

報告人さんと連動できれば、より良いですね。
91単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk :2006/09/17(日) 17:08:43 ID:jPhdAKMA
>>90
そんなことしたら利用者から総スカン食らうだろ。
少しは考えろ。
92 ◆Misao.Kods :2006/09/17(日) 17:23:24 ID:YhhhNZc4 BE:329420873-2BP(201)
悪質なAA連貼りとか、スレ乱立とかを自動的に規制しても良いと思うんでけど。

ここは「大人の掲示板」ですから、処罰もそれ相応で。
93 ◆Misao.Kods :2006/09/17(日) 17:26:00 ID:YhhhNZc4 BE:313734645-2BP(201)
これは、少数の削除人で運用するための省力化の提案でもあります。

如何でしょうか?
94名無し編集部員:2006/09/17(日) 17:27:49 ID:KXZ8SI3F
規制はとても重要で微妙な問題を内包しているので
削除プログラム開発スレ単独で考えて決定できる事案だとは思えない

他に運営方針を考えるスレでもあれば
そちらで煮詰めてから持ってきたほうがいんじゃないの
95名無し編集部員:2006/09/17(日) 17:29:28 ID:WgjOPjuG
多くの場合固定IPではないと思うのですが
その辺はどう扱うおつもりで?
96単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk :2006/09/17(日) 17:30:12 ID:jPhdAKMA
>>93
人間は省力化できるが、そんな仕組みつくって、鯖への負荷をどうするつもりよ?
そっちの法が問題だろ?

規制は多くの人間を巻き添えにすることになるんだし
そんな方法で安易に適用するべきではない。
>>94の言う通り、削除の話と違ってデリケートなんですよ。
97 ◆Misao.Kods :2006/09/17(日) 17:31:07 ID:YhhhNZc4 BE:282360492-2BP(201)
細切れで申し訳ない…

今回、BBSPINKの入場基準が引き下げられた事に伴い、
今後徐々に荒らしの発生率が上がる事が想定されます。
(例えば大学生、特に浪人生や受験生)

そういう事態が発生した時の為に、最初は閾値を大きめにしておき
頻度が上がると共に閾値を下げていくといった運用が出来るのでは
ないかと愚考する次第。


98名無し編集部員:2006/09/17(日) 17:31:20 ID:x/nJHIjj
削除ログなどから自動でリストアップする機能はあれば便利かと思いますが、「自動的に規制」はするべきではないかと。
99 ◆Misao.Kods :2006/09/17(日) 17:33:26 ID:YhhhNZc4 BE:282361436-2BP(201)
あと、実現して欲しい機能は「規制リスト化」であって、自動的に規制発動という
既存機能を改変するものではない事を追加しておきます。

規制リスト作成 → 人間がチェック → 規制(もしくは警告)

というフローが実現できないかな、と。
100名無し編集部員:2006/09/17(日) 17:35:14 ID:x/nJHIjj
>>97
なんで()書きをする必要があるの? そうやって、特定の人の反感を買いたいのですか?
あなたにそのつもりがなくても、あなたの言動は敵を作っているんだという事を認識してください。

過去BBSPIBKで★を持っていて、現在も★を再取得したいとお考えなのであれば、もう少し言動には気をつけて頂きたいと思います。
101名無し編集部員:2006/09/17(日) 17:35:57 ID:DYHvGVEn
>>99
> 自動的に規制しても良いと思う(>>92
苦しい言い訳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102yume ◆Yume.xMgf6 :2006/09/17(日) 17:35:58 ID:Jx7lVjEq
IPで履歴を集積したとしても、同一人物であるという確認は取れないので、
dionのような、細かい割り当てをしていないプロバイダだと悲惨なことになりそうですが。

規制議論板を見てくれば分かると思いますよ。
103 ◆Misao.Kods :2006/09/17(日) 17:37:08 ID:YhhhNZc4 BE:423542039-2BP(201)
>100
18歳という年齢を考えたら、そういう例ぐらいしか無いんですが…

他にどんな例があります?
104単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk :2006/09/17(日) 17:40:14 ID:jPhdAKMA
っていうか、規制をどうするかって話すらまともに出ていないような現状で
そんな議論はできねーよ。
105名無し編集部員:2006/09/17(日) 17:40:28 ID:KXZ8SI3F
削除スクリプト作成スレが
サイト運営に関わる重要な事項まで勝手に決めちゃっていいわけないじゃない

規制に関する話なら、規制の話できるスレで煮詰めようよ
なんで順を踏んで話しないのさ
106 ◆Misao.Kods :2006/09/17(日) 17:41:27 ID:YhhhNZc4 BE:988262879-2BP(201)
>yumeさん

>dionのような、細かい割り当てをしていないプロバイダだと悲惨なことになりそうですが。

そこら辺は承知しているので、

規制リスト作成 → 人間がチェック → 規制(もしくは警告)

という風に人間の判断が必要かな、とか思ってたり。


…まあ、絵に書いた餅でこれ以上議論しても無駄なので、
 作る方の回答を待ちますが。
107名無し編集部員:2006/09/17(日) 17:42:43 ID:KXZ8SI3F
作る方が勝手に回答していい問題ちゃうやん
108名無し編集部員:2006/09/17(日) 17:43:33 ID:WgjOPjuG
全書き込みをどこかの鯖に溜め込んどくってことになるよね!
109名無し編集部員:2006/09/17(日) 17:44:59 ID:DYHvGVEn
>>106
悪いこと言わないから釣り宣言しとけ。
110 ◆Misao.Kods :2006/09/17(日) 17:47:54 ID:YhhhNZc4 BE:188241034-2BP(201)
>108
要りませんって、そんな物。
今のIPログを削除する時に別のリストに書き出すだけ。

悪質な書き込み → 発見・報告 → 削除 → 悪質な書き込み (以下エンドレス)

な事態は、今のBBSPINKの体制では持たないと思いますので、
自動化できるところは自動化できればいいなと思ってます。

111名無し編集部員:2006/09/17(日) 17:51:53 ID:d7tN96oD
言ってることがわからない・・・

ま、それはいつものことなのでいいとして、なんでこのスレで話してるの?
112名無し編集部員:2006/09/17(日) 17:53:16 ID:pbhKq7KW
( ゚д゚)、ペッ
113名無し編集部員:2006/09/17(日) 18:00:37 ID:x/nJHIjj
>>103
例を上げる必要性があるのですかね?
いくつになっても荒らす方は荒らすし、若くても荒らさない方は荒らしませんが?

まるで「若い人ほどよく荒らす」というような書き方されてますけど、どこかで荒らしの年齢統計でも取られたんですか?
114 ◆Misao.Kods :2006/09/17(日) 18:04:52 ID:YhhhNZc4 BE:376481546-2BP(201)
>まるで「若い人ほどよく荒らす」というような書き方されてますけど、どこかで荒らしの年齢統計でも取られたんですか?

そんな統計無いですよ。

ただ、間口が広くなった → 参加人数が増える → 荒らしの件数も増える
という当たり前のことを言ってるだけですよ。
115 ◆CPUinDOop. :2006/09/17(日) 18:06:55 ID:iTp34ipl
>>114
頼みますから、規制についてもう少し勉強してきてから、
発言してください(素
116 ◆Misao.Kods :2006/09/17(日) 18:13:10 ID:YhhhNZc4 BE:1270623299-2BP(201)
>いんどさん

2chではちょろ ★さんしか田吾作 ★を動かせないのは知ってますよ。
117名無し編集部員:2006/09/17(日) 18:14:01 ID:x/nJHIjj
┐(´ー`)┌
118名無し編集部員:2006/09/17(日) 18:14:10 ID:KXZ8SI3F
いつまでスレ違いな話題をつづけるんだろ
119名無し編集部員:2006/09/17(日) 18:19:47 ID:pbhKq7KW
まず、規制の仕組みが何のためにあるのか考えなさい。
ごきげんよう。
120 ◆CPUinDOop. :2006/09/17(日) 18:20:24 ID:iTp34ipl
>>116
ヒント:pinkにおける規制人の最終発言


スレ違い失礼しました
ではでは
121 ◆CPUinDOop. :2006/09/17(日) 18:21:17 ID:iTp34ipl
>>120
×最終発言
○79さんに対する最終発言
122名無し編集部員:2006/09/17(日) 18:24:40 ID:BkKvG+jX
インド愛してる
123名無し編集部員:2006/09/17(日) 18:34:07 ID:9XZky+bo
一個人の発案でやるものじゃないな。
2ch案内人がピンクに干渉してくのもほどほどに。
124名無し編集部員:2006/09/17(日) 19:38:54 ID:AxUwKbkS
正直

名無しはダマレと思う
125名無し編集部員:2006/09/17(日) 19:39:37 ID:d7tN96oD
なぜ?
126名無し編集部員:2006/09/17(日) 19:49:28 ID:BFQhkrhc
匿名掲示板で言うことじゃないな。
127 ◆IZUMI162i6 :2006/09/17(日) 20:16:57 ID:EP6LR78w
オマエモナーとか貼って欲しかったんじゃないかと予想。

しかし、◆Misao.Kodsさんは成人してるのかな?
128名無し編集部員:2006/09/17(日) 22:03:46 ID:9ll6CL7O
>>114
葉鍵厨は、葉鍵へカエレ
129 ◆uRW6KoTaRo :2006/09/17(日) 23:00:49 ID:gjr+oZ3o
お酒やタバコを買う時、童顔の人は身分証明を求められる事があるそうです。
PINKでは考え方や文章が幼い人には身分証明を求めるというのはどうでしょうか?
MisaoさんとかLOVEさんとか>>124さんとか。
130名無し編集部員:2006/09/17(日) 23:04:16 ID:/0tigeRC
PINKで一斉に名無しが黙ったら面白いのにとか、想像してしまいましたw
131名無し編集部員:2006/09/18(月) 00:06:27 ID:nTdUf4Oc
そんなときこそこのスレの出番ではないだろうか
21禁システム・おとといおいで!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1105639660/

これ立てたのも葉鍵の人だよね
132心人 ★:2006/09/18(月) 19:46:54 ID:???
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1154284792/443
ERR24が出てますのでお願いします。
133 ◆79EROOYuCc :2006/09/19(火) 01:44:55 ID:GZVv45YH
>>132
完了です、報告ありがとうございます。
134 ◆79EROOYuCc :2006/09/19(火) 02:16:08 ID:GZVv45YH
それで、今回装備できた削除スクリプトなのですが、
2ちゃんねるのものと同じものを、使わせていただけることになりました。
ひろゆきさんの許可済みである、とトオルさんから連絡をうけております。

トオルさんから、私が指南をうけまして、練習中です。

19日、今日がGLの2度目のアップデイトになります。
近日中に、ボランティアさんの「一時募集の再確認」を
行おうとおもっています。
135 ◆79EROOYuCc :2006/09/19(火) 02:17:04 ID:GZVv45YH
ひろゆきさん、トオルさん、ありがとうございました。
感謝です。



そんなわけで、いただきさんには、もしよかったら、いただきオンラインを
PINKちゃんねるでも、装備させてもらえたら、とてもうれしいなあとおもっています。
136 ◆IZUMI162i6 :2006/09/19(火) 06:25:33 ID:lsHIwwGq
>>134
結構前にトオルがJimさんにアプローチしてたのは、ひろゆきが使って良いという意思付きで
ひろゆきがトオルにブン投げたからだと認識してたんですが、当時一蹴されてたのが
結局まそれがとまったっつーことですかね。
137名無し編集部員:2006/09/20(水) 15:42:41 ID:S35LlTOY
最初からそれでよかったはずなのになぜここまでややこしくなったのか・・・
138名無し編集部員:2006/09/20(水) 15:52:37 ID:eVcIJ2p3
ジムの頭の弱さと海王のせいかと
139名無し編集部員:2006/09/20(水) 16:57:30 ID:OJIaJNgm
LOVEを忘れてはいけない。
140 ◆79EROOYuCc :2006/09/21(木) 01:24:25 ID:XVrYsWjk
>>136 IZUMIさん

その「結構前にトオルがJimさんに〜」の経緯が、私にはよくわかっていませんので
何ともいえない部分です。
結論としては、>>134 になりました。
141 ◆79EROOYuCc :2006/09/21(木) 01:47:34 ID:XVrYsWjk
いただきオンラインの準備ができてきました。


いただきさん、ありがとう、ほんとにみなさん、ありがとうです。
142halc/cyan ◆duswpnLeMU :2006/09/30(土) 00:55:04 ID:6qWZuP56
こんばんわ、cyanです。

79EROさんの了解を得ましたので、まとめツールをbbspink対応にしました。
http://halcyan.30.kg/mato2.php
143 ◆79EROOYuCc :2006/09/30(土) 02:05:58 ID:YbokAY/9
>>142 cyanさん、
ありがとうございます、ありがとうございます!
144名無し編集部員:2007/02/18(日) 23:11:01 ID:VXQ9XkHn
age
145名無し編集部員
オススメ出会いサイト。
http://kokonara.kasajizo.com