PINK独自bbs.cgi開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
38名無し編集部員
index.htmlの、
書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | FAQ | チャット
■掲示板一覧■

の2ch関係のリンクは、運営体制が2chと同一と見られてしまうので
bbspinkでは変えましょう。

書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | FAQ
は、ルール的なページはまだ無いので、今は完全に無しで。
出来上がったら、そこに。

チャット
はどうなんだろう。
提携とか言うなら、これはあっても。
2chから文句言われなければ、このままで。

■掲示板一覧■
も、無いですね。
強いて挙げれば http://www.bbspink.com/bbspink.html
利便性としては、今のbbstableをそのまま利用させてもらいたい。
提携を建前に、2chから文句言われなければ、このままで。
39名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:13:21 ID:7i3+gJ/W
test
40名無し編集部員:2006/12/03(日) 13:35:00 ID:rW+9sthw
>38
bbs.cgiの変更をせずに、板トップのGL等へのリンクを変える方法

まず、全板のローカルルールの最後に、HTMLをコメントアウトさせる
<!-- を入れる。

広告表示の元となる、2chのhttp://pie.bbspink.com/test/headad.txtに相当する
pink用のファイルがどこかにあるので、それの冒頭に、コメントアウトを終わらす
--> を入れ、続けて、非表示にした部分を補完するtable系タグや、
pink用のリンクを加える。(以下に例示)

<!-- 一番目の緑枠の後半部分-->
</td></tr><tr><td nowrap align=right></td></tr></table>
<h4 align="center"><a href="#">書き込む前に読んでねとか</a></h4>
</td></tr><tr><td align="center"><font size=2>
<a href="#">■<b>掲示板一覧</b>■</a></font></td></tr></table><br>
<!--二番目の緑枠の始まり-->
<table border=1 cellspacing=7 cellpadding=3 width=95% bgcolor=#CCFFCC align=center>
<tr><td>
<!--以降に元々のheadad(相当の物)が続き、通常通りに-->
41名無し編集部員:2006/12/03(日) 13:38:01 ID:rW+9sthw
が、こんな回りくどい事せず、さくっとbbs.cgi内でドメイン別に表示を
振り分けてもらいたい。
42名無し編集部員:2007/02/18(日) 20:58:05 ID:VXQ9XkHn
age
43名無し編集部員:2007/03/17(土) 16:01:22 ID:JJOVokkw
公式の案内を2chに振っているのは、いつになたら改めるんだろう?
44名無し編集部員:2007/03/17(土) 16:07:06 ID:3jLqdYb5
公式の案内 とは?
45名無し編集部員:2007/03/17(土) 21:41:59 ID:JJOVokkw
書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | FAQ
46名無し編集部員:2007/03/21(水) 11:19:01 ID:Bn5ue5Ca
ソースがないので改めようがありません。
47名無し編集部員:2007/03/21(水) 19:02:55 ID:+WYAaBhr
話まとめて2chに依頼しに行くだけじゃん
48名無し編集部員:2007/04/30(月) 15:37:59 ID:bxY2aBrF
株式会社ブランノエリア
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1177840400/

いまだにpinkの削除依頼が2chへ行ってしまうわけですが、板トップのリンクによって
pinkの削除依頼が2chへ誘導されている現状を改める気はありませんか。

代替となるページの整備なり、リンクの廃止なりを決めて、2chにbbs.cgiでの
出力内容の分岐を依頼しましょう。
49特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2007/04/30(月) 20:51:11 ID:RvphmUjy
>>48
イメージはこんな感じなのカナ?
http://kinbae.sub.jp/itiji/top.htm
50名無し編集部員:2007/04/30(月) 21:28:34 ID:bxY2aBrF
そですねー。

で、bbs.cgiの中で処理するので、リンク先は移転したりとかはしないのが
良いと思うのですね。
ガイドライン等も、恒久的にwikiでやるのか、いずれ静的なページに移す気なのか
イマイチわからんですし、その辺も聞いてみたい所。

ガイドラインはこっちがいいのかな、
http://deleter.bbspink.com/guideline/
使い方&注意はどうなんだろう、
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BB%C8%A4%A4%CA%FD%A1%F5%C3%ED%B0%D5%A1%CA%B2%BE%A1%CB
とか。
51特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2007/04/30(月) 22:02:53 ID:RvphmUjy
>>50
うぃうぃ。
>>49のイメージをいじってみましたよ。
52Greenday ★:2007/05/04(金) 01:22:41 ID:???
法人スレッドを、削除依頼板のトップからリンクさせました。
53名無し編集部員:2007/05/04(金) 19:55:49 ID:TD2oW9nJ
そんな話はしていません。
54名無し編集部員:2007/07/18(水) 23:59:58 ID:ClVmwVC4
### 規制処理をしている箇所の最後に挿入
if ( $ENV{'SERVER_NAME'} =~ /bbspink/ ) {
require 'pink_kisei.pl';
&pink_kisei($GB);
}

### pink_kisei.pl
use strict 'vars';

sub pink_kisei {
my $GB = $_[0];

# ★●はスルー(添え字と値は何ー?)
if ( $GB->{'★●'} ) { return 0; }

# BBSPINK用リファレンス変数をグローバルで宣言
# staticなローカル変数って無いんだっけ・・・?
use vars qw($PINK);

# 最初なら色々読み込み
unless ( defined $PINK ){
$PINK = {};
# 規制リストとか(例)
$PINK->{'kisei'} = [];
open(KISEI, 'kisei.txt');
@{$PINK->{'kisei'}} = <KISEI>;
chomp @{$PINK->{'kisei'}};
close KISEI;
# 独自規制リストの分だけ同様に繰り返す
}

# 規制処理
# リスト内を単純に探す
if ( grep(/^$GB->{'端末番号とか'}/, @{$PINK->{'kisei'}}) ) {
&DispError2($GB, "ERROR!", "ERROR:エラーです!!($GB->{'端末番号とか'})");
}

# リスト側の正規表現でマッチング
foreach ( @{$PINK->{'kisei'}} ) {
next if /^#/;
# 例えばIPアドレスで
if ( $ENV{'REMOTE_ADDR'} =~ /$_/ ) {
&DispError2($GB, "ERROR!", "ERROR:エラーです!!($_)");
}
}

# 何も無し
return 0;
}
1;
55名無し編集部員:2007/07/19(木) 00:16:46 ID:uRQJMDgM
携帯端末情報の規制は、2chじゃDNSでやってるけど、
お手軽にリストなめるんでも良いさね。
56Greenday ★:2007/07/19(木) 06:52:29 ID:???
>>54さん
どうもありがとうございます。これはどこかで見た記憶があります。
どこにあったのかを探してみます
57名無し編集部員:2007/07/19(木) 09:31:16 ID:uRQJMDgM
俺が書いたんだけど
58名無し編集部員:2007/07/19(木) 10:48:25 ID:nE64B6yK
>>55
リストなめだと更新時に全鯖のリスト更新するのが手間。
ファイル共有させる手もあるけど、どこかの cgi がリストなめている最中に
更新した時、どういう挙動になるか不明。
実績があるDNSでの管理がいいと思う。
59名無し編集部員:2007/07/19(木) 11:10:49 ID:uRQJMDgM
現状のbbs.cgiでもまだリストなめてる部分は多いっすよ。
配布はどうとでも。
DNSはシステムを作るのも運用していくのも大変すぎ。
60 ◆TWARamEjuA :2007/07/19(木) 19:43:36 ID:Njt1AvwA BE:5227968-2BP(6824)
(´-`).。oO(お祭があったらいっぺんに吹っ飛んじゃう伊予柑♪>54ソスー)
61名無し編集部員:2007/07/19(木) 21:58:11 ID:uRQJMDgM
改善案おねがいします。
62:2007/08/29(水) 04:57:45 ID:HM5yi35k
63名無し編集部員:2007/08/31(金) 23:45:38 ID:nQw9xbXV
「&#9825」←は全て半角文字で表示されるハートマークが
PINKでも出るようになりませんでしょうか?
キャラネタ板では表示されるので、同様にお願いしたいです。

64名無し編集部員:2007/09/01(土) 00:05:41 ID:+tidstBD
>>63
スレ違い
どこの板か知らないけど、自治スレで聞いてください
65名無し編集部員:2007/09/17(月) 22:00:50 ID:2kAbjYWk
時期が時期だけに、ageて見ます。
66名無し編集部員:2007/09/18(火) 05:15:27 ID:usasbocV
801とsurehにvip931を独自機能でほしい
67名無し編集部員:2007/10/18(木) 21:21:35 ID:tXjf0lSP
早いとこ独自規制システム作ってくれ。
68名無し編集部員:2007/11/22(木) 20:26:14 ID:RdKyWJns
オープンしたて、素人大勢いるよ!
http://aitaiai.hiroimon.com
69boboby
FF11 (株式会社iimy)
http://www.playonlanei.com/game