PINKチャンネル独自の削除GL制定企画

このエントリーをはてなブックマークに追加
415名無し編集部員
PINKBBSに未成年向けコンテンツがあっていいのか?!
一般紙に書いてるエロ漫画家は追放しなければらない!!!
アメリカの法律では、未成年禁止のバーでソフトドリンクを出してはいけないんですよ
416名無し編集部員:2006/07/03(月) 22:03:55 ID:fchyLXfQ
削除人増やすよりも弁護士を雇うのが先かいな。
417名無し編集部員:2006/07/03(月) 22:11:23 ID:c3dJ5HOM
>>415
bbspinkと同じくカリフォルニアに鯖のあるアダルト専用鯖x-beatもそんな感じ。
表向き書かれてはいないが、一般向けコンテンツは禁止(だったはず)
418名無し編集部員:2006/07/03(月) 22:16:25 ID:c3dJ5HOM
実際に取られた措置
ttp://www.x-beat.com/trouble/warning.html

参考までに。
419名無し編集部員:2006/07/03(月) 22:25:38 ID:X+yomCrk
へぇ。
犯罪人引渡し条約に基づいて外交ルートで
身柄確保→引渡しがあり得るケースだな。
420名無し編集部員:2006/07/03(月) 22:35:07 ID:2o0+F1j1
>>418
一概に同一視することはねえ
少なくてもチャイルドポルノの画像自体はBBSPINKに置くことは物理的にできないし
421名無し編集部員:2006/07/03(月) 22:39:11 ID:gjK+as6D
……流し読みですまないが、今まではカリフォルニアの法律は適用されてなかったん?
んで、Jim さんに管理権があることが明示されたから、現地の法律も適用されることになったという話?
422名無し編集部員:2006/07/03(月) 22:43:14 ID:c3dJ5HOM
>>420
画像以外にも適用されたりしてね。
423名無し編集部員:2006/07/03(月) 22:44:40 ID:IcKo4yzh
>>421
カルフォルニアの法律が適用されていたから
未成年禁止とか、18禁じゃなくて
日本では馴染みの無い21禁なんじゃないの

その他の細かい所は知らないけどね
424 ◆SELEN/.zg6 :2006/07/03(月) 22:51:47 ID:/0Qp3Pb1
まとめページに、
わいわいがやがやのスレが立つまでの
簡単な経緯と言うか流れをまとめてみました。

http://bbspink.s54.xrea.com/pink/index.html
425名無し編集部員:2006/07/03(月) 22:52:36 ID:2o0+F1j1
>>421
されてましたよ
実際FBIからも注意されてたりしました
個人的には訴訟リスクを覚悟した上でひろゆきにJIMさんが管理を委託
してるんだと思ってたんですが実はそうではなくそこら辺はうやむや
になっててそれが判明して削除関係であたふたしてるのに便乗してGL
のことも話してるんだと思ってますけど
426名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:02:35 ID:X+yomCrk
>実際FBIからも注意されてたりしました
へへぇ。ずいぶんと初耳な話を持ち出しますねぇ。
よかったらソース出してくれるとありがたいんですが。
ブルドッグと脳内以外で。
427名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:07:03 ID:jYLOn96h
>>412
Jimさんが自分でやるならそうなる。

Jim「ひろゆき〜、規制面倒だから2chのパクらせて!」
ひろゆき「いいよ、そのまま使いナ」

とかってことになれば2chのを流用で問題ない。
ただ、PINKの荒しには2chは対応しなくなるからPINKだけを荒らしてる奴を
規制したいときはJimさんが自分で手を出すか、
もしくは「規制だけやってくんね?」とかいってひろゆきに委託するかする必要がある。
428名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:07:12 ID:gjK+as6D
FBI からってのは、つい最近もあった希ガス

ん〜と、>>415 が気になるんだけど
一般向けは禁止って言うのは、どの程度まで含まれるんだろうか。
エロパロでエロ無しのSS書いちゃいけなかったりするの?
429名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:13:36 ID:pGStDwHR
エロく無いけどこれは21禁のSSです、って断言しちゃえばokでない?

子どもにも出来るゲームを18禁にして売っちゃいけないって決まりはねぇし。
430名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:14:33 ID:gvsMgqC4
漏れもざっと流し読み。
とりあえずは、チャイルドポルノ、無修正猥褻画像(動画)、それらを連想させるAAは、
米国で裁判沙汰になる可能性がかなり高い。って認識でいいのかな?
431名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:27:09 ID:2o0+F1j1
>>430
ど〜でしょうね
とりあえずテキストだけでできた掲示板でチャイルドポルノを直接的に配信して
るんじゃないので。
AAについてはあっちのスレにあった表現ですが集団的な子供の人権、つまり人権
を侵害しない児童ポルノが対象になるとはアメリカの児童ポルノに対しての考え
方からして問題にしてくるとは思えませんが
432名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:28:56 ID:gjK+as6D
>>431
アメリカって逆じゃなかったっけ?
漫画なんかの 『架空の児童』 に対しても厳しかったような気がする。
433名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:30:11 ID:gvsMgqC4
>>431
サンクス。米国は権利と賠償目的の裁判沙汰が多いって認識はあったけど。 やっぱりねえ。
434名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:32:45 ID:gvsMgqC4
>>432
じゃあ、AAも仮にダメとして、文字(文章)は?
そのものを連想させたり、レイプとか(ある種の)犯罪を匂わせる小説とか…
435名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:33:44 ID:djtiygGS
>428
たとえばこのスレはエロの要素皆無だから削除対象だな。

…‥というくらい莫迦莫迦しい話。
436名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:36:21 ID:c3dJ5HOM
アメリカ人はどういう言いがかりつけてくるか分かったもんじゃないからなあ。
こっちの常識じゃ通用しないようなのも結構多いと聞いてる。
ましてや相手が日本人となったら、何言い出してくることやら。

とにかく、用心に越したことはないと思うけどね。
437名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:37:13 ID:gvsMgqC4
振り返ってみて、今の流れだと、pinkちゃんねるって、純粋におもちゃとか、
店(本、風俗店)の情報交換掲示板になりそうだねw
あと、少しだけえっちぽい雑談板があるくらいで…。殆ど板閉鎖になるんじゃないの?
あっちの法律に合わせたたら。(合わせなきゃダメだし。と言う感想を持った。
438名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:38:38 ID:c3dJ5HOM
まあでもJimの見解も聞けないことには始まりますまい。
439名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:39:33 ID:gr29IHZ+
>426
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1151800256/113

113 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2006/07/02(日) 13:05:02 ID:/Ou/C4530 ?#
>>106
過去にも FBI から法に触れているという指摘を受けて、該当する dat を見えなくしたことは
あったと記憶しています。

そのへんは、たんたんとやればいいだけかと。
440名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:40:21 ID:Z8uS0Pj3
そこら変はアメリカ人のjimに聞けばいいんだよ。
PINKはエロしかしちゃいけない場所ではなかったはずなんだしさ
エロないのは未成年向けのコンテンツってわけじゃないでしょ。
441名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:40:41 ID:2o0+F1j1
>>432
アメリカの場合はあくまで児童ポルノは人権問題として考えてるふしがあるんで
実際の被害者がいないものに対しては日本のように基地外おばさんに作られた法
律より常識ある判断するように思えるんですが
442名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:40:58 ID:gvsMgqC4
>>438
確かに。Jimさんがどの程度こっちのpinkちゃんねるの中味を理解してるか…
理解した上で、どの程度引き受けてくれるか?だよね。
443名無し編集部員 ◆1/lnr.PUKA :2006/07/03(月) 23:41:09 ID:ePMoTa+/ BE:597859968-#
ぷかたん★きぼん(w
444名無し編集部員:2006/07/03(月) 23:46:23 ID:X+yomCrk
>439
なるほど、了解。
445 ◆SELEN/.zg6 :2006/07/04(火) 00:05:46 ID:KEBj9I1B
訴訟よりも、司法当局の介入の方が可能性が高そうですね。
446名無し編集部員:2006/07/04(火) 00:37:31 ID:UF83nu7z
つうかJimが実際の依頼を見てないし
見ても理解する能力が無い(日本語が読めないからね)のに、
実際に裁判が起きたときに、本当に最終責任者だと見做されるのかね

訴訟が起きて、万が一、警察機関とか弁護士とか裁判所に
削除人のIPアドレスとかを要求されたときに公的機関からの要求であるにも関わらず、
削除人を庇って要求を拒否するってことなんだろうけど、
本当にそうしてくれるのかねー
447名無し編集部員:2006/07/04(火) 01:01:32 ID:tCfNIjRq
とにかく淡々とGL作りをしていかないと何も始まらないし
削除依頼も放置されっぱになりますからねぇ。
448名無し編集部員:2006/07/04(火) 01:15:34 ID:QvGBEGgR
削除ガイドラインは2ちゃんねると同じ、というか今までどおりで
とりあえず、BBSPINKの削除依頼板の新設依頼は出せないものか。
449名無し編集部員:2006/07/04(火) 01:18:37 ID:JxwtRhIh
>>448
消す人は?
450名無し編集部員:2006/07/04(火) 01:25:25 ID:+TRgWmJS
削除人になりたい人?

ガイドラインからすすめません?
451名無し編集部員:2006/07/04(火) 01:29:51 ID:QvGBEGgR
んーーしばらく今の削除人さんのアカウントがある間は
誰かが削除してくれるんじゃない?
出来ることからこつこつと。
452名無し編集部員:2006/07/04(火) 01:32:26 ID:JxwtRhIh
ガイドラインがなきゃ削除してくれないかと。
453名無し編集部員:2006/07/04(火) 01:32:36 ID:u+/rBiGu
関わると訴えられるリスクもあるんでなんとも
454名無し編集部員:2006/07/04(火) 01:35:03 ID:hKakjfnB
×とか、削除するって言ってる人も何人か居るやん。
455名無し編集部員:2006/07/04(火) 01:36:46 ID:QvGBEGgR
削除ガイドラインは今までとおり=エロ以外は2ちゃんと同じ。
で暫定じゃ、だめなん?
456名無し編集部員:2006/07/04(火) 01:45:17 ID:hKakjfnB
>>455
「それでいいよ」というJIMさんからのお返事待ち
457名無し編集部員:2006/07/04(火) 01:50:39 ID:QvGBEGgR
削除ガイドラインは(暫定でも)今までどおりでいい?て質問メールしてたっけ?
その返事がこなければ、削除依頼板も作れないのか・・・
削除人さんは何人かはしばらくは兼任してくれるかもだけど。
458名無し編集部員:2006/07/04(火) 01:55:56 ID:hKakjfnB
>>457
わいわいがやがやの方で、そういう連絡もお願いしてるはず。
459名無し編集部員:2006/07/04(火) 02:56:28 ID:l+5H+ynx
>421
>425

2chでは無いけどjimさん管理のg2掲示板がFBIの捜査を受けて
閉鎖→ログ提出の羽目に陥ってる。

BBSPINKのGLについては細心の注意を払う必要があると思うよ。

2ちゃんねる画像掲示板(g2)はじめますた2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1141282634/

■ [684](^_^;)@携帯
ごめん(^_^;)今、緊急の事情があって、止めてます〜
詳しくはあとで(^_^;)

■ [694]マァヴ ◆jxAYUMI09s
We have a real problem with banana2102
. We are getting complaints from many stores and banks.
Someone is using that machine for fake transactions, against Visa and for getting loans from banks.
The FBI is going to investigate this if we don`t find the user.
Can someone please check that machine logs for suspect activity?

■ [707]マァヴ ◆jxAYUMI09s
つわけなのよ(^_^;)>緊急停止

■ [728]マァヴ ◆jxAYUMI09s
>715
まだそこまではいってない(^_^;)
>The FBI is going to investigate this if we don`t find the user.
とにもかくにも止めることが最優先。

■ [831]マァヴ ◆jxAYUMI09s
いろいろ調べた結果をJimに伝えたところー
FBIとのやりとりはJimがやってるので、こっちからはわかんね(^_^;)
まだなにか必要なのかとか、これからどうなってしまうのかとか・・・・

正直、ある程度覚悟はしてるけどね・・・・
460名無し編集部員:2006/07/04(火) 03:59:46 ID:Vby2VjpY
G2はJimさん管理じゃないよ、鯖がJimさんとこってだけで。
461名無し編集部員:2006/07/04(火) 04:03:36 ID:l+5H+ynx
BBSPINKも、鯖はJIMさんの所有物(N.T.Tec)なんだから
根本的には変わり無いんじゃない?

FBIに踏み込まれる危険性は有るという事。
462名無し編集部員:2006/07/04(火) 04:18:06 ID:Vby2VjpY
G2は形式でいえばレンタルなんで、またいろいろと違うと思われる。
板単位の管理人という考え方もできるし。
ただそれでもFBIは鯖に介入できるんだからなぁ。
463名無し編集部員:2006/07/04(火) 10:09:23 ID:jEMEjGeZ
>459
何が原因でFBIの捜査が入ったんだろ?
464名無し編集部員:2006/07/04(火) 10:25:23 ID:jEMEjGeZ
ああ、Visa絡みの詐欺か
465名無し編集部員:2006/07/04(火) 13:38:17 ID:cmcNrsxs
徐々に削除依頼を処理する方が増えてる
>>456待ちしてるとするか
466名無し編集部員:2006/07/04(火) 13:42:19 ID:KEBj9I1B
普通に考えて、今の状態のままでpinkちゃんねるを運用するのは難しいのでは?
GL決めるにしても、アメリカとカルフォルニア州の法律を相当意識しないければなんの意味も持たいわけで
その運用もかなり厳格に行わないと・・・ 迷ったら消す って誰かか言ってたけど。

か・・・・ 鯖 を本当にどっかグズグズな国に移さないと
467名無し編集部員:2006/07/04(火) 14:06:40 ID:P7vJ2VTv
今までのpinkちゃんねるが異常過ぎただけでは?
消さない事で増えた弊害がこれを機に一掃されたらいいと思う。
厳しいと言うより、より現実に即した掲示板になるだけのような。
468名無し編集部員:2006/07/04(火) 14:11:39 ID:qjnicpLH
鯖はJimの所有物で
ひろゆきにレンタルスペースとして貸してるってこと?

ひろゆきが勝手にJimにBBSPINKを譲ったと思ってるだけ?
469名無し編集部員:2006/07/04(火) 15:29:08 ID:s12+WXNQ
>>466
今まではさほど問題なく運用してきたし、大丈夫でないかなぁ。
470名無し編集部員:2006/07/04(火) 15:52:40 ID:cmcNrsxs
グズグズな国て何処だろうw
471名無し編集部員:2006/07/04(火) 17:15:36 ID:FSl4Ggu3
フィンランドなんかよくね?
少女へのブッカケも盛んなようだし
http://www.youtube.com/watch?v=Gxdxxgvaijw&search=bukkake
472(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :2006/07/04(火) 18:58:52 ID:HNiRUFKT BE:12588285-#
暫定的に立った要請板のスレ

■ 電話番号 削除専用 ■ ★ BBSPINK専用 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1152005815/

■ 荒らし依頼 削除専用 ■ ★ BBSPINK専用 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1152005970/

■ 差別・蔑視 削除専用 ■ ★ BBSPINK専用 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1152005876/

■ 過去ログ削除専用 ■ ★ BBSPINK専用 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1152005912/
473名無し編集部員:2006/07/04(火) 19:05:56 ID:mwCIJ2cq
馴れ合いコテウゼー
474名無し編集部員:2006/07/04(火) 19:28:37 ID:vV+q9ua6
>>472
お疲れさまですー
475名無し編集部員:2006/07/04(火) 19:31:07 ID:dFS8TPYu
そのへんの要請案件は即時性が必要なのでどうは無いけんども、
削除する人はもしかして法廷に引っ張り出されるよ、ってことを意識しとくべきと思った。
あと即時性の無いのはjimの意向とかマターリ待つべきであり
しかしきっと今日あたりは独立記念日でのんびり鼻毛抜きながら昼寝でも
ぶっこいてるに違いない。
476名無し編集部員:2006/07/04(火) 19:59:09 ID:LSYaEOGG
>>472
お疲れ様です。
電番等を見つけましたら、しばらくはそちらを利用させて頂きます。
477名無し編集部員:2006/07/04(火) 20:03:03 ID:yWU/5Ze9
>472
お疲れ様ですー
同じくぴんく系のものは、そちらに報告させて頂きます
478 ◆SELEN/.zg6 :2006/07/04(火) 20:25:40 ID:+6b9paG0
一応まとめページにも 依頼先を掲載しておきました。

http://bbspink.s54.xrea.com/pink/index.html
479(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :2006/07/04(火) 20:37:43 ID:HNiRUFKT BE:1888632-#
>>478
混乱の中、激しく乙ですー。


Rock54とBBQについては今迄通りで。

【広告・宣伝】Rock54【自動排除】 5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1132220817/291
480名無し編集部員:2006/07/04(火) 20:41:26 ID:vV+q9ua6
>>479
お疲れさまですー
481 ◆SNOW.io73w :2006/07/04(火) 21:34:07 ID:Cyn8CAnY
僕にできることあるかな?
482名無し編集部員:2006/07/04(火) 21:54:00 ID:0dLd2u+j

へるす板スレ削除いってこい!
483名無し編集部員:2006/07/04(火) 21:58:10 ID:hTvOnxvR
rockerどもの馴れ合いうぜー
484名無し編集部員:2006/07/04(火) 22:41:33 ID:0SYmro13
で、削除人はどうするんでつか?
485名無し編集部員:2006/07/04(火) 22:54:27 ID:nYlAQDAw
それはまだ先の話
486名無し編集部員:2006/07/04(火) 22:58:19 ID:y5LDBman
つまり規制系は、飛行石が全責任を負うってことかね
487名無し編集部員:2006/07/04(火) 23:11:38 ID:WvnjyKV7
まじで募集しようよ、削除人!
488名無し編集部員:2006/07/04(火) 23:17:33 ID:3o9oEKY/
>>472
何でbbspinkと別団体の2chが削除依頼受け付けてるの?
489名無し編集部員:2006/07/04(火) 23:22:41 ID:nYlAQDAw
>>488
暫定です。
490名無し編集部員:2006/07/04(火) 23:23:49 ID:y5LDBman
つまr、削除処理する人が自分の責任で削除

これでFA?
491名無し編集部員:2006/07/04(火) 23:38:08 ID:nYlAQDAw
>>490
FA
492● ◆79EROOYuCc :2006/07/05(水) 08:58:48 ID:cQs6WwC6
>>490
ちがいますよ
493名無し編集部員:2006/07/05(水) 09:09:10 ID:/swWcg9R
現時点ではそうでしょ
494名無し編集部員:2006/07/05(水) 09:15:30 ID:rfGr53mz
>>492
おぉ? JIMさんとのお話に、何か進展がありましたか〜?
495名無し編集部員:2006/07/05(水) 09:19:23 ID:e34PZmKy
2ちゃんねるにおけるひろゆきと削除人のような直接的作業委託契約を
取り付けない限り、いくらjimが責任とると言っていても自己責任になると思うが。

あと、2ちゃんねるの場合ひろゆきが国内にいるので、変な話だけどさ、
裁判起こしやすいってのがあると思うのね。
火病って訴訟を起こす立場の人にしたら、わけのわからんアメリカ人相手じゃなく
国内にいる削除人を狙う、ってのはあると思うよ。
496名無し編集部員:2006/07/05(水) 10:25:36 ID:Uo23tXoG
責任はJimさんかひろゆき
497名無し編集部員:2006/07/05(水) 11:25:41 ID:gmzRiKOB
ひ氏とは切れていると思わないと。
498名無し編集部員:2006/07/05(水) 11:57:07 ID:gmzRiKOB
各板にあるこれって削除対象?文を変えるのみ?
> 「2ちゃんねるで見た!」で申し込んでください。
はおかしいよね。

■ ばななサーバー[レン鯖] 即納24以内 (2Get禁止)
各サーバ 100Mbps 専用線
2テラバイト HDD
各種オプションほぼ無料
「2ちゃんねるで見た!」で申し込んでください。
初期設定費 877円ぽっきり
http://server.maido3.com/
----------------------------------------------
「2ちゃんねる完全互換」レンタル掲示板
http://yy.60.kg/nakama/
499名無し編集部員:2006/07/05(水) 15:30:53 ID:mBc73jtR
>>456のお返事はありましたか?と聞いてみる。
500名無し編集部員:2006/07/05(水) 20:50:56 ID:Uo23tXoG
>>497
てか、切れてるんだけど。切れてようが
「最終責任はひろゆきにある」と判断する可能性があるてこと。
501名無し編集部員:2006/07/05(水) 21:17:39 ID:EFJ4RsSD
>>500

主語がないとわからない。
502:2006/07/05(水) 21:21:55 ID:csIj/Vse BE:2196364-
どこで聞いていいか判らないのでここで質問。
んと、これからもbeは使えるの?
503:2006/07/05(水) 21:22:52 ID:csIj/Vse BE:2288055-
あ、2chビューア(過去ログ閲覧)はどうなるの?
504名無し編集部員:2006/07/05(水) 21:32:56 ID:fivnBWJS
何も決まってない 当分はそのままの可能性

GLにしても、管理運営にしても●にしても
ハード面やソフト面など何も決まってない。

JIMさんの基本方針が示されてないので、なにも出来ない、ってところ。
505:2006/07/05(水) 21:54:12 ID:csIj/Vse BE:5124678-
そっかー。で、そろそろJIMさんから方針なり試案なり出る頃だよねー。
まだかな?
506名無し編集部員:2006/07/05(水) 22:02:08 ID:e34PZmKy
何もでないと思うけど?
困ったときに動くのが基本姿勢。今困ってない。なら動かない。
困った困った言ってるのは外野だけ。
507外野ァァン:2006/07/05(水) 22:25:46 ID:8VNEK460
困った困った
508名無し編集部員:2006/07/05(水) 22:39:13 ID:rnb+TadY
外野とは誰をさしてるの?
509名無し編集部員:2006/07/05(水) 23:00:23 ID:6Cxja5+3
誰を指してるかわからないの?
510名無し編集部員:2006/07/05(水) 23:51:40 ID:rnb+TadY
危機感とかないわけね
511名無し編集部員:2006/07/05(水) 23:52:01 ID:hu3s7Bjy
●まで別になるならPINKで買い直しかなあ
512名無し編集部員:2006/07/05(水) 23:57:57 ID:gBxKlsN+
困った時は裁判沙汰になってるか、逮捕者が出てるんじゃないか?と思ったり。
513名無し編集部員:2006/07/06(木) 05:33:01 ID:MV95w/CU
2chと同じスクリプトで作ってpinkの削除もできるスキルばら撒いといて
ひ氏に責任が無いわけがない

対してJimの責任範囲って鯖管理者として責任ぐらいで
サイトのことなんかなんも知らんだろ
514名無し編集部員:2006/07/06(木) 14:28:31 ID:14rYylOc
知らないだけで責任から逃れられたら楽なのにね

所でJim-sanは何やってんの?
長引けば長引くほど買春や児ポや薬売買の書き込みがPinkに溜まっていくし
せめて体制が整うまでだけでも手伝おうと思ってる連中の志気も下がるんだが

>>492 Jimーsanから連絡はないの?
515名無し編集部員:2006/07/06(木) 14:40:20 ID:t6LcLCEx
つか、何を待っていて何を期待しているんだ?

こういう風にしたいってまとめてから管理人に聞くとか、
そういうアクションは起こせないのかね?

ひろゆきが「ああしなさい、こうしなさい」って指示してた?

「○○がしたいんですが」 「どうぞー。」
「○○していいですか?」 「それは駄目かも。」

そういうやり取りなんじゃないのかね?
GL作り直すなら、ちゃんと雛形作って「これでいい?」
って聞けばいい。本人に聞かないと決まらないことだけ
箇条書きにして聞けばいい。

どこで詰まってるの?
516● ◆79EROOYuCc :2006/07/06(木) 14:50:10 ID:woNl3cP1
Jim-san の返事待ちですね。

上の人々が書いてあることや、至急やらなければならないことなど
頼むことは頼んであるので、あとは待つしかないです。
517名無し編集部員:2006/07/06(木) 14:53:25 ID:DJIj64C2
>>516  乙です。
 

518名無し編集部員:2006/07/06(木) 16:26:04 ID:HXYcdfq3
JIMは今ワームにやられそうです
(ちゃんと対処しよう)

好物はまだらの入った青りんご
(笑いが止まらない)

ブルーハワイで千鳥足
(激突事故注意)

正直リバースはつらい
(♠♦♥♣♦♥♠♣亜qswでfrtgyふじこlp;@:「)
519名無し編集部員:2006/07/06(木) 21:46:12 ID:/5BvPAmM
掲示板システムはこれからも2chと共通で、削除人も共通になりそうだから、
2chの基準をベースに加減する、ってのは大賛成。(ってか既に決定済み?)

で、何を加減するか。
エロの全面許可は当然として、
個人情報とかの、違法・権利侵害系は、日本の法律とか、2chの管理人が
責任を持てる線で引かれているので、それをpink管理人が準拠する法、
責任の持てる線に直す。
あとは必要ないでしょ。
今までそれでやってきたんだし。
520名無し編集部員:2006/07/06(木) 21:48:16 ID:1ZQ7ZRcw
>>519
妄想乙
521名無し編集部員:2006/07/06(木) 21:54:57 ID:/5BvPAmM
というかね、ガイドラインの表記が変わったというだけの話で、
管理人が変わったとか、管理体制が変わったとか、システムが変わったとか、
完全独立で合意したとか、そんなのがあったわけじゃないので、
急に何かが変わったとか、変わるとかの話じゃないのよね。
522名無し編集部員:2006/07/06(木) 21:58:37 ID:1ZQ7ZRcw
ジムの確認も取れとらんのに随分気の早いこった
523名無し編集部員:2006/07/06(木) 22:29:31 ID:oJDrkQSU
準備は、しておいて損は無い
524名無し編集部員:2006/07/06(木) 22:29:47 ID:t6LcLCEx
>>522
何を確認してるんですか?
525名無し編集部員:2006/07/06(木) 22:30:42 ID:t6LcLCEx
>>521
>表記が変わったというだけの話で、

それは十二分に2ちゃんねる管理人の意思表示なわけだが。

何を寝ぼけたことを言ってるんだ?
526名無し編集部員:2006/07/06(木) 22:35:34 ID:/5BvPAmM
「pinkの管理人じゃないの?」
って聞かれたから
「違うよ」
って答えたというだけの話で。
527名無し編集部員:2006/07/06(木) 23:03:56 ID:t6LcLCEx
>>526
寝言は布団でどうぞ。
528名無し編集部員:2006/07/06(木) 23:07:59 ID:C0x18Swu
>>526
GLからも、pinkは外されているが。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
529名無し編集部員:2006/07/06(木) 23:09:41 ID:C0x18Swu
>>528補足
GLにも管理人は違うと明記され修正されてる
530( ´ー`)y-~~~ ◆1/lnr.PUKA :2006/07/06(木) 23:10:27 ID:f2T34poZ BE:672592469-#
7. エロ・下品
2ちゃんねる
 2ちゃんねる内での過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止されています。
画像へのリンクも同様です。これらは例外なく削除対象になります。

ピンクBBS
 ピンクBBSは2ちゃんねるとは別の団体です。管理人も違いますし、
運営方法も設立意義も全く違うものです。

531名無し編集部員:2006/07/06(木) 23:11:12 ID:/5BvPAmM
「GLに書いてあるじゃん」
って言われたから
「じゃ直すよ」
っていうだけの話で。
532( ´ー`)y-~~~ ◆1/lnr.PUKA :2006/07/06(木) 23:12:15 ID:f2T34poZ BE:523127467-#
ガイドライン作るか( 'A`)y-~~
533名無し編集部員:2006/07/06(木) 23:16:07 ID:C0x18Swu
534名無し編集部員:2006/07/06(木) 23:16:36 ID:t6LcLCEx
>>531
お前馬鹿だろ?
535名無し編集部員:2006/07/06(木) 23:21:58 ID:C0x18Swu
http://www.amezor.to/lobby/060706092015.html
↑でも読んで知恵袋から流れて来たんじゃない?
536名無し編集部員:2006/07/07(金) 22:16:21 ID:expxbn7u
Jimが鯖提供して、ひろゆきがそこにpink作って
管理人じゃないですと勝手に言ってるだけなのは確かな事ですけどね
537名無し編集部員:2006/07/08(土) 06:44:55 ID:qw+MBOpg
JIMさんはちゃんと「BBSPINKの管理人である」ことは承知してるみたいよ。
内容などに関して、実質的な管理は、してないんだろうけどさ。(日本語わからんし)

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1151800256/44
44 名前:● ◆79EROOYuCc [sage] 投稿日:2006/07/02(日) 11:53:28 ID:BYL/DkV30
おはようございます。返信きてました。

管理人、ということでちゃんと自覚しているし、
問題は無いよ、ということでした。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1151800256/56
56 名前:● ◆79EROOYuCc [sage] 投稿日:2006/07/02(日) 11:58:02 ID:BYL/DkV30
要点は、「訴訟のリスクがあるよ、いいの?」ということです。
そこに責任をとれるか否か、だと思うんですね。

で、回答としては「PINKちゃんねるの管理人であることは、私の人生の目的である」
とまで言っているので、まぁ、大丈夫なんじゃないでしょうか
538名無し編集部員:2006/07/08(土) 07:57:16 ID:9pCIRl4u
じゃその一文もGLに入れればpink動きだせるじゃん
ちゃっちゃ決めて動かそうや〜
539名無し編集部員:2006/07/08(土) 08:21:32 ID:qw+MBOpg
だから、「それでいいよ」というJIMさんからの返事待ちだと。
540名無し編集部員:2006/07/08(土) 09:22:29 ID:9pCIRl4u
あーい(^ω^;)
541名無し編集部員:2006/07/08(土) 10:45:29 ID:i/I88+F/
脅しとしてというか本当になのかも知れないけど
裁判になる時はアメリカで行われるかも知れませんとかも書いちゃったら?
542名無し編集部員:2006/07/09(日) 13:11:06 ID:AUAylC/p
Pinkガイドラインでは「18才未満を利用してのエロは重要削除事項」ってしておかないと拙いんじゃない?
543名無し編集部員:2006/07/09(日) 14:41:34 ID:4VxDEtTx
>>542
それやるなら、18歳じゃなくて、21歳未満だろうね。州法が基になるだろうから。
544名無し編集部員:2006/07/09(日) 15:03:08 ID:GI5259hh
>543

つーことは例えば市販AVの話もNGになる場合があるということか。
フィクションだとどうだろう?エロパロとかエロゲ4板とか…‥
545名無し編集部員:2006/07/09(日) 16:15:29 ID:R8enCgWK
試しにググってみたらトップに来たサイトの規約
…滅茶苦茶厳しいな

http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E%E6%B3%95%E3%80%80%EF%BC%92%EF%BC%91%E6%AD%B3%E6%9C%AA%E6%BA%80&lr=lang_ja


1.3 あなたは、警告ページ、年令確認ページおよび/または会員利用規約のページを経ることなく、
あなたがブックマークを使い当サイトのページへジャンプする全行為により、
あなたが本契約の利用規約全体を黙示的に承諾したものとみなされるだけでなく、
あなたが18歳以上の成人である、またはあなたの居住する州、県、または国の法律が定める成人年齢に達している
という事実を明示的に認める行為であることに合意するものとします。

2. 性的表現を含むコンテンツ。 当サイト上のメッセージおよびその他の通信を含む全てのマテリアルは、
当サイトに含まれるマテリアル、メッセージ、その他の通信が、その地域社会の基準、
または米国およびいかなる国の連邦法、州法、規制に違反しない地域の自主的に承諾した成人のみを対象に、
その配付を意図したものです。
18歳(18歳が成人年齢とされない地域では20歳又は21歳)未満の者が、直接的または間接的に、
当サイトのコンテンツを閲覧または取得したり、当サイト上または当サイト内で宣伝される商品やサービスの
購入を行うことを禁止します。

2.1 あなはた本契約をもって、当サイトに掲載される、当サイトからダウンロード可能なコンテンツおよびマテリアルが、
裸体および異性愛者、両性愛者、同性愛者、性転換者による性的行為を含みかつこれに限定されない
明白な性的傾向をもつ性的行為の露骨な映像、音声、および/または言語表現をを含んでいることを理解しており、
あなたがこの類のコンテンツに慣れており、かかるコンテンツに抵抗を覚えず、あなたが当利用条件に合意することにより
当社に対しあなたがあなた個人の鑑賞目的でかかる明白な性的コンテンツに対するアクセスを意図的かつ故意に求めている
ことを認め、保証するものとします。
546名無し編集部員:2006/07/09(日) 16:32:16 ID:R8enCgWK
まずは、専ブラの確認画面にコレ↓を入れておかないと拙いんじゃないか?

あなたが18歳以上の成人である、またはあなたの居住する州、県、または国の法律が定める
成人年齢に達している という事実を明示的に認める行為であることに合意するものとします。
547名無し編集部員:2006/07/09(日) 16:34:30 ID:R8enCgWK
>541 ここにはこう書いてある。

18. 裁判地および裁判管轄、準拠法の選択、仲裁。 本契約は、米国連邦法に準拠する場合を除き、
カリフォルニア州の居住者間に締結され、カリフォルニア州内で履行される契約に適用されるものとして、
カリフォルニア州法および米国連邦法に準拠し、同法に従って解釈されるものとします。
国連物品売買統一法条約は、明示的に適用を排除するものとします。

18.1 本利用規約上の解釈または履行に関する紛争で非公式に解決できなかったものは全て、
カリフォルニア州サンノゼ市における米国仲裁協会規則に従って行われる拘束力を持つ仲裁に付託されるものとします。
上記仲裁手続きによる最終的裁定は、本契約条件に抵触しない限り、裁判管轄権を有するいずれの裁判所からも
執行判決を得ることができるものとします。
法的事項に関する仲裁人(達)の権限は、カリフォルニア州法および米国連邦法の制定法およびコモンローによってのみ
制限されるものとします。


548名無し編集部員:2006/07/09(日) 16:38:45 ID:R8enCgWK
>544

http://72.14.235.104/search?q=cache:XWPs2cQ8BoMJ:www.uravidata.com/xx.html+%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E%E6%B3%95%E3%80%80%EF%BC%92%EF%BC%91%E6%AD%B3%E6%9C%AA%E6%BA%80&hl=ja&ct=clnk&cd=7&lr=lang_ja

の『XXX』のページの抜粋

>また、カリフォルニア州法に基づきモデルは全員成人で、その行為は完全な自由意思によるものです。
549名無し編集部員:2006/07/09(日) 16:42:34 ID:R8enCgWK
追加、『レンタルサーバー、ホスティング 契約条件』のページ抜粋

@日本国内から,アメリカ合衆国の法律に反する内容のコンテンツ(未成年画像等)をftpでアップロードすること。(無修正、アダルトなどアメリカ合衆国の法律に反しないコンテンツはアプロード可能です。)

A日本に居住する者が,日本に居住する顧客に対する無修正画像の掲示.販売

Bアメリカ合衆国連邦法およびカリフォルニア州法に違反する内容のコンテンツの掲載。

※暴力的なシーンを含んだ内容,画像等

※人種差別,宗教差別,その他差別的内容の情報掲示

※21歳未満の男女のヌード画像(修正の有無を問わず)
    ↑
エロゲーも全滅か?
550543:2006/07/09(日) 17:27:52 ID:4VxDEtTx
>>549
エロゲー・児ポルノ・うP行為(交換含む)の殆どは禁止になるんじゃないか?
ま、違反したらアメリカの司法介入があって、
カリフォリニアまで被告人は行く事になるんだろう。。。
費用が大変だな。渡米費用、弁護士費用、裁判費用、滞在費用、負けたら、賠償金…
数枚か数十枚の画像(動画)でえらい出費になりそうだ。
551名無し編集部員:2006/07/09(日) 17:35:54 ID:4VxDEtTx
詳しい事は、Jimさんの返事待ちの状態だけど、
Jimさんがアメリカ人で、管理人、鯖がアメリカにある以上は、
自粛していた方が身の為だろうね。
552 ◆SELEN/.zg6 :2006/07/09(日) 19:47:48 ID:BuiDHoEF
取り急ぎ、pinkの暫定GLにかんする叩き台をまとめをしてみました。

http://bbspink.s54.xrea.com/pink/zantei.html

553 ◆DRILL/wwSw :2006/07/09(日) 19:53:24 ID:gKmlcnV5
×重用
○重要
554名無し編集部員:2006/07/09(日) 19:59:56 ID:54SB1PGG
削除処理が大変なことになりそう。
555 ◆DRILL/wwSw :2006/07/09(日) 20:04:20 ID:gKmlcnV5
地域地方関係の「、または、市区町村かそれ以下の範囲でしか成り立たないもの」は
地域4板の規定と重複するのでいらないと思う。
もともとえちねた前提に設けられたルールだったけどね。
556名無し編集部員:2006/07/09(日) 20:27:10 ID:4VxDEtTx
>>552
差別、蔑視的発言はあっちの法律にひっかかりそう。

対案
pinkbbsでは、差別、蔑視、中傷、等の発言は個人の人権や集団の権利を踏みにじるものとし、重要削除とします。
批判は、最悪板へ。

※ただし、司法、公的機関からの要請があれば、証拠保全のためログを残す場合もあります。

児ポルノについてはそれでいいと思う。
その他のエロについてはpinkbbsでは、エロについては、無修正の局部や胸その他の、
画像、動画、一律重要削除とします。

※ただし、司法、公的機関からの要請があれば、証拠保全のためログを残す場合もあります。

はどうかとおもう
557名無し編集部員:2006/07/09(日) 20:27:22 ID:R8enCgWK
>549

日本の『ギャルゲー』もチャイルドポルノ扱いされるんじゃないか?

登場人物が21歳未満にしか見えんし、エロシーンモドキも多い。
最近は、『元々エロゲーだった』ものが多い所為だが。
558名無し編集部員:2006/07/09(日) 20:35:45 ID:4VxDEtTx
>>556
どうかとおもう×
どうだろう〇
559名無し編集部員:2006/07/09(日) 20:38:09 ID:R8enCgWK
>552
乙 ちょっと指摘

2. 法人・団体・公的機関の取り扱い
原則放置
 法人・団体については、格板よって

               →各板によって

依頼方法
メールや電話よる依頼は受け付けません、、 削除要請板(pink秘密基地)で

                            →削除要請板 ※現状を加味

560名無し編集部員:2006/07/09(日) 20:45:28 ID:07RChDje
>>552
>>556
いいんじゃねーの?
こんな感じで。
561名無し編集部員:2006/07/09(日) 20:58:40 ID:HYtEnlG3
最悪板の代わりを「pinkのなんでもあり板」にするみたいですが。。

というか、何でもかんでも「なんでもあり板」に押しつけちゃうのかな。。
幾つか2ちゃんねる内の板名が入ってる所があるけど、それは置き換えるか
削除した方がいいと思うけど。
差別蔑視の所とか。
562名無し編集部員:2006/07/09(日) 21:30:03 ID:4VxDEtTx
>>552
コテハン可の板は、新設板のPINKおいらのロビーもある
563名無し編集部員:2006/07/09(日) 21:59:30 ID:dxiLh58J
アメリカでの日本製エロゲってどういう扱いになってるのだ?
CG集とかも ヤバス指定なのか?
564名無し編集部員:2006/07/09(日) 22:02:28 ID:H1/HT5qX
ピンク警察本部2 【告発、報告】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1143391957/98
こういう「個人情報を求めるスレ」も禁止でよくね?
565名無し編集部員:2006/07/09(日) 22:44:21 ID:gIok6pvI
>>552
たにし★がピンクの最悪板をつくってくれなかったし、作るまでは現行のまま最悪板へ誘導でいいと思う。
現状に即したのじゃないと困るよ
566名無し編集部員:2006/07/09(日) 22:56:53 ID:+XZNkjif
>乱立スレッド
> pinkなんでもあり板以外では、内容にほぼ変化のないもの、内容が無意味なもの、などの乱立は全て削除します。
21歳以上限定=厨房板が無い=「pinkなんでもあり板以外では」は削除して良いのでは?
2ちゃんねるでも、厨房板限定で、なんでもあり板での乱立は削除対象になっている。
567名無し編集部員:2006/07/09(日) 23:12:09 ID:zplPJOhr
>>564
むちゃな理由で毎度要請お騒がせだからいいかもね。
568名無し編集部員:2006/07/09(日) 23:58:45 ID:zWihc9Wi
683 名前: 迷ったら名乗らない [sage] 投稿日: 2006/07/09(日) 23:12:08 ID:L1vsg8Ie0
板違い誘導はありなんでないの?
現状でもまちBBSには誘導可能でしょ?

684 名前: 削除屋@小太郎 ★ [sage] 投稿日: 2006/07/09(日) 23:31:24 ID:???0
板違いじゃなくてサイト違いですね。
その場合、誘導と言うより、単なる紹介だと思いますけど。
569名無し編集部員:2006/07/10(月) 00:05:18 ID:OtBtDK+C
>>567
個人情報晒しを求めるスレと、チャイルドポルノ、無修正、売買春、出会い系。
この5本を一律禁止にしとくのが無難だと思う。
570名無し編集部員:2006/07/10(月) 00:08:55 ID:jgEAfhat
なんで無修正NGなん?
571名無し編集部員:2006/07/10(月) 00:14:30 ID:OtBtDK+C
>>570
pinkを潰したいの?
572名無し編集部員:2006/07/10(月) 00:17:26 ID:jgEAfhat
>>571
なんで潰れるん?
573名無し編集部員:2006/07/10(月) 00:50:06 ID:OtBtDK+C
>>572
なんで潰れると思わないん?(;´д`)
574名無し編集部員:2006/07/10(月) 00:58:15 ID:jgEAfhat
成人の無修正画像が掲載されて、なんで潰れると思うのかがわからん。
575名無し編集部員:2006/07/10(月) 00:59:42 ID:jgEAfhat
もっと言うと、2chにアップロードされる訳ではないよね?
無修正画像へのリンクが掲載されていたらそれで違法になる前例でもあるの?
576名無し編集部員:2006/07/10(月) 01:04:16 ID:xg7JcF3Z
>571
少なくとも※国の法律では無修正は合法な筈だが。
577名無し編集部員:2006/07/10(月) 01:16:24 ID:r3WjXY9m
>>569
禿道!

>>576
ここは、日本でもあるわけだから、日本の法律も守らないとね。
猥褻物陳列罪にあたるよね。

どうしても見たい人(達)は自分(達)で鯖の管理人やサイトの経営をしたらいいと思います。

日本とアメリカの法律をきちんと守りながら、
エロを楽しめる人が遊べば良いのではないでしょうか。
578名無し編集部員:2006/07/10(月) 01:19:21 ID:TzJjt3XJ
ID:jgEAfhatへ

日本の法律では違法なわけだが<無修正
日本の法律は守る必要ないと?
579名無し編集部員:2006/07/10(月) 01:23:39 ID:jgEAfhat
>>578
米国鯖での無修正画像へのリンクが国内法で違反か?
580名無し編集部員:2006/07/10(月) 01:31:35 ID:8Zit8Lz8
無修正画像への直リンは放置で構わないよ。 
pinkちゃんねるの立場としてはリンクを張られて迷惑している でよい。
日本国内にある鯖に、無修正画像を意図的にしろ不作為にしろ、
うpロダなどを設置して掲載を許しているなら、その板の管理人の責任であって
pinkちゃんねるとしては何らの責任もない。
だいいちpinkちゃんねる管轄にうpロダはない。(厳密に言うと寂れたロダはあるんだが)
無修正画像の記載が法的に問題ない国に鯖があるのなら、それはもう何をか言わんやです。
どうしても、と言うのであれば各板でLRを決めればよい 各板対応でよい。

ただ児童ポルノに関連する直リンは、鯖がアメリカにある事と、管理人がアメリカ人のJIMさん
なので、その点を考慮して少々踏み込んで禁止事項に挙げているのだと理解している。
581名無し編集部員:2006/07/10(月) 01:34:26 ID:R9XhmYE1
けどさぁ、それはJIMさんと直接会話できる人が説明した上で

やっぱり載せた方が良いよ、はやいとこね。
582名無し編集部員:2006/07/10(月) 02:04:06 ID:r3WjXY9m
>>580
ロダの管理人も裁かれる可能性はあるだろうだけど、
PINKは勝手に貼られて迷惑してます。だけど放置します。は通らないでしょ。
迷惑なら、何らかの処置(削除、禁止等)を取っておかないと。
管理不行き届きで、結局こっちにもお鉢が廻ってくると思う。
583名無し編集部員:2006/07/10(月) 02:16:44 ID:jINh50On
>>552
> 叩きについて
> pinkなんでもあり板 以外では
> 乱立スレッド
> pinkなんでもあり板以外では

原則禁止という中で、あえて許可したい板があるのであれば、例外規定を
書く事になりますが、許可される板がなければいけないわけではないので、
2chGLの中で許可されている2chの板を、pinkGLの中で、無理にpinkの板に
置き換えて、無理に例外板を作る必要はないでしょう。
許可したい板が無きゃ無いで、一律削除とするだけです。


> 差別・蔑視 *
> 地域・人種などの差別発言は2ch人権問題板で、蔑視的思想発言は2ch政治思想板で

pinkのGLの中で、あえて2chの板に言及する必要はないでしょう。
越権とも言えます。
584名無し編集部員:2006/07/10(月) 02:31:25 ID:jgEAfhat
>>582
どういう容疑で?
585名無し編集部員:2006/07/10(月) 02:52:56 ID:jINh50On
>>552
> 8. 出会い系行為・売買春・児童ポルノ
全体的に、他の部分(1〜7)と統一的な構成の方が、利用者がGLを読んだ時に
理解がしやすいと思います。


> スレッドごと削除します。
という部分がいくつかありますが、レス削除とスレ削除の違いは
「問題のあるレスが多ければスレごと削除してしまえ」
なんてほど簡単ではありません。
個々のレスの問題はレス削除、スレ自体の問題はスレ削除で対応するべきです。

個々のレスの問題で、スレ自体には問題の無いスレを削除するということは、
そのスレで本来行われていた(或いはこれから行われる)全く問題の無い話題が
制限される事を意味します。
ルール上問題無いが個人的理由で気に入らないスレがあった時に、問題のある
レスを書き込む事によって、スレ削除へ追い込む事も可能となります。

プロバイダ責任制限法においても、問題の対処は最小限度でなければならないと
定められています。
過剰な対応は、言論の自由や表現の自由の侵害となりかねないからです。
同法による対応を行う場面はそう多くは無いでしょうが、基本原理として
そういうものである、ということです。

2chGLの(その案にも残ってますが)「スレッド処理とレス処理について」も
よく読んでみてください。
586名無し編集部員:2006/07/10(月) 03:32:49 ID:7QZ8dTuN
児童ポルノって、具体的に何歳までがNGとかって決まってるの?

んで前に、エロパロとかエロゲみたいな架空物なら大丈夫なんじゃないか、
みたいな話が出てたけど、結局OKなの? NGなの?
587名無し編集部員:2006/07/10(月) 07:50:47 ID:as7oAswC
>>580
絵画って児童ポルノに該当するの?

>>582
アメリカでFLMASKみたいな判決はでないんじゃないかな?
管理不行き届き以前に管理範囲外にあるんだし。
588名無し編集部員:2006/07/10(月) 09:15:53 ID:Az4bHwTC
>>552について
ところどころ右端が見づらいのはパソ設定のせい?
フレームでか、おかしい気がする。

> 1. 個人の取り扱い
> 私生活情報
pinkちゃんねるでは←いらない

PINKちゃんねる削除ガイドラインとうたっているのだから
pinkちゃんねるでは とか pinkちゃんねる内では とかは
一切省いていいと思います。

> 3. 固定ハンドル(pinkちゃんねる内)に関して
の中の(pinkちゃんねる内)や

> 6. 連続投稿・重複
> 乱立スレッド
pinkちゃんねるでは、  など。


> 6. 連続投稿・重複
> 重複スレッド
> 同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質な
> マルチポストと判断し、
今よくある「1時間レスがつかなかったら‥‥‥」は?

背景にいかがでしょう?パクリですが
ttp://hipee.moe.hm/uplon/3307.png
589名無し編集部員:2006/07/10(月) 09:41:44 ID:k4u8uZN7
>>552
メアドは文意によらずとも一律削除がいいと思います。
削除人・報告人が判断の手間もかからないしね。

その方が一般の住人にも報告判断が容易になるよ。
590名無し編集部員:2006/07/10(月) 09:43:19 ID:k4u8uZN7
4項 過去2ch管理人によってなされた各種裁定、及び判定は有効とします。

これがあると削除人は縛られないかな?必要ないと思うけどどうだろう。
591名無し編集部員:2006/07/10(月) 09:49:09 ID:k4u8uZN7
>>588
>今よくある「1時間レスがつかなかったら‥‥‥」は?

時間で縛るのは立てられた時間、立てられた板の人口によってスレは伸びるし不適当かと。
レスが付いたらマルチポストにならないなら自作自演で伸ばせる。
592名無し編集部員:2006/07/10(月) 10:12:31 ID:wCYhFr+g
>>590
あっても別に問題ないと思う。
593名無し編集部員:2006/07/10(月) 10:14:57 ID:wCYhFr+g
>>589
判断の手間を考えてそういうことをするのはどうか。

手間が掛かるから同行は余計な話だと思いますが。
必要なメールアドレスだって、場合によってはあるだろうし。

それをきちんと確認して判断して居るんだから(面倒といわずに)、
必要な手間は必要と思う。
594名無し編集部員:2006/07/10(月) 10:16:58 ID:2ZgdXJxM
>>590
2chと切り離しを前提に動いているのなら、新GLに明示するなりした方がいいような。
595名無し編集部員:2006/07/10(月) 10:59:30 ID:uenwSuCZ
今までメアドは文意によって、本人が晒したと見せかけるレスは削除されなかったよね。

会話の途中に突然単発IDで出てくるメアド晒し。これは「文意による」で削除になるよね?
レスの前後と全く関係がないのにメアド晒しがある場合。

それらが「文意による削除」で削除になるなら問題なし。
また何も知らない人が「メアド晒しは出会い目的と思われるからダメですよ」と注意されても
そのまま書込続ける場合など、これはどう判断?

携帯からの投稿なら速やかにアク禁にする事が望ましいと思うが、これらはまた別なのかな。
pinkは2chより業者や出会い目的の輩が多いし、アク禁の判断も厳しくする方がいいかな。


一律削除だとまともな連絡手段として残した場合も削除になるからダメだな。
596名無し編集部員:2006/07/10(月) 11:16:09 ID:3U0kxQmb
メアド欄にメアド入れたまま普通の会話続けてる人いるよね
10スレ前ぐらいに「今日会える人いない?」とか書いて
そのまま確信犯で会話してる人ね

一律削除は厳しいっしょー
597588:2006/07/10(月) 11:18:23 ID:Az4bHwTC
>>591
1時間レスつかなかった奴の勝ちpartXXソープ板版
1時間レスつかなかった奴の勝ちpartXXエロパロ版
1時間レスつかなかった奴の勝ちpartXX秘密基地版
があっていいということ?駄目ということ?

> 6. 連続投稿・重複
> 重複スレッド
> 同一掲示板内「ではない」重複スレッドは、内容にほぼ変化のない
> 場合は悪質なマルチポストと判断し、
がおかしいと思うのよ
598名無し編集部員:2006/07/10(月) 11:18:44 ID:uenwSuCZ
8. 出会い系行為・売買春・児童ポルノ

1項 PINKちゃんねるではあらゆる出会い系行為につながるスレッドやレスを禁止しています。

※チャットや外部サイトへの誘い出し行為が認められた場合は重要削除としてスレッドごと削除します。


チャット誘導全てが悪ではないし、チャット部屋への誘導全てが出会い目的ではないはず。
チャットは時として避難目的もあるので一律削除と取られる文には反対。スレごと削除って横暴過ぎ。

チャット誘導する場合、レスの前後に現実での出会いを想像させるレスが続くスレならともかく。
チャット=外部サイトなので省略、また「チャット」とは一般的に「チャット状態」と言われるように「チャット部屋」を示すものではない。

※外部サイトへの誘導が出会いを目的としている場合は、重要削除対象としてレス・スレッドを削除する場合があります。


また8項の「重要削除」って単語いらないと思う。変。

重要削除としてスレッドごと削除します。

二度重ねてるし。

重要削除としてスレッドごと処理します。

重要削除対象としてスレッドごと削除します。
599名無し編集部員:2006/07/10(月) 11:24:12 ID:uenwSuCZ
>>596
それは出会い目的だし、面倒だと思うが一律削除にするべき。

>>597
あってもいいんじゃない?
それとも色んな板に存在するネタスレは全てNGって考え?
元々の削除GLを継承してる文言だし。
削除人の判断と板の空気を読んでればいいんじゃないかね。
600名無し編集部員:2006/07/10(月) 11:26:00 ID:uenwSuCZ
ネタスレは板の空気を読んでなかったり、板趣旨に合わなければ削除依頼したら削除されるでしょ。
601名無し編集部員:2006/07/10(月) 11:27:14 ID:uenwSuCZ
>>◆SELEN/.zg6さん

2chの削除GLと微妙に付け足したり文を変えてる所があるけど、それらを明記して貰えないかな。
602名無し編集部員:2006/07/10(月) 11:31:31 ID:Az4bHwTC
>>599
いえ、私は各板にあっていいと思う派なんだけど
> 同一掲示板内「ではない」重複スレッドは
ってなるとその逆になっているということです。

この案を変えたほうがいいということです。
603名無し編集部員:2006/07/10(月) 11:42:17 ID:c+GACy+f
>>602
2chのGLと一緒だしこれまで同様ケースバイケースでいいんじゃないかな。
604名無し編集部員:2006/07/10(月) 11:46:47 ID:wCYhFr+g
>>599
出会い目的は削除はいいが、なぜそれで
一律削除に飛躍するのかわからん。

いままでの運用に踏まんって事ですか?
605名無し編集部員:2006/07/10(月) 11:47:12 ID:wCYhFr+g
踏まん>不満 です。
606名無し編集部員:2006/07/10(月) 11:53:23 ID:c+GACy+f
>>604
不満だなあ漏れは。

2chではメアド晒しとかは自己責任だと削除してくれないが、本人の削除依頼があるならしてもいいだろって思うくらい。
607 ◆SELEN/.zg6 :2006/07/10(月) 12:00:03 ID:cdQD91z0
取り急ぎ改編です。
http://bbspink.s54.xrea.com/pink/zantei.html

無修正画像へのリンクを張る行為と
エロゲー関連の板に関しては、管理人の判断を仰ぐ他無いと思います。
79氏さんにお願いするしか有りませんが。

>>601
申し訳ありませんが、自分ももう覚えていません。
現行2chGLか、スレ上部にあるひろゆき改編以前のぐぐるキャッシュ
をみてもらえないでしょうか?

>>588 背景頂きました 右端がおかしいのは自分では確認できてません

みなさん、みずらい点がありましたらごめんなさい。
608名無し編集部員:2006/07/10(月) 12:01:44 ID:Az4bHwTC
50レス過ぎたのでとりあえずコピペ
>552 名前: ◆SELEN/.zg6 投稿日:2006/07/09(日) 19:47:48 BuiDHoEF
>取り急ぎ、pinkの暫定GLにかんする叩き台をまとめをしてみました。

> http://bbspink.s54.xrea.com/pink/zantei.html
609名無し編集部員:2006/07/10(月) 12:02:32 ID:Az4bHwTC
>>607
あらら、ごめんなさい
610名無し編集部員:2006/07/10(月) 12:08:31 ID:Az4bHwTC
>>607
採用嬉しいわ〜?

えっとですね、右端がおかしくなっているのは
8. 出会い系行為・売買春・児童ポルノ
の下の四角内
1項 あらゆる出会い系行為につながるスレッドやレスを禁止しています
からあとかな。文字の大きさを小さくすれば大丈夫なんでしょうけど年なのよ
611名無し編集部員:2006/07/10(月) 12:09:32 ID:Az4bHwTC
ハート出そうと思ったら?になっちゃいました^^;
612某770:2006/07/10(月) 12:21:03 ID:AREF1O3y
Jimの確認取れないうちから、そんなに話進めすぎてもなあ・・・

とか思ってみる。
613外野ァァン:2006/07/10(月) 12:30:52 ID:Phyh8UcB
Jimくんに確認とるのとひろゆきくんに確認取るの、
どっちが時間かかるんだろうか
614● ◆79EROOYuCc :2006/07/10(月) 12:33:24 ID:EnolANfn
Jim-sanには、「みんなで今、独自のガイドラインを作ろうとしているから ne」
という点は、伝えてありまして、了解済みです。

たたき台をアップしてくださっている方、どうもありがとうございます。
615名無し編集部員:2006/07/10(月) 13:01:18 ID:wCYhFr+g
>>612
確認取るなら試案を作って、「これでどうです?」
って確認してもらい、オッケーをもらうのが手順だと思う。

そうじゃない状態で「何を」確認するの?
616名無し編集部員:2006/07/10(月) 14:01:53 ID:/40NeJks
>>607
8. 出会い系行為・売買春・児童ポルノ

2項 児童ポルノ関する話題を一切禁止しています。

※外部サイトへの誘い出しやチャットへの誘導行為も削除対象となります。

この部分は書き込んだ同士が片方を児童と判断した上で、「ここじゃまずいからこっちへおいで」と外部へ誘導する事?
だとすると21歳未満の書込や1項の部分と重複するのでいらないと思う。
617名無し編集部員:2006/07/10(月) 14:28:55 ID:wCYhFr+g
>>616
それはそういう意味じゃないと思うが。

場所を移そうってだけで宣伝に近い扱いなんでは?
618名無し編集部員:2006/07/10(月) 14:53:30 ID:H4HcHy98
>>617
※外部サイトへの誘い出しやチャットへの誘導行為も削除対象となります。
     
※児童ポルノに関するサイトや画像、文章などが記載されているサイトへの
直接リンクが張られたレスは重要削除として一律削除するものとします。

それなら更に上は必要ない文だと思うな。
もっと児童ポルノに関して突っ込む方がいいんじゃない?

・二次元とかのポルノも一切禁止の方向?
ロリ好きはかなりいるだろうから大変だな。
619名無し編集部員:2006/07/10(月) 15:04:22 ID:FYPAq07p
虹は確かHentaiというジャンルで、対象者の人権がない場合は
別扱いだったような。
620名無し編集部員:2006/07/10(月) 16:07:12 ID:hfpgZcnY
>>614
どこどこの地域のヤリマン女を晒せ!みたいなスレ、レスもアウトにして。
結局、個人情報晒し上げが目的なんだから。
現在の2ちゃんの要請でも、個人情報を求めるレスは削除対象だよ。
621名無し編集部員:2006/07/10(月) 16:16:33 ID:XHVMjjKQ
>>620
現在の2ちゃんでは削除対象じゃありませんが。
622名無し編集部員:2006/07/10(月) 17:25:18 ID:hfpgZcnY
>>621
要請板をロムしましょう。
「個人情報を求めるレスとして処理」という文章を見たことないんですか?(素
623名無し編集部員:2006/07/10(月) 18:45:25 ID:jINh50On
>>588
> 3. 固定ハンドル(pinkちゃんねる内)に関して
この部分、元々のGLとしては、2ch内のコテハンだけに適用するもので、
2ch外のサイトのコテハンには適用しない、という意味で「2ch内」と
あえて書いているので、その趣旨を継承するなら「pinkちゃんねる内」
という注釈は必要と思います。
他の部分とは大きく意味が違うんです。
624名無し編集部員:2006/07/10(月) 19:39:01 ID:/e2ITVhE
細かい話だけど、バックをピンク色主体にしたから
「重要削除」という文字が埋もれちゃってる。

太字にするか、フォントサイズを大きくした方が良い。
625名無し編集部員:2006/07/10(月) 19:53:24 ID:jINh50On
児童ポルノて、pinkに画像を上げることはできないのだけれど、よそで公開されている
画像や、妄想的なことを話題にするのも違法なんすか?

・違法な児童ポルノへのリンク
・上記の感想や妄想などの話題
・日米以外の、犯罪の定義が違う国で合法的に制作・公開された児童ポルノへのリンク
・上記の感想や妄想などの話題
・児童の性的な"イラスト"へのリンク
・上記の感想や妄想などの話題
・本来としては健全な子供タレントを、性的な話題とする
・具体的な対象は無く児童を性対象にした妄想や、ロリ小説の公開

GL案では全て削除対象になっていると思うけど、全部違法?
現在でもこういうスレッドは大量にあるので、大きな混乱が予想される。
626名無し編集部員:2006/07/10(月) 20:16:58 ID:wCYhFr+g
>>625
違法であるかどうかと禁止するかどうかは別だったりもするけど。
627名無し編集部員:2006/07/10(月) 20:32:13 ID:/e2ITVhE
>625
>現在でもこういうスレッドは大量にあるので

2chの(日本人のひろゆきのHP)だった時はそれで良かった。

今のBBSPINKは「アメリカ(カリフォルニア州)人の管理人jimがアメリカで運営しているHP」
なんだから、今までのルールが全て適用できるとは限らないし、
どちらかというと、あちらの厳しい基準を適用する必要がある。

いくらjimさんが「責任を負う」と言ってくれていても、幾つもの訴訟を抱えたら
ヘタしたら破産→BBSPINK閉鎖と言う事にもなりかねないから。

住人自身でセーブしていこうって事でしょ。
628名無し編集部員:2006/07/10(月) 20:34:57 ID:jINh50On
児童ポルノ関係の話のスタートは「違法だから禁止」なので、違法ならもちろん
禁止はしょうがないけど、違法じゃないなら、需要があって実際にスレッドのある
話題を新しく禁止する必要はあるのかな?と。
629名無し編集部員:2006/07/10(月) 20:36:28 ID:jINh50On
つまり、明確は法基準は不明だけど、予防的に色々禁止にしよう、と。
630名無し編集部員:2006/07/10(月) 20:37:53 ID:/e2ITVhE
>619の
>虹は確かHentaiというジャンルで、対象者の人権がない場合は
>別扱いだったような。

ソースがあれば二次元は対象外でもいいと思うけど、
今は「疑わしきは罰する方向」だからね…
631名無し編集部員:2006/07/10(月) 20:38:51 ID:m1wivzOV
>>625
全部削除でいいやん。何か問題ある?
632名無し編集部員:2006/07/10(月) 20:42:40 ID:jINh50On
極限まで自由な掲示板を目指すか、堅実に安全な掲示板を目指すか、
運営方針次第だわなー。(2chは前者だった)
利用者としては自由な方がいいわけだけど、無理な要求もできないわなー。
633587 ◆IZUMIXFK1. :2006/07/10(月) 20:49:48 ID:jf98khDm
>626
それはそうだが、重要削除対象にするならそれなりの理由が欲しい。

違法だからと項目に追加しておいて、疑義を呈すると法とガイドラインは
同一ではないと反論するやり方は支持できない。

何故それが重要削除対象でなければならないか、説得力のある理由をたのむ。
634名無し編集部員:2006/07/10(月) 20:56:36 ID:/e2ITVhE
>633
>582
635名無し編集部員:2006/07/10(月) 21:01:10 ID:wCYhFr+g
>>633
重要じゃない削除対象ならいいんですかね?

それも全部理由が必要になるんかな?
ひとつずつには一応理由はあると思うけど。

ちなみに私はそこまで毛嫌いしない方がいいと
思っている方です。違法でない限り。
636名無し編集部員:2006/07/10(月) 21:01:32 ID:2qhklrjP
ひとり必死なID:wCYhFr+gを何とかしる
637 ◆IZUMIXFK1. :2006/07/10(月) 21:14:01 ID:jf98khDm
582だが自分はそれで通ると思ってるんだが。
だから逆にそれが通らなくなる可能性を考えて2chが画像UP板始めた時は反対したんだし。

まぁそれはそれとして、
明らかに黒いものとグレーっぽいものを分け、グレーのものをどうするかは
Jimさんに決めて貰うのがいいと思う。
CAに住んでる人の方がCAの法律に詳しいだろうし、Jimさんの方がJimさんの考える
運用ポリシーに詳しいだろう。


正直、漏れはエロゲ板で見た目がロリなゲームの正規スレを焼き尽くし
板を破綻させるなんてことはしたくない。
範囲について厳密かつ慎重に討議することを希望する。
638 ◆yzY8OufLJI :2006/07/10(月) 21:27:31 ID:/e2ITVhE
そろそろトリ付けとく

>明らかに黒いものとグレーっぽいものを分け、グレーのものをどうするかは
>Jimさんに決めて貰うのがいいと思う。

これは賛成、但しできるだけこちらで調査して厳選した物を送るべき
JIMさんの負担を減らさないと。

>正直、漏れはエロゲ板で見た目がロリなゲームの正規スレを焼き尽くし

日本と違って小児画像の規制が特別厳しいアメリカの法律に従う事を考えたら、
そういった作品は別のサイトか避難所に移ってもらうしかないと思うよ。
事はBBSPINK全体に関わるんだから。

エロゲ板の画像で>459みたいになったらどうするの?

639 ◆IZUMIXFK1. :2006/07/10(月) 21:35:19 ID:jf98khDm
>635
削除人が少ない間は運用でカバーできると思う。
2ch型の削除システムは削除人が削除したい対象がガイドラインに抵触していた時に
削除することが出来るという仕組みなので。


このシステムは誰も見ない対象が発生する可能性を持ち、それ故にリスク削減には
なるが、リスクを無くすことは出来ない。予防的基準が機能するか疑問がある。

ガイドラインに書いてあるからと利用者も自身も誰も望まない削除をするような
削除人はそうはいない。
このシステムを採る以上、削除基準の厳格化は削除人の活動の減少というかたちで
はねかえる可能性を持つ。
640 ◆IZUMIXFK1. :2006/07/10(月) 21:39:07 ID:jf98khDm
>638
だからJimさんの判断を仰いでは?という案を出した。

あなたがCA在住のJimさんよりCAの法律に詳しいというのならトオルと話して
避難所の検討とか始めるが。
641 ◆yzY8OufLJI :2006/07/10(月) 21:48:36 ID:/e2ITVhE
だから、jimさんに全部判断させるんじゃなくて、自分でも探そうよ…

wikipedia 児童ポルノ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E

によると、

『「児童ポルノ」とは、現実の若しくは疑似のあからさまな性的な行為を行う児童のあらゆる表現
(手段のいかんを問わない。)又は主として性的な目的のための児童の身体の性的な部位のあらゆる表現をいう。』
と定められている。

”現実の若しくは疑似の”となっているんだから、虹も黒に近いグレーじゃないかな?

また、そこからリンクされている
児童ポルノとは何か?(PDF)(横浜会議で配られた資料(外務省が和訳したもの)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/pdf/jido_p.pdf

の7章には、

FBI は1995 年、児童に対するオンライン上の犯罪の監視、追跡に特化したイニシアチブを開始した。これは「無垢
な画像」キャンペーンと名付けられ、議会で特別予算が組まれた。このキャンペーン自体は、オンライン上におけ
る性的な勧誘行為を含むものだが、その名が示すとおり、特に児童ポルノにも焦点を当てている。

と書かれている。
642名無し編集部員:2006/07/10(月) 22:11:54 ID:Sr/DGK6O
そこで、en じゃなくて ja をもってくるのもナニかと。

http://en.wikipedia.org/wiki/Child_porn より
> Simulated
(略)
> The United States Supreme Court decided in 2002 that the previous American prohibition
> of simulated child pornography was unconstitutional (Ashcroft v. Free Speech Coalition).
(略)
> Written
> In some countries textual material describing sexual activities involving children is legally
> classified as child pornography while in other countries, for example the United Kingdom,
> it is not prohibited in itself, but is caught under general laws controlling indecency and
> obscenity. In yet other countries, most significantly the United States, it is legal; written
> child pornography is legally protected by the US Constitution as long as it is not judged
> obscene. As it very difficult to prove obcenity, it is effectively legal. As a result of its
> general legality in the United States, written child pornography is easily available on the Internet.

仮想的だったり描かれたものはUSにおいて合法、って書いてないかな(斜め読み)
# UKやドイツやそのほかではまた別だとも書いてあるけど。
643名無し編集部員:2006/07/10(月) 22:14:03 ID:Sr/DGK6O
描かれた→書かれた
644名無し編集部員:2006/07/10(月) 22:15:27 ID:DiyvSJPi
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1151800256/712
>具体的には
>18歳未満の少年少女の裸や性的行為に関する
>画像についての「情報」の
>提示を罰するカリフォルニア州刑法311.3条と、
>懲罰的損害賠償(1件につき何十億円もの民事訴訟)

だとよ。
645 ◆yzY8OufLJI :2006/07/10(月) 22:26:19 ID:/e2ITVhE
>642をyhoo翻訳にかけてみた。 ……判断しにくいな。

1. Written In some countries textual material describing sexual activities involving children
 is legally classified as child pornography while in other countries, for example
 the United Kingdom, it is not prohibited in itself,
  but is caught under general laws controlling indecency and obscenity.

 子供たちが関係することが他の国(たとえばイギリス)での間児童ポルノとして分類されて法的にある性行動を述べている
 数カ国原文の資料で書かれて、それは本来禁止されなくて、下品さとわいせつをコントロールしている一般的な法律によって
 捕えられます。


2. In yet other countries, most significantly the United States, it is legal;
 
  これまでに他の国(最もかなりアメリカ合衆国)では、それは合法的です;


3. written child pornography is legally protected by the US Constitution as long as it is not judged obscene.

 それが猥褻であると判断されない限り、書面にした児童ポルノは米国憲法によって法的に保護されています。


4. As it very difficult to prove obcenity, it is effectively legal.

 それとしてobcenityを証明するために非常に難しいこと、それは事実上合法的です。


5. As a result of its general legality in the United States, written child pornography is easily available on the Internet.

 アメリカ合衆国のその一般的な合法性の結果、書面にした児童ポルノは、インターネットで簡単に利用可能です。
646 ◆yzY8OufLJI :2006/07/10(月) 22:30:29 ID:/e2ITVhE
>642を
英語→日本語 スレッド Part 142
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1150967878/518
翻訳依頼してきた。
647名無し編集部員:2006/07/10(月) 22:33:43 ID:Sr/DGK6O
http://www.aroundthecapitol.com/code/code.html?sec=pen&codesection=311-312.7

> 311.3. (a) A person is guilty of sexual exploitation of a child if he or she knowingly develops,
> duplicates, prints, or exchanges any representation of information, data, or image, including,
> but not limited to, any film, filmstrip, photograph, negative, slide, photocopy, videotape, video
> laser disc, computer hardware, computer software, computer floppy disc, data storage media,
> CD-ROM, or computer-generated equipment or any other computer-generated image that contains
> or incorporates in any manner, any film or filmstrip that depicts a person under the age of 18 years
> engaged in an act of sexual conduct.
648名無し編集部員:2006/07/10(月) 22:45:47 ID:zFBTtZAk
自分たちで自分たちの自由の幅を狭めてどうしたいのかしら?
そんなところには住人は住まないし、どこかへ移動すると思うわ。
そして閑散とした中に宣伝のURLばかりが残るような気がするのだけれど。
そんな光景をお望み?
649 ◆yzY8OufLJI :2006/07/10(月) 22:49:06 ID:/e2ITVhE
FBIあたりの摘発を喰らって閉鎖されたら元も子もないと思いますよ。

21歳以上ならルールを守って掲示板を使用する事に反対するとも
思えないし。
650名無し編集部員:2006/07/10(月) 22:51:38 ID:wCYhFr+g
画像を貯め込むのとリンク貼るのでは随分と
話が違うと思ったりするけど。

同列で話すこと?
651名無し編集部員:2006/07/10(月) 22:54:27 ID:Sr/DGK6O
>>648
ここで1ch.tvを求める人はいないと思いますから、
たぶんそれなりに大丈夫だと楽観視してたりしますが。
# しばらくは削除頭さんの舵取りしだいという気も。

ただ、削除議論板は欲しいですね。
ルールだから、という硬直したアレじゃない、議論のできる。
652名無し編集部員:2006/07/10(月) 23:02:26 ID:F8zhs4d7
エロゲーはエロゲーについて話す板で、エロゲー画像磔板じゃないんだけど?
653( ´ー`)y-~~~ ◆1/lnr.PUKA :2006/07/10(月) 23:07:12 ID:iJs5jD6p BE:298929964-#
最後まで結論の出ない問題は
最終的に管理人裁定でいいんじゃない?

うpとか女神とかうpとか女神とか。
654 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/10(月) 23:09:05 ID:QkXBpzBG
一応全部読みました。
あの、、、住人じゃないんですが、参加してもよろしいでしょうか?
655名無し編集部員:2006/07/10(月) 23:12:29 ID:nAv0M61r
かなり亀レスなんだけど。
>>584
管理不行き届き、〜幇助辺りになると。
>>587
アメリカ+州法+日本の法律も関わってくるでしょう。
>>598
チャットしたいなら、最初からチャットサイトへ。
もとより出逢い系でない。と言うサイトで、
出逢い系に繋がると判断される行為を取る方が間違ってます。
>>648
自由には、責任と義務が生じるものです。
今の責任と義務は、pinkで遊ぶ限りは、アメリカ+州法+日本の法律を守ります。
って事と、それに伴いそれらを守った上の遊ぶ為のルール作りだと思います。
656 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/10(月) 23:14:28 ID:QkXBpzBG
いや、今日はとりあえず、質問だけでも。。。

1、 運営または削除に関する日本人の責任者は置くのでしょうか?
2、 2ちゃんねるの管理人の過去の見解およびガイドラインを踏襲するのは決定事項ですか?
3、 2ちゃんねるの削除ガイドラインを流用する許可はあるのでしょうか?
657名無し編集部員:2006/07/10(月) 23:14:48 ID:jJQ+ph3H
じゃんじゃん参加してください。
658 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/10(月) 23:20:09 ID:QkXBpzBG
ついでに、ちょっと意見も書いておきます。

エロ画像については、無修正ではないもの、年齢が低すぎるもの、
商業サイトの宣伝、などの問題があるもののみ「直接リンク」を禁止する。
、、、では駄目でしょうか?
リンク自体は禁止とせず、問題があるものだけを削除できます。
こういったスクリプトの特性を行かした方向も考えてみませんか?
659 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/10(月) 23:24:25 ID:QkXBpzBG
あ、「無修正ではないもの」ではなく「無修正なもの」です。。。

それと、管理人裁定を前堤に考えておられるかたが多いように見受けましたが、
今のように切羽詰まった状態ですら、素早い意見の交換が出来ない以上、
逆に、出来る限り管理人裁定を必要としないガイドラインを作るほうがいいのでは?

また、2ちゃんねるの削除ガイドラインは、管理人裁定を前堤としているものなので、
思い切って捨てて、全く新しく作るほうが早いのでは?
660 ◆yzY8OufLJI :2006/07/10(月) 23:38:08 ID:/e2ITVhE
>659
両方反対

・修正するだけの作業でさえ時間が掛かっているのに、
 一から作り直したらどれだけの日数が掛かるか判らない。
 暫定でも良いからGLを作成して、徐々に完成形に
 持っていく方が現実的

・管理人裁定無しだと誰が削除行為の責任者になるの?
 削除人に責任を取らせるようになったら誰もやらないと思う。
661 ◆SELEN/.zg6 :2006/07/10(月) 23:39:39 ID:cdQD91z0
>>656

1、不明
2、記載してるだけ
3、無許可        の3本です。
662 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/10(月) 23:51:19 ID:QkXBpzBG
>660 : ◆yzY8OufLJIさん
無理な修正をしているから時間がかかっているのではありませんか?
自分達で作ったほうが理解が早いのではありませんか?

> 管理人裁定無しだと誰が削除行為の責任者になるの?

申し訳ありませんが、こちらの書き込みをきちんと読んでいただきたいと思います。
「出来る限り管理人裁定を必要としない」と書いたのであって、
全く必要としないとは書いていませんし、現実的だとも思っていません。

>661 : ◆SELEN/.zg6さん
なぜ、基本的なことを飛ばしてしまっているのでしょうか。。。
緊急な場合ではあると思いますが、焦るのは禁物かと。
663名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:00:48 ID:0AiheNBq
>>662
住人じゃない割りに必死だなwww
664名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:01:43 ID:6E6VNLda
トオルが音頭とってガイドライン作ったみたいに、
ピンク版トオルがいないと無理だろ。

◆SELEN/.zg6 は板の記述をいじる人
◆79EROOYuCc は通訳する人
でしかないんだから。
665 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/11(火) 00:08:58 ID:7h/Ea3fv
>663さん
ええ。住人ではありませんが、ある意味、それ以上に必死です(笑)

>664さん
音頭を取るかたは本当にいらっしゃらないんでしょうか?

666名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:09:34 ID:JURdmdh+
>>662
>なぜ、基本的なことを飛ばしてしまっているのでしょうか。。。
>緊急な場合ではあると思いますが、焦るのは禁物かと。

意味も理由もなく慎重なんでは何も進まない。

1は利用者には無関係。
2は叩き台なんだから意見があるなら自由に発言すればいい。
3はそれこそ2ちゃんねる管理人が不許可にするわけがない。
 (著作権でも主張するんですか? 真似してるサイトが何百と
 ある現状で)
667名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:15:11 ID:JURdmdh+
というか、いままでbbspinkは2ちゃんねるだと思いこんで、
そこのルールに従って運用してきたわけだよね?

それで大問題が起きたかといえば、別に起きてない。

管理人が変わった、法律が云々はいいにしても、そういう
問題があるところ以外をいままでどおり運用してたって、
何の支障もないことは、いままでの運用で実証済みなわけだ。

問題点は問題点として列挙して改善すればいいんであって、
それ以外はいままでの運用を踏襲した方が混乱は少ないだろ。

それだけのこと。
668 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/11(火) 00:16:36 ID:7h/Ea3fv
>666さん
> 意味も理由もなく慎重なんでは何も進まない。

その通りだと思います。ここは慎重なかたが多いようですね。。。

> 1は利用者には無関係。

利用者さんには無関係でも、ガイドラインを決めることに無関係と言えますか?

> 2は叩き台なんだから意見があるなら自由に発言すればいい。

そうですね。では、ほとんど新しく作り直すことを提案します。

> 3はそれこそ2ちゃんねる管理人が不許可にするわけがない。

それはそう思います。おいらも、不許可にするつもりはありません。

でも、そういう基本的なことから固めていかないと、
進む話も進めないように感じます。
住人でもなく、勝手に参加しておいて不躾だとは思いますが。。。
669名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:18:52 ID:Ee7d0rn9
>>668
2)あたらしく作り直すのは反対します。
670名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:20:11 ID:bqvCCVSz
>>665
現時点ではいない。

◆79EROOYuCc氏がそこをどうするのかじむ氏に質問相談はしていると思うが。
返信が無いみたいね。
削除船頭が一人決まれば、あとはその人を中心に進めればいいんだし。
671 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/11(火) 00:22:00
>667さん
そういう考えがあるのも分かっています。
そして、確かに今まではうまくいっていました。

しかし、これから先も同じだとは思えません。
なぜなら、先日、あるインタビューで博之が答えていたように、
「2ちゃんねるだから削除依頼を出してもしょうがない」と
考えるかたたちも多くおられるんです。

管理人が変わったということで、違う対応を取ってくる可能性もあります。
672禁止の是非はおいといて:2006/07/11(火) 00:22:21
> 8. 出会い系行為・売買春・児童ポルノ
> 1項 あらゆる出会い系行為につながるスレッドやレスを禁止しています。

の大部分は
「出会いや売買春を求めるものは全て削除対象になります。」
の一言で規定できると思います。
回りくどく書くよりは簡潔で理解しやすいかと。

> レスの削除、またはスレッドごと
のような表現は、「スレッド処理とレス処理について」の部分で全て規定されて
いるので、レス削除かスレ削除のどちらかに限定する場合でなければ必要無いでしょう。

> 売買春を容認している国内外のサイトへ直接リンク
これは「7. URL表記・リンク」に移したほうが、まとまりがあって良いと思います。
ただ、「売買春を容認」という表現では、サイト上で斡旋や募集などを行っている
ものだけでなく、容認方向への法改正などの政治主張を行っているだけサイトへの
リンクも削除対象となってしまいます。
「売買春の募集や斡旋等を行っている」といった表現になるでしょうか。
注1・2は、風営法で売買春が認められることは無いはずなので、この規定は必要ないでしょう。
また、”青線”などの俗語・隠語の類は、公知を図るガイドラインでは避けるべきです。
673名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:22:59
>>668
>利用者さんには無関係でも、ガイドラインを決めることに無関係と言えますか?

関係ありません。
叩き台ですし、確認が必要なのは管理人に対してです。

>ほとんど新しく作り直すことを提案します。

あなたは荒らしか何かですか?

>おいらも、不許可にするつもりはありません。

馬鹿?
674 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/11(火) 00:23:47
>669さん
理由をお聞かせください。

>670さん
削除のトップになる人間が、はたして現れるでしょうか?
博之と同じような裁判マニアは多くないのでは?(笑)
675名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:25:45
◆ZFz/q7JaS6 はグダグダにしたいだけと見た。
676名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:27:35
>>674
なんか勘違いしてない?
博之的立場になるのはあくまでじむ氏一人だよ。
法律的責任は全部じむ。

ただ日本語が不自由なじむが一人で削除処理などできるわけないから、
善意で日本人が削除しますよ、それでいいですか?
いいとしたら、削除船頭はこの人です、それでいいですか?
ということになっていくんでしょうが。
677名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:30:26
ID消えた?
678 ◆SELEN/.zg6 :2006/07/11(火) 00:31:23
>>674

削除知恵袋の該当スレに、流用の可・不可について
お伺いするカキコをしてきました。
679名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:32:03
向うから来たのだけれど・・・

2chガイドラインを基本とし、pinkガイドライン用に改編流用する事に関して
   「可」

というか今までの流れ通り改編流用してかないと。
ちゃっちゃとやらないといつまでも止めておけないよ?
680 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/11(火) 00:33:20
>673さん
> 叩き台ですし、確認が必要なのは管理人に対してです。

そうなんですか。つまり、「削除の最終判断を管理人に委ねるのが前堤」の
削除ガイドラインを叩き台にしておきながら、そこら辺は無視するわけですね。

> あなたは荒らしか何かですか?

いいえ、議論の参加者です。

> 馬鹿?

なぜ、議論している相手を見下すようなことを書くのか、
貴方の知能を疑ってしまいますが。。。
おいらが2ちゃんねるの削除ガイドラインを書いた人間だからですよ。

>675さん
いいえ、違います。ぶっちゃけ、早くごたごたが収まって欲しいだけです。
もちろん、それが収まらないとしても、こちらはこちらで先に進んでもいいんですけどね。


>676さん
> いいとしたら、削除船頭はこの人です、それでいいですか?

その人は、絶対に法的な責任を問われないと、誰か証明できますか?
681名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:34:23
>>674
なぜでしょうか?(注:>>669>>668に対応した文章です)
682名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:34:27
よくローカルルールとか作ってるときに出てくる
ぐだぐだ荒らしのパターンだな。

質問投げかけまくって、その回答の隙や揚げ足を
とりながら、どんどんグダグダにしていく。

反対するんでもまとめるのでもなく、単に人の邪魔して
右往左往するのを見ながら、あざ笑うって奴な。
683 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/11(火) 00:35:47
あ、すいません。。。ID消しちゃった。
どなたか戻せるかたがいたらお願いします−。
684名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:36:13
議論してるって、揚げ足とってるだけだよな。
685 ◆SELEN/.zg6 :2006/07/11(火) 00:36:18
う〜ん ひろゆきさんじゃありませんか もしかして???
686名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:37:21
>>680
>その人は、絶対に法的な責任を問われないと、誰か証明できますか?

じむがそこをぼかすなら、削除は一切無しってことになるよ。
ぜんぶ、じむが仕切ればよい。
687 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/11(火) 00:40:02
いやあ、あんまし進んでないで、確かにちょっと口出ししすぎちゃいました(笑)
でも、あれをそのままこちらに持ってくるのは、本当に無理があります。
この状態で削除依頼を切り離されたら、それこそ大混乱になるので、
その前に、もっと進めていたほうがいいんじゃないかな、と。
688名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:41:45
>あれをそのままこちらに持ってくるのは、本当に無理があります。

これまで何年「あれ」で対応してきたと思ってるわけで?
何を根拠にしてるやら。

2ちゃんねるのガイドライン自体に不満持ってた荒らしさんですか?
689 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/11(火) 00:43:52
あ、すいません。おいら>664さんが書いてる人ですー。
上では「削除依頼を切り離されたら」とか脅すようなことを書きましたが、
今のところは予定してないし、出来る限りしたくないんです。

日本側に削除の責任者を置くのが既に決まっていることなら、
その人を先に決めてしまって、議論の中心になっていただくのがいいかと。

では、今日はとりあえず、おじゃましました−。
690( ´ー`)y-~~~ ◆1/lnr.PUKA :2006/07/11(火) 00:44:13
やはり独裁者的な人が必要なんじゃねーの?(w
691 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/11(火) 00:46:05
>688さん
そんなに褒められると照れちゃいます。。。(笑)
でも、あれだって数日で作ったものなんですよ。
流れさえ決まれば、新しく作るのも難しくないと思います。
692名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:46:46
>>689
>おいら>664さんが書いてる人ですー。

ん?誰?わからない(素
693669 681:2006/07/11(火) 00:48:11
えーあー。


たしかに、「2chのガイドライン」は、ひろゆきさんのポリシーを
トオルさんが文章化したものですから、bbspinkではJimさんの
ポリシーを根っこにしないといけないのは事実だと思います。

ただ、判例主義じゃないですが、2ch削除板での判断の
蓄積を無にしちゃうような変更は、正直つらいものがあるかと。

Jimさんにとっての「トオルさん」がいてくれるとありがたいのですが。
694名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:52:17
>>688さんが、上級削除人かひろゆきに近い(近かった)人としてお尋ねします。
仮定になりますが、流用するとしたらどの部分が2chからしたら不都合になりますか?
具体的にGLを挙げて〇〇は〜だから、2chとしては認められません。
とか指摘してくださった方が納得もしやすいでしょうし、
独自のGLも作り易いと思うのですが。いかがでしょうか?
695名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:52:44
自分に策定の権限があって、このスレの話が全く的外れであてにできない
ってんなら、勝手に一人で作れば良いのにー。
696( ´ー`)y-~~~ ◆1/lnr.PUKA :2006/07/11(火) 00:55:19
おいらの作ったものを勝手に使うな的なところと
使われると、2chとピンクが関係のあるサイトと
誤解されるのが嫌なんじゃね?
697( ´ー`)y-~~~ ◆1/lnr.PUKA :2006/07/11(火) 00:57:46
2chと関係無い別サイトが
2chと同じような似たガイドライン使ってるのは
不自然だし、何かあったときタラちゃんが
また迷惑すると。

だから1から作るように言えって言われた臭い(w
698 ◆SELEN/.zg6 :2006/07/11(火) 00:58:04
で どうします? 旧削除忍にいろいろ 突っ込まれてしまった訳ですが・・

日本側責任者の成り手探して、一から作ります?

このまま暫定流用で逝きます?

699名無し編集部員:2006/07/11(火) 00:58:50
言っている事に内容が無くて相手にされなくなると、権限があるような
素振りを見せて、立場で言い聞かせようとする。
それ、議論じゃないです。
700 ◆IZUMI162i6 :2006/07/11(火) 00:59:13
>>652
でも絵画をして「児童に見える」を基準にすると、それについて話すスレ、
つまり児童ポルノについて話すスレも削除対象になるでしょう。

>>659
管理人裁定を必要としない前提を考えると削除人と管理者の関係や
権利関係のシステム自体が変わることになり削除人に責任が発生する可能性があります。

まぁ、暫定運用は兎も角として、ガイドライン自体は時間をかけて作ると思うので
そういうシステムにするのも有りかも知れませんが、自分は現行のシステムが比較的氣に入っているので・・・。
んー、Jimさんのレスが無いところを見るとそれが動くとも・・・ってところはありますが。

>>680
んー、削除ガイドラインは別にパクっても良い気がします。
他のサイトの運用ポリシーが2chと同一もしくは類似しているとひろゆきが困るとかならアレですが。

法的な責任の譚だと日本では難しい気がします。多分被害者の救済の爲に色々理由付けて
責任を取らせる方向で動くでしょう。日本の裁判所はそういう傾向が強いです。

以前、要望板で提言した削除権の配布者が削除権を行使できないように契約等で縛ることで
回避は可能かもしれませんけれども。
701名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:01:05
>>691
いわせてもらうとー、ガイドラインが旨く作られてたんじゃなくて、
ガイドラインに対するフォローが適宜入ってたからじゃないかと。
メンテナが重要だと思うのです。
702名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:01:09
>698
流用でー。
利用者からすれば、それ以外の選択肢は現実的ではない。
運営者でそれを否定したければ、運営判断で勝手に作ればよろし。
703( ´ー`)y-~~~ ◆1/lnr.PUKA :2006/07/11(火) 01:01:52
ぶっちゃけ
文章形態変えて内容パクリで(w

1にまず児童ポルノや画像について持ってきて
ピンクにとっての重要事項持ってくる。
後は騙し騙し(w
704名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:03:50
>>698
本当にアレが忍さんだと思っているのですか? ちょっと笑える。

つ [嘘は嘘と(ry]
705名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:05:23
重鎮ぶりたい所がそっくりだから、ありえないとも言い切れないな。
706名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:10:00 ID:Q+oW4cre
本人でも偽者でもいいが、ID設定直していけよ。強制設定なのに出ないってどういうことよ

BBS_FORCE_ID=checked
BBS_NO_ID=
707 ◆IZUMI162i6 :2006/07/11(火) 01:10:55 ID:e0NqN9BV
>>700
【誤】 つまり児童ポルノについて話すスレも削除対象になるでしょう
【正】 つまり児童ポルノに見えるエロゲついて話すスレも削除対象になるでしょう

要請板の処理をするにはそれなりの覺悟が必要です。
整理板の対象であれば板趣旨を鑑み、そのような理由で削除する削除人は居ないでしょうが
要請板の対象となると現状却下判断についても削除人にリスクが存在することから
削除したくない削除人は当該スレの依頼自體を見ない・・・結果エロゲ関係のスレは
誰も見ないということになりかねません。
708名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:11:14 ID:Q+oW4cre
ちょっ…このタイミングで直るなんてorz
709 ◆IZUMI162i6 :2006/07/11(火) 01:11:19 ID:e0NqN9BV
あ、なおた>ID
710名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:11:29 ID:zUHLuqIp
>706
出てるじゃねーか(プゲラ
なんちって
711( ´ー`)y-~~~ ◆1/lnr.PUKA :2006/07/11(火) 01:12:37 ID:5iNAwUeH
>706
出てるじゃねーか(プゲラ
なんちって
712名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:12:38 ID:Ee7d0rn9
>>707 ◆IZUMI162i6 さん

>>642 (と>>647
713名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:17:42 ID:vnms3RiU
トオリュ、ピンクの板設定やってるんだ。。
はじめて知った。
714 ◆IZUMI162i6 :2006/07/11(火) 01:19:01 ID:e0NqN9BV
>>712
サンクスコ
アメリカだと超強力に保護されてる表現の自由で、普通に考えれば
他者の人權を侵害してないものについての表現を禁止する運用は不可能ですよね。

ただ、日本の法律が今後どういう方向にいくかっつーのは注意しておく必要が
あるとは思いますが。
日本では超紛糾中で結果が出てないのでアレです。
715名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:22:24 ID:zUHLuqIp
で、結局どうなんだ

日本法

絵 < 合法
違法画像へのリンク < 違法 (リンクは正犯の違法行為を幇助)
話題 < 合法



アメリカ連邦法・州法

絵 < 誰か教えて
違法画像へのリンク < 誰か教えて
話題 < 誰か教えて
716 ◆IZUMI162i6 :2006/07/11(火) 01:22:31 ID:e0NqN9BV
>>713
そりゃ全スクリプトが使えるっつーか弄れる立場なんだからねぇ。

まぁ、上のがトオルならの話ですが(苦笑
717名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:22:55 ID:zUHLuqIp
アメリカで絵は合法でFA?
718名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:24:34 ID:Plv0Xevb
勝手に弄ったトオル(仮)は、ハック行為を行ったわけだね。
719名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:26:29 ID:Ee7d0rn9
>>714
うん。ただ、日本の法律、に関しては、bbspinkに限らないので、
今のタイミングでここで議論すべきかはちょっと疑問点が。
# リンクはったりレス書いたりする分には2chでも条件同じかと。
720名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:26:40 ID:ea4CbMTj
メンテともいう。
721名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:28:54 ID:6r2WqeTK
>>607 名前: ◆SELEN/.zg6 投稿日:2006/07/10(月) 12:00:03 cdQD91z0
>取り急ぎ改編です。
>http://bbspink.s54.xrea.com/pink/zantei.html
722名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:29:06 ID:439FgpL/
>>717
>>545->>549
723するめのスメル:2006/07/11(火) 01:29:47 ID:a66TCviQ
>>698
簡単に言うと、こういう事だと思うよ。

もし、最初は2ちゃんねるの削除人から有志を募って手伝ってもらうつもりなら、暫定流用。
もし、ボラさんを募集し、一から削除組織を作り上げるつもりなら、ガイドラインも一から作る。
724名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:30:50 ID:zUHLuqIp
>719
それはそうなんだけど、何かあった時の覚悟が管理人にあるか、
という点で、違法か合法か、それとも微妙かを整理して、
pink管理人に覚悟を問う、ということになるんじゃないかと。
覚悟の度合いによって、違法は可か不可か、微妙は可か不可か、
2chとpinkとで違ってくるでしょう。
725 ◆IZUMI162i6 :2006/07/11(火) 01:35:41 ID:e0NqN9BV
>>715
自分の認識では

絵 < 合法、但し實在のモデルがいて酷似してる場合はNG

違法画像へのリンク < 合法、但しリンク先について侵害を幇助する意圖が認められると微妙
              例えばロリサイトの宣伝とか。絵があるよとかの紹介レベルでは問題ないと思う。
うpろだへロリ寫眞をUPするのは勿論違法。

話題 < 微妙、ただ実際の侵害が発生するパターンでは個人情報とか別の侵害を伴うっぽいので
     それで処理できそうな惡寒。
     これが即NGだと例えば「ロリサイトを警察に通報するスレ」とかも削除対象になるよね。
     この邊はちょっと舵取りが難しそうな惡寒がする。

って感じ。

>>719
2chではロリネタは「過度なエロ」に該当するっていう削除忍の裁定があるので
最惡無条件でPink逝けで終了な惡寒。
まぁ、若干はアレかもだが。

>>722
549の最後のヌード「画像」というのは「Picture」の直訳かな?
被写体の存在しない創作画には「被写体の年齡」は存在しないと思われ。
726名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:39:27 ID:439FgpL/
個人的な意見。
〇合法 可 (両国で認可されている範囲内で)

〇違法・微妙 不可(両方あるいは、片方の法律に引っかかる限り)

下手にグレーゾーンを残すよりハッキリさせたほうが、
管理人や削除人も動き易いし、責任の負担も減る。と思うから。
利用する人にもわかりやすいと思う。
727名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:40:05 ID:6r2WqeTK
この「2ch」がいっぱい入っているのがいやなんじゃん?

> 2ch 削除要請板(将来的にはpink秘密基地)で
>専用フォームから(今は無し)入力し、新規スレッドを立ててお願いします。

>叩きについて
> 2ch最悪板 でどうぞ。

>差別・蔑視 *
> 地域・人種などの差別発言は2ch人権問題板で、
>蔑視的思想発言は2ch政治思想板で、
     
>※過去にpinkちゃんねるに関する、2ch管理人が下した裁定
   
>※過去おける裁定・判定の継承責任は、JIMが負うものとし
> 2ch管理人にはなんらの責任もありません。
    
>※過去にpinkちゃんねるに関する、2ch管理人が下した裁定・判定は

>※過去おける裁定・判定の継承責任は、JIMが負うものとし
> 2ch管理人にはなんらの責任もありません。
728名無し編集部員:2006/07/11(火) 01:43:37 ID:439FgpL/
>>725
アレを貼ったのは自分じゃないんだが。
上でどうよ?って質問があったから、参考になるかと思って。
余計な事だったらごめん。
729 ◆IZUMI162i6 :2006/07/11(火) 01:49:00 ID:e0NqN9BV
>>728
いやいや、サンクスコ(參考になる:+1)ですた。
730名無し編集部員:2006/07/11(火) 02:35:22 ID:dAWNktNr
「ハッキング」から「夜のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群です。。
の「夜のおかず」て夜食のおかずのことだったのかな
731名無し編集部員:2006/07/11(火) 02:39:56 ID:dAWNktNr
個人の取り扱いで
AV女優、風俗嬢などのの扱いはどうするのしょうか?
とりあえずAV板では両板とも女優のプライベート情報は禁止にしたいわけで
732名無し編集部員:2006/07/11(火) 02:42:33 ID:5FqoTj6C
>>731
ローカルルールで禁止に出来ないのかな?
733名無し編集部員:2006/07/11(火) 02:55:06 ID:dAWNktNr
AV女優板では既に表記、総合の方にも加える予定ですが
pink自体ではどのようにガイドラインで個人を扱うか話題に出てないので
ガイドラインとローカルルールが食い違わないように作っていただいたいと思い
聞いてみました
734 ◆IZUMI162i6 :2006/07/11(火) 03:02:25 ID:e0NqN9BV
>>731
公開されてない情報なら本名は私生活情報にぶちこめると思うよ。
2chの基準では削除対象とは判断されにくいけれども・・・。
735 ◆uRW6KoTaRo :2006/07/11(火) 07:14:55 ID:sZxl6OVo
>>730がいい事言った
736名無し編集部員:2006/07/11(火) 08:10:28 ID:qTEQZLwg
とりあえず見切り発車で進まなきゃいつまでも議論先行で進まないよ。

● ◆79EROOYuCcさん
PINK独自の削除GLが出来たとして、その削除権を2chの削除人が実施してもいいって判断は貰ったの?

現状でも重要削除以外のスレ削除で数人処理してる削除人はいるけど。

・暫定削除GLの置き場所
これも考えないとならない。
737名無し編集部員:2006/07/11(火) 08:17:13 ID:qTEQZLwg
「削除しないこと」で問題になるケースは存在するんだから
早めに削除処理を復活させないと問題が増えるよ。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1151800256/698
>698 :迷ったら名乗らない :2006/07/10(月) 11:25:22 ID:awKHG0vvP
>削除ガイドラインによらずとも、公序良俗に反する書き込みは削除されるべきである。
>
>本来、掲示板管理人にかかる責任は、上記のような書き込みを掲載することを問われるのであり、
>そのような書き込みを発見次第、削除することは管理人として求められる責務である。
>しかしながら、それが事件性を帯びている場合には逆に証拠保全が必要であろうし、
>その判断ができない人間が、消してはいけないレスを消す場合に問題が発生する。
>言い換えれば、IP表示が求められるような事案以外、「消してはいけないレス」は存在しない。
>
>消し過ぎによって生じる問題は、掲示板コンテンツの毀損による損害のみである。
>これは管理人が削除人に対して請求できる不法行為であるが、そのような問題を除けば、
>上記のように公序良俗に反した行為に対して削除することは好ましい行動であって、
>現在、指摘されているような「無認可の削除行為」についても、
>これまでも管理人から異議や疑問を呈されたことはなく、問題となっている現在においても、
>そのような削除行為に対してなんらの意思表示が認められていない以上、
>BBS PINKの管理人は現状の削除活動に対して、黙示の追認を与えていると思われる。
>
>・・・こんなとこかな? 削除人さん、ガンガッテください。
>

コピペだけど同意。
消しすぎで掲示板が過疎する懸念は必要ない、それなら板毎あぼんでFA。
荒らしとのイタチごっこになるならプロバイダからアク禁でいい。
グレーなラインの上に立つ板になるんだから厳しめで丁度良い。
738● ◆79EROOYuCc :2006/07/11(火) 10:04:31 ID:iQZfMCs6
Jim-sanが管理人なので、最終的な判断と責任は、Jim-sanがとります。
それは本人に確認済み。

ただし、>>662 のいうとおり、
管理人裁定案件が、あまりにも多すぎる場合には、
多分機能しなくなるでしょう。

まさに「できる限り管理人裁定を必要としない」 という方向が望ましいです。
なぜなら、Jim-sanは、どこかの掲示板の管理人とよく似ているところもあるから。
739 ◆yzY8OufLJI :2006/07/11(火) 10:43:45 ID:mjBA7ea1
>● ◆79EROOYuCc さん
乙です。

とりあえず暫定GLの策定作業はこの線↓で進めるとして、3点ほど要望が。
 >まさに「できる限り管理人裁定を必要としない」 という方向が望ましいです。

@Jimさんから「削除人は2chの削除システムを借りる」事についてのokを
 貰って欲しいです。

A@の後に削ジェンヌ★氏に ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1151800256/75の件を
 連絡して、BBSPINK削除処理再開の宣言をお願いして欲しい。

Bこれからの運営・削除判断は● ◆79EROOYuCc氏がJimさんに問い合わせるという前提で、
 "Jimさん代理★"のような運営キャップを取得して、問い合わせ結果を書く形にして欲しいです。
 これから先の運営・削除判断の基準が明確になります。

 ピンク丼★氏か桃色吐息★氏にお願いすれば発行してもらえると思いますので。
740外野ァァン:2006/07/11(火) 10:48:40 ID:R1RQekQu
削除人も削除板も削除ガイドラインも置かなきゃいいんじゃね
削除は全部Jim任せ 削除してほしいものがある人はJimにメールで

それくらいじゃないとJimがいろいろな問題点を認識できないんじゃないかと
741● ◆79EROOYuCc :2006/07/11(火) 11:29:10 ID:iQZfMCs6
>>739
了解です。できることについては、順番にやっていく予定。

>>740
「わかんねぇヤツは殴ってやる」
みたいな、そういう方法もアリでしょうね。

削除に関して、もし本当にそうなった場合、
多分、PINKちゃんねるは、早々に消滅することになるでしょう。
みなさんがそうしたいなら、別にそれでもいいですけれども。
742名無し編集部員:2006/07/11(火) 11:40:57 ID:8Oxll11w
PINKちゃんねるは人口も需要も結構ありますし、
今後も継続していける方法ほ模索していただきたいです。

炉画像リンクについての削除はしょうがないですね。
でもエロゲ関連はソフ倫の規定もありますし、
炉の関連のキャラが出るとほぼ確実に回収になってしまうので問題は無いと思います。
743 ◆SELEN/.zg6 :2006/07/11(火) 11:55:13 ID:gRnhobfH
744 ◆yzY8OufLJI :2006/07/11(火) 12:03:46 ID:bTTt8VtB
>743
乙です。

ココ↓の『』内も赤字にしたほうが分かり易い。

2項 児童ポルノ関する話題を一切禁止しています

※幼児や児童及び、学童を性の対象とした話題は『重要削除事項』として『一律削除』するものとします。

745名無し編集部員:2006/07/11(火) 13:12:45 ID:439FgpL/
>>743
何時もご苦労様。
出逢い系についてだが、ハッキリ明記した方が後々トラブルが少ないと思う。
チャット誘導、メール晒、TEL番号晒し、
及び個人情報に関する全ての聞き出しは一律削除。
※特例として、公的機関、司法、公的に確認出来るものは除外。
※PINKの運営に携わる(削除人、管理人、ロック人等)
人達の運営に関する連絡事項等のメール晒しはマーク(★)を付けてる限り可。

などとハッキリ明記した方が事が起きた時(裁判等)に責任の所在がわかり易い。
禁止事項で、トラブルに巻き込こまれた場合は、
禁を破った個人の明らかに自己責任とこちら側としても断言出来る。

表記の一文に付け足し希望。
【BBSPINKのルールを破りアメリカ、日本の法律に触れる書き込みした場合、
裁判になっても、BBSPINKは責任を一切負いません。全て自己責任でお願いします。】

はどうだろう?
746名無し編集部員:2006/07/11(火) 13:22:02 ID:vsjzgBFD
つきつめていくと、外部サイトへの誘導は全て禁止って事になる罠。
他サイトで何があろうが、口出す問題じゃないでしょ。
747名無し編集部員:2006/07/11(火) 13:25:28 ID:439FgpL/
>>745の一部訂正
>法律に触れる書き込みした場合、
裁判になっても、BBSPINKは責任を一切負いません。全て自己責任でお願いします。


>法律に触れる書き込みした場合、
トラブルに巻き込まれたり、裁判になっても、BBSPINK側は責任を一切負いません。
全て自己責任でお願いします。
748名無し編集部員:2006/07/11(火) 13:37:52 ID:WQCGoIpU
解はふたつあると思うよ。
・何もしない。放置。
・まずは機械的に2ちゃんねると同じ運用の構築を目指す。

一足飛びにいろいろやろうとしても無理だと思います。
749名無し編集部員:2006/07/11(火) 13:41:31 ID:6nEGmvqe
>>747
細かいことだけど
「書き込み“を”した場合」だと思う
750名無し編集部員:2006/07/11(火) 13:58:38 ID:439FgpL/
>>749
指摘ありがと。『を』が抜けてました。すみません。
書き込み、『違法画像へのリンク』も入れるべきだったか…
751名無し編集部員:2006/07/11(火) 14:07:42 ID:vsjzgBFD
チャット誘導=他サイト誘導禁止ってのが、訳わかんね。
そんなん、要らん。

違法画像へのリンク云々は、「自己責任で」って書くと、サイトとして容認してますと明記したのと同じことだが。
752名無し編集部員:2006/07/11(火) 15:15:17 ID:6r2WqeTK
ミス発見

>7. URL表記・リンク
>宣伝・罠・実行リンク
>明らかに宣伝を目的としたリンク・クリックや訪問で課金が発生するもの・等は、
>は削除します
 ↑
 これ
=======
「2ch」表記がかなり消えましたね。

1番上の
 PINKちゃんねる削 除 ガ イ ド ラ イ ン (暫定叩き台)
の右にある2ちゃんへのリンク ▽ は最終的には消すか
ピンクへのリンクになるんですよね?
753名無し編集部員:2006/07/11(火) 15:35:07 ID:q9guobCw
おおー
皆さまお疲れさんですー
754名無し編集部員:2006/07/11(火) 15:45:46 ID:cQuy3FfI
>>745
「個人情報を求めるレス」も一律削除キボン。
755名無し編集部員:2006/07/11(火) 17:01:49 ID:yM5VVAuQ
二類の私生活情報を厳密に定義して欲しい。

それと企業の取扱も要請があったら即削除で良い希ガス。
756名無し編集部員:2006/07/11(火) 17:05:09 ID:zUHLuqIp
>>745
具体的に書くと抜け穴探しになるし、一律全て削除で充分「明記」になってますよ。
そこに挙げられている物は全て該当します。
757名無し編集部員:2006/07/11(火) 18:15:54 ID:cBwn/8f6
「書込は削除される可能性がある」これも「書込は全て自己責任」と共に盛り込んで貰いたい。

あと厳密に書きすぎると抜け穴になったり削除側の制限にもなりかねない。

◆SELEN/.zg6さん
細かいけど全角・半角の数字が混在してるので半角でまとめてくれないかな。
758名無し編集部員:2006/07/11(火) 19:27:53 ID:5wgjYJbu
>>745や、>>750>>754>>755>>757 は

鯖や管理人が、マックのコーヒーが熱すぎるとか、電子レンジで猫をチンする国にあるので そうかもしれないと思う。

しかし、>>746>>751>>756 の意見も、そうだよな・・と思う。

個人的には >>748の意見に賛成。
 
自己責任云々の記載については
掲示板と言う、書く場所を提供してる以上、それを提供している人物に責任が発生するのは当然で
いっさい責任を負わない、または責任がない等と言う考え方は、訴訟に至った際はには全く通用しない。
pinkちゃんねるの管理人JIMさんが全ての責任を負う以外考えられないし、その事に関連して更に言えば
削除に関して、削除人は一切の削除をしなくなります。
なので、自己責任云々の記載には反対。

もちろん訴訟をおこされたり、アメリカ司法当局、日本の捜査当局などから捜査を受ける様な事態は極力避けなければ成らないが
それについては、掲示板の管理や、GLの弾力的運用でカバーできると思う。
759名無し編集部員:2006/07/11(火) 20:18:55 ID:LRzaHAdL
書き込んだ人に責任がないって考えは誰も言ってないと思うが?

削除に関しては、削除しなかった事で発生する問題はJIMさんが責任を負うって事でいいんじゃないの?
「削除しないこと」で問題になるわけだから。

2chとは違う判断で削除人には動いて貰う。それは前提でしょ?


● ◆79EROOYuCcさん
LRや板設定等に関しても2chの運営に委ねていいかJIMさんに確認お願いします。
760● ◆79EROOYuCc :2006/07/11(火) 20:21:56 ID:kn+z/Yhf
私も、個人的に >>748の意見に賛成。
ゆっくり進めないと、あとで揺れ戻しが必ずくるとおもうのです。

2chの運営 というのは、具体的に何のことを指しているのでしょう
761名無し編集部員:2006/07/11(火) 20:22:29 ID:sUtbqSNx
下のニュース見てると、うpスレで逮捕者続出なんて事になりかねないかも


【社会】 "全国初" 18歳、携帯TV電話で自分の「局部動画」を誰かに送信→逮捕…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152612073/

★携帯TV電話で"開陳"、公然わいせつ=見知らぬ相手に送信、少年逮捕−大阪府警
携帯電話のテレビ電話機能を利用し、自分の局部の動画を知らない相手に送って
見せたとして、大阪府警布施署は11日、同府岸和田市の会社員の少年(18)を
公然わいせつ容疑で逮捕した。
 
携帯電話のテレビ電話を使った公然わいせつ事件摘発は全国で初めてという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060711-00000078-jij-soci
762 ◆IZUMIXFK1. :2006/07/11(火) 21:01:15 ID:i0w5nLn5
>761
PINKの利用者は全員アダルトコンテンツがあることに同意して利用してるから
同意のない人に送りつけるのとは事情が違うでしょう。
763 ◆IZUMI162i6 :2006/07/11(火) 22:54:51 ID:e0NqN9BV
>>739
Aは無理かと。
ひろゆきが責任を負わない以上、それはジェンヌ氏に責任を負わせるのと同義かと。
764名無し編集部員:2006/07/11(火) 23:18:05 ID:7RtpTRVr
自己責任の記載について。むしろ賛成する。
pinkのルール(GLを指してると思う)を破り、アメリカと日本の法律に触れる(以外略)
と記載されていると言うことは、GLに触れる物は削除人が削除しているという前提で考える。
その上で、勝手にルールを破りpinkの名誉を傷つける行為(裁判とかになれば名前が出る)
をしたならば、寧ろ被害者はpink側になり、勝手にルールを破った個人(集団)
に対してpinkは名誉毀損で訴える事も出来るのではないか?
765名無し編集部員:2006/07/11(火) 23:42:44 ID:dAWNktNr
>>734
>2chの基準では削除対象とは判断されにくいけれども・・・。
pink独自の削除基準を考えるって話をしてるのではないのですか?
プライベート情報は削除対象とするガイドラインを作るようにして欲しいわけです
削除対象とは判断されにくい2ch基準のガイドラインをそのまま持ってきては
何も意味がないと思います
766 ◆yzY8OufLJI :2006/07/11(火) 23:50:51 ID:ey0dXV7f
>765
どういう理由で、どういった情報を対象とするかを明確にした上でないと
判断のしようが無いような…

GLは『貴方の嫌いなレス』を削除する基準じゃないですよ。
767 ◆MHR..5msk. :2006/07/11(火) 23:58:33 ID:bjqA+CQz BE:3203036-#
◆79EROOYuCcさんに質問です。
Jimさんは、bbspinkででもこれまで削除ガイドラインとして用いられてきた、
2chの削除ガイドラインを、どなたかが正しく翻訳された形で読んだことがおありなのでしょうか?

また、上記がYES、つまり読んだことがおありの場合、
現行の2ch削除ガイドラインに対して、Jimさんは何か問題をご指摘でしたでしょうか?
768名無し編集部員:2006/07/12(水) 00:03:12 ID:YlQS5OrR
アメリカと日本の法律の適用についてだけど
主に日本向けに発信しているとすれば日本の法律で裁くことは
可能だって某弁護士がYoutubeかなんかの記事で書いてました。
769 ◆IZUMI162i6 :2006/07/12(水) 00:08:10 ID:fexsS5ac
ちなみに2chの私生活情報は個人情報区分とは関係なく判断されます。

>>768
その辺は常識かと思われ。
770桃色吐息 ★:2006/07/12(水) 00:20:24 ID:??? BE:5107687-#
>>739 >>741
キャップの発行は、必要であれば私のほうで可能です。

ただ「代理」っていうキャップは、ちょっとどうかなと思ったりして。
単に「桃色79 ★」とか、そんなかんじのでいいんではないかなと。

ちなみに私のは「サーバのおもりに青息吐息」っていうのと、
ある有名な歌をかけた、センスのないやつということで。
771名無し編集部員:2006/07/12(水) 00:46:11 ID:eq9MThVZ
昨日のトオルといい、何で部外者が掻き回して行くのかがわからん。
意見は大歓迎なのだが、せめてスレッドの議論を熟読した上で空気を読んで発言してくれ。

>>767
本当は脳内あぼーんすべき所だがサービスして構ってやると、「正しく翻訳」ってナンダ?
それがどんな物なのか、あんたは正しく説明できるのか?(w

この世にあり得ない物を引き合いに出して茶々入れに来んなよ!
772名無し編集部員:2006/07/12(水) 00:46:12 ID:X2tGhAYh
正しく翻訳も何も日本語でも結構意味不明だったんだし
一次的間接リンクって何用語よみたいな

つうかひろゆきが抱えてる裁判とか
ひろゆきのポリシーとかについては知ってるのかな、そもそも

そして2chの削除システムとか
773745=747:2006/07/12(水) 00:55:07 ID:wwy4MhJ/
>>764
自分が言わんとしてた事はそうゆう事です。

ちょっと745を再び訂正
してみました。 ↓

出逢い系についてだが、ハッキリ明記した方が後々トラブルが少ないと思う。
チャット誘導、メール晒、TEL番号晒し、
及び個人情報に関する全ての聞き出し(レス、スレ)は一律削除。
※特例として、公的機関、司法、公的に確認出来るものは除外。
※PINKの運営に携わる(削除人、管理人、ロック人等)
人達の運営に関する連絡事項等のメール晒しはマーク(★)を付けてる限り可。

などとハッキリ明記した方が事が起きた時(裁判等)に責任の所在がわかり易い。
禁止事項で、トラブルに巻き込こまれた場合は、
禁を破った個人の明らかに自己責任とこちら側としても断言出来る。

表記の一文に付け足し希望。
【BBSPINKのガイドライン禁止事項をを破りアメリカ、日本の法律に触れる書き込み
(違法画像、動画のリンク含む)をした場合、トラブルに巻き込まれたり、
裁判になっても、BBSPINKは責任を一切負いません。
違反した人自身の自己責任でお願いします。尚、著しくBBSPINKの名誉や、
権利を損ねる行為(行動)があった場合は、行った本人(集団)に対して、
法的手段をとらせて頂く場合もあります。】
774 ◆SELEN/.zg6 :2006/07/12(水) 00:56:40 ID:GZLFruiL
多少の改編です。
http://bbspink.s54.xrea.com/pink/zantei.html

自分としても>>748の意見に賛成します。

自己責任への警告の件は、2ch式に書き込む際やスレ立ての際に
現れる確認画面方式で良いのではないでしょうか?
ちょっと突っ込んで言えば、利用者の人には不便でウザイでしょうが
スクリプトを少々弄ってもらい、書き込む度に毎回必ず警告画面が
出るようにするのも一つの方法かなと。
鯖への負担などについては知識不足なのでよく判りませんが
携帯だけからの利用者も大変多いので、携帯でもこの確認画面を
毎回でる様にするのも効果的だと思います。
特に携帯から利用の人は、GLを殆ど見ないと思うので。
鯖やスクリプトの関係に詳しい人が、もしいらしたら
ちょっと教えて欲しいです。
775 ◆yzY8OufLJI :2006/07/12(水) 00:56:53 ID:Iz+f/xzG
>771

>767がまほら★氏(LR修正者)と知ってて、何でそういう発言が出来るかな…

一応、2chのシステムを流用する方向で進んでるんだから、BBSPINK責任者との
意識合わせは必要でしょ。

意思疎通が足りない部分はこれから補っていけばいいんだし。
776745:2006/07/12(水) 01:00:20 ID:wwy4MhJ/
書き逃げみたいで申し訳ないけど、眠気が限界。落ちます。
皆さん、お疲れ様でした。
777名無し編集部員:2006/07/12(水) 01:07:33 ID:cd025iw9
しばらく見てなかったけど今叩き台見てみたらエライ弱気なガイドラインになってるね
いまさらながらひろゆきってエライなって感じた(´ー`)y─┛~~
778名無し編集部員:2006/07/12(水) 01:07:59 ID:HKhXTqZb
>>775
真性のお馬鹿か?

相手が誰であろうと関係ないよ。変な発言があったら相応の反応があるのが
2ちゃんねるやPINKちゃんねるの掟だ。あんたと違って相手もそんな事は承知しているよ。

それに2ちゃんねるのローカルルール変更人であろうと、
今はPINKちゃんねるには何の関係もないやん。部外者なのは間違いないだろ。

ハンドル見て態度を変化させるような馴れ合いがしたければmixiにでも行ってろYo
779 ◆IZUMI162i6 :2006/07/12(水) 01:19:16 ID:fexsS5ac
>>742
自主規制の業界団体なので法的な妥当性とは関係ないような・・・。

>>767
超大雑把に最大限削除するのか最小限の削除にするのか選んでくれってメールは投げた。

最小限の削除って方向性なら2chのポリシーと多くのボランティアが流用できるが
企業が法律を根拠に依頼したときとか、それが不当か否かJimさんが判断する必要があるよと。
んで、んなら自分は日本の鯔とJimさんの仲介できますよと。

最大限の削除って方向性なら新しくポリシーを明示してくれと。
んでボランティアは別途調達する必要があるよと。
(こういう方向の運用でって囘答が来た場合はもう興味ないんで特になんかはしないつもり)

あと、いずれにしろ鯔とは個別に合意を結ぶ必要があるよと、そんな感じのを送っといた。


あとは現状の説明と2chの鯔の権限(委託範囲)の説明とガイドラインの位置付について、
それと、現行の2chのポリシーを大雑把に書いた。
細かい区分とか個々の項目については説明してないけど、サイトを運営する上での
方向性っつーのかな。そういうのを聞いときたかったので。
780 ◆SELEN/.zg6 :2006/07/12(水) 01:32:40 ID:GZLFruiL
ちょい改編 記載してみました。
http://bbspink.s54.xrea.com/pink/zantei.html

781名無し編集部員:2006/07/12(水) 01:32:56 ID:9gpjHXog
細かいんだけど
カルフォルニア?
カリフォルニア?
782名無し編集部員:2006/07/12(水) 01:35:25 ID:4jd0RiL8
カリフォルニア
783 ◆yzY8OufLJI :2006/07/12(水) 01:36:24 ID:Iz+f/xzG
>777
訴訟社会アメリカで生きなきゃいけないBBSPINKと、「訴訟なんて起こしても無駄」という
日本で生きる2chではガイドラインが違うのは当然

ttp://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0607/07/news115.html
「明日できることは今日やるな」2ちゃんねる管理人・西村博之さん

〜前略
「企業からすると、盛り上がっている話題は気になりますが、そういう場合は、放置するのが一番です。
そういう話題を書いているのはたいてい社内の人や取引先などの関係者ですね。盛り上がるケースは、
非公開のネタが書かれていることが多いですから。訴訟に踏み切ったりすると、まだ火種が増えます。
“燃料”を増やしても企業側にメリットはないでしょうね」
後略〜


>778
少なくとも俺は、2chのシステムを借りて早くBBSPINKを正常化したい。
だから、協力相手の2chのシステム運用者に失礼な事は言えないね。
784名無し編集部員:2006/07/12(水) 01:39:20 ID:9gpjHXog
あとね、前から思ってたんだけど
1. 個人の取り扱い
削除対象 のあとの *って必要?
おかしいよね?

私がおかしいのかな?
785某770:2006/07/12(水) 02:48:24 ID:RkjbpPV6
(わずかでも)訴訟に至る可能性のあるものは一律削除対象、でいいんじゃないかねー
危険因子は極力排除の考え方でいっても、あながち間違ってない気がする。
向こうの法律が適用される以上は。
786名無し編集部員:2006/07/12(水) 03:27:01 ID:9gpjHXog
>>781>>784が変わってた

色々ごくろうさまです♪
背景を作った者(と言えるのか? 爆)としてとか
色々参加出来ている気になれて嬉しいです。
787名無し編集部員:2006/07/12(水) 03:33:35 ID:yH+A0l3n
想像されること

JIMに、いろいろメルはしているが具合的返信は返ってきてないの?
返ってきてないなら、いちいち管理人裁定を仰ぐスタンスのGLの運用は無理なのでは?
まよったら削除しないとかは、管理人がひろゆきだからできるわけで・・・・
ひろゆきみたいな管理人のスタンスをJIMさに求めるなんて無理なんじゃないの?
と言うか、本人もしたくないんじゃないの?
わるくいえばJIMは、最終責任をとる神輿であってくれればいいわけで
そうならない様に自主規制する他に選択の余地はないと思うけどね。

JIMの反応の遅さが全てを表してると思うよ。
788名無し編集部員:2006/07/12(水) 03:33:52 ID:PspZMUEp
>784
それは、元々から、その中の5項目が全て重要削除対象である事を示す為に
付いていたものだったのだけれど。
今の状態だと、誹謗中傷と私生活情報が重要削除じゃないことになってしまう。
789名無し編集部員:2006/07/12(水) 03:57:00 ID:PspZMUEp
ぶっちゃけ、ここの議論は、元々の2chガイドラインにはあまり詳しくない人が
多いと思うので、2chガイドラインをベースにするなら、pinkの方向性みたいなのは
ここでまとめつつ、ガイドラインの体裁は、2chから流用・兼任するであろう削除人に
整えてもらうのが最良かなー、なんて思ったり。

ずっと思ってて、方向性の議論に水を差しかねないから書かないでいたけど、
方向性もある程度見えてきたし、そろそろ書いてもいいよね、なんて書いてみたり。
790名無し編集部員:2006/07/12(水) 04:47:47 ID:9gpjHXog
>>788
それならそれでね、
あとのほうの各項目には*をつける必要ないと思うんですよ。
もしくは日本語的には削除対象に*は付けず、
五項目全部につけるとかがいいと思うんです。
791名無し編集部員:2006/07/12(水) 05:22:38 ID:PEd/87Fd
◆SELEN/.zg6さん

おつかれー。
まだいくつか全角数字が使われてるから全部抜き出し。

GL1の電話番号「1項1類に属するものとし」
GL6の重複スレッド「1に書かれている内容」
GL8の「1項」
同じく3項の「21才未満の入場」
最下部のスレッド処理とレス処理について「1に削除対象が書かれているもの」
GL5のスレッド「雑談スレッドは2〜3個まで考慮します」
792名無し編集部員:2006/07/12(水) 05:27:34 ID:PEd/87Fd
今BBSPINKに鯖宣伝スレあるけど、これをGLや板のLRに使えない?

【即納24h以内】レンタルサーバすぐ使えます。(2Get禁止)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/9242006007/

削除GLを1から全部明記したスレ、これをBBSPINK全部の板に書込禁止で立てる。
同じく板にLRがあればLRを書いたスレを自動で立つ、変更等あったらPINK運営?に申請。

30分ごとにageられる仕様。30分がウザいなら1時間でも2時間でも。
結果として板違いスレや無駄なレスが減るならいいんじゃない?
793名無し編集部員:2006/07/12(水) 05:39:07 ID:PEd/87Fd
ぴんく丼さんや桃色吐息さん、桃太郎さんなどが暫定的に
JIMさんから「任せるから勝手にやって良いよ」ってお墨付きを貰い
2chとは別にBBSPINKの鯔を募って貰うのは出来ないのかな。

2chの削除は出来ないBBSPINK専属の鯔。
もちろん行き過ぎな削除処理や恣意的な削除など問題があれば即刻垢停止。
BBSPINKに関しては消しすぎな位でちょうどいい。
PINK専属のキャップ名ってわかれば十分だと思うなあ。

おいらたち一般人がJIMさんに「BBSPINKの運営をやらせてくれ」って言ったところで現実味がないし。
新規で集めた鯔が後に続いて運営に携わるようになれば、後任の問題も片づくでしょ。
トップダウンで決めるべき問題と、GLのような大勢の意見を募って決める問題があると思うんだよね。
794名無し編集部員:2006/07/12(水) 06:11:23 ID:PEd/87Fd
>>791に追加

GL4の地域地方関係「地域4板」

これもだね。
795名無し編集部員:2006/07/12(水) 06:17:33 ID:PEd/87Fd
GL4の地域地方関係、※注の板にピンクニュースも含まれるような。
ピンクニュース
http://sakura02.bbspink.com/hnews/

「避難時のみ〜」手前から改行した方が見やすいかなぁ。
796名無し編集部員:2006/07/12(水) 06:30:11 ID:9gpjHXog
>>792をやるとして30分おきだとした場合、
今の宣伝が00分と30分に上がってるよね。
同時に上がるんじゃなくて15分と45分に上がるとかにしたらいいと思います。

>>793
だとしたらやっぱりここに参加している人が主になるのかな。
やっぱみんなトップとか見ないみたいで
2ちゃんじゃないっていうのわかってない人多いです。

絶対とは限らないけど参加している人のほうが内容とかわかりはすると思うのよね。
ロムさんもいらっしゃるでしょうけど。
797名無し編集部員:2006/07/12(水) 08:02:36 ID:6SBtw3OI
>785
人に訴権が在る限り可能性は絶対に排除できない。

http://www.bbspink.com/を削除してください
消されなければ訴えます。

みたいな依頼だってあるわけで、この例はあきらかに不当な依頼だとわかるけど
それでも削除すべきって話なんだよね?
上の依頼を処理する人は居ないだろうが、無差別に片っ端から消すことは場の破綻の
原因になりうる。
また、削除人は明らかに不当な要求の却下が認められないなら上記のような依頼を
処理しなくなるだろう。
つまり、書き込まれた依頼スレは機能を停止する。

また、そんなのが通るなら、漏れが板の関連企業の社長とかだったら商売敵のスレは
片っ端から削除依頼するな。
訴訟をチラつかせるのは相手を説得するより遥かに簡単で漏れにだってできるからな。
798名無し編集部員:2006/07/12(水) 09:30:18 ID:4Blc9TuV
あくまで一個人の掲示板だからな。

場所を使わせて貰ってるだけ。
管理人や管理人に管理を任された人が削除をしたところで何の問題もない。

>>797の要求が真面目にあるなら管理人に直接メールをすればいいだけ。
公開されているわけだから。

抜け道探しや穴をつつく政治家みたいな意見はいらんねえ。
799● ◆79EROOYuCc :2006/07/12(水) 09:33:09 ID:FAPGmOL5
いくつか、連絡があったこと

・リンクは違法ではない。
・二次元はロリであっても違法ではない。

というのが、カルフォルニアの規定だそうです。
従って、リンクについては削除する必要はない(これまでの2chのやり方と同じ)
でいいそうです。

Jim-sanは、2chの削除規定や、ガイドラインは読んだことが無いです。

※たたき台→完成一歩手前 の段階で、プロの人に正確に翻訳してもらい、
英訳で読んでもらうように手配中。
800名無し編集部員:2006/07/12(水) 09:57:00 ID:5NUrOq6e
>>799
おつです。
その二つが明確になった事はありがたい。

リンク先に問題があるわけで、リンクを貼ることは問題じゃない。
ただしGL7やGL8に当たる物はこれまで同様の扱い。
半角二次元は板として生存が可能になった。


叩き台を翻訳して見て貰う前に下記を尋ねて欲しい。

「何らかの手段でBBSPINKの円滑な管理を目的で集められた人に、レスやスレの削除権を与える事は構わないか」
801名無し編集部員:2006/07/12(水) 10:45:16 ID:UYBDe8LB
ぶっちゃけ板として生存できなくなるとこあるねコレ。
802名無し編集部員:2006/07/12(水) 10:47:46 ID:s6mB90bY
>>799
エロゲ各板も生き残れるってことですか
803名無し編集部員:2006/07/12(水) 11:53:55 ID:T4zD7Tdu
叩き台(失礼)の誹謗中傷の部分なんだけど、
一群が一律削除で、二類が限定削除なの?
個人的には1群限定削除、二類は原則削除、三種一律削除
位でいいような希ガス....。
804外野ァァン:2006/07/12(水) 12:04:24 ID:M630vcQC
削除ガイドライン変更に伴って、わいわいがやがや話し合うスレ2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1151800256/769

769 名前:削ジェンヌ ★[] 投稿日:2006/07/12(水) 11:58:58 ID:???0
bbspinkの削除人統括の方と話した結果
bbspinkの削除人はbbspinkで決定し、活動して頂くということで
2ちゃんねるの削除人が兼任、という話はなくなりました。
ご報告まで。


「bbspinkの削除人統括」なんて人がいるのか
805名無し編集部員:2006/07/12(水) 12:16:37 ID:KqvM7FGU
あいつだよ
806某770:2006/07/12(水) 12:24:43 ID:9WKC3BmZ
>>797
削除人が処理可能なのは、せいぜいスレッド単位まで。
板単位の処理は無理。

あと、処理されなければ訴訟を起こすと言うなら、その根拠と理由を明確に提示しなけりゃ相手されないかもね。
もしそれに正当性がないと判断されれば却下されるだけ。
削除依頼しかり、訴訟しかり。
807 ◆SELEN/.zg6 :2006/07/12(水) 12:30:57 ID:GZLFruiL
とりあえず改編です。
>>803に関しては、旧2chからの流用部分と併記しておきます。

http://bbspink.s54.xrea.com/pink/zantei.html
808名無し編集部員:2006/07/12(水) 12:44:00 ID:T4zD7Tdu
772 名前:迷ったら名乗らない 投稿日:2006/07/12(水) 12:13:37 ID:Iysx5UwF0
>>769
質問があります。
>bbspinkの削除人統括の方と話した結果
誰がなったのですか?

>ご報告まで。
現在の削除アカウントは未だ有効、ということですか?


773 名前:削ジェンヌ ★ 投稿日:2006/07/12(水) 12:15:30 ID:???0
>>772
削除pinkさんという方です。
削除アカウントに関しては有効になっているようですが
入れ替わると思います。


774 名前:削除屋@放浪人 ★ sage 投稿日:2006/07/12(水) 12:25:28 ID:???0
関連する話ですが、bbspinkの依頼を分けるって話です。
御意見その他よろしくです。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/217-219
809名無し編集部員:2006/07/12(水) 12:49:13 ID:T4zD7Tdu
>>807
遅ればせながら、お疲れ様です。
810名無し編集部員:2006/07/12(水) 13:25:17 ID:wwy4MhJ/
>>807
お疲れ様。
無修正画像が消えたのは何故?か知りたい。
リンクはロダ先の管理人の責任であっても、合衆国憲法である程度合憲だとしても、
閲覧者を日本人を対象としてるならば、日本の憲法も関わってくる。
日本国憲法では、第175条により無修正画像等は認められていない。
日本国憲法は無視なんだろうか?
日本、アメリカ、両国あるいは、片方の法律に触れる可能性があるなら、
禁止事項に入れてた方がよいと思う。
811名無し編集部員:2006/07/12(水) 13:32:54 ID:wwy4MhJ/
色々ご苦労様です。●79さんに質問します。

リンク自体に問題はあるとは考えては居ませんが、(HTMLとか自体は情報媒体の道具ですので)
ただ、無修正画像、猥褻画像においては日本では違憲ですが、
そこら辺はJimさんは承知(理解)なさっているのでしょうか?
アメリカでは、合憲でも日本では違憲の物(文字、画像、動画、音声)
の扱いはどうするつもりなんでしょうか?Jimさんの考え方を知りたいです。
宜しくお願いします。
812名無し編集部員:2006/07/12(水) 13:51:02 ID:ybZwEchX
とりあえずGLいじる話は横においといてくれないかなぁ。
この機に乗じてうまく立ち回りたい気持ちはわかるけど、
ノイズが多すぎて話が見えん。
813名無し編集部員:2006/07/12(水) 13:53:15 ID:l+uD39Oo
>>812
いじるもなにも、存在すらしていませんけど。
叩き台以外は。

板だけはとりあえず分けられる模様。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/217-
814名無し編集部員:2006/07/12(水) 13:54:38 ID:htS5re0f
>>812 
憲法にそんな記述はないだろ 刑法175条でしょ?

>>811
猥褻画像においては日本では違憲ですが

猥褻画像が違憲なんてどこに書いてあるんだ? 猥褻ってなによ  猥褻が嫌なら大人の時間にこなければいい。
そんな憲法判断が過去にあったの?

憲法とかって言葉、簡単もちだすなよ。 削除依頼の時の警察・弁護士に相談している ってくだらん脅し文句と同じじゃんか

こんなもん問い合わせる必要なし   そもそも質問自体が全く不備   却下。
815名無し編集部員:2006/07/12(水) 14:31:34 ID:tDLBsmP6
とりあえず、BBSPINK独自のものは別として、現行2chのGLをBBSPINKに持ってくる事を先にやらないか?

現状の、ああでもないこうでもないと次から次に言ってる物を随時追加/修正なんてしてたら、実際に作業する人も混乱するのでは?

まず、暫定GLを決定して、加筆/修正は、その後じゃだめなの?

基準にして作業が出来る、暫定決定稿をまず出そうよ。
816名無し編集部員:2006/07/12(水) 14:38:37 ID:l+uD39Oo
>>815
>>807がまさにそうなわけだが。

過去ログも読まずに何を言ってるのやら。
817名無し編集部員:2006/07/12(水) 14:40:43 ID:tDLBsmP6
>>816
ケツについてるもんはなんだ?
そこでもめてるんだろ?
818名無し編集部員:2006/07/12(水) 14:42:01 ID:l+uD39Oo
>>817
揉めてるんじゃなくて議論してるんでしょ。

議論するのが嫌いなんですか?
819名無し編集部員:2006/07/12(水) 14:44:28 ID:tDLBsmP6
820名無し編集部員:2006/07/12(水) 14:51:56 ID:ltAg6A7e
BBSPINKはカリフォルニアにある日本人向けのサイトって考えでいいんだよね?

それなら無修正へのリングがおいてあっても
21歳以上の確認を済ませた後に閲覧しているわけだから、無修正については省いてもいいと思うが。

>>799
・二次元はロリであっても違法ではない。

ならテキストで交わされるスレについても違法じゃないって解釈になる?
821名無し編集部員:2006/07/12(水) 14:52:32 ID:l+uD39Oo
>>819
まだ叩き台のもに誰が混乱したり左右されたりするんですか?
822名無し編集部員:2006/07/12(水) 14:56:38 ID:tDLBsmP6
>>821
>>815よく読んでよ。

まず決定稿を出しませんか?っていう提案でしょ?
時間をかけて、いつまでもGLのない状態が続くより、まず決定稿を出して、削除人さんがGLにのっとった削除作業が行えるような状態にしませんか? って言いたいの。
823名無し編集部員:2006/07/12(水) 14:58:58 ID:UYBDe8LB
>>822
賛成
824名無し編集部員:2006/07/12(水) 15:03:18 ID:ltAg6A7e
現状でだいぶ出来上がったと思うよ。
これでJIMさんに確認待ちしていいんじゃない?
825● ◆79EROOYuCc :2006/07/12(水) 15:04:28 ID:mJ/+WsyU
遅ればせながら……

>>807 ◆SELEN/.zg6 さん
むちゃくちゃ感謝です。激しくありがとうございます。
826名無し編集部員:2006/07/12(水) 15:07:55 ID:p2cY+fqF
>>822
それは決定稿とかいう言葉の使い方がおかしい。
2chのGLを流用して仮運用体制にしたいってことなんだろうけど。

#100%流用が出来るなら、とっくにやってると思いますが。
827名無し編集部員:2006/07/12(水) 15:09:04 ID:tDLBsmP6
828名無し編集部員:2006/07/12(水) 15:12:22 ID:ltAg6A7e
◆SELEN/.zg6 さん

削除GL3の pinkなんでもあり板・ pinkおいらロビー・ pinkオリキャラ板

何でもありのリンクが変。表記も下記に変更希望。
オリキャラ板はPINKにしかないんでPINKはいらないかな。

PINKのなんでもあり板・PINKのおいらロビー板・オリキャラ板
829● ◆79EROOYuCc :2006/07/12(水) 15:14:57 ID:mJ/+WsyU
暫定ガイドラインで、個人的にどうしてもひっかかる点があります。

>※幼児や児童及び、学童を性の対象とした話題は重要削除事項として一律削除するものとします。

という箇所です。

たとえば、

×月×日に、○○小学校×年生の「誰×誰子」を犯します、レイプします

みたいな投稿は、明らかに犯罪予告で、これはもう100パーセントNG

あと、「××線の◎両目の、進行方向から3番目のドアにいる女の子は痴漢し放題」
みたいな書き込みも、犯罪の示唆というか幇助になりかねない。

しかし、頭の中の妄想を単に語り合うだけで、本当に犯罪になるのだろうか?
妄想すること自体が、本当に犯罪だとしたら、ロリータ妄想を書いた小説とか、
全部発売禁止になってしまいかねないと思うのですね。

この点は、きちんと確認してみたいとおもいます。
830名無し編集部員:2006/07/12(水) 15:21:59 ID:ybZwEchX
その暫定版やらいうので出すというのを狙ってるなら、俺も全面的に反対するよ。
そういうものは、各項ごとにじっくり時間をかけて議論してもらいたい。
今はまず、削除システムの構築について話すべき。
831名無し編集部員:2006/07/12(水) 15:22:11 ID:ltAg6A7e
>>829
それはロリに限らず、犯罪予告とも取れる書込はまた別じゃない?
頭の中の妄想を犯罪予告とも取れる形で書き込んだ時点でアウト。

スレの趣旨や板の趣旨を踏まえてね。
エロ漫画小説板が何も出来ないと思われ。
832名無し編集部員:2006/07/12(水) 15:22:45 ID:htS5re0f
>>822

今の時点で 決定稿をだすなら最低限、 誹謗中傷と、無修正画像へのリンクをどうするか?
は最低限きめなければ駄目だ

まず、有志でpinkの削除してもらってる削除人に聞くべき 2chの削除人はもう誰もpinkの削除しないんだから
削除人が、こんなんじゃリスクが高すぎて削除できないよ って言われたらそれで終わりだぞ
833名無し編集部員:2006/07/12(水) 15:26:27 ID:ltAg6A7e
>>830
削除システム構築はスレ違いだよ。
ここは独自の削除GLについてのスレ。

>>832
リンクに関してはJIMさんが問題ないと言ってる。
2chの削除GLより削除人のリスクはより少ないんじゃ?
「削除しないこと」による問題が起きるわけだから。
834名無し編集部員:2006/07/12(水) 15:32:56 ID:ybZwEchX
確かにスレ違いだわな。成り行き上ここでいろいろ話してるけども。
このスレでは独自GLについて話あっていてもらうとして、
別スレで2ちゃんねるGLを流用した削除システム構築を目指す方がいいかもね。
835 ◆yzY8OufLJI :2006/07/12(水) 15:35:01 ID:Iz+f/xzG
>829 ● ◆79EROOYuCcさん

>804 と >808 で2chとBBSPINK削除システム分離という方向で
進んでるみたいですけど、それはJimさんの意向ですか?

あと、”削除pink”なる人がいらっしゃるとの事ですが、
それは新規に雇った方?
836● ◆79EROOYuCc :2006/07/12(水) 15:35:20 ID:mJ/+WsyU
質問

>※幼児や児童及び、学童を性の対象とした話題

具体的には、どのへんのスレッドが、この新しいガイドライン(この通りきまったとした場合)
によって、消される運命になりそうなんですか?
837名無し編集部員:2006/07/12(水) 15:38:58 ID:ltAg6A7e
>>834
こっち。
■ 削除系板 分割 作業所 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/

GL8に関してなんだけど。
板の閉鎖に関わる内容だからBBSPINKでは重要削除対象にしてみては?
電番報告スレ・メアド報告スレ・出会い売春系行為報告スレ・児童ポルノ報告スレ。
838名無し編集部員:2006/07/12(水) 15:40:49 ID:ltAg6A7e
女子高生は児童?
児童の定義は何歳まで?

それによるような。
839 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/12(水) 15:58:22 ID:KnXI4PwL
こんにちはー。昨日は寝ちゃったんで、質問とか流れてると思いますが。
見つけた部分だけ答えちゃいますのでー。

>694さん
ガイドラインの文章自体の流用は、博之も認めてますし、
(メールで確認取りました)おいらも別に構いません。

>695さん
おいら、権限があるって一度でも書きましたか?
あと、ここの話し合いが的外れとは言いませんが、このままでは難しいかと。

>699さん
695さんと同じ人でしょうか? 見えないものが見えちゃってる人ですか?(笑)

>701さん
それは、決められた過程などを分かっている人間が、運用もやったからですね。
そのどちらもがおいらなんですが、、、違います?

>706さん
申し訳ない。。。PINK専用の設定スクリプトを入れたので、試してみたら、
必ずNO_IDにチェックが入っちゃうバグがあるんですよね。。。
時間があるときに直しますので−。
840名無し編集部員:2006/07/12(水) 15:59:50 ID:htS5re0f
よし ちょっと乱暴だが こういう線引きはどうよ?

民法では、男は18歳 女は16歳以上なら、婚姻できる事になってる  ってことは性の対象なわけで

pinkの解釈として、年齢の線引きを男女とも16未満でどうだ 

幼児→幼稚園児 児童→小学生 学童→中学生         どんなもんよ?
841名無し編集部員:2006/07/12(水) 16:08:32 ID:ltAg6A7e
>>839
酉より★で名乗って欲しい件。

このままでは難しいと思うなら、その難しいと思う点を挙げて貰うことが
スレ住人にとっても必要だと思うけど。

>>840
カリフォルニアで児童の線引きがどこかによるよね。
幼児とか児童とかがスレタイや>>1に入ってたらNGかなぁ。
ロリじゃないんで思いつくスレも板もない。
こんなのは即刻ダメだろう。
幼女とセックスしたい
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/pinkqa/1151805868/
842名無し編集部員:2006/07/12(水) 16:11:18 ID:KqvM7FGU
>>839
相変わらず気に入らない奴のリモホ見てニヤニヤしたりしてるんですか?
843 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/12(水) 16:12:07 ID:KnXI4PwL
>841さん
今はキャップは勘弁してください。。。おいら連絡係なので(笑)

> このままでは難しいと思うなら、その難しいと思う点を挙げて貰うこと

んじゃ、とりあえず挙げちゃいます。
844 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/12(水) 16:19:45 ID:KnXI4PwL
皆さん、削除ガイドラインだからと、「削除するもの」に目が行きがちですが、
本当に問題になるのは、何人かのかたが書いているように「削除しないもの」です。

ですから、最初にきっちり決めておかなければいけないのは、「削除しないもの」。

まず、PINKちゃんねるがPINKちゃんねるとして成立する最低限の
「削除しないもの」を列記して、最後に「その他、可読性を損なうもの、
特定の個人に不利益を与えるものは削除します」とかなんとかつけて、
「これに反しない限りわたしが責任を負います」とJIMさんに答えてもらって、
それを「PINKちゃんねるの削除の原則」と掲げておく。

そうすれば、それをはみでない限り、ガイドラインを変更する度にJIMさんに
許可を貰う必要もないし、細かいガイドラインを決めなくても、
すぐにでも削除屋さんに活動してもらうことが可能になると思います。
845 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/12(水) 16:31:45 ID:KnXI4PwL
んで、今回の本題ですが。。。
まず、PINKちゃんねる専任の削除屋さん、、、
いや、デリーターさん(笑)を募集するそうです。
以下連絡。

資格:原則として他でボランティアをやっていないこと。
   兼任する場合、そちらの責任者の許可を貰うか、
   こちらが決定したらそちらを辞めていただく覚悟があること。
試験:このスレッドで話し合われていることの要約と、
   PINKちゃんねるが成立する最低限の「削除するもの」について。

なお、フリーメール不可、ハンドルは書いて欲しいけど本名は要りません。
宛先はこちらです。> [email protected]

同時に、PINKちゃんねる専任のアジャスター(設定する人)さんも募集します。
こちらは、ハンドルまたはトリップと、今までの活動を書いてください。
もちろん、フリーメール不可です。

以上ですー。
846名無し編集部員:2006/07/12(水) 16:32:06 ID:ltAg6A7e
>>844
「削除しないこと」が問題に繋がると認識してるんだけどな。

「削除しないもの」って定義はないよ。
板趣旨・スレ趣旨に沿って削除GLに抵触しない書込。それが「削除しないもの」か?

書き込んだ場所が他人の場所である以上、いつ削除されてもいつ閉鎖になっても文句は言えない。
書き込んだことにより問題が当人に発生する事は全て自己責任。


・投稿は理由なく削除される可能性があります。
・投稿内容により投稿者に対し法的手段を取る場合があります。

TOPに入れるなら最低この2つがあれば削除人は活動できる。
847 ◆yzY8OufLJI :2006/07/12(水) 16:36:21 ID:Iz+f/xzG
>845

要するに、貴方が"削除pink★"ですか?
848 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/12(水) 16:37:49 ID:KnXI4PwL
>846さん
> 「削除しないもの」って定義はないよ。

あります。2ちゃんねるの削除ガイドラインは読んだことがありますか?

> 書き込んだことにより問題が当人に発生する事は全て自己責任。

これは、削除するとかしないとか関係ないような。。。
そういうものまで最初に書いて決めなきゃいけないですかねえ?

> TOPに入れるなら最低この2つがあれば削除人は活動できる。

いいえ。デリーターさん(既にデフォルト:嘘)は、
「消していいもの」と「消してはいけないもの」がハッキリしなければ
活動は出来ないと思いますよー。
いや、ここの人達がそれでいいなら、それでもいいんですけどね(笑)
849 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/12(水) 16:41:57 ID:KnXI4PwL
>847 : ◆yzY8OufLJIさん
いや、違いますー。別にそう思ってもらってもいいですが。

ところで、貴方がここの議長役をある程度担ってらっしゃったと
おいらは考えてるんですが、構わないでしょうか?
つうか、そういう前堤で話させていただきますが(笑)

2ちゃんねるでは、削除依頼を分けると同時に、
スクリプトの引き上げも検討されています。
もしも、まだ削除依頼と削除スクリプトの用意がないなら、
こちらで用意させていただきたいんですが、どうでしょうか?
850削除pink ★:2006/07/12(水) 16:42:47 ID:???
>>845
に付け加えです。
21歳未満は残念ながら不可です。
年齢を偽って削除人に応募した場合
PINKちゃんねる側では一切の責任を負いません。
851名無し編集部員:2006/07/12(水) 16:43:56 ID:ltAg6A7e
>>848
それは2chの削除GLでしょ?

削除する事により板として情報の蓄積がされない可能性がある。
それは板として問題だけど、BBSPINKに於ける削除GLは違うような。

消してしまうことにより、犯罪予告などの証拠がなくなるというのであれば
削除人は消す前のログを全て保存し、管理人に報告するシステムをとったらどうなんだろう?
852 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/12(水) 16:46:32 ID:KnXI4PwL
>851さん
> 削除人は消す前のログを全て保存し、
> 管理人に報告するシステムをとったらどうなんだろう?

たぶん、Jimさんはそれほど余裕があるとは思いませんが、
ちょっといいアイディアなので、もう少し話を煮詰めてもらえますか?
(できれば他のスレッドがいいんですが)
853● ◆79EROOYuCc :2006/07/12(水) 16:47:42 ID:mJ/+WsyU
「PINKちゃんねるは、大人の時間だから」という理由で、
2chとは、少し異なった削除ガイドラインを導入しなければならないと思うのですね。

で、独自ガイドラインを導入しなければならない理由も、
2chが「もうダメだよ」と拒否しているからです。

それ以外の部分も、「今回、2chから拒否される」という理由で
「やむを得ず」変更していく、という認識です

↑以外の理由で、「あそこも変えたい」「ここも変えたい」
というのは、できれば後にしたいです。
854 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/12(水) 16:48:55 ID:KnXI4PwL
うお! いきなりびっくりした!
ってことで、この削除PINKさんが現在の統括です。
もちろん、こちらのかたがたが認めれば、って話ですが。

よろしくですー。>削除PINKさん
855>>845@削除pink ★:2006/07/12(水) 16:49:41 ID:???
資格:原則として他でボランティアをやっていないこと。
   兼任する場合、そちらの責任者の許可を貰うか、
   こちらが決定したらそちらを辞めていただく覚悟があること。
試験:このスレッドで話し合われていることの要約と、
   PINKちゃんねるが成立する最低限の「削除するもの」について。

なお、フリーメール不可、ハンドルは書いて欲しいけど本名は要りません。
年齢はお書きください。
宛先はこちらです。> [email protected]

同時に、PINKちゃんねる専任のアジャスター(設定する人)さんも募集します。
こちらは、ハンドルまたはトリップと、今までの活動を書いてください。
もちろん、フリーメール不可です。こちらも年齢はお書きください。

21歳未満は残念ながら不可です。
年齢を偽って応募した場合、PINKちゃんねる側では一切の責任を負いません。


ってことで。
856名無し編集部員:2006/07/12(水) 16:49:42 ID:h0ZsmQn1
必要最低限なことを決めて稼動、その後ブラッシュアップですね。
857削除pink ★:2006/07/12(水) 16:51:10 ID:???
>>854
いろいろお手伝いをお願いして申し訳ありません。
これからもよろしくお願いします。
858名無し編集部員:2006/07/12(水) 16:54:15 ID:ltAg6A7e
削除pink ★さん
お初です。今後ともよろしく。

>>849
削除スクリプト云々は削除pink ★さんや今現在でBBSPINKを弄れる人から意見を集めないと意味ないような。
鯔応募から即採用になるわけじゃないだろうし。
用意していただくのが一番だと思います。

>>852
削除人のみがアクセス出来る隠し板を作り、そこに板毎のスレを作る。
削除したログを全てそこに貼り付ける。これで十分かと。
859 ◆yzY8OufLJI :2006/07/12(水) 17:04:06 ID:Iz+f/xzG
>849 ◆ZFz/q7JaS6氏

>もしも、まだ削除依頼と削除スクリプトの用意がないなら、
>こちらで用意させていただきたいんですが、どうでしょうか?

私の考えは >783で言った通り
>少なくとも俺は、2chのシステムを借りて早くBBSPINKを正常化したい。
なので、できればお願いしたいです。


あと、こんなタイミングで言うのは気が引けるんですが、これから仕事なので、
スレから離れます。
860名無し編集部員:2006/07/12(水) 17:04:25 ID:h0ZsmQn1
スクリプトも削除依頼も余裕があるのでしたら
さくっと作ってもらえるとありがたいなぁ。
861 ◆ZFz/q7JaS6 :2006/07/12(水) 17:10:20 ID:KnXI4PwL
>853 :● ◆79EROOYuCcさん
> ↑以外の理由で、「あそこも変えたい」「ここも変えたい」
> というのは、できれば後にしたいです。

現在の切羽詰まった状況では、ごもっともだと思います。
しかし、↓の部分も重要ですよね?
> 2chとは、少し異なった削除ガイドラインを導入しなければならないと思うのですね。

ですから、出来るだけ早く削除活動が出来る環境を整えるために、
「消してはいけない=管理人が責任を取る」部分を決めるのが先決かと。。。

>856さん
そうですそうです。管理人Jimさんが責任を取る部分さえ決まれば、
あとはゆっくり話し合って決めてもいいわけですから。

>857 :削除pink ★さん
こちらこそ、勝手に手伝いを申し込んですみません。。。

>858さん
もちろん、スクリプトに関しては、ここの皆さんの意見が重要ですよー。

> 削除人のみがアクセス出来る隠し板を作り、そこに板毎のスレを作る。

いや、書き込みホストのログもありますし。。。
って、それも同時に張り付けちゃうってことでしょうか?
それなら公開しても問題無さそうな。。。

>859 : ◆yzY8OufLJIさん
分かりましたー。ボランティアさんが活動できるようになったら、
即時、それらも稼働できるようにしておきます。


で、おいらもちょっと離席です。。。
862 ◆MUMUMUhnYI :2006/07/12(水) 17:15:48 ID:jFTMhZbO
>>845
アジャスターさんには、

> 資格:原則として他でボランティアをやっていないこと。
>    兼任する場合、そちらの責任者の許可を貰うか、
>    こちらが決定したらそちらを辞めていただく覚悟があること。

は、当てはまるのかしら。
863 ◆MUMUMUhnYI :2006/07/12(水) 17:17:25 ID:jFTMhZbO
あ、すすんでますね。
こんにちはです。 > 削除pinkさん

>>855 のほうがレスアンカーは適切だったですね。
864削除pink ★:2006/07/12(水) 17:21:11 ID:???
>>862-863
こんにちはですー。
アジャスターさんに関しては兼任でも構わないと考えてます。
もちろんむむむさんも大丈夫です。お願いできますか?
865● ◆79EROOYuCc :2006/07/12(水) 17:24:31 ID:mJ/+WsyU
>>861
了解です。具体的には、どこを聞けばいいのかな?

Jim-sanの認識は「今までどおりでよい、自分が最終責任を負う」となっています。
勿論、訴状がくるリスクも承知しています。
866 ◆MUMUMUhnYI :2006/07/12(水) 17:25:14 ID:jFTMhZbO
>>864
了解です。兼任OKと。

私についていえは、これまでどおりという感じですね。
もともと bbspink については「Jim さんのお手伝い」をしているわけで、
何も変わるところはないかなと。
867名無し編集部員:2006/07/12(水) 17:26:35 ID:1+dMbWfL
で、結局は削除人以外はこれまでどおりですか?

石部隊とか焼部隊とか
868削除pink ★:2006/07/12(水) 17:27:17 ID:???
いえは?いえは?

いや、すみません。なんでもないです。
むむむさん、これまでどおり、これからも、どうぞよろしくお願いします。
869 ◆MUMUMUhnYI :2006/07/12(水) 17:30:03 ID:jFTMhZbO
>>868
ありゃりゃ。

いえは、相変わらずどきどき状態です。
そんなわけで、こちらこそよろしくです。
870名無し編集部員:2006/07/12(水) 17:30:04 ID:RyTOfM4d
>>864
記者鯔は原則として可ですか?
運営鯔と同じ扱いですか?
871名無し編集部員:2006/07/12(水) 17:30:44 ID:l+uD39Oo
>>864
記者管理とかキャップ設定してた人も、
設定する人に入るんでしょうか?
872名無し編集部員:2006/07/12(水) 17:31:23 ID:h0ZsmQn1
>>867
それは削除関係が稼動して落ち着いてから決めればいいんじゃないでしょうか?
873名無し編集部員:2006/07/12(水) 17:38:30 ID:1+dMbWfL
>>872
ですね。

いまのところ一番プライオリティの高いことは、削除pinkさんのスリーサイズが知りたいです。

>削除pink★さん
110 - 90 - 110 ぐらい?
874名無し編集部員:2006/07/12(水) 17:38:32 ID:h0ZsmQn1
>>865
2chのガイドラインより

★ 重要事項
 削除の最終責任は管理人ひろゆきにあります。


削除人には何の責任もありません。
 2ちゃんねるの全責任は、管理人たる西村博之が負います。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。


これがあるから削除人は安心して活動できるんじゃないですかね。
つまりこれのJimバージョンを公式化すればいいような。
875名無し編集部員:2006/07/12(水) 17:56:46 ID:tDLBsmP6
つまるところ、JIMさんは現行2chのガイドラインをまんま流用する部分に関してはok出してるんだから、それを暫定決定稿として、Web上に明記しようよ。
876名無し編集部員:2006/07/12(水) 18:01:03 ID:vX20fK88
でも、Jimさんは現行2chの削除ガイドラインを読んだことが無い。
これはどうなんだろう。かなり恐い感じがするんですけど。
877● ◆79EROOYuCc :2006/07/12(水) 18:02:48 ID:mJ/+WsyU
>>876
わかった。すぐやる。
878名無し編集部員:2006/07/12(水) 18:05:21 ID:vX20fK88
お疲れ様です。心強いです。
879(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :2006/07/12(水) 18:22:10 ID:5lndQBYy BE:12588858-#
> 資格:原則として他でボランティアをやっていないこと。
>    兼任する場合、そちらの責任者の許可を貰うか、
>    こちらが決定したらそちらを辞めていただく覚悟があること。

か、失格だ〜な。
皆さん頑張ってくださいねー。
880名無し編集部員:2006/07/12(水) 18:30:46 ID:ybZwEchX
2ちゃんねるの方をやめる気があればいいのね。
んー
881名無し編集部員:2006/07/12(水) 18:30:58 ID:r0fh1BgU
まろゆきに許可もらえばいいんじゃね?
882名無し編集部員:2006/07/12(水) 18:41:56 ID:ltAg6A7e
>>879
許可貰えば問題ないような。
BBSPINKの削除をしたくないと明言してた削除人もいるし。
今後2chとBBSPINKは別の帽子で作業する事になるのかな。
お星様名鑑も忙しくなるね。
883名無し編集部員:2006/07/12(水) 21:15:32 ID:2E0FXJSf
許可貰えるかどうかは分からんにしても、返信が来るまでが長そうだな。
ひろゆきに許可貰いにいくとすると。
884名無し編集部員:2006/07/12(水) 21:28:17 ID:ztFUalc+
男児のオナニー動画キボンヌ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1152704722/18
18 名前:妄想族ψψψ ★[sage] 投稿日:移転&停止

妄想族ψψψ ★ さんが飛ばしました。( ̄ー ̄)ニヤリッ

BE ポイント = 6966 から 20 消費しました。

「わあー気持ちいい」・・小学校でも男女男女混合触りあい教育
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1152689164/325



こういうスレがニー速(pink)に飛んでくるんですけどGL違反では?
885名無し編集部員:2006/07/12(水) 21:33:49 ID:2Wdn3+ue
>>879さんと同様、おいらもダメだった。
このスレ見る前に削除pinkさんに余計なメールしちゃいました。
先に見てからメールすりゃよかったよ。恥ずかしい…。
886名無し編集部員:2006/07/12(水) 21:38:08 ID:KqvM7FGU
>>882
>こちらが決定したらそちらを辞めていただく覚悟があること。
887名無し編集部員:2006/07/12(水) 21:41:43 ID:ltAg6A7e
>>884
ルーラ実装者=FOX ★にどうぞかな。

■ルーラ機能(ニュース速報板)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1136388744/
888名無し編集部員:2006/07/12(水) 21:42:38 ID:l+uD39Oo
>>886
その部分だけ引用すると意図が違ってしまうんだが。

>兼任する場合、そちらの責任者の許可を貰うか、
>こちらが決定したらそちらを辞めていただく覚悟があること。
889名無し編集部員:2006/07/12(水) 21:50:58 ID:ltAg6A7e
>>886
2chの削除人とpinkの削除人の兼任を希望するなら
削ジェンヌさんなりに許可を貰えばOKだよ、って受け取ったけど。

設定をする人は許可がなくても兼任可。>>864

設定をする人がpink削除人を望むなら、許可が必要だよってことだよね。
890名無し編集部員:2006/07/12(水) 21:50:58 ID:PspZMUEp
献血をしている人は、赤十字の許可を取るか、今後は献血してはいけないわけか。
891名無し編集部員:2006/07/12(水) 21:54:19 ID:p2cY+fqF
削除人の兼任は、2ch側で必ず許可を取ること。
pinkの事情次第で、2chの削除人をやめてもらう可能性もあります。
ということでしょ。
892名無し編集部員:2006/07/12(水) 22:00:11 ID:aY3V3a4z
>兼任する場合、そちらの責任者の許可を貰うか、
>こちらが決定したらそちらを辞めていただく覚悟があること。

兼任=(そちらの責任者の許可)or(無許可andこちらが決定したらそちらを辞めていただく覚悟)
893名無し編集部員:2006/07/12(水) 22:10:22 ID:ZaVxdxBv
兼任先は2ch限定の発言だよね?
まちとか他所の掲示板は関係なしっしょ?
894名無し編集部員:2006/07/12(水) 22:21:21 ID:7XI4EQa/
>>887
FOX★さんが担当なんですが出てこないんですよねぇ。
放置されたまま記者がニー速(pink)に違反スレを
移転させ続けているというのが現状。。
895 ◆uRW6KoTaRo :2006/07/12(水) 22:23:45 ID:1/idYJw1
誰にも言わなければ兼任してるかどうかなんて分からない
ひさゆきさんに言ったところで個別に兼任してるかどうか把握するわけがないので無意味

兼任の件は罠の匂いがプンプンします。
896 ◆SELEN/.zg6 :2006/07/12(水) 22:36:36 ID:GZLFruiL
897名無し編集部員:2006/07/12(水) 22:40:00 ID:2HyJ7Bap
無修正とロリ画像へのリンクは結局どうなるの?
898 ◆55RC1Vi.Go :2006/07/12(水) 22:49:44 ID:iSEwgzpv
Qで、このスレに

パカラッパカラッ

って書くよう言われてきました・・・(´・ω・`)
899名無し編集部員:2006/07/12(水) 22:52:42 ID:PspZMUEp
>>849
> 2ちゃんねるでは、削除依頼を分けると同時に、
> スクリプトの引き上げも検討されています。

削除ガイドライン変更に伴って、わいわいがやがや話し合うスレ2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1151800256/806
2ch管理人は引き上げるつもりはないそうです。
誰がどこで検討しているのかご説明ください。
900名無し編集部員:2006/07/12(水) 22:53:34 ID:dZ/kCMDd
>>895
きみ、兼任組じゃないでしょ。
ただの雑談キャップだから大丈夫だよ(素
901するめのスメル:2006/07/12(水) 22:57:11 ID:q0kKtfDL
とりあえずボラ関係の話は、ボランティアさんと一緒スレとか立てて、そちらへ移動するのはどうでしょうか?

脱線しすぎで、ガイドラインの話が繋がっていないと思います。(^_^;
902名無し編集部員:2006/07/12(水) 22:58:15 ID:OvOqoWYZ
>>897
後回し。
903するめのスメル:2006/07/12(水) 22:59:08 ID:q0kKtfDL
>>853>>861
今、この時点で何が一番大事なのか。それを考えるべきだと思うのですよね。



私が一番大事だと思うのは、できるだけ空白期間を短くするだと思います。
それには、ガイドラインも100点を目指さなくてもよい。今は80点でも、50点でもいいのです。

「消すものより、消さないものから考えよう」というのは、なるほどなあと感心しました。
でも、この方法は時間が掛かりすぎます。現実より理想論的すぎるのですね。

PINKちゃんねるには、PINK独自のガイドラインが確かに必要だと思います。
ですが、まほらさんがパンドラの壷を開け、ひろゆき氏とジェンヌさんが宣言するまでは
2ちゃんねるとPINKの境界は曖昧で、2ちゃんねるの削除ガイドラインでも
PINKを使っている人で困っている人は、ほとんどいませんでした。

だから、2ちゃんねるの削除ガイドラインに手を加えたものからスタートして、
その後で法律やその他のことを反映させていく順番がいいと思うのですよ。

まずは動き始めて、空白期間を短くするのが大切なのだと思います。
904するめのスメル:2006/07/12(水) 23:00:20 ID:q0kKtfDL
もうひとつ。

ガイドラインを修正しながら進めるのは混乱が発生する、という意見があるのも知っています。

でもこれは、産みの苦しみというか、自分たちで新しいものを導入していくときの苦しみだと思うのですよね。
空白期間を長く取って「消さないもの」から考えるやり方でも、やっぱり混乱すると思います。

それに、PINKちゃんねるではボランティアさんも新しい人たち中心で編成するようです。
新しい人たちは、経験が圧倒的に足りません。
だから暫定版ガイドラインで動き始めた後も、ここでの生の議論に参加してもらいながら
理解を深めていってもらうやりかたがよいと思うのです。


走りながら考える。(^_^;

これは2ちゃんねるの伝統かもしれませんが、PINKでもこの方法が馴染むと思うのですよ。
905名無し編集部員:2006/07/12(水) 23:01:36 ID:PspZMUEp
>901
立ててきた!
エロいボランティアさんと一緒
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1152712869/
906名無し編集部員:2006/07/12(水) 23:02:09 ID:dZ/kCMDd
でもさすがに2年以上も削除作業から遠ざかってる人はいらなry
907名無し編集部員:2006/07/12(水) 23:03:09 ID:rALl53D5
>>896
お疲れさんです。
908名無し編集部員:2006/07/12(水) 23:04:17 ID:BPatbNG2
>>779
>超大雑把に最大限削除するのか最小限の削除にするのか
これ、お返事きたのかなぁ。気になります。
909名無し編集部員:2006/07/12(水) 23:29:47 ID:Dob2IUL0
>>897
私にこっそり連絡してくれ。私が見終わったあとにどうにかするから
910 ◆IZUMIXFK1. :2006/07/13(木) 00:11:03 ID:+kOTp9tS
修羅場で今帰宅中だが、進展あったみたいね。
Jimさんの返信来てるといいなぁ。
911名無し編集部員:2006/07/13(木) 00:40:01 ID:4vhfy1DV
単純に「消すべきもの」を考えれば
自動的にそれ以外のものが「消してはいけないもの」なると思うのだが
2chの人ってややこしい事考えるのが好きな人が多いですね

「消してはいけないもの」を考えろってなんだか
GLで判断しづらいグレーのもを明確に削除対象にするかしないか
決めさせないようにする口実な気がしてならんな

「消すべきもの」をわざわざ「消していいもの」と言ってるのも
裏を返せば「消さなくてもいい」だし
削除人に削除義務を負わせない口実なのかな
912名無し編集部員:2006/07/13(木) 00:47:33 ID:XuZP7q0N
「消すものより、消さないものから考えよう」っていうが、
「消さないといけないもの」以外の全てが「消してはいけないもの」じゃないのか?
犯罪予告等の証拠物件はまた別の話だけど。
913名無し編集部員:2006/07/13(木) 00:55:39 ID:TgcQ3cWy
禅問答を始めて遊びたいだけとか・・・

そもさん!
914みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM :2006/07/13(木) 01:01:24 ID:eFdVA6W7
消さないものか。まずは基本からおさらい。

2chの削除ガイドラインでは、削除をしない旨の表現を13回
(「1.個人の取り扱い」〜「8.URL表記・リンク」の中で)使っている。

削除しません 3回
削除されません 1回
削除されないことがあります 1回
放置 7回
様子見となります 1回

「削除されないことがあります」
→削除人は消してもいいよ。投稿者がこの文章を読めば納得するだろうし。
「削除しません」「削除されません」
→削除すると投稿者を裏切ることになるからしちゃダメ。
「放置」「様子見」
→これも上に同じ。削除して利用者から突っつかれても知らないよ。

つまり、削除してはいけないものは12個存在する。
915名無し編集部員:2006/07/13(木) 01:07:05 ID:XuZP7q0N
>>914
GLの中にあるのは「削除されそうで、でも削除されないもの」
本当に「削除してはいけないもの」はGLで言及すらされないもの。
916 ◆IZUMIXFK1. :2006/07/13(木) 01:09:01 ID:+kOTp9tS
2chにおける削除対象の位置付けが微妙だから、削除人の位置付けが誤解されやすいのはわかる。
「〜〜は削除されます」とか書いてあるなら利用者がそれが削除されて当然と
誤解するのもやむなしな部分があるし。
917みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM :2006/07/13(木) 01:19:21 ID:eFdVA6W7
>>914を書いた後、「残します」が2回使われてるのを忘れてた。
残しますと書いてある以上は残さないとダメなんだべ。
「静観します」というのもそうか。

> つまり、削除してはいけないものは12個存在する。
については書いた後に後悔した。
「放置 7回」をそのまま7個として数えてた。

2chで削除してはいけないものをまとめてみた。

個人名・住所・所属
1.一群 公開されているもの・情報価値があるもの・公益性が有るもの・等
2.二類 公開されたインターネットサイト・全国的マスメディア・電話帳で確認できる・等、隠されていない情報
誹謗中傷
3.一群 管理人裁定のない状態
4.二類 板の趣旨に則した公益性が有る事象・直接の関係者や被害者による事実関係の記述・等が含まれたもの
5.法人 社会・出来事カテゴリ内において、批判・誹謗中傷、インターネット内で公開されている情報、
インターネット外のデータソースが不明確なものは全て放置
6.法人 社会・出来事カテゴリ以外において、掲示板の趣旨に関係があり、客観的な問題提起がある・
公益性のある情報を含む・その法人・企業が外部になんらかの影響を与える事件に関係している・等
7.公的機関 他の削除基準と掲示板の趣旨に反しない限り
8.固定ハンドル 一群または二類に属する時は、他の削除規定に触れない限り
9.スレッド 掲示板の趣旨に関係があり、論理的で主観だけではない批判
10.差別・蔑視 差別・蔑視の意図がある地域名または苗字等以外の書き込み
11.連続投稿・コピー&ペースト アレンジが施してある場合
12.リンク先でアクションが起こる・ホスト名またはIPを取得される・等の罠リンク
918名無し編集部員:2006/07/13(木) 01:22:51 ID:XuZP7q0N
どう考えても「消さないもの」を挙げていくのは無理があり過ぎるだろ。
法律を制定する時に、やっても罰せられない行為を列挙していくみたいなもんだ。
919名無し編集部員:2006/07/13(木) 01:35:03 ID:eUM2Wj1v
なんでじゃw

「他、GLに触れない事」
とか
「日本国憲法や、カリフォルニア州法に触れない事」

とかの大雑把な記述じゃダメなん?
920 ◆IZUMI162i6 :2006/07/13(木) 01:38:53 ID:zQh/diXW
>>919
その判断が出来ない人が処理自體できなくなると思われ。
別にそれでもいいけど削除人は法律の專門家じゃないから
処理がたまりまくり。
921某770:2006/07/13(木) 01:40:32 ID:+1Vm6PYs
どっかに米加州法律全文和訳でも掲載しといたが無難かもね。
922名無し編集部員:2006/07/13(木) 01:41:14 ID:eUM2Wj1v
>>920
依頼者にさせればいいんでねーの?

例えばソース必須とかで
923名無し編集部員:2006/07/13(木) 01:41:58 ID:XuZP7q0N
そういや、Jimさんが出会い系っぽい板をやりたいとか言ってた気がする。
924みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM :2006/07/13(木) 01:45:36 ID:eFdVA6W7
>>916
ピンクの削除ガイドラインがもし英訳されることがあったら、
「削除されます」はmay be deletedになるはずだべ。
削除されるかもしれない。削除されるだろう。
削除されてもよい。削除されることを望む。
925某770:2006/07/13(木) 01:50:04 ID:+1Vm6PYs
may be deleted may be criminal

とか適当な英文を綴ってみる。
926 ◆IZUMI162i6 :2006/07/13(木) 01:50:45 ID:zQh/diXW
>>922
2chの問題とあんまかわんないな。

「〜〜は名誉毀損なんで削除してください」
という依頼があったとして、ソースとして法律の条文が貼られてたりしてるわけよ。
んでも、削除人にはそれが名誉毀損に該当するかどうかという判断はかなり難しく、
それ故に要請板の慣習である連絡先の明記とか色々な条件付けがあるわけよ。

あれはソースっつーか、依頼者の主張が本当に妥当かどうかを篩にかける仕組みなわけね。
だから削除人はそれを見て(法運用と関係なく)機械的に却下したり裁定に放り投げたり出来るんだけれども、
実際の法運用や法解釈が基準となるならそういう判断が出来る人ばかりじゃないでしょうと。
米国と日本と両方の法律の実運用を踏まえる必要があるというのは法学者でもない限り
かなり敷居が高いと思われ。
927名無し編集部員:2006/07/13(木) 01:57:36 ID:eUM2Wj1v
>>926
なるほどな〜。流石だわ。。。

法≠根拠にするのはまず_って事か…?
928 ◆IZUMI162i6 :2006/07/13(木) 02:02:43 ID:zQh/diXW
んで、法運用に即した慣習を裁定やなんかで蓄積してくわけなんだけれども、
トオルの言ってるのはそれを裁定無しでなんとか作っていけんかなってところもあって
指定したもの意外削除してOKナリって表現にしようってことなんじゃないかと。

自分は削除人に対する抑止力が十分でなければこのやり方はリスクがあると思うけれども。
んー、削除人を評価するボランティアとかいれば良いのかもしれないですが・・。
(個人ベースではなく合議制で)
929 ◆IZUMI162i6 :2006/07/13(木) 02:04:26 ID:zQh/diXW
Jimさんからのメールは來ず。

嫌われてしまったのかも知れません。
930名無し編集部員:2006/07/13(木) 02:07:42 ID:4vhfy1DV
なにがなんでも2ch流を押し付けたいようだな
2chとは関係のないサイトじゃないんか?
931 ◆IZUMI162i6 :2006/07/13(木) 02:09:24 ID:zQh/diXW
あと、ガイドラインの位置付が変わるから、逆にローカルルール中心に板毎に削除対象を
定義付けることが可能になるってメリットがある。
ガイドラインには最低限保護されるべき基準を書いといて、あとはローカルルールで話し合って
決めるわけね。これはローカルルールの策定が出来る板ならそれなりに上手くいくんじゃないかな?
ローカルルールが無い板は怖くて削除がしにくくなると思うけども。
932名無し編集部員:2006/07/13(木) 02:14:16 ID:n7WxddCD
管理人がアメリカ人のJIMで、日本側に管理人の代理が存在していない以上
管理人裁定をイチイチ仰ぐ事にどれだけの現実味がある?
アメリカや日本の法律を基準にGLつくるとか、判断するとかそれこそナンセンス。

削除しない事を前提とする2chの考えかたやスタイルを、pinkちゃんねるに当てはめるのは
所詮無理でしょう 違いますか? (法律とか抜きで)


ここで、考えてみる pinkちゃんねるにおいて
削除した事にかんして起きるリスクと、削除しなかった事にかんしておきるリスク どっちが高い?
しょーじきわかんないよ 俺は どうなんだい?

散々既出だけどさ 、結局JIMがどう考えてるのか次第なんじゃないの?
極論だけどさ二者択一

迷ったら削除しない か、 迷ったら削除する。

>>931  乙っす  いろいろ骨おってくれてるみだな アンガト。
933名無し編集部員:2006/07/13(木) 02:18:52 ID:pooFSozL
>>845さん
条件の「原則として他でボランティアをやっていないこと」のは何故?
そもそもなぜ兼任が不可なのか
よければ教えていただきたい
934名無し編集部員:2006/07/13(木) 02:19:31 ID:XuZP7q0N
削除したことで起こるリスクは住人の不満、
削除しなかったことで起こるリスクは外部からの訴訟、

だと思うのだが。
迷ったら削除するくらいで良い様に思う。
935みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM :2006/07/13(木) 02:21:23 ID:eFdVA6W7
削除したことに関して起きるリスクの1つは利用者からの文句。
これに関しては削除ガイドラインに次のような文章を入れたらいい。

・その他、管理人または管理人が指名する代理人が必要だと
認めた場合には削除されることがある。
→削除ガイドラインに書いてないことでも時と場合によっちゃ削除するよ。
・管理人や代理人、削除人は利用者からの削除に関する異議に
ついて回答する義務を負わない。

ここで言う代理人とは、たとえば削除人を統括する人。
936 ◆IZUMI162i6 :2006/07/13(木) 02:27:39 ID:zQh/diXW
>>932
管理や運営のことを考えるなら削除しないことの方がリスクは高い。
 Jimさんとかに迷惑がかかる可能性の譚ね。

板の投稿や空気、利用のことを考えるなら削除することの方がリスクは高い。
 現状妥当とされている有用なレスやスレが削除されたりする可能性の譚ね。

自分はWebが言論の場であることを重視するので後者のリスクを重く見てる。
今、現状では削除が停止してることにより前者のリスクが大きくなっているが
運用が再開された後ではそのリスクは小さくなると思う。
今の前者のリスクを基準にガイドライン策定して言論の場としての機能が
弱くなるのを懸念してる。
流石に1chのような酷い状態にはならないと思うけれども。
937名無し編集部員:2006/07/13(木) 02:27:56 ID:XuZP7q0N
利用者からの文句なんて、
「これがこのサイトのルール、いやなら利用するな」
端的に言えばそれだけだろ。
938名無し編集部員:2006/07/13(木) 02:29:54 ID:XuZP7q0N
>>936
有用なレスやスレは削除されても後から後からまた書き込まれるよ。
939 ◆IZUMI162i6 :2006/07/13(木) 02:35:34 ID:zQh/diXW
>>938
漏れは有用なレスが削除されるような掲示板に有用なレスを投稿しようとは思わないけどな。
940名無し編集部員:2006/07/13(木) 02:40:11 ID:VU6Z6Fm0
何をもって「有用」とするか

見る人間が複数いる以上、この判断が難しい
941名無し編集部員:2006/07/13(木) 02:40:59 ID:n7WxddCD
むずかしいな 

結局、赤狩りみたいにバンバン削除したら
投稿にかんしては、かなり面白くない話題ばっかになり
結局だれもいなくなってしまう ってリスク?

2ch風味の弾力的運用のスタンスを残したい気持ちも解るが
まよったら削除しないで、GLの弾力的運用をおこなって
どれくらいpinkちゃんねるが負うリスクを低減できるんだ 。

わからん・・・・・
942名無し編集部員:2006/07/13(木) 02:43:01 ID:/m8c+m78
>>929
そいつはちょっとしたツンだな。
943みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM :2006/07/13(木) 02:54:03 ID:eFdVA6W7
削除するリスク、しないリスクはもう1つずつある。

するリスク
「訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、または、犯罪に
関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、 証拠保全の
ために」削除しないと定めたとしよう。
その条件下でもし誰かが勝手に消したらトラブルになるだろう。

しないリスク
利用者の不満。
大量に投下されるコピペや広告が削除されなかったとしたら、
これはこれで言論の場としての機能が弱くなる可能性があるべ。
944名無し編集部員:2006/07/13(木) 02:57:25 ID:VU6Z6Fm0
>その条件下でもし誰かが勝手に消したらトラブルになるだろう
恐らく、バックアップくらいは取っているはず
945名無し編集部員:2006/07/13(木) 03:02:41 ID:n7WxddCD
>>944

それはそうだな、バックアップをとって保存 で掲示板からは削除
ってことだが・・・・ そういう事でしんのか 俺は詳しくない・・・それと
バックアップをとっておく事ってのは何らかの問題はあるのか?
946 ◆IZUMI162i6 :2006/07/13(木) 03:13:03 ID:zQh/diXW
というか、削除した際にログと投稿の関係性が損われるのは
PINKでは改善したほうがいいかもと思ったり。
2chはひろゆきがケツ拭くからあの仕組みでも良いと思うけれども。
947みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM :2006/07/13(木) 03:27:35 ID:eFdVA6W7
「はず」って言われても困るべ。

たとえば、ある企業が特定のレスを削除してほしいと言ってきた。
 ↓
それに対し、ピンクちゃんねる管理人は公益性があるという理由でつっぱねた。
 ↓
企業側「削除&賠償してもらうべく、訴訟を起こすぞ」ということで
実際に提訴した。管理人は削除&賠償に応じない姿勢。
 ↓
ところが、ピンクちゃんねるの削除人が勝手に削除した。

こういう場合どうなるんだろう。
管理人によって投稿が差し戻されても、そのまま削除されたまま
になってもややこしい問題が出てくる。
948名無し編集部員:2006/07/13(木) 03:37:47 ID:LsHdaHaJ
エロ掲示板での公益性って何だろうねぇ。。
949名無し編集部員:2006/07/13(木) 04:30:53 ID:v+jfNtIb
>>896>セレンさん
この叩き台は誰宛の物?(叩き台でなく出来上がった場合ね)

書き込む人宛だよね?だという前提で書きますが
>今はまだ、これを良く読んでも悩むような場合は削除しないで下さい。

は、削除人の心得とかなんかに書くものですよね。
ただ単に入れるの忘れているだけならいいですけど。
削除人やらせてね(爆)
950名無し編集部員:2006/07/13(木) 05:00:57 ID:8tDOoSTM
>>950
次スレよろ
951名無し編集部員:2006/07/13(木) 05:29:29 ID:KK3DGR6u
>>949
元からガイドラインにあるものですから。
952名無し編集部員:2006/07/13(木) 06:56:41 ID:MLptjgwx
くりかえし尋ねるが、アメリカ人管理人の裁定にどれだけの現実実があるか?

ここはJIMに聞い見なければわからんが、マンドクセーなら裁定を前提に考えるんは全くナンセンス 
しかも日本側指名代理人などいない現状ではなおさら。
JIMにイチイチ裁定を聞いて判断する気概があるなら話は別だ。
逆にいえば、JIMにその気が無いならpinkちゃんねるの管理人を降りるべき んで板閉鎖。
迷ったら削除しないををpinkちゃんねるでも是とするなら JIMの覚悟が必要だ。

現時点でひろゆきのクローンが居るが如き前提で、pinkちゃんねるのを論ずること自体 笑止。
953名無し編集部員:2006/07/13(木) 07:10:47 ID:zLEkdjYj
jimはガイドラインが2ch準拠の時代から、管理人で行動(なにもしてない行動でも)をしてたわけで
それで裁判ざたになったとしてもOKって事だたんでしょ。
覚悟はあるからやってるんだと思うよ。
閉鎖させたいなら英文で危険性をメールしてやったら?
954名無し編集部員:2006/07/13(木) 07:16:45 ID:ZJybFstX
>>◆SELEN/.zg6 さん
ひろゆき発言集めてたみたいに、Jimさん発言集めません?

>>● ◆79EROOYuCc
Jimさんの発言について、原文も同時に掲載して頂けるとありがたいかも。
955名無し編集部員:2006/07/13(木) 08:34:29 ID:DRtfFJ2Y
次スレの差し入れです

BBS PINK削除ガイドライン検討スレッド2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1152747151/
956名無し編集部員:2006/07/13(木) 08:38:39 ID:Z/40zcrU
>>955
お疲れさまー
ありがとー
957名無し編集部員:2006/07/13(木) 08:59:36 ID:v+jfNtIb
>>951
なんのガイドラインにあるもの?

ピンクのは今作っている最中よ。
958名無し編集部員:2006/07/13(木) 10:22:28 ID:KK3DGR6u
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
変えなければそのまま残るでしょう。
変えてないのに変わっていたらびっくり!
959名無し編集部員:2006/07/13(木) 10:29:04 ID:v+jfNtIb
それ他サイトのですから。
960削除pink ★:2006/07/13(木) 11:00:55 ID:???
10 名前:名無し編集部員[sage] 投稿日:2006/07/13(木) 10:56:19 ID:SZu5BPZ7
>>9
今回の鯔募集は期限無し?

11 名前:削除pink ★[sage] 投稿日:2006/07/13(木) 11:00:33 ID:???
>>10
ある程度集まったら締め切る予定です。
何月何日、という期限は設けていませんー。

あ、あっちにも書いてこよう。
961名無し編集部員:2006/07/13(木) 11:15:28 ID:zugRbLrp
>>960
>>870-871の件は?
962削除pink ★:2006/07/13(木) 11:21:37 ID:???
記者さんのシステムは詳しく知らないんですけど
設定する人っていうのは2chでいうところの変更人さんですね。
963 ◆MUMUMUhnYI :2006/07/13(木) 11:31:27 ID:7MHeGwQg BE:3283766-#
>>929
私別件(peeringの連絡先の件)でメール入れましたが、
普通に「ありがとう」ってメール来ました。

単に Whois のやつだと(手続き系なので)、別の人が処理しているとか
そういう話かもです。

もし問題ないなら、最初だけ 79 さんあたりにメールを回送してもらって、
そのメールの返事以降は直接やりとりするとかいうのはどうかなと。
964名無し編集部員:2006/07/13(木) 11:41:25 ID:zugRbLrp
>>962
変更人さんといえば変更人さんですね。
キャップとかの場合は、個別にメール等でやりとりして
設定するもんですけど。
965削除pink ★:2006/07/13(木) 11:49:09 ID:???
>>964
メールをやりとりするようなキャップ設定はとりあえず私がやりますー。
966名無し編集部員:2006/07/13(木) 12:15:11 ID:zugRbLrp
あとはキャップ漏れ対応くらいか。
967 ◆IZUMI162i6 :2006/07/13(木) 12:29:32 ID:zQh/diXW
>>963
んー、もう削除pinkさんがいるから直でやらんでもええかな。とか思いますた。
削除pinkさんがJimさんへの窓口として認識できる状態に在れば
各削除人は善意の人になれますので。



今日は朝一で会社にいかなならんかったのに寢過ごしました。
今から出社。とほほ。
968● ◆79EROOYuCc :2006/07/13(木) 12:59:51 ID:kZNlFNve
追加で確認できたこと

・たとえロリであっても、それについて妄想を語り合っている範囲では
カルフォルニアの規定では、違法ではない

とのことでした。
969名無し編集部員:2006/07/13(木) 13:06:41 ID:M1UhE0ry
>>968
虹はOK?
http://bbspink.s54.xrea.com/pink/zantei.html
※幼児や児童及び、学童を性の対象とした話題は重要削除事項として一律削除するものとします。
     
除外事項:2次元にかんする話題は、この限りではありません。
970外野ァァン:2006/07/13(木) 13:08:52 ID:ikA5tPNc
971 ◆MUMUMUhnYI :2006/07/13(木) 13:09:47 ID:7MHeGwQg BE:3192757-#
>>967
第一段落
了解です。

第二段落
私もやったことあるです。
何故か、修羅場に多いケースで。
972名無し編集部員:2006/07/13(木) 13:10:53 ID:KK3DGR6u
>>799ということで。

つまり、画像の直接公開以外は無問題ということね。
で、bbspinkに画像はアプローンできないので、全く無問題。
973名無し編集部員:2006/07/13(木) 13:12:12 ID:bxoX1GEE
>>968
おつです。

児童の定義は何歳までとか確認は出来ました?
974927:2006/07/13(木) 13:23:10 ID:9UmDFTZq
>>967 アンタもかw   orz
975 ◆SELEN/.zg6 :2006/07/13(木) 14:04:58 ID:WNBJTbva
>>949

えっとですね2chのGLの構成をみると、書く人と削除する人双方が見る
と言う事を前提に作られてかれていると思いマス。
誤解を恐れずに言えば、どちらかといえば削除する人が見る、を前提に
作られているのでは?と感じています。

あらたにpinkGLを作っているので、該当部分の表記の場所が適当でない
と言うご意見が多ければ、例えば削除する場合の注意の項目や、
もしくは記載が適当と思われる場所への方へ
移すことは、なんらの問題もありませんのですぐやります。

>>954 そんなに発言の数はないとおもいますが ちょっと集めてみます。

>>967 >>968 乙です。
976名無し編集部員:2006/07/13(木) 14:19:06 ID:v+jfNtIb
>セレンさんこんにちは

そっか。自分は削除ガイドラインを利用規約みたいに思っていたので

今まで丸っきり利用者側用かとばかり思っていました。

それならそのままでいいかな、ただ

2ちゃんねると同じように

削 除 す る 人 の 心 得

というのをこれから作るのであればそちらのほうが合うとは思います。(一意見)
977名無し編集部員
ああ、1番初めに

>削除人は基本的に本ガイドラインに沿って削除して下さい。
>書き込む人は以下のガイドラインに触れないような書き込みをするよう留意して下さい。
ってあるわ〜