地震があったら上げるスレ★421

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かわはぎφ ★
地震があったら書き込んでください。
『詳しい地域』も書き込んでねっ。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

▽前スレ
地震があったら上げるスレ★420
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1318587651/
2かわはぎφ ★:2011/10/26(水) 20:00:50.07 ID:???0
↓こちらのスレを使い切ってからご利用ください

地震があったら上げるスレ★420
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1318587651/
3M7.74(dion軍):2011/10/27(木) 01:16:46.65 ID:qeKiG0/V0
2連発で誤報かよ
4M7.74(関西地方):2011/10/27(木) 02:27:01.11 ID:e4OvvdF8O
和歌山きた 眠れないわたしは徘徊してくる
5M7.74(愛媛県):2011/10/27(木) 04:56:03.07 ID:FSu+sqWL0
松山
何か揺れた
6M7.74(北海道):2011/10/27(木) 13:47:48.41 ID:q5ae4wSj0
暴走か
7M7.74(長屋):2011/10/27(木) 18:49:25.38 ID:o+HYJgwq0
8M7.74(福島県):2011/10/27(木) 18:56:29.66 ID:QXLU1cN90
ロングパスキタ━(゚∀゚)━!
9M7.74(長屋):2011/10/27(木) 19:10:01.51 ID:o+HYJgwq0
ごめん、前スレ>>999なんだ。
でも福島の人は辞退するように説得されるらしい。
10M7.74(長野県):2011/10/27(木) 19:09:58.47 ID:h1UFO7yY0
情報発表時刻 2011年10月27日 18時58分
発生時刻 2011年10月27日 18時54分ごろ
震源地 山形県置賜
緯度 北緯37.8度
経度 東経140.0度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.8
震度1
山形県 山形県置賜 米沢市 飯豊町 米沢市駅前 飯豊町上原
11M7.74(長屋):2011/10/27(木) 19:11:13.75 ID:o+HYJgwq0
>>8
て、オマエじゃん!
12M7.74(茸):2011/10/27(木) 19:42:57.30 ID:E+fpqlj50
>>11
ワロタ
13M7.74(福島県):2011/10/27(木) 19:46:28.23 ID:QXLU1cN90
ヽ(・∀・)ノ
14M7.74(関東・甲信越):2011/10/27(木) 20:00:00.14 ID:diR1hi73O
ヾ(・∀・)ノ
15M7.74(長野県):2011/10/27(木) 20:38:40.68 ID:RA9ZSos20
情報発表時刻 2011年10月27日 19時16分
発生時刻 2011年10月27日 19時12分ごろ
震源地 茨城県北部
緯度 北緯36.8度
経度 東経140.6度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.7
震度1
茨城県 茨城県北部 日立市 高萩市 日立市助川小学校 高萩市安良川
16M7.74(福岡県):2011/10/27(木) 21:38:50.65 ID:5mhpbZdJ0
サンフランシスコ 地震
17M7.74(大阪府):2011/10/27(木) 22:58:47.69 ID:IRBVZVm30
今日の深夜2時らしいな・・・
地震が来るのw
18M7.74(茸):2011/10/27(木) 23:21:11.79 ID:E+fpqlj50
>>17
お前の家の直下だなw。
19M7.74(北海道):2011/10/27(木) 23:43:20.63 ID:q5ae4wSj0
暴走は疲れを知らない・・・
20M7.74(福島県):2011/10/27(木) 23:47:29.48 ID:zCxDQe/w0
来たよ
21M7.74(東京都):2011/10/27(木) 23:48:15.08 ID:8XXs2rWQ0
強震モニタに反応@福島ヾ(・∀・)ノ
22M7.74(大阪府):2011/10/28(金) 00:11:18.46 ID:R6zbIogF0
日本時間29日の午後みたいだなマヤ文明終了のリミットは
23M7.74(芋):2011/10/28(金) 00:18:46.37 ID:kV3COCqd0
ゆれたか?@富山
24M7.74(北海道):2011/10/28(金) 01:45:31.39 ID:09hoD3Q+0
書き込みがめっきり減ったね
25M7.74(WiMAX):2011/10/28(金) 01:48:52.45 ID:uRIXeDjg0
>>15
小学校名じゃなく、小学校がある場所の地名での表示じゃダメなの?気象庁さん。
26M7.74(WiMAX【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/10/28(金) 01:49:55.48 ID:uRIXeDjg0
それとも、〜小学校っていう地名なのか?
27M7.74(大阪府):2011/10/28(金) 02:00:17.56 ID:pH3CNjyt0
2時になったぜwwwww
28M7.74(東京都):2011/10/28(金) 02:09:03.09 ID:Hl/ywLu20
あと5時間か
29M7.74(SB-iPhone):2011/10/28(金) 02:28:04.59 ID:xfD0p8gc0
久しぶりにきました!
強烈な地震体感です。
東京に来ます。
30M7.74(東日本【緊急地震:石垣島近海M3.5最大震度1】):2011/10/28(金) 02:39:36.43 ID:nNq8C7Gn0
ミシッと船橋
ちょいゆれ@千葉
32M7.74(東京都):2011/10/28(金) 02:39:56.53 ID:z+tYOhLK0
うっすら揺れたよね?
33M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 02:40:23.09 ID:zDb1dpcl0
石垣島のは関係なさそうだなぁw
34M7.74(神奈川県):2011/10/28(金) 02:40:26.31 ID:pu0vPRiU0
なんか、カタカタいったがやっぱり地震か。
35M7.74(東京都):2011/10/28(金) 02:40:29.55 ID:cKCLcRDa0
ミシリときたな
36M7.74(千葉県):2011/10/28(金) 02:41:14.43 ID:tvyZ8Y6k0
ドスン と きますた
37M7.74(東京都):2011/10/28(金) 02:41:17.69 ID:z+tYOhLK0
>>33
31のそれ何?
38M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度2】):2011/10/28(金) 05:21:43.84 ID:ZVTlAfci0
ずしっ て鳴った
39M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度2】):2011/10/28(金) 05:22:20.19 ID:ZVTlAfci0
緊急地震速報 第04報 (最終) M: 3.6 発生時刻: 10/28 05:20:16 北緯37.5度 東経141.6度 深さ 50km
40M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度2】):2011/10/28(金) 05:22:25.25 ID:o0YH+Kx5O
揺れた?@常陸太田
発生時刻05時20分16秒頃
「震源地:福島県沖(N37.5,E141.5)」 M3.9 深さ50km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
42M7.74(東日本【緊急地震:山形県置賜地方M3.5最大震度2】):2011/10/28(金) 05:30:11.52 ID:ZVTlAfci0
緊急地震速報 第03報 M: 3.5 発生時刻: 10/28 05:29:26 北緯37.8度 東経140.0度 深さ 10km
発生時刻05時29分26秒頃
「震源地:山形県置賜地方(N37.8,E140.0)」 M3.5 深さ10km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
今朝は多いな
45M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 06:31:31.16 ID:tgMoHcu8O
揺れた?@赤羽
46M7.74(SB-iPhone):2011/10/28(金) 08:16:02.37 ID:UQ7gPEg50
地震があって欲しいときに、上げるスレ欲しくね?

つまらん。

今ももうちょっとで、ケンカがありそうだったのに。。。。
途中で、どっかのジジイが止めやがった。
47M7.74(青森県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2011/10/28(金) 08:21:13.23 ID:07O7MmKb0
どどどー!@宮城北部
なんだ?精度落ちとんのか?
49M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県北部M4最大震度3】):2011/10/28(金) 09:38:46.52 ID:C89sVFdX0
茨城じゃなく会津じゃねーーーーかよーーーーー
発生時刻09時36分49秒頃
「震源地:茨城県北部(N36.8,E140.5)」 M4.1 深さk10m
少し南下

グラグラ‥
体感震度0.6 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
51M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 09:42:12.09 ID:MfU9583H0
【気象】米南部諸州でオーロラ観測 「珍事」と米メディア
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1319695219/

 【ワシントン共同】赤や緑の幻想的な輝きを放つオーロラが米国のジョージア州など、
南部諸州で観測され、米メディアは25日、「珍しい出来事」として大きく報じた。
(略)
米航空宇宙局(NASA)の施設があるアラバマ州ハンツビルでは現地時間の同日
午後8時25分から20分間にわたって姿を現した。ハンツビルは北緯34度にあり、
日本では大阪市付近の緯度に相当する。
52みっちゃんパパ(東京都):2011/10/28(金) 09:42:33.96 ID:RgwQq+RD0
平成23年10月28日09時41分 気象庁発表
28日09時37分頃地震がありました。
震源地は山形県置賜地方 ( 北緯37.8度、東経140.0度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

山形県  震度1  米沢市林泉寺*

この地震による津波の心配はありません。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
53M7.74(北海道):2011/10/28(金) 10:14:01.21 ID:HkOj0M7e0
書き込みが 減れば減るほど 大暴走
54M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 10:18:57.68 ID:IYjatYyeO
大暴走 言えば言うほど 地震減る
55M7.74(関西・東海):2011/10/28(金) 10:24:46.88 ID:Cf3yRVKJO
そしてやがて忘れたかけた頃に・・・
56M7.74(青森県【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】):2011/10/28(金) 11:07:30.29 ID:07O7MmKb0
2連発きたわ
57M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】):2011/10/28(金) 11:07:39.28 ID:32+vcLMy0
>>1
ゆれた
58M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】):2011/10/28(金) 11:08:02.31 ID:mQTTh1dV0
59M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】):2011/10/28(金) 11:08:04.42 ID:aGmOfgaQ0
カエル東北岩手のあたり
60M7.74(長屋【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】):2011/10/28(金) 11:08:06.34 ID:pkOCjqUn0
ひっっさしぶりの予想震度2でwktkしたけど震度0.5未満だた@岩手滝沢
発生時刻11時06分47秒頃
「震源地:宮城県沖(N38.9,E142.0)」 M4.5 深さ30km

小さくゴツゴツ‥
体感震度0.6 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
62M7.74(福島県【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2011/10/28(金) 14:34:46.89 ID:3CnjLkWA0
揺れてる
63M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2011/10/28(金) 16:00:20.52 ID:ND4S6lIt0
カエルウォッチャー M3.7 宮城沖
64M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度1】):2011/10/28(金) 16:00:33.51 ID:h3gw5SHm0
・・・なんか今日多くないか?
発生時刻15時59分20秒頃
「震源地:宮城県沖(N38.2,E142.0)」 M3.6 深さ40km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
66M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 17:10:17.80 ID:ENUNCGA00
(´・ω・`)
67M7.74(空):2011/10/28(金) 17:27:07.34 ID:1Kdd3Zfa0
首都圏カモーン
68M7.74(神奈川県):2011/10/28(金) 18:22:58.45 ID:jdOPV7mD0
おいやめろ
69M7.74(北海道):2011/10/28(金) 18:23:44.86 ID:HkOj0M7e0
皆が暴走を呼び始めた・・・
70M7.74(長野県):2011/10/28(金) 18:47:47.50 ID:pZIN5cEQ0
情報発表時刻 2011年10月28日 16時36分
発生時刻 2011年10月28日 16時32分ごろ
震源地 福島県浜通り
緯度 北緯37.2度
経度 東経141.0度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.0
震度1
福島県 福島県浜通り 福島広野町 福島広野町下北迫大谷地原
71 ◆Mikage/sG2 (愛知県):2011/10/28(金) 19:37:35.72 ID:hr2AZyG90
名古屋市から地球滅亡と聞いて
72M7.74(東京都):2011/10/28(金) 19:37:46.43 ID:g0uCvuj00
強震モニタに反応 中部地方
73M7.74(WiMAX):2011/10/28(金) 19:37:56.04 ID:8VtK9UU20
名古屋揺れてる
74M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 19:37:58.20 ID:HcESzYKB0
んんんんん?
75M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 19:38:00.46 ID:0FUNQtGl0
千種区北これ
76M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 19:38:01.30 ID:VUKxthdf0

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


@名古屋
77M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 19:38:28.75 ID:2bpZCHqIP
尻が突き上げられた!名古屋!
78M7.74(西日本):2011/10/28(金) 19:38:34.17 ID:Z076DrfJ0
一瞬ドカンと来たね
79M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 19:38:37.08 ID:rOhcyV+k0
ドスンと一瞬
80M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 19:38:41.39 ID:cPryLfPfP
今 ドーン ときた
81M7.74(WiMAX):2011/10/28(金) 19:38:43.82 ID:8VtK9UU20
あーよかったおさまった、さあごはんにしよう
82M7.74(関西・東海):2011/10/28(金) 19:38:44.58 ID:mBulyvDPO
ズドンときたわ
83M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 19:38:46.79 ID:btrNQaI60
嫌な揺れ方だな…
84M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 19:38:47.32 ID:MbMnzMu/0
キタキター@名古屋
85M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 19:39:03.25 ID:HcESzYKB0
なんかゴン!って感じできた
事故かと思ったら地震か
86M7.74(広島県):2011/10/28(金) 19:39:11.52 ID:Z+bva1BS0
一瞬揺れた
87M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 19:39:35.88 ID:FBScbyAA0
嫌な揺れ方だったな
88M7.74(関西・東海):2011/10/28(金) 19:39:59.42 ID:bpD9MQw+0
ドズズンって尻に響いたぞ@各務原
89M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 19:40:01.05 ID:btJr2dyTO
震源どこよ?
90M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 19:40:02.60 ID:rOhcyV+k0
三重辺りか?
91M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 19:40:26.44 ID:cPryLfPfP
震度1だって?
92M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 19:40:55.72 ID:dBSbscOV0
なんか強い風が吹いたのかと思ったら、
一瞬揺れた
93M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 19:41:11.39 ID:cPryLfPfP
まったく地震速報がないw
94M7.74(関西・東海):2011/10/28(金) 19:41:18.74 ID:LOts6NNjO
一瞬ドン!ってきた。揺れてはないような。
怖い
95M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 19:42:00.23 ID:skC2Toer0
あ、気のせいじゃなかったのか。変な揺れとったよね?
96M7.74(愛知県【震度1】):2011/10/28(金) 19:43:08.82 ID:cPryLfPfP
気象庁やっときた すげー局地的だったw
97M7.74(愛知県【震度1】):2011/10/28(金) 19:43:09.39 ID:UIq8EUi90
速報見て無かったけど、やっぱ揺れてたよな
寝てたけど飛び起きたわw
98M7.74(長野県):2011/10/28(金) 19:44:39.17 ID:pZIN5cEQ0
情報発表時刻 2011年10月28日 19時41分
発生時刻 2011年10月28日 19時37分ごろ
震源地 愛知県西部
緯度 北緯35.3度
経度 東経137.0度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.9
震度1
岐阜県 岐阜県美濃中西部 各務原市 各務原市川島河田町
愛知県 愛知県西部 春日井市 犬山市 愛知江南市 小牧市 大口町 扶桑町 春日井市鳥居松町 
犬山市五郎丸 愛知江南市赤童子町 小牧市安田町 大口町下小口 扶桑町高雄
99M7.74(愛知県【震度1】):2011/10/28(金) 19:46:07.84 ID:skC2Toer0
一宮も揺れたのにー
100M7.74(愛知県【震度1】):2011/10/28(金) 19:46:55.91 ID:hr2AZyG90
最近揺れより音で察知してる気がする
それくらい大きいのがきてない名古屋周辺は怖いわ…
101M7.74(愛知県【震度1】):2011/10/28(金) 19:48:17.68 ID:3QQHqJna0
春日井ドスンと一回落ちた感じがしただけ
正直どっかでガス爆発かとおもった
ドンって音がしたよね
102M7.74(愛知県【震度1】):2011/10/28(金) 19:51:30.48 ID:btrNQaI60
浅くて直下型か…変な揺れ方するわけだ。
103M7.74(和歌山県):2011/10/28(金) 19:58:42.23 ID:cfPNDKwC0
かすかに
104M7.74(茸):2011/10/28(金) 20:03:17.58 ID:h2zvFUU20
和歌山久々にでかいの北
105M7.74(長野県):2011/10/28(金) 20:05:30.35 ID:pZIN5cEQ0
情報発表時刻 2011年10月28日 20時2分
発生時刻 2011年10月28日 19時57分ごろ
震源地 和歌山県北部
緯度 北緯34.0度
経度 東経135.3度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.4
震度2
和歌山県 和歌山県北部 海南市 湯浅町 由良町 有田川町 海南市日方 湯浅町湯浅 由良町里 有田川町金屋 有田川町下津野
震度1
和歌山県 御坊市 和歌山広川町 和歌山日高町 みなべ町 日高川町 紀美野町 海南市下津 御坊市薗 和歌山広川町広 
和歌山日高町高家 みなべ町土井 日高川町高津尾 日高川町川原河 紀美野町下佐々 有田川町清水
106M7.74(北海道):2011/10/28(金) 23:02:00.21 ID:HkOj0M7e0
油断しているとスレが止まる
もう暴走は待ってくれないのか
ああ・・・
107M7.74(香川県):2011/10/28(金) 23:24:30.29 ID:eFewOVF20
高松、カラスが鳴いている
注意な!
108M7.74(東京都):2011/10/29(土) 00:33:49.15 ID:nVuFXcfN0
こうやって、全国で小さい地震が起きるのは良いことなんだぞ。

プレートの歪を解消してるんだから、
少しでも解消すれば、被害が小さくなる。

こんな小さい地震じゃ意味ないとか言う、
イベントリセット願望野郎が居るが、考えてみ。
大地震100の歪みも、そりゃ10ずつ解消の方が良いに決まってるが、
0.1ずつ解消していっても1000回起きれば0だ。
小さい地震が起きないに越したことは無い
はずだ。
109M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 00:38:13.57 ID:2o4kquwY0
>>107 いよいよはじまったな
110M7.74(長野県):2011/10/29(土) 00:50:32.84 ID:5fWUdMTZ0
情報発表時刻 2011年10月29日 0時12分
発生時刻 2011年10月29日 0時7分ごろ
震源地 長野県中部
緯度 北緯36.1度
経度 東経137.6度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 2.3
震度1
岐阜県 岐阜県飛騨 高山市 高山市高根町
111M7.74(北海道):2011/10/29(土) 00:56:49.98 ID:TZwsVC2+0
日本列島が震えています
ある空白地帯を除いて
ooo
113M7.74(愛知県【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/10/29(土) 02:12:51.38 ID:/LUtocQ60
きたか
揺れてるアット市川
松戸きた
まだ小刻みに揺れてね?
突きあげるような揺れがきてびっくりした
よってるのかと思ったら
119M7.74(愛知県【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/10/29(土) 02:14:03.88 ID:/LUtocQ60
長野か
ふと気がついたら強震モニタに反応@ちばらぎ
東京だけど 今地震なかった?
ええ、ほんの一瞬揺れました
千葉東方沖かー
名前欄のなんだこれ
やっぱ揺れてたか
久々に来てみたら名前欄に情報追加されたのなw
空白地帯周辺が何やら騒がしい
周辺が静まった頃にきっかけが来ます
128M7.74(SB-iPhone):2011/10/29(土) 02:17:28.12 ID:4DJ+ONT3i
空白地帯てなんぞや
129M7.74(北海道):2011/10/29(土) 02:22:25.68 ID:TZwsVC2+0
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/hinet/map/30days/KANTO_MAP.png
目を凝らしてよ〜く見てください
130M7.74(東京都):2011/10/29(土) 02:25:56.54 ID:ghzXhJS90
情報発表時刻 2011年10月29日 2時17分
発生時刻 2011年10月29日 2時12分ごろ
震源地 千葉県東方沖
緯度 北緯35.8度
経度 東経141.0度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.0
震度2
茨城県 茨城県南部 茨城鹿嶋市 神栖市 茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中 神栖市波崎
千葉県 千葉県北東部 銚子市 旭市 香取市 銚子市川口町 銚子市若宮町 旭市南堀之内 旭市高生 香取市仁良
震度1
茨城県 茨城県北部 日立市 ひたちなか市 小美玉市 土浦市 石岡市 取手市 つくば市 潮来市 美浦村 稲敷市 かすみがうら市 行方市 鉾田市
千葉県 千葉県北西部 東金市 多古町 東庄町 芝山町 匝瑳市 横芝光町 山武市 成田市 柏市 富里市
131M7.74(SB-iPhone):2011/10/29(土) 02:37:44.24 ID:4DJ+ONT3i
>>129
ごめん、わからない
132M7.74(千葉県):2011/10/29(土) 02:42:26.41 ID:XEwqqlQK0
福島県の浜通り(だっけ?)の赤い点の集合と海の黄系の点の集合の間に隙間があるってことじゃね?
133M7.74(愛知県【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度1】):2011/10/29(土) 02:52:40.14 ID:/LUtocQ60
きたか
kogaeru
135M7.74(千葉県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2011/10/29(土) 02:53:29.24 ID:ppjTBTfX0
12分の地震の数分後もう少し大きな揺れがあったが情報来ないなぁ@千葉茂原
これが今日2回目だから不安だ…
136M7.74(愛知県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2011/10/29(土) 02:53:48.70 ID:/LUtocQ60
東京にデカイのくるんじゃね
137M7.74(東日本):2011/10/29(土) 02:57:55.51 ID:IG6W9S5X0
 
           ξ    ファサァ・・・
         /⌒ヽ
         (ヽ´ω`)      )) もやしみ
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )#     # \ ))
       レ  \ヽ ::    ノ:::: )
           丿 キ    ■ :'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
こがえる
139 【東電 66.5 %】 (関東・甲信越):2011/10/29(土) 05:03:56.97 ID:3yg2ZNuwO
揺れたかった
140M7.74(東日本):2011/10/29(土) 08:19:12.55 ID:kMRIcwf70
千葉揺れ
141M7.74(栃木県):2011/10/29(土) 08:19:55.81 ID:BXVWc4e/0
なんか「ミシッ」って来たけど、ちがうか?
142 【東北電 77.2 %】 (福島県):2011/10/29(土) 08:48:29.87 ID:mVbdWQfq0
揺れてる
143M7.74(福島県):2011/10/29(土) 08:48:52.69 ID:teqPI6XI0
おや?
144M7.74(東日本【緊急地震:千葉県北東部M4.1最大震度3】):2011/10/29(土) 11:57:39.03 ID:SuQ4PAGY0
緊急地震速報 第04報 M: 4.1 発生時刻: 10/29 11:56:54 北緯35.5度 東経140.3度 深さ 10km
145(@三鷹)M7.74(東京都【緊急地震:千葉県北東部M4.1最大震度3】):2011/10/29(土) 11:57:41.54 ID:JgdX3Btv0
ひさびさのちょい揺れ ( ´・ω・`)
146M7.74(東京都【緊急地震:千葉県北東部M4.1最大震度3】):2011/10/29(土) 11:57:43.34 ID:ELa/b6nF0
カエル@千葉
カエルウォッチャー M4.1 千葉  少し揺れた@新宿区
148M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県北東部M4.1最大震度3】):2011/10/29(土) 11:57:46.92 ID:r7jJ4mZp0
来た @千葉南部
揺れない震度2だな
けろけろ M4.8
151M7.74(東京都【緊急地震:千葉県北東部M4.1最大震度3】):2011/10/29(土) 11:58:02.98 ID:ELa/b6nF0
揺れてない…な
152M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県北東部M4.1最大震度3】):2011/10/29(土) 11:58:05.79 ID:insXYTeF0
ほぅ
揺れた
1未満@市川中山
けろけろ。
カエルが一瞬で出て止まったけど揺れてないよ@大田区
157M7.74(関東地方【緊急地震:千葉県北東部M4.1最大震度3】):2011/10/29(土) 11:58:31.94 ID:1+M69Ok80
横浜ぜんぜん揺れなかったお
158M7.74(東日本【緊急地震:千葉県北東部M4.1最大震度3】):2011/10/29(土) 11:58:41.53 ID:dFsUGalE0
かえる予想震度2
揺れない@立川
発生時刻11時56分54秒頃
「震源地:千葉県北東部(N35.5,E140.3)」 M4.1 深さ10km

小さく短く、ゆらゆら、
体感震度0.5 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
揺れなかった@習志野
161from 品川(関東・甲信越):2011/10/29(土) 12:03:13.90 ID:g80PurKYO

揺れてません

中目黒から
162M7.74(長野県):2011/10/29(土) 12:06:00.59 ID:whhoyfY+0
情報発表時刻 2011年10月29日 12時1分
発生時刻 2011年10月29日 11時56分ごろ
震源地 千葉県南部
緯度 北緯35.3度
経度 東経140.4度
深さ 20km
規模 マグニチュード 3.6
震度2
千葉県 千葉県北東部 千葉県南部 茂原市 大網白里町 千葉一宮町 睦沢町 長生村 白子町 長南町 大多喜町 いすみ市 
茂原市道表 大網白里町大網 千葉一宮町一宮 睦沢町下之郷 長生村本郷 白子町関 長南町長南 大多喜町大多喜 いすみ市国府台
震度1
千葉県 千葉県北西部 東金市 九十九里町 長柄町 山武市 千葉中央区 千葉花見川区 千葉緑区 市原市 勝浦市 君津市 
東金市東新宿 東金市日吉台 東金市東岩崎 九十九里町片貝 長柄町大津倉 長柄町桜谷 山武市埴谷 千葉中央区都町 
千葉花見川区花島町 千葉緑区おゆみ野 市原市姉崎 勝浦市墨名 勝浦市新官 君津市久留里市場 いすみ市大原 いすみ市岬町長者
163M7.74(北海道):2011/10/29(土) 12:15:23.36 ID:U3Neoz5u0
揺れる暴走半島
164M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 13:33:55.85 ID:5PRtn6xJ0
ちょいテスト
165 【四電 - %】 (香川県):2011/10/29(土) 14:35:29.82 ID:N6xtEXBo0
      ∧,,∧       
     (; ゚ω゚ ) アワワ・・・ 
     (っ=|||o)
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄
166M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 14:37:19.25 ID:nnN84xba0
 
グラグラ
168M7.74(群馬県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:30.70 ID:o+IZ+9sV0
けろけろ
169M7.74(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:30.92 ID:X5opsH/N0
お、めずらしく宮城にきた
170M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:32.84 ID:++3orJqp0
ゆれゆれ!
171M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:35.04 ID:EBhaA9Fu0
172M7.74(青森県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:36.34 ID:9P6D7Hrx0
ミヤギー
173M7.74(福島県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:44.42 ID:G6I9cGGQ0
揺れた
174M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:45.81 ID:4Q9g2b460
ながめの揺れ
175 【東北電 81.7 %】 (福島県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:48.35 ID:FUfAAu6S0
揺れてる
176M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:54.52 ID:DuAou4SM0
宮城野区 仙台 きた
177M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:01.29 ID:eVMZFRwe0
結構揺れた
178M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:05.20 ID:04rHCEWd0
うわああああああ@仙台
179M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:08.12 ID:LDDMeOqx0
カエル来た
180M7.74(庭【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:08.48 ID:ShEJKnrG0
郡山市 ゆっさゆっさ
地鳴りのちガタガタ@宮城県岩沼市
182M7.74(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:16.13 ID:5PRtn6xJ0
わお

予想震度1で全く期待してなかったけど揺れ揺れ。震度2.5かな@岩手滝沢
183M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:18.25 ID:x+7KKwTm0
揺れてる
184M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:18.54 ID:kMRIcwf70
千葉揺れ
185M7.74(群馬県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:23.66 ID:X7ccEC4S0
ぐぐぐぐぐって地鳴りがすんごい。
186M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:24.81 ID:dFsUGalE0
かえる予想震度0揺れない@立川
187 【東北電 81.7 %】 (福島県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:29.58 ID:FUfAAu6S0
まだ揺れてる
188M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:30.48 ID:J9cqTNQO0
ん?連発?
189M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:39.74 ID:mVOtgKBR0
ひもゆら体感なし@品川区
190M7.74(SB-iPhone【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:48.39 ID:QjIRFTtU0
来たのか
191M7.74(青森県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:54.77 ID:0GbXBN8K0
最近では長かったなー
192M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:55.99 ID:mzuP3RRu0
かえる来たけど揺れない@相模原
193M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:57.46 ID:DuAou4SM0
ダル 格の違い
194M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:57.78 ID:vDIUqgxF0
ゆららっと@群馬東部
さいたま@不発
体感なし
196M7.74(岩手県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:27:07.59 ID:hi0uSkpB0
揺れた 岩手
発生時刻15時24分43秒頃
「震源地:宮城県沖(N38.2,E142.1)」 M5.2 深さ40km

長時間、ゆっくり、ゆらゆらゆら、
体感震度0.9 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
198M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:27:17.09 ID:aH4Y4ZYB0
小さくはちのへ
199M7.74(群馬県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:27:41.63 ID:X7ccEC4S0
ちょ、名前ww 俺群馬じゃねぇよ。宮城だよ。捏造すなよ。
200M7.74(関東地方【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:28:02.60 ID:4+QbL3cP0
揺れないけどカラスがいっせいに鳴きだしたよ横浜
201M7.74(千葉県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:29:08.20 ID:r7jJ4mZp0
うお
って声が出たw @千葉南部
202M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 15:30:09.81 ID:ggiMQC+M0
>>199
こっちなんか新疆ウイグル自治区だw
203M7.74(dion軍):2011/10/29(土) 15:30:32.15 ID:ncAgjLGd0
宮城県沖は規模がでかいんだよ・・・
204M7.74(新潟・東北):2011/10/29(土) 15:31:49.22 ID:TTOI/RH0O
やっぱり宮城沖はパワーあるなぁ
ズゴゴゴって感じ
揺れ自体は1もないけど@ふぐすます
次もありそうだ
205M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 15:38:00.14 ID:nnN84xba0
強震モニタ見ていて広範囲にシュワシュワ〜と広がるのを見るのは楽しい・・・
自分所在地が光り出して連動で揺れるのが、これまた楽しい・・・
206M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 15:41:06.41 ID:wmogXITAO
川崎ハロウィンなのに揺れない
207M7.74(東日本):2011/10/29(土) 15:43:13.99 ID:SuQ4PAGY0
和歌山と千葉南部付近は違和感がある。
208M7.74(WiMAX):2011/10/29(土) 15:48:22.25 ID:/7wrrNJJ0

たのしそうだね
209M7.74(新潟・東北):2011/10/29(土) 15:59:44.78 ID:TTOI/RH0O
>>208 まぜて欲しいのか
210M7.74(長野県):2011/10/29(土) 16:26:37.41 ID:f1Kd8gYE0


情報発表時刻 2011年10月29日 15時28分
発生時刻 2011年10月29日 15時24分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.2度
経度 東経142.0度
深さ 50km
規模 マグニチュード 4.9
震度3
岩手県 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 大船渡市 釜石市 花巻市 一関市 大船渡市大船渡町 
釜石市中妻町 花巻市東和町 一関市千厩町 一関市室根町 一関市藤沢町
宮城県 宮城県北部 宮城県中部 気仙沼市 涌谷町 栗原市 登米市 南三陸町 石巻市 気仙沼市赤岩 
気仙沼市笹が陣 気仙沼市唐桑町 涌谷町新町 栗原市築館 登米市中田町 南三陸町歌津 石巻市桃生町
震度2
青森県 青森県三八上北 階上町
岩手県 岩手県沿岸北部 岩手県内陸北部 宮古市 陸前高田市 盛岡市 八幡平市 矢巾町 北上市 
遠野市 金ケ崎町 平泉町 奥州市
宮城県 宮城県南部 宮城美里町 大崎市 名取市 角田市 岩沼市 蔵王町 宮城川崎町 山元町 
仙台宮城野区 塩竈市 東松島市 松島町 大郷町 大衡村
福島県 福島県中通り 福島県浜通り 二本松市 桑折町 国見町 川俣町 田村市 福島伊達市 
相馬市 楢葉町 新地町 飯舘村 南相馬市
震度1
青森県 青森県下北 八戸市 三戸町 五戸町 青森南部町 おいらせ町 東通村
岩手県 久慈市 山田町 田野畑村 普代村 野田村 岩手洋野町 大槌町 二戸市 雫石町 
葛巻町 岩手町 滝沢村 一戸町 軽米町 九戸村 紫波町 西和賀町
宮城県 宮城加美町 色麻町 白石市 七ヶ宿町 大河原町 村田町 柴田町 丸森町 亘理町 
仙台青葉区 仙台若林区 仙台太白区 仙台泉区 多賀城市 利府町 大和町 富谷町
秋田県 秋田県沿岸南部 秋田県内陸南部 秋田市 東成瀬村 大仙市 仙北市
山形県 山形県最上 山形県村山 山形県置賜 大蔵村 戸沢村 天童市 東根市 中山町 
河北町 尾花沢市 米沢市
福島県 福島市 郡山市 白河市 須賀川市 大玉村 鏡石町 天栄村 棚倉町 玉川村 
平田村 浅川町 古殿町 小野町 本宮市 いわき市 福島広野町 富岡町 川内村 葛尾村
茨城県 茨城県北部 日立市

情報発表時刻 2011年10月29日 15時33分
発生時刻 2011年10月29日 15時28分ごろ
震源地 千葉県東方沖
緯度 北緯35.2度
経度 東経140.4度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.8
震度1
千葉県 千葉県南部 勝浦市 いすみ市 勝浦市墨名 勝浦市新官 いすみ市国府台
211M7.74(北海道):2011/10/29(土) 17:49:11.45 ID:U3Neoz5u0
暴走包囲網
212M7.74(北海道):2011/10/29(土) 18:16:45.78 ID:U3Neoz5u0
北海道大学がM9クラスの『第二次東日本大震災』が近々に来ると警告(2011年10月29日12時42分)
http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_3994011
>・東北地方太平洋沖地震の前に89.9MHzの地震エコーが観測された。
>・現在、前回と良く似た経過をたどっており、もしもこのまま3月11日の地震の前と同じ経過をたどるとすれば,再びM9クラスの地震が発生すると推定される。
>・震央は宮城県南部沖から茨城県沖の日本海溝南部付近。
>・発生は12月から2012年01月。

もし暴走半島沖まで連鎖したら・・・
もしフィリピン海プレートも同時に動いたら・・・
213M7.74(青森県):2011/10/29(土) 18:23:36.82 ID:z41yoIc60
アイズー
214M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 18:23:49.97 ID:55xRAzxW0
三鷹微かに来た
215M7.74(dion軍):2011/10/29(土) 18:24:49.28 ID:6DIxNYun0
なんかミシッて@群馬東部
216M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 18:25:19.03 ID:nnN84xba0
>>212
とても楽しみです^^
217M7.74(東日本):2011/10/29(土) 18:29:03.27 ID:SuQ4PAGY0
▽北海道大学 地震火山研究観測センター
http://www.sci.hokudai.ac.jp/isv/
218M7.74(長野県):2011/10/29(土) 18:41:39.39 ID:awUbinGl0
情報発表時刻 2011年10月29日 18時26分
発生時刻 2011年10月29日 18時22分ごろ
震源地 栃木県北部
緯度 北緯36.7度
経度 東経139.5度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.3
震度2
栃木県 栃木県北部 日光市 日光市中鉢石町
震度1
栃木県 栃木県南部 鹿沼市 日光市中宮祠 日光市足尾町中才 日光市足尾町松原 
日光市日蔭 鹿沼市晃望台 鹿沼市今宮町
群馬県 群馬県北部 沼田市 片品村 沼田市利根町 片品村東小川
219from 品川(関東・甲信越):2011/10/29(土) 18:45:57.93 ID:g80PurKYO

なんかちょびっと揺れた ビル18階 中目黒
220M7.74(東京都):2011/10/29(土) 19:02:57.20 ID:7Vu7xh0G0
三鷹 震度1くらい。 ほんちょっとゆれた感じがする。
221M7.74(福島県):2011/10/29(土) 19:24:40.32 ID:bDmAXmpR0
最大余震マダアー?
222M7.74(富山県):2011/10/29(土) 19:28:32.78 ID:Q1xBQJbn0
長野のへん、ゆれた?
223M7.74(長野県):2011/10/29(土) 19:29:24.45 ID:leWU8LU40
揺れたよな
224M7.74(東日本):2011/10/29(土) 20:25:01.63 ID:SuQ4PAGY0
mikimiki
225M7.74(長野県):2011/10/29(土) 20:28:45.40 ID:awUbinGl0
情報発表時刻 2011年10月29日 18時26分
発生時刻 2011年10月29日 18時22分ごろ
震源地 栃木県北部
緯度 北緯36.7度
経度 東経139.5度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.3
震度2
栃木県 栃木県北部 日光市 日光市中鉢石町
震度1
栃木県 栃木県南部 鹿沼市 日光市中宮祠 日光市足尾町中才 日光市足尾町松原 
日光市日蔭 鹿沼市晃望台 鹿沼市今宮町
群馬県 群馬県北部 沼田市 片品村 沼田市利根町 片品村東小川
226M7.74(長野県):2011/10/29(土) 20:31:46.67 ID:awUbinGl0
情報発表時刻 2011年10月29日 20時28分
発生時刻 2011年10月29日 20時24分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.4度
経度 東経142.1度
深さ 50km
規模 マグニチュード 4.1
震度2
宮城県 宮城県北部 気仙沼市 気仙沼市唐桑町
震度1
岩手県 岩手県内陸南部 一関市 一関市千厩町 一関市室根町 一関市藤沢町
宮城県 宮城県中部 栗原市 登米市 南三陸町 大崎市 石巻市 東松島市 女川町 気仙沼市笹が陣 栗原市金成 
登米市中田町 登米市東和町 登米市南方町 登米市迫町 南三陸町歌津 大崎市古川三日町 大崎市古川北町 大崎市田尻 
石巻市桃生町 東松島市矢本 女川町鷲神浜
227M7.74(千葉県):2011/10/29(土) 23:46:16.89 ID:r7jJ4mZp0
まただ
本当に房総は暴走しはじめたのかな
228M7.74(千葉県):2011/10/29(土) 23:50:25.63 ID:r2eyWBgg0
房総けっこう大きく感じたがNHK表示なしかよ
229M7.74(千葉県【震度1】):2011/10/29(土) 23:53:29.12 ID:r7jJ4mZp0
書き込みが二人だけということは 多分震源が千葉で千葉しか揺れてない
230M7.74(dion軍):2011/10/30(日) 00:15:43.36 ID:iXS8o5nv0
>>212
大事な部分を乗せてないじゃん。「あるある詐欺もいいとこ」ww

>震源地が前回同様、東北地方ということであるが過去にM9クラスの地震が
>短い間隔で連続で到来した記録はなく、貞観地震M8.6であるからM9ですらめずらしい。
>北海道大学 の研究結果が単なる理論上の話であればよいが、万が一のことを考えると東北地方ならびに周辺地域の方々は気が気でないだろう。

>ちなみにこれをみたはてなブックマークのユーザは
>『デザインからすごく電波臭がする・東海地震なんて
>あるある詐欺もいいとこ。・予知にお金使うくらいなら
>被害を軽減するほうに使おうよ。 』などと揶揄している。

231M7.74(長野県):2011/10/30(日) 00:16:16.57 ID:mQlwAefw0
情報発表時刻 2011年10月29日 23時49分
発生時刻 2011年10月29日 23時45分ごろ
震源地 千葉県南東沖
緯度 北緯35.1度
経度 東経140.5度
深さ 20km
規模 マグニチュード 3.1
震度1
千葉県 千葉県南部 勝浦市 勝浦市墨名 勝浦市新官
232M7.74(千葉県【震度1】):2011/10/30(日) 00:16:31.66 ID:mEnWzeAs0
平成23年10月29日23時49分 気象庁発表
29日23時45分頃地震がありました。
震源地は千葉県南東沖 ( 北緯35.1度、東経140.5度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

千葉県  震度1  勝浦市墨名 勝浦市新官*

***
あまりの局地的さに吹いたw
233M7.74(千葉県【震度1】):2011/10/30(日) 00:16:56.90 ID:mEnWzeAs0
>>231
すまん、被った
234M7.74(長野県):2011/10/30(日) 00:23:38.31 ID:mQlwAefw0
情報発表時刻 2011年10月30日 0時15分
発生時刻 2011年10月30日 0時11分ごろ
震源地 千葉県東方沖
緯度 北緯35.7度
経度 東経140.9度
深さ 20km
規模 マグニチュード 3.0
震度1
千葉県 千葉県北東部 旭市 香取市 旭市ニ 旭市高生 旭市萩園 香取市仁良
235M7.74(北海道):2011/10/30(日) 00:41:06.14 ID:4qv9nHNX0
的中しすぎて申し訳ないです
きっかけ待ちの状態ですが
非常に近接してきています

常に10m超の津波に対処できる避難地を想定しておいてください
場所によっては30分以内に到達します
236M7.74(北海道):2011/10/30(日) 00:53:39.06 ID:4qv9nHNX0
先に小笠原諸島でM5以上があれば、ほぼ確定します
237M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/30(日) 01:58:18.37 ID:H7YtgjvmO
うっせ〜ぞア北海道
中通り震源
239M7.74(千葉県):2011/10/30(日) 07:36:52.25 ID:UWV82JGb0
地鳴りした
昨日から何度揺れるんだよ・・・
240M7.74(東日本):2011/10/30(日) 09:37:56.07 ID:G621Atq/0
千葉勝浦沖で地震が多発していますね
何か気になるな・・・
241M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/10/30(日) 10:02:10.08 ID:M5lWGBne0
zusi
ミシッ
243M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/10/30(日) 10:02:54.95 ID:fOCB2p0D0
ちょっと揺れたよね?
軽く下からズンズン@宮城県南部
245M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/10/30(日) 10:03:26.93 ID:M5lWGBne0
>>240
気になるよね。
そこと和歌山付近。
246M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/10/30(日) 10:03:46.00 ID:iEL72pWO0
強震モニタに反応@ちばらぎ
247M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/10/30(日) 10:04:33.49 ID:iEL72pWO0
>>246
ちがった。宮城だった orz
248M7.74(長野県):2011/10/30(日) 10:50:28.59 ID:D9eTZsfP0
情報発表時刻 2011年10月30日 10時6分
発生時刻 2011年10月30日 10時1分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.2度
経度 東経141.8度
深さ 60km
規模 マグニチュード 3.8
震度1
宮城県 宮城県北部 宮城県中部 栗原市 南三陸町 大崎市 石巻市 女川町 栗原市築館 
南三陸町歌津 大崎市鹿島台 石巻市鮎川浜 石巻市桃生町 女川町鷲神浜
249M7.74(北海道):2011/10/30(日) 11:26:43.85 ID:Ln4CmjAo0
震える暴走半島
dekai
沖縄北
震源深い
253M7.74(茸):2011/10/30(日) 12:41:28.27 ID:tfl1g8jD0
>>235
お前どこにいっても役に立たないタイプだろうな。
254 【四電 - %】 (香川県):2011/10/30(日) 12:53:22.07 ID:OCL0PqSc0
      ∧,,∧       
     (; ゚ω゚ ) 落ちついて昼飯も食べれんな
     (っ=|||o)
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄
255M7.74(東海・関東):2011/10/30(日) 13:50:49.60 ID:btbMjX680
ガチの大深度がきてるな
256M7.74(兵庫県):2011/10/30(日) 14:04:06.01 ID:fzo4KK8t0
大阪でカラスとスズメが発狂したように鳴きながら飛んでいった
更にいつも地震があるときに暴れるナマズ飼ってる友達のナマズが暴れたらしい
257M7.74(福島県):2011/10/30(日) 14:26:01.93 ID:dL9J7rGb0
キタ━(゚∀゚)━!
258M7.74(茨城県):2011/10/30(日) 14:26:09.02 ID:1lg3M6nP0
水戸市
259M7.74(青森県):2011/10/30(日) 14:26:16.89 ID:wz5AmC2Z0
八戸微ゆら
260M7.74(群馬県):2011/10/30(日) 14:26:35.50 ID:bbmIYGnK0
カエル仕事しろ
261M7.74(茨城県):2011/10/30(日) 14:27:37.99 ID:jYjgufXa0
日立0.5
262M7.74(千葉県):2011/10/30(日) 15:50:48.94 ID:XSv3uIPJ0
>>240
揺れたと思って書き込みに来た時にここが過疎ってると自分の家だけ揺れてる
のかと不安になるw
そんな自分は勝浦在住
ここ最近全ての地震は地鳴りと共にやってきてるので怖い
263M7.74(チベット自治区):2011/10/30(日) 15:53:45.74 ID:b4nxweim0
強震モニタ入れてれば、気のせいなのか地震なのか判断しやすいよ
264M7.74(長野県):2011/10/30(日) 16:21:48.05 ID:ANvI5UC+0
情報発表時刻 2011年10月30日 14時29分
発生時刻 2011年10月30日 14時24分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.7度
経度 東経144.3度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.7
震度1
宮城県 宮城県中部 石巻市 石巻市桃生町
265M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/30(日) 16:23:16.84 ID:wSsm001PO
三沢
266M7.74(dion軍):2011/10/30(日) 17:06:44.87 ID:k36z5jUR0
>>262
地震が少ないから過疎状態。
地震が少ない平和最高!! 
やっつけな煽りばかりになってきたな〜
267M7.74(東日本):2011/10/30(日) 17:18:46.00 ID:M5lWGBne0
>>262
倒れそうなものとかに地震対策と水食料の用意ぐらいしておいた方がいいよ。
どう考えても311以降危ない地域だろうし。
268M7.74(東京都):2011/10/30(日) 18:35:30.30 ID:bbvCwBM+0
揺れてね?
269M7.74(長野県):2011/10/30(日) 18:38:52.58 ID:si58VOzY0
情報発表時刻 2011年10月30日 18時7分
発生時刻 2011年10月30日 18時3分ごろ
震源地 茨城県北部
緯度 北緯36.7度
経度 東経140.6度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.1
震度2
茨城県 茨城県北部 常陸太田市 常陸太田市町屋町
震度1
茨城県 日立市 高萩市 常陸大宮市 日立市助川小学校 常陸太田市町田町 
高萩市安良川 常陸大宮市北町 常陸大宮市山方
270M7.74(dion軍):2011/10/30(日) 21:34:40.27 ID:Vo6kka7v0
静かだな。
271M7.74(東京都):2011/10/30(日) 21:42:50.56 ID:bbvCwBM+0
静か過ぎるのも落ち着かない物だなw
静かにエネルギーを蓄えている最中だと考えると

恐ろしいな
272M7.74(神奈川県):2011/10/30(日) 22:10:02.34 ID:9I7w1AF00
でも勢い良くエネルギーを溜めたらすぐにでもM9クラスが来ちゃうだろ?
273M7.74(チベット自治区):2011/10/30(日) 22:51:58.80 ID:dMBAQVqo0
ほんの〜りゆれた気がしたが・・・・
横浜市保土ヶ谷
274M7.74(北海道):2011/10/30(日) 23:27:36.11 ID:4qv9nHNX0
的中しすぎて申し訳ないです
空白地帯がよりくっきりしてきました
残された時間は少ないです

時間が経過するほど巨大化します
現在のところは10mの津波に備えてください
275M7.74(東日本):2011/10/30(日) 23:30:19.69 ID:M5lWGBne0
精神病になってるよ。
早めに病院へ。
276M7.74(茨城県):2011/10/30(日) 23:47:24.74 ID:CABSt48H0
こういうのって大抵当たらないよねw
277M7.74(東日本):2011/10/30(日) 23:51:31.58 ID:M5lWGBne0
本人は当たった気になっていて
更に症状が悪化していくのが一般的
278M7.74(東京都):2011/10/31(月) 00:02:03.01 ID:ZZs+w40N0
ていうか客観的に見て通報してあげた方がいいと思うんだが。
279M7.74(千葉県):2011/10/31(月) 01:15:55.25 ID:TX1dVlb/0
北海道はNG・・・と
280M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 01:40:35.76 ID:ZVsvLgI40
ミシッッとなったがどうよ?
281M7.74(関東・甲信越):2011/10/31(月) 03:20:55.81 ID:EY5OYepsO
>>278
通報したよww
282M7.74(東海・関東):2011/10/31(月) 03:46:22.53 ID:VE+CMvv70
通報(失笑)
283M7.74(岩手県【緊急地震:宮城県沖M4.3最大震度2】):2011/10/31(月) 08:09:15.77 ID:N2cT6K+y0
地震長いー
284M7.74(岩手県【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度2】):2011/10/31(月) 08:09:54.63 ID:R6bkZ26q0
クラクラ程度?
285M7.74(岩手県【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度2】):2011/10/31(月) 08:10:41.62 ID:N2cT6K+y0
1か、行っても2ぐらいかね。強くなかったけど長かった。
286M7.74(岩手県【震度2】):2011/10/31(月) 08:19:03.33 ID:N2cT6K+y0
平成23年10月31日08時13分 気象庁発表
31日08時08分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.8度、東経142.5度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
287M7.74(北海道):2011/10/31(月) 09:15:20.68 ID:OAd1XZxe0
さっきから揺れてない?
288M7.74(東京都):2011/10/31(月) 09:36:37.66 ID:yoQx3mC60
揺れてない?@北区
289M7.74(北海道):2011/10/31(月) 09:37:01.70 ID:qiBnGIjN0
暴走の季節
290M7.74(東日本):2011/10/31(月) 10:32:06.67 ID:Rm9SeKYW0
千葉揺れ
291M7.74(東京都):2011/10/31(月) 10:32:38.66 ID:rb+FQ69B0
ゆれてるか?@新宿
292M7.74(チベット自治区):2011/10/31(月) 10:32:41.02 ID:jbfa9ABo0
ゆれてる??
@目黒
293M7.74(東京都):2011/10/31(月) 10:32:44.99 ID:WBl8xNmw0
少し揺れた @新宿区
294M7.74(東京都):2011/10/31(月) 10:32:45.49 ID:J4km1qJm0
揺れてる
295M7.74(東日本):2011/10/31(月) 10:32:58.02 ID:1q/6pi7a0
揺れたか@横浜
296M7.74(アラビア):2011/10/31(月) 10:36:52.56 ID:iZ3Z1ZV70
当店の承諾に:
送料無料(日本全国)
不良品物情況、無償で交換します
税関の没収する商品は再度無料にして発送します
●あなたのご光臨を期待します,宜しくお願いします!!(*^−^*)
↓↓↓
http://vwx.kr//0p3
http://vwx.kr//0p4
297M7.74(チベット自治区):2011/10/31(月) 11:11:02.04 ID:jbfa9ABo0
先ほどの

平成23年10月31日10時36分 気象庁発表
31日10時31分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 ( 北緯36.1度、東経140.4度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
298M7.74(神奈川県):2011/10/31(月) 11:44:30.09 ID:qYpY5nEr0
>>5
ジーコ元気?
299M7.74(北海道):2011/10/31(月) 13:32:54.50 ID:qiBnGIjN0
暴走は晴天なり
300M7.74(神奈川県):2011/10/31(月) 15:58:01.29 ID:vvbrj6ML0
蛙が鳴かなくて寂しいです
301M7.74(関西・東海):2011/10/31(月) 16:08:30.81 ID:Zz4rl2vx0
うちのカエルは鳴きすぎてうるさかったので、♀を入れてやりました。
喜んでずっと抱きついてます。
302M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県東方沖M4.3最大震度3】):2011/10/31(月) 16:22:42.97 ID:gFVI5k7W0
びっくりしたーw
けろけろ。
ん?
305M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県東方沖M4.3最大震度3】):2011/10/31(月) 16:23:06.75 ID:C+t1yCOn0
ひええーーーーーーーーーー
揺れねー震度2だな
こねぇ〜 横浜
カエル
ドカンと来たな@船橋
特になし
@目黒
つか朝の方が感じたわ
311M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M4.3最大震度3】):2011/10/31(月) 16:23:42.52 ID:GOBx1l6h0
けろ きた
312M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県東方沖M4.3最大震度3】):2011/10/31(月) 16:23:42.98 ID:kML5SXvU0
微妙だった
ガツンと一発きた@千葉北西部
314M7.74(WiMAX【緊急地震:千葉県東方沖M4.3最大震度3】):2011/10/31(月) 16:23:49.12 ID:J8ASGAN40
久しぶりに蛙が鳴いたが揺れないなぁ@新宿
315M7.74(長屋【緊急地震:千葉県東方沖M4.3最大震度3】):2011/10/31(月) 16:23:55.45 ID:g4lhGGfo0
なにいまの
気持ち揺れた@日本橋
ドカンと暴走
318M7.74(関西・東海):2011/10/31(月) 16:27:38.79 ID:ugmytlShO
5秒くらいきた
いきなりドスンて感じ@茂原
319M7.74(青森県):2011/10/31(月) 16:33:12.76 ID:b0jzVCA+0
今日は長野さん休みかw
320M7.74(チベット自治区):2011/10/31(月) 16:56:23.97 ID:+OkJQkYY0
          ピロンピロン ピロンピロン
  
    |     !  緊急地震速報
    |  ('A`)      V
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  [□ ]
               ⊆⊇


    グラ・・・グラグラグラグラ・・・
                   ガタガタガタガタ
    |  ウワァァ!!
    |         ギシ・・・ギシ・・・ギシ・・・
    |  (>'A`)>
   / ̄( ヘヘ ̄ ̄
321M7.74(東京都):2011/10/31(月) 18:42:46.81 ID:bLjK4PdR0
や、やめ、やめろおお( >'A`)>
322M7.74(東京都):2011/10/31(月) 18:43:33.15 ID:bLjK4PdR0

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ みんなぁ〜逃げてぇ!!
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
323M7.74(東日本):2011/10/31(月) 19:37:50.60 ID:eOYY/xfh0
気象庁が千葉付近は念のため注意だってさ。
http://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1003583191.html
324M7.74(北海道):2011/10/31(月) 20:39:29.87 ID:qiBnGIjN0
気象庁が暴走半島を・・・
325M7.74(北海道):2011/10/31(月) 20:46:05.92 ID:qiBnGIjN0
【科学】 "大震災が関東地方での地震発生を早めている可能性も" 房総沖でスロースリップ観測される
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320059756/
N+に暴走スレ立ってた・・・
326@宮城仙台高森(宮城県):2011/10/31(月) 22:19:46.08 ID:1z/euJf70
ミシッっていった・・・
327M7.74(千葉県):2011/10/31(月) 22:20:59.76 ID:ehyb99cp0
ズドンと来い大地震
どうせ来ないだろ
328M7.74(北海道):2011/10/31(月) 22:30:25.97 ID:7SM8Qvrw0
来ないよ
329M7.74(大阪府):2011/10/31(月) 22:40:32.19 ID:M9FmbF1d0
念の為に・・・11月3日と11月11日は満月だお
330M7.74(チベット自治区):2011/10/31(月) 22:50:57.22 ID:pBmuu+5P0
331M7.74(山梨県):2011/10/31(月) 22:53:37.41 ID:XjqMIbS/0
332M7.74(東京都):2011/10/31(月) 23:31:19.18 ID:AvbV7sy50
明日仕事に行かなくてもいいような、大地震はいつごろ来ます?

もうあのドキドキが。。。。
333M7.74(東京都):2011/10/31(月) 23:52:24.60 ID:ZZs+w40N0
>>329
>>329
>>329

3日は半月ねw
334M7.74(長野県):2011/10/31(月) 23:53:53.04 ID:wfeR+VuG0
情報発表時刻 2011年10月31日 22時23分
発生時刻 2011年10月31日 22時18分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.3度
経度 東経141.8度
深さ 20km
規模 マグニチュード 3.7
震度1
宮城県 宮城県中部 女川町 女川町鷲神浜
335ともや(青森県):2011/11/01(火) 00:31:26.48 ID:9ahEFTGU0
ねんよ
336M7.74(北海道):2011/11/01(火) 01:00:41.15 ID:I8HWIfl60
的中しすぎて申し訳ないです
気象庁もようやく空白地帯のスロースリップ現象に気づいたようです
私が数日前に地図で示していたので、みなさんは何をいまさら気象庁と思ったかもしれません

さて、ここ2〜3日は岐阜・福井県周辺のみなさんも警戒してください
337M7.74(東日本):2011/11/01(火) 01:01:36.69 ID:+If2gqlY0
暴走半島北西部に暴走の危険が有ります
338from 品川(関東地方):2011/11/01(火) 01:18:37.21 ID:5jWsj3lP0

 寝る

339!omikuji(東京都):2011/11/01(火) 01:28:55.48 ID:SHf2fyqv0
340M7.74(埼玉県):2011/11/01(火) 01:42:48.35 ID:wifx2Yl30
なんか、カタカタ来た
341M7.74(千葉県):2011/11/01(火) 01:57:04.25 ID:WrG2VW2I0
暴走暴走って面白くも無いな
342M7.74(東京都):2011/11/01(火) 02:20:19.87 ID:iuutICZ60
もうクリスマスか
343M7.74(東京都):2011/11/01(火) 02:22:13.70 ID:arVnxkcW0
千葉県東方沖で大きな地震が発生すると、東京もかなり揺れますからね
344M7.74(茸):2011/11/01(火) 02:50:03.46 ID:bQQamxfs0
勝浦ゆれた

345M7.74(熊本県):2011/11/01(火) 03:33:30.74 ID:9isP7kZM0
音もなく揺れたようなw
346M7.74(東日本):2011/11/01(火) 03:38:03.88 ID:QUVxwx+w0
九州の動物に異変 福岡市街にサル出没 「絶滅」クマ目撃情報
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/271117
347 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/11/01(火) 03:38:35.38 ID:Z6IIOyAB0
札幌で揺れたような気がしたけど
気のせいか
348M7.74(東日本):2011/11/01(火) 03:40:03.09 ID:QUVxwx+w0
浦河付近震源で少し揺れたよ
349M7.74(東日本):2011/11/01(火) 03:41:02.02 ID:QUVxwx+w0
熊本の方はこれか

震源地 熊本県南部
震源時 2011/11/01 03:32:00.95
緯度 32.543N
経度 130.598E
深さ 9.4km
マグニチュード 2.8
350 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/11/01(火) 03:42:49.33 ID:Z6IIOyAB0
うう、同時に来るなんて
351M7.74(東日本):2011/11/01(火) 03:57:17.63 ID:QUVxwx+w0
震源地 浦河南方沖
震源時 2011/11/01 03:38:12.67
緯度 42.048N
経度 142.526E
深さ 69.5km
マグニチュード 3.4
352M7.74(東日本):2011/11/01(火) 04:02:26.41 ID:QUVxwx+w0
房総半島沖で「スロー地震」再来
http://www.bosai.go.jp/news/press_release/20111031_01.pdf
353M7.74(東日本):2011/11/01(火) 04:07:15.89 ID:QUVxwx+w0
房総よりも関東地震に対する警告なんかな。
354M7.74(東京都):2011/11/01(火) 06:04:19.20 ID:yeYw1emS0
11月1日5時59分ごろ地震がありました。
[震源地] 釧路沖  [最大震度] 3
355M7.74(関東地方):2011/11/01(火) 06:04:24.70 ID:JOOKqNIX0
あれ、地震速報きてる
356 【Dms1319631343739797】 (芋):2011/11/01(火) 06:09:21.72 ID:0SfmpNMf0
なまず鳴ったけど…揺れなくて良かった〜
357M7.74(関東・甲信越):2011/11/01(火) 07:53:24.36 ID:AJwAzM9DO
>>352
だから?
358M7.74(東京都):2011/11/01(火) 08:52:44.19 ID:kT+sA/KL0
こういうのが出てたよという投稿でしょ?
わざわざ「だから?」なんて無駄レスすんなよ…性格悪いわ
359M7.74(北海道):2011/11/01(火) 09:44:29.88 ID:/kDibaO+0
大暴走 皆が気にして 減る被害
360M7.74(東海・関東):2011/11/01(火) 12:12:28.38 ID:TTV5uahR0
5日で6cmも滑るとか終わってるな。
歪みが溜まりまくりだ。
361M7.74(福島県):2011/11/01(火) 12:34:12.44 ID:DWd/PIlq0
大地震期待age
362M7.74(千葉県):2011/11/01(火) 12:45:48.03 ID:T8MsvU4V0
何十年も続いた東海地震来る詐欺にようやく終止符が打たれる日が来るのか?
結局来ないような気もするけど
363M7.74(千葉県):2011/11/01(火) 13:06:01.52 ID:7HOuiAc+0
自分以外に勝浦の人がいてちょっと安心した
昼前にも地震あったけれど、これも範囲狭かったんだな
364M7.74(福島県):2011/11/01(火) 14:47:41.81 ID:3OEF+eEh0
365M7.74(北海道):2011/11/01(火) 14:52:16.22 ID:/kDibaO+0
皆が暴走を確信しはじめた・・・
366M7.74(京都府):2011/11/01(火) 15:33:21.96 ID:eLE124r70
ゆれた?
367M7.74(京都府):2011/11/01(火) 15:34:12.62 ID:pO7tU5zA0
ゆれたな
368M7.74(SB-iPhone):2011/11/01(火) 15:34:53.98 ID:Hj1KUwAD0
ちょっと揺れた。
369M7.74(関西地方):2011/11/01(火) 15:35:14.61 ID:jOEmxRIjO
京都 揺れたよね
370M7.74(SB-iPhone):2011/11/01(火) 15:35:24.49 ID:Hj1KUwAD0
あ、京都です。
371 【東北電 82.9 %】 (福島県):2011/11/01(火) 16:23:36.83 ID:iiUb/Uvh0
揺れた
372M7.74(関東・甲信越):2011/11/01(火) 16:50:52.53 ID:AJwAzM9DO
>>352
別に
373M7.74(東日本):2011/11/01(火) 19:06:59.69 ID:xr0MKY8x0
>>357>>372
いい加減にしなさい。
374M7.74(関東・甲信越):2011/11/01(火) 19:14:19.03 ID:AJwAzM9DO
>>373
別に…人間ってそう簡単に変わらないものでしょ?
375M7.74(千葉県):2011/11/01(火) 19:17:08.85 ID:TzmgOJFN0
脳に蛆でも湧いてんのかこいつは
376M7.74(関東・甲信越):2011/11/01(火) 19:52:08.30 ID:1nMp9Pk70

【防災】千葉東方沖で地殻変動「スロースリップ」観測 念のため地震に注意を
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320124865/
377M7.74(dion軍):2011/11/01(火) 20:27:43.16 ID:W7oP6ALA0
お腹が空くと、エリカ様みたいになるんだ。
378M7.74(大阪府):2011/11/01(火) 20:34:00.43 ID:A5pN+dWu0
ちょい揺れた気がする。
379大津は波に警戒 (東京都):2011/11/01(火) 21:06:26.97 ID:gxtm6mah0
今日は2011 11 11

ちょう〜1並び
380M7.74(福島県):2011/11/01(火) 21:08:03.92 ID:DWd/PIlq0
早いなあもう11日かw
381M7.74(香川県):2011/11/01(火) 21:49:49.51 ID:zOEfTo9E0
382M7.74(関東・甲信越):2011/11/01(火) 21:57:34.16 ID:tcdKm2kwO
モニタ見たら丁度中国四国がちょい揺れ
383M7.74(庭):2011/11/01(火) 22:01:06.34 ID:rQW5OC+N0
福岡 月に地震雲かかってる
384M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/01(火) 22:47:26.82 ID:/bssrbESO
385M7.74(東京都):2011/11/01(火) 23:14:08.98 ID:4tBwNw100
くるで
386M7.74(関東・甲信越):2011/11/01(火) 23:16:14.56 ID:/VRJNVt5O
たまに揺れないと不安だ
387M7.74(北海道):2011/11/01(火) 23:17:49.25 ID:/kDibaO+0
皆が暴走を求め始めた・・・
388M7.74(東京都):2011/11/02(水) 00:11:58.27 ID:WxLcNiqU0
>>386
揺れてからでは遅い!
揺れる前に感じるんだ。自分を鍛えるんだ
389M7.74(dion軍):2011/11/02(水) 00:16:38.25 ID:hHZZvBb90
>>376
震度5弱程度? 福島の人はなんども経験してるじゃないか・・・。
大したことないな・・・

>前回のスロー地震発生期には、最大震度5弱の群発地震が誘発されて起きた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111031-00000157-jij-soci
390M7.74(宮城県):2011/11/02(水) 00:28:06.85 ID:UTUD5bym0
あれ?ゆれたよね
391M7.74(関東・甲信越):2011/11/02(水) 00:30:13.48 ID:i6YRqhZ1O
揺れた
392M7.74(dion軍):2011/11/02(水) 00:53:30.84 ID:b8yI/DND0
あれ、気のせいか?
393M7.74(庭):2011/11/02(水) 00:57:01.89 ID:cojI6Ll40
変な音がした
394M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/02(水) 01:22:23.73 ID:Z18akZt60
お?
395M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度2】):2011/11/02(水) 01:22:35.86 ID:qjkQFHSW0
宇都宮キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
396 【東北電 72.0 %】 (福島県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度2】):2011/11/02(水) 01:22:39.98 ID:okS28bFs0
揺れてる
397M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度2】):2011/11/02(水) 01:22:44.20 ID:N+1W+Sr+0
揺れ・・・てる?
ゆらりゆらり
399M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度2】):2011/11/02(水) 01:23:03.69 ID:F6w24M3B0
電灯の紐が揺れてる@小田原
400M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度2】):2011/11/02(水) 01:23:05.88 ID:N+1W+Sr+0
うお久々に来たらなんだこの名前
401M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度2】):2011/11/02(水) 01:23:15.38 ID:pvHaRwdk0
少し揺れてる@相模原
402M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度2】):2011/11/02(水) 01:23:23.23 ID:rXb4GViY0
北アあああああああああああああああああああああああああ
403M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度2】):2011/11/02(水) 01:23:34.03 ID:JaMp4ErV0
いま、揺れてた?東京
404M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度2】):2011/11/02(水) 01:23:39.55 ID:ZC/+VhLx0
ゆるゆりゆらゆら
405M7.74(関東地方【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度2】):2011/11/02(水) 01:23:40.96 ID:+mF0HJsRO
千葉県野田市
揺れたが震度0くらい
406M7.74(茸【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度2】):2011/11/02(水) 01:25:19.33 ID:VVc9h+BC0

ヽ('A`)ノ ユリユララララユルユリ
  ( )へ
 くω ユラユラ

         ヽ('A`)ノユリユララララユルユリ
          へ(  )
         ユラユラ ω>

ヽ('A`)ノ ユリユララララユルユリ
へ(  )へ
  ω ユラユラ


揺れた?
407M7.74(東京都):2011/11/02(水) 01:27:13.89 ID:c+c4XkHA0
都内長く揺れたけど速報も出ないな
408M7.74(北海道):2011/11/02(水) 01:32:44.85 ID:ZT4hS2vG0
的中しすぎて申し訳ないです
繰り返しになりますが
本命の空白地帯に近づいています

周辺地域の皆様、津波10m超に備えた避難準備をお願いします
あくまでも念の為です
的中しなければ笑ってバカにしてください
それでよいのです
409M7.74(SB-iPhone):2011/11/02(水) 02:03:24.34 ID:PhvtflKmi
>>408
周辺てどこすか?
410M7.74(愛知県):2011/11/02(水) 03:26:46.77 ID:NuUCq3vw0
>>408
本命?
411M7.74(東京都):2011/11/02(水) 07:13:40.97 ID:w+RQJJ1e0
強震モニタに反応@福島
412M7.74(東京都):2011/11/02(水) 07:50:07.59 ID:Y1Ok2a5i0
地震へたれ。
千葉沖だか茨城沖だか知らんが、早く東京を壊滅させるほどの巨大地震起こしてみろってーの。
413M7.74(関西・東海):2011/11/02(水) 07:50:51.53 ID:1tQQPpKYO
何か列島が黄緑色に
414M7.74(関東・甲信越):2011/11/02(水) 08:44:45.10 ID:8GUHsbJVO
この地震が落ち着いてきた状況で、「大地震がすぐくる・近々くる」と
なにも根拠無く煽る、頭の悪い引きこもりマザコン野郎の顔が見てみたい。
415M7.74(北海道):2011/11/02(水) 09:37:12.89 ID:EarJNJL20
ああ、愛しの暴走半島・・・
416M7.74(関東・甲信越):2011/11/02(水) 10:13:44.85 ID:v9oMlDqOO
新宿区にマンションを買おうとしてんだけど、銀行が借り入れの9割しか貸してくれない。
地震前までは満額以上に貸してくれたそうな。
銀行が貸し渋りしてたら日本は地震前に経済面で沈没よ。
417M7.74(青森県):2011/11/02(水) 10:44:09.58 ID:YD191dha0
長いぞ!@宮城北部
418M7.74(福島県):2011/11/02(水) 10:44:16.33 ID:Dbgq+9mQ0
福島うわああああああああああああああああああ
419M7.74(宮城県):2011/11/02(水) 10:44:18.95 ID:Mp2dMFWp0
揺れてる@仙台
420@宮城仙台高森(宮城県):2011/11/02(水) 10:44:23.23 ID:C4ld5Hys0
うお
ぐらぐら
421M7.74(東日本):2011/11/02(水) 10:44:29.38 ID:BrXtTIT+0
なんか来たな@仙台
422M7.74(チベット自治区):2011/11/02(水) 10:44:44.02 ID:MgLoVbDv0
いきなりガタガタ来てでかそう! と思ったらそれっきりだった。

震度1.5@岩手滝沢
423M7.74(宮城県):2011/11/02(水) 10:44:49.49 ID:UTUD5bym0
地震?
424M7.74(福島県):2011/11/02(水) 10:44:52.36 ID:2ekktIU60
んん?揺れた?
425M7.74(群馬県):2011/11/02(水) 10:45:03.35 ID:wpgkewox0
久しぶりに地震らしい地震。
@仙台市青葉区台原
426M7.74(新潟・東北):2011/11/02(水) 10:45:26.90 ID:xlUp4SbmO
とりあえず地鳴りだけした@岩沼市
427M7.74(SB-iPhone):2011/11/02(水) 10:45:49.00 ID:48QxjJdp0
地鳴りが凄かったけど、
あまり揺れなかった@盛岡市
428M7.74(東日本):2011/11/02(水) 10:45:49.47 ID:/C4XOvcg0
なんか気持ち悪い揺れ
429M7.74(宮城県):2011/11/02(水) 10:45:57.06 ID:Mzkq3mvq0
カエル鳴らね〜
430M7.74(庭):2011/11/02(水) 10:46:23.93 ID:4xvF/6Al0
久々にキタ!と思ったら大したことなかった
431M7.74(宮城県):2011/11/02(水) 12:37:09.63 ID:UTUD5bym0
なんか今日多いな
432M7.74(青森県):2011/11/02(水) 12:38:04.52 ID:KqOONb/S0
岩手あたりが活発だね〜
433M7.74(福島県):2011/11/02(水) 13:07:16.35 ID:z9enFL/L0
HAARP厨が騒いでるw
434M7.74(関東・甲信越):2011/11/02(水) 13:09:02.05 ID:7Pj0YAWRO
今地鳴りがしたけど…怖い
発生時刻13時24分17秒頃
「震源地:岩手県沖(N39.0,E142.6)」 M3.5 深さ10km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
436M7.74(福島県):2011/11/02(水) 14:17:53.53 ID:2ekktIU60
地面がモッキュンモッキュンって動いた
437M7.74(会社):2011/11/02(水) 14:23:21.66 ID:QcHj8RbG0
揺れた
発生時刻16時13分42秒頃
「震源地:青森県東方沖(N41.4,E142.1)」 M3.5 深さ60km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
439M7.74(北海道):2011/11/02(水) 16:36:58.31 ID:S42hJEWl0
書き込み無いから地震じゃなく大型トラックでも通ったのかと思ったら
やっぱり地震だったのか。@函館
440M7.74(静岡県):2011/11/02(水) 16:38:32.74 ID:sFf7pt400
三島市ドスンってきた
441M7.74(WiMAX):2011/11/02(水) 16:38:40.59 ID:3iXPek3b0
なんかキター
442M7.74(東日本):2011/11/02(水) 16:39:49.15 ID:s0Q6w15T0
神奈川県西部、震度1もなかったようだが、ガタタってきた。
443伊豆市民(静岡県):2011/11/02(水) 16:39:51.18 ID:CM/u2yF90
伊豆もややゆれた
444M7.74(神奈川県):2011/11/02(水) 16:40:17.22 ID:i6Dzg2Xs0
伊豆と青森
445M7.74(千葉県):2011/11/02(水) 16:41:57.59 ID:y2VT4BYX0
微妙に揺れてね??
446M7.74(静岡県):2011/11/02(水) 16:41:59.82 ID:nbKRACZh0
伊東市、震度はそう大きくないけど、真下から来たようなすごい揺れ。
家ごと大男に捉まれて振られたみたいな感じ。
447M7.74(会社):2011/11/02(水) 16:42:23.65 ID:QcHj8RbG0
揺れた
448M7.74(会社):2011/11/02(水) 16:43:07.00 ID:QcHj8RbG0
完璧に今揺れたんだが報告が無いということはうちだけなのか?
449M7.74(東京都):2011/11/02(水) 17:42:42.24 ID:ag7gG3d30
地デジが一時的に途絶えた、あの時と同じだが?
450M7.74(東京都):2011/11/02(水) 18:27:12.03 ID:joA5c1p50
とうとう地震があった事すら隠し始めたのか?
451M7.74(長野県):2011/11/02(水) 19:03:46.75 ID:rgeio62K0
情報発表時刻 2011年11月2日 17時21分
発生時刻 2011年11月2日 17時16分ごろ
震源地 伊豆半島東方沖
緯度 北緯35.0度
経度 東経139.1度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.5
震度2
静岡県 静岡県伊豆 伊東市 伊東市大原
震度1
静岡県 東伊豆町 東伊豆町奈良本
452 【東北電 88.7 %】 (福島県【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2011/11/02(水) 19:06:15.52 ID:gZZz+lme0
揺れてる
453M7.74(長野県【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2011/11/02(水) 19:06:20.92 ID:rgeio62K0
みとみとみとみと
発生時刻19時05分00秒頃
「震源地:福島県沖(N36.7,E142.1)」 M3.8 深さ10km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
ミシッとなってネコがびっくりしたが、揺れは体感できず
456M7.74(東京都):2011/11/02(水) 19:22:00.98 ID:/cUi6GIW0
いつになったらデカい地震来るんだよ。
457M7.74(北海道):2011/11/02(水) 19:24:29.04 ID:EarJNJL20
皆が暴走を待っている・・・
458M7.74(東京都):2011/11/02(水) 19:37:12.89 ID:TYvAK4/Y0
始まりありきはラストも!
東北はラストを飾る打ってつけの土地だよ
年末か年始に来るよ必ずw 大津波で
東北七県のどこかで大晦日に大雪が積もりに積もって
停電来るから
まぁ長く待とうホトトギス♪
ホーホケキョー♪

見てなw
459M7.74(大阪府):2011/11/02(水) 19:38:47.08 ID:tuWBtbw20
なんか此処のブログの人が地震止めてるらしい。
http://blogs.yahoo.co.jp/rocket_bus_company/
460M7.74(千葉県):2011/11/02(水) 21:35:21.95 ID:PWMHKcQ80
>>459
この馬鹿を抹殺すれば巨大地震の陰謀を食い止めることができるのかそうなのか
461M7.74(関東・甲信越):2011/11/02(水) 23:13:48.75 ID:8GUHsbJVO
>>458
職もなく世の中を恨んでる勘違いニートか過去にいじめに合って頭がおかしくなった池沼。
462M7.74(庭):2011/11/02(水) 23:18:29.00 ID:KI9jCiHN0
川崎ヤバそうな波長( ・_・;)
463M7.74(新潟・東北):2011/11/03(木) 01:02:10.76 ID:xUtjEHIpO
>>458
東北七県?
青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島
あと1県どこよw
464M7.74(北海道):2011/11/03(木) 01:13:07.66 ID:HNgVmnSv0
的中しすぎて申し訳ないです
きっかけ待ちの状態が継続しています

先日、小笠原諸島について触れましたが
マリアナ海溝まで視野に入れる必要がでてきました
ただし、数年規模の中長期スパンですので今すぐ懸念される必要はありません
富士噴火との連動の可能性も考えられます

直近は本命地帯の揺れで問題ないと思いますので
本日も生活圏における避難場所を常に想定しておいてください
465M7.74(北海道):2011/11/03(木) 01:36:11.27 ID:HNgVmnSv0
的中しすぎて申し訳ないです
北海道関連についても申し上げます

先日、9/21に上川中部で深さ190km、M6.2がありました
数年前よりつづく雌阿寒噴火、浦河震源とする日高山脈振動
北海道の背骨が揺らぎ、ちょうど大雪山系が浮いている状態です
釧路沖の空白地帯と合わせてお考えください
また樽前山などの周辺火山への影響も考えられます

今後、数十年規模の話になりますが
移住および土地購入の際は考慮くださいませ
466M7.74(北海道):2011/11/03(木) 01:36:51.79 ID:HNgVmnSv0
10/21でした 訂正します
467M7.74(宮城県):2011/11/03(木) 02:54:20.66 ID:oj9zgKGN0
かすかに北
468M7.74(静岡県):2011/11/03(木) 06:03:51.13 ID:HYbl1FZs0
なんかずっと戸がギシギシ鳴ってるなあ
469M7.74(茸):2011/11/03(木) 08:06:20.77 ID:il2AvyDI0
今揺れたような
@千葉中央区
発生時刻08時47分22秒頃
「震源地:福島県沖(N37.3,E141.5)」 M3.5 深さ10km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
471M7.74(西日本):2011/11/03(木) 10:46:31.92 ID:TaCgOOyI0
今日来るって言われてるけどまた来る来る詐欺だよね大丈夫だよね
472M7.74(チベット自治区):2011/11/03(木) 12:37:13.73 ID:vJWXubfn0
そうだよペテン師か基地外だよ
土人と池沼は相手にしないでハイハイいってりゃええよ
473M7.74(北海道):2011/11/03(木) 13:12:16.60 ID:435VO6W30
皆が暴走から現実逃避をはじめた・・・
474M7.74(福島県):2011/11/03(木) 13:30:56.67 ID:ASaNdOAQ0
早く来いよ巨大地震
こっちは人生詰んでんだよ
475M7.74(北海道):2011/11/03(木) 14:58:45.30 ID:435VO6W30
1res/1hour未満に
いよいよか・・・
476M7.74(関西・東海):2011/11/03(木) 16:38:09.74 ID:ymmB3t/LO
おい予言厨どもよ、いよいよ近日にも人類は未体験ゾーンへ 逝く時は一緒って期待しているんだろうがw
477M7.74(東京都):2011/11/03(木) 17:25:28.46 ID:UHdgmrRd0
ちょろっときたよね
478M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県南部M5.0最大震度3】):2011/11/03(木) 19:34:55.80 ID:odUyF4wQ0
できあくね?
479M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.0最大震度3】):2011/11/03(木) 19:35:00.18 ID:+0KWxIVb0
ちとでかいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
480M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.0最大震度3】):2011/11/03(木) 19:35:00.49 ID:gP4g3TtA0
北アああああああああああああああああああああああああああ
481M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.0最大震度3】):2011/11/03(木) 19:35:01.13 ID:ppz/wmu00
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
482M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.0最大震度3】):2011/11/03(木) 19:35:01.55 ID:alxCLiYK0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
483M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県南部M5.0最大震度3】):2011/11/03(木) 19:35:02.91 ID:ti9m6Y1S0
おっおっ
484M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.0最大震度3】):2011/11/03(木) 19:35:05.33 ID:E5uTOtBK0
きたああ
485M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.0最大震度3】):2011/11/03(木) 19:35:05.80 ID:djgP4kF/0
やばいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
486M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.0最大震度3】):2011/11/03(木) 19:35:06.33 ID:2AFzW+Ob0
ゆれた
487M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.0最大震度3】):2011/11/03(木) 19:35:06.49 ID:69x1X1O50
習志野市
久しぶりにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
でけーーーーーーーーーー
490M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:12.05 ID:Gfhv8h5qO
キタ━━━━( ゜∀゜)━━━━!!
491M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:11.92 ID:/mhotvqB0
ぎゃあああああああああ
492M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:13.64 ID:ap8jW5si0
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!@八王子
493M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:14.98 ID:JAxIyvrf0
かえるううう
494M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:15.15 ID:BpFuZ23v0
キタ
495M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:15.35 ID:QZcHAd/P0
うわあああああああああ
496M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:15.61 ID:7fv3xkkf0
どこ?
497M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:16.21 ID:gWhRWQ190
kita@船橋
498M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:16.44 ID:OuutqWiw0
ひゃー
499M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:16.34 ID:fSwY3YRL0
でけええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
でかいのきた
三鷹震度2.5
501M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:17.87 ID:AkRav4cf0
でかー!
502M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:18.21 ID:KIdAJp500

かえるさぼるなああああああああああああああああああああああああ
きたあああああああ
504M7.74(家【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:18.97 ID:LZwbIjQD0
久し振りに大きいのきた@さいたま
505M7.74(WiMAX【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:18.85 ID:6uczG87z0
でけええええええええええええええ
506M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:18.63 ID:jYA44AeB0
ちょっとでけえ
507M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:18.71 ID:oSUd3OXd0
久しぶりにきたああああああああああああああああ
508M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:18.92 ID:O0k6jO2P0
でっかいの来てる@東池袋
509M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:19.19 ID:hH4Uy0uN0
揺れた@東京府中
これはでかいかも
511M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:20.10 ID:xTANFdNt0
きたきたきたきたきた
512M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:21.09 ID:iVWYgq5Y0
ぐわ!!!きた

513M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:21.14 ID:VhiT5UKu0
くっ!きたか!
思いっきりきたーーー@川崎
515M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:21.70 ID:IPS0jbIm0
キタコレ@横浜
516M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:22.07 ID:VE1VmiqK0
>>478
すごくできあい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
518M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:23.14 ID:ccmQHxjp0
震7こい
519M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:23.40 ID:O1a35fQO0
つえーな、これ
520M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:23.75 ID:Ak5ilXLn0
かえる3れんぱつー
揺れてる@川崎
522M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:23.82 ID:GO9JoWeM0
足立区長い
523M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:23.27 ID:tIwha/RT0

来た@江東区
524M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:24.07 ID:kLx7CZ+a0
うう
525M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:24.53 ID:bjBgTEp40
でかながい@練馬
526 【東北電 89.4 %】 (福島県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:24.55 ID:AsqeRaNY0
揺れてる
527M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:25.22 ID:DojSEU5j0
ゆれてるーーーー
528M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:25.25 ID:ZEzUqB9u0
臨界中に来るな!
529M7.74(関東地方【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:25.90 ID:mm7XcVXlO
久々にきたー
530M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:26.01 ID:YDUUIxNW0
ゆれたー横浜
531M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:26.06 ID:UBQHCEp30
結構揺れてるなあ
532M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:26.51 ID:AR7LiLGv0
揺れてる揺れてる
ゆらゆらと長いね @勝浦
533M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:27.06 ID:d0meH1nJ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
534M7.74(関東地方【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:27.62 ID:kmk/8ar60
地震でけぇぇぇぇ
535M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:27.00 ID:YWToZiag0
きたぁあああああああああああああああああああああああ
でかい!!
537M7.74(秋田県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:27.96 ID:KUf1CiEX0
鳴ってる
538M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:27.92 ID:AmkYkdkO0
御ぎゃ嗚呼ああああああああああああああああああああああ
もうだめだあああああああああああああああああああああああああ
539M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:28.42 ID:ju8zX3Kr0
いきなり
きやがったぜー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
540M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:28.19 ID:tAYyMKsn0
でかい@川崎
541M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:28.53 ID:PAy4zFXz0
ちょっwwwwwwwwwでけえよw
542M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:28.53 ID:P0un3bal0
長い
543M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:28.88 ID:yw6lx00C0
久々にやらしい揺れだ!
544M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:28.44 ID:9+dTa5Q20
おまいら久しぶり
545M7.74(群馬県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:28.85 ID:9sOnTFmE0
揺れたな
546M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:29.28 ID:LkF2a48T0
きたわぁ
547M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:29.46 ID:1vMjRrMh0
ひゃっほーう
548M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:30.43 ID:pOmRzpwM0
DEKEEEEEEEEEEEEEEEEEE
549M7.74(catv?【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:30.94 ID:EUpI4y6h0
縦ゆれ
550M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:30.84 ID:owCbVmL00
かえる鳴くの遅い
551M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:31.19 ID:yfy9ANC00
ゆらゆら@横浜
長いな
552M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:31.34 ID:HaN2Qoqe0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
結構大きい、3くらいか?@横須賀
554M7.74(北海道【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:33.12 ID:gTLwBnTc0
地震ktkr
555M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:32.80 ID:ett7iEqo0
きたー
556M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:32.76 ID:BZ6j64c10
久々にでかいな
大丈夫か?
震度3強?
大田区
557M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:32.80 ID:oPXWNOo+0
赤羽けっこうゆれた
558M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:34.32 ID:KuJI2C/J0
みしみしみしみし
559M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:35.72 ID:suQGTp4d0
パソコン自作中にゆれるんじゃねえええええええええええええええええ
560M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:35.96 ID:VDV/mOrv0
久しぶりに神奈川小田原3?
561M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:35.81 ID:i2a8UD3R0
久しぶり大きめ@湘南
562M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:36.18 ID:PxYLLnzi0
昔はこれでもでかいと感じたのにな〜
563M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:36.24 ID:UEOPNyZF0
結構揺れたお@越谷
564M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:37.08 ID:Squ4RYQE0
うおっと
565M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:37.13 ID:p6tiB83i0
震度2@相模原
566M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:37.52 ID:D6HLPZIw0
きたわーーーーーーー
567M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:37.57 ID:SC1FMcGv0
久々に体感できるのきたな
うぬうぬうぬ〜!!!
569M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:38.16 ID:Cf6MvcbU0
北か
570M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:38.34 ID:X/mMEYSM0
来たな・・・
571M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:38.18 ID:5jpUymag0
東京北区3くらい?犬がほえてる
572M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:38.97 ID:iFK99MWc0
目黒区1か2ぐらい
573M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:39.84 ID:xhap9ZFq0
震度3 @川崎 
五反田3弱
575M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:39.91 ID:+ZtCsyjX0
久々にでかいな@船橋市
576M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:39.73 ID:UqjjPm230
地震らしい地震…。
577M7.74(福島県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:39.79 ID:ASaNdOAQ0
こねえしw
578M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:40.09 ID:pOmRzpwM0
ぎゃあああああああああああああ
来たね
580M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:40.22 ID:sL/5DHf40
揺れたな
@宇都宮
581M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:40.22 ID:alxCLiYK0
おわった?
582M7.74(芋【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:40.27 ID:YzzZYouh0
ゆれた@足立区
583M7.74(芋【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:40.72 ID:LAiP6UJtP
市川行徳ワショーイ
うぎゃー
585M7.74(庭【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:42.18 ID:DL3xUdgb0
つくば揺れてる!
586M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:42.15 ID:MJJDqCrf0
おおお@神奈川県央部
587M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:42.57 ID:HYbl1FZs0
三島震度2ぐらいか
588M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:42.80 ID:dlE7jzTz0
揺れてるぞ@熱海市
589M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:43.09 ID:6NDS3DyP0
やあ!
習志野市揺れてる
591M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:43.47 ID:sRlTbiRl0
まじびびったwwwwwwwwwwww
592M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:43.76 ID:s4U7Hby+0
4だな。久々。@市川
593M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:43.78 ID:kAKD/dHj0
震度2〜3 練馬
594M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:44.24 ID:jjdl9wCC0
うわおふ
595M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:44.89 ID:GZLmF0LK0
キマスタ!
596M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:45.25 ID:vBj6tIx/0
震度2くらい 横浜
597M7.74(庭【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:45.44 ID:tnEnM9Yj0
きた、、、@板橋
598M7.74(北海道【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:45.28 ID:GhlCTnwu0
でかい@埼玉
599M7.74(群馬県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:45.89 ID:erb5P7o70
キター!キター!
2くらいかな
600M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:46.91 ID:odUyF4wQ0
震源近く5弱出た?
群馬太田2
601M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:47.26 ID:SAce6bo80
ひさしぶりにびっくりした
長いぞ・・・
603M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:48.18 ID:aeI6siWy0
震度2ぐらいかな@小田原
604M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:47.97 ID:zwzsbPdB0
きたねぇ・・・
605M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:48.37 ID:2PYPV6ZY0
久々にでかい震度3@江東区
体感震度2@平塚
607M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:49.67 ID:TG989zeR0
うっひぃう
608M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:49.72 ID:DkQD8DUi0
緊急地震速報 第09報 (最終) M: 5.3 発生時刻: 11/03 19:34:29 北緯35.9度 東経140.2度 深さ 60km
609M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:50.21 ID:6Dl1+hd70
おひさしぶり
610M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:50.68 ID:KNqoMcZl0
でかーい@杉並
きたね
612M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:52.37 ID:+qnQNPoS0
来た、地震! 来た!
613M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:52.50 ID:qcUQ2dgC0
おそらくは震度2
野田市

カエル近いな
615M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:53.48 ID:QLPgFzjv0
何か来たね@相模原
616M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:53.74 ID:Uew99zvr0
宇都宮キター
617M7.74(家【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:53.64 ID:6cERPF+mP
世田谷ゆれてる
618M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:53.83 ID:gdf4KqxV0
でけえ@船橋
619M7.74(群馬県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:50.23 ID:VvHshG8A0
ああ、それなんかすげえわかりやすいなあw DQNワゴソが人をはねちゃって
最初は勢いよく「ふらふら歩いてんじゃねぇrftgyふじこ!」みたいなよくわからん
こと叫んでたけど、倒れた人が全然動かないんで、「おい、おい、大丈夫か?
おい!」ってやってたの見たことある。
620M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:53.86 ID:7vx5qbKf0
おお、久しぶりにでかいのが
急にきたな震度4位@茨城県牛久市
ちょっと揺れた@平塚
623M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:54.12 ID:YDcCtI1j0
揺れた-
624M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:54.82 ID:OuutqWiw0
茨城の筑波か
いつものところ
久しぶりに震度3いったか@川崎
626M7.74(家【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:54.99 ID:ryK9HCSe0
キてるよ@上尾
627M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:54.75 ID:zZQDu2Fb0
久々にきたぜ
628M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:56.31 ID:z/UZ0JD60
江東区震度3ぐらいかな
629M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:56.81 ID:vc8XNYOx0
南足柄揺れた
630M7.74(芋【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:57.22 ID:65TKJ4jV0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@横浜
631M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:58.24 ID:9f/5josk0
千葉大網震度3くらい?
632M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:59.17 ID:Vaq8UGfc0
久しぶりに来た@赤羽
633M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:59.08 ID:eS1nRPU10
ぴっくりちた
634M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:59.88 ID:wuFmNwKh0
いきなりきたーー
635M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:35:59.56 ID:2Xz9v+p50
中野区キタ
636M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:00.46 ID:EzpAubEBP
震度3位?@川崎市高津区
637M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:00.83 ID:N9TBqUvw0
結構でかい震度4くらい?
千葉市川
638M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:01.62 ID:pOmRzpwM0
うおおおおおおおおおお
639M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:01.92 ID:syF2qDi60
きゃああああああああ
640M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:02.68 ID:RIL7ptQ+0
おい、でかいぞ!
641M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:02.97 ID:ekPXCbvF0
久しぶりに来た品川区
やや長め
642M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:03.06 ID:ETsTnzFG0
でっかいのキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
643M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:03.17 ID:XB9GTSME0
なかなかの揺れ@横浜市神奈川区
644M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:03.32 ID:XZL44x8yO
何ちょっとびっくりしたあぁあ
645M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:03.75 ID:P0un3bal0
新宿区 震度2強かな。3まで行かない感じ。
646M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:04.20 ID:dh2r7/Zo0
久しぶりにでかいのきた@足立
結構揺れるね
647M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:04.25 ID:xTANFdNt0
茨城県北部なんですが
648M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:04.36 ID:Ygy2H2ETP
ゆれた@池袋
649M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:04.71 ID:sThg8LYG0
NHKつけたらマヤ文明でワラタ
650M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:05.06 ID:Cf6MvcbU0
速報こねーしwwww
651M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:05.39 ID:ev5UVJlf0
揺れ揺れ!!!まだ揺れてる!!!@東京・多摩
652M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:05.37 ID:JdQ5USUV0
キタ―
カエルより先に揺れた―
今ユーチューブで、
3.11映像見ていたから
がくブル
テレビの地震速報もう出た
654M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:05.78 ID:px9IB0wy0
長かった@横浜
655M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:05.97 ID:v35efgQO0
どこだよ
神奈川県町田市

震度2かな?
657M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:06.70 ID:AeL9F+OXP
こわかった@渋谷
658M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:06.74 ID:yHDMT7PT0
久しぶりに、ちょっと大きめかな@八王子南部
659M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:06.91 ID:a54i+VYG0
2くらいかな
@渋谷区
660M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:10.49 ID:Fcu1fdur0
震度3か2かって所かなぁ@町田
661M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:11.15 ID:ju8zX3Kr0
カモーンカモーン カモーーーーーーーーーーン
662M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:11.48 ID:fgyHpaCR0
3@蕨
663M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:11.35 ID:hVo1vgIf0
トンキン揺れたなあ
新宿震度2ぐらい
665M7.74(家【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:12.24 ID:qUVnVZjE0
666M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:12.26 ID:/mhotvqB0
久しぶりに結構でかかったな
結構長かったな@千葉
668M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:13.13 ID:KIdAJp500
震源筑波サーキットか!!!!!!!!!!
669M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:13.90 ID:djgP4kF/0
4.5ぐらい
670M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:14.11 ID:rKEn8mdO0
何この小刻みで徐々に来る感じ

でも大きいのどーんって来ると思ったら収まって良かった
久しぶりに来ました…ここも地震も@横浜
672M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:14.33 ID:nQ+fgDgv0
長いねぇ ビビッたよ
震度2.5ぐらいかな@横浜青葉
673M7.74(関東地方【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:15.49 ID:gMaUKCOVO
板橋おどれーた
674M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:15.31 ID:qv2lXo6f0
きたーーーーーーーーーー
675M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:16.01 ID:8+H1hVa30
まだ揺れとるな。@東京板橋。
ちゃんぽん作ってる最中に揺れたからびびった
676M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:15.97 ID:ns+ppiC90
混一色くらいの揺れキタ━(゚∀゚)━!
677M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:17.77 ID:3jdHYig60
( ^ω^)おっ?おっ?おっ?
678M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:18.29 ID:Nr8euQ4X0
>>628
俺も江東区
679M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:19.96 ID:hH4Uy0uN0
日テレの震度計は2
680M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:20.09 ID:VcaAEHbM0
二?三?多摩
681M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:21.26 ID:bUi08oWW0
震度5ぐらいかな@所沢
調布市 震度3くらい
683M7.74(東京都)(WiMAX【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:22.02 ID:47eJhkEh0
いきなりきた
684M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:21.93 ID:kCePIGcT0
久しぶりだにゃ〜 
足立区3くらい
685M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:21.72 ID:c+Q0/DAL0
なにこれ、久々にでっかいぞ!
686M7.74(茸【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:22.71 ID:Pi5BHxPs0
ナマズ遅れた
@千葉
震度2くらい@カワサキ
688M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:22.81 ID:PiYPdlq00
墨田区 震度3
689M7.74(家【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:23.51 ID:K+AGwfcW0
ひさびさにでかいのきた@藤沢
690M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:25.81 ID:SQ+JuxVL0
ゆらゆらゆりゆり〜♪
691M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:26.26 ID:cfe/1GIr0
地震とかどんな田舎だよW
692M7.74(茸【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:25.40 ID:EHBCnBzr0
nhk自重しろ
693M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:26.86 ID:GZLmF0LK0
福島じゃね?
臨界⇒核爆発か?
694M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:27.23 ID:l3c8eHul0
ゆれた〜 @さいたま市
695M7.74(青森県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:28.18 ID:eXgPrT9+0
うわぁ、関東真っ黄色だぁ
696M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:28.56 ID:m7o4FF7l0
新宿3〜4
697M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:29.20 ID:pOmRzpwM0
久しぶりにヤバイ揺れ方
698M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:29.51 ID:cfhLmU31O
川崎震度1か2
699M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:29.70 ID:Au6Trdi5O
いきなり来た
深度3くらい?
@足立区
700M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:30.21 ID:QaSt5aZr0
震度3か4くらいかかな@茨城県つくば市
びっくらした
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@秦野
702M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:31.77 ID:2eNhcps50
けっこうでかかった@千葉市
4くらい?
703M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:32.24 ID:YWToZiag0
江戸川震度3ってとこか
704M7.74(SB-iPhone【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:33.21 ID:V3KArA8Q0
来ねー
705M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:34.75 ID:7vx5qbKf0
千葉かな 近かった気が
706M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:35.05 ID:mfnj9NQOO
嫌な揺れ方云々
707M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:37.83 ID:QeWSGKXg0
震度2だな@文京区
708M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:38.73 ID:SwWOGmnq0
東京都、港区マンション15階けっこう揺れた
709M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:38.70 ID:PWeinaWC0
結構大きかった@松戸
710M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:40.36 ID:5sc/ubNn0
いきなり キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
かえるで気がついたけれど震度1ぐらい@茅ヶ崎
712M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:41.26 ID:KHKLCqM/0
久しぶりなきがする@中野
713M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:42.17 ID:sRlTbiRl0
直下だったのかな?w@千葉県野田
714M7.74(アラビア【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:44.79 ID:IM0CnZnT0

 立川 2
715M7.74(SB-iPhone【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:47.19 ID:+4g2tpEni
小岩きた!
駅ぐわんとゆれた
716M7.74(家【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:47.41 ID:N2rVUYh10
相模原揺れた〜
717M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:47.66 ID:l+JP43ChP
杉並だけど震源地どこ? また筑波方面?

718M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:47.79 ID:/q11ibj00
ぐらぐら来たぞ!千葉@

ちょっと震源離れているみたいだけど、揺れに手ごたえあったぞ、大丈夫か?
719M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:50.01 ID:Xv/zQeB+O
久しぶりに割と大きかった?@江戸川区
720M7.74(家【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:51.46 ID:JmYAihkR0
久々きたけどどうせコケオドシだろ日本
地震がなんぼのもんだってのksめが
721M7.74(空【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:51.89 ID:xYdQCuGU0
結構、揺れた@所沢
722M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:54.47 ID:MJJDqCrf0
久々のユッサユサな感覚
723M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:57.73 ID:tJnfmhiC0
千葉@柏
震度3?
724M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:36:59.14 ID:ju8zX3Kr0
マヤだよマヤ
ヒィーーーーーーー
725M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:00.65 ID:FiFCaFQ40
体感、震度3くらい@東京都葛飾区
726M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:01.00 ID:Xi2PsxTm0
世界オワタ
ん?かすかに揺れを感じた@宮城県南部
728M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:04.26 ID:yeV3iS1P0
足立区〜
2くらい〜
729M7.74(WiMAX【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:07.15 ID:sM+Sbgta0
久しぶりにぐらっときました@新宿

震度2ぐらいかなぁ
730M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:08.78 ID:6PyDyQZE0
緊急地震速報間に合わなかった
731M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:09.30 ID:BwGo02beO
川崎体感震度2
最近の地震にしては短かった
732M7.74(WiMAX【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:10.82 ID:Dv2wc+wB0
足立区 震度3はあったかな
733M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:10.66 ID:nWQBAoqN0
直下?東方沖?
734M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:10.87 ID:ZcrcxlSW0
油断してたのでびっくり
体感震度3 @栃木県真岡
735M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:10.68 ID:+HMOkv0E0
揺れた@横須賀
736M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:11.09 ID:pOj4E04+0
PCがグラグラしてびびった@台東区
737M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:13.12 ID:kkr348+U0
震度2
738M7.74(家【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:14.09 ID:M/X1eAjgP
震源どこ
739M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:15.74 ID:FJcwP/1U0
>>475
おい、そんなのあんのか?w
740M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:16.30 ID:syF2qDi60
3ぐらい揺れた@さいたま
なまず速報鳴らなかった・・・
742M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:19.26 ID:feNIBPAm0
また液状化が...@浦安市
743M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:19.37 ID:aQkSqEb60
止まったー、久々に驚いた@足立区
744M7.74(群馬県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:19.70 ID:LwAJwJZx0
震源がじわじわ東京にきてるんだよなぁ・・・(恐怖)
745M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:20.09 ID:JOEKfmSm0
ちょ、京都揺れたっていうかこっちまでかえる鳴った
関東だいじょぶかー????
746M7.74(空【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:20.50 ID:1ZAB4umu0
豊島区 震度2くらいだったけど、前置きの揺れがちょっと長く感じた。
747M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:22.16 ID:UBQHCEp30
震度2.4くらい@世田谷
748草加市(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:22.44 ID:hPdbe+JP0
草加は2ぐらいかなあ。

ウンコしてたらグラッと来たよ。
749M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:23.87 ID:c+Q0/DAL0
メール欄の「茨城県南部M5.3最大震度4」
って合ってるの??
750M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:24.26 ID:pGbPXrEn0
ま、まただ・・・
また俺がオナニーしているときに地震が・・・

ひょっとして地球の地脈と俺の股間になにか因果関係が・・・
久々にきた@川口
752M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:27.63 ID:djgP4kF/0
浅いぜ
753M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:27.78 ID:DSSqmhaQ0
コーヒーこぼれそうだったぞ@千葉
発生時刻19時34分29秒頃
「震源地:茨城県南部(N35.9,E140.2)」 M5.3 深さ60km

採取、グッグっと
体感震度2.0 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
755M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:31.39 ID:JdQ5USUV0
カエル情報では、
茨城北西部だな。
756M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:33.83 ID:gxtWaybQ0
一瞬ネットが止まった@茨城南部
757M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:34.78 ID:IFIOFbi90
>>724
北島?
758M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:35.06 ID:3YRPsrsV0
うちの豪華マンションも揺れた
759M7.74(長屋【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:35.94 ID:mtA3IB1R0
11日のフラグ立ってもうたwwwwwwwwwwww
760M7.74(長野県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:37.44 ID:fXct7ZA50
なんとなくユラユラきた@長野中部
忘れた頃に来られると必要以上にびびるわ
762M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:39.04 ID:nPxUL48R0
震度2.9@港区
763M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:41.29 ID:CSqGKfDB0
23区 今のが震度3の揺れか
764M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:43.53 ID:l+JP43ChP
ところで、名前欄に出てるのが緊急地震速報のリアルタイム版なのかな?

765M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:43.31 ID:fSwY3YRL0
>>734
ご近所さん、どうも
766M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:45.73 ID:/c/aJwW30
葛飾区震度3.5くらい?
767M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:47.42 ID:b4C6assd0
震度2くらいか?@品川区
768M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:48.11 ID:PAy4zFXz0
まだ揺れているような気がする
>>749
あってる
770M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:54.20 ID:djgP4kF/0
こんな深い訳がない
771M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:37:55.96 ID:ZYVyvUc30
超ひさしぶりにカエル鳴った!
揺れが収まったあとだけど
772M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:38:00.69 ID:Ft4A0Y/y0
我慢してたのがびっくりしてちょっと漏れた
773M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:38:01.12 ID:sThg8LYG0
南部4ってNHKでは出てるな
774M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:38:01.43 ID:8gydcnkW0
体感震度2〜3@西船橋
これがうわさのスロー地震?
メール欄に情報出るようになってたのか
776M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:38:14.34 ID:OE76lb+00
あー深かったのか。
777M7.74(SB-iPhone【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:38:15.11 ID:X+prDS3N0
>>750
またおまえか
778M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:38:16.75 ID:IwXPqE8o0
113
779M7.74(SB-iPhone【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:38:25.40 ID:Lgf1sLit0
久々に3くらい@池袋
世界の終わり!
マヤか
781M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:38:27.92 ID:odUyF4wQ0
みんなもう油断してたな
揺れはじめから30秒後くらいの俺の書き込みが最初とは
782M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:38:29.67 ID:c+Q0/DAL0
>>769
そうなんだ、ども
めちゃくちゃ速いね 反応が
783M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:38:34.89 ID:Nr8euQ4X0
これ、千葉沖震源とかの前シンkanou
784M7.74(家【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:38:37.93 ID:K+AGwfcW0
NHKの速報では深さ70キロM4.9茨城南部らしいが
785M7.74(東海・関東【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:38:38.97 ID:v7rrN9jh0
チバラギの大深度が熱いな。かなりヤバい
横須賀は3いったかどうか
短く縦に揺れたかな
>>750

あんたはしばらく自粛せいや
788M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:38:46.52 ID:C434rnow0
ほんのわずかな揺れ@中野区

震度3もあったの?
789M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:38:47.69 ID:ju8zX3Kr0
よっしゃーーーー
30分後に本命、来るから なー

かかって来いやーーー地震さんよーーーー

えー コラーーーー
790M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:38:54.37 ID:9k52gtQG0
来るちょっと前に猫が起きてきたー
791M7.74(長屋【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:38:58.76 ID:sQOYHLX/0
びっくり、細かくがたがた
792M7.74(関東地方【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:39:01.34 ID:sIKyrajJO
人がゲーセンで新曲に挑戦してる時に限って
地震来やがって@秋葉原
794M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:39:01.86 ID:jhbO5DDd0
>>516
溺愛?
795M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:39:02.20 ID:5dFjcrUP0
   
796M7.74(庭【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:39:02.08 ID:FcHDPMay0
扇町遅いよ( ・_・;)
797M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:39:03.50 ID:xYzOQ4EgO
DOCOMO解除キターー

駅で結構揺れてたけど、普通に発車しました。
798M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:39:03.46 ID:yjWl8tBQO
最大震度3だったぞ。NHKテロップ
799M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:39:06.03 ID:LAOrd0r+0
民主党が崩壊するまでは、なにがあってもおかしくない
800M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:39:12.50 ID:ZcrcxlSW0
>>765
鬼怒川の左岸(東側)は地盤が軟らかいのかね。
後、真岡では地響きが聞こえたよ。
地響きが先で、数秒後に揺れた幹事。
801M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県南部M5.3最大震度4】):2011/11/03(木) 19:39:14.04 ID:dlE7jzTz0
NHKでマヤをやってるからだな
802M7.74(チベット自治区):2011/11/03(木) 19:39:29.89 ID:PiYPdlq00
>>781
できあいってw
803M7.74(東日本):2011/11/03(木) 19:39:30.80 ID:SzqPhwFH0
水戸付近は震度4じゃないのか強震の色だと
804M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:39:33.75 ID:Nr8euQ4X0
でも体感的には数時間前に何かを感じた
805M7.74(茸):2011/11/03(木) 19:39:45.90 ID:WR21mobY0
ちょっと長くてびっくりドンキー!>渋谷
806M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:39:49.33 ID:jENednj70
これって直下型?

そんなに大きくはないけれど、いきなりきた@江東区
807M7.74(チベット自治区):2011/11/03(木) 19:39:49.29 ID:sThg8LYG0
>>801
ついに、この日が来ました って構えちゃったよ
自宅だと死ねるな
808M7.74(dion軍):2011/11/03(木) 19:39:50.87 ID:i2a8UD3R0
>>656
二度見した
809M7.74(東日本):2011/11/03(木) 19:39:56.20 ID:ZYVyvUc30
久しぶりにこれくらいの揺れがあるとちょっと安心するよね
810M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:39:59.68 ID:ju8zX3Kr0
>>757
wwwwwww おいおい
811M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:40:02.67 ID:OuutqWiw0
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成23年11月3日19時38分 気象庁発表
きょう03日19時34分ころ地震がありました。
震源地は、茨城県南部(北緯36.0度、東経140.1度)で、震源の深
さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度4 茨城県南部
震度3 茨城県北部 栃木県北部 栃木県南部 群馬県南部
埼玉県北部 埼玉県南部 千葉県北西部 東京都23区
神奈川県東部
812M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 19:40:08.00 ID:9IeCxsWXO
久々に揺れ感じた
813M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 19:40:25.42 ID:7llxNrRuO
最初に一発ドンと来た感じ@品川区1階
814みっちゃんパパ(東京都):2011/11/03(木) 19:40:30.65 ID:1t4V4z/60
平成23年11月03日19時37分 気象庁発表
03日19時34分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 茨城県南部
震度3 茨城県北部 栃木県北部 栃木県南部 群馬県南部 埼玉県北部 埼玉県南部 千葉県北西部 東京都23区

今後の情報に注意して下さい。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
815M7.74(茸):2011/11/03(木) 19:40:34.29 ID:0ogV3kkP0
>>798
訂正されたよ
816 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/11/03(木) 19:40:37.72 ID:msCS9Y8U0
超久々の地震だわ
震度2くらいだった@横浜市南部
817M7.74(東日本):2011/11/03(木) 19:40:39.92 ID:ILLl0Wi/0
オナニー中の地震やめろよ
818M7.74(SB-iPhone):2011/11/03(木) 19:40:44.70 ID:gUKgRWRc0
久々だったなw
819M7.74(神奈川県):2011/11/03(木) 19:40:49.81 ID:RjhxXYrz0
地震の巣がちょいと活性化してるだけたよ
820M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 19:40:51.60 ID:9IeCxsWXO
NHKのせい
821M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:41:03.00 ID:aQkSqEb60
ズシッときて3月思い出した、でも今日のは短かったな。
822M7.74(茸):2011/11/03(木) 19:41:09.80 ID:wpVwQXo+0
>>750
次にするときは、早めに教えてくれ
823M7.74(チベット自治区):2011/11/03(木) 19:41:13.33 ID:a93kdWzX0
なんかケツに響いた感がしたら一気にグラグラと縦揺れが来たな
824M7.74(東日本):2011/11/03(木) 19:41:15.20 ID:BC5u9UqK0
別板に間違えて書いてしまったw
震度は3くらい@蓮田
825M7.74(神奈川県):2011/11/03(木) 19:41:15.91 ID:nvU3yfc90
こっちは震度3くらい?
震源の深さ60km@カエルは本当か?
826M7.74(千葉県):2011/11/03(木) 19:41:47.33 ID:gWhRWQ190
タイで洪水の被害にあって日本に帰ってきて、ほっとしてたらこれだよ。
日本には地震があるんだよなぁ
827M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 19:41:47.11 ID:TRNJ1DT0O
揺れた〜@横浜
828M7.74(千葉県):2011/11/03(木) 19:41:49.93 ID:sRlTbiRl0
おまえら知ってるか?

今日は11月3日。大震災は3月11日。
829M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/03(木) 19:41:51.39 ID:cIS3qOA4O
横になってたらいきなりドンッってびっくりした
830M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:42:04.07 ID:pcJ346qm0
水戸タワーコネ━━━━(´・ω・`)━━━━!!!!
831M7.74(チベット自治区):2011/11/03(木) 19:42:08.49 ID:4DDyUjjp0
Last10Secondで来てから2秒後ぐらいだった
832M7.74(関東地方):2011/11/03(木) 19:42:11.74 ID:mm7XcVXlO
懐かしく、心地よい揺れであった
833M7.74(新潟県):2011/11/03(木) 19:42:14.43 ID:5CVfuPNZ0
カエル製品版になったけど、買う価値あり?
834M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:42:17.92 ID:nyEplIms0
>>828
ああああ対称wwww
835M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:42:25.77 ID:C434rnow0
お風呂入ろうと思って全裸なったとこに地震だた
もうお風呂入って大丈夫かな…
836M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:42:43.65 ID:Nr8euQ4X0
>>826
マジ?
837M7.74(栃木県):2011/11/03(木) 19:42:48.65 ID:fSwY3YRL0
>>765
テレビ見てたので地鳴りは聞こえなかった。

小さい揺れ→カエル→メインだった。
近いのにカエルがよく反応したわ
震度が3か2みたいだが、4くらいかと思った
838M7.74(長野県):2011/11/03(木) 19:42:49.99 ID:P5NOYm4X0
情報発表時刻 2011年11月3日 19時38分
発生時刻 2011年11月3日 19時34分ごろ
震源地 茨城県南部
緯度 北緯36.0度
経度 東経140.1度
深さ 70km
規模 マグニチュード 4.9
震度4
茨城県 茨城県南部 取手市 つくば市 取手市井野 つくば市小茎
震度3
茨城県 茨城県北部 水戸市 笠間市 茨城町 小美玉市 土浦市 茨城古河市 石岡市 龍ケ崎市 下妻市 牛久市 美浦村 
阿見町 河内町 守谷市 利根町 坂東市 稲敷市 筑西市 かすみがうら市 桜川市 常総市 つくばみらい市
栃木県 栃木県北部 栃木県南部 日光市 宇都宮市 栃木市 佐野市 鹿沼市 真岡市 市貝町
群馬県 群馬県南部 大泉町 邑楽町
埼玉県 埼玉県北部 埼玉県南部 加須市 久喜市 川口市 春日部市 草加市 越谷市 志木市 和光市 八潮市 三郷市 
幸手市 吉川市 宮代町 杉戸町 さいたま大宮区 さいたま見沼区 さいたま浦和区 さいたま南区 さいたま緑区
千葉県 千葉県北西部 千葉中央区 千葉花見川区 野田市 成田市 千葉佐倉市 柏市 市原市 流山市 八千代市 
我孫子市 鎌ケ谷市 浦安市 八街市 印西市 白井市 千葉栄町
東京都 東京都23区 東京千代田区 東京中央区 東京文京区 東京墨田区 東京江東区 東京大田区 東京渋谷区 
東京北区 東京荒川区 東京足立区 東京江戸川区
神奈川県 神奈川県東部 横浜神奈川区
震度2
福島県 福島県中通り 白河市
茨城県 日立市 高萩市 ひたちなか市 東海村 大子町 常陸大宮市 那珂市 城里町 結城市 茨城鹿嶋市 潮来市 
八千代町 五霞町 境町 神栖市 行方市 鉾田市
栃木県 塩谷町 足利市 小山市 上三川町 益子町 茂木町 芳賀町 壬生町 野木町 岩舟町 高根沢町 栃木さくら市 
那須烏山市 下野市
群馬県 群馬県北部 沼田市 片品村 前橋市 桐生市 太田市 館林市 板倉町 群馬明和町 群馬千代田町
埼玉県 熊谷市 行田市 東松山市 羽生市 鴻巣市 吉見町 所沢市 狭山市 上尾市 蕨市 戸田市 入間市 朝霞市 
新座市 桶川市 富士見市 蓮田市 伊奈町 埼玉三芳町 川島町 白岡町 松伏町 さいたま西区 さいたま北区 
さいたま中央区 さいたま桜区 さいたま岩槻区 ふじみ野市
千葉県 千葉県北東部 千葉県南部 茂原市 東金市 旭市 千葉神崎町 多古町 大網白里町 九十九里町 芝山町 
千葉一宮町 睦沢町 白子町 長柄町 長南町 匝瑳市 香取市 横芝光町 山武市 千葉稲毛区 千葉若葉区 千葉緑区 
千葉美浜区 市川市 船橋市 松戸市 習志野市 四街道市 千葉酒々井町 富里市 木更津市 鴨川市 君津市 富津市 
袖ケ浦市 大多喜町 鋸南町 いすみ市 南房総市
東京都 東京都多摩東部 東京港区 東京新宿区 東京台東区 東京品川区 東京目黒区 東京世田谷区 東京中野区 
東京杉並区 東京豊島区 東京板橋区 東京練馬区 東京葛飾区 八王子市 武蔵野市 三鷹市 調布市 町田市 小金井市 
小平市 日野市 東村山市 国分寺市 西東京市 狛江市 東大和市 清瀬市 武蔵村山市 稲城市
神奈川県 神奈川県西部 横浜鶴見区 横浜西区 横浜中区 横浜南区 横浜保土ケ谷区 横浜磯子区 横浜金沢区 
横浜港北区 横浜戸塚区 横浜港南区 横浜旭区 横浜緑区 横浜瀬谷区 横浜栄区 横浜泉区 横浜青葉区 横浜都筑区 
川崎川崎区 川崎幸区 川崎中原区 川崎高津区 川崎宮前区 茅ヶ崎市 三浦市 大和市 海老名市 座間市 綾瀬市 寒川町 
小田原市 厚木市 中井町 神奈川山北町 愛川町 清川村 相模原中央区 相模原南区 相模原緑区
山梨県 山梨県東部・富士 忍野村
静岡県 静岡県伊豆 東伊豆町
839M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:42:53.14 ID:ju8zX3Kr0
歯医者へ通ってる都会人は今すぐ終わらせろよー
下痢身の者は正露丸 今のうちに飲んどけーーーーー

本命が来るからな
840M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:42:57.24 ID:xPYR03ii0
カエル鳴るのって震度いくつから?
841M7.74(関東地方):2011/11/03(木) 19:43:06.94 ID:dLSexMJYO
地震も落ち着いたなと、朝思ったら来やがった
842M7.74(長野県):2011/11/03(木) 19:43:22.29 ID:P5NOYm4X0
震度1
宮城県 宮城県南部 岩沼市 大河原町
福島県 福島県浜通り 福島県会津 郡山市 須賀川市 二本松市 鏡石町 天栄村 西郷村 泉崎村 棚倉町 矢祭町 
玉川村 平田村 浅川町 古殿町 小野町 田村市 いわき市 楢葉町 川内村 葛尾村 檜枝岐村 南会津町
茨城県 常陸太田市
栃木県 大田原市 矢板市 那須町 那須塩原市 栃木那珂川町
群馬県 中之条町 みなかみ町 東吾妻町 群馬昭和村 高崎市 伊勢崎市 渋川市 藤岡市 安中市 吉岡町 甘楽町 
玉村町 みどり市
埼玉県 埼玉県秩父 本庄市 深谷市 滑川町 嵐山町 小川町 鳩山町 埼玉美里町 埼玉神川町 上里町 ときがわ町 
川越市 飯能市 北本市 坂戸市 鶴ヶ島市 日高市 毛呂山町 越生町 秩父市 長瀞町
千葉県 銚子市 東庄町 長生村 館山市 勝浦市
東京都 東京都多摩西部 伊豆大島 新島 三宅島 立川市 東京府中市 昭島市 国立市 多摩市 羽村市 瑞穂町 
青梅市 あきる野市 伊豆大島町 東京利島村 三宅村
神奈川県 川崎多摩区 川崎麻生区 横須賀市 平塚市 鎌倉市 藤沢市 逗子市 葉山町 大磯町 秦野市 伊勢原市 
南足柄市 神奈川大井町 松田町 箱根町
新潟県 新潟県中越 南魚沼市
山梨県 山梨県中・西部 甲府市 身延町 南アルプス市 笛吹市 山梨北杜市 甲州市 富士川町 富士吉田市 
大月市 上野原市 山中湖村 富士河口湖町 小菅村
長野県 長野県中部 茅野市 佐久市 長野南牧村 軽井沢町 佐久穂町
静岡県 静岡県東部 静岡県中部 熱海市 伊東市 河津町 松崎町 西伊豆町 函南町 伊豆の国市 沼津市 
富士宮市 富士市 御殿場市 藤枝市 静岡葵区
843M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:43:29.43 ID:nyEplIms0
>>840
自分で設定
844M7.74(神奈川県):2011/11/03(木) 19:43:32.87 ID:lY59mz3i0
押入れ開けた瞬間地震だったから最初分かんなかった

震度2か?ちょっとギシギシいってた @横浜市磯子区
845 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/11/03(木) 19:43:51.99 ID:msCS9Y8U0
いや、やっぱ訂正。震度1くらいかな@横浜市南部
846M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:44:04.62 ID:Nr8euQ4X0
明後日あたり恐いね
847M7.74(東日本):2011/11/03(木) 19:44:14.49 ID:T8wwSpI70
震源の深さ70〜80キロの地震は大きい地震が来る前兆って聞いたことあるけど、怖いな…
848M7.74(栃木県):2011/11/03(木) 19:44:14.29 ID:odUyF4wQ0
>>840
かえるその人の設定しだいだろ
849M7.74(千葉県):2011/11/03(木) 19:44:18.16 ID:gWhRWQ190
>>836
本当だよ。
あの汚い水の中を腰まで浸かりながら避難したんだよ・・・orz
850837(栃木県):2011/11/03(木) 19:44:23.97 ID:fSwY3YRL0
>>800だった。
851M7.74(庭):2011/11/03(木) 19:44:48.42 ID:/nij04bq0
今回のはプレスリップでおけ?
852M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 19:45:07.78 ID:7llxNrRuO
ここんとこ東京は揺れてなかったからなぁ
853M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:45:16.59 ID:ju8zX3Kr0
埋立地の新浦安は大丈夫かー?
854M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:45:31.72 ID:Nr8euQ4X0
>>849
わあ。本当に乙です。タイ大好きだから落ち着いたら行きたいポ
でも大地震が来なければの話で
855M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 19:46:08.15 ID:Xv/zQeB+O
食事直後ゆっさゆっさして若干酔い気味
856M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 19:46:16.14 ID:9IeCxsWXO
横浜市港南区は震度3はあった
857M7.74(関東地方):2011/11/03(木) 19:46:33.71 ID:kmk/8ar60
NHKの番組のせいだったのか…
マヤ・・・恐ろしい子!
858M7.74(神奈川県):2011/11/03(木) 19:46:38.15 ID:qIPeLYN10
>>851
今度の11日がまた満月だから
もうすぐでかいの来るっていう説が
859M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 19:46:57.17 ID:yjWl8tBQO
ちなみに体感震度3@江戸川区
今の2回分連続だよな?
860M7.74(東日本):2011/11/03(木) 19:47:07.42 ID:tPgPl2ch0
戸塚区は揺れ感じなかったな
861M7.74(神奈川県):2011/11/03(木) 19:47:10.06 ID:qIPeLYN10
>>849
乙カレー
862M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:47:25.23 ID:bjBgTEp40
深さ70kmか・・・
いつもの地震と感じ方が違うわけだ
863M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:47:55.46 ID:ju8zX3Kr0
巨大な津波来るかも知れねーぞ
東京湾近くに住んでる者は
だだちに
逃げてーーーーーーーーーーーーー
864M7.74(チベット自治区):2011/11/03(木) 19:48:11.95 ID:GZLmF0LK0
ずしっ!
ぐわんぐわんぐわん・・・って揺れたのに震度2?
865M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 19:48:18.63 ID:9IeCxsWXO
>>858
おまえってすごいねw
866M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/03(木) 19:48:33.12 ID:oqvScqgL0
今年のジャパンカップの出目は鉄板だろう?おなぬニストさん達よ?
867M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:48:52.54 ID:pcJ346qm0
【速報】【スロースリップ】 千葉東方沖で大地震の可能性 【画像あり】【気象庁】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320298328/
868M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 19:49:01.43 ID:Xv/zQeB+O
>>359
同じく江戸川区
だね、3位、長かった
869M7.74(東日本):2011/11/03(木) 19:49:07.06 ID:ZYVyvUc30
>>828
とうことは今度は震度9か・・・
870M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:49:15.25 ID:ju8zX3Kr0
地震来いやーーーーーーーーーーー

って 来たんだよね・・・
871M7.74(dion軍):2011/11/03(木) 19:51:15.20 ID:IFIOFbi90
>>757
恐ろしい子・・・
872M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:51:51.46 ID:xPYR03ii0
ドコモだとカエル鳴くのは震度5弱以上で設定変えられなくない?
873M7.74(家):2011/11/03(木) 19:53:01.35 ID:InVD6QX40
お風呂入ってた
練馬区春日町はなにも感じなかた
874M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 19:55:03.48 ID:yjWl8tBQO
東京震度5以上はもうない(有効期限2020年12月31日)

とかって書くと来るんだっけか?
875M7.74(dion軍):2011/11/03(木) 19:55:51.74 ID:JdQ5USUV0
いつもの
茨城県南部の
活断層だな。
876M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/03(木) 19:56:00.48 ID:oqvScqgL0
次は12月11日に『ドンッ!』て地震になるんだろうな・・・
877M7.74(庭):2011/11/03(木) 19:56:17.17 ID:s69kjDxo0
>>870
この前の大震災が起こる前も前日にマグニチュード5〜6程度の前震がきてたからな。。。なにがおこるか。まだわからん。。
878M7.74(SB-iPhone):2011/11/03(木) 19:57:10.32 ID:9mCNO22B0
>>750

オナ禁ね
879M7.74(東京都):2011/11/03(木) 19:57:37.24 ID:mylEOwmr0
>>873
おなじく練馬区春日町だが多少はゆれたぞw
880M7.74(SB-iPhone):2011/11/03(木) 19:57:42.75 ID:vHJZRFL50
震源が深いな…60km
やばいよやばいよ
881M7.74(チベット自治区):2011/11/03(木) 19:57:43.10 ID:64WvcygO0
>>874
3.11のあとに気象庁が震度5以上の余震が来る確立80lとか
発表する度に震度5が来てたから、いつの間にか発表止めてしまったねw
882M7.74(東日本):2011/11/03(木) 19:57:52.90 ID:DkQD8DUi0
どんどん南下してるのか。
883M7.74(東日本):2011/11/03(木) 19:59:29.52 ID:tPgPl2ch0
>>882
いや、ニュージーランドから北上してきた
884M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 20:03:01.05 ID:9IeCxsWXO
もう今年は堪忍して
885M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 20:03:20.90 ID:+RxGXYGXO
3.11逆さま→11.3 今日は大安の割に挙式が少なかった
886M7.74(神奈川県):2011/11/03(木) 20:03:23.80 ID:VDV/mOrv0
>>750
よその国行って思いのままやってくれ。
887M7.74(チベット自治区):2011/11/03(木) 20:03:32.85 ID:vJWXubfn0
カスみてーな揺れでうろたえんなよクズども
888M7.74(東日本):2011/11/03(木) 20:05:09.61 ID:tPgPl2ch0
ドーンとでかいのがきそうだね
889M7.74(群馬県):2011/11/03(木) 20:05:35.93 ID:8lr5gshk0
再臨界発表後の地震だったから怖さ倍増
890M7.74(東京都):2011/11/03(木) 20:07:37.53 ID:SLlX8ziH0
深さ70kmって海溝型かスラブ内か知らんがヤバイなぁ
明日金曜日の昼間に来てまた帰宅難民かよ
891M7.74(家):2011/11/03(木) 20:10:08.08 ID:InVD6QX40
>>879
マジでかww
892M7.74(dion軍):2011/11/03(木) 20:10:16.05 ID:JdQ5USUV0
今騒がれている、
千葉県東方沖とは別だよ。
茨城県南部の活断層
小貝川沿いにある。
ttp://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?b=360000&l=1400000
893M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 20:10:17.64 ID:yjWl8tBQO
>>881
そういうのあったね。大余震の可能性が30%とかになったから発表辞めたのかと思ったが、その後も震度5が頻発で。
30%でも、イチロー(打率.300)とかなら、ヒット打ちそうだけどね。
894M7.74(庭):2011/11/03(木) 20:28:51.53 ID:h+Tbu4DS0
まじレスすると、大震災前も同じ様なっ書き込みみたぞ。。。
895M7.74(チベット自治区):2011/11/03(木) 20:30:58.84 ID:GZLmF0LK0
>>889
この揺れで燃料がいい感じに集まって再臨界するかもしれんぞ
896M7.74(東京都):2011/11/03(木) 20:39:20.31 ID:qnXFavUj0
いつもと違う

そろそろでかいのが

大震災以降の地震で毎度言われてるw
897M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/03(木) 20:47:13.10 ID:J0gyCzqU0
そういえば今日、富士吉田では大地震による
富士山噴火という想定で避難訓練やってたらしい

898M7.74(SB-iPhone):2011/11/03(木) 21:41:27.53 ID:29YR4gUu0
セクロス中にナマズなったらビビって萎えた
899from 品川(dion軍):2011/11/03(木) 21:58:35.59 ID:gjEmSVMb0

今帰宅

 ビル18F結構揺れた
 3.11以来行ってなかった銭湯に行く予定が潰れた

 久々に懐中電灯とかの置き場所再確認してる

 腹減った
900M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 22:22:51.50 ID:lDYLXUIoO
そろそろデカイのくるの?
リュックにムーニーちゃん入れといた方がいいよね?
901M7.74(東京都):2011/11/03(木) 22:26:33.81 ID:H3TA+F0v0

お前えら逆だよ。
こういう地震が来れば来るほど、ヒズミが解消されてデカい地震の心配が無くなっていく。

小さい地震がいくら来てもデカい地震の規模に比べたら意味無いとか言う輩が居るが、
デカい地震が1000だとして、小さい地震は1だとしても、
1が1000回来たら、デカい地震は無くなる。
そういう事だ。
902M7.74(catv?):2011/11/03(木) 22:32:35.43 ID:EUpI4y6h0
>>901
今回の地震のマグニチュードが4くらいだとしたら
マグニチュード9クラスの地震のエネルギーは3300万倍。

今日の規模のが同じ箇所で3300万回くればなくなるかもねw
903M7.74(東京都):2011/11/03(木) 22:38:34.94 ID:H3TA+F0v0
>>902
そういう事だ。
つまり、今回がそういう例だとしたら、3300万分の1だけ
地震の力が減ったという事だ。

もしかしたら、その3300万分の1で生じたであろう被害が
減ったという事。
これはバカにできないんだよ。
904M7.74(チベット自治区):2011/11/04(金) 00:16:49.98 ID:R3rnExcX0
松山だけど車に乗ってて、
今の車ではじめて広島FMをキャッチした。
まあ偶然だろうけど大きな地震が起きませんように。
905M7.74(関東・甲信越):2011/11/04(金) 00:20:56.99 ID:msvyv4cqO
>>903
地震の討論など無意味。今まで大地震を予想して、警告した人間は世界中どこ探してもいない。地震が起きた後に「予想しました!」のお決まりのパターンばかり。
このスレに集まってるオマイラが予想した所でなんの意味もない。
906M7.74(東京都):2011/11/04(金) 00:29:17.53 ID:PLzC8LE70
強震モニタに反応@福島のあたり
907M7.74(関東地方):2011/11/04(金) 00:29:49.96 ID:gRdJF7xy0
今一瞬揺れた気がするんだが・・・気のせいか
908M7.74(群馬県):2011/11/04(金) 00:41:04.16 ID:BzDf6G3y0
震度0級なら20分に1回のペースで起きているようだ
909M7.74(熊本県):2011/11/04(金) 01:52:13.59 ID:4pNPZJY20
テレビで地震速報キター






震度1かよっ!!!
910M7.74(東京都):2011/11/04(金) 02:02:11.81 ID:bo/ublDA0
ほんとに揺れたの?
911M7.74(千葉県):2011/11/04(金) 03:04:26.69 ID:JJUQcb160
ユレタ
912M7.74(福島県):2011/11/04(金) 07:07:39.60 ID:T5u3UWI/0
世界の終焉マダー?
913M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/04(金) 08:03:32.43 ID:yS8Of1nwO
俺が終わらしてやんよΨ(`◇´)Ψ
914M7.74(北海道):2011/11/04(金) 09:41:15.20 ID:NHm+Q0fw0
再び1res/hour以下になりそう
暴走がやってくる・・・
915M7.74(WiMAX):2011/11/04(金) 11:02:40.84 ID:FMCiLuOp0
916M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:11.27 ID:5MAQvv5F0
東京都中央区
917M7.74(catv?【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:14.31 ID:yY0N+j0m0
成田ゆれた
918 【東北電 83.5 %】 (福島県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:15.45 ID:l/2Pf+dy0
揺れてる
919M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:15.96 ID:4oUZOpgu0
ゆれた@市川
920M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:18.11 ID:g10yA9KZ0
来た@江東区
921M7.74(茸【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:20.97 ID:z4s8ZFu4P
千葉沖けろけろ
922M7.74(東日本【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:21.19 ID:n/VN4vs50
東池袋ゆらゆら
923M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:22.23 ID:SFCN/okq0
あべし
924M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:26.87 ID:3AKUT66X0
キタ!!!@池袋
925M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:28.24 ID:/slrc/W70
ん?軽くぬるぽった?
微妙にゆらり
@目黒
927M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:31.70 ID:49ND2cMX0
震度1くらい 横浜
928M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:31.66 ID:pgaGjJfm0
kita------------------
929M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:34.00 ID:Gd4I+iel0
ゆれた
930M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:34.49 ID:aN6PJ7qT0
少し揺れた @新宿区
931M7.74(東日本【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:37.07 ID:7DUe1cHp0
ゆれたよ〜@宇都宮
932M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:38.60 ID:RBqkdujs0
軽く揺れた?@越谷
933M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:41.26 ID:gJ8wLYIk0
ちょっと揺れた
三鷹震度1
935M7.74(東日本【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:43.67 ID:XcbKtXoa0
正午ジャストだと?
936M7.74(会社【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:46.22 ID:2vc/Xehk0
会社@千代田区 ちょっぴり
937M7.74(芋【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:46.25 ID:UtR+efdc0
kita
bunkyo-ku
938M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:47.02 ID:t65J9jQb0
来た@相模原市中央区建物4階
939M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:51.37 ID:4Zl7v8xo0
うれたああああ@江戸川区
940M7.74(東日本【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:51.24 ID:XOvynlSz0
ゆらっとした@横浜
941M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:51.64 ID:oXrrOWNd0
船橋@2
震源に近いと前触れなくくるから怖いな
942M7.74(家【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:51.66 ID:YsGUhDVc0
練馬区、揺れたかも
943M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:51.78 ID:OoNLutPD0
地味に揺れた?
944M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:52.08 ID:cbkqPh8F0
ゆれとるねぇ@町田
945M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:53.50 ID:3Hq7UHmy0
若干ゆらゆら@荒川区
>>925
がっ
947M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:01.49 ID:3r5pEIhT0
横揺れ2?@中央区
948M7.74(福島県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:01.31 ID:X9uoYmSs0
会津ゆれた
949M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:03.29 ID:7EFusaz20
千葉県北西部震度1ぐらい
950M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:04.11 ID:7aTEQfBV0
ちっせぇのきた
951M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:08.87 ID:DXWxgZsn0
12時ちょうどに来たよ(・д・)v 
952M7.74(関東地方【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:13.55 ID:AIy9NRWWP
日立市横揺れ
953M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:18.30 ID:4ct/NSdD0
ミシって音がした
954M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:18.59 ID:a+rFHWZm0
何気に揺れてる?
955M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:20.89 ID:rQkB7KvB0
栃木2くらい?
956M7.74(東日本【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:27.32 ID:HVV/7DcF0
ドンときて静まった
プレートなんとかってやつ?
957M7.74(関東地方【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:29.99 ID:tlKsYPFEO
ぐーらぐーら@新宿 11F
958M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:31.00 ID:Yr4XrvV/0
さいたま南区揺れた
959M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:33.90 ID:JaB8QaIl0
ちょっと揺れた@八王子
960M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:36.61 ID:d4fuEwaJO
一瞬揺れた@千葉船橋
961M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:46.75 ID:ov1QgNaLO
高層ビルなのに…
962M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:52.18 ID:DxsQXoJn0
うんこしてる(´Д` )
きた〜〜@東京
964M7.74(東日本【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:02:37.14 ID:XcbKtXoa0
左耳がポーンと耳鳴りした後に揺れた
965M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:03:22.66 ID:aN6PJ7qT0
テレビ地震速報 震度3 茨城南部 千葉北東部 津波の心配はなし
966M7.74(SB-iPhone【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:03:25.95 ID:Turm1SrQi
揺れたね @水道橋
967M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:03:41.03 ID:ilaSfpFv0
千葉県北東部深さ100キロのM4.5とかだろこれ
関東フラグメントがついに再起動キター
968M7.74(関東地方【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:04:04.85 ID:tlKsYPFEO
飯も食わず昼寝してたのに………
起こしやがって
969M7.74(SB-iPhone【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:04:07.10 ID:HsTTqPYR0
揺れたのですね。何かと思いました。
970M7.74(庭):2011/11/04(金) 12:06:18.34 ID:fVOqAhTlP
横浜揺れず
971M7.74(関東地方):2011/11/04(金) 12:07:20.90 ID:tlKsYPFEO
横浜じゃないんじゃないの
そこ
972M7.74(東海・関東):2011/11/04(金) 12:09:36.85 ID:Boq1DUNV0
震源浅いなw
973M7.74(神奈川県):2011/11/04(金) 12:17:51.07 ID:B/Z260Eb0
ちばらぎ要注意地域だな
974M7.74(埼玉県):2011/11/04(金) 12:18:46.98 ID:T6dnrhqU0
なんか今でもゆらゆら揺れてるような気がする・・・気のせいだとおもうけど
975M7.74(dion軍):2011/11/04(金) 12:19:15.40 ID:arnTC2Pl0
http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/nagano_matsumoto.html

なんだこれこぇぇよ。
松本観測点大爆発じゃねぇか
976M7.74(東京都):2011/11/04(金) 12:20:05.23 ID:Far2MUnR0
12時にTwitterで一斉に
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1320374461/1

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/04(金) 11:41:01.47 ID:WGrXZdim0
地震だ!!

って書き込もうずwwwwww

977M7.74(新潟・東北):2011/11/04(金) 13:53:06.18 ID:MP5toVdOO
一昨日から断続的に家鳴りしてる@ふぐすます
どこのズレを拾ってるんだろ
茨城?千葉?ふぐすま?…宮城?
978M7.74(北海道):2011/11/04(金) 14:02:18.37 ID:NHm+Q0fw0
全て・・・
暴走は疲れを知らない
979 【東北電 78.1 %】 (福島県【震度1(14:07)】):2011/11/04(金) 14:14:14.20 ID:l/2Pf+dy0
揺れてる?
980M7.74(長野県):2011/11/04(金) 14:23:24.43 ID:2wnn8FwF0
昨日から連続して揺れてるね・・・
昨日夜7時台の地震の時は渋谷のライブハウス(SHIBUYA-AX)の2階席にいたけど
揺れが感じた。 SPEEDライブ&握手会はそのまま続行したけどね
981M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/04(金) 16:35:12.33 ID:kTkz+YPn0
で?
982M7.74(栃木県):2011/11/04(金) 17:44:45.65 ID:Ka1rfKgp0
きてる
983M7.74(北海道):2011/11/04(金) 19:08:12.55 ID:NHm+Q0fw0
2011年10月31日20時44分関東北部の火球
http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=2627
天空も暴走しはじめた・・・
つがるーかいきょーふゆげーしきー
985M7.74(青森県【緊急地震:北海道南西沖M4.2最大震度不明】):2011/11/04(金) 19:30:57.45 ID:ICCo58qb0
八戸1ぐらい
986M7.74(関東・甲信越):2011/11/04(金) 21:03:25.16 ID:VXZoF2MEO
特別区民税と都民税の違いについて答えないと荒らすぞ!地震なんて関係ない!生き死にの問題なんだ。了解しました。
昨日元住吉店に電話したら高橋さんとお話する機会があったので、干泥さんが忙しいのを聞きました。
今日も本社におられるみたいで。自分は昨日無事退院したのでいつでも電話に出れますのでまた連絡
987劉宗武(関東・甲信越):2011/11/04(金) 21:04:09.46 ID:VXZoF2MEO
特別区民税と都民税の違いについて答えないと荒らすぞ!地震なんて関係ない!生き死にの問題なんだ。
988ヤサカ(関東・甲信越):2011/11/04(金) 21:05:28.13 ID:VXZoF2MEO
特別区民税と都民税の違いについて答えないと荒らすぞ!地震なんて関係ない!生き死にの問題なんだ
989M7.74(神奈川県):2011/11/04(金) 21:06:11.58 ID:Jufj2z2E0
( ´・ω・` )知らんがな
990M7.74(関東・甲信越):2011/11/04(金) 21:06:43.96 ID:VXZoF2MEO
後日、納税通知書が郵送されます。ただし、非課税の場合は納税通知書はお送りしません。
991M7.74(関東・甲信越):2011/11/04(金) 21:08:00.08 ID:VXZoF2MEO
所得のなかった人は、住所・氏名を記入して、裏面「6所得のなかった人の記入欄」の該当欄に記入してください。
992M7.74(関東・甲信越):2011/11/04(金) 21:11:35.90 ID:VXZoF2MEO
>>989 神奈川の田舎モン!
申告される方へ

・源泉徴収票または給与明細書など所得に関する資料をご用意ください。
・前年中に支払った生命保険料の証明書・医療費の領収書などをご用意ください。

・申告した収入を訂正する場合は、源泉徴収票などの金額を確認できる書類が必要になります。
993M7.74(福島県【震度1(14:07)】):2011/11/04(金) 21:11:44.45 ID:T5u3UWI/0
1000なら明日から必死で働く!
994終了間際の魔術師・ヤサカ(関東・甲信越):2011/11/04(金) 21:14:37.69 ID:VXZoF2MEO
収入がなかった方へ

・前年中に収入がなかった方は、右下の「6収入がなかった方の記入欄」に記入してください。申し出がありませんと収入の有無を確認するため、申告の督促をしたり、自宅にお伺いする場合もあり、ご迷惑をおかけすることがあります。
995M7.74(芋):2011/11/04(金) 21:15:08.90 ID:VrTBrGR30
地震の前って家がミシッと音を立てる
996無収入申告の魔術師・ヤサカ(関東・甲信越):2011/11/04(金) 21:15:53.40 ID:VXZoF2MEO
993:M7.74(福島県【震度1(14:07)】) :2011/11/04(金) 21:11:44.45 ID:T5u3UWI/0 [sage]
1000なら明日から必死で働く!
997M7.74(チベット自治区):2011/11/04(金) 21:17:50.14 ID:0nfdeW4J0
997
998M7.74(関東・甲信越):2011/11/04(金) 21:18:27.66 ID:VXZoF2MEO
申告についてのお問い合わせ

〒173-8501
東京都板橋区板橋2ー66ー1
板橋区役所総務部課税課普通徴収 担当 電話(03) 3579ー2101
999M7.74(芋):2011/11/04(金) 21:18:41.78 ID:VrTBrGR30
支援
1000M7.74(チベット自治区):2011/11/04(金) 21:18:57.96 ID:0nfdeW4J0
1000 終了!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。