地震があったら上げるスレ★308

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★(チベット自治区)
地震があったら書き込んでください。
『詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ
地震があったら上げるスレ★307
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1300290059/
2M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 21:58:46.42 ID:ZtnBK0MK0
ゆれ
3M7.74(東京都):2011/03/17(木) 21:58:47.59 ID:cb5NCXq90
>>1おつ
NHKも揺れてるだろうが、アナウンサー感じさせなかったw
4M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 21:58:48.76 ID:yjNoG/Zs0
>>1
5M7.74(東京都):2011/03/17(木) 21:58:49.57 ID:WslDWyYw0
2げっと
6M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 21:58:49.99 ID:i7wyRlUI0
夜の部はじまった〜〜@神奈川川崎多摩区
7M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 21:58:50.12 ID:nXUjyovH0
もうやだ
8M7.74(福島県):2011/03/17(木) 21:58:52.45 ID:Bwb3dIwg0
9M7.74(catv?):2011/03/17(木) 21:58:53.14 ID:9Cq2aee10
もう、どーしろと…
10M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 21:58:53.86 ID:MydCDC0A0
また東方沖か?
11M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 21:58:55.54 ID:JTJ6QbqM0
>>1
最早スレ立ても追いつかねえwwww
12M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 21:58:57.97 ID:5Lp+ypNR0
よく来るな
13M7.74(福島県):2011/03/17(木) 21:58:58.58 ID:OIVNEwSN0
もう勘弁して…
14M7.74(catv?):2011/03/17(木) 21:58:58.75 ID:yYr5TzDJ0
余裕の10
15M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 21:59:00.23 ID:yC8TK/Lf0
もうやだ
16M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 21:59:00.58 ID:DX+KFis+0
>>1乙。

スレの消費早いから次スレ用意しておいてほしいお。
17M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 21:59:01.27 ID:Ehce38yg0
>>1
いい仕事してますね〜
18M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 21:59:02.19 ID:YQHmcw2q0
もういい加減許してください。@杉並
19M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 21:59:02.65 ID:bEmLeh9C0
>>1
速報来なかった
20M7.74(catv?):2011/03/17(木) 21:59:03.56 ID:A07p9cd+0
にげっとずざー
21M7.74(東京都):2011/03/17(木) 21:59:04.83 ID:MKNP7tVh0
おつ。
寒くて震えてたらゆれてた。@調布
22M7.74(catv?):2011/03/17(木) 21:59:07.44 ID:7Lo0CLfB0
津波の心配がないというのは安心だ。
23M7.74(長屋):2011/03/17(木) 21:59:07.85 ID:ER7oGd350
魔の22時台
24M7.74(東京都):2011/03/17(木) 21:59:08.38 ID:OYVx7F620
おつ
今宵は良く揺れますな@東京板橋
25M7.74(catv?):2011/03/17(木) 21:59:11.06 ID:1u6/9LVH0
いきなりの揺れ@荒川区
26M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 21:59:14.53 ID:3QyB1/GQ0
M5.8かよ 6まであとちょっとだな
27M7.74(東京都):2011/03/17(木) 21:59:15.00 ID:cV4ukLGJ0
>>1
おつ

そして、
ぎだー!
28M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 21:59:18.70 ID:BdqKv54N0
なんででかいのは夜に来るんだよ 眠れねえんだよくそが!!
29M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 21:59:19.22 ID:fAqJJU2n0
最近揺れても眠れるのよね
30M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 21:59:21.13 ID:XTlYCG0z0
随分はっきりと分かる縦揺れだった@南相馬
建具がドンドコドンドコ何回も鳴った
31M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 21:59:23.04 ID:Nkd6bSPQ0
>>1おつん
また福島か…
墨田区も揺れたよ
32M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 21:59:23.70 ID:sBoPgL3A0

地震 「やぁ、今夜も寝かせないよw」
33M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 21:59:25.13 ID:d/21owf40
もう寝たいんだが…
34M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 21:59:29.70 ID:iF3h5NvI0
警報スルーちゃったねw
35M7.74(長屋):2011/03/17(木) 21:59:30.84 ID:uGfLJVuW0
スレさがしてたお
(´;ω;`)
36M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 21:59:32.64 ID:yjNoG/Zs0
揺れはじめから大きな揺れになるまでえらく長かった。
37M7.74(東京都):2011/03/17(木) 21:59:33.82 ID:DFeeTzOC0
毎晩地震あるなー
38M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 21:59:33.90 ID:2BumXW1E0
またか。リアルで浦安終了するぞ。
39M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 21:59:34.74 ID:4+oRLU3DO
夜は何かあるのか?
40M7.74(東京都):2011/03/17(木) 21:59:34.63 ID:R3GWEsNl0
原発大丈夫かおい?
41M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 21:59:41.12 ID:r7fDH6pu0
いちおつ 越谷
42M7.74(東京都):2011/03/17(木) 21:59:41.66 ID:KcMnEMD/0
いつものやつキタ
43M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 21:59:41.96 ID:hgdQmGqz0
>>1乙です
自治スレに頼みに行くのもうちょい遅らせりゃよかったな…
44M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 21:59:43.27 ID:zhxzQn/7P
うーむ・・・・
45M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 21:59:51.46 ID:jA1VWvf10
>>1
関東は夜になると揺れが来るね
46M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 21:59:52.58 ID:qOE4y31L0
またかよ!
もうやだまじて(泣)
47M7.74(東京都):2011/03/17(木) 21:59:52.87 ID:bzTzH5p50
しっかり揺れた@葛飾
48M7.74(catv?):2011/03/17(木) 21:59:56.96 ID:/eMbEzwQ0
人が風呂入ってるときに限って揺れるな
もう三晩連続だぞ
49M7.74(山梨県):2011/03/17(木) 22:00:01.83 ID:jw0D2z440
お前ら22時ですよ
50M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:00:04.12 ID:06uS10fg0
揺れ長かったな@漏れも荒川区
51M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:00:04.03 ID:Z9asAoPf0
毎日毎日夜に地震が来るのはなぜだ!@中野
52M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:00:05.39 ID:JTJ6QbqM0
震度3以上が一時間に二回とかwwwwwwwwwwwwwwww
53M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:00:05.66 ID:1Gqur7nX0
宮城県沖だってよ
原発やばいよなー
54M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:00:06.93 ID:pEi8S1QJ0
もう寝れないわ・・・何だよ!!
55M7.74(青森県):2011/03/17(木) 22:00:09.22 ID:i7LzqZAy0
>>32
「もう毎晩激しいんだからぁ///」
56M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:00:09.83 ID:LJOywQb70
ここ2〜3日いつもこの時間に地震だよね?
こわくて風呂入れねーって
57M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:00:15.93 ID:5Lp+ypNR0
なんか揺れてるのが当たり前になってきたな。
いつも揺れてるような感じがするし。
58M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:00:17.35 ID:yADt/9vB0
ゆれくるの凄さを実感
59M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:00:19.48 ID:EyyE55ZL0
いちおちゅ。
もう嫌だお(´・ω・`)@越谷
この時間帯は気が抜けないね
60M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:00:21.37 ID:RULLV8oh0
30分後に寝る予定が・・・・
                 from品川
61M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 22:00:21.44 ID:QHZFtuGf0
毎日10時くらいにくるな・・・
大阪ふらふらしてる。
睡眠薬口に入れたトコなのに。
62M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:00:30.14 ID:Ej/XLE1U0
これって宮城と茨城の本震で大陸がずれた分元に戻そうとしてるんでしょ
しょうがなくねwww
63M7.74(北海道):2011/03/17(木) 22:00:33.62 ID:/TGrAJUHO
寝不足だ…
64M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:00:34.59 ID:EpE06a0n0
13時
18時
22時

この前後は必ず揺れるな
65M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:00:34.90 ID:nrRXIf2o0
なんでマジ揺れするときはエリアメールこないで、
ちょい揺れの時だけくるんだよ
66M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:00:36.47 ID:DX+KFis+0
>39

そろそろナマズさんたちが産卵をするために
活動的になります。
67M7.74(USA):2011/03/17(木) 22:00:39.63 ID:zzBX8Ioy0
り…リチャードコシミズのツイッター…
68M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:00:43.59 ID:rHFNwLph0
2155時 最大震度4
震源:茨城県沖 震源の深さ30q M5.8
この地震による津波の心配はありません。
69M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:00:43.97 ID:KY2Kj39Y0
>>1
70M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 22:00:45.69 ID:xI/m0NV/O
いやもうほんとにおなかいっぱい
71M7.74(東日本):2011/03/17(木) 22:00:49.52 ID:/hqpzxAz0
>>39
どちらにお住まいですか?
72M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 22:00:50.04 ID:wZAGF5iCO
>>1
もう今日は揺れないと思ってたのに勘弁してくれー
73M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:00:53.76 ID:iF3h5NvI0
>>38
無類のTDL好きな正男ちゃんからも
多額の義援金が送られて来ちゃいそうなレベルだからなw
74M7.74(福岡県):2011/03/17(木) 22:00:54.96 ID:N5y1JFlp0
大きいのくるぞおおおおおおおおおおお
75M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:00:56.05 ID:7Lo0CLfB0
一日平均で50回以上揺れてるよな。
11日からの累計で300回ぐらいいってると思うな。

76M7.74(和歌山県):2011/03/17(木) 22:00:59.44 ID:WMxOnrtu0
関東の人はこの状況で気が狂わないのがすごい。
77M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:01:01.92 ID:pEi8S1QJ0
一家団欒の時に限って大きな揺れがあるな。
毎日、毎日、もういい加減にしてほしい
78M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:01:03.61 ID:MBgk2nEB0
また明日も地震で起こされんのかな
79500キロ先の地震でも揺れる蛍光灯(大阪府):2011/03/17(木) 22:01:04.21 ID:b5xXl2ug0
57分大阪に到達。微細だったが2分間ほど揺れた。
80M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:01:06.24 ID:JU+c3dAa0
もうリボ払いみたいな地震うんざり
81M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:01:06.21 ID:/z6L660x0
東京3来てたよな?
速報では東京に届いてないようだが。
82M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:01:07.08 ID:6U2OMWrt0
昨夜は地震も、おやすみモードだったからな。
今夜は何か起こるか? 寝れないじゃん。
   ∧_∧
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
83M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:01:17.05 ID:AA1kne/u0
そこら中で、歪みが生じてるわけ?
東北大地震でロック外れた?

南海、東南海地区で始まったらマジでヤバイな……
84M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:01:19.95 ID:0f6wvsf00
いい加減うっとおしい
85M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:01:21.07 ID:zhxzQn/7P
17日21時55分頃 震度4
17日21時35分頃 震度3
17日21時35分頃 震度3
17日21時32分頃 震度4
17日21時32分頃 震度4
17日21時32分頃 震度4
17日21時32分頃 震度4

うーむ・・・・・
86M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:01:23.65 ID:xDRL7/230
>>65
今回は来たよ。
87M7.74(山梨県):2011/03/17(木) 22:01:23.77 ID:jw0D2z440
昨日だかのスレでセーラームーンとか言ってたのはどうなったの?
88M7.74(山形県):2011/03/17(木) 22:01:25.78 ID:5fYaWM9Y0
トイレ行きたいのに行けない
89M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 22:01:26.77 ID:hhvm/HNSO
夜のお約束終了
90M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:01:28.80 ID:CX/pc9C50
1乙
地震さんもう勘弁してください
91M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:01:30.91 ID:ET28YqMp0
何か日課というかピンポンダッシュというか...
自然に言っても仕方ない事だとしても、本当にいい加減にして欲しい orz
92M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 22:01:32.27 ID:G8xyYvI2O
どうにも毎日続くな@大田区
93M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:01:34.77 ID:cV4ukLGJ0
あ、耳鳴りきた
94M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:01:34.94 ID:+T9ENwxN0
エリアメールが鳴るとマジ緊張する・・・・
95M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:01:44.94 ID:SR7ytOBJ0
1乙ー

急にで済まないが福島原発って住所何処だっけ?
96M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:01:53.40 ID:icSTr8wS0
小田原市。震度2か1か
97M7.74(東日本):2011/03/17(木) 22:02:05.54 ID:/hqpzxAz0
>>52
5回くらいきてたよ
98M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:02:13.73 ID:yjNoG/Zs0
>>76
揺れはじめから揺れが弱くなるまで身構えてるよ。
99M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:02:20.04 ID:5Lp+ypNR0
原発のとこは4だな
100M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:02:21.38 ID:iF3h5NvI0
>>76
昨夜仙台人に絡まれて
軽くキレそうになったわw
101M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:02:21.76 ID:o1UNpeej0
関西は申し訳ないほど揺れないな・・・

みんな大丈夫かい?

いつでも逃げれる準備ぐらいはしとけよな
102M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:02:23.75 ID:sBoPgL3A0
>>76

まぁねぇ・・・

でも心臓には悪いわ・・・
103M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:02:24.46 ID:NLK163i30
ガスを使うのが怖いな・・・
電気のほうがまだましなのかな?
104M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:02:24.75 ID:hgdQmGqz0
>>76
関東の大半は揺れてるだけだからね
褒めるなら岩手や宮城や福島や茨城、千葉を褒めてやってくれ…
105M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:02:27.42 ID:hN+VLVj20
http://www.ustream.tv/channel/encoreshibuya-live
この地震の中ライブを生中継中ですよ
106M7.74(宮城県):2011/03/17(木) 22:02:29.37 ID:OhO44P3b0
もう疲れたよ、いつでも避難できるように
家でも厚着でリュック持って移動するの
107M7.74(四国地方):2011/03/17(木) 22:02:29.85 ID:irjExGQu0
ぜんぜん揺れないお
108M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:02:31.39 ID:XTlYCG0z0
ヘリの音がする@南相馬
水投下再開かな?
109M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:02:31.67 ID:zhxzQn/7P
頭痛がする・・・・・・・
何か来る!?
110M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 22:02:32.12 ID:C5HLGZam0
酒飲んで寝たいのに・・・・
これ悪酔いしちゃうよ
   @千葉
111M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 22:02:36.39 ID:kDF8mLIi0
http://www.benricho.org/map_straightdistance/
地図上の二点間の距離を測るサイト
112M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:02:38.58 ID:6eQ3DZG+0
今夜は長丁場になりそうだな
113M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:02:40.10 ID:qOE4y31L0
お風呂はなるべく早く入ろうね!
114M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:02:40.41 ID:KcMnEMD/0
>>76
物を買うことで発散してる・・・・・わけではないと思う
115M7.74(岡山県):2011/03/17(木) 22:02:43.73 ID:7wpXTfhW0
>>87
スーパームーンな
116M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:02:46.10 ID:KY2Kj39Y0
地球様が確変引いたんですね、わかります
117M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:02:48.54 ID:vtlQvWUo0
>>62
分割払いでおながいします
118M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:02:54.01 ID:jkOIz1e40
長く揺れているのか何回も揺れているのかわからんorz世田谷
119M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:02:59.70 ID:yKZFT+660
震度4程度じゃ驚かなくなった
120M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 22:03:09.71 ID:O2T2LmCHO
我慢できず外に退避したがまだ微妙に揺れ感じる@取手
121M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:03:11.42 ID:Ehce38yg0
もう一週間も船乗ってるな東北関東は
122M7.74(群馬県):2011/03/17(木) 22:03:16.16 ID:iANrg8XF0
>>76
アメリカ人ならもうやばいだろうな
123M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:03:17.63 ID:RZArnEcd0
慣れてきたわ

>>87
スーパームーン?
124M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 22:03:28.04 ID:QHZFtuGf0
>>110
大阪ってでてるぞ?
125M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:03:28.47 ID:xDRL7/230
>>76
首とか肩が痛い。
慣れたつもりが肉体は無理してるっぽい。
126M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:03:28.91 ID:pEi8S1QJ0
余震で寝不足。 疲れた。
127M7.74(北海道):2011/03/17(木) 22:03:30.82 ID:/TGrAJUHO
>>56
放射能もあるし風呂は帰宅したらすぐ、5分でシャワーが習慣になった
長風呂大好きだけどもうしばらくは無理…
128M7.74(兵庫県):2011/03/17(木) 22:03:40.63 ID:3nqOHwzC0
地球がもたん時がきているのだ!
129M7.74(東日本):2011/03/17(木) 22:03:41.16 ID:/hqpzxAz0
>>62
これが1〜2カ月続くらしい。
130M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:03:46.86 ID:yjNoG/Zs0
おまえら、本番は4月らしいぞ。。。。。。orz
131M7.74(関西地方):2011/03/17(木) 22:03:47.05 ID:myT1atMH0
EEW宮城沖最大震度2
132M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:03:50.27 ID:0oLQA9bD0
都内ゼロメートル地帯は 満潮時ヤバイ 浦安が証明した
133@名古屋(catv?):2011/03/17(木) 22:03:51.75 ID:fP8rYwRC0
名古屋も長く揺れた。
134M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:03:52.90 ID:DX+KFis+0
>117
クレジットは一括払いが安心。
リボ払いとか目も当てられない。
135福島市@(福島県):2011/03/17(木) 22:03:53.18 ID:05Y/lkzy0
さすがに今回は玄関のドア開けたわ(汗
136M7.74(兵庫県):2011/03/17(木) 22:03:53.53 ID:KhtooQgj0
(節電のため関東圏の自動販売機停止してくださいとのお願いへの日本コカコーラの回答)


私どもコカ・コーラシステムでは、コンビ二等店頭で製品が 品薄になりつつある状況の中で自動販売機での飲料水の供給確保も
重要と考えておりますが、屋外自動販売機の昼間消灯、 屋内自動販売機の24時間消灯につきまして、徹底をするよう努めておりました。

加えて、関東・東北地域で計画停電が開始されたことを受け、
東京電力及び東北電力の直轄エリアにつきましては、
屋外自動販売機の夜間消灯も開始いたしました。

ただし、屋外で設置環境により自動販売機の照明が
街灯の代わりになっているような場所では、
蛍光灯の本数削減等の対応をさせて頂く場合がございます。

また、直接の被災地でないエリアでも、ガソリン不足の影響で 自動販売機の場所に担当営業所が出向くことができず、
消灯等の対応を行えない状況も発生しております。 何卒ご理解ご了承賜りますようお願い申し上げます。

自動販売機の節電対策につきましては、今後も飲料業界全体の問題として、
他の飲料メーカーと協力し、検討を継続してまいる所存でございます。
この度は大変貴重なお声をお寄せ頂きましたことを深く感謝申し上げます。

(自動販売機はエアコンなみの消費電力?)

http://saijiki.sakura.ne.jp/denki1/jidou.html

(見解)
東京23区内、明かりが煌々と照らされている範囲、となりにコンビニなり飲料を販売している店舗がある範囲、
しかも電車で回れる範囲に何台の自動販売機が設置されているのか?
さらに1Wでも節電が必要な時に他の飲料メーカーと相談する必要があるのか?
6億円の支援金よりも効果的な支援だと思いますが。。。
137M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:03:54.62 ID:wTHTf8wU0
昔の震度4ってもうちょっとちゃんとした地震だっただろ。
138M7.74(青森県):2011/03/17(木) 22:03:59.57 ID:j6XOaiwI0
けつの下がブルブルゆれています
139M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:04:02.25 ID:XTlYCG0z0
また揺れた@南相馬
140M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:04:16.41 ID:bnCuyYvB0
南相馬は、小さなタンクに小分けしてガソリン運べばいいんじゃね?自衛隊のヘリとかで。ポリタンクでもいいから。

何で政府はそこに気付かないんだか・・・タンクローリーじゃなく、別容器に小分けしろよ。ミンスの馬鹿たれ!!
141M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:04:19.01 ID:xswDPuZ/0
永遠にこれ続くような気がしてきた
142M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:04:28.94 ID:pEi8S1QJ0
>>125
全く同じ症状
143M7.74(群馬県):2011/03/17(木) 22:04:45.74 ID:Jl9XWrCZ0
311人工地震多発テロ:
毎夜10:30の東京湾人工地震について http://bit.ly/gcNcz3

これ読んだ
本当か嘘か分からんが、ガクブル止まらん…
もう駄目なのかと悲観的になってきたぞ…
144M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:04:49.79 ID:KY2Kj39Y0
またきてる
145M7.74(関西地方):2011/03/17(木) 22:04:54.95 ID:myT1atMH0
EEW千葉東方沖最大震度3
146M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:04:59.97 ID:qOE4y31L0
風も強いし、風で窓が揺れてるのも地震に感じる。
この強風と地震は関係あるの?
147M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:05:01.63 ID:qK2cR8aO0
地震より荒川区がふたりもいることに驚いた
148M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:05:01.39 ID:pkQdVYgF0
EEW千葉県東方沖
震度3
149M7.74(北海道):2011/03/17(木) 22:05:03.29 ID:/TGrAJUHO
>>75
通常時はどれくらい起こるものなの?
150M7.74(山梨県):2011/03/17(木) 22:05:06.82 ID:jw0D2z440
>>115
それそれ
それいつだっけ?
151M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:05:09.95 ID:Fyg6Xi4N0
もうねよーぜ
電力も寝れば使わないし地震も気付かないし一石二鳥じゃん
おれは寝るぞ
152M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:05:15.61 ID:DX+KFis+0
また地鳴りが聞こえるわけだが。
153M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 22:05:17.81 ID:86NeKxXuO
>>87
19日MAXらしい
154M7.74(東日本):2011/03/17(木) 22:05:20.15 ID:/hqpzxAz0
>>76
一週間近く毎日だから慣れた。
155M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:05:25.78 ID:RULLV8oh0
高層ビルも構造的に疲労蓄積溜まってるだろう

液状化現象とコンボのフジテレビとか・・・
156M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 22:05:30.79 ID:9ZRzardn0
かすかに揺れてるような気がする
157M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:05:37.01 ID:SR7ytOBJ0
>>123

地球にもっとも月が近くなる日で、そいつが今月の十九日っちゅー話すい。地震や火山活動うんたらかんたらと一説では言われているらしい。
158M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:05:40.77 ID:fAqJJU2n0
眠いな
159M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 22:05:41.24 ID:YNVPV/Ct0
>>133
???ゆれてないよ@名古屋
160M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:06:02.43 ID:sX5xtf5UP
びみょうにゆらゆら@ねりま
161M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 22:06:04.06 ID:kDF8mLIi0
同じく愛知 揺れは感じなかったと思う
162M7.74(栃木県):2011/03/17(木) 22:06:07.83 ID:ddOiLTMZ0
>>76
関東はもともと地震が多いのよ
163M7.74(福岡県):2011/03/17(木) 22:06:11.45 ID:N5y1JFlp0
原発もきたwwwwwwwwww
164M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 22:06:19.76 ID:OLR9av7r0
俺もなんかけつがプルプルいってて震度3程度じゃわからなくなってきたプルプル
165M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:06:21.59 ID:yKZFT+660
まだ揺れてんな・・・
166M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:06:27.52 ID:7Lo0CLfB0
>>101
これで関東にデカイのがきたら関東人が全て西へ移動して阿鼻叫喚だから
西日本の人は後世のために記録してくれよ。
167M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:06:27.84 ID:qOE4y31L0
豊島区さんいますかー?
168M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:06:42.27 ID:LCMKU6B00
>>157
それって少なくとも毎年1回はあるんじゃないの?
169M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:06:46.29 ID:yjNoG/Zs0
>>143
こっちはもっと恐ろしいかもしれんぞ、
3/13あたり
http://shohweb.com/
170M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:06:54.51 ID:PamjD4Y+0
>>140
灯油はいいけどガソリンはポリタンクでは法律でNG
171M7.74(北海道):2011/03/17(木) 22:06:59.45 ID:/TGrAJUHO
>>76
いや、狂ってきてるぞ
地震の恐怖に停電に食料難に電車の運休に、街は暗くてプチ戦時中みたいだ
ただ東北みてたら弱音や文句いえないだけで
172M7.74(新潟・東北):2011/03/17(木) 22:07:12.17 ID:1UqPhD/tO
風呂は朝入る!
173M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:07:39.14 ID:cb5NCXq90
平成23年03月17日21時58分 気象庁発表
17日21時55分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.7度、東経141.3度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.8と推定されます。
174M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:07:49.24 ID:zhxzQn/7P
今職場なんだけどこれから帰って引越しの準備なんだよね
こんな気持ちじゃ作業はかどらない
柱と壁に亀裂が走っているので早く荷物整理して給料日の後でとりあえず
今よりも丈夫な部屋借りて移る

はぁ・・・・・・
175M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:07:56.20 ID:fAqJJU2n0
>>172
フラグ立てやがって…
176M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:07:56.79 ID:xDRL7/230
>>157
>地球にもっとも月が近くなる日で、そいつが今月の十九日っちゅー話すい

月が直接おしおきよ!ってそういう意味だったのか。
177M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:08:09.84 ID:RULLV8oh0
>>85
一応防御態勢取ってる from品川
178M7.74(和歌山県):2011/03/17(木) 22:08:12.91 ID:WMxOnrtu0
あまりこれぐらいの状況が続きそうなら一旦地震がない地域へ無理をしてでも一週間ほど療養がてら避難して
リラックスして体と心をメンテナンスしたほうがいいかも。
179M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:08:16.68 ID:qOE4y31L0
ベネチアの水没なんて可愛いもんだわ。
こないだ特番で見て大変だなあと
思ったけど、全然!
180M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:08:17.90 ID:XTlYCG0z0
>140
密閉金属缶じゃなきゃ爆発炎上しますがな(´・ω・`)
181M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:08:27.16 ID:7Lo0CLfB0
まだ震度5以上の余震が来る確率が今後の3日間で40%だってな。
参るよ。でも被災地の苦労を考えると・・・なんてことないなw
みんな頑張ろうぜ!!!
182M7.74(宮城県):2011/03/17(木) 22:08:36.82 ID:1nd2h3ct0
酔う
183M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:08:43.86 ID:CeOkX3yu0
>>76
震度4までは比較的ものが落ちないことがわかったので、動き方に余裕が出てきた。
184M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:08:47.77 ID:Z9asAoPf0
>>76
すでに慣れた
185M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:08:51.86 ID:Fyg6Xi4N0
あー
揺れてるよちょっと
ゆらゆらしてる
186M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:08:58.25 ID:SR7ytOBJ0
>>168

天体的な話はあまりわからんが、地球も動きながらで月も回っているんだし、同じ条件が出るのは珍しいんじゃない?
187M7.74(新潟県):2011/03/17(木) 22:09:14.55 ID:bZVtKHc00
ユダ金さん、静岡でもレーザー起爆水爆使った人工地震惹起に励んでおられる様子。 << 作成日時 : 2011/03/17 21:06

ブログ気持玉 130 / トラックバック 0 / コメント 20

11/3/17 20:56

こっちもずーっと掘り続けています。東京湾と同時進行か? 北緯135.3  東経138.7 同緯度経度で 静岡東部 15日夜レーザー起爆型の純粋水爆を使用して一挙に破壊を試みた?

あと必死で10回余り富士山の断層帯破壊をやっている模様。 目的は富士山の噴火?震源が浅く(10K〜20K)、震度が小さい(M2〜3)のが特徴。ここも予断を許さず。


188M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:09:18.68 ID:XiIh1RYS0
>>157
それだったら世界中でおこらね?
189M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 22:09:28.02 ID:YNVPV/Ct0
頭だけでも昼間洗っておく
夜はとりあえず様子見
190M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:09:29.02 ID:CeOkX3yu0
>>76
そうそう、流通がうまくいかないことによる買いまくりなどのパニック的症状は起きている。
191M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:09:46.30 ID:rzvPWzKe0
日本って今世界一注目されている国だよなあ
192M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:10:05.84 ID:zhxzQn/7P
この頭痛さえなくなればなorz
193M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:10:11.49 ID:yjNoG/Zs0
2011/02/26
      フィリピン海プレート、ジャワ海溝・琉球海溝
      チリ地震M9.5 巨大地震に近い地震が近付いている気がしている
2011/02/25
      大地震の時期に入ってしまった今、防災対策や連絡先等忘れずに
2011/02/20
      地震大国日本
      日頃から揺れた時のステップを踏む心構えを持ち、一秒の無駄を無くす事
      今年の地震の傾向は続く事です
      フィリピン海プレート 南海トラフ M8 クラスの大地震 起きるのか
      駿河トラフから四国沖が気になる
2011/02/16
       「陸前高田」気になる
      広範囲に揺れる 岩手・秋田・山形・宮城・福島・茨城
      千葉 神奈川 東京 埼玉 群馬 栃木 長野
      大きな揺れを感じる私がいます
      日本の人口9000万人になるのか
      災害より病死が殆どか
2011/02/04
      地球全体が天災と云う名で私達を戒めている
      核の脅威
      核施設や原子力発電所、天災が避けているがいつ心変わりするか
      分からない
      その日は近い
      関東大震災の時と今が似ている現在
      「いよいよ 来るのか」大地震
194M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:10:27.15 ID:yKZFT+660
地震よりも怖いのは津波だな
まじしゃれにならん
195M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:10:39.06 ID:iF3h5NvI0
>>179
あれはあれで沖ノ鳥島級だけどな
196M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:10:43.26 ID:xDRL7/230
>>187
20キロも掘るとかキチガイすぎ
197M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:10:59.71 ID:hN+VLVj20
10時の定期余震が日に日に大きくなってるな
明日は都内で4か・・・
198M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:11:06.21 ID:HlFqOOzs0
M9.0をチャラにするにはM6.0クラスの余震が何回必要なんだっけ?
199M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:11:08.16 ID:RULLV8oh0
22:15気をつけろ!!
カラ振りだといいな!!
200M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:11:08.84 ID:SR7ytOBJ0
>>188

アメリカだかなんだかの火山が活動しなかったっけ?
@ニュージーランド忘れてね?
201M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:11:13.20 ID:cb5NCXq90
風はありがたいんだけどな
今日のような風西高東低なら海に行くが、寒気が来て寒くなるのよね
南風で暖かくなると被災者側に風がいく・・・
被災者心配・・・
202M7.74(東海):2011/03/17(木) 22:11:31.49 ID:BYHkiFlCO
>>193
xvideos
203M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 22:11:34.35 ID:pVy9LqOl0
>>133
ゆれてないよー@岡崎市
204M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:11:48.70 ID:CeOkX3yu0
>>198
32^3じゃね。
205M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:11:52.46 ID:iF3h5NvI0
水野△
206M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:11:59.89 ID:XTlYCG0z0
>191
国というより原発事故が注目されている
CNNで一晩中とか
207M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:12:10.40 ID:Nkd6bSPQ0
19日がエックスディっつーのはそーゆーことか>すーぱーむーん
208M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:12:25.29 ID:GBnUKnTB0
>>179
逃げる時間はあるもんな
209M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 22:12:37.86 ID:U+KlQ6mqO
一人だから恐すぎる…このスレだけが癒しw
210M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:12:48.35 ID:qOE4y31L0
>>195
ゆるゆるとした水没だし
いきなり来る高波でもなし。
サイレンがなり、準備もできる。
211M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:12:55.05 ID:maJpK8U10
>>196
wwwwwww

しかし今夜は激しいな。精神が…@豊島区
212M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:13:26.48 ID:XiIh1RYS0
ニュージーランド忘れてた(´・ω・`)なんかかなり昔に感じるぜお
213M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:13:27.44 ID:XTlYCG0z0
またドンドコがキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!@南相馬
214M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:13:28.24 ID:iF3h5NvI0
>>210
まぁそうなんだけどさw
215M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:14:05.74 ID:9Cq2aee10
昔の何かの番組の企画で「整体師 VS 整体師」ってのが有って、お互いに体のズレを矯正するんだけど、
ゴキってやられたら骨がズレちゃって、自分で治してたけど、そんな感じだな

つーか、何書いてるんだオレ
216M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:14:11.09 ID:icSTr8wS0
>>76
揺れはどうという事はない。
それより怖いのは原発だし、
最もこわいのが停電による社会不安だ。
217M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:14:17.44 ID:6DZ9UwcPO
>>76
慣れてないよ!
振動1でもビクついて窓辺に逃げる。
振動3だったら窓開けてしゃがむ

地震終わった後、心臓ばくばくなって震えてるよ。
周囲の余裕が信じられない
218M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:14:22.51 ID:Fyg6Xi4N0
>>212
なんだかんだであの時は完全に人ごとだったなあ
ごめんよニュージーランド
219M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 22:14:27.64 ID:gbblvLv1O
震度1なのに結構揺れた
怖い…買ったばかりの家が壊れそう…
昔、田んぼだったらしいから液状化現象が心配すぎ…
220M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:14:47.78 ID:7Lo0CLfB0

究極の選択
 M7の地震1回とM6の地震32回だったらどっちがいい?
221M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:15:11.15 ID:SR7ytOBJ0
まぁ当てはまることは多いが、富士の噴火とかで騒がんように。
222M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:15:20.37 ID:hgdQmGqz0
20kmも縦穴掘る技術があるなら、一儲けできるな。
残土も出ないようなやり方なら資源業界が10代先まで遊んで暮らせる金持ってきそうだ
223M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:15:23.66 ID:Fyg6Xi4N0
>>220
M7で震度4の地震が一回
224M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:15:44.10 ID:KY2Kj39Y0
またゆれたな
225M7.74(新潟県):2011/03/17(木) 22:15:53.50 ID:bZVtKHc00
ユダ金さん、静岡でもレーザー起爆水爆使った人工地震惹起に励んでおられる様子。 << 作成日時 : 2011/03/17 21:06

ブログ気持玉 130 / トラックバック 0 / コメント 20

11/3/17 20:56

こっちもずーっと掘り続けています。東京湾と同時進行か? 北緯135.3  東経138.7 同緯度経度で 静岡東部 15日夜レーザー起爆型の純粋水爆を使用して一挙に破壊を試みた?

あと必死で10回余り富士山の断層帯破壊をやっている模様。 目的は富士山の噴火?震源が浅く(10K〜20K)、震度が小さい(M2〜3)のが特徴。ここも予断を許さず。


226M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:15:56.17 ID:c3dM46WQ0
227M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:15:59.01 ID:icSTr8wS0
>>220
深かったり遠ければどうでもいい。
ちかいなら6で。
228M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:16:04.51 ID:maJpK8U10
>>220
M7で震度1の地震が一回
229M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:16:19.06 ID:8Z6oQU4j0
9時〜11時は風呂無理だな
230M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:16:20.24 ID:jwMlov1W0
>>214
水没して移築して再現したら奇怪な猫が徘徊したりとか、
きれいな水先案内人のお姉さんのゴンドラ乗れたりするんだからいいじゃねーか
231M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:16:30.47 ID:VGkgB2va0
>>213
それより日常生活大丈夫?
232M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:16:34.66 ID:bnCuyYvB0
>>170
法律うんぬん言ってる場合か?そりゃ、平常時の一般家庭や企業の話だよ。非常事態に法律ですからで終わってどうする。w

避難所の映像見てみろ。みんなポリタンク使ってるぞwww

ミンスみたいな考えするなよ。それじゃ死人が増える。真冬並の寒さと言ってるだろうに・・・
233M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:16:57.64 ID:iF3h5NvI0
>>216
スーパーに群がるババァの殺伐さが今日はハンパなかったよ。

ティッシュペーパーの備蓄量不足な家のババァが
入場制限を行ってた薬局の前で
完全に火病起こしてチョンレベルになってたのもいた位。
234M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:17:00.20 ID:OLv9bzOn0
風呂のときはこないでよ。こえーお
235M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:17:16.74 ID:icSTr8wS0
>>229
地震と時刻は無関係。
だが、暗闇は危険なのはわかる。
236M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:17:18.11 ID:hgdQmGqz0
>>230
おま、それ火星のテラフォーミングっていうフラグが達成されねーとw
237M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:17:20.67 ID:yKZFT+660
<<220
M7
でもその後も揺れそうな気がしてなんかやだな
238M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:17:53.24 ID:Nkd6bSPQ0
>>232
法律うんぬんて、ガソリンは爆発するからダメだろ…
239M7.74(北海道):2011/03/17(木) 22:17:57.01 ID:/TGrAJUHO
>>212
でもあの地震が直近にあったから、床がいきなり落ちるという想像力が働いて
先週の凄い揺れの最中に早く逃げることができた…
240M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:17:57.90 ID:7Lo0CLfB0
>>223 >>227 >>228
ありがとう。
もういい加減にやんでほしい人が多いみたいだね。やっぱり。
241M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:17:59.32 ID:maJpK8U10
>>226
こんな人が医療に従事してるのか…ひぃ
242M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:18:04.18 ID:RULLV8oh0
寝る
243M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:18:08.85 ID:icSTr8wS0
>>233
脆いものだよな…
何ヶ月ももつだろうか。
244M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:18:15.12 ID:6eQ3DZG+0
戯言ブログとかユダ金推し厨は飽きないの?
もうみんな見飽きたからスルーしてんのに。
245M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:18:15.76 ID:CeOkX3yu0
>>236
あの漫画、舞台は火星なんだ?
246M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:18:26.54 ID:9Cq2aee10
>>230
さっきまで観てた
そしたら地震北
でっかい迷惑です
247M7.74(高知県):2011/03/17(木) 22:18:52.41 ID:1peK8yfX0
東北震災の起こった時間、月がほぼ真上だったね
248M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:18:53.68 ID:Fyg6Xi4N0
うちの会社の美人がトイレットペーパー切らしちゃったって言ってたから
うちにトイレ使いに来ていいよって言った
じゃあ、トイレ行きたくなったら電話するねだって
249M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:19:20.12 ID:icSTr8wS0
>>239
どんなとこで地震食らったんだ?
250M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:19:35.73 ID:XTlYCG0z0
>238
灯油ストーブすら知らないゆとり君なんだろ
放置推奨
251東京西東京(東京都):2011/03/17(木) 22:19:50.23 ID:hnV0Qov30
>>217
多分、他の人もそう。私も毎回本当に緊張します。25の姉もそう。母も父も、内心は本当に不安だと思います。
ただ、みんな今は被災している人のことを考え、耐えて日常を送っているんのではないかと考えます。
252M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:20:24.95 ID:Xurh5EqW0
おーーい!
ちんぽじ直したからもう地震きていいよー!
253M7.74(山梨県):2011/03/17(木) 22:20:34.57 ID:jw0D2z440
>>237
専ブラ使うかアンカーちゃんとしろ
254M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:20:47.21 ID:7Lo0CLfB0
>>237
余震が本震のMの一つ下回る程度っていうのが怖いよね。
余震でM8とかが予想されるからホント危ない。これって普通に大地震だよね。
255M7.74(東日本):2011/03/17(木) 22:21:04.37 ID:/hqpzxAz0
>>220
6のほうがいい。
今回のも、直後から6の余震たくさんきてたけど、32倍って想像以上に大きいよ。
256M7.74(京都府):2011/03/17(木) 22:21:15.41 ID:5mHFNnDG0
>>248
僕が舐めてあげるよ!

とか言わないと。
257M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:21:21.88 ID:icSTr8wS0
まあ、あのなが〜い揺れは
精神を病むには十分過ぎるな。
脱水機の洗濯物みたいだったわ。
258M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:21:32.76 ID:iF3h5NvI0
>>243
短期的スパンでの治安維持という観点で言えば
関東大震災の時の様な事をまたしないと
どーにもならなくなると思う。

建設的に中長期的視点で言えば
それこそやんわりとした
国外退去を段階的に行わせて
半年くらい掛けて全国民海外移住なんて感じじゃないと
どうにもならないと思うぞ。マジで。
259M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:21:44.17 ID:6U2OMWrt0
もう今夜はシャワーに入る勇気がない。
260M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:22:03.28 ID:RULLV8oh0
>>250
ガソリン車に軽油とか灯油入れる人か・・・
混合油っていったら混乱するだろうな・・・
261M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:22:04.83 ID:3QyB1/GQ0
>>251
まあねぇ・・・東北の惨状見ちゃうと、このぐらいで文句言うの申し訳ない
しかし終わりが見えないので不安は不安
262M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:22:07.84 ID:hgdQmGqz0
>>245
そうだよ。
火星のテラフォーミングの過程で、想定以上に水が出てしまったので観光惑星化したという話。
263M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:22:08.73 ID:jwMlov1W0
>>248
押し寄せる美人さんの家族
失われていく紙資源
詰まりゆく下水管
埋まる便器
264M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:22:09.70 ID:Fyg6Xi4N0
揺れながらシャワー浴びてた自分は勝ち組だな
265M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:22:14.62 ID:Xurh5EqW0
>>248
((((;゚Д゚)))))))
266M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:22:50.49 ID:ARX+kHQ10
>>232
ポリタンクにガソリンいれたらポリタンク溶けるんじゃないか?
267台東区(catv?):2011/03/17(木) 22:23:01.85 ID:TtpfbfMp0
こわいよ
268M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:23:23.28 ID:uydowZae0
グラグラグラグラ小刻みに揺れてるねー。
とりあえず、12時になったら風呂入る。
269M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:23:24.23 ID:q8ggTtDmO
さて、地震社長の出勤時間をむかえました。
270M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:23:33.37 ID:icSTr8wS0
>>258
まあ、それでも
情報の正確性や
物流の余力などが
90年前とは全く違うので、
そこまで治安低下するかは。
271M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:23:46.74 ID:7Lo0CLfB0
>>255
長引くのは嫌だけど大きな被害で涙流さなくて済むなら
32回の弱い地震のほうがいいかなと僕も思ってたりして。
でもここまで慣れてくると大きいのでも1回で終わらせたい人が多いみたい。
272M7.74(和歌山県):2011/03/17(木) 22:24:19.26 ID:WMxOnrtu0
>>245
なんていう漫画なの?
273M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:24:21.23 ID:LCMKU6B00
>>232
ポリタンク使ってるのは灯油
または全く火の気がない状態

ドラマによくある、「ガソリン撒いてライターに火をつけて脅す」を実際にやると、
火をつけた瞬間に気化したガソリンが爆発炎上、犯人は火達磨
274福島市@(福島県):2011/03/17(木) 22:24:25.76 ID:05Y/lkzy0
ガソリンは揮発性/爆発性が高いため、ポリタンクではタンクが溶ける可能性も。

あとは輸送時の揺れによる静電気発火を防ぐためガソリンは鋼缶が基本。

一部の乗用車では樹脂タンクも実用化されているが、
運搬用容器で樹脂のものがあるかは知らん。
275M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:24:29.55 ID:N0cY/dCs0
ずっとゆらゆらしてるよな?


あれ?勘違いなのか?
276M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:24:33.90 ID:5vrZL7bv0
>>232
↑こいつがミンス並みのアフォってことでおk?
277M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:24:46.66 ID:VGkgB2va0
>>266
長期的にはそう。
もっと恐いのは運んでるときにポリタンクと中のガソリンの摩擦で静電気が貯まって
278M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:24:58.14 ID:bnCuyYvB0
>>238
うん、だからガソリン用のタンク使えばすぐにでも2トントラックでも持って行けたのに・・・

タンクローリー用意できるまでの繋ぎにはなっていたのにね。
279M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:25:01.74 ID:icSTr8wS0
>>266
スタンドの店員が飛んで来るだろw
ポリタンクなんぞにいれたら。
遠隔地で止めるかもしれんし。
280M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:25:03.75 ID:Fyg6Xi4N0
震度は弱いに越したことないんだけど、微弱に揺れすぎてて
くるなら来い!みたいな心理状態になるときがあるんだよね
281M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:25:05.96 ID:9Cq2aee10
>>272
AQUA と ARIA
282M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 22:25:06.43 ID:QHZFtuGf0
ガソリンは揮発がスゴいからポリタンはヤバい。セルフでもポリタンには入れてくれない。
283M7.74(群馬県):2011/03/17(木) 22:25:23.70 ID:PKW1Vdzs0
カブに荷物くくりつけて 健やかな寝顔のじいちゃん 今日は安心だね おやすみ
284M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:25:24.74 ID:6U2OMWrt0
毎夜の10時ごろではなく、今日は早かったから
もう1回ぐらい地震があると思う。
285M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:25:27.40 ID:jwMlov1W0
NHK、雪景色の中に佇む暗い建物   行く年来る年みたいな画だな
286M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:25:48.88 ID:4RHQzJ1W0
さあみなさん
22時台後半まで、10分を切りました

電気復帰しないなあ…
あれ?してた。いつの間に?
287M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:26:01.37 ID:CeOkX3yu0
>>262
なるほどー。
落ち着いて娯楽が楽しめる日が早く来て欲しいなあ…
288M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 22:26:12.38 ID:wAtLLztm0
>>284
ほぼ10時じゃん
289M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 22:26:14.18 ID:pVy9LqOl0
>>273
そうなのか!初めて知った!じゃあ、ガソリンスタンドでタバコ吸ったらどうなるの?バカでごめん(´;ω;`)
290通知者(東京都):2011/03/17(木) 22:26:20.87 ID:hN+VLVj20
10:30 東京湾 きます
291M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:26:22.64 ID:FYXl7VTb0
>>191

地味に生きたていたいのに・・
292M7.74(東日本):2011/03/17(木) 22:26:37.87 ID:/hqpzxAz0
>>271
ペースで行くなら1日以内に終わってるから、かなりお得です。
293あ(神奈川県):2011/03/17(木) 22:26:38.59 ID:QstYQgaN0
こだまでしょうか?いいえ、誰でも

えーーーしーーーーーーーーー
294M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 22:26:40.85 ID:gH3GWGu9O
>>261
終息が分かってる余震なら気が楽なんだがね
またデカイのが誘発されてきちゃうかと考えると終わりのない不安が

まあここあって良かった
295M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 22:26:50.21 ID:QHZFtuGf0
眠剤が効き出す前にコンビニ行ってくる。ツナのおにぎり入荷してるといいな。
296M7.74(秋田県):2011/03/17(木) 22:27:08.36 ID:uQnnQAzB0
今日秘宝伝のクレアさんに3万寄付してきたぜ!
297M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:27:13.17 ID:+bFIj+1y0
時間的にいうとそろそろ・・・?
298M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:27:21.87 ID:icSTr8wS0
>>286
しかし、
停電でもモバイル機器は
全然つながるからな。
2011年スゲー。
299M7.74(鹿児島県):2011/03/17(木) 22:27:22.10 ID:+Et8ivoA0
>188
プレートの位置によって引力や海水の影響が違う
300M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:27:25.50 ID:q8ggTtDmO
にしても今日の仮装大賞は和んだなぁー
301M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:27:28.10 ID:9Cq2aee10
>>289
タバコ所か、携帯電話使用禁止じゃい
302M7.74(東海):2011/03/17(木) 22:27:39.19 ID:6MHANY6QO
>>281
ステンシル時代に買ってたんだけどさ、ステンシル廃刊になってARIAってタイトルが変わってから買わなくなったんだ

何故変わったんだぜ?
303M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:27:39.91 ID:6U2OMWrt0
>>290
そう。10時30分前後が超ヤバイ。
304M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:27:41.34 ID:RULLV8oh0
>>290

あのさその「北見 3度で!!」って乗りやめろ””
305M7.74(岡山県):2011/03/17(木) 22:27:43.74 ID:7wpXTfhW0
>>289
とりあえずスタンドのひとが殴りかかってくる
306M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:27:48.73 ID:LCMKU6B00
>>278
どこにその「ガソリン用のタンク」が転がってるんだよww
危険物取り扱いを全国民が持ってると思ってるんかw
307M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:27:56.19 ID:LN5orGVXO
地震くる?
中原区在住
308M7.74(関西地方):2011/03/17(木) 22:27:59.60 ID:myT1atMH0
>>296 よく3万ですんだな
309M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:28:24.99 ID:icSTr8wS0
>>294
会話に困らないって
すごいことだよな。
文字ベースとはいえだ。
310M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 22:28:28.75 ID:IkCfaMoq0
  ( ゚д゚)      次の地震はドコに来るかな・・・っと
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    / カタカタ
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚)      ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄



  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
311M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:28:58.87 ID:maJpK8U10
  ( ゚  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄д゚)      
_(__つ/ ̄  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/_   ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
312M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:28:59.69 ID:jwMlov1W0
>>302
まさに廃刊になったから、心機一転というところもあるんじゃないか
(実際は、大人の事情とかありそーだけど)

あと、伏見稲荷@京都 オススメ
313M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:28:59.88 ID:uydowZae0
>>310
こっちみんなw
314M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:29:11.59 ID:7Lo0CLfB0
>>280
その気持ちよくわかる!
腹をくくるというか今回の地震以来死を覚悟したよ。
万が一なっても今の俺ならすぐに運命を受け入れられそうな気がする。
315M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 22:29:21.34 ID:QHZFtuGf0
>>301
へ?セルフのスタンドだとQUICKPay(だっけ?)のお財布ケータイ使えるよ?
316M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:29:23.22 ID:okO1+VW80
>>241
なんか変な装置埋め込んでたりしてそうだな
317M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:29:24.70 ID:9Cq2aee10
>>302
アリア社長がデカ過ぎてキモかったんだろう
318M7.74(東日本):2011/03/17(木) 22:29:24.85 ID:/hqpzxAz0
>>289
静電気にさえ気をつけて、水撒いてあるでしょ。
319M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:29:37.88 ID:SR7ytOBJ0
ニュースだけじゃなくてピリピリした空気消せるように少しは普通のもの流して欲しいよね。cmがACとか論外だろ…
320M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:29:43.99 ID:uydowZae0
>>314
んなわけない。
絶対パニックに陥るよ。
321M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:29:52.25 ID:qOE4y31L0
豊島区さんがいた。
ナカーマちょっとホッとした。
322M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:30:06.64 ID:6U2OMWrt0
微震が続いてるし、10時30分になったし
さぁ避難バッグを持って、靴を履いておくかな。
323M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:30:13.94 ID:4RHQzJ1W0
ペーパーですまんが

>>301
タバコはもちろんだが
携帯も禁止なの?初めて知った。まじで。
324M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:30:18.96 ID:N0cY/dCs0
あら?お前らのカキコミ見てると揺れてないみたいだな。

なんでゆらゆら感じるんだろう。心理的なものか?


ずっとなってるからちょっと心配。でかいの前触れで無ければ良いが。
325M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:30:26.26 ID:A7D9mkFdO
なんか空気吸うとスースーして喉が熱くなるわ
326M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:30:45.77 ID:Fyg6Xi4N0
俺のiPhoneが一分早いことに気付いた…
どうやって直すんだろう…
327M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:30:46.96 ID:maJpK8U10
>>321

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

@豊島区
328M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:30:51.27 ID:Nkd6bSPQ0
ガソリンをセルフで給油してたら体に火が付いた!
とか衝撃映像いっぱいあるのになぁ…
329M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:30:51.19 ID:bnCuyYvB0
>>282
前勤めていた会社の契約しているトラックの運ちゃんは、タンクに入れて走ってたな・・・
福島から横浜とか普通に行ってたぞw

タンクローリー手配できたみたいだから、今更の話だったけど。
タンクローリーの運ちゃんが、拒否した場合の事も今後考えないといけないのは確かだね。
330東京西東京(東京都):2011/03/17(木) 22:30:52.90 ID:hnV0Qov30
>>261
終わりが見えない・・・本っっっつ当そぉぉぉうですよぇぇええええ!!!(;◇;)
東北も福島も茨城も千葉も周辺地域も本当に大変な状況ですが、
また震災がくるんじゃないか来るんジャマイカ言われて怯えながら過ごす東京も・・・もうっ

1880もとい1980年に建てられたマンションの7階で揺られながら過ごす夜も!もう!本当に!!!(;◇;)

私はこの板のみなさんのおかげで、なんとか落ち着きながら過ごしています(;;`)
331M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:31:00.53 ID:3QyB1/GQ0
>>319
今日くもじいを見て久々にホッとしたが、CMになるとACが流れるので落ち込む
332M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:31:05.51 ID:6eQ3DZG+0
>>276
おkだが、この手のはついカッとなってしまうのでスルー推奨

まぁあれだ、みんな助かるよな
333M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:31:11.82 ID:uydowZae0
>>324
いや、ずっとユラユラしてるよ。
もう何日もずーっとユラユラゴゴゴオオゴゴゴゴゴって感じ。
334M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:31:15.49 ID:icSTr8wS0
>>301
>タバコ所か、携帯電話使用禁止じゃい
セルフで?
なんでだ?
335M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:31:28.32 ID:jwMlov1W0
>>325
腐海のそばで生きる人は清浄な世界には生きられないのだよ
336M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:31:31.44 ID:Fyg6Xi4N0
>>324
なんか揺れてるような感じはずっとしてる
地震のせいか強風のせいか気のせいかは区別つかない
337M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:31:51.66 ID:iF3h5NvI0
>>270
正確な情報が緊急地震速報程度って点が
致命的な不安を煽ってるんだと思うよ。

その上で政権の指導力不足が明らかになっちゃってる点も致命的。

人間の喜怒哀楽なんて90年前も今もなんらかわんないよ。
338M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:31:55.18 ID:RULLV8oh0

  なんだこのスレの勢いは!!
339M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:32:00.71 ID:zhxzQn/7P
>>325
ガス?
340M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:32:02.60 ID:Q1So0jTw0
そろそろか?くるのか?関東
341M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:32:09.70 ID:2h+uILRK0
>>326
そういえば福島の電波時計基地壊れたんだっけな
342M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:32:18.08 ID:icSTr8wS0
>>331
ACもこまってるらしいよw
343M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 22:32:38.26 ID:QHZFtuGf0
こんな時だからオレのスカイプ名晒す「sengoku774r」だ。東日本の余裕のある人
スカイプテストにつきあってくれない?
344M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 22:32:41.05 ID:pVy9LqOl0
>>301
>>305
>>318
ありがとう!
自分の無知さが少し恥ずかしくなった…(´;ω;`)
345M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:32:41.38 ID:Rn5VqWvd0
>>333
本当に揺れているのか、良くわからない時が多々ある。
346M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:32:54.52 ID:icSTr8wS0
>>341
東京もだっけ?
なおしたのかな。
347M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:33:01.66 ID:Fyg6Xi4N0
>>337
90年どころか100年1000年単位でもたいして変わってないよな

ところで揺れてる?東京
348通知者(東京都):2011/03/17(木) 22:33:24.88 ID:hN+VLVj20
>>340
タイムラグ すいません
日本語 下手 寄与つけろ
349M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 22:33:28.60 ID:gH3GWGu9O
>>319
会社で着けたラジオでもえーしーっの呪縛から逃れられなかったぜ
音だけで聞くのもかなりのダメージ
350M7.74(東海):2011/03/17(木) 22:33:44.37 ID:6MHANY6QO
>>312
そっかー…
ステンシル面白かったのになぁ
4コマでコミック出てないけどベイビートロンとか。ビズゲーマーとかもう終わったのかな
351M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:33:44.89 ID:SR7ytOBJ0
謝罪表明だす程だしな。

テレビ局も気を利かせられないものか
352M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:34:14.65 ID:LN5orGVXO
地震くる?
353M7.74(東日本):2011/03/17(木) 22:34:23.34 ID:/hqpzxAz0
>>319
今日は、関ジャニ村上のプロアクティブ見ました。
354M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:34:29.52 ID:Fyg6Xi4N0
>>351
だって広告枠管理してる人が出社してないんだもの
355M7.74(北陸地方):2011/03/17(木) 22:34:30.42 ID:sWe+R1EYO
来る来る言ってる奴は来て欲しいのか?負のエネルギーが働くから来る来る言うのやめてくれー
356M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:34:51.00 ID:maJpK8U10
>>352
この中に分かる人がいるとでも?
357M7.74(秋田県):2011/03/17(木) 22:35:01.04 ID:uQnnQAzB0
カップ麺とか買いたい奴は何気にパチ屋が穴場だぞ
今日行ったホールにカップ麺結構あったから帰りにわざと2000円分メダルに交換して
取ってきたわw
358M7.74(東日本):2011/03/17(木) 22:35:03.13 ID:/hqpzxAz0
またぐわぐわきてる
359M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:35:06.48 ID:SR7ytOBJ0
>>354

ああ…
360M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:35:06.96 ID:AYZWKEV20
>>341
やっぱりそうだったのか
地震の頃から電波入らねぇなと思ったら・・・
361M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:35:12.36 ID:yYr5TzDJ0
そろそろ来る
いや来い!
362M7.74(山梨県):2011/03/17(木) 22:35:15.64 ID:d8AzeGKI0
定刻になったが今日は大丈夫そうだな
363M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:35:18.83 ID:OYVx7F620
NHKでも政府批判の論調になってきたね
364M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:35:20.55 ID:iF3h5NvI0
>>347
そゆこと

一休さんより知恵の効く奴なんて皆無に近いし、
豊臣秀吉くらいに成り上がれる奴も皆無だし、
平将門くらいに怨霊を残せる奴も皆無w
365M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:35:21.02 ID:6U2OMWrt0
空の星の色が、いつもよりも赤い件。@目黒

366M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:35:24.72 ID:CeOkX3yu0
千葉揺れ
367M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:35:25.37 ID:DX+KFis+0
>345

なんか震度1とか2は報道や通報があぼーんされている気がする。
368M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:35:31.16 ID:AYZWKEV20
また揺れた
369M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:35:37.23 ID:icSTr8wS0
>>349
ACが災害と一緒に刷り込まれてもうねw
元々結構怖いCM多いんだけど
370M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:35:42.99 ID:Kudpfo7d0
なんか犬の様子がずっとおかしいんだけどデカいのがくる前触れかもしれない。
371M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:35:51.86 ID:q8ggTtDmO
まほ〜のことばで
た〜のしぃ〜い♪
なぁ〜かま〜が♪

ぽぽぽぽ〜ん♪♪
372M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:36:04.65 ID:uydowZae0
今日はさっきのがそうだったんだよ。
ちょっと早めにしたんだな。
明日も今日と同じ時間になるよ。
なんでかというと、なんとなく。
373M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:36:08.80 ID:iF3h5NvI0
ビミョーに揺れ
374M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:36:17.75 ID:zhxzQn/7P
電波時計は、関西の方の電波を受信できれば更正できる
375M7.74(和歌山県):2011/03/17(木) 22:36:19.64 ID:WMxOnrtu0
まだ安全作業が可能な段階で米軍が硼酸水投入を進言したのですが東電は硼酸が原子炉の廃棄を意味するため拒否しました。
受け入れていれば事態は収束していたはず。これが東京電力の正体です!
失敗すれば放射線量が際限なく上昇して作業不能になるのは明らかでした 。

これは本当かな
376M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:36:21.65 ID:e57nrbUj0
テスト
377M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:36:43.21 ID:Nkd6bSPQ0
>>370
ウチの犬はいびきをかいております@東京墨田区
378M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:37:06.34 ID:uydowZae0
>>375
東京電力が拒否というよりは、国が拒否したのでは?
379M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:37:09.15 ID:0QYSEHs60
>>310
こっち見んなwww







・・・ってもしや。。(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
380M7.74(北海道):2011/03/17(木) 22:37:12.42 ID:fWNd9u0t0
自分ソフトバンクの地震速報対象外の携帯なんだけど
PCでもいいし携帯でもいいけど、地震速報キャッチできるソフトってないですか?

P2P意外で・・・
381M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:37:28.87 ID:7Lo0CLfB0
>>341
西日本の(明石あたりか?)電波時計があるんじゃなかった?
受信きびしい?
382M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 22:37:36.38 ID:pVy9LqOl0
ぽぽぽぽーんを、今無意識に口ずさんでいたorz
こんにちわん、こんばんわに、ありがとうさぎ、、、、あとなにがあったっけ?
383あ(神奈川県):2011/03/17(木) 22:37:38.52 ID:QstYQgaN0
こだまでしょうか?いいえ、だれでも。

意味不明で、こえーーーーーよーーーー
384M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:37:41.03 ID:zCmLAgrP0
ウチの犬はバターを舐めております
385M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:37:59.06 ID:okO1+VW80
>>375
アメリカと日本じゃ水の性質が違うからそのままぶち込んだら爆発事故になる可能性もあるって言ってたなあ
陰謀論者の言うことなんて完全無視で問題ない
386M7.74(北海道):2011/03/17(木) 22:38:19.30 ID:/TGrAJUHO
>>249
親が契約したままだから北海道だけど東京住まい…
387M7.74(関西地方):2011/03/17(木) 22:38:33.86 ID:myT1atMH0
EEW茨城沖最大震度1
388M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:38:34.75 ID:CeOkX3yu0
千葉揺れ
389M7.74(東日本):2011/03/17(木) 22:38:39.18 ID:/hqpzxAz0
>>336
地震計しか拾えない震度0と、震度1の間があるようなきがします。
あ、揺れた。
390M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:38:48.72 ID:icSTr8wS0
>>383
良心に届くように
不意をえぐってくるわけだからな。
びびってあたりまえ。
391M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:38:51.51 ID:SR7ytOBJ0
>>375

嘘だと言い切れない程には真実だと思う。
アメリカの介入まで断って。やましいことでもあるのかとデマが飛ぶのもしょうがないレベル。騒ぎ立てるのは一番迷惑だが。
392M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:39:11.90 ID:N0cY/dCs0
レンホー凄いよな

ガソリン満タンの車でイトーヨーカドーやらコンビニ回って
「これ通常、満たされてるんですか?」だってぉ。
毎朝コンビニ行って見てるって言ってたのに。

それで節電、ガソリンの買い溜めやめてーって。説得力がないよ。
393M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:39:14.33 ID:7Lo0CLfB0
あ、また揺れた
394M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:39:14.37 ID:xB1GNc07O
揺れてる@中野区
395M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:39:16.68 ID:hN+VLVj20
>>383
おお、同士
あれ意味わからなくて怖いしいらいらするよな
これくらいわかって当然とでも言いたげでさ
396M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:39:24.32 ID:0lLJt31l0
うう…揺らすならもっとお母さんみたいに揺らして欲しいぉ
397M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:39:30.06 ID:zhxzQn/7P
398M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:40:00.23 ID:icSTr8wS0
>>396
伝染るんです?
399M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:40:18.36 ID:7Lo0CLfB0
気象庁の地震データは11日以来全ての地震データ拾ってないから困るな。
震度1とか2は取りこぼしてる。
400M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:40:21.02 ID:cV4ukLGJ0
微ゆれ?@杉並
401M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:40:22.52 ID:qOE4y31L0
揺れてるような豊島区。
なんか小刻みに。気のせい?
402M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:40:31.17 ID:9Cq2aee10
>>334
理由は諸説出回ってるが、大げさに言うと電子レンジでメッキなんか施されてる食器を珍するとバチバチ言うのと同じ
数uW〜mWの電波でも条件が良ければドカンと逝く

つーか、セルフなら張り紙が貼ってあると思うし、給油中に携帯の使用を咎められたdqnがスタッフ殴って捕まったとかあったと思う
403M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:40:35.44 ID:uydowZae0
エーシーって流さなくなったの?
404M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:40:44.61 ID:Fyg6Xi4N0
枝野ブームに乗りかけた所でれんほ&つじもとが出て来て冷めた
405M7.74(東日本):2011/03/17(木) 22:41:03.40 ID:/hqpzxAz0
>>367
3以上からしか扱わないです。
406M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 22:41:04.68 ID:gH3GWGu9O
>>382
いただきまうす
407M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:41:14.77 ID:N0cY/dCs0
>>395
幼稚園でお花作ったのー

「え?なに?」

お花・・・


あのACのCM見るたびに虐待を連想してしまう。いや、言いがかりっぽいけど。
408M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:41:18.14 ID:exacTRVE0
まだ小刻みに揺れてる。
最近、これが続いたあとに大きいのがきてる。
409M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:41:24.27 ID:okO1+VW80
>>392
れんぽぅって公の場での発言にパフォーマンス的なインパクト出そうとちょっと捻った発言しようとして
斜め上に捻くれたトンデモ発言しちゃう事多いなあ。
410M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:41:30.73 ID:NtFVvSZr0
緊急地震速報をデスクトップへ通知するChrome拡張「緊急地震速報 by Extension」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110317_433403.html
411M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 22:41:35.37 ID:W7i3zlzc0
>>382
こんにちわわ こんばんわいん
412M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 22:41:37.73 ID:pVy9LqOl0
>>403
さっき流れてたよ!
413M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:41:38.51 ID:9qBZTdpx0
さよならいおん
414M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:41:39.66 ID:jwMlov1W0
NHKしか見てないお陰でACと聞いてもAce Combatしか思い浮かばない俺
415M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:41:46.64 ID:maJpK8U10
揺れてると思ったら鼓動だった
これじゃ揺れてるかどうかわからないから、
ちょっと鼓動を止め    @豊島区
416M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:42:18.78 ID:SR7ytOBJ0
>>384

ただいマンボウ とか おやすみなサイ etc...
417M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:42:32.19 ID:kCAjC1Tm0
>>415
い`
418M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:42:36.60 ID:uydowZae0
>>412
東京は、さっきのCMで「えーしー」って言わなかったから、なんか変な感じだった。
419M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:42:39.44 ID:7Lo0CLfB0
>>415
止まったか?
期待してるぞw
420M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:42:50.93 ID:NtFVvSZr0
緊急地震速報をデスクトップ通知する「つくるウェブ EarthquakeNotifier」が公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110316_433091.html
421M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:42:54.21 ID:fAqJJU2n0
今日はもうないかな?
422M7.74(関東):2011/03/17(木) 22:43:00.24 ID:Hm6CWftNO
>>415
私も鼓動すごい(>_<)
423M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:43:04.62 ID:qOE4y31L0
>>415
止めちゃダメ!
424M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:43:06.61 ID:Nkd6bSPQ0
ACのCMなんて平常時で見てもイライラするのに…
425M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:43:25.81 ID:bvxkIsQM0
>>418
苦情にたまりかねて言わないバージョン作ったらしい
426M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:43:41.83 ID:uydowZae0
>>415
あるあるあるある。
鼓動なのか地震なのかわかんなくなるよね。
脈打つ感じが揺れてると勘違いしてるのかな?と思う。
427M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:43:52.62 ID:hN+VLVj20
>>415
承太郎 乙
428M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:43:53.35 ID:iF3h5NvI0
>>415
おちんちんを全力でしごくんだ
429M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:43:56.95 ID:icSTr8wS0
>>402
ほほー、
しらなかったよ。
確かに幾つか記事があるな。
http://carlifefan.com/archives/3832
430M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:44:40.33 ID:2h+uILRK0
俺の心臓最近時々とまるぞ
なんだろ?
431M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 22:45:06.39 ID:wZAGF5iCO
>>426
自分もそれだ
立ってても座ってても寝てても揺れてる気がして落ち着かん
432M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:45:07.74 ID:uydowZae0
>>425
へ〜。
でも慣れてきたから、シーンとしてると変な気分になった。
433M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:45:16.80 ID:SR7ytOBJ0
>>415

被災者の中に心臓ショックによる死亡数が増えるじゃねーか
434M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 22:45:30.94 ID:rnZ+sxNK0
大阪市内メリっと
435M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:45:33.89 ID:jwMlov1W0
>>430
節電だろ
436M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:45:42.51 ID:6U2OMWrt0
437M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:45:57.11 ID:2h+uILRK0
>>435
納得した
438@名古屋(catv?):2011/03/17(木) 22:46:48.00 ID:fP8rYwRC0
>>436
遠くから見てる自分が、酷いとはいえないよ…。
439M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:46:55.20 ID:jwMlov1W0
>>437
言っておいてなんだが、気になるなら病院行けよ
440M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:47:02.12 ID:maJpK8U10
うん、止まんなかった

ペースメーカー入れてる人の体験談で、
意識はあるけど心停止ってやつがあった気がする
441M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:47:07.72 ID:Xurh5EqW0
ACの声優がけいおんの唯と一緒だと聞いたんだが本当?
442M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 22:47:19.21 ID:Zh0xohz40
CMがACばっかで嫌になってきた
443M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:47:42.47 ID:2h+uILRK0
>>439
うん。多分不整脈だと思うんだけど、
ちょっといま病院は被災者優先だとおもうので
落ち着いたらいきますわ
444M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:47:57.97 ID:M7+VKvpPO
深夜のバラエティータイムが始まるまで怖くて風呂入れない…
445M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:48:28.80 ID:7Lo0CLfB0
>>430
省エネでいいなw
446M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:49:24.23 ID:AYZWKEV20
関西で地震感知?
447M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 22:49:30.47 ID:55Q5gpEy0
連続余震ごときで心が折れそうになっている自分に泣いた(´;ω;`)
448M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:49:51.37 ID:+bFIj+1y0
揺れてるのかどうか気になってる人は
照明の紐の先に重りでもくっつけとけー
449M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:50:38.29 ID:jwMlov1W0
>>443
余裕を持って行動するほうがいいぞ、被災地っつー緊急事態に、
>>443の緊急事態を重ねるより、行ける時に行っときな、な
450M7.74(北海道):2011/03/17(木) 22:50:45.73 ID:fWNd9u0t0
札幌で今回ほとんど地震はないけど、なんか揺れてる!?って思うことがかなり増えた
実際体験してる人はもっと多いと思う
451M7.74(東海):2011/03/17(木) 22:51:07.69 ID:BYHkiFlCO
感知!セックスしよう!
452M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:51:20.91 ID:zCmLAgrP0
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
453M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:51:25.18 ID:SV1hWUY6O
>>334
おサイフケータイで給油できる所もあるけど、これいかに?
454M7.74(関東):2011/03/17(木) 22:51:35.53 ID:k6Lr1lkTO
ひみつの嵐ちゃんで上げて落とされた
賑やかな嵐とパフューム→黒地に白文字で地震アナウンス(無音)
455M7.74(新潟・東北):2011/03/17(木) 22:51:37.50 ID:1UqPhD/tO
22:30過ぎたが、やっぱり21:30ごろきた地震が今日の分だったのか?
456M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:52:02.45 ID:maJpK8U10
>>451
あ〜の〜ひあ〜の〜ときあ〜のばしょで
457M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:52:05.10 ID:iF3h5NvI0
>>450
北海道も地味に渡島あたりで揺れまくりだぞw
458M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:52:06.36 ID:9Cq2aee10
>>441
唯って姉の方?妹の方?
姉の方は、間抜けな声で「せぇ〜がぁ〜」ってコールしてるけど
459M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:52:19.46 ID:uydowZae0
>>454
すんごく嫌な気分になった。
別に嫌なことされたわけでもないのに。
460M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 22:52:39.26 ID:YNVPV/Ct0
>>443
難しいかもしれないけど
なるべく脈とか心臓から意識を遠ざけるといいよ
すごいくだらないことでもいいから一生懸命思い出すとか
好きなこととかの記憶をなぞってみたり

461M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 22:52:49.27 ID:pVy9LqOl0
>>442
同じく。CMのパターンもなんとなく覚えてきた
462M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:52:58.57 ID:9Cq2aee10
>>453
通話してなきゃ良いだろう
463隕石よりも☆巨大なパワーで☆(東京都):2011/03/17(木) 22:53:14.02 ID:d2Juigub0
 事故防止のため、セルフ給油は乙4または甲種免許保持者限定
にしてくれたら、列がだいぶ短くなるのに(^^;。
464M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 22:53:35.31 ID:Xurh5EqW0
>>458
姉の方!Twitter情報だからソースがない(´Д` )
465M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:53:43.40 ID:jwMlov1W0
>>463
なぜか列に並ぶ自演乙の姿が
466M7.74(関西地方):2011/03/17(木) 22:53:52.86 ID:976t0rAq0
今帰ってきました、誰か産業でお願いします(>人<;)
467M7.74(関西地方):2011/03/17(木) 22:54:18.54 ID:myT1atMH0
EEW宮城沖最大震度2
468M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:54:29.69 ID:2h+uILRK0
>>449
>>460
おお、有難う。ちとストレスたまってるだからだと思うから大丈夫だと思う。
スレチなのでこれくらいで。
469M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:54:43.87 ID:SR7ytOBJ0
>>463

優しい免許保持のボランティアの方が給油活動を行うだけだと思われ
470M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:54:46.26 ID:qLql2MpHO
改めて聞きますが、東北の大地震前からこんなに地震ってありましたっけ?
471M7.74(岩手県):2011/03/17(木) 22:55:15.28 ID:f1oKOm9z0
地鳴り+震度0.5くらい
472M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:56:15.37 ID:zhxzQn/7P
>>470
無い
茨城・千葉県沖や長野新潟の地震との関連はありませんって言いきっていたけどな
473M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:56:37.23 ID:+bFIj+1y0
>>463
給油代行業で大儲けか
474M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:56:46.15 ID:wQqbrhoO0
もうちょとやそっそのことで慌てなくなった
475M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:56:59.19 ID:Nkd6bSPQ0
とりあえず地震こなそうだから犬の散歩に行ってこよっと
476M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:57:30.94 ID:uydowZae0
>>475
外の方が以外と揺れを感じないもんだよね。
気をつけていってらノシ
477M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 22:57:39.82 ID:maJpK8U10
>>470
岐阜はブイブイかましてた
478M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:57:56.53 ID:iF3h5NvI0
>>466
22時の法則は今夜も的中
無差別停電テロ発生中
うんこして寝ろ
479M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 22:58:09.62 ID:w+a0AWReO
実際、阪神大震災もこんな感じで震度3、4が何回も来てたの??

それとも今回は特例?
480M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 22:59:15.30 ID:9ZRzardn0
お?
481M7.74(関西地方):2011/03/17(木) 22:59:20.23 ID:myT1atMH0
EEW茨城沖最大震度1
482M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:59:29.16 ID:CeOkX3yu0
千葉揺れ
483M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:59:40.24 ID:KY2Kj39Y0
なんかみしみしきた
484M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:59:43.21 ID:AYZWKEV20
茨城か
485M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:59:45.99 ID:dfe3wFcJ0
また鹿児島が始めにWW
486M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 22:59:51.80 ID:iF3h5NvI0
ビミョーに揺れた
487M7.74(catv?):2011/03/17(木) 22:59:54.21 ID:9Cq2aee10
>>479
つーか、中越の時も余震凄かったジャン
君たち一族はそんな事も(ry
488M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:59:54.66 ID:SR7ytOBJ0
東京都くるかな
489M7.74(和歌山県):2011/03/17(木) 23:00:02.92 ID:WMxOnrtu0
中国で食塩のパニック買い
http://markethack.net/archives/51707356.html

おいおいw
日本人がどれだけタフかわかるな
490M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 23:00:13.85 ID:zhxzQn/7P
びみょうに
491M7.74(三重県):2011/03/17(木) 23:00:27.08 ID:HqzqoZp40
けどなんだかんだ行って周りの人は生きてるなあ
492M7.74(catv?):2011/03/17(木) 23:00:34.83 ID:7Lo0CLfB0
地味に微振動。震度0.3ぐらい。@東京市部
493M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:00:41.75 ID:wQqbrhoO0
微妙に
494M7.74(北海道):2011/03/17(木) 23:00:44.58 ID:f/BD4Lw4O
>>474
超〜慌ててるやん
495福島市@(福島県):2011/03/17(木) 23:00:45.98 ID:05Y/lkzy0
>>453
お財布ケータイはロック解除してあれば電源入ってなくても支払えるんで電源OFFが推奨されている。

現実的には給油前/後にケータイをタッチだからガソリンの給油中にケータイを操作しなければたぶん大丈夫。
496M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 23:00:53.51 ID:55Q5gpEy0
地震よ・・・もう寝ろ・・・
497M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 23:01:13.90 ID:NaUgVWtA0
関東大地震て近いうちにくるかな?
498M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 23:01:34.19 ID:jwMlov1W0
>>489
イソジンがぶ飲みして死ぬ奴が出るな
499M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:01:35.22 ID:6eQ3DZG+0
一瞬揺れたね。

なんか揺れ方が雑っていうの?不規則な感じが怖い。
500M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:01:35.43 ID:2h+uILRK0
>>489
タフかw?
こんだけ買占め発生してんのに
501M7.74(東日本):2011/03/17(木) 23:01:51.11 ID:/tx/o1Ww0
>>474
そっそうだね!
502M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 23:02:06.21 ID:qLql2MpHO
>>471
>>472
そうだよね。
なんかあまりに起こりすぎて不安になっちゃうわ
>>477
こちら愛知在住だけど、そんなにあったかなぁ…
あったとしても震度1とかだったか…
503M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:02:33.70 ID:maJpK8U10
>>497
何度も言うようだがこのスレの中にそれがわかる人間がいると思ってんのか
お前の家の壁に訊け
すると壁の中からランプの精が現れてお前の願いを3つ叶え損ねてくれるぞ
504M7.74(catv?):2011/03/17(木) 23:02:55.13 ID:KY2Kj39Y0
蛍光灯の紐にルアーぶら下げてみた
505M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:02:59.14 ID:vtlQvWUo0
>>302
なんか出版社内で内部分裂おこして、スクエニとタイトル変更後の
出版社(社名忘れた、なんとかガーデン?だっけ?)に作家がわかれたとか聞いた
506M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 23:03:10.13 ID:6LJ2NElt0
なんか今夜は余震が多い
でっかいのが来る予感@仙台市泉区
507M7.74(和歌山県):2011/03/17(木) 23:03:14.74 ID:WMxOnrtu0
>>500
だって2000kmだぜ。
チェルノブイリで日本がパニックになったとかそういう感じのレベルだと思うよw
508M7.74(東海):2011/03/17(木) 23:03:33.32 ID:BYHkiFlCO
>>318
太陽とシスコムーンじゃね?
509M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 23:03:35.40 ID:CX/pc9C50
>>314
その気持ち分かるw
私も同じ気持ち、今回の事で肚括った。
死にたくないけど、自分が死ぬのは怖くはない。
ただ、家族などの大切な人たちには生きてて欲しい。
510M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:04:01.00 ID:SR7ytOBJ0
言われなきゃ気付かない揺れだねぇ

ただこんだけ揺れるとiPad液晶割らないか心配になる。
保護シートやケース買うべきか
511M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 23:04:01.78 ID:i0OS0TMHO
ずっと微妙に揺れてる気がしてしょうがない。頭おかしくなりそう。
512M7.74(catv?):2011/03/17(木) 23:04:29.07 ID:9Cq2aee10
そろそろ寝るか
お気づきだと思うがオレはアニオタだ

動画再生出来るガジェット全部に灰羽連盟全話入れて有る
万が一の時にはコレを見ながら迎えるつもり
513M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:04:38.27 ID:maJpK8U10
>>510
iPadを窓から投げ捨て(ry
514M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 23:05:32.03 ID:jwMlov1W0
>>513
そして起こる首都直下型…
515M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:05:32.93 ID:2h+uILRK0
>>507
確かにちょっと落ち着けだな
日本はまだパニックではないし

おれ、イソジンのんじゃったけど
516M7.74(関西地方):2011/03/17(木) 23:05:36.33 ID:myT1atMH0
EEW福島沖 最大震度不明
517M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 23:06:00.32 ID:oJw8cxME0
ダメやんそれ
518M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:06:08.47 ID:SR7ytOBJ0
>>513

きっと第二、第三のiPadが(ry
519M7.74(関西地方):2011/03/17(木) 23:06:12.35 ID:myT1atMH0
EEW第2報 最大震度1
520M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:06:24.24 ID:maJpK8U10
>>514
断層には垂直にiPadが突き刺さっていた…
521M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:06:29.58 ID:VhaF6eYp0
>>507
そういえばあの時の日本もなってたね。チーズやパスタの買い控えとか。
522M7.74(長屋):2011/03/17(木) 23:06:30.60 ID:uydowZae0
んじゃ、頑張ってお風呂入ってくる。
523むーたん(埼玉県):2011/03/17(木) 23:06:59.97 ID:h3zkq9ZQ0
さっき茨城沖でまた地震。。。
東北の地震等で東海大地震より富士山が刺激で噴火可能性ありと
学者の記事が朝日新聞に載ってました!
まじ富士山噴火はもうクライシス・・・
524M7.74(東日本):2011/03/17(木) 23:07:21.69 ID:/hqpzxAz0
>>515
乗せられちゃった口ですか。
525M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 23:07:23.64 ID:jwMlov1W0
んじゃ>>522と風呂いってくるかな
526M7.74(catv?):2011/03/17(木) 23:07:25.52 ID:7Lo0CLfB0
>>506
宮城県周辺と岩手県周辺は余震減ってるから安心していいと思うよ。
とりあえず宮城県周辺データ(最新のは未更新)

情報発表日時 発生日時 震央地名 マグニチュード 最大震度
平成23年03月16日23時50分 16日23時46分頃 宮城県沖 M5.2 震度4
平成23年03月16日04時19分 16日04時01分頃 宮城県沖 M5.8 震度3
平成23年03月16日04時05分 16日04時01分頃 宮城県沖 M5.8 震度3
平成23年03月15日04時38分 15日04時28分頃 宮城県沖 M5.0 震度3
平成23年03月15日04時33分 15日04時28分頃 宮城県沖 M5.0 震度3
平成23年03月13日18時56分 13日18時52分頃 宮城県沖 M5.5 震度3
平成23年03月13日08時39分 13日08時25分頃 宮城県沖 M6.2 震度5弱
平成23年03月13日08時35分 13日08時25分頃 宮城県沖 M6.2 震度4
平成23年03月13日08時29分 13日08時25分頃 宮城県沖 M6.2 震度4
平成23年03月12日23時07分 12日23時03分頃 宮城県沖 M5.8 震度3
平成23年03月12日22時31分 12日22時24分頃 宮城県沖 M4.8 震度3
平成23年03月12日13時11分 12日13時06分頃 宮城県沖 M5.2 震度3
平成23年03月12日10時07分 12日10時04分頃 宮城県沖 M4.8 震度3
平成23年03月12日06時05分 12日06時01分頃 宮城県沖 M5.4 震度3
平成23年03月12日02時21分 12日02時15分頃 宮城県沖 M4.9 震度3
平成23年03月12日02時04分 12日01時57分頃 宮城県沖 M4.8 震度2
平成23年03月12日00時40分 12日00時36分頃 宮城県沖 M5.2 震度2
平成23年03月11日23時33分 11日23時29分頃 宮城県沖 M5.2 震度2
平成23年03月11日21時59分 11日21時55分頃 宮城県沖 M5.1 震度3
平成23年03月11日21時18分 11日21時13分頃 宮城県沖 M6.1 震度4
平成23年03月11日20時46分 11日20時39分頃 宮城県沖 M5.6 震度4
平成23年03月11日20時35分 11日20時31分頃 宮城県南部 M5.3 震度4
平成23年03月11日19時46分 11日19時39分頃 宮城県沖 M4.9 震度2
平成23年03月11日19時20分 11日19時13分頃 宮城県沖 M5.3 震度3
平成23年03月11日18時32分 11日18時27分頃 宮城県沖 M5.3 震度3
平成23年03月11日15時51分 11日15時46分頃 宮城県沖 M5.7 震度4
平成23年03月11日03時17分 11日03時14分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成23年03月08日08時04分 8日07時58分頃 宮崎県南部山沿い M2.6 震度1
平成23年03月05日09時31分 5日09時26分頃 宮城県沖 M3.8 震度1
527M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:08:02.63 ID:SR7ytOBJ0
>>515

美味しかった?
528M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 23:08:05.62 ID:oJw8cxME0
ああ・・・満月まで後2日だ・・
529M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 23:09:12.98 ID:kTdmWt+hO
大地震起こる前に彼女に中出ししたい
530M7.74(関東):2011/03/17(木) 23:09:14.00 ID:GkyfnpOkO
富士山噴火したら、原発で騒いでたのが虚しく感じるかね。
待ってるのはドラゴンヘッドの世界か…
531M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:09:15.28 ID:6U2OMWrt0

ツイッターより転載。


今ベランダから、いつもの東京湾方面を見てたが、
おかしな2点の光がずっと灯ってた。いつも見てる景色だから違いがわかる。

2点の光、強いオレンジの閃光だが、
移動してバトンタッチみたくひとうが消えた。
気のせいか?ヘリが飛ぶくらいの高さだが・・・。

浦安方面で、東京湾上空が見える方、
おかしな光がないか確認してください!#urayasu

あ、消えた

ttp://twitter.com/i_Hopper/status/48382765816741888
532あ(神奈川県):2011/03/17(木) 23:09:18.45 ID:QstYQgaN0
首都直下を期待してる人、いないよな??
533M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:09:21.98 ID:maJpK8U10
>>528
「ああ…次はしょんべんだ…」みたいに言うなよ
534M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 23:09:26.04 ID:DX+KFis+0
>520
モノリスにしといてくれ。
535M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:10:20.90 ID:2h+uILRK0
>>524
一応福島なもんで。これがパニックなんだよね。
デマには気を付けましょう。
>>527
LemonWaterと混ぜて飲んだらおいしかった
536M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:10:22.72 ID:LCMKU6B00
>>413
さよなら イオン ・・・
537せん断応力 ひずみ(京都府):2011/03/17(木) 23:10:27.76 ID:NtvcFCXD0
先日発生した東北地方太平洋沖地震により福島にある原発が炉心融解
 の危機にさらされています。そこで原子力発電に代わる新しい発電の開
 発が急がれています。それをうけ、かの有名なマクスウェル・メンデル・タービン教授が今までとは一線を隔した発電方法を提案しました。それが

 「フルーツ・サイクル」
 
 と呼ばれるものです。
 これについては概略図を用いて説明します。
 この図をご覧ください。..
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17414023
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17414198
538M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:10:51.49 ID:maJpK8U10
>>532
上京してきたばっかなのにそれはやめてほしいです(;へ;▽;ω;Ω;q;)
539M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 23:11:25.32 ID:+ilBoKTmO
>>500
大田区内のスーパーで買い占めしてるおばちゃんたちの会話、ご近所の噂話を熱心にしてる時のテンションと同じだった
もう大変!大変!ね!みたいな
久々の大イベントで大盛り上がり中だから止まらないんじゃね
540M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:11:31.92 ID:SR7ytOBJ0
>>528

スーパームーン信じるならニュージーとかを含めていいだろうから
別に満月考えずにしばらく注意ってことな。
一瞬で近づいたり離れるわけでもあるまい。

オカルト信じてるんなら何も言わないが
541M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:11:56.87 ID:XiIh1RYS0
>>512
そんときゃオールドホームであおうず(*´ω`*)
542M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 23:12:53.20 ID:jwMlov1W0
>>539
そして夜は早々に帰宅した夫と四半世紀ぶりのハッスルが!
543M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 23:13:56.51 ID:b4tdNqTu0
そういえば、ツイッターで朝から晩まで
「今回の地震は日本とアメリカが仕組んだ人工地震です!」
「みなさんだまされないでください!」
って叫んでるツイートがいっぱいあるんだがこれ何よ
544M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:14:17.52 ID:maJpK8U10
>>542
これが俗に言われる夜の震災である
545M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:14:32.50 ID:SR7ytOBJ0
>>543

半ば基地外
546M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:15:13.14 ID:LCMKU6B00
スーパームーンは知らんけど、
占い板に行けば星の位置とか意味とかうじゃうじゃあるよ
アセンダントとかグランドクロスとか
547M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 23:15:56.85 ID:5vrZL7bv0
UFOかと思ったらiPadか
548M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:16:18.94 ID:XiIh1RYS0
自暴自棄になった人達が"私はアホです"て告白してるんじゃないかしら(*´ω`*)
549M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:16:19.85 ID:SR7ytOBJ0
>>546

一応科学の話だぜ
550M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:17:21.95 ID:2h+uILRK0
福島の22時台のモニタリング結果がなかな公表されない。
こういうの不安になるからちゃんと定期的に公表してほしいなぁ。
551M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:18:19.50 ID:O7wIYqQE0
>>539
@大田区です。
まさにその通り、なんと浅ましいやら。。。
そのくせちょっと楽しそうな感じね。
自分だけは絶対に死なないと錯覚して、事が起こるとまっさきにテンパるタイプ。
552M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:19:31.14 ID:maJpK8U10
>>543
某pixivでなんとなく絵をブックマークした人にお気に入りしてもらって、
何気なくその人のブログを見たら、その手の陰謀論がぎっしりと書いてあった。
(地震とは別のタイプだが、さっきブログを見てみたら案の定人工地震がどうのこうのと…)
怖くてその人をNGしちゃったんだけど、後にブログを見たら
「pixivで怪しそうな人はマークしている」とか書いてあって…
その人が自分の絵を果たしてどういう思いで見ていたのかと思うと…

という一件以来その手の陰謀論が大嫌いです
微妙に自分の拒否反応がでかいのはそのせいです
553M7.74(catv?):2011/03/17(木) 23:19:59.35 ID:yYr5TzDJ0
シャワー中に地震は来なかったようだな
今日も俺の勝ちだ
554M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:20:41.74 ID:2h+uILRK0
>>553
お願い24時間シャワー浴びてて
555M7.74(catv?):2011/03/17(木) 23:21:10.87 ID:7Lo0CLfB0
>>550
1mmシーベルトぐらいはあるかもしれない。
http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php
556M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:22:08.87 ID:maJpK8U10
24時間後、そこには全身の皮膚がふやけてしわしわのぶよぶよになった>>554の姿が!
557M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 23:22:15.11 ID:b4tdNqTu0
あ、さっき面白いツイィートが来た

「大規模停電は東京に直下型地震を起こすための充電をしているのが真相です」
「皆さん、東京電力の嘘を糾弾してください」


なあ、街が数箇所落ちるレベルの電力を充電できる蓄電池って存在するのだろうか
558M7.74(北海道):2011/03/17(木) 23:22:38.72 ID:/TGrAJUHO
>>539
バイト先が練馬区の量販店なんだけど
土日におじさんや若い男女もめちゃくちゃ買ってたよ
4往復してた人もいる
おばちゃんだけじゃないかも
559M7.74(catv?):2011/03/17(木) 23:22:39.44 ID:EqlF3o+/0
>>555 シートベルト1mmじゃ短いだろ
560M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 23:23:00.54 ID:CX/pc9C50
>>447
普通だよ。無理すんな。
茨城の方が辛いだろうが、一緒に頑張ろう
561M7.74(catv?):2011/03/17(木) 23:23:11.61 ID:7Lo0CLfB0
>>555
訂正
 1マイクロシーベルトぐらいあるかもしれない。
562M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 23:23:24.28 ID:3QyB1/GQ0
>>546
占い板なんて、あの大地震予測したやつもいねえのにアテにならんわw
563M7.74(catv?):2011/03/17(木) 23:24:44.32 ID:7Lo0CLfB0
茨城県でこれぐらい。
864nGy/h
nGy/h=nシーベルト/h
564M7.74(東日本):2011/03/17(木) 23:25:10.16 ID:48NU55c80
チェルノブイリの時に世界中にアレが散らばっちゃてるんだから
今更ジタバタしてもしょうがないんだぜ

ただ被害を最小限に抑えようと現地で頑張ってる
自衛隊、警察、消防その他の方々には敬意を表します
565M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:25:55.68 ID:2h+uILRK0
>>561
ミリと聞いてものすごく焦って見てしまったじゃないかw
0.5μでした。
566M7.74(catv?):2011/03/17(木) 23:28:58.18 ID:7Lo0CLfB0
>>565
ワルイワルイw
エライ間違いをしてしまったw
窓ガンガンに開けて大丈夫なレベルだよ。
距離にもよるけど。
567M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:28:58.40 ID:mvQNlEQe0
陰謀論もだけど、けっこう宗教じみたツイートとかたまに見つけるから恐い

もう日本もこれで終わりなのか。いや違う。
弥生以降にはびこってモンスター化したこれまでの価値観が終焉のときを迎えただけ。
人間がつくりあげた物はいとも簡単にはがされて、女神である縄文の大地がむき出しになった。
そこから何がはじまるのかわからなくとも、すでに自分の中に用意されている。
約10時間前 Movatterから
568M7.74(東海):2011/03/17(木) 23:30:24.95 ID:BYHkiFlCO
燃料棒
569M7.74(群馬県):2011/03/17(木) 23:30:51.30 ID:Jl9XWrCZ0
スーパームーン

NASAは「潮の満ち引きには関係があるだろうが、地震などの災害と現象との間には何ら関係がない」
570M7.74(静岡県):2011/03/17(木) 23:32:02.94 ID:kfnAO6zw0
ならさっさと日本も地震兵器作れよ
571M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:32:38.40 ID:6eQ3DZG+0
>>567
不安やらがあいまって、
考え方が斜め上いっちゃってんだろうな。
572M7.74(catv?):2011/03/17(木) 23:32:40.25 ID:ADJp/g0c0
月がキレイな夜だな…
573M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:32:50.91 ID:maJpK8U10
>>570
なにに使うんだ
574M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:32:59.40 ID:SR7ytOBJ0
しょせんそんなもんだよ。

でも人の生死に潮の満ち引きがあるっていうよねくらいには信じちゃうよね
575M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:33:14.12 ID:Q55pb0hd0
>>557
原子力発電に頼らなくてもよくなるよなあ
不安定な太陽光や風力発電でもイケる
576M7.74(静岡県):2011/03/17(木) 23:34:15.13 ID:kfnAO6zw0
>>573
周辺に邪魔なもんがあるじゃん
577M7.74(和歌山県):2011/03/17(木) 23:34:17.60 ID:WMxOnrtu0
(・∀・) / 福島第1原発、電源ケーブル入る 接続作業は18日に  :日本経済新聞 http://htn.to/iFVDVY
578M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 23:34:52.85 ID:Fv9IbjXa0
このやろうさぎ
ぽぽぽぽ〜ん
579M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:35:26.26 ID:2h+uILRK0
>>577
おk
580M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 23:35:43.61 ID:+ilBoKTmO
>>558
そりゃ買い占めしてるのはおばちゃんだけじゃないと思うよ
おばちゃんたちに関して、元気に買い占めしててある意味タフだなと思っただけ
581M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 23:35:47.82 ID:F/IktZjA0
>>577
お、これは大きな前進かな
582M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:36:51.32 ID:Q55pb0hd0
>>577
おお、光がさしてきたかも
583M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:37:08.24 ID:maJpK8U10
>>577
やったね
584M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:38:46.57 ID:6eQ3DZG+0
>>577
よかった!
585M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 23:41:42.55 ID:3QyB1/GQ0
>>577
おおおおおお!
586M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 23:43:00.41 ID:9ZRzardn0
月がとっても青いから
587M7.74(愛媛県):2011/03/17(木) 23:43:16.92 ID:Wp5xV/AH0
  n /⌒ヽ
 (ヨ(^ω^ ) グッジョブ!
  Y    つ
588M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 23:45:06.60 ID:xjaFh1LH0
今までの流れからすると
「接続したけど動きませんでした」ってなりそう
589M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 23:45:51.94 ID:b4tdNqTu0
>>588
あんたぁ…
590M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 23:45:56.85 ID:Nkd6bSPQ0
散歩からただいまー
国道6号線の街灯が信号付近以外消えててびっくりした
節電かー

>>577
上手くいきますように(ー人ー)
591M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:47:26.30 ID:O7wIYqQE0
>>577
これはうまくいくよ!絶対!
ぽぽぽぽ〜ん!と解決だ!
592M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:47:58.74 ID:maJpK8U10
ありがとうさみ!
593M7.74(佐賀県):2011/03/17(木) 23:48:29.04 ID:H/+7vcTK0
>>569
でも、タイミング的にはスーパームーン直前の半月の干潮、つまり、大きくゆり戻したとき。

なら、スーパームーンの時にはさらに地殻が揺さぶられるってことだろう。
594M7.74(佐賀県):2011/03/17(木) 23:49:40.20 ID:H/+7vcTK0
>>557
むしろ、東京電力がHAARP兵器に回してるんじゃないかと。
595M7.74(青森県):2011/03/17(木) 23:50:20.11 ID:i7LzqZAy0
ゆれた
596M7.74(東海):2011/03/17(木) 23:50:21.92 ID:BYHkiFlCO
地震来なくなったな
597M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:50:25.87 ID:CeOkX3yu0
千葉揺れ
598M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 23:50:27.76 ID:XynNO9Iu0
おおきい
599M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 23:50:36.85 ID:+bFIj+1y0
ジッシーン
600M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 23:50:37.86 ID:iF3h5NvI0
微妙な横揺れ
601千葉(dion軍):2011/03/17(木) 23:51:02.02 ID:tQ8BwkAj0
ちょっと揺れてる
602M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 23:51:03.65 ID:aL/wAE3O0
震度1
603M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:51:04.88 ID:2h+uILRK0
604M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 23:51:05.20 ID:AYZWKEV20
なんか岩手と千葉同時に来てんなぁ
605M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 23:51:17.98 ID:XynNO9Iu0
大きいのは音だけですた
606M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 23:51:20.24 ID:DX+KFis+0
         __ ____
      //   ̄  \\    
     //--.--  -─\\    
   //  (● ●) ((●(●) \  
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
607M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 23:51:26.32 ID:ezKKYrpb0
揺れなす
608@東京都中央区(東京都):2011/03/17(木) 23:51:32.44 ID:gSPoBe590
小さい嫌な感じ@東京都中央区
609M7.74(青森県):2011/03/17(木) 23:51:37.17 ID:j6XOaiwI0
ずお〜ん  ろろろろろ・・・
けつセンサーが感知 
610M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:51:48.72 ID:maJpK8U10
>>595
>>596
一秒差でなんという明暗
611M7.74(岩手県):2011/03/17(木) 23:51:50.33 ID:f1oKOm9z0
岩手と千葉同時?
612M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 23:52:01.42 ID:XDcJaWcCP
@江戸川区
なにこの

ぐらっ ぐらぐら ぐらっ ぐらぐらって揺れ方
613M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:52:12.02 ID:e01iumYW0
プリンって感じでゆれた
614M7.74(群馬県):2011/03/17(木) 23:52:26.60 ID:SeSh5vSk0
ほんのり揺れたような
615M7.74(東京都):2011/03/17(木) 23:52:44.42 ID:SR7ytOBJ0
若干揺れたか?
by江東区
616M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:52:47.65 ID:maJpK8U10
最早わからない@豊島区
617M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 23:52:48.63 ID:ymGW42cP0
プレートが400Kmぐらいの長さでゆっくり滑った感じ?
618M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 23:53:20.02 ID:ezKKYrpb0
北海道までは揺れが伝わらなくなった
619M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 23:53:23.43 ID:H7/YdKcb0
超微弱のなが来てるよねぇ@横浜
620M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 23:54:10.61 ID:zhxzQn/7P
びみょうにゆれてたよ
621M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 23:54:16.81 ID:+UayJQUl0
山梨のじいちゃんやるじゃん!


678 :本当にあった怖い名無し :2011/02/17(木) 04:51:49 ID:3b/3Jciu0 (1 回発言)

俺の山梨の じいちゃん予言 聞きたい?


880 :678 :2011/02/20(日) 01:55:36.65 ID:qymLVMbp0 (1 回発言)

2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される
2012年 2011年に始まっていた大陸での戦争が休戦
2013年 世界中の海岸が陥没してゆくらしい
2014年 とつぜん、地球に接近して来る小惑星が発見され、大戦争がひき起される
2015年 宇宙ステーションか何か大きなものが宇宙から落ちてくる
2015年からは、世界的に(呼吸器系の?)奇病が大流行するらしい

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/occult/1297349516/880

622M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 23:54:51.46 ID:jwMlov1W0
風呂でたが、なにもなかったようだな
623M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:56:24.56 ID:mvQNlEQe0
>>621
前に見たときはばあちゃんだった様な
オカルト板は相変わらずだな
624M7.74(和歌山県):2011/03/17(木) 23:56:24.93 ID:WMxOnrtu0
総統閣下もお怒りのようです。
http://www.youtube.com/watch?v=rmKS2IlqXSQ
625M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:56:31.75 ID:maJpK8U10
>>621
何で人間ってこんな破滅したがるんだろうか
それは絶対イヤだ、って論調で話すけど絶対裏に破滅願望あるよね
2012年の話しかり
626M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:58:51.38 ID:2h+uILRK0
今回の地震のプレートってぬるぬるしてるのかな?
なんかぬるぬるした揺れで気持ち悪い。
627M7.74(岡山県):2011/03/17(木) 23:59:28.11 ID:7wpXTfhW0
なんで予言の類いっていいことはいわないんだろう
とりあえず地震・戦争・宇宙っていれたら完成しそう
628M7.74(catv?):2011/03/17(木) 23:59:30.95 ID:vW0h486yi
11日の地震からずっと体調不良だ。
東北地方で被災したわけでも無いのに、どうもそわそわして落ち着かない。
毎日ここに来て皆の書込み見て少し安心してる。一人暮らしって不安だね。
有難う、おまいら。@東京都中野区
629M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 23:59:37.18 ID:jwMlov1W0
>>625
抜いて賢者モードで後悔したけどやっぱり抜いてまた賢者モードで後悔するのに似てるかと思ったけど
なんか違う気がしてきた
630M7.74(catv?):2011/03/17(木) 23:59:48.33 ID:7Lo0CLfB0
ぬるぬるしてたらスロースリップとかいう地震になるんじゃないのかな
631M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 00:00:13.82 ID:QaTHQ4ef0
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201103/article_64.html
計画停電の本当の目的:レーザー起爆型水爆の電源確保
632M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 00:00:22.19 ID:FsIts4vN0
>>625
人類滅亡の映画とか好んでみんな見に行くもんねw
633M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:00:43.62 ID:jwMlov1W0
>>626
つまりだ、地底奥深くで汗ばんだおっぱいとおっぱいが激しくぶつかり合ってると思えば
634M7.74(青森県):2011/03/18(金) 00:01:00.49 ID:jy9GjfnD0
またきた
635M7.74(群馬県):2011/03/18(金) 00:01:03.93 ID:Yw+uAwjV0
>>621
一年中慌しいなw
少しくらい休ませろwww
636M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 00:01:20.57 ID:Z6SzCPKs0
また岩手だねぇ
637M7.74(東京都):2011/03/18(金) 00:01:22.60 ID:ArslKIuz0

TDL・お台場、専門家が「液状化激しい」

東日本巨大地震は、東京湾臨海部の埋め立て地で激しい液状化を引き起こしていることが、
専門家の調査で明らかになった。

営業休止になった千葉県浦安市の東京ディズニーランドと
東京ディズニーシーの周辺の液状化調査を行った
東京電機大の安田進教授(地盤工学)は、
「ディズニーランドの駐車場は広範囲に液状化しており、
駐車していた車が砂にはまって動けなくなっていた。

付近では電柱が大きく傾いたり、
学校の建物の周囲が50センチ程度沈下したりしていた」と話す。
道路の中央が跳ね上がり、一方の側だけが大きく沈下している場所もあった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000783-yom-sci
638M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:01:40.39 ID:DftEzFHh0
>>628
いやー誰でもそうでしょう。
480回以上の地震、東北の被災者の辛さ、店にもGSにも何もない。
眠れないし停電だし原発ヤバいし、メンタルに響くよ。@東京市部
639M7.74(青森県):2011/03/18(金) 00:01:56.63 ID:adIrYAq90
揺れた
640M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:02:31.53 ID:7Lo0CLfB0
マイルドな揺れだった
641M7.74(青森県):2011/03/18(金) 00:02:40.38 ID:hnHUy2Jf0
揺れたねー
642M7.74(東京都):2011/03/18(金) 00:02:41.03 ID:Q3jMqAv80
ぷるるん
643M7.74(岩手県):2011/03/18(金) 00:02:47.06 ID:xJjB0oJP0
地震にムカついてきた
644M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 00:03:08.81 ID:SCvtGrW0P
む〜
645M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 00:03:41.15 ID:uSyYKi+00
>>628
オレもそんな感じだ
一人暮らしで初めて家に帰るのが憂鬱になってる
646M7.74(東京都):2011/03/18(金) 00:03:55.32 ID:1kHZWZm30
>>624

閣下ナイス。日本人の集団心理とかなんとかならんのかねぇ…
デフレにしろ買い占めにしろさ
647M7.74(岩手県):2011/03/18(金) 00:04:00.35 ID:rscDeASm0
地震に疲れたわ
小さいのでもいちいちびっくりするw
648M7.74(北海道):2011/03/18(金) 00:04:02.97 ID:Yu/SGVZ50
>>621
このスレか
【中東】ばあちゃんの予言分析スレ2【食糧問題】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1297349516/

正直、2011ピンポイントで当ててるからちょっとゾッとした
ただその後は幾ら何でも・・・
649M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:05:01.06 ID:H03vOWVL0
>>628
最近埼玉に越してきたばかりの俺も一人暮らしのおっさん
阪神大震災の時、学生だったんだが
最近あの時の恐怖も蘇って来て、もうギリギリの精神状態
でも、まだあの当時と違って2ちゃんねるがあるので
助かっている
避難所生活はプライバシーなく、ストレス発散もなかなか出来なかったから
650M7.74(福岡県):2011/03/18(金) 00:05:03.22 ID:ebdUXeOZ0
引き篭もりが地震から助かっててワロタwwwwwwww
651M7.74(群馬県):2011/03/18(金) 00:05:36.06 ID:Yw+uAwjV0
>>631
それ見ておかしくなった!!
かなり鬱
652M7.74(東京都):2011/03/18(金) 00:05:52.72 ID:x2C9icRP0
これじゃ怖くて風呂に入れないなあ
653M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:05:58.00 ID:5uQo+3rX0
>>650
母親に促されても面倒で避難しないで家ごと流れてった奴だろw
654M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 00:06:02.15 ID:+tbGYTLT0
ACが買い占めやめるよう呼びかければ良いのでは

一人ひとツバメ
どうぞどうぞゾウ

ゆずりあいで ともだちできるよ
ぼぼぼぼーん
655M7.74(関西・北陸):2011/03/18(金) 00:06:09.95 ID:Z7h/MDiGO
>>650
kwsk
656M7.74(福岡県):2011/03/18(金) 00:06:55.60 ID:ebdUXeOZ0
>>655
15年間の引きこもり男性、自宅流出も避難せず奇跡の生還
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300329253/
657M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 00:07:24.43 ID:9jn8JNtG0
東原によると次のターゲットは関西らしい。
怖くなったから寝る。
658M7.74(新潟県):2011/03/18(金) 00:07:24.97 ID:qG0gnGML0
さっきから新潟十日町揺れまくってるな・・・こわいな・・・
659利根川(群馬県):2011/03/18(金) 00:07:30.94 ID:DbPTPnMJ0
0:57
660M7.74(アラビア):2011/03/18(金) 00:07:57.51 ID:FIWI6YYN0
二日ぶりに来た
みんな大丈夫なの?
661M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:08:07.23 ID:flI27ttYi
>>638
有難う。千葉に住んでる友人に体調不良を愚痴ったら、
「ちょww被災してないくせに東北地方の人間に謝れwwメンヘラワロスwwタヒねww」
って言われたから泣きそうだったんだ。
直接被災してないからって、体調不良を友人に愚痴るのも許されないのかと。
ここの人優しい。@東京都中野区
662M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:08:24.07 ID:DftEzFHh0
>>650 >>653
親が助かってたから良かったけどこれで親が助からなかったら罪だよな。
しかし強運の持ち主w
超能力でもあるんじゃないのか?
663M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 00:08:44.33 ID:pX5peH2A0
新潟震度2とか
664M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 00:09:10.45 ID:7sxuro0z0
>>661
悪いことは言わない
その友人からは離れとけ
665M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 00:09:18.51 ID:pX5peH2A0
>>660
余震は多いけど大丈夫。
さんきゅー
666M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 00:09:33.07 ID:b82V8P5s0
>>662
魔法使いなんじゃね?
667M7.74(東京都):2011/03/18(金) 00:10:30.37 ID:1kHZWZm30
>>650

確かにすげぇ警備員だ。
668M7.74(北海道):2011/03/18(金) 00:10:30.68 ID:Yu/SGVZ50
>>667
魔法使いどころか賢者
669M7.74(新潟・東北):2011/03/18(金) 00:10:36.65 ID:MLVe0NxlO
疲れたな…
イライラが積もって来週あたりから色々な所で暴動起きそうだな。

しかも夜は心臓の動きが通常時の1.5倍くらいに感じる…
余裕なヤツはだいたいが夜誰かといるヤツ。
ひとりぼっちの休まらない夜はずっと地震に怯えてトイレにも行けなくて…
ひとりぼっちのヤツら、
頑張ろうな。
670M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:10:43.40 ID:U2kCpWBS0
671M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:11:23.30 ID:R1XzDigo0
近くの自販機の温かい飲み物がどんどん売り切れていってるんだけど補充されてないのかな@都内
672M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 00:11:45.14 ID:WlOUoL7l0
>>661
実際お前はメンヘラなんだぞ
精神的な事から体調崩してるんだからお世話になるべきは精神科
673M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 00:12:08.02 ID:I7Bq1GEB0
ここにくれば一人ぼっちじゃない(*´・ω・`*)
毎日帰ってきてから寝付くまでが怖い
東京@新宿
674M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:12:40.72 ID:J9s8LT3z0
引きこもり男性、これからは引きこもるところないね。
675M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 00:12:56.48 ID:1THBigrk0
地震か?と思ったら自分だった。
過敏になってるのか麻痺してるのかもうわからん。
676M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 00:13:29.48 ID:7sxuro0z0
>>674
避難所の隅で、口から糸を吐いて…
677M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:13:31.98 ID:DftEzFHh0
関東と新潟中越地方はまだ落ち着きが見られないから
もう少しだけ警戒だな。
678M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:14:12.54 ID:UjJ73M680
アメトーークおわっちまった
679M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 00:14:46.49 ID:LnNuDWh20
>>677
そんな感じ
まだまだ気を抜けないね
680M7.74(関西・北陸):2011/03/18(金) 00:15:12.89 ID:Z7h/MDiGO
>>656
ありがとう
681M7.74(愛媛県):2011/03/18(金) 00:15:25.72 ID:o8cefXEk0
>>673
みんないるおー
          /⌒ヽ
         ( ^ω^ )
        __(_.__つと_)______ /⌒ヽ
       /\       ___( ^ω^ )
    /⌒ヽ、 \______|i\__\と )
    ( ^ω^ )  ※ ※ .|i i|.====B|ヽノ
     (つとノ`ー──-.|\\|_____◎_|_i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|____|〜
682M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 00:17:17.17 ID:WlOUoL7l0
東電会見 in NHK
683M7.74(長屋):2011/03/18(金) 00:17:32.14 ID:zNoG43P30
今日コンビニの募金箱にお札突っ込んできた。
そしたらレジの女の子がいきなり「ありがとうございます・・・」って泣き出しちゃってさ・・。
俺もコンビニ出た後空見上げて泣いちまったよ・・
被災地の人たち頑張ってくれ・・
684M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:17:51.56 ID:flI27ttYi
メンヘラなのは自覚した。病院も行った。
アラサーで喪女でメンヘラとか高スペックだな私。
家に帰ってここに来ると少し不安柔らぐ。
有難うここの人。@東京都中野区
685M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:18:19.18 ID:qKYFga0/0
キジか?
686M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:19:07.63 ID:5uQo+3rX0
>>684
俺はアラサー喪女の前でチンコだの勃起だのオカンのヌードだのと書き込んでいるわけか………
687M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:19:22.59 ID:v/RQAQhq0
>>682
またコピペでまとめてほすいがもう収拾つかないよな
688M7.74(関西・北陸):2011/03/18(金) 00:19:33.31 ID:Z7h/MDiGO
精神的にまいってる人が気分転換できるよう、民法は楽しくてかつ不謹慎でない
通常番組を夜間に始めたんだな
欽ちゃんの仮装大賞とか、久しぶりに子どもが大声出して笑ってたよ
689M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:19:44.23 ID:flI27ttYi
>>686
何て言うか、すまん。
690M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 00:20:02.23 ID:LnNuDWh20
>>684
クリトリスを全力でつんつんするんだ
691M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 00:20:07.22 ID:z7Im0+2e0
おまえらおはよウナギ
地震あっても目が覚めなくなってきた
ぽぽぽぽ〜ん
692M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 00:21:27.57 ID:7sxuro0z0
>>690
この軸のぶれなさに感動する
693M7.74(関西・北陸):2011/03/18(金) 00:21:29.60 ID:Z7h/MDiGO
>>686
私アラサー子持ち鬼女だけど、あの例えはすごくわかりやすかったよ!
ありがとう
694M7.74(北海道):2011/03/18(金) 00:22:17.60 ID:Yu/SGVZ50
今日はもう地震も原発も安定かな?
695M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:22:28.70 ID:flI27ttYi
>>686
私もあの例えは凄く分かりやすかった。
有難う。そして笑った。
696M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:22:30.27 ID:v/RQAQhq0
>>686
おまいかwwww
697M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:22:54.53 ID:DftEzFHh0
>>688
被災地の人たちはラジオから流れたアンパンマンの音楽で子供達が笑顔を取り戻したことで
元気になれたと言っていたよ。震災ばかりでないことも気分転換に必要だと判断したんだろうね。
698M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 00:22:54.96 ID:+tbGYTLT0
>>688
やっぱり通常放送って大事なんだな

あとはアナウンスも明るくしてくれれば
ひつの嵐ちゃんェ……
699M7.74(秋田県):2011/03/18(金) 00:25:22.08 ID:verjUwO/0
前に彼女とラブホ行ったときに撮った彼女の風呂上り動画やるから
おまいら地震にびびってないで元気出せ

http://up.cho.to/dl/660.3gp.html
700M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 00:25:28.07 ID:7sxuro0z0
>>698
櫃の嵐…
701M7.74(大阪府):2011/03/18(金) 00:25:46.13 ID:sMGG5Ptn0
NHKの東京電力の会見ボソボソ喋ってて何言ってるかわかんねえなw
702M7.74(栃木県):2011/03/18(金) 00:25:55.45 ID:TA4+0WrN0
なんかむにゃむにゃゆれてる
703M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 00:26:33.80 ID:J8PWcF6J0
国家公務員の被ばく限度上げ=福島第1原発で特例―人事院
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000148-jij-pol
704M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:26:58.71 ID:DftEzFHh0
微妙にバイブ
705M7.74(新潟・東北):2011/03/18(金) 00:27:20.11 ID:MLVe0NxlO
ホントに民放ありがたい。
最初はまだ早いと思ってたが、一人で家でじっと地震とにらめっこしてた頃より気持ちが落ち着いてきた。
CM中はNHKだが。
一人でニュースだけ見てると
まるで自分と地震の一対一の勝負をしてる錯覚になってもう負け戦。
706M7.74(栃木県):2011/03/18(金) 00:28:31.48 ID:TA4+0WrN0
震度0.1位のがずーっと続いてない?
俺が揺れてるの?
707M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:29:04.40 ID:DftEzFHh0
>>705
ほんとそうだよね。
でもCM中でも緊急地震速報が入るのかどうか知らないから不安。
それゆえ結局NHKだけ見ている自分。負けてますw
708M7.74(北海道):2011/03/18(金) 00:29:10.90 ID:Yu/SGVZ50
>>706
ペットボトルに水入れておいとけばいいよ
709M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 00:29:35.06 ID:z7Im0+2e0
ゴタ消しの西野のスカした演技見てると笑ってしまうのは俺だけ?
710M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 00:30:04.15 ID:SCvtGrW0P
心臓の鼓動でさえ地震かと思うからね
止めるのは……
711M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:30:16.67 ID:j8L41nYb0
>>706
俺もきになってる@越谷
712M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 00:32:12.18 ID:ypCISQjs0
やっぱり今日も22時前後にきてたね。
713M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 00:34:06.03 ID:WlOUoL7l0
う〜ん、水素爆発食らった冷却装置とか動く気がしない
714M7.74(新潟・東北):2011/03/18(金) 00:34:30.45 ID:MLVe0NxlO
>>710
ミートゥー
地震起きてから、心臓の震度が大変な事になってる。
どっくんどっくんスゴい。ペットに水が一番分かりやすい
715M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:35:35.18 ID:5uQo+3rX0
おバカな現状まとめ  (詳細は他のレス、報道を参照ください)

(3号機)
1 萎えてるから、とりあえずそのままにしておこう
2 ちょっと勃起してきたから萎えさせよう(圧力開放)
3 萎えさせる過程でカウパーがでたかも(水素が建屋上部に溜まる)
4 もしかしたらズボンが脱げるかも知れない(水素爆発の可能性示唆)
5 オカンのヌードを見せてみた(海水注入)
6 オカンのヌードで満足できず、親戚のオバハンのヌードを見せる準備を始める(海水プールの量が足りなくなる)
7 ズボン脱げた (原子炉建屋上部外壁崩壊)
8 パンツ見えた (原子炉格納容器が露出)
9 チンコは出てない (原子炉格納容器自体は無事)
10 萎えそうな希望が見えた(冷却が効果を上げている模様:枝野会見3/15早朝)
11 賢者モードで水風呂に浸っていた別のチンコが目覚めたことが判明(使用済核燃料の冷却不足判明)
12 水風呂が温まって、チンコの血の巡りが良くなる(発熱が進行)
13 萎えさせるべく、様々な手段で冷水を掛ける
   ただし、あまり激しく掛けるとパンツがヤバイので優しく優しく(自衛隊、機動隊による放水)
14 水風呂の冷却装置の復旧を目指して奮闘中(冷却装置の復旧作業開始)   ←今ここ


水風呂って、喩えでなくてそのまんまだけどな
716M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:35:38.62 ID:DftEzFHh0
>>713
やめれw
あれは化学的変化で水爆は核反応によるものw
717M7.74(アラビア):2011/03/18(金) 00:35:58.70 ID:FIWI6YYN0
あのね、大学で留学生たちが募金していたよ
私の寄付した
別にお前らのためにしたのはないよ
勘違いしないでくれ!
718M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 00:36:07.08 ID:Rhnik4e/0
揺れている気がする。
俺の感覚麻痺したか?
719M7.74(栃木県):2011/03/18(金) 00:36:44.58 ID:JcQEOCLL0
>>706
それきっと自分の心臓の鼓動@栃木
720M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 00:37:02.21 ID:b82V8P5s0
ぬるノシ
721M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 00:37:52.86 ID:7sxuro0z0
>>717
確かに俺のためではないな
東北に回してやってくれマジで
722M7.74(アラビア):2011/03/18(金) 00:38:05.11 ID:FIWI6YYN0
でも、ちょっと褒めてくれればいいな...
723M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 00:38:10.90 ID:exO1jPHr0
自分は民放見る気になれないで、かといってNHKばかりも鬱…
だからyoutubeでアニメでも見ようと思ったらティロンティロンが来た
ネット上に緊急地震速報を知らせるサービスって無いかな?
724M7.74(東京都):2011/03/18(金) 00:41:10.00 ID:35DDs1ha0
>>722
お、ツンデレ。募金してくれてありがとう。
韓国の方々の気持ち、とても嬉しいよ。
725M7.74(群馬県):2011/03/18(金) 00:42:09.51 ID:Yw+uAwjV0
>>723
自分も、久々ドラマでも観て気分転換しようとしたら
観てたドラマで、ティロンティロン鳴って
心臓バクバクしたわ・・・
11日以降のドラマを観る場合は注意!
726M7.74(東京都):2011/03/18(金) 00:42:46.17 ID:etmc1Vsd0
千葉揺れ
727M7.74(アラビア):2011/03/18(金) 00:42:49.80 ID:FIWI6YYN0
>>724
そうなの?
それではよかったね、ヘヘ...
728M7.74(群馬県):2011/03/18(金) 00:44:28.48 ID:Yw+uAwjV0
>>727
カワユス・・・
729M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:45:00.98 ID:v/RQAQhq0
>>715
ありがとうこれやっぱ好きwww

しかし原子炉格納容器どうなってるか情報入ってこなくなった気がするんだが確認できてるんだろうか

あんなに建物崩壊してて作業員はどこで作業してるんだろう
730M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 00:45:35.05 ID:QaTHQ4ef0
>>631
マジキチ
731M7.74(東京都):2011/03/18(金) 00:45:51.50 ID:35DDs1ha0
>>727
あれ、今日はやけにデレてるな。
いつもなら「ツンデレっていうな!ばか!」とか言うのに。
732M7.74(宮城県):2011/03/18(金) 00:46:05.74 ID:SOSykzaF0
ゆれた
733M7.74(東京都):2011/03/18(金) 00:46:48.24 ID:cTcvmTbE0
ゆれた@青葉区
734M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:46:56.68 ID:R1XzDigo0
フジでアニメがはじまったぞ
735M7.74(アラビア):2011/03/18(金) 00:47:44.51 ID:FIWI6YYN0
>>731
なにを言ってるの!
誰がデレデレしたと...
736M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 00:48:07.24 ID:I3Yc0nBK0
きたか?
737M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:48:24.04 ID:5uQo+3rX0
>>734
torneが録画始めたと思ったらフラクタルやるのかよw
738M7.74(関西地方):2011/03/18(金) 00:49:04.37 ID:MwmBWbAe0
揺れた@大阪
739M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 00:49:17.12 ID:PmUJoiDQ0
横浜若干ゆれたぞ・・・
740M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:50:53.00 ID:5uQo+3rX0

  放射線は見えないけれど

     無知に拠る差別は如実に見える

                           AC
741M7.74(東京都):2011/03/18(金) 00:52:18.01 ID:etmc1Vsd0
千葉揺れ
742M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 00:52:19.24 ID:WeksUoZH0
ゆれたー
743M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 00:52:30.68 ID:LnNuDWh20
揺れてます
744M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 00:52:34.50 ID:mU5YpVx10
745M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 00:52:35.43 ID:I3Yc0nBK0
まただ
746M7.74(東京都):2011/03/18(金) 00:52:45.51 ID:UD/4DWOC0
ちょい揺れてる@東京
747M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:52:46.73 ID:rvKx7Kxz0
きたぞ
748M7.74(東京都):2011/03/18(金) 00:52:49.06 ID:K4kpdC+H0
今日は深夜残業かよ
749M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 00:52:54.32 ID:SnchR6TY0
なんか鼓動みたいな嫌な揺れ
750M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 00:52:56.06 ID:Qk7Auzer0
iPhoneのゆれくるアプリが鳴りっぱなしなんですけど(´っω・。`)
751M7.74(栃木県):2011/03/18(金) 00:53:09.98 ID:5d3v0ERl0
細かい揺れ@南部
752M7.74(東京都):2011/03/18(金) 00:53:10.74 ID:Nd8RO2OfP
ちょっときた@練馬
753M7.74(東京都):2011/03/18(金) 00:53:22.84 ID:kaySsZOe0
若干の揺れ@八王子市
754M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 00:54:20.99 ID:EbmPv8E+0
いつもと違う揺れ方、震度1@町田
755M7.74(北陸地方):2011/03/18(金) 00:54:37.71 ID:o5YcZYMhO
地響き@つくば
今日は地響きばかりだ…
756M7.74(長屋):2011/03/18(金) 00:55:00.78 ID:KivYNZ+x0
かすかに揺れた?@台東区
757M7.74(東海):2011/03/18(金) 00:55:27.16 ID:xE1D/sTSO
みんな敏感になったなw
俺もだけど。
@清瀬
758M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:56:20.65 ID:5uQo+3rX0
平常運転の実況板行ってたら揺れに気付かなかったわ
759M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:56:24.65 ID:EiZ4pojT0
富山も揺れた
760M7.74(catv?):2011/03/18(金) 00:56:33.39 ID:PSTu8w7Ji
ゆれくる鳴らなかった(´Д` )
761M7.74(関東):2011/03/18(金) 00:57:02.33 ID:7vLi+xjOO
ゆさっと来た。新宿
762M7.74(アラビア):2011/03/18(金) 00:57:19.69 ID:FIWI6YYN0
まぁ、あなたがたが放射線にさらされていないことを祈るよ。
これはデレデレハヌンゲじゃない!
とにかく、バイバイ?
ところでこれの翻訳によくなるのか?
763M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:57:48.75 ID:5uQo+3rX0
>>762
気遣い感謝
764M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 00:58:03.70 ID:jGsnDmu5O
震源どこ?
足立はどすんて感じできた
765M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 00:58:52.36 ID:Yr8Di1il0
カップ麺食おうと思ったらポットに水が無くて
底でシュワシュワ言ってる!
766M7.74(東京都):2011/03/18(金) 00:59:02.66 ID:35DDs1ha0
>>762
意味は分かるから大丈夫だよ。
いつも気遣ってくれてありがとう。感謝します。
767M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 00:59:05.56 ID:7Kc3H5rD0
こっちは揺れなかった@岐阜
768M7.74(福島県):2011/03/18(金) 00:59:35.24 ID:wwHDZxHw0
地震って上下とか右左に動くけど
大震災の前の日の夜10時頃に
北へ北へと地面が滑ってく感じがしたんだけど、
感じた人いますか?
@福島
769M7.74(東京都):2011/03/18(金) 01:01:21.01 ID:1kHZWZm30
こうもアレだと地震気にしてるくらいしかやることないんだよね…
770M7.74(東京都):2011/03/18(金) 01:01:50.13 ID:etmc1Vsd0
千葉揺れ
771M7.74(栃木県):2011/03/18(金) 01:02:01.35 ID:ztGYGu210
ゆれた
772M7.74(東京都):2011/03/18(金) 01:02:22.79 ID:lTb8qplb0
また揺れたか?
773M7.74(関西地方):2011/03/18(金) 01:02:29.25 ID:MwmBWbAe0
地震情報は更新されないんだよね・・・感知してないのか
774M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 01:02:35.92 ID:LnNuDWh20
ビミョーな横揺れ
775M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 01:02:47.35 ID:EbmPv8E+0
さっきの Hi-netより

震源地 銚子付近
震源時 2011/03/18 00:51:50.65
緯度 35.813N
経度 140.887E
深さ 10.6km
マグニチュード 4.1
776M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 01:03:33.72 ID:I7Bq1GEB0
寝るかぁ(*´・ω・`*)
おまいらまた明日
777M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 01:04:45.20 ID:DMN1KiFm0
>>773
大阪市内だが、揺れてる?
うちずっと揺れてる感じするんだよな・・・
778M7.74(東日本):2011/03/18(金) 01:05:57.44 ID:UvJL51ce0
>>768
どういう風に感じるんでしょうか。波に乗ってる感じ?
779M7.74(catv?):2011/03/18(金) 01:06:58.23 ID:flI27ttYi
余震が怖くて寝られない(。-_-。)
780M7.74(東京都):2011/03/18(金) 01:08:42.03 ID:u/rCKoRG0
鼓動か揺れかわからないという感覚が
こんなにみんなに共通していることに驚く。
特に正座してると、足の脈(鼓動)で体が微妙に揺れるんだ。
それと変わらない揺れがずっと続いてる気がする。
781M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 01:11:04.70 ID:ypCISQjs0
>>780
そうそう正座するとずっと下の方で、微妙にゴゴゴゴって感じがする。
782M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 01:11:45.15 ID:wBhSAlDt0
停電するわ 水も止まるわ ゆらゆらするわ 卵、米、牛乳、ガソリン買えないわ
783M7.74(関西)(関西地方):2011/03/18(金) 01:12:09.04 ID:BWXXcjZ70
今カラスの群れがけたたましい声で鳴きながら移動してる。
こんなこと普段ないのに。
大地震の予兆って聞くけど・・
784M7.74(愛知県):2011/03/18(金) 01:13:58.46 ID:/RVqVJaG0
>>783
こ、こ、こ、こわいね(´;ω;`)
785M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 01:14:11.31 ID:5uQo+3rX0
カラス「人間が買い溜めに走ってる。 こんなこと普段無いのに………」
786M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 01:15:22.75 ID:7sxuro0z0
>>783
ハァァァァイ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1123027116

ちなみに長野にいたとき一回だけカラスが夜鳴いて気味悪かったけどなんも起きなかったよ
787M7.74(関東):2011/03/18(金) 01:15:39.77 ID:konE4dLAO
わかるな。
その時は気のせいだと思うのに、すぐに本物の地震がきたりする。
だから気のせいじゃなく、震度1に満たないくらいの揺れを敏感に感知しちゃってんだろうな。
かなり頑丈なマンションにすんでるから、強風や大型トラックで揺れる分けがないし。
788M7.74(和歌山県):2011/03/18(金) 01:19:21.30 ID:R49M7Zig0
>>783
大地震の場合は、カラスどころかあらゆる動物が騒ぎ出すから
789M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 01:21:57.84 ID:CNUiYRU80
>>785
カラスの感覚は人間に近い気がするから、これ正解かもな
790M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 01:22:31.85 ID:pX5peH2A0
>>783
発情期だと思う、カラス。子供生まれたりすると夜中でも結構鳴く。
791M7.74(和歌山県):2011/03/18(金) 01:23:11.24 ID:R49M7Zig0
なんかウランより危険の少ないトリウム原発というのがあるんだな。
792M7.74(大阪府):2011/03/18(金) 01:24:58.74 ID:wnyssPT/0
793M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 01:25:12.55 ID:7sxuro0z0
今回のような事故を無くすためには原発を減らすでもなく、エコに走るでもなく、
原発について市民も会社も理解を深めることが一番大事だろうな
難しいだろうけど
794M7.74(東京都):2011/03/18(金) 01:25:25.36 ID:cTcvmTbE0
795M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 01:25:33.87 ID:ypCISQjs0
長いが2くらい@西東京
796M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 01:27:01.16 ID:XD1l7iml0
CM、エーーーシーーー て言わなくなったけど、
なかったらないで何かモヤモヤすんな
797M7.74(山梨県):2011/03/18(金) 01:28:08.86 ID:uScr2uHkP
もう常に揺れてる気がしてきた
船酔いに近い、酔い止め飲んどくか
798M7.74(和歌山県):2011/03/18(金) 01:28:22.81 ID:R49M7Zig0
福島原発で、今この瞬間、 決死の作業に従事している若干19歳の若者作業の合間に
自分のブログに状況を書き込んでくれています。
2011年3月16日http://t.co/gdFuEQx

799M7.74(catv?):2011/03/18(金) 01:28:44.18 ID:DftEzFHh0
今回の超巨大地震の前兆はこれだけあったよ。

情報発表日時 発生日時 震央地名 マグニチュード 最大震度
平成23年03月11日07時49分 11日07時44分頃 三陸沖 M4.8 震度1
平成23年03月11日06時54分 11日06時50分頃 三陸沖 M4.5 震度1
平成23年03月11日02時00分 11日01時55分頃 三陸沖 M5.3 震度2
平成23年03月10日20時34分 10日20時30分頃 三陸沖 M4.5 震度1
平成23年03月10日20時25分 10日20時21分頃 三陸沖 M5.1 震度2
平成23年03月10日18時07分 10日18時02分頃 三陸沖 M5.2 震度1
平成23年03月10日18時03分 10日17時59分頃 三陸沖 M4.7 震度1
平成23年03月10日17時14分 10日17時08分頃 三陸沖 M5.7 震度2
平成23年03月10日10時25分 10日10時20分頃 三陸沖 M4.7 震度1
平成23年03月10日09時03分 10日08時58分頃 三陸沖 M4.8 震度1
平成23年03月10日08時42分 10日08時37分頃 三陸沖 M5.1 震度2
平成23年03月10日06時29分 10日06時24分頃 三陸沖 M6.6 震度4
平成23年03月10日06時06分 10日06時01分頃 三陸沖 M4.8 震度1
平成23年03月10日03時51分 10日03時45分頃 三陸沖 M6.1 震度3
平成23年03月10日03時21分 10日03時16分頃 三陸沖 M6.2 震度3
平成23年03月10日02時05分 10日01時59分頃 三陸沖 M4.7 震度1
平成23年03月09日23時29分 9日23時24分頃 三陸沖 M4.6 震度1
平成23年03月09日21時08分 9日21時03分頃 三陸沖 M4.6 震度1
平成23年03月09日20時33分 9日20時28分頃 三陸沖 M5.2 震度2
平成23年03月09日19時18分 9日19時13分頃 三陸沖 M4.7 震度1
平成23年03月09日18時00分 9日17時55分頃 三陸沖 M4.6 震度1
平成23年03月09日17時08分 9日17時02分頃 三陸沖 M5.2 震度2
平成23年03月09日17時02分 9日16時56分頃 三陸沖 M5.0 震度1
平成23年03月09日16時20分 9日16時14分頃 三陸沖 M4.8 震度1
平成23年03月09日15時30分 9日15時25分頃 三陸沖 M5.1 震度1
平成23年03月09日15時21分 9日15時14分頃 三陸沖 M4.7 震度1
平成23年03月09日15時19分 9日15時12分頃 三陸沖 M4.6 震度1
平成23年03月09日13時51分 9日13時46分頃 三陸沖 M5.1 震度2
平成23年03月09日13時42分 9日13時37分頃 三陸沖 M6.1 震度3
平成23年03月09日13時37分 9日13時32分頃 三陸沖 M5.1 震度2
平成23年03月09日13時13分 9日13時06分頃 三陸沖 M5.5 震度2
平成23年03月09日12時24分 9日12時19分頃 三陸沖 M5.3 震度1
平成23年03月09日12時17分 9日12時08分頃 三陸沖 M5.9 震度2
平成23年03月09日12時11分 9日12時02分頃 三陸沖 M5.2 震度1
平成23年03月09日12時03分 9日11時57分頃 三陸沖 M6.3 震度3
平成23年03月09日11時57分 9日11時45分頃 三陸沖 M7.2 震度5弱
平成23年03月09日11時51分 9日11時45分頃 三陸沖 M7.2 震度5弱
800M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 01:30:42.06 ID:JRr7k3FkO
お前ら、生きろ
801M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 01:33:51.79 ID:5uQo+3rX0
まぁ、夜だしな
寝られるんなら寝たほうがいい
802M7.74(愛知県):2011/03/18(金) 01:35:04.18 ID:/RVqVJaG0
>>799
字に酔ったよー
803M7.74(北海道):2011/03/18(金) 01:35:40.36 ID:Yu/SGVZ50
>>794
それ日毎にお金払うよってだけで、でてる金額は月給だよ
804M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 01:36:04.46 ID:WlOUoL7l0
地震うざいが自分の心臓もうざい
鼓動と地震の区別がつかねーよ
805M7.74(関東):2011/03/18(金) 01:38:25.89 ID:qfDMsDT9O
>>793
反原発派は頭ごなしに原発を廃する事を主張してるしね。
日本も、今回の事で原発に対して無関心な層が手放しで反対派に回ると思う。
今すぐって訳には行かないだろうけど、長い目で見て、理解を深められたらいいよ。

その間に、原発に変わる案が出れば万々歳だ。
806M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 01:38:30.37 ID:5uQo+3rX0
不安で買いだめに来ましたってヌケヌケとインタビューに答えてる客に
「浅ましい客」ってキャプションつけてワイドショーで流せよ

つーか、関東の知人に送るために関西人が買い漁るとか理解できねーな
807M7.74(栃木県):2011/03/18(金) 01:40:41.22 ID:5d3v0ERl0
>>804
お前はもう寝ろ、それはさすがにおかしい
808M7.74(catv?):2011/03/18(金) 01:40:53.27 ID:DftEzFHh0
>>802
すごいよね。
そしてその数日前から岐阜県飛騨地方で30回ぐらいの群発地震があった。
809M7.74(愛知県):2011/03/18(金) 01:41:08.88 ID:51MQgOQE0
>>801
朝起きると事態が益々悪化してる気がして・・・。
810M7.74(東京都):2011/03/18(金) 01:43:04.64 ID:u/rCKoRG0
>>799
震度5の地震が来てた3月9日に、カリフォルニアではイワシの大量死があって
大地震の前触れではとニュースになってた。
http://www.youtube.com/watch?v=Dtwi_LLREWE
原因不明だそうだ。スゲー量。
日本でもイルカが岸に押し寄せて大量死したよね。
やはり前兆だったんだろうか?
イワシの大量死を報じるニュース映像に
東北の震度5の津波注意報がかぶってる。

この後に大震災が来たわけで、アメリカでは次はカリフォルニアだって
結構ニュースで言われてるようだが……
811M7.74(東京都):2011/03/18(金) 01:45:26.08 ID:etmc1Vsd0
千葉揺れ
812M7.74(栃木県):2011/03/18(金) 01:45:34.60 ID:5d3v0ERl0
微震@南部
813M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 01:46:11.96 ID:wYQQG1UE0

微揺れ
814M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 01:46:18.74 ID:pCPSyitc0
ゆれてるのかな??@千葉県柏
お隣さんが寝返りうった感じの揺れ
815M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 01:46:48.59 ID:EbmPv8E+0
ちょいゆれ@町田
816M7.74(catv?):2011/03/18(金) 01:47:24.37 ID:IHUBETJI0
すれ違いでスマン
18日以降は放水作業なし?
817M7.74(catv?):2011/03/18(金) 01:47:55.79 ID:d/TMCraC0
>>816
未定よ。
818M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 01:48:40.77 ID:ypCISQjs0
ちょい揺れ@西東京
>>816
準備してやるらしいよ。
819M7.74(catv?):2011/03/18(金) 01:49:44.11 ID:DftEzFHh0
>>810
動物の大量死も気になるね。
ただ何もなくても結構あるみたいだからなんともいえない感じかな。
次がどこかわからないけど、NZの地震があってから間もなくスマトラ地震があったそうで、
今回もNZの地震があってから日本で大地震があった。関連あるような報道がNZであったとか。
太平洋プレートが活発なのか北アメリカプレートが活発なのか、なんだろうね。
全て記録的なことだらけで今までの経験があまり役に立ってないような気がしてる。
820M7.74(catv?):2011/03/18(金) 01:49:56.45 ID:IHUBETJI0
ありがとう
821M7.74(catv?):2011/03/18(金) 01:50:53.08 ID:DftEzFHh0
行方不明がまだ1万5千人もいる・・・
早く出てきてくれ。できれば避難しててくれ。
822M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 01:51:15.17 ID:pzD6A4zD0
鬱になってる暇があれば直接要望して流れかえっぞ!

コンクリートポンプ車使って海水注入してください

【原発問題】チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出[3/17 23:21]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300379639/

823M7.74(catv?):2011/03/18(金) 01:51:28.99 ID:d/TMCraC0
>>819
地球くんが活動期なんだろうね。
824M7.74(catv?):2011/03/18(金) 01:52:35.07 ID:DftEzFHh0
>>823
地球にプレート活動期ってあるんだっけ?
825M7.74(catv?):2011/03/18(金) 01:55:05.59 ID:d/TMCraC0
大きな地殻変動はたびたび起こってるよ。
周期とか詳しいことは知らないけど。
826M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 01:55:37.24 ID:QaTHQ4ef0
ヤフー知恵袋より転載

ユダヤ人と一緒に仕事をしているものです。地震の前の日にスカイプメッセンジャーで、イスラエルから日本の地震は大丈夫?ってメッセージが送られてきました。
そのとき自分は、は?日本で地震があったの?何いってんだ?こいつとおもいながらjapan is okと答えました。そしたら次の日に地震がありました。おどろきもんです。
他にも地震の数日前に、「仙台に住んでる友達をイスラエルに帰してやりたいから周辺の地図を送ってくれとイスラエルからメッセージがありました。
おどろいたことに、私がis it artificial earthquake?(それは人工地震か?)ときいたらさっき、yesとはっきり返事がありました。
私はこの手のアクシデントが起こるといつも陰謀論家の商売ネタにされてみんなはだまされてるだけだとおもいましたが今回の地震の前の日のイスラエル人の予言があたり、yesの反応があったので驚きました。
ちなみにアメリカ人は何もしりませんでした。不思議なことに国内にいるユダヤ人がいつもメッセンジャーでオンラインしているのにぴったりと国内にいるユダヤ人はオフラインのままで連絡がとれません。
リチャードコシミズって人を知っていたら伝えてください。911と今回はマジです。あと、このヤフー知恵袋ではユダヤによる人工地震ではないか?という質問に対しては削除されます。
この回答が削除される前に専門家・ジャーナリスト達に伝えてください。他にもこの悪名高いヤフーサイトのヤフー知恵袋ではソフトバンクが北朝鮮に送金している事実を書くと削除されます。
完全にメディアが支配されて情報操作されています。陰謀論否定派の私が言うぐらいだから間違いないとおもいます。 分線名
2011/03/17 11:26
827M7.74(catv?):2011/03/18(金) 01:57:37.64 ID:d/TMCraC0
イスラエルってエジプトの大規模デモやらなんやらで中東情勢不安定だからこんな極東のこと気にしてる場合じゃないっしょ。
828M7.74(北海道):2011/03/18(金) 01:58:28.04 ID:Yu/SGVZ50
男は黙って透明アボン
829M7.74(東京都):2011/03/18(金) 01:59:52.46 ID:u/rCKoRG0
ツイッターに続いてヤフー知恵袋も相当ゴミ袋化してんな
あそこをプロパガンダに使うなよ
そのうち各宗教の当たったすでに教えていた云々の後出し詐欺と
宣伝であふれかえるぞ
830M7.74(東日本):2011/03/18(金) 02:00:50.52 ID:E1C2oBVo0
大なり小なり世界中で地震は起きてる
地震が嫌ならマークの無い地域に移住でもしなされ

ttp://www.iris.edu/seismon/
831M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:00:57.96 ID:ypCISQjs0
まあ数百単位以上で出てくるだろうね。>後出し似非預言者
832M7.74(新潟県):2011/03/18(金) 02:01:21.21 ID:AegV3+9w0
この時間に揺れるなよ
833M7.74(長野県):2011/03/18(金) 02:02:03.98 ID:XCaVo7i30
本当だよな
834M7.74(東京都):2011/03/18(金) 02:03:54.99 ID:u/rCKoRG0
>>822
セットでコンクリートマンがいれば……

いちいち生身の人間の犠牲がないと動かせないのがつらいところだ
835M7.74(catv?):2011/03/18(金) 02:04:08.26 ID:cpHm4XDe0
適当にTV見てるけど地震速報?に似た音が出ると、凄くビックリしてしまう(´Д⊂
836M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 02:14:14.95 ID:DNyUaPzr0
また目が覚めたー。やや長め揺れ@千葉船橋
837M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:14:59.60 ID:wBhSAlDt0
なんかゆれたよね? 越谷
838M7.74(catv?):2011/03/18(金) 02:16:02.31 ID:DftEzFHh0
>>835
最近は上を向いて歩いてる。
落下物が怖いからw
839M7.74(catv?):2011/03/18(金) 02:20:41.61 ID:PU4JXxTt0
>>838
凄く分かりますけど、下も注意して下さいね(;・∀・)
840M7.74(東京都):2011/03/18(金) 02:22:52.98 ID:xg4ILLz10
今揺れてる?
わかんなくなってきた
841M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 02:23:44.54 ID:I1+4Wk5sO
寝ようと思ったら揺れた
842M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:25:23.81 ID:ypCISQjs0
ちょと揺れた多分1@西東京
843M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 02:27:48.15 ID:z7Im0+2e0
みなさんさよなライオン
844768(福島県):2011/03/18(金) 02:30:18.46 ID:wwHDZxHw0
>>778
なんと言いましょうか、波という感じではなくて
水平にゆっくり滑らかに
@2秒かけて50cmくらい北に引っ張られて
A止まって
1秒後にまた@に戻るというのが
4〜5回続いておさまった感じでした。
845M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 02:31:37.92 ID:exO1jPHr0
寒くて震えてるのか、地面が揺れてるのかわからない…
846M7.74(東京都):2011/03/18(金) 02:32:49.75 ID:3RnLG1nE0
ちょっと揺れたかな
847流離の馬券師/隠れ家 ◆4AHUB0miJk (大阪府):2011/03/18(金) 02:34:30.39 ID:zpgkzxhK0

おはようございます!
今から更新しますが、寝たのが22時…
果たして地震は起きたのか…
848M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:49:15.42 ID:DZDQ4Qr10
849M7.74(catv?):2011/03/18(金) 02:52:05.58 ID:U2kCpWBS0
>>847
少なくとも同じ2スレ見てることがわかった。
850M7.74(東京都):2011/03/18(金) 02:54:43.86 ID:nYmm9HwE0
>>768
ありえないくらいコメカミが痛くなって耳鳴りがすごかった。
851M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 02:55:40.04 ID:7sxuro0z0
>>838
上を向いて 歩こう
涙がこぼれないように
おもいだす 春の日
一人ぼっちの夜
852M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 03:00:12.59 ID:VwhR6ySCO
干潮時に海辺を歩く時もなるべく上を見るよ、
死体を発見したら怖いからね?
853M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 03:04:08.53 ID:fiW7Fv8SO
セリーグやるなんて信じられないわ
854M7.74(東京都):2011/03/18(金) 03:08:34.54 ID:nYmm9HwE0
>>853
野球の事まったくしらないけど、あの爺さんの頭がおかしいという事だけはしっかりわかったぞ!
855M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 03:09:03.86 ID:6/30JpRo0
>>844
夜10時頃かは忘れたけど778に似たような感じは俺も前日に受けた@千葉
揺れとはいい難い滑るような経験したことのない独特さがあって不気味だった
で11日にドン。
856M7.74(宮城県):2011/03/18(金) 03:19:05.71 ID:IWhhgHc60
恐いよ
857M7.74(catv?):2011/03/18(金) 03:22:59.46 ID:foAgF4kw0
オカ版じゃないけど、とにかく。他スレと重複で不快だったスマソ

今かろうじて神風が吹いています。
多くの神様が風を吹かして、被害をなるべく最小限にしようと頑張ってくれています。
「神様なんて…」うんぬん言っている場合じゃない
神様に感謝の気持ちを祈ってください。
神様は必死に日本を守ろうとしてくれています。
「ありがたい」と思える心優しい方は、そのお気持ちを神様にもっと届けてください
少しでも神様の力になるはずです

私は宗教家じゃないし、特別な力もないけど、
今こうして生きていられることが奇跡だと思うし、2ちゃんにまだ書き込めることもありがたいです
私のことをバカだと思っている人もいると思う
でも、こんな緊急事態に私たちが平等に今すぐできることって「感謝」と「祈り」しかない
日本の多くの神様に感謝の言葉を祈りましょう
そして、今死ぬ覚悟で頑張っている隊員のかたや被災者のために祈りましょう

屁理屈言ってかっこつけてる場合じゃない
長くなってスマソ
ここまで読んでくれた方ありがとう^^
みんなの笑顔が守られますように!
858844(福島県):2011/03/18(金) 03:23:55.65 ID:wwHDZxHw0
>>855
やはりそうでしたか
自分も経験した事の無い独特な、1方向に向けてゆっくり不気味に滑る感じでした。
これから、また同じ感じがしない様祈りますが
もし同じ感じがしたら、気を付けた方がいいかもしれないですね。

自分は今週は、PCでP2P地震情報を起動したままにしています。
ttp://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
859M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 03:35:49.14 ID:VZ0pIhJi0
>>798
不謹慎かもしれませんが、原発の事故現場って、電波通じたんですか?
携帯で更新だと思いますが、携帯持ち込み出来るんでしょうか?
860M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 03:37:12.80 ID:xo9qfj9Z0
ぐへへ、原発おいしくないな
861M7.74(大阪府):2011/03/18(金) 03:38:22.96 ID:rGzWBkFs0
何を言われたって信じてくれへんかっても構わへん


みんなに見て貰って気付いて欲しい、、


お願いします 広げてくれ、、。


MC SHO - 東北地方太平洋沖地震 A.K.A. 最後の希望

http://www.youtube.com/watch?v=unG7-_yuum4&hd=1
862M7.74(宮城県):2011/03/18(金) 03:39:09.93 ID:SOSykzaF0
ゆれ
863M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 03:39:12.59 ID:LnNuDWh20
ぐらっと
864M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 03:39:40.89 ID:cILnVGWf0
きたな
865M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 03:40:10.57 ID:WmbEkwmHO
揺れてるぞ
866M7.74(東京都):2011/03/18(金) 03:40:26.29 ID:gyRs8Xks0
東京ゆれ
867M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 03:40:32.49 ID:xo9qfj9Z0
明け方にチーズリッチ食べちゃってる俺に一言↓
868M7.74(石川県):2011/03/18(金) 03:40:35.76 ID:jdrbz1Hf0
遠くから「ゴゴゴ」と音がして、ゆっくりと揺れ始めた。震度1以下。
869M7.74(関東):2011/03/18(金) 03:45:08.64 ID:qfDMsDT9O
3:38 福島県沖 M4.7
これかな


寝れない
870M7.74(宮城県):2011/03/18(金) 03:45:48.62 ID:IWhhgHc60
なんか来そうな揺れとそうでない揺れがわかるようになってきたなw
ただそれを今後いかせそうな位生きられそうも無いが・・・南無・・・
まぁ〜それも俺の人生か・・・
871M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 03:46:10.30 ID:xo9qfj9Z0
>>868
((((;゚Д゚)))))))
872M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 03:46:54.06 ID:7sxuro0z0
>>879
いや、お前は400歳まで生きるよ
873M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 03:47:24.64 ID:xo9qfj9Z0
>>872
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
874M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 03:47:33.76 ID:w32x4CHL0
>>850
http://ameblo.jp/miyukichikun/

耳鳴りと地震についてずっと書いてる人
今回妙に当たってる
なお、本人さんは無事と姉という人からの書き込みがありました。
875M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 03:48:21.48 ID:xo9qfj9Z0
明け方にチーズリッチ食べ損ねて地震待ちの僕に一言↓
876M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 03:49:07.03 ID:7sxuro0z0
You can?
877M7.74(群馬県):2011/03/18(金) 03:51:22.90 ID:AZ68h1SM0
ほんと余震減ってきたね・・・
878M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 03:52:27.95 ID:xo9qfj9Z0
>>877
何故残念そうなんだよw
879M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 03:53:05.02 ID:xo9qfj9Z0
>>876
(=´∀`)人(´∀`=)
880M7.74(catv?):2011/03/18(金) 03:53:47.43 ID:NuF0eJDR0
>>859
PC借りて書いた。
携帯電波は遮断されてる。って書いてたよ。
ちゃんと読みましょうね
881M7.74(宮城県):2011/03/18(金) 03:55:45.13 ID:IWhhgHc60
なんとか3日以内70%M7クラスは回避できたと言う事なんだろうかw
まぁ〜どうでもいい事だがな・・・放射線濃度?の方をちゃんと公表して欲しいよ・・・
あのカス共では無理かw
882M7.74(宮城県):2011/03/18(金) 03:56:50.81 ID:IWhhgHc60
また来たなw これは問題なしか・・・
883M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 03:57:01.36 ID:xo9qfj9Z0
>>881
ひどい!
884M7.74(東京都):2011/03/18(金) 03:57:15.98 ID:p06qOK8G0
ほほう
885M7.74(東京都):2011/03/18(金) 03:57:28.04 ID:WaiZgQTV0
もはやなんとも思わん@目黒区
886M7.74(東日本):2011/03/18(金) 03:57:32.12 ID:ijnPVsbW0
かすかに揺れてるぞ@東京都北区
887M7.74(catv?):2011/03/18(金) 03:57:41.71 ID:7XUN2EOI0
東京江東区 震度2くらい
888M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 03:57:50.10 ID:xo9qfj9Z0
横浜揺れた
889M7.74(東京都):2011/03/18(金) 03:57:54.10 ID:MscnjRQQ0
これが一年も続くのかよ・・
890M7.74(東日本):2011/03/18(金) 03:58:02.32 ID:bDxt7dDv0
ゆれてる
たぶん遠め
891@東京都中央区(東京都):2011/03/18(金) 03:58:31.69 ID:cdy12EOZ0
へんな時間嫌なときにきた気分悪い@東京都中央区
892M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 03:58:54.44 ID:9X99KHlwO
揺れた@杉並区
893M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 03:59:05.36 ID:fRE9nD1N0
なんかさっきから何度か揺れてる気がする@千葉船橋
894M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 03:59:13.92 ID:WmEjJvkUO
家がミシミシいってる…
895M7.74(群馬県):2011/03/18(金) 03:59:17.12 ID:AZ68h1SM0
>>878
残念そうなんて思ってないよw

???「揺れなければどうということはない!」
896M7.74(東日本):2011/03/18(金) 03:59:25.22 ID:E0rv02fD0
@NHK
死者 5700
行方不明 9500
897M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 03:59:58.01 ID:MpSCUADRO
@錦糸町
震度1くらい。
もうやめてくれ、ずぅーと寝不足
出社まで寝かして
898M7.74(宮城県):2011/03/18(金) 04:00:03.98 ID:IWhhgHc60
>>883
何が酷いんだ?こちとらなけなしのアルコールをぶち込んでおかしな状況www
それでも揺れはわかるw
899M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 04:00:42.45 ID:xo9qfj9Z0
5Fに住んでるが、デカイのきたらどうすればいい?崩れるマンションに捕まりながら地面近づいたら窓からジャンプでいい?
900M7.74(東日本):2011/03/18(金) 04:01:00.14 ID:ijnPVsbW0
今、このスレざっと眺めたら、「地震上げスレ」なのに
8割が雑談じゃねーか
なにスレチなことやってんだ
sageてりゃいいってもんじゃないだろうに
901M7.74(東日本):2011/03/18(金) 04:01:19.05 ID:bDxt7dDv0
>>881
放射線量はおそらくデカデカとは公表しないよ(したらパニクるから)
ネットじゃオフィシャル私人問わず粛々とデータ出てるから定期的にチェックして
データがやばくなって仕事抜けられるなら(学生なら留年覚悟で逃げろ)避難した方がいい
ただセシウム量とかは分析機器ないと無理だからオフィシャルがウソついてたら騙されるけど
902M7.74(東京都):2011/03/18(金) 04:03:02.03 ID:nYmm9HwE0
>>874
やっぱり…やけに一週間前から耳鳴りについてググるようになったんだが、来た瞬間やっぱり!って思ってしまった。
vipperでも耳鳴りが〜とか言ってたヤツもいた気がする。
怖いなぁ。しかしもう外れてるから良いんだが…
903M7.74(catv?):2011/03/18(金) 04:03:09.85 ID:IHUBETJI0
>>899
タイミングが重要だな
904M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 04:03:42.71 ID:60Tkqbk5O
こんだけ揺れて地盤が弱くなってないか不安だ
まだ地震倒壊は少ないみたいだが
905M7.74(宮城県):2011/03/18(金) 04:03:45.41 ID:IWhhgHc60
また来たかw 恐いぞw
906M7.74(チリ):2011/03/18(金) 04:04:54.41 ID:/dFp+AIg0
秋田揺れた
907M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 04:04:56.31 ID:Iaf34A+nO
>>893
南船橋ですがこっちも小刻みに何度も揺れて居ます
震度1から2くらいでしょうけど怖くて眠れません
908M7.74(石川県):2011/03/18(金) 04:05:09.19 ID:jdrbz1Hf0
全然こないな。地震にも向きとかあるのかな。
909M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 04:05:48.93 ID:xo9qfj9Z0
>>903
だろ?だから地面にサークルでも描こうかな!あれ?俺おかしくなってる?
910M7.74(東京都):2011/03/18(金) 04:07:06.04 ID:p06qOK8G0
また
911M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 04:07:31.21 ID:wBhSAlDt0
越谷 震度1
912M7.74(東京都):2011/03/18(金) 04:07:57.37 ID:8dHXmmK10
ちっちゃいのが何発か連続で来てるね@荒川区
913M7.74(東京都):2011/03/18(金) 04:08:20.90 ID:xg4ILLz10
揺れるならもっとしっかり揺れてくれと思うようになってきたよw
どっちだかわかんないのがなんともイヤだ。
914M7.74(東京都):2011/03/18(金) 04:08:31.22 ID:poCq30Wm0
>>844 >>855のレスが興味深い。
今回の地震て、北←→南の横揺れだと思う。
@23区内だけど、同じ区に兄弟住んでて、
耐震心配な古いマンションの自分ちは、あまり物崩れなかったのに、
結構新しい譲マンションの兄弟んちは、結構被害あったのよ。
違いは家具の配置の方角だた。
915M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 04:08:38.24 ID:fFP5oD32O
私は揺れを感じませんでした。
@横浜
916M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 04:09:10.45 ID:xo9qfj9Z0
チーズリッチ食べ終えてバタークッキー食べてるピザまっしぐらな俺に一言↓
917M7.74(catv?):2011/03/18(金) 04:10:33.83 ID:IHUBETJI0
だいぶ高いとこに住んでるんだが
小さい揺れは全く感じないorz
下の方が小さい揺れは感じるのかな
918M7.74(宮城県):2011/03/18(金) 04:11:05.81 ID:IWhhgHc60
暖かいもの喰わせろ!それだけだw
919M7.74(東日本):2011/03/18(金) 04:11:16.03 ID:bDxt7dDv0
>>916
危機に備えて高カロリー食を摂るのは理にかなってる
その調子で食え
920M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 04:13:25.05 ID:cILnVGWf0
一瞬揺れた?
921M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 04:14:05.87 ID:xo9qfj9Z0
>>919
あ、ありがとうさぎ
922M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 04:15:28.43 ID:7sxuro0z0
つか何故か大々的に報道されなかったから知らない人多いけど
〜16日までに70%ってのは〜17日までに40%に下方修正されて
更に17日も終わったから残り数日の確立は20%になったよ
923M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 04:19:03.90 ID:Nso7zna20
20%じゃもうほぼ大丈夫そうだねちょっとホっとした
924M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 04:24:25.10 ID:CVcF6x/T0
さっき起きた。チビチビ飲まずお湯割にしとけばよかった。
寒いので賞味期限切れのパンとインスタントのクラムチャウダーで
食事取ります。
気温2度か・・・新聞配達のバイクの音が聞こえる

                from品川
925M7.74(大阪府):2011/03/18(金) 04:27:56.67 ID:lFTIVyFO0
腹減った…でも食べるもの無い…朝まで我慢しないと…
被災地の皆はこれ以上に空腹なんだろうな…って思ったら余計腹減ってきた…
926M7.74(宮城県):2011/03/18(金) 04:27:57.43 ID:IWhhgHc60
>>922
されど彼らの言うことはまるであてにならないのも事実なのであったw
927FAR EAST MUSIC(長屋):2011/03/18(金) 04:28:11.62 ID:IgXoAlK/0
928M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 04:29:21.00 ID:7sxuro0z0
>>926
まあねw
というか地震だけは無理だろ、と自分は少し諦めてる
雨ですら予報できないことがあるのに
929M7.74(東京都):2011/03/18(金) 04:32:55.34 ID:fbITqgO90
何か飛んでる?@杉並
福生からの輸送機かな?ゴーってのが聞こえた。
930M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 04:36:52.53 ID:9n57LW+2O
東京での余震だいぶおさまってるの?
931M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 04:37:21.62 ID:CVcF6x/T0
>>925

チョコも用意してないのか?
932M7.74(東京都):2011/03/18(金) 04:42:00.03 ID:nYmm9HwE0
>>930
1時間に2-3回かな。
933M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 04:43:45.37 ID:fFP5oD32O
菅首相にフランス革命時のヴェルニヨの
「祖国は危機にあり!」宣言演説かダントンの
「より大胆に」演説みたいのをして欲しいのだが、
あの人つーか現代日本の政治家がそれをしたら
かえって反感を買うか呆れられてしまうか、、、

でも我われ国民を鼓舞するような演説は欲しい
934M7.74(東日本):2011/03/18(金) 04:47:59.86 ID:7lgA6XyX0
kのせい?なかのく
935M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 04:49:02.72 ID:ly/VcIIs0
東海震度1
936M7.74(catv?):2011/03/18(金) 04:55:02.26 ID:mA2sACIC0
時43分 長野県中部 M2.6
4時44分 新潟県中越地方 M2.9
937M7.74(東京都):2011/03/18(金) 05:00:22.24 ID:kSVgsJGs0
俺、たぶん地震のせいで最近吐き気と頭痛がするけどみんなはそんなことない?
938M7.74(東京都):2011/03/18(金) 05:04:44.93 ID:ArslKIuz0
めまい、吐き気、頭痛を訴える人が増えてきたな。
パニック症候群だな。

939M7.74(東京都):2011/03/18(金) 05:05:59.29 ID:kSVgsJGs0
>>918
さゆが飲めるようなら飲んでみて。からだ温まるよ。
940M7.74(秋田県):2011/03/18(金) 05:17:20.22 ID:zubqozuG0
>>937
PTSDでググれ
2ch見ないで少し休んだらどうだ
941M7.74(茨城県):2011/03/18(金) 05:33:43.96 ID:6RK9xVWp0
大地震の日から体重がすごく減った。いいダイエットになった。
942M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 05:37:16.34 ID:ISN/732OO
>>933
そんなことが出来るのは小泉くらい
もちろん父の方ね
943M7.74(静岡県):2011/03/18(金) 05:38:47.45 ID:zHMbX0ij0
「たかが選手ごとき」の声などクソ喰らえで、セリーグ強行のナベツネ。
Yahoo掲示板では「渡辺恒雄」「ナベツネ」で書き込むと、自動的に削除されるそうだ。
944流離の馬券師/隠れ家 ◆4AHUB0miJk (大阪府):2011/03/18(金) 05:39:59.24 ID:zpgkzxhK0
あんまり地震なかったな。
昨日の22時の地震から最新の地震まで…
3時間半で処理が終わったわw
945M7.74(東京都):2011/03/18(金) 05:42:58.45 ID:ArslKIuz0
3時間半かよ。
946M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 05:43:22.00 ID:5kfk8whB0
>>942
息子のほうはまねして頑張ろうとしてるのはわかるが、うすっぺらいというか上辺だけな感じがしてしょうがないな。
947M7.74(東京都):2011/03/18(金) 05:47:20.98 ID:tOpY3LGk0
ごめん、こっちあるのに向こうに次のに書き込んでしまったorz

本当に思うけど、東京に居てここまで地震があったことって無かったのに、
なんで、一回凄いでかいのが来ただけでここまででかいのが頻発するのかがさっぱりわからない。
余震のメカニズムとかプレートの事についてはこの地震のおかげというのか、せいというのか、で
結構わかったけど、やっぱりここ最近の地震、特に最近決まった時間に来る(夜10時過ぎ)のが
怖すぎて怖すぎて。

こんなにいっぱい地震ってくるもんなんだね。
948M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 05:54:18.70 ID:CVcF6x/T0
今日はショルダーバッグではなくディパックで出勤する
荷物の詰め替えがてら必要品・備品チェック
予備食糧・懐中電灯も入れる
気がまぎれる
着ていくもの 職場も節電うるさそうだから
この冬初めてヒートテックの猿股を着用予定
電車利用せず歩いていくつもり

949M7.74(東京都):2011/03/18(金) 05:55:42.22 ID:ArslKIuz0
猿股

950M7.74(東京都):2011/03/18(金) 06:00:19.05 ID:bEZICVkV0
明け方の余震が減った気がする
951M7.74(catv?):2011/03/18(金) 06:07:21.00 ID:YbYnbaw10
キタ
952M7.74(宮城県):2011/03/18(金) 06:19:01.25 ID:IWhhgHc60
嫌な揺れだ・・・・・
953M7.74(新潟・東北):2011/03/18(金) 06:20:56.98 ID:oC5QNxpNO
4時頃から地震が多発して眠れない@福島
954M7.74(宮城県):2011/03/18(金) 06:21:08.95 ID:8BVTA0jL0
もう目覚まし代わりだな。お前等おはよう。
955M7.74(チリ):2011/03/18(金) 06:25:38.57 ID:HS9/F1sv0
こんな朝っぱらから地震とかまじでやめろ
956M7.74(秋田県):2011/03/18(金) 06:26:04.04 ID:Wui1wITX0
akita3^4
957M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 06:30:53.34 ID:XSqgMJ3I0
おまえらおはよ おきたら生きてた。
958M7.74(東京都):2011/03/18(金) 06:32:44.06 ID:LlK23zQF0
おはよう
959M7.74(東京都):2011/03/18(金) 06:34:42.72 ID:nYmm9HwE0
一番ヤバイ時間も過ぎたし風呂入って寝よう…
960M7.74(東京都):2011/03/18(金) 06:45:22.35 ID:DrC5r2br0
見てくれ、拡散してくれ
これはいけるんじゃないか?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13885432
961M7.74(東京都):2011/03/18(金) 06:48:49.62 ID:R1C/oHhq0
寒すぎ。
今日も節電節電ってなるだろうな。

23区も合わせた都内のパチンコ屋をまず規制で止めれば余裕だろうに。
なんで23区無視で他が割りをくうんだよって思う
962M7.74(群馬県):2011/03/18(金) 06:49:07.92 ID:AZ68h1SM0
         ∧,,∧    ∧,,∧
  ∧∧   (´・ω・)   (・ω・`)   ∧∧
 ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )
 | U) ∧∧u-____ ∧,,,∧   (∪ ノ∧∧
  u-u (  ´・) (  (⌒ (´・ω・`)\  (・`  )   おはよう!
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと   ノ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u'  ∧∧
          ∧∧ ( (:::;;:*;∧∧*.:::*::*:::∧∧ (ω・` )
      ∧∧  (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  )
      (  ´・) (  ∪   \ι   ) ─〜と   ) - u'
     | U)  `u-u'       `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'
963M7.74(東京都):2011/03/18(金) 06:52:19.49 ID:R1C/oHhq0
宮城が結構増えてきたな。
今朝も早くから地震が起きてるけど、大丈夫かいな?

明日、明後日がXデーっぽいけど、お月さんは悪い事しないよね。(´・ω・`) 
964M7.74(宮城県):2011/03/18(金) 06:57:42.31 ID:IWhhgHc60
>>963
そんなにアカンのか・・・・・覚悟するか・・・
965M7.74(東京都):2011/03/18(金) 07:01:38.81 ID:nYmm9HwE0
>>963
スーパームーンだっけ?
966M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 07:04:46.53 ID:5kfk8whB0
対放射線用の車両じゃないならこうならないか?
なにより30mくらい離れないといけないだろうし操作者がもたない。

http://www.youtube.com/watch?v=q2QWSAn4zjI&feature=player_embedded

967静岡県(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 07:07:37.76 ID:a9/+e6ZlO
おまいらおはよう
余震が少なくなったと思ったらこれだよ!
原発はもう運まかせに近いな
今から昼まで寝る。ちょうど昼から停電だし。
968M7.74(catv?):2011/03/18(金) 07:23:21.55 ID:WWVT2J8vi
絶対揺れてるんだがなんだこれ?@名古屋
969鳥取県(岡山県):2011/03/18(金) 07:39:53.88 ID:IhW0fRwo0
凍結してる・・・
被災地それから節電の地域のひと体調にきをつけて
きをつけてっていっても限度があるよな・・・
電気がんばれ!ガソリンがんばれ!灯油がんばれ!おれもがんばる!!!
970M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 07:41:33.06 ID:7Kc3H5rD0
>>968
微震が気になるならペットボトルに水入れたりキーホルダーぶら下げてみ
大抵はストレスで揺れてると勘違いしてるだけだったりする
971M7.74(山梨県):2011/03/18(金) 07:42:42.52 ID:EvwFVX5G0
>>969
鳥取は黙ってろよw
お前どこでなにしてたんだよw
いつも鳥取ってマジで目立たないなw忍者かよw
972鳥取県(岡山県):2011/03/18(金) 07:44:49.41 ID:IhW0fRwo0
>>971
ずっとここにいたよ?
ただなぜか岡山って表示されるんだよな・・・
契約も自分なのに謎だ
973名無しステーション(広島県):2011/03/18(金) 07:51:01.91 ID:2ECYEICM0
東京に大災害が来ようとしてます。政府が今行ってる行為はすべて、いかに多くの日本人を殺せるかで動いてます。
民主は売国奴です。知らないのはメディアを支配されてる私たち日本人だけです。
フランスの国営放送ではこんな事を当たり前のように放送してます。
●お笑い日本の実態 !?『外国人地方参政権で日本終了』→放送されてないが世界では日本はこう見られてる。
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw
計画停電、原発、燃料不足、全ては最後の大打撃を首都圏に与えること。
マスゴミによる情報操作と糞情報。危機を感じた人は一人でも多く首都圏を離れることをお勧めします。
一人でも多くの無事をお祈りしてます。どうか死なないで。
974M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 07:54:35.14 ID:CsaBr3ONO
東京すげえ揺れてると思ったらお隣さんのハーレーのエンジン音だった
ふかしっぱなし止めろお(´・ω・`)うち崩れるお
975M7.74(中部地方):2011/03/18(金) 07:55:48.21 ID:0aokflyU0
>>973
ヒトラーの嘘字幕を思い出した。
976M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 08:09:20.97 ID:EhFEN56+0
ここで関東に震度7がきたら日本は廃国だな
977M7.74(東京都):2011/03/18(金) 08:10:47.84 ID:ArslKIuz0
たぶん最終的に死者2万人は優に超える。
現在、避難民は30万人近くいる。

どんな災害だよ。これ。

978M7.74(東京都):2011/03/18(金) 08:20:46.87 ID:LlK23zQF0
シャワー浴びてサクッとシャツアイロンがけして
準備体操してコンセント抜いて今から出社します
               from品川
979M7.74(東京都):2011/03/18(金) 08:30:01.82 ID:1wm8BEWy0
>>978
いってら( ´ ▽ ` )ノ
980M7.74(東京都):2011/03/18(金) 08:34:19.32 ID:fbITqgO90
>>976
はい
981M7.74(群馬県):2011/03/18(金) 08:40:23.80 ID:AZ68h1SM0
まあ、日本に神様が「絶望」のカード切るか切らないかの状態だな・・・

是非、「希望」のカード切ってください・・・orz
982M7.74(catv?):2011/03/18(金) 08:44:25.55 ID:v/RQAQhq0
>>798
閉鎖されてる…
983M7.74(アラビア):2011/03/18(金) 08:46:10.25 ID:FIWI6YYN0
昨日入国した在日からの放射能が検出した
韓国も終わりか..
君たちと遊ぶことができて嬉しかった
984M7.74(和歌山県):2011/03/18(金) 08:53:19.96 ID:wgU/7cji0
昨晩9時半以降日本揺れとらんで\ヒャホーイ☆/思うとったのに
俺のヤホーの地震ページの見方がおかしかったんやろか・・・orz
985M7.74(東京都):2011/03/18(金) 08:55:22.68 ID:4juIeMEB0
>>981
お前、神様なんて信じてるのかよ!w




























実は自分も信じてるんだ
986M7.74(兵庫県):2011/03/18(金) 08:58:50.85 ID:s/q9Z/4e0
トラックが通っただけか?

かすかに揺れたぞ
987M7.74(東京都):2011/03/18(金) 09:07:02.01 ID:u/rCKoRG0
推定責任者

東電
民主党
東原
とりあえず神
フリーメイソン
世界規模の集団ストーカー
地震兵器を東京湾に備え付けてる誰か
実はスマトラ地震の時から行く先行く先で大地震が起きて旅行を中止し続けてる俺
インドネシアも福島もハワイもそのあたりに行く予定だった

20日に鎌倉行くんだ♪
いい加減ちゃんと旅行したいからね
988M7.74(関東):2011/03/18(金) 09:09:25.86 ID:qfDMsDT9O
11日に熱出して以来ずっと鼻炎に悩まされてるわ。寝れぬ
夜もたまに緩やかな揺れを感じたけど、血の流れな気がする。
989M7.74(catv?):2011/03/18(金) 09:11:40.53 ID:9b1AoadY0
>>987
やめてええええ
990M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 09:12:37.34 ID:hB+MUQ3m0
放水求む
991M7.74(catv?):2011/03/18(金) 09:12:47.92 ID:PWMZpW6B0
>>987
おまえか
おまえなのか
992M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 09:18:26.33 ID:xo9qfj9Z0
>>987
やめて!鎌倉は実家ある!やめろよ?絶対だぞ
993東京西東京(東日本):2011/03/18(金) 09:18:31.45 ID:9yE+dkkm0
mixiに読むと複雑になる日記が・・・。
マイミクの先生が転載してたけど、なんか読んでてやりきれない気持ちになった。

現地のリアルな声と、偏見が混ざったような日記でした。

俺は理解ある。ってこの日記を転載する人が多いのだろうけど、・・・だれかこの気持ちを言葉にしてくれたらなぁ。
日本語難しいです。

皆様はどう感じますか?http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1690999105&owner_id=551813&&mfre=1&guid=ON&guid=ON#top
994M7.74(catv?):2011/03/18(金) 09:19:30.52 ID:FlUlTDR70
おまいらお早う。
夜中に何度も小さな地震で起こされた気がして寝不足だ。
今からお風呂入って支度して仕事行けるんだろうか。
先週の今の時間はまだ平和だったのにね。@東京都中野区
995M7.74(東京都):2011/03/18(金) 09:20:54.26 ID:35DDs1ha0
ゆれたな。今日も気をつけよう。
996M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 09:21:17.49 ID:gaL5YcdB0
>>987
災害をオカズにオナニーするオカルト野郎は死んでしまえ
997M7.74(秋田県):2011/03/18(金) 09:24:53.39 ID:I7Bq1GEB0
>>993
このURLは閲覧できません
998M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 09:28:47.93 ID:VSZCN3FzO
1000ならもう地震こない
999M7.74(catv?):2011/03/18(金) 09:29:14.88 ID:56m3O46h0
1000なら買いしめしない
1000M7.74(東京都):2011/03/18(金) 09:29:25.89 ID:ArslKIuz0
微震。@目黒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。