【キタ(゚∀゚)!!】地震があったら上げるスレ242

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県)
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ
【キタ(゚∀゚)!!】地震があったら上げるスレ242
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1272834216/
2M7.74(関西地方):2010/06/01(火) 01:48:17.14 ID:hgAwJ0IQ
しゃぼん福島ってwww
3 ◆MUMUMUhnYI (catv?):2010/06/01(火) 01:48:26.93 ID:mXcJoDEM
どもですた。
キャップも問題なさげ。
4M7.74(福岡県):2010/06/01(火) 01:51:07.92 ID:1oKMSizy
tes
5M7.74(dion軍):2010/06/01(火) 01:51:13.46 ID:kwcVsEWe
地球割れないかな
6M7.74(広島県):2010/06/01(火) 01:52:33.34 ID:66gAOtPs
くぱぁ
7M7.74(アラバマ州):2010/06/01(火) 01:53:05.56 ID:R8xGNjHq
>>1
キャップ剥奪されろ
8M7.74(長屋):2010/06/01(火) 01:53:11.40 ID:oqdvIY2c
はとやまはやめると思う
9M7.74(長屋):2010/06/01(火) 01:56:10.65 ID:nLCRHYN+
>>1おつですよ〜
10M7.74(関西地方):2010/06/01(火) 01:56:32.38 ID:hgAwJ0IQ
>>7
ざまぁwwwwwwwww
11M7.74(関東・甲信越):2010/06/01(火) 01:56:53.71 ID:HLpLuAvr
自信ないな鳩
12M7.74(三重県):2010/06/01(火) 02:11:36.16 ID:uD2zopKg
忘れてた 地震 三重県と出ろ!!
13M7.74(関東・甲信越):2010/06/01(火) 02:33:52.32 ID:Pi2fYl6v
過去100スレを遡ると
このスレは〈(`・ω・`)〉よっぴい窓際店長見習い帰社倶楽部電気でグルーブで出来ています
14M7.74(北海道):2010/06/01(火) 02:59:27.17 ID:+AesJ/FY
地震と思ったら俺が揺れてた
15M7.74(北海道):2010/06/01(火) 03:14:36.37 ID:+P9avkWr
北は揺れるからな
16M7.74(静岡県):2010/06/01(火) 12:30:04.38 ID:lAkpvhDx
あれ?前スレ1000レス行ってないのにdat落ちしてたんだけどなんで?
17M7.74(福島県):2010/06/01(火) 13:49:47.86 ID:7KkLQ37M
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
18M7.74(宮城県):2010/06/01(火) 13:50:09.13 ID:Qp4MPnza
地震だ地震だ地震だー!!
19M7.74(宮城県):2010/06/01(火) 13:50:25.40 ID:8VX/EdYV
こあいよー;;
20M7.74(宮城県):2010/06/01(火) 13:50:26.03 ID:QxQit0Mo
ゆれたー
21M7.74(宮城県):2010/06/01(火) 13:50:30.05 ID:pc7ZJtas
ゆれたな
22M7.74(宮城県):2010/06/01(火) 13:50:36.39 ID:tdOAv3D2
宮城野区 福室震度2か3
23〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県):2010/06/01(火) 13:50:43.81 ID:???
キタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!
24M7.74(福島県):2010/06/01(火) 13:50:44.73 ID:9sX2n2xO
揺れた
25M7.74(福島県):2010/06/01(火) 13:50:48.00 ID:KXFqPrfp
福島県相馬市
長い
26M7.74(dion軍):2010/06/01(火) 13:50:52.47 ID:N9UEyp3G
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ゆらゆら揺れてるうーーー@福島県小野町
27M7.74(宮城県):2010/06/01(火) 13:50:52.83 ID:ESHbcbia
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
28M7.74(宮城県):2010/06/01(火) 13:50:54.94 ID:Qp4MPnza
ていうか上げなきゃだろ俺ww
地震速報でるよりここに書き込むほうが早いって・・・
29M7.74(岩手県):2010/06/01(火) 13:51:02.09 ID:idnfQNqA
岩手 震度1くらい
30M7.74(栃木県):2010/06/01(火) 13:51:08.85 ID:kizQDq2Q
揺れた@宇都宮
31M7.74(千葉県):2010/06/01(火) 13:51:09.94 ID:eb9PITHX
来たかな? @柏
32M7.74(コネチカット州):2010/06/01(火) 13:51:17.05 ID:LZlrzEyp
仙台キタ――(゚∀゚)――!!
33M7.74(宮城県):2010/06/01(火) 13:51:20.60 ID:fQ8jfDp+
石巻 震度2ってとこ
34M7.74(長屋):2010/06/01(火) 13:51:35.96 ID:HHS0F/81
久しぶりに揺れたと思ったら結構長い?@岩手滝沢
35M7.74(山形県):2010/06/01(火) 13:51:36.99 ID:C1jxyRzQ
山形震度2
36M7.74(宮城県):2010/06/01(火) 13:51:56.57 ID:6e5bamci
気仙沼1かな
37M7.74(宮城県):2010/06/01(火) 13:52:00.25 ID:w3jYaHQh
仙台揺れてない?
38M7.74(宮城県):2010/06/01(火) 13:52:00.55 ID:pc7ZJtas
>>16
いつの間にか鯖が変わっていたとか?
39M7.74(東京都):2010/06/01(火) 13:52:03.43 ID:0EKyYdBj
少々揺れた 日本橋
40M7.74(宮城県):2010/06/01(火) 13:52:04.61 ID:tdOAv3D2
宮城県沖 約50キロ
深さ 5キロ M5

と予想
41M7.74(コネチカット州):2010/06/01(火) 13:52:16.82 ID:ei/aGGvk
ゆれた。震度2位か?
42M7.74(岩手県):2010/06/01(火) 13:52:29.16 ID:tEJ/mjdu
岩手1くらいかな
43M7.74(コネチカット州):2010/06/01(火) 13:52:35.73 ID:LZlrzEyp
一瞬、ミサイルかとオモタ(´・ω・`)
44M7.74(アラバマ州):2010/06/01(火) 13:52:36.13 ID:00oca1vc
一瞬だけドン!ってきて収まった@仙台市宮城野区
45M7.74(チリ):2010/06/01(火) 13:54:49.13 ID:q432GRzN
やっぱ地震だったのか(仙台泉)
46M7.74(コネチカット州):2010/06/01(火) 13:55:11.56 ID:VyE0jmEY
シェイク
47M7.74(アラバマ州):2010/06/01(火) 14:09:16.30 ID:n+UzR/lz
宮城県 石巻地方 13:50分ころ揺れた
48M7.74(静岡県):2010/06/01(火) 14:10:35.12 ID:lAkpvhDx
>>38
そうなんだ・・・前スレ830レスくらいで落ちてたからあせった
49M7.74(神奈川県):2010/06/01(火) 14:53:49.85 ID:acQ/HkXq
くこか どうもへんだとおもた
50M7.74(北海道):2010/06/01(火) 23:18:34.18 ID:+P9avkWr
揺れん
51M7.74(アラバマ州):2010/06/02(水) 01:34:06.74 ID:pnorcCsr
くこかなのかじしんがないのであげません

てか他のスレが無くなっちゃったねえ
52M7.74(長野県):2010/06/02(水) 05:46:46.84 ID:DySpbZrB
【キタ━(゚∀゚)━!!】 じゃないんだ…
53M7.74(東京都):2010/06/02(水) 06:55:46.51 ID:kDDfemBS

ki
54M7.74(catv?):2010/06/02(水) 11:07:55.96 ID:8oSH2DGy
小鳩辞任 大激震
55M7.74(福井県):2010/06/02(水) 16:49:11.79 ID:41qOzCHa
今ドンと地響き来たよ
56dgbrand(アラビア):2010/06/02(水) 17:34:47.92 ID:fu0gWMLz
超Sクラス【超人気質屋】全商品送料無料 好評実施中.A級,,S級 ヴィトン、シャネル、グッチ、財布、バッグ。
高級腕時計ロレックス,ブルガリ,シャネル,エルメス,カルティエ,オメガ,ヴィトン
,IWC,FRANCK MULLERなど各種
■商品の数量は多い、品質はよい、価格は低い、現物写真!
■本当の意味でのハイレプがほしい方にお勧めです
■経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一は当社の方針です。
■URL:http://www.dgbrand.com
■URL:http://www.jj-jp.com
57M7.74(岩手県):2010/06/03(木) 07:40:00.47 ID:D+2T/OYS
岩手2か3くらいかな
58M7.74(宮城県):2010/06/03(木) 07:40:04.22 ID:paiDmoYd
なげー
59M7.74(岩手県):2010/06/03(木) 07:40:04.87 ID:3Rj9hGNJ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
60M7.74(岩手県):2010/06/03(木) 07:40:30.29 ID:D+2T/OYS
sageてしまったw
61M7.74(秋田県):2010/06/03(木) 07:40:37.60 ID:+PWBgrlr
ゆらっ
62M7.74(東日本):2010/06/03(木) 07:40:44.31 ID:JOawLJ9Q
きた@宮城南部
63M7.74(秋田県):2010/06/03(木) 07:40:47.83 ID:Zrd6TniO
震度1位かな?
秋田県沿岸南部
64M7.74(アラバマ州):2010/06/03(木) 07:40:48.18 ID:qV5rglCg
ゆっくりゆれてますね?@仙台市宮城野区
65L10S(埼玉県):2010/06/03(木) 07:40:48.57 ID:9rO+yhmg
第3報 (2010/6/3 7:40:00)
 2010/6/3 7:39:24 地震発生
 震源 岩手県内陸南部(39.0N,140.9E) 10km
 マグニチュード3.7 最大震度3
66M7.74(岩手県):2010/06/03(木) 07:40:48.51 ID:BoPzmu65
余裕
67M7.74(新潟・東北):2010/06/03(木) 07:41:05.13 ID:XobaGsAC
揺れたな@宮城県南部
68M7.74(岩手県):2010/06/03(木) 07:43:34.11 ID:sisfQQCw
地震北
69M7.74(関東・甲信越):2010/06/03(木) 07:50:47.41 ID:AziLWlLk
70M7.74(岐阜県):2010/06/04(金) 03:33:25.75 ID:IZ9G3Gxf
71M7.74(新潟・東北):2010/06/04(金) 05:30:49.63 ID:vl61Vak9
全然気づかなかった@仙台
72M7.74(岩手県):2010/06/04(金) 08:26:24.46 ID:xe4opijp
きてる??
73M7.74(宮城県):2010/06/04(金) 08:26:47.13 ID:smUSteob
今日もゆれてるな
74L10S(埼玉県):2010/06/04(金) 08:26:50.92 ID:5RDyYlIf
 第3報 (2010/6/4 8:26:09)
 2010/6/4 8:25:18 地震発生
 震源 山形県村山地方(38.4N,140.0E) 150km
 マグニチュード4.0 最大震度2
75M7.74(千葉県):2010/06/04(金) 10:18:19.26 ID:3hILMvxr
スレタイが【キタ(゚∀゚)!!】になっててワロタw
可愛い
76M7.74(アラバマ州):2010/06/04(金) 15:53:10.89 ID:IBe425Nu
tesuto
77sage(コネチカット州):2010/06/04(金) 16:18:02.41 ID:+ytmGXTV
揺れた…上かぁ
78M7.74(大阪府):2010/06/04(金) 18:42:21.93 ID:9a1wswEv
大阪、震度1くらい?
79M7.74(大阪府):2010/06/04(金) 18:42:27.12 ID:hpWvk5zc
兵庫県で地震来
80M7.74(関西地方):2010/06/04(金) 18:42:28.75 ID:iZCoFKT9
神戸
81M7.74(関西地方):2010/06/04(金) 18:42:40.09 ID:k/3hTFcU
ちょっとゆれました
82M7.74(関西地方):2010/06/04(金) 18:42:40.94 ID:6BBRwAKH
関西揺れた
83M7.74(dion軍):2010/06/04(金) 18:42:42.09 ID:lfqOcj8Q
大阪きたかも
84M7.74(兵庫県):2010/06/04(金) 18:42:47.45 ID:pRqzac4+
神戸震度2くらいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
85M7.74(大阪府):2010/06/04(金) 18:42:50.46 ID:NXVAks7C
兵庫県川西市
86M7.74(兵庫県):2010/06/04(金) 18:42:52.25 ID:VWeMET3/
神戸来たね
縦かな?
87M7.74(関西地方):2010/06/04(金) 18:42:54.49 ID:bcWq5MIG
兵庫大きいの来たぞ
88M7.74(関西地方):2010/06/04(金) 18:42:56.34 ID:MPMqesGt
岸和田ゆれた
89M7.74(兵庫県):2010/06/04(金) 18:42:57.95 ID:ol8VTB4C
西宮
90M7.74(関西地方):2010/06/04(金) 18:42:57.74 ID:UMqpjUMo
揺れより音が凄い
91M7.74(関西地方):2010/06/04(金) 18:42:58.50 ID:C8B9jsd8
兵庫だバカ
92M7.74(catv?):2010/06/04(金) 18:43:01.32 ID:Xix1kKhs
有馬温泉 震度2くらい
93M7.74(関西・北陸):2010/06/04(金) 18:43:07.32 ID:Kl9qZeSO
揺れました 南大阪
94M7.74(京都府):2010/06/04(金) 18:43:07.36 ID:lxd/xOk7
京都市西京区 チビッとゆれた。
95M7.74(catv?):2010/06/04(金) 18:43:15.21 ID:+VuOeQX8
西宮 2か3
96M7.74(アラバマ州):2010/06/04(金) 18:43:22.67 ID:8//Dt/A5
揺れた 宝塚市
97M7.74(関西地方):2010/06/04(金) 18:43:25.28 ID:9Tz3xIPu
地震?@神戸
98神戸(長屋):2010/06/04(金) 18:43:25.41 ID:+lyze0XC
ちょっとゆれた
99M7.74(関西・北陸):2010/06/04(金) 18:43:36.74 ID:ZX3I8XjK
大阪 ちょっとだけ
100M7.74(兵庫県):2010/06/04(金) 18:43:45.01 ID:PcQMIFkC
伊丹ゆれた
短かった
101M7.74(大阪府):2010/06/04(金) 18:43:53.27 ID:KZcgeWNQ
兵庫
ゴンッ!っと来た
102M7.74(西日本):2010/06/04(金) 18:43:56.72 ID:ahRHy5wo
かなり急にゆれたぞ
103M7.74(兵庫県):2010/06/04(金) 18:44:06.89 ID:LYvilGIA
ゆれた@西宮
104M7.74(兵庫県):2010/06/04(金) 18:44:13.61 ID:VPs36pBC
川西 一瞬だが糞揺れた
105M7.74(関西地方):2010/06/04(金) 18:44:17.22 ID:Oo4tCwqS
三木市揺れた
106M7.74(アラバマ州):2010/06/04(金) 18:44:22.99 ID:mdM1HHSA
西宮と宝塚の境目。短時間、けっこう揺れた
107M7.74(西日本):2010/06/04(金) 18:44:26.95 ID:ahRHy5wo
急にぐらっときたから
直下型だぞ 震源は近いぞ 神戸
108M7.74(大阪府):2010/06/04(金) 18:44:53.01 ID:XS0ZxSxW
尼崎
それなりに揺れた
109M7.74(兵庫県):2010/06/04(金) 18:45:03.61 ID:W2BQsrfE
西宮、コツンて感じ1回
その前数秒間、変なふらつき
110M7.74(catv?):2010/06/04(金) 18:45:04.40 ID:SZduVZty
大阪市
111M7.74(大阪府):2010/06/04(金) 18:45:16.37 ID:xL5ismtE
久々の自身
112M7.74(西日本):2010/06/04(金) 18:45:36.89 ID:ahRHy5wo
いまだにテレビで速報なし
どーなってんだ
113M7.74(関西・北陸):2010/06/04(金) 18:45:57.65 ID:leX6SbdV
西宮
114M7.74(大阪府):2010/06/04(金) 18:46:05.20 ID:7BbnbpA4
大阪市内 NGKで芝居見てたら役者が全員転倒するほどの揺れ
115M7.74(西日本):2010/06/04(金) 18:46:32.70 ID:ahRHy5wo
いまだに速報ないよな?
116M7.74(兵庫県):2010/06/04(金) 18:46:36.97 ID:LYvilGIA
>112

範馬勇次郎が地面叩いただけだったんじゃね?
117M7.74(西日本):2010/06/04(金) 18:47:04.35 ID:ahRHy5wo
マンガ読んでないからわからない
118M7.74(catv?):2010/06/04(金) 18:47:17.21 ID:xzEqaCdJ
神戸
震度1くらいか
119M7.74(兵庫県):2010/06/04(金) 18:47:24.07 ID:LYvilGIA
>114
ごめんくさい。
120M7.74(大阪府):2010/06/04(金) 18:47:28.36 ID:setLqnr5
高槻も揺れたね
地震久々だわ
121M7.74(アラバマ州):2010/06/04(金) 18:47:34.50 ID:QIWeogTY
西宮、ここ数年だと一番でかいんじゃ。
122M7.74(関西地方):2010/06/04(金) 18:47:42.55 ID:MPMqesGt
テロきた
123M7.74(dion軍):2010/06/04(金) 18:47:48.14 ID:lfqOcj8Q
速報きたNHK
124M7.74(西日本):2010/06/04(金) 18:48:11.74 ID:ahRHy5wo
ほら震源近かっただろ
直下型だよ
あれ直下型のゆれ方だから
125M7.74(大阪府):2010/06/04(金) 18:48:11.86 ID:9a1wswEv
震度2 西宮市、宝塚市
126M7.74(関西地方):2010/06/04(金) 18:48:14.65 ID:UMqpjUMo
宝塚と西宮のみ震度2か
127M7.74(dion軍):2010/06/04(金) 18:48:18.41 ID:q8N6RrXz
西宮 縦にドンって感じ
128M7.74(アラバマ州):2010/06/04(金) 18:48:20.21 ID:FZNcub3d
129M7.74(西日本)(dion軍):2010/06/04(金) 18:48:20.42 ID:H+jcfj/j
こちら兵庫県南部
揺れキターッ!
引越しして高層階に住んでる。そのせいかよく揺れた!!
やだやだ怖い!
テレビ映らないよ!怖いよ!
130M7.74(兵庫県):2010/06/04(金) 18:48:23.10 ID:Ruo85n1t
やっぱ地震だったんだ 三田
131M7.74(兵庫県):2010/06/04(金) 18:48:36.22 ID:5g4qJFYz
久しぶりにびびた
132M7.74(西日本):2010/06/04(金) 18:48:49.64 ID:ahRHy5wo
いきなりたてにドンとくる揺れは
震源が近い 
133M7.74(アラバマ州):2010/06/04(金) 18:49:40.26 ID:QIWeogTY
震度2はないわ。もっとでかかったぞ。
134M7.74(兵庫県):2010/06/04(金) 18:50:01.19 ID:VWeMET3/
>>132
おまいはもっと落ち着いたほうがいいw
135M7.74(西日本):2010/06/04(金) 18:50:16.70 ID:ahRHy5wo
初期微動が無かったからすごいびっくりしたけどな
136M7.74(西日本):2010/06/04(金) 18:50:57.11 ID:ahRHy5wo
菅総理の責任は大きい
137M7.74(兵庫県):2010/06/04(金) 18:51:15.73 ID:synNoTxz
ケツがグラッとする感じの地震だったな
138M7.74(長屋):2010/06/04(金) 18:51:22.93 ID:XnNVBS3z
西宮西部
あまり揺れなかった
139M7.74(兵庫県):2010/06/04(金) 18:51:47.75 ID:ol8VTB4C
関テレ速報

震源兵庫県南東部
140M7.74(関西地方):2010/06/04(金) 18:52:35.26 ID:UMqpjUMo
いままでと違う異常な感じの揺れだったな
141M7.74(西日本):2010/06/04(金) 18:53:39.62 ID:ahRHy5wo
今回の地震は変だった
そろそろ気をつけたほうがいいな
142M7.74(ネブラスカ州):2010/06/04(金) 18:55:10.73 ID:/mLBeKNF
豊中市(千里中央)もドンと突き上がる地震だった。
でも毎回だが、地震情報に豊中市は出ない不思議。
千里ニュータウンは地震多発地域だと、
知られちゃマズいんだろ。
143M7.74(関西地方):2010/06/04(金) 18:55:36.00 ID:jjbEuOpZ
まじ怖ええ
ドンって感じででかいのがきたよ。
144M7.74(大阪府):2010/06/04(金) 18:55:57.28 ID:9a1wswEv
>>142
茨木市も出ない
観測ポイントがないだけだと思ってるが
145M7.74(西日本)(dion軍):2010/06/04(金) 18:56:37.01 ID:H+jcfj/j
揺れ方が タテ揺れ だったよな?

やばい。冷蔵庫と財布の中が空っぽだ。
資金(ATM)及び物資補給に走るべき?

146M7.74(西日本):2010/06/04(金) 18:56:41.85 ID:ahRHy5wo
震度計をどこに置いてるかで全然違ってくるからな
200メートル離れただけで揺れ方が全然変わってくる
三宮と南京町で全然被害が違ったからな
147M7.74(西日本)(dion軍):2010/06/04(金) 19:02:08.81 ID:H+jcfj/j
阪神淡路のトラウマが走馬灯のように駆け巡ったぞ。

ボロ家なもんで、相乗効果でさらに大きく揺れたんだ。
関係ないけど、トイレ済ましててヨカタ。
148M7.74(兵庫県):2010/06/04(金) 19:04:31.25 ID:tnPNXikI
カルく半泣きになりました。うちも築40年近い木造なので…
149M7.74(兵庫県):2010/06/04(金) 19:05:55.53 ID:PcQMIFkC
夕御飯の支度の時間だし
揚げものしてた人とかあわてたろうなあ
150M7.74(大阪府):2010/06/04(金) 19:23:01.11 ID:xL5ismtE
たて揺れは阪神大震災の時と同じで、びびるから心臓に悪いな
151M7.74(長屋):2010/06/04(金) 22:23:25.76 ID:rGTpEckd
八戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
152M7.74(北海道):2010/06/04(金) 22:25:40.18 ID:BIXpx7H1
ちょい揺れ@苫小牧
153M7.74(アラバマ州):2010/06/04(金) 22:27:42.13 ID:cX09QEN3
ボミョン揺れ@室蘭

でも震度は出ても1だな、きっと。
町一番の地盤の固い土地に地震計置くなよ・・・
154M7.74(長野県):2010/06/04(金) 22:33:58.90 ID:wmGrd5IZ
浦河沖 M3.9 震度1 青森東通村
155M7.74(新潟県):2010/06/04(金) 22:35:33.05 ID:lM2eRgsR
地震で壊れるような設置だった自治体もあってだな。
156ブルーティー(dion軍):2010/06/05(土) 11:45:39.18 ID:td9YHlb5
地震対策万全の家に住んでいま〜す。
東海地震の震源地と家が近いので…。。。
157M7.74(東京都):2010/06/05(土) 12:37:25.77 ID:1HOYLnR8
ミシッときた@葛飾区
158M7.74(コネチカット州):2010/06/05(土) 14:23:53.12 ID:6GGOWI/x
摩周湖 ゆれた〜
159M7.74(ネブラスカ州):2010/06/05(土) 14:24:41.27 ID:Jhl8jHfY
八戸きたー
160M7.74(北海道):2010/06/05(土) 14:24:52.32 ID:YONEGt1b
北海道 中標津 3位?
161M7.74(長屋):2010/06/05(土) 14:24:55.00 ID:pgjaKfdS
八戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
162M7.74(北海道):2010/06/05(土) 14:25:00.66 ID:Xjgtf60h
帯広2か3?
163M7.74(北海道):2010/06/05(土) 14:28:36.04 ID:6p045k+3
体感震度3〜4@根室
164M7.74(福岡県):2010/06/05(土) 19:39:09.72 ID:t3vXcbeS
揺れたぞ!@佐世保
165M7.74(九州):2010/06/05(土) 19:40:46.51 ID:Pq6lZhPX
揺れ五島
166M7.74(静岡県):2010/06/05(土) 20:10:06.47 ID:8XIzcOFl
静岡だけど16時ぐらいに揺れたよ
167ブルーティー(dion軍):2010/06/05(土) 22:36:40.42 ID:td9YHlb5
えっウソ〜?
今日?
168M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:20:09.44 ID:EVNEcKvr
小さいけど来た@目黒
169M7.74(dion軍):2010/06/06(日) 07:20:10.53 ID:qa/5+WQl
きたー!!
170M7.74(アラバマ州):2010/06/06(日) 07:20:13.88 ID:+wVBLaMR
江東区
171M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:20:14.12 ID:Ohw/aHGw
きゃぁ@新宿
172M7.74(dion軍):2010/06/06(日) 07:20:16.80 ID:u/dRaUEC
きた
173M7.74(千葉県):2010/06/06(日) 07:20:19.35 ID:wKRMW3Mp
地震キター?
174M7.74(dion軍):2010/06/06(日) 07:20:20.08 ID:ROMzxty+
横浜市青葉区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
175M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:20:24.82 ID:R9WNkRWJ
三鷹 1ぐらい
176M7.74(神奈川県):2010/06/06(日) 07:20:26.16 ID:ET4BWB7J
がたがたってきた
177M7.74(長屋):2010/06/06(日) 07:20:27.20 ID:jlWhLfPx
江東区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2〜3
178M7.74(東日本):2010/06/06(日) 07:20:27.70 ID:K0DkFxcO
っつあああああああああああああ
179M7.74(dion軍):2010/06/06(日) 07:20:29.30 ID:xw2qVhX7
品川
180M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:20:30.11 ID:HeW93U2Q
青梅
181M7.74(不明なsoftbank):2010/06/06(日) 07:20:30.68 ID:yrOMTSr/
足立区だが揺れました
182M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:20:35.96 ID:0PH1eVRu
いきなりドンと一発@墨田
183M7.74(千葉県):2010/06/06(日) 07:20:36.49 ID:5rD1dlBr
@松戸〜 1くらい
184M7.74(神奈川県):2010/06/06(日) 07:20:36.71 ID:gbXz2Ku3
神奈川厚木 ゆれた?
185M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:20:36.86 ID:LpBPAiS8
江戸川区きた
186M7.74(神奈川県):2010/06/06(日) 07:20:37.41 ID:Ug7rfdHu
うを、少しゆれた
187M7.74(神奈川県):2010/06/06(日) 07:20:37.44 ID:rubNjakv
wwwwwwwwww
188M7.74(長屋):2010/06/06(日) 07:20:37.61 ID:7QcbKNFk
キタ、横揺れっぽい
189M7.74(千葉県):2010/06/06(日) 07:20:38.45 ID:WEr0tpHF
千葉市 ガクっと一発
190M7.74(アラバマ州):2010/06/06(日) 07:20:45.25 ID:kXwg0+zE
八王子
191M7.74(アラバマ州):2010/06/06(日) 07:20:46.91 ID:zk8sQA/c
おはようございます。ゆれたよね?@春日部
192M7.74(千葉県):2010/06/06(日) 07:20:46.72 ID:8zhy22i/
来た!@柏
193M7.74(アラバマ州):2010/06/06(日) 07:20:46.89 ID:mq+Q2kuQ
世田谷 震度2
194M7.74(神奈川県):2010/06/06(日) 07:20:47.60 ID:LMMKapLb
横須賀
195M7.74(埼玉県):2010/06/06(日) 07:20:48.27 ID:CFhi7L++
微妙に揺れた@さいたま東
196M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:20:48.30 ID:Ohw/aHGw
直下?最初たてできたけど
197M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:20:48.74 ID:J0yzZHgI
びしっときてその後ぐらぐら@練馬震度1
198M7.74(コネチカット州):2010/06/06(日) 07:20:48.87 ID:NylcEA5A
こわい。神奈川県秦野市
199M7.74(神奈川県):2010/06/06(日) 07:20:50.45 ID:7I0hQf3C
平塚揺れた
200M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:20:51.53 ID:pcWhSpX+
中野1か2
201M7.74(長屋):2010/06/06(日) 07:20:51.71 ID:ySneyeqj
大田区ちょっと揺れ
202M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:20:54.92 ID:vayAuGNh
地震だ! 震度1 @大宮
203M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:20:58.48 ID:IYJ8E7En
きた
204M7.74(神奈川県):2010/06/06(日) 07:20:56.61 ID:tZILxS5S
ゆれた@よこはま
205M7.74(catv?):2010/06/06(日) 07:21:00.44 ID:TignGmgv
ずしんきた
206M7.74(神奈川県):2010/06/06(日) 07:21:05.00 ID:zvv7kpMX
ゆれた@厚木
207M7.74(大阪府):2010/06/06(日) 07:21:09.96 ID:+8fI2UL5
ちょっと揺れた
208M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:21:12.69 ID:f+8vAPBS
震度2くらいか?@駒込
209M7.74(アラバマ州):2010/06/06(日) 07:21:13.02 ID:Hip/VQNV
上尾・・・止まったな
210M7.74(コネチカット州):2010/06/06(日) 07:21:14.54 ID:AZzeLUPX
小さい@八王子
211厚木在住(神奈川県):2010/06/06(日) 07:21:15.88 ID:UF/XM2Yh
いやんいやん♪
212M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:21:17.84 ID:JKvxxKm0
起こされ方としては最悪だw
213M7.74(神奈川県):2010/06/06(日) 07:21:17.81 ID:ale8iJPT
横浜 震度1程度か

随分と短かったなぁ。
214M7.74(dion軍):2010/06/06(日) 07:21:18.87 ID:u/dRaUEC
流石だなお前ら来るの早杉w
215M7.74(千葉県):2010/06/06(日) 07:21:21.20 ID:bTdAT0Wg
横揺れ@市川
216M7.74(dion軍):2010/06/06(日) 07:21:27.28 ID:Vqb3C9x4
ちょっと揺れたね@船橋
217M7.74(アラバマ州):2010/06/06(日) 07:21:28.09 ID:e5g1Yfq/
ゆれた@よこすか
218M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:21:32.16 ID:gRU6pKA5
揺れたね。震度は低そうだけど。
@神奈川県川崎市宮前区
219M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:21:34.88 ID:AP6htEwA
西東京市
1くらいか?
最初にドスっと突き上げるような感じで、数秒してから小さくグラグラと。
220M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:21:35.47 ID:Ohw/aHGw
震源地は民主党本部@気象庁
221M7.74(catv?):2010/06/06(日) 07:21:42.78 ID:elCtU82G
震度1or2だけど地鳴りがした。@世田谷
千葉のようですね。
222M7.74(神奈川県):2010/06/06(日) 07:21:46.70 ID:OT4MT8Nn
ミシミシ揺れた@横浜市神奈川区
223M7.74(東日本):2010/06/06(日) 07:21:51.10 ID:+WPbouv/
きたーーーー@川崎
224M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:21:55.47 ID:IYJ8E7En
目覚まし代り 町田
225M7.74(アラバマ州):2010/06/06(日) 07:22:01.21 ID:DgPduMoF
震度くらい?
@板橋
226M7.74(catv?):2010/06/06(日) 07:22:01.97 ID:TignGmgv
ルーピーの呪いってか
227M7.74(catv?):2010/06/06(日) 07:22:09.87 ID:0QDpw09g
揺れた。@市ヶ谷
228M7.74(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 07:22:13.23 ID:cxbgI/7Y
NHKやらねー
229M7.74(関東):2010/06/06(日) 07:22:13.81 ID:n0VICWqw
神奈川県 一瞬揺れた?
230M7.74(コネチカット州):2010/06/06(日) 07:22:14.00 ID:CttrQoH2
ゆらゆら 大和市
231M7.74(dion軍):2010/06/06(日) 07:22:19.92 ID:Oy0yccn8
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 07時19分49秒 北緯35.8度 東経140.1度 3.5 60Km
02 07時19分52秒 北緯35.8度 東経140.1度 4.6 60Km
03 07時19分53秒 北緯35.8度 東経140.1度 4.6 60Km
04 07時20分12秒 北緯35.8度 東経140.2度 4.6 70Km
Final 07時20分27秒 北緯35.8度 東経140.2度 4.6 60Km
232M7.74(関東・甲信越):2010/06/06(日) 07:22:22.36 ID:+NycEegu
震度2位@大和市
233215(千葉県):2010/06/06(日) 07:22:24.10 ID:bTdAT0Wg
>>216
ちょっとだけだったね
234M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:22:28.57 ID:vayAuGNh
>>214
逃げながらこのスレ開くのが習慣になた! ><;
235M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:22:34.39 ID:JKvxxKm0
NHK使えないな、解約だ
236M7.74(catv?):2010/06/06(日) 07:22:41.12 ID:HdKFxMxp
揺れた@足立
237M7.74(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 07:22:41.46 ID:0Gabwb/P
習志野もちょっと揺れた。
238M7.74(コネチカット州):2010/06/06(日) 07:22:50.82 ID:JKBhMzlA
揺れた@練馬区
239M7.74(アラバマ州):2010/06/06(日) 07:22:54.77 ID:mNA0mHEm
地鳴りがして、それからしばらく揺れた@千葉
240M7.74(千葉県):2010/06/06(日) 07:22:57.15 ID:E2a1EZJv
ついったー並だな
241M7.74(神奈川県):2010/06/06(日) 07:23:09.81 ID:UF/XM2Yh
>>226
呪いもこの程度かw
242M7.74(catv?):2010/06/06(日) 07:23:24.21 ID:uzWHABa+

震度2〜3位?
243M7.74(千葉県):2010/06/06(日) 07:23:25.20 ID:KVcKVl5E
西船橋。3は、あった。
244M7.74(千葉県):2010/06/06(日) 07:24:37.10 ID:rNJU49bE
八千代揺れたー
椅子ぐらぐら洗濯ものぶらぶら
245M7.74(東海・関東):2010/06/06(日) 07:24:47.39 ID:E11wqrPL
縦揺れあった?@江戸川区
246M7.74(アラバマ州):2010/06/06(日) 07:24:57.54 ID:vxqgR64s
twitterの情報とこのスレが速かった
247M7.74(千葉県):2010/06/06(日) 07:24:59.10 ID:E2a1EZJv
どこのプロバイダ使うとUSになるんだ?
248M7.74(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 07:25:25.39 ID:rO7HzMUV
久々にズンと揺れた@東京湾岸
249M7.74(神奈川県):2010/06/06(日) 07:25:46.89 ID:Q31czFN6
揺れたよね?神奈川
250M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:26:24.60 ID:2pmKP4/I
短い揺れだったなあ
251M7.74(東日本):2010/06/06(日) 07:27:05.14 ID:vJ3JPD3a
スカイツリーの近所もゆれました
252M7.74(dion軍):2010/06/06(日) 07:27:13.88 ID:0zqTaULm
気持ち悪い揺れ方してない?
ふらふらと。今もちょっと揺れてる 

神奈川
253M7.74(東日本):2010/06/06(日) 07:28:06.06 ID:8sJ0lEhT

なんで、書き込みが無いノン?
254M7.74(アラバマ州):2010/06/06(日) 07:29:31.30 ID:vxqgR64s
[気象庁情報] 06日07時19分頃 千葉県北西部(N35.8/E140.1)にて最大震度2(M4.3)の地震が発生。
震源の深さは80km。

ソースついったー
255M7.74(catv?):2010/06/06(日) 07:29:59.47 ID:1L1Z4078
目覚めたと思ったら地震かー おまいらおはよよう@横浜
256M7.74(神奈川県):2010/06/06(日) 07:31:17.00 ID:FdELwU7p
おはよう@横浜
257M7.74(長屋):2010/06/06(日) 07:31:55.43 ID:1UHsH13f
>>253
本スレってどっちなの?
258M7.74(コネチカット州):2010/06/06(日) 07:33:23.50 ID:uzWHABa+
>>255
おはよ
震度2かー
259M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:33:41.51 ID:Q/+oyrk/
やっぱり地震だよね@23区
260M7.74(東京都):2010/06/06(日) 07:39:25.00 ID:tUTuF8v5
今回の地震で、地震に対する自信ができた!

やたー!!
261M7.74(catv?):2010/06/06(日) 12:11:25.17 ID:7DigIcll
>>199
too 遅くなりましたが
262M7.74(ネブラスカ州):2010/06/06(日) 21:35:59.09 ID:JWIrXwkN
朝7時過ぎの地震、初期微動を感じてしばらくしてからグラッときた。
震度2くらい@江戸川区
263M7.74(千葉県):2010/06/06(日) 22:47:42.38 ID:B159TIXu
あー、朝のあれやっぱ地震だったんだ
本当に一瞬だけだった

ドアが「バキバキン!」って鳴ったから
慌ててかけてある洋服を見ても微動だにしてなかったから
風かなんかだと思い込んでたよw
264M7.74(catv?):2010/06/06(日) 23:03:55.52 ID:elCtU82G
265M7.74(catv?):2010/06/06(日) 23:10:40.32 ID:elCtU82G
バカボンだけでは寂しいのでジョンレノンも追加してみた。しかしジョンレノンも少しバカボンのようなので追記する。
イメージは不要である。正しい認識。イメージ不要。正しく認識すればいいのだ。

特に軽蔑はしていない。

過去に化学兵器等も製造し大量殺害等を行った集団の信者よ。
集団の歌など用意し儀式の場で合唱する信者よ。
非存在を存在と認識する集団の信者よ。
改名し日本国家と名乗る集団の信者よ。

そこに線はない。そこに線は無いのだ。正しい認識。正しい判断。正しい行動。

幻や影のようなものを指しては
「あれは、そのようである。」とか「それは、このようである。」と続ける集団の信者よ。

そこに線はない。そこに線は無いのだ。
独島も竹島も、記念日を設け竹島と名乗る勢力を増やしても竹島と識別する者にとっての名称が竹島であるだけで別に誰の島だという根拠もないのだ。
例え、ラスベガスはコルレオーネファミリーの縄張りだと言い張り、連合の承認を得ても
連合内の約束事でしかなく無意味な幻なのだ。


過去に化学兵器等も製造し大量殺害等を行った集団の信者よ。
集団の歌など用意し儀式の場で合唱する信者よ。
非存在を存在と認識する集団の信者よ。
改名し日本国家と名乗る集団の信者よ。

そこに線はない。そこに線はないのだ。ジョンレノンは気付いてた。バカボンも気付いてた。

幻や影のようなものを指しては
「あれは、そのようである。」とか「それは、このようである。」と続ける集団の信者よ。

幻を巡って争う事を続ける集団の信者よ。

そこに線はない。そこに線はないのだ。ジョンレノンも知っている。バカボンも知っているのだ。

正しいか否かを判断する為の方法について記述しておいた。

■正否の判断の方法について
正しいか否かを判断するのに矛盾の有無を基準とする事は昔から多く用いられ実績がある。
近年の日本国家という集団では矛盾の有無を用いるのでなく勢力や武力の大小比較による正否判断。
誤魔化しや、すり替えの巧妙さによる正否判断等が用いられる事が多いようだが
矛盾の有無を基準とした正否判断は昔から多く用いられ実績がある方法である。

勢力の大小比較による判断と比べ、更に歪(不正)を作ったりする等の副作用も少ない。
又、矛盾の有無の判断を用いる事はテレビ等が普及し情報操作や扇動等が頻発な時代にも適している。

クリキントンが出歩いているバマオの代理で人民による人民の為の人民元を億単位で動かせるのか。
半島での戦争による特需は難しいだろう。どちらかというと吸い取られる側として考えられているようだ。

「じしん」を観察すると断層等も関係しているようである。
「じしん」を正しく観察し歪を無くす。
歪反転法・責任転嫁・・・。

特に軽蔑はしていない。
266M7.74(catv?):2010/06/06(日) 23:51:42.58 ID:rIFWxTLf
σ(`ε´) オレ ?

σ(^^) わ・た・し?

(▼▼;)σ オマエ

(;"ε")σ アナタ

アンタ ( ̄。 ̄)σ



じしんらしぃーよぉー    (@⌒ο⌒@)b ウフッ
267M7.74(catv?):2010/06/06(日) 23:57:06.52 ID:rIFWxTLf
構成員が認識しているらしい境界線について考えてみた。

尚、文章中にバカボンを出演させたが、少し寂しいのでジョンレノンも追加してみた。
しかしジョンレノンも少しバカボンのようなので追記する。
イメージは不要である。正しい認識。イメージ不要。正しく認識すればいいのだ。

特に軽蔑はしていない。

過去に化学兵器等も製造し大量殺害等を行った集団の信者よ。
集団の歌など用意し儀式の場で合唱する信者よ。
非存在を存在と認識する集団の信者よ。
改名し日本国家と名乗る集団の信者よ。

そこに線はない。そこに線は無いのだ。
正しい認識。正しい判断。正しい行動。

幻や影のようなものを指しては
「あれは、そのようである。」とか「それは、このようである。」と続ける集団の信者よ。

そこに線はない。そこに線は無いのだ。
独島も竹島も、記念日を設け竹島と名乗る勢力を増やしても
竹島と識別する者にとっての名称が竹島であるだけで別に誰の島だという根拠もないのだ。
例え、ラスベガスはコルレオーネファミリーの縄張りだと言い張り、連合の承認を得ても
連合内の約束事でしかなく無意味な幻なのだ。


過去に化学兵器等も製造し大量殺害等を行った集団の信者よ。
集団の歌など用意し儀式の場で合唱する信者よ。
非存在を存在と認識する集団の信者よ。
改名し日本国家と名乗る集団の信者よ。

そこに線はない。そこに線はないのだ。ジョンレノンは気付いてた。バカボンも気付いてた。

幻や影のようなものを指しては「あれは、そのようである。」とか「それは、このようである。」と続ける集団の信者よ。

幻を巡って争う事を続ける集団の信者よ。

そこに線はない。そこに線はないのだ。
ジョンレノンも知っている。バカボンも知っているのだ。

正しいか否かを判断する為の方法について記述しておいた。


■正否の判断の方法について
正しいか否かを判断するのに矛盾の有無を基準とする事は昔から多く用いられ実績がある。
近年の日本国家という集団では矛盾の有無を用いるのでなく勢力や武力の大小比較による正否判断。
誤魔化しや、すり替えの巧妙さによる正否判断等が用いられる事が多いようだが
矛盾の有無を基準とした正否判断は昔から多く用いられ実績がある方法である。

勢力の大小比較による判断と比べ、更に歪(不正)を作ったりする等の副作用も少ない。
又、矛盾の有無の判断を用いる事はテレビ等が普及し情報操作や扇動等が頻発な時代にも適している。

「じしん」を観察すると断層等も関係しているようである。
「じしん」を正しく観察し歪を無くす。

歪反転法・責任転嫁・・・。

軽蔑はしていない。

268M7.74(関東・甲信越):2010/06/07(月) 09:41:36.25 ID:70CGJSdo
一本の糸があった。
あなたに、とって大切で唯一の糸だろう・・・。

「整理してしまっておかないと必要となった時に面倒だよ」

「そんな面倒な事をしてられない。時は金なり。」

引き出しに丸め込んだ。

・・・

月日が過ぎ、糸が必要となった。
引き出しから引っ張りだしたが、縺れていて使えない。

「ひとつづつ遡り、解さないと・・・」

「そんな事はしてられない。今、今が大切なんだ。」
「未来の為にに今、糸が必要なんだ・・・」

「ひとつづつ遡り、解していく事が最短で確実な方法でしょう・・・」

「そんな事はしてられない。今、今が大切なんだ。」
「未来の為にに今、糸が必要なんだ・・・」


磯っぺは出てこないのか・・・
269M7.74(catv?):2010/06/07(月) 13:50:28.52 ID:EztGDoz+
構成員であり信者の境界線を考えてみた。

文章中にバカボンを登場させたが寂しいのでジョンレノンも追加してみた。
尚、ジョンレノンも少しバカボンのようなので追記した。
イメージは不要である。正しい認識。イメージ不要。正しく認識すればいいのだ。

軽蔑はしていない。

過去に化学兵器等も製造し大量殺害等を行った集団の信者よ。
集団の歌など用意し儀式の場で合唱する信者よ。
非存在を存在と認識する集団の信者よ。
改名し日本国家と名乗る集団の信者よ。

そこに線はない。そこに線は無いのだ。
正しい認識。正しい判断。正しい行動。

幻や影のようなものを指しては
「あれは、そのようである。」とか「それは、このようである。」と続ける集団の信者よ。

そこに線はない。そこに線は無いのだ。
独島も竹島も、記念日を設け竹島と名乗る勢力を増やしても
竹島と識別する者にとっての名称が竹島であるだけで別に誰の島だという根拠もないのだ。
例え、ラスベガスはコルレオーネファミリーの縄張りだと言い張り、連合の承認を得ても
連合内の約束事でしかなく無意味な幻なのだ。


過去に化学兵器等も製造し大量殺害等を行った集団の信者よ。
集団の歌など用意し儀式の場で合唱する信者よ。
非存在を存在と認識する集団の信者よ。
改名し日本国家と名乗る集団の信者よ。

そこに線はない。そこに線はないのだ。
ジョンレノンは気付いてた。バカボンも気付いてた。

幻や影のようなものを指しては「あれは、そのようである。」とか
「それは、このようである。」と続ける集団の信者よ。

幻を巡って争う事を続ける集団の信者よ。

そこに線はない。そこに線はないのだ。
ジョンレノンも知っている。バカボンも知っているのだ。

正しいか否かを判断する為の方法について記述しておいた。

■正否の判断の方法について
正しいか否かを判断するのに矛盾の有無を基準とする事は昔から多く用いられ実績がある。
近年の日本国家という集団では矛盾の有無を用いるのでなく勢力や武力の大小比較による正否判断。
誤魔化しや、すり替えの巧妙さによる正否判断等が用いられる事が多いようだが
矛盾の有無を基準とした正否判断は昔から多く用いられ実績がある方法である。

勢力の大小比較による判断と比べ、更に歪(不正)を作ったりする等の副作用も少ない。
又、矛盾の有無の判断を用いる事はテレビ等が普及し情報操作や扇動等が頻発な時代にも適している。

「じしん」を観察すると断層等も関係しているようである。
「じしん」を正しく観察し歪を無くす。

歪反転法・責任転嫁・・・。
軽蔑はしていない。
270M7.74(岩手県):2010/06/07(月) 14:02:23.26 ID:zVuUmnxr
揺れた?
271M7.74(宮城県):2010/06/07(月) 14:02:24.78 ID:1FmqW96G
震度1
272M7.74(宮城県):2010/06/07(月) 14:02:35.19 ID:zNzW5SLX
ちょっとゆれた
273宮城登米(宮城県):2010/06/07(月) 14:02:39.84 ID:Wgg2pXRE
地震キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!
274M7.74(宮城県):2010/06/07(月) 14:02:48.01 ID:YsXaMhZx
ゆれた?
275M7.74(新潟・東北):2010/06/07(月) 14:02:54.80 ID:LY9Axh2D
揺れたな@宮城県南部
276大崎市@宮城県(宮城県):2010/06/07(月) 14:03:18.34 ID:ifD3SZxN
ふにゃふにゃゆれた
277M7.74(アラバマ州):2010/06/07(月) 14:03:43.17 ID:xX2gqdCY
ぐらっときた@福島二本松
278M7.74(宮城県):2010/06/07(月) 14:04:04.67 ID:bKMSOrKs
ちょっときたー!宮城南部
279M7.74(神奈川県):2010/06/07(月) 16:55:39.33 ID:J2ZUlPEN
や〜らゆ〜らと
280M7.74(東日本):2010/06/08(火) 08:38:29.57 ID:acoHaR+3
ちっさいのが連続できてるな
281M7.74(福島県):2010/06/08(火) 12:07:54.16 ID:K4ZD8y91
と思ったらおかんが怪しい体操してた。
282美恵子(アラビア):2010/06/09(水) 03:38:09.21 ID:HyUBf2f3
◆主要取扱商品 バッグ、財布、腕時計、ベルト!
◆オークション、楽天オークション、売店、卸売りと小売りの第一選択のブランドの店。
◆信用第一、良い品質、低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
◆当社の商品は絶対の自信が御座います。
◆おすすめ人気ブランド腕時計, 最高等級時計大量入荷!
美恵子 http://aibo.19.51webhosting.com
283M7.74(関東・甲信越):2010/06/09(水) 07:22:34.85 ID:+1NqLYMq
284M7.74(関東・甲信越):2010/06/09(水) 10:19:11.62 ID:+1NqLYMq
信者・構成員
勢力比べ。「せんきょ」。縄張り。

未開・野蛮の獣民。
(※共存の基本の忘却、本末転倒、開き直りによる排除等が獣の因かもしれない。
獣民たちの間では民主主義という名称による、武力抗争等を避けた勢力比べが盛んなようである。)


共存・集団について記述した。
悪事を止め謝罪・償いをしなさい。

□共存の基本について
・人に迷惑をかけないように。
・他者を尊重する。
□集団について
・参加意思。参加者が参加希望する事により形成される。


犯罪集団である日本国家。
未未開・野蛮に狡猾を加えた者よ。

共存・集団について記述した。
悪事を止め謝罪・償いをしなさい。

□共存の基本について
・人に迷惑をかけないように。
・他者を尊重する。
□集団について
・参加意思。参加者が参加希望する事により形成される。


犯罪集団である日本国家。
未開・野蛮に狡猾を加えた者よ。

軽蔑はしていない。
285M7.74(関東・甲信越):2010/06/09(水) 10:32:28.21 ID:+1NqLYMq
歪(不正)


σ(`ε´) オレ ?

σ(^^) わ・た・し?

(▼▼;)σ オマエ

(;"ε")σ アナタ

アンタ ( ̄。 ̄)σ


じしんらしぃーよぉー    (@⌒ο⌒@)b ウフッ

犯罪集団である日本国家よ
軽蔑はしていない
286M7.74(関東・甲信越):2010/06/09(水) 10:33:10.31 ID:+1NqLYMq
信者・構成員
勢力比べ。「せんきょ」。縄張り。

未開・野蛮の獣民。
(※共存の基本の忘却、本末転倒、開き直りによる排除等が獣の因かもしれない。
獣民たちの間では民主主義という名称による、武力抗争等を避けた勢力比べが盛んなようである。)


共存・集団について記述した。
悪事を止め謝罪・償いをしなさい。

□共存の基本について
・人に迷惑をかけないように。
・他者を尊重する。
□集団について
・参加意思。参加者が参加希望する事により形成される。


犯罪集団である日本国家。
未未開・野蛮に狡猾を加えた者よ。

共存・集団について記述した。
悪事を止め謝罪・償いをしなさい。

□共存の基本について
・人に迷惑をかけないように。
・他者を尊重する。
□集団について
・参加意思。参加者が参加希望する事により形成される。


犯罪集団である日本国家。
未開・野蛮に狡猾を加えた者よ。

軽蔑はしていない。
287M7.74(アラバマ州):2010/06/09(水) 22:00:17.66 ID:xGhbaIqk
解除になったのか・・・静かで良かったのに
288M7.74(catv?):2010/06/09(水) 22:43:53.26 ID:BQX4FxIg
一瞬、クラっと震度1くらい@奈良
289M7.74(dion軍):2010/06/09(水) 22:44:55.97 ID:CvHZOwE4
ちょっと揺れた@奈良南部
290M7.74(福岡県):2010/06/10(木) 15:44:07.89 ID:xLEG71GS
熊本キタ
震度1〜2か?
291M7.74(アラバマ州):2010/06/10(木) 18:42:40.13 ID:0pThqAEP
沖縄揺れた
一瞬だけど震度2〜3くらい
292M7.74(鹿児島県):2010/06/10(木) 22:51:08.74 ID:oNHfabYX
鹿児島
ごくわずかに揺れた
293M7.74(新潟県):2010/06/12(土) 02:02:23.02 ID:+1Xlhq4M
長岡市山古志、震度1
294M7.74(コネチカット州):2010/06/12(土) 18:42:14.88 ID:NVT4rZ0A
福島市グラッとしたかな?
295M7.74(東京都):2010/06/12(土) 22:06:54.37 ID:EYqx+Ijf
板橋区、地震じゃないんだけど、
5分ぐらい前に北の空にオレンジ色の光がすごい速さで落ちてったんだけど
誰か見た人いる?

板ちがいでスマン。
隕石スレってあるのか分からなくて。
296M7.74(宮城県):2010/06/12(土) 22:57:39.73 ID:ac07uGfS
明日の朝6時に起こしてほしいです

[email protected]
297M7.74(宮城県):2010/06/12(土) 22:58:10.33 ID:ac07uGfS
間違えた…
サーセン
298M7.74(東京都):2010/06/12(土) 23:29:25.88 ID:cBQB8iUv
>>295
隕石じゃなくて、流星じゃないかな↓

流星群統一スレ Part31
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1275988284/12-19
 
ここに同じような目撃情報あるよ。
299M7.74(大阪府):2010/06/13(日) 00:48:02.12 ID:Oyn9R9oR
沖縄警戒
300M7.74(長野県):2010/06/13(日) 00:48:27.44 ID:69xwh4LS
奄美北部震度3
301M7.74(長野県):2010/06/13(日) 00:51:31.55 ID:69xwh4LS
M5.1
302M7.74(東京都):2010/06/13(日) 04:56:30.04 ID:j2KqZnZN
インドシナ半島、M7.6
303M7.74(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 04:57:31.48 ID:EHTikzPQ
やべー
304M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 04:57:39.95 ID:quR6Ik4V
巨大地震きたー








インドシナ
305M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 05:01:58.64 ID:7O3EpXUZ
TUNAMI! どうかな?
306M7.74(東日本):2010/06/13(日) 07:28:17.25 ID:3t7zCAKZ
7.5 2010/06/12 19:26:50 7.748 91.938 35.0 NICOBAR ISLANDS, INDIA REGION
307M7.74(東日本):2010/06/13(日) 07:29:26.97 ID:3t7zCAKZ
308M7.74(東日本):2010/06/13(日) 07:33:28.58 ID:3t7zCAKZ
309M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:33:34.54 ID:/EFDv0Qu
うわあああああ
310M7.74(栃木県):2010/06/13(日) 12:33:40.27 ID:zKA5XHWp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
311M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:33:42.80 ID:SNyYIzJz
ぎゃあああああああああああああああああああああああ
312M7.74(山形県):2010/06/13(日) 12:33:46.30 ID:kP2xQ16B
ookii
313M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:33:47.34 ID:kbrhTIL3
ゆれてるな
314M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:33:50.90 ID:/EFDv0Qu
やばいやばい震度よん
315M7.74(栃木県):2010/06/13(日) 12:33:52.08 ID:6g70MuHk
地震きたあああああああああ@宇都宮
316M7.74(山形県):2010/06/13(日) 12:33:55.54 ID:mFeAcH9U
山形県村山地方決行で回
317M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:33:57.11 ID:1YggOkWD
kita
318M7.74(栃木県):2010/06/13(日) 12:34:03.72 ID:/EbKeCHo
結構でかいぞ
319M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:34:06.64 ID:YtFkFfjo
埼玉きてるー
320M7.74(青森県):2010/06/13(日) 12:34:09.76 ID:FPvmOnIh
八戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
321M7.74(茨城県):2010/06/13(日) 12:34:10.33 ID:zaZyL+Xt
たいしたことないな
322M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:34:11.74 ID:aTaE2QQW
千葉でかい
323M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:34:12.18 ID:eRQTTHiv
キター@草加
324M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:34:13.11 ID:moM9rOpu
ugaaa
325M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:34:15.51 ID:8kHhyt6w
うお!
326M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:34:17.39 ID:ElrYf7tW
うわああああああああああああああ
327M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:34:20.39 ID:9upR1xSK
ぎゃー
328M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:34:25.90 ID:g8udwAUG
ちば
329M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:34:25.56 ID:HaiNW2a6
遠いみたい
330M7.74(茨城県):2010/06/13(日) 12:34:26.11 ID:adCXoDAJ
潮来@4
331M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:34:26.60 ID:IduJ8LYL
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
332M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:34:26.61 ID:5Eo5/qUK
新宿キタ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!
333M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:34:26.66 ID:e/QfD4/k
横浜市青葉区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
334M7.74(茨城県):2010/06/13(日) 12:34:26.50 ID:eFZppmD+
茨城シンド2か3
335M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:34:24.98 ID:aJFES9So
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@豊島区
336M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:34:28.87 ID:dEfVfHR5
きたああああああああああああああ
337M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:34:29.27 ID:R3lLuB1G
湯売れてrrrrrrrrrrrrrr@しなぐぁく
338M7.74(茨城県):2010/06/13(日) 12:34:29.87 ID:P46rPkml
3以上あるるう
339M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:34:30.60 ID:Dd+EcuUn
にゃあ
340M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:34:30.77 ID:lBADbnKS
野田市キタ━(゚∀゚)━!
341M7.74(栃木県):2010/06/13(日) 12:34:30.60 ID:YW+lGLtC
栃木県佐野市結構でかいのキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
342M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:34:30.88 ID:a5QjtofJ
おおう
343M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:34:31.33 ID:+jHPx20H
すごく大きくて長いです
344M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:34:32.38 ID:lV2pIs1Z
地震とかどこの田舎だよwwwwwww
震度5くらい6はないと思う
345M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:34:33.29 ID:PdCi39is
東京府中キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
346M7.74(長野県):2010/06/13(日) 12:34:33.36 ID:TgG07vVt
宮城大崎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!  しんど3?
347M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:34:33.33 ID:7swjzpPV
埼玉震度3
348M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:34:33.68 ID:dWBWpiQN
ひいいいい
349M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:34:34.08 ID:ZM4gK4cc
八戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
350M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:34:34.53 ID:H8FqnHVe
埼玉熊谷
351M7.74(栃木県):2010/06/13(日) 12:34:35.43 ID:iZI/Fsux
でかいな!!!
352M7.74(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:34:35.48 ID:D7zjTc0G
仙台市もキテる
353M7.74(青森県):2010/06/13(日) 12:34:35.38 ID:dDrls9ke
八戸どんどんでかくなってきた・・
354http://rosette.w3.to/ ◆cV.jtghXfQ (福島県):2010/06/13(日) 12:34:36.44 ID:2DjUt1Xu
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
355M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:34:36.67 ID:m8J2n75a
すげー長時間揺れてる@岩手滝沢

でも震度は3位かな
356M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:34:36.77 ID:D1xXkAFZ
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
357M7.74(栃木県):2010/06/13(日) 12:34:36.89 ID:pooCvtHN
茨城北部震度3かな
358M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:34:37.22 ID:TH7VFugA
松戸キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
359M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:34:37.49 ID:wWyWtOTT
長いな
360M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:34:37.64 ID:QufD8VN7
千葉あああああああああああああああああ
361M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:34:37.72 ID:FPXsUvIf
長い
362M7.74(東日本):2010/06/13(日) 12:34:37.83 ID:jgWbKz8z
三茶 まだゆれゆれ
363M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:34:38.57 ID:b1fv8Oyl
うんこ
364M7.74(大阪府):2010/06/13(日) 12:34:38.78 ID:EUxtp01G
すげー揺れてるぞー!@松戸
365M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:34:39.07 ID:Sv7SVdPL
東京キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
366M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:34:39.11 ID:zcSJiJvI
福島市キタ――(゚∀゚)――!!
367M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:34:39.87 ID:W331AKL/
うおおおおおおおおおおおおおおおお

すげーーーーーーーーーーゆれてるーーーーーーーーーーーーー
368M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:34:40.68 ID:/JAIOfUc
おまんこチュパチュパレロレロ記念
369M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:34:43.08 ID:ZMC/816M
新潟も揺れた
370M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:34:43.76 ID:+1I59HBK
あわわわわあ@埼玉所沢
371M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:34:44.34 ID:aTaE2QQW
ぶっちゃけ最初は風だと思った奴いるか?
372M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:34:45.00 ID:4l1tODUX
おおおおおおおおお〜
キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
@渋谷区
373M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:34:45.03 ID:S9Tbeeaa
大宮区
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
374M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:34:45.03 ID:AoZ9p5yA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @千葉県北西部
375L10S(埼玉県):2010/06/13(日) 12:34:45.31 ID:iHbznD6b
 第3報 (2010/6/13 12:33:16)
 2010/6/13 12:33:01 地震発生
 震源 福島県沖(37.4N,141.2E) 60km
 マグニチュード5.2 最大震度3
376M7.74(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:34:45.76 ID:LkWJ7j8h
結構デカい@都内
377M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:34:46.85 ID:/4CO770q
グラグラ気持ち悪い@武蔵野
378M7.74(青森県):2010/06/13(日) 12:34:47.14 ID:KxgqvEYF
はちのええええええええええええええええ
379M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:34:46.70 ID:zgAc0pSW
埼玉朝霞
380M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:34:47.27 ID:Czp61tg+
長いな〜@葛飾
381M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:34:47.56 ID:AD1ahE8/
青梅 
震度3くらい
382M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:34:48.52 ID:Uqp0X5p8 BE:312448526-2BP(1029)
横浜 なにこれ? 遠くででかい地震の感じなんだけど?
383M7.74(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:34:49.02 ID:dBW7UYI0
揺れすごい〜@福島市
384M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:34:50.70 ID:IDCILv15
長いな、おい
385M7.74(茨城県):2010/06/13(日) 12:34:50.74 ID:kH7HWqNl
あひゃーーー
386M7.74(新潟県):2010/06/13(日) 12:34:50.75 ID:d0bD4dol
震度1くらいだが、気持ち悪い揺れだ… @長岡市
387M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:34:52.00 ID:yuCXQjqE
長い揺れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @横浜市神奈川区
388M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:34:51.91 ID:Ze8ZKZqm
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
389M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:34:52.34 ID:AUIOxSYb
横須賀 1〜2くらい
390M7.74(茨城県):2010/06/13(日) 12:34:52.61 ID:KFm4FSb3
茨城県西部震度4
福島・茨城県沖かな
391M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:34:53.87 ID:QSqMKXUq
新宿 でかいな・・・
392M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:34:54.51 ID:hPg+vMoa
成田30秒ぐらいぷるぷる
393M7.74(群馬県):2010/06/13(日) 12:34:54.80 ID:c2W3iyYp
群馬県前橋市

震度2、ってとこか?
394M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:34:55.92 ID:ATMIMV/F
地震キター
東京府中
395M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:34:56.51 ID:TzKLqt4+
ゆっさゆっさ揺れてる@埼玉
396M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:34:57.22 ID:y6HIp6qf
長いな、三鷹2ぐらい
397M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:34:58.84 ID:IRTGL62+
長くて太い。あああっっっ!
398M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:34:59.70 ID:PcC4dXKR
新潟震度2くらい
399M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:34:59.86 ID:Rxc1T8ig
kitaaaaaaaaaaaaaaaaaa@世田谷
400M7.74(茨城県):2010/06/13(日) 12:34:59.89 ID:mRZAOIYI
きた
401M7.74(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:34:59.83 ID:RijL8rv6
川口市キター
402M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:35:00.23 ID:KaV87GIK
さいたま北キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
403M7.74(茨城県):2010/06/13(日) 12:35:00.99 ID:7y7n4h4+
茨城キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
404M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:34:59.92 ID:dhQD+lU5
多摩市
最初にグラッ
まだ少しゆれてる
405M7.74(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:35:00.99 ID:6JFrMgxu
それなりになんか来た@宮城
406M7.74(チリ):2010/06/13(日) 12:35:01.52 ID:W+54iUEG
泉 けっこうでかい
407M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:01.55 ID:4tPcPErj
でかいよ@大田区
408M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:35:01.52 ID:A+TFMrP5
サイタマキタ!
409M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:02.04 ID:V3tBaj7l
長いの きたー @新座_埼玉
410M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:35:02.06 ID:QufD8VN7
長っ、長っ、長く揺れ過ぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
411M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:35:02.31 ID:ATD22BKt
川越キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
412M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:03.14 ID:BfaETuyt
少しゆれた@西東京
413M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:03.38 ID:eMZVl4Ox
まだゆれてるー@板橋
414M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:35:03.89 ID:9upR1xSK
まだゆれてる
415M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:35:04.01 ID:G93r17pi
久々に結構デカめのがきた
416M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:35:06.56 ID:0Tfwg3uJ
東京、六本木、大揺れ。
417M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:07.97 ID:7iret5Oe
江東区ktkr

震度2〜3だな
418M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:35:08.73 ID:JfCJos32
震度3.14@杉並
419M7.74(山形県):2010/06/13(日) 12:35:09.37 ID:mFeAcH9U
村山地方収まった。震度3くらい。4は無いと思う
420M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:35:09.90 ID:wjRszXlF
ながいな
421M7.74(栃木県):2010/06/13(日) 12:35:10.85 ID:9kxw0YUi
小山市でかい!!!
422M7.74(北海道):2010/06/13(日) 12:35:11.16 ID:vBMNtsQ8
函館ゆらゆら〜
423M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:11.37 ID:XkRECBHY
東京@北区 震度2くらい
424M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:35:12.02 ID:od0grRB4
群馬2か3
425M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:35:12.53 ID:3e4xnuXa
東京都三鷹市
震度2ぐらい
震源からは100kmぐらいか
426M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:35:13.19 ID:R2cfrl3b
体感1分?目黒区
427M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:35:13.68 ID:w94y6u5f
>>371
トラックかと
428M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:35:14.58 ID:mjHn+hyg
広いな。仙台でも結構大きかった
429M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:35:14.92 ID:ATMIMV/F
震度3ぐらいかな
430M7.74(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:35:15.21 ID:awON7nTI
やっと止まった
デカいし長い@千葉
431M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:35:15.56 ID:IvFP5n0K
ながいぞ!
432M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:16.33 ID:TZKFuOBc
ちょっとゆれた杉並区
433M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:35:16.57 ID:m8J2n75a
インコがギャーギャー鳴いてる。 揺れる前に鳴けよ
434M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:35:17.39 ID:4Dgq82kB
上尾@やっとおさまった
435M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:17.60 ID:nKEgH02P
あわててズポンはいた。
パンツ一丁だったので@江東区
436M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:17.67 ID:AeGmdH9k
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
437M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:35:18.63 ID:cS8QYkXn
仙台震度4かな
438M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:35:19.17 ID:qM4k943z
初期振動だともっとでかいかと思ったけど本震はそんなでもなかった仙台
439M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:35:19.29 ID:QLw4IYNC
タンスがこわれあ、、
440M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:35:19.51 ID:4agWKEbt
佐倉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

久々にでかめのがきたか!?
441M7.74(静岡県):2010/06/13(日) 12:35:20.56 ID:YGHmdVuz
何か揺れてる@熱海市
442M7.74(山梨県):2010/06/13(日) 12:35:20.56 ID:w7Wb4GPU
きたあああああああああ
443M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:35:20.80 ID:U82USjUY
揺れ過ぎる@柏
444M7.74(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:35:21.41 ID:Bd/Cu/xd
グラグラ新中野
445M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:35:22.31 ID:quo+OZB5
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
446M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:35:22.58 ID:ofFKSl2E
渋谷ゆれてる
447M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:35:22.98 ID:/JAIOfUc
手マンチョ手マンチョクチュクチュ記念!
448M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:35:23.35 ID:ramODcXO
千葉市川市 震度3くらい?  長くゆれた
449M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:35:23.35 ID:fxqZgbUl
長い@横浜
450M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:23.69 ID:TpIk836Z
本が倒れた。震度3位か@東京
451M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:35:23.80 ID:aTaE2QQW
平成22年6月13日4時54分 発表。
時刻:平成22年06月13日04時27分頃
震源:インド、ニコバル諸島(北緯7.7度、東経91.8度) 太平洋津波警報センター(PTWC)発表
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=7.7,91.8%28%83C%83%93%83h%81A%83j%83R%83o%83%8B%8F%94%93%87%29&z=10
規模:マグニチュード7.6
※遠地地震のため、一部のデータは出ていません。

津波に関しましては気象庁HPを参照してください。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20100613045400394-130427.html
※気象庁 が発表したデータを自動で書き込みしています。
452M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:24.31 ID:CCc4o/a0
板橋区キター
453M7.74(茨城県):2010/06/13(日) 12:35:23.97 ID:JCflHtr5
長く揺れて気持ち悪い@水戸のとなり
454M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:35:24.45 ID:EYwAvp+I
千葉県北西部震度1か2
455M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:35:24.47 ID:Bj1k/V/h
仙台です^q^
震度4^q^?
456M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:35:24.65 ID:hGsmj3g1
(((( ;゚Д゚)))
457M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:35:24.97 ID:snGLSC3i
揺れがキモイ。千葉@中央区
458M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:35:24.97 ID:v2A1ue4Y
サイドスリー・ムサシノバンチ
結構揺れたぜ、おい。
459M7.74(茨城県):2010/06/13(日) 12:35:26.86 ID:2jdAuIUm
茨城県南きたわぁ
460M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:35:26.87 ID:2+Uys5Sq
長い  でけー @熊谷
461M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:35:27.39 ID:AgBEqLwO
揺れた!春日部!
462M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:35:29.55 ID:kd9gVkfj
長い@川崎市
463M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:35:29.84 ID:s+IT3jZ9
まだ揺れてる?港区
464M7.74(岩手県):2010/06/13(日) 12:35:30.44 ID:ScOn/36H
岩手きたー
465M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:35:30.50 ID:lBADbnKS
震度5かよw
466M7.74(不明なsoftbank):2010/06/13(日) 12:35:31.45 ID:gPLF0ftZ
大田区
2くらい?
467M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:35:32.26 ID:1a2UV7uq
千葉、ゆれた〜
468M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:35:32.30 ID:+8pmM2tM
ガタガタ揺れた@宮城
469M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:35:32.77 ID:/EFDv0Qu
防災放送きたー@美里町
震度4らしい
470M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:35:33.21 ID:KqggxUCh
鎌倉来てる
ゆらゆら弱く1分以上揺れてる
471 [―{}@{}@{}-] M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:35:33.53 ID:ajQTek1m
川崎オワタ
472M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:33.92 ID:/CpuSSIH
わりと大きな横揺れ@宇都宮
473M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:34.18 ID:Rv5ca1B/
練馬もキター
474M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:35:34.50 ID:kd9gVkfj
長い@川崎市
475M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:34.09 ID:FF9uBS0t
結構揺れた。
476M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:35:34.52 ID:aQ5mUh/V
意外とでかい
477M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:35:35.01 ID:3w4OjZkp
南相馬市原町
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
結構長い横揺れ
まだ、ピクピク揺れが来るなぁ
478M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:35:35.28 ID:hIVrpGZa
3くらい@練馬
479M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:35:35.78 ID:YD+jwXG0
横揺れ
そこそこ長かった
480M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:35:36.72 ID:S0IDPwmp
えらい広範囲だな
481M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:35:36.99 ID:f/lKOlnk
きたきたきた! 神奈川@伊勢原
482M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:37.27 ID:EApQsxbF
長かったな@川崎
483M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:35:38.33 ID:FBcEABjz
神奈川県横浜市震度3ぐらい?
484M7.74(栃木県):2010/06/13(日) 12:35:39.18 ID:zKA5XHWp
東北地方って
485M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:35:39.22 ID:367uH21o
長いなぁ@埼玉南部
486M7.74(東日本):2010/06/13(日) 12:35:39.57 ID:QpaBp9rI
東京都文京区 1分以上揺れが続いてる
487M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:35:40.07 ID:Te1nNqtz
千葉 長かった
488M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:35:40.06 ID:SNyYIzJz
[観測地域] 福島県浜通りなど  [震度] 5弱 
489M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:35:40.19 ID:vEnCVaia
ゆらゆらゆら〜@大井松田
490M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:44.10 ID:q0qhgMZ8
震度1予想にしては随分長く揺れたな@東京中野
491M7.74(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:35:43.77 ID:BZDUEIwc
なげーぞ東神奈川
492M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:35:44.68 ID:bwnnfwsK
きもちわり〜@東京都中野区
493M7.74(群馬県):2010/06/13(日) 12:35:46.34 ID:tNE059lV
横揺れなが〜2ぐらい?@高崎
494M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:35:46.15 ID:uJdDYrdW
なんか変な揺れ方  埼玉
495M7.74(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:35:46.32 ID:dvP1IxAR
栃木超グラグラ
496M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:35:47.99 ID:vsmYelGs
群馬前橋 2〜3くらい
497M7.74(茨城県):2010/06/13(日) 12:35:48.45 ID:adCXoDAJ
>>371
微震が来てから風というか音を感じた
498M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:48.63 ID:S3Km8dTx
長いなー
499M7.74(北海道):2010/06/13(日) 12:35:49.03 ID:iupSvktq
福島5弱か!
500M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:35:49.16 ID:7O3EpXUZ
なんだなんだあ? @西湘・神奈川
501M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:49.04 ID:y1jDXEqM
福島で-5だってー
502M7.74(愛知県):2010/06/13(日) 12:35:48.83 ID:1ScSoAfW
名古屋揺れた
503巫山戯為奴 ◆X49...FUZA (dion軍):2010/06/13(日) 12:35:51.17 ID:IP9eVkmm
ぎゃああああああああああああああああああああああ
504M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:50.95 ID:H/16tn56
横浜ぐらぐら来たわ
505M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:35:51.25 ID:sAcW+XRr
まだ揺れてる@千葉市
506M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:35:51.28 ID:U69tD7Qu
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!@川崎市多摩区
507M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:35:51.55 ID:XN+bg9IL
埼玉蓮田
多分3くらい
508M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:35:52.08 ID:IvFP5n0K
震源どこだ?
509M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:52.39 ID:/sEP/ctn
揺れた
510M7.74(青森県):2010/06/13(日) 12:35:52.89 ID:CCYdU7Tn
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
511M7.74(茨城県):2010/06/13(日) 12:35:52.85 ID:kH7HWqNl
震度5キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
512M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:35:53.15 ID:zgAc0pSW
西の方は報告がないな〜
513M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:35:55.85 ID:ao7xIZS0
ふくしまふくしま
ゴゴゴゴゴビビビって揺れてたと思ったらドドッバガァーピッシャーンって感じになった こわかった
514M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:35:56.25 ID:hOpI9Jhn
でかいな@柏
515M7.74(青森県):2010/06/13(日) 12:35:56.92 ID:nYplJdhK
青森でもちょっときた
516M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:35:56.74 ID:9xS111+f
結構ゆれたな
517M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:35:57.58 ID:VndWY5xj
けっこうゆれたー震度3くらい?2かな@板橋
518M7.74(青森県):2010/06/13(日) 12:35:57.54 ID:/rde5Cln
青森県キタ
519M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:35:59.30 ID:3ATxu981
結構大きかったぞ@多摩区
520M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:35:59.64 ID:1+8+TUAs
ながーい地震キタキタキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
521M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:36:01.91 ID:DCNV2bu9
ゆらゆらきたあ東京
522M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:36:01.74 ID:pCn7VVJw
東京きた?
523M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:36:03.65 ID:fV3AxSms
フィギュア倒れまくった@千葉柏市
524M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:36:03.82 ID:KxGItP27
もっとでかいの来るかとビビった@多賀城
525M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:36:03.71 ID:6oC74qXC
東京きた!人類は滅亡する!
526M7.74(茨城県):2010/06/13(日) 12:36:04.56 ID:tYnCtry/
つくば市、船の上みたいに揺れてる  12:33ぐらい
527M7.74(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:36:05.77 ID:jju6Jz1w
船みたいな揺れ@世田谷
528M7.74(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:36:05.74 ID:L09QPm9/
揺れが長かった
栃木県小山市
529M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:36:06.76 ID:+5Y/jjJq
大田区キタ
震度1程度か
530M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:36:07.44 ID:WHH4jmUO
揺れはじめがいつもと違ってた@新宿
531M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:36:08.64 ID:MQ2gN6xS
12:33 福島 震度5弱
532M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:36:10.03 ID:npc15BMv
まだ揺れている
埼玉三郷@マンション
533M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:36:11.31 ID:UsQgOqGo
スゲーゆれたところある?
534M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:36:11.64 ID:8CilDgms
神奈川だけど、これ地震か
535M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:36:12.02 ID:Gmzod7P+
怖かったあ
爆撃されたかとおもた
536M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:36:12.38 ID:SwerWygl
震度2くらいだけど
ゆっくり小さい揺れから大きくなってすごいゆらゆら長くゆれてる
@横浜青葉
537M7.74(青森県):2010/06/13(日) 12:36:17.08 ID:dPJBn7AY
八戸
むちゃくちゃ長かったぞどうなってるんだ
538M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:36:19.46 ID:2MbIOR8f
福島 5弱?
539M7.74(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:36:20.51 ID:isQWOgxH
蔵王 御釜山頂にて地震遭遇!
540M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:36:23.84 ID:m8J2n75a
地震情報見ようとNHKにしたら不愉快過ぎて耐えられなかった
541M7.74(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:36:24.26 ID:erVKIy2x
長いんだよクソ
542M7.74(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:36:24.33 ID:7TehiOUV
福島中通り 久々にヤバイと感じたぜ…
543M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:36:25.78 ID:At7Mu5ZJ
仙台も揺れました
544M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:36:27.55 ID:SjicCo3W
最初来るかなと言うちょい揺れから、本格的に揺れ始めるまで結構時間掛かったな
12〜3秒ぐらい
545M7.74(山梨県):2010/06/13(日) 12:36:30.00 ID:S+KuHbuo
えっどこどこ
546M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:36:31.82 ID:/JAIOfUc
逝くいく逝く逝っちゃいますぅぅぅうううううううううドピュドピュッ♪
547M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:36:33.31 ID:ay7szCBh
千代田区
2か3か 長かったな
548M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:36:34.02 ID:LDAg8RXC
だいぶ来た@西池袋
549M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:36:34.56 ID:aTLRDWME
今日はやっぱり、新月だった
http://www.moonsystem.to/

月との関係は絶対ある
550M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:36:36.42 ID:0Tfwg3uJ
>>536
震度3
551M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:36:36.74 ID:UUAAyGFt
結構長かった、グニャグニャ揺れる感じでキモイ@調布
552M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:36:38.19 ID:FdF0zJrr
よこにゆれゆれだった@東京中野
553M7.74(栃木県):2010/06/13(日) 12:36:39.05 ID:btGEOzzy
東京来たー
554M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:36:40.59 ID:HHc6hprc
怖かった福島
555M7.74(山形県):2010/06/13(日) 12:36:41.38 ID:W+uCwL3C
やまがた
けっこうきたね
556M7.74(不明なsoftbank):2010/06/13(日) 12:36:41.55 ID:66pMrmJd
仙台割と大き目、4くらい?
557M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:36:43.19 ID:56PyJG5A
横浜南部ぐらり
558M7.74(青森県):2010/06/13(日) 12:36:44.04 ID:TDJDvO77
青森きたな
559M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:36:44.57 ID:vGjIjsnG
横浜、震度2ぐらいかなぁ?

横揺れが、2分ぐらい続いてた。
560M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:36:45.11 ID:P1vFSwIu
ユレタ(^ω^)
561M7.74(茨城県):2010/06/13(日) 12:36:46.49 ID:JCflHtr5
Hi-netの更新が遅い...
562M7.74(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:36:46.60 ID:9QJgOL4N
宮城気仙沼キタ
長い
563M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:36:47.62 ID:FBcEABjz
震度2だったのか。
横浜市。
それにしては結構ゆれたな。
564M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:36:55.76 ID:IGlfyWRg
東京 3くらい?
565M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:37:00.89 ID:mjHn+hyg
すげー広範囲・・・
566M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:37:02.07 ID:0Tfwg3uJ
福島の人、生きてる?
567M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:37:01.48 ID:HZUbUj5A
ちょっと揺れたかな程度
@新潟市西区
568M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:37:02.24 ID:Rxc1T8ig
福島で5弱か
569M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:37:03.02 ID:oIWvrzmi
立川最北部、揺れは激しくないが、有感時間が少し長かった。
570M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:37:06.69 ID:QJ2+9fMq
すんごい長かった@多摩
次でかいの来る?
571M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:37:05.98 ID:kq6mC5AM
ゆらゆら、大地震の余波らしい、@東京足立区。
572M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:37:10.12 ID:E9zIm2/L
ゆっくりした横揺れ

結構時間が長かった。

東京@原宿
573M7.74(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:37:10.14 ID:Bd/Cu/xd
猫は熟睡中新中野
574M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:37:11.56 ID:KDLYnrcQ
震度3くらい@町田
575M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:37:12.58 ID:+1I59HBK
凄いゆっさゆっさって感じの横揺れだった@埼玉所沢
震度2か3かな
576M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:37:13.55 ID:pAZHDzdI
神奈川おわた
なんこう、手のひらで転がして香りを楽しんでるようなそんな揺れだた
577M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:37:13.39 ID:Yby8pwWO
ゆれが長い @東京
578M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:37:15.44 ID:jMYnfUCW
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 12時33分15秒 北緯37.4度 東経141.4度 5.2 10Km
02 12時33分16秒 北緯37.4度 東経141.2度 5.2 60Km
03 12時33分16秒 北緯37.4度 東経141.2度 5.2 60Km
04 12時33分18秒 北緯37.4度 東経141.8度 5.9 40Km
05 12時33分19秒 北緯37.4度 東経141.8度 5.9 40Km
06 12時33分22秒 北緯37.4度 東経141.9度 6.2 40Km
07 12時33分35秒 北緯37.3度 東経142.0度 6.3 20Km
08 12時33分41秒 北緯37.3度 東経142.0度 6.3 20Km
09 12時34分01秒 北緯37.3度 東経142.0度 6.3 10Km
Final 12時34分12秒 北緯37.3度 東経142.0度 6.3 10Km
579M7.74(岩手県):2010/06/13(日) 12:37:21.26 ID:e9tSOeE1
キタコレ
580M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:37:24.52 ID:OIbnN/x+
けっこう長かったね
581M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:37:30.78 ID:lV2pIs1Z
今回も日本は被害でなかったということで解散
582M7.74(茨城県):2010/06/13(日) 12:37:32.33 ID:KFm4FSb3
やっぱり福島沖か
583M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:37:35.34 ID:mhivaeih
宮城浜通り
なんでこんなゆれるん、PCスピーカー落下したぞ
584M7.74(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:37:36.06 ID:qoTuwD65
揺れはまぁそこそこだけど、長かったね@横須賀
585M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:37:37.41 ID:8Ch0xfi8
いわきだが、震度5弱はねえな。
586M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:37:44.05 ID:O/b2Kp0U
はよ中クィ
587M7.74(愛知県):2010/06/13(日) 12:37:47.21 ID:1ScSoAfW
おまえらもし今、大地震来たら




 民 主 党 は 助 け て く れ な い ぞ !!!




どうしようガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
588M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:37:49.18 ID:A5hOtRIh
地震きたあああ 国分寺
589M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:37:49.43 ID:mjHn+hyg
>>549
ないわけじゃないが、誤差範囲に毛の生えた程度で、それを重視するくらいなら他の部分を重視したほうが有用。
590M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:37:51.10 ID:6oC74qXC
これは日本が沈没するかもしれんね
591M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:37:52.56 ID:cAq4nKFt
震度2弱かな、1分弱 @千葉東部

はやぶさ帰還、記念地震としておこう。
592M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:37:52.67 ID:EyzWX1Pc
ぎゃーーー・・・福島の原発地帯が震度5弱てwwww
593M7.74(青森県):2010/06/13(日) 12:37:54.10 ID:dPJBn7AY
>>540
のど自慢w
594M7.74(秋田県):2010/06/13(日) 12:37:55.68 ID:F6nx4GnP
小さくゆっくり揺れ始めて大きく成ってきた。
NHKに回したら酷かった。
秋田市
595M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:37:55.60 ID:ATMIMV/F
震度5弱 福島県浜通り
震度4 宮城県北部 宮城県南部
宮城県中部 山形県村山 福島県中通り
茨城県北部 栃木県南部
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20100613123541353-131233.html
596M7.74(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:38:04.03 ID:FkLvU2Tx
ユニクロで買物中@宇都宮
意外に冷静
597M7.74(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:38:06.36 ID:PbTtjjYl
おっきいな
598M7.74(栃木県):2010/06/13(日) 12:38:08.30 ID:9kxw0YUi
>>528
やあご近所
599M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:38:08.58 ID:H/16tn56
うちのマンションは頑丈だけが取り柄で、地面も堅い岩盤なんだが、
この地震妙に揺れた。
中途半端においてあるケージがグラグラ揺れるのは久々に見たよ。
やれやれ
600M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:38:19.11 ID:jBzNFRsl
仙台 久々に「でかい!」って思ったわー

本棚から何冊か落ちた…痛ぇ
601M7.74(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:38:26.47 ID:8eoC9MX1
仙台4位?
602M7.74(栃木県):2010/06/13(日) 12:38:26.60 ID:pooCvtHN
【地震】 福島県浜通りで震度5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276400151/l50
603M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:38:27.14 ID:OG0kCza1
東京都豊島区、微妙に揺れますた。
震度1か2だな。
604M7.74(関東・甲信越):2010/06/13(日) 12:38:29.07 ID:tzlWLtSD
キンタマがまだ揺れてる。 浦安
605M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:38:32.17 ID:M3Kg3Fkd
ゆらゆら長い間揺れて、広範囲ってどういう地震?
教えてエロイ人
606M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:38:44.86 ID:6lKhrXmk
仙台ゆれたね
607M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:38:47.42 ID:udek+NOv
608M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:38:56.33 ID:m8J2n75a
>>549
やっぱりって新月の時に来るなんて珍しいだろ。何言ってんだ。
609M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:39:00.09 ID:FBcEABjz
民主党政権は日本人を助けてくれないだろう。
社会党政権が阪神大震災で、
対応が遅かったことを思い出せ。
610M7.74(愛知県):2010/06/13(日) 12:39:02.57 ID:1ScSoAfW
>>540
見えない自由が欲しくて〜♪
611M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:39:04.43 ID:poQ+1w3d
怖かった・・・
体の震えが止まらない・・・
612M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:39:10.12 ID:yA6451H0
震度5弱 福島県 福島県浜通り

震度4 宮城県 宮城県北部  宮城県南部  宮城県中部
山形県 山形県村山
福島県 福島県中通り
茨城県 茨城県北部
栃木県 栃木県南部
613M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:39:21.65 ID:sfAjB2CX
すごい揺れたー@宮城県岩沼市
614M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:39:28.65 ID:oBEbf4bn
ああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ
615M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:39:29.35 ID:inYoqpqV
TBCラジオで防災スペシャルを放送中にくるとは・・・・・
616M7.74(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:39:32.48 ID:zDndRYmi
どこの田舎だよ
東京メトロ全く止まらないんだが
617M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:39:35.85 ID:+yIEqYdM
生きてますよー@浜通り
618M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:39:37.52 ID:Da6qDc7E
犬HKは下手な歌放送してないで中継しろよ
619M7.74(静岡県):2010/06/13(日) 12:39:40.53 ID:YGHmdVuz
NHKで緊急地震速報出なかったな
620M7.74(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:39:42.53 ID:RnrVLXx0
地響きみたいなのきて大きい揺れきた!長かった〜
@福島県相馬市
621M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:39:43.56 ID:VHyVHz9m
はやぶさが地球に衝突した!?
622M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:39:49.86 ID:4l1tODUX
>>605
深いんだよ震源が
この低能!
623M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:39:53.15 ID:KDLYnrcQ
NHKのんきにのど自慢やってる〜
624M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:39:54.03 ID:2CSfQqoz
仙台泉区
震度4らしいがこの程度で震度4?って程度
最初はでかいか?と思ったが。
625M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:39:57.34 ID:oV655jni
千葉、大きくはないけど結構長い時間ゆれてたな
626M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:39:57.78 ID:yA6451H0
宮城や福島の田舎モノ どうだ〜〜少しはビビッタか?
627M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:40:10.41 ID:zgAc0pSW
ほとんど東北〜関東
それ以外の報告は、「山梨」と「愛知」の二人だけか
628M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:40:15.58 ID:KqggxUCh
NHK-FM、臨時ニュースに切り替わった
629M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:40:17.70 ID:/tWDazXk
>>546
同じ千葉県民として恥ずかしい…
630M7.74(長屋):2010/06/13(日) 12:40:28.62 ID:rfRrvNa5
12.34でしたね
631M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:40:31.34 ID:LxZ0Q+RD
埼玉北部、揺れが長かった
ネコが飛び起きた
632M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:40:35.60 ID:Uqp0X5p8 BE:624895946-2BP(1029)
Hi-Net は何も検知せずなのか?
633M7.74(京都府):2010/06/13(日) 12:40:37.92 ID:Eip/x3xZ
京都コネ━━━━━(((#゚Д゚)))━━━━━!!!!
634M7.74(新潟県):2010/06/13(日) 12:40:38.89 ID:mDpoj+0q
野球にも、BIGのような方式で
賭けさせれば良いんだよ
機械方式にすれば、八百長できないし
635M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:40:40.49 ID:vsmYelGs
群馬3か、そんなところだな。
636M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:40:41.24 ID:2MbIOR8f
防災無線で5弱だから火の始末とニュースに注意しろとずっと放送中@福島原発地帯の辺り

この前5弱くらいの時のが揺れた。なんか被害あったって話は今のとこ聞いてない。
637M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:40:48.80 ID:6lKhrXmk
テレビつけたがNHKが不愉快すぎてテレ朝に変えてしまった
638M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:40:51.27 ID:davEErzv
つくば
震度3位だけど、結構長かったね。
でっかくなったらどうしようとか思った。
639M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:40:52.49 ID:W692Woll
緊急速報こなくなかった?
640M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:40:59.04 ID:qn2OT2sp
仙台だがけっこうゆれたよ
棚の上のもの倒れたりしたよ
641M7.74(岩手県):2010/06/13(日) 12:41:01.05 ID:H6LaXYoE
岩手 花巻

初期微動長いと思ってたら主要動が結構来てビビった
642L10S(埼玉県):2010/06/13(日) 12:41:05.30 ID:iHbznD6b
>>621
それかw
643M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 12:41:05.85 ID:CFOz82c6
焼きそば焼いてて気付きませんでしたよ
644M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:41:07.96 ID:KqggxUCh
震度5弱は相馬・浪江のみ@NHK-FM
645M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:41:12.43 ID:sk/4jjlx
いまのは長かったなあ。最初ミシってきてから揺れ始めるまで結構じかんがあった
646M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:41:14.61 ID:+yIEqYdM
>>626
この前もきたのでもう慣れっこです^^
647M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:41:18.52 ID:jBzNFRsl
ウェザーニュースでエラーが出て見れない…
648M7.74(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:41:20.97 ID:RU+CEVXd
とんでとんでw
649M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:41:27.53 ID:2MNWXLzA
福島沖震源、三陸津波アブナイと思ったら、ないらしい。
650M7.74(長野県):2010/06/13(日) 12:41:46.05 ID:TgG07vVt
棚からぼた餅が…
651M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:41:49.49 ID:s9M4FehD
震源は福島県沖か
内陸じゃなくて良かったな
652M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:41:55.82 ID:QLw4IYNC
いきてますよー 平

653M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:41:57.95 ID:yA6451H0
福島沖 深さ6km 津波が来るぞ〜〜〜! 
福島海岸沿いの奴は直ぐ逃げろ!
654M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:41:58.31 ID:9KFYN0JC
テーブルの上のコーヒーぶちまけた
655M7.74(岩手県):2010/06/13(日) 12:42:02.29 ID:e9tSOeE1
>>>641
時間差は止めて欲しいよな
656M7.74(愛知県):2010/06/13(日) 12:42:05.98 ID:1ScSoAfW
>>623
NHKは韓国さえ無事なら日本はどうなってもいい放送局だからな。

↓あーゆー腐った組織の性根はバカスカ苦情送らないと治らないよ(´・ω・`)
ttp://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
657M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:42:06.29 ID:STHgCkbO
地元民が言ってやる
まーーーーーた震源地は宮城阿武隈川河口付近からから福島県浪江あたりの沖か。

>>626
ビビるどころか長く住んでるとこの程度でも慣れちまってな....。
658M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:42:15.04 ID:2sVvWpba
だらしがねーー地震だなもっとデケェーの来いやー
659M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:42:19.58 ID:oV655jni
>>621
なるほどそれだな
660M7.74(山形県):2010/06/13(日) 12:42:35.72 ID:1f7bbO++
山形結構揺れた
661M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:42:38.56 ID:tXSXZb4A
おおお、宮城ドカンとキタ-
662M7.74(新潟・東北):2010/06/13(日) 12:42:54.15 ID:+IUtfjNj
6月のこの時期は色々ありすぎるな
663M7.74(愛知県):2010/06/13(日) 12:43:06.90 ID:1ScSoAfW
>>621
だが、地球を寒冷化させるには
あともう一発落とす必要がある。
664M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:43:08.70 ID:yA6451H0

 津波クルーーーー!!
665M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:43:28.62 ID:Uqp0X5p8 BE:781119656-2BP(1029)
平成22年06月13日12時37分 気象庁発表
13日12時33分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.4度、東経 141.8度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度5弱 相馬市中村* 浪江町幾世橋
666M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:43:40.07 ID:sfAjB2CX
これからKスタで楽天の試合がはじまるっていうのに・・
667M7.74(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:43:44.95 ID:VunHZDIo
地鳴りもしたし、長かった
668M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:43:46.65 ID:CYhhUKgj
しかし、地震多い時期だなw

昭和53年6月12日 宮城県沖地震
平成20年6月14日 岩手・宮城内陸地震
669M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:43:56.05 ID:RQTgTY2W
>>658
次の地震でもオマエが生きていれればいいなw
670M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:44:08.83 ID:KqggxUCh
NHK-FM、もう通常放送に戻ったw
@神奈川
671M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:44:18.28 ID:OV517CdN
全力でシェイクされたみたいで起きた@福島中通
テレビの上のメディアプレーヤが落ちそうになった
672M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:44:18.78 ID:2MbIOR8f
>626
慣れてるから揺れてる間におーついに宮城県沖か?いや福島県沖だ!とか震源予想始まる程度。
673626(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:44:21.32 ID:yA6451H0
>>657
そうか!ちなみに俺も元宮城で宮城県沖の被害者だw 
674M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:45:04.45 ID:0u8dSIKw
地球が熱膨張してる
675M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:45:09.36 ID:+yIEqYdM
NHKだらしねぇな
676M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:45:19.98 ID:BT6rmiFY
初期微動と同時に速報機が鳴った。
本振とのタイミングはばっちりだったけどあんま意味ないな
677M7.74(関西地方):2010/06/13(日) 12:45:30.99 ID:2F+WD78n
臨時ニュースがない
678M7.74(秋田県):2010/06/13(日) 12:45:32.84 ID:YG+MPTsM
二年前の土曜を思い出した
679M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:45:37.84 ID:2sVvWpba
今日は無性に暑いぜぇー
680M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:45:44.60 ID:ME7XqYVu
Hi-net未だに情報でない
681M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:45:52.59 ID:PAYpRUku
柏だけどいつもの揺れ方と違う
震源遠いか
HI-NET出遅れるにも程があるぞ
682M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:45:58.68 ID:yA6451H0
津波マダー?
683M7.74(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:45:59.55 ID:RU+CEVXd
のど自慢>>>>>福島浜通り
684M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:46:00.85 ID:DELLDnSP
いやーな揺れだなーとは思ったけど震源北のほうだったのか@多摩北部
685M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:46:17.50 ID:zgAc0pSW
686M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:46:38.80 ID:Da6qDc7E
>>683
ほんと最悪
687M7.74(関西地方):2010/06/13(日) 12:46:53.67 ID:2F+WD78n
live28が物凄い事になってる
http://ch2.ath.cx/
688M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:46:54.28 ID:+yIEqYdM
>>685
白玉かとオモタ
689M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:47:24.94 ID:yA6451H0
なんで緊急警報システムが作動しないのか??

なんでHi-netが更新されないのか?

なんで2chのココに状況を探しにこねばならないのか????
690M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:47:26.88 ID:2M25zyRo
緊急地震速報出なかったよね?
691M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:47:57.11 ID:BT6rmiFY
緊急地震速報だと最大震度3だったから無視されたんじゃない?
692M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:48:24.58 ID:VHyVHz9m
>>687
板を集中させ過ぎだよね
693M7.74(関西地方):2010/06/13(日) 12:48:30.13 ID:2F+WD78n
緊急地震速報が出てもおかしくないレベルなのに
694M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:48:32.01 ID:na/D5fHx
アルシンド
695M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:48:37.68 ID:Jlo0SsNQ
>>689
「P2P地震情報」入れなされ
696M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:49:01.88 ID:zcSJiJvI
>>663
アクシズいっとく?
697M7.74(関西地方):2010/06/13(日) 12:49:04.03 ID:2F+WD78n
臨時ニュース来い
698M7.74(関西地方):2010/06/13(日) 12:49:19.80 ID:2F+WD78n
鳩山がオナニーしたから地震が起きた
699M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:49:20.27 ID:jMYnfUCW
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 12時33分15秒 北緯37.4度 東経141.4度 5.2 10Km
02 12時33分16秒 北緯37.4度 東経141.2度 5.2 60Km
03 12時33分16秒 北緯37.4度 東経141.2度 5.2 60Km
04 12時33分18秒 北緯37.4度 東経141.8度 5.9 40Km
05 12時33分19秒 北緯37.4度 東経141.8度 5.9 40Km
06 12時33分22秒 北緯37.4度 東経141.9度 6.2 40Km
07 12時33分35秒 北緯37.3度 東経142.0度 6.3 20Km
08 12時33分41秒 北緯37.3度 東経142.0度 6.3 20Km
09 12時34分01秒 北緯37.3度 東経142.0度 6.3 10Km
Final 12時34分12秒 北緯37.3度 東経142.0度 6.3 10Km
700M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:49:29.16 ID:PAYpRUku
>>687
えらい負荷だけどN+は重くないふしぎ!
701M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:49:32.38 ID:Da6qDc7E
臨時ニュースしない方針になったのか?w
702M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:49:37.40 ID:zgAc0pSW
>>697
ところで、あなたどちらの人?
703M7.74(関西地方):2010/06/13(日) 12:50:07.03 ID:2F+WD78n
704M7.74(関西地方):2010/06/13(日) 12:50:12.04 ID:2F+WD78n
705M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:50:16.67 ID:2sVvWpba
次は明日の早朝に地震が来るとみた!
震源地は岩手だな
ドカーンと一発デカイの頼むでぇー
706M7.74(関西地方):2010/06/13(日) 12:50:22.24 ID:2F+WD78n
707M7.74(愛知県):2010/06/13(日) 12:50:22.34 ID:1ScSoAfW
>>683
だってNHKは

秋葉原の通り魔事件で何人も殺されている真っ最中に
秋葉原でAKB48の宣伝番組を生放送一日中やってた

くらい日本人に無関心な放送局だからね。
あいつら中国人や朝鮮人がガンガン苦情を入れてくるのに簡単に折れて方針曲げるから
苦情を言わない日本人の為には何にもしないんだ。
708M7.74(関西地方):2010/06/13(日) 12:50:27.08 ID:2F+WD78n
709M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:50:52.76 ID:2sVvWpba
710M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:51:02.27 ID:STHgCkbO
>>673
無感に近いのから1.2程度の地震は毎日起こってるようなもんだからね。
阿武隈川より南、常磐線より東側の田園地帯だと夜窓開けてると海鳴りに混じって
海から前兆の音が聞こえてくる程だし。
711M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:51:08.97 ID:kq6mC5AM
>>616
地下鉄は地下部は振動は地上部の1/3に減衰するから大丈夫。
阪神淡路大地震でも破断したトンネルは無いよ。
712M7.74(福島県):2010/06/13(日) 12:51:13.90 ID:+yIEqYdM
>>707
そりゃねえなあ…
713M7.74(dion軍):2010/06/13(日) 12:51:30.83 ID:JYsaqI3F
宮城県陸部が震源で正解?
714M7.74(千葉県):2010/06/13(日) 12:51:50.31 ID:PAYpRUku
HI-NETやっとキタ
715M7.74(栃木県):2010/06/13(日) 12:51:54.29 ID:IWreN2uU
福島あたりを走っていた新幹線が停電で
12分ほど止まっていたみたいですよ。
716M7.74(関西地方):2010/06/13(日) 12:52:42.11 ID:2F+WD78n
鳩山がオナニー
717M7.74(愛知県):2010/06/13(日) 12:52:47.34 ID:1ScSoAfW
>>712
情けない話だけどそう感じたら苦情だよ。
あいつらの仕事のやり方は民主党と一緒だから(´・ω・`)
718M7.74(チリ):2010/06/13(日) 12:53:20.05 ID:W+54iUEG
仙台泉。まだ弱い余震は続いてるみたいだ
719M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:53:51.57 ID:yA6451H0
>>695
こんなのが無料で!! ありがとう これから入れる
720M7.74(埼玉県):2010/06/13(日) 12:54:06.00 ID:bj4F3A/0
今度は日本からチリに津浪が
721M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:54:48.96 ID:kbrhTIL3
宮城県沖地震はまだかね
早く来てしまえばいいのに、そうすればあと数十年は少し安心

しかし山間部の地震はいらないわ
岩手の須川温泉への道路は復活したみたいだが
花山からの道など一部はまだ通れないもんな
722M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:55:45.06 ID:na/D5fHx
ワールド杯の日本戦の時間帯に大地震発生なら物凄い視聴率になりそうだ
723M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:55:53.28 ID:7wA8qsp1
>>721
30年後に起きても困る罠…年金生活になってから災害は嫌だねぇ
724M7.74(東日本):2010/06/13(日) 12:56:34.62 ID:3t7zCAKZ
AQUAシステム震源速報
動かなかったのかな?
725M7.74(東京都):2010/06/13(日) 12:58:19.09 ID:Da6qDc7E
139 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/06/13(日) 12:54:34.47 ID:3rQuoK5K [2/2]
>>129-130
実際震度5弱じゃ被害なんてまず出ないがそれでも特別番組に切り替えるのがこれまでのNHKだったはず
規定が変わったとしか思えない
726M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 12:58:20.31 ID:uAwvB0XO
宮城県沖地震来ないね。震度6とか怖いんだけど
727M7.74(catv?):2010/06/13(日) 12:59:16.08 ID:na/D5fHx
関東地方で震度6クラスって長いこと発生してないね
728M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 13:00:52.07 ID:7wA8qsp1
平日なら番組中断してニュースやるのに…休日は手抜きですかNHKさんw
729M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 13:03:20.31 ID:5deVfvTx
>>727
5年前の地震は5強だっけ?
730M7.74(東京都):2010/06/13(日) 13:03:38.23 ID:Da6qDc7E
鯖、一瞬エラーになったなorz
731M7.74(福島県):2010/06/13(日) 13:03:58.96 ID:1nd9JI4h
震源近くの局だけでも臨時やればいいのにな
情報とろうとしてTVつけたら、素人の馬鹿騒ぎ見せられるとか
正直、気分的につらいわ
732M7.74(東京都):2010/06/13(日) 13:04:10.72 ID:Da6qDc7E
やっとニュースになったか->犬HK
733M7.74(関西地方):2010/06/13(日) 13:05:08.15 ID:2F+WD78n
NHKやっと来たか
734M7.74(東京都):2010/06/13(日) 13:06:00.07 ID:Da6qDc7E
ニュースみじけえ!!
735M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 13:13:29.86 ID:A4L/OFde
昨日は宮城県沖地震、明日は岩手・宮城内陸地震があった日gkbr
6月って地震が起きやすいとかなんとかあるの?
736M7.74(神奈川県):2010/06/13(日) 13:14:15.13 ID:7O3EpXUZ
これで金とるのかあ おわっとる。
737M7.74(東京都):2010/06/13(日) 13:17:41.06 ID:jMYnfUCW
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 12時33分15秒 北緯37.4度 東経141.4度 5.2 10Km
02 12時33分16秒 北緯37.4度 東経141.2度 5.2 60Km
03 12時33分16秒 北緯37.4度 東経141.2度 5.2 60Km
04 12時33分18秒 北緯37.4度 東経141.8度 5.9 40Km
05 12時33分19秒 北緯37.4度 東経141.8度 5.9 40Km
06 12時33分22秒 北緯37.4度 東経141.9度 6.2 40Km
07 12時33分35秒 北緯37.3度 東経142.0度 6.3 20Km
08 12時33分41秒 北緯37.3度 東経142.0度 6.3 20Km
09 12時34分01秒 北緯37.3度 東経142.0度 6.3 10Km
Final 12時34分12秒 北緯37.3度 東経142.0度 6.3 10Km
738M7.74(関西地方):2010/06/13(日) 13:47:32.00 ID:2F+WD78n
緊急地震速報来たの?
739M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 15:00:37.53 ID:BT6rmiFY
いまLast-10secondsが反応したんだけど何事?
740M7.74(東京都):2010/06/13(日) 15:10:58.62 ID:jU6/lbJM
>>298
ありがとう!

流星スレ見てきました。
航空機の事故かと思ったんですけど流星でしたか、
あんなに明るくなるもんなんですね。ビックリです。
741M7.74(東日本):2010/06/13(日) 18:10:58.06 ID:3t7zCAKZ
>>725
>>724絡みだと思うけど速報システムが働かなかったみたいだよ。
742M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 19:41:08.53 ID:oQmnOeo1
井上雄彦 最後のマンガ展 最終重版<仙台版>見てたら地震なのよね、
ガラス張りの建物は怖いわぁー
743M7.74(東日本):2010/06/13(日) 22:21:56.16 ID:3t7zCAKZ
きた@宮城南部
744M7.74(東日本):2010/06/13(日) 22:22:45.81 ID:3t7zCAKZ
また同じ震源だろうな。
すごく弱い。
745M7.74(宮城県):2010/06/13(日) 22:22:59.36 ID:HEU+MKka
ぐらっと。 @石巻
746M7.74(新潟・東北):2010/06/13(日) 22:23:12.65 ID:+IUtfjNj
うん、微かに揺れたな@岩沼市
747M7.74(アラバマ州):2010/06/13(日) 22:23:21.87 ID:Mum+pH2W
がつんときた@石巻
748M7.74(catv?):2010/06/14(月) 01:40:42.56 ID:9YtlpXeU
八戸多少揺れたか?
749M7.74(神奈川県):2010/06/14(月) 07:59:58.13 ID:PE2dWzTf
揺れた?@横浜
750M7.74(アラバマ州):2010/06/14(月) 08:00:36.65 ID:SrNlIkKJ
今揺れたよね@町田
751M7.74(神奈川県):2010/06/14(月) 08:02:46.07 ID:qryr/U5h
やっぱ揺れたよね?@横浜市神奈川区
752M7.74(神奈川県):2010/06/14(月) 08:03:18.20 ID:ljRjWsMQ
一瞬ドンッときたね@緑区
753M7.74(コネチカット州):2010/06/14(月) 08:04:06.66 ID:pIH6zzMS
テロップまだー?
754M7.74(東日本):2010/06/14(月) 08:07:11.62 ID:y2ass/A9
あんな小さな地震に、良く気づいたね。
大きいところでも、震度1だよ。
755M7.74(東京都):2010/06/14(月) 13:32:50.88 ID:0O50YOKL
ぐらっときた。
NHKは谷垣喋ってる

756M7.74(東京都):2010/06/14(月) 16:22:58.91 ID:KwfzdC1F
きた@町田
757M7.74(青森県):2010/06/14(月) 21:47:29.17 ID:imMWt5Tb
八戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
758M7.74(コネチカット州):2010/06/14(月) 21:47:46.19 ID:wdvcVi7O
八戸キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ
759M7.74(青森県):2010/06/14(月) 21:48:00.47 ID:+W2tR9Bs
青森ゆれたーーー!
760M7.74(青森県):2010/06/14(月) 21:48:10.69 ID:7p38Zh/W
三沢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
761M7.74(アラバマ州):2010/06/14(月) 21:48:15.05 ID:KwEhSHHo
八戸きたよ「
762M7.74(岩手県):2010/06/14(月) 21:48:20.56 ID:/cTXsvcG
盛岡ちょっとだけ揺れた
763M7.74(dion軍):2010/06/14(月) 21:48:57.61 ID:7zLqVxUd
昨日に続きまた地震か @三沢
764M7.74(青森県):2010/06/14(月) 21:49:06.27 ID:Wlr1Ekzz
八戸 震度1くらい?
765M7.74(岩手県):2010/06/14(月) 21:49:06.96 ID:APjkSWwO
やっぱり地震だったか
766M7.74(北海道):2010/06/14(月) 21:50:48.60 ID:ODfEBU+2
微かに揺れた…かも。
@登別
767M7.74(岩手県):2010/06/14(月) 21:53:29.43 ID:KxchuqqX
ワールドカップで落ちる前に記念カキコ
768M7.74(空):2010/06/14(月) 21:56:09.85 ID:f+aHGhJG
青森 東通村 震度2
769M7.74(長野県):2010/06/15(火) 03:25:10.68 ID:xsL6zcXQ
test
770M7.74(関東・甲信越):2010/06/16(水) 00:09:04.58 ID:VXGy1Vne
広島の千羽鶴が燃えた時には2チャンネルの絵が折り鶴になる程だったように思うけど飛行機事故の折り鶴だと静かだなぁ・・・

千羽の折り鶴作戦は終わりか・・・
771仙台市青葉区中央(宮城県):2010/06/16(水) 13:36:23.65 ID:6SIluTXO
いまテロで宮城県沖の速報が出たんだけど
体感しなかったな、、
772M7.74(栃木県):2010/06/16(水) 19:44:37.76 ID:408QO58L
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
773M7.74(茨城県):2010/06/16(水) 19:44:39.21 ID:MBxgygEg
茨城kt
774M7.74(茨城県):2010/06/16(水) 19:44:39.44 ID:4jSzYPMI
坂東市きたあああああああああああ
775M7.74(東京都):2010/06/16(水) 19:44:49.68 ID:Ta2Rwhxj
千葉県北西部 震度1-2
776M7.74(千葉県):2010/06/16(水) 19:44:53.82 ID:pYuiFcuN
なんかゆれてるーーー
777M7.74(西日本):2010/06/16(水) 19:44:57.68 ID:fxOytdGk
ちょっとキタ
778M7.74(福島県):2010/06/16(水) 19:45:00.15 ID:XcMhPRxN
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
779M7.74(アラバマ州):2010/06/16(水) 19:45:01.15 ID:ZmAEQKJb
なんか瞬間的にキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
780M7.74(千葉県):2010/06/16(水) 19:45:03.27 ID:9refDAFE
きた @柏
781M7.74(茨城県):2010/06/16(水) 19:45:06.57 ID:/IlfPtub
キタ――(゚∀゚)――!!
782M7.74(茨城県):2010/06/16(水) 19:45:10.80 ID:EHz6tOy0
きたあああああああああああああああ@日立
推定震度2
783M7.74(茨城県):2010/06/16(水) 19:45:13.35 ID:4jSzYPMI
終わった
784M7.74(東京都):2010/06/16(水) 19:45:22.77 ID:OAWoo5A+
地味にきた @新座
785M7.74(栃木県):2010/06/16(水) 19:45:33.06 ID:OMgzwR6y
栃木市北
786M7.74(コネチカット州):2010/06/16(水) 19:45:33.59 ID:ytcVH8eC
震度1@千葉市
787M7.74(群馬県):2010/06/16(水) 19:45:34.21 ID:O0zvbOG3
ちょい揺れ
788M7.74(千葉県):2010/06/16(水) 19:45:52.12 ID:bXrFN5gV
船橋市@北部
揺れた
789M7.74(長屋):2010/06/16(水) 19:45:55.29 ID:JzlI2XBp
成田空港 震度1

滑走路 異常なし
航空管制施設 異常なし
旅客ターミナル 異常なし
790M7.74(群馬県):2010/06/16(水) 19:46:15.88 ID:CySfCvhT
きたきた@高崎
791M7.74(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 19:46:20.77 ID:IpmsMRC8
茨城空港 なうw
792M7.74(茨城県):2010/06/16(水) 19:46:22.26 ID:2bKKFMMm
地味にキタ@つくば
793M7.74(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 19:46:41.17 ID:cvw/NWId
揺れてる 水戸1か2
794M7.74(関東・甲信越):2010/06/16(水) 19:46:45.95 ID:ahLsp3z4
群馬太田市1〜2
俺が初期微動を感じとれなかったということは直下型だな
795M7.74(千葉県):2010/06/16(水) 19:46:47.14 ID:qKoxOfyW
緊急地震速報の推定震度1 結構長かった。@船橋
796M7.74(長屋):2010/06/16(水) 19:47:02.70 ID:wtdMKHT3
ひたちなかトイレでしゃがんでたらキター
797M7.74(長屋):2010/06/16(水) 19:49:13.60 ID:wtdMKHT3
AQUA-REAL
震源時 2010-06-16 19:44:10.22
震央緯度 36.4N
震央経度 140.6E
震源深さ 58.9km
マグニチュード 4.5
798む(catv?):2010/06/17(木) 20:35:52.01 ID:3MucveSn
む。
799M7.74(北海道):2010/06/17(木) 21:04:30.69 ID:j0fi0Jwz
北海道きた?
800M7.74(神奈川県):2010/06/17(木) 23:30:19.36 ID:n1kK/OUN
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
801M7.74(神奈川県):2010/06/18(金) 00:10:10.51 ID:8GyrYF0g
kiki
802M7.74(神奈川県):2010/06/18(金) 02:23:31.88 ID:vzcrCQOP
こない
803M7.74(新潟県):2010/06/18(金) 04:57:04.37 ID:Y9VFCKh8
さっき揺れたような
804M7.74(静岡県):2010/06/18(金) 09:19:39.91 ID:B3DGd0+J
ここのスレが1000いったらどこに移動すればいいんだ?
鯖変わってから地震スレ2つしかないし
ここが終わったら永久にここに来れなくなりそうだから
無くなる前に次スレの移動先に誘導出来る方、お願いします・・・
ちなみに専ブラの板移転追尾でも追尾できません
805M7.74(アラバマ州):2010/06/18(金) 10:44:42.15 ID:ezMSrGO/
>>804
「臨時+」はもとからスレ2つだけ
(実質キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!スレ1つだけ)
いくつかスレが有るのは「臨時」板

板の移転が反映されるのは公式の2ch.brdだからそれを参照すればいい
此処で聞く前に2ch初心者板にでも行って調べれ。

あとここは地震報告するところで常駐するような場所でもない

以上。
806M7.74(北海道):2010/06/18(金) 11:25:33.92 ID:TP86xB8z
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!@釧路
807M7.74(青森県):2010/06/18(金) 11:27:17.95 ID:ycniGhsb
八戸キター
808M7.74(アラバマ州):2010/06/18(金) 11:28:56.43 ID:AxDfmYpa
大した地震でもねーのに、いちいち緊急速報するじゃねえよバカたれが
809M7.74(dion軍):2010/06/18(金) 11:33:16.66 ID:buR8tylT
今の地震で、北海道からの書き込みが1件だけってどういうことだよ
810M7.74(catv?):2010/06/18(金) 11:34:21.42 ID:plRvHnmO
東京だが揺れた
811M7.74(北海道):2010/06/18(金) 11:42:53.57 ID:jYaCOWkJ
>>809
震度3は人の少ない所ばかりだったからな。
それ以下の震度なら道民はスルーするよ。
812M7.74(神奈川県):2010/06/18(金) 11:53:40.18 ID:Jx3sg+Eb
来た?@横浜
ただのめまいかな
813M7.74(鹿児島県):2010/06/18(金) 12:21:38.56 ID:WLfZj3aC
 
大地震の時、責任者がいない日本

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/02/1/3.html

関東大震災が起こった時、首相は死亡しており、後任は決まっていなかった。

阪神大震災が起こった時、自民党は、社会党の村山に国政を委ねた。

いつも、責任逃れができる体制を取っている。

問題は、現在も同じ状況下にあるということだ。

一般大衆は、喉元過ぎれば熱さを忘れる。
814M7.74(神奈川県):2010/06/18(金) 13:55:35.03 ID:a+qnVGmX
こない
815M7.74(青森県):2010/06/18(金) 15:38:57.09 ID:yd4pdP8r
八戸一瞬きた
816M7.74(東海):2010/06/19(土) 03:41:13.16 ID:5guCsQBS
いまきた 横浜
817M7.74(catv?):2010/06/19(土) 04:00:28.39 ID:J8sL96YK
きてたよな 目黒区
818M7.74(アラバマ州):2010/06/19(土) 16:42:16.55 ID:nnatwDS1
実質、1スレしかないんでしょうか・・・
819M7.74(青森県):2010/06/19(土) 19:01:24.64 ID:ZMilnY4a
八戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
820M7.74(長屋):2010/06/19(土) 19:01:44.24 ID:eEWrtbD3
八戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
821M7.74(宮城県):2010/06/19(土) 19:01:47.56 ID:TQJb4TaV
八戸 グラグラグラーーーーー
822M7.74(青森県):2010/06/19(土) 19:01:50.52 ID:UPO0Bdg0
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
結構ゆれてる!
823M7.74(アラバマ州):2010/06/19(土) 19:02:05.37 ID:8jib/pPo
函館キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
824M7.74(北海道):2010/06/19(土) 19:02:16.54 ID:HOK35SPQ
函館3くらい
825M7.74(岩手県):2010/06/19(土) 19:02:16.97 ID:jnYrcgVb
こんな時に地震かよwww
826L10S(埼玉県):2010/06/19(土) 19:02:19.98 ID:UZmjgbeJ
第3報 (2010/6/19 19:01:23)
 2010/6/19 19:00:50 地震発生
 震源 青森県東方沖(41.3N,142.7E) 40km
 マグニチュード4.9 最大震度2
827M7.74(北海道):2010/06/19(土) 19:02:21.10 ID:5TK0QynE
けっこう揺れたです@函館
828M7.74(北海道):2010/06/19(土) 19:02:27.59 ID:l7llLtBZ
室蘭 体感1だけどゆれたよね
829M7.74(青森県):2010/06/19(土) 19:02:28.60 ID:eBrcI14Y
野辺地━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
830M7.74(コネチカット州):2010/06/19(土) 19:02:30.04 ID:bKJkFbDk
@八戸
831M7.74(北海道):2010/06/19(土) 19:02:33.42 ID:we7WhnW4
TVの地震速報マダー?
832M7.74(北海道):2010/06/19(土) 19:02:34.02 ID:TQ5MqFdK
札幌 震度1か2ぐらい
833M7.74(北海道):2010/06/19(土) 19:02:41.67 ID:tiqRcooh
札幌市東区プチ揺れた(湿地帯の東苗穂)
834M7.74(青森県):2010/06/19(土) 19:02:44.02 ID:N9jyI3S+
八戸震源近かったぞ
たぶん
835M7.74(catv?):2010/06/19(土) 19:02:47.73 ID:ZWJrDi0h
青森キター
836M7.74(catv?):2010/06/19(土) 19:02:52.10 ID:aCK7SWy9
なんかキター@札幌豊平
837M7.74(関東・甲信越):2010/06/19(土) 19:02:55.83 ID:OBPzGuQ/
札幌少し揺れたよ
838M7.74(長屋):2010/06/19(土) 19:03:00.20 ID:hcLqvboP
震度2位@岩手滝沢
839M7.74(北海道):2010/06/19(土) 19:03:04.68 ID:EccvECpi
まだ揺れてる
840M7.74(北海道):2010/06/19(土) 19:03:18.15 ID:F8QIn1Jh
江別市ちょいゆれ
841M7.74(アラバマ州):2010/06/19(土) 19:03:23.72 ID:8jib/pPo
もっと来いよつまんねーよ
842M7.74(関東・甲信越):2010/06/19(土) 19:03:32.78 ID:vMLGE2+a
キター
843M7.74(東日本):2010/06/19(土) 19:03:35.01 ID:8oTPKRDr
札幌ほんのちょっとだけ揺れた
844M7.74(北海道):2010/06/19(土) 19:03:48.12 ID:tiqRcooh
nhk
845M7.74(北海道):2010/06/19(土) 19:03:53.03 ID:EccvECpi
東北だったんだ
846M7.74(アラバマ州):2010/06/19(土) 19:03:55.17 ID:8jib/pPo
NHKでテロップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
847M7.74(catv?):2010/06/19(土) 19:03:55.90 ID:ZWJrDi0h
地震ショッボwwwww
848M7.74(北海道):2010/06/19(土) 19:04:07.23 ID:TQ5MqFdK
青森で震度3か
849M7.74(長屋):2010/06/19(土) 19:04:11.93 ID:M+cjMt3q
ユレタ 札幌 清田 自遊空間 2くらい?
850M7.74(dion軍):2010/06/19(土) 19:04:41.87 ID:dS1ezVxJ
札幌厚別区 チョットゆれた
851M7.74(北海道):2010/06/19(土) 19:05:15.30 ID:zsNGlV9V
>>833
全く同じ所(;_;)
852M7.74(北海道):2010/06/19(土) 19:05:41.03 ID:TQ5MqFdK
震源情報
AQUA-MT
震源時 2010-06-19 19:00:49
震央緯度 41.3N
震央経度 142.7E
震源深さ 32.0km
Mw 4.8
走向1/走向2 218.6/20.6
傾斜1/傾斜2 23.9/67.1
スリップ角1/スリップ角2 106.5/82.8
品質 72.20
使用観測点数 6
853M7.74(アラバマ州):2010/06/19(土) 19:05:47.40 ID:K1V5HhMd
>>849
地震ですよね?同じく in Kiyota
854M7.74(catv?):2010/06/19(土) 19:10:15.47 ID:aCK7SWy9
平成22年06月19日19時05分 気象庁発表
19日19時01分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖 ( 北緯41.3度、東経142.7度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
855M7.74(埼玉県):2010/06/20(日) 15:08:07.83 ID:Wnncxa2E
今埼玉すこし揺れた

二日酔いかな
856M7.74(埼玉県):2010/06/20(日) 15:08:38.25 ID:Wnncxa2E
ごめん
857M7.74(埼玉県):2010/06/20(日) 15:27:21.02 ID:Wnncxa2E
酔い覚ましにもいっかろんできたっw
っw
858M7.74(宮城県):2010/06/20(日) 17:24:13.41 ID:2qV4cfMl
ゆれた
859M7.74(dion軍):2010/06/20(日) 17:24:38.40 ID:knLCfl94
ゆれた
860M7.74(新潟・東北):2010/06/20(日) 17:24:56.61 ID:aVZSzu83
一瞬だけ下から突き上げ来たな@岩沼市
861M7.74(宮城県):2010/06/20(日) 17:25:04.95 ID:USeAABzQ
石巻
862M7.74(宮城県):2010/06/20(日) 17:25:09.39 ID:2C8ZGOF3
なんだ今のは@宮城
863M7.74(岩手県):2010/06/20(日) 17:27:39.83 ID:Z6dM7arD
錬金術がここまで来たのかとオモタ
864M7.74(関東・甲信越):2010/06/20(日) 17:49:36.05 ID:OZ940xSd
>>863
タイミングよすぎたよね
それにしてもこの後本震なんてこないといいな
1時間くらい様子見だ…
865M7.74(東京都):2010/06/20(日) 22:54:36.52 ID:7KVYEG9c
江東区1
866M7.74(空):2010/06/21(月) 02:51:46.40 ID:WJ7SmC+I
青森 東通村 横浜町 震度1
867M7.74(dion軍):2010/06/22(火) 10:46:52.18 ID:Ywug8gos
てす
868M7.74(和歌山県):2010/06/22(火) 11:19:33.19 ID:oOYlaOk9
和歌山市ですが、揺れていた様な
869M7.74(コネチカット州):2010/06/22(火) 19:20:50.51 ID:3zYqxpQ1
そろそろ来る。
870M7.74(東京都):2010/06/22(火) 21:24:21.34 ID:3znBCCev
構成員であり信者の境界線を考えてみた。

文章中にバカボンを登場させたが寂しいのでジョンレノンも追加してみた。
尚、ジョンレノンも少しバカボンのようなので追記した。
イメージは不要である。正しい認識。イメージ不要。正しく認識すればいいのだ。

軽蔑はしていない。

過去に化学兵器等も製造し大量殺害等を行った集団の信者よ。
集団の歌など用意し儀式の場で合唱する信者よ。
非存在を存在と認識する集団の信者よ。
改名し日本国家と名乗る集団の信者よ。

そこに線はない。そこに線は無いのだ。
正しい認識。正しい判断。正しい行動。

幻や影のようなものを指しては
「あれは、そのようである。」とか「それは、このようである。」と続ける集団の信者よ。

そこに線はない。そこに線は無いのだ。
独島も竹島も、記念日を設け竹島と名乗る勢力を増やしても
竹島と識別する者にとっての名称が竹島であるだけで別に誰の島だという根拠もないのだ。
例え、ラスベガスはコルレオーネファミリーの縄張りだと言い張り、連合の承認を得ても
連合内の約束事でしかなく無意味な幻なのだ。


過去に化学兵器等も製造し大量殺害等を行った集団の信者よ。
集団の歌など用意し儀式の場で合唱する信者よ。
非存在を存在と認識する集団の信者よ。
改名し日本国家と名乗る集団の信者よ。

そこに線はない。そこに線はないのだ。
ジョンレノンは気付いてた。バカボンも気付いてた。

幻や影のようなものを指しては「あれは、そのようである。」とか
「それは、このようである。」と続ける集団の信者よ。

幻を巡って争う事を続ける集団の信者よ。

そこに線はない。そこに線はないのだ。
ジョンレノンも知っている。バカボンも知っているのだ。

正しいか否かを判断する為の方法について記述しておいた。

■正否の判断の方法について
正しいか否かを判断するのに矛盾の有無を基準とする事は昔から多く用いられ実績がある。
近年の日本国家という集団では矛盾の有無を用いるのでなく勢力や武力の大小比較による正否判断。
誤魔化しや、すり替えの巧妙さによる正否判断等が用いられる事が多いようだが
矛盾の有無を基準とした正否判断は昔から多く用いられ実績がある方法である。

勢力の大小比較による判断と比べ、更に歪(不正)を作ったりする等の副作用も少ない。
又、矛盾の有無の判断を用いる事はテレビ等が普及し情報操作や扇動等が頻発な時代にも適している。

「じしん」を観察すると断層等も関係しているようである。
「じしん」を正しく観察し歪を無くす。

歪反転法・責任転嫁・・・。
軽蔑はしていない。
871M7.74(東京都):2010/06/22(火) 21:27:14.30 ID:3znBCCev
ワールドカップらしい・・・。

参戦と観戦。口蹄疫は感染。

「強ぇーぜ日本。俺達は最高だぁー。」「俺達は負けねぇーぞ。」

・・・参戦・・・観戦。  じしんが参加者であったか、観察者であったかの認識。

ワールドカップ。 参加者であったか観察者であったか・・・。

中東での抗争・殺害。 参加者であったか観察者であったか・・・。

口蹄疫の広がり殺処分。 参加者であったか観察者であったか・・・。

じしんと関係している事柄。関係ない事柄。

じしんが参加者であったか、観察者であったかの認識。


集団の一員(一因)として正しい行動をしてきたらしい。
人としてはどうであれ、構成員として正しい行動をしてきたらしい。

「しま」で一番の勢力をもつ集団の構成員として正しい行い。
※.方針は構成員の総意で決定らしい・・・。

・中東での抗争で後方から参戦し殺害に加担。前方における兵役としての殺害加担でなく後方での資金提供。
・死刑等(冤罪も含む)での加担。これも実際の介錯等でなく資金が多数。

後のまつりでは、こんなところか・・・。

中東での殺害加担金 

鈴木様 金 5000円也
佐藤様 金 4800円也
伊藤様 金 6200円也

天皇というのは、ある時期までは神であった裕仁の子、神の子らしい。神の子を象徴とする構成員。
被害者は亡くなった人を返してくれという。神の子一味(七味くらいにもみえるが)は、
敵でなく、あやまって殺してしまった人を復活させる術をもっているのかもしれない。
冤罪等も金で解決とかでなくルネサンスもビックリするような復活の術をみせてくれるのかもしれない。
抗争後に生まれ後遺症で苦しみを背負う人。神の子と構成員達の力で解決なのだろう・・・。

自分の身の回りの事で手一杯の者にとっては集団の構成員となり抗争や死刑に加担するなんて・・・。死んだしまった人を復活させる力などない自分には荷が重い・・・。

この島には、そんな大胆な行動をする者が多くいる。
この島には、そんな大胆な行動をする者が多くいる。
この島には、そんな大胆な行動をする者が多くいる。

σ(`ε´) オレ ?

σ(^^) わ・た・し?

(▼▼;)σ オマエ

(;"ε")σ アナタ

アンタ ( ̄。 ̄)σ


軽蔑はしていない。
872M7.74(東京都):2010/06/22(火) 21:30:13.00 ID:3znBCCev
ワールドカップらしい・・・。日の丸が増えるらしい・・・。

政治家と国民は別の者となる事が多いらしい・・・。

ノーベル賞らしい。日の丸が増えるらしい・・・。

宮崎の特産らしい・・・。変な顔のマークがつくらしい。

バマオ祭りで盛り上がっていたのは、いつの頃だろう・・・。

広島で千羽鶴が燃えた時は作り直すのも流行っていたようだが飛行機事故の千羽鶴は静からしい・・・。


シンガポール攻略成功 民と軍は一体で共同体らしい。

敗戦。 民と軍は別らしい・・・。

日の丸を振ってのパレードもなく、民から保障を望む声もあがり

当時、生まれてさえいなかった子供に保障費用を負担させるらしい・・・。
873M7.74(東京都):2010/06/22(火) 21:45:56.62 ID:3znBCCev
日本国家という集団や徳川一家という集団に付随しているわけではない。

誰のものだという根拠がない大地。
根拠がない事を根拠(明確な根拠)として、誰のものでもない大地。

日本列島と呼んでいる島は、日本国家という集団が寄生する前からあったのだろう。
日本列島と呼んでいる島は、徳川一家という集団が寄生する前からあったのだろう。

集団に島が付随しているのではない。
集団が島に寄生して縄張りを言い張っている。

誰のものだという根拠がない大地。
根拠がない事を根拠(明確な根拠)として、誰のものでもない大地。


ウミヒコ、ヤマヒコ、サルタヒコ
イザナミ、イザナギ、ファイヤーバード。

教科書から消えたらしい。独島・竹島はどうだろう。
フェニックスは手塚治虫か・・・?

誰のものだという根拠がない大地。
根拠がない事を根拠(明確な根拠)として、誰のものでもない大地。

誰のものだという根拠がない大地。
根拠がない事を根拠(明確な根拠)として、誰のものでもない大地。

誰のものだという根拠がない大地。
根拠がない事を根拠(明確な根拠)として、誰のものでもない大地。

軽蔑はしていない。
874M7.74(長野県):2010/06/22(火) 21:45:58.76 ID:W97M+PlD
なんで (東京都) なんだ? (関東・甲信越) は どうなったんだ?
875M7.74(東京都):2010/06/22(火) 21:47:24.57 ID:3znBCCev
広島の千羽鶴が燃えた時には2チャンネルの絵が折り鶴になる程、折り鶴が騒がしかったように思うけど
飛行機事故の折り鶴だと静かだなぁ・・・

ちなみに折り鶴が燃えてもフェニックスではない。
876M7.74(長野県):2010/06/23(水) 04:31:46.01 ID:vYuI1xLR
青森 東通村 震度1
877M7.74(神奈川県):2010/06/23(水) 11:17:01.72 ID:YjOOSOgo
神奈川とても短く揺れた
878M7.74(東日本):2010/06/23(水) 11:22:51.04 ID:ZhlanfUy
>>877
そうだよな。やっぱ揺れたよな。
879M7.74(東日本):2010/06/23(水) 11:42:51.15 ID:5A76gX6N
うん、揺れた。うちは千葉県北西部。
880M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:18:01.46 ID:2vBYHdjO
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
881M7.74(中部地方):2010/06/23(水) 22:18:06.39 ID:xwcb9OMv
名古屋地震
882M7.74(岐阜県):2010/06/23(水) 22:18:06.67 ID:P0k7d7ds
地震来たぞ
883M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:18:09.53 ID:Xd1qOjEm
豊田市
884M7.74(関西地方):2010/06/23(水) 22:18:24.45 ID:admXZuBd
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
滋賀北部
885M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:18:28.02 ID:LuvAML8Z
揺れた気がする
886M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:18:29.29 ID:N3ypnxVS
地震?@一宮市
887 ◆Mikage/sG2 (愛知県):2010/06/23(水) 22:18:30.71 ID:E7pA/tMv
音だけした…
888M7.74(アラバマ州):2010/06/23(水) 22:18:31.37 ID:BDyhr21X
岐阜
889M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:18:34.44 ID:SJT7cXao
名古屋市緑区
一瞬ミシッと
890M7.74(岐阜県):2010/06/23(水) 22:18:36.59 ID:87xmQJJP
ちょっと揺れた
891M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:18:42.08 ID:kaO0Z5v6
北ーーーーー!!@岐阜
892M7.74(中部地方):2010/06/23(水) 22:18:42.25 ID:ldZRaQ1I
ちょと揺れた@岡崎市
893M7.74(長屋):2010/06/23(水) 22:18:42.28 ID:kaSrfxSJ
地震キタ 滋賀県北部
894M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:18:44.76 ID:ed7Gwrxv
窓が鳴ったからやっぱり地震だったのか
ちょうど漏れが動いたから体重で鳴ったのかとオモタ 
895M7.74(岐阜県):2010/06/23(水) 22:18:45.81 ID:YCKP1FL9
岐阜でも微妙にゆれた
896M7.74(岐阜県):2010/06/23(水) 22:18:50.51 ID:nufLR3EN
今ぐらぐらした?
897M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:18:50.81 ID:qRPNY0Zp
ぶるっと来たー名古屋
898M7.74(岐阜県):2010/06/23(水) 22:18:54.44 ID:UI9k/QY4
岐阜ちょっとゆれた
899M7.74(中部地方):2010/06/23(水) 22:18:56.60 ID:uM4KZijR
愛知北名古屋市
900M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:19:02.74 ID:krXOYBJ4
春日井地味にブルゆれ
901M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:19:07.29 ID:+M3DIqeN
気のせいじゃなかったか。名古屋市千種区ミシッ
902M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:19:08.05 ID:fjrcedIk
豊田市微妙に
903M7.74(dion軍):2010/06/23(水) 22:19:14.14 ID:jYTJyDlp
岐阜本巣郡
 震度2

 いきなりきてびっくり。
904M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:19:14.18 ID:Z2qrTOAH
瀬戸チョロッと揺れた
905M7.74(岐阜県):2010/06/23(水) 22:19:18.48 ID:pibx2yTs
岐阜 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
906M7.74(関東・甲信越):2010/06/23(水) 22:19:18.89 ID:zTfdODSd
なんか音もしたな
907M7.74(長屋):2010/06/23(水) 22:19:20.71 ID:N06bwnIm
1ぐらい?
908M7.74(東海):2010/06/23(水) 22:19:22.83 ID:7/X/Jb/e
キタ―

岐阜中濃
909M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:19:24.08 ID:+/bpm4uQ
愛知 震度1程度 横揺れ10秒前後
910M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:19:24.15 ID:qQwlk92Q
気の所為じゃなかったー
911M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:19:27.00 ID:qxYqPljG
ごーって地鳴りがしたのち一瞬揺れた、
東海地震じゃなくて良かった。
@多治見
912M7.74(中部地方):2010/06/23(水) 22:19:28.82 ID:In72s55i
1秒くらい揺れたかなって低度
一瞬風が吹いたかと思った
913M7.74(長野県):2010/06/23(水) 22:19:35.12 ID:TZPww7Vh
飯田市、微妙ー
914M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:19:45.28 ID:MF7G4OKh
ミシっとしたのでせいぜい震度1だ 岐阜
915M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:21:47.60 ID:jPekyMq+
みよし市 震度1
916M7.74(関西・北陸):2010/06/23(水) 22:22:33.41 ID:EGFmWD1N
滋賀 大津 ゆれた
917M7.74(中部地方):2010/06/23(水) 22:23:41.16 ID:fBosdmy4
愛知みしっとした
918M7.74(中部地方):2010/06/23(水) 22:24:04.66 ID:zJlsv17G
yahooのトップ見たけど地震速報ないから気のせいかと思ってた。
少しカタカタする漢字がして、あれ地震かな?と思ったらガタガタッってきた。
多治見です
919M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:24:49.39 ID:SJT7cXao
速報kita-
920M7.74(静岡県):2010/06/23(水) 22:25:51.04 ID:GlTvwHOi
一瞬ミシッていった程度@三重桑名
921M7.74(愛知県):2010/06/23(水) 22:29:25.51 ID:MCpvtfp3
なんかさっき揺れたんだが
922M7.74(岐阜県):2010/06/23(水) 22:42:49.51 ID:d5bMe5aA
震度1か
2階だからよく分かったわ
923M7.74(神奈川県):2010/06/24(木) 01:41:06.54 ID:WIW0Rfh5
kita
924M7.74(ネブラスカ州):2010/06/25(金) 02:36:42.55 ID:T8a0r1Kz
さっき京都揺れた
925M7.74(埼玉県):2010/06/25(金) 12:47:44.47 ID:kwB95V3a
びしっときた
926M7.74(茨城県):2010/06/25(金) 12:48:12.67 ID:7/afIA/W
こっちまできた
927M7.74(アラバマ州):2010/06/25(金) 15:58:01.34 ID:ZWXMHUQ/
熊本震度1
928M7.74(山梨県):2010/06/25(金) 23:29:43.66 ID:Y2s6/LYy
揺れた@山梨
929M7.74(山梨県):2010/06/25(金) 23:30:32.17 ID:gdpz9CfA
揺れたよね
930M7.74(長野県):2010/06/26(土) 06:51:01.09 ID:W9I0YVyE
揺れた
下から突き上げた

飯田
931M7.74(長屋):2010/06/26(土) 06:52:19.10 ID:UP8j4pVU
>>930
おお、わたしも飯田だ、今のは下からだった
932M7.74(-長野):2010/06/26(土) 06:53:19.71 ID:5qxvBHN2
私も飯田です
びっくりした
933M7.74(茨城県):2010/06/27(日) 23:02:12.29 ID:Xf3dmbSr
トムくん、チョコポン、トマくん、チョコピ...?紙に書いてお風呂でも暗記せなー。ブブちゃんも交ぜたげる
素敵な一日過ごせた?キュートなすっぴんちゃんのおかげで笑顔。いつもありがとう、大好きだよ

『奇跡体験!アンビリバボー』 " 小さいころから見ていた大好きな番組に出れました"
なんて無邪気に喜んでいたのが1年前。すでに懐かしく感じられる
少し驚かれた小学生時のエピソード、田野ちゃんらしいなと思ったよ。微笑ましいね
衝撃映像に続いて、後半の内容も見応えがあって、ほろっと来た
お金じゃない、ただ有名になる事でもない...そう、大切なのはあの時の気持ち
934M7.74(茨城県):2010/06/27(日) 23:11:32.12 ID:Xf3dmbSr
中学の頃奈良と京都に行った
奈良で他校のスケバンみたいな女子連中が鹿せんべいを崩して俺にふりかけてきた。
俺に鹿殺到。学生服の内側までべろべろに舐められてボタン取れるし、スケバン連中に蹴られて泥だらけになるし半泣き。
担任には「何遊んでんだ!」と俺だけビンタされる。
上着もカッターもドロドロのまま着替えさせてもらえず
その格好で写真撮影はマズイからか担任から「お前休んだことにしとけ」と言われ
「そんな格好で実習体験行くとこっちまで迷惑だからバスに残れ」と居残り。
次の日も汚れた学生服着て写真撮影はハブられて体験系は居残り。
部屋で待ってたら帰ってきた同じグループのやつに「ちゃんと数えていったのに、たけのこの里の数が足りない!お前が食べただろ!」
と犯人扱い。実は食べたのだが、食べてないと言っても信じてもらえずキレられて「そんなに欲しけりゃ全部食えよ!」とたけのこの里を豆まきみたいにぶつけられた。
帰ってきて泣いた。
935M7.74(茨城県):2010/06/27(日) 23:12:18.83 ID:Xf3dmbSr
 (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ旦;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

        ショボーン
        (´   `ヽ、  ミ __ ガシャ
     ⊂,_と(´・ω・`)⊃ (__()、;.o:。
936M7.74(茨城県):2010/06/27(日) 23:15:43.31 ID:Xf3dmbSr
そういう方が完全に呟きのほうが俺はマシだわ
なんかやるたびに

今日のご飯は牛丼にしよう
牛丼といえば松屋よりも吉野家派
初めて吉野家に入った時は紅ショウガを漬物の様にそのまま食べるのかご飯に乗せるのかで迷った
お店の味を家庭で再現しようとチャレンジしたこと数十回 全て失敗に終わった
味薄いな・・・
醤油!醤油はどこ?
うわあああああああああああ 醤油がないいいいいいいいい!
昭和なら隣の人に借りてくるという手段もあったんだよね

と誰かに何か返してほしいのか連想ゲームしてったり
普通に生きてれば普通にすましていく行事をいちいちドラマチックにしてる人が気持ち悪い
937M7.74(茨城県):2010/06/27(日) 23:17:07.88 ID:Xf3dmbSr
西原理恵子 居心地の悪かった「いいとも」
漫画家の西原理恵子が5月18日(2010年)、「笑っていいとも!」の人気コーナー
「テレフォンショッキング」に出演した。19日のブログでは、当日の正直な感想を書いている。
「映画の宣伝とは言え、汚れ漫画家、あんなお昼の綺麗綺麗な番組で居心地悪いことこの上なし」
テレビ出演は苦手な印象が伝わってくる。続けて、
「スタジオの誰このおばさん、私芸能人見たかったのに感にさいなまれ」とこぼす。

出演にあたって花を贈ってくれた人たちに謝意を示した西原。本当はひとつずつブロ
グに写真をアップしたかったようだが、実は出演5分後に、飾られていた花はすべて解体
されてしまったという。
「今日はさくさく仕事してます。漫画家は漫画、書かんとね」
本業に戻って、西原も少し落ち着いたようだ。慣れないテレビだったようだが、それ
でもこの日のブログには、番組の「100人アンケート」で該当者1人を的中させたときだ
けにもらえるタモリの携帯ストラップの写真がアップされていた。少しうれしかったのだ
ろうか。
938M7.74(茨城県):2010/06/27(日) 23:20:28.06 ID:Xf3dmbSr
その当たり前が通用しない世界みたいだよ
--------------------------------------------------
前任者が転任になり、後任で日本のことをまったく知らない
マーケットディレクターがやって来たときに、
利益率を全部開示しろ、実績ベースで商品が売れていないなら
テレビ広告を撤収しろ、という話が出て、
広告主側で周りが諫める、ということがあります。
(中略)
だいぶ前にも議論しましたが、広告効果を広告主が正確に計るのは自由ですが、
取引条件として合意された広告効果の相対指標として視聴率が存在していれば
十分だということなのです。
---------------------------------------------------
http://www.jri.co.jp/column/closeup/detail/1858/#honpen13
ココまでの売り手市場業界もないだろうし、ここまで高圧的な
販売態度をする業界もないだろう。
実際、民放の営業部隊に対し「あいつら何様だ」という声が出ることも
939M7.74(茨城県):2010/06/27(日) 23:27:11.95 ID:Xf3dmbSr
このシステムが、国民個人情報の完全掌握と管理と言う裏の面をもってい気付かれないまま
良い方向で有効に広く普及した場合
導入時は隠されたニーズが掘り起こされ市場の活性化が起こるかもしれないが
ゆくゆくはイオンのように大きく複合的な事業者に一元に集約され逆に消費傾向の情報を操作されるようになるのではないかな
その頃にはテレビやラジオや新聞への広告は食品や家庭内の消耗品や情報弱者向け通販番組等の汎用性の高いなど特定の業種に限られ
マタニティやら受験教材やら若者衣料やら高額商品やら特定ブランドやら趣味性の高い物やらは
みなネットのピンポイント広告に移行してしまい
旧来のマスメディアの広告媒体としての価値はさらに下がると思う

そしてそんな経済関連のシフトや情報管理に便利さと同時に信頼や不安を感じ始めた頃
水面下ではその次のステップ、よりピンポイントでの国民の意識の誘導が行なわれるんじゃないかな、最初は福祉名目とかで
営利企業が収集した個人の検索傾向や閲覧サイトの分類をベースに、いくつかのファクターでフィルターを掛けることで
思想的な偏差値なりを目安とした、社会性の可視化のような数値化が行なわれ(しかも普通の流れとしてリアルタイムに)
その数値を基に、数値区分ごとに対応したニュースやブログのスポットリンクを矯正目的つうか偏向の是正として表示させ
今までマスメディアがやってきた情報操作を対個人向けに社会的傾向に合わせ全自動で行なうことで
政治的偏向の少ない政府に従う国民へと知らず知らずに育成されてくんじゃないかと思う
もちろん、分ったところで反対出来ないような全く別の理由や利得も添えた上で
940M7.74(青森県):2010/06/28(月) 06:04:18.21 ID:9AMNLqB8
はちのへえええええええええええええええ
941L10S(埼玉県):2010/06/28(月) 06:04:25.90 ID:fMZzuEQN
第3報 (2010/6/28 6:03:50)
 2010/6/28 6:03:25 地震発生
 震源 苫小牧沖(41.6N,141.8E) 70km
 マグニチュード5.1 最大震度3
942M7.74(catv?):2010/06/28(月) 06:05:13.21 ID:qL4CyNXZ
北海道
943M7.74(宮城県):2010/06/28(月) 06:05:32.31 ID:E/JIvxzE
石巻よわいがながい
944M7.74(茨城県):2010/06/28(月) 09:38:33.41 ID:jAamCJel
地震北
弱いの
945M7.74(茨城県):2010/06/28(月) 09:39:03.27 ID:jAamCJel
地震北
弱いの
946M7.74(茨城県):2010/06/28(月) 09:44:59.26 ID:jAamCJel
平成22年06月28日09時42分 気象庁発表
28日09時36分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯35.9度、東経140.9度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


茨城県  震度1  ひたちなか市南神敷台* 茨城鹿嶋市宮中*
千葉県  震度1  東金市日吉台* 旭市南堀之内* 多古町多古
          香取市佐原下川岸 香取市仁良*


この地震による津波の心配はありません。
947M7.74(長野県):2010/06/28(月) 20:52:00.34 ID:fMm27XDX
岩手県内陸南部 

栗原 震度1
948M7.74(兵庫県):2010/06/29(火) 00:47:15.02 ID:EWpSZs0Q
阪神淡路大震災で姫路市の震度が他の地域に比べて低かった理由わかりますか?
949M7.74(宮城県):2010/06/29(火) 04:19:22.02 ID:jy29fM+B
富士宮市で震度3っていうテロをみたが
950M7.74(静岡県):2010/06/29(火) 04:21:25.21 ID:ZfcqW+8E
>>949
一瞬揺れた。富士宮
951M7.74(静岡県):2010/06/29(火) 04:21:34.64 ID:iBb2Tkcm
山梨が震源か
ちょっとゆれた@富士
952M7.74(大阪府):2010/06/29(火) 04:22:08.07 ID:1KvWV1mg
平成22年06月29日04時17分 気象庁発表
29日04時13分頃地震がありました。
震源地は山梨県中・西部 ( 北緯35.2度、東経138.5度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

静岡県  震度3  富士宮市野中*
     震度1  富士宮市弓沢町
山梨県  震度1  山梨南部町福士*

953M7.74(静岡県):2010/06/29(火) 04:22:47.11 ID:J0ytlDGs
1ぐらいか
@富士
954M7.74(コネチカット州):2010/06/29(火) 04:24:25.03 ID:XHgxNWfI
富士ちょいゆれた
955M7.74(宮城県):2010/06/29(火) 07:25:46.86 ID:fmjfy8CV
一瞬揺れた@仙台
956L10S(埼玉県):2010/06/29(火) 07:26:03.17 ID:9O38Nlzv
第3報 (2010/6/29 7:24:57)
 2010/6/29 7:24:09 地震発生
 震源 岩手県沿岸南部(39.2N,141.5E) 120km
 マグニチュード4.1 最大震度2
957M7.74(新潟・東北):2010/06/29(火) 07:26:09.34 ID:T/WPmwwi
岩沼ぐらぐら来たがすぐオワタ
958M7.74(宮城県):2010/06/29(火) 07:27:09.02 ID:06aGUJzV
地震かどうか自信がないくらいの揺れ @仙台泉
959M7.74(関東):2010/06/29(火) 07:29:19.32 ID:JXcWLBGG
一瞬ドンときた
960M7.74(東京都):2010/06/29(火) 07:30:37.24 ID:y90C0pLE
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 07時24分32秒 北緯39.2度 東経141.5度 4.0 130Km
02 07時24分38秒 北緯39.2度 東経141.5度 4.0 120Km
03 07時24分57秒 北緯39.2度 東経141.5度 4.1 120Km
Final 07時25分16秒 北緯39.2度 東経141.6度 4.1 130Km
961M7.74(茨城県):2010/06/29(火) 17:17:50.54 ID:TVZp6SkM
超小さいのキター
962M7.74(茨城県):2010/06/29(火) 17:26:59.86 ID:TVZp6SkM
平成22年06月29日17時20分 気象庁発表
29日17時15分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.6度、東経141.1度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


茨城県  震度1  日立市助川小学校* 高萩市安良川*



963M7.74(茨城県):2010/06/30(水) 19:17:11.96 ID:alaxoooE
鹿児島と沖縄本島の中間で震度3の予報
964M7.74(茨城県):2010/06/30(水) 20:02:57.96 ID:fDmeu5rD
なかなかこないぞ
965M7.74(大阪府):2010/06/30(水) 21:17:20.58 ID:B7Adb/xC
ズンッと来たっぽくね?
966M7.74(茨城県):2010/07/02(金) 16:57:35.00 ID:VAVFCWcu
ちょい揺れた、震度2くらいかな
967M7.74(北海道):2010/07/02(金) 21:31:32.40 ID:XnM22NUu
札幌市東区、ちょっとキター
968M7.74(北海道):2010/07/02(金) 21:32:14.32 ID:r8VYpOop
札幌市北区 ちょっとキタ
969M7.74(北海道):2010/07/02(金) 21:32:51.94 ID:VV8c3Wui
カタカタ来た?@登別
970M7.74(関東・甲信越):2010/07/02(金) 21:33:18.67 ID:st9PT7Yf
青森県下北半島ちょいキター
971M7.74(アラバマ州):2010/07/02(金) 21:33:42.97 ID:hYY6hWCG
札幌市豊平区ちょっと北
972M7.74(長野県):2010/07/02(金) 21:38:18.20 ID:wpnEZ0Ig
むつ市大間町震度1  新冠震度2
973M7.74(catv?):2010/07/03(土) 22:14:16.78 ID:6MXfiTZu BE:364522272-2BP(1029)
気のせいか・・・ なんか落ち着かんわ
974M7.74(宮城県):2010/07/04(日) 04:33:45.27 ID:bms2Jsga
石巻
975M7.74(岩手県):2010/07/04(日) 04:34:04.31 ID:bFXB8L2y
盛岡揺れた
976M7.74(青森県):2010/07/04(日) 04:34:29.63 ID:UHFxAv0H
八戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
977M7.74(岩手県):2010/07/04(日) 04:34:47.65 ID:yBxikSW1
仙台市太白区八木山
何か来たw
978M7.74(宮城県):2010/07/04(日) 04:35:08.19 ID:SFAjJRci
塩釜市
979M7.74(東日本):2010/07/04(日) 04:35:20.36 ID:+4ThcmHi
秋田揺れた
980M7.74(宮城県):2010/07/04(日) 04:35:20.34 ID:rmNNv8DU
仙台市青葉区キター
981M7.74(コネチカット州):2010/07/04(日) 04:35:38.67 ID:wKKEwrcU
仙台も
982M7.74(宮城県):2010/07/04(日) 04:35:44.99 ID:zWGP3Nxo
ちょいきた 仙台泉
983M7.74(コネチカット州):2010/07/04(日) 04:36:02.38 ID:41DHtXcU
秋田きた!!
一瞬で目覚めたw

984M7.74(関東・甲信越):2010/07/04(日) 04:36:04.59 ID:U1yidsUC
揺れたよね?
仙台市
985M7.74(秋田県):2010/07/04(日) 04:36:04.85 ID:f0DKyATn
今起こされた。。。(ーー;)
986L10S(埼玉県):2010/07/04(日) 04:36:05.94 ID:ZcxUKGX+
 第3報 (2010/7/4 4:33:24)
 2010/7/4 4:33:12 地震発生
 震源 岩手県内陸南部(39.0N,140.9E) 10km
 マグニチュード4.9 最大震度4
987M7.74(コネチカット州):2010/07/04(日) 04:36:53.46 ID:FO8MXkdQ
宮城県石巻市ちょいきた
988M7.74(秋田県):2010/07/04(日) 04:37:53.21 ID:XBUmSLs+
サッカー見てたらゆれた
秋田市だけど2くらい?
989M7.74(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 04:38:31.76 ID:xvozkI37
寝ようとしたらビビった
白石市
990M7.74(コネチカット州):2010/07/04(日) 04:44:44.49 ID:zsKjU7Za
かなり揺れた。キジがキンキン鳴いてたわ。各地の震度、なかなか出ないね。
@岩手県北上市
991M7.74(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 04:52:46.82 ID:INFLC86f
キジが鳴くとかウケるし。え?俺?岩手県奥州市だけど
992M7.74(コネチカット州):2010/07/04(日) 05:16:48.91 ID:zsKjU7Za
ガチで地震がくると鳴くよw
993M7.74(東京都):2010/07/04(日) 14:49:31.62 ID:6emVeZ8V
994M7.74(福島県):2010/07/04(日) 15:03:44.88 ID:8yiHVxih
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
995M7.74(茨城県):2010/07/04(日) 15:03:46.83 ID:LGqsyw2q
きた
996M7.74(東京都):2010/07/04(日) 15:03:48.15 ID:2DZTl1dz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@豊島区
997M7.74(茨城県):2010/07/04(日) 15:03:49.92 ID:RyGAC4Tk
地震キタコレ
998M7.74(東京都):2010/07/04(日) 15:03:52.72 ID:6yVfJmOl
ゆれゆれ
999M7.74(栃木県):2010/07/04(日) 15:03:55.28 ID:A58Zkq/g
群馬太田2
PS7秒
1000M7.74(栃木県):2010/07/04(日) 15:03:58.33 ID:renJfWK2
直下型きたああああああああああああああああああああああああああああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。