【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★242

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よっぴぃφ ★(滋賀県)
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★241
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1271215311/
2M7.74(大阪府):2010/05/03(月) 06:23:49.01 ID:j3ZvvTKo
イスタンブルの猫はおしゃべり
3M7.74(関東・甲信越):2010/05/03(月) 11:21:28.13 ID:y/QjXq94
「せんきょ」して支配を企む獣達のマ−キング・・・

色が変わる程「しるし」を付けるのか・・・

猫は耳の下を、こすりつけるらしい・・・

じしんに関係してるのか
4M7.74(愛知県):2010/05/03(月) 14:56:25.89 ID:79D6ijOW
愛知中央辺り グラグラっと・・・

震度一〜二くらい?
5M7.74(愛知県):2010/05/03(月) 16:54:40.28 ID:gyCcBHjk
愛知。 なんかキタ?!
少しグラリ。
6M7.74(埼玉県):2010/05/03(月) 19:30:07.33 ID:zuXZgBCc
地味ぃに揺れた@埼玉県越谷市
7M7.74(アラバマ州):2010/05/03(月) 19:30:18.53 ID:U+liEfyE
震度1@川崎
8M7.74(dion軍):2010/05/03(月) 19:30:49.04 ID:P81lX1xH
東京揺れてる
9M7.74(東京都):2010/05/03(月) 19:31:01.50 ID:2cMdRgWR
何かゆれてる?@江東区
10M7.74(アラバマ州):2010/05/03(月) 19:31:01.91 ID:U+liEfyE
お、ちょっと長い。
11M7.74(千葉県):2010/05/03(月) 19:31:02.33 ID:kwvDblAg
千葉 揺れたかもしれないれべる
12M7.74(千葉県):2010/05/03(月) 19:31:03.70 ID:W8Ki9C8i
千葉大網ゆらゆら〜
13M7.74(アラバマ州):2010/05/03(月) 19:31:08.86 ID:lqCJUD/J
福島きた
14M7.74(アラバマ州):2010/05/03(月) 19:31:08.97 ID:kU65NMBr
揺れた・・ような?@横浜
15M7.74(千葉県):2010/05/03(月) 19:31:10.66 ID:jEnDdjxG
なんかきた?@千葉
16M7.74(東京都):2010/05/03(月) 19:31:12.52 ID:dw0kEMMP
トン、くらぐらゆさささ@三鷹
17M7.74(茨城県):2010/05/03(月) 19:31:13.41 ID:0K73Jttj
震度1つくば
18M7.74(神奈川県):2010/05/03(月) 19:31:14.99 ID:bVO+1Txr
川崎震度一っす
19M7.74(千葉県):2010/05/03(月) 19:31:14.88 ID:HMqReJRu
千葉長い
20M7.74(catv?):2010/05/03(月) 19:31:15.96 ID:X4+Yary2
板橋 ケツが揺れてる気がする
21M7.74(東京都):2010/05/03(月) 19:31:18.48 ID:hLrsCucc
ゆら〜り@江東区
22M7.74(アラバマ州):2010/05/03(月) 19:31:19.82 ID:X8cyK/1F
tokyo yureteru
23M7.74(東京都):2010/05/03(月) 19:31:24.20 ID:Wfxzf2wL
震度1くらい @品川
24M7.74(アラバマ州):2010/05/03(月) 19:31:31.98 ID:UMBfmlLb
川崎キテル、来てるよ・・・なんか、妙に長くて気持ち悪い揺れ。まだ揺れてる。
25M7.74(東京都):2010/05/03(月) 19:31:46.72 ID:dFRfK1If
揺れた@新宿区
26M7.74(神奈川県):2010/05/03(月) 19:31:48.51 ID:7y+TwPBP
揺れてんのかな@川崎市多摩区
27M7.74(東日本):2010/05/03(月) 19:31:52.21 ID:XXQT1Hh4
きた@宮城南部
28M7.74(東日本):2010/05/03(月) 19:32:02.91 ID:omEZtytR
やっぱ地震だよね
29M7.74(東京都):2010/05/03(月) 19:32:04.01 ID:oxzdlb9Z
多分きた@23区
30M7.74(福島県):2010/05/03(月) 19:32:52.13 ID:Q2qrn353
微かに揺れた@会津
31M7.74(catv?):2010/05/03(月) 19:33:05.09 ID:VjEpbYb3
宮城野区@じみに揺れてる
32M7.74(東日本):2010/05/03(月) 19:33:16.57 ID:XXQT1Hh4
変なゆれ方だった。
33M7.74(東日本):2010/05/03(月) 19:33:36.08 ID:XXQT1Hh4
Final 19時30分59秒 北緯29.3度 東経142.0度 6.4 90Km
34M7.74(東京都):2010/05/03(月) 19:33:39.60 ID:dw0kEMMP
5月3日19時27分頃,鳥島近海 またはその周辺で地震が発生した模様です。
35M7.74(東日本):2010/05/03(月) 19:33:47.53 ID:XXQT1Hh4
36M7.74(東京都):2010/05/03(月) 19:34:10.27 ID:UNrXvjxP
ちょっとだけ揺れた@川崎市宮前区
37M7.74(東京都):2010/05/03(月) 19:34:54.00 ID:dw0kEMMP
震源時 2010-05-03 19:27:37.01
震央緯度 29.3N
震央経度 142.0E
震源深さ 85.6km
マグニチュード 5.3
38M7.74(東京都):2010/05/03(月) 19:39:26.71 ID:RpdHIWCF
新宿ちょっと来ました。
昨日の件があるからどうなるやら。
39M7.74(神奈川県):2010/05/03(月) 19:40:52.38 ID:WOzPDIi8
平成22年05月03日19時34分 気象庁発表
03日19時28分頃地震がありました。
震源地は鳥島近海 ( 北緯29.8度、東経141.6度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


東京都  震度2  小笠原村父島西町 小笠原村父島三日月山
          小笠原村母島
     震度1  東京千代田区大手町 青ケ島村
宮城県  震度1  角田市角田* 岩沼市桜* 丸森町鳥屋*
福島県  震度1  須賀川市八幡山* 二本松市針道* 川俣町五百田*
          玉川村小高* 田村市大越町* 浪江町幾世橋
千葉県  震度1  市原市姉崎* 館山市長須賀
神奈川県 震度1  横浜中区山手町


この地震による津波の心配はありません。
40いわさん(京都府):2010/05/03(月) 23:13:17.21 ID:W4iFuGB5
メブチ
41M7.74(大阪府)(関西地方):2010/05/03(月) 23:32:58.29 ID:3SxD/Klb
地震は怖い
のぶき
42M7.74(関東・甲信越):2010/05/04(火) 09:20:10.51 ID:nZiIhCJx
西日が強い


様々な地域に出向き
そこで暮らしている人を奴隷にしたり殺害したり様々なものを搾取したり

大こうかい・・・

他者も力をつけ、じしんの犯罪行為が自分に向く事を恐れたか
はたまた、自分の非道に少し気付けたか・・・

多くが犠牲になったのだろう

この星では、やっと非道を止めた、または、ごまかしたものをリ−ダ−とし尊敬する性質があるのか


じしんに関係か
43M7.74(関東・甲信越):2010/05/04(火) 09:43:40.67 ID:nZiIhCJx
プラスを善。マイナスを悪と表現すると・・・

さらにマイナスとならないよう留まろうとしている
マイナスからゼロに方向転換しようとしている
マイナスからゼロに戻ろうとしている
マイナスをプラスに見せかけようとしている
実はマイナスがプラスだったにならないかなと期待している

こんな感じかもしれない

じしんに関係か・・・
44M7.74(関東・甲信越):2010/05/04(火) 10:45:35.58 ID:nZiIhCJx
プラスとマイナスの表現で中東での抗争を例にゼロを検討

日本国家構成員は米英等と同調し給油作戦等を実現する資金(一部は、労働や道具や資源を提供)
言動として参加反対もあり
言動として参加反対をした者が中立でゼロと考えたい傾向、
またはプラスと考えたい傾向があるようにも感じる

スイスの構成員は中立であるとし関係を持つ事を拒否
これがゼロか

奉仕しないのは悪というのもあった


じしんに関係か
45M7.74(関東・甲信越):2010/05/04(火) 11:15:59.26 ID:nZiIhCJx
核物質について検討。

どっちの組織が核を独占するか
負ける事が多かった小さな組織が
大勢力からの圧力に対抗するために核を準備すべきか
黒船や海軍ではどうだろう

大勢力が保持すべきか

塩の販売を独占できれば小さな勢力はヒロボンの販売でなく塩の販売をするか

なんとなく考えてみた


核物質の管理をするなら中東の街中に劣化ウランが放置され後遺症で苦しむ人が現れる危険があるので、それを何とかしようと考えた方がいいんじゃないのか。おまえ達がやったんだろう。自分でした事は自分で責任をとれ。

なんとなく、そんな考え方が良い気がする


じしんに関係か
46M7.74(関東・甲信越):2010/05/04(火) 12:14:22.39 ID:nZiIhCJx
核兵器が自分達の攻撃や守備力だけでなく
自分達に向けられた時に脅威となると理解したのか・・・

仲間を集め自分達の都合を押し付ける為
仲間の勢力を背景に自分に好都合で相手に不都合な規則を押し付けたいのか・・・

規則をパンツとするとパンツを履いた獣?

パンツに絡まり足を取られて頭をぶつけて死んじゃったりしないかな?


じしんに関係?
47M7.74(関東・甲信越):2010/05/04(火) 13:10:13.59 ID:nZiIhCJx
業か?自分へ向かい始めたのか・・・

例えば核兵器。
悪事を続けたりごまかしたり
他者人を巻き込みなすりつけたりでなく

核兵器を必要とした原因まで遡り、
どこかにあったであろう間違いや矛盾を取り除く。
間違いにより迷惑をかけた相手に謝罪・償いをし、
間違いによる障りをなくす事で解かれて脱するのが最短で確実な道の気がするが・・・

他者を巻き込み、たてとしながら身を守るが賢い者の道なのか・・・。


大事な事がある・・・。
お前にとっての大事な事が俺にとって大事かはわからない
他者を巻き込み迷惑をかけたりせず自分で背負い大事な事を成し遂げたらどうだろう
それが大事か、誰が決める?
殺害に加担していながら被害者の事は関係ない
普段の生活こそが大事と逃避している犯罪者だというのか・・・

じしんに関係か・・・
48M7.74(東京都):2010/05/05(水) 01:46:02.63 ID:Ew3oUe/x
一瞬キター!@国分寺

みしっって。
49M7.74(青森県):2010/05/05(水) 22:31:47.13 ID:qkOOUH/U
はちのへええええええええ
50M7.74(宮城県):2010/05/05(水) 22:45:42.88 ID:GLFo3gwU
>>49 やっぱ揺れたよね? 八戸民が....〆(・ω・` )カキカキ

一瞬ぐらっと揺れた 
51M7.74(青森県):2010/05/05(水) 22:49:27.22 ID:9qt9zJr3
震源:岩手県沖(北緯40.2度、東経142.3度)
震源の深さ:約40km
規模(マグニチュード):3.8
八戸市内丸  震度1
八戸市湊町  震度1
この地震による津波の心配はありません。
52M7.74(鹿児島県):2010/05/06(木) 07:09:58.05 ID:nZ1rXzw6

日本史上最大の直下型地震と米国

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/7/169_1.html

自由の女神像の除幕式日に合わせて地震が起きていた。
53M7.74(神奈川県):2010/05/06(木) 14:20:28.27 ID:1Jffe2Bg
地震来た?
54M7.74(アラバマ州):2010/05/06(木) 19:40:39.46 ID:wDiq9DFx
キタ!
55M7.74(栃木県):2010/05/07(金) 04:39:47.83 ID:w/xj053C
大田原1ぐらい
56M7.74(東京都):2010/05/07(金) 05:51:27.70 ID:bI9SXGGq
yureta?
57M7.74(西日本):2010/05/07(金) 08:11:51.63 ID:7q4b+vM4
揺れた? 大阪
58M7.74(福井県):2010/05/07(金) 17:44:24.94 ID:Pgw18JJd
来たな
59M7.74(東京都):2010/05/08(土) 01:44:39.41 ID:FExlKNE3
揺れた@東京都北区
60M7.74(山梨県):2010/05/08(土) 19:46:58.73 ID:w0YqqcKs
いまきた
61M7.74(東日本):2010/05/08(土) 19:58:53.21 ID:Iz0SoEpm
かなり弱かったのに
良く分かりましたね。
62M7.74(静岡県):2010/05/08(土) 20:28:12.55 ID:BQ5Y3y/8
静岡北
63M7.74(静岡県):2010/05/08(土) 20:30:49.05 ID:3Nrer4Kt
静岡県富士山南側揺れた
64M7.74(静岡県):2010/05/08(土) 20:34:06.92 ID:DQV5toe2
富士宮揺れた
焼きそばふいた
65M7.74(東日本):2010/05/08(土) 20:36:56.55 ID:Iz0SoEpm
震源地 富士山付近
震源時 2010/05/08 20:27:25.67
緯度 35.277N
経度 138.452E
深さ 20.1km
マグニチュード 3.0
66M7.74(東日本):2010/05/08(土) 20:37:18.48 ID:Iz0SoEpm
67M7.74(埼玉県):2010/05/09(日) 03:17:35.19 ID:bBruMm3e
埼玉きた
68M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 10:10:55.41 ID:49wUc0W/
葛飾@1
69M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:26.53 ID:2waKXE8H
お、でかい
70M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:33:32.81 ID:56yndX+s
船橋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
71M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:33:33.45 ID:/TZhbiH8
川崎オワタ
72M7.74(catv?):2010/05/09(日) 13:33:34.47 ID:pOIKvWWK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!@横浜市港北区
73M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:33:36.35 ID:XDjWw0CQ
yabaio
74M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:33:39.03 ID:O7395oaq
tyよこはまあふぉsんごぇかんrh
75池袋(東京都):2010/05/09(日) 13:33:39.29 ID:wTclheLK
きたーーーーーーーー
76M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:33:39.77 ID:b50NaNk8
地震キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!! 東京府中
77M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:33:41.58 ID:YuPlRozD
千代田区けっこうでかいぞ
78M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:43.82 ID:KHvQMEK+
世田谷キタヨー
79M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:33:44.46 ID:FH09nnfV
きたー@川崎
80M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:33:45.12 ID:AGxrfPK6
きた!@横浜
81M7.74(不明なsoftbank):2010/05/09(日) 13:33:45.48 ID:GbbrmAfd
関東揺れてる?
82M7.74(千葉県):2010/05/09(日) 13:33:45.71 ID:lmmLmkPJ
うわあああああああああああああ」
83M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:33:45.97 ID:Xgt7CvUn
神奈川県川崎市麻生区キタ
84M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:46.16 ID:GoL96I/v
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@豊島区
85M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:33:46.28 ID:9JGZVt5g
地震なう
86M7.74(長屋):2010/05/09(日) 13:33:46.07 ID:1DS0SnKg
びくっとした
87M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:47.85 ID:0nCauiMk
ドンときたね
88M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:47.62 ID:W7wgW2S3
でかいこわい
89M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:33:47.94 ID:68AqzAEq
久しぶりにドカンときた@立川
90M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:33:48.81 ID:V+BUx5vZ
大宮区
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
91M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:33:48.57 ID:w32b0KrI

横浜震度100
92M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:33:48.94 ID:aTFEHku+
ドシンときた@文京区
93●(東京都):2010/05/09(日) 13:33:49.02 ID:zVFTrY+u BE:861207528-PLT(13833)
飛んできました@すと
94M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:49.88 ID:/cyIHLob
どかん!ときた 新宿
95M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:33:49.96 ID:4pCAj6Fv
@早稲田 震度2
96M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:49.92 ID:k+xBzXCn
つきあげてきたぞ
97M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:50.34 ID:Kc+8NkYk
横浜青葉!!
98M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:51.37 ID:uVXfwR+9
どこどこーーーーー@世田谷
99M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:51.15 ID:NGJsgRaA
ガツンときた@杉並
100M7.74(埼玉県):2010/05/09(日) 13:33:51.60 ID:VhV5XDFF
アタックチャーーーーーーーンス!!!
101M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:33:52.90 ID:4N42Ma2y BE:269565825-2BP(2)
よこはまきたあああああああああああああああああああああああ
102M7.74(不明なsoftbank):2010/05/09(日) 13:33:53.43 ID:gj5vdUd/
地震@足立区
103M7.74(不明なsoftbank):2010/05/09(日) 13:33:54.46 ID:gxDrOx0o
やばい
104M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:33:54.53 ID:dz9kgDUB
びびった
105M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:54.53 ID:kk4cAPAy
調布市2〜3くらい?
106M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:54.94 ID:Qru7s+9J
世田谷揺れたわ
107M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:55.08 ID:+VLNzxoo
東池袋ぐらぐら
108M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:55.29 ID:Fm0QrV6t
ズドンと北
109M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:56.43 ID:1DGM5Nqs
キキキキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
110M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:33:56.24 ID:mxmSMFye
よこはま西区震度1くらい
111M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:33:56.76 ID:ZQLmhq/g
世田谷
ビックリ震度3
112M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:56.75 ID:bURy9qym
新宿どかんときた
113M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:33:56.93 ID:X7EdPcqD
ドシンと川崎市多摩区
114M7.74(千葉県):2010/05/09(日) 13:33:57.36 ID:DL5L8km+
船橋1くらい
115M7.74(catv?):2010/05/09(日) 13:33:58.43 ID:I+k6PqIx
横浜鶴見来たw
116横浜市青葉区(神奈川県):2010/05/09(日) 13:33:58.02 ID:hnGVLtvu
きたーーーーーーー
117M7.74(埼玉県):2010/05/09(日) 13:33:58.67 ID:vGlRFV2E
さいたま来た
118M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:33:59.51 ID:4Zax4QGq
ちょい揺れ@千葉
119M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:33:59.92 ID:laqF7Mzy
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
120M7.74(catv?):2010/05/09(日) 13:34:00.00 ID:Mc8KCv2B
なんとも分かりやすい地震だな
121M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:00.14 ID:9/D2aGlL
ズドン! ぐらぐら・・・@新宿
122M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:00.38 ID:25D40h9Q
東京町田 突き上げた
123M7.74(千葉県):2010/05/09(日) 13:34:00.16 ID:Ko72Eyzy
たいしたことなかった
124M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:00.62 ID:rN8hwP5e
でかい揺れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!@川崎
125M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:01.17 ID:T1mh0lTz
船堀きたなあ
126M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:03.12 ID:iw+nLRJ6
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!@調布

けっこう揺れた。
震度3くらいだな。
127M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:34:03.34 ID:gvxFKLRM
スゲー直下型地震キター@府中
128M7.74(茨城県):2010/05/09(日) 13:34:03.65 ID:GquiFGTX
今日のゴセイジャーの戦闘シーンが撮影されたつくばより
129M7.74(埼玉県):2010/05/09(日) 13:34:03.55 ID:qF4rHl/K
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!@さいたま
1くらい?
130M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:04.24 ID:iOpI9Q/0
多摩市
短く2くらい?
131M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:34:04.56 ID:nqLTSf5I
来た、震度3ほどが一瞬きたね@三鷹
132M7.74(千葉県):2010/05/09(日) 13:34:04.93 ID:LnI2+jEb
キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! @柏
133M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:05.36 ID:Ym9fL5PA
微震から大きくなって今微震@練馬
震度3ぐらい
134M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:05.51 ID:DpW+/Psx
千代田区震度3くらいじゃねーかこれ
135M7.74(長屋):2010/05/09(日) 13:34:05.53 ID:fdeQ0meN
揺れた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
@方南町
震度2くらい
136M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:34:05.85 ID:S3sjeCGX
妹のおっぱいゆれた!@神奈川
137M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:34:05.69 ID:4EQZ7o+3
市川きた!
138M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:06.18 ID:4KNtUYb+
台東区 ktkr
139M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:34:06.91 ID:2Orogi+6
恵比寿ぎゃーーーーーーーーーー
140M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:34:08.99 ID:wP/g/C4w
川崎市多摩区キター
141M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:09.74 ID:DwySN3Yf
カルデロン蕨来た
142M7.74(千葉県):2010/05/09(日) 13:34:10.55 ID:Jaj2WBDJ
きたー
143M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:11.58 ID:jH58Q0wg
きた 町田
震度2くらい?
144M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:11.36 ID:2SxwmaT5
品川 きた
145M7.74(千葉県):2010/05/09(日) 13:34:11.84 ID:vBalLmQd
きたー@市川
146M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:12.00 ID:0koNoaNh
ゆっくり・・・
147M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:34:11.98 ID:tLKl9ajH
ぐらっとキターよ新宿
148M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:34:12.54 ID:kUrepnBo
横浜中央震度3くらい
149M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:12.56 ID:XDjWw0CQ
まだゆれてる川崎
150M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:12.52 ID:sbdNObyJ
厚木キタ
151M7.74(関東・甲信越):2010/05/09(日) 13:34:12.85 ID:c5TvlLQB
厚木震度2ぐらい
152M7.74(埼玉県):2010/05/09(日) 13:34:13.06 ID:D1DLlQlz
きたな@茅ヶ崎
153M7.74(チリ):2010/05/09(日) 13:34:13.43 ID:+CqFMAfj
渋谷 横揺れのデカイのいきなり来たぞ
154M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:13.68 ID:GPjS903A
めずらしく下から突き上げるような縦揺れだった
震度自体は1-2かな
155M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:14.18 ID:tjFF6lIH
ビクビクときた
156M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:34:14.25 ID:1mj5nnmn
おせーよ
157M7.74(長屋):2010/05/09(日) 13:34:14.47 ID:rSlisHR1
一瞬きた@新宿区
158M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:34:13.06 ID:Eqe5XZZ6
地鳴りの後にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!@足立区
159M7.74(千葉県):2010/05/09(日) 13:34:15.30 ID:IAZEgbpX
きたね
160M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:15.13 ID:1NgnlLL8
ちょっと揺れた後どんときた@こがねい
161M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:15.60 ID:ywFZtILc
強烈なのが単発@川崎区
162M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:15.52 ID:NsgB5oQc
いきなりきた
東京@中央区
163M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:16.51 ID:8Kpa3vt0
揺れた@横浜市神奈川区
164M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:16.76 ID:IOXNq9Lh
うわーーーーすごいびびった
165M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:17.72 ID:Vy3rrek9
強めにグラッときた @埼玉
166M7.74(不明なsoftbank):2010/05/09(日) 13:34:17.94 ID:wR7FDEby
横浜キタ!!
167M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:17.76 ID:k+xBzXCn
ちょっとゆれた後にどかんとケツにきた@目黒
168M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:18.73 ID:lSIFU75g
震度1@神奈川大磯
169M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:18.64 ID:cKxBRThM
川崎市宮前区ちょっときた
下からゴンゴンされた感じ
170M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:19.01 ID:T+DG2b0y
ドスンときたけど震度3くらい?@世田谷区
171M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:19.00 ID:bwhJVQeO
東京日野キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
172M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:20.11 ID:Qru7s+9J
震度3が1秒くらいか
173M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:20.57 ID:fffG+dzx
台東区 2くらい?
174M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:20.70 ID:XuMxeSrx
ズドンって来たぞ。神奈川は川崎
175M7.74(東日本):2010/05/09(日) 13:34:20.92 ID:1M1UYnSd
震度3くらいかな?狛江(東京)
176貧乏(東京都):2010/05/09(日) 13:34:21.69 ID:XKp8lcrr
ゆれた 。品川区
177M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:21.66 ID:rSOuTJNC
長いな かわさき
178M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:22.08 ID:IMB9H/aM
ズドン揺れきた
179M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:22.20 ID:xeSz1Odw
わぉ、一瞬ぐらぐら。@保土ヶ谷
180M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:34:23.02 ID:u1CFVPrZ
一瞬だけでかい揺れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!@渋谷区
181M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:34:24.22 ID:SGI8vcuv
おい、なんか1回ミシッときて、数秒してドゴッ!と1回きたな@三鷹
182M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:25.11 ID:4qtzQhb5
武蔵野市だが多分震度2くらいか
183M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:34:25.16 ID:1NvotM3x
世田谷
急にきた
184M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:25.60 ID:8/fpKVd3
神奈川県川崎 震度2くらい?
185M7.74(埼玉県):2010/05/09(日) 13:34:26.11 ID:CZyJ2tHr
埼玉 富士見市 震度2
186M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:26.48 ID:q6HE/c1B
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
@横浜市神奈川区
187M7.74(catv?):2010/05/09(日) 13:34:26.55 ID:/OSUPUdR
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!ていうかきてる??@横浜旭区
まだなんか揺れてるんだけど・・・!
188M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:34:26.87 ID:rF9ZcAa+
江東区 1分ほど前地鳴りっぽい野が2−3秒
189M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:28.21 ID:JxUGe+QG
電車の急停車ぐらい@世田谷
190M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:29.78 ID:Kr2/fQC/
突き上げるような揺れだったな
191M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:30.17 ID:KHvQMEK+
突き上げてすぐやんだ@世田谷
192M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:34:27.64 ID:ngt9YiAc
キター@東京都中央区
193M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:30.60 ID:VSIRxwyf
世田谷キタ! ミシっていったけどでも一瞬でした。2くらい?
194M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:34:30.79 ID:8pOMFfe8
ちょっとびびったw
195M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:30.71 ID:AxUxj4OB
一瞬大きく揺れて終わった
196M7.74(長屋):2010/05/09(日) 13:34:31.36 ID:xi31uF45
横浜ゆらっと震度1か2位
197M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:32.49 ID:IpwZfwBV
新宿キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
198M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:34:34.90 ID:Pv4cbK6U
私の胸も揺れた━(゚∀゚)━!!
199M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:35.28 ID:YyF7taKG
来た来た@首相官邸
200M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:37.79 ID:8/EmOPv6
地震きたからヌルポ!
201M7.74(長屋):2010/05/09(日) 13:34:37.95 ID:C4nejmxV
ちょい揺れ@小田原
202M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:38.16 ID:2waKXE8H
でかかったけど一発だけだったな
203M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:38.88 ID:GySZRhRN
ドンとぶつけられたみたいな地震だな@川崎
204M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:39.51 ID:B9pVe9cP
東京北区キターーー
205M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:39.52 ID:bO7mL8SY
ちょっとしか体感しなかった@荒川区
206M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:40.18 ID:UWLP6l9z
北区 ゆれた
207M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:34:40.98 ID:O4cPO4on
東京北区2かな
208M7.74(埼玉県):2010/05/09(日) 13:34:43.29 ID:2X0x48jl
埼玉北部1ぐらいかなぁ
209M7.74(千葉県):2010/05/09(日) 13:34:45.17 ID:lmmLmkPJ
猫2匹が飛んで逃げていった
210M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:45.82 ID:GKtRcPSB
ガツンときた@墨田
211M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:34:48.39 ID:CGzNoaNZ
埼玉震度2位?
212M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:48.56 ID:xE1klfaW
国分寺キターびびった
213M7.74(長屋):2010/05/09(日) 13:34:49.12 ID:hPLR74iG
一瞬だけきたね
江東区
214M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:49.58 ID:NrmvgPzw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!@横浜青葉
…よな?
215M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:34:49.64 ID:gvxFKLRM
初期微動が全然無かった
216M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:34:49.80 ID:wScF2Jqu
町田市一瞬だったね。小規模の直下地震?
217M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:49.73 ID:7phl32zy
なんか一瞬すごい揺れ
218M7.74(埼玉県):2010/05/09(日) 13:34:51.24 ID:J4KVWJFw
ん?なんか変な揺れ方だな、、、。1くらいだけど予兆無しの縦揺れ
219M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:34:53.01 ID:ZQLmhq/g
すんげ〜びっくしりたw
220M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:34:53.60 ID:HQ3vO6eL
きたーーーー
221M7.74(長屋):2010/05/09(日) 13:34:53.83 ID:LGyAbhBX
大田区、直下型で北
222M7.74(空):2010/05/09(日) 13:34:53.93 ID:suQ4aO1h
下から2回突き上げてきたから、とうとう直下型か!と思って心臓ドキドキした。
223M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:54.03 ID:CRg7Zrld
@吉祥寺なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
224M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:34:56.53 ID:ggkO6pnS
横浜揺れた、怖い。
225M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:34:56.81 ID:eH/Mr6FM
始めチョロ揺れたお@東京
226M7.74(埼玉県):2010/05/09(日) 13:34:57.57 ID:MuhICvmc
ドドドドって縦ゆれから始まった@埼玉所沢
227M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:34:58.08 ID:1NvotM3x
なんの前触れもなかった
直下型?
228M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:35:00.16 ID:b+UQQUB0
>>199
仕事しろよ
229M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:35:00.94 ID:NbF4my46
キャノン本社前北ー
230M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:35:03.89 ID:XudDE341
揺れたー!!!世田谷!!
231M7.74(長屋):2010/05/09(日) 13:35:04.56 ID:/vokBXnl
浦和揺れた
232M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:35:04.66 ID:5RtnukvH
川崎2か3
震源は近そう
233M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:35:05.27 ID:QHTlmqeY
三鷹きた
234M7.74(catv?):2010/05/09(日) 13:35:05.81 ID:pOIKvWWK
>>141
カルデロン蕨ワロタ
235M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:35:05.93 ID:7zoIa4NX
直下型?
地震来た@藤沢

地鳴りしたよね
236M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:35:06.71 ID:gr2MluLr
横浜鶴見震度2ぐらい?
ハンマーで叩かれた感じだったw
237M7.74(catv?):2010/05/09(日) 13:35:06.93 ID:mJTpvBXc
埼玉 震度1
238M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:35:07.18 ID:tD5GsANI
葛飾区だと1と2の間くらいかな
239M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:35:08.05 ID:anfs4f2s
わぉ、一瞬ぐらぐら。@保土ヶ谷
240M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:35:09.26 ID:Ld4UG5fg
1:33
東京西多摩
下からドスン ちょっと間を開けてドスドスッ
直下型ぽい
震度は2くらいのもんだけど
241M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:35:12.97 ID:DpW+/Psx
珍しい揺れ方だったわ。
ズドンと来てあとは収まっていった。
震源は東京にかなり近いんじゃね?
242M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:35:13.88 ID:Ryswe+Lp
>>181
まさにこの感じだった
243M7.74(catv?):2010/05/09(日) 13:35:15.17 ID:jW/r7X/Q
今揺れたような・・・・・・@後楽園遊園地
244M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:35:15.17 ID:9v/YmsWL
揺れた〜相模湖
245M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:35:15.38 ID:4EQZ7o+3
この速さなら言える。

おれ仕事行ってない。ごめん母さん。
246M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:35:15.73 ID:VIiDyB7t
どがんどごん どんぐら ゆらゆらら@三鷹 ( ´・ω・`) 変なゆれ方や
247M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:35:15.86 ID:rN8hwP5e
下から来たね@川崎
248M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:35:15.92 ID:wDSUW0BL
何だ今の??
249M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:35:17.48 ID:O437kAFm
三鷹震度2ぐらい
震源近いな
250M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:35:17.14 ID:vWwtFMkM
縦揺れ?だけ?
251M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:35:18.27 ID:O2HmT62g
神奈川なのに何もこない
252M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:35:18.83 ID:0JOEOngf
下からものすごい突き上げ来たぞ
びっくりした@横浜青葉区
253M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:35:19.87 ID:oS/FyQ7L
本当は大震災旧だったけど、ワシが止めた
254M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:35:22.66 ID:Bva1Xlzh
単発の縦揺れ@東京
本当に地震か?
255M7.74(千葉県):2010/05/09(日) 13:35:23.38 ID:a4XDkMkb
ズ〜ンと地響きだけキタ@柏
256M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:35:24.58 ID:AGxrfPK6
震度3@東京
だって
257M7.74(東日本):2010/05/09(日) 13:35:25.11 ID:VquBN8OG
豊島区 ゆれた〜
258M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:35:26.37 ID:tnyUg/C9
13:33 東京都 練馬区 一瞬の突き上げるような強い揺れ
259M7.74(千葉県):2010/05/09(日) 13:35:26.53 ID:pSPUidlo
千葉も揺れた。
260M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:35:27.84 ID:3cG6n4AK
一瞬だけドカンと来た。予兆無いから怖いな
261M7.74(不明なsoftbank):2010/05/09(日) 13:35:28.17 ID:GbbrmAfd
震度3とな
船橋は1か2だぞ
262M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:35:30.19 ID:w5QgfPsE
ちょこっとだけガタガタ1.5 @大宮
263M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:35:30.32 ID:SGI8vcuv
なんか変な地震だったな。
まだまだオープニングアクトか?
264M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:35:31.62 ID:ECQ7n+yT
地震が来る前に地鳴りみたいなのがして
地震が来るってわかったけど
来たらスゲーしょぼかった
265M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:35:33.35 ID:UgOCkbbL
戦争ゲームやってたから家が砲撃されたのかと思った@東京大田区
266M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:35:33.41 ID:dcaTHUqf
最初にドンドン!ときてから揺れが来た
最初のドンドンがドラムみたいだった@埼玉戸田
267M7.74(栃木県):2010/05/09(日) 13:35:37.10 ID:Dhj2gOI0
一瞬だったね@東京千代田区
268M7.74(catv?):2010/05/09(日) 13:35:39.95 ID:OPm/SoJt
国分寺、震度3くらいかな?
269M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:35:40.31 ID:Bi+rWZeo
埼玉南部1か2くらい
270M7.74(東日本):2010/05/09(日) 13:35:40.86 ID:Q9KEZO4r
地鳴りしたなー
271M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:35:44.08 ID:fffG+dzx
速報きたな
23区震度3だ
272M7.74(東京都)(東京都):2010/05/09(日) 13:35:47.24 ID:7t83mpMI
今揺れた?
273M7.74(長屋):2010/05/09(日) 13:35:47.83 ID:houpXsmF
震度3.7くらい、いきなしグラっと@埼玉富士見市
274M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:35:48.44 ID:gvxFKLRM
活断層かな、震源近い感じだった
275M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:35:50.30 ID:XDjWw0CQ
>>251
どこ?川崎多摩区ドスン!!って感じだったよ
276M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:35:51.07 ID:anfs4f2s
わぉ、一瞬ぐらぐら。@保土ヶ谷
277M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:35:51.24 ID:YuPlRozD
23区と多摩東部 震度3
278M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:35:56.29 ID:1DGM5Nqs
23区震度3か
279M7.74(千葉県):2010/05/09(日) 13:35:56.99 ID:wkc/7nDM
>>137
塩焼きだけどまったくゆれなかった・・・
280M7.74(長屋):2010/05/09(日) 13:35:57.35 ID:vLb76tgq
横須賀@YRPゆれましたwwwww
281M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:35:59.28 ID:xRZPZ7Q1
@横浜
最初ズドンと来たが大したことない
282M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:35:59.51 ID:UOnqDwJ1
2〜3に感じた
寝てたからびっくりしたかな
283M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:35:59.64 ID:V7jiVWuq
これは・・・茨城県あたりの地震かな?
284M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:36:01.57 ID:XtniH8BX
ヘリが来たかと思ったわ 横浜
285M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:36:02.81 ID:cil2/s4q
ズドンときたときにケツがああああああああああああああああああ
いてええ絵えええええええええええええええ
286M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:36:03.66 ID:Xh3HEyro
豊島区震度1か2
287M7.74(catv?):2010/05/09(日) 13:36:04.20 ID:HM75nKtB
>>215
初期微動あったよ
みごとにP/S波が分かれてた

@横浜
288M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:36:06.53 ID:AIH3+iUy
台東区震度2
東京湾かな?
289M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:36:08.09 ID:akBtYoPV
23区震度3?
そこまでゆれなかったぞ
290M7.74(空):2010/05/09(日) 13:36:14.58 ID:tDOI3SfE
世田谷
小さいけど直下っぽくて怖かったー
291M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:36:15.06 ID:8UhoLYsz
何だ今の地震・・・下からドスンと突き上げるように来て
マジびびった・・・怖い(´;ω;`)
292M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:36:19.86 ID:S3sjeCGX
俺のきんたまゆれた
293M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:36:21.02 ID:eReXYozF
震度2か3ぐらいなかった?@所沢
294M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:36:21.05 ID:DpW+/Psx
>>285
どしたあああああああああああ
295M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:36:23.40 ID:D7jGt0Fr
このゆれは・・・

ついにきたか やばいなぁ・・・
296M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:36:23.63 ID:EbqVwGYs
気のせいじゃなかったか。
一発ドカンと強く揺れて終わった@世田谷
297M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:36:25.92 ID:ErQHmJJv
一瞬だったけどビビった@池袋
298M7.74(長屋):2010/05/09(日) 13:36:33.74 ID:9wvpuq8o
東京江戸川

震度2ぐらい?
ドスン!って揺れが一瞬だけ
気持ち悪い
299M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:36:44.60 ID:uVXfwR+9
直下怖いお
300M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:36:45.97 ID:YnEsLIfY
うちの犬には予知できない事が判明した。 @大田区
301M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:36:47.22 ID:Oea+0Vnn
縦揺れ強かったのに横揺れ小さかった@横浜
302M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:36:52.00 ID:RqP82iyS
2010年5月9日 13時33分06秒
東京都23区で地震が発生しました。
13時33分20秒 北緯35.7度 東経139.6度 4.1 30Km
303M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:36:53.80 ID:E0u+bhJM
最初にドカンときた@立川
304M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:36:57.21 ID:fWTMg6Xk
↓ツイてるな!
305M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:36:57.76 ID:+hatWV7i
いきなりズドン!!ってなってビビった@鎌倉
306M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:37:00.38 ID:BF7jgz5O
今のやつってやっぱ地震だったの?
なんかへんな感じ
307M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:37:08.94 ID:kM5SwMwQ
やっぱり、きたよね?
ものすごい縦ゆれ
308M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:37:13.94 ID:SGI8vcuv
テレ東のテロップによると、
震度3 東京都多摩東部
だそうだ
309M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:37:15.73 ID:3zAmYVdU
ガツンときたね そんんあに酷くないかも@都筑区
310M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:37:22.71 ID:Ml/AMiCW
短いがガタン!ガタン!ってきた!@三鷹
多分震度的に2くらいしかないんだろうが
マンションだと揺れてこわいな
311M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:37:24.07 ID:Tmskz5iF
来た@大和
312M7.74(長屋):2010/05/09(日) 13:37:25.15 ID:houpXsmF
砂利運搬ダンプが家の脇猛スピードで走りぬけたって感じだな
313M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:37:28.74 ID:GySZRhRN
また来るのかな、パンツはいとくかw
314M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:37:28.84 ID:3EECnZtm
揺れが異常だった、てか変だったな。
ドスン!とたてに1回、その後横に1回、でおわり。
震度3もあったようには思えなかったが@世田谷
315M7.74(岡山県):2010/05/09(日) 13:37:31.35 ID:yZWnnEyN
岡山は揺れてない
316M7.74(不明なsoftbank):2010/05/09(日) 13:37:43.59 ID:YbGTHZ6J
地震が来るたび思うことだが、
地震に気づいてまず最初にこの板を開く習慣は止めたほうがいいなw
317M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:37:52.00 ID:NbF4my46
>>287
確かに家も感じた @キャノン本社前
318M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:37:52.68 ID:VIiDyB7t
AQUA-MT
震源時 2010-05-09 13:33:06
震央緯度 35.7N
震央経度 139.7E
震源深さ 26.0km
Mw 3.7
走向1/走向2 134.8/252.4
傾斜1/傾斜2 81.6/17.7
スリップ角1/スリップ角2 105.6/28.8

ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/png/20100509133314.png
319M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:37:53.51 ID:WyxJAcFJ
P波が分かったからくるぞくるぞーって感じで身構えてた
320M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:37:58.59 ID:r1nqqN37
最初の衝撃波?だけが凄かった。
あとは大したことなかった@大田区
321M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:37:58.59 ID:wScF2Jqu
震源は東京23区40kmだって。
322M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:37:58.62 ID:tD5GsANI
>>315
そりゃそうだろうよw
323M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:38:00.13 ID:b+UQQUB0
単発でドカンって来たから事故かと思った
324M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:38:02.86 ID:V7jiVWuq
>>313
俺も、オナニー中断してパンツ履いて備えたwwww
325M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:38:11.86 ID:YuPlRozD
震源がまだ特定されないのか
326M7.74(catv?):2010/05/09(日) 13:38:15.17 ID:0QhX4yoe
寿命縮んだ気がする@目黒
327M7.74(長屋):2010/05/09(日) 13:38:16.46 ID:hZNvjsES
誰だよ、大魔神起したやつ・・・
328M7.74(空):2010/05/09(日) 13:38:16.70 ID:kLeMpy5Y
豊島区 震度1

口蹄疫に対する民主党の記事読んでて、
「まじ神戸の地震のときの社会党だなー。民主党政権のときに地震は勘弁してくれ」
とか思ってたから震度1でも 気 に な る www

329M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:38:21.92 ID:3cG6n4AK
直下型てこんな風に起こるのかな。地震と言うよりなんか爆発でもあったのかと思た
330M7.74(埼玉県):2010/05/09(日) 13:38:24.75 ID:MuhICvmc
>>199
お宅のルーピー宇宙人を早く何とかして下さい
331M7.74(秋田県):2010/05/09(日) 13:38:25.65 ID:XMjMuypX
おいこれって大地震の前触れじゃないだろうな。
震度2、3とはいえ立派な直下型地震だぞ。
332M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:38:33.58 ID:O2HmT62g
神奈川の端っこの方だから感じなかったのか
333M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:38:46.06 ID:R1+d1OTs
短いパルス状の揺れってことは
震源が近いってことよね?怖いな
334M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:38:47.05 ID:KNCr14T5
すごい変な地震だなー
335M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:38:54.16 ID:3EECnZtm
>>321
直下型ってやつか。
あーゆーゆれ方するんだな。
初体験だ☆
336M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:38:57.39 ID:9pZ/plBr
ピキピキドスンって感じ
続きがきそうで風呂には入れん
337M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:38:57.56 ID:aTFEHku+
震源東京23区?
338M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:39:01.64 ID:wScF2Jqu
M4.0。小さいね。
339M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:39:12.15 ID:tD5GsANI
>>324
そのまま地震オナニーに突入すべきだった
340M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:39:13.09 ID:ddcZgkYW
震源地東京なのかなあ、こわいなあ
341M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:39:20.08 ID:gvxFKLRM
震源地東京23区きたー
342M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:39:20.48 ID:WyxJAcFJ
こんなの初めてだな
ちなみに立川
343M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:39:22.31 ID:QOFbudxH
23区が震源か、珍しいな
344M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:39:26.80 ID:BMQmgzL8
さっきの直下型だったね
ねこがきょとんとして俺のほう見たぞ
345M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:39:31.65 ID:KdBmbfMC
>>302
えー、西荻南なの??
346M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:39:35.62 ID:06bdGFKb
震源が東京23区か
ジュセリーノ当たるんじゃないかと思うと胸が熱くなるな
347M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:39:41.91 ID:Ml/AMiCW
>>336
同じく
348M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:39:43.02 ID:SHdkwV2Q
ふむふむ。
349M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:39:51.00 ID:eH/Mr6FM
35.7N 139.7Eて新宿?
Hi-Netより
350M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:39:56.88 ID:3EECnZtm
>>339
俺はあの揺れだけでもイく自信がある。
351M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:40:00.01 ID:i/pw8tGY
23区直下なの?!
352M7.74(catv?):2010/05/09(日) 13:40:01.64 ID:i+SnJBVQ
>>313
ナカーマ!
353M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:40:22.52 ID:gvxFKLRM
直下だと縦揺れって本当だな
354M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:40:30.81 ID:M15bDyX2
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成22年5月9日13時38分 気象庁発表
きょう09日13時33分ころ地震がありました。
震源地は、東京都23区(北緯35.7度、東経139.6度)で、震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます

[震度3以上が観測された地域]
震度3 東京都23区 東京都多摩東部
[震度3以上が観測された市町村]
震度3 東京千代田区 東京世田谷区 東京中野区 東京杉並区
東京練馬区 調布市 西東京市
この地震による津波の心配はありません。
情報第1号
355M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:40:33.53 ID:SGI8vcuv
>>340
時々小さいのを起こしてくれた方が、なにもないよりもマシ。
怒りをためてためて爆発されても「その都度、言ってくれればよかったのに…」的な。
356M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:40:43.53 ID:HwEuljNw
本当に23区だわ
地下で政府が何かやってんじゃね?
核実験とか
357M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:40:44.96 ID:ypAF2XCY
足立区震度1だた
2ぐらいはあるかなと思ったんだが…
358M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:40:45.30 ID:V7jiVWuq
>>339
さすがに萎えたよ・・・
地震中に勃起するほど、性欲に自信は無いんだ。
P波の時点で、自身の安全に走っちゃったよ。
359M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:40:57.75 ID:Hrhis4vb
俺んち、木造築50年だからいつ壊れてもおかしくはないからな。
360M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:41:01.15 ID:T+DG2b0y
ガタガタと揺れて、直後にドスンときたな。
直下型というのはこういうのか。
震源との距離があると予震から本震まで時間が僅かながらでもあるから、
それなりに構えが出来るけど、こういうヤツはそのヒマもないね。
361M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:41:03.43 ID:p+7J35dc
一瞬だった
362M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:41:09.15 ID:HfnAD5hw
港区キタよーーーー、結構前だけど
363M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:41:10.08 ID:BMQmgzL8
>>302
>>349
どっち?
364M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:41:11.83 ID:9pZ/plBr
>>347
ぐらぐ〜ら、じゃなかったから超ビックリした
365M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:41:17.09 ID:XuMxeSrx
23区が震源? どこかの地下の工事で落盤とかじゃないだろうな。
始めの衝撃がズンと来たので、これは大揺れかと一瞬覚悟したよ。
366M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:41:19.73 ID:3EECnZtm
>>353
俺はてっきり、近くに工事現場かなんかあって、
その影響でうちのマンションだけ揺れたのかと思った。
そんくらい、地震ぽくなかったな。
367M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:41:22.28 ID:GySZRhRN
>>328
まさに神の怒りかもね。
村山政権で警告しておいたのに、
懲りずに鳩山政権を許した俺たちにさあ。。。
368M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:41:24.19 ID:5KnG1cAS
東京が震源地ってこともあるのか。
369M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:41:24.51 ID:rqjrLutL
ピンポイントだなー
370M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:41:32.30 ID:gvxFKLRM
>>356
なんで東京の地下でやるんだよw
371M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:41:34.68 ID:uVXfwR+9
あらやだ23区直下・・・恐ろしすぐる
372M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:41:55.35 ID:1NvotM3x
核実験でもやったかのような揺れ
って、体験したことないけどw
373M7.74(千葉県):2010/05/09(日) 13:41:57.61 ID:HijvY3Ba
東京はそんなに揺れたんだ

うちはミシって音のみで、洗濯物も微動だにしていないよ
374M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:41:59.75 ID:Ml/AMiCW
グラグラの実!
東京震源地こわす(´;ω;`)
375M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:42:23.33 ID:QOFbudxH
地下40kmに断層ってないよね
376M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:42:25.16 ID:BMQmgzL8
>>370
裏側のブラジルじゃね?
377M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:42:26.14 ID:SGI8vcuv
>>366
俺は最初の「ミシッ」てやつで、上の部屋か隣の部屋が
なんか無茶な家具移動でもしてんだろって思った。
378M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:42:28.63 ID:Bi+rWZeo
そろそろ震源地東京はじまったな。
379M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:42:31.68 ID:3EECnZtm
>>365
俺もだ。
ヤバイ、と思ったよ。
いまもまだ、続きがあるんじゃないかと不安だ。
380M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:42:45.40 ID:H9BFRX9P
下からドーンて来たよ。世田谷
二度寝から覚めた。
381M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:42:50.21 ID:KNCr14T5
なんだろう
一発目きたときに わざとらしっ とかおもってしまった
あらゆる意味ではじめての経験
382M7.74(catv?):2010/05/09(日) 13:42:55.72 ID:nF5HCRoj
初期微動短いからびひった@杉並区
383M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:43:04.82 ID:3cG6n4AK
アメさんが怒ってミサイルでも落としたのかと…
それか鳩山の日本を壊滅させる最終兵器実験
384M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:43:12.95 ID:wScF2Jqu
あの衝撃でM4.0なんだから、想定されるM8.0級が直下で来たらたしかに首都壊滅かもね。
1発目で基礎から根こそぎ浮き上がりそう。
385M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:43:13.96 ID:+IkAuc3Q
今回のは東京直下型だろ。
マジできたら一番やばいタイプだな。
386M7.74(catv?):2010/05/09(日) 13:43:27.29 ID:OhrvpLt0
地下核実験だな こりゃ
387M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:43:40.25 ID:LEiijD4m
初めて地震で身構えた。縦揺れ壊すぎる。
388M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:43:41.94 ID:V7jiVWuq
>>370
密かに、東京の地下はすごいことになっている。
『日比谷共同溝』『首都圏外郭放水路』『泉岳寺近変電所』など、
ちょwwww何この近未来都市wwwみたいなことになってる。
核実験ぐらいやってても不思議はない。
389M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:43:43.10 ID:BMQmgzL8
普通、直下型だと更に揺れるのに
逆にミシッだけで終わっちゃうのがこええええ
390M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:43:58.86 ID:NsgB5oQc
http://hyogo.bosai.info/quake/quake_code/quake_frame.html
発生時刻 09日13時33分頃
震源地 東京都23区 (北緯35.7度 東経139.6度 深さ40km)
規模 マグニチュード4.0

東京都
震度3
東京千代田区大手町  東京世田谷区成城  東京中野区中野  東京杉並区桃井  東京練馬区豊玉北  調布市つつじヶ丘  西東京市中町

震度2
東京千代田区九段南  東京千代田区麹町  東京中央区築地  東京中央区勝どき  東京港区白金  東京新宿区上落合  東京新宿区歌舞伎町 
東京新宿区百人町  東京文京区本郷  東京江東区枝川  東京品川区北品川  東京目黒区中央町  東京大田区本羽田  東京世田谷区世田谷 
東京世田谷区三軒茶屋  東京世田谷区中町  東京渋谷区宇田川町  東京中野区中央  東京中野区江古田  東京杉並区阿佐谷  東京杉並区高井戸 
東京練馬区光が丘  東京練馬区東大泉  八王子市堀之内  武蔵野市緑町  武蔵野市吉祥寺東町  三鷹市野崎  東京府中市本町  昭島市田中町 
調布市小島町  小金井市本町  小平市小川町  東村山市美住町  国分寺市戸倉  狛江市和泉本町  東大和市中央  清瀬市中里  多摩市関戸  稲城市東長沼

震度1
東京中央区日本橋兜町  東京港区芝公園  東京港区南青山  東京文京区スポーツセンタ  東京文京区大塚  東京台東区東上野 
東京台東区千束  東京墨田区吾妻橋  東京江東区東陽  東京江東区森下  東京品川区広町  東京国際空港  東京大田区蒲田  東京大田区大森東 
東京大田区多摩川  東京北区西ヶ原  東京北区赤羽南  東京荒川区荒川  東京荒川区東尾久  東京板橋区板橋  東京足立区千住  東京足立区伊興 
東京足立区神明南  東京葛飾区立石  東京江戸川区中央  東京江戸川区船堀  八王子市大横町  八王子市石川町  立川市泉町  東京府中市白糸台 
町田市忠生  町田市役所  町田市中町  日野市神明  国分寺市本多  国立市富士見台  東久留米市本町  武蔵村山市本町  羽村市緑ヶ丘 
青梅市東青梅  青梅市日向和田  あきる野市伊奈  檜原村本宿
391M7.74(東日本):2010/05/09(日) 13:44:00.99 ID:FHPTUwvA
震源、石神井公園あたりの地下40km
392M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:44:01.30 ID:NhHSJ1x5
震源深くてよかた
393M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:44:04.49 ID:SGI8vcuv
>>384
首都というか、やっぱ地盤の弱い東地域と湾岸地域はやばいだろね。
あと住宅密集地+いじわる道路トラップの多いの世田谷あたりとか。
394M7.74(京都府):2010/05/09(日) 13:44:21.10 ID:tfsgkUmf
社会主義政権になると・・・
395M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:44:29.97 ID:pMtGZrsV
音だけした感じだな@八王子
都内が震度3ってのが信じられないほど揺れなかった。
396M7.74(千葉県):2010/05/09(日) 13:44:55.57 ID:HijvY3Ba
>>390
範囲狭すぎw
397M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:45:04.99 ID:BMQmgzL8
>>393
湾岸地区に事務所が移転した俺涙目
398M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:45:16.41 ID:Ml/AMiCW
直下こわいお
固まって揺れてるフィギュアとかコップの水眺めてるだけだった
でかいの来たら逃げられる自信ないわ
399M7.74(千葉県):2010/05/09(日) 13:46:45.65 ID:HijvY3Ba
一瞬すぎて気持ち悪いね
今昼寝してる娘を布団ごと部屋の真ん中に移動させた
400M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:46:49.15 ID:ypAF2XCY
まだドキが胸胸しとる うああ
401M7.74(東日本):2010/05/09(日) 13:47:14.61 ID:JZnTamge
>>388
いずれ、資源が高騰し使えなくなる。
すると、地下施設の保全が出来なくなる。例えば、地下水を汲み出せないなど。
将来は、大谷石の採石場跡地のように陥没することになる。
東京は、危なくて住めない地域になる。

川崎だが、さほど揺れなかった。
402M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:47:15.97 ID:8UhoLYsz
本格的な直下型地震のオープニングじゃなきゃ良いけど・・・心配だ
403M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:47:21.47 ID:eH/Mr6FM
>>363
35.7N 139.6Eだと杉並区に西荻窪駅を南に行った当たり
35.7N 139.7Eだと新宿(こっちは直後のHi-Net)今は139.6Eになってる。
404M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:47:24.47 ID:Ryswe+Lp
405M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:47:35.20 ID:GySZRhRN
今のが余震とかじゃない様に……。
406M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:48:00.29 ID:U8t4fzYR
>>394
それ以上言わない!
407M7.74(catv?):2010/05/09(日) 13:48:05.89 ID:OhrvpLt0
命を守りたい
408M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:48:18.86 ID:HwEuljNw
>>391
俺、石神井公園の目の前だけど
体感的には震度5ぐらいあった
409M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:48:34.63 ID:gx+EkBxO
ずっと座ってPC見てたのに ウンコしにトイレに向かってたから全く地震に気付かなかった
なんか損した気分だ
410M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:48:35.99 ID:BF7jgz5O
あれで震度1かよ。
三の直下ってどんなだったんだよ
411M7.74(東日本):2010/05/09(日) 13:48:44.58 ID:LHW4BWYI
>>390
大手町で震度3なのに、日本橋では震度1とか局地的すぎ
412M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:48:50.66 ID:Jum29VL8
多分うちの近辺だな震源は
やはり直下だと範囲狭いのか・・
今の一瞬の揺れで、本番は間違いなく逃げられないと悟った
413M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:49:05.56 ID:8UhoLYsz
お前ら、地震が来たら俺を守ってくれよ?(´・ω・`)
414M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:49:21.89 ID:zqTGvLYp
不謹慎だけど地震面白いな@西東京市
415M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:49:51.87 ID:NsgB5oQc
http://hyogo.bosai.info/quake/quake_code/quake_frame.html
発生時刻 09日13時33分頃
震源地 東京都23区 (北緯35.7度 東経139.6度 深さ40km)
規模 マグニチュード4.0

各地の震度情報【東京都23区】 気象庁本庁 2010年05月09日13時38分発表

東京都
震度3
東京千代田区大手町  東京世田谷区成城  東京中野区中野  東京杉並区桃井  東京練馬区豊玉北  調布市つつじヶ丘  西東京市中町

震度2
東京千代田区九段南  東京千代田区麹町  東京中央区築地  東京中央区勝どき  東京港区白金  東京新宿区上落合  東京新宿区歌舞伎町 
東京新宿区百人町  東京文京区本郷  東京江東区枝川  東京品川区北品川  東京目黒区中央町  東京大田区本羽田  東京世田谷区世田谷 
東京世田谷区三軒茶屋  東京世田谷区中町  東京渋谷区宇田川町  東京中野区中央  東京中野区江古田  東京杉並区阿佐谷  東京杉並区高井戸 
東京練馬区光が丘  東京練馬区東大泉  八王子市堀之内  武蔵野市緑町  武蔵野市吉祥寺東町  三鷹市野崎  東京府中市本町  昭島市田中町 
調布市小島町  小金井市本町  小平市小川町  東村山市美住町  国分寺市戸倉  狛江市和泉本町  東大和市中央  清瀬市中里  多摩市関戸  稲城市東長沼

震度1
東京中央区日本橋兜町  東京港区芝公園  東京港区南青山  東京文京区スポーツセンタ  東京文京区大塚  東京台東区東上野 
東京台東区千束  東京墨田区吾妻橋  東京江東区東陽  東京江東区森下  東京品川区広町  東京国際空港  東京大田区蒲田  東京大田区大森東 
東京大田区多摩川  東京北区西ヶ原  東京北区赤羽南  東京荒川区荒川  東京荒川区東尾久  東京板橋区板橋  東京足立区千住  東京足立区伊興 
東京足立区神明南  東京葛飾区立石  東京江戸川区中央  東京江戸川区船堀  八王子市大横町  八王子市石川町  立川市泉町  東京府中市白糸台 
町田市忠生  町田市役所  町田市中町  日野市神明  国分寺市本多  国立市富士見台  東久留米市本町  武蔵村山市本町  羽村市緑ヶ丘 
青梅市東青梅  青梅市日向和田  あきる野市伊奈  檜原村本宿

震度3 東京千代田区大手町
震度2 東京中央区築地  東京中央区勝どき
震度1 東京中央区日本橋兜町
家の近所だけで こうも違うものなのか・・・
416M7.74(catv?):2010/05/09(日) 13:50:05.80 ID:p/R/YDRt
>>391
うちのすぐ近くが震源だったのか…。
揺れの質が今までの地震と全然違ったわ。
突然後ろから蹴り食らった感じ。
417M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:50:13.96 ID:BMQmgzL8
>>403
どうも
なかなかこの地区が震源ってないよね
418M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:50:20.87 ID:SGI8vcuv
>>408
いいところに住んでいるな。俺と結婚してくれ。
419M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:51:21.82 ID:ypAF2XCY
大地震が来たらねこが家のひび割れから逃げて餌を探すのかな、、
420M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:52:17.37 ID:nqLTSf5I
三鷹住みのおまえら
どっか遊びにいきませんか?
421M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:52:29.47 ID:GySZRhRN
街の名前に川とか谷とかついてる所は警戒怠るなよ@川崎
422M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:52:51.88 ID:BMQmgzL8
>>419
ちゃんとマイクロチップ付けてる?
うちのは付けてるよ

地震になったら、迷い犬猫鳥フェレットなどの
保護ボランティアに積極的に参加する予定っす
423M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:53:16.35 ID:ypAF2XCY
>>421
ついとるとこに寸ドル
やはり地盤ゆるいの?;ω;
424M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:54:07.96 ID:4FY1fuD5
>>421
立川って断層があるんだっけ
425M7.74(埼玉県):2010/05/09(日) 13:54:28.59 ID:x+tKycHq
揺れと同時にドーンって音がしたよ…

直下型ってあんまり経験ないからマジでビビッた
426M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:54:50.92 ID:V7jiVWuq
>>421
そう考えると、『川崎』は市ぐるみでヤバいんだな。
・・・いや、そもそも『神奈川県』自体が(ry
427M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:54:51.95 ID:wScF2Jqu
5月14日の前兆でなければいいけど。
それにしても、あんな感じで下から思い切りどつかれるように突き上げられたら、
揺れをいなす方式の耐震設計ってあんまり意味ないんじゃ? と思ってしまった。
428M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:55:13.01 ID:GySZRhRN
>>423
そうらしいよ。
最近は合併なんかして安易に名前が変えたりするから
警戒のしようが無くなって危険なんだよね。
429M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:55:33.48 ID:ypAF2XCY
>>422
ううん
首輪系嫌がってのう、、orz
でも考えてみる。大地震だと迷い動物たくさん出るだろうし
ボラがいるね
430M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:56:01.60 ID:BF7jgz5O
もし中国だったら今の地震で町が壊滅してるな
きっと
431M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:57:06.81 ID:eH/Mr6FM
>>413
20年前だったかもっと前に立川震源の地震があったけど、それと2005年だったか
東京湾だったかなぁーで@杉並震度4ってあったが・・杉並区震源は記憶がない@杉並区住人w
432M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 13:57:23.98 ID:ddcZgkYW
今のの強いのが来たら、
うちの木造ボロアパートすぐ崩壊するだろうなあ…
返って即死は避けられるかな…
433M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:57:53.64 ID:RqP82iyS
434M7.74(千葉県):2010/05/09(日) 13:57:58.54 ID:HijvY3Ba
>>427
5月14日に何かあるの?
435M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 13:58:22.83 ID:BMQmgzL8
>>429
マイクロチップは肩に埋め込むタイプだから
首輪じゃないよ
地震には本領発揮出来ると思う
436M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:59:06.20 ID:eH/Mr6FM
Orz
アンカーミス>>431>>417です
437M7.74(東京都):2010/05/09(日) 13:59:50.12 ID:ihgz38DW
西荻が震源って前にもあったよなw
438M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 14:00:06.44 ID:5hZ72bdz
風呂入りたいんだけど…
439M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 14:01:24.25 ID:gx+EkBxO
>>438
お背中流しましょうか?
440M7.74(東京都):2010/05/09(日) 14:01:59.29 ID:/OY55hko
風が無いぞ?@東京南部
441M7.74(東京都):2010/05/09(日) 14:02:47.38 ID:WyxJAcFJ
立川市民だけど昔から断層があるから地震気をつけろって言われてたな
442M7.74(アラバマ州):2010/05/09(日) 14:03:11.98 ID:wScF2Jqu
>>434
ジュセリーノでwikiろう。ま、99%インチキだと思うけど。
443M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 14:03:47.95 ID:w32b0KrI
>>440
震度1000くるな
444M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 14:04:06.51 ID:5hZ72bdz
>>439
それより、やらないか?
445M7.74(東京都):2010/05/09(日) 14:06:07.18 ID:3cG6n4AK
え、なにこのスレ
446M7.74(千葉県):2010/05/09(日) 14:06:37.67 ID:HijvY3Ba
>>442
ノストラダムスみたいなもんかな?
怖くなりそうだから読むのやめとくw
447M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 14:09:03.16 ID:GySZRhRN
>>441
長井豪のバイオレンスジャックで活断層の恐ろしさを知った子供時代。
448M7.74(東京都):2010/05/09(日) 14:09:03.66 ID:CrjDeQXF
>>428
名前を変えるのはやっぱり、地盤の弱いことを悟られないようにするためってのもあるかもね
449M7.74(catv?):2010/05/09(日) 14:09:10.82 ID:OhrvpLt0
首都壊滅でさんごく人がやってくる
450M7.74(東京都):2010/05/09(日) 14:09:17.05 ID:eH/Mr6FM
Hi-Netの
35.673N 139.649Eだと杉並区の永福町から甲州街道に続く和泉2丁目の井の頭通り当たり
451M7.74(東京都):2010/05/09(日) 14:10:58.69 ID:Y9GYypD/
中野区在住だけど全然ゆれなかったぞ。
452M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 14:11:21.81 ID:GySZRhRN
>>448
金に目がくらんだ連中が昔の人達の知恵をコケにすると大きなしっぺ返しが……。
453M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 14:12:27.59 ID:nqLTSf5I
>>429
逆に考えて、地震になったら迷い猫が沢山でるだろうから
よりどりみどりって風には・・・。
わーねこ天国・・・か?
454M7.74(東京都):2010/05/09(日) 14:15:32.97 ID:pAfVEjEO
地震だって?
ドコの田舎だよ。@足立
455M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 14:16:34.32 ID:gYen3JiX
googleMapの衛星写真で震源が特定のビル?を指してて吹いた
456M7.74(dion軍):2010/05/09(日) 14:17:01.94 ID:gYen3JiX
ビルじゃなくて個人宅だった・・・
457M7.74(東京都):2010/05/09(日) 14:25:27.98 ID:k+xBzXCn
>>448
オサレな名前つけとけば開発しやすくなるしねえ
458M7.74(神奈川県):2010/05/09(日) 14:33:57.57 ID:GySZRhRN
液状化予測図の全国版ってないのかなあ?
さっきから探しているんだが……。
459M7.74(東京都):2010/05/09(日) 14:41:35.42 ID:EKYF2Nkq
>>454
足立は23区とはいえないからなw
@中央
460M7.74(東京都):2010/05/09(日) 15:37:48.19 ID:NDI3rweN
>>441
近辺のlast resortである災害医療センターって断層の上に建ってるのな.
461M7.74(宮城県):2010/05/09(日) 16:07:31.80 ID:bwiWSIsT
インドネシアでまた地震
M7.3
462M7.74(東京都):2010/05/09(日) 16:10:55.16 ID:8aE8KgVf
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 13時33分17秒 北緯35.9度 東経139.6度 3.7 10Km
02 13時33分18秒 北緯35.7度 東経139.7度 2.4 30Km
03 13時33分19秒 北緯35.7度 東経139.7度 3.0 30Km
04 13時33分20秒 北緯35.7度 東経139.6度 4.1 30Km
05 13時33分21秒 北緯35.7度 東経139.7度 3.1 30Km
06 13時33分24秒 北緯35.7度 東経139.7度 3.2 30Km
07 13時33分43秒 北緯35.7度 東経139.7度 3.3 30Km
Final 13時33分57秒 北緯35.7度 東経139.7度 3.3 30Km
463 ◆fkq51ojTxo (長屋):2010/05/09(日) 16:47:11.76 ID:lTuJ0J/c
地震怖い怖い
464M7.74(静岡県):2010/05/09(日) 20:17:00.65 ID:vCAA499D
おお?
465M7.74(catv?):2010/05/09(日) 23:22:29.29 ID:3IStxR2I
>>450
どうりで
下高井戸なんだけど、いきなりがツンと非常識な横殴りが入ってすぐ小揺れになってびっくらしたんだよね

上にもあるけれど立川断層じゃないのかな?
またあるのかな?
466M7.74(アラビア):2010/05/09(日) 23:35:47.12 ID:nJYQCQh6
??
467M7.74(神奈川県):2010/05/10(月) 03:38:07.23 ID:yP176fb5
3分前にめがさめてから2度ゆれてる
今も揺れながら書きこ 長え!
@伊勢原市
468M7.74(神奈川県):2010/05/10(月) 03:40:44.03 ID:ifsKoKHu
>>467
水飲んでションベンして寝ろ
469M7.74(神奈川県):2010/05/10(月) 04:46:03.38 ID:YESF+Tlw
>>467
自衛隊のトラックが戦車はこんでんだろ たぶん。
470M7.74(長野県):2010/05/10(月) 22:18:48.31 ID:NzW1/oqC
宮城栗原震度2  大崎市震度1
471M7.74(アラバマ州):2010/05/10(月) 22:39:02.73 ID:mhwHkgjB
和歌山揺れた
472& ◆vdgw/1jA43FH (アラビア):2010/05/10(月) 23:54:25.53 ID:TmnE0v+v
?? ????? ?? ?? ???? ???? ??? ???? ????
473ぁあぃい(アラビア):2010/05/10(月) 23:55:31.41 ID:TmnE0v+v
fucking japanese!!
474M7.74(沖縄県):2010/05/11(火) 02:15:27.46 ID:eoGrknyR
揺れた
475M7.74(catv?):2010/05/11(火) 02:16:38.62 ID:E5SKvakZ
沖縄地震です><
海のすぐ近くです。逃げますノシ
476M7.74(catv?):2010/05/11(火) 02:19:36.45 ID:LPgwbDOE
津波の心配無いそうです
477M7.74(長野県):2010/05/11(火) 02:20:25.48 ID:5zkMUCTz
震度3 宮古島
478M7.74(アラバマ州):2010/05/11(火) 02:22:25.51 ID:jIrMXfy4
真夜中に自信家・・・怖い
479M7.74(長野県):2010/05/11(火) 02:31:57.40 ID:5zkMUCTz
震源の深さ50km M4.5
480M7.74(長野県):2010/05/11(火) 03:01:08.43 ID:5zkMUCTz
沖縄は揺れている
481M7.74(東日本):2010/05/11(火) 04:03:45.27 ID:sYK36HQf
明和の大津波で
壊滅した地域だしなぁ。

>>475さんみたいなのが生き残るんだろうな。
85mの津波だっけ。
482M7.74(新潟県):2010/05/11(火) 17:12:45.29 ID:TtAa2zV6
魚沼市揺れ
483M7.74(新潟県):2010/05/11(火) 17:12:46.36 ID:Jm0QlfQ3
揺れた@長岡市山古志
484M7.74(埼玉県):2010/05/11(火) 17:12:46.88 ID:cY2bDVSy
長岡きたあああああああああああ
485M7.74(神奈川県):2010/05/11(火) 17:13:26.98 ID:q7/ZZhpL
揺れた@長岡
486揺れた(ネブラスカ州):2010/05/11(火) 17:13:41.40 ID:KH9qH/f8
な・が・お・か
487M7.74(アラバマ州):2010/05/11(火) 17:17:23.68 ID:5F5iwg42
長岡来迎寺
震度3?
488M7.74(新潟県):2010/05/11(火) 17:19:28.49 ID:xXVzUOUl
見附ちょっとだけ揺れた
489M7.74(東京都):2010/05/11(火) 18:18:53.15 ID:CNidjuBe
新発田揺れたー
490M7.74(山形県):2010/05/11(火) 18:19:02.17 ID:t4AY9w+P
山形県内陸震度2くらいか?
491M7.74(新潟県):2010/05/11(火) 18:19:36.12 ID:0LHqoUTa
胎内市いらした
492M7.74(神奈川県):2010/05/11(火) 18:19:39.64 ID:7esNLKs3
新潟下越きた
493M7.74(アラバマ州):2010/05/11(火) 18:19:42.80 ID:mQ39wvQ+
震度1位?@五泉市
494M7.74(アラバマ州):2010/05/11(火) 18:19:55.17 ID:mYMQUEwq
上越、震度2くらい?
495M7.74(長屋):2010/05/11(火) 18:20:04.19 ID:CFLZIEef
ちょっと横揺れ@新潟市東区
496M7.74(新潟県):2010/05/11(火) 18:20:14.08 ID:hIxv0NUc
新潟市1か2くらいかな?
497M7.74(空):2010/05/11(火) 18:21:09.19 ID:abHenvDo
たまげたーーー
ドスンてきたね@胎内市
498M7.74(長野県):2010/05/11(火) 18:22:47.71 ID:PLZUo90X
新潟下越地方震度3
499M7.74(神奈川県):2010/05/11(火) 18:23:28.07 ID:7esNLKs3
下越震度3
500M7.74(長野県):2010/05/11(火) 18:26:33.24 ID:PLZUo90X
新潟北区震度2
501M7.74(空):2010/05/11(火) 19:31:40.01 ID:abHenvDo
またキタ胎内市
502M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:37:37.44 ID:6SbzcqIG
松山
ちみっときた
503M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:37:48.29 ID:tuFX4dkC
愛媛、すげーゆれたwwww
504M7.74(四国地方):2010/05/11(火) 22:37:49.82 ID:YHllzp9y
四国松山ガツンと一発体感震度2
505M7.74(アラバマ州):2010/05/11(火) 22:37:53.61 ID:5IHEavGW
ぐらっと来た!
506M7.74(愛知県):2010/05/11(火) 22:38:00.21 ID:iIGUrhNz
日本沈没
507M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:38:02.93 ID:ECu2igSX
愛媛来たな
508M7.74(長崎県):2010/05/11(火) 22:38:04.59 ID:rWrSLwnj
揺れた?
509M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:38:06.03 ID:OdvO2mdy
今治 震度1〜2?
510M7.74(catv?):2010/05/11(火) 22:38:05.88 ID:AeUarq4r
松山2くらい?
511M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:38:06.03 ID:0UKhgx25
松山市
揺れたね
512M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:38:14.39 ID:AWj1iEz5
愛媛松山かる〜くキタ
513M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:38:20.03 ID:jHAETIGL
松山来たね
2くらい?
514M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:38:19.71 ID:MkF7Wh7I
ど〜んと@いまはる
515M7.74(catv?):2010/05/11(火) 22:38:20.41 ID:yQhJbQOu
kita-
by広島
516M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:38:23.21 ID:kQBJDPEG
ちょっと揺れたよ@松山
517M7.74(東日本):2010/05/11(火) 22:38:22.91 ID:F2NlQI9l
ひろしま?
518M7.74(高知県):2010/05/11(火) 22:38:28.95 ID:NUZmeCiY
揺れた?
519M7.74(catv?):2010/05/11(火) 22:38:33.44 ID:a4Yzqkd0
東予なんだけど松山の方から地鳴りがした
520M7.74(長屋):2010/05/11(火) 22:38:44.84 ID:xpVRa4bv
やっぱり地震か!広島ちょっと揺れた
521M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:38:45.64 ID:rlJUoEDT
松山ゆらゆら
522M7.74(catv?):2010/05/11(火) 22:38:58.07 ID:I0ZWQIxi
震度2ぐらい@広島市
523M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:39:00.58 ID:WqM+jkO8
松山 揺れました
524M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:39:12.32 ID:6SbzcqIG
常々思うのだが、松山って2ch住人多くね?
525M7.74(東日本):2010/05/11(火) 22:39:12.43 ID:F2NlQI9l
Final 22時37分53秒 北緯33.9度 東経132.6度 3.4 40Km
ttps://www.anetrt.net/anet/top_all.html
株式会社ANETホーム
526M7.74(catv?):2010/05/11(火) 22:39:12.56 ID:OWpFTcPg
福山市北部震度1だと思う
527M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:39:12.98 ID:RzzfL/Cd
地震キター@松山市
528M7.74(catv?):2010/05/11(火) 22:39:14.19 ID:2upbg1sR
ゆれた
529M7.74(catv?):2010/05/11(火) 22:39:29.60 ID:yQhJbQOu
三原は1かなあ
530M7.74(中国地方):2010/05/11(火) 22:39:34.74 ID:k9pF2XXE
ちょろっと揺れた。震度1か2@呉市
531M7.74(山口県):2010/05/11(火) 22:39:48.23 ID:sXV4GtJh
一揺れ☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
532M7.74(catv?):2010/05/11(火) 22:39:50.92 ID:vplEidg5
3Fだけど結構揺れたよ@松山市海岸部
533M7.74(アラバマ州):2010/05/11(火) 22:39:51.11 ID:oNAwRAWU
広島市内ちょっと揺れた?どうよ?
534M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:40:01.65 ID:Kt3cRDDy
松山さっき揺れたな
535M7.74(岡山県):2010/05/11(火) 22:40:03.48 ID:XEDSR3rU
倉敷震度2くらいかなあ
536M7.74(東日本):2010/05/11(火) 22:40:06.45 ID:F2NlQI9l
537M7.74(catv?):2010/05/11(火) 22:40:20.01 ID:a4Yzqkd0
こっちはまるで揺れなかったのに、地鳴りだけ聞こえたw@東予
538M7.74(岡山県):2010/05/11(火) 22:40:20.63 ID:2frPDgXj
岡山。ちょっと揺れたぞ
539M7.74:2010/05/11(火) 22:40:31.61 ID:5LpYDqsZ
宇和島キタ
540M7.74(岡山県):2010/05/11(火) 22:40:34.08 ID:LDkt/Zc+
ゆれた
541M7.74:2010/05/11(火) 22:40:41.54 ID:JhqcTVEx
呉市 どん!と来た!
542M7.74(広島県):2010/05/11(火) 22:40:44.33 ID:RXJpC9FT
1か2だった  広島安佐北区
543M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:40:53.53 ID:gbrZKBVU
やっぱり揺れたのか@松山
544M7.74(アラバマ州):2010/05/11(火) 22:40:56.62 ID:oNAwRAWU
地鳴りとかやべえんじゃねえの?怖いね
545M7.74(catv?):2010/05/11(火) 22:41:17.50 ID:yQhJbQOu
ドンっ!って言うよりも
終始鈍い感じで揺れたよ
すぐ揺れは収まった
546M7.74(中国地方):2010/05/11(火) 22:41:19.91 ID:k9pF2XXE
>>536
へんな震源だなぁ
こんなとこが震源になるんだ
547M7.74(アラバマ州):2010/05/11(火) 22:43:19.93 ID:oNAwRAWU
微弱な地震でよかったな
548M7.74(catv?):2010/05/11(火) 22:43:39.31 ID:a4Yzqkd0
>>544
東京や大阪にいた頃は地鳴りなんて聞いたことなかったのに
こっちに帰ってきてからははっきり地鳴りが聞こえますね
だから、地震が来る前に身構える時間が数秒ありますw
549M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:43:40.20 ID:w/InHPRl
こんな近くで直下型が来るとは。

なんぞこれまじでー
550M7.74(広島県):2010/05/11(火) 22:43:46.08 ID:RXJpC9FT
今頃 テロップ流れた RCC
551M7.74(高知県):2010/05/11(火) 22:44:50.48 ID:NUZmeCiY
震度1か
552M7.74(catv?):2010/05/11(火) 22:44:56.91 ID:yQhJbQOu
きた
553M7.74(catv?):2010/05/11(火) 22:45:18.03 ID:AeUarq4r
554M7.74(四国地方):2010/05/11(火) 22:45:52.16 ID:YHllzp9y
震源安芸灘 M4.1 最大震度2 @NHKローカル速報
555M7.74(catv?):2010/05/11(火) 22:46:16.75 ID:yQhJbQOu
>>549
ああ、さっきのは直下型だったんだ
変な揺れだなって思ったわ、地響きなんて初めて聞いたし縦揺れは初めてだ
556M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:48:02.83 ID:tuFX4dkC
震度2なのかよ、ぼろいアパートはダメだな
557M7.74(愛媛県):2010/05/11(火) 22:48:13.65 ID:RzzfL/Cd
松山市は震度2だったぞなもし。
558M7.74(沖縄県):2010/05/11(火) 22:49:08.76 ID:dm/KWie9

芸予地震
瀬戸内海岸西部(広島県南西部や愛媛県中部)とした地震。
フィリピン海プレートの動きが原因だと考えられている。
この震源付近では、1649年、1686年、1857年、にもマグニチュード7級の地震が発生している。
2001年の地震は、やはり人的被害を出した1905年の地震からほぼ100年後であり、
発生時期が予測可能であると主張する研究者もいる。
559M7.74(東京都):2010/05/12(水) 13:56:37.29 ID:EaWewB4O
犯罪集団や犯罪者は行うべき事(悪事を止め、謝罪・償いをする事)を
嫌い余計な事を好む性質があるようである。

犯罪集団である日本国家。特に軽蔑はしていない。

正しいか否かを判断するのに矛盾の有無を基準とする事は
昔から多く用いられ実績がある。

最近の日本国家という集団では矛盾の有無を用いるのでなく
勢力や武力の大小比較による正否判断。
誤魔化し力やすり替え力に巧妙さによる正否判断等が用いられる事が多いようだが

犯罪集団である日本国家。
矛盾の有無を基準にいた正否判断が不都合かもしれないが
矛盾の有無を基準として正否を判断。
昔から多く用いられ実績がある方法である。

勢力の大小比較による判断と比べ、更に歪みを作ったりする等の
副作用も少ない。
560M7.74(catv?):2010/05/12(水) 16:43:51.29 ID:vqmS+cHF
縦揺れと横揺れってどっちが怖いの?
561M7.74(長野県):2010/05/12(水) 16:45:15.99 ID:iWlv1mJr
縦揺れは直下が震源だから危ない
562M7.74(catv?):2010/05/12(水) 16:45:54.13 ID:vqmS+cHF
おお、サンクス
563M7.74(広島県):2010/05/12(水) 17:20:23.23 ID:sHBzAmiG
昨日、ほとんど味わった記憶のない地震体験したけど
直下型なのか
本当に気持ち悪い地震だった

564M7.74(新潟・東北):2010/05/12(水) 17:55:17.29 ID:dWDImAxF
揺れた震度1かな岩沼市
565M7.74(宮城県):2010/05/12(水) 17:55:58.59 ID:qc8X2lgT
こっちも震度1かな。仙台
566M7.74(福島県):2010/05/12(水) 17:56:33.62 ID:bvx+BLSi
いわき市揺れた
気持ち悪い揺れ
567M7.74(長野県):2010/05/12(水) 18:02:01.39 ID:iWlv1mJr
宮城県沖 震度1
568M7.74(新潟県):2010/05/12(水) 18:08:17.13 ID:rOaeqyWl
>>563
地域表示の(広島県)が正しいとして、昨日は安芸灘が震源地の地震があったくらいだな。
周期の長い横揺れで気持ち悪くなったのではないか?
569M7.74(空):2010/05/13(木) 02:38:57.72 ID:zuI4TwWQ
岩手県沖  九戸村震度1
570M7.74(神奈川県):2010/05/13(木) 02:43:19.27 ID:Kms9avEu
>>559
何処を縦揺れ?
571M7.74(アラバマ州):2010/05/13(木) 05:07:56.36 ID:GNFQEuu7
札幌南区 震度1〜2
572池袋(東京都):2010/05/13(木) 10:35:24.47 ID:va7xKJOn
揺れた?!
573M7.74(北海道):2010/05/13(木) 11:22:10.08 ID:QqO7xHPn
よっしゃ札幌の…あれ?
574M7.74(千葉県):2010/05/13(木) 13:36:54.72 ID:mh4PObNE
ゆれたような・・・気のせいか?
575M7.74(青森県):2010/05/13(木) 17:21:03.48 ID:NwGXa88H
八戸
576M7.74(山口県):2010/05/13(木) 20:01:53.28 ID:/MfUFYQX
揺れた
577M7.74(catv?):2010/05/13(木) 20:02:01.49 ID:22KnD3J3
ゆれた? by広島
578M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:02:06.43 ID:La0IO7nU
けっこう揺れた@臼杵
579M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:02:08.50 ID:C9wvgl1V
大分地震きたー
580L10S(埼玉県):2010/05/13(木) 20:02:09.60 ID:IhZ2+vhX
第3報 (2010/5/13 20:01:38)
 2010/5/13 20:01:14 地震発生
 震源 伊予灘(33.4N,131.7E) 90km
 マグニチュード4.6 最大震度3
581M7.74(広島県):2010/05/13(木) 20:02:10.97 ID:f5PaMzF1
ぐらぐらっと
582M7.74(西日本):2010/05/13(木) 20:02:14.97 ID:/b/8imXq
震度2くらい?
583M7.74(長崎県):2010/05/13(木) 20:02:17.62 ID:3DMZ7h+a
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@山口東部
584M7.74(愛媛県):2010/05/13(木) 20:02:19.89 ID:qrsxuYiw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
585M7.74(愛媛県):2010/05/13(木) 20:02:20.29 ID:GsyPJusD
2日連続来たー@松山
586M7.74(中国地方):2010/05/13(木) 20:02:21.58 ID:p5041UbL
広島市北部
震度1と思ったら少しして2も来た
587M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:02:22.85 ID:m37PQ4v6
大分市内震度2位?
588M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:02:26.16 ID:MdOLq9rK
ミシシときた
589M7.74(不明なsoftbank):2010/05/13(木) 20:02:26.62 ID:bKDgCKKD
広島市中区揺れたな・・・
590M7.74(福岡県):2010/05/13(木) 20:02:27.63 ID:Ty4FXLeW
ぐらっとキター
591M7.74(山口県):2010/05/13(木) 20:02:30.28 ID:LrCp7vje
揺れたよな?
592M7.74(catv?):2010/05/13(木) 20:02:30.73 ID:xgEfbKhJ
震度1と2の間ぐらい@広島市
593M7.74:2010/05/13(木) 20:02:31.53 ID:moT7QotS
広島キタ
594M7.74(神奈川県):2010/05/13(木) 20:02:32.17 ID:7T62WZ5Q
高知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
595M7.74(福岡県):2010/05/13(木) 20:02:33.13 ID:VtnF3DBj
大分市、1から2キタ━(゚∀゚)━!
596M7.74(愛媛県):2010/05/13(木) 20:02:33.77 ID:b3+O4Yp2
松山きたー
597M7.74(福岡県):2010/05/13(木) 20:02:35.19 ID:tjm6dxGg
?@福岡
598M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:02:35.94 ID:nzHjnj+7
竹田市
震度2?
599M7.74(福岡県):2010/05/13(木) 20:02:37.00 ID:Hh+IYzwv
大分だけどゆれた気がした
600M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:02:37.75 ID:YYXGaTuT
大分揺れた
601M7.74(愛媛県):2010/05/13(木) 20:02:38.39 ID:6oODFaDD
気持ち悪い@いまはる
602M7.74(アラバマ州):2010/05/13(木) 20:02:38.89 ID:2zH+RclG
広島揺れた
603M7.74(愛媛県):2010/05/13(木) 20:02:40.51 ID:3/vw++OZ
松山、ホンの少し
604M7.74(山口県):2010/05/13(木) 20:02:43.52 ID:crKwl5Tx
山口周南市
震度1くらいかな
605M7.74(catv?):2010/05/13(木) 20:02:43.74 ID:22KnD3J3
揺れ長い、30秒くらい揺れた by広島三原
606M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:02:45.61 ID:JJczItOw
大分地震きたー
607M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:02:46.74 ID:sj70mZo+
大分地震来ました!!!
608M7.74(福岡県):2010/05/13(木) 20:02:47.69 ID:iwqAbwul
福岡きたよ
609M7.74(岡山県):2010/05/13(木) 20:02:48.19 ID:TgkxpPL9
倉敷震度2くらい?
610M7.74(catv?):2010/05/13(木) 20:02:48.60 ID:IDGY6RHX
久留米揺れた
611M7.74(dion軍):2010/05/13(木) 20:02:49.29 ID:wNOPQrCr
福岡揺れた
612M7.74(福岡県):2010/05/13(木) 20:02:51.52 ID:gWZHTmyL
福岡だけど揺れたよね?
613M7.74(宮崎県):2010/05/13(木) 20:02:51.96 ID:bh3+mu6C
宮崎県延岡市来ました。
614M7.74(catv?):2010/05/13(木) 20:02:52.18 ID:Yb853wHg
地鳴りがしたぞ、ちょっと揺れた
615M7.74(広島県):2010/05/13(木) 20:02:54.96 ID:qAkOzKAR
まぁまぁきたね
この前もなかった?
616M7.74(広島県):2010/05/13(木) 20:02:56.15 ID:FNOOGjQv
ちょっとゆれた@広島市西区
617M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:02:56.81 ID:I5c3LfMv
震度2大分
618M7.74(catv?):2010/05/13(木) 20:02:57.84 ID:5zr54IAu
広島ドスンときた
619M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:03:01.66 ID:yojl9MPd
ぶるあああああ
620M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:03:02.65 ID:3CvvMv7k
震度2〜3くらいか@大分市
621M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:03:02.81 ID:nzHjnj+7
短かった…。
@大分県竹田市
622M7.74(中国地方):2010/05/13(木) 20:03:03.45 ID:U+6WiP2Y
広島市西区、猫も反応した。
623M7.74(北海道):2010/05/13(木) 20:03:04.53 ID:2J6K9ASH
北九州市 小倉南区
624M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:03:06.00 ID:NFZS5ROt
ゆれたあああ@大分市
625M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:03:08.77 ID:IGT0jQK0
大分震度3くらいか?
626M7.74(dion軍):2010/05/13(木) 20:03:11.24 ID:QmXMlhz6
岡山も
627M7.74(愛媛県):2010/05/13(木) 20:03:12.26 ID:GORTWHms
伊予
1ぐらいか
628M7.74(山口県):2010/05/13(木) 20:03:13.46 ID:KijmCfLC
岩国1ぐらい
629M7.74(愛媛県):2010/05/13(木) 20:03:15.54 ID:NPyKiCbn
松山揺れた
630M7.74(高知県):2010/05/13(木) 20:03:15.76 ID:de9CvU/H
高知少し揺れた
631M7.74(福岡県):2010/05/13(木) 20:03:21.93 ID:Y6vx4K16
福岡市南区@震度2くらい?
632M7.74(愛媛県):2010/05/13(木) 20:03:26.40 ID:hBOFXZtc
愛媛揺れたお
633M7.74(アラバマ州):2010/05/13(木) 20:03:28.19 ID:Xt0lMrEz
福岡市 揺れた
634M7.74(山口県):2010/05/13(木) 20:03:32.68 ID:/J4lmCaZ
山口も揺れた
635M7.74(兵庫県):2010/05/13(木) 20:03:34.32 ID:09wKg2/E
姫路もきた?1未満?
636M7.74(アラバマ州):2010/05/13(木) 20:03:34.78 ID:uSMVe0i8
こわいよう@愛媛県民
637M7.74(広島県):2010/05/13(木) 20:03:39.33 ID:GkP9elDk
広島1くらいか
638M7.74(dion軍):2010/05/13(木) 20:03:47.91 ID:fYNh6zf9
香川揺れた
639M7.74(西日本):2010/05/13(木) 20:04:02.39 ID:/b/8imXq
伊予灘やばいんじゃね
640M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:04:04.67 ID:nzHjnj+7
久々で驚いた…w
東京とかよくこんな揺れってあるんだろうなぁ・・・。
641M7.74(愛媛県):2010/05/13(木) 20:04:08.94 ID:a/sAGnSi
愛媛揺れた2くらい?
642M7.74(catv?):2010/05/13(木) 20:04:12.33 ID:IDGY6RHX
久留米は1か2
弱かった
643M7.74:2010/05/13(木) 20:04:13.91 ID:zU9PVm0S
高松 1ぐらい
644M7.74(福岡県):2010/05/13(木) 20:04:14.42 ID:BFOP5pfi
福岡揺れた??
645M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:04:18.18 ID:sj70mZo+
南海地震の予兆?
646M7.74(香川県):2010/05/13(木) 20:04:18.45 ID:VWIKmsay
香川1〜3
647M7.74(福岡県):2010/05/13(木) 20:04:22.10 ID:zcZRK7ja BE:183114623-2BP(0)
ちょっとゆれたね@久留米
648M7.74(福岡県):2010/05/13(木) 20:04:28.12 ID:Y6vx4K16
震源は豊後水道か
649M7.74(福岡県):2010/05/13(木) 20:04:27.97 ID:VtnF3DBj
震度3あったのか
650M7.74(高知県):2010/05/13(木) 20:04:29.46 ID:hC64YQPp
揺れた揺れた@高知四万十市
震度2ぐらいかな?
651M7.74(岡山県):2010/05/13(木) 20:04:33.94 ID:FQCj/uMN
岡山倉敷市少し揺れた
652M7.74(catv?):2010/05/13(木) 20:04:43.03 ID:Yb853wHg
愛媛県東予は1くらないな感じ
653M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:04:48.97 ID:nzHjnj+7
震源豊後水道なの?
伊予灘かと思った。
654M7.74(山口県):2010/05/13(木) 20:04:50.58 ID:/J4lmCaZ
震度3
愛媛
655M7.74(catv?):2010/05/13(木) 20:05:08.05 ID:22KnD3J3
速報来た
656M7.74(長崎県):2010/05/13(木) 20:05:10.57 ID:3DMZ7h+a
高知県西部 大分県中部 震度3
657M7.74(愛媛県):2010/05/13(木) 20:05:33.03 ID:qnV7aaJp
揺れた @松山
658M7.74(長野県):2010/05/13(木) 20:05:35.19 ID:w/BVnb81
高知西部震度3 伊予灘M4.5

659M7.74(愛媛県):2010/05/13(木) 20:05:52.67 ID:6oODFaDD
伊予灘深さ90km M4.5
660M7.74(高知県):2010/05/13(木) 20:06:02.99 ID:hC64YQPp
>>645
怖い事を言わんでくれ…
そろそろ本当にヤバイんだから
661M7.74(福岡県):2010/05/13(木) 20:06:03.91 ID:VtnF3DBj
8時→8時1分に変更されたNHKテロ
662M7.74(愛媛県):2010/05/13(木) 20:06:25.36 ID:qrsxuYiw
震源深いな
663M7.74(長崎県):2010/05/13(木) 20:06:34.70 ID:3DMZ7h+a
平成22年05月13日20時04分 気象庁発表
13日20時01分頃地震がありました。
震源地は伊予灘 ( 北緯 33.4度、東経131.7度)で震源の
深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
664M7.74(中国地方):2010/05/13(木) 20:06:45.67 ID:U+6WiP2Y
>>660
怖いよう。一人だから不安だよー。
665M7.74(dion軍):2010/05/13(木) 20:07:09.23 ID:uBpNx4lq
福岡市東区異常ナシ
666M7.74(ネブラスカ州):2010/05/13(木) 20:07:19.85 ID:GB4RP+WS
信号待ち中、車内でもグラグラきた@大分市街
667M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:08:02.98 ID:C7nCcBHw

(;><)ノシ びっくりしましたっ!
668M7.74(長屋):2010/05/13(木) 20:08:06.07 ID:jRupVH7v
2001安芸伊予灘地震の余震来るか?!
669M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:08:12.49 ID:sj70mZo+
大分は臼杵、佐伯が震度3
670M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:08:47.29 ID:nzHjnj+7
竹田市の震度計、震度1をさしてる。
隣の阿蘇は震度2だけど。

向こうは火山灰地質だからよく揺れるかな?
671M7.74(広島県):2010/05/13(木) 20:08:53.09 ID:qAkOzKAR
嫌な予感がするな…
672M7.74(山口県):2010/05/13(木) 20:08:59.51 ID:HEPw/zxd
おちつけwww
673M7.74(高知県):2010/05/13(木) 20:09:12.91 ID:hC64YQPp
>>664
俺だって一人だよ…
674M7.74(catv?):2010/05/13(木) 20:09:23.37 ID:22KnD3J3
芸予地震来たらうちのアパート確実に崩れるわ
675M7.74(catv?):2010/05/13(木) 20:09:37.30 ID:Yb853wHg
少し前に揺れたばかりなのにね、なんか怖い
676M7.74(愛媛県):2010/05/13(木) 20:10:27.32 ID:6oODFaDD
この間のはゆれる前にドーンと音がしたし
677M7.74(四国地方):2010/05/13(木) 20:10:33.32 ID:rGH53rbu
1日おきとか怖いのでやめてください><;
678M7.74(アラバマ州):2010/05/13(木) 20:10:47.84 ID:gEBzlsen
マンションのドアが凄い音立てた後に揺れがキタ@大分市
なにあの音?テラコワス
679M7.74(福岡県):2010/05/13(木) 20:10:57.14 ID:oB6dQMvN
結構揺れた震度3 @大分
680M7.74(大阪府):2010/05/13(木) 20:11:04.02 ID:JEMBGhIl
かなり広範囲だな
681M7.74(京都府):2010/05/13(木) 20:11:17.18 ID:oH+QEM2+
>>660
東海地震が起きてからだろう?
大丈夫だろ
682M7.74(愛媛県):2010/05/13(木) 20:11:34.54 ID:v8Df1FSH
松山グラグラきた マンション最上階なんで2くらいに感じたけど1?
683M7.74:2010/05/13(木) 20:12:25.01 ID:3xlyLsG9
684M7.74(大分県):2010/05/13(木) 20:14:03.91 ID:xvVLXTQi
さっきのは結構揺れたな @大分
685M7.74(高知県):2010/05/13(木) 20:14:23.55 ID:65bre3vf
>>681
「関西は安心」と言っていた矢先に神戸淡路の震災だからな
アテにはならんよ
686M7.74(愛媛県):2010/05/13(木) 20:14:48.41 ID:hBOFXZtc
伊予灘っていっても九州だな
687M7.74(広島県):2010/05/13(木) 20:16:01.78 ID:82Is+8vt
大分県の国東半島沖か
688M7.74(中国地方):2010/05/13(木) 20:18:53.13 ID:U+6WiP2Y
>>673
お、お互い気をつけて暮らそうね、、
689M7.74(京都府):2010/05/13(木) 20:19:30.62 ID:oH+QEM2+
>>685
それもそうだな
お気をつけて
690M7.74(高知県):2010/05/13(木) 20:32:34.20 ID:65bre3vf
>>688
用心に越した事はないからね、お互いに気をつけよう
>>689
ありがとう
京都はあまり大きな震災の心配は無いかもしれんけど…
いつ来るかわからない天災には気をつけて下さい

691M7.74(愛媛県):2010/05/13(木) 20:33:01.61 ID:lHBg07e/
揺れ方がこの前同様だけど 今までとは性質が違うのが気になる
1週間は警戒しよう 
692M7.74(アラバマ州):2010/05/13(木) 22:04:36.03 ID:BFQerVR2
広島市内だけどテレビがさっきの地震の後チラチラと乱れた
阪神大震災の時もそんな予兆がなかったっけ?
693M7.74(東日本):2010/05/13(木) 22:31:06.38 ID:ykmtxa2T
宮崎?
694M7.74(千葉県):2010/05/13(木) 23:42:37.28 ID:zEuu2A+A
揺れてる
695M7.74(千葉県):2010/05/13(木) 23:43:36.59 ID:zEuu2A+A
あらら…どうやら気のせいだったようで
696M7.74(長野県):2010/05/14(金) 00:12:10.96 ID:CFixtLFd
福島柳津町震度1
697M7.74(東日本):2010/05/14(金) 14:35:50.18 ID:axY6+yU+
和歌山
698M7.74(東日本):2010/05/14(金) 14:36:29.36 ID:axY6+yU+
5月14日14時34分頃,和歌山県中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2010-05-14 14:34:36.42
震央緯度 34.0N
震央経度 135.6E
震源深さ 49.8km
マグニチュード 4.2
699M7.74(三重県):2010/05/14(金) 14:36:47.89 ID:3J6lDTyi
おわせ チョコっと揺れた。
700M7.74(東日本):2010/05/14(金) 14:36:58.89 ID:axY6+yU+
701M7.74(不明なsoftbank):2010/05/14(金) 14:39:52.99 ID:q8WxDHX3
神戸も揺れたよ
702M7.74(埼玉県):2010/05/14(金) 20:41:23.74 ID:cZFcIbgZ
魚沼揺れたお
703M7.74(新潟県):2010/05/14(金) 20:41:32.77 ID:uUq1KJGu
震度1@長岡市
704M7.74(栃木県):2010/05/15(土) 04:31:27.00 ID:FKfXAGAc
気のせいかも
705M7.74(石川県):2010/05/15(土) 18:25:50.15 ID:eCRPr1mo
金沢。一瞬ゆれた。
706M7.74(富山県):2010/05/15(土) 18:26:39.56 ID:NLANB0rU
こっちも来た。一瞬ゆれた。
707M7.74(石川県):2010/05/15(土) 18:26:42.61 ID:6DC/12mW
おう、金沢揺れたね
708M7.74(富山県):2010/05/15(土) 18:26:43.19 ID:BLiY0E2O
揺れた気がするけどな
709M7.74(石川県):2010/05/15(土) 18:27:59.75 ID:5MIO6x6B
地震だったようだ・・・
710M7.74(石川県):2010/05/15(土) 18:35:18.13 ID:5MIO6x6B
震源地 富山・岐阜県境
震源時 2010/05/15 18:24:37.63
緯度 36.231N
経度 136.918E
深さ 7.6km
マグニチュード 3.2
711M7.74(長野県):2010/05/15(土) 20:52:55.69 ID:1hhqaZIL
長野県南部だが、5分ほど前に揺れたんだが…
712M7.74(長野県):2010/05/15(土) 21:20:50.49 ID:FbJXDbrP
同じく長野県南部
揺れたよね
713M7.74(アラバマ州):2010/05/16(日) 02:39:29.90 ID:L9nK47zk
test
714M7.74(千葉県):2010/05/16(日) 03:46:46.58 ID:oaiBj9jn
テスト
715M7.74(東京都):2010/05/16(日) 12:55:53.05 ID:ZM4aJn8R
快晴にも関わらず、10分程一直線の虹が
東京都昭島市から見て、八王子市上空くらいに出た。
中国の大地震のときのヨウツベの動画にあった、
虹色の雲にそっくり!

超怖いんだけど。
写真も撮ったから、夜にでもウプする。
716M7.74(静岡県):2010/05/16(日) 12:57:22.31 ID:XqV+HDs5
今すぐうpして
717M7.74(dion軍):2010/05/16(日) 13:08:45.23 ID:ECemWRtO
これのような奴かい?
「みごとな地震雲が現れた」
ttp://neo-generation.net/blog/2010/05/post-168.html
718M7.74(神奈川県):2010/05/16(日) 13:34:13.16 ID:A8uxHbLz
環水平アークだな特に珍しいものじゃないぜえ
今日の雲、衛星画像からするとお東北地方で見られるはずだぜえ。
こうこうのちがくでならっただろお なあおい。
719M7.74(新潟県):2010/05/16(日) 14:50:20.67 ID:XjckK0wo
新潟の俺も>>715の雲見た 下越だけど西南方向上空で1つだけ
虹色に光る雲あった
720M7.74(catv?):2010/05/16(日) 22:23:30.95 ID:yH4OOgWM
きた?
721M7.74(catv?):2010/05/16(日) 22:24:13.80 ID:yH4OOgWM
気のせいか
722M7.74(catv?):2010/05/17(月) 00:33:23.16 ID:xjLjfVb/
僅かに揺れたような@広島市
気のせいか?
723715(catv?):2010/05/17(月) 06:21:51.27 ID:HEPdGgav
724M7.74(静岡県):2010/05/17(月) 06:28:38.77 ID:iGhdguCE
>>723
それは環天頂っていって地震とは一切関係ないみたいね
わりかしどこでも見られる現象
725715(catv?):2010/05/17(月) 07:28:34.61 ID:TRWRMw5M
へぇー 環水平アークっていうのか。
いやぁ、えぇもん見たわー
726M7.74(アラビア):2010/05/17(月) 14:46:06.14 ID:vQ1XYf0a
最近しましま厨見ないけど規制でも引っ掛かったか

静かで結構
727M7.74(東京都):2010/05/17(月) 20:07:09.26 ID:fxcQn92Q
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 20時27分00秒 北緯28.8度 東経128.5度 4.9 10Km
02 20時27分21秒 北緯28.8度 東経128.5度 4.9 10Km
Final 20時27分25秒 北緯28.8度 東経128.5度 4.9 10Km
728M7.74(宮城県):2010/05/18(火) 09:38:14.26 ID:EM68n9LQ
震度0.5〜1の間かな?
729M7.74(栃木県):2010/05/18(火) 12:36:12.40 ID:iVWFDppt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
730M7.74(大阪府):2010/05/19(水) 01:11:57.78 ID:8fz+6ZRV
大阪市内地震かな
振動しとる
731M7.74(神奈川県):2010/05/20(木) 00:30:43.95 ID:wvvg6Wzj
今地鳴りしなかった?気のせいかな・・・
732セレブシティ葛飾(東京都):2010/05/20(木) 02:55:28.40 ID:yj1pZoB3
いま、地鳴りしたけど、地震?風?
733M7.74(千葉県):2010/05/20(木) 03:27:02.46 ID:RkZYaxT1
なんか揺れた気がした
734M7.74(東京都):2010/05/20(木) 03:34:02.37 ID:t5H/N5df
スレを見て 眩暈と気付く 愚鈍かな
735M7.74(愛知県):2010/05/20(木) 11:42:02.48 ID:52IY+YGF
揺れた気がする
トラックとは違う感じの小さいガタガタ感
736M7.74(東京都):2010/05/20(木) 15:07:14.65 ID:6EALK0Q2
ちょっと揺れたろ
737M7.74(埼玉県):2010/05/20(木) 18:07:47.31 ID:3g7Iv5XY
ts
738M7.74(大阪府):2010/05/21(金) 21:35:08.59 ID:hT96rF/s
大阪揺れた気がする。トラック通ってないが・・
739dgbrand(アラビア):2010/05/21(金) 23:44:03.96 ID:022e7o47
偽物 グッチ 財布www.dgbrand.com←
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
当店には、ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、ブルガリ財布 その他小物等、
ブランド品、、ルイウ゛ィトン、PRADA、Coach、GUCCI、CHANEL、BVLGARI、デュポン、ROLEX時針、
各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格で提供しております
2010秋冬商品入荷しました. 超人気ブランド LOUIS VUITTON、CHANEL、GUCCI
モーフィンジェネレーションの品揃えには自信あり. 新作続々入荷.
激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商
商品数も大幅に増え、品質も大自信です
★★新しい1年内はあなたのを祈願します:万事は順調です. (*^_^*)
■HP: http://www.dgbrand.com
740M7.74(長野県):2010/05/21(金) 23:47:56.31 ID:Jy8wDm+b
↑ ↑ ↑

どこのプロバが規制されるんですか?
741M7.74(東京都):2010/05/22(土) 02:55:23.35 ID:vMW8WrAS
揺れた気がしたんだけどなぁ。
742M7.74(埼玉県):2010/05/22(土) 14:33:17.40 ID:+cltgMb4
ゆれた
草加
743M7.74(アラバマ州):2010/05/22(土) 14:44:31.52 ID:eEEtwLwW
板橋 ゆれた気がした?
744M7.74(東日本):2010/05/22(土) 19:30:39.86 ID:5c4KzZP6
きた@宮城南部
745M7.74(岩手県):2010/05/22(土) 19:30:59.98 ID:sS4Aq312
揺れた@岩手県南
746M7.74(岩手県):2010/05/22(土) 19:31:08.12 ID:RjBmxHBl
きたよー
747M7.74(東日本):2010/05/22(土) 19:31:14.58 ID:5c4KzZP6
また鳴子あたりが震源か
748M7.74(岩手県):2010/05/22(土) 19:31:17.75 ID:djHZXjCQ
誰だよ、俺んち揺らしたのは
749M7.74(東日本):2010/05/22(土) 19:32:43.63 ID:5c4KzZP6
5月22日19時29分頃,岩手県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-MT
震源時 2010-05-22 19:29:58
震央緯度 39.0N
震央経度 140.8E
震源深さ 5.0km
Mw 3.4
走向1/走向2 342.4/239.7
傾斜1/傾斜2 42.6/78.6
スリップ角1/スリップ角2 17.0/131.3
品質 71.84
使用観測点数 3

■震源ttp://maps.google.co.jp/maps?q=39.0,140.8(singen!)&z=6
750M7.74(長野県):2010/05/22(土) 19:37:31.41 ID:ZZwEFvNw
岩手県内陸南部
栗原市大崎市奥州市震度1
751M7.74(栃木県):2010/05/22(土) 20:14:01.39 ID:gSwT+NTd
最近地震多いな・・・
752M7.74(福岡県):2010/05/23(日) 02:00:49.44 ID:mAKVw9W1
さっき揺れなかった?
753M7.74(東京都):2010/05/23(日) 17:14:56.92 ID:xJCzG9D5
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 09時00分03秒 北緯40.4度 東経142.3度 3.6 30Km
02 09時00分03秒 北緯40.4度 東経142.3度 3.6 30Km
03 09時00分23秒 北緯40.4度 東経142.2度 3.9 30Km
Final 09時00分28秒 北緯40.4度 東経142.2度 3.9 30Km
754M7.74(奈良県):2010/05/23(日) 19:25:05.64 ID:CW15rs+L
【国際】 「地球上のあらゆる場所を1時間以内に攻撃できる新兵器」 〜米軍の超音速機X51Aが25日に初飛行へ(写真あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274547015/

994 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:23:19 ID:7jdU0S170
先週か先々週にあった謎の広範囲地鳴り連鎖の正体はこれか。
関東から関西を地鳴りがめぐってまた関東に戻っていった。

震度計には一切関知されなかった謎の震動だったが
地震板で協議した結果ミサイルか超高速機のおこす
空震の可能性が一番高いとなっていたからな。

日本上空にも飛んでたんだよ。
755M7.74(岡山県):2010/05/23(日) 22:22:20.26 ID:xYjnJ7bE
揺れた希ガス
大洲
756M7.74(千葉県):2010/05/24(月) 05:28:51.34 ID:TOWpL/tZ
おぃおぃ、それは本当かねぇ〜?
757M7.74(神奈川県):2010/05/24(月) 18:19:37.14 ID:egXuID9I
なんんかすげええゆれてる
びんぼうゆすりかとおもた
758M7.74(神奈川県):2010/05/24(月) 22:23:53.83 ID:rH3wKsck
>>757
こちらも揺れ@町田のとなり
759M7.74(神奈川県):2010/05/24(月) 23:40:12.12 ID:XqyVwQ+l
23:37頃揺れた?
相模川沿い
760M7.74(神奈川県):2010/05/25(火) 15:32:09.22 ID:av8mc2Pq
なんか、地鳴りしてる@藤沢、綾瀬

日本各地らしいね
http://anond.hatelabo.jp/20100503014401
こないだも2chで騒がれていたが、いよいよやばいの?
761M7.74(dion軍):2010/05/25(火) 18:04:36.72 ID:creM4asM
test
762M7.74(大分県):2010/05/25(火) 18:08:54.10 ID:uO1zBh8S
九州中部東海岸、ちと揺れた??
763M7.74(catv?):2010/05/25(火) 20:24:38.12 ID:SASt3iJ9
ミシッときた@横浜市港北区
764M7.74(東京都):2010/05/25(火) 20:24:41.10 ID:w+lwsTvm
食事中なんだ、勘弁してくれw
765M7.74(長屋):2010/05/25(火) 20:24:53.37 ID:yCx0ZhGQ
揺れたw
766M7.74(長屋):2010/05/25(火) 20:25:02.28 ID:q299ZMpB
ゆれた気がするのですが@新宿
767M7.74(東京都):2010/05/25(火) 20:25:04.41 ID:QEWu8bZZ
千葉。震度一か二?
768M7.74(東京都):2010/05/25(火) 20:25:04.47 ID:9fi1MhXx
やっぱゆれたよね
769M7.74(東京都):2010/05/25(火) 20:25:07.33 ID:I8nFg2lp
何か揺れた@東京都葛飾区
770M7.74(埼玉県):2010/05/25(火) 20:25:08.93 ID:/4BFLj9e
埼玉南部、ちと揺れた?
771M7.74(ネブラスカ州):2010/05/25(火) 20:25:13.85 ID:CMCIawcN
北千葉
772M7.74(神奈川県):2010/05/25(火) 20:25:19.86 ID:R//vVdnC
1かな@町田
773M7.74(東日本):2010/05/25(火) 20:25:20.17 ID:YwCFKJPe
キタコレ
@川崎
774M7.74(東京都):2010/05/25(火) 20:25:22.35 ID:X7IYo+Cw
ミシッときたじょ@練馬
775M7.74(dion軍):2010/05/25(火) 20:25:24.48 ID:cWec4Q4p
揺れた@市川
776M7.74(東京都):2010/05/25(火) 20:25:26.82 ID:GRgnHFiI
誰かが家の玄関を思いっきり開けたみたいにズドン!と一瞬来て、その後1秒ほど小さく揺れた。
777M7.74(東京都):2010/05/25(火) 20:25:42.11 ID:QdxvHrF+
調布揺れた
778M7.74(神奈川県):2010/05/25(火) 20:25:48.34 ID:39EA8h/Z
あ、やっぱり?

必ず、ここをチェックしてしまう…@横浜
779M7.74(東日本):2010/05/25(火) 20:25:55.92 ID:Bhoi4Fo1
いま来たよな
震度1くらい?@品川
780M7.74(東京都):2010/05/25(火) 20:26:13.03 ID:QdxvHrF+
嫁のおっぱいもブルンブルンしてた
781M7.74(catv?):2010/05/25(火) 20:26:21.05 ID:83idba73
揺れたよね〜@世田谷
782M7.74(catv?):2010/05/25(火) 20:27:36.60 ID:kDo5qw5A
揺れたのが気のせいかと思ったけどやっぱりあったか@横浜
783M7.74(東京都):2010/05/25(火) 20:28:26.30 ID:QdxvHrF+
うんあったよ@調布市仙川
784M7.74(dion軍):2010/05/25(火) 20:31:16.01 ID:cWec4Q4p
NHK速報出ない
785M7.74(東日本):2010/05/25(火) 20:34:12.21 ID:jnSHKtBB
いつも思うんだが、書き込みしてる暇があったら「即座に、安全確保」しろ。
786M7.74(東京都):2010/05/25(火) 20:44:03.53 ID:I8nFg2lp
平成22年05月25日20時29分 気象庁発表
25日20時23分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.7度、東経140.2度)で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
787M7.74(静岡県):2010/05/25(火) 22:30:57.45 ID:0ZmhVCwa
本当に安全確保が必要な状態になれば
こんなところに書いている余裕はないから心配いらないよ
788M7.74(東京都):2010/05/25(火) 22:39:58.29 ID:pI/q0Sq8
世田谷、ちょっと揺れた  気がするんだが
789M7.74(空):2010/05/25(火) 22:40:16.05 ID:rabnjzJB
岩手県二戸震度2
790M7.74(東京都):2010/05/25(火) 23:40:13.84 ID:Xsop6CaO
今日は月が高くなっても変に黄色くないか?
湿気が多いと黄色くなるのかね
791M7.74(岩手県):2010/05/26(水) 01:06:56.19 ID:rpgQCr7D
なる
792M7.74(アラバマ州):2010/05/26(水) 02:09:57.93 ID:yjHASjrw
>>785
ですよねー。本格的にやばくなってきてから
書き込みしてないで靴を履いておけばよかったとか
後悔しても手遅れ
793M7.74(アラバマ州):2010/05/26(水) 06:07:10.93 ID://G2XAcY
解除記念
794M7.74(青森県):2010/05/26(水) 08:36:38.41 ID:XCX/wnV+
気のせいか
795M7.74(沖縄県):2010/05/26(水) 17:54:46.54 ID:2vlTGuYR
沖縄
796M7.74(沖縄県):2010/05/26(水) 17:54:47.04 ID:s3czwiN+
沖縄きた
797M7.74(catv?):2010/05/26(水) 17:54:57.30 ID:vK9rpsqm
沖縄めちゃ揺れた
798M7.74(アラビア):2010/05/26(水) 17:55:11.09 ID:xkba0my5
沖縄県西原町
799M7.74(鹿児島県):2010/05/26(水) 17:55:13.98 ID:aITtAbGf
沖永良部 ゆれた
800M7.74(神奈川県):2010/05/26(水) 17:56:55.62 ID:DjRDlcrV
震源深いな津波は無いと思われるがあ 注意汁
801M7.74(沖縄県):2010/05/26(水) 17:57:36.36 ID:EeVdeJep
南北大東島は、大丈夫か
802M7.74(広島県):2010/05/26(水) 17:58:13.43 ID:Pp7y/L6x
本当に地震か?

沖縄で地震とかありえないw
803M7.74(アラバマ州):2010/05/26(水) 17:58:24.29 ID:Irp8f6uy
沖縄県那覇市 長時間ゆれた
804M7.74(アラバマ州):2010/05/26(水) 17:59:06.86 ID:LyBIZOU0
なんくるないさー
805M7.74(宮城県):2010/05/26(水) 17:59:17.84 ID:1hpThCwv
津波に気をつけてね
一応
806M7.74(アラバマ州):2010/05/26(水) 18:00:43.42 ID:LyBIZOU0
津波の心配なし@NHK
震源南大東島近海 マグニチュード6.1
震度4 北大東島
807M7.74(中国地方):2010/05/26(水) 18:00:59.71 ID:JYzo6SXc
沖縄に地震きたら震度4でも被害が出そう
大丈夫?
808M7.74(神奈川県):2010/05/26(水) 18:02:18.68 ID:DjRDlcrV
震源震度10キロに訂正された あぶね〜〜〜 しっかり汁気象庁。
809M7.74(dion軍):2010/05/26(水) 18:06:24.57 ID:24O+3+F4
沖縄県南部、結構長時間揺れた〜
810M7.74(アラバマ州):2010/05/26(水) 18:10:20.07 ID:FAxC3CYw
>>802
沖縄は、有感地震の回数は全国屈指。
ソースは赤十字。
811M7.74(大分県):2010/05/26(水) 19:25:07.76 ID:ZDD/4q+v
今住んでるとこの周りが雲に囲まれてて
真上だけぽっかり空いてる

これなんてhaarpテラコワス
北九州近くな
812M7.74(神奈川県):2010/05/28(金) 22:29:11.64 ID:C0nROGqr
test
813M7.74(神奈川県):2010/05/28(金) 23:02:38.19 ID:YdIuji/O
揺れた@小田原
814M7.74(長屋):2010/05/29(土) 00:48:38.68 ID:opFwV2Ga
神戸西区揺れた。
815M7.74(香川県):2010/05/29(土) 00:49:13.59 ID:tC12rihL
揺れた?
香川県高松
816M7.74(兵庫県):2010/05/29(土) 00:52:23.91 ID:MzWG15d+
なんか揺れた。(神戸)
817M7.74(東京都):2010/05/29(土) 19:41:40.63 ID:XKjf0iOp
今揺れた? 東京中央区
818M7.74(中国地方):2010/05/30(日) 00:31:37.31 ID:63ZCAgrS
一時間前に地鳴り?みたいなのあった
はじめ窓が揺れたから突風かと思ったけど違った
地震と思ったのになんにも情報きてないな@岡山
819M7.74(大阪府):2010/05/30(日) 03:20:04.17 ID:/4ReVede
亀岡震度1
820M7.74(大阪府):2010/05/30(日) 03:30:08.76 ID:/4ReVede
オラオラ誰も気づいてすらいねーのかよ!
そんなんじゃ大地震で生き残れねーなw
821M7.74(大阪府):2010/05/30(日) 03:51:10.66 ID:/4ReVede
何で気象庁キテねーんだよ
絶対地震だったって!信じて!お願い!!
822M7.74(千葉県):2010/05/30(日) 05:23:41.77 ID:+kALqaFx
・・・
823M7.74(埼玉県):2010/05/30(日) 05:40:15.11 ID:Q1T10u+m
>>821
信じた
824M7.74(千葉県):2010/05/30(日) 05:48:14.68 ID:+kALqaFx
俺も信じる
825M7.74(神奈川県):2010/05/30(日) 09:16:21.46 ID:h2h/Zo9X
826M7.74(埼玉県):2010/05/30(日) 14:53:48.18 ID:EFEPvhxD
気のせいか@さいたま
827M7.74(大阪府):2010/05/30(日) 15:49:02.15 ID:/4ReVede
206 :M7.74(catv?):2010/05/30(日) 03:20:44.20 ID:+5ODoRkv
京都中京ちょっと揺れた

ほら同時刻に報告あるじゃん
敏感なヤツのみ感じる震度で絶対揺れたって!!もしくは隕石でも落下したに違いない!!
気象庁がザルなんだよ!!これじゃ日本の未来は絶望だぜ!!
828M7.74(アラバマ州):2010/05/30(日) 19:44:51.13 ID:wc6jAxC3
震度1で大騒ぎするアホ
829M7.74(東京都)
一瞬揺れた@武蔵野市