【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★239

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よっぴぃφ ★(滋賀県)
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★238
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1267831956/
2M7.74(石川県):2010/03/13(土) 23:06:06.00 ID:rTBxOR8l
今、2012っていうDVDを見てるんだが、
何かマジで世界の終わりが近い気がするんだ。

おまいら今やりたい事、精一杯やっとけよ!
フィギュアを抱きしめて寝てもいいからよ!
3M7.74(千葉県):2010/03/13(土) 23:20:09.64 ID:RyZHBsdt
好きな子が居るんですが、告白する自信がありません。
「ごめんなさい」なんていわれようものなら、僕の人生おしまいです。
4M7.74(沖縄県):2010/03/13(土) 23:28:56.49 ID:IVqoXB0g
>>2
2009年版は 未発売では?

2010年3月19日発売予定
5M7.74(山口県):2010/03/13(土) 23:35:21.60 ID:p5W9gNDG
地震あった
2年位前
震度2位
もうあんな怖い想いはしたくない。
6M7.74(アラビア):2010/03/13(土) 23:45:37.70 ID:bFjN7kWp
????????
7M7.74(千葉県):2010/03/13(土) 23:50:59.67 ID:RyZHBsdt
ああ、この想い・・・
8M7.74(徳島県):2010/03/14(日) 00:19:31.68 ID:5QY4E7OC
徳島地震来た?
9M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 00:57:16.44 ID:jmba9SwR
地震が怖くて眠れない。
10M7.74(愛知県):2010/03/14(日) 02:25:17.46 ID:meezEI/0
ゆれたお
11M7.74(静岡県):2010/03/14(日) 02:26:07.25 ID:RFq6HJij
震度1ぐらいか
12M7.74(香川県):2010/03/14(日) 02:28:52.52 ID:OjB4VGXT
愛知揺れたね
13M7.74(catv?):2010/03/14(日) 02:33:08.95 ID:o8rhJGA/
碧南ぐらのくっくらいだった
14M7.74(青森県):2010/03/14(日) 11:00:39.31 ID:uOMyq4a4
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!


きた?
15M7.74(北海道):2010/03/14(日) 11:01:17.23 ID:FOUhC5tX
今一瞬ゆれたよーな…風か?
16M7.74(北海道):2010/03/14(日) 11:02:23.60 ID:B6eEmYCE
こっちもちょい揺れた気がする
17M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 11:02:36.65 ID:3Q0+wVi/
札幌。軽ぅく揺れた。
18M7.74(北海道):2010/03/14(日) 11:08:28.63 ID:QHhxTMZy
震度1かなあ@札幌
19M7.74(青森県):2010/03/14(日) 14:40:47.60 ID:4PSH1hx8
けつがゆれるうううううう
20M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 16:06:19.83 ID:uLpcLutH
今揺れたよね@横浜
21M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 16:07:38.36 ID:kvqOkh68
「緊急地震速報 推定震度1」が来たけど全然揺れなかった。@船橋
昨日の東北沖のは同じ推定震度1でも結構揺れたのに。
22M7.74(東日本):2010/03/14(日) 16:35:24.28 ID:AmgMUYPY
八丈島震源だったからじゃね?
23M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:08:33.43 ID:IasrCwvM
キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!
24M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:08:42.55 ID:X2zhiIB0
お。
25M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:08:42.78 ID:o0iXAeP0
でけええええええええ
26M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:08:48.68 ID:4iUpoy7r
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!@福島
27M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:08:49.39 ID:k1fqjxDd
3くらい?
28M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:08:53.18 ID:WxfiBwQj
強い4ぐらい
一関
29M7.74(山梨県):2010/03/14(日) 17:08:56.43 ID:lNREEub0
何かクルー!
30M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:08:57.43 ID:jGEwkgL4
来る?@千代田区
31M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:08:56.13 ID:AaIat63H
ひたちなか
32M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:08:58.44 ID:l4Sdt3Y8
緊急地震速報
33池袋(東京都):2010/03/14(日) 17:09:01.61 ID:2BLTxwHt
地震くる???!?!?
34M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:09:03.10 ID:8xQAru2v
これはやばい@東松島
35M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:09:04.12 ID:J4JMnG2j
kinnkyuujisinnsokuhoukita-
36M7.74(山陰地方):2010/03/14(日) 17:09:04.59 ID:GKChFYj3
緊急地震速報北
37M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:09:05.53 ID:0RiNK4Gy
ひたちなかでかいのキター
38M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:09:05.46 ID:AaIat63H
デカイ
39M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:09:06.23 ID:jp36IuyU
また地震じゃ〜〜〜!!ぬるぽ!!
40M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:09:09.69 ID:ij5YJrsE
たてゆれ
41M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:10.28 ID:BmmKFfrR
緊急地震速報きたwwww
42M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:09:11.77 ID:uhQTc/SV
これはひどい
43M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:09:12.09 ID:ZZzdudOO
緊急地震速報すげーーーー  by東京港区
44M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:09:12.95 ID:pjidcZaN
またかーーーーーー!
45M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:09:13.40 ID:FkMdVLxC
船橋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
46M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:14.20 ID:Uh7u4ALP
ぎゃああああああああああああああああああああああ
47M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:09:14.15 ID:qajxgP3Z
でけーーーーーーー
48M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:09:15.80 ID:4PyFs2Pd
仙台青葉区揺れてます!
長い
49M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:09:16.71 ID:r+noig2r
ものすごいどでかいのきたあああああああああああああああ
50M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:09:17.55 ID://sBPBjX
デケー仙台
51M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:18.61 ID:sv6HXa/i
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
52M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:09:19.44 ID:asmumUOs
地震キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!

@山形
53M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:09:19.33 ID:AaIat63H
まだ揺れてる
54M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:09:19.37 ID:mWaAUXGE
宮城沖ぽいな
55M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:09:21.51 ID:Rfmhjpr0
坂東市@茨城 きたああああああああああああああああああ
56M7.74(愛媛県):2010/03/14(日) 17:09:22.41 ID:l9lnJup+
キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚≡゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!!!!!!!!!
57M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:09:24.91 ID:J4JMnG2j
うわ、本当に来た
58M7.74(栃木県):2010/03/14(日) 17:09:24.98 ID:gKFdsm05
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!
59M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:09:25.65 ID:ClOp2sss
きた、きた、きたー
60M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:25.79 ID:FpcEKWhM
さいたまあああああああああああ
61M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:27.39 ID:IoMVy0NE
今正に揺れている
62M7.74(京都府):2010/03/14(日) 17:09:27.48 ID:tvoODDeJ
とうとう関東地獄地震?
63M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:27.98 ID:jGEwkgL4
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!@千代田区
64M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:09:27.83 ID:kYf4i75l
こわいよー
65M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:28.13 ID:tmimI/QZ
緊急地震速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
66M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:09:28.14 ID:CZWzwi3n
でけー@宇都宮
タテタテヨコヨコ
67M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:09:28.69 ID:aihiXg+B
きた
68M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:09:28.88 ID:MDTcvU9n
千葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
69M7.74(栃木県):2010/03/14(日) 17:09:29.33 ID:sTRVljOu
やべええええええええええええええええええええ
70M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:09:29.35 ID:oriB5s6V
ほんとにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
71池袋(東京都):2010/03/14(日) 17:09:30.50 ID:2BLTxwHt
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚
72M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:09:30.56 ID:ij5YJrsE
きたきた
73M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:09:30.49 ID:bTEkMZ2f
きた?@鎌倉
74M7.74(栃木県):2010/03/14(日) 17:09:30.94 ID:W8deIcPC
ゆれたー震度3ぐらいうつのみや
75M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:09:31.23 ID:AMwA/nO3
岩手紫波でけえ!
モノ倒れた
76M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:09:31.45 ID:NOX+McGL
東京 揺れてる おおっ 来てる すげー
77M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:09:31.45 ID:3TtcUYI1
さいたまキタ━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>━!!
78M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:09:32.72 ID:vkEaI1jl
盛岡3か?
79M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:31.43 ID:cKa6XqkV
ながい@青梅
80M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:09:33.31 ID:+XF2jHaD
昨日に続きまたゆれた
81M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:09:34.45 ID:oUSjYuor
秋田ゆれとるゆれとる
82M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:34.50 ID:IKtICsay
いやあああああああああああ
83M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:09:34.40 ID:C9iL2KK8
気味悪い揺れかたしてる!@豊島
84M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:09:35.02 ID:9yBWyEIE
今きた@江戸川区
85M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:09:37.85 ID:cuR60AGJ
やべええええ
86M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:09:37.85 ID:60YKgyTi
けっこう長く揺れてる
87M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:09:38.27 ID:DMu5Z1B/
キタ━━━(゚∀゚)━━━
88M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:09:38.45 ID:d7/fOAI9
きたw
89M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:38.49 ID:d9C9kJFi
でかい@江東区
90M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:09:39.06 ID:r+noig2r
震度4くらい@郡山市
91M7.74(青森県):2010/03/14(日) 17:09:39.45 ID:uOMyq4a4
また地震?
なんか昨日から多いなあ
92M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:09:39.82 ID:nRvZ/2fd
来たーよ埼玉
93M7.74(栃木県):2010/03/14(日) 17:09:40.57 ID:PTiUin0D
緊急地震速報→大揺れコンボキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
94M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:09:40.73 ID:6p8yCXQz
昨日より弱い@郡山
95M7.74(不明なsoftbank):2010/03/14(日) 17:09:41.78 ID:+duNqY47
あらでかい
96M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:09:42.53 ID:SclfuO0D
板橋でかーーーーーーーーーーーい
97M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:09:42.55 ID:IW5farYw
さいたまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
98M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:09:42.60 ID:nWZAozKc
きたあああああああああああああああ
99M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:09:42.99 ID:3+uweoml
横浜きたお
100M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:09:43.56 ID:dk9kOYhs
千葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
101M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:09:44.17 ID:dMoqEqMi
キター
102M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:09:44.41 ID:JiwwEKXL
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
103M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:44.42 ID:GF0zmvzN
ひょっとして、やばいかこれwwwwwwwwwwwww
104M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:45.23 ID:4ZmF0cGH
新宿キタ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!
105M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:09:46.38 ID:fyL8ngKv
揺れてるお@横浜市神奈川区
106M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:09:46.84 ID:I67SwSmi
速報が
107M7.74(栃木県):2010/03/14(日) 17:09:47.30 ID:9ls2Vwae
栃木震度4くらい?
108M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:09:48.15 ID:tfPh1rDO
めっちゃ揺れてるwwwww@津田沼
109M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:09:48.50 ID:o0iXAeP0
やっと止まった
長かったな今回@仙台市青葉区
110M7.74(栃木県):2010/03/14(日) 17:09:48.27 ID:VVGWuavK
ゆーらゆーら
宇都宮です
111M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:09:50.47 ID:pjidcZaN
仙台市青葉区、震度4くらいいったか?
112M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:09:50.63 ID:4A0IyPa3
でかーーーーーーーーーーーーーー
エリアメールがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
113M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:09:52.50 ID:2WX4n4lA
長いよ地震 ドコモの警戒メール初めて来たぞ
114M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:09:52.54 ID:X2zhiIB0
ちとでかかった
115M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:09:52.57 ID:f38j4JAb
神奈川県川崎市
じわじわおおきくなってきた
116M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:09:53.31 ID:/49JDA4X
松戸きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

震度2
117M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:53.33 ID:F1qNCBJc
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

@千代田区
118M7.74(山形県):2010/03/14(日) 17:09:53.57 ID:/E534mTj
なんか、長時間ユラユラと。
山形、庄内地方。
119M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:09:53.76 ID:iVhL8S35
横浜@震度1.5
120M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:09:54.20 ID:AmgMUYPY
Final 17時09分16秒 北緯37.7度 東経141.9度 6.6 10Km
121M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:09:54.13 ID:k1fqjxDd
でかい
4くらいになった
122M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:09:54.41 ID:/WgKMGC7
結構長いな@船橋市
123M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:09:54.60 ID:ABrimwbu
福島県沖だ。
124M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:09:55.58 ID:ZZzdudOO
東京だけど結構でいかいぞ、おい!
125M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:09:55.74 ID:QcPDQQ6R
遅れてきてる@習志野
126M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:55.80 ID:H4T/f/gy
結構ゆれてる@和光市
127M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:09:57.33 ID:l4Sdt3Y8
揺れキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
128M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:57.78 ID:ocbMvOUT
お〜〜〜〜〜〜〜揺れてる
@渋谷区
129M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:09:57.95 ID:ij5YJrsE
なげー
130M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:58.42 ID:ClV3gxC1
江戸川区も来た
ゆるーくきたなあ
131M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:09:58.13 ID:ixuUrCRB
ゆれてますゆれてます@八王子
132池袋(東京都):2010/03/14(日) 17:09:59.02 ID:2BLTxwHt
でかい!!!!
133M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:09:59.91 ID:bTEkMZ2f
なんだこれ、すげえながい
134M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:10:00.18 ID:w+VGpNCa
p波長い!!
135M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:10:00.49 ID:BI86eGqe
昨日に続きトランポリンみたいだた@ふくしま
136M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:10:00.93 ID:q0eM1SS/
出遅れたSEX
137M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:10:01.42 ID:aR3bdKui
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!@厚木
138M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:10:02.91 ID:fIqSqfKO
最近おおいね。ながいね・・・
139M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:10:03.63 ID:r5o9KDtB
横浜市
140M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:04.10 ID:PlVDdabt
ながいぞ@川崎
震度は2くらいか?
141M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:10:04.44 ID:C9iL2KK8
長い〜
142M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:10:04.44 ID:JysLMhjq
でかいしながい@江東区
143M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:10:04.96 ID:quVWYcSI
あわわわわわ長い@埼玉所沢
144M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:10:05.28 ID:lj1BF69z
岩手しゃれにならんぞ?
長いゆれだ!!
145M7.74(空):2010/03/14(日) 17:10:05.87 ID:062uH7X+
豊島区 震度3
146M7.74(栃木県):2010/03/14(日) 17:10:06.03 ID:nhssRXRo
宇都宮きた!!!!


147M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:10:07.83 ID:FJw/JhyE
じしんきたー@茨城県南
148M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:10:08.01 ID:+XF2jHaD
揺れは小さいけどながいねw
149M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:10:07.79 ID:0RiNK4Gy
震源時 2010-03-14 17:08:02.03
震央緯度 37.7N
震央経度 142.0E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 6.8
150M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:08.42 ID:cKa6XqkV
ながい@青梅
151M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:10:10.12 ID:Nu39aevT
酔う酔う
152M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:11.14 ID:laaVQXnc
東京も少しゆれた
153M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:10:12.02 ID:WqUeSRuN
仙台4
154M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:10:11.86 ID:EauiksAW
すごい揺れ
@千葉市美浜区
155M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:12.88 ID:bur/SlA2
怖い・・・
156M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:10:13.75 ID:nWZAozKc
ゆーらゆーらしてる@神奈川
157M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:14.39 ID:XNBAGpi6
親子丼食ってる時に地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
158M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:10:14.66 ID:mvs9enxd
秦野周期の長いのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
159川口市(東日本):2010/03/14(日) 17:10:15.19 ID:P8iUFKBU
昨日より長いな
160M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:10:15.25 ID:Rfmhjpr0
ぶよんぶよんな揺れ方
船酔いしそうな揺れだな・・
161M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:10:16.62 ID:r+xjbXp1
幸手で変な揺れかたしている
長周期なんたらみたいだ
162M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:10:16.98 ID:o0kRvc0F
なげえええええええええええ
163M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:10:17.47 ID:JiYzGygX
震度3〜4位か。
164M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:17.49 ID:Uh7u4ALP
地震ってどんな田舎だよwww
165M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:17.62 ID:Z4bEexhO
このまえより長いよ〜〜〜〜〜〜 @埼玉
166M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:17.94 ID:I091gsNL
なげーーー!
墨田区両国3くらい?
167M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:10:19.58 ID:TPWSunsE
ながーい
168M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:21.02 ID:RSdMpFp2
長い長い
169M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:10:22.00 ID:VX6BZypb
昨日に引き続きジョジョ風の「ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ」からの揺れ、そして昨日より強かった@宮城県大崎市古川
170M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:10:23.29 ID:q0eM1SS/
うんこうんこうんこうんこ
171M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:24.38 ID:jow/Th4o
揺れてルゥ @武蔵野市
172M7.74(群馬県):2010/03/14(日) 17:10:24.64 ID:QvK7zx7+
ここ数日多いね、非常に気に掛かる
173M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:25.66 ID:jGEwkgL4
長いぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
174M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:10:25.94 ID:rdnoIk1Z
なんか遠くで大きい地震あった時みたいな揺れだなあ>さいたま
175M7.74(愛媛県):2010/03/14(日) 17:10:26.39 ID:l9lnJup+
マグニチュード6.6とか
176M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:28.59 ID:GF0zmvzN
なげええよwww止まれwwwwwwwwwww
177M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:10:29.02 ID:mzg+beaL
福島やばいな
先週、常磐道に乗ってた時間帯だった
178M7.74(山陰地方):2010/03/14(日) 17:10:29.03 ID:GKChFYj3
来ないな・・・
179M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:10:29.77 ID:ZCluMcHi
まだゆらゆらしとる
180厚木在住(神奈川県):2010/03/14(日) 17:10:29.98 ID:xPi08Qn3
ながすぎ!
181M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:30.48 ID:KS+qxkzI
東京の中野、揺れ自体は2くらいだが揺れがとても長い。
182M7.74(不明なsoftbank):2010/03/14(日) 17:10:32.08 ID:JZU2OIBm
長い
183M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:10:31.12 ID:egnHHE3P
なんかゆらーっと来た@川崎市高津区
184M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:10:32.71 ID:HP/zqaYh
揺れ過ぎだろ@藤沢
185M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:10:32.75 ID:phIISumg
やっと収まった西東京
186M7.74(秋田県):2010/03/14(日) 17:10:33.10 ID:DDcU1jC/
結構長かった@秋田沿岸南部
187M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:10:32.82 ID:DQgF0x8u
ぎゃああああああああああああ長い長いいいいいいいい@新宿区
188M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:10:33.45 ID:IFPJBKXr
横浜青葉区、グラグラキターッ!
189M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:10:34.90 ID:l4Sdt3Y8
ゆれゆれ
190M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:10:35.47 ID:h1pth6i1
茨城県西部震度2くらい。
まだゆれてる。
これはかなり遠方ででかいのがあったのか?
西日本?
191M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:10:35.64 ID:vY+3eNo6
新宿フラフラ揺れた
192M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:36.27 ID:saDIphCj
東京2〜3ぐらいかな?
193M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:10:37.51 ID:HgnG68eU
じわじわとでかくなってった@さいたま
194M7.74(不明なsoftbank):2010/03/14(日) 17:10:38.48 ID:qw+xFllC
長いな・・・
195M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:10:39.06 ID:hARHIdWU
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@横浜港北区
196M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:10:39.09 ID:ZH7CYse0
なげ0ーーーー
197M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:10:39.02 ID:ODDwPjyC
こええええ@杉並
198M7.74(秋田県):2010/03/14(日) 17:10:39.09 ID:jwVAkd4f
秋田キターーーー?
199M7.74(関東・甲信越):2010/03/14(日) 17:10:39.58 ID:Xv8+RorV
長い長いまだ揺れてる!
泣きそうだ
(*;A;)東久留米
200M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:10:39.40 ID:V5HRWjGY
きてる
201M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:10:39.89 ID:BiNvRda7
でけええええwwwなげええええええええええええ
202M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:10:40.50 ID:DcTT02qO
相模原、長い長い気持ち悪いーーー
203M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:10:41.28 ID:w+VGpNCa
まだ揺れてる
横浜震度2くらい
204M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:10:42.25 ID:/9DpDZOy
長かった@横須賀
205M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:10:42.16 ID:yh66vua9
埼玉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
206M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:10:42.58 ID:nAOqlvV0
すげーゆれてるんだけど
207M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:10:41.16 ID:2a5mfyHf
埼玉川越震度2〜3
208M7.74(不明なsoftbank):2010/03/14(日) 17:10:43.36 ID:6JsFdkrj
川崎すごい揺れた
209M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:43.54 ID:AyWeGESd
揺れ長すぎて酔った@八王子
210M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:44.52 ID:JICE3spf
うねうねと長い揺れ@大田区
211M7.74(栃木県):2010/03/14(日) 17:10:44.50 ID:JfNgSbOd
震度3ぐらいかな?@栃木南部
遠方の大地震の揺れ方に似てたな
212M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:10:45.19 ID:v6k4N6a4
ちょwwwww引越しの段ボールがwwwwww
213M7.74(秋田県):2010/03/14(日) 17:10:46.81 ID:KsRhauaY
ゆれたー震度2ってとこか
214M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:10:47.08 ID:qPxwvyjf
成田空港震度3
滑走路 異常なし
航空管制 異常なし
燃料補給施設 異常なし

正常通り運航しています。
215M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:10:47.75 ID:ud9C9xmK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!@23区東部
震度3くらいかな?
揺れがゆっくりだから震源は遠そうだが
216M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:10:48.19 ID:mWaAUXGE
M7.8
深さ50km
217M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:10:48.31 ID:bztmzwDS
きもちわるー
218M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:10:49.03 ID:IBZX8osB
震度3くらい?@埼玉
219M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:49.32 ID:IoMVy0NE
多摩
時間的には長かったけど揺れは小さかった
220M7.74(静岡県):2010/03/14(日) 17:10:49.37 ID:1HKHL0q0
揺れた@静岡県熱海市
221M7.74(関東・甲信越):2010/03/14(日) 17:10:49.37 ID:PdRufJc3
旧大宮市
ゆーらゆーらきた
222M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:10:51.09 ID:rUNJkbDW
長いな、震度2くらい@相模原
223M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:10:52.31 ID:iVhL8S35
震源地はどこだ(´ー`)y−~~~
224M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:10:52.43 ID:nhkOZZ86
妙に長くゆらゆら@小田原
225M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:10:52.11 ID:Sv7y7LtI
長かったな
226M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:10:52.36 ID:cuR60AGJ
震度2くらいだが揺れが長くて気味が悪い@千葉
227M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:10:53.43 ID:t16kjHE7
福島、会津地方
ゆらゆらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
228M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:54.07 ID:d9C9kJFi
まだ、揺れてるぜ@
229M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:54.11 ID:RSdMpFp2
長い長いよ
230M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:10:54.35 ID:1sv2hoDp
横揺れすげえええええ@東京府中
231M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:10:54.27 ID:aFbfsAp4
おいおい、結構デカかったぞ。政治悪いから八百万の神々のお怒りじゃ〜。w

@茨城県石岡市
232M7.74(チリ):2010/03/14(日) 17:10:54.19 ID:XFzCPrrt
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 
新潟・中越、ゆらゆら、結構長い。 震度2くらいかな
233M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:10:55.10 ID:PduATaSK
弱いけど結構長く揺れたな@東京小金井
234M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:10:55.59 ID:JzZWibyC
まだ揺れてるように思える
235M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:10:55.77 ID:V3kUH++8
めちゃくちゃ揺れててワロタww
236M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:10:55.62 ID:rLEcih8t
ぐわんぐわんぐわんぐわん。
震度3。茨城県南部。
237M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:10:55.90 ID:EaMGSz4m
ゆらゆら長い@川口
238M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:10:56.00 ID:YJ0jPlxI
市川市行徳
昨日のより強いな
239M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:10:56.19 ID:H1saASCU
岩手もきたよ
240M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:56.73 ID:kDEVUzGq
東京足立 3ぐらいか 長かったな
241M7.74(新潟県):2010/03/14(日) 17:10:56.66 ID:hwuC9QCw
長いよ長いよ
気持ちわるい
242M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:10:56.98 ID:5a+/wcpi
長い地震だった@千葉市中央区
243M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:59.14 ID:5uVGNsHU
でかい?
244M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:10:59.64 ID:W05w+17K
地震がきたぜ、ぬるりと
245M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:10:59.92 ID:SZSSqbfk
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!@千葉
246M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:11:00.41 ID:PwH45Kob
さっき揺れたー!@清瀬
247M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:11:00.62 ID:EHWXRhAA
船橋@千葉 3〜4くらいかな?
248M7.74(関東・甲信越):2010/03/14(日) 17:11:01.55 ID:mEMR0ssR
たいしたことなかったな
249M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:01.75 ID:3v0NhEcs
2強ぐらい?@中野区
250M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:11:02.00 ID:m8eSZ7zy
嫌な揺れ方だな@茨城
251M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:11:02.95 ID:2WX4n4lA
長いよ地震 ドコモの警戒メール初めて来たぞ
252M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:11:02.99 ID:9QOaMgNR
ながかったな・・!こわいぞ
253M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:11:03.04 ID:orc4u3h7
埼玉3くらい
254M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:11:03.38 ID:mSiTYEa2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @川越
255M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:11:04.31 ID:+PskAv3O
福島市ゆれた
携帯に速報北のが一番びびったw
256M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:11:04.56 ID:aR3bdKui
5弱出たか
257M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:05.02 ID:e21CHWnV
葛飾区治まったかな?
木造モルタル2階だからまだ揺れてる気がして気持ち悪い。
258M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:05.17 ID:pjes67Vq
この早さなら言えるぬるぽ
東京都大田区震度2〜3くらい。継続時間長かった・・・
259M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:11:05.29 ID:WxfiBwQj
地鳴りが無かった、突然ゆれた怖い
260M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:06.57 ID:YdpEbYBr
長かったなぁ、@東京大田区
261M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:07.29 ID:PlU/VykW
揺れてるよ@東京三鷹
262M7.74(秋田県):2010/03/14(日) 17:11:08.04 ID:YtfGqCB3
秋田結構揺れたな。
昨日の福島の続きか。
263M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:11:08.99 ID:EyUpFNCE
いや、マヂで家壊れんじゃないかと
きしみすぎだよ
264M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:11:09.31 ID:74o4RpdI
わっわっわっ揺れてる@名古屋
265M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:11:10.02 ID:+g2SaOmk
なんかフラフラすると思ったら、地震かよ!
266M7.74(不明なsoftbank):2010/03/14(日) 17:11:10.45 ID:JZU2OIBm
長いな
267M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:11:11.60 ID:EhhzkqwP
まだ揺れている@福島市
268M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:11:11.81 ID:W5Dfmpsn
揺れたねぇ@千葉(佐倉)
269M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:11.75 ID:dwL7tnCm
板橋グラグラ
270M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:11:12.86 ID:d7/fOAI9
震度2か3@練馬
271M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:11:13.89 ID:r2QdJHne
多賀城きた。かなり長い。
272M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:14.20 ID:3dJ6Qne+
世田谷。3ぐらい。かなり長くゆれた。
273M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:11:14.75 ID:J4JMnG2j
緊急地震速報すげえ
274M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:11:16.63 ID:pjidcZaN
なんか長かったな

二日連続ってかんべんしてくれ
275M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:11:17.00 ID:rlZuQcf2
揺れた@長岡
276M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:17.23 ID:H4T/f/gy
船に乗っているみたいに長い揺れだったww
277M7.74(秋田県):2010/03/14(日) 17:11:17.57 ID:yL0hLCK8
じわ〜と…
不安定な椅子の上に足乗せてるせいかと思ったが地震だよね?
278M7.74(北海道):2010/03/14(日) 17:11:17.79 ID:VsGFHpEU
ゆらーりと揺れた@函館
279M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:11:18.80 ID:NOX+McGL
千代田区 やっとおさまったか?
280M7.74(北海道):2010/03/14(日) 17:11:18.81 ID:QXY5CJCi
揺れてないか
281M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:11:18.72 ID:xuVeBKO0
まったく揺れていない
282M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:11:19.34 ID:rJKBkjgT
>>133
長州力地震動だ
283M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:11:19.68 ID:lzqfuZw1
大きいし長いし
284M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:11:20.47 ID:4A0IyPa3
福島浜通りで震度5弱
285M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:11:21.47 ID:HmAnzUli
横浜鶴見1〜2
家回されてるような感じで酔った
286M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:11:22.96 ID:CkYvT7TQ
震度5弱もあったのか
287M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:11:23.08 ID:OQhZHLet
うちのマンションまだ揺れてるぞ@東京
288M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:11:23.21 ID:vXtt714Z
横浜市鶴見区ながーくよわす
289M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:23.65 ID:tcJE7oax
震源どこだ?
290M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:23.90 ID:BmmKFfrR
また福島浜通り@震度5弱か;現地大丈夫か〜
291M7.74(関東・甲信越):2010/03/14(日) 17:11:24.70 ID:XsmPNySL
気持ち悪い揺れ方…@浦安
292M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:11:25.58 ID:VfWyfE5t
青森キター
293M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:11:26.53 ID:vERq/dcI
ゆ〜らゆ〜らと長いことゆれてたな@川崎区
294M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:11:26.35 ID:ct0ka8Ep
ゆったり長く、震度3前後かな?@千葉東部
295M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:11:26.73 ID:X2pv6Fa5
横揺れきんも〜☆
296M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:27.05 ID:jow/Th4o
震源どこでしか?
297M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:11:27.55 ID:pqXtsiuR
長いな@埼玉与野
298M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:11:27.56 ID:Ge6iKi+F
震度5弱か…
299M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:11:28.09 ID:ESod/QU7
八王子ながかった
300M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:28.31 ID:F7/CD6Jg
かなり長い。@豊島区。
長周波地震か。
301M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:31.23 ID:GF0zmvzN
なんだまたとうほぐか
302M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:11:31.17 ID:4PyFs2Pd
今日は関東の方の書き込み多いな

仙台おさまった
また酔ったww
303M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:11:31.60 ID:3yut3sCn
揺れた→厚木市
304宮城登米(宮城県):2010/03/14(日) 17:11:31.84 ID:LCgd7rxm
地震キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!

2発目も同じくらいデカイとか・・・
305M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:11:32.60 ID:tdkppbP3
キターーーーーーーーーー

埼玉飯能 震度2位?
306M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:32.77 ID:N2ojZ5Hp
大きく緩やかな揺れだな
307M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:11:33.66 ID:xu0U9ATr
すげー!緊急地震速報
308M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:11:34.57 ID:AmgMUYPY
309M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:35.08 ID:qPRXjyn8
墨田区菊川長くゆれたぞ、震度3ぐらいか?
310M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:11:35.43 ID:b14esN2E
横揺れ主体震度3程度か@水戸
311M7.74(栃木県):2010/03/14(日) 17:11:36.61 ID:cKaG4U51
ダンナが「地震警報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
私「え? 揺れてな…キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」

キャットタワーにいる猫2匹、目が点。

震度2〜3?@栃木県小山市
312M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:11:36.62 ID:qEAZpGfU
なげーーーー!
千葉
313M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:38.83 ID:ZfHAf6zr
kita
kita
kita
kita
kaksucf
af;khqep;yhapghsdlkhglsdh

314M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:11:40.08 ID:Tbaa84lG
横浜市神奈川区
小さいが長いな
315M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:11:41.51 ID:NhamxlLr
郡山@震度4ぐらい

auに緊急地震速報届いて10秒ぐらいで本震
HDDレコーダーOFFしたよ
316M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:41.56 ID:laaVQXnc
津波!逃げて−
317M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:11:42.08 ID:/3qh0efo
隣がエレベーターなんだけど
すごい壁にガツンガツンあたる音がして怖かった
318M7.74(新潟県):2010/03/14(日) 17:11:42.21 ID:F2dokB1C
福島で5弱かけっこうでかいな
319M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:42.34 ID:K8rqzKLc
こわいよーwww@板橋区
320M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:11:42.56 ID:OijogfaS
今の、震度3ぐらいか?@千葉県市川市
321M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:43.04 ID:dTbL9ZVz
酔うからこういう地震はやめて欲しいな
最近地震多いね@東京
322東京都港区西麻布(catv?):2010/03/14(日) 17:11:43.25 ID:qSnMlKKr
長かったねー
323M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:11:44.08 ID:jboYbiYE
揺れてから地震速報着てワロタ
遅いんじゃ!
324M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:44.97 ID:jGEwkgL4
緊急地震速報すげーーーーーーーー!!!完璧だ!!!!@千代田区
325M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:11:45.57 ID:zEVNAYkm
藤沢市キター
326M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:11:46.02 ID:JmIgrvi1
こりゃすげぇや@千葉県M市

327M7.74(西日本):2010/03/14(日) 17:11:46.38 ID:g/7vxYXn
>>231
茨城空港なんて作るからこんなことに
328M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:11:46.86 ID:ZZzdudOO
俺の部屋にある本棚の上のダンボールが4cm移動してる
329M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:11:47.60 ID:AB3mJSLh
ぜってー4どころじゃなかったしw
330M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:48.95 ID:IeeLVeV1
中野キター
331M7.74(青森県):2010/03/14(日) 17:11:49.29 ID:GujjmW1s
気持ち悪い揺れ方w
332M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:11:49.42 ID:3ORx3qtl
埼玉戸田
何でこんなに長いの
333M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:11:49.68 ID:EauiksAW
あー怖かった
334M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:11:53.47 ID:mCIzKLLD
>>280
今止まったね
335M7.74(愛知県):2010/03/14(日) 17:11:54.54 ID:lroJUj01
揺れたガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル@名古屋
336M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:56.62 ID:ixuUrCRB
震源時 2010-03-14 17:08:02.12
震央緯度 37.7N
震央経度 142.1E
震源深さ 20.1km
マグニチュード 6.9
337M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:11:56.79 ID:Ye0eEuvJ
速報すげえ、当たったね。@東京霞ヶ関
338M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:11:56.95 ID:oUSjYuor
秋田県南は震度2くらい?
339M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:56.93 ID:Z8ij6/z+
相当遠いんだろうな
340M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:11:57.10 ID:dmMYmolQ
何この気持ち悪いゆれ
341M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:11:57.69 ID:xbzizej1
日立北
342M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:11:58.15 ID:IW5farYw
AQUA-REAL
震源時 2010-03-14 17:08:02.12
震央緯度 37.7N
震央経度 142.1E
震源深さ 20.1km
マグニチュード 6.9
343M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:58.40 ID:Rdxsa+Jf
東京 中野@
震度2程度 揺れが大きかった。横にゆらゆらって感じだ。
被害はなし。
344M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:58.44 ID:RSdMpFp2
長くて気持ち悪い揺れだった
345M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:11:59.01 ID:MQNyF0PB
茨城、深度3くらい、結構長くゆれててた
346M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:11:59.87 ID:tvMsaG3P
渋谷区 長い!
347M7.74(ネブラスカ州):2010/03/14(日) 17:12:00.13 ID:qea6GRIz
京成成田で電車待ちしてたらグラグラした!
348M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:12:00.21 ID:MS6GlkkL
埼玉、かなり揺れた。ちょいびびったよ
349M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:12:00.35 ID:t+vMK+a/
埼玉南東部 まだ揺れてる おえ〜〜
350M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:12:00.72 ID:+XF2jHaD
5弱なら大丈夫だろう
351M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:12:01.65 ID:BwCJOgUy BE:364523227-2BP(1029)
福島沖 M6.9 ?
352M7.74(関東・甲信越):2010/03/14(日) 17:12:02.64 ID:UKYEKHVB
簡便してくれ
353M7.74(関東・甲信越):2010/03/14(日) 17:12:03.43 ID:odAnkDKW
スゲー変な揺れかたしたな
群馬
354M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:12:03.77 ID:88gepT/I
nageeeeeeeeee!!@上野
355M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:12:04.41 ID:6iy34SgP
今更だけど千葉市揺れw
液晶テレビって揺れるね
356M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:12:05.41 ID:bTEkMZ2f
AQUA 3月14日17時8分頃,宮城県南東沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
357M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:12:06.19 ID:SclfuO0D
震源八丈島沖か
358M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:12:07.36 ID:3v0NhEcs
>>258
ガッ
359M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:12:08.33 ID:1Lgkj4dX
長かったな
気持ち悪くなる揺れ方だったわ
360M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:12:08.78 ID:VBXwnT48
長かったの〜
361M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:12:10.47 ID:J4JMnG2j
赤毛のアン見てて良かった。
362M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:12:10.84 ID:a0vRTm7z
福島5弱か。福島県民大丈夫け?
363仙台市青葉区(宮城県):2010/03/14(日) 17:12:11.32 ID:Cw4um1Wn
震度は3くらいだったけど、ものすごい地鳴りで
めちゃくちゃ怖かった
364M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:12:11.51 ID:nClynEsp
ううーまだ揺れてるような感じがする
365M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:12:14.01 ID:kDEVUzGq
3月14日17時8分頃,宮城県南東沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
366M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:12:14.72 ID:hP7rHXr0
福島震度5だってよー
367M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:12:14.99 ID:ocbMvOUT
nhk地震放送になった
368M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:12:16.55 ID:dd1RIqZ/
思わず家から飛び出してしまったww
369M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:12:18.04 ID:jow/Th4o
ずいぶん、広範囲から報告来るなぁ。
370M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:12:17.83 ID:tfPh1rDO
福島震度5弱だとさ
371M7.74(北海道):2010/03/14(日) 17:12:19.70 ID:VsGFHpEU
範囲広そうだね
372M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:12:20.62 ID:tzFMMmN3
きもちよかった
373M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:12:21.17 ID:b+DIVypD
テレビの方が早かったか?
374M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:12:21.37 ID:a+6JXui9
埼玉で震度3ぐらい
結構長かった
375M7.74(京都府):2010/03/14(日) 17:12:25.45 ID:tvoODDeJ
>>164
お前んとこ地震もこねーの?どんだけ僻地だよ。
376M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:12:25.80 ID:Rdxsa+Jf
東京 中野@
震度2程度 揺れが大きかった。横にゆらゆらって感じだ。
被害はなし。
377M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:12:29.86 ID:OKf/feGc
すごい長いな
震度3ぐらいか。青森
378M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:12:31.45 ID:Bv21a6xZ
福島だいじょうぶかー?
379M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:12:32.19 ID:xA/MvbAc
また震度4か近じかなんか大きいのが来るんじゃないのか
380M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:12:32.83 ID:KoAviBgL
地震きたら真っ先にこのスレに来る修正の自分が怖い(´◇`;)ハッ
381M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:12:33.78 ID:M/MZDi4C
茨城北部4ぐらいだと思う
382M7.74(関東・甲信越):2010/03/14(日) 17:12:34.65 ID:GkUKEo14
まだゆさゆさ… @流山
どこかでかいかー
383M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:12:35.32 ID:Bd6MXgm6
マジ日本大丈夫?(´・ω・`)
384M7.74(愛知県):2010/03/14(日) 17:12:37.87 ID:BvrOq+h/
名古屋もちょこっと揺れたでよ
385M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:12:40.78 ID:AEXYjIv6
震度3くらい@東京渋谷
木造の3階は揺れる
386M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:12:40.84 ID:FAq2cQeQ
はじめて経験した
テロップ出て10秒くらいで揺れ出してワロタ
387川口市(東日本):2010/03/14(日) 17:12:42.22 ID:P8iUFKBU
3ぐらいだったな。
5以上のとこ報告ヨロ
388M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:12:42.03 ID:jIbfVoja
揺れよりもテレビの地震速報が先だったな@東京
389M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:12:42.84 ID:ELTbrSHw
あまりにも長いんで余震でこれなのかと思ったw
390M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:12:43.42 ID:KB+eXxwO
まだペキペキ軋んでるよ。川崎だけど
391M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:12:44.58 ID:pjidcZaN
ホイホイさんがコケなかったから、震度3くらい…
392M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:12:44.88 ID:4A0IyPa3
震度3の割にはでかかったなー思わずテレビ抑えに走った・・・
393M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:12:44.87 ID:tcJE7oax
サンクス>>308
394M7.74(関東・甲信越):2010/03/14(日) 17:12:46.21 ID:dBbs+N1y
揺れたよ@中野
395M7.74(青森県):2010/03/14(日) 17:12:47.34 ID:OdW4qzGi
また地震がきたか
396M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:12:50.89 ID:jRjE9k2G
久々に猫がビビった@東京
397M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:12:51.82 ID:Rfmhjpr0
全振がじわ〜んと長かったぁ
398M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:12:52.47 ID:b14esN2E
お、緊急出たんだ。
TV無いからワカンネw
399M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:12:53.07 ID:aFbfsAp4
>>327
確かに。w
早く廃港して、百里基地に(ry
400M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:12:53.10 ID:AMwA/nO3
岩手は多分4だな
401M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:12:54.28 ID:2N8Oqxlb
またハガレン厨の皆さまに危機が…
402M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:12:54.63 ID:JzZWibyC
酔ってきたw@柏
403M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:12:54.69 ID:EyUpFNCE
相撲そっちのけで地震速報にもなるっちゅうねん
404M7.74(関東・甲信越):2010/03/14(日) 17:12:55.60 ID:m1tChfIy
えらく長く揺れたな@横浜泉区
ビルの屋上というのを差っ引くと震度2くらい?
405M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:12:55.59 ID:v5Sd/ZTV
横浜慌ててちんこしまった。変な揺れだったね。
406M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:12:58.56 ID:hQBLJY1H
なんかゆっくりぐわんぐわん揺れてきもかった@杉並
407M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:12:58.98 ID:4FwPGcSA
これも余震なのか
408M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:12:58.65 ID:OijogfaS
NHK特番キタ
409M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:13:05.47 ID:HY7EcUNG
AQUA-REAL
震源時 2010-03-14 17:08:02.12
震央緯度 37.7N
震央経度 142.1E
震源深さ 20.1km
マグニチュード 6.9
410M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:13:08.42 ID:V3kUH++8
死ぬの?みんな死ぬの?
411M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:13:09.30 ID:ud9C9xmK
>>380
俺もPCが起動してたら真っ先にここくるよw
412M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:13:10.28 ID:3yut3sCn
緊急地震速報出たね
413M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:13:10.42 ID:AmgMUYPY
宮城〜福島の県境沖が震源
414M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:13:12.00 ID:6t9y2cdP
震度2くらい@横浜青葉区
なんか長かったな・・・
415M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:13:13.13 ID:gCv7UdGi
横浜 保土ヶ谷震度3位
ユサユサゆっくり大きい揺れで長い
遠く
416M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:13:13.79 ID:NDtUQNqQ
秋田は?
417M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:13:17.11 ID:h7OiP74B
江東区 たぶん震度1
でもゆらーーーん ゆらーーーんって感じ
なんかいやな揺れ方だな
418M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:13:18.29 ID:zee0pMgp
福島やばいよー
419M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:13:18.92 ID:a0vRTm7z
津波警戒か。高台だから良いけど、こないでくれ。
420M7.74(秋田県):2010/03/14(日) 17:13:19.27 ID:KsRhauaY
相撲中断かよw
421M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:13:19.69 ID:Fh9Iw6HH
ゆらゆら長い横揺れしたな
422M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:13:19.65 ID:Fo82cjds
多賀城市 震度3 

もうね 近所で火事だし 次は雷かオヤジだな
423M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:13:21.22 ID:SclfuO0D
あ 間違えた
八丈島はもう一個前の地震だな
宮城かー
424M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:13:21.45 ID:2WX4n4lA
地震と同時に 福島沖で地震発生 強い揺れに備えてくださいっていう
エリアメール初めて北からまじでびびった。どんだけ揺れんだろって思った。
@郡山
425M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:13:22.85 ID:yK7Yjpoa
長い地震だった@ふくすま 震度4?
棚から軽い物がボトボトと…

あと地震警報初めて見たw
426M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:13:25.46 ID:yjyDnQUa
うち棚から皿落ちて割れました@東京北区
427M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:13:28.25 ID:r2IMJbiA
東京都台東区浅草

ゆれたな。じわーっときてからゆさゆさ。
428M7.74(関東・甲信越):2010/03/14(日) 17:13:30.64 ID:3Z2VYhMg
早めの晩飯中に来た。震源地どこ?@杉並区
429M7.74(不明なsoftbank):2010/03/14(日) 17:13:34.22 ID:iAWPNYuz
昨日よりでかくて長いな
430M7.74(チリ):2010/03/14(日) 17:13:35.61 ID:XFzCPrrt
昨晩の続きなのかな
431M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:13:36.55 ID:acK8fDqU
小さく長かった
432M7.74(関東・甲信越):2010/03/14(日) 17:13:38.59 ID:KwoxstVj
俺のチンコがまだ揺れてる
浦安
433M7.74(愛知県):2010/03/14(日) 17:13:38.89 ID:lroJUj01
おい、原発大丈夫か!?
434M7.74(西日本):2010/03/14(日) 17:13:39.11 ID:g/7vxYXn
>>375
関西はホント地震すくねーな。

昔、数年間仙台住んでたけど、震度5弱を2度も経験したわ・・・
435M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:13:41.20 ID:aR3bdKui
震源は太平洋
436M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:13:41.44 ID:hpAIP50J
原宿@東京

横揺れ。ゆっくりユラユラ。結構長かった。

震度2くらいの体感。
437M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:13:46.60 ID:Ye0eEuvJ
また揺れ出した
438M7.74(群馬県):2010/03/14(日) 17:13:47.50 ID:a+k3haa+
群馬5秒くらいだった
439M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:13:47.50 ID:pjidcZaN
震度4の範囲が広いな
440M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:13:49.81 ID:mUjPfTci
NHK-FM、地震速報に切り替わった。
たぶん全国。
441M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:13:49.89 ID:J4JMnG2j
速報から地震来るまで、パンツ一丁だったのに、屈した履くとこまでできた。
442M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:13:50.93 ID:kb3MI58s
広告でさんざん聞いた「チャンチャンチャンチャン」をリアルで初めて聞いた
443M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:13:51.12 ID:JR5yhWMX
震源地どこ?
444M7.74(新潟県):2010/03/14(日) 17:13:52.84 ID:YYY7QXel
ちょっとユラっときた
うちの方でも揺れるくらいだから、対象地域の方

ガンガレ!
445M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:13:53.86 ID:rdnoIk1Z
一番ひどいところで震度5弱か
思ったほど大きい地震じゃなかったんだな
446M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:13:54.25 ID:qEiebfdi

今回は綺麗に決まったな 緊急地震速報。

気象庁sugeeeee
447M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:13:54.47 ID:yOzBSFk3
震度5弱ってめっちゃこわいな・・・
448M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:13:54.82 ID:qeX/BMeG
しかし速報早かったなぁ

関心したよw
449M7.74(栃木県):2010/03/14(日) 17:13:55.64 ID:PwQ28o3/
真岡市
結構大きかったし長かった
450M7.74(北海道):2010/03/14(日) 17:13:56.26 ID:MRWtZ8Jk
北海道道東 ちょっと揺れた
451M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:13:57.57 ID:AmgMUYPY
震度4ぐらいだったな@宮城南部
452M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:14:01.95 ID:mzg+beaL
福島がやばいとおもったが、意外と震源が深くて、たいしたことがなかったな
453M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:14:05.81 ID:tfPh1rDO
NHKきたが広範囲すぎだろw
454M7.74(愛知県):2010/03/14(日) 17:14:07.89 ID:r5P+rGw3
緊急地震速報に出くわすとワクワクする
455M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:14:08.36 ID:7P81aGt0
サンシャイン60での横揺れは危険@池袋
456M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:14:09.30 ID:R4dKz9xk
5弱。すげー揺れた。
457M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:14:09.61 ID:a0vRTm7z
多少の潮位の変化はあるかもしれませんが被害の心配なしキタコレ
とりあえず一安心。
458M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:14:11.61 ID:/3qh0efo
野良猫が地震発生前からつい今まですごい鳴いてたよ
459M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:14:13.14 ID:4A0IyPa3
エリアメールが地震発生とほぼ同時に来た
460M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:14:17.27 ID:4lDMoJRt
便所で下痢してるときにキタ
あせったw
461M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:14:14.46 ID:cQNtgXBO
昨日と今日のがただの前兆でこれからすごいのが来る気がしてマジで怖い・・・
462M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:14:18.60 ID:Lhju7LTH
宮城県沖じゃないんだ・・・
463M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:14:26.66 ID:ZCluMcHi
福島沖 M6.6
464M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:14:26.55 ID:ODDwPjyC
広範囲すぐる
465M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:14:26.66 ID:4FwPGcSA
ドコモの地震速報こなかった
466M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:14:26.86 ID:qunTuaAo
まだ多少ゆらゆらしてるような
467M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:14:34.97 ID:E+OCf90w
えーい、津波の有無を速報せい
かなり怖いぞ
468M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:14:36.78 ID:0oqrIN+0
とりあえず、東京スカイツリーは無事のようだ
469M7.74(アラビア):2010/03/14(日) 17:14:40.45 ID:XbGn4veh
びっくりした@千代田区
長かったね
470M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:14:42.90 ID:hP7rHXr0
東京は、あれで震度3かよ

つまんねーーーー
471M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:14:43.34 ID:2N8Oqxlb
>>459
どこ住みですか?
ウチ、こなかったわ
472M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:14:43.52 ID:oTaQKvcK
ゆらゆら横揺れの長い地震だった@神奈川・川崎
473M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:14:45.26 ID:3yut3sCn
緊急地震速報、揺れる30秒位前に出た!
474M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:14:46.06 ID:K5HNnX5l
久々あせった@さいたま市
475M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:14:46.68 ID:ty53wwBJ
みんな速報って、どうやって知ったの?
テレビ?それとも何か専用の機械?
476M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:14:47.51 ID:a0vRTm7z
エリアメールの音が恐すぎる件。
477M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:14:47.87 ID:/WgKMGC7
>>460
ヒヤヒヤするよなw
478厚木在住(神奈川県):2010/03/14(日) 17:14:52.90 ID:xPi08Qn3
げんぱつは?
479M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:14:55.01 ID:AEXYjIv6
揺れが広範囲だな
滋賀県とか能登半島でも震度1を観測してるのか
480M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:14:56.08 ID:Xaothhjo
俺の貧乏ゆすりだと思ってたら、地震だった。
貧乏ゆすりみたいにモニタを揺らすなよ>地震。
481M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:14:58.10 ID:E+OCf90w
若干の海面変化・・・
そんな警告もあるのかw
482M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:14:58.68 ID:J4JMnG2j
マシュウは死んじゃったよ。
483M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:15:00.30 ID:AMwA/nO3
>>405
普段から全裸なのか
それともおなぬしてたのかw
484M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:15:00.50 ID:TBV6qmzK
いやー、仙台は昨日も似たようなのあったし宮城県沖が心配になってくる
485M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:15:03.44 ID:2WX4n4lA
福島おわたなの? こわいんだけど。。。
486M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:15:07.63 ID:RSdMpFp2
地震速報はうまく機能したのか
距離があって時間差があればあるほどうまくいくんだろうね
487M7.74(青森県):2010/03/14(日) 17:15:14.75 ID:uafVUk+w
青森県三沢市 3分くらい弱く長い地震が…?
488M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:15:15.19 ID:dd1RIqZ/
原発止まってるだろうな
489M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:15:15.62 ID:LCgd7rxm
地震キタならageろハゲ

相変わらず宮城県沖は震度5クラス連発だなw
でもって地域住民に危機感ないところも毎度wwwwww
490M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:15:16.16 ID:mWaAUXGE
また外れた
491M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:15:16.16 ID:IW5farYw
1708
震源は福島県沖 震源の深さは40キロ
M6.6 多少の潮位の変化はあるが被害は無し
492M7.74(関東・甲信越):2010/03/14(日) 17:15:16.94 ID:GkUKEo14
すすめもビビってたw
犬も吠えてたw
やばいと思った
493M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:15:16.90 ID:+XF2jHaD
津波が心配だな。
494M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:15:18.30 ID:AmgMUYPY
相馬付近は5に近かったんじゃね?
495M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:15:18.68 ID:uhQTc/SV
まだ揺れてるような気がするw
496M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:15:22.81 ID:CkYvT7TQ
>>447
関東に震度5弱来た事あるけど、それほどでもなかった
497M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:15:24.11 ID:yOzBSFk3
とうほぐももうダメかもわからんね
498M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:15:24.70 ID:6gxzBpM7
エリアメール来ない

間違って配信された時は来たのにwww
役に立たねえw
499東京都港区西麻布(catv?):2010/03/14(日) 17:15:25.91 ID:qSnMlKKr
福島沖 震度5
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
500M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:15:28.50 ID:8xQAru2v
昨日よりでかかったな
メインはまだのようだ
501M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:15:29.83 ID:1K7aDkEg
実家、福島なんだよ。心配だ。
502M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:15:35.86 ID:SQSb9efL
震度2ぐらい?@西東京
でも、長かった
503M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:15:36.28 ID:2WX4n4lA
>>476
ほんとだよね。最初ガス漏れ報知機でもなってるのかと思ったよw
504セレブシティ葛飾(東京都):2010/03/14(日) 17:15:44.51 ID:/ftQ9lhJ
自分が地震を感知する30秒前にインコがあばれた。
揺れる前の地響きに敏感らしい
505M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:15:47.29 ID:HP/zqaYh
地震「べ、別にあんたのために揺れてるんじゃないんだからね!」
506M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:15:48.29 ID:J4JMnG2j
すごく揺れた範囲が広いな
507M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:15:51.78 ID:V3kUH++8
>>475
高所得者にのみ配られてる地震予測装置
508M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:15:51.80 ID:8FlPayil
福島県で1軒くらいは家が倒壊してそうだが・・・
もし倒壊してないなら日本の建築技術はすごい。
509M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:15:52.38 ID:aR3bdKui
範囲が広い
510M7.74(関東・甲信越):2010/03/14(日) 17:15:53.73 ID:0wGAEl5r
最初の縦揺れだけでもでかかったぞ
511M7.74(栃木県):2010/03/14(日) 17:15:59.32 ID:OpktvY/i
すげぇ、琵琶湖のほうまで揺れたのか
512M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:15:59.71 ID:pjidcZaN
緊急速報って、市販の受信機で受信できるように飛ばしてたりしないのかな。
513M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:16:06.23 ID:Qkj/vT1G
昨日も地震あったし、宮城はそろそろヤバイ
514M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:16:06.54 ID:v5Sd/ZTV
>>483
後者だよ。地震収まったから今再開した!
515M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:16:06.51 ID:FAq2cQeQ
緊急地震速報やるやる
ニッポン凄いね
516M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:16:09.14 ID:TBV6qmzK
>>494
マジで?
相馬から引っ越したばかりなんだがこえーな
517M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:16:13.62 ID:a0vRTm7z
>>498
Dion軍さんどこの人?登録がずれてたりして。
518M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:16:14.43 ID:JmIgrvi1
ハガレン流しながらパソコンやってたら急に変な音がTVから鳴ったんで「なんだ?」と思ったら緊急警報だった
そしたら2分もしないうちにコレだもんなー、こりゃ沿岸沿いに住んでたら速報あってもギリギリだぞ
それでも無いよりは全然マシだろうけど
519M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:16:15.93 ID:aFbfsAp4
二階に居たせいか、軽く震度4はいったと思ったのに、
「震度3」判定か。@茨城県県南
520M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:16:17.73 ID:AmgMUYPY
震源深いから津波の心配は少ないだろうねぇ。
521M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:16:18.44 ID:ocbMvOUT
>>467
多少の潮位の変化があるそうな
522M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:16:19.31 ID:jtcGc5/E
>>460
ちゃんとふいたか?
523M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:16:22.62 ID:qEiebfdi

昨日のが深さ80kmで今回が深さ40km

次はもっと浅いとこで来るか?
524M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:16:25.20 ID:G+aTSRmh
稲城市
525M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:16:25.35 ID:b4RMTsWi
M6.6って結構でかいな
526M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:16:30.81 ID:Fo82cjds
さんまのまんま見てる場合じゃねーな
527M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:16:32.80 ID:98K3mc57
ふぐすま大丈夫か?
528M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:16:37.30 ID:7P81aGt0
>>512
あるよ。
緊急地震速報専用の警報機
529M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:16:42.15 ID:xoACp/dN
ふふふううううう
530M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:16:44.31 ID:UgCfUS3f
揺れ方がゆらゆらでしつこかったね、東京
531M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:16:46.19 ID:cSAWObKl
太平洋プレートパネエ
532M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:16:46.00 ID:KKlpq2Qx
サザンテラス居たら酔ったw
533M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:16:46.52 ID:AB3mJSLh
速報メール17:08着
今回がんばったなー
534M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:16:48.35 ID:Yv1fpXzt
ウェザーニュースより

17時08分頃、福島県浜通りで震度5弱の地震がありました。震源地は福島県沖(北緯37.7度、東経141.9度)で、震源の深さは約40km、マグニチュードは6.6と推定されます
535M7.74(山陰地方):2010/03/14(日) 17:16:51.48 ID:GKChFYj3
>>475
AMラジオで大相撲聞いてた。
初体験だったので結構びっくりした。
536M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:16:51.90 ID:4HAyiuHE
地表をゆっくり伝わったみたいだな
537M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:16:51.95 ID:LCgd7rxm
>>514
せっかく地震パワーでオナヌーできるチャンスだったのに
538M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:17:08.19 ID:4PyFs2Pd
震度4だの5だの来ても「でけー」とか「緊急地震速報初めて見た」とか言える

こういうときは日本に生まれてよかったと思える。

539M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:17:09.09 ID:Xaothhjo
NHK日曜日なのに対応早いじゃん。
540M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:17:09.10 ID:BiNvRda7
昨日も書いたけど、ストーブとまりますたwww
541M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:17:09.81 ID:E+OCf90w
もはやNスペの番宣だな
542M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:17:21.04 ID:J4JMnG2j
緊急地震速報出たとき、「本当かな?」って思っちゃった。
543M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:17:21.28 ID:hP7rHXr0
初日大相撲
涙目だろーwwwwww
544M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:17:27.16 ID:EGWMYbDI
おまえら終わりの始まりです
545M7.74(長野県):2010/03/14(日) 17:17:26.78 ID:T3pE0v0g
棚からぼた餅
546M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:17:31.17 ID:pjidcZaN
>>528
いや、専用じゃなく、ふつうの広帯域受信機で受信できるような・・・
547M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:17:31.49 ID:a0vRTm7z
>>541
今日は津波の特集だね
548M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:17:31.51 ID:jGEwkgL4
深海魚リュウグウノツカイ海岸に打ち上げ
静岡県内の地下温泉水位異常下降
諏訪湖の湖底で異常噴水

もうだめぽ・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
549M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:17:43.10 ID:8FlPayil
なんで東北の地震で埼玉まで揺れるかなあ?
550M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:17:54.89 ID:jtcGc5/E
なんかもう一回大きいの気相だよな
551M7.74(新潟県):2010/03/14(日) 17:17:58.40 ID:qfYu8cM7
ちくしょう、地震のせいだと思うけど揺れてしばらくしたらWinnyのダウンロードが全て切断された
552M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:18:03.13 ID:EGWMYbDI
>>549
地球の反対側の津波が来るよりマシだろw
553M7.74(愛知県):2010/03/14(日) 17:18:11.99 ID:lroJUj01
>>475
俺の五感が揺れを感じた
554M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:18:15.86 ID:v2i+CjIB
Twitter更新できないよぉ。。。
555M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:18:18.27 ID:KB+eXxwO
>>549
それは、自分がよく分かっている事だろ?
556M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:18:21.25 ID:IW5farYw
今朝、うちの井戸が涸れていたのはこの地震の前兆かしら?
557M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:18:21.62 ID:pjidcZaN
小出しでいいよ、大きいのは止めてくれorz
558M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:18:26.89 ID:FAq2cQeQ
そうだな
今日はNスペ見よう
あのシリーズなにげに面白いし
559M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:18:27.53 ID:/3qh0efo
いつも思うんだけど
なんで気象庁サイトのトップページって地震速報にならないの?
ヤフーの方がトップページにすく地震速報出てるのに
560M7.74(山形県):2010/03/14(日) 17:18:31.64 ID:KikrLfmM
山形内陸結構揺れた気がするけど震度3て…
561M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:18:33.24 ID:hP7rHXr0
東京へデカイのカモーーーン
562M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:18:37.82 ID:E+OCf90w
まぁ海には近づいたらあかん
福島の漁師はしばし沖で待機だ
563M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:18:37.68 ID:o8rhJGA/
愛知ゆれたことになってるが揺れ感じず

結構広範囲だが地盤が関係してるのだろうか・・・・
564M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:18:41.61 ID:AmgMUYPY
>>516
ごめん加速度100gal程度だから
だいたい震度4.3ぐらいか。
565M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:18:43.72 ID:dhZd0Kvk
>>496
あれは縦揺れだったからな
566M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:18:47.59 ID:F2nT7njM
NHK,福島の海岸のカメラすごかったなw
567M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:18:51.74 ID:EGWMYbDI
>>551
京都腐敬ですが、お邪魔します
568M7.74(長野県):2010/03/14(日) 17:18:53.52 ID:T3pE0v0g
日本オワタ みんな鳩山のせいだ!
569M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:18:58.56 ID:dopPy+Ra
震度5の楢葉町には原子力発電所があったんじゃないか??
570M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:19:00.92 ID:z99DPgMk
いつも福島の地震て中通りとか浜通りとかえらいピンポイントなんだな
571M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:19:04.66 ID:5Vii5O2y
>>549
埼玉・栃木・茨城は東北です
572M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:19:06.58 ID:EPtu+x9w
しっこしている時に揺れ始めて焦った@福島市
573M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:19:10.82 ID:E+OCf90w
原発通常稼動中
574M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:19:18.10 ID:2WX4n4lA
緊急速報メール昨日はこなかったのになんで今日は来たんだろ
575M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:19:19.34 ID:AEXYjIv6
南東北の太平洋側は地震の巣だよなぁ
576M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:19:30.62 ID:IuIDkNxZ
地震が来る10分くらいから前吐き気と腹痛がしてたんだが
地震来たらおさまった。なんだったんだ
577M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:19:40.62 ID:SclfuO0D
>>496
あのときおいらは電車に乗ってて
地震に全く気がつかなかったw
緊急停車で震度5だったと知った
578M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:19:40.63 ID:dopPy+Ra
あ、ちがうか。原発のあたりは震度4か
579M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:19:42.86 ID:GF0zmvzN
>>572
で、床はビショビショなのかね?w
580M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:19:43.48 ID:HP/zqaYh
>571
群馬は中部だとでも言いたいのか
581M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:19:45.19 ID:pjidcZaN
>>571
東北って広くなったなぁw
582M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:19:49.46 ID:EGWMYbDI
>>576
地磁気の影響






かもな
583M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:19:50.47 ID:P97vhzuB
昨日の夜から福島沖がおかしいぞ
584M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:19:50.28 ID:FG9moD05
>>549
地面が繋がっているから。
585M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:19:55.78 ID:ocbMvOUT
>>569
通常運転中
586M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:19:57.96 ID:cWY2Cc+g
東北の漁師の人頑張って・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
こないだから大変だな・・・・
587M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:19:58.51 ID:AMwA/nO3
>>559
確かになぁ
だからハゲ嫌いだけどyahooをトップにしているわ
588M7.74(新潟県):2010/03/14(日) 17:20:01.37 ID:qfYu8cM7
佐渡とか名古屋でも揺れたんだな
589M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:20:11.53 ID:OijogfaS
昨晩のは今日の余震かねえ
あれもM5〜6、震度4ぐらいあったよな
590M7.74(秋田県):2010/03/14(日) 17:20:12.64 ID:/07NrONO
ゆるーく揺れたな
591M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:20:12.57 ID:0oqrIN+0
>>576
緊張で和らいだだけじゃね
あと20分もすればまた来るよ
592M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:20:13.60 ID:wQn8Qnn2
>>576
ビックリしたからだろw
593M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:20:20.70 ID:/hggfY/b
緊急地震速報メール(エリアメール)初めてキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
594M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:20:22.24 ID:4lDMoJRt
>>522
地震が収まるまでじっとしてたからちゃんと後始末はしてきたw
最初は目まいかとおもった。
595M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:20:24.49 ID:FkMdVLxC
災害時緊急予算はミンスに仕分けされますた
596M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:20:28.42 ID:8xQAru2v
>>576
地震予知人間としてデビューだ
597M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:20:30.25 ID:Fo82cjds
>>547
酒井若菜のやつか
598M7.74(長屋):2010/03/14(日) 17:20:30.31 ID:HY7EcUNG
http://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/max_amp.php
九州まで行ったか
すげーな
599M7.74(栃木県):2010/03/14(日) 17:20:30.15 ID:OpktvY/i
>>573
なんか発表の仕方があれだよな
「原子炉自動停止してなかったので大丈夫です!」
じゃあ点検さぼってるように聞こえるぞw
600M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:20:38.39 ID:IW5farYw
福島第1,第2原発は平常

ソース>NHKラジオ
601M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:20:38.55 ID:AEXYjIv6
岩手の内陸部で震度4なのに、茨城北部は震度3なんだな
602M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:20:42.21 ID:PduATaSK
さっきの地震は昨日の夜起きた奴の続きのようだな
大地震の予兆でなければいいがな
603M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:20:46.04 ID:E+OCf90w
郡山って高層ビルあるのか

今日一番の衝撃だな
604M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:20:49.68 ID:tcJE7oax
>>568
適格な意見だな
605M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:20:55.58 ID:vALmRloc
小田原市。
深度3…だと…?

うそーん。俺は4はあったと…
606M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:21:09.07 ID:Xaothhjo
昨日、仙台漁港なんかに 『小沢の使い』 かなんかが水揚げされてたんだろうな。
607M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:21:12.40 ID:Zd6OAYjR
>>549
埼玉県民らしい勘違いだなww
608M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:21:13.61 ID:d7/fOAI9
これは前兆だろ・・・
でかいのが来そうな予感がする
609M7.74(山形県):2010/03/14(日) 17:21:21.16 ID:/E534mTj
>>560
庄内にも震度3が出てるけど、
そんな強い揺れではなかったな。
610M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 17:21:21.12 ID:7JHv3Ud3
アパートの床が沈みこんでいる。
やばし
611M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:21:21.75 ID:jtcGc5/E
何階に住むのが一番安全なのか。ウチは湾岸の30階・・・。
612M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:21:23.25 ID:qIUDkk5D
>>602
もう少し北に震源が移れば宮城県沖が現実になるよ・・・
613M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:21:26.19 ID:2WX4n4lA
電車止まるかと思ったけど普通に今新幹線通ってった。
614M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:21:31.35 ID:EGWMYbDI
>>604
非科学的
615M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:21:34.67 ID:dopPy+Ra
福島県浜通りは壊滅的な大地震は来ないと言われている。
そのため原発が作られた・・・と聞いたことがある。
616M7.74(山形県):2010/03/14(日) 17:21:36.29 ID:RZ4qPTIQ
子供抱きかかえて逃げる準備したよ
617M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:21:38.90 ID:PUQ1nvbi
やべえ、また来る・・・。
618M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:21:42.07 ID:cQNtgXBO
原発止まってないのか?大丈夫か?
停止して検査しないの?
619M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:21:42.72 ID:Pjxzxuie
てか最近横揺れの地震多いな
しかも長いし 気持ち悪くなった
620M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:21:49.14 ID:P6teJheS
携帯3台持ちだが、ビヨビヨ一斉に鳴り始めて
そっちの方がビビったわ
621M7.74(新潟県):2010/03/14(日) 17:21:50.90 ID:qfYu8cM7
東北新幹線はスラブ軌道だから大丈夫だろ
622M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:21:53.58 ID:qIUDkk5D
>>603
きみぃ、福島県の経済の中心は福島じゃなくて郡山なんだよ?
623M7.74(岐阜県):2010/03/14(日) 17:21:54.08 ID:Bp/4qygy
624M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:21:58.09 ID:hP7rHXr0
どっかで火事とか
住宅が半壊はしたろう?
625M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:22:03.39 ID:Fo82cjds
>>614
非科学的なのが鳩山 
626M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:22:14.28 ID:EGWMYbDI
>>615
と言われているだけで、誰も本当のことはわからない。
特に火山が近くにあると、火山灰で活断層が埋もれてry
627M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:22:17.29 ID:cQNtgXBO
>>615
新潟もその言い分で作られたんだが後で調べたら地盤がよくなかった
けどもう建てちゃったからしらねーよばーか!って言ってるわけで・・・
628M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:22:23.34 ID:AMwA/nO3
>>586
海の上のほうが安全だったりする

三陸はるか沖地震の時も、俺はフェリーで帰省中で、
なんか今日は揺れるなぁと思いつつもみんなで二等船室で寝ていたが、
翌朝八戸についたら八戸市内が壊滅していたという
629M7.74(愛知県):2010/03/14(日) 17:22:29.21 ID:N1hQZZqY
>>620
ビヨビヨってw ワロタ
630M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:22:29.61 ID:cSAWObKl
鳩山がブレだのゆらぎとか言ってるから
631M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:22:32.16 ID:h7OiP74B
>>603
ピキピキ(・ω´・#)
632M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:22:39.80 ID:EGWMYbDI
>>625
馬鹿とアホを比べて優劣付けても仕方ない。
633M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:22:40.00 ID:AEXYjIv6
>>611
埋立地のタワーかぁ
長周期怖いなぁ
634M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:22:45.32 ID:ocbMvOUT
>>611
泥レンガ造りの一階
635M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:22:49.87 ID:OijogfaS
>>615
阪神大震災の前、関西は大地震が来ないから安全とか言われてたんだぞw
日本で地震に対して安全な土地なんてないんじゃね?
636M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:22:50.22 ID:aihiXg+B
この速さでも言えない
637M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:22:55.51 ID:wzHm0X/K
前震っておまえら知ってるか?昨日M5.7さっきM6.6 本震は今日の未明でM8クラスだな
638M7.74(関東・甲信越):2010/03/14(日) 17:23:06.49 ID:/xohAbJd
NHKは地震時の画像流している。
仕事早え〜
639M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:23:07.30 ID:EPtu+x9w
>>579
震度4ではしっこの放物線が乱れることはなかったw
640M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:23:11.15 ID:a0vRTm7z
>>628
壊滅って、パチンコ屋一軒倒壊しただけだろ・・・
641M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:23:24.60 ID:qIUDkk5D
>>631
何故都民がキレてるんだw
福島市出身の俺がキレるならともかく
642M7.74(秋田県):2010/03/14(日) 17:23:36.30 ID:qQBd/UqB
新幹線すら一時自動運転停止するのに
原発止まらないってマジ信じられない
643M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:23:51.61 ID:IW5farYw
常磐道通行止め
>ソース>NHKラジオ
644M7.74(埼玉県):2010/03/14(日) 17:23:52.52 ID:b+DIVypD
初めてみたよ
「強い地震があります」って

こわいこわい。
645M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:23:55.78 ID:E+OCf90w
常磐自動車道一部通行止め
646M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:24:05.50 ID:HmAnzUli
エリアメール来ねぇー!設定必要なのか?
647M7.74(青森県):2010/03/14(日) 17:24:09.42 ID:ogR4riRy
>>638
仕事ないんだろww
648M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:24:18.89 ID:AEXYjIv6
いわき四ッ倉って関西ではピーな地名だなw
649M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:24:23.62 ID:lrIIAEog
東京これで震度3はないだろw
650M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:24:31.32 ID:cQNtgXBO
>>642
知事だか市長だかが問題なかったらプルサーマルどうのこうのって言ってるから
そのせいでどんな些細な問題も表に出せないってのはあるかもなぁ
651M7.74(愛知県):2010/03/14(日) 17:24:32.07 ID:N1hQZZqY
こんぐらいじゃ原子力は止まらない。
止まるときは、マジで破壊を伴う時くらいだろ
652M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:24:32.86 ID:Fo82cjds
明日も結構なのが来るんじゃいかな
653M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:24:42.01 ID:EGWMYbDI
>>635
因みに地震保険の賭け金は歴史踏まえてしっかりそれなりの額だった。
ちゃんとわかってるやつはわかってた。
654M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:24:49.09 ID:P97vhzuB
福島県沖でなまずが暴れているのか
655M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:24:55.23 ID:AmROsopn
てすt
656M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:24:56.92 ID:jtcGc5/E
>>634
山口の田舎に帰るか。
657M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:24:57.31 ID:hP7rHXr0
こりゃ〜明日の朝まで地震情報だな
お相撲さん
涙目だね
658M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:24:58.04 ID:ocbMvOUT
少しづつではあるが確実に科学は進歩してるんだなと実感する。
659M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:25:02.46 ID:6lmo+iPk
マグニチュードが、7を超えると、
かなり大きな地震になるんだぞ。
6.9と7.4ではかなり違う。
660M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:25:20.82 ID:SclfuO0D
>>650
ブルマーサルに見えたorz
地震の揺れがまだ残ってるのかもしれんorz
661M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:25:21.09 ID:EGWMYbDI
>>659
0.2でかなり違う
662M7.74(チリ):2010/03/14(日) 17:25:25.08 ID:XFzCPrrt
>>615
同じことが言われていた柏崎・刈羽原発は、中越沖地震の震源直近!
663M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:25:25.93 ID:4lDMoJRt
さて、身辺整理しておくか
664M7.74(アラビア):2010/03/14(日) 17:25:29.38 ID:tPvVCFx1
>>648
余計なこと言うなw
665M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:25:37.69 ID:2WX4n4lA
やっぱ、地震に強い丈夫な建物に引っ越したいわ。
同じ震度でも揺れ方全然違うって実感した。
666M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:25:41.92 ID:EGWMYbDI
>>662
おっと浜岡ry
667M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:25:51.85 ID:Fo82cjds
>>659
差が1で32倍だったか
668M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:25:55.72 ID:mUjPfTci
NHK-FM、通常放送に戻った@神奈川
669M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:26:21.71 ID:98K3mc57
>>646
必要。最初から対象外の機種だったら\(^o^)/
670M7.74(愛知県):2010/03/14(日) 17:26:27.15 ID:OPFU0TlV
緊急地震速報受信機が作動して今沖田

5時過ぎか・・・いい具合に発酵した自宅警備員ライフwwwww
671M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:26:32.66 ID:AMwA/nO3
>>640
道路割れてていつもの道が通れなかったってだけで俺にとっては壊滅だったわ
魚屋も臨時休業だったしなあ
なかなか岩手に帰れない時期だったから、
折角お土産買いたかったのに・・・

なおパチンコ屋は壊滅して良し
672M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:26:40.31 ID:/3qh0efo
郡山って「ぐんやま」かと思ってた。
673M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:26:52.72 ID:hP7rHXr0
大相撲観たい方は
BS2へ
674M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:27:00.74 ID:H4T/f/gy
常磐道の一部が地震で通行止め
675M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:27:21.21 ID:Jd8NC1UL
オイ相撲は?
676M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:27:22.46 ID:cSAWObKl
新幹線はUPS付けろよ。いまどき停電はないわ。
677M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:27:25.14 ID:E+OCf90w
新幹線一時停止、現在は運行再開
678M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:27:39.41 ID:IerhxPFb
震度4や5で騒ぎすぎだろ・・・

 静岡人

震度1   気付かない。お茶が美味い。       
震度2   敏感な人なら気付く。みかんが美味い。わさびが美味い。       
震度3   ほとんどの人が気付くが3分で忘れる。干物が美味い。焼きソバが美味い。         
震度4   お〜揺れとる揺れとると笑い、3分で忘れる。黒はんぺんが美味い。おでんが美味い。     
震度5弱  とりあえずテレビの速報を見るが、3日で忘れる。こっこが美味い。うなぎパイが美味い。  
震度5強  コンビニの陳列が酷いことになるが、3日で忘れる。うなぎが美味い。餃子が美味い
震度6弱  ブロック塀は倒れないし、死者もでない。カツオが美味い。金ちゃんヌー(ry



震度9強  待ち望んでいた東海地震に立ち会えた喜びを分かち合う。やっぱりお茶だね。
679M7.74(群馬県):2010/03/14(日) 17:27:39.48 ID:MJ7ws0bO
最近地震多いな
680M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:27:43.90 ID:ocbMvOUT
>>670
警備員クビ!
681M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:27:47.00 ID:Xaothhjo
ふーん。
俺ん家のあたりは、震度2かぁ。
震度1だと思ったんだがなぁ。
682M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:27:52.60 ID:a0vRTm7z
>>671
災難じゃったのう
683M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:28:01.30 ID:ZYr0ad7d
そろそろ震度が大きかった村役場の警備員に電話するころだ
684M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:28:15.05 ID:Fo82cjds
アエルの展望台 揺れただろうな
可愛いおんなの子と一緒にいたら楽しいだろうに
685M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:28:20.59 ID:EGWMYbDI
>>670
もう発酵しすぎて食えないレベル
686M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:28:43.17 ID:EGWMYbDI
>>683
何故か途中から警備員の声がry
687M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:28:45.30 ID:7wzgSIq1
福島って意外とでかいんだな 内陸県かと思ってた
688M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:28:51.36 ID:HP/zqaYh
>>665

耐震は揺れても壊れないようにする
制振は揺れを抑えて壊れないようにする
免震は揺れを逃がして壊れないようにする

好きなの選べ
689池袋(東京都):2010/03/14(日) 17:28:53.44 ID:2BLTxwHt
ちょっと防波堤の様子を見に行くか
690M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:29:10.76 ID:AMwA/nO3
>>672
それはねーわ
小学校の社会はおろか、中学の歴史でも「こおり」の読み方が出るのに
691M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:29:17.08 ID:qIUDkk5D
>>687
おまい・・・w
692M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:29:29.17 ID:/3qh0efo
埼玉は自然災害がない土地だから別に心配ないけど
台風もいつもスルーだしさ・・・
両親が地震の多い伊豆に住んでいるので心配
693M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:29:37.37 ID:H4T/f/gy
>>678
静岡最高だな!次の旅行先に決めたw
694M7.74(アラビア):2010/03/14(日) 17:29:43.32 ID:tPvVCFx1
朝鮮半島でこのレベルの地震があったら、都市機能崩壊するだろうな。
695M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:29:48.56 ID:E+OCf90w
震度5弱の町の消防署からの連絡が約20分か
日曜だから大目に見てやる
696M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:29:52.95 ID:hP7rHXr0
被害状況なんぞ
すぐ入ってこねーだろうがー
697M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:30:01.31 ID:AMwA/nO3
>>689
らめえ
698セレブシティ葛飾(東京都):2010/03/14(日) 17:30:06.44 ID:/ftQ9lhJ
>>571
埼玉を巻き込むなよ、ちばらぎ県民が
699M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:30:13.81 ID:Jd8NC1UL
お相撲復帰
700M7.74(愛知県):2010/03/14(日) 17:30:14.09 ID:N1hQZZqY
すもー
701M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:30:15.86 ID:cSAWObKl
若干の海面変動とか、もう気象庁はビクビクだな。
702M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:30:38.24 ID:Fo82cjds
>>687
名前みたら沖合いにある沖縄みたいな県を想像しそうだが
703M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:30:59.83 ID:+iQ/WM2o
昨夜の地震

情報発表時刻 2010年3月13日 21時53分
発生時刻 2010年3月13日 21時46分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.6度
経度 東経141.5度
深さ 80km
規模 マグニチュード 5.7

先ほどの地震

情報発表時刻 2010年3月13日 21時53分
発生時刻 2010年3月13日 21時46分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.6度
経度 東経141.5度
深さ 80km
規模 マグニチュード 5.7

ma

情報発表時刻 2010年3月14日 17時17分
発生時刻 2010年3月14日 17時8分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.7度
経度 東経141.9度
深さ 40km
規模 マグニチュード 6.6
704M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:31:25.11 ID:/3qh0efo
>690
親戚が青森なんでいつも郡山を通ってたけど
それでも頭の中では「ぐんやま」だったな。
幼い頃からの思い込みってすごいね。
705M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:31:28.44 ID:SclfuO0D
ふと気が付いたら
確定申告の用紙にコーヒーがべっとりこぼれてたorz
706M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:31:33.11 ID:Fo82cjds
とうほぐ放送 臨時ニュース
707M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:31:34.17 ID:qIUDkk5D
>>702
おいそこの宮城県民・・・w
708M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:31:35.26 ID:AEXYjIv6
>>687
海側(いわき)と内陸部(中通り)と山側(会津)で気候も文化も違う
いわきは殆ど雪が降らないが会津は豪雪地帯
709M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:31:39.09 ID:hP7rHXr0
あーあーーー

終わっちまったぁぁああ
710M7.74(千葉県):2010/03/14(日) 17:31:47.44 ID:OijogfaS
M6.6、震度5弱レベルの地震なのに
20分で特番終了とか、日本は地震に慣れすぎだろw
711M7.74(愛知県):2010/03/14(日) 17:31:56.55 ID:OPFU0TlV
EQA-001速報受信機導入後2度目の作動か・・・
やっぱりNHK-FMに設定しとくと沖縄やら福島やら関係ない所で作動しちまうから、
説明書通り民放FMに合わしとくのがいいのか
しかし民放は信用できんだろ〜
712M7.74(アラビア):2010/03/14(日) 17:32:01.20 ID:XbGn4veh
で実際福島県付近のみんなは大丈夫なん?
大きな被害がなければいいんだけど…
713M7.74(秋田県):2010/03/14(日) 17:32:16.64 ID:qQBd/UqB
宮城県沖地震を経験してから
揺れの強い地震がくると
膝が震える 体が恐怖を憶えてるって感じ
714M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:32:24.35 ID:HmAnzUli
>>669
thx!700i対応外機種で\(^o^)/
715M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:32:30.90 ID:a0vRTm7z
>>703
近いね。昨日のが余震で今日のが本命くさいな
716M7.74(愛知県):2010/03/14(日) 17:32:48.61 ID:eQUEahUh
MEGAQUAKE 巨大地震
第4回 TSUNAMI 襲来の悪夢

幾千万の命を奪いキラーウェーブとも呼ばれる津波。次の大津波が襲うとされるのが高度に発達した日本の「現代都市」。凶暴なその実像を最新のシミュレーションで描き出す。
717M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:32:49.89 ID:Fo82cjds
>>707
もちろんおれはそんなこと思っちゃいないよ
718M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:32:58.48 ID:AB3mJSLh
ようやく民法臨時きたか
5弱が東京であったら大騒ぎするくせにw
719M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:33:04.15 ID:AEXYjIv6
>>705
締切は明日じゃないかぁ
頑張れよ
720M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:33:19.17 ID:u1eLabPL
日本マジで大丈夫かお
721M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:33:24.67 ID:NGk7GDk3
昨夜は仙台の実家で、今は仕事先で地震。
仙台にいるときはいつも宮城県沖を覚悟しているが、
福島で地震は不意打ちだから恐怖が倍。
722M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:33:25.53 ID:4iUpoy7r
震度5弱は数年前に一度きてるし、そんなに騒がなくてもとか
原発はちょっと心配だけど
723M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:33:34.21 ID:q0WGa5SP
震源に近い宮城県中央より県北部から岩手県の一部に掛けての方が
震度が大きいのは興味深いな
724M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:33:38.28 ID:qIUDkk5D
>>717
実は俺も今は宮城県民(´・ω・`)
725M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:33:49.94 ID:Fo82cjds
フジ べすーん
726M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:33:50.72 ID:7wzgSIq1
>>708
この地震のお陰で為になった(・∀・)
727M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:33:57.16 ID:EaKF9Dny
これは前震、本震はこれから
728M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:34:15.72 ID:AMwA/nO3
>>694
チョンもそうだが、シナの生ゴミ入りコンクリートで作られた建造物のほうがやばいな
729M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:34:23.97 ID:hP7rHXr0
カモーーーーン
730M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:34:45.89 ID:qIUDkk5D
>>726
海側(浜通り)はいわきだけじゃなくて相馬とかも含まれる
相馬は今回震度5弱
731セレブシティ葛飾(東京都):2010/03/14(日) 17:34:59.90 ID:/ftQ9lhJ
鳩山が自分のKY発言を「宇宙の揺らぎ」などと電波発言していたが(おととい)、それと関係あるのか
732M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:35:09.32 ID:pjidcZaN
あっというまに相撲に戻ったってことは、震度5弱でも被害なし、ってことか・・・
733M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:35:33.62 ID:LCgd7rxm
>>687
パッと見もっと南の方だと思うよな
徳島とか鹿児島とか
あともう一つなんだっけ
734M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:35:39.66 ID:Fo82cjds
>>726
ちなみに山にゆくにつれて女の子の美人度があがる
735M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:35:42.86 ID:bxpnodta
震度5ってどんな感じの揺れ?
まだ4までしか経験したことないんだ。おしえて
736M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:35:43.87 ID:bHd0Umkz
エリアメールが私のには来たけど旦那のには来なかった。
ちゃんと設定したはずなのに。

恐かった。
まだメールもうまく送信できない。
737M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:36:03.34 ID:AEXYjIv6
>>721
心中お察しします。
(仙台沖が震源だと思って)福島でそれだけ揺れたから、
仙台はとんでもないことにと思ったんじゃないか?
738M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:36:29.24 ID:7wzgSIq1
>>730
何がおいしいのか知りたいなあ
739M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:36:44.00 ID:Fo82cjds
>>733
島・・・根?
740M7.74(catv?):2010/03/14(日) 17:37:23.51 ID:l/jO17Gf
彼女とセックスしてたから揺れたのわからんかった(;´▽`A``
741M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:37:50.93 ID:qIUDkk5D
>>738
海産物全般
マグロも勿論旨い
ほぼ1年中温暖で作物の出来はまずまず
コメも平均以上の水準
742M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:38:04.27 ID:vBu1oriU
>>678
おい、学校で震度1のときはみんなで「今のは1か2か?」で当てっこしただろ!?
浜松はそうだったぞw
743M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:38:13.74 ID:NGk7GDk3
>>737
そうなんです。
もしかして仙台出身ですか?。

しかし実家に電話する前にこのスレに来てしまうw
744M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:39:11.57 ID:PUQ1nvbi
まだかすかに揺れてる@東京新宿。
地震センサーのようなボロマンション住民の俺が言うんだから間違いない。
745M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:39:15.43 ID:7wzgSIq1
>>741
なるほどthx
我が故郷富山に勝てるかな(`・ω・´)
746M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:40:37.87 ID:qIUDkk5D
>>745
コメでは負けるだろーな
けど小名浜(いわき)で獲れる魚
相馬で獲れる海草や貝はホントに旨いよ
747M7.74(愛知県):2010/03/14(日) 17:41:01.87 ID:OPFU0TlV
ふーむ
ラジオはNHKが全国で震度5弱以上で緊急速報、
民放は当該地域のみ震度5強以上で緊急速報か・・・

5強と5弱には「越えられない壁」があるだろ
やっぱNHKは狼少年すぐる
しかし民放だと5強で確実に速報出してくれる保証がない
この選択は難しい
748M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:41:19.65 ID:4iUpoy7r
>>738
海沿いは>>741みたいに海産物全般。
中通りや会津なんかだと山の幸も豊富で、果物なんかも「全国2位」のものが多いw
会津は寒いから日本酒が美味しいよね
749M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:42:21.28 ID:Fo82cjds
>>748
あの・・・ラーメンにも触れておいたほうが
750M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:42:21.89 ID:7wzgSIq1
>>746
車旅行で通ったりしたら寄ってみるよ(・∀・)
751M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:42:49.27 ID:qIUDkk5D
>>748
リンゴ、桃、ナシ、コンニャクイモ、野菜に山菜に日本酒ってとこかしらね
752M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:43:28.08 ID:qIUDkk5D
>>749
喜多方ラーメン(会津)くらいしか無い(´・ω・`)
753M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:43:39.49 ID:HP/zqaYh
季節にもよるだろうが
地震の揺れでリンゴが落ちて
とかありそうだな
754M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 17:44:29.63 ID:7wzgSIq1
福島プロモスレw
皆サンクス
755M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:45:03.59 ID:V9w2lFDy
喜多方ラーメンは地雷(
756M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:45:31.34 ID:Fo82cjds
>>752
白河らーめんもあるっちゃ
757M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:46:26.78 ID:qIUDkk5D
>>756
それこそじr(ry

・・・宮城はもっと無い気がするが、ご当地ラーメン。。。
758M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:46:28.94 ID:zv6+UbKd
いやぁ、まだドキドキしてるw
近所の酒屋は問題なかったみたいだな。
759M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:46:39.50 ID:wi5ydkFE
やっぱり地震だったのか。バスに乗ってていきなりグラングラン揺れたから何事と思った
760M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:47:20.16 ID:qIUDkk5D
>>759
クルマ運転してたうちの母親は全く気付いていなかった・・・
761名無し(宮城県):2010/03/14(日) 17:48:13.46 ID:Mr/NhbCH
皆さん大丈夫ですか?

利府は結構揺れました。ちと怖かったですけど、灯油販売車は普通に動いていたので、ちと笑えました。

震源地少しづつ北に行ってませんか?まさか、明日の明け方に宮城県沖地震とか…

緊急地震速報、聞こえなかった…orz TVもゲームついていたから見れなかった
762M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:49:19.14 ID:Fo82cjds
>>757
聞いたことない。

一応「牛タンらーめん」なるものもあるが所詮キワもの。
まあ「本竈」とか「味よし」とかそこそこ食えるラーメン屋はあることはある
763M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:50:42.82 ID:Fo82cjds
>>761
もしかしてそれは「めだかの兄弟」のアレか?
764M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:50:55.63 ID:PduATaSK
滋賀まで届くとかスゲ〜な
765M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:51:33.72 ID:qIUDkk5D
>>762
「仙台っ子」はどーだね?
766M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:52:21.37 ID:IerhxPFb
>>693
是非来いw

>>742
もちろんしたw
防災頭巾が全国装備じゃないことをしった時の衝撃・・・orz
767M7.74(岩手県):2010/03/14(日) 17:52:44.98 ID:a0vRTm7z
福島といえば、やっぱりままどおると薄皮まんじゅうだな。
768M7.74(青森県):2010/03/14(日) 17:53:30.52 ID:Yg09FbmY
L4D2Coopしてたのに地震来たから
慌てて落ちてしまった・・・

一緒にやってた人スマン(´・ω・`)
769M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:53:39.84 ID:Eb+0SddC
また揺れてる
770M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:53:57.65 ID:cEsYQFyB
>>678
震度9というありえない値を敢えて使うのであれば、もっと面白くなけりゃだめぽ。
771M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:54:59.70 ID:Fo82cjds
>>765
花京院の店に二度ほどいっただけ。
個人的に好みではない。
評判は悪くない
772M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:56:12.81 ID:IerhxPFb
>>770
ありえないんだろうけど30数年東海地震は震度9か10言われて育ったんだよw
ちなみに震度4の時には(あ〜揺れてるなー4くらいか?)と思いつつ二度寝しちまったよorz
773M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:56:18.05 ID:qIUDkk5D
>>771
「30過ぎた人間にはあの脂は堪えるだろうなー」って思うよ。
774M7.74(東日本):2010/03/14(日) 17:56:27.04 ID:V9w2lFDy
>>767
柏屋の檸檬(れも)だべ
775M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:58:00.95 ID:Fo82cjds
>>773

orz ソウダネ・・・ 
776M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 17:58:17.90 ID:qIUDkk5D
>>774
>>767
あかん、まとめて食いたくなってきたぞw
777M7.74(福島県):2010/03/14(日) 17:58:55.50 ID:4iUpoy7r
>>767
太陽堂の麦せんべいを忘れちゃ困る
778M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 18:00:29.70 ID:vBu1oriU
>>766
やっぱりwwww
こっちも「椅子には防災頭巾常備&登下校は必ず黄ヘルメット着用」が
全国でデフォだと思っていたんだぜ・・・静岡だけかよっ!とw
779M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 18:01:08.31 ID:IerhxPFb
ちなみに「おっ地震か!」と喜ぶCMが18時のお知らせなんだぜ・・・
780M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 18:01:29.89 ID:/hggfY/b
須賀川のくまだぱんって知っている人いるかな・・
うちの母が須賀川出身で、大好物なんだよね〜。私は苦手だけど。
781M7.74(catv?):2010/03/14(日) 18:02:31.33 ID:yXJjiar3
>>761
岩手にむかってんじゃね
782M7.74(東日本):2010/03/14(日) 18:07:54.92 ID:AmgMUYPY
>>747
そんなのは大きく出しときゃいいんだよ。
それだけだ。
783M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 18:09:01.84 ID:zv6+UbKd
>>762
4号線の「鬼からし」・・・からうまでしたよ!
県道6号、仙台新港手前側(福島側)の「仙台五郎」も、うまいところかな。

さっきちょっとゆれたよね18:07ころ。
784M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 18:09:26.10 ID:+wEECsZu
>>767
>>774
かんのやの家伝ゆべしは?
785M7.74(東京都):2010/03/14(日) 18:09:36.04 ID:lrIIAEog
M6.4でもCNNで報道されるインドネシア

M6.6程度ではスルーされる日本
786M7.74(福島県):2010/03/14(日) 18:12:46.65 ID:W82ZEfLN
結構揺れたね(´・ω・`)@浜通り
787M7.74(福島県):2010/03/14(日) 18:15:25.16 ID:7Sza5lkK
楢葉町住人だけど何か質問ある?
788M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 18:18:38.29 ID:cEsYQFyB
静岡といえば苺もうまいだよ
789M7.74(茨城県):2010/03/14(日) 18:19:29.37 ID:I67SwSmi
揺れた?
790M7.74(北海道):2010/03/14(日) 18:20:43.44 ID:rbhlFceb
みんな無事ですように・・
791M7.74(福島県):2010/03/14(日) 18:22:29.60 ID:W82ZEfLN
>>784
ゆべし好きじゃないなあ…
やっぱじゃんがらウマス(・ω・)ノ
792M7.74(福島県):2010/03/14(日) 18:24:05.59 ID:7Sza5lkK
>>790
楢葉は消防車?が一台六号線を走っていった以外はヘリが警戒してるくらいです
火災放送も今のところなし
793M7.74(東京都):2010/03/14(日) 18:27:27.06 ID:H4T/f/gy
>>766,788
静岡の人たちなんでdion軍だのアラバマ州なんだ?ww
自分は何故か「東京都」表示になってるが埼玉県民です

小学校の椅子に防災ずきん常備だったよ。でも黄ヘルメットは無かった
苺もいいね、三保の松原に行きたい。震度6は要らんがカツオ大好物w
794M7.74(東日本):2010/03/14(日) 18:29:02.14 ID:AmgMUYPY
単にISPやキャリアによる表示だから。
795M7.74(神奈川県):2010/03/14(日) 18:30:11.78 ID:mgp1fCxQ
test
796M7.74(東京都):2010/03/14(日) 18:30:17.70 ID:tg+rMLsf
こえー
おもわずホテルから飛び出しちゃったよ@府中
こんな古い所取らなきゃよかった・・・
797M7.74(東京都):2010/03/14(日) 18:34:01.21 ID:H4T/f/gy
>>794
なるほど理解した、ありがとう。

ここ見てたら知人の福島人たちが食通な理由がわかった気がした
東北のみなさんお大事に
798M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 18:38:16.48 ID:vBu1oriU
>>793
いつもこの板だとdion軍になるんよwww

黄ヘルメットは夏は頭が蒸れて臭いし暑いし地獄 orz
中学校になると白ヘルに変わり、自転車に乗る時だけかぶればokになるw
生しらすてんこ盛りの軍艦巻きもイケます
799M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 18:38:17.47 ID:IerhxPFb
>>778
防災頭巾&黄ヘルがデフォじゃなかったなんて・・・
避難訓練もめったにしないって聞いてテラショックww
急に非常ベルなって抜き打ち避難訓練とかあったよなー
「ただいま〜地震がありました〜」って校内放送流れるヤツ

>>793
苺もカツオもうまいおw
黄ヘルはやっぱり全国デフォじゃないのかorz
800M7.74(東日本):2010/03/14(日) 18:38:31.24 ID:AmgMUYPY
>>797
おつかれ!
801M7.74(西日本):2010/03/14(日) 18:41:33.72 ID:mKVsR9Ef
tes
802M7.74(東京都):2010/03/14(日) 18:41:48.87 ID:jGEwkgL4
山形新幹線 3月14日 18:00 運転見合わせ 地震の影響で、現在も福島〜米沢駅間の運転を見合わせています。
803M7.74(長屋):2010/03/14(日) 18:42:05.58 ID:BzYQbvss
昨日あったろ、んで今日少し大きい、そして明日・・・
804M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 18:44:20.39 ID:u/+xgLBW
今夜も寝れないの?
805M7.74(東日本):2010/03/14(日) 18:46:44.11 ID:AmgMUYPY
>>803
心配ならうちに来い!抱いててやっから。
806M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 18:48:30.96 ID:vBu1oriU
>>799
抜き打ち訓練って結構な回数やったなあ。サバイバル訓練かよww
机の下に潜るのは多分静岡県民が一番早い!

もうさ、最近地震も増えてきたことだし
この際全国で避難訓練と頭巾&黄ヘル装備をデフォにすればいいwww
807M7.74(福島県):2010/03/14(日) 18:49:38.88 ID:I2h3aFGv
白河民だが怖かった。震度3と4とで体感がかなり違うな
808M7.74(愛知県):2010/03/14(日) 18:52:37.42 ID:BvrOq+h/
怖くてお風呂に入れない。どうしよう。
809M7.74(兵庫県):2010/03/14(日) 18:53:47.18 ID:blSyDRHY
自分住んでるとこ震度3だった@宮城
どうかんがえても4はあったと思う
震度計壊れてるんじゃないだろうか
810M7.74(東日本):2010/03/14(日) 18:54:17.70 ID:AmgMUYPY
>>808
だいじょうぶ!
安心して入って来い!
811M7.74(長野県):2010/03/14(日) 18:56:40.07 ID:pneNaZUS
小さな地震@長野
812M7.74(愛知県):2010/03/14(日) 18:57:07.79 ID:VfgUL/Ts
>>770
元々震度7は存在してなくて、震度6じゃ言い表せない被害が出てから震度7が設置された

だから、震度7(計測震度6.5以上)の基準を超越するような地震(計測震度7.5超)が起きたら震度8(計測震度7.5以上)が、
さらに震度8を超越するような地震(計測震度8.5超)が起きたら震度9(計測震度8.5以上)が新設されないとも限らないと思う

まあ、M7級の大地震の断層が気象庁の地震計を直撃でもしなきゃ、ないな
813M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 19:01:44.04 ID:IerhxPFb
>>806
机の下にもぐるのは任せとけw
だが震度6、7級でも机は吹っ飛ぶんじゃなかろうか?と疑問にもオモタ
そんな小学校時代ですた・・・

訓練と頭巾はいいが静岡より南だと黄ヘルで熱中症死亡者が出そうだww
814M7.74(東京都):2010/03/14(日) 19:01:59.25 ID:EaKF9Dny
(・M・)
815M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 19:07:10.78 ID:Lhju7LTH
>>809
思ったー。昨日と同じくらいはあったように感じたのにね
816M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 19:08:28.38 ID:IerhxPFb
>>812
つまり静岡は震度9を目指せってことだなおK
817M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 19:19:02.11 ID:vBu1oriU
>>813
昔は暑くて死にそうだったが、今なら空調服とか各種ハイテク素材を応用して
涼しいヘルメット作れそうじゃないか?
子供が嫌がらないように、ピカチュウ黄ヘルとかにしれやれば
多分かぶるだろうwww

>>816
        (゚д゚ ) M9クラスは
        (| y |)


      ハ  (゚д゚ )   ハ
      \/| y |\/


          ハ,,ハ
        く(゚д゚ )ゝ
         | y |


.         ハ,,ハ
        ( ゚ω゚ ) お断りします
        (| y |)
818M7.74(東日本):2010/03/14(日) 19:22:40.08 ID:AmgMUYPY
木造なら迷わず初動で家を飛び出せ。
819M7.74(福島県):2010/03/14(日) 19:29:53.89 ID:73Vl62ED
昨日の地震では近所の犬が無反応だったのに
今日はクンクン怯えた声を出してた
820M7.74(福島県):2010/03/14(日) 19:32:34.27 ID:ZE8L/hAx
前のめりで死にたい
821M7.74(兵庫県):2010/03/14(日) 19:34:25.56 ID:LPz+MsKN
うちはめっきり来なくなったな・・・
822M7.74(宮城県):2010/03/14(日) 19:45:24.23 ID:t3g3bo7/
仙台で車に乗ってたが、知らんかった。
今、知った。
823M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 20:19:53.55 ID:23vBJcEr
仙台っ子ラーメンは半ライスを一緒に頼むんだよ
あの海苔をスープに浸してご飯にのせて食べるのがデフォ
824M7.74(アラバマ州):2010/03/14(日) 21:00:47.68 ID:xA/MvbAc
NHK始まったよ。今日は津波
825M7.74(関東・甲信越):2010/03/14(日) 22:50:48.31 ID:RKfOZxjW
>>823
おかわり自由だからな。
一杯はそうして食べて、二杯目はスープに入れおじやにしていただく。
仙台人のたしなみよ。
826M7.74(catv?):2010/03/14(日) 23:54:00.33 ID:sd9bXgLy
テレビ見てたら「地震が来ますよ」的なメッセージ流れたけど
結局、寝っころがったままだったな。
827M7.74(福島県):2010/03/15(月) 06:50:16.16 ID:Gwgf+e6C
微妙に揺れた?
828M7.74(福島県):2010/03/15(月) 09:03:23.78 ID:Ufsja/Mn
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
829M7.74(アラバマ州):2010/03/15(月) 13:32:31.64 ID:c907G2Ph
鎌倉揺れた?
830M7.74(埼玉県):2010/03/15(月) 13:51:22.45 ID:2fOzqy/e
埼玉揺れた
831M7.74(dion軍):2010/03/15(月) 14:00:07.25 ID:xKg60G42
やっぱ揺れたよね
832M7.74(アラバマ州):2010/03/15(月) 14:19:58.07 ID:ViuEo/Xs
ゆらゆら@藤沢
833M7.74(埼玉県):2010/03/15(月) 14:20:30.48 ID:HHSFT/95
埼玉なんか揺れてるような?
834M7.74(関東・甲信越):2010/03/15(月) 19:29:57.37 ID:x7lSJGKI
地下鉄構内にいるんだが、揺れたよね?(東京都大門)
835M7.74(神奈川県):2010/03/15(月) 20:27:29.14 ID:YWuEk9mh
今地震きたよね…?
目眩かとおもた
836M7.74(アラバマ州):2010/03/15(月) 20:42:33.12 ID:KHboR9sY
きたあああああああああああああああ
837M7.74(神奈川県):2010/03/15(月) 21:53:42.25 ID:7E9xd227
ああ
838M7.74(埼玉県):2010/03/16(火) 01:03:59.14 ID:ydPHhIaB
>39
ガッ
839M7.74(新潟県):2010/03/16(火) 01:35:13.38 ID:Hp3m2xIl
ゆれない
840M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 02:42:30.98 ID:WVJ+daB0
北?
841M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:30:35.57 ID:47krQupE
千葉県北西部 震度0.5
842M7.74(catv?):2010/03/16(火) 07:30:47.14 ID:C4codPaO
うおっ
843厚木在住(神奈川県):2010/03/16(火) 07:30:51.70 ID:BpNzy6BN
お?
844M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:30:55.16 ID:8kVjr4s2
ゆれてる

845M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:30:55.29 ID:47krQupE
また来た
846M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:30:59.21 ID:uwksEi6F
ゆれてあ
847M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:31:04.06 ID:xeB8ddt9
どん、ぐらぐらぐら@東池袋
848M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:31:05.71 ID:9kuzm3Zz
こわいお(´・ω・`)
849M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:31:07.03 ID:8kVjr4s2
うをおおおおおおおおおおおおおおおお
850M7.74(catv?):2010/03/16(火) 07:31:07.06 ID:C4codPaO
ギニャーーーーー
851M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:31:07.85 ID:uA3vg9Yq
横浜来た
ちょっと大きい
852M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:31:09.54 ID:uPkskt3k
また来たな
853M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:31:10.40 ID:RwMQXqz1
うえーーーゆれた@小平
854M7.74(埼玉県):2010/03/16(火) 07:31:14.05 ID:TkVxZ+QW
どーんてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
855M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:31:14.43 ID:ofBBOmX8
横浜市青葉区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
856M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:31:15.84 ID:5Y7QNSrH
大田区ゆさゆさ
857M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:31:16.74 ID:F51KYWBl
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
858M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:31:19.42 ID:kPoNSV62
垂直に来た 川崎
859M7.74(埼玉県):2010/03/16(火) 07:31:20.40 ID:Z+VSr2vN
またか
860M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:31:20.52 ID:fkQj2G10
ゆれたあああ
@千葉市美浜区
861M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:31:20.47 ID:rpoHyQ/W
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
862M7.74(埼玉県):2010/03/16(火) 07:31:21.11 ID:5sRhHRyr
地震
863M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:31:22.17 ID:+Wb/yyFP
船橋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
864M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:31:22.81 ID:zUdv2Usv
どこだ??
865M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:31:23.13 ID:va4xPBkz
こええ
866M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:31:23.51 ID:EQ2rd1aT
豊島区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
867M7.74(千葉県):2010/03/16(火) 07:31:24.39 ID:jUOL7Bmu
千葉大網ゆらゆら〜ぐらぐら
868M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:31:25.53 ID:EV0xXuzU
来たですよ。
@板橋区
869M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:31:27.25 ID:5+NE4cvt
ゆれたよ@中野区
870M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:31:27.57 ID:gXBWLuw2
揺れてる〜@世田谷
871M7.74(長屋):2010/03/16(火) 07:31:28.26 ID:01KvudOp
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@西麻布
872M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:31:28.95 ID:7o7FDAmw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @横浜市神奈川区
873M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:31:29.31 ID:TFYy0nq3
揺れた@湘南
874M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:31:29.79 ID:bmnzrK0v
ゆれとるよ@大田区
875M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:31:31.33 ID:k1A1xpk8
練馬1
876M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:31:35.60 ID:QeRovWHe
横浜きた
877M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:31:35.94 ID:9UELWeCU
ぐらっときた杉並!
878M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:31:36.78 ID:D4faRlKb
きたー!!@神奈川県相模原
879M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:31:36.93 ID:4I2E+ino
厚木キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
880M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:31:37.56 ID:2TSb6Ns5
揺れてる?と思ったらゴッときた@三鷹
881M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:31:37.60 ID:aA3wsMrL
ゆれた?
882M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:31:37.90 ID:VLW4KoO9
福島
きたー
883M7.74(長屋):2010/03/16(火) 07:31:38.17 ID:q3qa69ZX
ゆれてるよー港区
884M7.74(長屋):2010/03/16(火) 07:31:38.38 ID:rpT8jKw2
足立区ゆさゆさ
885M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:31:38.63 ID:8jvN40l1
おいおおおおおおおお@杉並
886M7.74(関東・甲信越):2010/03/16(火) 07:31:40.03 ID:7UANdUeC
揺れてる? @青砥駅
887M7.74(千葉県):2010/03/16(火) 07:31:40.44 ID:lUSXzLCu
千葉市美浜区キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
888M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:31:41.00 ID:lp3o3/sC
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! @千葉勝浦
大きくなるかな? と思ったらあっさり終わったな
889M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:31:41.48 ID:Dpltfdiv
かながわゆれゆれ
890M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:31:42.80 ID:EeSaGupj
稲城
ちいさめのドン!の後にくらくらと
891M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:31:44.49 ID:Jfdm28pb
ゆれてるゆれてる@厚木
892M7.74(福島県):2010/03/16(火) 07:31:44.69 ID:cJrBgnJN
揺れてるこわひ
893M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:31:45.44 ID:F51KYWBl
とうとう来たか
毎日のお約束が
894M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:31:46.81 ID:9MKIp5xs
軽く来たな@横浜
895M7.74(埼玉県):2010/03/16(火) 07:31:48.36 ID:itwlnvOL
埼玉きた〜よ
896M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:31:48.50 ID:MCnhP2FW
北区揺れてるな
897M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:31:48.68 ID:JTEy+Tbp
変な前触れの後の地震。
怖いよ〜 @川崎市高津区
898M7.74(catv?):2010/03/16(火) 07:31:49.07 ID:flWvijPr
小刻みにゆれたよ@横浜
899M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:31:49.04 ID:1c2iViLi
地震だああああああ
900M7.74(千葉県):2010/03/16(火) 07:31:49.37 ID:WsL7RHuO
地震キタ━(゚∀゚)━!
@千葉市中央区
901M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:31:50.74 ID:SsRTdmgV
横須賀相模湾側、3ぐらい、、、

近いか?
902M7.74(長屋):2010/03/16(火) 07:31:53.38 ID:T9QQQ/iT
3くらいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@神奈川県茅ヶ崎
903M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:31:53.45 ID:/ELXZgPc
鎌倉キタコレ
904M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:31:54.05 ID:uwwmI3cA
鎌倉揺れてる
905M7.74(関東・甲信越):2010/03/16(火) 07:31:57.11 ID:RmRR3oQh
おー 中央区築地 けっこうな揺れだった
906M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:31:58.63 ID:aUDEHok2
小田原キター
小さかった
907M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:31:58.85 ID:ei748Xof
横浜都筑区ゆれたおーーーー
908M7.74(山梨県):2010/03/16(火) 07:31:59.40 ID:/BOmI6ND
結構でかかったかも@甲府
909M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:32:00.13 ID:FRTkfoqb
ドンときた
910M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:32:00.49 ID:Ek1F73AM
地震北!@さいたま市
911M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:32:00.60 ID:MfC6ulg/
ぐらっときた@厚木
912M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:32:02.65 ID:Mwp+XmfS
ゆれた震度1か2! @大宮
913M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:32:03.21 ID:5zttg9Nx
グラグラしたー@大田区
914M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:32:03.50 ID:41FztLDt
山梨キター
915M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:32:04.67 ID:CTTTrj2A
自分の貧乏ゆすりレベルだった!
916M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:32:06.11 ID:xDhpzT1d
ついにきた・・・・
917M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:32:06.54 ID:Yqgr/CFh
寝ようと思ったらきたー
918M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:32:07.40 ID:MKPP29R8
起きた
919M7.74(catv?):2010/03/16(火) 07:32:07.35 ID:Q6j4WXxa
マグニチュード12か?
920●(東京都):2010/03/16(火) 07:32:08.67 ID:2ixAVnR3 BE:3875429298-PLT(13829)
飛んできました
921M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:32:11.24 ID:tWxt5k3O
おい、東京結構でかかったぞ
922M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:32:14.81 ID:TFYy0nq3
怖いお(´;ω;`)ブワッ
923M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:32:15.27 ID:KEwLk5Up
横浜キタコレ
924M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:32:16.32 ID:5yGJw3JJ
あ、やっぱ今地震だったのか@練馬
925M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:32:24.18 ID:0DOMhcAL
揺れた?@所沢
926M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:32:24.42 ID:yNnw6XK3
江戸川区もキタ
927M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:32:25.82 ID:F51KYWBl
なんか近いうちに本当に大きいのが来そうで怖い
928M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:32:26.97 ID:+P2LUKte
おお震度2くらいか?@足立区
929M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:32:27.77 ID:QWI/VztC
震度2くらい@練馬
930M7.74(関東・甲信越):2010/03/16(火) 07:32:29.97 ID:UcU5b69W
揺れた
震度2くらい?
@東京北区
931M7.74(関東):2010/03/16(火) 07:32:30.69 ID:tp/dqws9
すげー長かった 多摩地区
932M7.74(catv?):2010/03/16(火) 07:32:32.97 ID:PM1qtHmr
a
933M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:32:35.22 ID:Y0hnAtDe
地震なう
934M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:32:39.74 ID:yzGJSS7C
まただ@東京
935M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:32:41.50 ID:ei748Xof
2回揺れたよね?
936M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:32:41.73 ID:A2TUMkBa
文京区キタワァ
937M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:32:42.36 ID:mfYr8eRZ
埼玉戸田
テーブルのコップの水が微妙に揺れて気付いた
938M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:32:45.49 ID:kFsJvw17
2くらいかな神奈川南部
939M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:32:46.46 ID:mmHgsls0
がたがたきたぞ〜@西湘
940M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:32:48.31 ID:7qmm9OzX
厚木2ぐらいか
941M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:32:48.78 ID:TdvDsRpb
そこそこ揺れた厚木
942M7.74(埼玉県):2010/03/16(火) 07:32:49.93 ID:eoKykCMT
きたあああああああ
943M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:32:55.53 ID:RidpS04c
平塚揺れた〜

ついでにぬるぽ
944M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:32:56.16 ID:1c2iViLi
おっかないよお(´・ω・`)
945M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:32:58.23 ID:R6elP6lD
テレビがなんも言わないから問題なし
946M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:33:00.32 ID:eJCSMr55
TVはどこもシカトかよw
947M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:33:03.35 ID:WzCbEosU
なんで速報でねえの?
948M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:33:06.42 ID:7CbtlJld
ゆらっと来た@練馬
東京付近ばっかか?
949M7.74(コネチカット州):2010/03/16(火) 07:33:06.10 ID:8Fr7rFpJ
またー?短いけど@埼玉南部
950厚木在住(神奈川県):2010/03/16(火) 07:33:11.76 ID:BpNzy6BN
厚木が震源じゃないだろうなwww
951M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:33:11.82 ID:dl4LO2PU
どんときたね@川崎市高津区
952M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:33:24.95 ID:RrA76RhI
TVスルーなんだけど・・・
953M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:33:25.06 ID:Jfdm28pb
地震情報北
954M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:33:31.65 ID:RwMQXqz1
>>943
ガッ
参ったな。シャワー浴びるの迷う。
955M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:33:33.55 ID:aUDEHok2
関東ローカルは全国区のTVでは問題としない
956M7.74(東京都)(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:33:35.72 ID:FZWxwZ+d
やっぱり?杉並
でもそんなに感じない
957M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:33:37.03 ID:RaZO+nIi
小さいと緊急地震速報ないのね
958M7.74(長屋):2010/03/16(火) 07:33:37.22 ID:T9QQQ/iT
NHKてろきた
959M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:33:40.32 ID:7qmm9OzX
厚木市民結構いるのな
960M7.74(catv?):2010/03/16(火) 07:33:40.10 ID:Z3oxrMVf
関東震源?
震度3くらい?@世田谷
961M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:33:59.22 ID:zLHmyant
一瞬ガコガコ揺れたな@品川区
962M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:34:03.97 ID:gxvsq2xw
TVきたな、千葉震度3
963M7.74(catv?):2010/03/16(火) 07:34:04.39 ID:7jzgjAnq
揺れたね
964M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:34:05.34 ID:feBPkLCp
NHKテロ来た
おせぇw
965厚木在住(神奈川県):2010/03/16(火) 07:34:05.62 ID:BpNzy6BN
>>959
でしょ?ふしぎだよねー
966M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:34:15.56 ID:8jvN40l1
3月16日7時30分頃,千葉県中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。


さすがhinet。気象庁まだ来ねー

967M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:34:22.55 ID:oVK45nT8
>>943が(´・ω・`)
968M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 07:34:28.44 ID:lp3o3/sC
震度3 千葉県 千葉県南部

ヤフーだとこうやって出てた
もろ千葉南部(勝浦)なので、丁度3だったのかな
969M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:34:36.22 ID:yzGJSS7C
千葉県南部震度3
震源浅
970M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:34:45.37 ID:8wVWiXk8
ラスト10秒が知らせる前にゆれたぞ
971M7.74(長屋):2010/03/16(火) 07:34:55.60 ID:T9QQQ/iT
IDがQQQ
972M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:35:03.61 ID:5+NE4cvt
気象庁

平成22年03月16日07時32分 気象庁発表
16日07時30分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 千葉県南部


今後の情報に注意して下さい。
973M7.74(catv?):2010/03/16(火) 07:35:04.05 ID:Q6j4WXxa
震度3でも緊急地震速報やれ
974M7.74(千葉県):2010/03/16(火) 07:35:25.36 ID:ysoskIL9
船橋では弱かったな
975M7.74(関東地方):2010/03/16(火) 07:35:31.68 ID:tVUHDV4b
地鳴りが、ガタン、ゴゴンって2回した
揺れはたいしたことなかったけど、大きくなるかと思ったよ
@世田谷
976M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:35:36.18 ID:bmnzrK0v
これはやな場所だこと
977M7.74(catv?):2010/03/16(火) 07:35:38.25 ID:3SwyAo5N
>>971
おっすげーな
978M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:35:50.23 ID:8jvN40l1
気象庁来た
平成22年03月16日07時32分 16日07時30分頃 震度3
979M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:35:55.21 ID:cprmotiD
東京東大和も揺れた。
家具がみしみしって言った。
3分前位
980M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:36:07.27 ID:jjkbQyxg
だんだん南に下がってる気がする
981M7.74(関東地方):2010/03/16(火) 07:36:15.02 ID:Qk3Zl9CG
揺れ方がこわいお(´;ω;`)ブワッ
982M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:36:20.93 ID:oVK45nT8
>>971
くっくくっく(´・ω・`)?
983M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:36:56.54 ID:4I2E+ino
関東の地震はいつもながらささやかだなw
984M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:37:02.56 ID:5+NE4cvt
>>971
Kじゃなくてよかったね
985M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:38:37.03 ID:1c2iViLi
>>971
サンキュー
986M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:38:39.40 ID:2BR6R3se
東京、くにたち、5分前くらいかな?

ドカン!と一瞬だけゆれた。 地震というより爆弾でも落ちたみたいだった。
987M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:39:07.01 ID:iJ4JKc/U
震源は千葉港沖?
988M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:39:07.43 ID:59u0wDxa
>>971
というか9QQQ?
989M7.74(catv?):2010/03/16(火) 07:39:58.58 ID:Z3oxrMVf
連日の太平洋側での地震で東海地方にかなりプレートのストレスがかかってるってこと?
990M7.74(catv?):2010/03/16(火) 07:40:20.98 ID:If5F6DUC
最近地震多すぎだろ 
991M7.74(千葉県):2010/03/16(火) 07:40:37.79 ID:AqDJ6IDw
こうやって小規模な地震が散発してるから
大きな地震になっていないのだと思わんとやってられないなー
992M7.74(東京都):2010/03/16(火) 07:41:48.64 ID:A5hhYomI
>>971
これは、何かの予兆
993M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:42:14.98 ID:zxKlSwq/
遠くのデカいヤツで船みたいに揺れるより、近くの小
ちゃいヤツがいい。
994M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 07:43:08.13 ID:zxKlSwq/
遠くのデカいヤツで船みたいに揺れるより、近くの小
ちゃいヤツがいい。
995M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 07:43:36.29 ID:dl4LO2PU
1000なら日本以外全部沈没
996M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 08:47:21.18 ID:uwwmI3cA
鎌倉一瞬揺れた?
997M7.74(神奈川県):2010/03/16(火) 08:48:19.01 ID:UHdk4Hjc
川崎も一瞬揺れた気が…
998M7.74(アラバマ州):2010/03/16(火) 08:54:02.87 ID:uwwmI3cA
なんか間歇的に時々揺れてる。うちだけ?
壁がみしみし音を立てる。
車が通ったり工事をしてる様子もないのに…。
999M7.74(catv?):2010/03/16(火) 09:25:11.86 ID:xcG10sFJ
今揺れなかったか?@埼玉
1000M7.74(dion軍):2010/03/16(火) 09:27:53.33 ID:8eJTZI1S
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。