【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★231

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★(catv?)
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★230
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1254486644/
2M7.74(dion軍):2009/10/23(金) 22:39:39.37 ID:9uBe31xQ
習志野きた
3M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:28:27.80 ID:MCBsRaHK
横浜北
4M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:28:46.88 ID:rAQHA6mn
東京北
5M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:48.26 ID:CBxFsNhp
調布キタ━(゚∀゚)━!!!!!
6M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:48.71 ID:Pp+bxiCG
今ガタってきた
7M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:55.78 ID:EZ7S4oDu
震度0.3@調布市
8M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:18.33 ID:ha4OGzGO
@世田谷 短いグラがきた!?
9M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:18.08 ID:+L+F+Cf2
やっぱいまのそうか
10M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:19.73 ID:HN8vGBho
ゆれたー!
こえかった
11M7.74(関東):2009/10/24(土) 03:29:28.15 ID:URG+XgSE
中野キタ!
12M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:31.20 ID:EZ7S4oDu
>>5
なかまー

地鳴りが聞こえたけど弱かった
13M7.74(dion軍):2009/10/24(土) 03:29:33.74 ID:t79/Q5nb
ゆらゆらしてる@目黒区
14M7.74(dion軍):2009/10/24(土) 03:30:00.06 ID:/ihQsT3K
川崎区ガタッと3秒ぐらいキタ
15M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:30:05.97 ID:tcf/Wus7
ひと揺れした
16M7.74(dion軍):2009/10/24(土) 03:30:34.19 ID:t79/Q5nb
深夜だからみんな寝てるんだろうな
17M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:31:04.55 ID:3zI+unVZ
下からズドンと一発?きた@目黒区
18M7.74(神奈川県):2009/10/24(土) 03:31:33.84 ID:40osWOV7
なんだか変な揺れだったな
 一階に車突っ込んだかと思ったぞ

震度1くらい?@川崎 鉄骨マンション3階
19M7.74(dion軍):2009/10/24(土) 03:31:58.53 ID:aSTWBLTJ
ふぉぉびっくりした
とりあえず服着るわ@新宿区
205(東京都):2009/10/24(土) 03:32:20.22 ID:CBxFsNhp
>>12
( ・∀・)人(・∀・ )
21M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:32:29.87 ID:yVo5c6li
全裸かw
22M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:39:53.24 ID:qwZXezEY
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
@大田区久が原

電気つけてもう一回寝る。
23M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:40:15.08 ID:8DXet9VI
確かに地鳴りがしたような・・・
それが不気味

夜明けにでっかいのが来るかもしれないね・・・
24M7.74(栃木県):2009/10/24(土) 03:44:17.57 ID:Ru/8EgF9
おいこら前スレ1000
25M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:44:45.21 ID:LQYr6fLI
前スレ1000
 1000 名前:M7.74(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 03:41:31.04 ID:dUYcF76Z
 1000なら今日、東京大震災が来る
26M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:45:48.76 ID:dQIaR0+n
大震災楽しみだな
27M7.74(東京都):2009/10/24(土) 04:30:49.66 ID:GVCdEYgY
揺れてねえか?
28M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 15:03:32.07 ID:Lv0j4Yqw
埼玉
さっきからちっこい地震が頻発
29M7.74(長屋):2009/10/24(土) 15:17:01.74 ID:CRdBOw7m
さっきからよく揺れるね
30M7.74(dion軍):2009/10/24(土) 16:04:01.98 ID:oI+w2GUD
東京電力の天気図

千葉を中心に雲が円を書いたようになっているが・・

気のせいか・・
31M7.74(栃木県):2009/10/24(土) 17:16:17.15 ID:TezWVIJI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
32M7.74(dion軍):2009/10/24(土) 17:52:22.15 ID:HNfH7sWe
なんかエリアメールが来たので来てみた@岐阜県岐阜市
33M7.74(dion軍):2009/10/24(土) 17:52:53.78 ID:HNfH7sWe
良く見たら訓練か。
迷惑だなw
34M7.74(静岡県):2009/10/24(土) 18:04:16.63 ID:jeDctV/I
浜松キター?
35M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 19:41:55.09 ID:5M0CJ69d
千葉南部少しきた
36M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 19:42:17.00 ID:h7a03BZY
千葉県館山揺れた
37M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 19:42:28.61 ID:UDHysb+P
千葉南部縦に一度かなり大きいのがきた
38M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 19:46:30.16 ID:DZMZYIsk
千葉県南西部
さっきちょっと揺れた
39M7.74(東京都):2009/10/24(土) 20:05:38.09 ID:GtPAc8md
あわわわきた@東京
40M7.74(茨城県):2009/10/24(土) 20:05:47.98 ID:uSVvUJAh
俺の貧乏ゆすりかと思った
長く揺れたけどそんなに大きくないな@つくば
41こちら柏(千葉県):2009/10/24(土) 20:05:51.77 ID:429Ww48k
震度2か?
42M7.74(群馬県):2009/10/24(土) 20:05:54.97 ID:6OjaXraq
揺れた?@群馬
43M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 20:06:02.17 ID:sfK1obc0
@茨城笠間
きますた
44M7.74(東京都):2009/10/24(土) 20:06:17.06 ID:r/Ch5yNw
アッ!やっぱり揺れたか。
ちょいユサ@葛飾区
45M7.74(栃木県):2009/10/24(土) 20:06:18.03 ID:zg235dUO
栃木きましたね。
46M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 20:06:18.77 ID:LaMcZlo3
千葉柏市縦に少し揺れました
47M7.74(東京都):2009/10/24(土) 20:06:19.23 ID:PcvmMqJf
茨城県古河市 揺れた〜 
震度1くらいかな
48M7.74(新潟県):2009/10/24(土) 20:06:46.35 ID:nVxOgKR1
栃木南部
少し揺れた
49M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 20:06:53.62 ID:429Ww48k
目眩かと思ったら揺れてたのか
50M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 20:07:20.20 ID:GdIUUmo7
市川揺れたような
51M7.74(群馬県):2009/10/24(土) 20:07:43.77 ID:5634C1SZ
きたな@群馬高崎
52M7.74(東京都):2009/10/24(土) 20:08:20.87 ID:PcvmMqJf
震源は茨城県南西部みたいですね
53M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 20:10:30.03 ID:429Ww48k
また茨城か
54M7.74(茨城県):2009/10/24(土) 20:11:08.97 ID:+1NAXqVm
P2P地震情報
ttp://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/

P2P地震情報とは
気象庁 地震情報・津波予報のチェック
・地震情報・津波予報を自動的に地図表示。効果音も鳴ります。
・P2P技術により、気象庁サーバへ負担を掛けることなく配信。
「地震感知情報」 - 利用者の"揺れた"を知る・伝える
・地図でリアルタイム表示。地震速報よりも早く、地震の規模や範囲を確認。

P2P地震情報@Wiki
http://wikis.jp/p2pquake/

地震に関する情報の共有、情報と連動したシステムの構築
 このような機能を持ったソフトウェアです。本ソフトウェア及びサービスは、無償で提供しています。

→[P2P地震情報 Beta3(Rev11)]をダウンロード

55M7.74(関西地方):2009/10/24(土) 21:38:50.75 ID:oWew+rdQ
和歌山ゆれた
56M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 21:40:18.70 ID:JAuK0wfe
>>55
怖かったよ
57M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 21:40:51.79 ID:dM9zKKM4
和歌山県有田市揺れました
58M7.74(関西地方):2009/10/24(土) 21:43:25.30 ID:4LC019d9
和歌山県御坊市 揺れた
59M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 21:45:15.05 ID:JAuK0wfe
>>58
オイラは由良です。
震度2らしい。
60M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 21:47:19.62 ID:i7Oh1NpC
ぬるぽ
61M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 21:47:52.33 ID:JAuK0wfe
>>60
ガッ
62M7.74(西日本):2009/10/24(土) 21:54:54.17 ID:+a5n2ucZ
名古屋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
63M7.74(長野県):2009/10/24(土) 21:54:58.94 ID:kw9SGbRm
長野、今揺れた
64M7.74(岐阜県):2009/10/24(土) 21:55:05.36 ID:90HhWz6f
岐阜県中部震度2ぐらいか
65M7.74(東海):2009/10/24(土) 21:55:47.14 ID:EFvYctk/
愛知県岡崎市カタカタ震度1
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
66M7.74(中部地方):2009/10/24(土) 21:55:59.79 ID:XKSCfzYv
震度1くらい?@愛知/稲沢
67M7.74(中部地方):2009/10/24(土) 21:56:00.65 ID:kZ0+Z0kV
愛知、豊明市ぐらっときた!
68M7.74(長野県):2009/10/24(土) 21:56:12.86 ID:tEUohOoh
長野きたなぁ
69M7.74(東海・関東):2009/10/24(土) 21:56:20.68 ID:DPox7KRZ
一瞬揺れた@長野県南信
70M7.74(長野県):2009/10/24(土) 21:56:28.13 ID:BWNB7dyY
震度2くらいかな@長野
71M7.74(catv?):2009/10/24(土) 21:56:30.07 ID:8jDMls3X
長野木曽郡多震度3くらい
72M7.74(関東):2009/10/24(土) 21:56:57.06 ID:FQ5DTQRa
長野県諏訪市、震度1くらいかな?
73sage(東海):2009/10/24(土) 21:57:10.38 ID:62C+uKm0
名古屋きた
74M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 21:57:23.34 ID:gAmoKGuB
飯田市 揺れた…
75M7.74(長野県):2009/10/24(土) 21:57:50.26 ID:zr5Z3cwa
長野県松本市、震度2くらい?
76M7.74(catv?):2009/10/24(土) 21:59:13.33 ID:8jDMls3X
長野県木曽町震度3くらい。なんか家の辺最近多いな。
77M7.74(catv?):2009/10/24(土) 21:59:45.07 ID:8jDMls3X
情報発表時刻 2009年10月24日 21時56分
発生時刻 2009年10月24日 21時53分ごろ
震源地 長野県南部
緯度 北緯35.9度
経度 東経137.6度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.8


震度3 長野県 長野県南部 木曽町

岐阜県 岐阜県飛騨 高山市


78M7.74(愛知県):2009/10/24(土) 21:59:47.88 ID:vQhTRtHV
岐阜市内感度なし
WNIL10Sも反応せず
79M7.74(東日本):2009/10/24(土) 22:00:26.16 ID:PLAOmFRK
和歌山は群発が異常に多いよな。
あそこは何か起こるんかなぁ。
80M7.74(長野県):2009/10/24(土) 22:00:27.19 ID:tEUohOoh
ドコモの地震通知きた
震度3か
81M7.74(東海):2009/10/24(土) 22:02:23.50 ID:EFvYctk/
震源地 長野南部
高山市 木曽町が震度3
82M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 22:03:41.87 ID:f6TqQ8tV
飛騨地方とかどこの白線流しだよw
83M7.74(catv?):2009/10/24(土) 22:03:48.43 ID:8jDMls3X
木曽町ここ1月で震度3が3回目だぞ。御岳でも噴火すんのか。
84M7.74(関西・北陸):2009/10/24(土) 22:04:45.21 ID:NtkZh3F5
地震がどんどん北上してる…
85M7.74(東海・関東):2009/10/24(土) 22:06:48.47 ID:UVON8okh
>>75
俺んちは古くて揺れやすいから
震度1くらいかと思った
86M7.74(沖縄県):2009/10/25(日) 00:06:10.51 ID:8eCAusUF
地震速報が出たからどこかと思えば
ニューギニアの地震だった
87M7.74(東京都):2009/10/25(日) 01:02:22.96 ID:VKe+AAtT
この深度は逆にヤヴァいな
歪みがたまりまくってんだろ
88M7.74(catv?):2009/10/25(日) 01:16:55.08 ID:MjmbuT8r
インドネシア崩壊すんじゃね?
89M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 02:01:10.60 ID:UK4t7Fpt
東京で一瞬きました縦のような
90M7.74(東京都):2009/10/25(日) 02:02:38.49 ID:Hl1aULjy
>>89
デブでも転んだんじゃね?
91M7.74(新潟・東北):2009/10/25(日) 03:23:29.06 ID:7Shm9aU4
今揺れた?
92M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 04:06:57.48 ID:iogvCv2Q
揺れた?和歌山よりの大阪
93M7.74(神奈川県):2009/10/25(日) 04:08:05.70 ID:mqbm0Du0
いま揺れた...というか地響きしたよね
94M7.74(神奈川県):2009/10/25(日) 05:29:10.44 ID:eSuh7OVW
なんかデッカい音しなかった?横浜
95M7.74(神奈川県):2009/10/25(日) 05:31:25.11 ID:JWwaDGc1
でぶ多すぎ。
96M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:50:35.19 ID:OaEsBpbA
京都キター!
97M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:50:35.81 ID:O3IgX/PT
きたー
98M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 05:50:36.13 ID:SGQhm8O3
京都きたあああああああああああああああ
結構大きかったぞ
99M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:50:37.70 ID:rHNGzMD8
大阪今一瞬ゆれた
100M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 05:50:40.58 ID:9FpQCGCq
京都でけえええええええええ
101M7.74(長屋):2009/10/25(日) 05:50:41.29 ID:Hu3tDtFi
滋賀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
102M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:50:42.48 ID:i7GYRs6y
微妙に揺れた@大阪
103M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:50:42.92 ID:wVnUbNK5
高槻キタ・・
104M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:50:43.27 ID:MA4qH6G9
京都キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
105M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:50:44.01 ID:6u0kyBng
大阪市北東部、地響ききたああああああああああああ
106M7.74(東日本):2009/10/25(日) 05:50:47.35 ID:s5eJYEz/
10月25日5時50分頃,京都府中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

M3.8
107M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:50:48.01 ID:cMjsk8z1
京都3
108M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:50:48.97 ID:K0v5qnpI
奈良きたー
109M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:50:50.96 ID:+jACAeo1
大阪きた〜
微妙だたけど
110M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:50:51.78 ID:WkTJhUbs
大阪キタw
111M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:50:52.07 ID:46AEez+H
震度2くらいか?
112M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:50:53.70 ID:Md4Uqfg2
おおさかきた
113M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:50:54.09 ID:fetqzi9T
京都震度2か3
114M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:50:56.52 ID:rqSOLgqs
奈良揺れたー
115M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:50:56.88 ID:YeTHOlD9
来た 滋賀大津
116M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:50:58.53 ID:LqXFDyyx
なんかミシッっていった
117M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:50:58.33 ID:5frOMVox
家壊れた
118M7.74(catv?):2009/10/25(日) 05:50:58.42 ID:wpVSLhrA
兵庫南部揺れたぞ!!!!
119M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:50:59.47 ID:3/e388O3
軽く大阪
120M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:00.51 ID:fWUX9P+s
京都揺れたw
121M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:00.39 ID:+WrhemzF
大阪一瞬ゆれた 地響きみたいな感じ
122M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:51:01.48 ID:5VEGN51f
ああああ
123M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:01.60 ID:ELi3l4HH
京都キラー!北区!
124M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:02.01 ID:tYfH04zz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
125M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:03.82 ID:y8MZS3t/
今京都地震きた。震度2くらい?
126M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:05.08 ID:E7sbm9rf
京都2ぐらい?
127M7.74(東日本):2009/10/25(日) 05:51:06.09 ID:s5eJYEz/
AQUA-REAL
震源時 2009-10-25 05:50:01.50
震央緯度 35.1N
震央経度 135.6E
震源深さ 8.4km
マグニチュード 3.9
128M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:06.52 ID:1c/GKvfj
京都市右京区
震度2くらい?
129M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:51:07.09 ID:o36E+rzM
奈良きた
130M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:08.47 ID:zW1yPfsK
結構ゆれた
131M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:51:09.12 ID:XnFAo94i
兵庫10秒ぐらいゆれた
132M7.74(福井県):2009/10/25(日) 05:51:09.28 ID:y/Z41Vaq
揺れた
133M7.74(中国・四国):2009/10/25(日) 05:51:09.94 ID:U2v81XUd
兵庫県伊丹市1弱?
134M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:51:10.96 ID:gmWqtiZC
京都きたよね
135M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:16.43 ID:YQfTeij2
大阪南部2回ほどグラっと来た
136M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:18.49 ID:TsZUgmDX
寝屋川市
なんかガタガタきたけど小さい
137M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:51:19.42 ID:46SE+x21
奈良ゆれた(`・ω・´)
138M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:19.96 ID:Ag7flU+x
ちょっと揺れた大阪
139M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:20.63 ID:hb7zrj6W
神戸

ぐらっと来て超びびった
140M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:51:21.16 ID:bgIT3GLY
きたー
2くらい
京都市中京区
141M7.74(catv?):2009/10/25(日) 05:51:21.37 ID:IkwkWJ1T
大阪・千里
ちょい長かったぞ
142M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:51:22.55 ID:r6thCMve
三秒くらい横揺れ@奈良
143M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:27.91 ID:rHNGzMD8
何、京都なの?
144M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:28.35 ID:WkTJhUbs
椅子に座った瞬間やったからびっくりしたw
145M7.74(関西):2009/10/25(日) 05:51:28.23 ID:DtNh7iZx
揺れた@川西
146M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:33.01 ID:NYqyswNc
京都きた!!!
147M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:33.63 ID:pujfFWtK
京都こわいいいい
148M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:51:33.70 ID:Qk7T6eRu
奈良揺れた
149M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:34.50 ID:Ajx0pB9h
神戸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
150M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:37.44 ID:4DT8e9uV
京都3きたああああああああああああああああああああああああああ
151M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:39.20 ID:7SpgxhZh
京都南部2ぐらい
152M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:39.25 ID:wVnUbNK5
揺れる前に音がした。。。
やな感じ
153M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:51:40.03 ID:7JaVXfIN
キター!ちょっと長かった!@滋賀
154M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 05:51:42.75 ID:vEbTzT2p
三重(津)震度1
155M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:48.77 ID:hbR9Aaht
京都亀岡 縦揺れ 震度1〜2
156M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:49.60 ID:0PM8/E/A
奈良市。揺れた
157M7.74(dion軍):2009/10/25(日) 05:51:51.36 ID:R2pe4uQL
〒666-00xxゆれたー
158M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:52.04 ID:XrEvp5/H
京都西京区ゆれた
159M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:51:57.67 ID:dWysi/u5
神戸、ドキっとしたけど、揺れた?
寝てた
160M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:52:03.86 ID:PSMElE4U
1あるかないか@姫路
161M7.74(長屋):2009/10/25(日) 05:52:04.54 ID:fHXn99Jz
京都南部。2か3くらい?地響き怖かった・・・。
162L10S(埼玉県):2009/10/25(日) 05:52:06.77 ID:bibqOTEs
第1報 (2009/10/25 5:50:18)
 2009/10/25 5:50:01 地震発生
 震源 京都府南部(35.1N,135.6E) 10km
 マグニチュード3.3 最大震度3
163M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:52:06.52 ID:w3ACrUrM
加古川ゆれたきがした。ボロ屋なので風かもしれん
164M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:52:06.86 ID:OpEWWs0z
滋賀もガタッて
165M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:52:07.77 ID:YfvGK7yY
遠くから音がしてその数秒後にグラグラッ@高槻
166M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:52:08.33 ID:9yV6mH92
>>148
揺れたなw一瞬だがすごかったw
167M7.74(関西):2009/10/25(日) 05:52:09.31 ID:xSvk5EXF
大阪市怖いミシーって
168M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:13.06 ID:AwkmLsmO
京都 伏見結構長めの横揺れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
169M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:52:14.23 ID:hFhmsAMr
京都西京区
一発がツンときたが短かったな
170M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:52:18.95 ID:+jACAeo1
インドネシアの影響かね

ちょっとギター片付けてくる
171M7.74(長屋):2009/10/25(日) 05:52:19.17 ID:+v4d6fH2
京都市伏見区
ゆれが来る前に、建物自体が不気味に振動した
172M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:20.81 ID:S4AFYas6
1か2?
大阪北部
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
173M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:52:33.75 ID:ZaQn5XHV
京都南部
きたねー。親がまったく気づかず。犬はビクっとしてた。
174M7.74(関西):2009/10/25(日) 05:52:36.87 ID:3E0rXB5+
奈良県北キタ
175M7.74(富山県):2009/10/25(日) 05:52:39.20 ID:+lJdmpuv
奈良県の天理市揺れた
176M7.74(九州):2009/10/25(日) 05:52:42.82 ID:6AzstdKR
少し揺れたな大阪
177M7.74(catv?):2009/10/25(日) 05:52:43.53 ID:wpVSLhrA
久々の地震で心臓がバクバクしてる
178M7.74(dion軍):2009/10/25(日) 05:52:51.24 ID:R2pe4uQL
初バスかなって思ったがやっぱ地震か
179M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:52:52.33 ID:kI2JbsOc
京都上京区 3秒ぐらい揺れたな?
180M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:52:56.76 ID:5TOIMyj7
大阪府枚方市団地5階;;
オナニー終わってパジャマきてさてトイレいって寝ようかというところできたーw;;
181M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:52:56.96 ID:86SRjtes
なんか変なゆれ方じゃなかった?
洗濯機が暴れてるみたいな?
182M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:53:02.30 ID:I3QKRo/A
京都 こええー!!

多分震度3…
183M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:53:10.21 ID:Xfyfe4jS
京都市来ますた(´З`)
184M7.74(dion軍):2009/10/25(日) 05:53:10.50 ID:+qODTSgr
京都下京区、けっこう揺れたね。
185M7.74(東日本):2009/10/25(日) 05:53:11.51 ID:s5eJYEz/
AQUA-MT
震源時 2009-10-25 05:50:01
震央緯度 35.1N
震央経度 135.6E
震源深さ 17.0km
Mw 3.6
走向1/走向2 321.9/231.6
傾斜1/傾斜2 87.5/84.1
スリップ角1/スリップ角2 5.9/177.5
品質 80.81
使用観測点数 6
186M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:53:11.62 ID:NP9ip+Q8
横揺れしたあ〜 宇治
187M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:53:11.98 ID:xJ7jn1n/
大阪南部キタ
188M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:53:12.08 ID:w05ed6/x
家が壊れる;;
189M7.74(dion軍):2009/10/25(日) 05:53:16.55 ID:fgx4g5l5
一瞬グラリきた大阪
190M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:53:22.81 ID:vPLUIk7T
奈良県天理市長い揺れを観測震度1強くらい?
191M7.74(東海):2009/10/25(日) 05:53:26.18 ID:OIwOd3Hd
5時50分奈良高取 震度2くらい 1〜2秒ゆれた
192M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:53:27.53 ID:iypTZaht
キタ━━━(゜∀゜)━━━@大阪北部
193M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:53:27.68 ID:YHhXYbW7
京都南部 体感震度3
194M7.74(長屋):2009/10/25(日) 05:53:39.98 ID:+yaBEkZI
京都北区きたね
上の階の人かと思った程度
195M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:53:45.80 ID:9yV6mH92
>>175
俺も天理 ゆれたな
196M7.74(富山県):2009/10/25(日) 05:53:47.24 ID:+lJdmpuv
>>181
そうそう
ヘリコプターが低く飛んだ時みたいにも感じた
197M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 05:53:51.87 ID:SGQhm8O3
くそっ、こんな危険なところで寝られるか。
俺は部屋に帰るぞ!
198M7.74(catv?):2009/10/25(日) 05:54:02.53 ID:wpVSLhrA
デカイ地震の前兆だな
昨日から到る所で地震きまくり
199M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:54:10.57 ID:pujfFWtK
京都北区
揺れる前に不気味な感じの音がしてた
200M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:54:11.31 ID:OaEsBpbA
よっしゃ、俺が書き込み一番だった∩(´∀`)∩
201M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:54:13.37 ID:cMjsk8z1
震源のごく少し南在住だしかなり揺れた
ズングラグラって
202M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:54:22.26 ID:Ab/iWkba
枚方市キター!!
203M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:54:27.67 ID:ebT6m1IJ
大津もゆれた
204M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:54:29.67 ID:AwkmLsmO
爆睡してたのに地震直前に何で起きたんやろ…
205M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:54:30.26 ID:fdHZfZNU
大阪北摂
気になったので来たけどやっぱり地震だったんだな
微妙な揺れが3秒くらいだった
206M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:54:40.99 ID:agiV6YwG
京都伏見来た
207M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:54:47.33 ID:4DT8e9uV
なぜか地震速報がでねぇ
208M7.74(関西):2009/10/25(日) 05:54:53.92 ID:1ZYvk1BB
地響きが凄かった!怖いお…@京都伏見
209M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:55:05.39 ID:EPjKt5GK
大阪南部(和泉市) 2弱ぐらい?急にがたっと揺れて終わり。直下の浅い地震かと思ったが結構範囲広いんだな。
210M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 05:55:15.84 ID:xH3+i7sn
京都下京区そこそこ揺れた
211M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:55:25.02 ID:YHhXYbW7
TVの速報 まだだよ もう5分経つよ遅いね
212M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:55:30.09 ID:vPLUIk7T
久々に早く寝たから目が覚めた…
ゲームしよか
213M7.74(関西):2009/10/25(日) 05:55:33.92 ID:2XXeRh0v
京都市中京区
目覚めた
下からどつかれたような揺れ
214M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:55:36.12 ID:ifZQbons
>>197よせ!!危険だぞ
215M7.74(dion軍):2009/10/25(日) 05:55:38.47 ID:xbgkQBhd
1か2やね震度。
大阪市内で3〜4秒ぐらぐら。

あのアホ総理の初動体勢じゃこれから大きな地震災害が
あったときに不安だ…
216M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:55:44.20 ID:cSgXpyPA
奈良県大和郡山市
風で家がきしんだのかな?程度
速報こないなー
217M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:56:01.58 ID:d8OsuFiY
京都市揺れたな
何があった・・・
218M7.74(富山県):2009/10/25(日) 05:56:09.31 ID:+lJdmpuv
>>190
こっちボロイ家なのにそれほど揺れなかったよ?1・2秒グラグラってなった感じ
同じ市でも市区町村で変わるんだね・・・
219M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:56:10.01 ID:5TOIMyj7
あー確かにくるなーというような前兆の地響きというか不気味な音がした・・
歩けてたからまぁ8月のような怖さはなかったが・・不気味だ
前兆とかまじ勘弁orz
220M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:56:11.90 ID:86SRjtes
京都南部にHAAAPだかの施設がなかったけか。
オカ版行けって?w
221M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:56:20.53 ID:zV5wQcIa
京都南区だけど結構微妙に揺れを感じた
マンションが耐震マンションで1,2段階ぐらい軽減する構造らしいし
震度2か3かな
222M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:56:22.10 ID:x2N7aeJ8
京都中京区 結構きたお
223M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:56:25.56 ID:1c/GKvfj
>>197
無茶しやがって…
224M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:56:31.24 ID:Pol5S01q
家がギシアンした
225M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:56:41.18 ID:fWUX9P+s
京都が揺れるなんて久々w
一瞬ミシッって鳴って何かと思った
226M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:56:42.08 ID:TYYyjj1U
奈良市西部 横揺れ
体感震度3弱
オナニー中だったので共振して更に気持ちよかった
227M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:56:44.27 ID:K0v5qnpI
2か
228M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:56:47.40 ID:E0CG8tlJ
NHKテロきた
229M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:56:47.85 ID:8ZqJjIXk
あ、やっときた。
でもあれで震度2?うそだろー!?
230M7.74(富山県):2009/10/25(日) 05:56:53.11 ID:+lJdmpuv
うお天理市震度2だってよ
231M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:56:55.34 ID:qdaPnK0p
宇治市キタ
マンションミシミシいってから激しくゆれた
232M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:57:03.23 ID:zV5wQcIa
近畿で震度2か
これが前兆とかだったらいやだなぁ・・・
233M7.74(長屋):2009/10/25(日) 05:57:24.23 ID:+yaBEkZI
>>215
マジ村山みたいなん勘弁やわ
234M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:57:28.49 ID:HDFy66ZZ
速報、完璧にスルーだ
せっかく起きたのに、なじぇ
235M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:57:36.69 ID:8khDAP23
揺れがながかった@茨木市
同じく地震直前にめが覚めた
236M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 05:57:44.62 ID:SGQhm8O3
平成21年10月25日05時55分 気象庁発表
25日05時50分頃地震がありました。
震源地は京都府南部 ( 北緯35.1度、東経135.6度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

京都府  震度2  京都中京区西ノ京 京都右京区京北周山町*
          宇治市宇治琵琶 亀岡市安町 亀岡市余部町*
          長岡京市開田* 八幡市八幡* 大山崎町円明寺*
          久御山町田井* 南丹市八木町八木*
     震度1  福知山市三和町千束* 京都上京区薮ノ内町*
          京都山科区安朱川向町* 宇治市折居台*
          城陽市寺田* 向日市寺戸町* 京田辺市田辺*
          井手町井手* 宇治田原町荒木* 笠置町笠置*
          和束町釜塚* 精華町南稲八妻*
          南山城村北大河原* 京丹波町蒲生*
          京丹波町本庄* 南丹市園部町小桜町*
          南丹市日吉町保野田* 木津川市山城町上狛*
          木津川市加茂町里* 木津川市木津*
大阪府  震度2  島本町若山台* 能勢町今西* 能勢町役場*
     震度1  高槻市桃園町 高槻市立第2中学校*
          高槻市消防本部* 守口市京阪本通*
          枚方市大垣内* 八尾市本町* 寝屋川市役所*
          大東市新町* 箕面市箕面 箕面市粟生外院*
          門真市中町* 四條畷市中野* 交野市私部*
          豊能町余野*
奈良県  震度2  奈良市半田開町 奈良市針町* 天理市川原城町*
          宇陀市榛原区消防学校* 宇陀市榛原区下井足*
     震度1  奈良市南紀寺町* 奈良市月ヶ瀬尾山*
          奈良市二条大路南* 大和高田市野口*
          大和郡山市北郡山町* 橿原市八木町*
          桜井市粟殿* 五條市二見* 御所市役所*
          生駒市上町* 生駒市東新町* 香芝市本町*
          平群町吉新* 三郷町勢野西* 斑鳩町法隆寺西*
          安堵町東安堵* 奈良川西町結崎* 三宅町伴堂*
          田原本町役場* 曽爾村今井* 御杖村菅野*
          高取町観覚寺* 明日香村岡* 上牧町上牧*
          広陵町南郷* 吉野町上市* 黒滝村寺戸*
          天川村沢谷* 奈良川上村迫* 東吉野村小川*
          葛城市長尾* 宇陀市大宇陀区迫間*
          宇陀市菟田野区松井* 宇陀市室生区大野*
三重県  震度1  津市久居東鷹跡町* 津市一志町田尻*
          津市白山町川口* 津市美杉町八知* 松阪市魚町*
          多気町相可* 伊賀市緑ヶ丘本町 伊賀市小田町*
          伊賀市島ヶ原* 伊賀市馬場* 伊賀市平田*
滋賀県  震度1  高島市勝野* 大津市木戸市民センター
          大津市国分* 栗東市安養寺* 竜王町小口*
          野洲市西河原* 湖南市中央森北公園*
          湖南市石部中央西庁舎* 湖南市中央東庁舎*
          甲賀市甲賀町大久保* 甲賀市信楽町*
          東近江市上二俣町*
兵庫県  震度1  神戸灘区神ノ木 神戸西区神出町 西宮市名塩*
          加古川市加古川町 加古川市志方町* 三木市細川町
          三木市福井* 三田市下深田 三田市下里*
          猪名川町紫合* 加東市下滝野* 加東市天神*


この地震による津波の心配はありません。
237M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:57:46.69 ID:86SRjtes
>>219
ヴいヴいヴいヴいって音だよね?
携帯のバイブを強烈にした感じ。
238M7.74(関西):2009/10/25(日) 05:57:55.61 ID:xSvk5EXF
京都で直下型って珍しくないんですか?
239M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:57:58.77 ID:PSMElE4U
ヤホー速報コネー
240M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:57:59.65 ID:AwkmLsmO
ミシミシミシミシミシミシ………………
って余韻残ってて怖かったお

ABC速報最大震度2マグニチュード4って…
241M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:58:11.94 ID:doLn99Q8
西宮市。一発ガツンのちガツン。
242M7.74(富山県):2009/10/25(日) 05:58:13.70 ID:+lJdmpuv
>>232
これが前兆で大きいの来たらうちの家倒壊しちまう(´;ω;`)
243M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:58:14.08 ID:iypTZaht
あれで1か…最近わからんなってきとるな…
244M7.74(山陽):2009/10/25(日) 05:58:28.18 ID:BKFVyNDz
京都伏見揺れた

マンション揺れたw
245M7.74(富山県):2009/10/25(日) 05:58:54.01 ID:+lJdmpuv
>>236
乙です
246M7.74(dion軍):2009/10/25(日) 05:59:07.33 ID:xbgkQBhd
>>233
それか怖いのよね…(-_-)
村山のときを思い出すのだよ…
247M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:59:15.79 ID:vPLUIk7T
東海地震がいつ来てもおかしくないな…
248M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:59:16.42 ID:S4AFYas6
>235
mjd?
うち揺れたよ!?
北の方だけど
249M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:59:23.73 ID:VJKFL794
ゴゴゴって唸りと揺れがあった
スタンド使いが戦ってるのかってびびった
250M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:59:33.84 ID:x2N7aeJ8
京都中京区 結構きたお
251M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:59:45.25 ID:f8XAqpqZ
京都市南部
けっこう揺れたぞ
最初ドーンときた
252M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:59:48.22 ID:49PjbdDI
黄檗断層かね
253M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:59:56.41 ID:cMjsk8z1
つーかこんな時間でも人大杉
254M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:00:05.54 ID:ifZQbons
寝るときはパンツはかないんだけど、はいたほうがいいね
255M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:00:21.80 ID:AwkmLsmO
マグニチュード4深さ10キロで震度2っておかしくない?
256M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:01:02.57 ID:d8OsuFiY
お前らMBSでアニメでも観ていたのかw
257M7.74(catv?):2009/10/25(日) 06:01:18.65 ID:wpVSLhrA
築30年過ぎた家に住んでる人間は俺を含め覚悟した方がいいかも
258M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:01:20.96 ID:S4AFYas6
>>253
地震に起こされたから携帯から参加w
259M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:01:24.57 ID:f/2SCqFg
そうか京都か。
大阪市内南部、かすかに二回ドスンってきたわ。
260M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:01:39.35 ID:7JaVXfIN
ゲームしてた
261M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:01:46.53 ID:HDFy66ZZ
民放で速報入った
そんなもんか
寝よ寝よ
262M7.74(関西):2009/10/25(日) 06:01:55.29 ID:CI2KTyxj
地震直前に目が覚めて、アレ?なんでこんな時間に
覚めたんだと疑問に思ったらキタ
@京都
ゴゴゴときたけど短かった
263M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:02:24.73 ID:dOJLtc9/
兵庫県揺れたー(゚Д゚)
264M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:02:28.89 ID:zV5wQcIa
デモンズソウルでボケーとしてた
265M7.74(富山県):2009/10/25(日) 06:02:37.13 ID:+lJdmpuv
>>254
うん突然地震着たら逃げ遅れるよ
まあ草g状態でも流石に天災では捕まりはしないだろうね
恥ずかしいけど・・・w
266M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 06:02:43.25 ID:ldX7oPfc
>>254履かなくていいよ
家揺らして出てくるの待っとくから
267M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:03:06.09 ID:kI2JbsOc
地震なのかよくわからん揺れ方だったな…
268M7.74(dion軍):2009/10/25(日) 06:03:09.88 ID:htJI9Y3s
>>237
京都市南区の鉄筋コンクリート二階だけど、
「ズズズズズ…」ていう、確かに携帯のバイブ音に似た音が来て、
それから揺れた。
269M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:03:12.50 ID:E0CG8tlJ
>>253
U-17 日本ーブラジル
270M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:03:31.11 ID:iTbtFATK
宇治ユレタ
271M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:03:36.52 ID:Zv/DFWv7
さて寝るか。
272M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:04:09.27 ID:7SpgxhZh
一月前の地震 さっきのと緯度・経度まったく同じ なにこれこわい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2009/09/19(土) 01:57:02 ID:mioFgjAx
とりあえず張っときますね、おやすみ

平成21年09月19日01時52分 気象庁発表
19日01時46分頃地震がありました。
震源地は京都府南部 ( 北緯35.1度、東経135.6度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


京都府  震度2  京都右京区京北周山町* 亀岡市安町
          南丹市園部町小桜町* 南丹市八木町八木*
     震度1  福知山市三和町千束* 与謝野町加悦*
          京都中京区西ノ京 亀岡市余部町* 長岡京市開田*
          八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
          京丹波町蒲生* 京丹波町橋爪* 京丹波町本庄*
          南丹市日吉町保野田*
273M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:04:09.54 ID:86SRjtes
あったあったコレ。
信楽の京大のHAARP関連施設。
http://310inkyo.jugem.jp/?eid=771
274M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:04:11.27 ID:08j8ImxJ
北端すぎてほぼ大東みたいなもんな
東大阪だが、揺れで目が覚めた
やっぱ発表地域の中には入ってないなー
275M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 06:04:24.12 ID:MHcbkEG+
京都市西京も結構揺れを感じた
276M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:04:25.35 ID:YfvGK7yY
高槻だけど昨日カラスが集団ですごい鳴いてた。
山手なので普段は野鳥の方が多いのに珍しいなぁと思っていた。
今もカラス鳴いとります。不安だ。
277M7.74(関西):2009/10/25(日) 06:04:37.16 ID:xSvk5EXF
関西は特に阪神大震災のトラウマあるから、朝の揺れは無茶苦茶怖い((゚Д゚ll))
278M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:05:18.73 ID:ZaQn5XHV
おやすみ〜
279M7.74(長屋):2009/10/25(日) 06:05:29.00 ID:+yaBEkZI
てs
280M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:05:31.89 ID:NfHn20BN
昨日日本シリーズのAMラジオ、やたら外国の放送が
聞こえてEスポが出てた。
281M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:05:46.30 ID:Of/e8QlS
くそーあと1時間は寝られたはずなのに目が覚めちまった
7時に揺れてくれりゃいい目覚ましになったのに
282M7.74(富山県):2009/10/25(日) 06:06:03.43 ID:+lJdmpuv
>>276
脅かすようで悪いけど
動物が異常なぐらい鳴いてたり大群で集まってたら大地震の可能性あるよね
283M7.74(catv?):2009/10/25(日) 06:06:12.91 ID:wpVSLhrA
>>276
何かあるかもな
うちの外でも今カラスが鳴き始めた
284M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:06:45.05 ID:7SpgxhZh

深さも同じだ・・・なんか解らんけど眠れんようになってもうた
285M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 06:07:25.66 ID:sfueITsw
ねるわー
おやすみ
286M7.74(富山県):2009/10/25(日) 06:07:33.67 ID:+lJdmpuv
さてムービー編集とゲーム再開するか・・・
287M7.74(関西):2009/10/25(日) 06:07:37.23 ID:xSvk5EXF
なんか嫌な予感
288M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:07:49.68 ID:wRBsPofT
寝れないね
289M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 06:08:07.13 ID:j+lX1ts1
カラスの鳴き声と猫の鳴き声が凄い@伏見
290M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:08:28.66 ID:5TOIMyj7
そうそう、関西はトラウマがある人が多いもんで(私もだ;;)、
この早朝の地震てのはかなり精神的にくる・・
しっかし早朝の地震て結構多いような気が@@:
ちょっと防災用ザックを再点検しておこう ふぅ・・
291M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:08:51.98 ID:7SpgxhZh
292M7.74(catv?):2009/10/25(日) 06:09:19.16 ID:/nVaf7It
堺市でも揺れたはずなのに地名出てないね。震度1はあったと思ったのにな。
293M7.74(関西):2009/10/25(日) 06:09:20.01 ID:CI2KTyxj
地震直後だから意味ないかもしれないけど
ギャアギャアとカラスがなきだしてた
@京都下京区
294M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:09:31.21 ID:kWTocTaf
前の二回の地震のときも起きてたんだよな…。
場所ほとんど同じとかこわい。
しかも今回でかく感じたしこわい。
うんこ行けないよ><
295M7.74(富山県):2009/10/25(日) 06:10:48.73 ID:+lJdmpuv
>>290
最近早朝の地震多いよね 
俺は昼夜逆転生活だから起きてるけど・・・w
点検いってらっしゃい
296M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:12:17.78 ID:0W3DNs72
震源地は愛宕山の北側ね
297M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:13:03.23 ID:YfvGK7yY
>>282
うち、断層上ォォォォ!!
怖いよー
298M7.74(関西):2009/10/25(日) 06:13:29.56 ID:CI2KTyxj
最近関東から引っ越して来て防災ザックまだもってないや
買うか。怖くなって来た
299M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:13:42.11 ID:wRBsPofT
窓ががたがたなった
300M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:15:58.42 ID:Kr+cBzzi
前回っていつ?
301M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:17:56.47 ID:AZYz/wX4
>>282
そういや、夜中に近所の犬らが異常に鳴いてたのを思い出した
302M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:19:33.28 ID:NfHn20BN
間違えたクライマックスシリーズだった
303M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 06:21:54.90 ID:j6OMRdlc
高いとこに住んでると余計に地震怖いな
304M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:22:34.04 ID:BP99Jmpi
前に比べて、ここ最近、地震が多いなぁ。でも確か小さな揺れが何回か起こってる方が大きい地震にならないら良いんだよね…?
305M7.74(東日本):2009/10/25(日) 06:25:10.56 ID:s5eJYEz/
>>255
普通だと3〜4だね。
306M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:34:55.39 ID:/yFfeu3A
揺れが長かった〜。
うちは築40年のオンボロウサギ小屋だから
余計にそう感じたのかも?
でも猫たちは反応なかった。ぐうぐう寝てた。
てか今も寝てる。カワユス。
307M7.74(埼玉県):2009/10/25(日) 06:45:19.70 ID:bibqOTEs
なにそれえろい
308M7.74(関西):2009/10/25(日) 06:52:38.46 ID:CI2KTyxj
動物飼ってるから予知するかもと思ったけどウサギだった
鳴かねぇ...
309M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:57:05.33 ID:Kr+cBzzi
平成21年09月19日01時52分
時刻:平成21年09月19日01時46分頃
震源:京都府南部?(?北緯35.1度、東経135.6度)

平成21年09月21日10時22分
時刻:平成21年09月21日10時17分頃
震源:京都府南部?(?北緯35.1度、東経135.6度)

平成21年10月25日05時55分
時刻:平成21年10月25日05時50分頃
震源:京都府南部?(?北緯35.1度、東経135.6度)

三回同じ場所
310M7.74(dion軍):2009/10/25(日) 07:01:26.83 ID:htJI9Y3s
>>309
こんだけ何度も同じ場所で揺れ続けるってことは、
そこでは「ドカンと一発」でかいやつは来ないって事なのかな
311M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 07:40:29.70 ID:JpNaO6BD
北摂だけど体感震度3はありました。 震度1って
本当なの? なにを信じていいのやら。地震長かった。
312M7.74(北海道):2009/10/25(日) 13:11:42.81 ID:KXnmLj5D
いきなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!@釧路
313M7.74(東日本):2009/10/25(日) 13:11:58.38 ID:s5eJYEz/
10月25日13時10分頃,十勝地方南東沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
M4.4
314M7.74(北海道):2009/10/25(日) 13:12:06.40 ID:VGj959le
帯広地震きたよ
315M7.74(茨城県):2009/10/25(日) 18:13:19.08 ID:4H1dcaIR
青森は揺れているか
316M7.74(愛知県):2009/10/25(日) 22:37:18.84 ID:yW8oAbuu
地震?
317M7.74(北海道):2009/10/25(日) 23:35:20.31 ID:HX/yWJf6
根室地震アリ
318M7.74(東京都):2009/10/25(日) 23:42:04.98 ID:QuPmMPzK
微妙に揺れた?で確認に来た@江東区
319M7.74(アラバマ州):2009/10/26(月) 00:39:59.15 ID:c8bOd19p
揺れたかな?@相模原
320M7.74(関東・甲信越):2009/10/26(月) 00:42:36.59 ID:UYO+7b/o
揺れてない気がする。相模原
321神奈川(コネチカット州):2009/10/26(月) 20:38:07.81 ID:pSKdtd2K
地味に揺れた
322M7.74(関東・甲信越):2009/10/26(月) 21:37:27.72 ID:mQ+7vKQS
テレビが映らなくなった
関東の人は地震注意
323M7.74(茨城県):2009/10/26(月) 21:41:30.69 ID:YgM4GE1Y
P2P地震情報
ttp://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/

P2P地震情報とは
気象庁 地震情報・津波予報のチェック
・地震情報・津波予報を自動的に地図表示。効果音も鳴ります。
・P2P技術により、気象庁サーバへ負担を掛けることなく配信。
「地震感知情報」 - 利用者の"揺れた"を知る・伝える
・地図でリアルタイム表示。地震速報よりも早く、地震の規模や範囲を確認。

地震に関する情報の共有、情報と連動したシステムの構築
 このような機能を持ったソフトウェアです。本ソフトウェア及びサービスは、無償で提供しています。


P2P地震情報@Wiki
http://wikis.jp/p2pquake/
324M7.74(東京都):2009/10/26(月) 21:47:09.61 ID:4GbvnegD
来た
325M7.74(東京都):2009/10/26(月) 22:11:10.81 ID:n9nTicv8
揺れた@足立区
326M7.74(東京都):2009/10/26(月) 22:13:04.50 ID:n9nTicv8
揺れた@ガザ地区


これは別の揺れか?
327M7.74(ネブラスカ州):2009/10/26(月) 22:16:16.56 ID:4fGHoVRv
心が激しく揺れている
328M7.74(岩手県):2009/10/26(月) 22:21:08.77 ID:s3biQWPS
いわて今揺れた。
329M7.74(関東・甲信越):2009/10/26(月) 23:22:10.24 ID:cn8N7cze
揺れた?@多摩
330M7.74(東京都):2009/10/27(火) 00:05:39.53 ID:pE7c3Yxh
揺れた?  @武蔵野
331M7.74(コネチカット州):2009/10/27(火) 01:28:12.07 ID:7plNJRLF
ゆれた?@大阪市内
332M7.74(長野県):2009/10/27(火) 03:59:31.51 ID:G/3ihGJN
きた?
333M7.74(catv?):2009/10/27(火) 04:56:00.66 ID:1fuRurqM
最近よくこの時間に揺れる @長野
334M7.74(東日本):2009/10/27(火) 11:16:48.82 ID:rLgQKM4S
キタ?@立川
335M7.74(富山県):2009/10/27(火) 12:44:01.80 ID:DxAceS5t
富山
ヒョウ降ってる
336M7.74(九州):2009/10/27(火) 15:28:14.66 ID:VlwJVdTW
ウヒョウ!!
337M7.74(コネチカット州):2009/10/27(火) 21:35:01.92 ID:+9TFPmBk
この週末危ない。
関東だ
338M7.74(茨城県):2009/10/27(火) 21:43:29.50 ID:JcaGuW7n
毎週言ってりゃいつかは当たるな。
339M7.74(コネチカット州):2009/10/28(水) 02:24:07.11 ID:BTen608L
兵庫もゆれた
340M7.74(コネチカット州):2009/10/28(水) 02:27:05.90 ID:UDs3KB+B
>>339
やっぱりゆれた?
建物が「ミシッ」っていった程度だったけど…
341M7.74(関西・北陸):2009/10/28(水) 02:28:36.21 ID:3GhoMR0F
神戸市東灘区も揺れた
342M7.74(関西・北陸):2009/10/28(水) 02:29:37.46 ID:7mVZtDbt
西宮北口もきますた
343M7.74(関西・北陸):2009/10/28(水) 02:29:45.90 ID:kcq5dWkZ
兵庫川西だが微かに揺れた
344M7.74(コネチカット州):2009/10/28(水) 02:29:53.74 ID:BTen608L
自信なかったけどやっぱりゆれたよね
345M7.74(関西・北陸):2009/10/28(水) 02:30:36.59 ID:YSbnmP2I
西宮もゆれたよ。おっしゃる通り、建物がみしっと。
346M7.74(dion軍):2009/10/28(水) 05:04:33.90 ID:TSS3/sdt
京都揺れたな
347M7.74(京都府):2009/10/28(水) 05:04:50.10 ID:bl3Bfccu
今京都ほんの少し揺れた  北区
348M7.74(京都府):2009/10/28(水) 05:05:26.50 ID:iEfGC4zw
京都市伏見区だが揺れた感じがした
349M7.74(関西・北陸):2009/10/28(水) 05:05:42.89 ID:TK54pShe
キタよね。京都上京区1くらい?
350M7.74(大阪府):2009/10/28(水) 05:05:48.61 ID:k9XwU2wj
中京区も揺れた
351M7.74(dion軍):2009/10/28(水) 05:05:50.34 ID:TSS3/sdt
さすがにこの前見たいな気持ち悪い揺れ方じゃなかったな。
352M7.74(コネチカット州):2009/10/28(水) 05:06:30.85 ID:f+SVzKZK
京都府南丹市
ゆれました
353M7.74(京都府):2009/10/28(水) 05:06:58.60 ID:Ep1isG0Q
左京区八瀬揺れた。でも短かった。
354M7.74(コネチカット州):2009/10/28(水) 05:07:11.97 ID:LkaBsmoF
右京区ですがガタッと揺れました。
355M7.74(京都府):2009/10/28(水) 05:12:47.96 ID:Ep1isG0Q
情報北。

平成21年10月28日05時09分 気象庁発表
28日05時04分頃地震がありました。
震源地は京都府南部 ( 北緯35.0度、東経135.6度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


京都府  震度1  亀岡市安町 亀岡市余部町* 南丹市園部町小桜町*


この地震による津波の心配はありません。
356M7.74(dion軍):2009/10/28(水) 10:14:06.47 ID:i9fM8OxB
ウチもミシッと一瞬だけ気配を感じた@川崎市
357M7.74(宮城県):2009/10/28(水) 14:26:21.11 ID:wRj1LwfM
きた仙台
358M7.74(福島県):2009/10/28(水) 14:26:24.35 ID:39YEaJTf
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
359M7.74(アラバマ州):2009/10/28(水) 14:26:45.92 ID:g5oUyEM/
揺れましたか?@仙台市宮城野区
360M7.74(宮城県):2009/10/28(水) 14:26:53.56 ID:WAMDn0NC
1ぐらいか@東松島
361M7.74(東京都):2009/10/28(水) 14:26:55.80 ID:jas3k12P
揺れたか?@葛飾区
362M7.74(新潟・東北):2009/10/28(水) 14:26:56.40 ID:qlyKPWVq
揺れた@宮城県岩沼市
363M7.74(福島県):2009/10/28(水) 14:27:10.65 ID:StWGX64I
何、今の?  @福島浜通り
364M7.74(千葉県):2009/10/28(水) 14:27:33.47 ID:afCCyQA6
きた @柏
365M7.74(アラバマ州):2009/10/28(水) 14:27:44.45 ID:YJAbQ2yd
一瞬揺れた@郡山市
366M7.74(新潟・東北):2009/10/28(水) 14:27:52.85 ID:Ln/q7XAf
確かに大地の揺れをかんじた@郡山市
367M7.74(宮城県):2009/10/28(水) 14:27:55.50 ID:82XRIUgK
ゴゴッときた
368M7.74(関東・甲信越):2009/10/28(水) 14:28:00.04 ID:cWVXIiEJ
揺れた@福島
369M7.74(catv?):2009/10/28(水) 16:22:21.54 ID:Zy+BDi/l
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生ハメ撮りAVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256707678/



770538330078124
370M7.74(関東・甲信越):2009/10/28(水) 17:49:27.24 ID:+UQMSo6T
札幌地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
371M7.74(コネチカット州):2009/10/28(水) 21:17:01.76 ID:4Yc3CrDb
死ぬかと思った
震度6位か?
372M7.74(福岡県):2009/10/28(水) 21:18:04.25 ID:4+koQ1Ef
福岡久留米震度1〜2ぐらい?
373M7.74(コネチカット州):2009/10/28(水) 21:19:30.66 ID:yB4A30V6
少し揺れた@日田
374M7.74(福岡県):2009/10/28(水) 21:23:13.68 ID:KoYHFtPM
朝倉も揺れた
375M7.74(石川県):2009/10/29(木) 01:27:37.20 ID:75aYO52v
なんか揺れてる。
376M7.74(熊本県):2009/10/29(木) 02:37:52.72 ID:zvzoYMis
ゆれてる
377M7.74(宮崎県):2009/10/29(木) 02:38:06.28 ID:+0pO5bkz
揺れたか?
378M7.74(高知県):2009/10/29(木) 02:38:08.48 ID:DzWQKGXq
きたー
379M7.74(鹿児島県):2009/10/29(木) 02:38:15.34 ID:pXKogwkR
なんかきた@熊本
380M7.74(大分県):2009/10/29(木) 02:38:21.65 ID:lM3j2iRA
こええええええええええええええ
大分
ドカンとちょっときた!
381M7.74(東日本):2009/10/29(木) 02:38:23.27 ID:XVJT+dNr
10月29日2時37分頃,日向灘 またはその周辺で地震が発生した模様です。

-2009/10/29 02:37:23発表

M4.9
382M7.74(ネブラスカ州):2009/10/29(木) 02:38:24.25 ID:0Wj48bta
震度1@宮崎
383M7.74(愛媛県):2009/10/29(木) 02:38:28.77 ID:SSwbcAXx
愛媛ちょっと揺れた
384M7.74(大分県):2009/10/29(木) 02:38:28.70 ID:ed3PQoep
大分中部 ちょっと揺れた
385M7.74(大分県):2009/10/29(木) 02:38:32.78 ID:5mxg5aNs
臼杵震度3くらい
386M7.74(宮崎県):2009/10/29(木) 02:38:36.16 ID:ZiVsl7l3
揺れた
387M7.74(大分県):2009/10/29(木) 02:38:40.00 ID:QQCgPZgg
大分市揺れた
388M7.74(宮崎県):2009/10/29(木) 02:38:41.41 ID:57U7FFqC
結構ズドンと宮崎キタ
389M7.74(東日本):2009/10/29(木) 02:38:42.05 ID:XVJT+dNr
AQUA-REAL
震源時 2009-10-29 02:37:08.62
震央緯度 32.3N
震央経度 132.1E
震源深さ 19.1km
マグニチュード 5.0
390M7.74(高知県):2009/10/29(木) 02:38:44.00 ID:DzWQKGXq
しんど2くらいだった@高知西部
391M7.74(アラバマ州):2009/10/29(木) 02:38:47.23 ID:DeF/Yh/R
大分市
なんか揺れた
犬が目覚ました
392M7.74(dion軍):2009/10/29(木) 02:38:51.65 ID:qwLfvu5D
ちょ、揺れた@高知西部
393M7.74(大分県):2009/10/29(木) 02:38:55.41 ID:dk7oQyzQ
2か3
揺れた
南部
394M7.74(コネチカット州):2009/10/29(木) 02:38:56.98 ID:vlxIXQGw
高知
長い間弱く揺れた
395熊本(コネチカット州):2009/10/29(木) 02:39:00.47 ID:HNheQNnn
熊本ゆらりゆらり
396M7.74(コネチカット州):2009/10/29(木) 02:39:04.04 ID:h39m+LX+
宮崎日向
397M7.74(広島県):2009/10/29(木) 02:39:05.28 ID:L9tgT9gZ
かすかに揺れた<筑後
398M7.74(九州):2009/10/29(木) 02:39:09.91 ID:FLs/9GSa
大分きた
何気なく目覚めたからビビった
399M7.74(広島県):2009/10/29(木) 02:39:10.68 ID:z11plEDQ
広島
震度1にも満たないくらいだと思うけどゆれた
400M7.74(中国地方):2009/10/29(木) 02:39:14.45 ID:V2J4k+lV
広島 なんかゆっくり揺れた感じ。
401M7.74(アラビア):2009/10/29(木) 02:39:21.86 ID:ubMBnCJZ
寝ようと思ったら・・・
402M7.74(コネチカット州):2009/10/29(木) 02:39:22.59 ID:+FBAs1w2
ゆれた 大分市 多分1
403M7.74(宮崎県):2009/10/29(木) 02:39:24.84 ID:qOh4dBri
宮崎キタ――(゚∀゚)――!!
404M7.74(コネチカット州):2009/10/29(木) 02:39:29.83 ID:AMK7uLs4
宮崎市 揺れた
405M7.74(東日本):2009/10/29(木) 02:39:33.90 ID:XVJT+dNr
406M7.74(高知県):2009/10/29(木) 02:39:36.26 ID:vfAKit5u
なんかまだ揺れてね?
407M7.74(九州):2009/10/29(木) 02:39:36.43 ID:Pk+e9MsQ
いやん怖い@宮崎
408M7.74(九州):2009/10/29(木) 02:39:38.40 ID:81hGR0wS
阿蘇
409M7.74(熊本県):2009/10/29(木) 02:39:42.89 ID:IZkW5Be4
熊本 大きくはなかったけど、もの凄くいやーな揺れ方
410M7.74(愛媛県):2009/10/29(木) 02:39:48.42 ID:1q6+Q3aE
愛媛県宇和島市
ちょっと揺れた
411M7.74(愛媛県):2009/10/29(木) 02:39:54.70 ID:Lb9LXLGK
愛媛松山
古いアパート6階2か3くらいゆれた
412M7.74(コネチカット州):2009/10/29(木) 02:40:17.85 ID:vlxIXQGw
何で深夜だとテレビの地震速報速いの?
413M7.74(コネチカット州):2009/10/29(木) 02:40:25.93 ID:sJzH9fRa
大分市内中央
2〜3かな。窓がビリビリと、揺れた。
414M7.74(大分県):2009/10/29(木) 02:40:27.87 ID:lM3j2iRA
長くないし大きくも無いんだが
すごく嫌な揺れ方だったよね
大分だけど
415M7.74(福岡県):2009/10/29(木) 02:40:28.33 ID:yCBYtgKO
大分市 かなり揺れた。びっくりしたー。
416M7.74(コネチカット州):2009/10/29(木) 02:40:40.72 ID:yqxdUkjf
熊本揺れた
417M7.74(大分県):2009/10/29(木) 02:40:42.64 ID:d0rBGOyL
大分南部。グラグラと弱く揺れた。
418M7.74(高知県):2009/10/29(木) 02:41:16.07 ID:FSrhRut6
ユレタ―――(゚∀゚)―――!!@高知
419M7.74(東日本):2009/10/29(木) 02:41:16.56 ID:XVJT+dNr
AQUA-MT
震源時 2009-10-29 02:37:08
震央緯度 32.3N
震央経度 132.1E
震源深さ 29.0km
Mw 4.6
走向1/走向2 200.0/336.4
傾斜1/傾斜2 79.1/14.9
スリップ角1/スリップ角2 -79.8/-132.6
品質 90.85
使用観測点数 6
420M7.74(東京都):2009/10/29(木) 02:41:18.21 ID:JuHn2vnm
次は 岩手県内陸部かも…
421M7.74(福岡県):2009/10/29(木) 02:41:52.91 ID:98hMo5Cr
大分キター
422M7.74(熊本県):2009/10/29(木) 02:41:56.60 ID:IZkW5Be4
なんつーか活断層じゃなくて、プレート型の揺れ(((( ;゚Д゚)))
423M7.74(大分県):2009/10/29(木) 02:42:08.48 ID:QQCgPZgg
大分市東部も結構揺れた
424M7.74(コネチカット州):2009/10/29(木) 02:43:19.41 ID:WWvBzm6m
震度なんぼ?
425M7.74(関西):2009/10/29(木) 02:43:44.31 ID:ytCxxZ0V
大分市中央
2〜3位かな。
少し長かった。
426M7.74(福岡県):2009/10/29(木) 02:44:34.34 ID:98hMo5Cr
佐伯震度3か
427M7.74(九州):2009/10/29(木) 02:44:45.82 ID:Pk+e9MsQ
震度3ですた
428M7.74(宮崎県):2009/10/29(木) 02:46:10.12 ID:lp2gfgt1
延岡
寝てるのに地震で起きるのは久々だ
震度3はあると思う
429M7.74(福岡県):2009/10/29(木) 02:47:13.13 ID:98hMo5Cr
震源地は日向灘
430M7.74(宮崎県):2009/10/29(木) 02:48:21.19 ID:qOh4dBri
平成21年10月29日02時42分 気象庁発表
29日02時37分頃地震がありました。
震源地は日向灘 ( 北緯32.3度、東経132.1度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


大分県  震度3  佐伯市蒲江 佐伯市上浦* 佐伯市鶴見*
     震度2  大分市長浜 大分市佐賀関* 臼杵市臼杵*
          津久見市宮本町* 佐伯市春日町* 佐伯市役所*
          佐伯市直川* 佐伯市米水津* 豊後大野市三重町
          豊後大野市清川町* 豊後大野市千歳町*
          竹田市竹田小学校* 竹田市会々* 竹田市荻町*
          竹田市直入町*
     震度1  国東市鶴川 臼杵市乙見 由布市湯布院町川北*
          津久見市立花町* 佐伯市宇目*
          豊後大野市犬飼町黒松* 竹田市直入小学校*
宮崎県  震度3  延岡市古城町* 延岡市北川町川内名白石*
          延岡市北浦町古江* 延岡市北方町卯*
          宮崎都農町役場*
     震度2  延岡市天神小路 延岡市北方町未 延岡市東本小路*
          延岡市北川町総合支所* 日向市東郷町山陰*
          西都市上の宮* 西都市聖陵町* 高鍋町上江*
          新富町上富田 川南町川南* 門川町本町*
          高千穂町三田井 宮崎美郷町田代* 宮崎市霧島
     震度1  日向市亀崎 日向市富高* 宮崎都農町川北
          木城町高城* 諸塚村家代* 椎葉村総合運動公園*
          椎葉村下福良* 高千穂町寺迫* 日之影町岩井川*
          宮崎美郷町宇納間* 宮崎美郷町神門*
          宮崎市松橋* 宮崎市田野町体育館*
          宮崎市橘通東* 宮崎市佐土原町下田島*
          宮崎市高岡町内山* 日南市吾田東*
          日南市南郷町南町* 綾町南俣健康センター*
          小林市真方 野尻町東麓*
431M7.74(宮崎県):2009/10/29(木) 02:48:41.50 ID:qOh4dBri
愛媛県  震度2  西予市宇和町* 西予市明浜町* 愛南町船越*
     震度1  宇和島市住吉町 宇和島市丸穂* 宇和島市吉田町*
          宇和島市津島町* 八幡浜市五反田*
          八幡浜市保内町* 大洲市大洲* 伊方町湊浦*
          松野町松丸* 愛南町柏* 愛南町城辺*
          愛南町一本松*
高知県  震度2  宿毛市桜町*
     震度1  宿毛市片島 土佐清水市有永 土佐清水市中浜*
          大月町弘見* 四万十市八反原児童公園*
          黒潮町入野 黒潮町佐賀*
福岡県  震度2  みやま市高田町*
     震度1  大牟田市有明町* 久留米市津福本町
          久留米市北野町* 柳川市本町* 柳川市大和町*
          柳川市三橋町* 八女市本町* 大木町八町牟田*
          筑前町篠隈*
熊本県  震度2  熊本高森町高森* 阿蘇市波野* 熊本市富合町*
          山都町今*
     震度1  産山村山鹿* 阿蘇市一の宮町* 南阿蘇村中松
          南阿蘇村吉田* 熊本市京町 熊本市東町*
          八代市平山新町 宇土市浦田町* 西原村小森*
          熊本美里町永富* 宇城市松橋町 宇城市小川町*
          山都町浜町* 山都町大平* 人吉市西間下町
          人吉市蟹作町* 多良木町多良木
          多良木町上球磨消防署* 五木村甲* 芦北町芦北
          上天草市大矢野町 上天草市松島町*
山口県  震度1  防府市西浦* 柳井市大畠* 上関町長島*
          田布施町役場* 周防大島町平野*
          周防大島町久賀* 周防大島町東和総合支所*
          宇部市東須恵*
鹿児島県 震度1  伊佐市大口鳥巣*
432M7.74(コネチカット州):2009/10/29(木) 02:55:04.78 ID:AMK7uLs4
宮崎市
地震直前に目が覚めた
人間の本能か
433M7.74(九州):2009/10/29(木) 03:36:35.55 ID:Pk+e9MsQ
余震だ〜@宮崎
434M7.74(宮崎県):2009/10/29(木) 03:41:24.15 ID:+0pO5bkz
>>432
初期微動で起きただけだろ
435M7.74(コネチカット州):2009/10/29(木) 08:32:03.42 ID:T9moDJGV
地震じゃね?@東京
436M7.74(アラバマ州):2009/10/29(木) 09:26:09.78 ID:cNeg5zj7
test
437M7.74(関東・甲信越):2009/10/29(木) 15:57:19.70 ID:M0G1Dq9P
絶景かな。絶景かな。

百姓あがりの庶民の味方
天下の大泥棒、豊臣秀吉。

ゴエモン風呂で垢を落としてリフレッシュ。


あいかわらず頑張ってるね。
438M7.74(長屋):2009/10/29(木) 17:45:26.33 ID:W5Cn8xp1
東京
免振高層だからぐーらぐーら気持ち悪いんだけど
あれ、おいらだけ?

おいらのめまい?www
439M7.74(コネチカット州):2009/10/30(金) 06:32:53.99 ID:vHTtkzCg
もうすぐくるよ京都
440M7.74(北海道):2009/10/30(金) 16:05:02.78 ID:pzChfkD4
緊急キター
441M7.74(アラバマ州):2009/10/30(金) 16:05:12.95 ID:xs8L8fBz
自身予報きたあ
442M7.74(鹿児島県):2009/10/30(金) 16:05:28.95 ID:VAw2z2Eb
じしんきたー
443M7.74(北海道):2009/10/30(金) 16:05:33.88 ID:KgBpMSgW
444M7.74(catv?):2009/10/30(金) 16:05:38.43 ID:g5fGNK/Y
くるの?
きたの?
445M7.74(鹿児島県):2009/10/30(金) 16:05:55.42 ID:VAw2z2Eb
まだ揺れてる 長い@都城
446M7.74(東京都):2009/10/30(金) 16:06:03.15 ID:06lSXiHE
で、どうなんだ奄美大丈夫か?
447M7.74(コネチカット州):2009/10/30(金) 16:06:14.03 ID:/pNzpIpI
ゆっくり大きな地震キタ―(゚∀゚)―!!@喜界島
448M7.74(鹿児島県):2009/10/30(金) 16:06:46.49 ID:gP7YFrci
長いこと揺れてたなー
気持ち悪い
449M7.74(北海道):2009/10/30(金) 16:07:07.61 ID:Jz4+jDXj
大丈夫なの?
450M7.74(鹿児島県):2009/10/30(金) 16:08:14.60 ID:4n9Ul7fN
ゆれたね@鹿児島市

震源どこだ?
451M7.74(コネチカット州):2009/10/30(金) 16:08:20.16 ID:K9O575Aq
速報ー!
452M7.74(ネブラスカ州):2009/10/30(金) 16:08:24.21 ID:ukebe09L
大分市内
2ないくらいかな、けど有感で結構長い時間ゆれた
453M7.74(関西):2009/10/30(金) 16:09:44.40 ID:0DvHRoYJ
宮崎市揺れた?揺れたよね?
風邪で具合が悪いから目眩かと思ったけど
速報出たしね
454M7.74(北海道):2009/10/30(金) 16:10:13.08 ID:Jz4+jDXj
速報きたね
大丈夫そうで良かった寝かせて貰うよ
455M7.74(山陽):2009/10/30(金) 16:23:07.07 ID:ZMirDOEK
喜界島で震度4

桜島噴火?
456M7.74(コネチカット州):2009/10/30(金) 17:02:07.33 ID:PJGAHtRH
QuiQuake/QuakeMap
地震動マップ即時推定システム
http://qq.ghz.geogrid.org
457M7.74(アラビア):2009/10/30(金) 22:38:35.54 ID:47mI5l9M
458M7.74(北海道):2009/10/31(土) 02:43:17.91 ID:CXTh1i5R
ゆれたー@函館
459M7.74(長屋):2009/10/31(土) 02:43:33.62 ID:dQuljJzK
八戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
460M7.74(新潟・東北):2009/10/31(土) 02:46:31.12 ID:hruL81D3
八戸 白銀きたああああ
461M7.74(コネチカット州):2009/10/31(土) 02:47:01.15 ID:PCQW21Qr
木曽また揺れたよ…
462M7.74(九州):2009/10/31(土) 08:42:07.77 ID:eGxNVWA/
日田揺れた @大分
463M7.74(大分県):2009/10/31(土) 11:52:37.53 ID:SU+uGYNA
佐伯揺れた
464M7.74(愛媛県):2009/10/31(土) 11:53:07.02 ID:kS9j1Dft
今かすかにぐらっときた 愛媛@南予
465M7.74(コネチカット州):2009/10/31(土) 11:56:51.30 ID:njDmrNIe
一瞬、揺れた@宮崎
466M7.74(九州):2009/10/31(土) 11:59:32.62 ID:ZTNkdH+g
揺れたね!
467M7.74(愛媛県):2009/10/31(土) 12:00:21.10 ID:kS9j1Dft
テロップで種 震源が日向灘
うちの家が古くて倒れかかってるわけじゃなかったwよかった
468'(アラビア):2009/10/31(土) 13:29:56.01 ID:AHuDwlOX
'
469M7.74(東日本):2009/10/31(土) 17:50:26.04 ID:EcFhJi+A
きた@宮城南部
470M7.74(東日本):2009/10/31(土) 17:53:33.57 ID:EcFhJi+A
東北沿岸に揺れがあったな。
471M7.74(東日本):2009/10/31(土) 17:56:21.27 ID:EcFhJi+A
岩手三陸沿岸の方が宮城よりも揺れたはずなんだが。書き込みがない。
472M7.74(アラバマ州):2009/11/01(日) 01:20:23.70 ID:UVlq7Gz/
京都市伏見区きたーーー???
473M7.74(コネチカット州):2009/11/01(日) 01:21:26.33 ID:5g5wGv1E
京都市西京区きたような…
474M7.74(関西・北陸):2009/11/01(日) 01:21:32.92 ID:8yo1FR9t
京都上京区
ガタッて感じ?震度1あるかな
475M7.74(西日本):2009/11/01(日) 01:21:32.94 ID:8chNHZ+n
京都中京区震度1くらい?
476M7.74(ネブラスカ州):2009/11/01(日) 01:21:41.34 ID:pSDARt5f
滋賀県大津市来たか?
477M7.74(関西・北陸):2009/11/01(日) 01:21:45.79 ID:uAm53gF8
京都市山科キタ━━(゚∀゚)━━!?
478M7.74(関西):2009/11/01(日) 01:21:47.91 ID:y8GD2qJr
京都亀岡きたかも
479M7.74(関西・北陸):2009/11/01(日) 01:21:52.50 ID:phvKffYw
京都市揺れあ
480M7.74(関西・北陸):2009/11/01(日) 01:22:07.41 ID:Lu1O0mNh
京都きたよー
481M7.74(関西・北陸):2009/11/01(日) 01:22:11.62 ID:+vJ3aymw
京都市右京区キタ‐
…よね?
482472(アラバマ州):2009/11/01(日) 01:24:01.92 ID:+FpLqdu4
やっぱり来てたのか。
自分が書き込んでから1分近く書き込みなかったら
俺の勘違いかと思ったよ。
483M7.74(コネチカット州):2009/11/01(日) 01:24:07.72 ID:IKpddDgx
三田もきたー
484M7.74(コネチカット州):2009/11/01(日) 01:24:36.26 ID:bUKJROKO
亀岡キター
485M7.74(山陽):2009/11/01(日) 01:25:16.22 ID:ge2jLdO0
京都伏見区
震度1.268くらい
486M7.74(宮城県):2009/11/01(日) 04:40:03.20 ID:+u2pZJlc
あああああああああああああああ
487M7.74(長屋):2009/11/01(日) 04:40:15.48 ID:OPuTWFcw
震度2位@岩手滝沢
488M7.74(コネチカット州):2009/11/01(日) 04:40:37.74 ID:G+IXG3XT
八戸
489M7.74(新潟・東北):2009/11/01(日) 04:41:12.81 ID:V2AcMMEZ
いきなりキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!?
一瞬で目覚めたわ@盛岡
490M7.74(東日本):2009/11/01(日) 04:41:18.21 ID:OApgcpFM
岩手付近揺れたっぽ
491M7.74(新潟・東北):2009/11/01(日) 04:41:26.83 ID:ITHwItdm
盛岡2くらい

目が覚めた
492M7.74(新潟・東北):2009/11/01(日) 04:41:30.80 ID:nMMGnKoT
栗原キタ━━(゜∀゜)━━!!!
493M7.74(東日本):2009/11/01(日) 04:42:24.52 ID:OApgcpFM
最大震度1〜2
494M7.74(東日本):2009/11/01(日) 04:48:11.64 ID:OApgcpFM
震源地 岩手県東方沖
震源時 2009/11/01 04:39:13.46
緯度 39.242N
経度 141.984E
深さ 94.6km
マグニチュード 4.4
495M7.74(熊本県):2009/11/02(月) 09:52:26.53 ID:rvA05X0c
熊本芦北キタ━━(゚∀゚)━━!
496M7.74(関東・甲信越):2009/11/03(火) 04:33:48.67 ID:wWoT7CRc
497M7.74(青森県):2009/11/03(火) 13:51:05.66 ID:GDfVIdEw
八戸キター!
498M7.74(コネチカット州):2009/11/03(火) 13:51:07.02 ID:T1skE/DC
八戸
499M7.74(岩手県):2009/11/03(火) 13:51:14.83 ID:TvGeKloT
盛岡揺れてる
500M7.74(青森県):2009/11/03(火) 13:51:34.48 ID:pk/v+VgZ
八戸揺れた
501M7.74(岩手県):2009/11/03(火) 13:51:39.70 ID:nUCRJSKK
二戸ゆれた気がす
502M7.74(dion軍):2009/11/03(火) 17:29:16.72 ID:JmihoNN5
茨城県高萩市
震度2か3
503M7.74(アラバマ州):2009/11/03(火) 17:30:52.89 ID:A8huGrt4
あれ?郡山市来たような
504M7.74(熊本県):2009/11/03(火) 19:24:06.15 ID://+ZlAiO
ゆれてる
505M7.74(熊本県):2009/11/03(火) 19:24:26.89 ID:2OZ4drc2
ゆれたな
506M7.74(dion軍):2009/11/03(火) 19:24:44.76 ID:ZRZujDeV
ゆれた@熊本
507熊本駅裏(ネブラスカ州):2009/11/03(火) 19:24:49.86 ID:izOgUa83
軽くkita
508M7.74(コネチカット州):2009/11/03(火) 19:25:18.05 ID:txBzuAqY
熊本山鹿ゆれたー
509M7.74(九州):2009/11/03(火) 19:25:19.75 ID:AVhUtnzq
玉名@熊本ゆれたー!
510M7.74(熊本県):2009/11/03(火) 19:25:29.97 ID:SywCy0HA
震度2くらいか?
511M7.74(アラバマ州):2009/11/03(火) 19:25:39.39 ID:5PquPTDn
震度1か2@熊本
512M7.74(九州):2009/11/03(火) 19:25:47.15 ID:EbVnP2To
グラグラグラグラ… で終わり@熊本
でもびびった
513M7.74(ネブラスカ州):2009/11/03(火) 19:25:47.14 ID:obcp700/
熊本キター
514M7.74(コネチカット州):2009/11/03(火) 19:26:01.24 ID:Z+T2hS7C
やはり地震か@熊本
515M7.74(福岡県):2009/11/03(火) 19:26:48.33 ID:NrCYj1lr
荒尾キター
ゴゴゴと直前に地鳴りもした
516M7.74(九州):2009/11/03(火) 19:27:52.15 ID:Pz9tZ7ny
久留米@1から2

なんでpcアク菌なんだよ
517M7.74(ネブラスカ州):2009/11/03(火) 21:15:38.95 ID:eR2zJvtb
じぇいこむ経由のパソコンも投稿出来ない
518M7.74(東京都):2009/11/03(火) 21:20:01.74 ID:52JEQel9
519M7.74(東京都):2009/11/03(火) 21:20:50.91 ID:qA9Y8Zz/
地震が来ませんように…
520M7.74(ネブラスカ州):2009/11/03(火) 21:24:07.87 ID:eR2zJvtb
東京全然揺れないのが不気味。
521M7.74(東日本):2009/11/03(火) 21:31:33.79 ID:MA2xicIh
関東付近は来そうな予感
522M7.74(東京都):2009/11/03(火) 21:51:06.09 ID:pb7tvb9E
>>521
やめてくれーーーーーーーーーーーーー
523M7.74(東日本):2009/11/03(火) 22:08:18.75 ID:MA2xicIh
小さなのが沢山発震してる時って
良く来るからなぁ。
524M7.74(catv?):2009/11/03(火) 23:41:21.13 ID:5xGYlvBj
熊本震度2ぐらい
525M7.74(福岡県):2009/11/03(火) 23:41:38.48 ID:6oYriMvN
キタ━━━━━━ヽ(´・ω・`)ノ━━━━━━ !!!!
526M7.74(九州):2009/11/03(火) 23:42:03.08 ID:Ls9/qK3M
揺れた?熊本
2ぐらい?
527M7.74(福岡県):2009/11/03(火) 23:42:04.38 ID:YcqRGFZo
一瞬揺れたぉ
@太宰府
528M7.74(コネチカット州):2009/11/03(火) 23:42:08.39 ID:EOkS1Oi/
熊本北部
震度1かな。
529M7.74(九州):2009/11/03(火) 23:42:21.54 ID:9W45e67K
久留米市きた
530M7.74(熊本県):2009/11/03(火) 23:42:24.61 ID:H6ZmwiGW
またきた?
531M7.74(コネチカット州):2009/11/03(火) 23:42:24.85 ID:txBzuAqY
またきた@熊本
532M7.74(熊本県):2009/11/03(火) 23:42:28.50 ID:3Wu7/8Cl
熊本北部ちょい揺れ
533M7.74(福岡県):2009/11/03(火) 23:42:45.74 ID:bCnbqOhF
筑後北
震度2〜3弱くらい?
534M7.74(九州):2009/11/03(火) 23:42:48.59 ID:ICJJfqxk
熊本揺れた?
535@久留米(コネチカット州):2009/11/03(火) 23:42:49.23 ID:LlAhvz0Q
ガタガタきますた。
536M7.74(コネチカット州):2009/11/03(火) 23:43:20.46 ID:bL4KKLs3
八女きた
537M7.74(熊本県):2009/11/03(火) 23:43:30.92 ID:4QduR9zE
熊本ゆれたよお城の近く
1ぐらいかな?昼間より小さい
538M7.74(九州):2009/11/03(火) 23:43:50.85 ID:Ls9/qK3M
最近九州多いよな
539M7.74(コネチカット州):2009/11/03(火) 23:46:47.30 ID:3CjfoOtc
荒尾だが地鳴りはじめてきいたわ今のじゃなくて夕方ので。
地鳴りこえー
540M7.74(九州):2009/11/03(火) 23:47:40.88 ID:luOsLjlk
筑後が震源とは珍しい
541M7.74(九州):2009/11/03(火) 23:48:15.66 ID:RO69EBQK
なんか熊本で起こりそうな予感
542M7.74(九州):2009/11/03(火) 23:50:50.42 ID:aQEeTB5R
7時過ぎのもさっきのも何でNHKで速報ない!?
田舎のは速報せんてか?
543M7.74(コネチカット州):2009/11/03(火) 23:52:05.72 ID:vMdvjUB9
地鳴りがしてた


八女
544M7.74(九州):2009/11/03(火) 23:53:48.51 ID:Ls9/qK3M
>>539
学校の校舎が縦長だったのだがその時の地響き?音といったらたまらなく怖かったぞ
地震が校舎の先端から来るのが分かった
俺のいるところを通過したら更に後端までガラスやらがバリバリ鳴り響いた…
545M7.74(コネチカット州):2009/11/03(火) 23:56:45.65 ID:txBzuAqY
そういや今日昼寝しててみた夢が小さい地震が断続的にくる夢だったな…まさかね
546M7.74(コネチカット州):2009/11/04(水) 00:01:38.69 ID:jJQ9qBoW
地鳴りガチでこわいよね。やばいのこないといいけど。小さな娘がいるんだ。
547M7.74(宮崎県):2009/11/04(水) 04:05:02.48 ID:J4BjOKdy
ガラスが揺れたぞ@宮崎市
桜島か?
548M7.74(長屋):2009/11/04(水) 04:47:27.06 ID:jd+AYT6q
19:25分頃の地震、小さいけど鋭くてちょっと不気味な感じだったな。
549M7.74(福岡県):2009/11/04(水) 07:43:33.16 ID:FIl7cjw0
今揺れたような?@福岡中央区
550(愛知県)(東海):2009/11/04(水) 08:44:51.72 ID:Pn1KCQxk
いま震度1くらい揺れた感じがした。
551M7.74(コネチカット州):2009/11/04(水) 09:23:02.67 ID:Ml+B/r2y
九州は反応する地震ファン大杉
552M7.74(新潟・東北):2009/11/04(水) 09:52:59.24 ID:aLi7BALK
宮城揺れた?
553M7.74(福島県):2009/11/04(水) 17:57:08.70 ID:Sxvk182B
相馬氏
554M7.74(dion軍):2009/11/04(水) 17:57:27.43 ID:1KONSECe
茨城県北
震度1
555M7.74(宮城県):2009/11/04(水) 17:57:28.95 ID:s2t8I+Rl
石巻
556M7.74(アラバマ州):2009/11/04(水) 17:57:35.52 ID:97JBLgK0
弱めがちょっと長く

福島
557M7.74(宮城県):2009/11/04(水) 17:57:41.97 ID:1k3RyVyc
仙台まだゆれてる
558M7.74(兵庫県):2009/11/04(水) 17:57:43.76 ID:PaEPnu3Q
宮城揺れてる
559M7.74(アラバマ州):2009/11/04(水) 17:57:54.68 ID:MQSOYsnQ
ゆれてますな@仙台市宮城野区
560M7.74(東日本):2009/11/04(水) 17:58:00.68 ID:IEUNmoTC
日立沖付近震源 最大震度2ぐらい
地鳴りがすごいね
561M7.74(コネチカット州):2009/11/04(水) 17:58:00.42 ID:q7j6xCVw
キター 福島白河
562M7.74(新潟・東北):2009/11/04(水) 17:58:03.65 ID:jOYku5Qe
福島微妙に揺れた
563M7.74(コネチカット州):2009/11/04(水) 17:58:08.03 ID:F9iqa5lz
ちょっと揺れた@日立
564M7.74(コネチカット州):2009/11/04(水) 17:58:20.72 ID:7gxsiaen
宮城揺れた。
565M7.74(新潟・東北):2009/11/04(水) 17:59:53.49 ID:sAXQa8QR
やっぱり地震だったか@福島浜通り
566M7.74(東日本):2009/11/04(水) 18:01:19.97 ID:FnZdusVE
福島県沖だったか。
AQUA-MT
震源時 2009-11-04 17:56:18
震央緯度 37.0N
震央経度 142.0E
震源深さ 35.0km
Mw 4.3
567M7.74(東京都):2009/11/04(水) 23:16:33.89 ID:ju5WG098
今、軽いの来なかったか? @江東区
568M7.74(福島県):2009/11/04(水) 23:20:26.06 ID:qZb+5wWA
ゆれた
569M7.74(福島県):2009/11/04(水) 23:20:27.49 ID:CenLP9tv
きたああああああ
570M7.74(宮城県):2009/11/04(水) 23:21:09.42 ID:8aVxZFHM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @仙台市太白区
571M7.74(岩手県):2009/11/04(水) 23:22:26.77 ID:NuyJge/k
地震だったか?@福島浜通り
572M7.74(コネチカット州):2009/11/05(木) 02:47:09.00 ID:tSvHq/hb
さっき一瞬少し揺れたよ秋田県南
573M7.74(コネチカット州):2009/11/05(木) 12:55:19.46 ID:zS03jFAa
今のガタガタは風だったのかな?

石巻
574M7.74(東京都):2009/11/05(木) 13:18:52.11 ID:JylDabpM
sage
575M7.74(千葉県):2009/11/05(木) 13:21:43.63 ID:R5mjG4n+
>>574
sageって言いながら・・・?
576M7.74(アラバマ州):2009/11/06(金) 14:24:50.82 ID:uXGx0CJ5
福岡県筑後地方キター
577M7.74(熊本県):2009/11/06(金) 14:24:56.55 ID:+dHUqP+e
揺れなかった?
578M7.74(九州):2009/11/06(金) 14:25:07.45 ID:bVXAB+TO
熊本揺れた(´・ω・`)
579M7.74(熊本県):2009/11/06(金) 14:25:28.93 ID:k+7HxzCT
今のやっぱり地震?@熊本
580M7.74(catv?):2009/11/06(金) 14:25:39.22 ID:Kjo2P266
あ、やっぱり今の地震だったんだ。
へんな感触がしてた。久留米
581M7.74(九州):2009/11/06(金) 14:25:41.37 ID:09JEHuxC
今揺れた?久留米だけど、揺れたような
582M7.74(ネブラスカ州):2009/11/06(金) 14:25:51.54 ID:kHBX2xOl
熊本の北部側 ちょいゆれ 気付かないレベル
583M7.74(関西):2009/11/06(金) 14:37:11.91 ID:baF1RJES
佐賀 1
584M7.74(アラバマ州):2009/11/07(土) 04:23:08.40 ID:NTNDrj+o
うお
585M7.74(福島県):2009/11/07(土) 04:23:23.79 ID:Q3E0R7EO
地震キター!!!
586M7.74(茨城県):2009/11/07(土) 04:23:24.15 ID:Sni30MNr
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!!!
587M7.74(茨城県):2009/11/07(土) 04:23:24.38 ID:rYdCDnTs
日立市 3
588M7.74(dion軍):2009/11/07(土) 04:23:37.30 ID:04vyC+GP
ゆれた
589M7.74(千葉県):2009/11/07(土) 04:23:46.55 ID:eFu3MKT3
ちょっとゆれてる??
590M7.74(西日本):2009/11/07(土) 04:23:47.17 ID:px5jPIS9
やっぱゆれた?茨城南部
591M7.74(千葉県):2009/11/07(土) 04:23:50.94 ID:iHeaGX3n
むおお
592M7.74(関東・甲信越):2009/11/07(土) 04:23:51.99 ID:FTH2+KVS
水戸震度1か2
593M7.74(東京都):2009/11/07(土) 04:23:54.57 ID:ygMSo9gh
きたんでないかい
594M7.74(東京都):2009/11/07(土) 04:23:59.35 ID:eWnpYJcE
揺れた?
595M7.74(catv?):2009/11/07(土) 04:23:59.03 ID:OQqDuynJ
新宿2
596M7.74(東京都):2009/11/07(土) 04:24:04.46 ID:Y2xPnCmQ
揺れたな
597L10S(埼玉県):2009/11/07(土) 04:24:04.98 ID:Aj1p7Pp/
第3報 (2009/11/7 4:22:54)
 2009/11/7 4:22:30 地震発生
 震源 茨城県沖(36.7N,141.3E) 40km
 マグニチュード4.6 最大震度3
598M7.74(コネチカット州):2009/11/07(土) 04:24:16.04 ID:rcJFP2l1
千葉北西部
599M7.74(大阪府):2009/11/07(土) 04:24:17.67 ID:qLBBRtMq
ゆれた@千葉県野田市
600M7.74(新潟・東北):2009/11/07(土) 04:24:19.12 ID:wET4DJUc
@福島浜通り
601M7.74(栃木県):2009/11/07(土) 04:24:20.62 ID:1brgJGhz BE:263668076-2BP(222)
足利市 揺れた
602M7.74(関東):2009/11/07(土) 04:24:21.07 ID:D4vnO6Kj
やっぱりきのせいじゃなかったか
603M7.74(dion軍):2009/11/07(土) 04:24:21.35 ID:bFxd98Ct
宇都宮来た
604M7.74(千葉県):2009/11/07(土) 04:24:25.13 ID:F0Y188u1

震度1
605M7.74(福島県):2009/11/07(土) 04:24:30.43 ID:zi0lCNx5
いわき市 ちょっとゆれた
606M7.74(コネチカット州):2009/11/07(土) 04:24:31.03 ID:MH9eedJR
栃木県南キター!
607M7.74(新潟・東北):2009/11/07(土) 04:24:41.39 ID:0bysZQhJ
千葉県東金も揺れた!
608M7.74(関東・甲信越):2009/11/07(土) 04:24:41.76 ID:bZag7Yf4
栃木
グラッとしただけ
609M7.74(コネチカット州):2009/11/07(土) 04:24:47.09 ID:i1UK0JQV
え、西のほう揺れたの?
こっち福島だけどけっこう揺れたぞ
610M7.74(dion軍):2009/11/07(土) 04:24:51.25 ID:04vyC+GP
かすかな揺れ@千葉県野田市
611M7.74(東京都):2009/11/07(土) 04:24:52.36 ID:FzoKA0L4
揺れた
612M7.74(関東・甲信越):2009/11/07(土) 04:24:55.48 ID:XpDX3Ygt
わずかに揺れた@松戸
613M7.74(栃木県):2009/11/07(土) 04:25:10.17 ID:1dXVK4U3
一瞬だけ揺れたね@うつのみや
614M7.74(コネチカット州):2009/11/07(土) 04:25:40.67 ID:igQKe5YK
揺れた@常総市
615M7.74(関西・北陸):2009/11/07(土) 04:25:52.39 ID:vP+D1TeK
揺れた@水戸
616M7.74(群馬県):2009/11/07(土) 04:26:02.33 ID:UGX68Mjd
すこし揺れた@群馬みどり
617M7.74(福島県):2009/11/07(土) 04:30:41.10 ID:ughMFD4V
やっぱり揺れたよね@福島県伊達市
618M7.74(コネチカット州):2009/11/07(土) 06:50:24.15 ID:jME2i5Hl
わずかに揺れた@愛媛
619M7.74(東京都):2009/11/07(土) 08:35:52.04 ID:GONlylvC
なんかゆれた@大田区
620M7.74(dion軍):2009/11/07(土) 21:38:53.14 ID:04vyC+GP
揺れた@野田
621M7.74(関東・甲信越):2009/11/07(土) 21:40:06.72 ID:LLjH5DPd
なんか地鳴りがして微振動…( ´・ω・)群馬県桐生市
622M7.74(ネブラスカ州):2009/11/07(土) 22:31:18.35 ID:eo1HX+Kq
さいたま県川口市きた。
623M7.74(北海道):2009/11/07(土) 23:31:13.37 ID:krRTIU06
札幌 揺れた?
624M7.74(新潟県):2009/11/08(日) 00:25:54.00 ID:m/lllret
新潟ゆれた
625M7.74(京都府):2009/11/08(日) 05:22:25.50 ID:3tM0jNBV
京都揺れた気がしたんだけど…気のせい?
626M7.74(関東・甲信越):2009/11/08(日) 05:33:43.07 ID:IlonA/lg
揺れた?市原
627M7.74(神奈川県):2009/11/08(日) 05:33:56.86 ID:rK8R6hcE
横浜揺れた
一回小さく揺れて、しばらくしてから大き目の
628M7.74(コネチカット州):2009/11/08(日) 05:34:08.53 ID:QOHgTWSP
また揺れた@茂原
629M7.74(関東・甲信越):2009/11/08(日) 05:34:39.18 ID:x/ul6ffQ
千葉揺れた?
630M7.74(千葉県):2009/11/08(日) 05:35:31.21 ID:iSNP+5BF
揺れた・?松戸
631M7.74(コネチカット州):2009/11/08(日) 05:36:10.10 ID:KqL87WvM
今千葉揺れたよ(*_*)トイレ中
632M7.74(コネチカット州):2009/11/08(日) 20:27:23.75 ID:/dAp/ibV
オマエの屁だろ

633M7.74(大阪府):2009/11/08(日) 20:40:45.26 ID:N2aDN9nH
きたー”
634M7.74(東京都):2009/11/08(日) 20:43:51.50 ID:WTv9IxiZ
揺れた、かすかに。
@渋谷区
635M7.74(東京都):2009/11/09(月) 05:19:21.10 ID:74Ye/YSn
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 03時56分10秒 北緯31.1度 東経132.6度 3.5 10Km
02 03時56分24秒 北緯31.2度 東経132.5度 3.4 10Km
03 03時56分44秒 北緯31.2度 東経132.5度 3.4 10Km
Final 03時56分56秒 北緯31.2度 東経132.5度 3.4 10Km
636M7.74(コネチカット州):2009/11/09(月) 08:18:07.95 ID:eP3/rc3L
八戸
637M7.74(青森県):2009/11/09(月) 08:19:51.07 ID:jmMo8x6J
十和田市 小さい揺れが30秒くらい?
638M7.74(catv?):2009/11/09(月) 08:20:57.86 ID:2cwr63GO
八戸

最近おおいなぁ
639M7.74(コネチカット州):2009/11/09(月) 11:22:46.91 ID:+72K6aps
ゆれた、都内
640M7.74(関東・甲信越):2009/11/09(月) 16:11:33.56 ID:RUItnBnq
遠くで暮らす少女の家族の殺害支援
少女も巻き込んでしまうかもしれない

何もしなければ攻撃してくるとも思えない少女
何もしなければ、いじめたり冷たくするかもしれない兄貴

兄貴との関係がある場合
少女の家族や少女ををバラバラにし殺害する支援が自衛として許されるようである

バラバラにして山に捨てる一連の作業に関わる場合もそうだが
様々な殺害に関わる場合にの参考になりそうである
641M7.74(関東・甲信越):2009/11/09(月) 16:33:39.22 ID:RUItnBnq
何もしなければ攻撃などしてこないであろう相手の殺害に参加する場合

参加しない事により家族に害が及ぶ可能性があるかがポイントになり

害が及ぶ可能性がある場合には
何もしなければ攻撃などしてこないであろう相手の殺害に参加する事を良しとしたらしい


殺しに関わる者や関わって罪にされている者に参考となりそうである
642M7.74(京都府):2009/11/09(月) 21:59:37.88 ID:99hyyYWY
京都中京区
643M7.74(関西地方):2009/11/09(月) 21:59:39.28 ID:LXJKUiaf
きたー
644M7.74(京都府):2009/11/09(月) 21:59:51.36 ID:jzpIEuyR
家が半壊した
645M7.74(西日本):2009/11/09(月) 21:59:53.08 ID:t90BCe83
京都南震度2
646M7.74(京都府):2009/11/09(月) 21:59:53.94 ID:hAZmRxfg
宇治市キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
647M7.74(dion軍):2009/11/09(月) 22:00:07.70 ID:Knatf/9d
京都西京区揺れたな
648M7.74(アラバマ州):2009/11/09(月) 22:00:09.49 ID:17o3Muf6
修学院
649M7.74(コネチカット州):2009/11/09(月) 22:00:12.04 ID:6ff/ntzb
京都左京
縦にドンって
650M7.74(京都府):2009/11/09(月) 22:00:12.19 ID:TLjkB0dJ
きたー!!!!!!!!!!!!
651M7.74(関西・北陸):2009/11/09(月) 22:00:14.18 ID:rDyZSGef
京都市上京区揺れた
652M7.74(大阪府):2009/11/09(月) 22:00:21.12 ID:9Uq21WGK
枚方きた―
653M7.74(dion軍):2009/11/09(月) 22:00:23.22 ID:MFCjLDTF
震度1くらい?@京都市伏見区
654M7.74(滋賀県):2009/11/09(月) 22:00:24.33 ID:IOeM8yuk
滋賀大津揺れた
655M7.74(北陸地方):2009/11/09(月) 22:00:41.76 ID:VPPD8i9l
京都きたよ。一瞬
656M7.74(京都府):2009/11/09(月) 22:00:50.52 ID:48FSrtQ6
左京区キタ
657M7.74(コネチカット州):2009/11/09(月) 22:00:55.15 ID:VXyQSnmX
京都山科
ドン!と
658M7.74(関西・北陸):2009/11/09(月) 22:01:00.15 ID:VByZiDjY
京都市右京区

やっぱり揺れてた?
659M7.74(コネチカット州):2009/11/09(月) 22:01:06.13 ID:tp48T4Ku
京都上京も

キタ━━(゜∀゜)━━!!
660M7.74(京都府):2009/11/09(月) 22:01:35.35 ID:TLjkB0dJ
震源が近い感じの揺れだった
661きゃ(コネチカット州):2009/11/09(月) 22:01:41.71 ID:hGJ8S1/3
京都市中京区…こわかた
662M7.74(関西・北陸):2009/11/09(月) 22:01:44.31 ID:rDyZSGef
京都市上京区揺れた
ポケモンの曲聴いててノッてたから自分の揺れかと思ったw
一瞬だったよな
663M7.74(大阪府):2009/11/09(月) 22:01:48.86 ID:L88tthLh
ぜんぜんわからんかったぞ@大阪北部
664M7.74(京都府):2009/11/09(月) 22:01:55.72 ID:0ooAITLv
やっぱ地震か、また同じ場所なんかな・・
665M7.74(コネチカット州):2009/11/09(月) 22:02:37.21 ID:FIBLuD8Y
京都ゆれた?!山科区
666M7.74(京都府):2009/11/09(月) 22:02:37.49 ID:kaWB6AFb
京都下京
揺れの割りに大きな地鳴りだった
667M7.74(関西地方):2009/11/09(月) 22:03:08.17 ID:Lvp0S+tV
初期微動っぽいゴゴゴって感じのが1.5秒ぐらいあった感じだったなあ@左京区
ここ最近のとはちょっと違う感じだった
668M7.74(関西・北陸):2009/11/09(月) 22:03:12.50 ID:rDyZSGef
京都市上京区揺れた
ポケモンの曲聴いててノッてたから自分の揺れかと思ったw
一瞬だったよな
669M7.74(空):2009/11/09(月) 22:03:27.36 ID:EjITYeHX
京都西京
地鳴りと共に揺れ
670M7.74(コネチカット州):2009/11/09(月) 22:03:58.11 ID:tp48T4Ku
鼻俺か?

鼻俺なのか?
671M7.74(京都府):2009/11/09(月) 22:04:11.27 ID:rMTlWGog
京都市右京区
すごい縦にズドンときた
672M7.74(コネチカット州):2009/11/09(月) 22:04:29.44 ID:gFWK9B3C
風呂あがりの裸でビビッた(京都・南区)
673M7.74(関西・北陸):2009/11/09(月) 22:04:36.05 ID:rDyZSGef
ごめん何回もレスしちゃったorz
674M7.74(京都府):2009/11/09(月) 22:05:01.07 ID:jzpIEuyR
揺れる直前地鳴りみたいなのあってなんかただの地震じゃない雰囲気あったな
結局弱い地震でよかったけど。
675M7.74(滋賀県):2009/11/09(月) 22:06:29.10 ID:IOeM8yuk
速報来たね。
M2.9。震源は、京都府南部
676M7.74(京都府):2009/11/09(月) 22:12:31.17 ID:I2W6LR9K
309 名前:M7.74(大阪府)[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 06:57:05.33 ID:Kr+cBzzi
平成21年09月19日01時52分
時刻:平成21年09月19日01時46分頃
震源:京都府南部?(?北緯35.1度、東経135.6度)

平成21年09月21日10時22分
時刻:平成21年09月21日10時17分頃
震源:京都府南部?(?北緯35.1度、東経135.6度)

平成21年10月25日05時55分
時刻:平成21年10月25日05時50分頃
震源:京都府南部?(?北緯35.1度、東経135.6度)

三回同じ場所


今回もまったく同じ

平成21年11月09日22時04分 気象庁発表
09日21時59分頃地震がありました。
震源地は京都府南部 ( 北緯35.1度、東経135.6度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
677M7.74(京都府):2009/11/09(月) 22:13:25.35 ID:+VzskXSK
京都市北区きたお
678M7.74(京都府):2009/11/09(月) 22:14:20.41 ID:I2W6LR9K
てかきれーに10日〜15日おきなんだね
679M7.74(コネチカット州):2009/11/09(月) 22:14:21.44 ID:tpxwml+n
またゆれた@滋賀南部
680M7.74(ネブラスカ州):2009/11/09(月) 22:16:59.51 ID:RBYPetTK
>>668
きっとグラードンがお前の家の下にいるぞ
681M7.74(関西・北陸):2009/11/09(月) 22:18:25.83 ID:fB87Q0/T
3発目デカイのクル━━━(゚∀゚)━━━!!
682M7.74(コネチカット州):2009/11/09(月) 22:19:15.20 ID:f8EXxypm
2連発か?
2回目は花俺?
683M7.74(関西):2009/11/09(月) 22:43:57.78 ID:cfk7iEVA
10分ぐらい前にも揺れんかった?
寝屋川市民
684M7.74(コネチカット州):2009/11/10(火) 00:56:38.26 ID:PPJ00WcQ
さっき揺れた?@藤井寺市
685M7.74(アラバマ州):2009/11/10(火) 01:33:59.24 ID:KB4u9bt5
キター

【政治】外国人参政権を永住中国人にも 国交のない北朝鮮出身者には与えず 民主検討案判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257783482/
686M7.74(catv?):2009/11/10(火) 01:53:36.06 ID://YcY6Md
きた?
687M7.74(関西地方):2009/11/10(火) 02:19:35.74 ID:MRVGq+5t
来たよ
688M7.74(アラバマ州):2009/11/10(火) 03:03:01.81 ID:V53FEbw4
札幌南区キターー
多分震度2くらい
689M7.74(北海道):2009/11/10(火) 03:03:09.76 ID:GL5EuID+
ゆれたね
690M7.74(北海道):2009/11/10(火) 03:03:29.57 ID:P++7IWSZ
札幌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
結構強かった
691M7.74(北海道):2009/11/10(火) 03:03:32.20 ID:BlA5969X
さっぽろ@白石
ちょいぐらきたんだが
692M7.74(コネチカット州):2009/11/10(火) 03:03:54.07 ID:taWVqT1q
札幌豊平ゆれた
693M7.74(dion軍):2009/11/10(火) 03:04:00.16 ID:46xGjYbp
書くかどうか迷ったくらい微妙に揺れた札幌東区4階
694M7.74(コネチカット州):2009/11/10(火) 03:04:06.57 ID:xubjM3L9
こんな夜中にセクロスしてんなよと思ったら
695M7.74(北海道):2009/11/10(火) 03:04:07.33 ID:E73g7WHX
揺れた揺れたグラグラ
696M7.74(北海道):2009/11/10(火) 03:04:08.80 ID:1ghyoUlW
十勝南部もキター
697M7.74(コネチカット州):2009/11/10(火) 03:04:20.47 ID:3ql9Ou8C
札幌白石区、一程度か
698M7.74(北海道):2009/11/10(火) 03:04:24.05 ID:ZVdcZObO
札幌北区、微動
699M7.74(北海道):2009/11/10(火) 03:04:33.05 ID:n3XT4R/x
ちょいきた平岸
700M7.74(catv?):2009/11/10(火) 03:04:33.98 ID:XNLyLdHh
恵庭少し揺れた
701M7.74(dion軍):2009/11/10(火) 03:04:39.61 ID:TuSij4/j
ん、今やっぱ揺れたのか?
部屋はミシミシいうが揺れは感じなかったのでよくわからんかった清田区
酒のせいか
702M7.74(北海道):2009/11/10(火) 03:04:57.27 ID:Vyj2Pp48
江別震度1くらい
703M7.74(ネブラスカ州):2009/11/10(火) 03:05:07.57 ID:ZH7RXlda
札幌南区1だな
704M7.74(北海道):2009/11/10(火) 03:05:15.08 ID:E73g7WHX
南区グラグラの実
705M7.74(北海道):2009/11/10(火) 03:05:26.96 ID:doxzxa91
苫小牧、微妙に揺れた。
揺れ自体より地鳴りの方が怖かったな。
706M7.74(コネチカット州):2009/11/10(火) 03:05:35.95 ID:mIiIkYwG
苫小牧も揺れた
707M7.74(アラバマ州):2009/11/10(火) 03:05:50.78 ID:JpC8DKs6
札幌豊平震度1くらい
708M7.74(北海道):2009/11/10(火) 03:05:52.95 ID:Vyj2Pp48
内陸?
709M7.74(北海道):2009/11/10(火) 03:07:01.59 ID:wCzitvFA
目が覚めた…@札幌市東区
震度1くらいかな?
710M7.74(東京都):2009/11/10(火) 09:48:55.86 ID:+AZCt8VQ
ん、気のせいか…
711M7.74(大分県):2009/11/10(火) 13:36:19.28 ID:W3pf/YTc
震度1だな@日田市
712M7.74(茨城県):2009/11/10(火) 19:32:46.60 ID:Jfo0PVOg
およ?
713M7.74(長屋):2009/11/10(火) 19:32:50.79 ID:Urp+qjYO
ゆれた
714M7.74(栃木県):2009/11/10(火) 19:32:57.54 ID:DrFq7m0J
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
715M7.74(茨城県):2009/11/10(火) 19:33:34.81 ID:mdroFw+o
気のせい?1かな
716M7.74(千葉県):2009/11/10(火) 19:34:02.02 ID:+OYCFgcW
微妙に
@茨城笠間
717M7.74(長屋):2009/11/10(火) 19:35:37.10 ID:gUnmoj4e
数分前もきたし2回目 茨城
718M7.74(dion軍):2009/11/11(水) 00:07:21.02 ID:my+yMVYw
最近アパートが微妙に揺れ続けていて地震なのかなんなのかさっぱり分からん
719M7.74(関東・甲信越):2009/11/11(水) 03:07:16.26 ID:2ElYnzPm
えっ?地震来たの?(((^^;)
720M7.74(関東・甲信越):2009/11/11(水) 10:58:06.08 ID:VK+AhlGD
沖縄で米兵に娘を奪われた家族
中東で英兵に娘を奪われた家族

721M7.74(関東・甲信越):2009/11/11(水) 11:04:57.57 ID:VK+AhlGD
重い命と軽い命
722M7.74(catv?):2009/11/11(水) 12:58:49.93 ID:s2bBo7Wi
揺れた!と思ってきてみたが、誰も書き込んでいない...
俺の問題かw
723M7.74(関東・甲信越):2009/11/11(水) 13:47:52.85 ID:VK+AhlGD
過去に決別
チェンジで形を整え何事もなかったように

大阪城の天守あたり、ゴエモン風呂で汚れを落として整える

絶景らしい
724M7.74(北海道):2009/11/11(水) 14:27:15.01 ID:vQlOvw8g
地震?俺だけだった
725M7.74(関東):2009/11/11(水) 14:47:49.85 ID:NN5+eGT0
てか数分間揺れ続けてるの俺の家だけか?
船橋
726M7.74(福岡県):2009/11/11(水) 15:13:05.08 ID:hoEPRZGz
>>725
風雨が激しくてそれで家が揺れてるとかでない?
レーダーみると千葉の方は雨が激しそうだけど。
727M7.74(大分県):2009/11/11(水) 22:02:13.58 ID:S7CviZ4h
大分揺れた
728M7.74(大分県):2009/11/11(水) 22:53:11.43 ID:WzsVrZdd
え、揺れたの?気付かなかった。

「大分揺れた」って、「おおいた揺れた」なのか、「だいぶ揺れた」なのか分からん・・・
729M7.74(大阪府):2009/11/12(木) 04:05:07.61 ID:LD6mB8vc
大阪、なんかプルプル震えてます
730M7.74(関西・北陸):2009/11/12(木) 04:59:57.74 ID:ct9LDRNi
今揺れた気がした
731M7.74(大分県):2009/11/12(木) 07:51:58.57 ID:nvjr/GNB
朝方、カラスがカーカーうるさかった。
関係ないか。だって今日、ゴミだしの日だもんw
732ヤバイ(新潟・東北):2009/11/12(木) 08:07:32.55 ID:Z5jjBqAi
うんこ漏れる(笑)
733M7.74(アラバマ州):2009/11/12(木) 12:41:13.90 ID:4F5Z+VOm
新潟@上越近郊、震度2くらい?
734M7.74(新潟県):2009/11/12(木) 12:42:29.52 ID:A5k5nZxC
新潟ゆれた
735M7.74(コネチカット州):2009/11/13(金) 00:14:17.98 ID:T0KaJK2M
神奈川…ゆれてない?
736M7.74(神奈川県):2009/11/13(金) 00:42:46.53 ID:9lgMN3ne
神奈川全然揺れてないです
737M7.74(関東・甲信越):2009/11/13(金) 01:31:13.35 ID:DsAecV1D
最近、異様に少なくね?
なんか、その内特大号がドカンと来そうな気がするお
738M7.74(神奈川県):2009/11/13(金) 01:48:13.94 ID:HK/VTxSL
神奈川はまあ 伊豆半島衝突から箱根、丹沢。相模トラフもあるし関東大震災の巣もあるしw
局所的にいつも揺れてるなあwww
南足柄の渓流に釣りに行ったとき ごごごごと地面が揺れて目の前に大岩が落ちておしっこ漏らしたけど

気象庁もマスコミも無視だったからなあw ぴんぽいんと地震てあるんだぜwww

739M7.74(ネブラスカ州):2009/11/13(金) 03:19:22.98 ID:5sdArAm+
今晩は結構な頻度でピリピリ震えてるよ@横浜
外国など遠くで大きい地震が起きる前によくあるんだよ、この震え方。
数日続けばどこかでドカーン。
740M7.74(新潟・東北):2009/11/13(金) 05:02:35.49 ID:KZ9e8XbY
宮城県ちょっと揺れたか?
741M7.74(愛知県):2009/11/13(金) 14:58:22.26 ID:FH0DyOKS
あれ?名古屋今の違うの?
742M7.74(関東・甲信越):2009/11/13(金) 15:25:53.52 ID:iHNZCn88
様々なしがらみがあり
福島というのも
それを自衛であるとしたか・・・

いじめなども騒がれていた
何もしなければ攻撃などしてこない相手の殺害へ参加

ひとつづつ、つじつまを合わせるためか・・・


何を破壊し腐敗させ何を残して、どこへ向かうのか
743M7.74(コネチカット州):2009/11/13(金) 15:56:21.94 ID:nk6ilTgW
埼玉東部揺れた気がしたが....??
744M7.74(福島県):2009/11/13(金) 21:09:55.44 ID:4uz3x52g
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
745M7.74(アラバマ州):2009/11/13(金) 21:10:06.12 ID:MMGZLKX7
長い
746M7.74(宮城県):2009/11/13(金) 21:10:10.58 ID:SRBuqN7c
宮城揺れてる???
747M7.74(栃木県):2009/11/13(金) 21:10:15.25 ID:as4vaNjf
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
748M7.74(宮城県):2009/11/13(金) 21:10:20.23 ID:1vBzdNTa
しろいし震度2くらい?長い
749M7.74(宮城県):2009/11/13(金) 21:10:20.92 ID:EOgaERsM
仙台もキター
750M7.74(福島県):2009/11/13(金) 21:10:23.59 ID:4uz3x52g
なんか長い
751M7.74(アラバマ州):2009/11/13(金) 21:10:27.87 ID:7o1GxEPH
揺れてますな@仙台市宮城野区
752M7.74(アラバマ州):2009/11/13(金) 21:10:32.38 ID:QR2eLUTh
どこの限界集落の百姓だよwwwwwwwwwwwwwwww
753M7.74(ネブラスカ州):2009/11/13(金) 21:10:47.75 ID:4b3V0Iw6
福島市キター
754M7.74(長野県):2009/11/13(金) 21:10:53.24 ID:EDAOx/9w
来たのか?宮城大崎
755L10S(埼玉県):2009/11/13(金) 21:10:54.93 ID:C3l4xlSd
 第3報 (2009/11/13 21:09:52)
 2009/11/13 21:09:01 地震発生
 震源 福島県沖(37.2N,142.2E) 10km
 マグニチュード4.0 最大震度1
756M7.74(新潟・東北):2009/11/13(金) 21:11:00.94 ID:sg8wNdMH
福島浜通り揺れた
757M7.74(宮城県):2009/11/13(金) 21:11:03.48 ID:Hoj7/bi5
終わった?
758M7.74(宮城県):2009/11/13(金) 21:11:28.73 ID:GMRrvWQx
11月13日21時9分頃,福島県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

-2009/11/13 21:09:43発表
759M7.74(新潟・東北):2009/11/13(金) 21:11:45.44 ID:3AeYoEcH
太白区八木山キマシタ
二階だから結構揺れた
760M7.74(宮城県):2009/11/13(金) 21:11:50.09 ID:SRBuqN7c
終わったかも。ストーブ消した
761M7.74(コネチカット州):2009/11/13(金) 21:13:44.75 ID:3C0gozJ+
みしっと鳴ってそれっきり(´・ω・`)
@宮城県石巻市
762M7.74(関東・甲信越):2009/11/13(金) 21:13:52.81 ID:6Db0q8VO
消したストーブ付けるぜ
763M7.74(長野県):2009/11/13(金) 21:19:21.05 ID:EDAOx/9w
NHK JOHK地震情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
764M7.74(新潟県):2009/11/13(金) 22:45:09.62 ID:Gh4JFqY/
新潟南部微妙に揺れ
765M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 02:21:22.19 ID:kICl35cW
玉虫色
766M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:02.05 ID:zoZjhLYS
きたーーーー@大田区でかい
767M7.74(関東地方):2009/11/14(土) 04:24:06.38 ID:I3E+ddDg
きたああああああああああああああああ
768M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:24:08.50 ID:FQysgNXA
市川@千葉、地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
769M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:08.88 ID:4gF/RWMy
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
770M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:24:10.97 ID:Nkgn3DYy
揺れてる@目黒
771M7.74(東日本):2009/11/14(土) 04:24:11.35 ID:YvluUVFb
深度2@横浜
772M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:11.80 ID:CSxOmigA
キキキキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
773M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:24:16.43 ID:tHa7ds3y
かながわじしんきた!
774M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:24:17.17 ID:jMgPglAO
千代田区結構揺れたな
775M7.74(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:24:17.30 ID:Qu+z+7v9
船橋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
776M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:24:18.31 ID:XVzp608w
揺れ輝男 品川
777M7.74(埼玉県):2009/11/14(土) 04:24:21.71 ID:r8PtkGBG
ゆれーた
778M7.74(千葉県):2009/11/14(土) 04:24:27.15 ID:6TZ/CpIo
最初だけだった
779M7.74(関東・甲信越)(dion軍):2009/11/14(土) 04:24:28.56 ID:RGeYOhFj
ktkr!神奈川
780M7.74(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:24:29.81 ID:QXu+fxEp
震度2@川越
781M7.74(東日本):2009/11/14(土) 04:24:30.84 ID:GjuGXIx5
世田谷きたー
782M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:24:31.06 ID:QjwzYVxz
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
783M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:24:31.81 ID:1twTF0G/
きたーーーー
784M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:24:32.24 ID:ZZ0DjlVD
おっきい@横浜
785M7.74(東日本):2009/11/14(土) 04:24:33.35 ID:9W3utjwe
船橋 やや揺れ
786M7.74(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:24:34.81 ID:iZYgrHxT
いまやばかった 横浜
787M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:35.23 ID:oo/5fm3F
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! @調布
788M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:35.88 ID:n15JSofu
世田谷震度2くらい?
789M7.74(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:24:36.30 ID:CnN465s/
震度2くらい?埼玉
790M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:35.90 ID:l5ci60ER
杉並
791M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:24:35.71 ID:pz/7Wt2M
横浜栄震度2
792M7.74(西日本):2009/11/14(土) 04:24:37.14 ID:90Ml5tL7
茨城南部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
793M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:24:37.16 ID:4LxkSzL3
東京都練馬キター
794M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:37.79 ID:o6ZC9CDz
なんかどかんときたー@大田区
795M7.74(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:24:38.86 ID:Dv9u2xic
ちょい揺れ@豊島区
796M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:41.70 ID:CqD56lU+
ずぐん!  ゆらゆらゆら@三鷹  びびった ( ´・ω・`)
797M7.74(東日本):2009/11/14(土) 04:24:41.72 ID:YvluUVFb
下から突き上げるような揺れだった@横浜

結構震源近かったりする?
798M7.74(東日本):2009/11/14(土) 04:24:42.67 ID:Sa70JVjA
ちょっと縦揺れ 横浜@青葉
799M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:45.20 ID:nD6Rm1mq
下落合。今のは多分震度3くらい。
直下型だったな。
800M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:45.38 ID:sEhGcsmy
きたー@さいたま
801M7.74(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:24:45.83 ID:mTL7dbbv
きたー 神奈川中央部

まだゆれてるかんじ
802M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:45.98 ID:QiX7vWMq
地震あった!江戸川区
803M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:24:46.82 ID:Nkgn3DYy
怖かった・・・
804M7.74(関東):2009/11/14(土) 04:24:46.95 ID:LGh7OJnY
うお!!東京突き上げるように来た
805L10S(埼玉県):2009/11/14(土) 04:24:47.29 ID:2c1ySrk+
 第3報 (2009/11/14 4:23:55)
 2009/11/14 4:23:36 地震発生
 震源 東京湾(35.4N,139.8E) 40km
 マグニチュード4.4 最大震度3
806M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:24:47.47 ID:d21wbAEc
でかぬるぽ
807M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:24:47.87 ID:H9Qb91GZ
808M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:24:47.74 ID:aLyDllWm
結構長かったね@mitaka
809M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:24:48.18 ID:TUzcF4nb
横浜 ゆれた
810M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:49.61 ID:TQo+fnAA
板橋ゆれた!
811M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:24:49.99 ID:5q+LrUQD
震度3くらい?キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!@西区
812M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:50.54 ID:SyT19d/5
ずんどこ 江戸川
813M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:50.87 ID:ac8FkmI9
したから突き上げられた希ガス
814M7.74(埼玉県):2009/11/14(土) 04:24:50.63 ID:UEEuh6kn
キタ━(゚∀゚)━!!
埼玉ふじみ野
815M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:24:50.98 ID:vrSNOMEA
横浜ゆれたー
816M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:51.14 ID:rQgZdDvG
ゆらっと来た@練馬
817M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:51.04 ID:kyf1M3xh
震度1相当@豊島
818M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:51.96 ID:iYca+M2o
来た@品川
819M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:52.68 ID:lKPjm68I
キタ――(゚∀゚)――!!@船橋
なんか床がビリビリしてる。ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
820M7.74(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:24:53.01 ID:6vGmGKUG
オナニーして寝ようとしてたのに
821M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:24:52.78 ID:EXdbIa3u
ゆらゆら@千葉
822M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:24:53.75 ID:a+Mw/buN
すっげー揺れた。焦ったよ@川崎市高津区
823M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:54.05 ID:k+2DF3+Q
練馬 ゆったり
824M7.74(埼玉県):2009/11/14(土) 04:24:54.00 ID:R6NhJ7Dh
グラっときました@埼玉東部
825M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:24:54.04 ID:95TRio6q
鎌倉キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!! 
826M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:54.73 ID:CSxOmigA
真下からズドンと来たが…
止まった?
827M7.74(長屋):2009/11/14(土) 04:24:54.69 ID:Eb4Zlwtq
キタ――(゚∀゚)――!!@磯子区
828M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:24:56.98 ID:4gF/RWMy
縦揺れすぐオワタ@目黒
829M7.74(関西・北陸):2009/11/14(土) 04:25:01.30 ID:7U0PcqpK
でけー!東京調布
830 ◆TONDDe1NPA (関東):2009/11/14(土) 04:25:01.41 ID:79GaHsg3
板橋区揺れ関知
831M7.74(東日本):2009/11/14(土) 04:25:02.55 ID:Lx6+bGXQ
東京きた?
832M7.74(catv?):2009/11/14(土) 04:25:02.78 ID:AC9379gJ
一瞬ドンときた すぐやんだ @台東区
833M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:25:02.92 ID:Rb+K56K5
練馬
834M7.74(長屋):2009/11/14(土) 04:25:03.58 ID:3Dkg7Xwt
地震@川崎
835M7.74(埼玉県):2009/11/14(土) 04:25:05.09 ID:dfmqTXpb
所沢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ビビッタ
836M7.74(千葉県):2009/11/14(土) 04:25:05.51 ID:2U9v6jAU
柏来た
837M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:25:06.38 ID:SJR03qDj
来た大井町
838M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:25:07.94 ID:lZNttexF
東京みしみし
839M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:25:08.52 ID:La5LQYW3
神奈川県藤沢市ktkr
840M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:25:08.99 ID:zoZjhLYS
わーい、1番のり♪
841M7.74(東日本):2009/11/14(土) 04:25:09.64 ID:QShofZF0
どんってきた
かなり大きいかと思ったらそんなにゆれず
842M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:25:09.23 ID:t7xzYDJ5
コリン星地震きたか?
843M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:25:10.52 ID:qvj4VFMa
一瞬だけど、ズガーンときた。@目黒
844M7.74(埼玉県):2009/11/14(土) 04:25:10.70 ID:qpcdxr4L
ビミョーに揺れたよ@埼玉県川越市
845M7.74(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:25:10.56 ID:0icGbu0/
品川ゆれてるよ〜〜〜〜〜〜〜〜
846M7.74(東日本):2009/11/14(土) 04:25:11.73 ID:HpGcx7MC
神奈川 大和 震度2

約5秒のゆれ
847M7.74(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:25:12.31 ID:C0hEpRZ4
相当びっくりしたーーー@川崎
848M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:25:12.35 ID:x8YlHAA+
神奈川県秦野キタ(・ω・`lll)
849M7.74(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:25:12.89 ID:wdfBAXEX
トンッってきたよ@品川
850M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:25:13.60 ID:3ep2f+9N
東京都北区
今、ゆれたよね?
851M7.74(埼玉県):2009/11/14(土) 04:25:13.54 ID:PtzEC5cc
軽くミシッときた@川口
852M7.74(関東):2009/11/14(土) 04:25:13.96 ID:N5fomHuG
川崎市多摩区2くらい
853M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:25:13.80 ID:NVECvK3N
びびったあ
のんきにジョー見てたら
854M7.74(静岡県):2009/11/14(土) 04:25:15.88 ID:EoGySJA8
一瞬だけ揺れた
855M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:25:16.90 ID:hghHb1TE
わりぃ、俺のオナニーの揺れだ
856M7.74(東海・関東):2009/11/14(土) 04:25:17.19 ID:g1QNcHz2
八王子よこゆれ気持ち悪い
857M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:25:17.42 ID:Imjgxgp1
武蔵野市震度2
858M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:25:17.74 ID:XPJ9Zf1Z
練馬揺れた!
859M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:25:17.85 ID:jBihnAKN
音すごかった@日吉
860M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:25:18.62 ID:ac8FkmI9
ちょっと焦ったwwww
861M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:25:20.81 ID:t7Cg8z6p
千葉市川 5弱くらい
862M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:25:20.86 ID:2BPt9TAO
まだ揺れている。o(><)o @下北沢
863M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:25:22.44 ID:mRKjtsaC
急にぐらっときた
神奈川県大和
864東京都港区西麻布(catv?):2009/11/14(土) 04:25:23.83 ID:jjKn3xo0
2くらいか?NHKつけたがやってない
865M7.74(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 04:25:23.51 ID:YUfXSa8b
グラッときて、まだじんわり揺れてる(@世田谷)
866M7.74(関東地方):2009/11/14(土) 04:25:24.64 ID:I3E+ddDg
ズズンと来たな
来る前にゴゴゴゴって音がしてた@多摩方面
867M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:25:24.49 ID:3CzRtQOJ
下からドン@横浜
868M7.74(東海):2009/11/14(土) 04:25:25.68 ID:D+B8B51O
蒲田 1くらい
869M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:25:25.72 ID:EOeXb0MF
目黒区キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
けどもう止まった
870M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:25:27.47 ID:pLDcS5W7
大田区 キター
871M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:25:27.81 ID:7+/6/ljW
トラックの中でも揺れを感じた。
@川崎区
872M7.74(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:25:29.94 ID:rq6P3CAW
キター!@目黒区
873M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:25:30.08 ID:q5QaWDve
ぐらっと大きくなるかと思ってびびった…@埼玉蕨
874M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:25:30.33 ID:bzNsuePf
メガロポリス足立
875M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:25:32.40 ID:BYUHNOxl
千葉美浜区
876M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:25:32.42 ID:CZj0N3MN
一発「ドシン」だけ@渋谷区
877M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:25:36.70 ID:VW0wbhfv
軽く揺れた埼玉@志木市
878M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:25:38.41 ID:+sBM/eX3
何か玄関がガタガタ鳴ったんだけど……これ地震?@山梨県甲府市
879M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:25:39.52 ID:f0yMQ6/V
縦揺れ@船橋
880M7.74(埼玉県):2009/11/14(土) 04:25:42.03 ID:WaSH4h3f
きゃおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん!!!!!!!! 

(´・з・`)v 
881M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:25:42.06 ID:BLRhvdgI
やっぱり来る来る騒いでないとダメだな
882M7.74(静岡県):2009/11/14(土) 04:25:43.33 ID:xtrfgy8B
伊豆揺れた
883M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:25:43.67 ID:E82yWnS5
これって余震?
こわすぎ。。
884M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:25:44.35 ID:fByLb14z
東京キタ――(゚∀゚)――!!
885M7.74(関東):2009/11/14(土) 04:25:47.08 ID:6ELbe6x1
軽く揺れ 目黒区
886M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:25:48.07 ID:xVh6ffCG
最初だけ、横にどん!っときた。
そんなに揺れなかったな @三鷹
887M7.74(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 04:25:49.88 ID:Ul0Yvr7y
(´;ω;`)横浜涙目
888M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:25:51.07 ID:sUoVeBm0
目黒は1くらいかな
短くて良かった
889M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:25:51.43 ID:+YYMiNb8
軽くグラグラ@国分寺
890M7.74(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:25:51.79 ID:iZYgrHxT
神奈川のやつみんな大丈夫か?
891M7.74(東日本):2009/11/14(土) 04:25:51.76 ID:YvluUVFb
>>805
東京湾を震源とする地震なんてあるんだ。

湾内で津波が発生したらえらいこっちゃで・・・
892M7.74(静岡県):2009/11/14(土) 04:25:55.33 ID:cwKbbGMm
富士ほんの少しゆれた
893M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:25:56.85 ID:ac8FkmI9
深度3???もっとでかかったろう
894M7.74(関東):2009/11/14(土) 04:25:57.56 ID:oIMrmht9
ウンコ中の地震はマジでビビるな
895M7.74(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 04:26:00.44 ID:dt+hGIHP
やばいゆれだった
896M7.74(catv?):2009/11/14(土) 04:26:03.18 ID:iSz/Cbc7
TVニュースやってないお
897M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:26:04.87 ID:rQgZdDvG
>>855
お前か!!
898M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:26:05.40 ID:lzo1cPdS
横浜
ドンって深く沈んでから
グラグラグラ…

こえー
899M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:26:06.59 ID:QiX7vWMq
ちょっとしかゆれなかったよ
900M7.74(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:26:07.31 ID:6vGmGKUG
3か
901M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:26:07.48 ID:TUzcF4nb
神奈川東部 震度3
902M7.74(関東):2009/11/14(土) 04:26:08.92 ID:cELePVxO
眠い
903M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:26:08.42 ID:5mnY1qmk
ゆれた@千葉
904M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:26:08.42 ID:qFU6pajx
微妙に揺れた
外で犬が吠えまくり@戸田市
905M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:26:11.51 ID:xzrE/OTY
ゆれた…びっくりしたあ@西東京市
906M7.74(千葉県):2009/11/14(土) 04:26:12.60 ID:1zzYWtnA
港区直下っぽかった
907M7.74(東日本):2009/11/14(土) 04:26:12.92 ID:ZHJON63Z
 パンツ脱いだときに・・・!!
908M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:26:14.10 ID:BLRhvdgI
油断してるとマジで来る
909M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:26:14.53 ID:qvj4VFMa
>>820
俺も。いまカリビアンでダウンロードしてる最中。
910M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:26:16.46 ID:CqD56lU+
>>891
ゴジラか
911M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:26:18.52 ID:2BPt9TAO
あしたのジョー 速報キター
912M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:26:18.88 ID:zOHfIsur
地響き立ててからグラリ!
横浜
913M7.74(関東地方):2009/11/14(土) 04:26:19.37 ID:I3E+ddDg
>>805
ゴジラかもしれん
914M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:26:19.64 ID:5kYXnYYD
グラッ…で終わり@世田谷区
915M7.74(catv?):2009/11/14(土) 04:26:19.57 ID:3BKjKc2C
こええええええ
短かったけど、なんかすごいゆれた印象
@横浜
916東京都港区西麻布(catv?):2009/11/14(土) 04:26:19.91 ID:jjKn3xo0
震度3 千葉北西部
917M7.74(九州):2009/11/14(土) 04:26:21.59 ID:HJVQ8xz3
新宿震度2弱くらい
グラッの一発で終了
918M7.74(埼玉県):2009/11/14(土) 04:26:22.23 ID:ExN82ZMr
さすがにこの時間だとビックリした@埼玉川口
919M7.74(群馬県):2009/11/14(土) 04:26:24.70 ID:poSpG+cC
少しゆれた@群馬
920M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:26:25.83 ID:TW/EMVF/
町田キタ
921M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:26:27.36 ID:d3TpyyCq
@鎌倉
一瞬突き上げるような揺れ
ちょっとビビった
922M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:26:28.99 ID:LT8JKAdy
大田区トイレ@うんこ引っ込んだ
923M7.74(関東):2009/11/14(土) 04:26:31.50 ID:pMOaxtPz
さっき揺れた。でも一分くらい@町田
924M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:26:33.17 ID:4mjL56RY
なんだ今の? ガラスがガダガタって鳴って終わり・・・
925M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:26:33.44 ID:b5leZrHl
結構揺れてびびった
横浜神奈川区
926M7.74(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:26:33.82 ID:WbN+KxSL
波平「さよう」
927M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:26:35.86 ID:o6ZC9CDz
寝てたインコが大パニック
928M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:26:36.96 ID:e1qCkJ0P
こえぇぇぇ!!!!
929M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:26:38.05 ID:OzdvUCbi
ぐらあああああああ!!って一発だけ来た!結構でかかった!
@吉祥寺
930M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:26:38.36 ID:23onRVWf
東京江戸川区
二発どしんした
931M7.74(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:26:38.63 ID:4qGuAQW+
M4.4
932M7.74(catv?):2009/11/14(土) 04:26:40.70 ID:iSz/Cbc7
>>894
トイレって安全そうじゃね?
水あるしw
933M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:26:39.85 ID:cwvG7dfD
東京三鷹
きたー
でもすぐ鎮火
934M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:26:40.71 ID:tzKtEotm
びびったお(^ω^)
935M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:26:42.33 ID:NVECvK3N
一瞬ドンっときただけだな
余震はほとんど感じない
936M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:26:43.72 ID:McKVXyWx
杉並区 一瞬だが3でたか?
937M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:26:44.01 ID:ECvBzBlO
15秒くらいかなり激しく揺れたわ…@横浜
938M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:26:44.18 ID:/WV3QAji
地震を予兆するかのように直前で目が覚めた
で、揺れ@練馬
939M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:26:46.32 ID:wkWl9YkZ
いきなりどーん!!! ゆっさゆっさゆっさ @横浜市港北区
940M7.74(関東):2009/11/14(土) 04:26:49.59 ID:LGh7OJnY
東京まだ揺れ?
最初縦にドンときて次はゆるーり横だな
941M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:26:53.15 ID:EZSWcRij
町田多いw
942M7.74(東日本):2009/11/14(土) 04:26:53.91 ID:QShofZF0
NHKはアフガンだしwwwww
治安の解説もいいがほとんど真っ赤で危なすぎだな
943M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:26:54.87 ID:7uWJ8zOc
スッキリして寝ようとオナホをスタンバイ完了したところで揺れがあああああ


色々な意味で寝れません
944M7.74(関東):2009/11/14(土) 04:26:58.86 ID:6ELbe6x1
オバマ大統領もビックリ
945M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:26:59.28 ID:5q+LrUQD
L字キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
946M7.74(東海・関東):2009/11/14(土) 04:27:04.25 ID:DOYmlIL9
横浜すげぇ…
947M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:27:11.15 ID:QiX7vWMq
>>930
同じ地域だけどこっちは1回だけだった…
5秒くらい、微ゆれ
948M7.74(関西・北陸):2009/11/14(土) 04:27:13.51 ID:xaVdostS
びびびっくら
949M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:27:14.19 ID:nAqOQ+E0
ビビッた!3くらいかな@横浜市青葉区
950M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:27:14.56 ID:pLDcS5W7
ズドンと横揺れっぽいのがきた
951M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:27:23.29 ID:HBQ6kk2H
結構揺れておきちまった@神奈川
952東京都港区西麻布(catv?):2009/11/14(土) 04:27:29.42 ID:jjKn3xo0
オバマさんも飛び起きただろうに
「もう帰る!」
953M7.74(北海道):2009/11/14(土) 04:27:35.57 ID:sOleBUCN
目が覚めちった…@調布
954M7.74(東日本):2009/11/14(土) 04:27:36.38 ID:oVbt8GUi
東京湾震源か
955M7.74(関東):2009/11/14(土) 04:27:37.97 ID:VIjbSC28
縦揺れっぽいのが数秒か?@横浜港北区
956M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:27:39.86 ID:r3gc8cWx
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 04時23分48秒 北緯35.4度 東経139.8度 4.5 30Km
02 04時23分50秒 北緯35.5度 東経139.8度 4.0 30Km
03 04時23分55秒 北緯35.4度 東経139.8度 4.4 40Km
04 04時24分14秒 北緯35.4度 東経139.8度 4.5 40Km
Final 04時24分28秒 北緯35.4度 東経139.8度 4.5 40Km
957M7.74(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 04:27:40.55 ID:Ul0Yvr7y
(´;ω;`)うぇ…ぅえーん……
958M7.74(静岡県):2009/11/14(土) 04:27:42.72 ID:O/InwKzn
三島震度2くらいか?

静岡に引っ越して初めての地震
恐怖がケタ違いだ
東京に帰りたい
959M7.74(東日本):2009/11/14(土) 04:27:46.46 ID:QShofZF0
NHKきた
東京湾50k M4
津波なし
960M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:27:49.10 ID:yPzTSWrd
怖いよ@横浜緑区
961M7.74(関西・北陸):2009/11/14(土) 04:27:51.05 ID:2H4Q5bRr
Twitterも反応早かったよ!!!!

一発横に大きく@品川
962M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:28:08.35 ID:2BPt9TAO
前兆ドン!とキター。誰か暴れているのかとオモタ。
カラスが騒いでいる。o(><)o
963M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:28:18.38 ID:zoZjhLYS
オバマには良いアトラクションになったかな?
964M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:28:23.44 ID:FQysgNXA
NHK総合でテロキタコレ

震源は「東京湾」だってさ。
965M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:28:24.33 ID:XShUdELk
地鳴りがしたからラジオ消したらほんのわずか揺れた@静岡沼津
こないだのでかいのが来たときも雨だったから怖かった…
966M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:28:28.82 ID:lZt4gits
神奈川県鎌倉市キターー(゚∀゚)--!!!
967M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:28:35.83 ID:o6ZC9CDz
中国のだれかきたときも揺れなかったっけ
968M7.74(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 04:28:42.81 ID:1LdTxHCf
>>938俺も。椎名町。 
予兆起きよくあるんだよね
969M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:28:46.00 ID:3utHPB4t
飛び起きちまった…
970M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:28:46.95 ID:iYca+M2o
多すぎ品川w@品川
971M7.74(関西・北陸):2009/11/14(土) 04:28:52.20 ID:2H4Q5bRr
やっぱり一発だけなんだよな 今回は一番先にツイッタみてしまった(笑)
972M7.74(catv?):2009/11/14(土) 04:29:03.00 ID:iSz/Cbc7
Twitter(笑)
973M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:29:20.20 ID:FDFFTksS
「ヴヴン…」って地鳴りが聴こえたぞ…
974M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:29:20.72 ID:Jomd0/yR
前コキントウ来た日の深夜も揺れてたなそういえば
975M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:29:41.13 ID:C4gGiw0E
一瞬だけど揺れましたね@神奈川 大和
976M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:29:43.39 ID:unGj1Xgs
初動の揺れで起きたw
いやな揺れだった。一瞬大震災を覚悟した
977M7.74(神奈川県):2009/11/14(土) 04:29:43.80 ID:EZSWcRij
地震兵器か
978M7.74(catv?):2009/11/14(土) 04:29:50.56 ID:iSz/Cbc7
>>974
ご先祖様がお怒りなのじゃ
979横浜市戸塚区(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:29:59.01 ID:lty8AZuH
よっしゃ!津波セット拾いに板持って海だ!
980M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:30:01.43 ID:nVfYJGeD
はじめ揺れた?と思って光の早さでスレ開いたら書き込み無くて焦った
@茨城南部
981M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:30:03.30 ID:VhSxouu1
@神奈川横浜
最初、静かにゆっくりグラグラして、少しドスンって揺れたけれど、短かったから、デカイのにつながりそうでいやだな。
982M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:30:07.69 ID:G/P7WhBJ
今頃オバマがガクブルw
983M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:30:29.22 ID:w5Eq1l35
>>950
こっちは世田谷だけど
ズドンって縦揺れから
微弱な横揺れだった
984M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:30:35.63 ID:Jomd0/yR
985M7.74(関西・北陸):2009/11/14(土) 04:30:35.89 ID:2H4Q5bRr
>>967確か震度6立ったよなその中国人の名前は忘れたが
986M7.74(福岡県):2009/11/14(土) 04:30:48.50 ID:ems17eq6
東京湾震源って始めて見た(´・ω・)
987M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:30:51.50 ID:SyT19d/5
震源地東京湾も珍しいな、いよいよ南関東大震災か
988東京都港区西麻布(catv?):2009/11/14(土) 04:30:53.26 ID:jjKn3xo0
江戸川、葛飾、横浜震度2
989M7.74(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 04:30:59.92 ID:8KY8vn1u
地震が来る前にゴォーって聞こえる時があるけど何?
990M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:31:02.55 ID:EOeXb0MF
オバマびびっただろうな
991M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:31:16.45 ID:pu17AQQd
やだー@品川
992M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:31:19.18 ID:ac8FkmI9
>>989
地鳴り
993M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:31:19.92 ID:iF23PRTU
>>983
同じく世田谷
一瞬覚悟した
994M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:31:28.24 ID:ECvBzBlO
震度2かよもっとでかかった気がする
995M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:31:39.11 ID:ac8FkmI9
もっとでかかったぞ
996M7.74(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:31:48.80 ID:sJkJEqxd
縦揺れが来る前にちょっとミシっていったから、心構えはできたな。
997M7.74(dion軍):2009/11/14(土) 04:31:59.74 ID:NVECvK3N
1000なら震度1000
998M7.74(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:32:07.11 ID:lty8AZuH
東京が一番揺れたの?
999M7.74(東京都):2009/11/14(土) 04:32:20.88 ID:7uWJ8zOc
>>997
1000なら大地震はこない
1000M7.74(群馬県):2009/11/14(土) 04:32:23.22 ID:poSpG+cC
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。