【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★230

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★(catv?)
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★229
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1253177032/
2M7.74(神奈川県):2009/10/02(金) 21:47:18.99 ID:bGyffP/H
こわいよ
3M7.74(埼玉県):2009/10/02(金) 22:46:41.42 ID:aT60FtfN
さっきちょこっと
キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
よね
byららシティ新三郷
4M7.74(千葉県):2009/10/02(金) 23:28:29.29 ID:84O1rBH9
千葉九十九里着たああああああああああああああああああああ
5M7.74(コネチカット州):2009/10/02(金) 23:29:50.50 ID:lU6N3kDs
ズンってきて2秒ぐらいしか揺れなかったw成田付近
6M7.74(関東・甲信越):2009/10/02(金) 23:30:48.06 ID:KAhRzwRo
千葉 大網キター
一瞬だけの揺れ
7M7.74(千葉県):2009/10/02(金) 23:34:41.39 ID:FGtrHxAd
津波来いよ
8M7.74(新潟・東北):2009/10/03(土) 23:03:22.53 ID:cRUJF6wq
むつ市
キタ━━(((゜∀゜)))━━!!!
9M7.74(関東・甲信越):2009/10/04(日) 02:25:38.08 ID:jBzXxnFf
きたよおぢや
10M7.74(新潟・東北):2009/10/04(日) 09:03:42.83 ID:0/hNyqZM
サモア → スマトラ → 台湾 → 関東?
11M7.74(コネチカット州):2009/10/04(日) 09:04:51.79 ID:jjmsvZz9
ん?今微かに揺れた気が@三鷹
12M7.74(長屋):2009/10/04(日) 16:20:37.37 ID:6g10jCQP
揺れたような気がする@長岡市
13M7.74(ネブラスカ州):2009/10/04(日) 22:42:28.57 ID:t6whA1UH
揺れた@十日町市
14M7.74(アラバマ州):2009/10/05(月) 01:10:12.88 ID:PPf6zPUs
kitaka?@saitama
15M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:35:59.73 ID:9eE7tpgZ
札幌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:36:00.96 ID:YEdMajXV
札幌きたか?
17M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:36:01.17 ID:C/jOOM9b
札幌市中央区キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
18M7.74(アラバマ州):2009/10/05(月) 09:36:06.76 ID:vUhjYvxq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
19M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:36:09.62 ID:IOzQE0HH
グラっと来た@札幌近郊
20M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:36:09.66 ID:NFLmUplk
本当に怖い
21M7.74(アラバマ州):2009/10/05(月) 09:36:10.19 ID:7r2stMPG
札幌来たか
22M7.74(長屋):2009/10/05(月) 09:36:11.87 ID:7LcSxdkw
札幌ゆれた
23M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:36:12.42 ID:ZBJvwIkJ
札幌@@@@
24M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:36:12.83 ID:r0WKhRNd
札幌きたぁ
25M7.74(長屋):2009/10/05(月) 09:36:13.41 ID:N6WZPHV0
札幌地震きたな
26M7.74(アラバマ州):2009/10/05(月) 09:36:13.84 ID:1Qz+ysa4
札幌キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
27M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:36:14.43 ID:f7xP9o0h
今きたな
28M7.74(コネチカット州):2009/10/05(月) 09:36:18.21 ID:KeMCLgUc
札幌市
29M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:36:19.36 ID:xLpPxKDw
札幌白石揺れた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
30M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:36:21.74 ID:9TbGRpBp
札幌来たかも。
31M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:36:22.18 ID:9Lg9Aub/
札幌 震度2くらい
32M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:36:28.23 ID:WkBsLyIl
札幌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33M7.74(dion軍):2009/10/05(月) 09:36:30.06 ID:b9BRFWvN
キター札幌
34M7.74(関東・甲信越):2009/10/05(月) 09:36:30.97 ID:2IDYvL8r
札幌地震キキキキキキキキ━━━━((((((((((゚∀゚))))))))))━━━━━タタタタタタタタタタ!!!
35M7.74(dion軍):2009/10/05(月) 09:36:32.73 ID:7/bt/IIU
揺れた@札幌白石
36M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:36:34.81 ID:+a2/xMs9
札幌 キタ
37M7.74(dion軍):2009/10/05(月) 09:36:40.35 ID:aO9bHsx+
札幌近郊揺れまんた
38M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:36:43.23 ID:+qSamKGH
札幌市白石区揺れた。推定震度2〜3。
39M7.74(dion軍):2009/10/05(月) 09:36:46.98 ID:S9UjzK+t
札幌中の島きた
40M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:36:47.14 ID:2VOh3RVI
札幌白石区ゆれゆれ
41M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:36:47.34 ID:DvFBqtx9
札幌、揺れたーーーー
42M7.74(アラバマ州):2009/10/05(月) 09:36:47.84 ID:eCNiLkiP
札幌市北区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ヨ !!!!!
43M7.74(dion軍):2009/10/05(月) 09:36:49.29 ID:dcw+umuQ
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! @札幌北区
44M7.74(長屋):2009/10/05(月) 09:36:49.94 ID:H8W0Wddl
白老町
結構ゆれたー
45M7.74(dion軍):2009/10/05(月) 09:36:49.99 ID:w4aP1ocS
ほっかいどうwww
46M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:37:02.74 ID:Ue0SgZZC
揺れた?@札幌
47M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:37:14.22 ID:zzXygrR8
苫小牧@震度3くらい
48M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:37:21.33 ID:tOEiWjBb
随分短い揺れだな@札幌市北区
49M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:37:23.66 ID:XNv7AlEJ
札幌南区
結構長く揺れた
震度はたいしたことない
50M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:37:26.17 ID:ZgNQuRRK
札幌中央区 揺れた
51M7.74(新潟・東北):2009/10/05(月) 09:37:28.41 ID:7NdxsDfA
むつ市 揺れた。
52M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:37:36.28 ID:bS0ZEa/A
札幌中央区一瞬ハッキリ揺れた(*^_^*)
53M7.74(dion軍):2009/10/05(月) 09:37:37.63 ID:w4aP1ocS
北区けっこうゆれた
54M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:38:01.05 ID:ZE0VuLQH
中央区、一瞬だけ強く揺れた
すごく短時間
55M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:38:13.48 ID:DvFBqtx9
石狩南部震度3だって
56M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:38:13.39 ID:wBQQjktw
いまの地震???????
札幌市白石区
57M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:38:17.06 ID:jNL6Fh2h
苫小牧すげーゆれた。
58M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:38:30.27 ID:Tco/In76
江別市震度2ぐらい
59M7.74(コネチカット州):2009/10/05(月) 09:38:47.29 ID:UXe5cJ3g
札幌 西区 キター
60M7.74(dion軍):2009/10/05(月) 09:38:49.78 ID:Qq+MGrjm
札幌市西区 一瞬強い揺れキター
61M7.74(dion軍):2009/10/05(月) 09:38:51.29 ID:w4aP1ocS
aIRG速報www
62M7.74(関東・甲信越):2009/10/05(月) 09:38:55.94 ID:2IDYvL8r
揺れたねえ@札幌清田区
63M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:39:09.30 ID:wvRGFkF1
手稲区一瞬揺れた
64M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:39:11.76 ID:5OOk628a
当別震度2くらいかな
65M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:39:14.63 ID:DvFBqtx9
札幌は短かった。一瞬だった。
66M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:39:24.12 ID:bxxMwk7t
なんかの衝撃のような揺れだな。
67M7.74(コネチカット州):2009/10/05(月) 09:39:25.99 ID:zDGfCI9q
白石区 揺れたな〜
68M7.74(東京都):2009/10/05(月) 09:39:29.59 ID:3Q9XK0JZ
タテにドーン( ´;゜;ё;゜;)キター
69M7.74(dion軍):2009/10/05(月) 09:39:33.81 ID:b9BRFWvN
ずいぶん短かった@札幌市東区
70M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:39:36.90 ID:piLDCdTk
札幌白石区
衝撃波??って感じの揺れたきたんだけど、今の何???
地震って認識できなかった

突風吹いたみたい
71M7.74(dion軍):2009/10/05(月) 09:39:38.72 ID:TcoL8gyc
一瞬ゆれた@札幌北区
72M7.74(dion軍):2009/10/05(月) 09:39:39.06 ID:w4aP1ocS
怖かった
73M7.74(東日本):2009/10/05(月) 09:39:55.85 ID:2nhQFYTM
一秒だけ揺れた。変な地震。
74M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:40:08.57 ID:C/jOOM9b
揺れた時間5秒弱ってところか
75M7.74(東京都):2009/10/05(月) 09:40:28.94 ID:3Q9XK0JZ
すんげー短かったな
3秒ぐらい
76M7.74(dion軍):2009/10/05(月) 09:40:33.93 ID:w4aP1ocS
ドドドドン!
みたいな
77M7.74(コネチカット州):2009/10/05(月) 09:40:39.54 ID:PMIPaoi+
久々にビビった。激しくゆれた
78M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:40:42.08 ID:9eE7tpgZ
以外に短い地震だったな
79M7.74(愛知県):2009/10/05(月) 09:40:44.14 ID:YcYJ3wYh
名古屋も揺れた?車か
80M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:43:18.41 ID:ZE0VuLQH
余りに一瞬の出来事だったんで、職場でも気付いてない人がいる
81M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:43:50.42 ID:piLDCdTk
NHK 札幌北区震度2って出てたんだけど
白石区、一瞬の揺れは確かに震度2だったかもしれないけど衝撃波みたいな感じだった

なんだこりゃ?倶知安や美唄や増毛  むつ市  で震度1って
苫小牧が震度3なのに、すごい広範囲、どこの地盤が動いたのかな?
82M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:44:38.56 ID:ZE0VuLQH
平成21年10月05日09時38分 気象庁発表
05日09時35分頃地震がありました。
震源地は苫小牧沖 ( 北緯42.4度、東経141.6度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
83M7.74(アラビア):2009/10/05(月) 09:46:35.80 ID:rbnFLfzI
20kmって浅いね
84M7.74(関東・甲信越):2009/10/05(月) 09:48:06.60 ID:OSvznzgp
あんまりにちょっとの時間だったから車かと思った
85M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:48:55.08 ID:ZE0VuLQH
北海道  震度3  千歳市北栄 新千歳空港 千歳市若草*
          苫小牧市末広町 苫小牧市旭町*
     震度2  札幌北区太平* 千歳市支笏湖温泉* 恵庭市京町*
          函館市泊町* 函館市川汲町* 渡島森町御幸町
          渡島森町上台町* せたな町北檜山区徳島*
          余市町浜中町* 喜茂別町喜茂別* 三笠市若松町*
          長沼町中央* 栗山町松風* 胆振伊達市梅本
          胆振伊達市末永町* 胆振伊達市大滝区本町*
          登別市鉱山 登別市桜木町* 白老町大町
          白老町緑丘* 厚真町京町* 安平町早来北進*
          安平町追分柏が丘* むかわ町松風*
          新冠町北星町*
     震度1  石狩市花川 石狩市厚田* 石狩市花畔*
          当別町白樺* 新篠津村第47線*
          札幌中央区北2条 札幌白石区本郷通*
          江別市高砂町 江別市緑町* 北広島市共栄*
          八雲町上の湯 八雲町熊石雲石町* 長万部町平里*
          函館市尾札部町 函館市日ノ浜町* 七飯町本町*
          渡島森町砂原* 渡島北斗市本町*
          木古内町木古内* 厚沢部町木間内*
          厚沢部町新町* 乙部町緑町*
          せたな町瀬棚区北島歌* 小樽市勝納町
          小樽市花園町* 余市町朝日町 赤井川村赤井川*
          ニセコ町中央通* 真狩村真狩* 京極町京極*
          倶知安町南1条 黒松内町黒松内* 共和町南幌似*
          岩内町清住 奥尻町青苗* 秩父別町役場*
          奈井江町奈井江* 岩見沢市5条 岩見沢市鳩が丘*
          岩見沢市栗沢町東本町* 美唄市西5条
          美唄市西3条* 南幌町栄町* 由仁町新光*
          月形町円山公園* 中富良野町市街地*
          増毛町岩尾* 豊浦町大岸* 壮瞥町滝之町*
          洞爺湖町栄町* 洞爺湖町洞爺町* 室蘭市寿町*
          むかわ町穂別* 日高支庁日高町門別*
          平取町本町* 平取町振内* 新ひだか町静内山手町
          新ひだか町静内御幸町* 新ひだか町三石旭町*
          浦河町潮見 様似町栄町* 新得町2条*
          芽室町東2条*
青森県  震度2  東通村小田野沢* 東通村砂子又*
     震度1  横浜町林ノ脇* むつ市金曲 むつ市金谷*
          むつ市大畑町中島* 大間町大間*
          風間浦村易国間* 佐井村長後* 佐井村佐井*
86M7.74(岩手県):2009/10/05(月) 09:49:17.97 ID:UyQdAt6v
なんだ稲葉ジャンプか。
87M7.74(関東・甲信越):2009/10/05(月) 09:50:04.96 ID:PUH4pwPT
あれ、本棚がカタカタ鳴ってる?という程度だった@手稲区
市内でも場所によって揺れ方が違うね。
88M7.74(東京都):2009/10/05(月) 09:53:18.39 ID:3Q9XK0JZ
ごめん
特大の屁こいた
89M7.74(北海道):2009/10/05(月) 09:55:42.26 ID:fUadqErS
苫小牧はじめにドッカーンと来たのでびっくりした
90M7.74(東京都):2009/10/05(月) 10:00:07.95 ID:3Q9XK0JZ
苫小牧に住んでてはじめてだな、こんな感じの
これが震源地の地震かあ…
一瞬床が浮いたよ
91M7.74(アラバマ州):2009/10/05(月) 10:23:52.74 ID:mekqenuG
92M7.74(東日本):2009/10/05(月) 19:38:20.01 ID:z3RmdC3I
NN
93M7.74(アラビア):2009/10/05(月) 19:43:17.13 ID:zEjFnMXn
東京東部ゆれたな
94M7.74(アラバマ州):2009/10/05(月) 19:50:27.24 ID:G0DEn8Y1
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1254730428/l50

本日のメシウマ

>>1がメルアドを晒し犯罪者と化した瞬間がここに
95M7.74(栃木県):2009/10/05(月) 20:01:28.58 ID:NxR/Nqcz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
96M7.74(コネチカット州):2009/10/05(月) 20:06:30.88 ID:aTSVU36M
今年は秋雨と台風の上陸が異常に少ないが地震と連動しないの?
政変は地震と連動するような予感がするけど大丈夫ですか?
単なる独り言です
すいません
97M7.74(東京都):2009/10/05(月) 21:22:00.75 ID:ZDc4Vlbi
目黒区きた?
98M7.74(岡山県):2009/10/05(月) 21:51:41.70 ID:QIgHct+4
コネーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
99M7.74(コネチカット州):2009/10/05(月) 23:13:43.70 ID:y2yS3ef5
栃木きたー
100池袋(東京都):2009/10/05(月) 23:14:10.13 ID:C5KwJyjB
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)
101M7.74(栃木県):2009/10/05(月) 23:14:21.59 ID:Oc9wT/D2
栃木 きたな
102M7.74(茨城県):2009/10/05(月) 23:14:43.58 ID:Xd5PuSil
ちょいきてる、か??

茨城@常陸大宮
103M7.74(栃木県):2009/10/05(月) 23:14:52.72 ID:Ij5VYuMy
きたな
104M7.74(静岡県):2009/10/06(火) 01:44:18.41 ID:SKIT3FHZ
      |  l   /| /| /  l  | |   ハ     |
      |  | 厶l/、|./   l |  | / ||    |
      | l/| / _ |'    ヽ| ̄|/ ̄` ||    |
      |_ |  〃ノい      ≫=ミ、|∧   ,′
     / |   | ::::|      |:::: lヾ  | -〈
     |いl   ヾニン       こン   |/ ^}|
      ヽヘl        ,      ¨´      j リ  お姉ちゃん・・・
     \l                  /´/     だいすき
           丶    _     /‐
        \        ̄        /
         > 、       _ イ
105M7.74(関東・甲信越):2009/10/06(火) 02:45:26.12 ID:AZYHgZAC
来ました@東京
106M7.74(関東・甲信越):2009/10/06(火) 03:29:52.30 ID:jFW+HQih
東京、10分ほど前に揺れたような?
107M7.74(関東):2009/10/06(火) 06:35:53.23 ID:AaUBRXmv
微妙に神奈川県揺れてる?
108M7.74(山梨県):2009/10/06(火) 06:36:28.42 ID:nCBXDpLD
今揺れたな
109M7.74(アラバマ州):2009/10/06(火) 06:36:39.29 ID:E8AtD2gi
きましたきました@山梨
110M7.74(dion軍):2009/10/06(火) 06:36:59.56 ID:FO8EpzuM
あーやっぱちょっと揺れたよねぇ?相模原
111M7.74(関東・甲信越):2009/10/06(火) 06:39:57.62 ID:raXk3f8S
やっぱり揺れたんだ
一瞬の縦揺れぽかった@山梨
112M7.74(コネチカット州):2009/10/06(火) 06:40:18.92 ID:01GYHOjO
ゆれたよな今
113M7.74(東海・関東):2009/10/06(火) 06:41:23.36 ID:tbslw7MR
ドスンって感じだった@山梨
114M7.74(東日本):2009/10/06(火) 07:01:31.95 ID:i8lGQwuA
【火山】富士山:地殻変動…96年来初、最大2センチ 噴火予知連
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1254777536/
115M7.74(関東):2009/10/06(火) 08:04:47.56 ID:8aVwVuBR
0749 長野南部 木曽町 震度3
116M7.74(コネチカット州):2009/10/06(火) 08:10:44.66 ID:ysMYZV++
朝の震度3の長野県の地震…
M3.9で震源の深さはごく浅くだけど、
震源地が御嶽山だ。
大丈夫か?
117M7.74(三重県):2009/10/06(火) 09:49:44.96 ID:qTitczSS
今揺れた?@鈴鹿
118M7.74(catv?):2009/10/06(火) 09:51:08.22 ID:l9fXtcZq
一瞬揺れた@愛知
119M7.74(三重県):2009/10/06(火) 09:51:38.13 ID:UBhmzXHu
ゆれたゆれた@鈴鹿
120M7.74(東海):2009/10/06(火) 09:51:46.92 ID:hK/MNhP4
知多も揺れたような?
121M7.74(三重県):2009/10/06(火) 09:51:56.39 ID:317S4Z/4
ちょっと揺れた@鈴鹿
122M7.74(コネチカット州):2009/10/06(火) 10:38:58.08 ID:efTB3nGY
東京足立区ビミョーに揺れた
123M7.74(九州):2009/10/06(火) 13:42:49.58 ID:uDUji9Ap
いまガタガタ揺れた〜@長崎市諫早市
124M7.74(関東・甲信越):2009/10/06(火) 18:09:06.48 ID:dAld3Tom
>>122
町田だが微妙の微妙に感じたんだが気のせいではなかったんかな?
125M7.74(関東・甲信越):2009/10/06(火) 18:10:14.93 ID:dAld3Tom
時間を見たら全く関係無かったわw 気のせいか
126M7.74(関東・甲信越):2009/10/06(火) 19:22:14.38 ID:l9dxOZiO
東京駅なんか揺れた気が。
127M7.74(大分県):2009/10/06(火) 21:09:02.61 ID:OVjFVRqa
電車が到着したんじゃ?
128M7.74(東京都):2009/10/06(火) 22:56:55.94 ID:Wrqq4nDX
東京板橋、今揺れてた? トラックの振動とたまに区別がつかない・・・
129M7.74(ネブラスカ州):2009/10/07(水) 00:31:15.24 ID:Nx96fTER
雨が異常に少ないと活断層に影響があるような気がしてならないのですが
130M7.74(東京都):2009/10/07(水) 01:18:44.26 ID:s+QWLba9
台風の進路次第で大地震が来るかわかるかな。
新潟の時はそうだったし。
131M7.74(dion軍):2009/10/07(水) 03:21:45.80 ID:x1hlwAAN
京都揺れてね?
132M7.74(京都府):2009/10/07(水) 10:50:04.98 ID:9sXAamPR
京都
133M7.74(catv?):2009/10/07(水) 19:08:22.42 ID:0id12hOj
水戸、かすかに揺れてないか?風か?
134M7.74(アラバマ州):2009/10/07(水) 21:10:10.98 ID:qgvCkgve
ずーと、台風の風で家が揺れてる。
これは地震あってもわからんだろうな。
135M7.74(東京都):2009/10/07(水) 23:31:16.04 ID:lTmEIJ90
今緊急地震警報来たんだけどゆれたか?
136M7.74(埼玉県):2009/10/07(水) 23:34:13.37 ID:WfbVPGLF
ビックリして警戒してたのにゆれないとか。
台風の強風で誤作動?w
137M7.74(埼玉県):2009/10/07(水) 23:36:54.88 ID:0Y+G9dB1
>>136
大雨洪水警報と間違えたっぽい
138M7.74(神奈川県):2009/10/07(水) 23:37:19.75 ID:MRavw2We
ゆれてんな ず〜っと強風でw 西湘。
139M7.74(コネチカット州):2009/10/08(木) 00:15:03.92 ID:FkB2QC/N
下仁田キタ?グラッと
140M7.74(兵庫県):2009/10/08(木) 01:07:58.42 ID:vg/NtGku
マンションのせいか水槽の水がすごい揺れてる
神戸

今地震きても気づかないぞ
141M7.74(アラバマ州):2009/10/08(木) 04:14:36.16 ID:y1vaascX
3分ほど前に震度1程度の地震@大分県日田市
142M7.74(関西・北陸):2009/10/08(木) 04:21:53.78 ID:E6SS84my
家が揺れた(震度@)@兵庫
143M7.74(中部地方):2009/10/08(木) 07:33:31.86 ID:BU8wMqcD
M8の地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!@南太平洋
144M7.74(大阪府):2009/10/08(木) 07:34:15.08 ID:PFUQHdMV
津波くるのかな・・・
145M7.74(コネチカット州):2009/10/08(木) 07:34:46.11 ID:srxz6qMP
南太平洋でM8
146M7.74(コネチカット州):2009/10/08(木) 07:35:55.23 ID:/2++slGW
またか
147M7.74(アラバマ州):2009/10/08(木) 07:37:15.14 ID:Cn01skhi
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成21年10月8日7時30分 気象庁発表
きょう08日07時03分ころ地震がありました。
震源地は、南太平洋(南緯13.0度、東経166.3度)で、地震の規模
(マグニチュード)は8.0と推定されます。
日本への津波の有無については現在調査中です。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はバヌアツ諸島です。
太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
気象庁では8日7時24分に北西太平洋津波情報を発表しています。
情報第1号

http://www.jma.go.jp/jp/quake/
148M7.74(静岡県):2009/10/08(木) 07:37:58.86 ID:QpMqgAPt
      |  l   /| /| /  l  | |   ハ     |
      |  | 厶l/、|./   l |  | / ||    |
      | l/| / _ |'    ヽ| ̄|/ ̄` ||    |
      |_ |  〃ノい      ≫=ミ、|∧   ,′
     / |   | ::::|      |:::: lヾ  | -〈   おねえちゃん ありがとね    
     |いl   ヾニン       こン   |/ ^}|    
      ヽヘl        ,      ¨´      j リ    いなくならないよ
     \l                  /´/     
           丶    _     /‐     ずっとここにいるよ
        \        ̄        /
         > 、       _ イ      おねえちゃん・・・だいすき
149M7.74(アラバマ州):2009/10/08(木) 07:38:31.60 ID:Cn01skhi
NHKで字幕テロップあり
台風情報と合わさってカオス
150M7.74(dion軍):2009/10/08(木) 07:46:10.58 ID:3oekgqEQ
台風実況スレってないのか?
暴風雨で家がみしみし逝ってるんだが、怖い怖い
151M7.74(中部地方):2009/10/08(木) 07:47:05.54 ID:BU8wMqcD
>>147
エロマンガ島逃げてー!
152M7.74(ネブラスカ州):2009/10/08(木) 07:47:34.76 ID:g98pC04A
友達がフィジーでサーフィンやってるんだけど(汗)

今。ヤバいかな?
153M7.74(関西):2009/10/08(木) 07:48:17.49 ID:EqGQsviS
高潮+津波か…

台風進路上にあたる太平洋沿岸住民の方々、くれぐれもお気をつけて。
154M7.74(静岡県):2009/10/08(木) 07:49:01.89 ID:QpMqgAPt
155M7.74(西日本):2009/10/08(木) 07:52:51.30 ID:4hgnWPPd
>>153
満潮が08:18(名古屋港)だから津波が来るとしても
ピークは過ぎてるんで多少はマシかと。

それよりもPTWCとかの情報発表がいつもより遅い気がする・・・
156M7.74(dion軍):2009/10/08(木) 08:01:16.45 ID:Y9Djja02
PTWC重すぎ
157M7.74(岩手県):2009/10/08(木) 08:19:25.93 ID:qY/MlI6V
PTWCが負荷に弱いのは何時もの事です…。少しは強化して貰えると有難いのだけど。
158M7.74(アラバマ州):2009/10/08(木) 13:46:27.41 ID:dlWvrUyp
気圧が下がったときは地震が起きやすいという説がある。
地震の備えを。
159池袋(東京都):2009/10/08(木) 16:24:40.31 ID:4rpBfP4d
揺れた???
160M7.74(山梨県):2009/10/08(木) 22:34:13.77 ID:Yr9we9Du
台風後は地震があるってホント?
161M7.74(東海):2009/10/09(金) 00:18:03.10 ID:Dx+hC/Sg
揺れた@川崎
162M7.74(東日本):2009/10/09(金) 00:24:40.39 ID:/0+F3qEG
MAP 7.3 2009/10/07 23:13:49 -13.145 166.297 33.3 VANUATU
MAP 7.8 2009/10/07 22:18:26 -12.554 166.320 35.0 SANTA CRUZ ISLANDS
MAP 7.6 2009/10/07 22:03:16 -13.052 166.187 35.0 VANUATU

これって大丈夫だったんかな?
163M7.74(東日本):2009/10/09(金) 00:24:59.54 ID:/0+F3qEG
M7連発とかこわー。
164M7.74(アラバマ州):2009/10/09(金) 00:26:47.81 ID:xp5gUmCg
>>162
たしか、大丈夫じゃなかったはず。
165M7.74(dion軍):2009/10/09(金) 01:27:08.47 ID:5XUAKLkt
揺れた気がしたけどめまいかな?寝よう…@神奈川
166M7.74(関東・甲信越):2009/10/09(金) 02:38:48.94 ID:WZHiSa1i
微妙に揺れたきがしたが…気のせいか?
167M7.74(関東・甲信越):2009/10/09(金) 10:11:22.49 ID:+ffzJz0q
揺れてる?@多摩
168M7.74(コネチカット州):2009/10/09(金) 14:57:18.38 ID:VxBYAwgg
恐いよ
169M7.74(長屋):2009/10/09(金) 15:04:15.54 ID:F3Jer188
なんか揺れなかった?広島
170M7.74(catv?):2009/10/09(金) 20:40:45.86 ID:xDdDijq5
またカツ・・・?
171M7.74(京都府):2009/10/09(金) 21:57:22.18 ID:RxHQ1g0m
揺れた
1くらい?
172M7.74(宮城県):2009/10/09(金) 23:43:18.75 ID:8TVHFPNO
揺れたな、弱く地味に長い
173M7.74(コネチカット州):2009/10/09(金) 23:58:06.18 ID:BCLeoa2r
勘違いかな?静岡
174M7.74(アラバマ州):2009/10/10(土) 04:15:30.11 ID:Kh3F6oSd
しぞーか
175M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:15:40.93 ID:sqOr+ztp
浜松で今揺れたぞ!!!
176M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:15:41.77 ID:1hnxwbt5
浜松きた
177M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:16:11.36 ID:I6vR51oB
磐田揺れた
178M7.74(埼玉県):2009/10/10(土) 04:16:11.86 ID:cvX9KIDZ
 第3報 (2009/10/10 4:15:04)
 2009/10/10 4:14:49 地震発生
 震源 静岡県西部(34.7N,137.9E) 10km
 マグニチュード4.0 最大震度3
179M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:16:11.66 ID:KCVDGfPs
浜松
180M7.74(東海):2009/10/10(土) 04:16:19.40 ID:W6a7Lqxd
浜松
181M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:16:19.94 ID:04ZC91U8
静岡、震度不明
182M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:16:28.09 ID:YuP6Ob4D
嫁の屁?@しぞーか
183M7.74(コネチカット州):2009/10/10(土) 04:16:31.08 ID:MD50AY0B
静岡キタ
184M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:16:35.13 ID:xJbx6vz8
静岡。西部だったけど時間は短かった。
突き上げるようにドンっと・・・・
185M7.74(新潟・東北):2009/10/10(土) 04:16:37.96 ID:3iUoLO5e
袋井も一瞬揺れた
186M7.74(catv?):2009/10/10(土) 04:16:43.80 ID:ta9WxWtH
磐田ずしんと一発きた
台風の次は、地震かよ

日本終わった
187M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:16:47.92 ID:PfMLqopN
竜洋きたぞ
188M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:16:51.31 ID:fFNjp593
揺れた…
189M7.74(コネチカット州):2009/10/10(土) 04:17:01.95 ID:KQ1/+L7b
菊川市きた
190M7.74(関東・甲信越):2009/10/10(土) 04:17:15.68 ID:iXtv3kW4
揺れました@浜名湖
191M7.74(catv?):2009/10/10(土) 04:17:25.85 ID:L9c6nNYV
豊橋、微揺れ
192M7.74(関東・甲信越):2009/10/10(土) 04:17:29.52 ID:jGRqcWXi
浜松市
3以下かなあ
193M7.74(コネチカット州):2009/10/10(土) 04:17:43.39 ID:9d1dezxv
すこし揺れた@静岡掛川
194M7.74(関東・甲信越):2009/10/10(土) 04:18:11.61 ID:gi22zFD0
浜松来た
195M7.74(東海):2009/10/10(土) 04:18:25.25 ID:Qvca85fE
浜松も揺れた。
揺れは大したことなかったがズドンッて凄い音がした
196M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:18:44.51 ID:DxSyReCw
ずしんと来たね@袋井
震度2か3くらい?
197M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:19:54.29 ID:2kOWG9QA
揺れは大したことないが深そうな音がしたね。掛川
198M7.74(中部地方):2009/10/10(土) 04:20:12.93 ID:vRZN3USu
豊橋震度2くらいかな?
199M7.74(東海):2009/10/10(土) 04:21:19.35 ID:0R+vI1u8
速報きた!
200M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:21:27.97 ID:Xg9Lio35
下からドン!と一回でかい衝撃がきた
そのあと小刻みの弱い振動が数秒あった
めちゃビックリした@磐田市
201M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:22:19.40 ID:vbjgveeO
浜松市中区蜆塚。
ドスンと沈み込むような縦揺れ。
202M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:23:32.94 ID:I6vR51oB
磐田震度1って嘘だろ もっと揺れた感じが
203M7.74(コネチカット州):2009/10/10(土) 04:23:35.81 ID:mPRh93LP
気づかずに寝てたのに犬に起こされた@愛知南
どんな波動を感じてんのかなぁ、犬
204M7.74(catv?):2009/10/10(土) 04:23:38.02 ID:ta9WxWtH
205M7.74(アラバマ州):2009/10/10(土) 04:26:16.69 ID:52CNZnkL
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社のために寝てるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
206M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:27:07.02 ID:I6vR51oB
>>205
ヒント:土曜日
207M7.74(アラバマ州):2009/10/10(土) 04:31:09.13 ID:8VTWxeOu
>>205
1時まで働いてたんだよ
会社にいないときで良かったよ
208M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:31:22.41 ID:fyq91ob3
浜松だけど、非常に変わった地震動。

下から突き上げる一発だけ加速度は大きかったが、振幅は殆ど無し、継続時間も無し。
後は、ほんのちょっとゆらゆら。

一番最初の期待を完全に裏切る変な地震。
まあ、被害が出ないのが一番だけどね。
209M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 04:36:04.42 ID:PfMLqopN
無職です。
親は悲しんでます
210M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 06:29:24.32 ID:fFNjp593
オレの場合たまたま眠れなかった日と地震が重なるんだよな
前の震度6の時もなぜか眠れなくて起きてたらズドンだった
211M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 06:36:53.19 ID:5ViQjZWN
全然気付かなかった
今起きた
212M7.74(東日本):2009/10/10(土) 17:43:43.93 ID:SGcaDdww
おびひろ、4ぐらい!
213M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:43:44.71 ID:k9l6xacp
苫小牧キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
214M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:43:45.52 ID:UZ0ftSv7
あった?
215M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:43:46.54 ID:GyNvplv6
きたきたきた
216M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:43:47.88 ID:UNmHqAZm
帯広キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
217M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:43:50.94 ID:WUVl0Ocf
ゆれてるよー@函館
218M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:43:51.71 ID:eg7IQCbG
きたきたきた
219M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:43:53.07 ID:YsPhnhq9
帯広きた
220M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:43:54.76 ID:EXMkbj4j
室蘭キター!
221M7.74(青森県):2009/10/10(土) 17:43:55.19 ID:Y6xhO2ja
八戸キタ
3ぐらい?
222M7.74(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:43:56.73 ID:AkG3tUa5
札幌ゆれたwwwwww
223M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:43:58.84 ID:P0varFeB
お、揺れてる揺れてる
224M7.74(dion軍):2009/10/10(土) 17:43:59.52 ID:6UEH0Ma1
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@札幌北区
225M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:02.79 ID:kns4dxry
札幌ゆれたー
226M7.74(岩手県):2009/10/10(土) 17:44:02.93 ID:zpdHeJIb
盛岡キタ!
227M7.74(岩手県):2009/10/10(土) 17:44:05.78 ID:NyKNCEGa
盛岡キタ!
228M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:08.62 ID:qsE1Opy8
札幌キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
229M7.74(宮城県):2009/10/10(土) 17:44:09.00 ID:6auv0JPS
八戸!!!!
3かな?
230M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:09.63 ID:jwPbqOEN
札幌市南区1かな
まだ揺れてる
231M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:09.67 ID:76CC2YF5
札幌@白石キタ
232M7.74(岩手県):2009/10/10(土) 17:44:10.15 ID:I4VrbBWE
岩手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
233M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:10.50 ID:bATMlUul
函館震度1
234M7.74(東日本):2009/10/10(土) 17:44:12.44 ID:ZfaA7h/f
札幌2
235M7.74(dion軍):2009/10/10(土) 17:44:13.22 ID:8HEJ00Ae
なんかきもこわるい揺れ方@さっぽろ
236M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:13.78 ID:w/yGBfbK
237M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:14.02 ID:hURe/YeG
札幌きた 2くらい?
238M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:14.98 ID:GyNvplv6
ゆさゆさゆさって気持ち悪い揺れだな
239M7.74(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:44:15.78 ID:7L8ptFDa
震度1くらい@札幌
240M7.74(関東・甲信越):2009/10/10(土) 17:44:16.35 ID:UhfrJgaZ
札幌清田区地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
241M7.74(青森県):2009/10/10(土) 17:44:17.26 ID:6pgsLPPI
キャー青森地震よーーーー!
242M7.74(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:44:18.27 ID:ulSqyoyJ
札幌南区キターー
243M7.74(dion軍):2009/10/10(土) 17:44:18.24 ID:I0ShiTmu
札幌@豊平区ゆっくり揺れてる
244M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:18.97 ID:ajoAYjBB
函館ゆれたー
245M7.74(青森県):2009/10/10(土) 17:44:19.09 ID:Y3nAaSpH
震度3くらい@青森十和田
246M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:20.14 ID:zrYcvQpK
札幌厚別区キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
247M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:20.51 ID:AqqSCoc7
札幌東区 地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
248M7.74(dion軍):2009/10/10(土) 17:44:20.91 ID:ZuCj8UCe
札幌2くらいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
249M7.74(東日本):2009/10/10(土) 17:44:21.05 ID:Reth/zYq
@帯広キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
250M7.74(東日本):2009/10/10(土) 17:44:21.68 ID:zn2fjTSd
おお、札幌揺れてるー
251M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:24.31 ID:rscJIaxS
キター 震度3程度?@帯広
252M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:25.40 ID:zZLZijmA
札幌ゆれた!
253M7.74(dion軍):2009/10/10(土) 17:44:25.08 ID:zcckTPd2
2くらい@函館
254M7.74(dion軍):2009/10/10(土) 17:44:25.47 ID:elZOKqTf
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@札幌北区
って揺れはたいしたこと無いけど長いな
255M7.74(岩手県):2009/10/10(土) 17:44:26.61 ID:ZKGIAnOe
盛岡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
256M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:26.57 ID:MbU8jllb
札幌白石区 震度1くらい、ゆれが長いぞ
257M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:28.30 ID:Dn57lgyw
札幌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
258M7.74(長屋):2009/10/10(土) 17:44:28.61 ID:ctSB7WCg
震度2位@岩手滝沢

長い
259M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:31.08 ID:rcF9Cfmh
雨に雷に地震かよwwwwwwwww@札幌
260M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:32.57 ID:ErOYOTmu
札幌東区たぶん震度1くらい
261M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:34.79 ID:DjyAa/7l
千歳揺れたー
262M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:35.29 ID:fdizG1PY
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
hokkaido-
263M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:39.29 ID:F8b4tv9h
札幌市北区1くらいかな
264M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:39.79 ID:aT7gyE2Q
酒飲んでたから違うかと思った@東区
265M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:41.33 ID:76CC2YF5
>>238
そんなかんじ!
266M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:44.15 ID:6qvB0nHE
また札幌揺れてるー
北区
267M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:45.09 ID:Tjm7B5JN
地震だーーー
札幌北24条
268M7.74(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:44:45.93 ID:zEvVUKDi
おぅ函館も揺れたで
269M7.74(dion軍):2009/10/10(土) 17:44:49.79 ID:6UEH0Ma1
この前より長いな
270M7.74(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:44:49.91 ID:ulSqyoyJ
札幌南区震度2
271M7.74(dion軍):2009/10/10(土) 17:44:50.37 ID:S2PkaGP1
札幌厚別区揺れた
272M7.74(東京都):2009/10/10(土) 17:44:50.82 ID:4oPRuPjo
札幌駅。
小さいけど長い
273M7.74(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:44:52.14 ID:1yBTKmYQ
野幌2くらい?
前回のよりしょぼいけどなんか長かった
274M7.74(岩手県):2009/10/10(土) 17:44:52.77 ID:I4VrbBWE
オサマタ
275M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:53.21 ID:yoC44rHx
札幌北区ゆっくりちょこっとゆれ
276M7.74(岩手県):2009/10/10(土) 17:44:53.83 ID:HUMgEl8A
小さかったな
277M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:44:54.55 ID:p46VET4r
札幌東区
278M7.74(dion軍):2009/10/10(土) 17:44:55.87 ID:+V7+ehIL
kita
279M7.74(東日本):2009/10/10(土) 17:45:01.94 ID:o07qmF3S
なんか気持ち悪い揺れ方した@盛岡
280M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:45:08.63 ID:UNmHqAZm
浦河沖M6.0
281M7.74(新潟・東北):2009/10/10(土) 17:45:08.54 ID:QSpL6j8p
青森県五所川原揺れた?
282M7.74(東日本):2009/10/10(土) 17:45:16.39 ID:SGcaDdww
青森下北4 そのほか3 津波に注意 @NHK
283M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:45:16.57 ID:l7QEChn7
室蘭きますた
突き上げる様な感じだた
284M7.74(新潟・東北):2009/10/10(土) 17:45:17.94 ID:WLhMfGqp
すげーゆれた
岩手県沿岸
風呂入ってたわ
285M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:45:19.29 ID:eg7IQCbG
函館合計3人生存確認
286M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:45:21.98 ID:76CC2YF5
これでガツンとこられたら嫌だなぁ〜
287M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 17:45:22.74 ID:BB9WS0xd
EEWじゃ震度3ってでてるが
P2PEQの感知情報は大賑わいだな。
288M7.74(宮城県):2009/10/10(土) 17:45:23.15 ID:6auv0JPS
わっさわっさ揺れたなw
289M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:45:27.47 ID:qkkf5EIQ
地震
290M7.74(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:45:31.86 ID:zEvVUKDi
下北震度4
291M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:45:37.18 ID:ErOYOTmu
もう終わった
292M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:45:40.98 ID:EX2KGtG3
手稲も来た。2か3か。
293M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:45:42.14 ID:XtW/lCes
みんな大丈夫か。
294M7.74(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 17:45:42.40 ID:4eiyLe22
千歳なげー
295M7.74(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 17:45:46.99 ID:qgDuTNzC
一瞬強くなったぞ@登別
296M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:45:51.95 ID:HHNvpRE2
地震キター!
北海道・音更町
297M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:45:56.79 ID:fFmhjiGs
札幌西区きた
298M7.74(東日本):2009/10/10(土) 17:45:57.17 ID:ZfaA7h/f
震度4 下北
震度3 渡島 日高 十勝 三八上北
299M7.74(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:45:59.37 ID:EjkFmKbs
帯広市
震度1くらいでしょうか
300M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:46:06.76 ID:76CC2YF5
>>293
(*´Д`;)ハァハァ
オナッてた
301M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:46:11.67 ID:79VhXCi0
室蘭ゆれた
震度1.5くらい
302M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:46:18.33 ID:yoC44rHx
なんかまだ揺れてる感じが
303M7.74(青森県):2009/10/10(土) 17:46:22.33 ID:1/7J/V2j
近隣トラブルかと思ったら地震だった
304M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:46:28.00 ID:eg7IQCbG
六ヶ所村大丈夫かな
305M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:46:41.02 ID:XtW/lCes
まだ油断できん。引き続き警戒。
306M7.74(catv?):2009/10/10(土) 17:46:44.12 ID:YpeugZlz
札幌北18条ゆれた
なげえ
307M7.74(青森県):2009/10/10(土) 17:46:53.07 ID:Y6xhO2ja
>>303
どんだけ大喧嘩なんだよ・・・
308M7.74(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:46:56.74 ID:CuF550Ys
札幌豊平区軽く長くゆれた
震源地浦川沖
309M7.74(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:47:01.54 ID:An2IFVXh
釧路もちょっとだけ揺れました
310M7.74(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:47:10.68 ID:ZoV3MRVr
車の中でも揺れた…
311M7.74(宮城県):2009/10/10(土) 17:47:12.74 ID:6auv0JPS
>>304
六ヶ所も3くらいなら大丈夫w安心汁w
312M7.74(東日本):2009/10/10(土) 17:47:18.88 ID:SGcaDdww
平成21年10月10日17時44分 気象庁発表
10日17時43分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4  青森県下北
震度3  渡島支庁東部  胆振支庁中東部
 日高支庁中部  日高支庁東部  十勝支庁中部
 十勝支庁南部  青森県三八上北


今後の情報に注意して下さい。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/1/20091010174435353-101743.html


マグニチュード5.1
313M7.74(コネチカット州):2009/10/10(土) 17:47:23.11 ID:lx5EXNTA
日本人は地震が来ると楽しそう…
地震をエンジョイしてますね
314M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:47:43.11 ID:k9l6xacp
家の横をトラック通り過ぎたみたいな揺れが最初に来て
それからぐらぐらっと
315M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:47:52.10 ID:XtW/lCes
アメリカは?
316M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:48:07.22 ID:PIgUFz4L
わああびっくりした
下から来た

うち高床だから俺の部屋3階分の高さ、凄い揺れるからここ怖い(´;ω;`)
317M7.74(青森県):2009/10/10(土) 17:48:17.06 ID:sdxmsdZ7
今日は六ヶ所で県の防災訓練してるはず・・・まあ終わってるだろうけど
318M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:48:34.42 ID:XtW/lCes
最近一人地震が多くて(立ちくらみ)、本当の地震がどうか迷う。。
319M7.74(東京都):2009/10/10(土) 17:49:06.23 ID:qKOkGzIc
揺れたなあ
320M7.74(宮城県):2009/10/10(土) 17:49:07.58 ID:6auv0JPS
高層マンションとかの人は高い場所でめちゃくちゃ揺れるだろうから大変だな
一階でヨカタ。潰れたら終わりだけど
321M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:49:21.29 ID:rcF9Cfmh
>>313
停電とか避難とか体験してみたい気持ちはあるw
322M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:49:26.91 ID:jwPbqOEN
>>310
ガッ
323M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:49:34.63 ID:GyNvplv6
函館で2か3くらいだと予想。
324M7.74(静岡県):2009/10/10(土) 17:49:41.99 ID:BB9WS0xd
路上で震度4とか5を体感した時
そばにあった家が わーわー ガチャガチャってなって
あぁ これが夫婦喧嘩って奴かぁ!
って思ったら足元揺れたっけな。
325M7.74(青森県):2009/10/10(土) 17:50:06.17 ID:grEe0k4N
原発の真下?
326M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:50:25.54 ID:PIgUFz4L
震度2って冗談抜かすな
あれ絶対3以上あったよ(´;ω;`)
室蘭市地方気象台はもう少し地盤の弱い場所に建て直せとつくづく思う
327M7.74(宮城県):2009/10/10(土) 17:50:49.58 ID:6auv0JPS
>>313
震度5強までならエンジョイ出来る
それ以上は死の香りを感じるwwww
328M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:51:04.80 ID:GyNvplv6
このスレのチームとうほぐと、ぱこだて人率すげー高いのなwww
329M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:51:53.00 ID:76CC2YF5
今札幌で雷
330M7.74(宮城県):2009/10/10(土) 17:51:53.15 ID:6auv0JPS
RABラジオ今頃地震情報(´・ω・`)オソイ
331M7.74(福岡県):2009/10/10(土) 17:51:53.04 ID:Am/wqEuN
東通村ってどこだ?
332M7.74(dion軍):2009/10/10(土) 17:52:38.19 ID:6UEH0Ma1
正直今は地震より雷雨のほうが怖い
333M7.74(青森県):2009/10/10(土) 17:52:59.33 ID:grEe0k4N
>>331
原発
334M7.74(dion軍):2009/10/10(土) 17:53:16.47 ID:S2PkaGP1
>>329
次は火災だな
335M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:54:55.09 ID:PH39zGkd
>>334
そしてついに親爺の出番がくるわけだ
336M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:55:03.96 ID:7q1bEgvE
>>334
そのあとオヤジ
337M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:55:06.83 ID:PIgUFz4L
>>334
その次は父ちゃんか
338M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:56:04.79 ID:hZ53onwQ
ここ数日続くなぁ
339M7.74(福岡県):2009/10/10(土) 17:57:03.34 ID:Am/wqEuN
地震雷火事おや、痔?
340M7.74(北海道):2009/10/10(土) 17:57:29.21 ID:P0varFeB
千秋庵の山親爺だな
341M7.74(北海道):2009/10/10(土) 18:00:54.18 ID:PIgUFz4L
なんかサイレン鳴ってんだが…何?
火災とか救急じゃなく甲子園の8/15みたいなやつ
あ、とまった
342M7.74(北海道):2009/10/10(土) 18:02:04.05 ID:PIgUFz4L
アナウンス流れてるが小さくて聞こえません
何喋ってんだか全く聞き取れん

>>329
今室蘭でも雷
343M7.74(北海道):2009/10/10(土) 18:04:30.83 ID:XtW/lCes
急に冬になったなあ。
344M7.74(北海道):2009/10/10(土) 18:20:43.87 ID:qkkf5EIQ
今朝はかなり寒かった
345M7.74(北海道):2009/10/10(土) 18:58:32.70 ID:l7QEChn7
室蘭組結構いるねw

ウチの方はドンッ!てきてすぐオワタわ
雷止まった

>>326
殆ど揺れなかったぞ?
346M7.74(宮城県):2009/10/10(土) 20:46:04.74 ID:wA0Xt255
ゆれてるようなきがする石巻
347L10S(埼玉県):2009/10/11(日) 10:13:21.41 ID:kQ5mmfwO
 第3報 (2009/10/11 10:12:50)
 2009/10/11 10:12:16 地震発生
 震源 根室半島南東沖(43.1N,146.6E) 10km
 マグニチュード5.6 最大震度3
348M7.74(東日本):2009/10/11(日) 10:13:30.61 ID:Gx5+vutB BE:37519294-PLT(12094)
10月11日10時12分頃,北海道東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
349M7.74(北海道):2009/10/11(日) 10:14:18.79 ID:BEvdaft7
釧路キタコレ
350M7.74(北海道):2009/10/11(日) 10:14:24.43 ID:189o2imQ
ゆ〜っくり
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @釧路
351M7.74(北海道):2009/10/11(日) 10:14:32.54 ID:QSNIvC/q
根室きたあああああ
352M7.74(dion軍):2009/10/11(日) 10:14:47.01 ID:+ZId8Nsv
羅臼もちょっとだけ揺れたなぁ
353M7.74(東日本):2009/10/11(日) 10:16:15.93 ID:Gx5+vutB BE:31266465-PLT(12094)
>>347
情報早いなぁ・・・。
AQUA-MT
震源時 2009-10-11 10:12:08
震央緯度 42.8N
震央経度 147.4E
震源深さ 23.0km
Mw 5.1
走向1/走向2 233.9/31.3
傾斜1/傾斜2 23.4/68.2
スリップ角1/スリップ角2 110.9/81.2
品質 74.90
使用観測点数 3
354M7.74(東日本):2009/10/11(日) 10:17:16.96 ID:Gx5+vutB BE:6253632-PLT(12094)
The Last 10-Second
かな?
355M7.74(埼玉県):2009/10/11(日) 10:18:27.21 ID:kQ5mmfwO
うん
356M7.74(アラバマ州):2009/10/11(日) 10:19:12.85 ID:dpys2QZB
最近北日本やばいな
357M7.74(アラバマ州):2009/10/11(日) 10:20:35.57 ID:3/ioXXXX
[北海道]震度3:根室市 震度2:釧路町 標茶町 標津町 羅臼町 別海町 震度1:斜里町 清里町 十勝大樹町 弟子屈町 釧路市 厚岸町 鶴居村 白糠町 中標津町
358M7.74(アラバマ州):2009/10/11(日) 10:20:36.87 ID:9xhLp9jm
またkjmか!

(´ω`)o彡゚ネシマジコ!ネシマジコ!
359M7.74(東日本):2009/10/11(日) 10:23:54.08 ID:Gx5+vutB BE:33350584-PLT(12094)
>>356
ここ数日は北海道まわりが良く揺れている。
東北太平洋岸はぱたりと止まった状態。
九州北部が珍しく多発傾向。
360M7.74(catv?):2009/10/11(日) 10:24:09.37 ID:4KQR9vqo
┌┤´-ω-`├┐
361M7.74(大阪府):2009/10/11(日) 10:49:32.70 ID:iuH2Sgrw
kjmsn
362M7.74(アラバマ州):2009/10/11(日) 11:11:47.85 ID:I1dsGNU8
またtkyか!

(´ω`)o彡゚ネシヤケタ!ネシヤケタ!
363M7.74(東京都):2009/10/11(日) 15:03:04.16 ID:87gKW3uz
揺れた
364M7.74(アラバマ州):2009/10/11(日) 15:03:11.86 ID:WG7OTR51
福島きた?
365M7.74(catv?):2009/10/11(日) 15:03:17.48 ID:Vbvi92p8
北@横浜
366M7.74(神奈川県):2009/10/11(日) 15:03:23.60 ID:ub/Ocqu9
少し揺れた?@横浜市神奈川区
367M7.74(アラバマ州):2009/10/11(日) 15:03:25.08 ID:ZI1MeUuM
なんか揺れたような 相模原
368M7.74(茨城県):2009/10/11(日) 15:03:30.22 ID:s7NvInk8
なんかゆれたよ
369M7.74(東京都):2009/10/11(日) 15:03:31.76 ID:taF8IO0m
揺れたよね・・・・?@杉並
370M7.74(dion軍):2009/10/11(日) 15:03:33.85 ID:TgVWr957
目黒区ぐらっときた?
371M7.74(東京都):2009/10/11(日) 15:03:36.17 ID:diea2PnU
>>363
一瞬揺れたよね?@葛飾区
372M7.74(アラバマ州):2009/10/11(日) 15:03:37.24 ID:LdbH3/Q5
揺れたよね???@さいたま
373M7.74(関東地方):2009/10/11(日) 15:03:40.46 ID:CxiLCUaW
@東京ちょっと揺れたお
374M7.74(栃木県):2009/10/11(日) 15:03:46.81 ID:B2q1oz4T
揺れたな
375M7.74(埼玉県):2009/10/11(日) 15:04:29.83 ID:G3wU2yat
ゆらゆらしたような@埼玉所沢
376M7.74(茨城県):2009/10/11(日) 15:04:35.77 ID:WOk5cEQa
少しだけ揺れたね@守谷
377M7.74(関東):2009/10/11(日) 15:04:40.97 ID:FnaPdtk8
揺れたよな@熊谷市
378M7.74(千葉県):2009/10/11(日) 19:43:55.79 ID:ebA0NvyE
おぃおぃそれは本当かねぇ〜?
379M7.74(宮城県):2009/10/11(日) 20:32:49.84 ID:WpMGjy+6
同時多発立ちくらみだな
380M7.74(関西・北陸):2009/10/12(月) 01:09:42.41 ID:vYHJhnc+
神戸キタ
381M7.74(東海・関東):2009/10/12(月) 09:34:01.27 ID:RNLucE/M
揺れたよな?東京
382M7.74(東京都):2009/10/12(月) 15:38:42.35 ID:pYyHjCHP
ゆれた?@渋谷
しかし近隣で工事をやっているのでそちらかも??
383M7.74(愛媛県):2009/10/12(月) 15:45:49.83 ID:AIu02eAt
ヘイポーかよw
384M7.74(catv?):2009/10/12(月) 16:11:53.51 ID:TQ8zqMnv
今凄い揺れ来なかった?
385M7.74(アラバマ州):2009/10/12(月) 16:11:55.60 ID:IXuWU57e
ちょっとキタ
長野県・飯田
386M7.74(愛知県):2009/10/12(月) 16:12:15.92 ID:ZsTJMlnh
今、一瞬ゆれた
387M7.74(岐阜県):2009/10/12(月) 16:12:23.92 ID:eY0odpVN
岐阜も揺れた
388M7.74(catv?):2009/10/12(月) 16:12:26.19 ID:TQ8zqMnv
長野県木曽郡 ドカンと凄いの来た
389M7.74(アラバマ州):2009/10/12(月) 16:12:33.36 ID:XS/x/ZWh
美濃加茂キタよな?
390M7.74(長野県):2009/10/12(月) 16:12:34.21 ID:GFBzSFPK
>>385
やっぱり? @伊那
391M7.74(愛知県):2009/10/12(月) 16:12:37.68 ID:f3vAdHHk
揺れなかったか? 愛知西部
392M7.74(dion軍):2009/10/12(月) 16:12:47.20 ID:qSsUCsfw
キタ
393M7.74(アラバマ州):2009/10/12(月) 16:13:05.88 ID:EPc5RGxZ
アレ?今揺れたんだが…

長野、松本
394M7.74(中部地方):2009/10/12(月) 16:13:10.35 ID:W7W2+qWS
愛知瞬間揺れた
395M7.74(コネチカット州):2009/10/12(月) 16:13:35.37 ID:aXpXaO1d
名古屋ちょと揺れた気がする
396M7.74(東海):2009/10/12(月) 16:13:36.41 ID:HgE3oCad
微妙に感じ取ったーよ @愛知 刈谷
397M7.74(長野県):2009/10/12(月) 16:13:46.78 ID:+2lHc3m3
長野、飯田
さっき揺れたぞ
398M7.74(catv?):2009/10/12(月) 16:13:51.26 ID:TQ8zqMnv
長野、木曽。
きた。こわ!
399M7.74(コネチカット州):2009/10/12(月) 16:14:02.29 ID:poV4sxAh
岐阜県中津川市震度2程度
400M7.74(アラバマ州):2009/10/12(月) 16:15:59.70 ID:IXuWU57e
木曽町で震度4だって
今NHKで
401M7.74(兵庫県):2009/10/12(月) 16:18:08.17 ID:fuJIzJ6W
長野かよ 地盤しっかりしてるからどうってことないだろ
402M7.74(長野県):2009/10/12(月) 16:18:09.38 ID:GFBzSFPK
長野県  震度4  木曽町新開*
     震度3  上松町駅前通り* 木曽町開田高原西野*
          木曽町三岳*
     震度2  塩尻市楢川保育園* 南木曽町読書小学校*
          王滝村鈴ヶ沢* 王滝村役場* 木曽町福島*
     震度1  塩尻市木曽平沢* 飯田市上郷黒田*
          長野高森町下市田* 泰阜村役場* 大鹿村大河原*
          南木曽町役場* 木祖村薮原* 大桑村長野*
静岡県  震度1  浜松天竜区佐久間町*
愛知県  震度1  豊根村富山*

http://www.jma.go.jp/jp/quake/
403M7.74(愛媛県):2009/10/12(月) 16:31:07.45 ID:AIu02eAt
10/6と同じ場所だね
404M7.74(福島県):2009/10/12(月) 18:42:55.72 ID:OOehY+iH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
405M7.74(福島県):2009/10/12(月) 18:43:07.74 ID:WpAC3GRA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!@須賀川
406M7.74(アラバマ州):2009/10/12(月) 18:43:13.41 ID:Hg55dUTB
福島きたー
407M7.74(長屋):2009/10/12(月) 18:43:27.75 ID:pKYqimMd
なんか揺れた@新潟
408M7.74(新潟県):2009/10/12(月) 18:43:30.89 ID:UOP9lUPK
こっちも
409M7.74(アラバマ州):2009/10/12(月) 18:43:31.84 ID:dgkKOyas
新潟の中越 震度1くらい
410M7.74(dion軍):2009/10/12(月) 18:43:33.00 ID:J078bQ3b
微震感じたけど気のせいかな?
411M7.74(新潟・東北):2009/10/12(月) 18:43:34.66 ID:5fBC+DhB
新潟ちょっと揺れたか?
412M7.74(dion軍):2009/10/12(月) 18:43:38.52 ID:wR+N1cLx
喜多方キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
1〜2?
413〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県):2009/10/12(月) 18:43:38.99 ID:???
やっぱゆれてたか
414M7.74(埼玉県):2009/10/12(月) 18:43:40.27 ID:/QT5AnR6
一瞬揺れた
415M7.74(東京都):2009/10/12(月) 18:43:41.18 ID:iCg59e/m
埼玉ゆれてる
416M7.74(アラバマ州):2009/10/12(月) 18:43:42.25 ID:NxYoDagW
埼玉@伊奈町キタ ´∀`)゜∀゜)*゜ー゜)・ω・) ゜Д゜)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>━!!!!
417M7.74(山形県):2009/10/12(月) 18:43:42.68 ID:aiQUKH4m
きた@山形
418M7.74(埼玉県):2009/10/12(月) 18:43:47.38 ID:4R52CMXM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!@おおみや
419M7.74(アラバマ州):2009/10/12(月) 18:43:54.47 ID:SOwc6JLf
神奈川大和 揺れた?
420M7.74(アラバマ州):2009/10/12(月) 18:43:55.79 ID:U9jwLlfS
板橋揺れた、1ぐらいか
421M7.74(チリ):2009/10/12(月) 18:43:58.95 ID:G6YzZMXp
ちょっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 新潟中越
422M7.74(神奈川県):2009/10/12(月) 18:44:12.06 ID:3ar1o3+t
震度1くらい@長岡
423M7.74(アラバマ州):2009/10/12(月) 18:44:20.93 ID:517hqWY9
一瞬揺れた@新潟かえつ
424M7.74(アラバマ州):2009/10/12(月) 18:44:41.83 ID:SOwc6JLf
会津 震度4

↑これだけw
TBS テロップやる気なさ過ぎ
425M7.74(dion軍):2009/10/12(月) 18:44:45.89 ID:J078bQ3b
会津が4のようだ
426M7.74(群馬県):2009/10/12(月) 18:44:46.44 ID:XKmTV35r
揺れたよー@高崎
427M7.74(神奈川県):2009/10/12(月) 18:45:05.33 ID:5vJ2d+nM
緊急地震速報受信。
会津地方で震度4予想
神奈川は震度1未満だそうだ。
428M7.74(コネチカット州):2009/10/12(月) 18:45:10.78 ID:bjNET7Tb
ちょっとだけきた
新潟市
429M7.74(福島県):2009/10/12(月) 18:45:15.04 ID:9OKWXooz
結構揺れたなー@会津
430M7.74(関東):2009/10/12(月) 18:45:18.68 ID:Ksx1x50V
地震速報で伊勢崎線停止してる
431M7.74(福島県):2009/10/12(月) 18:45:31.85 ID:T9KcdoUC
会津若松きたー
震度4だって
432M7.74(新潟・東北):2009/10/12(月) 18:45:41.53 ID:ZOAUkW1C
揺れた
福島県会津
433M7.74(dion軍):2009/10/12(月) 18:45:57.00 ID:wR+N1cLx
会津4って猪苗代のぶっ壊れ震度計か?
県管理の
434M7.74(長野県):2009/10/12(月) 18:46:19.54 ID:hxHoaSHY
最近何故か多いな
435M7.74(関西・北陸):2009/10/12(月) 18:46:32.63 ID:jeK2/+Mr
山形ゆれた
436M7.74(関東地方):2009/10/12(月) 18:46:36.29 ID:hqMdZx1Z
微妙だった@世田谷
会津ですか
437M7.74(福島県):2009/10/12(月) 18:46:40.28 ID:bZRKonUe
会津だけど、震度4もあったかな?
438M7.74(アラバマ州):2009/10/12(月) 18:46:48.91 ID:vsCeDU+M
郡山だけどまったく感じなかったw
439M7.74(dion軍):2009/10/12(月) 18:46:55.41 ID:J078bQ3b
NHK福島まだコネェw
440M7.74(福島県):2009/10/12(月) 18:47:29.22 ID:9Pyb/a1p
福島市だけど揺れませんでした
441M7.74(福島県):2009/10/12(月) 18:47:45.92 ID:9OKWXooz
震源地が地元だと怖いな・・・
442M7.74(福島県):2009/10/12(月) 18:48:15.85 ID:9Pyb/a1p
平成21年10月12日18時45分 気象庁発表
12日18時42分頃地震がありました。
震源地は福島県会津 ( 北緯37.4度、東経139.7度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
443M7.74(関西・北陸):2009/10/12(月) 18:48:23.51 ID:Vn+Q8vY0
>>434
金玉信者がわくからその発言やめれ
444M7.74(福島県):2009/10/12(月) 18:49:50.50 ID:WpAC3GRA
4なのに須賀川は微ゆれ
なんで?
445M7.74(dion軍):2009/10/12(月) 18:50:10.02 ID:J078bQ3b
震度4 柳津町
446M7.74(福島県):2009/10/12(月) 18:51:17.12 ID:bZRKonUe
柳津が震度4だったらしいね。
447M7.74(コネチカット州):2009/10/12(月) 18:51:46.53 ID:gBs/EbbP
まあまあ揺れた@会津坂下
震源地、柳津か。
地熱と関連あり?
448M7.74(新潟・東北):2009/10/12(月) 18:52:50.09 ID:QN7RJnrx
震源近くたが揺れが、ゆっくりしてた。

会津坂下より。

449M7.74(コネチカット州):2009/10/12(月) 18:53:14.75 ID:dONRdV1t
五泉は震度2とかかな
450M7.74(関東地方):2009/10/12(月) 18:55:55.55 ID:hqMdZx1Z
>>447
ああ、地熱発電所なんて珍しいものがあるところなんだ
451M7.74(コネチカット州):2009/10/12(月) 19:18:19.29 ID:JFLXoFzm
震源極浅2連発。
何かある?
452M7.74(千葉県):2009/10/12(月) 21:27:01.03 ID:CTcNyhHJ
なんかヤバイかもな?!
453M7.74(長野県):2009/10/12(月) 23:18:07.04 ID:8KvL7sfQ
んん
454M7.74(コネチカット州):2009/10/13(火) 01:43:38.16 ID:VpfNk7hT
杉並在住だけど三回ほど揺れた気がしたよ
455M7.74(関東・甲信越):2009/10/13(火) 04:25:30.51 ID:S7tfFNzL
今揺れた…というか家が激しく軋んだのですが気のせいか?@静岡市葵区
456M7.74(catv?):2009/10/13(火) 04:26:55.28 ID:cSU+80UK
揺れた@藤枝
457M7.74(コネチカット州):2009/10/13(火) 04:28:22.33 ID:Z9h+Hej/
やっぱり揺れたよね?@静岡市葵区
458M7.74(静岡県):2009/10/13(火) 04:28:33.13 ID:ROr1GhB0
駿河区もがっつりゆれたぜ
459M7.74(コネチカット州):2009/10/13(火) 04:28:46.59 ID:mQSG2Fbp
>>456

俺も藤枝だ
460M7.74(静岡県):2009/10/13(火) 04:30:11.92 ID:6J74/U8U
なんか地下?のほうでドンと音がして、ドドドンと縦ゆれ@静岡市葵区
461M7.74(埼玉県):2009/10/13(火) 04:39:33.86 ID:YY20bkLK
地鳴りのようなずごごごごって音@川口
462M7.74(関東・甲信越):2009/10/13(火) 04:46:26.55 ID:S7tfFNzL
速報キター

平成21年10月13日04時27分 気象庁発表
13日04時22分頃地震がありました。
震源地は駿河湾 ( 北緯34.8度、東経138.4度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。


頻発してるなー(´・ω・`)
463M7.74(神奈川県):2009/10/13(火) 09:03:56.07 ID:dPRF/cBt
貧乏ゆすりして他から窓がゆれるまで気づかなかった
464M7.74(アラバマ州):2009/10/13(火) 09:04:29.24 ID:cxtxRWc1
相模原も揺れたぞ。神奈川
465M7.74(東京都):2009/10/13(火) 09:14:04.57 ID:73y8YUxC
東京今ちょろっと揺れた?
466M7.74(アラバマ州):2009/10/13(火) 09:52:32.55 ID:pAQ/QOEg
東京ゆれたね ズン テ感じで
467M7.74(石川県):2009/10/13(火) 12:40:45.63 ID:WTUGN3or
なんか揺れてないか?@石川
468M7.74(福島県):2009/10/13(火) 14:58:25.06 ID:ZDD5O7PM
なんかゆれてないかな。 @スマトラ
469M7.74(東海・関東):2009/10/13(火) 15:02:20.34 ID:L9LQCEqC
揺れたべ?@横浜
470池袋(東京都):2009/10/14(水) 03:18:52.58 ID:EraKZ+QF
揺れた・・・・!!
471M7.74(静岡県):2009/10/14(水) 10:19:00.67 ID:fK90JDS/
      |  l   /| /| /  l  | |   ハ     |
      |  | 厶l/、|./   l |  | / ||    |
      | l/| / _ |'    ヽ| ̄|/ ̄` ||    |
      |_ |  〃ノい      ≫=ミ、|∧   ,′
     / |   | ::::|      |:::: lヾ  | -〈   おねえちゃん ありがとね    
     |いl   ヾニン       こン   |/ ^}|    
      ヽヘl        ,      ¨´      j リ    いなくならないよ
     \l                  /´/     
           丶    _     /‐     ずっとここにいるよ
        \        ̄        /
         > 、       _ イ      おねえちゃん・・・だいすき
472新潟(コネチカット州):2009/10/14(水) 15:39:30.08 ID:lLV74G63
キタ
473M7.74(新潟県):2009/10/14(水) 15:45:11.76 ID:LltHxlQj
やっぱ今揺れた??
474新潟(ネブラスカ州):2009/10/14(水) 15:50:53.06 ID:lLV74G63
たぶん震度1くらい? 
@西区
475M7.74(福岡県):2009/10/14(水) 19:11:07.78 ID:hWjSzkkX
熊本人吉地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
476M7.74(宮城県):2009/10/14(水) 22:11:02.08 ID:RECF/0RA
揺れてる仙台
477M7.74(宮城県):2009/10/14(水) 22:11:09.46 ID:yyEu9su9
@東松島0.5ぐらい
478M7.74(福島県):2009/10/14(水) 22:11:10.45 ID:IIvq7E75
なんかゆれてる
479M7.74(宮城県):2009/10/14(水) 22:11:35.74 ID:ttHITXdx
少しきたね
480M7.74(新潟・東北):2009/10/14(水) 22:11:36.91 ID:wmOW0zTI
岩沼揺れた
481M7.74(コネチカット州):2009/10/14(水) 22:11:38.83 ID:73ey9r2d
なんか地鳴ってる
石巻
482M7.74(東京都):2009/10/14(水) 22:11:55.03 ID:qqPMLA+c
多賀城も微妙に揺れてる
483M7.74(宮城県):2009/10/14(水) 22:11:55.63 ID:wnvYNSGS
ちょっと揺れてる
地味に長いし
484M7.74(宮城県):2009/10/14(水) 22:11:56.25 ID:2Oxx/ceu
石巻?
485M7.74(コネチカット州):2009/10/14(水) 22:14:00.33 ID:73ey9r2d
あれ?こんなもん?
486M7.74(宮崎県):2009/10/15(木) 10:24:39.45 ID:AA7Uu8R9
熊本微妙に長く揺れた
487M7.74(三重県):2009/10/15(木) 13:36:36.46 ID:7ow95s3a
尾鷲 ど〜ん
ぐらっ
488M7.74(三重県):2009/10/15(木) 13:37:04.05 ID:x/1uuyGO
何今の一瞬の地震、怖い
489M7.74(コネチカット州):2009/10/15(木) 13:37:53.25 ID:Gdon6KF5
どドーン@紀北町海山区
490M7.74(三重県):2009/10/15(木) 13:51:24.72 ID:x/1uuyGO
これで震度3か・・
いつくるかわからない東海大地震怖いの一言であります。
491池袋(東京都):2009/10/15(木) 18:48:56.04 ID:oCk9jNC7
揺れてるね
492M7.74(コネチカット州):2009/10/15(木) 18:49:44.49 ID:/p2okFLf
ごく弱い揺れが続いた@八王子
493M7.74(関東・甲信越):2009/10/15(木) 18:52:52.85 ID:po3SAkJa

コップの水が揺れて気づいた@町田
494池袋(東京都):2009/10/15(木) 19:02:50.15 ID:oCk9jNC7
震源時 2009-10-15 18:46:43.60
震央緯度 31.5N
震央経度 141.3E
震源深さ 53.8km
マグニチュード 4.5
495M7.74(青森県):2009/10/15(木) 20:12:45.18 ID:Md8fQiRG
八戸きた?
496M7.74(大阪府):2009/10/15(木) 20:34:47.34 ID:+xjlFMMS
キタ@大阪
497M7.74(コネチカット州):2009/10/15(木) 20:51:22.56 ID:q6GrpEI5
東京きた
498M7.74(東京都):2009/10/15(木) 23:15:10.72 ID:GM/GPu6P
千葉県北西部 震度0.5
499M7.74(千葉県):2009/10/15(木) 23:15:23.57 ID:HkcXN111
きた?
500M7.74(千葉県):2009/10/15(木) 23:15:29.05 ID:eDA/NC5j
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!? @流山
501M7.74(千葉県):2009/10/15(木) 23:15:34.26 ID:/OQJJJiA
揺れた? @柏
502M7.74(千葉県):2009/10/15(木) 23:15:36.69 ID:sl3ftEBS
揺れたよね?
503M7.74(千葉県):2009/10/15(木) 23:16:00.51 ID:kB9CLer0
>>498
0.5ってなんだw
@千葉市
504M7.74(コネチカット州):2009/10/15(木) 23:16:52.88 ID:/iXt88vw
ドーン!ガタガタ…怖かった@銚子
505M7.74(catv?):2009/10/15(木) 23:16:53.70 ID:ma5sfi5N
また嫌な場所に
506M7.74(東京都):2009/10/15(木) 23:17:35.91 ID:GM/GPu6P
>>498-
10月15日23時14分頃,銚子付近 またはその周辺で地震が発生した模様です。

>>503
すげえ弱いの意w
507M7.74(東京都):2009/10/16(金) 00:15:34.80 ID:Ae58cPj1
あれやっぱりゆれてたのか
寝そべってたから鼓動かと思った
508M7.74(埼玉県):2009/10/16(金) 06:58:03.28 ID:pbQbSt0C
始まったか
509M7.74(コネチカット州):2009/10/16(金) 06:58:15.91 ID:Vnvr+6wu
白河でも今揺れた。
510M7.74(茨城県):2009/10/16(金) 06:58:23.82 ID:B7EP7rbZ
ちょとだけ揺れた@茨城
511M7.74(福島県):2009/10/16(金) 06:58:30.56 ID:LZL8CNbZ
一瞬
512M7.74(ネブラスカ州):2009/10/16(金) 06:58:56.99 ID:Uz3GtEPJ
今あったよな
513M7.74(茨城県):2009/10/16(金) 06:59:20.02 ID:RBFrynw6
茨城揺れた
514M7.74(埼玉県):2009/10/16(金) 06:59:22.66 ID:RCKclUin
あった
515M7.74(関東):2009/10/16(金) 06:59:47.77 ID:EEfUKuGV
@川崎
516M7.74(catv?):2009/10/16(金) 13:56:51.76 ID:aqGNCbgS
今揺れた@品川
517M7.74(dion軍):2009/10/16(金) 14:08:09.26 ID:OOfmO1IX
揺れたな千葉
518M7.74(dion軍):2009/10/16(金) 15:43:32.59 ID:t25Xo5e3
埼玉ゆれたような・・・
519M7.74(dion軍):2009/10/16(金) 15:44:16.97 ID:t25Xo5e3
近くで工事してるから俺の勘違いか・・・
520M7.74(関東・甲信越):2009/10/16(金) 17:04:00.25 ID:ClNvsaJG
きた@茨城県南部
521M7.74(長野県):2009/10/16(金) 18:51:30.16 ID:dqZtDrNr
長野南部ちょっとだけきた
522M7.74(catv?):2009/10/16(金) 18:51:33.98 ID:VcCDiC6t
今揺れた@長野県南部
523M7.74(アラビア):2009/10/16(金) 18:51:47.17 ID:bzVof59L
P2Pだと地震きたっぽいけど無感@アキバ
524M7.74(catv?):2009/10/17(土) 00:19:37.73 ID:lc41q4ah
東京、5階住だけどなんかずっと微揺れてるなー酔いそう
525M7.74(catv?):2009/10/17(土) 00:20:34.53 ID:CWWqD6Ca
東京、5階住だけどなんかずっと微揺れてるなー酔いそう
526M7.74(大阪府):2009/10/17(土) 01:32:14.27 ID:D5ujhG9b
ゆらゆら@大阪市
527M7.74(東京都):2009/10/17(土) 04:57:24.60 ID:3st21qlO
川崎だけど、今揺れなかった??
528M7.74(関東・甲信越):2009/10/17(土) 05:28:56.24 ID:o76KPzBw
>527 
自分は茅ヶ崎だけどやはり揺れたよね? 
パソが揺れてカタカタと鳴っていたけどここ覗いても上ってないから 
なんだろうとは思ってた。 
そして今また揺れたっぽいんだが…。
529M7.74(東日本):2009/10/17(土) 06:14:43.03 ID:DXo8oSJN BE:20844645-PLT(12094)
茨城〜福島、和歌山沖あたり来そうだな。
530M7.74(コネチカット州):2009/10/17(土) 06:36:04.78 ID:9Oc7/mbk
ついさっきグラッと音がして目が覚めたんだけど
気のせいか?新潟なんだけど
531M7.74(dion軍):2009/10/17(土) 12:27:49.42 ID:ljbVpzov
なんか、目がちかちかしてるぞ、30分くらいずっと、
これは光化学スモッg出てるかもしれんw
532M7.74(コネチカット州):2009/10/17(土) 16:10:19.55 ID:6YKsEp4w
揺れたのか
533M7.74(東日本):2009/10/17(土) 16:14:53.35 ID:1pgPLd4w
東京揺れてる気がする
534M7.74(東京都):2009/10/17(土) 17:34:19.24 ID:5/s70Zm9
今揺れたかな?
535M7.74(関東・甲信越):2009/10/17(土) 17:52:17.15 ID:/t9O7Fhd
九州北部 18日明朝 M6.8〜7.3


気をつけて下さい。
536M7.74(東日本):2009/10/17(土) 17:55:10.92 ID:hAtNAbbG
先に宮城県沖がきたりしてw
537M7.74(アラバマ州):2009/10/17(土) 18:26:35.35 ID:z3Rcwj4c
きたあああああああああああ
538M7.74(茨城県):2009/10/17(土) 18:26:49.70 ID:C53072Qa
茨城県南部震度1
539M7.74(長屋):2009/10/17(土) 18:26:50.70 ID:fvpyXC9c
ひたちなかキター
540M7.74(茨城県):2009/10/17(土) 18:26:52.08 ID:jXpS0LJ0
日立来たーーーーーーーーーーーーー!!
震度2か、3弱あたりか
541M7.74(dion軍):2009/10/17(土) 18:26:52.70 ID:C/PZzb/d
福島県南キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
542M7.74(茨城県):2009/10/17(土) 18:26:53.17 ID:PJmsUDd3
日立体感3くらい
543M7.74(茨城県):2009/10/17(土) 18:26:53.77 ID:Fmzk8pig
揺れたね
544M7.74(関東・甲信越):2009/10/17(土) 18:26:56.99 ID:K+xjRg5n
つくば震度1
545M7.74(東日本):2009/10/17(土) 18:26:58.47 ID:hAtNAbbG
きた@宮城南部
546M7.74(福島県):2009/10/17(土) 18:27:02.74 ID:78WTKUNS
福島震度2
547M7.74(東日本):2009/10/17(土) 18:27:09.05 ID:hAtNAbbG
10月17日18時25分頃,茨城県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

M4.5
548M7.74(アラバマ州):2009/10/17(土) 18:27:11.99 ID:aj5YT8D0
ミシッとキタ━(゚∀゚)━!!@郡山
549M7.74(茨城県):2009/10/17(土) 18:27:12.90 ID:HcW0K2DA
なんか揺れてない?
550M7.74(宮城県):2009/10/17(土) 18:27:14.57 ID:wfKsq3Ci
ゆれた仙台

551M7.74(福島県):2009/10/17(土) 18:27:16.38 ID:W1Jhq/KN
福島市ゆれた
552M7.74(福島県):2009/10/17(土) 18:27:19.68 ID:eA7S/gOF
揺れたよね?
553M7.74(福島県):2009/10/17(土) 18:27:20.05 ID:V1Lg2FZe
揺れた?
554M7.74(新潟・東北):2009/10/17(土) 18:27:27.89 ID:BYKc4jtC
いわき揺れた
555M7.74(ネブラスカ州):2009/10/17(土) 18:27:32.37 ID:Ii7bylyX
福島市に揺れキター
556M7.74(千葉県):2009/10/17(土) 18:27:41.99 ID:yN39uSmw
揺れたよね?
557M7.74(茨城県):2009/10/17(土) 18:27:43.31 ID:jXpS0LJ0
日立オワタww
558M7.74(京都府):2009/10/17(土) 18:27:55.42 ID:JbR01hEw
福島大丈夫?
559M7.74(コネチカット州):2009/10/17(土) 18:28:20.08 ID:zF/4jeTP
@水戸
便所でふんばってるときに家がミシッっていった
560M7.74(茨城県):2009/10/17(土) 18:28:23.74 ID:jXpS0LJ0
>>557
あ、揺れがオワタ、ということね
561M7.74(長屋):2009/10/17(土) 18:28:33.46 ID:fvpyXC9c
震源時 2009-10-17 18:25:54.92
震央緯度 36.6N
震央経度 140.7E
震源深さ 98.0km
マグニチュード 4.7

茨城北部かな?
562M7.74(福島県):2009/10/17(土) 18:29:37.01 ID:V1Lg2FZe
ああやっぱり揺れたんだ。
今、階下でうちの母親がドカドカッと走ったのと同時に揺れたから
地震じゃないのかと思った。
563M7.74(東日本):2009/10/17(土) 18:30:05.60 ID:hAtNAbbG BE:25013838-PLT(12094)
564M7.74(茨城県):2009/10/17(土) 18:30:54.14 ID:PJmsUDd3
NHK速報こねーな
565M7.74(東日本):2009/10/17(土) 18:31:07.70 ID:hAtNAbbG BE:75039089-PLT(12094)
日立駅の沖合い2km
566M7.74(茨城県):2009/10/17(土) 18:32:55.49 ID:PJmsUDd3
NHK水戸とNHK福島やっと速報北
567M7.74(dion軍):2009/10/17(土) 18:52:36.54 ID:C/PZzb/d
>>566
茨城でNHK福島見れるのか?

逆はあるけど
568M7.74(アラバマ州):2009/10/17(土) 19:19:56.30 ID:AcVfWPDg
揺れた@江戸川区
569M7.74(dion軍):2009/10/17(土) 19:20:20.09 ID:Q7UFdECn
下から突き上げるようなのが一瞬来た@文京区
570M7.74(東京都):2009/10/17(土) 19:20:50.45 ID:LR2EYN/C
うちも@新宿

書き込みないから気のせいかと思った
571M7.74(千葉県):2009/10/17(土) 19:21:09.21 ID:kT/V+evv
何だ今のは?
地震か?
「どすんっ!」ってきた
572M7.74(神奈川県):2009/10/17(土) 19:21:09.41 ID:6WhabAC1
一瞬揺れたな@横浜
573M7.74(関東・甲信越):2009/10/17(土) 19:21:17.94 ID:tbKAbfms
江戸川区一瞬だけきた
574M7.74(千葉県):2009/10/17(土) 19:21:18.66 ID:WH7/4sKg
一瞬揺れた@浦安市
575M7.74(東京都):2009/10/17(土) 19:21:39.15 ID:DOS3FnOA
気のせいかと思ったら揺れたんだな@足立区
576M7.74(大阪府):2009/10/18(日) 03:21:30.60 ID:T414H0po
ゆらゆら@大阪市
577M7.74(埼玉県):2009/10/18(日) 12:49:13.29 ID:PwhvpQWY
グラッと来た@埼玉南部?
578M7.74(茨城県):2009/10/18(日) 12:57:32.24 ID:s/rymmGJ
眩暈がしたら上げるスレか
579M7.74(東日本):2009/10/18(日) 13:02:49.24 ID:9+s+L5KV BE:14590872-PLT(12094)
今日は小さな発震が多い日だなぁ。
580M7.74(コネチカット州):2009/10/18(日) 19:31:42.57 ID:xrRaLFWa
犬がえらい吠えてるから用心@大阪府
581M7.74(東京都):2009/10/18(日) 20:53:48.02 ID:UamD9NIQ
>>571
anet 緊急地震速報が検索できるよ
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html
582M7.74(静岡県):2009/10/18(日) 21:14:45.26 ID:EPMFXQug
静岡東部揺れた
583M7.74(岩手県):2009/10/18(日) 23:13:41.17 ID:MhYFzH8M
盛岡S波キタ!
584M7.74(岩手県):2009/10/18(日) 23:14:02.59 ID:OYgUwOsw
八戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
585M7.74(岩手県):2009/10/18(日) 23:14:03.17 ID:V440L/Iv
揺れた!!!!
盛岡
586M7.74(岩手県):2009/10/18(日) 23:14:04.19 ID:Cj1ZTVWF
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
盛岡
587M7.74(岩手県):2009/10/18(日) 23:14:06.99 ID:XZFAH3HI
岩手キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
588M7.74(岩手県):2009/10/18(日) 23:14:16.88 ID:wHRZ6/DX
地震だよ〜〜
589M7.74(青森県):2009/10/18(日) 23:14:18.37 ID:RdVOec45
紫波町きた! 震度1くらい
590M7.74(青森県):2009/10/18(日) 23:14:22.00 ID:3K/4F3DV
八戸揺れた
591M7.74(新潟・東北):2009/10/18(日) 23:14:23.02 ID:YzHEis4M
はい揺れた〜
592M7.74(岩手県):2009/10/18(日) 23:14:28.91 ID:zio81kL0
二戸キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
593M7.74(青森県):2009/10/18(日) 23:14:36.01 ID:Hi23AaP6
@八戸
594M7.74(岩手県):2009/10/18(日) 23:14:36.44 ID:emqn2WQ2
1秒ほど揺れを感じた
595M7.74(アラビア):2009/10/18(日) 23:14:40.63 ID:0jlChXYT
あれ、盛岡・八戸だけ?
596M7.74(コネチカット州):2009/10/18(日) 23:14:57.95 ID:BFH9cKI6
八戸北 1ぐらいかな
597M7.74(新潟・東北):2009/10/18(日) 23:15:16.37 ID:UM7GZAnI
奥州揺れた気がした
598M7.74(岩手県):2009/10/18(日) 23:15:19.47 ID:/CNo0s1v
盛岡インコがパニック起こした
599M7.74(コネチカット州):2009/10/18(日) 23:15:20.67 ID:2h05/QEh
横揺れ!
600M7.74(コネチカット州):2009/10/18(日) 23:15:24.96 ID:ZJzZizz7
地震キタ━━(゚∀゚)━━!!!@岩手二戸
びっくりした
601M7.74(関東・甲信越):2009/10/18(日) 23:15:38.61 ID:mgyykEz4
花巻震度1ぐらい
602M7.74(コネチカット州):2009/10/18(日) 23:16:11.87 ID:EbCa8hIv
八戸
PC電源落とした直後に来るなよ…
603M7.74(岩手県):2009/10/18(日) 23:16:27.42 ID:XZFAH3HI
震源近すぎワロタ
604M7.74(アラバマ州):2009/10/18(日) 23:16:44.38 ID:zmg3UqVE
短かったな
605M7.74(catv?):2009/10/18(日) 23:17:17.69 ID:R+ARDW98
P2P関知情報

《信頼度 A》
岩手 内陸(23)
《信頼度 D》
青森 三八上北(10)
《信頼度 E》
岩手 沿岸北部(2)、青森 津軽(3)、宮城 北部(4)、宮城 南部(6)、岩手 沿岸南部(1)、山形 村山(1)
福島 中通り(2)、茨城 北部(1)、埼玉 北部(1)、埼玉 南部(3)、東京(3)
《信頼度 F》
北海道 石狩、北海道 日高、神奈川 東部、神奈川 西部、岐阜 飛騨、静岡 中部、愛知 東部、島根 隠岐、福岡 筑後
606M7.74(東日本):2009/10/18(日) 23:20:26.74 ID:9+s+L5KV
セントロイド時刻 2009-10-18 23:13:04
セントロイド緯度 40.2N
セントロイド経度 141.3E
セントロイド深さ 84.0km
Mw 4.3
607M7.74(コネチカット州):2009/10/18(日) 23:20:51.16 ID:hqExDJxO
野生のキジが鳴いてた
608M7.74(東京都):2009/10/19(月) 02:02:24.31 ID:Q5829UpB
最近関東に大きい地震が来ない。
なんか、つまんない。
クリスマスプレゼントでお願い!
609M7.74(コネチカット州):2009/10/19(月) 03:23:49.48 ID:O2shqi0u
今地鳴りがしたから来る!と思ったら来なかった。
最近好むねーなぁ。
@東京
610M7.74(沖縄県):2009/10/19(月) 03:35:57.89 ID:txP8a5yN
ちょっときた
611M7.74(宮城県):2009/10/19(月) 05:39:22.93 ID:X4CdtkQj
今ちょっと揺れた??
612M7.74(新潟・東北):2009/10/19(月) 05:40:12.19 ID:ZtxA3alQ
盛岡ちょっと

地震?
613M7.74(コネチカット州):2009/10/19(月) 05:40:19.04 ID:ZKG68zB8
地鳴り長くて一瞬ガタっとゆれた

in石巻
614M7.74(京都府):2009/10/19(月) 17:34:34.99 ID:NICHJFKc
京都市西京区 ちょっとグラッ あーーーーーーーーーーーーー
615M7.74(京都府):2009/10/19(月) 17:34:47.62 ID:kV+puE4+
京都市
616M7.74(京都府):2009/10/19(月) 17:35:23.83 ID:wnryTuag
京都府長岡京市
617M7.74(京都府):2009/10/19(月) 17:35:25.78 ID:EQjuiLg3
すげえドシンときたぞ。@京都市
618M7.74(dion軍):2009/10/19(月) 17:35:27.77 ID:8kbZSwyq
京都市東山区
一回だけ軽く
619M7.74(関西・北陸):2009/10/19(月) 17:35:36.48 ID:liejRbgo
ゴォォォ・・・ グラッときた! 滋賀県大津市
620M7.74(大阪府):2009/10/19(月) 17:35:47.95 ID:7RRiazO3
右京区揺れた
ボロ家だけにちょっと揺れてもわかる
621M7.74(京都府):2009/10/19(月) 17:35:52.61 ID:Ndb3Fcvk
中京区も軽くキタ
622M7.74(京都府):2009/10/19(月) 17:36:39.79 ID:EQjuiLg3
揺れたというより、何かが家にぶつかったのかと思った
623M7.74(京都府):2009/10/19(月) 21:41:33.91 ID:GuPOKD9s
京都府向日市。一瞬だけきた。風が吹いたのかと思った。
624M7.74(アラバマ州):2009/10/19(月) 22:47:41.68 ID:wGG3PFWd

なに?京都あたりに地震くる?

でも大地震だったら地震雲から何日後に地震がくるかわかるんだよね。。


625M7.74(愛知県):2009/10/19(月) 23:16:00.39 ID:4oN+/g5Z
愛知地震きたわ
626M7.74(東京都):2009/10/19(月) 23:23:31.29 ID:Q+1LPunQ
も〜、いくつ寝ると大地震♪
627M7.74(東海):2009/10/20(火) 00:22:24.42 ID:JsxTibBY
揺れた
628M7.74(静岡県):2009/10/20(火) 00:23:04.52 ID:JcS93obv
今ちょっと揺れたな@熱海市
629M7.74(関東・甲信越):2009/10/20(火) 02:38:08.52 ID:8pc8O5pX
長い間ゆれた
630M7.74(静岡県):2009/10/20(火) 02:50:19.10 ID:gfWFvgxl
ミシっときた
631M7.74(catv?):2009/10/20(火) 02:50:54.09 ID:8PCsR4Bx
なんか来た@静岡
632M7.74(静岡県):2009/10/20(火) 02:51:34.13 ID:SqBU48hr
けっこう揺れた@静岡
633M7.74(関東・甲信越):2009/10/20(火) 02:51:48.70 ID:Ywf2q0CV
なんか来た@静岡
634M7.74(コネチカット州):2009/10/20(火) 02:52:06.87 ID:IFtF8iPo
静岡県島田市震度1
635M7.74(アラバマ州):2009/10/20(火) 14:54:54.42 ID:klEldaTU
ちょとゆれた??
636M7.74(栃木県):2009/10/20(火) 15:51:28.69 ID:raC5P68x
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
637M7.74(東京都):2009/10/21(水) 11:15:57.87 ID:IH/VEKWe
千葉県北西部 ずどんと来た
638M7.74(宮城県):2009/10/21(水) 11:59:18.60 ID:9ko+laEk
じしんだー
639M7.74(福島県):2009/10/21(水) 11:59:27.83 ID:Sgvpe3B1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
640M7.74(岩手県):2009/10/21(水) 11:59:28.75 ID:zXgUum1U
地鳴り?@岩手
641M7.74(アラバマ州):2009/10/21(水) 11:59:29.56 ID:moumxI1C
お?なんか揺れてるか?@仙台
642M7.74(宮城県):2009/10/21(水) 11:59:34.77 ID:IgdKSz9y
じしんがきたお
643M7.74(岩手県):2009/10/21(水) 11:59:35.15 ID:UTEf1OX4
気仙沼震度2 
644M7.74(宮城県):2009/10/21(水) 11:59:41.71 ID:PuFVOqJW
キター
645M7.74(宮城県):2009/10/21(水) 11:59:42.85 ID:ddEf2za/
仙台宮城野区1か2
646M7.74(新潟・東北):2009/10/21(水) 11:59:47.37 ID:DDHFnJSe
山形きたああああああああ
647M7.74(宮城県):2009/10/21(水) 11:59:48.01 ID:HNwL7xC2
地震北
648M7.74(福島県):2009/10/21(水) 11:59:50.26 ID:vUo417/f
揺れた?
649M7.74(dion軍):2009/10/21(水) 11:59:50.40 ID:bscEx4Pn
東仙台震度0.5ってとこ
650M7.74(宮城県):2009/10/21(水) 12:00:09.85 ID:bVmTgjU4
古川@宮城県大崎

ドスンときた。所長が所長室から出てきた。
651M7.74(愛知県):2009/10/21(水) 12:00:13.16 ID:cHYWb4z8
《信頼度 E》
宮城 南部(11)、宮城 北部(8)、福島 浜通り(3)、青森 津軽(2)、岩手 沿岸北部(1)、岩手 沿岸南部(1)、岩手 内陸(4)、山形 庄内(1)、山形 村山(1)、福島 中通り(3)
《信頼度 F》
東京、神奈川 東部、神奈川 西部、滋賀 南部
652M7.74(コネチカット州):2009/10/21(水) 12:00:15.26 ID:Lqq8TkjK
キタキタキタキタ
へんな揺れだった
石巻
653M7.74(コネチカット州):2009/10/21(水) 12:00:27.79 ID:z6odR0Kd
揺れた?@福島市
654M7.74(秋田県):2009/10/21(水) 12:00:39.26 ID:GSWrwC3i
地震キター
655M7.74(新潟・東北):2009/10/21(水) 12:01:15.32 ID:Ye+W2MQu
きたぉ(´Д`)
@宮城野区
656M7.74(宮城県):2009/10/21(水) 12:01:44.36 ID:ddEf2za/
お昼休みにウキウキ地震
657M7.74(宮城県):2009/10/21(水) 12:03:31.10 ID:swpGG9P6
ずどんって感じで揺れた
また内陸地震きたーと思ったわ
658M7.74(宮城県):2009/10/21(水) 12:05:50.25 ID:7aT3lCQJ
ひかりの緊急地震速報が震度読み上げもせず
「地震が来ます」「地震が来ます」「地震が来ます」・・・

 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてたら揺れた。

震度3 栗駒か
659M7.74(dion軍):2009/10/21(水) 12:28:02.47 ID:bscEx4Pn
>>658
それは怖いw
660M7.74(関東・甲信越):2009/10/21(水) 17:19:38.53 ID:2dmz9j0k
キタ――――@国分寺
661M7.74(関東・甲信越):2009/10/21(水) 17:20:09.52 ID:2dmz9j0k
キタ――――@国分寺
662M7.74(東京都):2009/10/21(水) 20:45:05.86 ID:+Dk6YUnz
[震源地] 父島近海  [最大震度] 3 
663M7.74(東京都):2009/10/21(水) 20:47:07.77 ID:CQ5OBZHw
地震速報メールが来たけど、どこの田舎
664M7.74(福島県):2009/10/21(水) 21:13:15.62 ID:lO/59BWn
こないので下げます
665M7.74(東京都):2009/10/22(木) 03:13:58.36 ID:Xpb0wTWh
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html
n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 11時58分44秒 北緯38.9度 東経140.9度 3.6 10Km
02 11時58分45秒 北緯38.9度 東経140.9度 4.4 10Km
03 11時58分50秒 北緯38.9度 東経140.9度 4.3 10Km
04 11時59分09秒 北緯38.9度 東経140.9度 4.4 10Km
666M7.74(コネチカット州):2009/10/22(木) 06:33:04.96 ID:GnA0fJHE
ナマズ様にお祈りじゃ!!
(-人-)ナム♪ナム♪
667M7.74(大阪府):2009/10/22(木) 12:45:16.52 ID:KQbLGG/C
宮城沖
668M7.74(石川県):2009/10/22(木) 14:29:32.34 ID:wCITMFOA
軽いけど地震あったわ@金沢
669M7.74(北陸地方):2009/10/22(木) 14:30:17.57 ID:iAj1tu8p
同じく石川・加賀
670M7.74(石川県):2009/10/22(木) 14:30:58.08 ID:L2fa72nx
加賀も揺れたってか・・戦闘機かな
671M7.74(北陸地方):2009/10/22(木) 14:31:06.99 ID:v+8ry7jq
金沢来たね
672M7.74(北陸地方):2009/10/22(木) 14:31:28.47 ID:hvxdh90h
ほんの少しだけ@富山
673M7.74(北陸地方):2009/10/22(木) 14:32:23.66 ID:iAj1tu8p
揺れに気づく前に窓ガラスがガタガタゆった
うちのちび犬が吠えてた
ちょっと怖かった…
674M7.74(アラバマ州):2009/10/22(木) 14:35:28.35 ID:iQ4qvtMn
ゆれました。
675M7.74(石川県):2009/10/22(木) 14:36:25.81 ID:/Hq+5XWY
白山市揺れたぞ
676M7.74(コネチカット州):2009/10/22(木) 14:43:52.66 ID:labbhnLU
ちっちゃく@さいたま
677M7.74(神奈川県):2009/10/22(木) 16:05:28.19 ID:gibCQeOE
今、変な耳鳴りがして身構えてしまった
678M7.74(関西地方):2009/10/22(木) 16:25:51.01 ID:XSFqbANI
きたー?
679M7.74(長屋):2009/10/22(木) 16:25:53.48 ID:2Jftkvll
うおー滋賀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
680M7.74(関西地方):2009/10/22(木) 16:26:27.23 ID:kLgfbfVs
滋賀県甲賀 来た気がした
681M7.74(滋賀県):2009/10/22(木) 16:26:28.49 ID:fl+dsUux
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
滋賀県北部 短くゆれた
682M7.74(滋賀県):2009/10/22(木) 16:26:29.31 ID:CusY5amy
ガゴーンと一瞬揺れた@滋賀
683M7.74(関西・北陸):2009/10/22(木) 16:26:30.76 ID:O8ATgRWt
滋賀キタ━━(゚∀゚)━━!!
684M7.74(関西地方):2009/10/22(木) 16:26:50.74 ID:oXsiGUzE
滋賀湖西、1くらいかな
685M7.74(関西地方):2009/10/22(木) 16:26:56.36 ID:bz8mu9o7
滋賀県近江八幡市
なんか遠くからゴロゴロ音がしてぐらっと…
686M7.74(関西・北陸):2009/10/22(木) 16:27:02.90 ID:9d3xvZ48
一瞬だった@滋賀近江八幡
687M7.74(関西地方):2009/10/22(木) 16:27:05.40 ID:gMTmqbKy
滋賀北部震度すこし
688M7.74(コネチカット州):2009/10/22(木) 16:27:10.50 ID:lmIAkH2T
滋賀の長浜だけど揺れた
689M7.74(関西・北陸):2009/10/22(木) 16:27:28.59 ID:O8ATgRWt
滋賀だけ?
690M7.74(三重県):2009/10/22(木) 16:27:40.84 ID:ivHWgx1x
くらっときた@鈴鹿
691M7.74(東海):2009/10/22(木) 16:27:53.56 ID:nZezHniE
少し揺れを感じた(´・ω・`)三重
692M7.74(コネチカット州):2009/10/22(木) 16:27:59.61 ID:hJijq2M+
揺れたの滋賀県だけ??
693M7.74(長屋):2009/10/22(木) 16:28:09.48 ID:2Jftkvll
滋賀作大集合ワロタ
694M7.74(関西地方):2009/10/22(木) 16:28:13.89 ID:oXsiGUzE
NHKにもまだ出ないw
695M7.74(関西・北陸):2009/10/22(木) 16:28:29.17 ID:w/4HOFND
滋賀です。横揺れじゃなく、真下に落ちる感じの地震だった。






696M7.74(関西地方):2009/10/22(木) 16:28:31.81 ID:bz8mu9o7
琵琶湖のなまずが暴れたんかなw>滋賀だけ
697M7.74(京都府):2009/10/22(木) 16:28:51.50 ID:S7mjf8PZ
京都市
ガタってきた
698M7.74(関西地方):2009/10/22(木) 16:29:28.70 ID:oXsiGUzE
西岸断層コエーヨ
699M7.74(コネチカット州):2009/10/22(木) 16:29:32.18 ID:6AOjm+70
滋賀来た@八日市
速報やってない
どこかでトラックがぶつかったのかと思った
700M7.74(関西地方):2009/10/22(木) 16:32:07.25 ID:bz8mu9o7
テレビやっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
高島で2か
701M7.74(関西地方):2009/10/22(木) 16:32:16.08 ID:oXsiGUzE
m3.2
震度2か
そんなに揺れてなかったんだがなー
702M7.74(コネチカット州):2009/10/22(木) 16:33:20.49 ID:UMU/CJME
間隔あけて2回きた@鈴鹿

断層が横ずれ起こしたんかっ?て感じの気持ち悪い縦揺れだった
703M7.74(新潟県):2009/10/22(木) 19:04:43.64 ID:XAYV2Rnz
新潟北?
704M7.74(新潟県):2009/10/22(木) 19:10:15.08 ID:XAYV2Rnz
(´・ω・`)
705M7.74(千葉県):2009/10/22(木) 20:57:48.44 ID:MPTuoRvY
ドスン?
706M7.74(dion軍):2009/10/22(木) 20:58:03.16 ID:IOvJQiTH
千葉きたね
707M7.74(千葉県):2009/10/22(木) 20:58:36.75 ID:4u9hsahv
ドカンと短く来た@千葉東金
708M7.74(関東・甲信越):2009/10/22(木) 20:58:45.55 ID:8eN4jiBR
地震キタ━━━(゜∀゜)━━━!!東金
709M7.74:2009/10/22(木) 23:07:32.17 ID:ktsBPiE1
岡山きた?
710M7.74(千葉県):2009/10/22(木) 23:40:27.55 ID:u6DMeqr3
揺れました!@千葉県北西部
711M7.74(東海・関東):2009/10/22(木) 23:45:20.67 ID:PWJJ87a5
揺れてたような…@中野区
712M7.74(福島県):2009/10/23(金) 05:58:09.54 ID:mesfr1Hf
キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!
713M7.74(茨城県):2009/10/23(金) 10:28:56.33 ID:Qpa1mKdt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
714M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:29:00.86 ID:LjkdGIYt
でけええええ
715M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:29:01.19 ID:2SDrkAKs
でっけーーーーーーーーーーー
716M7.74(長屋):2009/10/23(金) 10:29:02.19 ID:cv1nCG5L
ひたちなかキター
717M7.74(千葉県):2009/10/23(金) 10:29:02.19 ID:iCjZtKXA
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
718M7.74(茨城県):2009/10/23(金) 10:29:12.01 ID:QXViM6bJ
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!@つくば市
719M7.74(栃木県):2009/10/23(金) 10:29:13.36 ID:lNpysh5v
きたーーーーーーーーーーーーーー
720M7.74(福島県):2009/10/23(金) 10:29:15.15 ID:gSmwR7hL
キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!
721M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:16.58 ID:hwjucCQw
千葉県北西部 震度1
722M7.74(埼玉県):2009/10/23(金) 10:29:19.12 ID:w3PQPdMv
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
723M7.74(茨城県):2009/10/23(金) 10:29:22.92 ID:aXrhDbxi
キタ――(゚∀゚)――!!@つくば
724M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:24.50 ID:bucdm/gz
来た@目黒
725M7.74(福島県):2009/10/23(金) 10:29:27.55 ID:AzIfDGMU
いわき市 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
726M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:28.37 ID:38ApXoHP
横浜キタ
727M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:29:29.54 ID:Y9mzHmxA
茨城キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
728M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:29:30.55 ID:+Zb3GsYE
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
729池袋(東京都):2009/10/23(金) 10:29:30.77 ID:sogyMMmt
揺れた!!!!!
730M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:32.94 ID:9BgNHlBL
揺れてる@我孫子
731M7.74(栃木県):2009/10/23(金) 10:29:33.16 ID:ib99sWJW
ゆれたーー@宇都宮
2くらいかな?
732M7.74(福島県):2009/10/23(金) 10:29:33.80 ID:v6SdNj1w
びっくりしたーーーー@郡山
733M7.74(千葉県):2009/10/23(金) 10:29:33.96 ID:9PgnWyUK
ゆれた 市川
734M7.74(dion軍):2009/10/23(金) 10:29:34.42 ID:R9/hYwsL
揺れた
735M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:34.73 ID:OUNLRAr9
キタコレ@新宿
736M7.74(兵庫県):2009/10/23(金) 10:29:35.02 ID:ZjEBpvAm
うわぁああああああ
737M7.74(福島県):2009/10/23(金) 10:29:35.70 ID:lO/Up7zo
震度2くらい
738M7.74(福島県):2009/10/23(金) 10:29:36.01 ID:311t19k2
相馬市キターーーーーー
739M7.74(catv?):2009/10/23(金) 10:29:36.38 ID:FeTfcfPR
板橋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
740M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:37.38 ID:aLkuGLgs
ゆっさゆっさ
741M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:37.43 ID:j8NA4c3N
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
742M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:37.83 ID:+pQ1md5K
長い、それなりにデカイ@池袋
743M7.74(千葉県):2009/10/23(金) 10:29:39.75 ID:UJpBDgqn
キタ
千葉北西部 2くらい
744M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:40.11 ID:Kioqc9qR
揺れてるぞ@江東区
745M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:29:40.66 ID:zYWV3H58
日立いきなり来たぞ
746M7.74(dion軍):2009/10/23(金) 10:29:41.09 ID:UFfoRVhl
まだ揺れてる@福島
747M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:29:41.35 ID:2W1seLkC
キター!@春日部!
748M7.74(群馬県):2009/10/23(金) 10:29:42.15 ID:4/8Qvw6a
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@群馬太田
震度2くらいかな
749M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:42.54 ID:YOXwMjTL
ゆれたwww@茨城
750M7.74(群馬県):2009/10/23(金) 10:29:42.68 ID:yxBsO+UF
揺れた
751M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:43.33 ID:gCWtO/cT
震度2@東京23区北部
752M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:29:44.31 ID:Zhrzyljn
仙台ちょっと揺れた
753〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県):2009/10/23(金) 10:29:44.87 ID:???
範囲が広いな
754M7.74(福島県):2009/10/23(金) 10:29:45.38 ID:wR7A7z8q
きたー@郡山
755M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:46.14 ID:Gm1JCZwA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
756M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:29:47.66 ID:a4YBBgZ1
渋谷区
757M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:48.93 ID:O4p/6Pkh
練馬キター
758M7.74(北陸地方):2009/10/23(金) 10:29:50.51 ID:kYkFjJJJ
練馬区きた!
759M7.74(埼玉県):2009/10/23(金) 10:29:50.32 ID:NdHz7UV3
アイヤー!!! 埼玉川口市
760M7.74(dion軍):2009/10/23(金) 10:29:50.61 ID:cP8/Fn7q
ああん?
761M7.74(栃木県):2009/10/23(金) 10:29:50.86 ID:5CuyHRqp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
762M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:29:51.07 ID:+Zb3GsYE
アラバマ州(世田谷)震度2
763M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:51.12 ID:hs0C3MQz
きたーーーーー@品川

最近にしては大きいほうかな?2くらい?
764M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:29:51.79 ID:2SDrkAKs
茨城県人おおいね(*‘ω‘ *)
765M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:51.80 ID:DWHzMEMr
揺れてる@四ツ谷
766M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:53.32 ID:lLykbCY6
揺れてる?@豊島区
767M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:53.77 ID:aAQIX/W9
揺れたー

ってかまだ揺れてる
768M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:29:54.20 ID:dOzrAfvp
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
769M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:56.63 ID:xNK6Xmba
キタwww 東京都新宿区
770M7.74(茨城県):2009/10/23(金) 10:29:58.39 ID:N9GTOUZK
日立市推定震度3
771M7.74(栃木県):2009/10/23(金) 10:29:58.85 ID:S9gNIIQU
揺れとる〜@足利
772M7.74(山形県):2009/10/23(金) 10:29:58.92 ID:ekq4pGB1
ゆれたー
773M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:29:59.42 ID:b5xP1do2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!@八王子
774M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:30:00.40 ID:Jwdxo5K6
宮城野区@仙台 震度2か3
775M7.74(千葉県):2009/10/23(金) 10:30:00.77 ID:YmjlA6bx
鎌ヶ谷震度1〜2くらいかな?
776M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:01.06 ID:UqXr2YP0
くらくらきた@江東区
777M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:01.72 ID:mDANrTm1
震度2ぐらい@大手町
778M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:03.08 ID:E5idB2pD
なが〜〜〜いぞな
@渋谷区
779M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:30:03.64 ID:kxEv9P+j
仙台キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━!!!!
780M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:03.66 ID:9lAfAsQc
ゆーらゆーら@江東区
781M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:30:03.44 ID:C+5+iStG
でかいのキター!福島白河
782M7.74(ネブラスカ州):2009/10/23(金) 10:30:04.88 ID:03ZCrVXq
板橋駅前、一瞬ゆれた?
783M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:30:05.28 ID:Ry/yDFGU
ゆれてる?@横浜
784M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:05.60 ID:38ApXoHP
長いな、まだゆれてる
785M7.74(東海・関東):2009/10/23(金) 10:30:06.38 ID:89/vivP5
地震きたな@埼玉草加
786M7.74(長屋):2009/10/23(金) 10:30:07.83 ID:cv1nCG5L
震源時 2009-10-23 10:28:26.95
震央緯度 36.6N
震央経度 141.3E
震源深さ 25.9km
マグニチュード 5.3

茨城県東方沖?
787M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:09.04 ID:45Iowt73
池袋震度2ぐらい
788M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:10.38 ID:W5JBU/GR
揺れた@板橋
789M7.74(茨城県):2009/10/23(金) 10:30:10.43 ID:L+lpOalN
茨城 2くらいかな?
790M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:10.61 ID:nptDzNFf
キター@さいたま
791M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:10.85 ID:oMAN+aYl
杉並ゆれたああああああ
792M7.74(新潟・東北):2009/10/23(金) 10:30:11.13 ID:zPirRAh8
あらちょっと強い@宮城県岩沼市
793M7.74(千葉県):2009/10/23(金) 10:30:11.39 ID:LfKEIDwU
やっぱり地震か@千葉
794M7.74(catv?):2009/10/23(金) 10:30:11.46 ID:Qncll1MB
つくばきた
795M7.74(新潟・東北):2009/10/23(金) 10:30:11.72 ID:xqd3jZut
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
なんか長かった
796M7.74(新潟・東北):2009/10/23(金) 10:30:11.77 ID:yVSrSnwn
ゆらゆらした@福島
797M7.74(茨城県):2009/10/23(金) 10:30:11.66 ID:Qpa1mKdt
震度2か3@日立
798M7.74(茨城県):2009/10/23(金) 10:30:13.19 ID:uZiFkoMG
水戸市キター
799M7.74(catv?):2009/10/23(金) 10:30:14.63 ID:JHh/9CWN
川崎震度0.5
800M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:17.90 ID:maAiyrKn
震度2くらい?@北区
801M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:18.61 ID:cbIxu+zn
ゆらゆらゆれてる
802M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:30:19.18 ID:5jW+P4BB
板橋 ゆれたよね?
803M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:19.92 ID:xjsMbC0K
横揺れ結構長いな遠くでデカイのキタか?
804M7.74(長屋):2009/10/23(金) 10:30:20.09 ID:71H9VyH1
ゆらゆらきたーーー@鎌倉
805M7.74(千葉県):2009/10/23(金) 10:30:20.14 ID:Nr26y/+U
松戸市ぃぃ
806M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:20.79 ID:JDW+PWiH
震度2?@武蔵野
807M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:30:25.18 ID:NT3x0tMX
けっこう揺れた!2段ロケットで来たな@仙台市宮城野区
808M7.74(千葉県):2009/10/23(金) 10:30:26.29 ID:AmC35vRl
2かと@鎌ヶ谷
809M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:30:27.12 ID:+rdfh86z
長いよー結構デカイよーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! 群馬県桐生市
810M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:30:27.54 ID:k41RivbV
川内市宮城野区 震度2くらい
811M7.74(関東):2009/10/23(金) 10:30:28.59 ID:bhX82AXu
停車中の電車でもわかったぞいまの
812M7.74(dion軍):2009/10/23(金) 10:30:28.43 ID:jvpcjbEK
震源は東北
813M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:30:29.05 ID:5+jQmJTd
東京都墨田区。震度1〜2ってとこか
814M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:30.64 ID:BlnmzwCL
いきなりきた
軽い横揺れ
推定震度1
東京多摩
815M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:30.98 ID:8eF1eKBY
揺れた@八王子
長い横揺れって感じ
816M7.74(兵庫県):2009/10/23(金) 10:30:31.42 ID:ZjEBpvAm
ごめん、宮城なんだけど兵庫って出るんだわw
817M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:30:33.14 ID:E8FzLZIV
キタ??@宇都宮
818M7.74(千葉県):2009/10/23(金) 10:30:38.89 ID:a53bmoa5
震度2〜3下から突き上げるような揺れ、すぐ収まった@柏
819M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:30:39.41 ID:679GZ5iU
なんかユワンユワン揺れてるな@五反田
820M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:30:40.54 ID:wCOoNBCH
でかくゆっくりグラグラキタ
遠く深くって感じかー
821M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:40.73 ID:DzWCUfvy
震源地どこだ?
822M7.74(栃木県):2009/10/23(金) 10:30:40.85 ID:4cBLKdYr
小山市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こわいよおおおおおおおおおおおおおおおおお
823M7.74(福島県):2009/10/23(金) 10:30:41.78 ID:y43pCOhL
きたたー
824M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:30:42.37 ID:XlJA/GSv
大田区ちょっとだけキタ
825M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:30:42.29 ID:FPHfcZmk
さいたま市もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
826M7.74(埼玉県):2009/10/23(金) 10:30:42.86 ID:HLkh4kz2
まだ揺れてる@熊谷
827M7.74(関東):2009/10/23(金) 10:30:43.70 ID:ojIs8KMu
東京、ずっと揺れてる
828M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:30:44.75 ID:gn5e375b
かなり揺れた@(北習志野)
829M7.74(catv?):2009/10/23(金) 10:30:45.46 ID:gviSpPR1
もしかしてゆれた? @市ヶ谷
830M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:45.80 ID:gCWtO/cT
茨城県沖 最大震度3と予想
831M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:46.16 ID:X5EegqM2
そろっと揺れてる
832M7.74(catv?):2009/10/23(金) 10:30:48.95 ID:S1OIq7rI
御茶ノ水
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

揺れ長かったな
833M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:30:50.81 ID:MPNJ7mXr
微弱なのがちょくちょくでいい
834M7.74(埼玉県):2009/10/23(金) 10:30:52.40 ID:Ea33/wJ9
なげーかった@埼玉所沢
835M7.74(新潟・東北):2009/10/23(金) 10:30:57.30 ID:LfQ/AQY6
会津揺れた
836M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:31:00.93 ID:W5JBU/GR
まだ揺れてる
837M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:31:02.27 ID:LanqocIw
ゆーらゆーら長かった
石巻
838M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:31:04.31 ID:Uf9CKCxB
仙台 震度1-2ぐらいか
839M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:31:05.02 ID:Alq1DBIT
新宿震度1〜2
840M7.74(千葉県):2009/10/23(金) 10:31:08.07 ID:IBll6Gan
緊急地震速報の「0」と同時に揺れた。
推定震度1とあったけどもっと強い感じ @千葉県船橋
841M7.74(dion軍):2009/10/23(金) 10:31:13.97 ID:MR040OQx
日立は3くらいか
842M7.74(関西・北陸):2009/10/23(金) 10:31:16.92 ID:6aWJUrmP
緊急地震速報は発令されず
843M7.74(関東):2009/10/23(金) 10:31:19.98 ID:Nh953Sym
板橋も少しだけど来ました
844M7.74(catv?):2009/10/23(金) 10:31:20.18 ID:cWz8YK+m
群馬。1か2ぐらい?
845M7.74(関東):2009/10/23(金) 10:31:20.47 ID:uA+rF3cP
さいたま揺れた
846M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:31:23.88 ID:B/sxKS7a
ぬるぽーーーーーーー!@仙台
847M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:31:24.49 ID:Py4lQFdj
宮城北部、結構揺れた
848M7.74(アラビア):2009/10/23(金) 10:31:26.29 ID:hoYvuPyd
ゆらゆら来てる 長いな
@船橋 4階
849M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:31:26.21 ID:kWSRFe/+
ゆれたー@日野
850M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:31:27.54 ID:91ySSWVH
範囲広いな 新宿区も震度2くらいか
851M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:31:27.72 ID:i7wBE4f0
川崎北部
何ともなしw
852M7.74(新潟・東北):2009/10/23(金) 10:31:29.82 ID:w6fhSKov
@仙台
853M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:31:33.54 ID:LRMwOQZp
びっくりした!
854M7.74(埼玉県):2009/10/23(金) 10:31:34.22 ID:eHjuQv/u
けっこう長かった 埼玉
855M7.74(神奈川県):2009/10/23(金) 10:31:35.08 ID:japTw4CQ
まだ揺れてる 神奈川県伊勢原市
856M7.74(東日本):2009/10/23(金) 10:31:35.53 ID:pkNUxdiK
震源はいつもの茨城かな
857M7.74(catv?):2009/10/23(金) 10:31:35.90 ID:cz8GTjd9
東京新宿。やや長めの揺れ
858M7.74(関東):2009/10/23(金) 10:31:36.98 ID:YXY7eQ/w
船橋揺れた〜!
859M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:31:38.55 ID:5+jQmJTd
仙台方面かね
860M7.74(埼玉県):2009/10/23(金) 10:31:40.35 ID:X7rvWd4y
少し揺れた@さいたま
861M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:31:43.65 ID:Jwdxo5K6
>>810
ももちちつつけけ
862M7.74(九州):2009/10/23(金) 10:31:46.51 ID:TL2n6WxL
ちょっと揺れた@都庁付近
863M7.74(静岡県):2009/10/23(金) 10:31:49.59 ID:r8xaBHG7
P2P 茨城南部、宮城南部 信頼度A
864M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:31:50.13 ID:Qtm5lR0+
なんかでかいぞ…
865M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:31:51.52 ID:xNK6Xmba
静岡県出身の俺が予想しよう
新宿は震度1〜2だな
866M7.74(埼玉県):2009/10/23(金) 10:31:53.41 ID:39ZhTf6E
軽い横揺れ@川越
867M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:31:53.43 ID:RaAeFmyK
長かった@仙台
868M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:31:54.76 ID:4IGAYA50
>>846
ガッ
869M7.74(関西・北陸):2009/10/23(金) 10:31:55.37 ID:UDwYocb9
埼玉羽生 結構揺れました
870M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:31:55.41 ID:OsRW9ObO
揺れ長い━━━(゜∀゜)━━━!!東金
871M7.74(ネブラスカ州):2009/10/23(金) 10:32:02.47 ID:Vm1pQ675
洗濯機回してたから洗濯機の揺れかと思ったわ
872M7.74(神奈川県):2009/10/23(金) 10:32:05.87 ID:90BQr4TM
結構長かった@横浜都筑
873M7.74(伊勢):2009/10/23(金) 10:32:06.71 ID:cf96jNwt
>>846
ガッ!
874M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:32:08.94 ID:DzWCUfvy
茨城県沖
875M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:32:12.42 ID:+wtB6tcf
震源は茨城県沖か
876M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:32:14.62 ID:owO4x9HB
震度2くらい?@足立区
877M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:32:15.45 ID:r31g/ea0
横浜市青葉区きた
かすかにわかる程度
878M7.74(神奈川県):2009/10/23(金) 10:32:15.29 ID:9ft6rwpv
めまい程度にゆれた@横浜
879M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:32:24.74 ID:5jW+P4BB
1ch 出てる
880M7.74(長屋):2009/10/23(金) 10:32:27.03 ID:kjBcILLW
Hinetによると茨城県東方沖らしい
881M7.74(catv?):2009/10/23(金) 10:32:29.29 ID:UG7Ft0Y6
あまりの揺れに飛び起きてしまいますた
葛飾区
882M7.74(福島県):2009/10/23(金) 10:32:31.20 ID:y43pCOhL
福島震度3か
883森田千葉(catv?):2009/10/23(金) 10:32:35.58 ID:0ZoHnlWe
この揺れは遠方だな。。。
884M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:32:35.68 ID:2Ffpqhlz
ちょっとだったなー
@江戸川区
885M7.74(dion軍):2009/10/23(金) 10:32:36.97 ID:n857FygZ
中越地震の日なんだね今日は
886M7.74(関西・北陸):2009/10/23(金) 10:32:39.72 ID:6aWJUrmP
>>848 一瞬俺が書き込んだのかと

2程度 長く
887M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:32:40.56 ID:54HBkRno
練馬、震度1くらい。
同時に外をトラックが通ったから、その揺れかと思った。
888M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:32:44.88 ID:xNK6Xmba
震度3

福島県 福島県中通り 福島県浜通り

茨城県 茨城県北部 茨城県南部

栃木県 栃木県北部 栃木県南部

yahoo!より
889M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:32:51.11 ID:xjsMbC0K
茨城県沖でM4らすい@NHK速報
890M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:32:54.96 ID:xM7FAh6P
ユレターーー(゚∀゚≡゚∀゚)ーー
891M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:33:04.43 ID:FFrdQchR
揺れたぁ @北習志野駅近く
892M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:33:08.88 ID:Alq1DBIT
気象庁

平成21年10月23日10時30分 気象庁発表
23日10時28分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 福島県中通り 福島県浜通り
茨城県北部 茨城県南部
893M7.74(新潟・東北):2009/10/23(金) 10:33:28.81 ID:zPirRAh8
最初横揺れで後は下からだったな
894M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:33:51.23 ID:Jwdxo5K6
Mだと6.5くらいありそう
895M7.74(中国・四国):2009/10/23(金) 10:33:56.11 ID:ueX1iGva
こわいよー@千葉ニュータウン
896M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:34:01.48 ID:Alq1DBIT
気象庁

平成21年10月23日10時31分 気象庁発表
23日10時28分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.6度、東経141.2度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。
897M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:34:59.85 ID:/PoxnInN
京成線の揺れかと思った
898M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:35:12.16 ID:woNAtHcN
最初結構揺れたな@福島郡山
899M7.74(栃木県):2009/10/23(金) 10:35:13.55 ID:4cBLKdYr
びびって上に羽織る物と財布入りバッグをひっ掴んだというのに
キャットタワーの上にいた猫2匹は平然…1匹は起きもしなかったw
900M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:35:51.68 ID:vMWSolmY
おなぬーしてたら地震来て焦ったwww@宮城県南部
901M7.74(関東):2009/10/23(金) 10:35:57.48 ID:l2DCRFAK
職場で誰も反応しないから
自分だけ体調悪くて錯覚してるのかと思ったぜ
902M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:44:23.04 ID:V8ulFFq0
>>665
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html
n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 10時28分43秒 北緯36.6度 東経141.2度 4.0 40Km
02 10時28分47秒 北緯36.6度 東経141.2度 4.6 40Km
03 10時28分48秒 北緯36.6度 東経141.2度 5.0 40Km
04 10時28分49秒 北緯36.6度 東経141.2度 5.0 40Km
05 10時29分08秒 北緯36.6度 東経141.2度 5.2 40Km
06 10時29分28秒 北緯36.6度 東経141.2度 5.1 40Km
Final 10時29分28秒 北緯36.6度 東経141.2度 5.1 40Km
903M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:46:02.17 ID:FY6LSq9u
原宿ほんの少し
904M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:52:53.43 ID:4IGAYA50
中越地震の日に地震とは・・・
905M7.74(東京都):2009/10/23(金) 11:01:00.51 ID:BlnmzwCL
この頃体調悪くて…
今も体が横に揺れているような気がします

そうですか 検査したほうがいいですね

本当に揺れてませんか?いえ私の体じゃなくて床が…

なにも感じませんよ

地震だと思うんですけど…

別に揺れてませんよ

揺れてますよ絶対っ

そういえば、なんかガタガタ音がしますね

ガタガタガタガタ…ガシャーン

やっぱり地震じゃないですかっ!

あらホントに揺れてたのね やだ結構大きいわ




ということがと先日ある医院であった
906M7.74(東日本):2009/10/23(金) 18:32:51.45 ID:xKcYA5NM
10月23日18時31分頃,新潟県中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
907M7.74(東日本):2009/10/23(金) 18:33:45.56 ID:xKcYA5NM
AQUA-RAPID
震源時 2009-10-23 18:31:36
震央緯度 37.2N
震央経度 138.7E
908M7.74(広島県):2009/10/23(金) 18:34:32.54 ID:ZQekcg1w
地震多すぎだな
909M7.74(東日本):2009/10/23(金) 18:34:40.73 ID:xKcYA5NM
AQUA-MT
震源時 2009-10-23 18:31:26
震央緯度 37.1N
震央経度 138.6E
震源深さ 5.0km
Mw 3.5
910M7.74(高知県):2009/10/23(金) 18:37:35.11 ID:rMOu6Sqi
10月23日は新潟中越にとって魔の日付けだな
911M7.74(山陽):2009/10/23(金) 18:39:51.89 ID:vL5sNZd/
新潟の十日町?とかいうところが震度4
912M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:39:55.43 ID:BnspWXmD
新潟上越だが震度2だそうだ
913M7.74(沖縄県):2009/10/23(金) 18:42:24.63 ID:YQ+Vf+jP
5年経った今日に地震が起きるとは
914M7.74(神奈川県):2009/10/23(金) 18:43:15.91 ID:nI+5XB9Y
長岡で震度1くらいだったな
915M7.74(関西・北陸):2009/10/23(金) 18:44:51.47 ID:jPk9pmg8
>>910
123て覚えやすいし忘れないわ
916M7.74(東京都):2009/10/23(金) 18:49:21.11 ID:ZHvZITm6
中越地震5周年記念地震なんてヤダヨ
917M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 23:37:21.62 ID:rgucXCPM
ゆれた?きのせい?@東京
918M7.74(dion軍):2009/10/23(金) 23:37:52.30 ID:JpoiyHjz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!のか?
最近何も無くても勝手に体が揺れてる気がする
919M7.74(関東):2009/10/24(土) 00:06:41.78 ID:xroYVMhZ
田んぼの上に建てられ揺れやすいうちの家の、微妙な振動でチッチッチッチ…と音がなるガラス戸の本棚が地震を感知
体感1以下
神奈川
920M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:12.31 ID:y/8dn6Oe
ぐラット@大田区
921M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:22.02 ID:Znd5jH7C
ゆゆゆyyっゆれた?
922M7.74(dion軍):2009/10/24(土) 03:28:26.94 ID:gjcBBgAJ
うひょおおおお@東京都調布市
923M7.74(catv?):2009/10/24(土) 03:28:30.31 ID:9XQZXeAx
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!@品川区
924M7.74(栃木県):2009/10/24(土) 03:28:31.58 ID:Ru/8EgF9
地震きてワンセグがとまった
なんかこえー
925M7.74(関東・甲信越)(dion軍):2009/10/24(土) 03:28:32.91 ID:eox+K3+N
今ビシビシいったよね?壁が・・・
926M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:33.67 ID:JZOQtj+t
キタ
927M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:33.81 ID:vjFbpIi9
みしっときた! @大宮
928M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:34.64 ID:7pVMbNBt
ちょびっと揺れた?@横浜青葉
929M7.74(東日本):2009/10/24(土) 03:28:34.61 ID:sYh+D+kG
ちょい揺れ@横浜青葉
930M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:35.13 ID:hZKGO3c7
ぎっし、、ゆさゆさゆさゆさゆさ@三鷹@2くらい
931M7.74(長屋):2009/10/24(土) 03:28:36.49 ID:tllvB+34
今の地震か?@大田区
932M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:37.01 ID:gocel6gk
きたー! 府中s
933M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:28:40.00 ID:tuCMIYaw
倉科カナ@西東京
934M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:40.56 ID:dQIaR0+n
今揺れた?
935M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:41.84 ID:j0MjlGo2
一瞬揺れた?@神奈川
936M7.74(神奈川県):2009/10/24(土) 03:28:45.70 ID:RKN7h8Sb
ゆれたな、一瞬@横浜
937M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:46.77 ID:mBaWbFz7
ん?@立川
938M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:28:47.03 ID:Vd8iWVG4
ドンと揺れた
939M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:48.58 ID:o/HkU0h4
小さいのが@中野
940M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:28:49.09 ID:t+pS4F01
一瞬@横浜
941M7.74(埼玉県):2009/10/24(土) 03:28:51.78 ID:uCFD2utE
今さあキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!よね??????? 
942M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:28:53.66 ID:4B8D4H7b
ゆれたぞ! 川崎
943M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:55.08 ID:SpuxcxnX
揺れた?
944M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:06.83 ID:3zI+unVZ
下からズドンときた
945M7.74(長屋):2009/10/24(土) 03:29:08.04 ID:bzMLNoZ0
ズシンとキタ
946M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 03:29:10.86 ID:Az/FMFFG
今ガタッと来た?
なんか気持ち悪かった
947M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:11.52 ID:8DXet9VI
微妙に揺れましたぜよ
948M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:29:11.64 ID:2EXpCN9W
揺れた?@東京
一瞬横揺れが・・・
949M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:29:13.53 ID:MCBsRaHK
なんだ今の一回だけのゆれ?
950M7.74(栃木県):2009/10/24(土) 03:29:14.27 ID:Ru/8EgF9
群馬太田0〜1
951M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 03:29:14.96 ID:PAr+qtvn
一瞬だけゆれた@船橋
952M7.74(埼玉県):2009/10/24(土) 03:29:17.77 ID:3l9FKk1f
今揺れたよね
953M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:18.94 ID:LQYr6fLI
震源近い気がする@横浜
954M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 03:29:19.67 ID:FJhEnS2b
全裸〜
955M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 03:29:19.97 ID:C2vR3jzN
キター
うんこしてる最中なのに…
956M7.74(神奈川県):2009/10/24(土) 03:29:20.08 ID:L5/DmWbB
小さい地震を確認するとき、ここ役立つね。
957M7.74(神奈川県):2009/10/24(土) 03:29:21.23 ID:5XFkZCU/
やっぱり?
958M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:28.99 ID:y8gQH1Kw
いまキタよね?@川崎
959M7.74(長屋):2009/10/24(土) 03:29:30.34 ID:zBey4ON2
震度6@ださいたま
960M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:29:31.14 ID:2ck5vb1C
びびった@世田谷区
961M7.74(埼玉県):2009/10/24(土) 03:29:31.87 ID:uCFD2utE


  ビシッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 


  と部屋がきしんだぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
962M7.74(ネブラスカ州):2009/10/24(土) 03:29:34.59 ID:rv8ECB+4
ドスンときた@大田区
こわい…
963M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 03:29:35.21 ID:sxiLZZU3
今グラッときたな@横浜市港北区
964M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:29:38.73 ID:dUYcF76Z
地鳴り聞こえひと揺れキタ――(゚∀゚)――!!@川崎
965M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:43.49 ID:MWyA3ui9
微妙すぎてわかんねぇwwwwwww@杉並
966M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 03:29:43.76 ID:Z/NOu4Ht
1瞬ドンときたな
967M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:44.22 ID:4C3+VHho
一瞬だけグラッときたぞ!@大田
968M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:49.03 ID:y/8dn6Oe
いつぞやの東京湾群発を思わせる一瞬ぐラットだったな
969M7.74(catv?):2009/10/24(土) 03:29:49.63 ID:bNUYHe5n
床が小さくどんって来た@練馬
970M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:29:54.66 ID:rAQHA6mn
凄く小さいのドスンで終わった@練馬
971M7.74(長屋):2009/10/24(土) 03:29:57.27 ID:tllvB+34
また揺れてる・・・
972M7.74(神奈川県):2009/10/24(土) 03:30:01.51 ID:AWeeOju/
きたわぁ@横浜
大概の地震は初期微動みたいの感じるけど
今のは急にぐらっときて寒気がしたわ
973M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:30:03.82 ID:xmlDY7MV
ぐらぐらっ@江戸川区
974M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:30:20.44 ID:LQYr6fLI
お、近い >>963 @港北区箕輪町
975M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:30:24.63 ID:wgfW6JxG
ブルッ@港区
976M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:30:41.58 ID:csMJ0GBa
ああやっぱ地震か。ちょっとだったけど揺れた@西東京市
977M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:30:56.22 ID:vjFbpIi9
震源地がわからない
978M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 03:31:16.86 ID:Z/NOu4Ht
次来るかと身構えたけど、続かなかったな
979M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:31:17.98 ID:oCH0UwPe
グラッときて、地味に続いた@世田谷
980M7.74(埼玉県):2009/10/24(土) 03:31:30.30 ID:uCFD2utE
>>974
日吉の近くだね。 
981M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 03:31:31.95 ID:C2vR3jzN
揺れる前に何か違和感?があったんだが、そうか。あれ地鳴りかな
982M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:31:35.15 ID:8DXet9VI
NHK報道無し

こりゃ関東ローカルな微振動かな
983M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:32:48.13 ID:LQYr6fLI
>>980 うん

Hinetまだ来ないね
984M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 03:33:07.84 ID:sxiLZZU3
>>974
俺日吉本町だわwww


やっぱり地震だったのか。
一瞬の揺れってなんか怖いな
985M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:33:18.22 ID:Tv76u22b
一瞬揺れた@川崎。

阪神のときの前日の余震もこんな感じだったんだけど…
986M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:33:35.94 ID:LQYr6fLI
なんかご近所さんいっぱいで楽しいなw
987M7.74(神奈川県):2009/10/24(土) 03:33:37.11 ID:2hMZ0hys
>>963
>>974
うちも近い。 ズドンっ!と1回 @港北区日吉
988M7.74(埼玉県):2009/10/24(土) 03:34:18.62 ID:uCFD2utE
なんで日吉駅が3人もww 

俺も箕輪町に住んでた。 
989M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:34:31.50 ID:LQYr6fLI
なんで最寄り駅日吉率高いのww
990M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:34:32.02 ID:dQIaR0+n
じゃあ俺は@東京都小平市
991M7.74(埼玉県):2009/10/24(土) 03:35:00.44 ID:3l9FKk1f
日吉か…
学生時代が懐かしいわ
992M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:35:02.33 ID:EZ7S4oDu
地下で不発弾でも爆発したんじゃね?

変な揺れだった
993M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:35:19.74 ID:dQIaR0+n
震源地は東京湾のようで
994M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:35:31.09 ID:LQYr6fLI
Hinetきた

震源地 東京都
震源時 2009/10/24 03:27:37.28
緯度 35.564N
経度 139.768E
深さ 59.4km
マグニチュード 3.2
995M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:36:11.77 ID:dUYcF76Z
平成21年10月24日03時33分 気象庁発表
24日03時27分頃地震がありました。
震源地は東京湾 ( 北緯35.6度、東経139.8度)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


千葉県  震度1  千葉緑区おゆみ野*
東京都  震度1  東京千代田区大手町
神奈川県 震度1  川崎中原区小杉町*


この地震による津波の心配はありません。
996M7.74(神奈川県):2009/10/24(土) 03:36:50.03 ID:40osWOV7
自転車圏内だ @武蔵小杉
997M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:39:23.35 ID:q4GmlLGe
ボロアパートが雄叫びをあげたよ@武蔵小山
998M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:39:35.12 ID:dUYcF76Z
>>981
なんかザワザワザワって10秒位感じてキタわりに小さい自身だったな
999M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:40:47.78 ID:LQYr6fLI
案の定震源は東京湾だな
1000M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:41:31.04 ID:dUYcF76Z
1000なら今日、東京大震災が来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。