【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★217

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★(catv?)
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★216
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1245518941/
2M7.74(宮城県):2009/06/30(火) 01:37:30.29 ID:JYrM66IH
【コネ━(゚∀゚)━!!】
3M7.74(dion軍):2009/06/30(火) 02:12:33.50 ID:QCijwZzY
DIKO?
4M7.74(関東・甲信越):2009/06/30(火) 03:11:12.13 ID:oaYyfkGB
揺れた。結構ヤワヤワ揺れてた。
中国四川省成都です。
こっちは情報ないので怖いです。
日本では何か報道されてますか?
あ、止まった。弱かったけど長く揺れてた。
54(関東・甲信越):2009/06/30(火) 03:12:58.82 ID:oaYyfkGB
あ、すみません。上げてなかった。
64(関東・甲信越):2009/06/30(火) 03:14:06.33 ID:oaYyfkGB
あ、すみません。上げてなかった。
不安で寝れない。
auのグローバルパスポートで2チャンしてます。
7M7.74(神奈川県):2009/06/30(火) 03:22:07.61 ID:8/drUYp4
なんにも情報ないな
84(関東・甲信越):2009/06/30(火) 03:28:38.99 ID:oaYyfkGB
そうですか…
夜中にわざわざレスどうもありがとうございます。
小さかったし仕方ないのかな。
ただ土地柄心配というか不安にはなるんですが…
9M7.74(コネチカット州):2009/06/30(火) 20:56:07.95 ID:kFceLj22
新潟中越、やっぱ揺れたよね?


(;´д`)コェェ…
10M7.74(関東・甲信越):2009/07/01(水) 14:28:52.73 ID:soIeyV+A
最近は大阪でさえ電卓より携帯電話を持ち歩いてる方が多いらしい。
計算しながらより電話しながら歩いてる方が多くなったみたいだ。

アメリカでもハンバーガーとコ−ラを捨てて携帯を持ち歩くようになるんだろう。

パリの貴婦人がフランスパンとワインを横に午後のカフェで、お茶を飲む姿も消えつつあるのかもしれない。

チェックの服で頬っぺの赤い青年も今では携帯を持ち歩いているらしい。

これが時代というものか・・・。


おっさんがさか、しみじみ語ってた。
じしんの前兆でしょうか?
11M7.74(茨城県):2009/07/02(木) 01:55:20.28 ID:7rrhQiWN
揺れた?@茨城
12M7.74(コネチカット州):2009/07/02(木) 01:56:13.06 ID:Fzt61CRQ
揺れた@茨城南
13M7.74(茨城県):2009/07/02(木) 02:00:29.34 ID:aLeLoBpQ
揺れたね
14M7.74(北海道):2009/07/02(木) 09:56:40.26 ID:3H6Ktqtv
札幌もキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
15M7.74(茨城県):2009/07/02(木) 11:27:46.44 ID:ubwWRUk1
揺れた@水戸 2か?
16M7.74(東日本):2009/07/02(木) 12:51:37.26 ID:r5BjCWN/
揺れた?@仙台
17M7.74(新潟・東北):2009/07/02(木) 12:52:27.63 ID:XyND11yF
揺れたよ@福島浜通り
18M7.74(宮城県):2009/07/02(木) 12:53:45.03 ID:ToWApW3U
まだこちらが900ちょいですんでこちらからおながいします
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★216
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1245518941/
19池袋(東京都):2009/07/02(木) 14:36:36.00 ID:7KmzU5qB
さっき揺れたよね?
20M7.74(北海道):2009/07/02(木) 14:50:38.19 ID:mTBq8Y0I
↑その時間札幌も地味な揺れ
21M7.74(アラビア):2009/07/04(土) 12:11:17.67 ID:DmIg/VZe
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22M7.74(大分県):2009/07/04(土) 13:51:14.02 ID:SVxjthE3
地震きた@大分県日田市
23M7.74(福岡県):2009/07/04(土) 13:51:22.01 ID:tgiRKr/m
久留米ゆれた
24M7.74(大阪府):2009/07/04(土) 13:51:35.87 ID:Rap1T+KQ
福岡キター
25M7.74(福岡県):2009/07/04(土) 13:51:48.35 ID:/DLQSqk/
今北九州少し揺れたような
26M7.74(福岡県):2009/07/04(土) 13:52:33.67 ID:aeG5oRe4
筑後軽く揺れた
27M7.74(福岡県):2009/07/04(土) 13:52:34.46 ID:ZSa38ays
え?やっぱ揺れたの? @久留米
28M7.74(大阪府):2009/07/04(土) 13:53:43.43 ID:Rap1T+KQ
軽いコンマ数秒の揺れのように感じたが、正解だったな。
29M7.74(大分県):2009/07/04(土) 13:53:50.84 ID:SVxjthE3
今回は揺れる前に小さな揺れが0.2秒くらいあった@日田市
30M7.74(コネチカット州):2009/07/04(土) 13:56:31.73 ID:Mu3A911v
少し揺れたね(´・ω・`)@日田市
31M7.74(コネチカット州):2009/07/04(土) 14:02:18.32 ID:m8ksVNq+
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。

約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。


まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。


@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。

B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
32M7.74(大分県):2009/07/04(土) 14:19:11.74 ID:SVxjthE3
Hi-netより引用
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
震源地 大分県北部
震源時 2009/07/04 13:50:34.72
緯度 33.371N
経度 130.906E
深さ 11.7km
マグニチュード 3.4
33M7.74(アラバマ州):2009/07/05(日) 13:53:23.60 ID:Gx6nSBHy
ちびっと揺れた@大分県日田市
34M7.74(関西・北陸):2009/07/06(月) 03:50:16.07 ID:LI1qu8PV
大阪揺れた?
ちょびっとだけ揺れた?
35M7.74(福岡県):2009/07/08(水) 07:39:45.47 ID:s4HizWBn
震度1?
薩摩半島北部
36M7.74(鹿児島県):2009/07/08(水) 07:41:41.26 ID:k9ZDQA2U
ドスンってそれだけ来た
37M7.74(コネチカット州):2009/07/08(水) 07:50:44.72 ID:7tidwuOx
結構長く感じた
38M7.74(鹿児島県):2009/07/08(水) 08:18:03.45 ID:Mlq8GJ6b
また揺れた
39鹿児島(コネチカット州):2009/07/08(水) 08:22:09.21 ID:q4s37GDZ
また揺れましたね(/ω\*)
40M7.74(アラバマ州):2009/07/09(木) 17:21:23.69 ID:H8ii73mJ
世田谷キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
微震
41M7.74(catv?):2009/07/09(木) 17:21:35.02 ID:oGJc6hdS
ずしっと来た@文京区
42M7.74(東京都):2009/07/09(木) 17:21:37.40 ID:8l4zc51U
揺れたかな
43M7.74(東京都):2009/07/09(木) 17:21:52.05 ID:/dfBRPfb
ゆれた?@大田区
44M7.74(アラバマ州):2009/07/09(木) 17:22:03.08 ID:Qp2RYk0z
ドンッ!と微震
春日部
45M7.74(アラバマ州):2009/07/09(木) 17:22:29.55 ID:7cqMFyWs
これ地震だよね??
揺れたよね?@東京
46M7.74(東京都):2009/07/09(木) 17:22:52.04 ID:7N8kISoq
一瞬だけ震度3ぐらいの揺れ@北区
47M7.74(東京都):2009/07/09(木) 17:22:55.49 ID:5T4/SdOV
ミシッときました@横浜
48M7.74(関東・甲信越):2009/07/09(木) 17:23:58.97 ID:nSC5frk0
一瞬だけ揺れた @所沢
49M7.74(沖縄県):2009/07/09(木) 17:27:00.52 ID:PiWOgJGh
>>46
一瞬だけ震度3の揺れっていろんな意味で怖いがw
50M7.74(沖縄県):2009/07/09(木) 17:29:38.45 ID:PiWOgJGh
平成21年07月09日17時26分 気象庁発表
09日17時21分頃地震がありました。
震源地は東京湾 ( 北緯35.6度、東経139.9度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


千葉県  震度1  千葉緑区おゆみ野*
東京都  震度1  東京千代田区大手町 八王子市堀之内*


この地震による津波の心配はありません。
51M7.74(関東・甲信越):2009/07/09(木) 18:36:18.60 ID:sPR7A7Lp
地球の終わりだ
52M7.74(catv?):2009/07/09(木) 23:09:19.89 ID:bw3s0T5z
和歌山海南きた
53M7.74(千葉県):2009/07/10(金) 01:25:44.99 ID:i33DDTxW
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
54M7.74(関東・甲信越):2009/07/10(金) 02:54:32.75 ID:74Iz4CyX
風が強くて起きたら、昨夜(9日)中国雲南省でM6の地震が発生したと携帯ニュースに出てるけど
55M7.74(東京都):2009/07/10(金) 06:34:31.16 ID:eqddSvWH
さっき日テレでもニュースになったwまたかよw
56M7.74(大分県):2009/07/10(金) 17:12:13.24 ID:l97ougCk
ちょっと揺れた@大分県日田市
57M7.74(東日本):2009/07/11(土) 00:02:46.45 ID:WARtLbhT
揺れた@札幌
58M7.74(北海道):2009/07/11(土) 00:02:49.24 ID:kmVt9tRT
震度1豊平区
59M7.74(岩手県):2009/07/11(土) 00:02:49.78 ID:uoQBZoHe
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
60M7.74(dion軍):2009/07/11(土) 00:02:54.18 ID:q0V2zW8t
札幌@ちょい揺れ
61M7.74(北海道):2009/07/11(土) 00:02:58.13 ID:bCoRawZ7
きたよな今
62M7.74(北海道):2009/07/11(土) 00:03:04.63 ID:YNfwuW0c
ちょと揺れたよん@函館
63M7.74(北海道):2009/07/11(土) 00:03:09.30 ID:leRPE0Io
ちょっと横揺れ@道南
64M7.74(青森県):2009/07/11(土) 00:03:09.67 ID:wnjaL12C
青森市きた
65M7.74(青森県):2009/07/11(土) 00:03:10.19 ID:Ixva70fr
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
66M7.74(岩手県):2009/07/11(土) 00:03:15.89 ID:uoQBZoHe
揺れ長くない??|ω・`)
67M7.74(青森県):2009/07/11(土) 00:03:16.33 ID:KUqy0oLu
八戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
68M7.74(関東・甲信越):2009/07/11(土) 00:03:18.38 ID:H+YBcQXJ
札幌揺れた
69M7.74(dion軍):2009/07/11(土) 00:03:21.99 ID:BnXV6iZQ
札幌揺れたなぁ
70M7.74(北海道):2009/07/11(土) 00:03:23.38 ID:qZO3Ogtn
揺れた@室蘭
71M7.74(アラバマ州):2009/07/11(土) 00:03:27.61 ID:JjVRcdQi
瞬間的な揺れ@青森
72M7.74(dion軍):2009/07/11(土) 00:03:32.31 ID:so5/XfUW
札幌北区ちょいキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
73M7.74(ネブラスカ州):2009/07/11(土) 00:03:38.49 ID:CwGadUBl
北海道恵庭市
揺れたね
激しくはないけど長かった
74M7.74(新潟・東北):2009/07/11(土) 00:03:40.55 ID:ZdTdEzYH
八戸
75M7.74(コネチカット州):2009/07/11(土) 00:03:45.00 ID:aYH/JMXw
きた
室蘭
76M7.74(北海道):2009/07/11(土) 00:03:45.36 ID:TiAgbd8s
苫小牧で地震!
77M7.74(長屋):2009/07/11(土) 00:04:05.57 ID:4T85gECi
八戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
78M7.74(北海道):2009/07/11(土) 00:04:06.72 ID:67Yk43ZG
札幌北区震度1か2くらい
79M7.74(北海道):2009/07/11(土) 00:04:16.28 ID:jKCX7e6n
なんか揺れた@登別と言えばクマ牧場
80M7.74(岩手県):2009/07/11(土) 00:04:17.23 ID:mWDEz56I
岩手県北キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
81M7.74(コネチカット州):2009/07/11(土) 00:04:22.61 ID:/I15Xgv1
震度1くらい?@八戸
82M7.74(茨城県):2009/07/11(土) 00:04:29.30 ID:oc0ZJAmk
軽く揺れた気がした
83M7.74(青森県):2009/07/11(土) 00:04:40.51 ID:Cc9LbrQV
青森1くらいか
84M7.74(コネチカット州):2009/07/11(土) 00:04:41.29 ID:8/jR2t2I
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━
@登別
85M7.74(新潟・東北):2009/07/11(土) 00:04:43.15 ID:QSRXy8qD
八戸 長い
86M7.74(北海道):2009/07/11(土) 00:04:58.43 ID:hDUuv1kY
大きくなかったけど揺れが長かったねぇ1分近く?@札幌
87M7.74(北海道):2009/07/11(土) 00:05:12.45 ID:H61yqwrN
>>72
同じ北区
全然気がつかなかったが家族が地震キター言ってたので
ノシ
88M7.74(北海道):2009/07/11(土) 00:05:13.29 ID:kmVt9tRT
下北震度3だって
89M7.74(岩手県):2009/07/11(土) 00:05:31.28 ID:uoQBZoHe
____--------__________

↑こんな感じだった。
90M7.74(岩手県):2009/07/11(土) 00:06:23.74 ID:uoQBZoHe
テレビつけたら地震速報やってた
91M7.74(北海道):2009/07/11(土) 00:06:31.70 ID:oCX2d7MA
酔っ払ってベットで横になって携帯いじってたら嫁が地震だ!って叫んでた。俺全然気付いてないしww
北区篠路だけどそんなに揺れたか?
92M7.74(岩手県):2009/07/11(土) 00:07:32.63 ID:uoQBZoHe
東通村って初めて聞いた
93M7.74(岩手県):2009/07/11(土) 00:08:09.39 ID:uoQBZoHe
うち、震度1だった。
94M7.74(九州):2009/07/11(土) 07:36:47.12 ID:/TdygCCx
長崎揺れた
95M7.74(兵庫県):2009/07/11(土) 23:53:06.63 ID:2ggQOhf/
神戸市灘区キタ――(゚∀゚)――!!
96M7.74(兵庫県):2009/07/11(土) 23:55:08.37 ID:Xm6LPfpF
芦屋市ちょっとゆれた
97M7.74(兵庫県):2009/07/12(日) 00:32:26.81 ID:uMpe5rt+
2009/07/11(土) 23:53に神戸市東灘区も揺れた
98M7.74(アラバマ州):2009/07/12(日) 01:48:37.35 ID:V0Tr/M7y
>>773
つか、全然地震板に書き込みないんだけど、本当?
99M7.74(関西・北陸):2009/07/12(日) 02:04:37.60 ID:ulRQsHGY
確かに揺れた!こちら西宮市。
でも、どの局も地震速報出なかった…なぜ?
100M7.74(愛知県):2009/07/12(日) 02:20:08.62 ID:5Vtok8Lx
岐阜もちょっとだけゆれたよ 目が覚めた
101M7.74(福井県):2009/07/12(日) 03:48:09.79 ID:ms3sbzSQ
福井県小浜市 ゆれた〜〜
102M7.74(ネブラスカ州):2009/07/12(日) 03:50:20.49 ID:BobYQDHV
揺れた
103M7.74(茨城県):2009/07/12(日) 03:53:45.00 ID:WJUIspog
来る!@茨城
104M7.74(茨城県):2009/07/12(日) 03:54:40.48 ID:5j4NfPSe
茨城震度1?
105M7.74(コネチカット州):2009/07/12(日) 06:51:49.56 ID:54LHx7fK
相模原 かなり微弱な揺れ
106M7.74(東京都):2009/07/12(日) 07:47:30.54 ID:t1zBUwyE
微妙なのきた 東京
107M7.74(関東):2009/07/12(日) 07:47:58.20 ID:4lRtnS9B
八王子
108M7.74(dion軍):2009/07/12(日) 07:48:20.28 ID:nv1Rh0vM
来たね@小平
109M7.74(アラバマ州):2009/07/12(日) 07:48:36.02 ID:ldJMGrkR
市川もずしずしってのキタ
110M7.74(ネブラスカ州):2009/07/12(日) 07:48:56.56 ID:pI5iJuol
日野市
111M7.74(関西・北陸):2009/07/13(月) 01:05:33.22 ID:ve/DNnTJ
大阪来たよな(*_*)
112M7.74(ネブラスカ州):2009/07/13(月) 02:39:23.09 ID:8zO8DCz4
いま栃木凄い揺れてるよ 震度5ぐらい?
113M7.74(北海道):2009/07/13(月) 02:43:09.78 ID:9gzugc2e
なんか揺れた気がする・微振@北海道
114M7.74(西日本):2009/07/13(月) 04:29:52.67 ID:fdohQy2S
ゆれた@道東
115M7.74(catv?):2009/07/13(月) 04:32:51.05 ID:ocLE6GNt
P2P来たので飛んできた
116M7.74(新潟・東北):2009/07/13(月) 05:21:04.35 ID:sEL/o3g3
>>115
えっ本当!
117M7.74(埼玉県):2009/07/13(月) 23:28:24.79 ID:eF1Tbf/T
キタ━(゚∀゚)━!
118M7.74(アラバマ州):2009/07/14(火) 00:07:46.98 ID:bkC8+AFB
京都市内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1くらい
119M7.74(関西地方):2009/07/14(火) 00:07:55.18 ID:j7VEOn5w
ほんの一瞬きt
120M7.74(京都府):2009/07/14(火) 00:08:19.82 ID:gsdCnO79
京都南部多分北
1ぐらい???
121M7.74(京都府):2009/07/14(火) 00:08:31.99 ID:sjDzQUon
京都南丹地震キタ━─wwヘ√レvv〜{((:(:(;゚∀゚):):)))}─wwヘ√レvv〜─━!!
122M7.74(大阪府):2009/07/14(火) 00:08:49.84 ID:i7qexFQN
ほんのちょっとだけぐらっときた
123M7.74(関西):2009/07/14(火) 00:08:58.30 ID:DUTiTNVZ
少し揺れた気がする@川西
124M7.74(関西地方):2009/07/14(火) 00:09:01.50 ID:e4mxHYHd
ちょと揺れたよ@大阪府豊能郡
125M7.74(関西地方):2009/07/14(火) 00:09:11.92 ID:G0HsSqPP
ちょっとだけ感じた京都伏見
126M7.74(関西・北陸):2009/07/14(火) 00:09:12.23 ID:Fgwq6dBg
川西
地響きから揺れまでが長かった気がした
127M7.74(大阪府):2009/07/14(火) 00:09:14.34 ID:RXyfwJko
微妙に揺れた@大阪北部
128M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 00:09:19.40 ID:LnpMZ2tH
今一瞬きたよな?
上のやつがドタドタしてたからどっちかわからん
129M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 00:09:21.12 ID:nSlCnN5t
@箕面
一瞬きた
下から突き上げられたわ
130M7.74(関西・北陸):2009/07/14(火) 00:09:32.65 ID:dq7RU9c6
池田も一瞬ゆれました
131M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 00:09:32.73 ID:09snt15m
茨木ちょと揺れた?
132M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 00:09:37.20 ID:XOwsr5zD
兵庫きたー
133M7.74(アラバマ州):2009/07/14(火) 00:10:09.56 ID:bkC8+AFB
「ドドドドド」って地響きみたいなのが10秒くらい。
途中から大きくなるかと思ったら尻すぼみw
134M7.74(関西・北陸):2009/07/14(火) 00:10:32.21 ID:hKFHTs2i
揺れた@阪大
さぁ研究研究っと
135M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 00:10:55.09 ID:o1yuvDWV
茨木揺れた
一瞬だったけど
136M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 00:11:52.75 ID:nSlCnN5t
@箕面市立病院
入院してるんだが怖くなったじゃねぇかww
137M7.74(関西):2009/07/14(火) 00:13:38.72 ID:DUTiTNVZ
うちのオカンが、『あっ私が揺らした』って勘違いしてた
138M7.74(アラバマ州):2009/07/14(火) 00:15:58.70 ID:bkC8+AFB
速報北ね。

平成21年07月14日00時12分 気象庁発表
14日00時07分頃地震がありました。
震源地は京都府南部 ( 北緯35.0度、東経135.6度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

京都府  震度1  亀岡市安町 八幡市八幡*
大阪府  震度1  能勢町役場*

この地震による津波の心配はありません。
139M7.74(宮城県):2009/07/14(火) 02:55:32.55 ID:2KaD4izO
宮城微妙に揺れてる気がする
140M7.74(長屋):2009/07/14(火) 03:12:04.87 ID:PevcFSST
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



台北だよ
141M7.74(アラバマ州):2009/07/14(火) 03:21:59.60 ID:O3fxbweB
平成21年07月14日03時13分 気象庁発表
14日03時05分頃地震がありました。
震源地は台湾付近 ( 北緯23.9度、東経122.3度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は6.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

沖縄県  震度3  与那国町祖納 与那国町役場*
     震度2  石垣市新栄町* 石垣市美崎町* 竹富町大原
          竹富町黒島 竹富町船浮 竹富町上原*
     震度1  多良間村塩川 石垣市登野城 石垣市新川
          竹富町波照間

この地震による津波の心配はありません。
142M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 03:58:03.06 ID:LAi8EVl1
愛知 ゆれたお
143M7.74(関東・甲信越):2009/07/14(火) 03:58:22.10 ID:IOaPpFXB
キタキター
144M7.74(岐阜県):2009/07/14(火) 03:58:23.25 ID:m9wm7XeH
ゆれたあああああああ
145M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 03:58:23.01 ID:hQ89p9KV
名古屋揺れたね
146M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 03:58:37.70 ID:qdt38o5t
ぬおお!
147M7.74(中部地方):2009/07/14(火) 03:58:41.34 ID:qLUv57eR
各務原ゆれた
148M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 03:58:42.31 ID:CelVi72X
揺れたよね?岡崎
149M7.74(西日本):2009/07/14(火) 03:58:43.36 ID:bW42Slmw
愛知豊橋 なんか一瞬揺れたきがした
150M7.74(dion軍):2009/07/14(火) 03:58:45.96 ID:xAixaMPE
きたぁぁぁぁ
151M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 03:59:00.79 ID:mUZMChhq
まだ揺れてね!?
152M7.74(三重県):2009/07/14(火) 03:59:01.54 ID:zzi7AbTu
四日市 戸がミシっといった
153M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 03:59:02.19 ID:n964rtvp
ちょっと強かったね
154M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 03:59:04.40 ID:Ggu2/rL2
ビビった@愛知県江南市
155M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 03:59:08.00 ID:AIV+0G4Q
愛知の真ん中あたり たぶん震度2くらい ぐらっと
156M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 03:59:09.31 ID:l+8vt/CB
愛知揺れたー
寝かけてたのに
157M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 03:59:11.03 ID:KUDDEZoq
一瞬みしっと来た@知多
158M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 03:59:13.23 ID:DZz7H1lf
豊橋キタ
159M7.74(catv?):2009/07/14(火) 03:59:16.21 ID:bLrumm4R
名古屋 気のせいかと思ったけど
160M7.74(関東・甲信越):2009/07/14(火) 03:59:20.52 ID:IRMEQR5Q
キター!よね?@知多
161M7.74(岐阜県):2009/07/14(火) 03:59:21.87 ID:m9wm7XeH
震度1だな
162M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 03:59:22.00 ID:rymLMato
名古屋市名東区、震度1くらいか?
揺れは一瞬
163M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 03:59:22.05 ID:Rqb+m4wK
名古屋
ミシッっとキター
164M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 03:59:34.43 ID:cDhzYZZ6
滋賀ゆれた
165M7.74(東海):2009/07/14(火) 03:59:36.84 ID:0oSrMeU4
戸がギシギシ言って揺れた@美濃加茂
166M7.74(関西・北陸):2009/07/14(火) 03:59:44.79 ID:hVhiQU6N
刈谷市揺れた…びびった
167M7.74(関東・甲信越):2009/07/14(火) 03:59:50.27 ID:losoNF2V
揺れた 愛知県北名古屋
168M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 03:59:55.01 ID:pt6OwqSm
7月14日3時57分頃,岐阜県南東部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

-2009/07/14 03:58:03発表
169M7.74(東海):2009/07/14(火) 04:00:06.39 ID:YMAgSEJ+
きたねぇ
170M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 04:00:08.54 ID:LaULkcPU
愛知県豊田市
軽く揺れた
171M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 04:00:08.56 ID:ADlhP7E8
静岡の浜松キタ━━(゚∀゚)━━!!!
172M7.74(中部地方):2009/07/14(火) 04:00:23.38 ID:3Q6iFXVL
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル なんだ今の?
173M7.74(東海):2009/07/14(火) 04:00:36.24 ID:Ajkeyf2v
お来た@岡崎
174M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 04:00:39.18 ID:VUTOC+wm
刈谷 1回だけ揺れた
175M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 04:01:01.86 ID:GqTJD1me
愛知県小牧市きた
176M7.74(アラバマ州):2009/07/14(火) 04:01:08.03 ID:RbJu3RG3
ぐらっと来たぜ、岐阜県可児市
177M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 04:01:08.21 ID:WH2NPO6M
うえーびっくりしたよう
名古屋市緑区
178M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 04:01:13.30 ID:qdt38o5t
ドンって感じだったなあ
179M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 04:01:22.67 ID:eGaV5mx+
びっくりしたー
180M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 04:02:47.18 ID:H4g6FEzn
愛知豊川
横にやや強め、でも一回だけ揺れたような
181M7.74(中部地方):2009/07/14(火) 04:02:55.47 ID:DxHTYQ6k
名東区民です
182M7.74(東海・関東):2009/07/14(火) 04:03:16.22 ID:k20h+VKA
でも超短くなかった?
横にエイヤッ!て振れた感じ
183M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 04:03:41.86 ID:ysUVXvNz
地鳴りのあとにグラッときた@犬山市
184M7.74(ネブラスカ州):2009/07/14(火) 04:03:59.98 ID:VE7tX910
安眠妨害だ
185M7.74(dion軍):2009/07/14(火) 04:05:04.57 ID:+ie3aSbQ
春日井もキタ━(゚∀゚)━!!
186M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 04:05:29.47 ID:syowPglX
日進市
起きてまったがや
187M7.74(岐阜県):2009/07/14(火) 04:06:49.34 ID:nOXYabUq
岐阜県可児市
横に強めに一回?
188M7.74(岐阜県):2009/07/14(火) 04:06:52.88 ID:dcbnUu31
犬山。寝てたら気付かないレベルで一瞬だけ揺れた
189M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 04:06:56.82 ID:0DDwvEC2
やっぱ豊橋揺れたよね?
190M7.74(愛知県):2009/07/14(火) 04:07:09.06 ID:qdt38o5t
NHKやっとキター
M3.4か
191いヒッ(東海):2009/07/14(火) 04:08:28.02 ID:1OVWfYFb
清須市にもきたー(≧▽≦)
192M7.74(catv?):2009/07/14(火) 04:09:25.98 ID:TAzMRl/y
震源どこー?
193M7.74(中部地方):2009/07/14(火) 04:10:41.30 ID:DxHTYQ6k
>>192
岐阜県美濃東部だって
194M7.74(愛知県)(愛知県):2009/07/14(火) 04:10:50.84 ID:EJTnXs1v
岐阜美濃東部 M3.4 だったみたいだね
やたらと短かったのが気になるが
195M7.74(東海):2009/07/14(火) 04:11:02.98 ID:YMAgSEJ+
寝れなくなっちゃった…
196M7.74(catv?):2009/07/14(火) 04:12:54.26 ID:TAzMRl/y
>>193
thx!
地盤緩んでるのかねぇ、やだなぁ。
197M7.74(長屋):2009/07/14(火) 13:13:14.78 ID:JtPJhrc8
8月末に関東にM8クラスの地震が来るかも・・・。

 E-PISCO 大気イオン研究会 内閣総理大臣認証
               (所轄庁:内閣府)

 http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090709.html

 http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090625.html

 http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090702.html

198M7.74(宮城県):2009/07/14(火) 14:12:15.26 ID:gj8/L3cC
石巻びっくりした
199M7.74(宮城県):2009/07/14(火) 14:12:27.24 ID:gZ8W8ZGy
ゆれてる?
200M7.74(宮城県):2009/07/14(火) 14:12:37.77 ID:5nvzC1yW
うわぁ@石巻
201M7.74(宮城県):2009/07/14(火) 14:12:37.72 ID:6j7StONe
ちょっと揺れた
202M7.74(宮城県):2009/07/14(火) 14:12:52.22 ID:GwenhHY6
揺れたね
塩釜
203M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 14:13:03.46 ID:5ZLte1XQ
ガタガタってなった

石巻
204M7.74(新潟・東北):2009/07/14(火) 14:13:18.57 ID:0QUdsbMU
軽く来たね@岩沼市
205M7.74(宮城県):2009/07/14(火) 14:13:47.91 ID:H4oZoEmV
短い横揺れかな?@石巻
206M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 14:15:08.27 ID:U57K2Nc6
ちょっとゆれた…よね?@仙台青葉区
207M7.74(宮城県):2009/07/14(火) 14:19:23.21 ID:H4oZoEmV
[宮城県]震度2:石巻市 震度1:気仙沼市 涌谷町 栗原市 登米市 南三陸町 大崎市 女川町
[岩手県]震度1:北上市 一関市 藤沢町
208M7.74(宮城県):2009/07/14(火) 14:29:55.81 ID:gj8/L3cC
またきたー
209M7.74(群馬県):2009/07/15(水) 07:13:25.16 ID:u5x26eAV
さっきからずっと揺れてるんだが
210M7.74(関西・北陸):2009/07/15(水) 09:09:56.77 ID:t19QF0Po
気のせいだろ
身震いか酔ってるか
どっちかだ
211M7.74(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:55:52.98 ID:ty9lhm8R
横浜、揺れた?
212M7.74(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:57:23.57 ID:ty9lhm8R
>>197
なるほど
だから麻生は…





違うか
213M7.74(新潟・東北):2009/07/15(水) 13:09:10.33 ID:ESsOPO5y
都内だが揺れたと思う。

浅草寺のニュースから派生して
前兆みたいなニュース幾つか読んだところだったからビビった
214213(新潟・東北):2009/07/15(水) 13:11:00.59 ID:ESsOPO5y
いや強風のせいかも
215M7.74(東京都):2009/07/15(水) 13:19:03.78 ID:7uKBTtGn
いや揺れてるよ都内
216M7.74(長屋):2009/07/15(水) 15:09:08.45 ID:dgaoWZ3G
>>212
そうなんだ。
麻生にはこの情報必ず届いてる。
でなきゃ1ヶ月以上先の8/30開票なんてならないだろ。。
217M7.74(dion軍):2009/07/15(水) 18:56:25.99 ID:Abkm0kk2
NZでM7.8
218M7.74(愛知県):2009/07/15(水) 18:56:31.74 ID:He4Fr4bM
ニュージーランドの地震が流れたんだが
こ れ は で か そ う な 雰 囲 気
219M7.74(東京都):2009/07/15(水) 18:57:18.35 ID:RbBFbq+q
静香すぐる
220M7.74(関東・甲信越):2009/07/15(水) 18:57:38.29 ID:xCMF9ih1
津波('A`)
221M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 18:58:00.22 ID:vndPCz1X
やばいね>NZ
222M7.74(東京都):2009/07/15(水) 18:58:20.16 ID:/TnGWeIL
NZ沈没
223M7.74(東京都):2009/07/15(水) 18:58:21.31 ID:DlaRL/PO
7.8ってやばくね?
震源地はニュージーランドからはなれてるのかな??
近いとやばいよね
224M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 18:58:32.58 ID:vndPCz1X
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成21年7月15日18時52分 気象庁発表
きょう15日18時23分ころ地震がありました。
震源地は、ニュージーランド付近(南緯46.1度、東経166.3度)で
、地震の規模(マグニチュード)は7.8と推定されます。
日本への津波の有無については現在調査中です。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はニュージーランド、南島西方沖です。
太平洋で津波発生の可能性があります。
PTWCでは15日18時42分に津波情報を発表しています。
情報第1号
225M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 18:59:21.88 ID:vndPCz1X
詳しい情報はしばし待て
NHKで第一報を伝えた
226M7.74(アラビア):2009/07/15(水) 19:01:09.56 ID:k9+j7XJz
こゆときテレビ無い環境だとネットで記事になるのを待つしかないからもどかしい
227M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 19:03:14.05 ID:vndPCz1X
228M7.74(アラビア):2009/07/15(水) 19:05:30.30 ID:k9+j7XJz
ID:vndPCz1X 乙であります
229M7.74(神奈川県):2009/07/15(水) 19:05:33.51 ID:JDq3gSD/
震源がいまひとつわからんのだが
直下型、海洋型のどっち?
周辺に大きな都市はある?
230M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 19:06:45.00 ID:DPmDKtfZ
日本到達は15時間後か
231M7.74(アラビア):2009/07/15(水) 19:06:50.31 ID:k9+j7XJz
>>227 見る限り、南西っぽいな。
ぐぐるまっぷで見る限りではおっきな都市は無いっぽい
232M7.74(東京都):2009/07/15(水) 19:08:56.12 ID:UFsp9fNj
NZ大丈夫?被害小さいといいね。
233M7.74(埼玉県):2009/07/15(水) 19:23:55.64 ID:BS+9/RKE
現地ホテルへの電話では特に被害無しって言ってた
234M7.74(関東):2009/07/15(水) 19:24:26.87 ID:c85kZNMU
ウェザーニューズの情報は
震源地はニュージーランドの西海岸とあるが
このニュアンスだと陸っぽい?
235M7.74(関東・甲信越):2009/07/15(水) 19:26:18.01 ID:gJoMhPwL
民主が政権取ったら、日本を見限って、気候が似ているNZに移住する予定なんだが…
現地、大丈夫かなぁ。
236M7.74(関東・甲信越):2009/07/15(水) 19:26:39.28 ID:gJoMhPwL
民主が政権取りそうだから、日本を見限って、気候が似ているNZに移住する予定なんだが…
現地、大丈夫かなぁ。
237M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 19:56:25.20 ID:vndPCz1X
USGSというアメリカの気象庁のサイト
http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/eqinthenews/2009/us2009jcap/
津波情報
http://earthquake.usgs.gov/learning/topics/?topicID=34&topic=Tsunamis

今は様子を見よ、という感じかもしれない
238M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 20:02:35.97 ID:vndPCz1X
意訳
http://www.nzherald.co.nz/nz/news/article.cfm?c_id=1&objectid=10584718
クイーンズタウンでは建物が揺れたので人々はレストランから脱出した
信号と電話回線がダメになっている
239M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 20:05:20.56 ID:vndPCz1X
津波スレッド10
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1216435602/

ニュージーランドでマグニチュード7.8の大地震
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247652058/

ニュージーランドでM7.8の地震、太平洋に津波発生のおそれ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1247651990/

【速報】大地震でニュージーランド壊滅オワタ!!!!!!!
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1247653014/
240M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 20:12:39.57 ID:vndPCz1X
震源はInvercargillという街から西へ161キロ離れた地点
津波情報をハワイの太平洋津波観測センターが発令した
津波が実際に起きるかはわからない
地震により電力と電話回線がやられた
241M7.74(dion軍):2009/07/15(水) 20:16:35.83 ID:qCN1lrle
631 コデマリ(東京都) sage New! 2009/07/15(水) 20:10:30.14 ID:IBnAaIAT
https://twitter.com/BreakingNews
ニュージーランド沖で第3の余震、マグニチュード6.5
242M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 20:19:12.79 ID:vndPCz1X
津波って丸1日経ってもくるから警戒はずっと続けたほうがいいよね
地球の裏側のチリから来るくらいだから
243M7.74(豪):2009/07/15(水) 20:23:12.06 ID:nsqHhdMw
な ん て こ っ た !
244M7.74(関東):2009/07/15(水) 20:23:42.25 ID:c85kZNMU
第一波より二波の方が大きくなることもあるんだよね?
245M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 20:25:31.52 ID:vndPCz1X
>>244
あるある
246M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 20:33:16.21 ID:OpVdcGEO
ニュージーランド。
日本からの留学生が、鯨を食べるといって、いじめ殺されたところか。
247M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 20:36:21.11 ID:vndPCz1X
日本への津波の心配なし@NHKテレビ

かいさ〜ん ノシ
248M7.74(静岡県):2009/07/15(水) 20:39:10.82 ID:okP6SLL9
テレ朝でも津波なしのテロが出た
249M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 20:43:48.13 ID:vndPCz1X
何年か前にバヌアツで大きい地震が起きたあと津波注意報が出たことがあって
それが解除された数時間後小笠原で津波が観測されてたなんて事例があるから油断は禁物
250M7.74(コネチカット州):2009/07/15(水) 20:46:08.15 ID:o/iQVI2D
>>246
毎日一日中オセアニアスレに貼りついてご苦労さん。
251M7.74(宮城県):2009/07/15(水) 23:32:58.45 ID:xXGR4wJK
石巻
252M7.74(福島県):2009/07/15(水) 23:33:12.89 ID:47jxdTJ9
揺れてるお
253M7.74(福島県):2009/07/15(水) 23:33:22.15 ID:vbBf2320
キタキター
254M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 23:33:31.48 ID:le+OOkj7
震度0@福島
255M7.74(福島県):2009/07/15(水) 23:33:36.60 ID:EWn5i99H
うおお
256M7.74(福島県):2009/07/15(水) 23:33:42.73 ID:47jxdTJ9
じわじわ揺れてきているな
257M7.74(dion軍):2009/07/15(水) 23:33:53.08 ID:PdnqdjVQ
仙台
258M7.74(コネチカット州):2009/07/15(水) 23:33:58.85 ID:vT80tjMI
揺れた@仙台市
259M7.74(新潟・東北):2009/07/15(水) 23:34:01.56 ID:nyT4iZaq
揺れてるぜ岩沼
260M7.74(新潟・東北):2009/07/15(水) 23:35:56.71 ID:s87CaEo0
揺れたね@相馬
261M7.74(宮城県):2009/07/15(水) 23:43:18.66 ID:WBov2yPH
気づかなかった@泉区
震度なんぼだろ
262M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 05:20:03.15 ID:7RvAHjlZ
ktkr厚木
263M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 05:20:06.51 ID:mwMcbf5L
横浜ゆらゆらきたー
264M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 05:20:14.57 ID:1408py1z
キター相模原
265M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:20:14.81 ID:xLDHWw2i
揺れた揺れた@八王子
266M7.74(東日本):2009/07/16(木) 05:20:14.73 ID:mNJTIy6X
揺れてる 震度
267M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:20:18.44 ID:lD7Fnc8E
きたね
おはよう
268M7.74(dion軍):2009/07/16(木) 05:20:20.38 ID:UQv1OFtC
横浜北ね
269M7.74(dion軍):2009/07/16(木) 05:20:23.83 ID:GupQwjzm
横浜
270M7.74(dion軍):2009/07/16(木) 05:20:25.50 ID:xtJcENhA
千代田区なんか揺れてる
271M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:20:29.85 ID:rounwQ1T
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!@八王子
272M7.74(東日本):2009/07/16(木) 05:20:31.07 ID:E0Izj3VG
神奈川大和 震度2

どすん! かたかたかた・・・・
273M7.74(東日本):2009/07/16(木) 05:20:34.85 ID:mNJTIy6X
8 ビル崩れtあ
274M7.74(dion軍):2009/07/16(木) 05:20:35.54 ID:5wP9BCZ0
横浜震度1
275M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:20:37.77 ID:HkTdlLDD
一瞬だけグラッと来た。@東京・多摩市
276M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:20:39.86 ID:n/zdwmPe
不気味な揺れキタ
277M7.74(dion軍):2009/07/16(木) 05:20:40.04 ID:VqJTBnbT
目黒区ゆらゆら
278M7.74(静岡県):2009/07/16(木) 05:20:41.65 ID:XENj2YPi
揺れた
279M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:20:42.18 ID:0i1kApnc
きた@池袋
280M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 05:20:42.54 ID:UgQkAcMa
ズシンときたー@町田
281M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:20:43.66 ID:vZGonpLR
揺れたよ @練馬
282M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:20:49.19 ID:xLDHWw2i
関東大震災キタ━━━━( ゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚ )━━━━━!!!
283M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:20:54.58 ID:LeA3jScW
こえええええええええええ!
八王子どすん!
近所の犬が吠えまくってる
284M7.74(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 05:20:55.63 ID:gKLh6XwL
キタ━━(゚∀゚)━━!!日野市
285M7.74(関東):2009/07/16(木) 05:20:58.85 ID:7xjv1wit
ズシン、ぐらぐらっとキタ━(・∀・)━!!!!
大和
286M7.74(神奈川県)(dion軍):2009/07/16(木) 05:20:59.50 ID:KSqN3ZTa
横浜揺れたな
287M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 05:21:00.27 ID:c88C73fq
微妙@相模原
288M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 05:21:00.18 ID:tgXu3Ey8
町田揺れました
289M7.74(dion軍):2009/07/16(木) 05:21:02.57 ID:FKmRmo2m
町田揺れました!
290M7.74(新潟・東北):2009/07/16(木) 05:21:08.71 ID:9iJCry3V
一瞬キタ 東京
291M7.74(山梨県):2009/07/16(木) 05:21:09.40 ID:umvXIShu
たった今地震キタ━━(゚∀゚)━━ヨ@甲府
292M7.74(コネチカット州):2009/07/16(木) 05:21:15.92 ID:fElyUtpx
町田@2くらい?
293M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 05:21:26.61 ID:luHNDTFa
厚木やばい
294M7.74(東日本):2009/07/16(木) 05:21:32.97 ID:E0Izj3VG
>>285
ごきんじょさんだ♪
295M7.74(静岡県):2009/07/16(木) 05:21:37.22 ID:UgUjE+4k
三島 震度1くらいか
296M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 05:21:38.74 ID:mwMcbf5L
ぐらん。ゆらゆらゆらって感じだった。
揺れてる時間は短かったけど最初の揺れはドキっとした。
297M7.74(関東・甲信越):2009/07/16(木) 05:21:39.56 ID:zusfybhx
横浜もゆれた
298M7.74(関西・北陸):2009/07/16(木) 05:21:39.62 ID:2BUid7X4
さいたまー
299M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 05:21:41.18 ID:UgQkAcMa
>>288
>>289

町田いねえ・・・・と思ったら2人きたー!12
300M7.74(関東):2009/07/16(木) 05:21:48.39 ID:QaPbblyp
うお、ズシンと来たぞ@八王子
301M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 05:21:48.93 ID:luHNDTFa
うそ、厚木じゃない。秦野ww
302M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 05:21:58.76 ID:628HZI2X
ちょっと揺れた@町田市
303M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 05:22:08.49 ID:q4urL230
7月16日5時19分頃,山梨県東部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
-2009/07/16 05:19:42発表

震源情報
AQUA-REAL
震源時 2009-07-16 05:19:27.04
震央緯度 35.4N
震央経度 139.0E
震源深さ 12.0km
マグニチュード 4.0
304M7.74(コネチカット州):2009/07/16(木) 05:22:16.11 ID:yT13kMDI
ズシン、グラグラきたー@山梨
305M7.74(コネチカット州):2009/07/16(木) 05:22:16.76 ID:08vhofMI
横浜2、3秒くらい揺れた?
306M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:22:18.56 ID:6wUnus+n
なんで町田多いの?
けっこう大きかったよね
307M7.74(関東・甲信越):2009/07/16(木) 05:22:33.00 ID:FurYQRzS
揺れたな@板橋区赤塚
308M7.74(関東):2009/07/16(木) 05:22:34.37 ID:00RzDiNz
八王子市キタ━━━(゚∀゚)━━ !!!!!
309M7.74(関東):2009/07/16(木) 05:22:34.83 ID:uyOiKS6E
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!藤沢
310M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 05:22:35.67 ID:UgQkAcMa
>>292
>>302

さらにきたー!”3
311M7.74(関東・甲信越):2009/07/16(木) 05:22:35.84 ID:iXCJ1cTA
ほんのり揺れ@座間
312M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 05:22:39.54 ID:QwkZ3atb
八王子どっかん、びびった
313M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 05:22:49.13 ID:mwMcbf5L
震源山梨の割に、神奈川と東京しか書き込み無いな
314M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:22:53.11 ID:xLDHWw2i
八王子揺れた
浅川にいた鳥が一斉に鳴きだした
315M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 05:22:54.34 ID:q4urL230
そうか、これからは山梨県町田市と呼ぼう
316M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 05:22:54.41 ID:K8tPL58/
妻と絡んでたのに中断した
317M7.74(コネチカット州):2009/07/16(木) 05:22:56.68 ID:bZ2QiG2W
国分寺震度1くらい?
318M7.74(dion軍):2009/07/16(木) 05:23:11.11 ID:FKmRmo2m
>>306
町田は人口40万人の大都市で住民が多いからでしょう。
319M7.74(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 05:23:17.09 ID:iBBAkAMK
ぐおんぐらぐらガクブル(((( ;゚Д゚)))ガクガク

神奈川秦野
320M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 05:23:28.44 ID:mlvdemd8
寝てたのになんか酔った 気分悪い・・・@秦野
321M7.74(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 05:23:31.42 ID:resfysk6
新宿茶碗が落ちた!
322M7.74(catv?):2009/07/16(木) 05:23:35.51 ID:sYVoQTR5
何かが落ちたみたいな感じで一瞬揺ゆれた
@神奈川 平塚
323M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 05:23:38.25 ID:luHNDTFa
>>319
仲間www
324M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:23:46.18 ID:rounwQ1T
NHK速報キテル―
325M7.74(神奈川県)(神奈川県):2009/07/16(木) 05:23:57.10 ID:LXhDAnoE
すげー揺れたんだけど@秦野
326M7.74(関東):2009/07/16(木) 05:24:03.35 ID:WSjVZpEw
ズドドドドド
御殿場
327M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:24:09.08 ID:xLDHWw2i
オナラぶっこいた瞬間に揺れてびびったw
328M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 05:24:13.96 ID:q4urL230
この地震による津波の心配はありません。
発生時刻 7月16日 5時19分
震源地 神奈川県西部
位置 緯度 北緯35.4度
経度 東経139度
震央 マグニチュード M4.0
深さ 約20km
329M7.74(dion軍):2009/07/16(木) 05:24:32.16 ID:FKmRmo2m
NHKで速報中。
330M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 05:24:35.69 ID:UgQkAcMa
オナニー中じゃなくてよかた・・・・
331M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:24:43.29 ID:6wUnus+n
秦野も多いね

自分は相模大野
332M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:24:46.91 ID:yKB1dH5D
秦野多すぎw
333M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:24:52.56 ID:rounwQ1T
見事に山梨と神奈川と静岡の県境だな
334M7.74(東日本):2009/07/16(木) 05:25:09.64 ID:E0Izj3VG
>>315
町田は渡さん!
335M7.74(catv?):2009/07/16(木) 05:25:12.86 ID:sYVoQTR5
一瞬北のロケット落ちたのかとおもった
336M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 05:25:18.41 ID:q4urL230
この地震による津波の心配はありません。
発生時刻 7月16日 5時19分
震源地 神奈川県西部
位置 緯度 北緯35.4度
経度 東経139度
震央 マグニチュード M4.0
深さ 約20km

震度 都道府県
地域震度 市町村震度
震度3 神奈川
神奈川県西部 秦野市 神奈川山北町
山梨
山梨県東部・富士五湖 都留市 大月市 富士河口湖町
静岡
静岡県東部 小山町
337M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:25:37.96 ID:xLDHWw2i
>>333
富士山噴火と東海地震の前兆だな
338M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:25:43.70 ID:LeA3jScW
>>327
おまえのせいか!
339M7.74(東京都):2009/07/16(木) 05:26:38.71 ID:rounwQ1T
カモの雛かわええ(*´Д`)
340M7.74(長屋):2009/07/16(木) 05:26:56.67 ID:2k8sQIuo
横浜東端。
全く気付かず…orz
341M7.74(関東・甲信越):2009/07/16(木) 05:27:15.29 ID:iXCJ1cTA
周辺はけっこ揺れたんだねぇ。座間は地盤が硬いのかしら?
342M7.74(関東):2009/07/16(木) 05:27:32.80 ID:QaPbblyp
>>327
お前の屁のせいかw
343M7.74(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 05:27:39.82 ID:iBBAkAMK
秦野は山梨東部と神奈川西部の地震がヤバい。
かなり揺れて涙目。

山北?
344M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 05:29:09.49 ID:PJt0FBSE
さっきの地震で目が覚めた(;´Д`)
345M7.74(関西・北陸):2009/07/16(木) 05:29:13.53 ID:ubGokXVS
山中湖付近
ドン!て揺れた。続かなかったなぁ
346M7.74(長屋):2009/07/16(木) 05:30:15.07 ID:2k8sQIuo
防災科学技術研究所だと深さ16.8km、M4.1。
浅めで小規模だから近辺だけが揺れたのかな?
町田は…まあ山梨だから仕方がない。
347M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 05:31:10.72 ID:UgQkAcMa
神奈川を飛び越えて山梨扱いか・・・・・
348M7.74(関東):2009/07/16(木) 05:32:38.55 ID:WSjVZpEw
>>343
神縄断層だとおもう
みんなありがとう
伊豆半島は再び本州から離れます
349M7.74(関東・甲信越):2009/07/16(木) 05:35:24.06 ID:q+2igxh7
超揺れたお!(´;ω;`)@開成町
350M7.74(コネチカット州):2009/07/16(木) 05:54:22.93 ID:Wxm6yrA4
富士山で岩が何個転がったんだろ。
351M7.74(東京都):2009/07/16(木) 14:05:10.00 ID:J2QAKu5j
埼玉県北  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
352M7.74(東京都):2009/07/16(木) 14:05:30.65 ID:n/zdwmPe
揺れた?
353M7.74(千葉県):2009/07/16(木) 14:05:35.02 ID:5HSdE0Xe
関東地方 北東部キタ――(゚∀゚)――!!
354M7.74(栃木県):2009/07/16(木) 14:05:37.45 ID:kFiPlfNM
いま来た?
355M7.74(岩手県):2009/07/16(木) 14:06:12.46 ID:aYW1HxF1
岩手ちょい揺れた?
356M7.74(東京都):2009/07/16(木) 14:06:25.34 ID:kLRn/Kni
埼玉県行田市長野地震キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
357M7.74(関東・甲信越):2009/07/16(木) 14:06:52.10 ID:VwxGKURf
宇都宮 一瞬ズンっといって揺れた気が。
358M7.74(栃木県):2009/07/16(木) 14:07:42.92 ID:kFiPlfNM
なんか、おっきめのダンプカーが一瞬にして通り過ぎたような感じだったから
地震かどうかちょっと自信なかったけど、地震みたいだなw

浅草寺の石版がいきなり盛り上がったのと関係あんのかな
359M7.74(コネチカット州):2009/07/16(木) 14:08:42.16 ID:yT4+aqLw
千葉我孫子観測出来ず
360M7.74(コネチカット州):2009/07/16(木) 14:13:02.39 ID:pN+TcfQJ
震源地は東京の多摩だそうな。震度2
361M7.74(関西・北陸):2009/07/16(木) 14:15:12.37 ID:O42tqqT+
浅草近くだけど、全然わからなかった〜
362M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 15:35:14.33 ID:3zSfPbyf
新横浜8F揺れた。
363M7.74(アラビア):2009/07/16(木) 15:40:32.65 ID:FkHylw68
7Fも揺れた。
364M7.74(コネチカット州):2009/07/16(木) 15:41:35.52 ID:3el3jwjZ
新横浜6Fも揺れた
みんな気づかないから目眩かと思った
365M7.74(長屋):2009/07/16(木) 19:50:19.56 ID:HXYsaSV9
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


@台湾
366横浜(神奈川県):2009/07/16(木) 20:34:21.19 ID:Dr+Dln4p
震度1?
367M7.74(東京都):2009/07/16(木) 22:33:16.29 ID:VZ2dGL1R
いま軽くゆれたよな?@三鷹
368M7.74(茨城県):2009/07/16(木) 22:46:07.59 ID:Xo6bMYZW
雷と同時に大地が大きく揺れたんだが!!
北朝鮮の新兵器か!@茨城
369M7.74(静岡県):2009/07/17(金) 08:50:09.77 ID:NFi/iiMJ
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  俺の大物コテぶりを証明する為だけに来てる
        ノノノ ヽ_l   \__________________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l
370M7.74(コネチカット州):2009/07/17(金) 15:25:31.18 ID:WsXe2VVF
なんか揺れた?@秦野
371M7.74(コネチカット州):2009/07/17(金) 15:36:29.03 ID:GQ9v+bB6
5Fだけど揺れた気がする@池袋
372M7.74(catv?):2009/07/17(金) 16:46:36.76 ID:xbIyZnBY
ゆれた?
373M7.74(福岡県):2009/07/17(金) 18:10:09.86 ID:USj2oyca
今ゆれたような。@福岡中央区
374M7.74(埼玉県):2009/07/17(金) 20:46:31.54 ID:sTvNXVS4
ゆれたかい?
375M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 01:02:16.51 ID:1U+nXJzY
一瞬だけど揺れたような@千葉
376M7.74(dion軍):2009/07/18(土) 02:26:22.30 ID:Ef3SYbEG
縦揺れあったな@練馬
377M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:17:40.32 ID:1b2LUM/t
大分 別府 ちょっときた
378M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:17:43.47 ID:gb7f0YMJ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
379M7.74(愛媛県):2009/07/18(土) 05:17:46.75 ID:klBd3KIy
愛媛西予市ぐらっとキタ
380M7.74(愛媛県):2009/07/18(土) 05:17:48.66 ID:KMQ0N5ot
愛媛でゆれますた
381M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:17:51.45 ID:n+u2l8L8
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
広島@佐伯区皆賀

なんだ今の?
382M7.74(愛媛県):2009/07/18(土) 05:17:58.13 ID:rwmq1krJ
愛媛揺れた
383M7.74(山口県):2009/07/18(土) 05:18:04.20 ID:FBUv63Ev
今ゆれたぞ@広島
384M7.74(中国・四国):2009/07/18(土) 05:18:07.47 ID:j/gc+yL0
山口もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
385M7.74(四国):2009/07/18(土) 05:18:07.48 ID:Zee59jcd
愛媛新居浜揺れた。。。こわいお。。。
386M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:18:10.22 ID:ROArA5xr
おお、揺れましたね
しかし震度1あるかどうか
福岡市中央区
387M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:18:11.45 ID:n+u2l8L8
震度1くらいかな?ビビッタ
388M7.74(宮崎県):2009/07/18(土) 05:18:12.15 ID:q1/kDmA6
宮崎県北部揺れた。
389M7.74(愛媛県):2009/07/18(土) 05:18:14.89 ID:Om6B2S84
愛媛ゆれたな
390M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:18:16.30 ID:LYqhi3OW
高知軽くゆれた
391M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:18:16.89 ID:EDckK7W8
大分中部 かなりゆれた
392M7.74(北海道):2009/07/18(土) 05:18:25.05 ID:R7LY0S5K
大分市揺れた
393大分(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:18:29.17 ID:TrtsiBgL
すげーゆれた
394M7.74(四国):2009/07/18(土) 05:18:29.97 ID:2XvpIVAh
横揺れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!@高知四万十市
395M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:18:33.45 ID:GyV8elhS
松山揺れた?
396大分市中心部(dion軍):2009/07/18(土) 05:18:34.78 ID:fHg3/gJN
地震きたー。 震度1か2。
397M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:18:40.42 ID:gb7f0YMJ
大分市揺れ凄かった
398M7.74(四国):2009/07/18(土) 05:18:42.34 ID:on4p48NT
揺れた気がする@愛媛
399M7.74(四国):2009/07/18(土) 05:18:50.02 ID:xfSBMJYD
松山きたー
400M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:18:50.19 ID:n+u2l8L8
>>383
>@広島
>(山口県)

どっちだよw
401M7.74(山陽):2009/07/18(土) 05:19:00.02 ID:e7Mcf8uh
広島市東区
揺れた!
402M7.74(四国):2009/07/18(土) 05:19:04.58 ID:448f4Z6C
愛媛揺れたびっくりした
403M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:19:04.22 ID:w+81DH0d
山口市
震度1くらいかな
404M7.74(愛媛県):2009/07/18(土) 05:19:07.91 ID:xih1ozbg
6回だから割とゆれた@愛媛
405M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:19:08.84 ID:ROArA5xr
7月18日5時16分頃,伊予灘 またはその周辺で地震が発生した模様です。
-2009/07/18 05:17:06発表

M4.7でかいぞ
佐多岬あたりか?
406M7.74(関西):2009/07/18(土) 05:19:09.70 ID:SiKlM4kJ
愛媛揺れた!
407M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:19:09.30 ID:HGwA1opP
余計ねれなくなった糞びびった
愛媛
408M7.74(愛媛県):2009/07/18(土) 05:19:11.02 ID:f8BJoi4L
松山揺れた
409M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:19:12.15 ID:/UQ6W3uU
結構長く揺れた@大分北部
410M7.74(関西):2009/07/18(土) 05:19:17.46 ID:nk+ntU3V
一瞬だけガタンと揺れた
411M7.74(関西):2009/07/18(土) 05:19:18.93 ID:FQJlnhm8
松山揺れたー
412M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:19:20.65 ID:6F54B+MS
愛媛 今治 ゆれた
413M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:19:33.16 ID:zZlkuB2D
新居浜市ちょい揺れ
414M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:19:39.84 ID:bA4tPxC6
大分市
飼い犬も飛び起きた
415M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:19:46.08 ID:n+u2l8L8
結構広範囲だけど震度は低めだな

震源が深いのかな?
416M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:19:53.38 ID:OK6838MV
三津浜ゆれた
417M7.74(山口県):2009/07/18(土) 05:19:56.41 ID:FBUv63Ev
地震怖い 芸予地震の時も最初はこんな門下と舐めてたけど
途中から揺れが激しくなって死ぬかと思った
今回は途中で止まってよかった
418M7.74(神奈川県):2009/07/18(土) 05:19:57.07 ID:RpgV9hvC
愛媛県松山市 体感震度2
419M7.74(アラバマ州):2009/07/18(土) 05:20:00.26 ID:WAoLXZnV
広島県東部ちょっと揺れた
420M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:20:02.37 ID:P9E+PGLQ
松山1くらい?
421M7.74(中国・四国):2009/07/18(土) 05:20:04.05 ID:rhyyHxYN
山口少し揺れ
422M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:20:19.71 ID:VnyjES3B
大揺れのあとしばらくユサユサきた@大分西部
423M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:20:40.73 ID:j4aVRINW
速報出た
山口が震源か?
大分 下から突き上げた感じがしたが…
424M7.74(山口県):2009/07/18(土) 05:20:47.18 ID:FBUv63Ev
>>400
広島なんだけど大竹市って言う山口のすぐ隣の市で
なんかプロバイダ?的に山口扱いみたい
425M7.74(香川県):2009/07/18(土) 05:20:48.28 ID:jTA1WRLi
高松
少し揺れた
426M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:21:31.59 ID:OK6838MV
全米泣いた
427M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:21:50.98 ID:ROArA5xr
Depth=68kmだって。浅いとも深いとも言いがたいな
428M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:21:55.81 ID:GyV8elhS
>>416詳しすぎwww
429M7.74(四国):2009/07/18(土) 05:22:13.41 ID:AtI4SW4l
結構広範囲で揺れてんな
430M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:22:24.90 ID:TLstJ0Fw
門司一瞬だけゆれた
本当に一瞬だったから気のせい?と思ってたら飼ってるインコが騒いだのでびびった
431M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:22:38.55 ID:ROArA5xr
平成21年07月18日05時18分 気象庁発表
18日05時16分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 山口県東部
432M7.74(四国):2009/07/18(土) 05:22:50.69 ID:Zee59jcd
@愛媛県新居浜
体感震度1
二階の部屋のトアががたがたと たて揺れ3回
そういや最近カラスがすげえ煩いぞ!
うちの犬は吠えもしなかった・・・・
433M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:22:56.36 ID:ZfckrL0/
時間が阪神の時みたいで嫌だねぇ
434名無し募集中。。。(中国・四国):2009/07/18(土) 05:23:37.49 ID:1PfK+dxH
西に少し圧された揺れ感じました
435M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:24:08.68 ID:n+u2l8L8
>>424
ああ大竹か、あそこは広島市より
岩国の方に親近感湧きそうな場所だな

>>427
平均(日本の)ってどんくらい?
436M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:24:10.29 ID:TLstJ0Fw
>>433
だなぁ
437M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:24:30.12 ID:Cl/qzEwP
めがさめた
438M7.74(愛媛県):2009/07/18(土) 05:24:30.44 ID:MkSag5U9
愛媛四国中央
ばあちゃんがベッドから落ちたのかと思った
439M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:24:38.17 ID:ROArA5xr
震源地は伊予灘 ( 北緯33.5度、東経131.9度)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。
440M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:24:45.70 ID:cyH/0lyy
今津留ゆれた
441M7.74(山口県):2009/07/18(土) 05:25:08.61 ID:FBUv63Ev
>>435
おう よく見たらあんたも広島かw
じゃあ大竹知ってるわな
442M7.74(dion軍):2009/07/18(土) 05:25:21.48 ID:fHg3/gJN
東津留、揺れた。
443M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:27:53.29 ID:9X5BRPcl
福岡市ぷるんぷるん
444M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:28:34.02 ID:ROArA5xr
>>435
平均はわかんないけど
浅いのは10km前後(阪神とか福岡西方沖とか多数あり)
深いのは数百km(太平洋上の地震でよく見る)
というイメージがある。
445M7.74(dion軍):2009/07/18(土) 05:28:37.75 ID:fHg3/gJN
大分空港の目と鼻の先の伊予灘ジャマイカ。
ここは、25年位前に結構震源になってた場所だ。。。
大分でも震度3、震度4くらいがあったよ。。。
446M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:28:55.74 ID:ROArA5xr
震源地 伊予灘
震源時 2009/07/18 05:16:45.87
緯度 33.481N
経度 131.906E
深さ 70.1km
マグニチュード 4.8
447M7.74(山口県):2009/07/18(土) 05:29:04.86 ID:u9MrT3aT
光市揺れますた
結構長かったような
448M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:30:50.01 ID:cyH/0lyy
>>445
消防車走ってるね
449M7.74(dion軍):2009/07/18(土) 05:31:56.94 ID:fHg3/gJN
>>448
ん?サイレンとかは聞こえんけど?
450M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:34:53.87 ID:ROArA5xr
場所は佐多岬と大分空港の間
http://www.mapion.co.jp/m/33.481_131.906_5/

各県で最大深度を観測した箇所
山口県  震度3  周防大島町久賀
広島県  震度2  呉市中央 呉市倉橋町支所 呉市安浦町
             大崎上島町東野
愛媛県  震度2  今治市吉海町 上島町岩城 松山市中島大浦
             八幡浜市保内町 内子町平岡 伊方町湊浦
高知県  震度2  宿毛市桜町
大分県  震度2  姫島村 国東市 大分市 臼杵市 杵築市 日出町
             津久見市 佐伯市 豊後大野市 竹田市
島根県  震度1  吉賀町
岡山県  震度1  真庭市 倉敷市 玉野市 岡山市南区
徳島県  震度1  三好市
香川県  震度1  観音寺市
福岡県  震度1  行橋市 飯塚市 久留米市
宮崎県  震度1  延岡市 高千穂町
451M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:43:11.49 ID:thBWaalm
>>426
全米が震撼
452M7.74(長野県):2009/07/18(土) 06:02:41.06 ID:DqSsZVaM
次は 岩手とか青森かもしれん…
453M7.74(大分県):2009/07/18(土) 16:59:41.55 ID:khnFj+MK
朝、全く地震に気付かずねていた・・・><
大分県竹田市
454M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 18:39:30.95 ID:ZK/50Nps
福岡市南区
揺れた?
455M7.74(九州):2009/07/18(土) 22:40:23.12 ID:EMs5MHD3
長崎南部今揺れた?
456M7.74(新潟・東北):2009/07/19(日) 00:36:18.63 ID:TKYtyU+H
>>452
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
457M7.74(青森県):2009/07/19(日) 00:37:15.83 ID:fNt8VNMu
やっぱり揺れたよね
458M7.74(関西・北陸):2009/07/19(日) 00:38:34.59 ID:xFV2CdnN
東京港区ちっと揺れ
459M7.74(岩手県):2009/07/19(日) 00:43:54.85 ID:D9l4fcqZ
岩手きたな
460M7.74(福島県):2009/07/19(日) 10:48:37.33 ID:RmaavnW2
揺れた
461M7.74(福島県):2009/07/19(日) 10:48:41.61 ID:RQZhUa0y
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
462M7.74(東日本):2009/07/19(日) 10:48:46.84 ID:CY50lEO/
きた@宮城南部
463M7.74(宮城県):2009/07/19(日) 10:48:49.98 ID:y2rrCF2d
石巻ぎゃあああああああああああ
464M7.74(兵庫県):2009/07/19(日) 10:48:58.24 ID:2xFr6nUT
宮城キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
465M7.74(dion軍):2009/07/19(日) 10:49:01.55 ID:E7pAMq0b
福島県南震度1?
466M7.74(宮城県):2009/07/19(日) 10:49:02.59 ID:LcxxR05G
ちょっと揺れたな
467M7.74(栃木県):2009/07/19(日) 10:49:07.03 ID:4cG8gcdt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
468M7.74(宮城県):2009/07/19(日) 10:49:07.49 ID:AR40PuXj
揺れた
469M7.74(dion軍):2009/07/19(日) 10:49:08.79 ID:D137mOzA
ゆれた@仙台
470M7.74(東日本):2009/07/19(日) 10:49:12.75 ID:CY50lEO/
7月19日10時47分頃,福島県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
471M7.74(宮城県):2009/07/19(日) 10:49:14.34 ID:0zjoF3s1
なんか揺れた
472M7.74(福島県):2009/07/19(日) 10:49:20.17 ID:HVlbnZho
すんげー微妙に揺れた
473M7.74(東日本):2009/07/19(日) 10:49:21.95 ID:CY50lEO/
AQUA-REAL
震源時 2009-07-19 10:47:56.48
震央緯度 37.3N
震央経度 141.9E
震源深さ 19.9km
マグニチュード 4.4
474M7.74(宮城県):2009/07/19(日) 10:49:33.26 ID:7pbz+OxD
仙台市青葉区 ちょっと長い横揺れ
475M7.74(新潟・東北):2009/07/19(日) 10:49:39.81 ID:KEKelzvk
岩沼市来ました震度1かね
476M7.74(東日本):2009/07/19(日) 10:49:58.35 ID:CY50lEO/
477M7.74(アラバマ州):2009/07/19(日) 10:50:06.26 ID:zk7rlQrJ
ちょっときました@仙台市宮城野区
478M7.74(ネブラスカ州):2009/07/19(日) 10:50:34.66 ID:+4YPm3ol
郡山揺れた
479M7.74(アラバマ州):2009/07/19(日) 10:51:21.96 ID:mNB5dTep
すごい地鳴りでびびって思わずパソコンの電源落としちゃったよ@宮城南部
480M7.74(福岡県):2009/07/19(日) 11:03:35.63 ID:y82Fc4Bv
桜島の火山情報出たんだが、
桜島は噴火前の火山性地震頻発している??
481M7.74(東日本):2009/07/19(日) 19:40:38.75 ID:CY50lEO/
482M7.74(東日本):2009/07/19(日) 19:43:47.76 ID:CY50lEO/
>>480
桜島震源の物はないね。

http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/
で都道府県を鹿児島に切り替え。
483M7.74(catv?):2009/07/20(月) 12:12:42.20 ID:6dHisf6l
和歌山ちょっときた
484M7.74(コネチカット州):2009/07/20(月) 20:09:24.04 ID:VhAThsnT
横浜すこし揺れた
昨日の夕方から断続的に揺れ続けているような
485M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 02:00:18.05 ID:e0agnkQl
きた??@渋谷区
486M7.74(関西):2009/07/21(火) 03:41:59.10 ID:OnpVQKKD
姫路揺れなかった?
487M7.74(兵庫県):2009/07/21(火) 03:42:23.21 ID:69DyYIvX
地鳴りか雷か良くわからんが揺れたか?@姫路
488M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 03:42:45.03 ID:FTd52Upf
ゆれた@姫路
489M7.74(兵庫県):2009/07/21(火) 03:42:57.74 ID:69DyYIvX
>>486
あ、やっぱり!
490M7.74(関西・北陸):2009/07/21(火) 03:43:50.50 ID:9BgvPi9x
姫路ちょっと揺れたな
491M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 03:46:08.68 ID:dAJOhmWw
姫路 揺れた(>_<)
492M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 07:13:19.92 ID:489Jn8A0
世田谷北
493M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:13:30.95 ID:FO2N9myO
すごいのきた
494M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:13:32.86 ID:Tkwzr+Qz
ゆれた@市川
495M7.74(長屋):2009/07/21(火) 07:13:35.46 ID:SDsRa4FN
@高円寺
496M7.74(dion軍):2009/07/21(火) 07:13:35.32 ID:38NisSPe
ちょっとゆれた@東京都世田谷区
497M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:13:36.60 ID:sZUwfH2Q
千葉ゆれたぞ
2くらいかな
498M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:13:38.42 ID:VHS72wTX
しぶやく
499M7.74(長屋):2009/07/21(火) 07:13:39.32 ID:4D+C3I6o
船橋キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
500M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 07:13:43.19 ID:489Jn8A0
あれ・・勘違い? 微震
501M7.74(dion軍):2009/07/21(火) 07:13:44.76 ID:Hdi2K4ac
千葉揺れた
502M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:13:51.23 ID:N+c3NSoW
きた@船橋
503M7.74(dion軍):2009/07/21(火) 07:14:03.71 ID:BFimMvjX
横浜 揺れた
504M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 07:14:10.51 ID:AucUdQfw
茨城南部揺れた
505M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 07:14:36.92 ID:YtU5gged
揺れたよな?@ちば
506M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:15:09.77 ID:3bdLxL6o
一瞬ドン!と来たけど、その後全然揺れない。
ちょっと変なタイプの地震だわ。@千葉市中央区
507M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:15:14.47 ID:NkDxvZ3q
いきなりガっと揺れたがはじめだけだった@千葉
508M7.74(dion軍):2009/07/21(火) 07:16:18.97 ID:LVtnBzGc
びみょうな揺れ@船橋
509M7.74(九州):2009/07/21(火) 07:16:22.53 ID:ztnMHYmc
今揺れたな @世田谷
510M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 07:16:34.98 ID:AucUdQfw
>>506
そうそう、うち今改築工事やってるんだけど、大工の手抜き工事か!?って最初思っちゃったw
511M7.74(dion軍):2009/07/21(火) 07:16:35.85 ID:/G/rj+cS
揺れな、短い時間だったが、千葉
512M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:16:46.79 ID:3bdLxL6o
しばらくたってから第二波が来るかもしれないから
一応パンツ履いておこう……
513M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:16:52.67 ID:FO2N9myO
縦揺れだけだったら震度4くらいあったぞ。
514M7.74(長屋):2009/07/21(火) 07:17:09.30 ID:4D+C3I6o
速報こないねぇ
515M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:17:40.52 ID:8wMPa4sr
自分の気のせいかと思ったけど、やっぱり揺れがあったんだ
516M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:17:50.02 ID:JXduZoyv
>>512
ネクタイも忘れるな
517M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:19:49.92 ID:xHfyrwqm
>>512 イカ臭いと思ったら
518M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:20:53.78 ID:lLjYiv4r
確かにゆれたよな?
なぜテレヴィジョンは速報を出さない
519M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 07:21:02.29 ID:AucUdQfw
>>512
白い手袋もだ
520M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:21:37.35 ID:3bdLxL6o
気象庁発表来ました

平成21年07月21日07時18分 気象庁発表
21日07時12分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.7度、東経140.1度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

千葉県  震度2  千葉緑区おゆみ野*
     震度1  千葉中央区中央港 千葉中央区都町*
          千葉花見川区花島町* 千葉稲毛区園生町*
          千葉若葉区小倉台* 千葉美浜区稲毛海岸*
          千葉美浜区真砂* 千葉佐倉市海隣寺町*
          千葉栄町安食台*
茨城県  震度1  取手市寺田* 取手市井野* つくば市小茎*
          利根町布川
521M7.74(長屋):2009/07/21(火) 07:21:42.70 ID:4D+C3I6o
低いな…

平成21年07月21日07時18分 気象庁発表
21日07時12分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.7度、東経140.1度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


千葉県  震度2  千葉緑区おゆみ野*
     震度1  千葉中央区中央港 千葉中央区都町*
          千葉花見川区花島町* 千葉稲毛区園生町*
          千葉若葉区小倉台* 千葉美浜区稲毛海岸*
          千葉美浜区真砂* 千葉佐倉市海隣寺町*
          千葉栄町安食台*
茨城県  震度1  取手市寺田* 取手市井野* つくば市小茎*
          利根町布川

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000091.html
522M7.74(dion軍):2009/07/21(火) 17:20:44.53 ID:09aXTUJ8
花見川って、聞いたことあるような・・  
523M7.74(関西・北陸):2009/07/21(火) 18:26:49.28 ID:97Imn4kA
気のせいか…
524M7.74(関西・北陸):2009/07/21(火) 18:27:00.02 ID:+aQFiA25
今地震きた?京都南部
525M7.74(滋賀県):2009/07/21(火) 18:27:05.37 ID:DLoJ/rjG
揺れたか!?  @滋賀
526M7.74(福井県):2009/07/21(火) 18:27:16.12 ID:yWMEEyJB
>>523
同上
527M7.74(大阪府):2009/07/21(火) 18:27:20.70 ID:ITgf0KfA
大阪だけど、来てないよね
528M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 18:27:37.75 ID:/LvW7WU0
京都 北区きた!
529M7.74(関西・北陸):2009/07/21(火) 18:27:45.67 ID:kCqyJcWF
部屋がミシっと@京都
530M7.74(滋賀県):2009/07/21(火) 18:27:50.52 ID:YO3fk6ru
来たな…@滋賀
531M7.74(滋賀県):2009/07/21(火) 18:27:57.35 ID:jf2/0zWv
揺れたぞ@滋賀
532M7.74(関西・北陸):2009/07/21(火) 18:28:13.10 ID:97Imn4kA
やっぱ地震だったか
533M7.74(ネブラスカ州):2009/07/21(火) 18:28:57.58 ID:WacGb9w9
一瞬揺れた@三重
534M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 18:29:52.68 ID:96HVZhAo
んやろ?
535M7.74(神奈川県):2009/07/21(火) 21:23:14.14 ID:wVsz3SEJ
来たよね?@横浜
536M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 21:27:16.12 ID:IoBCzy6W
ちばー
537M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 22:24:22.87 ID:qRPc/DME
千葉ゆれた?
538M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 03:57:20.08 ID:ATZsDrXA
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
539M7.74(西日本):2009/07/22(水) 03:57:27.30 ID:G9jwUx3C
茨城南部徐々に大きくなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
540M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:57:28.17 ID:jcXh9seA
こええええええええええ
541M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 03:57:35.34 ID:MZ1SeUXH
おまんこ丸出し記念
542M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 03:57:38.74 ID:mVto0rFL
世田谷北
543M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 03:57:38.98 ID:yKaQ9m2+
高崎 地震きたこれ
544M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:57:49.28 ID:EgAZSOhI
東京きますた
545M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 03:57:49.91 ID:NDu7JCYb
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @船橋
546M7.74(栃木県):2009/07/22(水) 03:57:49.80 ID:az3ZxtOI
小山来た
547M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 03:57:51.10 ID:0TdX2ouv
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!@つくば市
548M7.74(catv?):2009/07/22(水) 03:57:52.59 ID:Lo8D8YIg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@千葉
549M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 03:57:59.55 ID:Ekc5R5Q+
船橋揺れとる
550M7.74(長屋):2009/07/22(水) 03:58:05.81 ID:cxgHrBFD
ひたちなかいきなりキター
551M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:58:06.08 ID:Xcayexkg
東京杉並少し来た
552M7.74(西日本):2009/07/22(水) 03:58:06.64 ID:G9jwUx3C

7月22日3時56分頃,茨城県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

-2009/07/22 03:57:11発表

AQUA-HYPO
震源時 2009-07-22 03:56:38
震央緯度 36.6N
震央経度 140.5E
震源深さ 117.0km
マグニチュード 4.2
553M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:58:09.73 ID:2hY6Owyc
長いなあ
554M7.74(新潟・東北):2009/07/22(水) 03:58:10.35 ID:sa3xev7R
座間市キタ━━(゚∀゚)━━!!!
555M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 03:58:12.61 ID:5z+hahlE
あれ、今ゆれたよね@台東区
556M7.74(福島県):2009/07/22(水) 03:58:13.44 ID:FoQb0nYV
郡山震度1くらいかな
557M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 03:58:14.69 ID:MZ1SeUXH
手まん貯手まん貯ルンルンルン記念
558M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:58:14.79 ID:YaMBaj/j
赤羽揺れてた
559M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:58:20.40 ID:EgAZSOhI
久しぶりだったからちっこくてもびびった
ってまだ揺れてる
560M7.74(関東地方):2009/07/22(水) 03:58:22.44 ID:hxfjp5AF
横浜少し揺れた
561M7.74(栃木県):2009/07/22(水) 03:58:25.21 ID:Xb8doEx/
宇都宮体感的に震度1〜2きた
562M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 03:58:25.46 ID:z4RgvUy8
ねっ転がったらぐわ〜んと来たお!! 
563M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:58:26.82 ID:jcXh9seA
徐々にデカくなって来たからこのままものすごい事になるんかと思った
564M7.74(北海道):2009/07/22(水) 03:58:27.37 ID:qtTlOhsp
サイタマ上尾
565M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:58:27.82 ID:j16ZVwT8
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━@松戸
566M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:58:29.09 ID:KBcvZPPU
北━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@新宿
567M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 03:58:30.83 ID:0LTjKL5l
ちょっと揺れた@宇都宮
568M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 03:58:32.81 ID:xE8MdfEU
今沖田ze!
569M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 03:58:32.96 ID:WIhhDTse
ガタッとゆれた気がした、横浜
570M7.74(新潟・東北):2009/07/22(水) 03:58:33.20 ID:h0edwHzv
なんか揺れる夢見てたらきた福島
571M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 03:58:33.06 ID:e2uDetqd
ゆれたみたい@新宿
572M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 03:58:33.56 ID:iI1wggan
今の地震?
573M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 03:58:39.02 ID:kA65vAc1
ケツの振動か地震かわからん・・・

神奈川相模原
574M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 03:58:42.76 ID:230AoXIK
ちょこっと揺れてる 船橋
575M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 03:58:45.45 ID:MZ1SeUXH
横ハメ縦ハメ記念
576M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:58:46.94 ID:68ELsA6q
渋谷もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
577M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:58:50.01 ID:RNSNXT5v
おっ、川崎まで・・・

ちょっと長かったな。
578M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:58:53.11 ID:F9L1NjXD
やっぱりゆれたよね@豊島区
579M7.74(東日本):2009/07/22(水) 03:58:55.79 ID:smfvzEav
今きたよな?
580M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:59:01.10 ID:dKEBMdGV
ミシ、と来たね、震度2弱位?@松戸
581M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:59:13.75 ID:sk2t7M1U
キタ━━(゚∀゚)━━!!日野市…雨は大丈夫そうだから出かける♪
582M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 03:59:26.19 ID:wlsx6nI0
地震きたー@つくば
583M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:59:31.15 ID:+onw2X+s
2ぐらい?@松戸
584M7.74(東海):2009/07/22(水) 03:59:33.48 ID:iJDxmyph
来たー
調布
585M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 03:59:36.63 ID:Dsae0ALL
>>550 俺は十三奉行
586M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 03:59:46.07 ID:AlyTNugT
わずかに揺れたような@世田谷
587M7.74(福島県):2009/07/22(水) 03:59:47.39 ID:5WrblIp/
ちょっとだけカタカタいった
588M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:59:52.89 ID:F9L1NjXD
この時期の地震は大地震が起こりやすいから本当に怖い・・・
これが予兆でなければいいんだが
589M7.74(新潟・東北):2009/07/22(水) 03:59:52.95 ID:bW7O+yaz
カタカタと音だけの家鳴り@福島浜通り
590M7.74(長屋):2009/07/22(水) 03:59:53.60 ID:dFpNSm/4
日蝕のせい
591M7.74(関東):2009/07/22(水) 03:59:58.41 ID:z7ZeT4di
久々キタ@茨城古河
592M7.74(東日本):2009/07/22(水) 04:00:03.64 ID:smfvzEav
結構地震が来るのに時間差あったんだな
593M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 04:00:10.19 ID:dKEBMdGV
>>562
勢いつけすぎだろ、もっとそっと寝ころがれよw
594M7.74(関東):2009/07/22(水) 04:00:21.81 ID:Yoz8bIQd
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!@小美玉市 (空自 百里基地近く)

ぐらぐらと段々大きくw
595M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 04:00:38.87 ID:kVkp7FD+
小金井北
小さかったけど揺れ長かったね
でかい地震の前触れかと思った
596M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 04:00:47.62 ID:/vSNb6by
びびったぜ
597M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:00:56.08 ID:hGiK5AiD
長め?@ふくしま
598M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 04:00:57.21 ID:ooNzgCp/
かなり微かに揺れたのがわかった@東京
599M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:00:57.46 ID:czUHxXQD
日立市もきたよ
600M7.74(長屋):2009/07/22(水) 04:00:58.09 ID:cxgHrBFD
>>585
勝田駅前だよ
601M7.74(西日本):2009/07/22(水) 04:00:58.75 ID:G9jwUx3C
あれ、また揺れてね?
602M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 04:01:11.97 ID:QWvku0H2
きたお
603M7.74(東京都):2009/07/22(水) 04:01:28.98 ID:F9L1NjXD
うわ、70kmってもろあの断層じゃねぇか・・・
604M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:01:35.94 ID:hGiK5AiD
長め?@ふくしま
605M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 04:01:47.96 ID:ooNzgCp/
市ヶ谷も揺れたぜ
606M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 04:01:56.43 ID:e2uDetqd
地震が起きて日食も起きたら、時代によっちゃ大騒ぎだな
607M7.74(宮城県):2009/07/22(水) 04:02:05.74 ID:0lcdEYt+
宮城ゆれた
608M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 04:02:08.17 ID:GQLQTxJs
千葉鎌ヶ谷、震度1.5くらいな感じ
609M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 04:02:19.74 ID:iI1wggan
引っ越して2ヶ月ちょっと、初めて地震感じたよ
610M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 04:02:55.63 ID:Dsae0ALL
>>600 さっきまで勝田で飲んでたよ
611M7.74(福島県):2009/07/22(水) 04:03:35.33 ID:e1UTblFP
この世の終わり
612M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 04:03:42.43 ID:dKEBMdGV
>>606
まぁなんだ、政治的には日本の存亡がかかっているわけでw
613M7.74(西日本):2009/07/22(水) 04:04:34.40 ID:G9jwUx3C
614M7.74(長屋):2009/07/22(水) 04:06:40.00 ID:cxgHrBFD
>>610
寝てた。もいっかい寝よオヤスミ
615M7.74(西日本):2009/07/22(水) 04:08:15.12 ID:G9jwUx3C
震源地 茨城県北部
震源時 2009/07/22 03:56:41.52
緯度 36.521N
経度 140.472E
深さ 90.2km
マグニチュード 4.7

震央
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=N36.521+E140.472&sll=36.412442,140.048218&sspn=0.827768,1.086273&g=N36.5+E140.5&ie=UTF8&ll=36.521691,140.468981&spn=0.025832,0.033946&t=h&z=15

発生時刻 2009年7月22日 3時56分ごろ
震源地 茨城県北部
緯度 北緯36.5度
経度 東経140.5度
深さ 70km
規模 マグニチュード 4.2

616M7.74(関東):2009/07/22(水) 04:09:56.91 ID:m/O82Hgh
熊谷 揺れた
617M7.74(宮城県):2009/07/22(水) 04:29:52.58 ID:dZTWBjle
618M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 04:31:39.92 ID:NyYURqZ4
ナンダッテー(AA略
619M7.74(福岡県):2009/07/22(水) 09:58:27.28 ID:evBBHvad
揺れた
620M7.74(沖縄県):2009/07/22(水) 09:59:05.76 ID:gSU4BXHt
那覇揺れた
621M7.74(栃木県):2009/07/22(水) 10:03:11.02 ID:duL/sKRn
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
622M7.74(岩手県):2009/07/22(水) 15:08:35.34 ID:Tk3971ll
15時に揺れるって予言はそこ?
623M7.74(アラビア):2009/07/22(水) 16:50:19.75 ID:KeQSSqLq
>>617
> 調べたら今日は新月

いやお前、今日日食で騒がれたから解りそうなもんだろw
624M7.74(東日本):2009/07/22(水) 23:52:09.10 ID:P2qRaUtR
7月22日23時51分頃,四国地方南方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
625M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:52:10.27 ID:X7r46SOR
高知地震キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
626M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 23:52:16.64 ID:RO75a7ls
高知きたよ!!!!!!!!
627M7.74(東日本):2009/07/22(水) 23:52:18.82 ID:P2qRaUtR
AQUA-REAL
震源時 2009-07-22 23:51:01.41
震央緯度 33.0N
震央経度 134.4E
震源深さ 25.8km
マグニチュード 4.1
628M7.74(西日本):2009/07/22(水) 23:52:35.16 ID:+bbTa0ed
広島揺れたよー
629M7.74(香川県):2009/07/22(水) 23:52:37.29 ID:duwr8CQv
キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ━━!! @香川
630M7.74(四国):2009/07/22(水) 23:52:40.86 ID:10mIgksw
ちょっと揺れた
高知市
631M7.74(東日本):2009/07/22(水) 23:52:52.52 ID:P2qRaUtR
632M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 23:52:52.94 ID:tWyxQLV/
高知きた
いつもより長い
633M7.74(catv?):2009/07/22(水) 23:52:57.09 ID:TjqcvGuf
広島県呉市 今揺れた
634神戸(長屋):2009/07/22(水) 23:53:07.99 ID:ZEMM15p2
揺れたかも?
635M7.74(四国):2009/07/22(水) 23:53:20.13 ID:Vqha8zyw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
@高知四万十市

微妙な揺れだが少し長かった…
そろそろ南海大震災が…
636M7.74(大阪府):2009/07/22(水) 23:53:32.22 ID:2L7j7UDz
高知きた
横揺れ
637M7.74(西日本):2009/07/22(水) 23:53:40.50 ID:dEF/4jeo
わずかに揺れたような気がする@高松
638M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 23:53:42.71 ID:L0lXf1Ic
高知揺れた
639M7.74(徳島県):2009/07/22(水) 23:53:43.95 ID:HkzrQ3Mm
徳島揺れたー
640M7.74(チリ):2009/07/22(水) 23:53:50.58 ID:w72Gwy34
広島県東部ちょっと揺れた
641M7.74(関西):2009/07/22(水) 23:53:52.94 ID:N74tO6uy
ちょっと揺れた@愛媛
642M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:54:00.88 ID:0+3cCwKZ
ちょっときたよ高知
643M7.74(関西):2009/07/22(水) 23:54:10.49 ID:b7yQZ0o1
香川高松
揺れた
644M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:54:24.42 ID:1aNji9Yu
高知ゆれたー
645M7.74(長屋):2009/07/22(水) 23:54:28.46 ID:VNrP1SNU
高知市ゆれたよね?一瞬だけど
646M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:54:40.17 ID:NBlhzd/S
高知東部震度3@NHK
647M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 23:54:43.14 ID:5UW2PBzp
高知 揺れた びっくりした!!
648M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:55:05.24 ID:1aNji9Yu
意外と範囲広いな
どこだろ
649名無し(四国):2009/07/22(水) 23:55:09.98 ID:Sun1FYmq
市内揺れた!
650M7.74(徳島県):2009/07/22(水) 23:55:23.10 ID:HkzrQ3Mm
皆既日食が起きるときは天変地異があるのね
651M7.74(長屋):2009/07/22(水) 23:55:39.36 ID:DzF+QoNt
やっぱり地震か!
広島揺れた
652M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:56:28.65 ID:CAQLcWTz
震度3か
653M7.74(愛媛県):2009/07/22(水) 23:56:29.47 ID:VrZASKnz
松山も揺れ
1くらい
654M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:56:32.15 ID:NBlhzd/S
室戸震度4
655M7.74(四国):2009/07/22(水) 23:56:39.53 ID:Vqha8zyw
ジワジワと揺れてドカーンときそうな揺れ方だったなぁ…
ベッドの横に置いてあるヘルメットをかぶっちまったわw
656M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 23:56:51.76 ID:UvMZRVMt
さっきなんか揺れた・・・?@福山
657M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:57:13.24 ID:3Fe8818T
高知県中部ちょっと揺れたー
ペン入れズレたーorz
658M7.74(関西・北陸):2009/07/22(水) 23:57:28.38 ID:wDzDHV6Q
淡路島揺れました
びっくりした
659M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:57:56.06 ID:2Rz1sZ+S
高知県室戸市ゆれたー!!ごっついの2発きたので
南海かと思って携帯もって外に出て山に走ろうと思ったら
それで終わった 速報もないし 不満だ
660M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:58:13.67 ID:3Fe8818T
ツナーミはどうだろ
場合によっちゃ即逃げなきゃ…

締め切り近いのに…
661M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:59:35.45 ID:2Rz1sZ+S
今のが震度3なの??だったらどうってこないな震度6でもこの家持ちそうだ
662M7.74(高知県):2009/07/23(木) 00:00:47.96 ID:hshiIk0G
震源四国沖 震度4 室戸 速報キター

って4ってあの程度か どうってことねえな
663M7.74(関東・甲信越):2009/07/23(木) 00:02:49.22 ID:y1oLeBvk
664M7.74(愛媛県):2009/07/23(木) 00:02:59.47 ID:0pfKgl+r
6で一階潰れたマンションがあるくらいだから気をつけなきゃ駄目だろう
(確か今治で)
芸予クラスは当分ないと思うが
665M7.74(東日本):2009/07/23(木) 00:10:30.80 ID:07KzyLnC
6は味わってみないと理解できないだろうな。
3や4はあ〜揺れてるなぁ〜って程度だし。
666M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:11:19.68 ID:h+skiQnk
>>660
コピー本ならギリギリまでできるじゃない
667M7.74(関西・北陸):2009/07/23(木) 00:14:44.20 ID:TCmS7BqG
Mが1あがるとエネルギーも比例してデカくなるんだよ 経験しないとわかるんだがな。マジに立てなくなるんだぜ。
668M7.74(高知県):2009/07/23(木) 00:19:02.49 ID:3xUNw41/
そういや昨日あの予言を見て
今日は注意しておこうと思ってたが
すっかり忘れてたw
669M7.74(東日本):2009/07/23(木) 00:49:42.32 ID:07KzyLnC
7月23日0時47分頃,四国地方南東沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
670M7.74(東日本):2009/07/23(木) 00:49:58.73 ID:07KzyLnC
AQUA-REAL
震源時 2009-07-23 00:47:33.18
震央緯度 33.0N
震央経度 134.4E
震源深さ 24.6km
マグニチュード 4.2
671M7.74(神奈川県):2009/07/23(木) 00:53:32.73 ID:PMaBRl3L
高知というか四国

やばいのかしらん・・・
672M7.74(東京都):2009/07/23(木) 00:54:41.53 ID:ru2x+YNm
予知なんぞすっかり忘れてたがあたったねw
673池袋(東京都):2009/07/23(木) 00:56:19.90 ID:rOY6bSU+
>>671
あのあたりって、でっかい活断層があった気が
674M7.74(アラバマ州):2009/07/23(木) 00:58:28.10 ID:hs+YQXdb
カツオは無事なの?
675M7.74(高知県):2009/07/23(木) 01:07:50.31 ID:hshiIk0G
お前ら室戸に住んでて毎週高知のTVで
南海大震災がきますよ!って言われてる身にもなってくれ
海まで500mなんだから
676M7.74(神奈川県):2009/07/23(木) 01:10:32.08 ID:VC/6l6hy
>>675
じゃあだいじょぶじゃん いきなり山だし。
677M7.74(四国):2009/07/23(木) 01:13:20.57 ID:FP1l25Gm
>>674
タタキになりそうです
678M7.74(高知県):2009/07/23(木) 01:15:13.80 ID:TEQFpXfh
>>675
うちの家の前も海だけど後ろは山なので
すぐに家族と犬引き連れて逃げるつもりです
ロンハー見て気持ち落ち着け中…
679M7.74(四国):2009/07/23(木) 01:23:56.56 ID:FP1l25Gm
この時間にMステをやっているとは恥ずかしくて言えない
680M7.74(九州):2009/07/23(木) 01:34:48.86 ID:TpfqdQct
ごめん。この時間にロンハーとかMステとか本気で驚いた。
681M7.74(大阪府):2009/07/23(木) 01:39:53.07 ID:Fh7KO7zL
報道ステーションは何物だ
だってテレ朝ないんだぜ?
682M7.74(四国):2009/07/23(木) 01:42:17.24 ID:FP1l25Gm
>>680
水曜日の20時からはTBS系列でQさまをやってるよw
ちなみにMステは水曜深夜に日テレ系列でやってるwww
683M7.74(東京都):2009/07/23(木) 01:52:53.52 ID:Co97YJM+
余震きた??
684M7.74(アラバマ州):2009/07/23(木) 02:09:35.57 ID:YNsWjDWn
なんかそこらじゅで揺れ出したな
685M7.74(神奈川県):2009/07/23(木) 02:33:52.97 ID:PMaBRl3L
日食と地震は関係あるってきいてて
そんなことあるわけないと思ってたけど
ひょっとしてひょっとするのかね
686M7.74(九州):2009/07/23(木) 07:14:47.41 ID:9WPZsfxo
四国のテレビに激震
687M7.74(東海):2009/07/23(木) 23:43:09.98 ID:2JHH16P9
東京都練馬区
地震キター
688M7.74(関東・甲信越):2009/07/24(金) 16:20:05.60 ID:aW0zyWEI
何か揺れてないか?TOKIOキタ区
689M7.74(新潟・東北):2009/07/24(金) 18:02:44.26 ID:/fn5zIys
今揺れた!!
ゆらゆらゆら〜って三回ほど@仙台市
690M7.74(関東・甲信越):2009/07/24(金) 18:49:53.23 ID:OCTtyf9U
気のせいか?うらうらうらと@千葉北西部
691M7.74(千葉県):2009/07/25(土) 02:36:16.97 ID:RNwO2Shm
小さい揺れこええ
692M7.74(福島県):2009/07/25(土) 02:43:10.13 ID:pjgdj9hN
地震きた
気のせいかもしれんが
693M7.74(青森県):2009/07/25(土) 04:11:51.81 ID:7Y48nrXQ
気のせいかな
694M7.74(コネチカット州):2009/07/25(土) 10:07:24.60 ID:qZ64H/sa
札幌市ゆれた?
めまい?
695M7.74(関東・甲信越):2009/07/25(土) 16:43:54.87 ID:FyyzlDF/
千葉八千代市

揺れた気がした
696M7.74(東京都):2009/07/25(土) 20:19:12.48 ID:YwxrZGr/
千葉県北西部 震度0-1
697M7.74(千葉県):2009/07/25(土) 20:19:40.34 ID:DM52gTz1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
698M7.74(アラバマ州):2009/07/25(土) 20:19:40.52 ID:gZU7gamF
今まさに揺れてる! @千葉勝浦
699M7.74(千葉県):2009/07/25(土) 20:19:50.20 ID:3oJrm2z6
千葉おおあみ ゆらゆら〜
700M7.74(千葉県):2009/07/25(土) 20:20:01.34 ID:axYllqT1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
701M7.74(千葉県):2009/07/25(土) 20:20:02.66 ID:mlI9aH1I
ゆれた
702M7.74(千葉県):2009/07/25(土) 20:20:15.61 ID:V3o0mY4T
>696
確かに、千葉北西部
703M7.74(千葉県):2009/07/25(土) 20:20:18.17 ID:0IIgPXY/
千葉市緑区 震度1だな
704M7.74(関東):2009/07/25(土) 20:20:31.12 ID:WpNrH+jA
千葉北西部ちょっとゆれた
705M7.74(-長野):2009/07/25(土) 20:20:34.26 ID:dub6UUa3
一瞬ガタッてきた…びびった…@千葉
706M7.74(千葉県):2009/07/25(土) 20:20:39.04 ID:WvGm/mLF
千葉東金ミシっと来た!
707M7.74(千葉県):2009/07/25(土) 20:21:07.80 ID:dLMDL/nL
ミシッと音が
揺れたね
708M7.74(千葉県):2009/07/25(土) 20:21:22.72 ID:vx/PWm+Q
うひっ
709M7.74(アラバマ州):2009/07/25(土) 20:22:09.94 ID:gZU7gamF
ギコナビの調子悪い……

しかし、これで終わりかな? もう一回揺れるような気がしないでもない。
710M7.74(関東):2009/07/25(土) 20:22:47.96 ID:0MyxGR+W
@旭
今車の中
揺れた?
711M7.74(北海道):2009/07/25(土) 22:31:23.22 ID:z6zPa4NV
>>710
濡れた
712M7.74(長屋):2009/07/26(日) 15:16:00.11 ID:bUbPfBJf
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

@台北
713M7.74(大阪府):2009/07/26(日) 15:34:38.72 ID:LVWofN7S
714M7.74(関東・甲信越):2009/07/27(月) 01:26:35.06 ID:y8iKg2m0
今、東大阪揺れた。かすかな揺れだったが…
715M7.74(関東・甲信越):2009/07/27(月) 01:30:26.62 ID:girgLWJM
東京も揺れた
716M7.74(catv?):2009/07/27(月) 04:50:37.35 ID:Dcb2Rh0o
東京少し揺れた
717M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:44:49.83 ID:b1pd9q/d
愛知 東浦
718M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:44:56.69 ID:JrWNhXjE
岡崎きたきた
719M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:45:10.39 ID:Syo6TT7D
ゆれた@みなみせんとれあ
720M7.74(dion軍):2009/07/27(月) 09:45:11.11 ID:prpwdgGl
名古屋 名東区
721M7.74(関東・甲信越):2009/07/27(月) 09:45:11.69 ID:qXvOwzxM
下からきた
722M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:45:15.79 ID:909mT2sS
地震きた 愛知
723M7.74(アラバマ州):2009/07/27(月) 09:45:16.43 ID:u6Y6UHCQ
愛知県 豊明市
724M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:45:18.70 ID:dz1JmjCC
名古屋市ちょっときた
725M7.74(岐阜県):2009/07/27(月) 09:45:19.47 ID:wEfl3QNV
岐阜大垣
グラッと揺れた
726M7.74(長屋):2009/07/27(月) 09:45:19.69 ID:wRfmcOLS
愛知 瀬戸キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!
727M7.74(中部地方):2009/07/27(月) 09:45:19.90 ID:nJkPD2nu
名古屋北
728M7.74(アラバマ州):2009/07/27(月) 09:45:20.01 ID:yb2BaFKC
名古屋市中区揺れた
729M7.74(中部地方):2009/07/27(月) 09:45:21.63 ID:620NUDxT
愛知春日井きたー
730M7.74(中国四国):2009/07/27(月) 09:45:22.01 ID:1Bx+QZhW
愛知 一宮
731M7.74(長野県):2009/07/27(月) 09:45:22.75 ID:hB7LWFJ0
どこー?
732M7.74(三重県):2009/07/27(月) 09:45:23.23 ID:0DY+smBn
四日市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
震度1くらい
733M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:45:27.42 ID:YMGqG1ga
名古屋千種 震度2?
734M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:45:27.63 ID:yBdOBeG6
名古屋2くらいか
735M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:45:28.34 ID:W95aFgPd
三河細かくドドドドッと揺れたー
736M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:45:29.36 ID:UNfo3EQQ
安城・岡崎・西尾・幸田・蒲郡キターーーーーー
737M7.74(アラバマ州):2009/07/27(月) 09:45:31.31 ID:9SAeV5G3
名古屋きた。ちょっと揺れた。
738M7.74(アラバマ州):2009/07/27(月) 09:45:32.62 ID:Ef/n754P
名古屋昭和区
739M7.74(東海):2009/07/27(月) 09:45:34.10 ID:g9rT66Ic
おー横揺れかな
740M7.74(関西地方):2009/07/27(月) 09:45:37.27 ID:2VHP2YPE
きたたー
741M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:45:38.07 ID:ufrxIjjj
愛知 ぐらっときた。
742M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:45:42.02 ID:TdEGdu+D
震度2?@名古屋市昭和区
743M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:45:44.63 ID:ojcBNDmo
岡崎━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
744M7.74(アラバマ州):2009/07/27(月) 09:45:47.05 ID:JDx4BWFf
一瞬風圧みたいなゆれ方した
745M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:45:52.02 ID:I8bDJbe7
死ぬかとおもた
746M7.74(岐阜県):2009/07/27(月) 09:45:52.44 ID:5us67UXY
揺れたね@岐阜
747M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:46:02.46 ID:8onq0d5p
愛知 岡崎 
748M7.74(関西・北陸):2009/07/27(月) 09:46:04.24 ID:EaWsXjr9
名古屋南区ゆれた
749M7.74(コネチカット州):2009/07/27(月) 09:46:04.61 ID:9vCoQM/w
南知多変な揺れかたした
横か
750M7.74(アラバマ州):2009/07/27(月) 09:46:07.31 ID:wwvKmV/c
名古屋@揺れた
751M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:46:11.13 ID:h01E/tdz
愛知 小牧市 少し揺れた
752M7.74(岐阜県):2009/07/27(月) 09:46:13.82 ID:jJibYYxf
びびったぜ
753M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:46:18.20 ID:8CNBXn1d
瀬戸市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
754M7.74(関西地方):2009/07/27(月) 09:46:19.10 ID:UuBqrqQ7
長浜
揺れた気がした
755M7.74(dion軍):2009/07/27(月) 09:46:22.83 ID:gbo09bCW
岐阜多治見
震度3と思うけど計器には震度1しか出ないと思う
756M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:46:31.20 ID:7HeIrWBh
愛知県 名古屋市中区。ちょっと揺れた
757M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:46:34.92 ID:Q+D2e3D6
豊橋もキタ
758M7.74(東海):2009/07/27(月) 09:46:36.47 ID:80OPHCeU
岐阜ドカッと1発きました
759M7.74(東海・関東):2009/07/27(月) 09:46:40.64 ID:RXSWfCor
長野県
長く小刻みに横に揺れた
P波とS波が分かった
760M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:46:41.92 ID:YpHy/7R5
豊橋も揺れた
761M7.74(東海):2009/07/27(月) 09:46:47.74 ID:s7St/UJj
三重県津市
少しだけ揺れた
762M7.74(dion軍):2009/07/27(月) 09:46:49.32 ID:C0kz2+UJ
春日井もキタ
763M7.74(中部地方):2009/07/27(月) 09:46:54.68 ID:nBxflB12
来たねぇ@名古屋
764M7.74(東海):2009/07/27(月) 09:46:55.00 ID:Aity/LDz
ゆれたA横かな?
765M7.74(コネチカット州):2009/07/27(月) 09:46:58.74 ID:mHMBNOx1
一瞬ゆれた
長野飯田
766M7.74(岐阜県):2009/07/27(月) 09:47:09.22 ID:jJibYYxf
テレビの速報今頃か、遅いな
767M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:47:18.08 ID:J3bS4qgq
稲沢

突風がきたような横揺れ

震度2−3
768M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:47:20.10 ID:ufrxIjjj
震度3か。
769M7.74(東海):2009/07/27(月) 09:47:31.24 ID:TWOrQ6Q/
愛知ゆれた 携帯てホラー読んでたから涙目ww
770M7.74(中部地方):2009/07/27(月) 09:47:47.13 ID:XGYSmza3
浜松も揺れたよ
771M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:47:54.57 ID:0Qg88iDE
豊田キタ
772M7.74(東海):2009/07/27(月) 09:47:59.37 ID:f8fhJERN
愛知県地震
773M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:47:59.68 ID:b/ZBQUs6
)>766
ここが早すぎる('A`)
774M7.74(東海):2009/07/27(月) 09:48:05.64 ID:QMLr7YWQ
寝てたのに起きてしまった。ちなみに江南市民
775M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:48:24.38 ID:yBdOBeG6
いつもとちょっと違う揺れ方だったね。最初小さいたて揺れが数秒、そのあと
本格的に下からゴンゴン@大須。愛知西部3だって。
776M7.74(三重県):2009/07/27(月) 09:48:24.96 ID:wS+NXfib
鈴鹿も一瞬揺れました
777M7.74(東海):2009/07/27(月) 09:48:25.96 ID:f8fhJERN
愛知県地震
778M7.74(チリ):2009/07/27(月) 09:49:05.03 ID:IEUzdOQ8
あの深夜アニメのせいで地震に敏感になってしまった

名古屋市中区のビル10階
ゆあんゆあんゆれて気持ち悪かった。
779M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:49:05.39 ID:J8fJ1vpa
名古屋
ゆらゆらっとしたあとゆっさゆっさした
780M7.74(東海):2009/07/27(月) 09:49:27.97 ID:UUR30G/x
岐阜県の東よりの地方だが揺れた
781M7.74(三重県):2009/07/27(月) 09:49:38.34 ID:QUnceQiD
鈴鹿揺れ観測セリ
782M7.74(岐阜県):2009/07/27(月) 09:50:18.30 ID:jJibYYxf
>>769
良かったジャンw

>>773
発生後一分以内に出さないとだめだろ
783M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:50:34.33 ID:I8bDJbe7
豊田か
784M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:51:15.70 ID:b/ZBQUs6
いやな揺れ方だ。いよいよ東海大地震か('A`)
785M7.74(岐阜県):2009/07/27(月) 09:52:04.59 ID:jJibYYxf
>>784
地震来る度にそれ頭によぎって心臓に悪いw
786M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:52:13.36 ID:ufrxIjjj
東海大地震くるくる言われて、もう数十年。
787M7.74(関西・北陸):2009/07/27(月) 09:52:46.46 ID:jf+b0WPw
いきなり強く揺れたよ
788M7.74(愛知県):2009/07/27(月) 09:53:48.09 ID:b/ZBQUs6
あれ?おれの住んでる所、震度1とでてる。なんか体感的にずいぶん違うものだな。
789M7.74(東京都):2009/07/27(月) 09:54:09.13 ID:FE1sB8JM
震源地が愛知県西部となってたけど、経度緯度で調べたら豊田市とか。
東部だよなぁ・・・
790M7.74(catv?):2009/07/27(月) 10:19:25.51 ID:H6RZbLwW
陰部だ
791奈良県(関西・北陸):2009/07/27(月) 19:15:27.87 ID:JAkWhcpW
揺れた
792M7.74(福岡県):2009/07/27(月) 21:49:17.78 ID:rpBSblrh
[滋賀県]震度1:高島市
793M7.74(三重県):2009/07/27(月) 22:55:14.49 ID:yGwNupic
揺れた@亀山
794M7.74(三重県):2009/07/27(月) 22:55:51.67 ID:blXX4iiN
亀山ゆれたねー
795M7.74(三重県):2009/07/27(月) 22:57:22.20 ID:nBhbHCRG
きたね。三重
796M7.74(千葉県):2009/07/28(火) 01:50:06.55 ID:caTz3lqi
tesuto
797M7.74(長野県):2009/07/28(火) 04:24:45.49 ID:8wPbr2MD
国後?
798M7.74(宮崎県):2009/07/28(火) 05:32:04.34 ID:tSM+z7Y+
揺れた@宮崎市内
震度1くらい?
799M7.74(九州):2009/07/28(火) 05:32:40.12 ID:jWEPGH4l
目が覚めて携帯からすっ飛んできました@宮崎
800M7.74(九州):2009/07/28(火) 05:33:43.36 ID:/4IHqo12
グラッっと揺れた♪
801M7.74(ネブラスカ州):2009/07/28(火) 05:34:11.99 ID:Yx8q22fX
揺れたでおじゃー。おかげで目が覚めた。@日向市
802M7.74(福岡県):2009/07/28(火) 05:39:24.65 ID:dWRM2bmN
[宮崎県]震度2:宮崎市 震度1:延岡市 西都市 高鍋町 川南町 宮崎都農町 門川町 串間市 綾町
[鹿児島県]震度1:鹿屋市 大崎町
803M7.74(catv?):2009/07/28(火) 10:49:37.37 ID:87EBY7Aa
揺れた?
804M7.74(宮城県):2009/07/28(火) 11:16:31.12 ID:dqEEUz42
来ただろ@
せんだい
805M7.74(関東・甲信越):2009/07/28(火) 16:34:12.63 ID:LdVpv4kc
せんだいか・・・。


システムのどこを機械化するかとできた頃は楽しかったが
システムの一部として部品化されてからは辛いのだろう。

何かをシステム化するかというのも流行りが終わり
システムがないと動けないというのも多くみられる。

システムがなければ動けない程に進化したのだろう・・・。
806M7.74(関東・甲信越):2009/07/28(火) 17:04:37.49 ID:LdVpv4kc
つくりあげる事に参加する機会を与えられ、
分析や工夫を学びじしんをもったのだろう。


つくられた後は例え陳腐であっても
無駄にしないよう陳腐であっても価値あるようという知恵をつける機会が与えられたのかもしれない。

これも進化かもしれない
807M7.74(関東・甲信越):2009/07/28(火) 17:48:02.33 ID:LdVpv4kc
洗濯機がなくても洗濯は出来る。

大量に洗濯すると洗う工程はいいけど
しぼる工程は手に力が入らなくなり機械化を考えるだろう。
洗濯機でなく脱水機が最初に広まらなかったのは不思議だが・・・。

時代は利用価値を求めるかもしれない。
それだけ大きな物で洗濯しかできないとなれば
洗濯機をオナニ−マシンとして 利用する輩も現れる日もくるかもしれない。

予想外の方法で用いる者たちにより新たな価値を見出だされる事となるか逆か・・・。
808M7.74(関東・甲信越):2009/07/28(火) 18:07:12.80 ID:LdVpv4kc
ものづくり・・・。

目的に対する価値を見出だし
組み合わせの工夫で変化させるのでなく

つくるらしい・・・。

つくる能力か・・・。
素晴らしい。
809M7.74(アラバマ州):2009/07/28(火) 20:57:00.79 ID:5MUugcQS
震度4 渡島西部
810M7.74(北海道):2009/07/28(火) 20:57:33.97 ID:xcArc6er
北海道って書かなきゃわからんぞw
811M7.74(北海道):2009/07/28(火) 20:57:35.48 ID:fLBHqi1H
何にも感じなかった@函館
812M7.74(東日本):2009/07/28(火) 20:58:06.09 ID:alWasjji
松前町 震度4
M3.9
津波無し
813M7.74(アラバマ州):2009/07/28(火) 20:58:40.65 ID:ML8bQBIE
震度4 渡島松前町

震度3 福島町 上ノ国町

震度2 函館市
814M7.74(北海道):2009/07/28(火) 20:59:10.19 ID:92g8UDfG
北海道渡島南西部で震度4って速報出たけど
函館(震度2)全く揺れてない
815M7.74(ネブラスカ州):2009/07/28(火) 20:59:21.80 ID:ADEsYnk4
渡島でおしまって読めん
816M7.74(北海道):2009/07/28(火) 20:59:24.74 ID:zazE565c
札幌も何も感じなかった
817M7.74(北海道):2009/07/28(火) 20:59:44.08 ID:rH29A93A
函館だけどぜんぜん揺れてない
818M7.74(アラバマ州):2009/07/28(火) 21:01:24.01 ID:oxMXpUtC
まさかまた93年みたく奥尻島がやばかったりして
819M7.74(コネチカット州):2009/07/28(火) 21:01:43.57 ID:RP//PEsP
ごめん。俺屁こいた…
820M7.74(京都府):2009/07/28(火) 21:02:23.31 ID:8fU7BxCe
地震キターって書き込みが無いって事は・・・
さては人が住んでない所か電気の通ってない所かだな
821M7.74(長屋):2009/07/28(火) 21:03:30.08 ID:8OxPmoD5
松前民大丈夫か
漁村だから津波が心配
地震がきたら船を沖に出すために海に走っていくんだよね
822M7.74(アラバマ州):2009/07/28(火) 21:07:13.18 ID:oxMXpUtC
NHKでやったけど、本当に先っぽのほうだった
823M7.74(アラバマ州):2009/07/28(火) 21:08:15.84 ID:oxMXpUtC
824M7.74(関西):2009/07/28(火) 21:13:52.36 ID:mbvAK8GQ
青森原発に影響ある?
825M7.74(アラバマ州):2009/07/28(火) 21:18:18.48 ID:oxMXpUtC
青森の原発は東側の半島の斧の付け根のところだぞ
揺れていないんだから何も影響はないだろう
826M7.74(関東・甲信越):2009/07/28(火) 21:44:19.43 ID:zK+nnR6r
青森むつ市ですが、原発で事故の話しは聞こえてきませんが。
827M7.74(アラバマ州):2009/07/28(火) 21:57:28.45 ID:oeIDbh0I
>>823
なにこの局部地震 怖い
828M7.74(長屋):2009/07/28(火) 22:08:54.95 ID:/2UtMv85
松前の人の書き込みこっちにもあっちにもない
829M7.74(コネチカット州):2009/07/28(火) 22:41:10.86 ID:Jcl+4P1R
830M7.74(神奈川県):2009/07/28(火) 23:16:33.30 ID:QNZrL0ca
この間の高知の地震も島の淵じゃなかったか?
831M7.74(dion軍):2009/07/29(水) 00:56:07.84 ID:/b4WdmAQ
【地震】「震度5以上発生なし」の期間が、7/27で319日に達し歴代2位の長さに 気象庁
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1248769257/
こんなに起きてなかったのか
832M7.74(関東・甲信越):2009/07/29(水) 09:37:00.90 ID:K14RYSdL
地震キタ?@東京キタ区 建て替え工事してるから紛らわしい
833M7.74(コネチカット州):2009/07/29(水) 09:40:35.94 ID:iyzCgjmJ
地震来たらすぐageてくれ
834M7.74(アラビア):2009/07/29(水) 13:39:51.53 ID:4BOB23WK
>>831
溜まりに溜まってるんだな(´・ω・`)
835M7.74(大阪府):2009/07/29(水) 13:52:24.18 ID:cogM10fr
千葉県南方沖
836M7.74(関東・甲信越):2009/07/29(水) 15:03:29.95 ID:3swOxo3w
すでに腐敗は広がり中は崩壊。
形を保とうとするもとめどなく
塞いでも塞いでも次から次へと 腐ったものが溢れ出す。

形を留めるために型にはめようと試みるも効果なく
瞬間冷却を試みるも効果なし

よく知っている。
確かに、それを知っている。

そして実は形を留めようとした者こそが腐敗の源に・・・。

よく知っている。
確かに、それを知っている。
837M7.74(アラビア):2009/07/29(水) 15:38:55.17 ID:7W4F3F7p
まだいたのかw

いいからあげんな。
838M7.74(関西・北陸):2009/07/29(水) 17:04:31.58 ID:4IkyTFiZ


形はない。


形はないが周りに覆われたものの大きさを知るべきだ。

本当なら崩れないのに揺らぐ・・・。


いつまでも型にはまるのは愚かなり。

さまようばかりなのだ。

いつまでも。











こんな感じか
839M7.74(アラビア):2009/07/29(水) 17:54:03.62 ID:4BOB23WK
アク禁議論に持って行けないのかね
840M7.74(西日本):2009/07/29(水) 18:51:54.95 ID:UH6UwzTq
>>831
地球ヤバイな
841北海道(コネチカット州):2009/07/29(水) 20:05:45.47 ID:RSe9Rm9C
道東キター
842M7.74(dion軍):2009/07/29(水) 20:06:12.08 ID:ejQVAf0j
羅臼北
843M7.74(北海道):2009/07/29(水) 20:06:35.97 ID:/Fhczdds
かすかに揺れた@根室
844M7.74(北海道):2009/07/29(水) 21:25:18.18 ID:/Fhczdds
また根室揺れたぞ
なんだか怖い・・・w
845M7.74(dion軍):2009/07/29(水) 21:25:45.20 ID:ejQVAf0j
羅臼も揺れた〜
846M7.74(大分県):2009/07/29(水) 21:30:48.83 ID:OnW8iTA8
[北海道]震度2:中標津町 根室市 震度1:斜里町 清里町 標茶町 別海町
847M7.74(山形県):2009/07/29(水) 22:45:59.33 ID:3PXqh5nO
848M7.74(愛知県):2009/07/29(水) 23:18:35.40 ID:hhKUmQVh
>>839
規制議論板の運営連中によれば「規制を依頼する場所はどこにもないから帰れ」

マルチポストでも埋め立てでもないので、こういう荒らしはそう簡単には規制されない
板違い・スレ違いを理由に、地道に削除依頼を出すしかない
(ただし削除依頼で備考欄に感情的な内容を書くと、削除すらしてもらえない場合あり)
運良く、削除人が「これはキリがないわ」と思ってくれれば規制される可能性はないこともない

以上、板違いの話題スマソ
849M7.74(コネチカット州):2009/07/30(木) 00:07:38.45 ID:U/wNoYkd
グララWW
850M7.74(鹿児島県):2009/07/30(木) 10:16:19.40 ID:DVUik/CY
鹿児島 震度1くらい?
851M7.74(関東・甲信越):2009/07/30(木) 11:04:09.29 ID:GtMARlD/
ヘチマの預言らしい。


軍隊にくるしめられたと語ってた。

トイレが整備されていない場所でヘチマ工場を立ち上げたらしい。
エコロジーとかの台詞も聞かれ
目先にとらわれたわけでなく
深い洞察力を発揮し。よく吟味しての事だろう。

立ち上げに努力しマリアと呼ばれるかもしれない。

工場で働いているところから、孫を工場長にしたいという望みが聞かれた。

工場長をめぐり争いが起きたりヘチマビジネスでの、
いざこざから軍隊が派生し苦しむ人がでてこなければよいが・・・。

先の事など考えてたら何もできないか・・・。

マリアと呼ばれるくらいなり他者を巻き込み苦しみを生み出したりせずに
問題が発生しても誰かに背負わせずじしんで解決するのだろう・・・。

血の涙が流れるころに、円形げきじょうで、じっと見つめていた少女が現れるかもしれない。

852M7.74(静岡県):2009/07/30(木) 13:52:04.37 ID:KiHleoPi
浜松市ゆれた?
853M7.74(アラバマ州):2009/07/30(木) 16:38:18.97 ID:tPBCTinH
城内みのるの最後っ屁だろ
854M7.74(関東・甲信越):2009/07/30(木) 17:01:48.12 ID:GtMARlD/
不思議な集団への幻想・・・。

軍隊も集団であり大量殺害でしられるナチスも
手をとりあい協力関係にあった者の集団なのだろう。
いろいろな活動を行う集団がある。

時々、不思議な事を語る者もいるようで
集団である事が善であるという幻想にとらわれていのかもしれない。

集団であるか集団でないかと善とか正とかは違うところの問題と思われるが・・・。

不思議な集団への幻想や迷信があるようにも思われる。

集団である事にも集団を構成しない事にも何かこだわるところがあるようにも思えないが・・・。

勢力をもつ集団が人に迷惑をかけると厄介である。
人に迷惑をかけない集団活動。

集団であるかにこだわらず悪事を止め、謝罪・償いをし
迷惑をかけない共生(強制でない)共存可能な集団活動を検討したらどうだろう。
855M7.74(関東・甲信越):2009/07/30(木) 17:12:05.85 ID:GtMARlD/
参加したいというのもあれば、参加を望まない人もいる。

委任したいがあれば委任を望まない人もいる。

多くが共生、共存していく大地。

悪事を働いてしまった時は、やはり悪事の停止、謝罪・償いである。
陥れたり踏みしたり押し付けたり等でない。

共生・共存の集団活動もある。
856M7.74(北海道):2009/07/30(木) 22:42:34.61 ID:1Mt49M8r
<`∀´>謝罪と賠償をニダ
857M7.74(宮城県):2009/07/31(金) 02:08:35.99 ID:pEzHJFQL
>>854-856
「ここまでやってこれなんだから」

まで読んだ。
858M7.74(宮城県):2009/07/31(金) 02:09:45.40 ID:pEzHJFQL
インスタント焼きそばが伸びてしまった時は

フライパンにごま油をたらして、麺をよーく炒めてみてね




「ここまでやってこれなんだから」と、捨てる決心がつくよ

859M7.74(宮城県):2009/07/31(金) 02:10:12.00 ID:pEzHJFQL
インスタント焼きそばが伸びてしまった時は

フライパンにごま油をたらして、麺をよーく炒めてみてね




「ここまでやってこれなんだから」と、捨てる決心がつくよ

860M7.74(ネブラスカ州):2009/07/31(金) 09:07:09.59 ID:nFDwMvEq
大事なことなので2回…
861M7.74(アラビア):2009/07/31(金) 09:59:10.74 ID:qYrcNHcr
偽者まで沸いてきたw
862M7.74(関東・甲信越):2009/07/31(金) 11:17:45.61 ID:5wvdtqTs
863M7.74(北海道):2009/07/31(金) 11:31:17.48 ID:ojlcTopz
北海道太平洋側、軽く揺れた
864M7.74(西日本):2009/07/31(金) 11:31:51.43 ID:SX70Xlfa
なんかきた@千歳
865M7.74(コネチカット州):2009/07/31(金) 11:31:56.87 ID:dq/8QvEY
なんか揺れた。千歳
866M7.74(北海道):2009/07/31(金) 11:32:06.14 ID:5EegUaZA
なんかゆれた気がした
867M7.74(北海道):2009/07/31(金) 11:32:06.95 ID:Hy/kV5W0
うん、揺れたよな今
ほんと微かにだけど
868M7.74(北海道):2009/07/31(金) 11:32:21.38 ID:GKdtrfir
短く揺れた@室蘭
869M7.74(北海道):2009/07/31(金) 11:36:21.25 ID:ojlcTopz
地震の情報、今のところなし
確かに苫小牧でも揺れたんだが
870M7.74(北海道):2009/07/31(金) 11:40:30.72 ID:ojlcTopz
平成21年07月31日11時35分 気象庁発表
31日11時30分頃地震がありました。
震源地は胆振支庁中東部 ( 北緯42.7度、東経141.9度)で震源の
深さは約120km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます

北海道  震度1  千歳市若草* 安平町早来北進* むかわ町松風*
          むかわ町穂別* 日高支庁日高町門別*
          平取町振内* 新冠町北星町*
          新ひだか町静内山手町 浦河町潮見 浦幌町桜町*
          白糠町西1条*
青森県  震度1  東通村小田野沢*

この地震による津波の心配はありません。
871M7.74(関東・甲信越):2009/07/31(金) 12:48:56.35 ID:NbjvnpRZ
夏だビキニだ核実験。

家の倉庫に沢山あるが奴らの一発、ゆるせねぇ−。

上から目線で競うなら俺達、ぜって−巻けね−ぜ。

お前を黒く焼いてやる。



楽しいらしい。
872M7.74(関東・甲信越):2009/07/31(金) 22:51:30.69 ID:3nj7JUEu
仙台きた
873M7.74(熊本県):2009/08/01(土) 06:10:42.27 ID:ly201Ime
揺れたな
874M7.74(福岡県):2009/08/01(土) 06:10:55.95 ID:/Lc9NuM1
来たよね
875M7.74(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 06:11:17.68 ID:RW2LZaNw
揺れで起きた
876M7.74(九州):2009/08/01(土) 06:11:26.56 ID:7VbDxpq2
眠い…きた@熊本
877M7.74(北海道):2009/08/01(土) 06:11:29.07 ID:oRZJgsmQ
揺れた
878M7.74(福岡県):2009/08/01(土) 06:11:34.89 ID:ewzjTpuf
ゆれたーーーーーーー
879M7.74(関東・甲信越):2009/08/01(土) 12:53:32.11 ID:FbbmjfnF
きょうせいを背景に支配する悪の集団。

貴様か。

おのれ!!
おのれ!!
おのれ!!


じしんかな?
楽しいらしい・・・。

集団活動のありかたについて。
880M7.74(関東・甲信越):2009/08/01(土) 13:40:56.19 ID:FbbmjfnF
犯罪集団である日本国家。

大地にはさまざまが暮らしている。

集団活動を行う時は参加・協力者を募り
参加を望まない人等に迷惑をかけたり
害を加えたりすべきではない。

集団の活動費が必要だと地域を縄張りと言い張り奪う等もすべきでない。


悪事はすぐに止め、謝罪・償いをする。


犯罪集団である日本国家および構成員。

悪事を止め、謝罪・償いをしてください。

881M7.74(dion軍):2009/08/01(土) 13:44:43.12 ID:boqdbKHp
黙れキチガイ
882M7.74(東京都):2009/08/01(土) 13:50:06.04 ID:9ZfemVES
あれ?今揺れなかった?
883M7.74(東日本):2009/08/01(土) 16:57:06.20 ID:CWESBDVV
不法入国して残留している在日が99%以上。
さっさと帰れ。
884M7.74(宮城県):2009/08/01(土) 18:46:22.15 ID:T6ACmzrY
仙台
885M7.74(東日本):2009/08/01(土) 18:46:30.70 ID:CWESBDVV
きた@宮城南部
886M7.74(福島県):2009/08/01(土) 18:46:33.08 ID:XMkDGAC5
ああああうううう
887M7.74(宮城県):2009/08/01(土) 18:46:40.86 ID:pWmq2vuv
kita-
888M7.74(アラバマ州):2009/08/01(土) 18:46:42.03 ID:fcKjMxIP
震度2@福島
889M7.74(福島県):2009/08/01(土) 18:46:42.79 ID:TJs6QopI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
890M7.74(宮城県):2009/08/01(土) 18:46:42.81 ID:My2A9jdr
キター
891M7.74(福島県):2009/08/01(土) 18:46:49.13 ID:G6dCOrn8
きたたたたt
892M7.74(宮城県):2009/08/01(土) 18:46:55.68 ID:rHFzCtB3
なんか揺れたか?
893M7.74(福島県):2009/08/01(土) 18:46:57.24 ID:dW9Z2pqI
揺れた@福島
894M7.74(宮城県):2009/08/01(土) 18:46:57.87 ID:QlZxCqzn
長いな@仙台
895M7.74(宮城県):2009/08/01(土) 18:47:09.30 ID:2AFRoHdi
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
896M7.74(東京都):2009/08/01(土) 18:47:10.37 ID:1HuCMp9m
千葉県北西部 震度0-1
897M7.74(宮城県):2009/08/01(土) 18:47:10.73 ID:BmOfuFXL
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
898M7.74(福島県):2009/08/01(土) 18:47:10.92 ID:x3ADY3XE
キタ
899M7.74(宮城県):2009/08/01(土) 18:47:13.73 ID:eArcBsYh
きた
900M7.74(東日本):2009/08/01(土) 18:47:14.25 ID:CWESBDVV
8月1日18時45分頃,福島県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
901M7.74(青森県):2009/08/01(土) 18:47:15.12 ID:SrJ94aR1
地震来たー?
902M7.74(宮城県):2009/08/01(土) 18:47:23.33 ID:aqMaTt3O
震度1くらい?@仙台
903M7.74(東日本):2009/08/01(土) 18:47:24.26 ID:CWESBDVV
AQUA-REAL
震源時 2009-08-01 18:45:45.69
震央緯度 37.5N
震央経度 142.1E
震源深さ 4.9km
マグニチュード 5.2
904M7.74(宮城県):2009/08/01(土) 18:47:30.49 ID:RnxsNRkx
仙台市宮城野区 震度2か1
905M7.74(宮城県):2009/08/01(土) 18:47:32.65 ID:TL76c5Sv
仙台キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
906M7.74(新潟・東北):2009/08/01(土) 18:47:32.83 ID:YSQ0BjRt
地震キター
907M7.74(東京都):2009/08/01(土) 18:47:32.97 ID:1HuCMp9m
ほう。ふぐすまの揺れだったすか。
908M7.74(新潟・東北):2009/08/01(土) 18:47:33.46 ID:fAVcezFq
郡山カタカタ言った
909M7.74(東京都):2009/08/01(土) 18:47:36.57 ID:bdQxdjRs
ちっちゃい揺れがずっと続いてたな
910M7.74(新潟・東北):2009/08/01(土) 18:47:40.74 ID:muqbmwpi
福島沖かよ
911M7.74(新潟・東北):2009/08/01(土) 18:47:42.63 ID:dASJ44f8
ちょとゆれた
912M7.74(コネチカット州):2009/08/01(土) 18:47:47.60 ID:764aF39O
仙台ゆらゆら揺れてる。
913M7.74(東京都):2009/08/01(土) 18:47:52.08 ID:8liEIaQn
少し揺れてる?@新宿
914M7.74(宮城県):2009/08/01(土) 18:48:00.54 ID:u/wbv/oa
小さく長い揺れ@仙台
915M7.74(東京都):2009/08/01(土) 18:48:02.49 ID:T1tiT3OY
東京も揺れてる?
916M7.74(宮城県):2009/08/01(土) 18:48:04.77 ID:8epA838s
きたきた
917M7.74(東日本):2009/08/01(土) 18:48:10.49 ID:CWESBDVV
918M7.74(宮城県):2009/08/01(土) 18:48:15.33 ID:/SUxgfMR





!!!!
919M7.74(新潟・東北):2009/08/01(土) 18:48:16.98 ID:r36RLafh
仙台太白区八木山揺れた、二回程。
920M7.74(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 18:48:27.74 ID:5eA2D9SV
ゆらゆら長いことゆれたー!仙台
921M7.74(コネチカット州):2009/08/01(土) 18:48:48.99 ID:v5mOOgI9
品川区も揺れた
922M7.74(dion軍):2009/08/01(土) 18:49:10.80 ID:74l9cm1K
なんかやる気あるのかないのか
よくわからんのがきた@東仙台
923M7.74(コネチカット州):2009/08/01(土) 18:49:44.94 ID:SEu0oJx2
2回ゆれた 宮城県南
924M7.74(関東・甲信越):2009/08/01(土) 18:49:49.14 ID:Q2ckNYC5
さっき東京から来たばかりなのに揺れた@山形
925M7.74(コネチカット州):2009/08/01(土) 18:52:11.12 ID:dOgHizGp
予備校で揺れを感じけり
926M7.74(宮城県):2009/08/01(土) 18:54:12.88 ID:TL76c5Sv
震度2キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
927M7.74(神奈川県):2009/08/01(土) 21:38:00.91 ID:cvlxbSIp
ちょっと北?
@秦野
928M7.74(神奈川県):2009/08/01(土) 21:38:06.70 ID:zl34UOx1
厚木KTKR
929M7.74(静岡県):2009/08/01(土) 21:38:32.85 ID:YrLBeSgn
小山町ちょっときたこれ
930M7.74(東海):2009/08/01(土) 21:38:45.40 ID:iNjTQB+x
静岡県東部 ゆれたんだけど
アレ??
931M7.74(関東):2009/08/01(土) 21:38:51.40 ID:5qfidqkj
八王子きた
932M7.74(アラバマ州):2009/08/01(土) 21:38:57.54 ID:xxb0xX8T
山梨県東部 来ました。
933M7.74(関東):2009/08/01(土) 21:39:30.52 ID:nwu3j8Jx
八王子
934M7.74(東海):2009/08/01(土) 22:21:44.71 ID:iNjTQB+x
このレスのなさはいったい・・・
確かにゆれたのに
935M7.74(東日本):2009/08/01(土) 22:26:00.57 ID:CWESBDVV
箱根付近震源。
あの辺が揺れるってことはそろそろ箱根カルデラの下にあれが溜まってきたってことか・・・。
936M7.74(東日本):2009/08/01(土) 22:37:17.24 ID:CWESBDVV
山梨県の身延町も心配。
あそこもそろそろか。
937M7.74(北海道):2009/08/01(土) 22:37:23.96 ID:XRrxWc7V
ついに噴火するするが現実路線にきつつあるのか?
938M7.74(静岡県):2009/08/01(土) 22:49:28.98 ID:YrLBeSgn
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/3/360/20090801214117391-012136.html

南足柄役所付近ですな。
またなんでこんなとこ?
939M7.74(東日本):2009/08/01(土) 22:58:37.33 ID:CWESBDVV
長野の松本付近は地震がそろそろ来てもおかしくない。
940M7.74(東日本):2009/08/01(土) 23:08:19.88 ID:CWESBDVV
他にも静岡県塩見岳周辺
長野県岩管山、長野市、野麦峠
新潟石内周辺、中ノ岳
941M7.74(大阪府):2009/08/02(日) 00:57:52.12 ID:7WYdOAdG
新潟県北部沖
942M7.74(東日本):2009/08/02(日) 00:57:55.96 ID:Krbdz3LF
8月2日0時57分頃,新潟県北部沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
943M7.74(岩手県):2009/08/02(日) 00:58:00.02 ID:Xjlbjkjz
仙台市太白区八木山
来た
944M7.74(長屋):2009/08/02(日) 00:58:07.27 ID:wTyzmbv7
新潟市ゆれた
945M7.74(東日本):2009/08/02(日) 00:58:09.98 ID:Krbdz3LF
AQUA-REAL
震源時 2009-08-02 00:57:02.58
震央緯度 38.3N
震央経度 138.8E
震源深さ 19.3km
マグニチュード 4.7
946M7.74(宮城県):2009/08/02(日) 00:58:15.90 ID:SShCue0F
ぐらっと
947M7.74(山形県):2009/08/02(日) 00:58:18.79 ID:bhjUtUG7
山形キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
948M7.74(栃木県):2009/08/02(日) 00:58:22.29 ID:IMgLK31L
群馬1
949M7.74(ネブラスカ州):2009/08/02(日) 00:58:22.90 ID:nW99yHa1
どこだああああ!
950M7.74(アラバマ州):2009/08/02(日) 00:58:24.88 ID:w6lchCp8
震度1@福島
951M7.74(アラバマ州):2009/08/02(日) 00:58:25.59 ID:7tFuzil3
山形市揺れた
952M7.74(長屋):2009/08/02(日) 00:58:25.52 ID:SavTWR2M
山形1くらい
953M7.74(宮城県):2009/08/02(日) 00:58:26.20 ID:Y8fwEoZ+
ゆれた
954M7.74(宮城県):2009/08/02(日) 00:58:26.78 ID:r6J9PYR5
仙台キタ
955M7.74(栃木県):2009/08/02(日) 00:58:26.42 ID:lTUvEgyq
ゆれとる@足利
956M7.74(新潟県):2009/08/02(日) 00:58:26.97 ID:9/cXupOS
新潟阿賀野川近辺
震度3位かな
957M7.74(アラバマ州):2009/08/02(日) 00:58:29.49 ID:R1v+h6EU
長岡揺れたの確認
958M7.74(山形県):2009/08/02(日) 00:58:29.96 ID:fR4NPr4M
揺れた@米沢
959M7.74(青森県):2009/08/02(日) 00:58:30.86 ID:sS6mBfeY
郡山キタ-
960M7.74(新潟県):2009/08/02(日) 00:58:31.67 ID:cXhfa8qz
新潟震度3くらいかな?
961M7.74(コネチカット州):2009/08/02(日) 00:58:37.55 ID:+qoeU6Dw
新発田市揺れたよ
962M7.74(dion軍):2009/08/02(日) 00:58:38.07 ID:c1CaXjHd
新潟だけど地震きた!
963M7.74(宮城県):2009/08/02(日) 00:58:39.24 ID:OSTZkwex
仙台市太白区富沢揺れた
964M7.74(dion軍):2009/08/02(日) 00:58:40.73 ID:Q5DzrA1Q
喜多方キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
かなり遠方っぽいな
965M7.74(長屋):2009/08/02(日) 00:58:42.10 ID:geQ5BQFL
山形市揺れたぞ
966M7.74(新潟・東北):2009/08/02(日) 00:58:42.82 ID:lozbmEmG
山形ユレター
967M7.74(dion軍):2009/08/02(日) 00:58:42.96 ID:baZjYlr/
うあ、新潟揺れたー
東区です
968M7.74(長野県):2009/08/02(日) 00:58:44.34 ID:5ew2o+Se
長野ゆれた
969M7.74(宮城県):2009/08/02(日) 00:58:44.42 ID:t+Dd5PTx
石巻
970M7.74(新潟県):2009/08/02(日) 00:58:44.76 ID:HQcu98WF
地震だじいさん
971M7.74(新潟県):2009/08/02(日) 00:58:46.78 ID:DieBwek4
じしんきたー
972M7.74(関東・甲信越):2009/08/02(日) 00:58:46.97 ID:/iApVz73
南魚沼揺れた( 'A`)
973M7.74(新潟県):2009/08/02(日) 00:58:47.32 ID:kZb0NZ1W
新潟下越揺れた
974M7.74(コネチカット州):2009/08/02(日) 00:58:50.42 ID:HK8Bl/Ly
新潟三条震度1
975M7.74(福島県):2009/08/02(日) 00:58:53.37 ID:0mgDihkK
ドンッってきたーーーーー
976M7.74(dion軍):2009/08/02(日) 00:58:54.72 ID:ERR9UQyK
きたぞー
977M7.74(新潟県):2009/08/02(日) 00:58:59.43 ID:YvyU+PCb
見つけ揺れた
978M7.74(青森県):2009/08/02(日) 00:58:59.97 ID:/Ln0V3te
青森揺れた?
979M7.74(宮城県):2009/08/02(日) 00:59:01.42 ID:a6rUosLO
仙台うっすらユレ
980M7.74(宮城県):2009/08/02(日) 00:59:02.54 ID:h+Gy7LRf
キター

仙台市若林区
981M7.74(新潟県):2009/08/02(日) 00:59:04.06 ID:c0I0iHiv
新潟市西区
震度2から3
982M7.74(コネチカット州):2009/08/02(日) 00:59:05.71 ID:hPFCMlk9
揺れ長くなかった?秋田です。
983M7.74(新潟県):2009/08/02(日) 00:59:07.37 ID:UnXet1+0
PCを抑えながらカキコ
984M7.74(新潟県):2009/08/02(日) 00:59:08.06 ID:usxP5dwe
中越きたな

明日の花火大丈夫か?
985M7.74(ネブラスカ州):2009/08/02(日) 00:59:07.96 ID:0a6arlQD
新潟、新潟、新潟、新潟
986M7.74(新潟県):2009/08/02(日) 00:59:08.56 ID:NqzGiUxZ
新潟ゆれた。震度2くらい?
新潟市江南区です
987M7.74(東日本):2009/08/02(日) 00:59:09.20 ID:Krbdz3LF
988M7.74(栃木県):2009/08/02(日) 00:59:10.21 ID:IMgLK31L
ん?57分にもゆれてたのか?
989M7.74(東日本):2009/08/02(日) 00:59:10.29 ID:ABNeC/K9
秋田も揺れた ほんのちょビット
990M7.74(福島県):2009/08/02(日) 00:59:11.35 ID:NYx+G1E0
福島@郡山
991M7.74(ネブラスカ州):2009/08/02(日) 00:59:11.40 ID:snV7wRdK
揺れた、福島県@会津
992M7.74(埼玉県):2009/08/02(日) 00:59:13.96 ID:VrfPq4cK
第3報 (2009/8/2 0:57:22)
 2009/8/2 0:57:01 地震発生
 震源 新潟県下越沖(38.3N,138.8E) 50km
 マグニチュード5.0 最大震度3
993M7.74(新潟県):2009/08/02(日) 00:59:22.02 ID:ksB29eo7
ん?軽いのが来たか?
994M7.74(新潟県):2009/08/02(日) 00:59:27.07 ID:pS+20HZI
長岡も揺れ確認。
995M7.74(新潟県):2009/08/02(日) 00:59:29.33 ID:Y5cabOq3
三条きたー
996M7.74(新潟県):2009/08/02(日) 00:59:29.65 ID:TPteyxfL
にいがたいやあああああああ
997M7.74(dion軍):2009/08/02(日) 00:59:33.01 ID:ERR9UQyK
あー新潟です
998M7.74(新潟県):2009/08/02(日) 00:59:40.87 ID:xW2IyWgi
新潟市揺れた
999M7.74(コネチカット州):2009/08/02(日) 00:59:42.70 ID:D+5Z+cvr
山形きたね
1000M7.74(新潟県):2009/08/02(日) 00:59:56.42 ID:Y1tcEWu7
震度2@山古志
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。