【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★185

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県)
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ 【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★184
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1213534684/
2M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 10:30:34.89 ID:d/SOFXCQ
ゆれたねぇ
3M7.74(栃木県):2008/06/22(日) 10:30:59.35 ID:dtoUajlt
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
4M7.74(東京都):2008/06/22(日) 10:31:36.65 ID:bBD6jcP7
うわーーーーーーー震度10じゃないの。
 うちのネコが、笑い始めたお


5M7.74(福島県):2008/06/22(日) 10:31:51.85 ID:nSiyB9U4
ああ。ゆれた。オレの巨乳も。 あ、テロ入った 震度3んばらぎ北部
6M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 10:31:56.11 ID:Qgsgn3Zq
埼玉も揺れた・・・・・??
7腐珍(兵庫県):2008/06/22(日) 10:32:41.21 ID:UBlFGq9B
ガタガタするんじゃねぇ。
8M7.74(福島県):2008/06/22(日) 10:33:06.90 ID:S4izoVNp
ふぐすまテスト
9M7.74(福岡県):2008/06/22(日) 10:33:13.47 ID:Ltp+IEsB
雨が降ったりやんだり @福岡
10M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 10:33:38.09 ID:6PXfEsi/
え 地震あったの?
11M7.74(茨城県):2008/06/22(日) 10:33:40.36 ID:HAfor/Vy
起きちゃったよ

またねようよう
12M7.74(樺太):2008/06/22(日) 10:35:11.46 ID:htRuIMtb
関東デカイの来るぞ――――っ!
13M7.74(茨城県):2008/06/22(日) 10:39:01.50 ID:EeXJ5rsk
ゆれる前に地鳴りがした。
14M7.74(岩手県):2008/06/22(日) 10:48:16.25 ID:RtMrGUI+
ひさびさにきた
15M7.74(山口県):2008/06/22(日) 11:01:29.35 ID:QFmByVhM
6月22日10時57分頃、伊予灘 またはその周辺で地震
16M7.74(岩手県):2008/06/22(日) 11:09:03.05 ID:RtMrGUI+
今度は長いぞ
17M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:49:15.77 ID:DSYJ6wa3
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !! @柏
でかい!!!!
18M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:49:17.59 ID:EDQAAQtC
じしんだ
19M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:49:21.90 ID:1XBhPuko
品川キター
20M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:49:22.24 ID:349pbMoF
きたーーーーーーーーーー
21M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:49:23.26 ID:EuquEM23
きた!
22M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:49:24.54 ID:RQa/gCR+
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
23M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:49:25.45 ID:g3X9W4ZB
東長崎。
かなりでかい。
24M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:49:30.34 ID:t/GiONgM
自信来たw
25M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:49:30.29 ID:y5EwcNAH
北浦和2ぐらい。
26M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:49:35.21 ID:/diEHrbU
きたね
27M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:49:36.09 ID:Z5ieVchr
千葉県習志野市
28M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:49:35.92 ID:cqGUX7ry
野田キタ
29M7.74(栃木県):2008/06/22(日) 12:49:36.33 ID:GB91ntMB
またキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
30M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:49:36.06 ID:ge00Z454
揺れとるーーー@練馬
31M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:49:38.22 ID:N4+d6k83
港区、大きめ
32M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:49:38.42 ID:AVk0RXWY
三鷹
33M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:49:40.05 ID:Y44rHnEK
川崎キター
34M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:49:40.26 ID:9nQlbISb
新宿来た
35M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 12:49:40.69 ID:9/f4yrCI
わーーいい!威信キターーー
36M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:49:42.46 ID:6W6W64jj
関東大震災キター
37M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:49:43.35 ID:Fa2cToz2
ちょっとゆれたよ@横浜
38M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:49:43.64 ID:/xwG2rWN
埼玉@大宮区

キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
39M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:49:37.15 ID:kVjF4WkU
揺れた@千葉
40M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:49:47.12 ID:mv+QDS8f
急に横揺れキタ@豊島区
41M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:49:48.81 ID:DSYJ6wa3
>>12
当たってるじゃん!! こわいな
42M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:49:49.69 ID:MPDaCEo9
目黒キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
43M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:49:50.41 ID:Y5p8ufIp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @板橋
44M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:49:50.98 ID:v7MaofVE
府中1くらい
45M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:49:51.41 ID:gYvfDEK3
江戸川区ぐらーり
46M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:49:53.02 ID:zhBy+05X
きた
47M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:49:52.90 ID:4bzFISH1
@板橋

なんか北

48M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:49:53.59 ID:Z5YACBHY
ゆるゆる@柏
49M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:49:53.76 ID:DrqGewPy
川崎だけど揺れた?
50M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:49:54.08 ID:X22akjot
千葉 突然の下からの突き上げ
51M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:49:54.94 ID:shyFjnCs
きた@松戸
52M7.74(長屋):2008/06/22(日) 12:49:55.04 ID:uxAl7hVE
足立2.5くらい?
53M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:49:55.90 ID:NMbBNtCO
相模原ゆれた
54M7.74(栃木県):2008/06/22(日) 12:49:57.10 ID:OeHUnC7t
3@宇都宮
55M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:49:58.26 ID:YEB9+zxE
墨田区キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
56M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:49:58.54 ID:qNcDNmto
きた
57M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:49:58.74 ID:5GPKS++E
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
58M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:49:58.68 ID:4JOJc+VO
北区きたーぜ
59M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 12:49:58.98 ID:+51wLgOn
ぐらら@なかの
60M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:00.18 ID:KRlyAm1v
軽く揺れた@横浜
61M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:50:00.05 ID:s+znGk2G
@川崎
62M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:50:00.22 ID:UjQrvhP2
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!松戸
63M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:50:00.02 ID:YbHgOjjC
突然キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
64M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 12:50:01.57 ID:szuMbcQ+
千葉市ちょい揺れ
65M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:00.39 ID:Q7Hd0Jtt
sibuya 1
66M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:03.38 ID:qdB5obVN
横浜 震度0.5位のキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
67M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:03.45 ID:EY+G9cX+
【キタ━(゚∀゚)━!!】
68M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:03.15 ID:bzlCknKO
北区ちょっときた
69M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:50:04.98 ID:Fv3+hEhH
千葉県八千代市、一瞬ガッときた
70M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:50:05.43 ID:cLD7wLOS
柏の葉

多分2
71M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:50:06.23 ID:icgpQLHI
品川止まった…
72M7.74(東日本):2008/06/22(日) 12:50:06.38 ID:blHZ+xyr
6月22日12時48分頃、千葉県中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2008-06-22 12:48:35.56
震央緯度 35.6N
震央経度 140.1E
震源深さ 63.3km
マグニチュード 4.5
73M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:50:06.40 ID:fPVwTjEA
千葉県流山市ぐらり
74M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:08.23 ID:TE2EuGdF
世田谷区。
なんか揺れた。
75M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:08.06 ID:SrIp/AYH
調布「ミシ」って
76M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:50:08.25 ID:x6XERjjl
ちばー!
77M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:50:05.56 ID:C9A60XWa
新宿区
2ってとこ。
78M7.74(長屋):2008/06/22(日) 12:50:09.04 ID:keDvrvJN
杉並
震度2?
79M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:50:10.35 ID:m1okuJMI
群馬桐生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
80M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:09.20 ID:9nQlbISb
微妙にまだ揺れてるな。
81M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:50:11.51 ID:uQOI/Pr7
地震北!千葉
82M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:11.50 ID:NmTFxrhq
さいたま市でちょっと
83M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:50:11.77 ID:5gVCOEb2
キタ、サガミハラ。
84M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:12.13 ID:Vq4ZtZo5
揺れてる@西東京
85M7.74(長屋):2008/06/22(日) 12:50:11.96 ID:jSuwKgN3
習志野市2ぐらい
86M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:12.89 ID:z8so/DHG
ちょっと揺れた@東京荒川区
87M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:12.87 ID:3hbhRvAo
池袋ktkr
88M7.74(関東地方):2008/06/22(日) 12:50:13.61 ID:eJMEJPSZ
きたあああああああああああ
89M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 12:50:14.69 ID:xXVylUwg

 また俺のせいで地震キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! 
 すいません。 
90M7.74(栃木県):2008/06/22(日) 12:50:15.04 ID:206O4W5K
宇都宮キタ
91M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:50:15.44 ID:o2/DUbtZ
きたお!@世田谷
92M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:50:15.27 ID:tJisZ90l
大網ちょっと揺れた
93M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:50:12.62 ID:U6GaSCrU
神奈川@鎌倉少し揺れた
94M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:15.76 ID:Tw8DGaqD
↑ここでゆれました
95M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 12:50:15.74 ID:o2xy6AfV
揺れた。埼玉新座。
96M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:13.01 ID:gchi9tRg
グラっときた@江戸川区
97M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:16.16 ID:NGFqHLpG
ドッキンと来た@調布市
98M7.74(catv?):2008/06/22(日) 12:50:16.08 ID:I6TPClzB
揺れた!
99M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:16.42 ID:pGVCgnKP
キタ━(゚∀゚)━!!@東京中野
100東京 池袋(東日本):2008/06/22(日) 12:50:16.70 ID:H4w3VvTh
突発的横揺れ
101M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:18.02 ID:4kM6z9LH
震度1あるかないかくらい@町田
102M7.74(catv?):2008/06/22(日) 12:50:18.74 ID:li03gYKi
よこはまきた
103M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:50:18.60 ID:yDZEaaLY
こいつはでけええええええええええええええ
104M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:19.24 ID:MCy+qnzO
今DVD焼いてるからやめて
105M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:19.61 ID:kC3DV4ex
収まったお
106M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:19.63 ID:ZJZFL1jj
相模原@神奈川
揺れた?
107M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 12:50:20.65 ID:mboDoXR6
カタカタカタッと揺れた@東川口
108M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:50:22.19 ID:ofblq5Cv
また土曜日…
109M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:50:22.90 ID:IRuuoBwo
長いのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @横浜市神奈川区
110M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:50:23.13 ID:PtLZeVnu
ゆれた
111M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:23.27 ID:KnwWw0HG
さっきから何度も揺れてるぞ
112M7.74(catv?):2008/06/22(日) 12:50:25.41 ID:MtGJZhcA
こんな雨の日に地震って、大災害の予感。
113M7.74(catv?):2008/06/22(日) 12:50:23.64 ID:9tWnhAXD
横浜市神奈川区 ゆらゆらっときた
114M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:50:26.31 ID:7/PFS6IL
横浜に震度1〜2くらい。
めまいかと思った。
115M7.74(新潟県):2008/06/22(日) 12:50:27.62 ID:WoN186UV
これは宮城岩手震源ではないよね?
116M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:28.66 ID:BTBNmS8F
ゆれてる?
117M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:30.13 ID:MBpOBYnQ
埼玉の久喜、震度1.5くらい
118M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:30.12 ID:BBHWzUq1
相模原揺れた〜
119M7.74(catv?):2008/06/22(日) 12:50:30.25 ID:odW0x9Xz
しんだーーーーーー
120M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 12:50:29.17 ID:yquqOvid
家潰れた
121M7.74(東日本):2008/06/22(日) 12:50:31.93 ID:O2iqLdBV
さいたまキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
122埼玉鴻巣(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:50:31.91 ID:iAKVOXGl
1か2
123M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:50:32.18 ID:XYPmiLaI
横浜キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
124M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:50:32.86 ID:dnLJo36m
横浜揺れた
125M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:33.42 ID:SjdYbNm+
震度2くらい?
126M7.74(長屋):2008/06/22(日) 12:50:33.21 ID:LakuIG/I
大田区微揺れ
127M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:50:34.20 ID:lpe6AGnx
きたきた@目黒区
128M7.74(茨城県):2008/06/22(日) 12:50:34.88 ID:HNGYNHB3
土浦、地鳴り無し。弱いがやや長。
129M7.74(茨城県):2008/06/22(日) 12:50:34.81 ID:SHT/esLO


今日は多い日 @茨城常陸大宮

130M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:35.14 ID:r7GRuE9H
ヲタ区 キタ
131M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:36.44 ID:WmeunxfR
高層階だと酔うな
132M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:50:36.67 ID:zCi/ATAW
千葉県松戸きたーーーーーーーーー
133M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:37.17 ID:Pfse0tHa
東京渋谷〜ん
134M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:50:36.81 ID:4Sy2tpu/
揺れたよ。
135M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:38.31 ID:ZtU3aevT
国分寺もきたああ
136M7.74(茨城県):2008/06/22(日) 12:50:38.75 ID:Xkg5P7kl
震度1くらい いん いばらき県南
137M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:40.58 ID:7g+hgpRA
江戸川もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
138M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:50:40.74 ID:6HOf9nSq
怖い
139M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:41.26 ID:9nQlbISb
>>41
別にでかくはないだろ。
140M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:50:41.28 ID:v4iBkZMS
千葉県揺れたー

静岡生まれには地震は辛いぜ…
141M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:43.02 ID:RDvNTqzS
沈没sた
142M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:43.07 ID:qeSaA1g/
軽く小刻みに揺れた
近いのかな@練馬
143M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 12:50:43.24 ID:RytwWLof
2?
144M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:50:43.35 ID:KW3T0bqc
震度1くらい@練馬
145神奈川(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:50:43.23 ID:+PP4cYVh
震源どこ?
146M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:43.77 ID:lleHQjCK
まだ揺れてる? @板橋
147M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:44.02 ID:cjnFy9XZ
ちょっちぐらっと@相模原
148M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 12:50:46.76 ID:oukPOx9h
キタキタ@さいたま
149M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:47.38 ID:LrdUIKdt
練馬きたああ
150M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:50:48.23 ID:WnBwlA5t
一瞬揺れた@江戸川区
151M7.74(catv?):2008/06/22(日) 12:50:48.48 ID:DlRMR4Ic
ゆれたですよ
152M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:50:48.67 ID:yfh+josn
文京区震度1〜2くらい
153M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:49.53 ID:qie3kHMC
ミシッていった―――!!@中野
テレ朝スルーかよ。
154M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:50:49.54 ID:/LHgOHXM
うちの猫は…


爆睡中!!
155M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:49.81 ID:ZxI5Y6+p
勉強中にきた
マーカーがグチャグチャだorz
156M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:50.27 ID:+l/RPwRn
横浜キター 震度2くらい?
157M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:50.48 ID:hQqGZodM
なんかきた武蔵小杉
158M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 12:50:51.44 ID:4Q228qIy
埼玉ゆれたよ!
159ちょこッと ◆VIPPER/wFk (dion軍):2008/06/22(日) 12:50:51.63 ID:KMEx6qlR
変な揺れだったな@横浜
160M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:51.70 ID:h98bCfei
大田区もキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
161M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:50:52.02 ID:pD0owJBv
横浜市南区キタ
162M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:52.58 ID:uLcJoJsP
千葉にも地震ダー!!
163M7.74(山口県):2008/06/22(日) 12:50:52.49 ID:iocTzOMb
さいたま 少し揺れた
164M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:50:53.13 ID:ruZwF+LG
揺れた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
165@@赤羽(東京都):2008/06/22(日) 12:50:55.61 ID:EAYnjgv4
揺れたよね。
気のせいかと思ったけど
166M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:50:56.13 ID:SZ9ZjzVT
千葉、一瞬だけどびびった
167M7.74(東日本):2008/06/22(日) 12:50:57.03 ID:f+0C9nnG
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!って騒いでいるけれど自分は感じかなった@八王子
168M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:50:57.29 ID:/Mb9BZkJ
横揺れの後縦に…富士見台キタ━━(゚∀゚)━━!!!
169M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:50:58.26 ID:EJ9Hu31N
3弱・・・くらいだったかな?@中野
170M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 12:50:59.26 ID:nHBQaEUR
震度1か2@千葉市原
171M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:51:01.48 ID:H85S3aG9
千葉3くらい?
茨城県沖なきがする
172M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 12:51:02.25 ID:YpaPz9HT
草加市ゆれた。
173M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:03.25 ID:UeQOCZpB
おうおう
174M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 12:51:04.51 ID:BtRd2gop
揺れた
175M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:51:04.04 ID:fi/5ufJt BE:1559021388-2BP(579)
成田も結構ゆれた
176M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 12:51:04.25 ID:+yf6WzCm
揺れたのは関東だけみたいだね。
177M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 12:51:04.67 ID:7TxVzvrT
やっぱ今揺れたよな?
@浅草橋
178M7.74(長屋):2008/06/22(日) 12:51:05.23 ID:jzxUXhpV
エロ漫画描いてる時に限って自身が( ゚д゚ )
179M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:51:05.50 ID:VdXkx7IW
微妙にゆれた@鎌倉
180M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:08.21 ID:71lH78yO
きたw(江戸川区)
181M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:07.95 ID:zogYrCYf
湯アタリしてたからめまいかと思ったら
地震キテタ――(゚∀゚)――!!
182M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:51:09.75 ID:gWTQg+Wf
@川崎
183M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:11.16 ID:fOmSzcv5
少し揺れたぐらいだった@中野区
184M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:51:11.73 ID:DSYJ6wa3
>>108
えっ!?
185M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:12.35 ID:K3pYQP7N
板橋区キタ?
186M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:13.47 ID:n5Ny6I/2
横浜、ぐらっとキタ
187M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:13.72 ID:J6NeumKz
6月22日12時48分頃、千葉県中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
188東京荒川(dion軍):2008/06/22(日) 12:51:14.89 ID:zHaRbHeJ
一瞬だったけど、なんか怖い揺れだったな。
189M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:16.69 ID:3CKRxeaP
びびった(´д`;)
190M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:51:17.03 ID:St08SAPz
横須賀揺れた
191M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:17.05 ID:o7mPOQM+
横浜市青葉区

ホンの短いあいだだけミシっときただけ
192M7.74(catv?):2008/06/22(日) 12:51:17.89 ID:odW0x9Xz
しんだあああああああああああああああああああああああ
193M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:18.11 ID:dGvguS2V
ゆれたお
194M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 12:51:18.00 ID:Y8bSvqbz
ゆるっとキタ─(゚∀゚)─!!
@熊谷
195790(千葉県):2008/06/22(日) 12:51:19.41 ID:6B8UbI17
とりあえずパンツはこうかな
196M7.74(catv?):2008/06/22(日) 12:51:19.77 ID:S8NXr1KN
一瞬キタコレ 大田区
197M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:20.76 ID:mGVC559U
震度 1.35 くらいか
198M7.74(栃木県):2008/06/22(日) 12:51:21.15 ID:GB91ntMB
まだ揺れとる
199M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:51:22.04 ID:RQa/gCR+
最近、規模は小さくても地震が増えてないか?
特に関東近辺・・・
200M7.74(ネブラスカ州):2008/06/22(日) 12:51:22.23 ID:dvtCu3Uw
@中野区
揺れた
201M7.74(長屋):2008/06/22(日) 12:51:24.76 ID:BYeWRV48
東京ゆれました
202M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:30.20 ID:r+eYqxqc
目黒キタwwww
203M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:31.38 ID:Jm4ZGx5X
赤羽揺れた気がする
204M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:32.05 ID:yEKrKZsq
東京北区、震度1?
205M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:51:31.75 ID:i/XP4c6d
揺れましてよ @浦安
206M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:51:32.40 ID:sFRD3wag
江東区揺れた
207M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:51:35.78 ID:TBpM53hl
川崎も揺れた
震度2弱程度だと思うけど
208M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 12:51:37.16 ID:GsSRMAHg
小平揺れた!!
209M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:51:38.26 ID:BcSB3BKC
おどかしやがって!
210M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:39.18 ID:6jOwzSbl
東京都八王子市 ビル6階の満喫から
211M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:51:39.66 ID:LH1U3+M0
キタ@渋谷

グラリ。2くらい?
212M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:44.75 ID:ZxI5Y6+p
>>108
明日は月曜日ですよー
213M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:51:42.68 ID:Na3CvKje
葛飾1強ぐらいかな?
214M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:51:45.24 ID:PtLZeVnu
最近、茨城南西部および千葉県北西部の地震がすごく多い
これは東京大・・・gkr
215M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:51:49.73 ID:m1okuJMI
>>120
(((( ;゚Д゚))))
216M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 12:51:50.39 ID:oukPOx9h
いまのなんだ?
217M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 12:51:49.65 ID:zr0sohSc
情報発表時刻 2008年6月22日 12時49分
発生時刻 2008年6月22日 12時45分ごろ
震源地 宮城県北部
緯度 北緯38.9度
経度 東経140.7度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.8
震度1 宮城県 宮城県北部 栗原市 栗原市築館

218M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:51:52.58 ID:KW3T0bqc
>>146
揺れてない
219M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:51:52.61 ID:349pbMoF
なんで土日なの?
220M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:51:54.26 ID:ggkR1Bib
2くらい?@板橋
221M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 12:51:56.47 ID:uU8jqkRX
やっぱ揺れてたか
@埼玉Lv1
222M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:52:00.39 ID:oVUtQHzr
結構長かった希ガス@文京区
223ちょこッと ◆VIPPER/wFk (dion軍):2008/06/22(日) 12:52:00.64 ID:KMEx6qlR
>>108
日付境界線の向こう側から来たのですか?
224M7.74(東日本):2008/06/22(日) 12:52:00.74 ID:f+0C9nnG
>>108
おちつけ
225M7.74(空):2008/06/22(日) 12:52:04.16 ID:RDuhVF9N
東京豊島区
どんっと短いのが来た。震度3。短いけど雨だからかビビッた。
226M7.74(東日本):2008/06/22(日) 12:52:04.22 ID:H4w3VvTh
リミッター外れた感じで嫌やな
227M7.74(catv?):2008/06/22(日) 12:52:05.49 ID:pQu9FKsy
寝っころがってたんだが、変な低周波感じたと思ったらガクンときた
228M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:52:05.55 ID:Id157mYo
ゆれたゆれた!横浜市
229106(千葉県):2008/06/22(日) 12:52:07.52 ID:ofblq5Cv
今日って日曜なのねん…
まだ寝ぼけてるなorz
230M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 12:52:08.68 ID:RytwWLof
けっこうゆれたよなあああ
231790(千葉県):2008/06/22(日) 12:52:08.51 ID:6B8UbI17
>>199
この間は、十数分くらいにわたって細かいのがきたりしてたな。
232M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:52:08.98 ID:qriCsOGq
NHKもYAHOOも来ないな・・・揺れたよな@キタ区
233M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:52:18.03 ID:/KD4c5zJ
NHK遅いよなにやってんの!?
234M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:52:17.68 ID:aBr6YT9M
川崎もまだ揺れてる
235M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:52:18.31 ID:OEb5Hp24
東京北区@1〜2 気持ちよく寝てたのに・・・
236M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 12:52:22.18 ID:oSFdoHBp
いまからヘナやるのに!
237M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:52:24.37 ID:4bzFISH1
@板橋

気のせいかどうか、
此処で確認する癖が付いた

以前はテレビ点けたもんだが

238M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:52:28.93 ID:Fv3+hEhH
こないだのゆらゆらず〜っと揺れてた時みたいなのじゃなくてよかた
239M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:52:30.77 ID:JVtpP58V
ウンコしにいってもいいですか!?><
240M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:52:28.25 ID:9Eq3IZ7q
宇都宮朝の地震より揺れた
241M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:52:34.14 ID:EFw2rul2
>>217
宮城かよ
242M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:52:29.67 ID:zogYrCYf
>>219
帰宅難民が出ないように中の人も気を使ってるんじゃね?
243M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:52:43.48 ID:XpWFApcI
>>203
赤羽いた!!!!
チョイゆれキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
244M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:52:43.89 ID:/LHgOHXM
よし寝よう
245M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:52:44.45 ID:r+eYqxqc
震源地どこ?
246M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 12:52:45.17 ID:HozK5//7
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

東北で震度1?まじか?
247M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:52:47.08 ID:UNDBxEGl
やっぱり宮城の余震か
248M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:52:56.17 ID:3CKRxeaP
映画みてて夢中だったのに(´д`;)
じゃましやがって!
ちびったじゃねーかよ(´д`;)
249M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:53:00.33 ID:Lb9v4Sz+
少〜し、ゆらゆらきたね@神奈川県西部
250M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:53:01.47 ID:J6NeumKz
6月22日12時48分頃、千葉県中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
251M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:53:04.39 ID:TvHnQUcO
さっきの揺れは本当に地震だったんだ。
川崎は震度1くらいかな。
252M7.74(ネブラスカ州):2008/06/22(日) 12:53:04.64 ID:oX1a1GDv
板橋

ちょとゆれたね
253M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:53:08.30 ID:oVUtQHzr
>>217
宮城の震度1が、東京に伝わって来るのかな。。

なんか、不思議な希ガス。
254M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:53:10.39 ID:R1KgiXjR
足立区民多すぎワロタwwwwwwwwww
255M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:53:15.98 ID:JVtpP58V
地震速報コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
256M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:53:17.25 ID:B8NXo+IJ
ゆらりとな
257M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:53:22.29 ID:PtLZeVnu
>>231
最近2日2〜3発はあるよな
258M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:53:23.20 ID:zCi/ATAW


また土日かよ・・・・・
259M7.74(江東区)(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:53:27.22 ID:rVXgaGgh
11階は まだ揺れてるよ
260M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 12:53:31.89 ID:83ReUrzc
やっぱここの情報が最速だな
261M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:53:33.62 ID:BcSB3BKC
>>239
ダメ
262M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:53:33.63 ID:JKU9bXgq
ゆれた@台東区
263M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:53:35.25 ID:ifHaxGya
>6月22日12時48分頃、千葉県中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

AQUAだと千葉県になってるな
264M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:53:55.30 ID:3CKRxeaP
テレビもネットも遅いな。
2chが最速だな。
265790(千葉県):2008/06/22(日) 12:53:57.41 ID:6B8UbI17
>>217
宮城?
266M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:54:01.52 ID:5GPKS++E
1ぐらいだと速報は出ないだろうなあ
267M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:54:06.51 ID:f5HuUr0l
短かったけど強めに揺れた
268M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:54:07.58 ID:2dZDwpLO
なんでテレビで速報でないの?
269M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:54:08.04 ID:o7mPOQM+
>>108
月曜日恐怖症(Monday Phobia)の人?
270M7.74(catv?):2008/06/22(日) 12:54:11.62 ID:sx8B5flZ
震度2位揺れたのに
高尾の近く
271M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:54:12.28 ID:qie3kHMC
震源東北なの?
なのに書き込んでるの関東ばっかだね。
272M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:54:20.43 ID:QNZ0wnEB
>>199
分割払いで起こるのであればラクなものですw
一括払い不要っすよ>地震w
273M7.74(空):2008/06/22(日) 12:54:27.26 ID:aUYnRRvl
うちは足立区花畑だよ。
274M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:54:28.34 ID:m1okuJMI
>>237
ナーカマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
テレビより早いし、なんか安心する
275M7.74(catv?):2008/06/22(日) 12:54:30.36 ID:Ujrrce0N
来るんだったら来るって言ってくれないと 化粧するから・・
276M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:54:38.86 ID:H85S3aG9
千葉なら私が起こしたに100票
277M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:54:39.51 ID:KVAqfGJx
NHKの速報マダー?
278M7.74(大阪府):2008/06/22(日) 12:54:41.81 ID:7AehF1LN
>>271
5分違いで宮城と千葉で地震
279M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:54:44.62 ID:ggkR1Bib
最近関東の速報でないよね
なめんじゃねーぞ
280M7.74(東日本):2008/06/22(日) 12:54:45.65 ID:f+0C9nnG
>>270
近所だな 揺れ感じなかったよ自分は
281M7.74(東日本):2008/06/22(日) 12:54:45.97 ID:phDn20Jv
なんで地震速報こない?
282M7.74(catv?):2008/06/22(日) 12:54:54.19 ID:I6TPClzB
一瞬だったな
283M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:54:54.57 ID:5GPKS++E
ほんとだ宮城だね
関東の書き込みばっかなのに
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/
284M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:54:58.24 ID:3FCniUH8
結構派手に横揺れした気がする。
285M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:54:58.82 ID:oVUtQHzr
>>271
単純に、人口規模の違いじゃなかろうか。
286M7.74(東日本):2008/06/22(日) 12:55:16.16 ID:f+0C9nnG
>>281
震度3以下は遅いんだよ
287M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:55:16.81 ID:UNDBxEGl
NHKのど自慢やってないでテロだせ
288M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:55:19.03 ID:DcgiYtJI
東京北区は震度2〜3くらいの感触だったが。。
289M7.74(樺太):2008/06/22(日) 12:55:23.51 ID:Iwr9Sg0Y
ニコニコ見てるからテレビよりも2ちゃんで地震チェック
290M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:55:25.94 ID:J6NeumKz
291M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:55:36.99 ID:mv+QDS8f
てんどーよしみw
292M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:55:45.48 ID:eRFJim/r
このぐらいのショボイ地震で速報なんてだしません。
293M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:55:47.21 ID:XpWFApcI
>>273
花畑中央歯科室ってまだやってる?
ひどい治療された。
294M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:55:47.45 ID:OEb5Hp24
NHK地震速報来た
295M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:55:48.25 ID:ln/Eadj3
テレビで全く速報が出ないことについて・・・。
296M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:55:58.82 ID:oVUtQHzr
NHKテロップ。
297M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:55:58.72 ID:PtLZeVnu
震源地推定茨城南西部〜千葉県北西部
推定マグネチュード3.5M


298M7.74(東日本):2008/06/22(日) 12:56:03.17 ID:f+0C9nnG
テレビ神奈川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
299M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:56:10.27 ID:/KD4c5zJ
演歌終わるまでテロ出すの待ってるんじゃねぇッ
300ちょこッと ◆VIPPER/wFk (dion軍):2008/06/22(日) 12:56:11.02 ID:KMEx6qlR
千葉西部
津波の心配なし
301M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:56:17.65 ID:DcgiYtJI
やっときた
302M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:56:21.41 ID:J1hT5H8K
Hi-netだと震源千葉になってるぞ
303M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:56:25.38 ID:KVAqfGJx
やっとキタ@NHK
304M7.74(関東地方):2008/06/22(日) 12:56:26.95 ID:eJMEJPSZ
305M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:56:33.43 ID:7g+hgpRA
NHK速いな、BGMが演歌
306M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:56:36.37 ID:OEb5Hp24
・・・全然速報じゃねぇなwwww
307M7.74(東日本):2008/06/22(日) 12:56:36.90 ID:f+0C9nnG
放送大学コネー
308M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:56:48.18 ID:UNDBxEGl
震源ドコー?
309M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:57:00.51 ID:oVUtQHzr
茨城、千葉、埼玉、あたりが多いな。

東京区部も震度2か。
310M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:57:00.25 ID:Fv3+hEhH
こんな結構な雨の日に大地震があったらと思うとガクブル
311M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:57:16.37 ID:NNXfvXEj
WNIの緊急地震速報来てすぐ揺れた、推定震度2@船橋
テレビ速報来ないねえ。
312M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:57:16.92 ID:i/XP4c6d
しかしおまいら愛してるぞ(*´ω`)ノシ
おまいらのおかげで情報は早いわ、心強いわ、まるでお祭りだわ、でさ。
313M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:57:18.13 ID:Jgs+rpGK

4分くらい前に揺れたけど,震度3はあったぞ。@千葉北西部
314M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:57:25.13 ID:UjQrvhP2
錯綜が情報してるな
315M7.74(東日本):2008/06/22(日) 12:57:30.19 ID:ggn55jg/
wniだとM4.2深さ80km
316M7.74(東日本):2008/06/22(日) 12:57:45.26 ID:f+0C9nnG
>>312
どんな揺れでもまずこのスレだからww
317M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 12:57:45.52 ID:83ReUrzc
気象庁もやっときた
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
318あだちく花畑(空):2008/06/22(日) 12:57:46.43 ID:XS8OxSr0
>>293
うちは職場近くの歯科に行ってるから、この近辺は知らない。
319M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 12:57:50.58 ID:5GPKS++E
更新された

平成20年06月22日12時54分 気象庁地震火山部 発表
22日12時48分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.7°、東経140.1°)で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
320M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 12:57:54.64 ID:mboDoXR6
>>217のあとすぐに関東のが来たんじゃないの?
321M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:58:00.61 ID:EaLU4e4C
震度2ch
322M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:58:01.78 ID:PtLZeVnu
M4.2か
323M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:58:03.94 ID:qie3kHMC
>>278
そうなんだ。
不思議だったんだよね。
ありがとう。
324M7.74(catv?):2008/06/22(日) 12:58:06.78 ID:I6TPClzB
東北と関東でほぼ同時に起きたのか
325M7.74(東京都):2008/06/22(日) 12:58:07.12 ID:ZxI5Y6+p
>>314
おちけつw
326M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:58:15.30 ID:Yc+DLD35
震源は千葉北西部で震度2だそうだ@千葉北西部
327M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:58:24.84 ID:+PP4cYVh
千葉県北西部らしい
328M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:58:29.41 ID:fMLpAT5k
この速度ならぬるぽ!
329M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 12:58:56.02 ID:XpWFApcI
>>318
レスありがと!
330M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 12:59:11.99 ID:83ReUrzc
>>328
ガッ!
そんなに早くないw
331M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:59:14.60 ID:f5HuUr0l
民放は小さい地震で一々速報出してほしくないけど
NHKはすぐ出せ!
332M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 12:59:15.69 ID:PtLZeVnu
>>328
減速したから余裕でガッ
333M7.74(東日本):2008/06/22(日) 12:59:17.92 ID:f+0C9nnG
06/22 12:50 5res 48res/h 15.1% MoreInfo
【家電】三洋電機、『緊急地震速報』を受信できる電話機を発売--懐中電灯代わりになる簡易ライト付
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214106649/-100
おぉっ!!!!
334M7.74(新潟県):2008/06/22(日) 12:59:41.96 ID:MZujWtT7
>>328
"(゚0(;;:)"";;;`,;:,'○三(・∀・ )"ガッ!
335M7.74(岩手県):2008/06/22(日) 12:59:44.57 ID:6JxaF64M
がっ!
336M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:59:53.90 ID:+PP4cYVh
>>328
ガッ
337M7.74(catv?):2008/06/22(日) 13:00:03.17 ID:sx8B5flZ
そういや地震予報ってでたの?
338M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 13:00:09.80 ID:PtLZeVnu
>>331
むしろNHKはそれしか価値ねーしな
一日中専用ch作って台風と地震やっててもいいぐらい
339M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 13:00:13.26 ID:UMx4+KYh
>>328
ガガガガガ
340M7.74(東京都):2008/06/22(日) 13:00:33.42 ID:oVUtQHzr
>>335
余震、御見舞い申し上げ候。
341M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 13:00:54.70 ID:i/XP4c6d
>>328 盛大にヽ( ・∀・)┌┛)'д)ガッ
それも愛〜たぶん愛〜
342M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 13:01:01.64 ID:PtLZeVnu
>>337
大きくないとやらないだろ
避難する必要がないのまでカウントしたらテレビ放送どころじゃなくなる
343M7.74(東日本):2008/06/22(日) 13:01:26.71 ID:f+0C9nnG
正直、めまいか地震か確かめに来る自分が居る…
344M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 13:01:26.88 ID:UjQrvhP2
10分後に他地域で地震ってありえるのか・・・・
345M7.74(catv?):2008/06/22(日) 13:01:27.99 ID:sx8B5flZ
>>338
速報見たくてテレビつけたのに
素人のおっさんの歌を延々聴かされて終わりだったよ
むかついた
346足立区@東京(アラバマ州):2008/06/22(日) 13:01:37.03 ID:93hbXi50
ビビビビビという初期微動の後。1秒ぐらいしてからユサユサ揺れた
347M7.74(東京都):2008/06/22(日) 13:01:37.13 ID:qie3kHMC
のど自慢あけのNHKは大雨か。
コロッケでも買ってくるか。
348M7.74(catv?):2008/06/22(日) 13:02:02.90 ID:sx8B5flZ
>>342
そうなんだ知らなかった
349M7.74(樺太):2008/06/22(日) 13:02:08.45 ID:k+5dR9em
千葉の船橋だが結構きたぞ
350M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 13:02:21.24 ID:/Bkfz56l
タテ揺れ無しでヨコ揺れだったから、遠いと思ったが
千葉じゃねぇか。こちら習志野ちょいと揺れたが。
351M7.74(東京都):2008/06/22(日) 13:02:57.69 ID:oVUtQHzr
>>349
名前欄が「(樺太)」となっているのはなんでなんだろう。。

把握できないと、樺太とか東日本とかなるのかな。
352M7.74(樺太):2008/06/22(日) 13:03:10.93 ID:bZIyiD5N
同時多発で地震起きるなんて怖いよ@千葉県北西部

ゆら〜んゆら〜ん揺れた
353M7.74(東京都):2008/06/22(日) 13:03:19.34 ID:4JOJc+VO
>347
メンチもお願いします。
354790(千葉県):2008/06/22(日) 13:03:26.82 ID:6B8UbI17
このわずか数十分後、歴史に残る震災が起こるとは、
この時、誰も予測できなかった…。
355M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 13:03:44.55 ID:UjQrvhP2
>>348
確か5クラス以上で予報出たような

しかしデジタル移行後、タイムラグで発信出来ないと聞いたことがある。
現在のデジタルで時報が鳴らないのはそのせい。
356M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 13:03:44.81 ID:83ReUrzc
>>348
今のところ最大震度5弱以上で速報流すらしい
357PPPa2645.e18.eacc.dti.ne.jp(東日本):2008/06/22(日) 13:03:49.79 ID:f+0C9nnG
>>351
おいらはイーアク系
358M7.74(樺太):2008/06/22(日) 13:04:02.14 ID:bZIyiD5N
樺太はケータイ
自分はau
359M7.74(東京都):2008/06/22(日) 13:04:12.57 ID:qie3kHMC
>>353
メンチの旨さは大人になってから知った。
よし、行ってくるか。
360M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 13:04:32.33 ID:UjQrvhP2
>>354
こえーこと言うな!
361M7.74(catv?):2008/06/22(日) 13:04:40.45 ID:Ujrrce0N
そういえば冷蔵庫がうるさかったマジ@船橋
362M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 13:05:26.76 ID:K8xtAC1b
>>354
ふざけるな
363M7.74(東京都):2008/06/22(日) 13:05:35.27 ID:oVUtQHzr
>>357
>>358
なるほど、ありがとう!

先祖が樺太に赴任していたことがあるので、ちょっと羨ましかったのです。
364M7.74(新潟県):2008/06/22(日) 13:05:50.03 ID:MZujWtT7
東北と関東を行ったり来たりだね
365M7.74(東京都):2008/06/22(日) 13:05:58.87 ID:f1ZhpjtC
千葉だけど震度4はあったぞ! 近所のマンション被害あり
http://image.blog.livedoor.jp/warosmania/imgs/0/6/063e2fb7.jpg
366M7.74(東京都):2008/06/22(日) 13:06:36.08 ID:oVUtQHzr
>>365
グロ画像、というべきか...?
367M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 13:06:45.45 ID:K8xtAC1b
>>365
ワロスマニアwwwwwww
びっくりした
368M7.74(東京都):2008/06/22(日) 13:06:47.30 ID:LuEYbFta
びっくりした
369M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 13:06:59.85 ID:VgzJTW1J

こわかた
370M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 13:07:05.59 ID:II9GCdbE
>>359
ヒレカツも買ってきて。
371M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 13:07:08.30 ID:UjQrvhP2
>>366
耐性ついちゃったよ・・・・
372M7.74(東日本):2008/06/22(日) 13:07:13.60 ID:f+0C9nnG
>>365
GIFのブラクラか
373M7.74(コネチカット州):2008/06/22(日) 13:08:17.97 ID:EJARmahq
仙台怖くて行けない
374M7.74(catv?):2008/06/22(日) 13:09:41.93 ID:sx8B5flZ
>>355
震度5以上じゃないと出ないのか
岩手・宮城内陸地震の前にも緊急地震速報が流れてって言うの思い出して
そういや地デジなのに一度も速報聞いたことないと思ったら・・・

>>373
秋保温泉いま空いてんじゃね
お勧め
375M7.74(東京都):2008/06/22(日) 13:10:04.77 ID:OtZlqVGr
さっき揺れたね
376M7.74(catv?):2008/06/22(日) 13:10:06.72 ID:I6TPClzB
>>372
ブラクラの意味わかってる?
377池袋(東京都):2008/06/22(日) 13:10:36.21 ID:egB+Xkmb
また揺れた?!
378M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 13:11:34.95 ID:K8xtAC1b
気のせいだろ
379M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 13:11:44.48 ID:7g+hgpRA
>>312
速報よりも早いしね。妙な連帯感がある
380M7.74(東京都):2008/06/22(日) 13:12:42.91 ID:OtZlqVGr
地震板あるのに・・というか住み分けされてるのか
381M7.74(東京都):2008/06/22(日) 13:13:31.32 ID:oVUtQHzr
>>374
先月だったか、夜中、茨城震源で地震が頻発したでしょう、
あの時は流れてように思います、速報。

揺れて、テレビをつけていたら、次の地震の速報が流れた。
382M7.74(樺太):2008/06/22(日) 13:14:13.30 ID:bZIyiD5N
>>363
ご先祖様は間宮林蔵?
そんな人学校で習った
383M7.74(東京都):2008/06/22(日) 13:15:51.49 ID:OtZlqVGr
>>380
何言ってるんだ俺は・・・
そろそろでかいの来そうだ
384M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 13:16:39.09 ID:smSYR6rd
地震あったのか・・・
眠剤飲んで寝てるかあら大きい来たら終わっちゃうな〜
木造だし
385M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 13:16:50.35 ID:K8xtAC1b
外で鳥ずっと泣いてるんだが・・・
俺臆病www
386M7.74(東京都):2008/06/22(日) 13:18:41.95 ID:oVUtQHzr
>>382
いや、1920年代に北樺太(ソ連領)で日本とソ連が石油会社
を合弁で経営していて、そこに赴任してますた。
387M7.74(樺太):2008/06/22(日) 13:28:10.91 ID:bZIyiD5N
>>386
おおー、そうでしたか
ありがとう
388M7.74(東京都):2008/06/22(日) 13:35:37.39 ID:qie3kHMC
>>370
近所のスーパーに行ったら
揚物がほとんど品切れだった orz。
389M7.74(東京都):2008/06/22(日) 13:38:10.55 ID:OEb5Hp24
さて ちょっと水の買出し行ってくるか
390M7.74(ネブラスカ州):2008/06/22(日) 14:21:03.20 ID:Np/VYVXO
>>386
ちょっと待て

うちの先祖も同じ経歴を持つんだが…
391M7.74(東京都):2008/06/22(日) 14:28:00.00 ID:aV5xGoIv
>>365
おれの心が震度6で揺れた。
392M7.74(東京都):2008/06/22(日) 14:39:19.67 ID:aV5xGoIv
悔しいからみんなも見れ。365。
393M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 14:40:28.78 ID:UMx4+KYh
>>392
m9(^Д^)
394M7.74(東京都):2008/06/22(日) 14:53:54.27 ID:qeSaA1g/
なんかまったり揺れてない?@練馬
395M7.74(catv?):2008/06/22(日) 14:55:07.02 ID:N60v9MJL
なんかいまちびっと揺れた
千葉@船橋
396M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 14:55:40.36 ID:NGFqHLpG
うん、なんか感じた@調布市
397M7.74(東京都):2008/06/22(日) 14:57:05.05 ID:qeSaA1g/
良かった・・・明日病院行くべきかとちょっと悩んだ
398M7.74(東京都):2008/06/22(日) 16:36:22.83 ID:PcV+aXZn
ゆれてる。武蔵野市
399M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 16:37:46.94 ID:3+kzIplm
微妙に揺れた@小田原
400正岡和貴(愛知県):2008/06/22(日) 16:44:11.87 ID:jKGS8SRV
いい加減、都市部を直撃するような地震が起こってくれないかね。
理想は横浜。東京に近いし、日本最多人口だし。
何より、最近導入したある大口顧客がいる。
9月に全社展開する予定だから、その直後が望ましい。

それ以外なら大阪、名古屋、福岡。もうこの際、政令指定都市なら何処でもいい。
とりあえず前例が欲しい。現状の通信環境における、都市部での前例が。
401M7.74(中国地方):2008/06/22(日) 18:00:30.38 ID:BoKBSTr6
にげてーおまいらにげてー
402M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 18:19:05.56 ID:bgvXyKhR
>>400
その企業なんか特定できそうな気がする
403M7.74(catv?):2008/06/22(日) 18:21:15.96 ID:i4de+KuU
>>400
愛知県人ってホントクズが多いよな
404M7.74(千葉県):2008/06/22(日) 18:28:13.36 ID:Mz0k23oF
(>_<)
405M7.74(東日本):2008/06/22(日) 18:39:31.12 ID:blHZ+xyr
>>400
地震を望むような糞な書き込みはいらんですよ。
406M7.74(神奈川県):2008/06/22(日) 19:05:19.10 ID:aCbKm0QM
ご丁寧に記名してるし釣りだろ。
ただ研究を進めるにはデータが必要ってジレンマは実際あるんだろうな。
407M7.74(樺太):2008/06/22(日) 21:51:31.50 ID:XqU/QpA4
青森いま揺れた
408M7.74(ネブラスカ州):2008/06/22(日) 23:24:18.48 ID:RZV3sO84
殺人予告でタイーホが続出してるが地震予告でタイーホにはならんのか?
地震は予告ではなく予想、地震予想はオーケーなら殺人予想はオーケーなのか?


まぁどうでもいいが。

409M7.74(福島県):2008/06/23(月) 00:05:05.44 ID:ujGyI55k
あげ
410M7.74(コネチカット州):2008/06/23(月) 00:15:20.17 ID:pGJGui8i
べっかんこ死にすぎだろ
予知ブログによると6月25日近辺にM5級が来るらしいから
お前らタンスとか倒れないようにしとけよ
411M7.74(樺太):2008/06/23(月) 00:48:01.72 ID:MJk5Ui1H
さいたま震度T
412M7.74(ネブラスカ州):2008/06/23(月) 03:50:42.46 ID:nengQXJ6
池田震度1
413M7.74(宮城県):2008/06/23(月) 10:36:45.46 ID:qCH2D1rv
>>410
認知能力欠如だなこのガキは
414M7.74(長屋):2008/06/23(月) 11:23:12.68 ID:8GrJo398
農作業から帰ってきたら立てて置いてる電卓が落ちてたんで、でかい地震あったのかと
飛んできたが、特に何も無かった様で。@岩手

てタイプしてる最中に揺れを感じたが、これは風なのかな。
415M7.74(マサチューセッツ(福島県):2008/06/23(月) 11:39:23.04 ID:ujGyI55k
自身
416M7.74(コネチカット州):2008/06/23(月) 13:03:07.35 ID:/BsdyO9u
変な雲出てるのが気になる
417M7.74(アラバマ州):2008/06/23(月) 13:18:35.29 ID:ffA3uG0B
はぅ!
418M7.74(コネチカット州):2008/06/23(月) 14:54:28.76 ID:fIsD31sr
いま揺れたような
419M7.74(埼玉県):2008/06/23(月) 20:21:34.61 ID:HWXWDrJC
今来たよな!?
420M7.74(東京都):2008/06/23(月) 21:06:15.33 ID:wbeQgsY9
ちーと揺れた@横浜市旭区
421岩手南部(コネチカット州):2008/06/23(月) 22:07:56.11 ID:iBZ2MZvf
一瞬グラッときた

震度3だなこりゃ
422M7.74(宮城県):2008/06/23(月) 22:08:55.96 ID:ehTxKUrL
やっぱ揺れたのか、気のせいかと思った
423M7.74(コネチカット州):2008/06/23(月) 23:08:43.80 ID:tD2zy1nI
きました
424M7.74(コネチカット州):2008/06/24(火) 00:31:22.24 ID:nIMgvMme
5分位前から微妙にゆらゆら来てない?@千葉県船橋
425M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:40:22.82 ID:ttDtckQJ
ゆれた?@小金井
426M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:42:57.53 ID:jd09XYEj
世田谷1
427M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:01.63 ID:4Vq5OF95
きたー
428M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:43:04.46 ID:VlD2pLHh
町田ゆれてる!2ぐらい?
429M7.74(dion軍):2008/06/24(火) 00:43:05.00 ID:9/WEW8m2
ゆれてるね@東久留米
430M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:11.77 ID:LINAh1av
地震だ!大宮
431M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:13.60 ID:CwTvkv7L
多摩揺れたー
432M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:13.82 ID:cYifd/wb
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!中野
433M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:43:14.12 ID:sD3zCTiA
きたきた世田谷
434M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:43:14.18 ID:y4Mml8UE
キタ@国分寺
435M7.74(関東地方):2008/06/24(火) 00:43:16.30 ID:RC/XzLYK
1かな?@立川
最近多いなー
436M7.74(長屋):2008/06/24(火) 00:43:16.56 ID:p2QUw1vt
>>425
予言?
437M7.74(dion軍):2008/06/24(火) 00:43:17.93 ID:4ot+CSLg
世田谷 ぐら
438M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:20.02 ID:sN+r5Tze
自信キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!@横浜
439M7.74(埼玉県):2008/06/24(火) 00:43:20.16 ID:bwV8PtP6
俺のせいでキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! 
440M7.74(千葉県):2008/06/24(火) 00:43:20.72 ID:aySMD+J6
野田きたな
441M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:19.87 ID:KM6Cv3xh
中野ちょっときた
442M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:21.56 ID:ilWT2QAS
ゆれた@埼玉南部
443M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:43:21.72 ID:oub/DyOB
ゆれた?@鶴川
444M7.74(埼玉県):2008/06/24(火) 00:43:22.35 ID:KBXfJDaA
きたー 埼玉川越
445M7.74(千葉県):2008/06/24(火) 00:43:23.44 ID:8P436jMb
ガタッときた@八千代市
446M7.74(dion軍):2008/06/24(火) 00:43:24.35 ID:C9y2flzm
怖いよ〜@府中
447M7.74(埼玉県):2008/06/24(火) 00:43:25.02 ID:QCOQpvry
ゆれた??
448M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:25.13 ID:gGO0FI6f
きた? @西東京市
449M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:25.74 ID:stDz1Pkj
きたーーーーーーーーーーーー
東京 震度2くらい? まだあるか?
450M7.74(神奈川県):2008/06/24(火) 00:43:28.17 ID:167lKYGA
キター!@川崎市
451M7.74(catv?):2008/06/24(火) 00:43:30.03 ID:SYIkaZlX
揺れた気がする@中野
452M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:31.04 ID:MFYvdKg/
微妙に揺れたような気がした@三鷹
453M7.74(東日本):2008/06/24(火) 00:43:32.86 ID:sjZv9EHT
揺れたよなさいたまも
454M7.74(dion軍):2008/06/24(火) 00:43:33.86 ID:m9XXc4YV
町田
455M7.74(東日本):2008/06/24(火) 00:43:34.40 ID:vgMBl7Fu
狛江
456M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:43:34.53 ID:Wxdd5gyO
練馬0〜1
457M7.74(東日本):2008/06/24(火) 00:43:35.41 ID:pB1dl2B4
キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!@世田谷
458M7.74(catv?):2008/06/24(火) 00:43:35.18 ID:POhNyxjg
なんか北@駒込
459M7.74(catv?):2008/06/24(火) 00:43:35.48 ID:mKrIKGJN
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!よな?
460M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:36.17 ID:WOtu5zcD
八王子きたー
461M7.74(dion軍):2008/06/24(火) 00:43:35.92 ID:nZq87VTT
東京墨田区
震度1?一瞬だけ。
462M7.74(埼玉県):2008/06/24(火) 00:43:36.62 ID:6x6t+fMF
震源どこ?
463M7.74(神奈川県):2008/06/24(火) 00:43:36.64 ID:MzgLMdmC
急に揺れた。
464M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:43:38.27 ID:A5tuXYov
調布ゆれたよ〜〜
465M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:39.02 ID:NGd9bm3q
震度1?@目黒
466M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:43:40.35 ID:FUtsUPVR
一瞬「ドスっ」ときたな 町田
467M7.74(長屋):2008/06/24(火) 00:43:42.24 ID:6NLweofZ
きた@西東京市
468M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:43.17 ID:scwb49oD
長いね。
469M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:43:45.36 ID:qb5WBEBg
地震だよね?@相模原

深度1くらい?
470M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:46.99 ID:eXI0IlxL
微かに来た?@三多摩
471M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:47.10 ID:zXlUXHM7
キター@小平
472M7.74(神奈川県):2008/06/24(火) 00:43:48.55 ID:IOzt78pn
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@横浜市西区
ゴゴゴって感じで結構なげえ
473M7.74(コネチカット州):2008/06/24(火) 00:43:47.80 ID:qxuYZlJa
お風呂中だよー
こわいよー
474M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:43:48.95 ID:pqMTbE3G
東京都福生市 一瞬だけグラっと揺れました
475M7.74(樺太):2008/06/24(火) 00:43:50.86 ID:nG3S4m0J
鶴川揺れた
476M7.74(埼玉県):2008/06/24(火) 00:43:51.83 ID:QCOQpvry
おお、気のせいじゃなかった・・・
477M7.74(長屋):2008/06/24(火) 00:43:53.49 ID:z/uHcot/
なんかほんの一瞬だけ揺れた@町田
でもその後全然揺れなかった
478M7.74(dion軍):2008/06/24(火) 00:43:51.98 ID:bNkq8JWx
文京区来ましたよ
479M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:54.19 ID:FUtsUPVR
今きた?

揺れた気がしたけど揺れてないきも
480M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:54.98 ID:DfVACgLS
ミシッときた杉並
481M7.74(dion軍):2008/06/24(火) 00:43:56.93 ID:GQ0Oxl+O
横浜鶴見、1
482相模原(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:43:57.58 ID:JRa8xFKc
微妙に揺れたー
483M7.74(東日本):2008/06/24(火) 00:43:58.09 ID:n+AtaiuG
揺れた?@八王子 よくわからん
484M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:43:58.78 ID:gUq7wXtt
下から軽くドンときた@横浜市旭区
485M7.74(関東地方):2008/06/24(火) 00:44:01.79 ID:4RztOHcZ
一瞬揺れたおーーー@東京
486M7.74(樺太):2008/06/24(火) 00:44:09.44 ID:DeFR+Nd1
市川一瞬きたような
487M7.74(コネチカット州):2008/06/24(火) 00:44:10.15 ID:+hN1Id2m
@秦野
震度1くらい
488M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:44:11.85 ID:yhjrkLlh
神奈川大和 震度1だな
ガツンと一発だけでオワタ
489M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:44:12.12 ID:BgXyVE1L
1ぐらい? 八王子
490M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:44:13.47 ID:gGO0FI6f
がつっときたけど一回だけかな?@西東京市
491M7.74(東日本):2008/06/24(火) 00:44:12.77 ID:jK7EzLsD
がたってきた
492M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:44:17.20 ID:9a1JuJgW
きたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきた@練馬
493M7.74(埼玉県):2008/06/24(火) 00:44:20.05 ID:iar5P2Or
ゆれた@戸田
494M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:44:20.57 ID:stDz1Pkj
>>473
お風呂でネットかよ
495M7.74(樺太):2008/06/24(火) 00:44:20.41 ID:Bamtv9kz
気のせい?サイタマ
496M7.74(樺太):2008/06/24(火) 00:44:21.08 ID:wulmsOq5
やっぱりきたよね?@世田谷1
497M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:44:21.33 ID:jvcfn/hl
小平きた。
関東か。
498M7.74(コネチカット州):2008/06/24(火) 00:44:32.65 ID:37o7gM9g
町田@震度1.7くらい2まではない
寝る寸前だっまのにうぜー
499M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:44:35.21 ID:ovCuxsvi
世田谷グラッと揺れました
先に「トントン」って縦の余震あってすぐ横揺れ
震源は結構近いかも?
500M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:44:39.89 ID:FUtsUPVR
>>443
>>475
俺も鶴川w
501M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:44:40.97 ID:oGh8yY9G
三鷹
ズンと一発。これ地震?
502M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:44:42.94 ID:YdwUqbUp
@世田谷区
一瞬グラリときたな。震度1ぐらいかな。
503M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:44:43.11 ID:NGd9bm3q
弱いけど長いな。次ドンと来るか?
504M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:44:44.46 ID:vGh4l4/Q
@調布
505M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:44:49.79 ID:1MJSocgI
渦巻くような揺れじゃなかった?@練馬
506M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:44:51.34 ID:C6gFy5F1
何かグラっと一瞬だけ@練馬
507M7.74(dion軍):2008/06/24(火) 00:44:58.27 ID:4ot+CSLg
そろそろでかいのが来るのか
508M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:44:58.44 ID:stDz1Pkj
東京ばっかだな 震源?
509M7.74(東日本):2008/06/24(火) 00:45:04.39 ID:WQxSkEUy
一瞬だったけど@東久留米
510M7.74(コネチカット州):2008/06/24(火) 00:45:04.00 ID:FGda9QP+
キタ@国分寺
安アパートだから自分が壁蹴っ飛ばしたのかと思った
511M7.74(dion軍):2008/06/24(火) 00:45:10.26 ID:d8ZPZCSi
揺れた!
512M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:45:11.30 ID:oub/DyOB
初め1階にいる親父が何か叩いたのかと思ったw
513M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:45:14.27 ID:o9W7I3Fu
多摩市,ズンと来たあと数秒後にカタカタ揺れました・・
514M7.74(樺太):2008/06/24(火) 00:45:24.34 ID:/Bjfh7F5
近くで犬がいっかいだけほえた@世田谷
515M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:45:30.44 ID:CwTvkv7L
>>499
先にddってあったね。
地震とは思わなかった。
516M7.74(長屋):2008/06/24(火) 00:45:31.37 ID:TJ8Pv3G9
所沢ゆれました。
517M7.74(神奈川県):2008/06/24(火) 00:45:32.89 ID:o6tJUrsP
府中 ズシっときますた
518M7.74(長屋):2008/06/24(火) 00:45:34.07 ID:h+g17YR+
千葉県市川市、ちょっとだけ揺れた
519M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:45:34.08 ID:gGO0FI6f
俺なんか一人で会社だぜ((((;゜Д゜)))
520M7.74(埼玉県):2008/06/24(火) 00:45:37.93 ID:QCOQpvry
神奈川とかで「下からガッ」って・・・
そろそろ関東大震災再びとか?
521M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:45:40.19 ID:FeXVJMQW
キター!神奈川県?町田市
522M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:46:18.55 ID:jd09XYEj
>>520
何万人も死ぬ内の一人ならあきらめも付くよな
523M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:46:20.21 ID:9a1JuJgW
実は俺の貧乏ゆすり
524M7.74(山梨県):2008/06/24(火) 00:46:25.71 ID:gZnHNit+
甲府もドスンと来たよ
525M7.74(東日本):2008/06/24(火) 00:46:33.71 ID:n+AtaiuG
>>519
仕事中なの?
526M7.74(樺太):2008/06/24(火) 00:46:37.43 ID:Ks0LzyPc
コロッ、コロ、コロ、コロで終わりました。

遅くなりましたが、報告します。

@平塚
527M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:46:42.42 ID:yhjrkLlh
下からガツン報告多いなー

そろそろデカイの来るかな、こええw
528M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:46:42.09 ID:ovCuxsvi
世田谷多いな
ボロ家は体感震度2だな>>502
529M7.74(東日本):2008/06/24(火) 00:46:50.15 ID:n+AtaiuG
>>523
震源はおまいかw
530M7.74(樺太):2008/06/24(火) 00:47:01.86 ID:lipgQsLk
>>499
予兆あったよね。
何だ?て思ってたらドスンときたよ@多摩
531M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:47:11.16 ID:gGO0FI6f
>>525 いぇs
532M7.74(埼玉県):2008/06/24(火) 00:47:24.49 ID:QCOQpvry
>>522
なんか・・安心すること言うねぇ・・・
533M7.74(dion軍):2008/06/24(火) 00:47:36.84 ID:2qxAIfbx
>>524
ウチも甲府。ズン!と来たね
534M7.74(東日本):2008/06/24(火) 00:47:51.54 ID:n+AtaiuG
どんな揺れでも真っ先にここに来てしまう習慣が…
535M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:47:58.05 ID:HM86Zc2C
世田谷人口多い?
一瞬グラった@池尻
536M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:48:23.04 ID:gGO0FI6f
ええい!テニスはいい!テロップをださんか!
537M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:49:11.38 ID:gGO0FI6f
>>534
肝心な時に死ぬ悪寒w
538M7.74(東日本):2008/06/24(火) 00:49:13.22 ID:n+AtaiuG
>>536
震度3以下だと速報は遅いよ
539M7.74(catv?):2008/06/24(火) 00:49:32.70 ID:POhNyxjg
平成20年06月24日00時47分 気象庁地震火山部 発表
24日00時42分頃地震がありました。
震源地は神奈川県東部 ( 北緯35.6°、東経139.5°)で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
東京都 震度1 東京千代田区大手町
この地震による津波の心配はありません。
540M7.74(東日本):2008/06/24(火) 00:49:59.32 ID:n+AtaiuG
MXキタ
541M7.74(catv?):2008/06/24(火) 00:50:22.33 ID:POhNyxjg
542M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:50:24.88 ID:ovCuxsvi
>>530
あったあった
「ん?トラック?」くらいの小さい振動だった
グラッと来るまでに2秒位あった?
そんな時間じゃ何もできないねえ
543M7.74(東京都):2008/06/24(火) 00:51:19.78 ID:gGO0FI6f
>>541 信玄TIKEEEEEEEEEEEEEEEEE
544M7.74(千葉県):2008/06/24(火) 00:51:35.07 ID:zp9rwwHw
記念ハメハメは
545M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:51:35.50 ID:ovCuxsvi
>>535
夜更かし人口は確実に多いらしい@若林
546M7.74(長屋):2008/06/24(火) 00:52:18.57 ID:TJ8Pv3G9
怖い。。。
家がボロだからデカイのきたらヤバいんだって!
547M7.74(東日本):2008/06/24(火) 00:52:53.65 ID:n+AtaiuG
神奈川の大井松田断層 あれ動いたらヤバイよね
548M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 00:53:17.50 ID:qb5WBEBg
ちょっとジャンプしてみるか
549M7.74(樺太):2008/06/24(火) 00:54:29.11 ID:Ks0LzyPc
神縄・国府津松田か?
550M7.74(東日本):2008/06/24(火) 00:57:09.41 ID:n+AtaiuG
>>549
あれが動くと震度7らしいね
東名高速に新幹線 考えただけで怖いよ
551M7.74(樺太):2008/06/24(火) 00:57:58.88 ID:/Bjfh7F5
>>546
うはは。なにその俺。
俺は明日大地震が起きてもいいように覚悟してるぞ?
行くときは一瞬でやって欲しいけど。
552M7.74(東日本):2008/06/24(火) 01:02:34.95 ID:n+AtaiuG
>>551
地震保険入っている?
うちは念のために入っているよ
553M7.74(神奈川県):2008/06/24(火) 01:03:09.19 ID:6GiTWJtk
554M7.74(東日本):2008/06/24(火) 01:05:49.78 ID:n+AtaiuG
>>553
麻生区役所?
555M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 01:08:50.25 ID:oub/DyOB
>>553

セブンイレブンの辺りか
556M7.74(東日本):2008/06/24(火) 01:10:40.06 ID:n+AtaiuG
630 名前:M7.74(神奈川県)[] 投稿日:2008/06/24(火) 01:04:00.14 ID:N3vSbPcr
今小刻みに揺れなかった?@町田

631 名前:M7.74(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:04:40.24 ID:6y5FPwpi
チョッと揺れた気がする@川崎

また揺れたらしいけれど感じました?
557M7.74(神奈川県):2008/06/24(火) 01:10:43.47 ID:jT7Cp5Bw
>>553
歩いて5分以内だ…
ズシって来た。大きくは無い。
558M7.74(東京都):2008/06/24(火) 01:11:00.66 ID:sN+r5Tze
出身高校のめちゃ近くwww
559M7.74(樺太):2008/06/24(火) 01:12:16.31 ID:3RSEyHov
560M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 01:14:27.95 ID:oub/DyOB
>>558
俺はここの近くということで麻高出身だがまさか麻高出身?
561M7.74(神奈川県):2008/06/24(火) 01:19:50.08 ID:6IH2CooB
さっきの、地震だったのか!
562M7.74(東日本):2008/06/24(火) 01:20:35.91 ID:8E719akp
余震きた?@さいたま
563M7.74(千葉県):2008/06/24(火) 01:21:25.83 ID:zp9rwwHw
記念パンパン
564sage(東京都):2008/06/24(火) 01:27:53.37 ID:GOnbLnxu
さっきの地震だったのか。
最近の地震はズシっとくる気がする。
565M7.74(東京都):2008/06/24(火) 01:31:13.24 ID:sN+r5Tze
>>560
いや、桐光
566M7.74(アラバマ州):2008/06/24(火) 01:36:46.73 ID:oub/DyOB
>>565
これは失礼した
567M7.74(東京都):2008/06/24(火) 01:39:12.09 ID:sN+r5Tze
>>566
懐かしい名前を見たよ
568sage(コネチカット州):2008/06/24(火) 02:20:14.20 ID:D229mCiL
キタ━━(゚∀゚)━━!!!@湯沢市
569M7.74(新潟県):2008/06/24(火) 02:38:21.15 ID:lvpqEmWd
今ミシッてきた
570M7.74(愛知県):2008/06/24(火) 04:01:09.20 ID:Qw/557ry
kた
571M7.74(愛知県):2008/06/24(火) 04:01:48.87 ID:SZ2OD9NX
4時ジャストに少し揺れた
愛知県常滑
572M7.74(ネブラスカ州):2008/06/24(火) 04:34:02.38 ID:lQB404NQ
千葉今わずかに揺れた
573M7.74(樺太):2008/06/24(火) 04:44:55.57 ID:8V/bQl+d
さっきすごい地震雲でてたよ
574M7.74(千葉県):2008/06/24(火) 06:41:04.97 ID:zp9rwwHw
旭川で猛烈な地震雲を見たw
575M7.74(コネチカット州):2008/06/24(火) 07:11:24.77 ID:H/3Zpujz
序曲は始まっていたのか?
576M7.74(大阪府):2008/06/24(火) 08:19:49.48 ID:jK39ygB2
大阪から鳥取を結ぶ延長線 
山陰方面、
その先の中国
6/24か26
577M7.74(神奈川県):2008/06/24(火) 12:30:23.64 ID:PSp50Erm
なんかゴッってきた
578M7.74(千葉県):2008/06/24(火) 12:41:51.61 ID:JCHtiO2/
>>1
579M7.74(東日本):2008/06/24(火) 18:17:37.16 ID:PL3E/3jN
6月24日18時16分頃、福島県西部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

M4.1
580M7.74(東日本):2008/06/24(火) 18:18:23.58 ID:PL3E/3jN
AQUA-REAL
震源時 2008-06-24 18:16:21.72
震央緯度 37.8N
震央経度 139.9E
震源深さ 125.8km
マグニチュード 4.1

■震源
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=ja&q=37.8,139.9&ie=UTF8&ll=37.8,139.9&spn=10,10&t=k
581M7.74(コネチカット州):2008/06/24(火) 23:40:02.85 ID:2fGiIlHO
小さな石けん、カタカタカタカタなった。
582M7.74(樺太):2008/06/25(水) 00:01:02.18 ID:ixqqstJf
あくまでも私の印象で科学的な根拠はありませんしオカルトでもありませんが、関東の地震て一度目が夜だと次の日の夜にも同規模の地震が来る事がクセみたいになってる感じがする。

あっ日付変わった寝よう。
583M7.74(アラバマ州):2008/06/25(水) 01:25:11.09 ID:vvt+ctOx
>>581
マフラーは赤い手ぬぐいですか?
584M7.74(catv?):2008/06/25(水) 02:14:36.50 ID:+I36OZ5G
夜中なのにさっきからカラスが鳴いている@東京
585M7.74(樺太):2008/06/25(水) 04:35:51.80 ID:GQvWf27d
なんかきそう
586M7.74(catv?):2008/06/25(水) 06:54:03.63 ID:10X0Bvpa
てすてす
587M7.74(コネチカット州):2008/06/25(水) 07:54:18.33 ID:gPgKoLvh
やけに朝から冷える。
今日来るのか、
588M7.74(コネチカット州):2008/06/25(水) 08:26:33.83 ID:lL8y5qMG
梅雨ですから
589M7.74(樺太):2008/06/25(水) 09:49:26.76 ID:e0x4hywN
秋田市
いまきた気がするけど気のせいだったの?
590M7.74(樺太):2008/06/25(水) 09:52:47.87 ID:cHrH0Ptu
揺れた気がするのに速報ないな

横手市
591M7.74(北海道):2008/06/25(水) 09:55:41.11 ID:mJZOwOE5
宮城3
592M7.74(埼玉県):2008/06/25(水) 09:55:56.49 ID:AwuUoG8R
>>589
TVでテロきた
震度3
593M7.74(宮城県):2008/06/25(水) 09:57:07.65 ID:X9n227tt
震度情報は?
@宮城
594M7.74(アラバマ州):2008/06/25(水) 09:58:10.89 ID:Yn0VFvUG
地震北
595M7.74(樺太):2008/06/25(水) 09:58:20.57 ID:Bo+Inbew
昨日の朝から断続的に地鳴りと共に小さな揺れ。
今日もテレビの画像が乱れたと思うと地鳴りしてる。
が、今やっと地震速報入った以外の揺れでは速報が出ない。
なんか…大きいのが来そうで気持ち悪い
@岩手県釜石市
596M7.74(兵庫県):2008/06/25(水) 09:58:54.70 ID:Akj5kUaY
平成20年06月25日09時55分 気象庁地震火山部 発表
25日09時50分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 ( 北緯38.8°、東経140.8°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。

[震度3以上が観測された地域]
宮城県 震度3 宮城県北部

[震度3以上が観測された市町村]
宮城県 震度3 栗原市

この地震による津波の心配はありません。
597M7.74(dion軍):2008/06/25(水) 10:50:42.13 ID:knnIBLLU
東京@小平
ずっとゆれてねーか?
598M7.74(樺太):2008/06/25(水) 12:13:19.84 ID:qKvOzkH4
>>597
揺れてるよねえ東京
599M7.74(東京都):2008/06/25(水) 13:23:05.69 ID:V/7LBYY1
>>597
そんな気がする。
いよいよ来るのか?
600M7.74(dion軍):2008/06/25(水) 13:24:23.15 ID:knnIBLLU
だよな・・
断続的に結構長くて微妙な揺れが小一時間以上は連続してる
自宅で仕事中なんですげーきもちわるい・・・
車や工事も考えたけどそんな気配無いし
自分が揺れてるのかと思ったが

まじでデカイの来るんじゃないかこれ
ああまただ・・
601M7.74(千葉県):2008/06/25(水) 13:33:11.54 ID:qjwz7yne
そんな予感がするんだよな?
602M7.74(埼玉県):2008/06/25(水) 13:35:26.17 ID:NrGvYb4B
だいたい来そうって所には来なくて
意外な場所に来たりする
603M7.74(dion軍):2008/06/25(水) 13:36:58.48 ID:knnIBLLU
だって俺地方出身だからこんなずっと揺れられると不安なんだよ
涙目なんだが
604M7.74(埼玉県):2008/06/25(水) 13:45:25.45 ID:NrGvYb4B
来そうなら備えれば良いではないか
605M7.74(アラバマ州):2008/06/25(水) 13:47:27.84 ID:/Gr+mkG8
本当に来そうなら、仕事なんかほっといて、他地域に避難したほうが良いんじゃないか、と。
606M7.74(東京都):2008/06/25(水) 14:10:42.18 ID:V/7LBYY1
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/
↑ここ見ると、波形がちょっと出てる気が
眠くなったので、昼寝します。
607M7.74(catv?):2008/06/25(水) 16:12:23.61 ID:10X0Bvpa
地震計でやっとこさ計測できる程度の揺れなの?
震度1以下とか?
608M7.74(千葉県):2008/06/25(水) 20:22:34.78 ID:qjwz7yne
スペシャルテスト
609M7.74(dion軍):2008/06/25(水) 23:50:38.65 ID:g08XIoc2
茨城南部弱いのきた?
610M7.74(アラバマ州):2008/06/26(木) 02:29:02.74 ID:yFBp4huA
府中一瞬揺れたか
611M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 03:58:23.75 ID:KfLapvn0
きた
612M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 03:58:33.46 ID:3f8lryUd
揺れた
613M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 03:58:41.59 ID:U1uRrUZg
仙台 若干ゆれた
614M7.74(樺太):2008/06/26(木) 03:58:50.34 ID:8DRE4V9w
今揺れたよね
615M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 03:58:52.16 ID:tQnJLh1b
仙台1
616M7.74(コネチカット州):2008/06/26(木) 03:59:28.25 ID:1hzOTDaA
うん。ちびっと揺れた。
617M7.74(dion軍):2008/06/26(木) 06:36:05.66 ID:0QY2767q
東京江東区ぐらぐら
618ミ,,・∀・ミ(樺太):2008/06/26(木) 07:18:58.46 ID:i3/qpWRe
横浜揺れたぁ
619M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:38:18.54 ID:ikVIdxe7
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
@苫小牧
620M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:38:19.96 ID:jol9XKwO
函館揺れた
621M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:38:22.86 ID:ZIHOIxnV
帯広キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
622M7.74(青森県):2008/06/26(木) 08:38:27.13 ID:SRHd9SOh
八戸 2くらい?
623M7.74(アラバマ州):2008/06/26(木) 08:38:29.52 ID:DWY7GdlH
強いぞ
624M7.74(長屋):2008/06/26(木) 08:38:30.98 ID:kLqE87N7
八戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
625M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:38:30.88 ID:1T+/LyPj
札幌キター
626M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:38:38.59 ID:4yKUZacF
北広島ゆれた!震度1くらいか?
627M7.74(岩手県):2008/06/26(木) 08:38:40.80 ID:ZX23Btwm
二戸キター
628M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:38:41.21 ID:AOJUYo4Q
帯広揺れた
629M7.74(dion軍):2008/06/26(木) 08:38:42.09 ID:GYll3sT9
函館1くらい?
630M7.74(catv?):2008/06/26(木) 08:38:42.50 ID:owHMUIwe
江別キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
631M7.74(dion軍):2008/06/26(木) 08:38:45.35 ID:seU0Grf9
札幌も揺れキターが、
NHKのテロップ入らんな。
自身番組やってるのにな。
632M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:38:46.61 ID:H/ZZr4xD
札幌北区少し揺れたような?
633M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:38:46.74 ID:Ouz2biep
札幌もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
634M7.74(dion軍):2008/06/26(木) 08:38:47.53 ID:XzMGKQW8
ゆっくり揺れてる@さっぽろ
635M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:38:48.08 ID:C1pri+A5
江別きたーよw
636M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:38:48.13 ID:8wrSyDVZ
札幌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
637M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:38:49.04 ID:cE/fId0C
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
@札幌ナリ
638M7.74(長屋):2008/06/26(木) 08:38:53.18 ID:C3P0gUtx
久しぶりに揺れ感じた@滝沢
639M7.74(コネチカット州):2008/06/26(木) 08:39:00.07 ID:dfuCzt3+
浦河キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
でかいいいいいい
640M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:39:01.16 ID:npUARywU
きたー@北海道上空
641M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:39:02.34 ID:mqQWeSwq
札幌 10秒ぐらいゆれたよ。ダンプじゃないと思う
642M7.74(コネチカット州):2008/06/26(木) 08:39:04.49 ID:1OfS1WH3
摩周湖ゆれ〜
643M7.74(樺太):2008/06/26(木) 08:39:10.47 ID:F4FQYkoE
キタ――――(゚∀゚)――――!!
644M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:39:12.49 ID:1T+/LyPj
NHKwwwwwwwwwwwwwwww
645M7.74(アラバマ州):2008/06/26(木) 08:39:11.93 ID:PmNo3pM3
札幌北区、震度1くらい。長い。
646M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 08:39:18.79 ID:UV3AtS3B
八戸ゆれた!
岩手の人大丈夫?
647M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:39:19.71 ID:oviU2YS6
釧路キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
648M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:39:20.15 ID:tLvkNW1p
札幌来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
649M7.74(長屋):2008/06/26(木) 08:39:25.15 ID:C3P0gUtx
岩手宮城の余震とは別件か。
650M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:39:25.49 ID:pYlgz0O6
函館1
651M7.74(西日本):2008/06/26(木) 08:39:25.75 ID:rht1G+3H
北海道の浦河沖が震源、震度3の緊急地震速報。
652M7.74(ネブラスカ州):2008/06/26(木) 08:39:32.22 ID:J7XFqqxe
札幌地震キキキキキキキキ━━━━((((((((((゚∀゚))))))))))━━━━━タタタタタタタタタタ!!!
653M7.74(アラバマ州):2008/06/26(木) 08:39:35.96 ID:wEwZIXvv
札幌、やや長く揺れた
654M7.74(コネチカット州):2008/06/26(木) 08:39:45.27 ID:WUZvLqR9
八戸きた!
655M7.74(コネチカット州):2008/06/26(木) 08:39:47.52 ID:UGxeh7iu
帯広ゆれた
656M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:40:00.47 ID:I8+KB0Y+
帯広来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
657M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:40:05.19 ID:Bo3ifq/F
小樽揺れた
658M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:40:09.22 ID:QNu0MaYr
函館きた
659M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:40:10.42 ID:4yKUZacF
NHKいいタイミングだったなw
660M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 08:40:17.38 ID:UV3AtS3B
あ、岩手の余震だと思ったら十勝のほうか
661M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:40:19.88 ID:lsTK0B8N
札幌少し長い揺れきた
662M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:40:22.99 ID:ikVIdxe7
日高震度4大丈夫か〜
663M7.74(長屋):2008/06/26(木) 08:40:34.30 ID:C3P0gUtx
もうテロップでた…震度4
664M7.74(dion軍):2008/06/26(木) 08:40:48.09 ID:seU0Grf9
どうせなら、サミットの時にこいや。
665M7.74(岩手県):2008/06/26(木) 08:40:49.93 ID:0Lf7mOKm
じわっと揺れたー
1くらい
666M7.74(コネチカット州):2008/06/26(木) 08:41:07.57 ID:zsqhiZTK
キターー?!
これはやっぱ地震なのか。
青森県六ヶ所村。
667M7.74(樺太):2008/06/26(木) 08:41:24.47 ID:k2T2xGJL
白石 きた
668M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:41:24.53 ID:cE/fId0C
震度4 日高 十勝

だって。ラジオで今言ってた
669M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:41:27.34 ID:npUARywU
670M7.74(dion軍):2008/06/26(木) 08:42:09.26 ID:IV3MX1cq
ウェザーニュースの緊急地震速報が入った。

NHKの放送うるさいなぁ、とか思っちゃったよ。
671M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:42:23.37 ID:lsTK0B8N
NHKタイムリーだね
672M7.74(関西地方):2008/06/26(木) 08:43:02.35 ID:SEBrhAd3
速報と揺れ、どっちが早かった?
673M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:43:37.83 ID:tLvkNW1p
8:37 日高東部 震度4

浦賀沖 深さ 60km マグにチュード5.3
674M7.74(樺太):2008/06/26(木) 08:44:43.93 ID:TuEZu3q3
浦河か
震度4なら普通だな
675M7.74(catv?):2008/06/26(木) 08:46:15.46 ID:iJDJlNft
昔浦河に住んでたけど、地震多すぎてこわかった。なつかしい。
676M7.74(catv?):2008/06/26(木) 08:46:28.58 ID:n3B0dhzH
でも久しぶりではあるな
677M7.74(長屋):2008/06/26(木) 08:46:47.11 ID:C3P0gUtx
今気象庁のサイト見てて気付いたけど、

http://www.jma.go.jp/jp/quake/
↑に最新の情報が出てから↓のインデックスに追加される迄、大分間があるな。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
678M7.74(コネチカット州):2008/06/26(木) 08:47:52.27 ID:IknkJLWV
地元だけど、地震慣れてしまったなぁ…

大きいのは怖いけどさ
679M7.74(catv?):2008/06/26(木) 08:52:58.25 ID:A+fBAJaH
いつもの震度4
680M7.74(樺太):2008/06/26(木) 08:55:07.49 ID:5WCqwSIC
>>673
浦賀沖って…ペリーかよ!!

浦河なー。
ちょうど庭の手入れで外にいました。揺れに全然 気がつかなかった。@三石
681M7.74(北海道):2008/06/26(木) 08:56:04.85 ID:mqQWeSwq
1階の外壁タイルがたぶんラス網ごとゴソっと浮いてる建物あるっしょ バス停のそばの
あれ 地震のせいかな? そのうち剥がれ落ちそうとおもった
682M7.74(コネチカット州):2008/06/26(木) 09:09:22.10 ID:/vd7KkHy
ちょっと揺れた@仙台荒浜
683M7.74(千葉県):2008/06/26(木) 11:21:44.00 ID:Gbh2sS6v
>>574
あんた凄ぇ〜なw
684M7.74(catv?):2008/06/26(木) 11:53:26.34 ID:vF012qOM
あれ?武蔵野揺れなかった?
建物が古いだけか・・・
685M7.74(dion軍):2008/06/26(木) 12:09:27.37 ID:LRVafaVX
茨城県高萩市
震度1かな
686M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 12:20:56.06 ID:m7xWFcvd
きた?
687M7.74(コネチカット州):2008/06/26(木) 12:23:14.34 ID:M16hqLrj
キ・キ・キ・キタ━━(゚∀゚)━━!!!!@仙台
688M7.74(コネチカット州):2008/06/26(木) 12:26:56.10 ID:Lh9rPkVt
キタ━y=-(゚∀゚)・∵━ン!@湯沢市
689M7.74(岩手県):2008/06/26(木) 15:51:30.73 ID:8fAJXS+P
きた
690M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 15:51:54.12 ID:AZCPSoeT
ミシリときた
691M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 15:52:13.21 ID:THUQeGD5
今揺れたああ
692M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 15:52:34.41 ID:z9NaZd3m
来たね@青葉区中央
693M7.74(福島県):2008/06/26(木) 15:52:36.75 ID:hpWDYXfS
盛岡
嫁:「なんか揺れているよ」
俺:「ん?そうか?」
694M7.74(岩手県):2008/06/26(木) 15:52:38.46 ID:KGNhAAEU
少しゆれたね
695M7.74(秋田県):2008/06/26(木) 15:52:55.66 ID:1UfoNXgx
震度1ぐれ
696M7.74(西日本):2008/06/26(木) 15:54:07.64 ID:rht1G+3H
岩手内陸部震源、震度4の緊急地震速報だったけど、そんなに大きくなかった?
697M7.74(北海道):2008/06/26(木) 15:57:26.98 ID:lAn4QZjw
いwt3
698M7.74(コネチカット州):2008/06/26(木) 17:05:19.75 ID:7BhLDLan
なんか揺れたような秋田南部
699M7.74(福島県):2008/06/26(木) 19:58:28.79 ID:aT2eFUDA
揺れた?
700M7.74(コネチカット州):2008/06/26(木) 20:01:35.08 ID:w/GO28XG
揺れた@東京
701M7.74(アラバマ州):2008/06/26(木) 23:13:30.19 ID:qdgQ301w
ゆれた?@神奈川
702M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 23:34:25.37 ID:lJPiKs5l
これは来たな
703M7.74(dion軍):2008/06/26(木) 23:34:35.30 ID:0m87waLd
仙台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
704M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 23:34:36.35 ID:AZCPSoeT
ちょい大きめっすね
705M7.74(山形県):2008/06/26(木) 23:34:42.62 ID:VbTxk6PD
ゆれたな
706M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 23:34:45.08 ID:KfLapvn0
きた
707M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 23:34:46.15 ID:VQ59OYBI
きたよーー
708M7.74(山形県):2008/06/26(木) 23:34:48.27 ID:CihsB2Cn
ちょいゆれた
709M7.74(岩手県):2008/06/26(木) 23:34:50.31 ID:4Nvm/pdC
きたな
710M7.74(兵庫県):2008/06/26(木) 23:35:01.57 ID:Vi7DsuV5
キタ━━━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━━━!!!!宮城
足がしびれてて逃げられません
711M7.74(東日本):2008/06/26(木) 23:35:06.38 ID:3Ogu29/A
いま 揺れた?@仙台
712M7.74(岩手県):2008/06/26(木) 23:35:24.55 ID:LQVKcjjK
揺れた@二戸
713M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 23:35:25.22 ID:THUQeGD5
揺れたああ
714M7.74(福島県):2008/06/26(木) 23:35:26.71 ID:sp+5CRmX
福島だけどちょっと揺れた
715M7.74(長野県):2008/06/26(木) 23:35:28.94 ID:c4lMsIwU
宮城大崎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
震度3かも
716岩手南部(コネチカット州):2008/06/26(木) 23:35:30.05 ID:z8c8acNy
ゆれた!こわい!
けっこうゆれたよ?また岩手?
717M7.74(岩手県):2008/06/26(木) 23:35:31.37 ID:+Fd2q1U3
福島県新地町
ちょっとだけキタ
718M7.74(樺太):2008/06/26(木) 23:35:49.55 ID:oSR8dug3
2くらい@宮城県南
719M7.74(コネチカット州):2008/06/26(木) 23:35:57.23 ID:1auRzc5x
家がミシってなった@宮城県石巻市
720M7.74(アラバマ州):2008/06/26(木) 23:36:03.19 ID:C6cxOL2o
地鳴り後モニタゆれた@北上
721M7.74(樺太):2008/06/26(木) 23:36:10.97 ID:HzaGOjlj
一瞬ガクンと揺れた@山形
722M7.74(青森県):2008/06/26(木) 23:36:18.39 ID:EErGH78E
緊急地震速報キター

けど、青森には来なかった・・・
723M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 23:36:27.28 ID:djriwt/T
仙台市青葉区キマスター
724M7.74(山形県):2008/06/26(木) 23:36:27.63 ID:e3BUE9ea
ガクッと来て少し間があったな
725M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 23:36:47.50 ID:VQ59OYBI
宮城北部震度3
726M7.74(コネチカット州):2008/06/26(木) 23:37:13.67 ID:PR6wMCCI
缶チューハイ飲んで うつらうつらしてたら
キタ━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)@仙台青葉区
727M7.74(兵庫県):2008/06/26(木) 23:37:15.73 ID:Vi7DsuV5
速報キタ
宮城北部3
そんだけかいw
728M7.74(岩手県):2008/06/26(木) 23:38:08.31 ID:pWw9NpA2
仙台市太白区八木山
意外に揺れた。
この感覚久しぶり。
729M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 23:39:14.02 ID:y78nMUVf
仙台 宮城野区 はっきりとわかる揺れ

震度2くらいか
730夜勤さん(樺太):2008/06/26(木) 23:40:30.60 ID:y9UsKgPp
揺れたな〜
@古川
731M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 23:41:53.85 ID:y78nMUVf
Googleガジェットの「地震が来たぞ!」が全然更新しとらんぞ!
732M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 23:43:10.41 ID:eRFuB7CS
柴田
全然気付かなかった
普通はこっちでも1くらいになる筈なのになんでだろう
733M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 23:46:52.20 ID:y78nMUVf
余震とは別物なんかい?
734M7.74(宮城県):2008/06/26(木) 23:58:28.69 ID:8Km0UpNn
ちょいと地鳴り@栗原市
735M7.74(兵庫県):2008/06/27(金) 00:17:25.61 ID:fEAPSXOP
>>732
同じく柴田だが揺れ感じたぞ
ガクンて感じだった
736M7.74(コネチカット州):2008/06/27(金) 00:23:49.23 ID:DXOjToFf
揺れない街 塩釜
737M7.74(宮城県):2008/06/27(金) 01:07:08.60 ID:SWfn6Hit
ちょい揺れ@栗原市
738M7.74(福島県):2008/06/27(金) 01:08:14.13 ID:jn5u+Q+h
今の地震か
739M7.74(アラバマ州):2008/06/27(金) 03:24:08.88 ID:rlyRScP9
なんだろう…揺れたというか地面が少しずつずれたような錯覚…
気のせいか…@下野市
740M7.74(富山県):2008/06/27(金) 13:42:44.42 ID:xaERAGEc
ゆれた?
741M7.74(北海道):2008/06/27(金) 14:41:41.53 ID:0NkJuWm8
myg北部震度3
742M7.74(宮城県):2008/06/27(金) 14:48:24.63 ID:pb++YbpH
http://top.dhc.co.jp/contents/guide/net_info/info_200806.html
ちゃんと伝えろよ どれだけ被害出たのか
随分隠蔽してるな 耕英地区だろこの工場は
743M7.74(関東地方):2008/06/27(金) 16:00:52.82 ID:TDTo+pdf
きた?@文京
744仙台市青葉区(不明なsoftbank):2008/06/27(金) 16:24:48.66 ID:HHo4zZcI
キター
745M7.74(コネチカット州):2008/06/27(金) 16:25:15.64 ID:dwIOn4/X
揺れた?@仙台
746M7.74(コネチカット州):2008/06/27(金) 16:26:23.95 ID:R8Ab7Srw
揺れたよね?宮城
747M7.74(コネチカット州):2008/06/27(金) 16:28:18.98 ID:Ujmm60ft
泉区揺れた 震度2位?
748M7.74(北海道):2008/06/27(金) 16:28:35.60 ID:0NkJuWm8
またmyg震度3
749M7.74(長屋):2008/06/27(金) 16:34:43.96 ID:jCl5HcnQ
余震まだ続いとったんか
750M7.74(樺太):2008/06/27(金) 17:52:52.76 ID:sJt3Wymw
千葉キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
751M7.74(福島県):2008/06/27(金) 22:58:08.15 ID:onBgPaZs
相馬市
揺れた
752M7.74(宮城県):2008/06/27(金) 22:58:23.27 ID:czqU67nC
仙台
753M7.74(宮城県):2008/06/27(金) 22:58:24.80 ID:Joq8J679
宮城県北部きた
754M7.74(長屋):2008/06/27(金) 22:58:25.91 ID:nR+Dlwnm
震度0.2位@滝沢
755M7.74(宮城県):2008/06/27(金) 22:58:26.61 ID:W0ioV1Tn
仙台揺れた〜〜
756M7.74(宮城県):2008/06/27(金) 22:58:29.53 ID:SWfn6Hit
かなり大きかったです@栗原市
757M7.74(宮城県):2008/06/27(金) 22:58:32.11 ID:K9Eoakb+
仙台きたー
758M7.74(樺太):2008/06/27(金) 22:58:55.09 ID:l6LPd4dm
仙台市内キター
759M7.74(宮城県):2008/06/27(金) 22:59:10.37 ID:Q+TnpwyG
来た
地響き凄かった
760M7.74(コネチカット州):2008/06/27(金) 22:59:11.66 ID:Ujmm60ft
揺れた。3位? 泉区
761M7.74(樺太):2008/06/27(金) 22:59:17.87 ID:vzscj1ZQ
変な感じの地鳴りがあってから微かに揺れてる@宮城県岩沼市
762M7.74(樺太):2008/06/27(金) 22:59:19.21 ID:YT3ji288
震度3位かな…?
大崎市鳴子
763M7.74(宮城県):2008/06/27(金) 22:59:40.28 ID:+BOweUEg
仙台やべー
764M7.74(dion軍):2008/06/27(金) 23:00:05.68 ID:quxOi6Qq
初期微動感知が鳴った。千葉北西部
765岩手南部(コネチカット州):2008/06/27(金) 23:00:30.47 ID:PCDRMm5h
きたよー
震度2か3
766M7.74(岩手県):2008/06/27(金) 23:00:34.10 ID:jfqzPEvz
揺れた(推定震度1)@奥州
767M7.74(宮城県):2008/06/27(金) 23:01:07.07 ID:A8U3ubIN
横揺れだったな@富谷
768M7.74(宮城県):2008/06/27(金) 23:01:31.55 ID:Q+TnpwyG
テレビ付けて震度確認しようと思わないぐらいだから震度2か3ぐらいだな
769〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q (福島県):2008/06/27(金) 23:01:48.56 ID:bzQ9ylu8
念のため

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★186
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1214575272/
770M7.74(コネチカット州):2008/06/27(金) 23:01:53.04 ID:TuPdYNzy
きたよ?
771M7.74(樺太):2008/06/27(金) 23:04:07.30 ID:/uKrwWIn
地鳴りあったね・・・その後ドンッと一発横揺れで終わり。
772M7.74(山形県):2008/06/27(金) 23:11:21.57 ID:yRLrm4vw
よいしょっと
773M7.74(宮城県):2008/06/27(金) 23:20:02.19 ID:yuaTiwqA
ぶるっとキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
774M7.74(宮城県):2008/06/28(土) 09:50:38.02 ID:VITbvTXX
きたよー
775M7.74(dion軍):2008/06/28(土) 09:50:40.48 ID:JLs+c/AD
うわああ
776M7.74(宮城県):2008/06/28(土) 09:51:04.59 ID:fpym0lms
ゆれた
777M7.74(宮城県):2008/06/28(土) 09:51:14.22 ID:RRDkdhZI
余震?@長町MALL
778M7.74(宮城県):2008/06/28(土) 09:51:19.74 ID:akcNMWmi
仙台宮城野区 グラっときました 1か2
779M7.74(宮城県):2008/06/28(土) 09:51:20.14 ID:5z1/2yOQ
もわっとゆれた・・
780M7.74(宮城県):2008/06/28(土) 09:52:48.09 ID:akcNMWmi
>>777
モールの建物の中ですか?
781M7.74(コネチカット州):2008/06/28(土) 09:53:13.12 ID:/7NId8JQ
グラグラキタ(´・ω・`) @泉区
782M7.74(北海道):2008/06/28(土) 09:53:59.62 ID:f4BulQF8
myg震度3
783預言者(樺太):2008/06/28(土) 18:37:33.48 ID:yp3omthn
20時ころ東京で震度7クラスの地震が起きます。
くれぐれも気をつけてください。
784M7.74(アラバマ州):2008/06/28(土) 18:53:51.50 ID:lA0QaOvy
地震が無かったら下げるスレですか
785M7.74(東日本):2008/06/28(土) 20:37:25.29 ID:yfUOAiS2
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
786M7.74(宮城県):2008/06/28(土) 23:17:39.37 ID:lU3ovapX
バカは謝罪するまで通報続ける方がいいね
787M7.74(東日本):2008/06/28(土) 23:36:05.89 ID:ii8wfOmm
>>786
通帳しました!
788M7.74(千葉県):2008/06/29(日) 02:04:05.57 ID:Tb5JeEuX
漏れら極悪非道のハメブラザーズ!
今日もネタもないのにハメてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    ズッコン
 (・∀・∩)(∩・∀・)    バッコン
 (つ  丿 (   ⊂) パッコン
  ( ヽノ   ヽ/  )   パンパン
  し(_)   (_)J ドッピュ
789M7.74(神奈川県):2008/06/29(日) 15:04:49.32 ID:B+200HK0
ゆれてないのか
790M7.74(山形県):2008/06/29(日) 15:53:52.84 ID:BKP+ZLiN
でかい余震
791M7.74(宮城県):2008/06/29(日) 15:54:07.44 ID:2eaDkyxo
来たよ
792M7.74(岩手県):2008/06/29(日) 15:54:09.11 ID:X2GlIExW
ゆれた??
793M7.74(宮城県):2008/06/29(日) 15:54:16.16 ID:ZAYovOgv
少し来てるね
794仙台市青葉区(不明なsoftbank):2008/06/29(日) 15:54:18.43 ID:sftMo8Wi
キター!!!
795M7.74(岩手県):2008/06/29(日) 15:54:20.88 ID:GIFr0led
気仙沼震度2〜3
796M7.74(宮城県):2008/06/29(日) 15:54:21.08 ID:r30rtkx4
きた!@青葉区中央
797M7.74(宮城県):2008/06/29(日) 15:54:25.63 ID:voTHqtKl
ぎゃー
798M7.74(岩手県):2008/06/29(日) 15:54:30.04 ID:HA3t/Aab
仙台市太白区八木山
結構キタ
799仙台(コネチカット州):2008/06/29(日) 15:54:38.50 ID:zR7AZsHM
きた
800M7.74(宮城県):2008/06/29(日) 15:54:43.56 ID:g9BgKOgW
仙台きた
801M7.74(宮城県):2008/06/29(日) 15:55:12.35 ID:x3HHLlI2
6月29日15時53分頃、宮城県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
-2008/06/29 15:53:43発表
802M7.74(岩手県):2008/06/29(日) 15:55:38.41 ID:HA3t/Aab
>>801
803M7.74(アラバマ州):2008/06/29(日) 15:55:52.24 ID:7t765Sbu
宮城大崎キター!!
震度2?
804M7.74(岩手県):2008/06/29(日) 15:57:52.84 ID:/ISu6hBU
宮城、震度4?
805M7.74(北海道):2008/06/29(日) 15:57:59.01 ID:r03Vq011
例によって震度3
806M7.74(岩手県):2008/06/29(日) 16:01:40.46 ID:HA3t/Aab
震度2だとショボイ感じがするし、かといって4だと深刻だし
やっぱ3っていいねぇw
807鯰@名無し(樺太):2008/06/29(日) 16:04:26.88 ID:G2ozd2Za
余震きたー(。ω。)ー
808M7.74(岩手県):2008/06/29(日) 16:04:27.05 ID:/ISu6hBU
「3」ばっかり見てると通信簿思い出すなぁw
809M7.74(兵庫県):2008/06/29(日) 16:07:18.48 ID:HSwlGLoa
防災関係のリンクがあります
http://tokyo.cool.ne.jp/ukemikun/v2/web/ji.html
810M7.74(岩手県):2008/06/29(日) 23:11:40.48 ID:X2GlIExW
揺れた??
811M7.74(神奈川県):2008/06/30(月) 02:01:45.31 ID:V496MNYm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @川崎
812M7.74(ネブラスカ州):2008/06/30(月) 02:34:41.59 ID:CNp5k2FM
揺れた(´・ω・;)長野
813M7.74(栃木県):2008/06/30(月) 02:35:03.89 ID:ILzCQSOi
なんか地震きたぞ!!!
814M7.74(栃木県):2008/06/30(月) 02:35:30.83 ID:ILzCQSOi
ゆれた 長野県(松本市)
815M7.74(不明なsoftbank):2008/06/30(月) 02:35:50.91 ID:Y0JNqiTu
長野県中信、震度1くらいか
816M7.74(樺太):2008/06/30(月) 02:36:20.80 ID:D9F5oOGe
揺れたぁ
817M7.74(樺太):2008/06/30(月) 02:41:42.94 ID:th4trpXq
ゆれたよぉ 長野県 松本市
818M7.74(樺太):2008/06/30(月) 02:42:33.23 ID:xgp1iMku
揺れたよ@松本市
819M7.74(樺太):2008/06/30(月) 02:49:04.86 ID:ytbne7MO
揺れたー!@松本市
余震じゃないことを祈るぜ・・・
820M7.74(樺太):2008/06/30(月) 03:05:14.43 ID:89U6w98b
なかなか速報出ないね
821M7.74(宮城県):2008/06/30(月) 03:26:27.65 ID:ML5uDDny
速報でた?
822M7.74(東日本):2008/06/30(月) 05:55:50.91 ID:tZ8eSQiq
6月30日5時53分頃、日本海東部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2008-06-30 05:53:05.07
震央緯度 44.7N
震央経度 138.0E
震源深さ 357.3km
マグニチュード 5.7
823M7.74(茨城県):2008/06/30(月) 05:56:25.76 ID:dd8PoZPW
緊急地震速報 震度不明
824M7.74(宮城県):2008/06/30(月) 05:56:45.32 ID:58XLnkPv
地味に揺れてね?@仙台
825M7.74(岩手県):2008/06/30(月) 05:57:16.45 ID:J7woQPPb
八戸きた
826M7.74(アラバマ州):2008/06/30(月) 05:58:12.20 ID:dNeIrbWL
茨城ゆれた
827M7.74(岩手県):2008/06/30(月) 06:00:51.38 ID:m8jESgdJ
あれ ちょっときた?@岩手
828M7.74(茨城県):2008/06/30(月) 06:05:02.52 ID:dd8PoZPW
異常震域だったみたいね
津波無くてよかった
829M7.74(ネブラスカ州):2008/06/30(月) 13:41:16.89 ID:7BX85HpG
地震キター〜川口市
830M7.74(樺太):2008/06/30(月) 13:46:24.54 ID:VR7B4JaY
軽く揺れた気がしたが
風かな@板橋
831M7.74(ネブラスカ州):2008/06/30(月) 13:51:08.55 ID:7BX85HpG
いゃ、風じゃない…地震だ
832M7.74(関西地方):2008/06/30(月) 15:40:14.20 ID:1YjHqh9P
ゆれた
833M7.74(樺太):2008/06/30(月) 15:46:16.81 ID:NhhYZdJK
名古屋揺れた
834M7.74(樺太):2008/06/30(月) 16:40:34.25 ID:RbJQ1SUz
大阪 泉州 微妙に揺れた
835M7.74(樺太):2008/06/30(月) 17:37:42.36 ID:+MwxTcwW
今北かなとオモタ@千葉
836M7.74(樺太):2008/06/30(月) 20:52:52.78 ID:WRe07h4Z
杉並キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
837M7.74(東京都):2008/06/30(月) 20:54:09.41 ID:ODZHW/NV
やっぱ揺れた?@大田区
838M7.74(長屋):2008/06/30(月) 21:44:57.52 ID:5B5INPIV
(´・ω・`)あまり揺れないお これ良いニュースなのだが
839M7.74(コネチカット州):2008/06/30(月) 22:19:18.97 ID:/AgXpxVd
最近揺れないね
840M7.74(富山県):2008/06/30(月) 22:34:13.22 ID:J6P+crql
age
841M7.74(東京都):2008/06/30(月) 22:44:05.77 ID:czXkBGXu
なんか外でカラスが鳴いてて怖いんだけど@北区
842M7.74(東京都):2008/06/30(月) 23:51:24.63 ID:26nGROJ+
きのうあたりから和歌山がおかしい。ものすごく気持ち悪くないか?
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/

843842(東京都):2008/06/30(月) 23:53:11.09 ID:26nGROJ+
「和歌山市」を見てくれ
844M7.74(dion軍):2008/07/01(火) 00:08:52.96 ID:noysRTQq
845M7.74(コネチカット州):2008/07/01(火) 00:23:28.35 ID:AEBiyKR9
東京ゆれとるー
846M7.74(宮城県):2008/07/01(火) 00:31:38.50 ID:0xSZgaEB
震度は?
847M7.74(長屋):2008/07/01(火) 00:44:03.28 ID:XrLq0JAY
なんかグォォォォって音がするんだけど@東京
848M7.74(東京都):2008/07/01(火) 03:20:47.67 ID:YDD8Oq0o
揺れたよね?@東京杉並
849M7.74(コネチカット州):2008/07/01(火) 03:32:49.94 ID:pDI+JniQ
揺れた…!埼玉
850M7.74(コネチカット州):2008/07/01(火) 07:16:09.42 ID:ttJ2EBHj
揺れたー@岩手
851M7.74(コネチカット州):2008/07/01(火) 11:19:56.16 ID:vsH7PRMG
川崎5秒程横揺れ
852M7.74(兵庫県):2008/07/01(火) 14:33:04.28 ID:5kSYg8OE
t
853M7.74(dion軍):2008/07/01(火) 14:40:08.10 ID:mLq6v6Gh
茨城県高萩市
震度1
854M7.74(東京都):2008/07/01(火) 14:40:16.27 ID:uEmcOr/P
千葉県北西部 震度0-1
855M7.74(茨城県):2008/07/01(火) 14:40:32.91 ID:hcDeN10A
震度1?@つくば
856M7.74(茨城県):2008/07/01(火) 14:40:41.69 ID:JiEb9Ov5
震度2くらい?@ひたちなか
857M7.74(アラバマ州):2008/07/01(火) 14:40:45.64 ID:tJiNOMk9
茨城きた
858M7.74(新潟県):2008/07/01(火) 14:41:35.27 ID:VVqJesK/
@宇都宮きた?
859M7.74(dion軍):2008/07/01(火) 14:46:04.62 ID:mLq6v6Gh
震源情報
AQUA AQUA-REAL
震源時 2008-07-01 14:39:29.35
震央緯度 36.4N
震央経度 141.2E
震源深さ 35.4km
マグニチュード 4.0
860M7.74(コネチカット州):2008/07/01(火) 15:00:43.99 ID:PG75DZge
てす
861M7.74(東日本):2008/07/01(火) 20:18:36.50 ID:FbAoNfeG
きた@宮城南部
862M7.74(東日本):2008/07/01(火) 20:18:55.35 ID:FbAoNfeG
7月1日20時17分頃,秋田県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
863M7.74(東日本):2008/07/01(火) 20:19:15.56 ID:FbAoNfeG
AQUA-REAL
震源時 2008-07-01 20:17:49.47
震央緯度 39.0N
震央経度 140.7E
震源深さ 2.7km
マグニチュード 4.2
864M7.74(宮城県):2008/07/01(火) 20:20:13.26 ID:OLkya+qF
仙台1
865M7.74(コネチカット州):2008/07/01(火) 20:20:57.97 ID:3qv3lpQ1
866M7.74(アラバマ州):2008/07/01(火) 20:23:12.73 ID:cDwlzQWi
さわがせんな
867M7.74(北海道):2008/07/01(火) 20:23:22.50 ID:c/i+qzio
恒例の震度3w
868M7.74(コネチカット州):2008/07/02(水) 02:43:46.84 ID:LAjGDTEl
船橋市、少し揺れた?
869M7.74(コネチカット州):2008/07/02(水) 03:06:33.71 ID:soR36/VK
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!

69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
870M7.74(宮城県):2008/07/02(水) 03:08:40.19 ID:oj3XZ9QG
バカの象徴の行為↑
871M7.74(大阪府):2008/07/02(水) 11:36:59.41 ID:6ERF6vpT
大阪毎日放送の番組
ネットワーク1.17より
7月1日から緊急地震速報が始まりますが
人の命に関わるような揺れに襲われる場合には無力です。
残念ながら、技術の限界と言わざるおえない。
阪神淡路大震災に当てはめると、震源から半径30キロ以内は速報が届く前に揺れる。
阪神淡路大震災に当てはめると、どちらにせよ6000人以上の犠牲との見解。
本当に必要な所には無意味な速報。
基本的には、命うんぬん、緊迫した状況に見舞われる場所には届かない。

誰に発信してるんだ?

速報が届かなくても助かる人に不安を与えるのが目的?
872M7.74(長屋):2008/07/02(水) 12:40:56.04 ID:PqeSrYJM
激震が走ってる〜〜@毎日新聞東京本社前
873M7.74(宮城県):2008/07/02(水) 12:53:12.67 ID:oj3XZ9QG
スレタイ
874M7.74(catv?):2008/07/02(水) 13:42:34.80 ID:sQ5EvG9E
何もキてないのにageてる奴
875M7.74(アラバマ州):2008/07/02(水) 13:51:57.87 ID:ZrUpl851
十勝のほうで震度1@速報
876M7.74(アラバマ州):2008/07/02(水) 18:53:58.07 ID:+xQytXvM
関東に地震雲出まくり。
877M7.74(茨城県):2008/07/02(水) 19:39:22.66 ID:D2XuUsah
来た?@つくば
878M7.74(岩手県):2008/07/03(木) 00:50:40.21 ID:OVvPvEuH
きた
879宮城(コネチカット州):2008/07/03(木) 00:52:59.36 ID:dR24S7nq
少し揺れた…?
880M7.74(樺太):2008/07/03(木) 01:00:04.59 ID:6xXzB5g7
東京、いま揺れまでいかないゆらぎなかった?
881M7.74(長屋):2008/07/03(木) 01:01:59.27 ID:LIJ2EVSk
震度2位?@千葉
882M7.74(コネチカット州):2008/07/03(木) 04:14:37.23 ID:yniXuSO0
地震の2秒前に流れる速報ってこのさき 絶対 早くならないの?
883M7.74(兵庫県):2008/07/03(木) 09:45:32.44 ID:WretVHkD
test
884M7.74(長屋):2008/07/03(木) 10:02:19.01 ID:56Lvrzpz
十勝支庁南部で震度2?
885M7.74(兵庫県):2008/07/03(木) 16:18:45.77 ID:WretVHkD
test
886M7.74(千葉県):2008/07/03(木) 18:55:09.59 ID:u8TAD2Iu
Special test
887M7.74(catv?):2008/07/03(木) 21:38:17.91 ID:xkfaFxmF
>>882
現在の方式の根拠となる物理的な限界(技術的な、ではない)から、その方式でいく限り、
どんなに技術が進んでも早くならない部分がある。
もちろん「技術的な問題で」精度が高まったりコンマ数秒とか早まる可能性はある。

もっと広い範囲での予測精度(○秒後、とか、震度とか)は「技術的に」高められる。
が「早さ」は上記のネックがある。

別の方式での予測も今後研究されていくだろうけどね。そうすりゃもっと早くだせるかも。
888M7.74(宮城県):2008/07/03(木) 22:24:42.60 ID:uTgZqDjk
ゆゆゆゆれれれれててててるるる
889M7.74(茨城県):2008/07/04(金) 04:13:00.36 ID:/plz1eFU
わっしょーい
890M7.74(アラバマ州):2008/07/04(金) 04:13:03.55 ID:/lXiG64G
緊急地震速報受信した
891M7.74(岩手県):2008/07/04(金) 04:13:27.02 ID:DJrYnilV
L10来た
892M7.74(秋田県):2008/07/04(金) 13:02:43.10 ID:Wh9hDLvv
揺れたと思う
秋田県南部
893M7.74(コネチカット州):2008/07/04(金) 13:07:06.40 ID:qx07ZZK2
揺れた@湯沢市
894M7.74(長屋):2008/07/04(金) 15:04:17.72 ID:0C/C51G2
揺れた@成田空港管制塔
895M7.74(岩手県):2008/07/04(金) 15:23:46.41 ID:FuILm4NF
揺れたから来てみたけど誰もいないな
896M7.74(アラバマ州):2008/07/04(金) 15:25:59.16 ID:zxWr39sM
揺れた 渋谷
897M7.74(コネチカット州):2008/07/04(金) 15:39:37.18 ID:2fA8n8GF
>>895
なんか自分も揺れたっぽかったけど、誰も書き込んでないし、トラックだと思うようにした
898M7.74(樺太):2008/07/04(金) 16:30:58.46 ID:8z2KU6iI
揺れてるのは気のせいかな
899M7.74(千葉県):2008/07/04(金) 21:26:30.55 ID:fJIuoom4
OK〜
900M7.74(兵庫県):2008/07/05(土) 08:44:35.62 ID:YF/XwnIQ
test
901M7.74(千葉県):2008/07/05(土) 10:38:27.71 ID:yBpB3fHe
902〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q (福島県):2008/07/05(土) 14:24:37.51 ID:LTGEvjIy
気づかなかったな
903M7.74(宮城県):2008/07/05(土) 14:25:35.36 ID:GOMbOZYd
ちょっとだけ揺れた気がしたが、
ここに書き込みないから気のせいかなと思ってたら本当に地震来てたんだな@仙台
904M7.74(茨城県):2008/07/05(土) 16:49:36.86 ID:45ugVSoy
でけえ!
905M7.74(福島県):2008/07/05(土) 16:49:44.56 ID:TzVs+Vtb
福島中通震度3くらいの地震きたー
906M7.74(茨城県):2008/07/05(土) 16:49:50.35 ID:sazeHsZB
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!@つくば市
907M7.74(福島県):2008/07/05(土) 16:49:55.28 ID:BwvbLsTB
きたー@福島
908M7.74(神奈川県):2008/07/05(土) 16:50:02.46 ID:mctv4Xfe
なんかゴゴゴゴゴゴゴゴ@横浜市
909M7.74(栃木県):2008/07/05(土) 16:50:04.68 ID:/2P1OeSA
とちぎきた
910M7.74(福島県):2008/07/05(土) 16:50:05.80 ID:HFtBFL+0
郡山キタああああああ
911M7.74(アラバマ州):2008/07/05(土) 16:50:08.26 ID:bXz2lrTI
郡山市キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
912M7.74(長屋):2008/07/05(土) 16:50:11.93 ID:aqHwkUdF
あのー揺れてんだけど・・・
913M7.74(茨城県):2008/07/05(土) 16:50:14.31 ID:sLI62/Jk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
914M7.74(アラバマ州):2008/07/05(土) 16:50:15.05 ID:BHfgPeyC
茨城北部!
震度3〜4っぽいです
915M7.74(東京都):2008/07/05(土) 16:50:15.86 ID:0rWbq0po
練馬キタ━━(゚∀゚)━━!!
916M7.74(アラバマ州):2008/07/05(土) 16:50:15.80 ID:9hvljhgF
世田谷震度2
917M7.74(群馬県):2008/07/05(土) 16:50:16.14 ID:N9gEWLEK
群馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
918M7.74(神奈川県):2008/07/05(土) 16:50:16.91 ID:DID1VtQf
きた
919M7.74(埼玉県):2008/07/05(土) 16:50:19.86 ID:0fFIUJHg
ゆれた!
920M7.74(アラバマ州):2008/07/05(土) 16:50:20.53 ID:7yP4qaCB
鹿嶋2かな
921M7.74(アラバマ州):2008/07/05(土) 16:50:20.74 ID:q+7ANZ+c
横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
922M7.74(千葉県):2008/07/05(土) 16:50:23.54 ID:Vg3q+OUI
千葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
923M7.74(西日本):2008/07/05(土) 16:50:24.47 ID:KGufhGV0
茨城沖が震源地、最大震度3の緊急地震速報。
924M7.74(アラバマ州):2008/07/05(土) 16:50:26.38 ID:oShwaZLb
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @板橋
925M7.74(宮城県):2008/07/05(土) 16:50:29.13 ID:S8fGhwtc
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!@仙台市宮城野区
926M7.74(宮城県):2008/07/05(土) 16:50:30.79 ID:Zeak1RwV
仙台3ぐらいかな?
927M7.74(dion軍):2008/07/05(土) 16:50:30.88 ID:hvKDRlWr
なんか揺れ方ヤバイ@東京都文京区
928M7.74(関東地方):2008/07/05(土) 16:50:30.84 ID:jm7Ob9hq
震度1@立川
929M7.74(東京都):2008/07/05(土) 16:50:30.92 ID:wdK1C/5R
お?
930M7.74(アラバマ州):2008/07/05(土) 16:50:30.86 ID:btQU0dXH
仙台青葉区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
931M7.74(東京都):2008/07/05(土) 16:50:31.49 ID:ek9aMQg3
東京2くらい?
932M7.74(長屋):2008/07/05(土) 16:50:31.63 ID:YRGtH+R4
東京ゆれた
933M7.74(埼玉県):2008/07/05(土) 16:50:32.72 ID:pJIiIG9B
埼玉揺れたー
934M7.74(宮城県):2008/07/05(土) 16:50:34.48 ID:SFetJDXA
きたーー!仙台!
935M7.74(神奈川県):2008/07/05(土) 16:50:34.83 ID:DID1VtQf
936M7.74(埼玉県):2008/07/05(土) 16:50:35.04 ID:zFGl5N2G
ゆれすぎや
937M7.74(埼玉県):2008/07/05(土) 16:50:38.39 ID:HPxWrilx
さいたま南部キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
938M7.74(千葉県):2008/07/05(土) 16:50:38.27 ID:E0y8la7p
千葉成田きた
939M7.74(栃木県):2008/07/05(土) 16:50:39.83 ID:l+6H6Iup
震度3ぐらいか
940M7.74(東京都):2008/07/05(土) 16:50:40.37 ID:dePeREAI
東京キターーーーーーーーーーーー

なんかキモイゆれ方
941M7.74(東京都):2008/07/05(土) 16:50:41.00 ID:sWhwnbTp
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
942M7.74(神奈川県):2008/07/05(土) 16:50:41.21 ID:9Y+c+8TW
キター@小田原
943M7.74(東京都):2008/07/05(土) 16:50:41.43 ID:+rpFiktm
練馬来たー
944M7.74(東日本):2008/07/05(土) 16:50:41.61 ID:9n5dzUfW
おぉぉぉぉ
945M7.74(長屋):2008/07/05(土) 16:50:42.56 ID:3VwgrwdA
東京キター
946M7.74(東京都):2008/07/05(土) 16:50:42.88 ID:1+fqDlr3
結構長く揺れた@松戸
947790(千葉県):2008/07/05(土) 16:50:43.13 ID:5CZ+vuT+
地震とかどこの田舎だよ
948M7.74(埼玉県):2008/07/05(土) 16:50:43.34 ID:eyXXiay9
埼玉揺れたぁ
949M7.74(dion軍):2008/07/05(土) 16:50:43.98 ID:snPAe3hn
揺れてる〜@西東京
950M7.74(神奈川県):2008/07/05(土) 16:50:45.41 ID:GdWfhNaB
揺れた@神奈川県相撲原
951M7.74(群馬県):2008/07/05(土) 16:50:49.85 ID:5Ly/ZZs/
群馬きたあああああああああああ
952M7.74(宮城県):2008/07/05(土) 16:50:50.82 ID:nilUTsJ1
小山の押し出しが
953M7.74(アラバマ州):2008/07/05(土) 16:50:50.55 ID:J9oVbSbk
池袋1くらい
954M7.74(東京都):2008/07/05(土) 16:50:50.88 ID:JOHaTZGQ
(´・ω・)
955M7.74(アラバマ州):2008/07/05(土) 16:50:52.22 ID:D8rhpXB4
埼玉東部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
956M7.74(神奈川県):2008/07/05(土) 16:50:53.53 ID:JyFNQkew
結構長い
957M7.74(コネチカット州):2008/07/05(土) 16:50:53.80 ID:+rpFiktm
埼玉きた
958M7.74(catv?):2008/07/05(土) 16:50:54.64 ID:Mf4XI5yX
きたきたきたーーーーーーーーーーーー
959M7.74(dion軍):2008/07/05(土) 16:50:54.90 ID:z84WfoTp
うおあったな@福島
960M7.74(長屋):2008/07/05(土) 16:50:54.91 ID:pycaQ9hZ
ゆれた@川崎市多摩区
961M7.74(千葉県):2008/07/05(土) 16:50:55.98 ID:YxktSbNz
ktkr
震度3予想
962宮前区の俺様(神奈川県):2008/07/05(土) 16:50:56.61 ID:3lX/MDgE
ぐらぐらぐらぐら震度1
963M7.74(dion軍):2008/07/05(土) 16:50:58.64 ID:nDCQCEKc
なんか揺れた@川崎市
964M7.74(茨城県):2008/07/05(土) 16:51:00.92 ID:4uPV2C9Q
水戸は震度1〜2くらい?
965M7.74(埼玉県):2008/07/05(土) 16:51:05.09 ID:tXlwF/54
埼玉キター
966M7.74(アラバマ州):2008/07/05(土) 16:51:08.87 ID:vvww6nRR
東京都練馬区:震度2くらい
967M7.74(宮城県):2008/07/05(土) 16:51:10.06 ID:GOMbOZYd
うお、来た@仙台
968電気で作るグルーヴφ ★(東京都):2008/07/05(土) 16:51:14.01 ID:???
東京北区震度1
969M7.74(東京都):2008/07/05(土) 16:51:14.67 ID:xIs9ZBex
ちっちゃいのからジワジワきた
970ちょこッと ◆VIPPER/wFk (ネブラスカ州):2008/07/05(土) 16:51:14.80 ID:WQzcb0QD
なんか静かにグラつく@横浜市
971M7.74(岩手県):2008/07/05(土) 16:51:14.79 ID:I/lbMAk3
盛岡、小さいが長い。
972M7.74(dion軍):2008/07/05(土) 16:51:15.86 ID:TOqBgvhy
震度1ぐらい@大田区
973M7.74(東京都):2008/07/05(土) 16:51:16.49 ID:B+RPoDyW
ゆれたゆれた
974M7.74(アラバマ州):2008/07/05(土) 16:51:23.52 ID:Fft8ut4q
なが〜く ゆれた〜@練馬
975M7.74(千葉県):2008/07/05(土) 16:51:26.11 ID:E0y8la7p
震度3くらい?
976M7.74(アラバマ州):2008/07/05(土) 16:51:28.38 ID:A+pahTi2
横浜馬車道ktkr
977M7.74(宮城県):2008/07/05(土) 16:51:29.23 ID:H96I5r9W
体感震度2@宮城富谷町
978M7.74(神奈川県):2008/07/05(土) 16:51:31.95 ID:G4SEyO7i
横浜ゆれた
979M7.74(樺太):2008/07/05(土) 16:51:33.18 ID:1J5TK+lv
水戸内原
980M7.74(コネチカット州):2008/07/05(土) 16:51:32.72 ID:PGL8OZag
東京都江戸川区横揺れ震度1くらい。
981M7.74(東京都):2008/07/05(土) 16:51:36.18 ID:24bsI5HN
揺れた。たぶん進度1。
東京都豊島区。
982M7.74(コネチカット州):2008/07/05(土) 16:51:33.19 ID:ekp+Ui8w
タリーズでお茶してたら揺れた
栃木県小山市
983M7.74(樺太):2008/07/05(土) 16:51:38.01 ID:zGMhRRSC
ガツンと一発キター
千葉松戸
984M7.74(catv?):2008/07/05(土) 16:51:38.67 ID:7ore5UUI
宮城もキタ
985M7.74(樺太):2008/07/05(土) 16:51:39.74 ID:O6wukTkq
東京キタ?2〜3位か
986M7.74(神奈川県):2008/07/05(土) 16:51:39.81 ID:1+yqL692
ジョセリーののろい
987M7.74(コネチカット州):2008/07/05(土) 16:51:41.54 ID:bIKp0EQ9
ガクガクブルブル@江戸川区小岩地区
988M7.74(千葉県):2008/07/05(土) 16:51:45.10 ID:foubATZi
千葉2くらい
989M7.74(福島県):2008/07/05(土) 16:51:47.91 ID:Q4aXFXuw
長くてだんだん強くなってった 3か?
990M7.74(アラバマ州):2008/07/05(土) 16:51:47.95 ID:XXdXp3D9
埼玉揺れた
991M7.74(西日本):2008/07/05(土) 16:51:48.41 ID:5VRTwqqk
すげー揺れた水戸
992M7.74(樺太):2008/07/05(土) 16:51:54.81 ID:oDtS9ksm
さいたまキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。
993M7.74(東京都):2008/07/05(土) 16:51:54.64 ID:TNmob1JT
震度5弱か
994M7.74(福島県):2008/07/05(土) 16:51:55.35 ID:Y6Up3i6S
キター@福島市
995M7.74(栃木県):2008/07/05(土) 16:51:56.15 ID:385sBP2A
銚子 震度2くらい
996M7.74(dion軍):2008/07/05(土) 16:51:56.72 ID:ZP02TFpK
地震だ爺さん
997M7.74(宮城県):2008/07/05(土) 16:51:57.70 ID:PMZl9Q8q
ゆれた
998M7.74(樺太):2008/07/05(土) 16:51:59.47 ID:3kfVqHHx
長かたね
999M7.74(茨城県):2008/07/05(土) 16:52:01.29 ID:Y5Xmdie1
かなりでかかったぞ@茨城
1000M7.74(栃木県):2008/07/05(土) 16:52:05.28 ID:3dAI4p1m
宇都宮は雷やら地震やらでもう散々です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。