【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★178

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県)
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★177
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1213027439/
2M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:47:50.32 ID:IAT96qkA
222
3M7.74(群馬県):2008/06/14(土) 08:47:51.49 ID:jr51L+hN
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
4M7.74(福島県):2008/06/14(土) 08:47:52.79 ID:iUJey7QM
やばいかったな
5M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:47:55.05 ID:fGBfcklB
ながい!!@世田谷
6M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:47:56.98 ID:9hO6h94+
2
7p03dc0a.miygnt01.ap.so-net.ne.jp(宮城県):2008/06/14(土) 08:48:00.32 ID:M2UHMj0D
宮城だけど質問ある?
8M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:48:07.45 ID:mA2fz6Hq
すっごい揺れたよ@秋田
9M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:48:07.57 ID:NXf9UMtd
東京ちょい揺れ
10M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 08:48:16.24 ID:uFL8+qmd
震源どこ?
11M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:48:16.60 ID:laLJ4XOu
神奈川だが、少し揺れた。

なんか長いな・・・
12M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:48:19.83 ID:zHKUE5Yq
随分ゆらゆら揺れてたよ

東京@目白
13M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:48:21.76 ID:/gZBMu8T
変なゆれ方@八王子
14M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:48:23.55 ID:aX3TRB12

    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /
15M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:48:26.54 ID:oEAodpsS
kita
16M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:48:26.96 ID:EMzjKSE7
6だって。
17M7.74(福島県):2008/06/14(土) 08:48:31.05 ID:64xYxMOe
郡山すごかったやばい
18M7.74(福島県):2008/06/14(土) 08:48:34.33 ID:9EzAcgmv
休日早朝オナニー中に来たお
19M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:48:37.18 ID:QZ5u6DwV
岩手民大丈夫か!?
20M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:48:40.07 ID:cnwOC9zg
秋田すげぇ揺れたw
余震来てる
21M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:48:40.96 ID:LcBiHB5O
こわいよおおおあおあ
22p03dc0a.miygnt01.ap.so-net.ne.jp(宮城県):2008/06/14(土) 08:48:41.93 ID:M2UHMj0D
仙台死ぬwwwww
まじでwwww
23M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:48:43.54 ID:oEAodpsS
池袋
24M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:48:45.58 ID:rJvHVM0x
千葉北西部
やけになが〜い揺れだった。
25M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:48:46.57 ID:+f0D446d
新潟市 震度3程度
26替天行道(福岡県):2008/06/14(土) 08:48:46.74 ID:olkI+0nH
どのぐらい揺れたんだ?

27M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:48:48.74 ID:tC4oFzp6
汚沢一郎の売国政治の祟りじゃ
28M7.74(石川県):2008/06/14(土) 08:48:50.45 ID:p9VnjA/4
>>7
被害は?
29M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:48:50.47 ID:9cuHCoFH
>>7
仙台市青葉区の震度なに?
30M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:48:50.68 ID:hQm5vouC
なげ〜〜〜よ
びびったーーーーーーー
31M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:48:51.57 ID:KAWDMOBv
震源伊予灘っぽい

東京でもゆっくり長く揺れているので、かなり大きそう
32横浜(神奈川県):2008/06/14(土) 08:48:52.08 ID:OmIU3kV/
揺れが長いなぁと思ったら
6強ってテレビででたぞ
東北の人大丈夫か?
33M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:48:52.90 ID:j4c+q8Qi
飛び起きた@秋田
34M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:48:53.63 ID:SrbI2Y8x
震源岩手か
35M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:48:54.06 ID:l18Ub9y/
徹夜だから眩暈かとおもったぜ
36M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:48:57.13 ID:Hro2G0yO
徹夜のめまいかと思ったら、地震だった@横浜
37M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:48:57.84 ID:aHs1KTdB
長いね
千葉県市川市
38M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:49:03.00 ID:We7mmfJx
おまいら、TVのない俺に震源状況下さい@宮城
39M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:49:03.83 ID:WZLOLZeQ
仙台市、結構いっきに揺れがキタけど、岩手だったんだな
40M7.74(群馬県):2008/06/14(土) 08:49:06.43 ID:jr51L+hN
6強って・・・・かなり被害でたろ・・
41M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:49:06.53 ID:PCocqfIz
a
42M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:49:06.37 ID:LgJPPb2B
最初は、自分の二日酔いのせいだと思ってたが・・・やはり地震か!!
43M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:49:07.32 ID:YNbgBcwq
震度6強ってやべーー
44M7.74(関西地方):2008/06/14(土) 08:49:12.56 ID:duHoJIbh
岩手県民の反応が鈍い。。。
45M7.74(熊本県):2008/06/14(土) 08:49:13.68 ID:io2AgO9Z
ウェークアップで 東北地方で6強 とのアナウンス
46M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 08:49:19.94 ID:IxOoL3I9
2分くらい船みたいな揺れ方だった
47池袋(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:49:22.57 ID:S5CuTs73
((((;゚Д゚))))ガクブル
初めて速報聞いたお・・・
49M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:49:26.50 ID:RKt3lLlt
遠いとこで大きな地震だとわかる揺れだったので着ました

さいたま
50新潟(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:49:27.30 ID:QwQ7q81a
地震です
51M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:49:31.48 ID:ONS1S6M5
ジューダスのペインキラーをヨウツベで見ながら
激しくヘドバンしてたので眩暈かなと思ったら
地震だったorz
52M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:49:34.51 ID:l3pdCics
神奈川まで揺れたぞ・・・
53M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:49:38.45 ID:D4q8X9jV
+がついてると板の種類みたいに見えてしかたない
54M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:49:38.87 ID:e2+qOCug
いきなりぐらぐら来た。
昨日の昼間も揺れたし何か怖い・・・。 @埼玉
55M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:49:39.91 ID:xwtoupuK
あれで東京は震度3だったの?
すげぇ揺れ小さく感じたんだが、感覚がくるったかなぁ
56M7.74(栃木県):2008/06/14(土) 08:49:40.52 ID:8DP+EDzE
長いな
57M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:49:42.80 ID:psVkQH8k
郡山は三ぐらいか
58M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:49:45.78 ID:aZPi5x7F
神奈川 揺れた
59M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:49:48.27 ID:l18Ub9y/
>>36
愛してる
60M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:49:48.61 ID:wRivE1oe
震源の深さ10kmキタコレ
>>35-36
ケコーン
62M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:49:51.66 ID:bV50oBxV
AQUA-MT
震源時 2008-06-14 08:43:45
震央緯度 39.0N
震央経度 140.9E
震源深さ 5.0km
Mw 6.9
63M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:49:53.75 ID:MaR+9BDr
二日酔いかと思ったら自身だった@山形 鶴岡
64M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:49:55.44 ID:noWWsIhJ
まあ大した被害は出ないだろうな
東北地震に強いし
65M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:49:57.71 ID:UQ7L8My7
なんかまだ揺れてる感じがする…江戸川区だけど
66M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:49:58.94 ID:gy7yWZ9T
岩手県民応答せよ
67M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:50:01.04 ID:bV50oBxV
またゆれましたね
68M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:50:00.91 ID:+qe41Jhz
新潟も長く揺れた。
妹が気仙沼にいるのだが、心配だ。
情報求む。
69M7.74(大阪府):2008/06/14(土) 08:50:01.40 ID:6nP7+nOZ
蚊帳の外
70M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:50:02.31 ID:ZSW5NlER
寝起きなのに速攻逃げる準備した
盛岡
71M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:50:04.76 ID:WZLOLZeQ
しかし珍しい所で起きたな
72M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:50:07.93 ID:J2Plk8xh
ゆれてる、ゆ〜っくり、ゆら〜り。 東久留米
73M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:50:12.14 ID:RT7qYx+/
でかかったな@仙台
74M7.74(福島県):2008/06/14(土) 08:50:20.24 ID:+Ffu428P
すげーでか@福島
75M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:50:20.91 ID:cnwOC9zg
秋田携帯つながらね
76M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:50:20.93 ID:QYmbfWv1
仙台大丈夫?!実家に電話ぜんぜん通じなくて心配。
77M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:50:21.57 ID:QSagv7/M
大丈夫か!!
岩手、返事しろー!
78M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:50:22.00 ID:vTTFxmWD
ビルが揺れ点の分かったwww
こえええ
79M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:50:27.90 ID:ymimBpIv
M7.0で10キロじゃ震源近くはやばいだろ?
80M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:50:30.09 ID:VBppgMzV
すごいゆっくりした揺れだった
81宮城県(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 08:50:31.29 ID:ch6WKzuU
これは宮城県沖地震ではないんだな。
82M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:50:31.76 ID:+mEFXT7v
東京も長く揺れた
じわーっと5分くらい前から
83横浜(神奈川県):2008/06/14(土) 08:50:33.15 ID:yt3sdPGu
震度3くらいかな?
結構、揺れた。
84M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:50:35.04 ID:DB5C+WWD



岩手住民!だいじょうぶか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



85M7.74(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 08:50:35.45 ID:cmV7PR0H
揺れた
86M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:50:36.99 ID:6iVVx251
びびった
あんまり揺れて酔った
87M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:50:41.90 ID:lhhQ3flr
マジかよ、北海道南部だけど全然揺れ気づかなかった……速報見てぶったまげた
88M7.74(新潟県):2008/06/14(土) 08:50:42.82 ID:q95bhnuo
結構でかいな
家屋倒壊とかもあるだろう
被災地の方のご無事をお祈りします
89M7.74(兵庫県):2008/06/14(土) 08:50:43.76 ID:AL+7ZsBt
東北で6強って、震源近くは大丈夫か!!
90M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:50:45.09 ID:bV50oBxV
震源が岩手内陸南部なので
震源付近はちょっと酷いことになっているかも・・・・・。
91M7.74(兵庫県):2008/06/14(土) 08:50:48.58 ID:olniHVMe
  東北民、大丈夫かぁぁぁ
92M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:50:53.39 ID:tC4oFzp6
米沢

まだゆれてるみたいでキモチワルイ
93M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:50:58.55 ID:kKLaaJpj
おそらく岩手は停電&電話の混雑でつながらないんじゃないか?
94M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:51:03.68 ID:0Nnqrn0+
私も徹夜して本棚組み立てたとこ!
武蔵野市
95M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:51:07.11 ID:tt/V8MuF
大きくはなかったけど、長く揺れてたよ

 東京@高島平
96M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:51:07.20 ID:BstNye/0
市川市
長い揺れで朝酒がまわる〜
97M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:51:09.48 ID:Vlkd4c/8
やべえええええええええええええええええええええええ
98秋田ケンミン(秋田県):2008/06/14(土) 08:51:12.17 ID:j4c+q8Qi
最大震度6強…かなり強かったんでないか?
99M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:51:16.64 ID:YNbgBcwq
盛岡人よりメールktkr
「かなり強かったけど大丈夫^^」とのこと
100M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:51:20.52 ID:6iVVx251
うちんとこは5+みたいだ
鉛筆立てがぶっとんだw
101M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:51:20.98 ID:NBQh5LLW
>>68
お兄ちゃん、私無事です。
102M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:51:22.35 ID:lCTO5N3p
青森大丈夫かな・・・
103M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:51:28.22 ID:4VrMVt94
南東北の栃木も大丈夫か
104M7.74(愛知県):2008/06/14(土) 08:51:30.58 ID:0V9DMgsi
名古屋は全く揺れず
105M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:51:30.43 ID:N/1N/RtQ
au輻輳始まってる。
106M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:51:31.76 ID:oEwEtUEY
宮城県沖地震   かと思ったら、震源は山ん中なのね
107M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:51:32.26 ID:0pllEwVX
新幹線大丈夫か?
108M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:51:32.23 ID:wRivE1oe
緊急地震速報も岩手〜東京と離れていると
心の準備ができるくらいの時間があるね
109M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:51:33.04 ID:4AHRln4v
ホームステイで来てる子涙目wwww@神奈川
110M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:51:35.06 ID:EYarcsLg
八戸きたよきたよーーーーーーーーーーー
揺れながらの緊急地震速報につい興奮しちまったよ
111M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:51:37.66 ID:BxFp9WlU
外にいたがすぐにわかった
目眩かと思うようなフワフワした長い揺れ

話したことない近所の奥様と目で会話したよ

@千葉県北西部
112M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:51:48.73 ID:iYM8RL4r
秋田市だが・・・まじで死ぬかと思ったorz怖すぎて布団から出れなかった
113M7.74(山形県):2008/06/14(土) 08:51:50.20 ID:TjPb00aV
もはようございます
114M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 08:51:52.16 ID:3UG4q0eo
岩手県民反応しろ!!!!!!
115M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:51:54.97 ID:vuMYT7A3
内陸・山間部で震度6強か…
震源までの深さが10キロとはめちゃくちゃ浅いな…

被害が少ないことを祈ります…
116M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:51:55.79 ID:bZ6DsFVP
>>109
うp!!!!!!
117M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:51:57.52 ID:fDfO2rhF
岩手って安定した地盤という印象がある。
龍泉洞だいじょうぶかな?
118M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:51:58.84 ID:Wf468cmU
岩手の周りの人、どうよ?_。


119M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:51:56.29 ID:vOB811Sp
岩手大丈夫か〜
120M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:52:03.51 ID:82rDtUAm
なんか市川市多いね。
私も市川市。

しかし長く揺れたね。
震源地に、大きな被害がないことをお祈りします・・・
121M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:52:05.79 ID:n61d+tUj
西東京市、震度3くらい。小さな揺れのあと大きく長引くゆらゆら揺れ
しかし震度5強の範囲が広すぎる
122M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:52:09.13 ID:7McgMRLz
寝てたら大きな揺れの前に1分くらい微振動があったのわかった
@流山
123M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:52:09.72 ID:bV50oBxV
栗駒山と一関の中間付近が震源
124M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:52:12.43 ID:oEwEtUEY
>>109
感想をもうちょい詳しく
125M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:52:15.03 ID:fXEiaBDi
奥州市に親戚がいる…心配だ…
126M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 08:52:15.18 ID:MCcSj9sl
昔から 岩手県って 日本のチベットと云われてるから
「チベット」大地震
小沢センセイの地元で 震度6強
127八戸(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:52:17.16 ID:p/f4W/G5
きましたね
128M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:52:19.40 ID:bZ6DsFVP
>>112
部屋の状況を報告してくれ
129M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:52:25.93 ID:NmvcV6dx
岩手県民だが大丈夫!たぶんw
130M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:52:26.49 ID:244x93ak
仙台の映像、屋上駐車場のクルマがゆっさゆっさゆれててワロタ
131M7.74(新潟県):2008/06/14(土) 08:52:29.47 ID:q95bhnuo
岩手のスネークから報告求む
132M7.74(福島県):2008/06/14(土) 08:52:30.82 ID:iUJey7QM
6強の現地からの、コメントがないな・・・・・・・・・
133M7.74(山形県):2008/06/14(土) 08:52:31.60 ID:TjPb00aV
自分は布団から飛び起きました
134M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:52:33.04 ID:xj3POA6c
青森市はぬるい横揺れだったが

6の所は大丈夫かな(゜Д゜;≡;゜Д゜)
135M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:52:34.46 ID:PdJpVjSb
つーか、岩手からあまり返事がない・・・
136M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:52:36.49 ID:HPfrj3Td
@仙台市太白区

怖かったorz
積んでいた本とか崩れたお
137M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:52:37.99 ID:NcV9+Ece
ながーい揺れだったな
いかにも遠くのほうだと思ったが
138M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:52:38.09 ID:UEqaTTH+
福島の海岸で5弱化よ
139M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 08:52:38.87 ID:RxnKHbtY
岩手県からなにもいわてけん?
140M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:52:40.22 ID:6VaBRrDM
陸自のテント中国に送ったんだろ?
どうすんだよ福田!!!!
141M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:52:41.65 ID:N/1N/RtQ
旧湯沢町大丈夫だろか。
142M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:52:41.37 ID:iC5/7nKX
揺れたなあ
奥州市と栗原市の人無事かい?
143秋田ケンミン(秋田県):2008/06/14(土) 08:52:42.67 ID:j4c+q8Qi
仙台は震度5+だな
うわぁ盛岡の映像こええええ
144M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:52:44.01 ID:ySIr0Qd5
岩手県北上市から。
しぬかとおもた
145M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:52:45.53 ID:We7mmfJx
いっきに揺れがきて過ぎて行ったのでビビッた@宮城

で、この期に及んでも少し気になるのは、
全く音沙汰の無い東海地震のことなのだが・・・
146((((;゚Д゚))))ガクブル(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:52:47.08 ID:S5CuTs73
副都心線が開通したと思ったら地震か…orz
147M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:52:47.69 ID:ipjq5ZEM
緊急地震速報GJ!
148M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:52:46.69 ID:ANWtK+1D
軽く揺れた@金光町
149M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:52:49.79 ID:k0wn+tiA
大阪じゃねーのかよジョセリーノ
150M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:52:49.61 ID:XyOv1Abi
上の階のヤツがパニクってうるさいwwwwwwwww
151M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:52:50.78 ID:alr1NZF3
盛岡すげー
152M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:52:50.89 ID:tRCec1Xj
かなり長い横揺れが…@青森津軽
岩手の従兄弟と連絡とれねー(;ω;)
153千葉だよ(樺太):2008/06/14(土) 08:52:52.90 ID:+sD4LbIj
なんだか東北で発生してから2分後ぐらいに到達したぞ
また千葉県沖かと思ったぐらいだから大きな地震だったのな…
154M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 08:52:54.02 ID:3UG4q0eo
NHKの映像やべえええええええええええええええ
155M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:52:53.87 ID:786NGwc/
こわかった!緊急速報直後に揺れた!
間に合わないよ…(-.-;)
156M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:52:54.68 ID:sBbmhL8u
やっぱ若林は揺れ大きいなあ
157M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:52:55.57 ID:EtT6hrps
地震で起こされた・・・

また揺れてるよ。怖い。おまえら助けてorz
158M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:52:58.31 ID:ZVc4UNHx
ティガレックスと戦ってたら揺れて
臨場感たっぷりワロタ
159M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:52:58.71 ID:pL6p5Bxm
うえwww船酔いみたいで
気持ち悪い@市川
160M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:52:59.92 ID:bg+KiMfM
誰だよオナってたの??????????????????????
161M7.74(北海道):2008/06/14(土) 08:53:01.73 ID:LO67EljQ
函館は震度3かな
162M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:53:02.04 ID:+94geCsC
NHKの映像すげぇ
163M7.74(三重県):2008/06/14(土) 08:53:02.74 ID:SRW7CzWn
稲葉ジャンプじゃないのな@NHK
164M7.74(栃木県):2008/06/14(土) 08:53:07.10 ID:A3tZQN1y
震度7!!
165M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:53:11.79 ID:CIGf9/0P
震源地近くの人は、緊急地震速報間に合ってた?
遠い地区は余裕だったけど。。。
166M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:53:13.15 ID:lk4Am1cs
仙台だが

かなり強かったな
167M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:53:13.21 ID:rclm95/1
でかいのきたなー、大丈夫か!?
168M7.74(北海道):2008/06/14(土) 08:53:15.15 ID:RdMJ/fUr
東北のみんなケガはなかった?
大丈夫?(((( ;゚д゚)))アワワワワ
169M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:53:15.83 ID:DB5C+WWD


岩手!応答せよ!!


170M7.74(福島県):2008/06/14(土) 08:53:16.28 ID:SjlfrduI
長くて怖かったね。

岩手の人達大丈夫かな。
171M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:53:16.81 ID:alr1NZF3
緊急放送の画像見たい
172M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:53:17.54 ID:LlHFV9/x
蛍光灯が揺れた程度特に問題なし@神奈川
173M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:53:18.48 ID:HyBSm9gp
haarp
174M7.74(北海道):2008/06/14(土) 08:53:20.07 ID:CyP3+c5x
test
175M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:53:21.77 ID:3LT34F+b
軽く揺れ始めてから速報が出たような気がする。仙台。初期微動感知してるんだっけ?初期微動が大きかったのかな
176M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:53:22.70 ID:KtApqxoY
NHKの映像、結構揺れてんぞ
177M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:53:23.22 ID:4VrMVt94
盛岡ゆれてるなー
178M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:53:22.96 ID:Z4DBl50J
ようやく落ち着いた@盛岡

外に出たら、近所の人たくさん出てきてたw
179M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:53:25.92 ID:U/NjUFo+
仙台4〜5くらいだったかな?
見回ったら棚の物が落ちてきてた
180M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:53:26.44 ID:0Wz0k5lU
秋田市、棚のもの落ちてうぜーーーー
だがその程度
181M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:53:26.96 ID:hZyusTWf
え、やっぱり地震だったの?
最近この時間帯毎日近所で工事してて家が揺れるからそれかと思っていた。
確にいつもより揺れは強かったが。
@東京中野
182M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:53:27.25 ID:RqgS0lOs
さっきから書き込んでるやんか
岩手盛岡はまあ大丈夫
でも今もゆれてる
183M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:53:27.35 ID:DH3U7CYK
出遅れた

なして揺れてんだべなーって寝ぼけてた(ノ∀`)
184M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:53:28.42 ID:Q5W20eJ6
震源地からの書き込みないな…。
それどころじゃない事態なんだろうか?
185M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:53:30.13 ID:chZeNmIr
岩手と宮城の間辺りだな
盛岡の方は大丈夫だろうけど震源地とか仙台大丈夫…?
186M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:53:31.34 ID:bV50oBxV
ホテル瑞泉閣とか一関や平泉とか大丈夫かな?
187M7.74(栃木県):2008/06/14(土) 08:53:31.55 ID:GSpF5YFS
新幹線脱線だとさ…
188M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:53:32.35 ID:EDlvFO5B
岩手県民いるの?どうなってんお?
こっちまできたぞ。千葉まで
こういう時ネット切断されちゃう人もいるよねやっぱ
6の揺れ感じて書き込んでる人いる?
189M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:53:32.41 ID:We6+ZiAV
盛岡だがマジビビった
190M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:53:33.17 ID:bZ6DsFVP
>>152
大きい地震の後は、携帯の回線が混雑する。

もれも以前の大地震で親との連絡が取れなかった。
191M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:53:33.45 ID:nwPQovdV
浅沼さん大丈夫?
192M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:53:33.61 ID:fDfO2rhF
めまいがしているのかと思った@世田谷
193池袋(東京都):2008/06/14(土) 08:53:34.61 ID:M5BMTh6k
もしかして、世界初の地震予報成功じゃね?!
194M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:53:34.85 ID:M2UHMj0D
すっげー怖かったwwww
195M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:53:35.53 ID:TajCsfhl
盛岡体感的には5に近い4という感じ。
比較的短くて良かったが、県南が心配。
196M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:53:37.39 ID:bg+KiMfM
取り合えず俺に皆電話しろ


090−1111−2222
197M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:53:37.53 ID:dHwhmnKZ
地図見たけど
一関市や奥州市辺りかな?
198M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:53:38.80 ID:i8Shxjzl
昨日買ったばかりのモニターを必死に抑えたおれ恥ずかしいww
199M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:53:41.22 ID:6iVVx251
>>128
オレの部屋は小物が飛び散ってコーヒーがこぼれた(´;ω;`)ウッ
べとべとするううううううう
200M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 08:53:44.83 ID:gt9kmalL
緊急地震速報が流れても
「ほんとかよー」と思って何もしなかった
次からは信用しようと思う
201〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県):2008/06/14(土) 08:53:45.23 ID:???
げげ!!    花巻なんかに空港があったのか!!
202M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:53:45.04 ID:FTHroFlI
何か匂うと思ったら、おフランス製の高い香水が棚から落ちて割れてた。 死のう。

また余震来た@滝沢 三回目
203M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:53:45.86 ID:fvWQFOmN
また余震きたし
204M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:53:47.34 ID:JjQpCx+J
浜通り無事か?原発が…
205M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:53:49.29 ID:SW0Yt/9J
岩手どうした?岩手終了のお知らせか?
誰か報告しろ〜〜〜
206M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:53:51.20 ID:kAq3UHqx
まさか6強もあったとは…
207M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:53:51.33 ID:OYBp1Tib
もう一発来そうだな
まだまだ揺れてる
208M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:53:53.65 ID:N/1N/RtQ
>>159
俺も市川だけど、円書くみたいにぐるぐるまわってたもんな。
やな感じだ。
209M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:53:54.15 ID:lxYhK2O3
東京品川だが、新潟のときよりでかい揺れだった。
M7.0 深さ10kmって、神戸なみじゃないのか?
210M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:53:54.23 ID:Du2+7iPx
てかまたゆれてるよ なんだこりゃ
211M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:53:54.47 ID:M2UHMj0D
余震きたwwww
212M7.74(西日本):2008/06/14(土) 08:53:54.61 ID:yLJL499A

奥州市のネラー応答セヨ!!!!!!

 生きてるか!!!!!!
213M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:53:55.06 ID:RqgS0lOs
また揺れてる
214M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:53:56.03 ID:zzvjwv45
相当ひどい揺れ@金ヶ崎ライフラインはまだ生きてるが…
215M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:53:56.16 ID:r/i3pvBl
揺れてる
216M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:53:56.80 ID:4MaMA6kU
浅沼がんばれ
217M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:53:57.80 ID:aVX4g9Yu
もうダメかもしれんね・・・
218M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:53:58.16 ID:w0uLu2IN
昨日は長野で震度4だったよね…
219M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:53:59.89 ID:+RkJhfeT
余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
220M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:54:01.06 ID:In/54as7
被害あるね
221M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:54:02.73 ID:pX5Idrzp
宮城県石巻周辺って最近地震おおいんだよな
今のも岩手県南とはいえほぼ県境だし
あそこらへんやばいね

いちょつ
222M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:54:03.32 ID:hjR/9fFT
余震ばっかり@宮城県石巻市
223M7.74(愛媛県):2008/06/14(土) 08:54:04.10 ID:ixXwiGKr
224M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:54:03.98 ID:druzU7+U
>>128
枕元に丸まったティッシュが散乱してる
225M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:54:04.29 ID:TVSSxRme
盛岡カメラの揺れ半端ねぇ
226M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:54:04.55 ID:o6TPpdt/
ヤフーの地震速報バナーはいつも感心するわー
227M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:54:06.09 ID:T4FY98ew
岩手盛岡は結構揺れたけど、コンビニの商品もほとんど落ちてないと思う。
228M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:54:06.57 ID:DB5C+WWD
>>194-195

おお!無事か!


229M7.74(山形県):2008/06/14(土) 08:54:10.66 ID:JYd+HsdG
またちょっと来たな、ピクピクっと
230M7.74(栃木県):2008/06/14(土) 08:54:11.10 ID:A3tZQN1y
昔、陸羽地震ってあったよね
長らく空白域だったのか?
231M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:54:11.66 ID:XhyFsw7Y
洞窟探検してたらやぱくねぇ?
232M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:54:12.71 ID:NcV9+Ece
6強かよ
233M7.74(北海道):2008/06/14(土) 08:54:12.72 ID:RdMJ/fUr
M7って・・・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
234M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:54:13.75 ID:EDlvFO5B
関東に来ないのは関東民としてはありがてえんだけど
他人ごとじゃないからなあ。包囲されてるよおおお
235M7.74(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 08:54:14.64 ID:IfSNfvaH
ちょまた揺れてるorz
自分とこ震度6強かよ
236M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:54:14.68 ID:+lR6s5ey
揺れが緩やかだから遠方だとは思っていたが・・・
内陸で震度6強かよ。
募金の準備だ。
237M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:54:14.69 ID:6VaBRrDM
>>187

本当かよ!!
238M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:54:16.45 ID:D5gzAnGk
- 2008/06/14 岩手県南部 の地震 -
■ 震源情報
震源地 岩手県南部
震源時 2008/06/14 08:43:45.37
震源緯度 39.03N
震源経度 140.88E
震源深さ 12km
マグニチュード 6.7

■ メカニズム解情報
節面1 走向/傾斜角 215.4?/48.6?
節面2 走向/傾斜角 351.1?/50.9?
P軸 方位/鉛直角 102.8?/88.7?
T軸 方位/鉛直角 195.7?/24?

239M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:54:16.88 ID:aX3TRB12
もうあきらめるしかないな
240M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:54:18.89 ID:rOfXkcvF
余震に注意しろよ岩手県民・・・・・
241M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:54:18.87 ID:EtT6hrps
ちょwwwうちの地域震度6www

242M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:54:18.90 ID:bZ6DsFVP
以前宮城で震度6の地震がおきたけどほとんど被害がなかったってあったよね。
あの地域は地盤が固いのかな
243M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:54:19.38 ID:VULpdzIW
自分のめまいかと思ったが地震だったか・・・@八王子
244M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:54:20.17 ID:TajCsfhl
さすがに盛岡では緊急地震速報は間に合わなかったよ。
245M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:54:19.81 ID:rODHyF57
ランニングしてたら瓦落ちてきてビビった\(^q^)/@盛岡
しぬかとおもた
246M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:54:20.88 ID:CCtl/5GC BE:663390173-PLT(12100)
震源地:岩手県内陸部、マグニチュード7.0 震源深さ10km

奥州市・くりはら市などで震度6強

津波の心配はないが念のため注意を

ほぼ直下型ゆえ地震速報の遅れもあった模様
247M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:54:22.10 ID:9ee2rDWx
石巻にある古い家(無人)が心配だ(´・ω・`)
248M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:54:23.04 ID:fQMJ4ztS
こちら仙台市郊外

免震マンションでも結構ゆれた
壁のゆかりんが落ちてきた
249M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:54:24.41 ID:pes7cbAK
一関の実家に電話したけどつながらん!
250M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:54:25.00 ID:AKFGXqxu
酔った 横浜西
251M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:54:25.09 ID:kFIT8ixo
縦揺れでないだけ助かった気が
横も揺れたけど細かく揺れたよね
252M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:54:26.62 ID:NJib0e1r
岩手県民からのレスが無いのがヤバいな
253M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:54:26.90 ID:cnwOC9zg
6強、そりゃ強い
254M7.74(愛知県):2008/06/14(土) 08:54:27.08 ID:ngYVmG2L
流れ早すぎww
255M7.74(関西地方):2008/06/14(土) 08:54:27.13 ID:duHoJIbh
スレ的にはまだ大丈夫って感じだね。
外見た感じ大丈夫?
煙とか上がってない?
時間的に火事関係が危ない。
256M7.74(北海道):2008/06/14(土) 08:54:27.65 ID:WNzpgI3t
夕べカラスがやたら大騒ぎしていた。
いつも地震が来る前に騒ぐので、もしやと思っていたら。
ホントにまた・・・Σ(・ω・ノ)ノ
東北の方達、大丈夫かな。
257M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:54:28.32 ID:alr1NZF3
浅沼さんレスポンス悪いな
258M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:54:28.76 ID:NmvcV6dx
はいはい!岩手です!!!
とりあえず大丈夫。
259M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:54:29.47 ID:FFhmri5O
岩手人6+で大丈夫なのか?!
260M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 08:54:29.60 ID:C9aMtaDs
中国と同じくらいの規模の地震か・・・
261M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:54:30.64 ID:0Wz0k5lU
>>178
kwsk
262M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:54:32.63 ID:SW0Yt/9J
奥州市民応答せよ!!!!!!
263M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:54:33.30 ID:lk4Am1cs
これ内陸部だから


被害やばいかもな
264宮城登米(宮城県):2008/06/14(土) 08:54:33.79 ID:FXiVePRm
最寄り駅まで1時間は掛かる田舎だが
見渡す限り火災や倒壊などの大きな被害は無い。

またかコノヤロヽ(`Д´)ノ
265M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:54:33.94 ID:N/1N/RtQ
>>214
おお。ライフラインは生きてるのか。
266M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:54:35.47 ID:TuUrLvO1
震源地付近のネラーに告ぐ!余震に警戒せよっ!
267M7.74(青森県):2008/06/14(土) 08:54:35.74 ID:dzB8IsG9
秋田南部、まだ余震きてる。コエー
268M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:54:37.22 ID:EYarcsLg
余震がちょこちょこきてるよ
269M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:54:37.45 ID:cvrSTfq4
岩手の人大丈夫?
270M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:54:38.31 ID:tXKTpxQG
小沢さんの地盤がまさに揺れた!
271M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:54:38.95 ID:Du2+7iPx
利府震度5強?やばい実家の中めちゃくちゃなんじゃないか
272M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:54:40.89 ID:/+F9TSKE
また、キタ━(゚∀゚)━!!
弱〜い2発目
273M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:54:42.08 ID:rJvHVM0x
先日、深夜に起きた地震も長い横揺れだったな@千葉。
274M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:54:44.44 ID:P4NMM4Op
被害はどう?
275M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:54:46.34 ID:kFIT8ixo
>>179
6だってよぉ
276M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:54:46.88 ID:l18Ub9y/
みんな岩手県民に

黙祷
277M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:54:50.59 ID:8BQVHrJo
エレベーター内にいた…
278M7.74(新潟県):2008/06/14(土) 08:54:52.25 ID:u3eK0xUN
震度6強って…
279M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:54:52.80 ID:DB5C+WWD
>>187
マジか!
280M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:54:54.74 ID:0sUDuOWu
余震つづいてるな…しばらく気が休まらん
281M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:54:54.60 ID:NcV9+Ece
フジキタ
282M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:54:55.39 ID:0/3Hl3xZ
余震2回目。仙台はほぼ被害なしな程度だと思う
283M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:54:57.55 ID:Lq231HJM
盛岡の実家に電話つながったー
長かったって・・・でも無事でよかった
今んとこ、落ちたものとかないって
284M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:55:00.72 ID:4AHRln4v
>>124 えきさいてぃんぐ! らしい、今激しくワロとる・・・
285M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:55:01.34 ID:OhRXpJSQ
オヤジが宮城の人間で知り合いが一杯いる
いま連絡を取ってるが繋がらん
特に古川の周辺なんだよね…
286M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:55:01.76 ID:cNy8NQ46
仙台青葉区5弱か…
結構揺れたぞ
287M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:55:02.74 ID:B2/NtiFK
積み上げてた漫画倒れた@宮城
288M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:55:03.96 ID:+GF/YlT9
NHK盛岡支社の映像出せって
289千葉県(千葉県):2008/06/14(土) 08:55:04.99 ID:xGcyK6MT
だから岩手反応しろー
290M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:55:05.05 ID:3Zy8ratK
新幹線停止
291M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:55:06.15 ID:8RjWVq10
やばいだろ、カメラ揺れすぎ
292M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:55:06.40 ID:3LT34F+b
栗駒山あたり噴火するんじゃね
293M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:55:06.31 ID:yLfcqsTN
誰か助けてくれ、仙台市なんだけどエレベーターが3階よ4階の間で止まってインターホン不通
電気も切れてる
294M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:55:07.89 ID:eQ5TGfs6
何かいつもの揺れと違う@多摩
俺の目眩かと思ったら蛍光灯が揺れてた
295M7.74(山形県):2008/06/14(土) 08:55:08.30 ID:JYd+HsdG
大崎地方の人いる?
296M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:55:12.61 ID:EL81KwxL
すごく大切な人が住んでるから心配で泣きそう
ていうかもう涙目
297M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:55:13.73 ID:OVb5UnVI
こまち6号盛岡出たところで停車
車内は停電中だが落ち着いてます
298M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:55:17.05 ID:iTrYC6gd
車でラジオ聴いてたら、急に「緊急地震速報」の放送になって、構えたら数秒後に来た。仙台市青葉区
299M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:55:17.85 ID:SP2N2Xa1
NHK仙台の内部の様子みると、
そこまでひどくなさそうだけどな。
300M7.74(愛媛県):2008/06/14(土) 08:55:18.92 ID:ixXwiGKr
>>249
電話回線が混んでるのかもよ(´・ω・`)
301M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:55:19.17 ID:GJrA4aoj
岩手の人の書き込みがないと不安になるんですけどおお
302M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:55:20.74 ID:QEG7V4yu
オイ!震源地宮城か???
激揺れだったんだけど・・・
今も余震来てる・・・
やばいかもしんね・・・
303M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:55:22.40 ID:yTcizHEA
304M7.74(愛知県):2008/06/14(土) 08:55:25.84 ID:ngYVmG2L
カキコしてないで逃げなよ・・・
305M7.74(西日本):2008/06/14(土) 08:55:25.79 ID:yLJL499A
>>241
 イ`!
306M7.74(茨城県):2008/06/14(土) 08:55:26.02 ID:bdGkT+Bh
307M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:55:26.90 ID:EtT6hrps
ちまちま揺れんなよー

こえええええ
308M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:55:27.36 ID:R1P/G+2Y
>>187
うそだったら威力業務妨害になるぞ・・・そのコメ
309M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:55:27.52 ID:rvX1werG
岩手の人生きてる?6+とかほとんど聞かない震度だよね。

こっちは福島沿岸部の北端だけど、5-の発表以上に揺れた気がするぞ。
って書いてる傍からまだ余震が続いてる。
310M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:55:28.84 ID:SxQVkGb0
震源地から距離があれば地震速報が間に合うことが今日確認できた
311M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:55:29.12 ID:ZLnc8ssu
>>35
>>36
徹夜で仕事乙
ケコーンしる
312M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:55:29.07 ID:SL6WNXUH
>>223
ちょっ!なんで韓国で放送されてるん??
313M7.74(ア・バオア・クー)(東京都):2008/06/14(土) 08:55:31.01 ID:fQ6y4ASE
岩手震度6強、大丈夫か?
314M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:55:32.79 ID:bZ6DsFVP
>>209
阪神・淡路大震災は震源が16キロ、M7.3
ただあのあたりは地震対策してなかったから被害拡大。
315M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:55:33.84 ID:AiNXpS5C
くそ、本棚倒れそうだったから押さえてた。
316M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:55:34.26 ID:bg+KiMfM
俺もオナニー停止
317M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:55:35.62 ID:3Zy8ratK
奥州藤原氏の呪いであった
318M7.74(栃木県):2008/06/14(土) 08:55:36.97 ID:A3tZQN1y
>>184
震度7だよ!

やばい。陸羽地震と同じパワー
319M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:55:38.45 ID:DBPEzx4b
女川原発大丈夫
320M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:55:39.08 ID:tZBBGRpT
岩手県民だが4階建てでメチャクチャ揺れて恐かったwwww
321M7.74(山形県):2008/06/14(土) 08:55:40.03 ID:HDVZIsIK
嫁が昨日岩手一関の実家に帰ったばっかりなんだが…
322M7.74(西日本):2008/06/14(土) 08:55:42.17 ID:yLJL499A
>>245
 ナイス・サバイブ!!!
323M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:55:43.14 ID:bV50oBxV
またゆれたか
324M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:55:44.09 ID:Ekb1m7vq
地震が来るたびに倒れる物体の対策をしようと改めて思いますた
325M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:55:45.20 ID:tRCec1Xj
盛岡大丈夫か?
うちの従兄弟紫波町だけど大丈夫だろうか…
326M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:55:45.90 ID:kFIT8ixo
>>287
それは倒れるな・・・
327M7.74(茨城県):2008/06/14(土) 08:55:46.78 ID:RsJZQr3K
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
平成20年06月14日08時53分 気象庁地震火山部 発表
14日08時43分頃地震がありました。
震源地は岩手県内陸南部 ( 北緯39.0°、東経140.9°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
岩手県 震度6強 岩手県内陸南部
震度4 岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸北部
宮城県 震度6強 宮城県北部
震度5強 宮城県南部 宮城県中部
秋田県 震度5強 秋田県内陸南部
震度4 秋田県沿岸北部 秋田県沿岸南部 秋田県内陸北部
山形県 震度5弱 山形県最上
震度4 山形県庄内 山形県村山 山形県置賜
福島県 震度5弱 福島県浜通り
震度4 福島県中通り 福島県会津
栃木県 震度4 栃木県北部 栃木県南部
新潟県 震度4 新潟県下越
震度3 新潟県中越 新潟県佐渡
茨城県 震度4 茨城県北部 茨城県南部
青森県 震度4 青森県津軽南部 青森県三八上北
震度3 青森県津軽北部 青森県下北
神奈川県 震度3 神奈川県東部 神奈川県西部
千葉県 震度3 千葉県北東部 千葉県北西部 千葉県南部
山梨県 震度3 山梨県東部・富士五湖
北海道 震度3 檜山支庁
東京都 震度3 東京都23区
埼玉県 震度3 埼玉県北部 埼玉県南部
群馬県 震度3 群馬県南部


[震度5強以上が観測された市町村]
岩手県 震度6強 奥州市
震度5強 北上市 一関市 平泉町
震度5弱 遠野市 藤沢町 西和賀町
宮城県 震度6強 栗原市
震度6弱 大崎市
震度5強 涌谷町 登米市 宮城美里町
名取市 仙台宮城野区 仙台若林区
利府町
震度5弱 宮城加美町 色麻町 角田市
岩沼市 蔵王町 大河原町
宮城川崎町 仙台青葉区 仙台泉区
石巻市 大衡村
秋田県 震度5強 湯沢市 東成瀬村
震度5弱 横手市 羽後町 秋田美郷町
大仙市
福島県 震度5弱 新地町
山形県 震度5弱 最上町

この地震による津波の心配はありません。
328M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:55:48.77 ID:ckPKvoah


187 名前:M7.74(栃木県) 投稿日:2008/06/14(土) 08:53:31.55 ID:GSpF5YFS
新幹線脱線だとさ…

まじか
329M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:55:50.39 ID:oEwEtUEY
盛岡すげえ
330M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:55:52.54 ID:PRBui++6
>>301
岩手は人口が少ないだけだから心配するな
331M7.74:2008/06/14(土) 08:55:52.47 ID:N8EMX/c/
日テレ、テレ朝、フジがブレイキングキタ-
332M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:55:53.71 ID:cIdJzK12
ゆっさゆっさといった感じで1分位揺れた@横浜
333M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:55:55.87 ID:ztZ9u/qG
内陸かよ・・・やばそうだな
334M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 08:55:59.52 ID:NcCwasLq
盛岡のカメラやばすぎw
335M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:55:59.74 ID:+CF523tB
お台場でもニョロってゆれたぜ
336M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:56:00.34 ID:/+F9TSKE
ん!?
3発目?
337M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:56:01.19 ID:Cv6shYVd
岩手県花巻
こえぇぇぉ〜

揺れがデカイ
338M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:56:01.46 ID:xLp/I2P4
>>313
盛岡とかは地盤がかなり強いから問題なし
339M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:56:01.88 ID:iSU37UC6
盛岡、凄い揺れだ
340M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:56:05.77 ID:rvX1werG
>>293
連絡するからビル名うp
341M7.74(山形県):2008/06/14(土) 08:56:06.50 ID:PDHBUV6f
内陸部だし活断層かなんかかねぇ?
342M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:56:06.64 ID:EL81KwxL
>>293
大丈夫?
343M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 08:56:07.60 ID:iu7JA4i0
火の始末してるか?
344M7.74(福島県):2008/06/14(土) 08:56:08.31 ID:iUJey7QM
これは、中国なんかに募金するわけにはいかないな。

岩手にしよう。
345M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:56:08.46 ID:SVPpt/UL
奥州市震度6強
346M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:56:10.56 ID:bV50oBxV
またきた
347M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:56:11.02 ID:ek8KqTm3
おれ行徳だけど昨日の酒が残ってのかとオモタ

市川市民大杉だろ
348M7.74(新潟県):2008/06/14(土) 08:56:11.01 ID:FjPnr5Gl
こういう災害のときは何だかワクワクしてしまう
いや不謹慎なのは分かるんだが・・・
349M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:56:11.54 ID:F2iXIh12
さっき来ましたね@練馬

つか、なに?6強???
350M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:56:10.71 ID:kNDw4+EF
埼玉川口だが、隣で寝てた娘を
思わず抱っこしちまったイヤな揺れだった。
351M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:56:13.68 ID:QweV73oP
ウェザーニュースの地震chテンパってんのか
震度8って書いてあって目玉飛び出た

岩手県内陸南部,宮城県北部で震度6強
08時43分頃、岩手県内陸南部,宮城県北部で震度8の地震がありました。震源地は岩手県内陸南部(北緯39度、東経140.9度)で、震源の深さは約0km、マグニチュードは7.0と推定されます。震度の詳細は、地震Ch.でご確認下さい。
352M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:56:14.51 ID:ibSBpAue
東北、岩手、怖いだろうけど、落ち着いて。
353M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 08:56:14.76 ID:KCeXWKnN
そういえばカツ丼たべたい・・・かも
354M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:56:14.54 ID:rJvHVM0x
今日、巨人・楽天戦がデーゲーム@Kスタ宮城であるけど、
大丈夫かねぇ…。
355M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:56:15.62 ID:rODHyF57
>>293
場所詳細よろ
356M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:56:17.19 ID:fvWQFOmN
おいおい何回揺れるんだ
357M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:56:17.73 ID:8RjWVq10
縦揺れとか言ってるね。
岩手まじで大丈夫か?
358M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:56:20.37 ID:+RkJhfeT
余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
359M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:56:22.52 ID:kFIT8ixo
>>293
2ちゃんできるなら
電話しろ
360M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:56:22.99 ID:EDlvFO5B
まだゆれてね????
361M7.74(大阪府):2008/06/14(土) 08:56:25.50 ID:5fPayMZO
 
スネーク!
362M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:56:26.93 ID:rGE98/go
フジテレビやべぇ
363M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:56:26.85 ID:aW+CW5D2
宮城県北
最近変な地震多かったけど怖いよ
なんか急に下水臭くなった
心臓痛い
364M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:56:27.03 ID:fDfO2rhF
激しいタテ揺れ30秒ってすごいな。長すぎる
365M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:56:27.54 ID:tXKTpxQG
>>293
がんばれ!!!!!!!!!!!!!!!!!
366M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:56:28.94 ID:AiNXpS5C
iモードが接続できない
367M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:56:29.29 ID:RNLAtFG5
フジで臨時ニュース
岩手南部内陸で震度6強
368M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:56:30.12 ID:bg+KiMfM
縦揺れ



何かエロイ
369岩手盛岡(樺太):2008/06/14(土) 08:56:29.90 ID:aYEwxqih
江刺の人いませんか?
370M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:56:31.22 ID:i8Shxjzl
この揺れの中仕事いきたくねええええ
371M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:56:31.97 ID:jxP8e581
関東地方は震度3
372M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:56:31.91 ID:VULpdzIW
仙台に単身赴任してる親父に電話したら繋がらねぇ・・・
373M7.74(三重県):2008/06/14(土) 08:56:32.86 ID:SRW7CzWn
>>249
制限かかってると思うからちょっと待て
374M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:56:34.12 ID:EtT6hrps
>>249
一関でも多分大丈夫だよ@北上

安心せい
375M7.74:2008/06/14(土) 08:56:36.62 ID:N8EMX/c/
TBSもMBSからブレイキング中
376M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:56:36.28 ID:CvTg38Xt
また揺れてる
377M7.74(大阪府):2008/06/14(土) 08:56:36.90 ID:U/Wk1wLt
6強ってもっと凄いだろ。サバ読んでないか?
378M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:56:36.90 ID:R1P/G+2Y
>>338
大田とか地盤悪そうじゃん
379M7.74(愛媛県):2008/06/14(土) 08:56:37.57 ID:ixXwiGKr
>>312
BS1だよ(´・ω・`)
ちなみに実況板からのコピペです。すまん。
380M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:56:37.33 ID:9QkXlrEF
緊急地震予報?だっけ?
テレビに映った瞬間に強い揺れが。
意味ないわけじゃないけど…。
381M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:56:38.42 ID:TVSSxRme
7の壁は今回も破れずか
382M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:56:43.13 ID:8Vv7L9kh
みやぎせんだいわかばやしくゆれてから
すげーーーゆれたけど俺の部屋は普通だった
おまえら大丈夫か_?
383M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:56:45.02 ID:BrtyapW9
スレ内ではぼちぼち岩手から入電来てるが盛岡あたりは電気はOKということか。
384〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県):2008/06/14(土) 08:56:45.44 ID:???
>>293
どこのビル?
385M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:56:46.53 ID:pX5Idrzp
>>245
⊂(^ω^)⊃  セフセフ
386M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:56:47.08 ID:9paeWJpl
>>293
2ch出来る位なら警察に電話汁
387M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:56:46.74 ID:DvVIQGl9
ぬおー
388M7.74(不明なsoftbank):2008/06/14(土) 08:56:47.86 ID:H7FNYAEx
6強って殆ど7と変わらねえ
389M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:56:48.62 ID:zwwukkNh
余震こわいよー
390M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:56:50.49 ID:3Msmf55c
これが懸念されてた大きな地震かな?だといいが。
まだまだこれからだったりするとちょっと不安。
地震慣れしてる震源地より
391M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:56:51.45 ID:aqXBa4JE
>>312
そりゃBSでやってる各国のニュースだ
392M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:56:51.90 ID:FaB0xaIp
岩手ですが何か
393M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:56:53.07 ID:chZeNmIr
盛岡アレでも震度4が最高らしいぞ
北に偏ってるからな
394M7.74(北海道):2008/06/14(土) 08:56:55.16 ID:CyP3+c5x
震源10kmで東京まで揺れるとは、マグニチュードでかいな

緊急地震速報が初めて機能したみたいだね

俺のいるところはぴくりともしなかったが
395M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:56:56.79 ID:QSagv7/M
大丈夫かあ!!盛岡!
盛岡冷麺!!
396M7.74(大阪府):2008/06/14(土) 08:56:58.01 ID:6nP7+nOZ
NHK職員普通に仕事してたなw
397M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:56:59.91 ID:oEwEtUEY
>>321
根拠はないがきっと大丈夫だ 頑張れ

398M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:57:02.13 ID:fXaAr/fl
震源地 鳥取県西部
震源時 2008/06/14 08:45:28.36
緯度 35.276N
経度 133.438E
深さ 29.2km
マグニチュード 4.2
399M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:57:04.50 ID:UhRVzA1m
誰か293を助けるために通報してやれww
400M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:57:04.65 ID:cnwOC9zg
M7.0って新潟の地震と同じくらいかも
401M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:57:04.35 ID:yt3sdPGu
>>152
みんな一斉に通話するから、回線がパンクしているだけだろ。
大丈夫だって。
402M7.74(福島県):2008/06/14(土) 08:57:04.75 ID:64xYxMOe
エレベータに閉じ込められた人、マジならビル名書いて。
通報できるかもよ。
403M7.74(山形県):2008/06/14(土) 08:57:04.98 ID:JYd+HsdG
>>293
とにかく落ち着くんだ
404M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:57:05.34 ID:U/NjUFo+
岩手県の北よりにある盛岡と、宮城の中央部にある仙台は大丈夫。
ただ、震源地の岩手南側と、宮城の北側が心配だ
405M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:57:07.59 ID:idAx9TTe
盛岡在住だがいまトイレ入っとる
406M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:57:08.41 ID:TGcAmr8Z
>>293
酸欠に気をつけろ!
407M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:57:09.31 ID:yndVf0An
つーか緊急地震速報役に立たん
揺れ始めてから警報出してどーする
408M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:57:10.35 ID:D9afBxGS
家具を突っ張り棒で補強しておいてよかった
409M7.74(青森県):2008/06/14(土) 08:57:10.26 ID:DDmtG44z
@青森津軽

横揺れのみ
410M7.74(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 08:57:11.15 ID:IfSNfvaH
宮城県北だが部屋の棚の物全滅orz
411M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:57:12.88 ID:Eaky94u5
すごかった
412M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:57:14.17 ID:Du2+7iPx
しかし震源に近いのに気仙沼4か 助かった
413M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:57:16.87 ID:MhuGc7U0
雪国は家が頑丈にできているから被害は大きくないと思うが…
早く助けに行ってあげてー!
414M7.74(西日本):2008/06/14(土) 08:57:17.14 ID:yLJL499A

栗原のネラーはぁ!?
415M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:57:17.21 ID:M10gvYnp
岩手県民登場
怖かった
416M7.74(北海道):2008/06/14(土) 08:57:18.73 ID:H3Ial/0P

NHKの緊急地震速報、すげーっ! 本当に的中したよ!!
417M7.74(青森県):2008/06/14(土) 08:57:21.11 ID:FVKmGmNG
地震に注意してください
のテロップ出てから揺れ始めた
ちょっと感動した
418M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:57:21.35 ID:5RS/+BNe
おまえら
余震に十分注意しろ。
419M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:57:21.89 ID:We7mmfJx
ふわふわしてるー
420M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:57:24.47 ID:kFIT8ixo
>>293
つうか場所書いてたら
変わりに110番かけてもいいぞ@八木山
421M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:57:25.01 ID:seZEJF9b
朝っぱらからユラユラ横揺れでこみあげた@新潟
422M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:57:25.87 ID:FTHroFlI
4〜5年前の地震の時は平屋に住んでて、一目散に飛び出したけど、
今は二階だからまんどくせとずっとモニタの前に居た。

また余震@滝沢 四回目
423M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:57:28.05 ID:KtApqxoY
震度6強
立っていることができず、はわないと動くことができない。
多くの建物で、壁のタイルや窓ガラスが破損、落下する。
補強されていないブロック塀のほとんどが崩れる。

老齢の中高木は根元から折れることがある。

木造:耐震性の低い住宅は倒壊するものが多い。
耐震性の高い住宅でも壁や柱がかなり破損するものがある。

RC造:耐震性の低い建物は倒壊するものがある。
耐震性の高い建物でも、壁や柱が破壊するものがかなりある。
ガス管、水道の配水設備に被害が出、広い範囲でガス・水道が
止まることがある。また、一部の地域で停電する。都市ガス会
社はこの震度で供給を停止する。

震央付近の地域では地割れが確認できる。
植林の少ない地域では山崩れが発生する
424M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:57:28.71 ID:aYEwxqih
>>293
酸素はあるか?
他に人いるの?
425M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:57:30.56 ID:pX5Idrzp
>>252
あるってw
岩手はねらーが少ないのかな
426M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:57:32.18 ID:rJvHVM0x
>>350
俺、雷の音にビックリして姉に抱きついてしまったことがある。
427M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:57:32.76 ID:dHwhmnKZ
震源深さ10キロってすごく浅いんじゃないか?
やばいよこれ
428M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:57:34.20 ID:YNbgBcwq
盛岡人(親)より電話キタ

ようやく
「まじ大丈夫だから。関東のほうがあぶねーだよjk
それより早く結婚してください。孫見せろ」orz
429M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:57:35.15 ID:DBPEzx4b
先週土曜にツーリング行って来たところだ
430M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:57:37.75 ID:R1P/G+2Y
>>293
無理に出ようとすると危ないから、しばらく携帯で2chでもして暇を
つぶしておけよ
431M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:57:39.50 ID:EtT6hrps
余震多すぎていつ風呂に入って逃げる準備したらいいんだよー
432M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:57:40.90 ID:+GF/YlT9
携帯使ってる奴は音声よりメールのほうがつながりやすいぞ。
433M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:57:44.48 ID:JJCE7DNw
盛岡住みだけど震度4より揺れたような希ガス
434M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:57:45.65 ID:/g+kfPjW
>>383
震源地近いトコ住んでるけど電気もネットも大丈夫
435M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:57:50.19 ID:NJib0e1r
現地組からレスが無いのがヤバな!
436M7.74(栃木県):2008/06/14(土) 08:57:51.75 ID:H1wh3eZ/
テレ東は相変わらずだなwwwww
437M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:57:56.31 ID:NFhyOuUy
気味悪い小さな揺れ 新潟
岩手生きろ 
438M7.74(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 08:57:57.34 ID:Rbq12FZS
国内被災地の地震募金なら微量だが、オレは出すぜ(o^-')b
政府は中国様への献金集めで対応が遅れそうだな…
439M7.74(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 08:57:58.27 ID:Md/cdViA
余震ありまくりで気持ち悪い。
440M7.74(関東地方):2008/06/14(土) 08:57:58.75 ID:8XklRGPO
秋田電話つながんな〜〜〜い
441M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:58:01.25 ID:5apIFBVG
緊急地震速報何秒前に来たんだ?
442M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:58:01.90 ID:BN0g1slG
秋田県北部なのにびびって足がガクガクなってた
443M7.74(西日本):2008/06/14(土) 08:58:03.47 ID:tFqAXB/f
アキバに次いでの地獄の始まりです。
ワイドショーは1週間はネタに困らないという事
444M7.74(関西地方):2008/06/14(土) 08:58:03.58 ID:duHoJIbh
岩手南部の奴いない?
煙とか上がってない?
445M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:58:04.80 ID:iYM8RL4r
つかたまに揺れるのなんなの 吐きそ
446M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:58:06.65 ID:82rDtUAm
>347
なんで市川市民集うかな
地震好き大杉www
447M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:58:06.86 ID:kFIT8ixo
>>410
ご愁傷さま
448M7.74(愛知県):2008/06/14(土) 08:58:07.18 ID:qNsNh7jt
岩手一様大丈夫そうだな
449M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:58:09.00 ID:Du2+7iPx
おお、またきた
450M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:58:09.05 ID:bZ6DsFVP
>>293
まずは119かそこに電話番号書いてないか確認知る
451M7.74(山形県):2008/06/14(土) 08:58:09.13 ID:JYd+HsdG
こういう時は大槍の絵貼ってくるか
452M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:58:08.76 ID:/Ojsmv2S
ばあちゃん北上市だ…大丈夫かな
453M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:58:09.16 ID:M10gvYnp
岩手ケータイつながんね
454M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:58:10.27 ID:xoNDyeaA
東北民大丈夫か?
455M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:58:13.48 ID:ONqHvQ//
倒壊家屋の下敷きから、助けてくれっていう
実況カキコはまだなのか?
456M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:58:15.05 ID:bg+KiMfM
08:43


まるはち:よんさん時
457M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:58:15.29 ID:r/i3pvBl
地鳴りが鳴りやまない
458M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:58:15.48 ID:yRjhDdhU
盛岡出身の仙台在住。

実家大丈夫かな?
電話つながらねえ。
459M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:58:16.06 ID:gQgAMgg3
岩手の人どう?怖かった?
460M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:58:18.87 ID:fgH4vlbA BE:515832544-2BP(5)
食器が割れて台所がぐちゃぐちゃだ・・・・・
461M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:58:19.88 ID:4rBJI+xV
現地大丈夫か
無事を祈る
462p3055-ipbf301morioka.iwate.ocn.ne.jp(岩手県):2008/06/14(土) 08:58:19.79 ID:IvEbF3nt
盛岡だけどそんなにたいしたことなかったな4くらいだと思った
463M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:58:20.16 ID:nsTKWZvI
>>407
6+が来てから流れたんか?それなら役に立たんな
464M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:58:20.59 ID:vOB811Sp
なんとか大丈夫っぽいな、不幸中の幸いで良かった。
465M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:58:22.91 ID:rYrSOlBw
昨日の酒が残っててふらふらしてるんじゃなかった!
466M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:58:25.16 ID:pL6p5Bxm
実家に繋がらぬ・・・
山形だから大丈夫だとは思うがなー
467M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:58:26.76 ID:xLp/I2P4
>>407
震源地にちかいとアレはほとんど役に立たない

つか、余震大杉w
468M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:58:28.19 ID:i8Shxjzl
揺れとまんない
仕事休むか迷う
469M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:58:29.60 ID:Vfuyqnws
奥州市だが、怖かった。
何かが壊れたということは無かった。
物が散らばったくらい。
470M7.74(福島県):2008/06/14(土) 08:58:29.95 ID:Xwvs9iY8
結構強い揺れで怖かったが特に被害は無いな・・・
今頃カラスが騒ぎやがる。
遅いっつうの・・・
@いわき
471M7.74(長野県):2008/06/14(土) 08:58:27.74 ID:jwEZqK3w
>>388
おまえ馬鹿なの?
472M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:58:32.37 ID:JYQ2lJWs
コキントーってきてたっけ?
おかしいなぁ
473M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:58:32.67 ID:NJib0e1r
町が崩壊しているのか!?
474M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:58:33.63 ID:lppJQXQl
>>321
連絡とれた…?
475M7.74(福島県):2008/06/14(土) 08:58:35.00 ID:caNxT3xw
まさか岩手の内陸で大きい地震起きるとはな、想定外だ。
476M7.74(香川県):2008/06/14(土) 08:58:34.85 ID:R/4aSkoP
ttp://weathernews.jp/index.html
岩手県内陸南部,宮城県北部で震度6強
08時43分頃、岩手県内陸南部,宮城県北部で震度8の地震がありました。
震源地は岩手県内陸南部(北緯39度、東経140.9度)で、震源の深さは約0km、マグニチュードは7.0と推定されます。
震度の詳細は、地震Ch.でご確認下さい。
477M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:58:35.23 ID:X5uxePhQ
それでもテレ東はアニメを放送するに100ペリカ
478M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:58:35.14 ID:R1P/G+2Y
いつも多い船橋市民が少ないな@高根公団
479M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 08:58:36.01 ID:4Y98D65Z
>>428
こんなときまでお前のことを心配してくれるなんていい親じゃないか
480M7.74(西日本):2008/06/14(土) 08:58:37.64 ID:yLJL499A
>>312
>>312
>>312
>>312


 ・・・・・・BS
481M7.74(東日本):2008/06/14(土) 08:58:39.40 ID:bV50oBxV
一関や平泉の人大丈夫?
黒滝温泉とか栗駒の温泉宿とか厳美渓とかも。
482M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:58:40.74 ID:TajCsfhl
さすがに余震多いな。

@盛岡
483M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:58:45.23 ID:zzvjwv45
余震ひでぇ…@金ヶ崎
484M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:58:45.46 ID:bToHdkGQ
盛岡だが、すげーゆれた。
なんか携帯でメール送れないぜw
485M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:58:46.17 ID:MhuGc7U0
>>293
エレベーター会社の電話番号が書いていないか? そこにかけてみたら
486M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:58:45.37 ID:TNcAouGA
いま高校にいるけど昨日避難訓練しといて良かった
487M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 08:58:46.77 ID:GhF7UFoj
>>428
そう言う事言える位余裕あるという事だろうから喜んどけw
488M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:58:46.60 ID:kFIT8ixo
>>422
仙台は揺れてないぞ@八木山
489M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:58:49.04 ID:Q4Q0nsRj
実家と連絡ついた@仙台
揺れた側からという意味不な電話だが
490M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:58:50.26 ID:pX5Idrzp
>>293
書き込んでないで110番しろよwwww
491M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:58:50.44 ID:aVX4g9Yu


06月14日08時46分 14日08時43分頃 岩手県内陸南部 M7.0



492M7.74(山形県):2008/06/14(土) 08:58:50.43 ID:TjPb00aV
しゃぼーん福島の人?
493M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:58:50.11 ID:EDlvFO5B
>>446
いやいや松戸のほうが
494M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:58:51.82 ID:D2S/IK0l
余震が続いてる…
495M7.74(茨城県):2008/06/14(土) 08:58:53.79 ID:Po/1saIW
>>428
ww
頑張れ社会人ww
496M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:58:54.78 ID:8Vv7L9kh
>>430
場所教えろ助けに行くかも
497M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:58:55.84 ID:aqXBa4JE
>>428
不覚にもワロタ
大したことなくて何よりだね
498M7.74(愛知県):2008/06/14(土) 08:58:56.87 ID:wApS6L5p
テロ朝なにやてんだ!!!金目鯛くってるばあいじゃねぇだろう!!
499M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:59:02.13 ID:Du2+7iPx
またゆれてる
500M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:59:04.12 ID:bxlIdfX+
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりゆれてってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
501M7.74:2008/06/14(土) 08:59:04.57 ID:N8EMX/c/
知っとこ、大阪MBSから奮闘中、あ、cmで切れた
502M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 08:59:05.28 ID:j/C8e7g1
奥州の人無事か?
503M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:59:05.33 ID:TNcAouGA
いま高校にいるけど昨日避難訓練しといて良かった


秋田です
504M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:59:11.29 ID:0sUDuOWu
速報とほとんど同時では対応できん(´・ω・`)
505M7.74(愛媛県):2008/06/14(土) 08:59:11.94 ID:ixXwiGKr
>>456
それで「起きろ!」と地震ですか!?
ちょww
506M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:59:12.02 ID:hM/keZq/
盛岡の映像すげぇ
507M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:59:13.17 ID:Cv6shYVd
旦那がいねぇ

子供と二人で震えてら
508M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:59:15.17 ID:VPd7ZfKc
高速道路は?
509M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:59:16.22 ID:KtApqxoY
>>434

外の状況はどうよ?
510M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:59:16.84 ID:5960NUO9
奥州市の実家につながらない。
奥州市の人誰かいない?
旧江刺市なんだけど。
もう、心配で心配で。
511M7.74(青森県):2008/06/14(土) 08:59:17.10 ID:mZHNzZTy
弘前だけど、震度3で飛び起きるのに6強って一体なんなのww
中国なんかに募金してる場合じゃねーぞ
512M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 08:59:18.07 ID:RxnKHbtY
岩手からの中継がないな 壊滅した?
513M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:59:19.57 ID:Apw4TiRe
     ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>293
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


通報してやるからさ・・・
514M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:59:23.45 ID:7S17dVvL
世田谷揺れたの気付かなかった。眩暈がしたと・・・
515M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:59:24.03 ID:tXKTpxQG
>>426
どさくさにまぎれてなにしてやがるw

そして今回のどさくさにまぎれてレスするなw
516M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:59:24.58 ID:vNDqpzOR
人が少ないのは土曜朝だからか
517M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:59:25.29 ID:mA2fz6Hq
秋田メールつながんない
姉さ〜ん無事か〜?
518M7.74(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 08:59:25.70 ID:ch6WKzuU
>>441
2、3秒ほどまえだった。ホントかよって思ったら一気にきた
519M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 08:59:26.25 ID:cnwOC9zg
岩手大丈夫か?
520M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:59:26.78 ID:PRBui++6
>>469
よかった。
余震に気をつけろよ
521M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:59:26.67 ID:eOzMrcXx
デカかったし長かった。タワー型PCが倒れそうだったから抑えた。
まだ時々揺れている@岩手沿岸民
522M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:59:27.41 ID:kFIT8ixo
>>453
地震のあとは通話が込み合うから
つらいけど我慢汁
523M7.74(北海道):2008/06/14(土) 08:59:27.48 ID:hOBNTrkg
まちBBS山形市スレから拾ってきた。

500 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2008/06/13(金) 19:01:23 ID:cRu7IMaE [ 118-91-192-203.catvy.ne.jp ]
>>497
今日確かに8時30分ぐらいにも
西蔵王付近に巨大な地震雲らしき雲を見かけました。
下記のページに載っている<2004年10月22日の熊のジョン(翌日夕に中越地震)>
http://www.interq.or.jp/earth/eqc/clouds.htm
のでかいやつです
524M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:59:29.04 ID:ncrdmZDX
一関市民はいませんか?
大丈夫?
525M7.74(北海道):2008/06/14(土) 08:59:29.62 ID:CyP3+c5x
>>293
落ち着け

まずは携帯の電池を長持ちさせることを念頭に
2ちゃんしろよ

消防がくるまで時間がかかるから
ビル名を書き込めばきっとここの住民が助けに行くから
526M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:59:29.70 ID:AiNXpS5C
三陸釜石市の親戚が心配だ
527M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:59:33.63 ID:3Zy8ratK
528M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:59:34.12 ID:OYBp1Tib
余震なげえな
529M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:59:33.91 ID:rODHyF57
ああああああ
家もどたら食器おちてるやんorz
530M7.74(長屋):2008/06/14(土) 08:59:34.99 ID:FTHroFlI
岩手が居ないって言ってる奴は何なの。 前スレからずっと報告あったじゃない。
531M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:59:35.99 ID:0XgQuNPI
「緊急地震速報は震源近いと意味がない」
ということがわかった
532M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 08:59:38.01 ID:NmvcV6dx
これは直下でいいんだよな?
かなりビビッた!
533M7.74(愛媛県):2008/06/14(土) 08:59:39.17 ID:ixXwiGKr
>>407
もしや地デジ?
534M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:59:40.98 ID:tm1yutAb
山間部の村が心配だな
535M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 08:59:39.77 ID:o6TPpdt/
>>350
お前は良い親だな。
娘を大切にな。
536M7.74(樺太):2008/06/14(土) 08:59:43.96 ID:T4FY98ew
みんな募金頼んだぞ







岩手貧乏だから
537M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 08:59:45.85 ID:zBMi1g8w
日テレ「震度5弱以上とみられるが現在不明の地域」


gkbr。。。
538M7.74(愛知県):2008/06/14(土) 08:59:46.86 ID:ngYVmG2L
映像めっちゃゆれてる・・・
こええーーーーー
539M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 08:59:47.55 ID:cW9vJzX2
阪神淡路が震度7だからそれに次ぐ震度
540M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 08:59:49.42 ID:zwwukkNh
余震なのか錯覚なのか分からない
541M7.74(catv?):2008/06/14(土) 08:59:50.67 ID:rJvHVM0x
>>347
俺、駅前4丁目…。
542M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:59:51.54 ID:p/f4W/G5
青森はなんともないね。
>>407
関東は余裕があった。
場所次第だと思われ。
544M7.74(愛媛県):2008/06/14(土) 08:59:53.60 ID:JClMEjtU
誰か助けて

両側からタンスと本棚が倒れてきて、今両手で押さえているんだ
手が離せないよ
545M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:59:54.68 ID:ipjq5ZEM
>>428
電報かw
546M7.74(東京都):2008/06/14(土) 08:59:54.73 ID:pes7cbAK
東北での内陸でこんだけ浅い地震は珍しい
547M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 08:59:54.11 ID:rclm95/1
倒壊とかないのが凄いな。さすが日本か。
548M7.74(福島県):2008/06/14(土) 08:59:59.44 ID:Fwqcaf38
宮城県北の実家に電話したら
「あ〜、震度5くらいじゃねーか?でがげっから、んじゃな」
って電話切られた。完全に慣れきってる。
549M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:00:01.33 ID:Vg8yWQlQ
こちら宮城県涌谷町
大したこと無いです
550M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:00:01.45 ID:kFIT8ixo
>>489
仙台は幸運にも立ってられた
551M7.74(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:00:05.88 ID:Rbq12FZS
>>293
住所プリーズ
建物名なんかもあれば、なお(o^-')b
552M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:00:09.05 ID:uLHStUGM
>>293
無理に出ようとするのは危険だから
電源回復するまでしばし待て
携帯電話の電池は無駄に使うなよ
553M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:00:10.54 ID:SL6WNXUH
>>379
>>391
サンクス、そういう事か。
衛星放送みたいに緊急放送も勝手に受信してるかと思っちまった。
554M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:00:10.83 ID:/P7VTq9G
>>428
ちょ親なに言ってるんすかこんなときに
555M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:00:11.98 ID:MhuGc7U0
>>504
直下型なら1〜2秒しかないんだろうね 地デジじゃワンセグじゃ間に合わんな
556M7.74(大阪府):2008/06/14(土) 09:00:12.71 ID:Ps51foSN
東北の皆さん、さようなら
557M7.74(北海道):2008/06/14(土) 09:00:16.34 ID:H3Ial/0P

こちら北海道道南、渡島管内。こちらはほとんど揺れを感じず。
558M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:00:17.44 ID:lk4Am1cs
仙台だが安定しました
559M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:00:17.16 ID:CCtl/5GC BE:852929993-PLT(12100)
安否確認電話は控えましょう。回線がパンクします。
現地からの連絡を待つか、各種報道を受けてから落ち着いた対応を。

もし現地の人(奥州市・栗原市など)がいたら、市町村を明記した上でレスよろ。
電気ガス水道、道路や街などのレポ欲しいでつ。
560M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:00:23.81 ID:AiNXpS5C
電信柱がすげー揺れてた
561M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:00:28.48 ID:alr1NZF3
>>544
どうやって書き込んだ
562M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:00:29.12 ID:RsCJfONY
新幹線ストップ
せめて浦和まで進んでぇ
563M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 09:00:31.02 ID:NcCwasLq
鳴子温泉大丈夫かな…
564M7.74(新潟県):2008/06/14(土) 09:00:31.96 ID:FjPnr5Gl
>>544
どうやって書き込んでるんだwwww
565M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:00:33.03 ID:bV50oBxV
>>249
かなり震源に近いから心配ですね。
566M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:00:32.98 ID:VilevYuN
車に避難したら揺れがわからない
あう繋がんね@宮城南部
567M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:00:37.83 ID:FaB0xaIp
おととい岩手のラジオで地震雲云々の投稿があったな
568M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:00:42.92 ID:0/3Hl3xZ
まーた余震か
569M7.74(長屋):2008/06/14(土) 09:00:44.44 ID:2fbLvA0N
>>514
こちら豪徳寺
かすかに揺れました
570M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:00:44.52 ID:JcAbspEj
実家に電話つながらない…心配
山形だから大丈夫かな
571M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:00:45.81 ID:zIOp4S+s
@岩手・二戸

揺れの規模からして、震度3程度だと思っていたが…。
572M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:00:49.36 ID:uHVOGLCT
東北本線停止中
仙台で震度5+とのこと
いまから仕事なんだけどなあ、、、
573岩手盛岡(樺太):2008/06/14(土) 09:00:51.32 ID:aYEwxqih
まだ揺れとる
574M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 09:00:52.36 ID:AX2YfyuA
元仙台人で地震は慣れてると思ったけど、初めてテーブルの下にもぐった。
今日、天皇皇后両陛下がいらっしゃるんだけど。
ルートは知らないけど家の近くが交通規制だから岩手は確実に通る。
575M7.74(愛媛県):2008/06/14(土) 09:00:57.48 ID:ixXwiGKr
>>527
さっきそっちのホムペ見たけど、マジでびびったw
576M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 09:00:58.21 ID:R1P/G+2Y
さぁ、東北地方のやつらはモヒカンとトゲトゲの服を着るんだ
577M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:01:01.85 ID:kFIT8ixo
仙北は震度6

仙台は震度5
578M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:01:02.35 ID:EtT6hrps
いやあああああああああ

揺れないでええええええ
579M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 09:01:04.14 ID:rCvv3Skl
揺れたよー
慌てて1階へ駆け下りたよー
猫もちゃんと後を追いかけるように玄関口まで来たよ

で、今余震キタ
580M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:01:05.02 ID:EBdkuJVt
なんかゆったりながーく揺れてるように感じたと思ったら
地震だったのかよ・・・・
581M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:01:07.65 ID:AiNXpS5C
またきた
582M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:01:09.37 ID:NmvcV6dx
また余震!
583M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:01:09.20 ID:xLp/I2P4
強い余震キター@盛岡
584M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:01:09.25 ID:WKJPluFD
5分おきくらいに軽い余震くるね。
585M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:01:10.09 ID:NJib0e1r
震源地付近一帯からのレス無いのが気になる!?
586M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:01:09.95 ID:ZrU7u3Da
>>477
仙台テレ東ないからふつうにほうそうするんじゃね?
587M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:01:09.93 ID:OFA7yYkP
>>187
kwsk
588M7.74(北海道):2008/06/14(土) 09:01:11.05 ID:LO67EljQ
>>557
震度3は感じたぞ
589M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:01:13.54 ID:fXaAr/fl
鳥取でも地震があったんだけど誰か住んでないの?
590M7.74(長屋):2008/06/14(土) 09:01:16.12 ID:FTHroFlI
ちょっと強めの余震きた@滝沢 五回目
591M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:01:16.16 ID:tt/V8MuF
>>293
ちょ 2ちゃんやってるばやいじゃない!
大丈夫か!?
592M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:01:16.92 ID:F2iXIh12
>>293
分かる範囲で住所とビル名を書いて。
警察かどこかに連絡してあげる。
593M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:01:17.02 ID:NtRMz2/4
花巻市民は大丈夫?
実家は北上川付近で地盤緩いって聞いたから不安すぎる
594M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:01:20.37 ID:bV50oBxV
またゆれた
595M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:01:23.32 ID:PpDdqmmA
>>516

むしろこの地震で目が覚めた・・・ 東京なのに
現地の人たちは大丈夫だろうか。
596M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 09:01:24.20 ID:vB7LgfX0
広範囲だな
西はどの辺まで揺れたんだ
597M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:01:29.47 ID:aShIyA/t
>>569
招き猫は大丈夫か?
598秋田ケンミン(秋田県):2008/06/14(土) 09:01:30.28 ID:j4c+q8Qi
昨日もヘンな雲だったものー
GWに地震がきた時もヘンな雲だった。

雲の下のところがうねうね気持ち悪くうねって、怪しい感じ。
龍でもいそうな。
599M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 09:01:31.29 ID:gt9kmalL
NHKの震度速報震源あたりが妙に空白
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
600M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:01:31.80 ID:kFIT8ixo
岩手がんがれ
601M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 09:01:32.15 ID:foyh3eKy
奥州市江刺区の実家連絡とれて大丈夫と言っている。
602M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:01:32.71 ID:FaB0xaIp
余震きた
603M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:01:36.09 ID:d6vO2p7P
携帯使えねぇwww
604M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:01:38.85 ID:/g+kfPjW
「地震大丈夫?」メールが数十件来てて返信めんどくさい(´・ω・`)
605M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:01:38.64 ID:rclm95/1
ちょっとダガー買ってくる!
606M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:01:39.77 ID:ibSBpAue
信頼できる情報だけを集めて、冷静に行動しよう。

岩手には親戚も友達もいないけど、大丈夫か?
607M7.74:2008/06/14(土) 09:01:41.63 ID:N8EMX/c/
フジ、仙台放送から
608M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:01:42.80 ID:uhVgRS0h
また
609M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:01:43.71 ID:RzXiSiuf
あーびっくりした@宮城野区
棚のDVD-R30枚がぜんぶケースから出てどれがどれやら
610M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:01:43.95 ID:DmAQrjAG
ああー、地震のせいでメガネが壊れたーヽ(`Д´)ノ
仕方ないので古いメガネで代用・・・見辛いw
611M7.74(長屋):2008/06/14(土) 09:01:45.60 ID:4MaMA6kU
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
612M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 09:01:46.79 ID:pX5Idrzp
なんかまだ少し揺れてる?
613M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:01:49.45 ID:PRBui++6
余震がきてる〜
614M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:01:50.16 ID:l7OsbTcp
また地震速報役に立ってねーじゃんかよ

我が家のぬこの方がよっぽど当てになるわww
615M7.74(北海道):2008/06/14(土) 09:01:52.47 ID:H3Ial/0P
宮城県 震度6強 栗原市 !!! 大丈夫か? 情報キボンヌ 
616M7.74(山口県):2008/06/14(土) 09:01:55.80 ID:anSjoLmd
昔住んでいた福田町は大丈夫かなぁ・・・
苦竹との間にあっただだっ広い田んぼはまだあるのかな
617M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:01:56.87 ID:QEG7V4yu
ヤバイ・・・
もう一回くらい
ドカンと来そうな予感
618M7.74(長屋):2008/06/14(土) 09:01:57.37 ID:VPd7ZfKc
山間部にヘリを飛ばせよ。
619一関市千厩(岩手県):2008/06/14(土) 09:02:00.55 ID:zvm/HQR3
一関市。大丈夫です
必要性があれば実況させていただきたく申します

どうやら奥州直下型のようです
620M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:02:01.15 ID:Mxl5rNpd
>>589
鳥取の地震はこのさいパス・・・
621M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:02:03.09 ID:bg+KiMfM
震度3が神奈川県町田市
622M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:02:02.94 ID:IvEbF3nt
岩手より宮城の方がひどいじゃないか
623M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:02:07.40 ID:TVSSxRme
震源近くは震度7くるかも?
624M7.74(山形県):2008/06/14(土) 09:02:08.42 ID:TjPb00aV
めがねは平気だった
625M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:02:10.00 ID:aYEwxqih
>>574

さーやもくっついて来るんじゃないだろなwww
626M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:02:11.27 ID:yndVf0An
余震多いな
627M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:02:13.79 ID:Q4Q0nsRj
お余震来た
628M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:02:13.68 ID:AiNXpS5C
ガス警報器が鳴りやまないんだが
629M7.74(茨城県):2008/06/14(土) 09:02:14.45 ID:Po/1saIW
>>605
ちょww
630M7.74(山形県):2008/06/14(土) 09:02:16.74 ID:JYd+HsdG
またキタ
631M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:02:17.16 ID:rYrSOlBw
ぬるぽ
632M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:02:17.33 ID:bV50oBxV
まただ
633M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:02:18.51 ID:kFIT8ixo
>>603
それはどの地震でもそう
634M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:02:18.94 ID:8RkzqqLE
また少し揺れた@八戸
635M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:02:22.07 ID:DBPEzx4b
余震きた
636M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:02:23.38 ID:hM/keZq/
今度はゆれてない@東京中野区
637M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:02:26.37 ID:taNirjVo
仙台余震キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━!!!!
638M7.74(北海道):2008/06/14(土) 09:02:26.71 ID:LO67EljQ
函館でも余震を感じる
639M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:02:29.10 ID:WZLOLZeQ
軽い余震きた@仙台、長町近辺
640M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:02:29.52 ID:Mxl5rNpd
>>619
一関市民よろしく
641M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:02:30.20 ID:NJib0e1r
震源地付近にテント送れよな!
642M7.74(長屋):2008/06/14(土) 09:02:30.78 ID:2fbLvA0N
>>597
ああ大丈夫だ
平然とした顔で招いているとも
643M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:02:32.42 ID:wEpsu+i/
山形@横揺れのみ。物落下なし。まだ眩暈のような微妙な揺れが。
644M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:02:37.62 ID:ztZ9u/qG
645M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:02:38.18 ID:TuUrLvO1
NHKの盛岡のカメラ映像はあり得ない位 揺れてるなgkbl
646M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:02:38.48 ID:8QGSYoP9
秋田市でもだいぶ揺れた
647M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:02:38.98 ID:h6yQ3x8h
>>293
ログすぐ流れるから大丈夫だ
具体的なビル名書け
648M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:02:40.32 ID:Gts6z1LU
こちら仙台市青葉区

きわどく余震きてるわ
649M7.74(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:02:42.90 ID:oc6c6fAG
余震もすごい
650M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:02:42.33 ID:TE+t+aiI
また余震キタキタキタ━━━━(゜▽゜)━━━━!!!!

@仙台荒浜
651M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:02:43.36 ID:uLHStUGM
ちょいゆれ@仙台市宮城野区
652M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:02:43.22 ID:hM/keZq/
>>631
ガッ
653M7.74(京都府):2008/06/14(土) 09:02:43.55 ID:lCqbT7zN
めっちゃゆれる夢みて今おきたんだが地震すげーな
近畿はゆれてないみたいだが・・・。
東北の人大丈夫か
654M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:02:45.20 ID:rJvHVM0x
皆の無事を祈って、
花笠音頭でもするかな…。


655M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:02:46.03 ID:0sUDuOWu
ちょっと強い余震来たよ@宮城県南部
656M7.74(茨城県):2008/06/14(土) 09:02:46.26 ID:Po/1saIW
>>631
がっ
657M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:02:46.69 ID:kFIT8ixo
>>617
なんか変な空白が怖いよね
658M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:02:48.43 ID:EYarcsLg
余震多いな…
岩手内陸の人大丈夫か!!!??
659M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:02:49.70 ID:Jh++LGNn
また余震。
660M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 09:02:54.35 ID:R1P/G+2Y
ネットは使えるのか・・・緊急時のはスカイプアウトで連絡とりあえばいいな
661M7.74(福岡県):2008/06/14(土) 09:03:00.11 ID:pA8igfEA
地震の時は電話は使えないよ。
常識で考えて。
地震で電車が止まった時自分は、欠席届を担任にメールで送った。
メールなら大丈夫。
662M7.74(空):2008/06/14(土) 09:03:01.65 ID:yOTb/n9O
岩手宮城の奴大丈夫か?
663M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 09:03:05.99 ID:svYpkf2o
NHK 金ケ崎、羽後、大蔵村 速報値が入ってない。
664M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:03:09.53 ID:DB5C+WWD
>>293
冷静に場所を書いてくれ!
665M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:03:11.46 ID:AiNXpS5C
盛岡だが今は無事
666M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:03:11.44 ID:kFIT8ixo
>>639
うちもきた@八木山
667M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 09:03:17.50 ID:gHM9Q+Ty
茂庭放送局
668M7.74(山口県):2008/06/14(土) 09:03:17.49 ID:qnO5Qqnd
生きろよ!
669M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:03:18.54 ID:FFMFXj46
こわかった
670M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:03:19.31 ID:8Vv7L9kh
とりあえずねてまんた
671M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:03:20.38 ID:pLmZ1mua
恐えよ
672M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:03:21.12 ID:DBPEzx4b
うーむ今日の巨人戦行くべきか・・・
673M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:03:21.57 ID:g8EI88Gr
@盛岡
寝てたらゴゴゴゴって音がしたかと思ったら、
いきなり電車の中みたいな揺れが来た
初期微動がなかったから近いなと思ったよ
674M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:03:21.82 ID:ZrU7u3Da
よりによって昨日宮城県沖地震から30年・・・・・
675M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:03:23.06 ID:rvX1werG
9:02またきた。

でも最初のよりは余震って大きくならないよね。
また寝るわ。
676M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:03:23.84 ID:bV50oBxV
>>599
震源付近はちょっと心配。
M7だと直下付近は・・・・・。震度7の可能性があるし。
677M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:03:26.56 ID:Gts6z1LU
678M7.74(北海道):2008/06/14(土) 09:03:27.48 ID:H3Ial/0P

8時40分頃、NHK見ていたら、いきなり緊急地震速報。
ガセかよ、と思ったら本当に来た!
679M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:03:28.12 ID:pes7cbAK
実家と連絡がとれん
千厩無事か
680M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:03:28.70 ID:pHbtqBzj
余震スゲー@北上市
681M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:03:29.90 ID:bg+KiMfM
>>293
>>293
>>293
>>293
>>293
>>293

誰か助けてやれ
682M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:03:30.52 ID:7McgMRLz
>>544
手を離せば逆に解決しそうだが
683M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:03:31.90 ID:WKJPluFD
秋田県湯沢市 かなり揺れたが大丈夫です。
ただ、消防車、救急車、パトカーのサイレンは聞こえます。

びびって心臓止まった人くらいは居そうなくらい、俺も焦った。
684M7.74(長屋):2008/06/14(土) 09:03:35.34 ID:FTHroFlI
685M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 09:03:36.02 ID:cnwOC9zg
日テレ地震報道やってるね
686M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:03:37.08 ID:+GF/YlT9
こういうときこそ岩手めんこいテレビ
687M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 09:03:37.68 ID:QYmbfWv1
初めて災害伝言ダイヤル使った。
171で伝言録音&再生できるから、繋がらない人利用しよう!
ただ問題は、実家がこれの存在を知ってるかどうかってことなんだけど……
688M7.74(関西地方):2008/06/14(土) 09:03:38.75 ID:duHoJIbh
内陸南部の反応がイマイチないな。。
689M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:03:41.21 ID:rJvHVM0x
>>621
おっと、俺の地元が神奈川とはどういうことだぁぁぁぁぁ!

690M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:03:42.08 ID:ipjq5ZEM
http://www.erecta.co.jp/home/basicparts/safetypost/index.html

この前ようやくこれを取り付けたんだけど、やっぱ安心だね。
ただ6+だったら意味ないだろうな。
691M7.74(兵庫県):2008/06/14(土) 09:03:43.17 ID:/qp2f5jS
宮城沖かと思ったのに岩手、しかも内陸だったとは@地元
692M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:03:43.94 ID:AoV5lZob
急にゆれた、びびった
693M7.74(新潟県):2008/06/14(土) 09:03:45.88 ID:FjPnr5Gl
>>663
大蔵村wwww
実家のとなり町wwwやべえwwww
694M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:03:48.44 ID:MhuGc7U0
>>675
寝てる場合じゃないだろー
695M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 09:03:48.55 ID:fsbjahts
地球終わりの悪寒
696M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:03:48.85 ID:8RjWVq10
>>293の安否が気になる・・・。
697M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:03:50.27 ID:PpDdqmmA
>>544

阿修羅マン 乙・・・・
698M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:03:51.42 ID:niPaKN/O
岩手の親戚からメールも電話も来ない。・゚・(ノД`)・゚・。しんぱい…
699M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:03:51.98 ID:BSqCg2CL
>>631
ガッ
700M7.74(愛知県):2008/06/14(土) 09:03:55.03 ID:RqBBdnLV
>>293
大丈夫かー?

293 名前:M7.74(dion軍)[] 投稿日:2008/06/14(土) 08:55:06.31 ID:yLfcqsTN
誰か助けてくれ、仙台市なんだけどエレベーターが3階よ4階の間で止まってインターホン不通
電気も切れてる
701M7.74(北海道):2008/06/14(土) 09:03:58.50 ID:CyP3+c5x
自衛隊は呼集かかってるな
702M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:03:59.76 ID:We6+ZiAV
キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
703M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:04:00.67 ID:aShIyA/t
>>642
なら おけー
704M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:04:01.83 ID:CCtl/5GC BE:1705860296-PLT(12100)
震源に近い人は、近くに靴(スニーカーが良い)を置いておいた方が良いかと。
万が一、余震があった時も動きやすいし、食器や窓ガラスが割れた時も裸足じゃキツイ。
705M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 09:04:04.25 ID:hW4WBGeF
>>683
倒壊してる建物とかは?
706M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:04:05.81 ID:wYe1Fyt0
山形新庄で列車の発車待ち中だった。なにか連結したのかとおもた
707M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:04:06.14 ID:alr1NZF3
今野さん応答しねえ・・・
708M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:04:08.32 ID:ugoAKURP
>>569
ご近所さん…うちはぐわぐわ揺れたよ…建物の違いか…
709M7.74(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:04:09.27 ID:IfSNfvaH
コンタクトが行方不明だ…orz@宮城県涌谷
見る限りうちの近所は大丈夫っぽい
710M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:04:10.81 ID:RqgS0lOs
平泉大丈夫か?
711M7.74(福島県):2008/06/14(土) 09:04:11.57 ID:iUJey7QM
NHK電話つながらねーwwwwww
712M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:04:12.11 ID:kFIT8ixo
>>660
ネットは通話より負荷が少ないからね
713ジュセリーノ(樺太):2008/06/14(土) 09:04:12.44 ID:/Voh+qkU
東北各県知事には手紙で注意をしておきました
714M7.74(愛知県):2008/06/14(土) 09:04:13.80 ID:ZJd8IELj
死者1万人
715M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:04:16.35 ID:U3k/S7zW
岩手内陸、奥州市です。
凄かった…
今もまだ足震えてる。
716M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 09:04:17.48 ID:1zxYf4f3
ベッドから飛び起きたよ@秋田県北
717M7.74(栃木県):2008/06/14(土) 09:04:18.20 ID:NHsPk9lz
宮城県北の方が震度5強の範囲が広いな...
718M7.74(空):2008/06/14(土) 09:04:18.66 ID:NND1GzSd
震度情報が入ってない地点があるのかよ
719M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:04:21.34 ID:H8zOKvgD
水と食料、買ってくる。
720M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:04:26.20 ID:taNirjVo
>>662
大丈夫だぜ。漏れ仙台人。
721M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:04:30.14 ID:vNCJX0FQ
リュウグウノツカイが上がったニュースがあったら、これか
722M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:04:30.80 ID:kKLaaJpj
こういうときに災害対策担当の市役所スタッフに電話取材するのって仕事の邪魔している気がするんだが…
723M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:04:34.25 ID:ek8KqTm3
>>541

俺、行徳中央公園側
724M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:04:36.13 ID:HuCNx6D/
おい、大丈夫か?おまいら
火の元チェックだけはしておけよ
725M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:04:45.89 ID:uQm2tIzh
震度が出てない金ヶ崎って関東自動車工業あるよな。

加藤の怨念だなw
726M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:04:49.90 ID:EYarcsLg
NHKのテロップ 震度5(推定)←これ気になるんだが
727M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:04:51.74 ID:NJib0e1r
被害状況がジワジワ広がるんだよな・・・
728M7.74(山形県):2008/06/14(土) 09:04:53.67 ID:HDVZIsIK
しかしやっぱり山形はあまり揺れないな
周りの県が騒いでても山形はユーラユーラだけ
729M7.74(長屋):2008/06/14(土) 09:04:56.41 ID:bZ6DsFVP
岩手めんこいテレビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
730M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:04:56.49 ID:8uAgJ0fP
今回は、緊急速報は20秒前ぐらい(地デジ)だった。
速報GJ
731M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:04:57.93 ID:bV50oBxV
直下の付近には国が救援隊をすぐに向かわせるべきだと思うのだが・・・・。
732M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:04:57.85 ID:oEwEtUEY
NHKの雑音の多さがリアルに大地震事件だな
733M7.74(北海道):2008/06/14(土) 09:04:58.82 ID:CyP3+c5x
>>293
元気か?誰かきたか?
734M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:04:59.64 ID:l18Ub9y/
可愛い子にボランティアのチャンス到来
735M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:05:01.04 ID:AiNXpS5C
携帯は電話もメールも不通状態
だがお前らとはつながってる
              from 盛岡
736M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:05:02.66 ID:bJ8Zs3mw
>>293
どこのビルのエレベーターなのか詳しく
737山形ケンミン(山形県):2008/06/14(土) 09:05:03.99 ID:yHFAhm16
夜勤明けで震度五弱はつらい。
眠ったところを起こされた。
738M7.74(愛知県):2008/06/14(土) 09:05:04.12 ID:XV3J14Rw



正確な震源地は 岩手県一関市厳美町 付近です

住民の方は余震に注意してください!



739M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:05:05.74 ID:aVX4g9Yu
四川に送った救援物資、返してもらおう!!!!!!
740M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:05:06.37 ID:CCtl/5GC BE:252720342-PLT(12100)
>>715
マジっすか。
電気ガス水道の状況、街の様子はどうですか?
741M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:05:06.94 ID:ApwUyZS4
仙台の俺の家から被害状況報告

金魚の水槽の水がこぼれた
以上
742M7.74(三重県):2008/06/14(土) 09:05:08.75 ID:SRW7CzWn
民放各局、通常番組中止キター!


テレビ愛知(テレビ東京)と三重テレビ以外は。
743M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:05:09.48 ID:kFIT8ixo
>>667
近所さんこんにちは
744M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:05:10.28 ID:aShIyA/t
>>682
つっこみどころはそこじゃないだろ
745M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:05:14.26 ID:Gts6z1LU
>>293
kwsk
公共施設か?
746M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:05:15.03 ID:MhuGc7U0
>>718
何か倒れてきて震度計が壊れたのかな
747M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:05:17.39 ID:rJvHVM0x
ヤンキースvsアストロズ戦がぁぁぁぁぁぁぁぁ!
748M7.74(岡山県):2008/06/14(土) 09:05:20.74 ID:ufInaCjW
>>722
しかしまあ報道は現地の住民にとっても必要だしな。
749M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:05:27.14 ID:fXEiaBDi
>>469
おお、無事で良かった。
水沢に親戚がいるんだが、希望がもてたよ。書き込みありがとう。
750M7.74(高知県):2008/06/14(土) 09:05:32.14 ID:MitWmYoE
どうですか東北
751M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:05:36.19 ID:uLHStUGM
>>725
加藤の乱(((( ;゚Д゚)))
752M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 09:05:36.24 ID:gt9kmalL
推定とか情報が入ってないとか
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
753M7.74(山口県):2008/06/14(土) 09:05:41.47 ID:qnO5Qqnd
>>293
>>293
>>293
>>293
>>293
>>293

場所を書け
場所を書け
場所を書け
場所を書け
場所を書け
754M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:05:41.49 ID:3Zy8ratK
栗原市一迫
755M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:05:41.41 ID:2rsym8Zc
自衛隊ヘリどっか飛んでった<朝霞
756〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県):2008/06/14(土) 09:05:42.47 ID:???
>>714
ガッヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
757M7.74(愛知県):2008/06/14(土) 09:05:43.53 ID:EFWYPAHD
被害状況はどんなもんだろ
758M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:05:45.14 ID:SP2N2Xa1
【いきもの】「五十年間漁師をしてきたが初めてだ」 リュウグウノツカイがイカ釣り漁船に釣り上げられる(画像有り) 兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213093576/l50
759M7.74(兵庫県):2008/06/14(土) 09:05:49.75 ID:/qp2f5jS
そういえば、原発は無事だろうか
760M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 09:05:51.82 ID:NcCwasLq
今野さん…
761M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:05:52.29 ID:kjM1Jnmc
こんのさん・・
762M7.74(北海道):2008/06/14(土) 09:05:52.90 ID:CyP3+c5x
NHK、電話つながらないな
763M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:05:52.62 ID:N/1N/RtQ
>>725
あの工業団地か。行ったことあるぜー。マークXとレクサス作ってた。
764M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:05:54.43 ID:HuCNx6D/
今野さん応答無し・・・
765M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 09:05:57.47 ID:82rDtUAm
こんのさーん
766M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:05:57.40 ID:bYK9vcLu
俺いつも室内は裸でいるけどやめようと思った
767M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:05:58.17 ID:iC5/7nKX
岩手南部、現状を報告せよ
768M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:05:58.81 ID:DmAQrjAG
>>293
無事みたいだが、場所どこよ?
大丈夫か?
769M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:06:01.74 ID:PpDdqmmA
>>698

向こうは混乱しているかもしれない。
待ちの姿勢じゃなくこちらから問いかけるんだ。
770M7.74(三重県):2008/06/14(土) 09:06:02.66 ID:T/IxM7ip
>>742
三重テレビなんかオバアチャンが足踏みしてたぞ
コラーゲン
771M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 09:06:03.12 ID:tC4oFzp6
汚沢一郎や下等降一のような売国奴が多いのが東北の特徴
772M7.74(新潟県):2008/06/14(土) 09:06:07.09 ID:FjPnr5Gl
今野さんオワタ
773M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:06:07.67 ID:kFIT8ixo
>>726
みんな休みで混乱している
大きな地震は比較的土日が多いから定番
774M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:06:08.53 ID:MhuGc7U0
>>759
福島の原発は大丈夫らしい
775M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:06:09.09 ID:LelRf15v
被害が軽微であってくれ…
776M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 09:06:09.19 ID:QYmbfWv1
岩手南部で津波の心配ないのは不幸中の幸いだね。
777M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 09:06:13.72 ID:6iVVx251
冷蔵庫から缶コーヒー持ってきた
まずは一服してこぼれたコーヒーの後始末だ
778M7.74(空):2008/06/14(土) 09:06:13.63 ID:NND1GzSd
このスレ市川市民多すぎw

おれ若宮
779M7.74(新潟県):2008/06/14(土) 09:06:17.10 ID:arnFI5Ss
NHK栗原市役所とさっぱりつながらんなw
780M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:06:17.42 ID:aW+CW5D2
結構キタと思ったけどこれで震度5弱か……築館とか金成なんてすぐそこなのに
結構違うもんだなぁ。余震で酔う。アドレナリン大放出中。
781一関市千厩(岩手県):2008/06/14(土) 09:06:19.27 ID:zvm/HQR3
本棚や荷物などの落下は見られましたが、家屋の倒壊などはないとおもわrwます
782M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:06:22.69 ID:Q4Q0nsRj
同じく被害状況
タイミング悪く回収に出せない古新聞の山が崩れた程度

以上
783M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:06:22.89 ID:AiNXpS5C
滝沢駐屯地のほうからヘリが飛んできてるっぽい
784M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:06:25.72 ID:4VrMVt94
今野さんの身に何かが・・・・・
785M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 09:06:28.14 ID:svYpkf2o
最寄の女川は通常運転。スクラムなしなので震度5以下
786M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:06:28.18 ID:Du2+7iPx
気仙沼の映像ktkr
787M7.74(高知県):2008/06/14(土) 09:06:29.13 ID:MitWmYoE
隣がせくーすしてるかと思ったらジシンでした
788M7.74(長屋):2008/06/14(土) 09:06:29.42 ID:VPd7ZfKc
Webメールの方が強いのかな?
789M7.74(愛知県):2008/06/14(土) 09:06:30.26 ID:EFWYPAHD
>>293
場所書いたら誰かが連絡してくれるぞ
790M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:06:30.38 ID:aYEwxqih
>>715

奥州のどこ?
周りの被害は?
791M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 09:06:31.53 ID:rCvv3Skl
秋田県内陸部だが揺れの割に物が落ちてきたりはしなかったな
サイドテーブルのマグカップも端に置いてあったにもかかわらず無事
792M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:06:31.88 ID:rJvHVM0x
>>742
俺たちのテレ東も…。
もう日本は終わりだな…。
793M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:06:33.68 ID:xE1ks6Wl
>>293 は大丈夫か?ビル名を書け!
794M7.74:2008/06/14(土) 09:06:33.93 ID:N8EMX/c/
フジ、岩手めんこいキタ
795M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:06:34.55 ID:wexnqCmv
石巻市のカーチャソからメル返信北
大丈夫だって…ヨカタ

と安心している自分はこれまた地震多発の釧路在住orz
796M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:06:34.81 ID:8RkzqqLE
電話繋がらないってやばくね?
797M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:06:35.20 ID:EDlvFO5B
震源盆地っぽい?
ダム決壊とかしね?
798M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:06:39.42 ID:M10gvYnp
799M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:06:45.31 ID:SqJDG5xL
今野さん大丈夫かな
800M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:06:47.84 ID:ZrU7u3Da
>>759
女川も大丈夫みたい
801M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:06:48.34 ID:pLmZ1mua
仙台は5強か・・・
積み上げてた少年ジャンプが倒れて部屋の半分を占領してる
802M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:06:49.22 ID:uLHStUGM
>>749
おいらも水沢の実家に電話入れたら、人も建物も無事とのこと
他所はどうなってるか不明。
803M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:06:50.89 ID:taNirjVo
昨日の内にカールとペプシブルーハワイ買っておいてよかったぜ。

しかしDVDが一枚無駄になった。
何もコピー中に地震来なくたっていいじゃんかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
804M7.74(高知県):2008/06/14(土) 09:06:57.76 ID:MitWmYoE
すげえレスの増加です
805M7.74(三重県):2008/06/14(土) 09:06:57.70 ID:SRW7CzWn
>>718
予算削減で取り外した自治体も多いらしいよ。
806M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:06:58.85 ID:bV50oBxV
>>730
内陸側での発震では有効なシステムですね。

あとは大規模震災になる可能性のある
海域の震源付近に海底震度計設置すれば更に有効性があがりそう。
807M7.74(北海道):2008/06/14(土) 09:06:57.34 ID:9ee2rDWx
直下型か・・・震源付近は被害大きいな
しかし、糸魚川静岡構造線以西はほとんど揺れてない
808M7.74(関西地方):2008/06/14(土) 09:06:59.84 ID:duHoJIbh
岩手県内陸南部の反応が無い。。
809M7.74(北海道):2008/06/14(土) 09:07:00.60 ID:CyP3+c5x
>>782
あー、あるある

そういう古新聞
810M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 09:07:03.02 ID:rCvv3Skl
あー余震…
811M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:07:06.23 ID:k3S/AKjS
女川原発は?
812M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:07:06.62 ID:gff/SV3L
813M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 09:07:08.78 ID:NcCwasLq
今野さん諦めた
814M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:07:08.77 ID:rJvHVM0x
間違えた
815M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:07:09.90 ID:MhuGc7U0
>>792
アニメやってるじゃんw 大丈夫だよ
816M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 09:07:10.07 ID:yVoZMioC
>>293
場所書いたら?
817M7.74(大阪府):2008/06/14(土) 09:07:11.90 ID:6nP7+nOZ
うわあ電話がつながらねえ@NHK
今野さんは大丈夫なのか
818M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:07:11.29 ID:zIOp4S+s
二戸市は特に被害は見られません。
819M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:07:12.79 ID:yCfHrtPV
今野さん・・・
820M7.74(青森県):2008/06/14(土) 09:07:19.46 ID:mZHNzZTy
テレ東wwwwwwwwwwwwwwww
821M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:07:25.90 ID:QAvKtzCc
岩手です。
NHK総合:地震速報
NHK教育:地震速報
テレビ岩手:地震速報
岩手放送:地震速報
岩手めんこいテレビ:地震速報
岩手朝日テレビ:朝だ!生です旅テレビ(通常番組)
822M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:07:28.66 ID:ZrU7u3Da
>>798
流石だなwwwwwwwwww
823M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:07:28.78 ID:oNjyAgTu
>>801
同じでワラタ、うちもジャンプ散乱してる
824M7.74(岡山県):2008/06/14(土) 09:07:30.96 ID:ufInaCjW
Yahooトップは最大震度4と速報(9時5分)
825M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:07:34.29 ID:LA755lgp
おかあさんといっしょ見ていたら、緊急地震速報が@福島
前もってわかって覚悟もできたが、地震がくる恐怖感も増した。
震源地の方々、被害がありませんように。
826M7.74(愛媛県):2008/06/14(土) 09:07:39.67 ID:ixXwiGKr
>>796
回線が混んで重くなってるんですよ。
時間を置いてから連絡してみ?
827M7.74(高知県):2008/06/14(土) 09:07:41.48 ID:MitWmYoE
NHK電話がつながらないって・・・それtって
828M7.74(福島県):2008/06/14(土) 09:07:43.27 ID:caNxT3xw
今野さんどうしちゃったのw
829M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:07:45.02 ID:aYEwxqih
>>293
大丈夫か?
住所晒せば電話するぞ
830M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:07:45.97 ID:bV50oBxV
栗駒の東付近
大丈夫だろうか・・・・・。
かなり心配だ・・・・。
831M7.74(三重県):2008/06/14(土) 09:07:46.29 ID:bCQ+VWpI
倒壊地震で愛知が壊滅する日を願っています
832M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:07:47.62 ID:AiNXpS5C
またきた
833M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:07:50.60 ID:ONqHvQ//
震度6強でも、東北の人が全く住んでない地域とかってオチじゃね?
834M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:07:51.45 ID:Du2+7iPx
またきた
835M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:07:51.63 ID:foRjX/TA
NHKのアナ、みんな髪が乱れてるが
836M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:07:56.17 ID:N/1N/RtQ
>>778
俺、八幡
837M7.74(長屋):2008/06/14(土) 09:07:56.75 ID:bZ6DsFVP
>>293の閉じ込められた香具師見てるかー!?
まだ閉じ込められていたらどこのビルか書いてくれ!
838M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:08:00.55 ID:bV50oBxV
またきた
839M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:08:00.53 ID:bJ8Zs3mw
また余震
840M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:08:00.44 ID:i8Shxjzl
地震とまったとおもったらまたきあ
841M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:08:01.89 ID:bg+KiMfM
フジとTBSは地震やってる
842M7.74(三重県):2008/06/14(土) 09:08:03.99 ID:SRW7CzWn
>>770
三重に台風来ていたのに、通販番組流しっぱなしで、監督官庁から大目玉食らった放送局ですから。
843M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:08:04.66 ID:RqgS0lOs
また揺れてる!
844M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:08:08.13 ID:Gts6z1LU
>>293
場所を書け
>>293
場所を書け
>>293
場所を書け
>>293
場所を書け
>>293
場所を書け
>>293
場所を書け
>>293
場所を書け
>>293
場所を書け
>>293
場所を書け
>>293
場所を書け
>>293
場所を書け
>>293
場所を書け
>>293
場所を書け
>>293
場所を書け
>>293
場所を書け
845M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:08:08.72 ID:NJib0e1r
倒壊した建物の下敷きになったヤシいんの?
846M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 09:08:09.05 ID:oODo+SUB
だ、大丈夫か?!
今テレビ見て気づいた!
揺れには全く気づかなかった@神奈川
847M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:08:13.88 ID:tt/V8MuF
>>293と今野さんが心配
848M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:08:14.59 ID:fvWQFOmN
また揺れてるしさあ
849M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:08:16.83 ID:Q4Q0nsRj
一瞬揺れた@仙台市太白区八木山
850M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 09:08:16.89 ID:0Wz0k5lU
お、余震北?@秋田
851M7.74(愛媛県):2008/06/14(土) 09:08:19.07 ID:ixXwiGKr
>>798
誰かがテレ東だけはアニメ・・・とかいってたけど、本当でワロタ
852M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:08:18.88 ID:9MDrdG0+
「こんの」ではなく「いまの」では
853M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 09:08:20.66 ID:cnwOC9zg
携帯まったく役に立たないwこういう時に必要なのに
854M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:08:21.79 ID:taNirjVo
>>741
漏れ、仙台青葉区だけど鏡割れちゃったよ。
855M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:08:24.48 ID:ZrU7u3Da
>>293

お前7歳の子供かw
856一関市千厩(岩手県):2008/06/14(土) 09:08:25.49 ID:zvm/HQR3
与信きました
857M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:08:27.96 ID:8RjWVq10
テレ東はいつも通りすぎる。
858M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:08:27.89 ID:WKJPluFD
秋田県で最もゆれの強い湯沢市川連ですが、周りは大体無事で・・・ってまた余震北。
かえって田舎だから被害は少ないかもね。

ビルとかの方が危ない。
859M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:08:28.56 ID:niPaKN/O
>>769
携帯も据え置きも、未だに回線が不通なんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
860M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:08:31.68 ID:iYM8RL4r
秋田余震ありすぎじゃね?足ガクガクなんだが
861M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:08:31.68 ID:H8peHo5p
福島県新地町

地震前まで吹いてた風が止んだし、鳥も静かになった

なんか怖いな
862M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 09:08:32.82 ID:6KqY2nWa
震源地近くに親戚が住んでるんだが…gkbr
まだ電話とかしないほうがいいよね?
てかしても無駄?
863M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 09:08:34.05 ID:7QbMrQPN
>>293
仙台は平気そうだからモチツケ
864M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:08:35.14 ID:p4yBL28i
>>798
テレ東死ねwwwwwwwwwww
865M7.74(山形県):2008/06/14(土) 09:08:35.36 ID:HDVZIsIK
一関の嫁からメールきた
やっぱり揺れはすごかったみたいだけど別に被害出てないみたい?
866M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 09:08:36.31 ID:UiJTfX+H
>>293

293 名前:M7.74(dion軍)[] 投稿日:2008/06/14(土) 08:55:06.31 ID:yLfcqsTN
誰か助けてくれ、仙台市なんだけどエレベーターが3階よ4階の間で止まってインターホン不通
電気も切れてる


支援age
867M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:08:38.85 ID:rODHyF57
近所は大丈夫そう@盛岡
868しゃぎり ◆Hi.......Q @窓際店長見習φ ★(埼玉県):2008/06/14(土) 09:08:43.12 ID:??? BE:610122-PLT(27000)
つぎすれ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★179
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1213402105/
869M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:08:43.16 ID:rJvHVM0x
>>293の人気に嫉妬
870M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:08:43.87 ID:gV4alVzN
中尊寺の近くですか?

871M7.74(空):2008/06/14(土) 09:08:45.18 ID:NND1GzSd
テレ東はアニメやってるよ?
872M7.74(高知県):2008/06/14(土) 09:08:46.52 ID:MitWmYoE
ジシンの瞬間オナニしてた
873M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:08:45.80 ID:OkZQk1vL
プラモデルが全滅したんだが
874M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:08:47.06 ID:EDlvFO5B
てか大金だしてんのにいまだに通信インフラととのってないっておかしくね?
災害時に繋がるようにもっと対応すりゃいいのに何に金使ってんだ
875M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 09:08:48.16 ID:82rDtUAm
>>836
わたし真間
876M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:08:51.44 ID:uLHStUGM
>>293>>544の安否が心配
877岩手盛岡(樺太):2008/06/14(土) 09:08:53.90 ID:aYEwxqih
>>821
楽茶間もやるかな?www
878M7.74(大阪府):2008/06/14(土) 09:09:00.66 ID:Ps51foSN
今回は発生前情報はちゃんとでたのかな
879〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県):2008/06/14(土) 09:09:02.20 ID:???
井戸使っている人は朝○人に毒を入れられないように注意
880M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:09:04.66 ID:Gts6z1LU
>>293
場所を書け
>>293
場所を書け
>>293
場所を書け
881M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:09:05.63 ID:MhuGc7U0
>>851
テレ東はみんなを落ち着かせるためにあえてアニメ放送を続けているんだろう
882M7.74:2008/06/14(土) 09:09:06.87 ID:N8EMX/c/
次スレまだ?
883M7.74(秋田県):2008/06/14(土) 09:09:09.90 ID:6iVVx251
俺の後ろにすんげー重い桐箪笥が2個あって怖かった
倒れてきたら重さで首の骨やられてたかもしれんな
今日防災グッズ買って来て倒れないように上支えることにするわ
884M7.74:2008/06/14(土) 09:09:12.62 ID:yV2hZuUR
YUIが岩手にいるけど大丈夫かな!
885M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:09:13.38 ID:yLjdBZ/A
余震 M4.5 (速報値)
886M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:09:15.21 ID:DBPEzx4b
女川最強!!
887M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:09:15.17 ID:rYrSOlBw
奥州市といえば、例の祭りの髭の人は大丈夫なのか??
888M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:09:15.75 ID:SsA6jA7n
としはきくまの
889M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:09:16.63 ID:aVX4g9Yu
>>293

通報しますた
890M7.74(北海道):2008/06/14(土) 09:09:20.03 ID:jv/DCQGp
万が一、何か大災害にあっても中国だけは救助に来なくていいからな
891M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 09:09:23.89 ID:pL6p5Bxm
>>875
俺大和田
892M7.74(福島県):2008/06/14(土) 09:09:24.44 ID:ezF/oRYh
福島の原発はいい、
女川原発はどうした?
893M7.74(山陰地方):2008/06/14(土) 09:09:24.89 ID:jeNa9jCI
女川原発は無事か?
894M7.74(青森県):2008/06/14(土) 09:09:27.50 ID:T3zwxVaX
>>293は7歳の男の子か?
895M7.74(長屋):2008/06/14(土) 09:09:29.38 ID:bZ6DsFVP
>>879
風説の流布乙
896M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:09:29.75 ID:bg+KiMfM
>>293
293














293
897M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:09:31.91 ID:iYM8RL4r
>>873
俺はフィギュア全部倒れた
898M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:09:35.58 ID:SsA6jA7n
いすかんなに
899M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:09:41.90 ID:7McgMRLz
>>293
携帯じゃないくせに
900M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:09:42.26 ID:Q4Q0nsRj
フジで余震の震度情報出たが
何だ、この余震の揺れの分布(;・∀・)
901M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:09:44.10 ID:kM3G2lyz
震度6強だと壁のブロックとかが全部崩れるレベルだよな…
岩手県民だいじょうぶか?
902M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 09:09:48.77 ID:oODo+SUB
今野さんって誰?
903M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:09:50.76 ID:k3S/AKjS
テレ東はケロロ軍曹も予定通り放送するのかな
904M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:09:51.28 ID:wexnqCmv
金成の奴いないか?大丈夫か?
905M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:09:53.30 ID:aShIyA/t
>>889
正しい通報
906M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 09:09:53.34 ID:sMWgtO5W
今更だけ日本海中部地震って震度5以上あったよな?@男鹿
907M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:09:53.98 ID:kFIT8ixo
>>859
電話が殺到して回線がパンクしてるんだね
つらいけど我慢して時間おいてかけなおす
908M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:09:54.59 ID:rTEUIeoA
>>865
よかったね
909M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:09:54.92 ID:MhuGc7U0
>>890
でもテントは返してよ (´・ω・`)
910M7.74(高知県):2008/06/14(土) 09:09:55.87 ID:MitWmYoE
中国との違い明確に!
911M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:09:56.22 ID:HuCNx6D/
>>293と今野さんがしんぱいだぁぁぁぁ
912盛岡(岩手県):2008/06/14(土) 09:09:59.29 ID:AiNXpS5C
余震きた
913M7.74(愛媛県):2008/06/14(土) 09:09:59.76 ID:ixXwiGKr
>>879
関東大震災の際のデマかよw
914M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:10:01.43 ID:PpDdqmmA
いくらなんでも >>293 では無いと思うが(年齢的にね)
7歳の男の子がエレベーターに閉じ込められてるとTVで
915M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:10:01.54 ID:cDXuOasM
仙台まだ微妙に余震きてる
916M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:10:05.35 ID:N/1N/RtQ
>>833
新幹線の線路と震源が近いから困る。
917M7.74(福島県):2008/06/14(土) 09:10:08.58 ID:Y4l/NOLq
釣りというか愉快犯がいるのかも
918宮城登米(宮城県):2008/06/14(土) 09:10:11.15 ID:FXiVePRm
大きい地震の後は余震が続く。大体1ヶ月くらい。
地震系住人なら常識だろうけども。

揺れるたびにいちいちワーキャー騒いでたら疲れるぞw
919M7.74(岩手県)(岩手県):2008/06/14(土) 09:10:14.17 ID:PQSWLzM8
何でいんたねっつだけ繋がるのか不明

            from 北上市
920M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:10:17.64 ID:dHwhmnKZ
NHKで
栗原市役所の職員電話で呼んでも全く応答がないみたいなんだが
921M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:10:24.44 ID:hgGZq/8B
奥州の実家に連絡してみたが、無事だったみたいで
安心した。
922M7.74(三重県):2008/06/14(土) 09:10:24.33 ID:bCQ+VWpI
倒壊地震で悪の巣愛知の猿が死にたえる日を願ってる、その日が来たら祝杯あげたるで。
923M7.74(大阪府):2008/06/14(土) 09:10:24.99 ID:Ps51foSN
>>293

大丈夫か?緊急ボタンは動かないのかな
924M7.74:2008/06/14(土) 09:10:25.98 ID:N8EMX/c/
2008/06/14 09:09:10 【平成20年06月14日08時56分頃】岩手県内陸南部(M5.0/最大震度4)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1213402150/
鯰が立った
925M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:10:26.44 ID:nafAFA5K
926M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:10:32.78 ID:MhuGc7U0
パンダは大丈夫かなあ
927M7.74(山形県):2008/06/14(土) 09:10:34.54 ID:PDHBUV6f
>>293
日テレで仙台にエレベーターに7歳児が閉じこめられているとか言ってたんだが
お前のことか?w
928M7.74(愛媛県):2008/06/14(土) 09:10:35.87 ID:ixXwiGKr
>>899
携帯からでも2chできるよ。
929M7.74(高知県):2008/06/14(土) 09:10:36.88 ID:MitWmYoE
朝鮮人が暴動を とか言うなよ
930M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:10:37.15 ID:nETsExsG
>>856
気をつけてな
俺の親戚も千厩だ
931M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 09:10:42.71 ID:iu7JA4i0
フジテレビ、仙台放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
932M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:10:49.84 ID:0sUDuOWu
楽天巨人の試合中で無くて良かったな
933M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:10:49.52 ID:tyFVdVDa
天井が崩壊しましたorz@盛岡
934M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:10:55.26 ID:l1T584J3
今野さんはどこに行ったんだ。
935M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:10:56.61 ID:uLHStUGM
>>927
ワロス
936M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:10:56.73 ID:kFIT8ixo
>>906
今回は横、日本海中部は縦揺れ
もし今回も縦だったら被害甚大
937M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 09:10:57.05 ID:tXKTpxQG
震源地より仙台のほうが震度大きいのかよw
938M7.74(茨城県):2008/06/14(土) 09:10:58.58 ID:/ZT+fbYr
新潟の時は2時間以内に震度6が3回起こってるから、用心してほしい。
939M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 09:11:00.63 ID:IDoHNFgz
>>902
NHK仙台局で、東京からの呼びかけに答えなかった人
940M7.74(茨城県):2008/06/14(土) 09:11:01.08 ID:Po/1saIW
泉区民いるかー?
大丈夫ですかー?
941盛岡(岩手県):2008/06/14(土) 09:11:03.69 ID:AiNXpS5C
電脳コイルも取止めか
942M7.74(長屋):2008/06/14(土) 09:11:03.87 ID:2fbLvA0N
フジのアナ
ぼろぼろ過ぎ
943M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:11:07.82 ID:zzvjwv45
>>293は宮城野か?
944M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:11:07.70 ID:qku6qukW
>>293
電池切れたか。
電話はつながり難いがメールは可能性ある。
いったん切って入れなおすと打てるかもしれん。
町名とビル名でいい。
945M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 09:11:12.99 ID:QYmbfWv1
災害時に一般回線が繋がらないのはしょうがない。
重要回線はこういう場合でも繋がるの保障するために
高い金だして専用線引いてるんだし。
946M7.74(高知県):2008/06/14(土) 09:11:15.48 ID:MitWmYoE
だれだ999ゲット
947M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:11:19.59 ID:PpDdqmmA
と、男児のほかに、もう一名閉じ込められてると報道・・・・
まじ>>293大丈夫か?
948M7.74(北海道):2008/06/14(土) 09:11:24.36 ID:WNzpgI3t
余震には気をつけてね!
949M7.74(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:11:25.63 ID:IfSNfvaH
>920
電話機が外れっぱなしなんじゃないのか
950M7.74(長屋):2008/06/14(土) 09:11:26.48 ID:bZ6DsFVP
>>933
大丈夫か?
951M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:11:26.65 ID:yLjdBZ/A
>>927
7歳のネラーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
952〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県):2008/06/14(土) 09:11:31.49 ID:???
岩松旅館って りょうせんかくか??
953M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 09:11:36.37 ID:tXKTpxQG
ニュースで7歳の男の子がエレベーターに閉じ込められてるって。

>>293 おまい、7歳?
954M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:11:38.53 ID:RENGh6FY
>>933
天丼が崩壊しましたorzに見えた
955M7.74(徳島県):2008/06/14(土) 09:11:40.49 ID:fr681Egx
6月25日 【山形】大地震の噂
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1212754621/

↑実は予測っぽいものがされていた件
956M7.74(三重県):2008/06/14(土) 09:11:44.20 ID:SRW7CzWn
>>923
揺れがあったら、作業して解除しないと動かないよ。
957M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:11:46.31 ID:bg+KiMfM
>>293
GPS情報で警察にメール出来なかった?っけ
958M7.74(福島県):2008/06/14(土) 09:11:46.58 ID:SjlfrduI
んん?揺れてる?
959M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:11:46.89 ID:F2iXIh12
>>866
GJ
960M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 09:11:47.33 ID:82rDtUAm
被害が最小でありますように・・・
961M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:11:48.45 ID:DBPEzx4b
岩松旅館ってw全然遠いじゃんw
962M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:11:49.23 ID:aShIyA/t
>>932
巨人ナイン 涙目か
963M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:11:51.66 ID:Q5W20eJ6
293は外と連絡が取れたんだよ。そう思おうぜ。
964M7.74(catv?):2008/06/14(土) 09:11:55.79 ID:EDlvFO5B
7歳が2ちゃんとか将来有望だな
965M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 09:12:00.68 ID:oODo+SUB
中国→岩手

神奈川に住んでいるんだが怖くなってくる・・・
966盛岡(岩手県):2008/06/14(土) 09:12:01.17 ID:AiNXpS5C
リンゴ畑が心配だ
967M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:12:09.40 ID:BelZvs2T
仙台放送より。
7歳の男の子がマンションのエレベーターに閉じ込められている模様。がんばれ>>293
968M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:12:22.54 ID:1GXYW91F
先の中国の地震でずれたプレートの歪みが
今度は東の端に影響したんじゃないか?
969M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:12:22.80 ID:+ovjCmkw
余震きっとくるよね
周りでは被害少なかったけど微妙に怖い
970M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:12:24.82 ID:QAvKtzCc
テロ朝ようやく地震速報開始
971M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:12:27.86 ID:F2iXIh12
>>869
ワロタw
972M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:12:36.48 ID:tt/V8MuF
ありゃ7歳の男の子がエレベーターに閉じ込められちゃってるらしい
973M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:12:37.37 ID:MhuGc7U0
閉じ込められていることがわかっていれば救出はもうすぐだ
974M7.74(福島県):2008/06/14(土) 09:12:44.49 ID:ezF/oRYh
仙台でエレベーターに閉じこめられてる?
975M7.74(関東地方):2008/06/14(土) 09:12:44.71 ID:5QwbywN2
>>293
これって携帯なの?
976M7.74(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 09:12:46.62 ID:IfSNfvaH
地震酔いで吐き気がしてきた
977M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:12:49.90 ID:DmAQrjAG
震度5って割には、部屋は散らからなかったな
数年前の地震の方が部屋が滅茶苦茶になった
978M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 09:12:50.91 ID:XhyFsw7Y
>>965
通り過ぎたんだよ。大丈夫。
今野さんきたー
979M7.74(空):2008/06/14(土) 09:12:50.78 ID:NND1GzSd
今野さんキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
980M7.74(樺太):2008/06/14(土) 09:12:53.50 ID:aYEwxqih
今野さんきたwww
981池袋(東京都):2008/06/14(土) 09:12:54.39 ID:M5BMTh6k
>>864
関頭ローカルだからな
982一関市千厩(岩手県):2008/06/14(土) 09:12:55.18 ID:zvm/HQR3
車が普通に動いてます
983M7.74(埼玉県):2008/06/14(土) 09:12:55.60 ID:NcCwasLq
今野さん無事だった
984M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:12:56.65 ID:DBPEzx4b
今野さん無事だった・・・
985M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:12:57.23 ID:bg+KiMfM
docomo7.0
986M7.74(茨城県):2008/06/14(土) 09:12:58.14 ID:RsJZQr3K
こんのさんいきてたー
987M7.74(福島県):2008/06/14(土) 09:12:59.08 ID:Y4l/NOLq
今野さん生きてた
988M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 09:12:59.27 ID:82rDtUAm
今野さん!
989M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:13:00.09 ID:yRjhDdhU
こんのさんktkr
990M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:13:00.35 ID:wexnqCmv
今野さんキター!!
991M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:13:02.94 ID:uYjxdbHu
すぐそばの消防署から消防車がでてった
992M7.74(東日本):2008/06/14(土) 09:13:04.02 ID:4VrMVt94
こんのキターーーーーーーー
993M7.74(福島県):2008/06/14(土) 09:13:04.73 ID:Xwvs9iY8
>>933
おおっ!?
ケガはないか?
994M7.74(三重県):2008/06/14(土) 09:13:05.22 ID:SRW7CzWn
三重テレビはともかく、テレビ愛知は字幕流しながらアニメか。
995M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 09:13:06.15 ID:yLjdBZ/A
東北最近地震多すぎだろw
996M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:13:06.70 ID:3LT34F+b
今野さんキタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
997M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 09:13:07.19 ID:EBdkuJVt
テレ東再狂
998M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 09:13:07.70 ID:QAvKtzCc
テロ朝、速報開始と思ったら終了w
999M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 09:13:08.92 ID:LxCbkWEC
今野さん生きてたか
1000M7.74(茨城県):2008/06/14(土) 09:13:09.93 ID:Po/1saIW
>>968
それはないんじゃね?
なんキロ離れてんだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。