【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★115

このエントリーをはてなブックマークに追加
126M7.74:2007/01/16(火) 05:30:54.12 ID:0PTNVA6w
ちょっときた?
127M7.74:2007/01/16(火) 05:31:06.41 ID:Z3ZefUxc
遅くなりました。国分寺の恋ヶ窪登場。
128M7.74:2007/01/16(火) 05:42:21.24 ID:SZ6vwR+E
眠れん・・・・('`;)
129M7.74:2007/01/16(火) 09:00:53.44 ID:0+mbAHNq
>>120
カントリーマァムの主な用途…

地震被害取材ヘリがうるさいときに投げる

130M7.74:2007/01/16(火) 09:07:05.70 ID:/VIq40m2
水と食料、買い置きしておこう。
最近いろいろとヤバげな感じ。
131M7.74:2007/01/16(火) 09:46:07.52 ID:zg+O5h5R
>>120
アジアアロワナ?エンドリ?
132M7.74:2007/01/16(火) 10:10:09.41 ID:9SfkRqZl
http://www.fujiya-peko.co.jp/countrymaam/
不二家の不祥事でもここだけは生き残ってる
ということは・・・・

×××は××の陰謀だったんだよ!!!
133M7.74:2007/01/16(火) 13:19:23.37 ID:ZvJ8cscv
>>118
前にテレビでやってたのでは
岩盤の堅さで震度が変わるとか言ってたような気がする。
同じ震度でも強い岩盤上では小さく感じ、柔らかいとこでは余計に大きく感じるとか。
134M7.74:2007/01/16(火) 16:50:21.59 ID:pqYkQKVm
奄美ちょい揺れっす
これから呑みに出かけるっす
135M7.74:2007/01/16(火) 16:55:13.01 ID:gXXvdnrM
>>134
今TVで速報が出てた
M4.6だとか
136M7.74:2007/01/16(火) 16:58:42.97 ID:8gOOoBPA
情報発表日時 発生日時 震央地名 マグニチュード 最大震度
平成19年01月16日16時51分 16日16時47分頃 奄美大島近海 M4.6 震度3 
平成19年01月16日12時16分 16日12時10分頃 与那国島近海 M5.5 震度1 
平成19年01月16日09時55分 16日09時49分頃 長野県南部 M1.9 震度1 
平成19年01月16日05時06分 16日05時00分頃 長野県南部 M2.2 震度1 
平成19年01月16日03時29分 16日03時18分頃 静岡県東部 M5.7 震度3 
平成19年01月15日19時24分 15日19時19分頃 静岡県中部 M3.2 震度2 
平成19年01月15日18時03分 15日17時57分頃 沖縄本島近海 M4.6
137M7.74:2007/01/16(火) 18:59:52.19 ID:PeO4e7MA
今朝地震あったの一瞬気づいたんだけどそのまま寝てしまって
今このスレ見て夢じゃなかったんだと思った
もう少しビビれよオレ@横浜
138M7.74:2007/01/16(火) 21:07:44.59 ID:xgiXldph
ん?ゆれた??
宇都宮
139M7.74:2007/01/16(火) 21:25:10.52 ID:iURYYd57
ミシっ!ていった 大宮@さいたま
140M7.74:2007/01/16(火) 21:27:06.62 ID:xLlZQGSa
>>138
同じくらいの時間に地震?と思って、
ここに見にきました。
でも、こちらは千葉県市川市なので、
偶然なんでしょうね。
こんな事もあるもんなんだなぁ。
141M7.74:2007/01/16(火) 21:53:24.12 ID:Iuvm/ATt
八戸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
142M7.74:2007/01/16(火) 21:53:27.09 ID:IDPjWAu9
八戸 自身キター
143M7.74:2007/01/16(火) 21:53:27.77 ID:w7uZEdXV
八戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
144M7.74:2007/01/16(火) 21:53:34.38 ID:YL6CvUl3
きた 青森
145M7.74:2007/01/16(火) 21:53:45.30 ID:adKwvB0Y
1月16日21時52分頃、青森県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2007/01/16 21:53:22 発表
146M7.74:2007/01/16(火) 21:53:47.33 ID:KGXEXJgM
二戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
147M7.74:2007/01/16(火) 21:53:55.24 ID:adKwvB0Y
発震時刻 2007-01-16 21:52:37
震央緯度 41.2N
震央経度 142.6E
深さ 1km
マグニチュード 5.0
148M7.74:2007/01/16(火) 21:53:57.85 ID:L4ESgOEH
3ぐらい@八戸
149M7.74:2007/01/16(火) 21:54:01.87 ID:E7Lnj5x8
函館きたー
150M7.74:2007/01/16(火) 21:54:05.63 ID:3pTwvjVq
岩手沿岸北部キタコレ
151M7.74:2007/01/16(火) 21:54:05.64 ID:8qjbs1Rg
来た@軽米
152M7.74:2007/01/16(火) 21:54:09.77 ID:As2pt8ql
野辺地━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
153M7.74:2007/01/16(火) 21:54:17.34 ID:5zBDSpEf
青森きた
154M7.74:2007/01/16(火) 21:54:20.33 ID:z2fUmEG1
来た 千島の余震だな
155M7.74:2007/01/16(火) 21:54:25.13 ID:l9EaXxhy
二戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
156M7.74:2007/01/16(火) 21:54:29.02 ID:adKwvB0Y
157M7.74:2007/01/16(火) 21:54:32.99 ID:ctsU38I6
盛岡
ゆらっときたよ
158M7.74:2007/01/16(火) 21:54:43.41 ID:3SCi6bks
苫小牧キター
159M7.74:2007/01/16(火) 21:54:49.86 ID:w7uZEdXV
3は絶対無いw
160M7.74:2007/01/16(火) 21:55:10.51 ID:5EgyKjwY
福島の浜通りも気のせいか
161M7.74:2007/01/16(火) 21:55:26.52 ID:CtrJKtes
揺れた By aomori 震源何処じゃ〜
162M7.74:2007/01/16(火) 21:55:28.80 ID:ZEfl/hNv
岩手きたね
163M7.74:2007/01/16(火) 21:55:30.64 ID:a2Rtk3h7
ゆれた〜!
多賀城
164M7.74:2007/01/16(火) 21:55:43.03 ID:kC6hgluy
揺れた@三沢
165M7.74:2007/01/16(火) 21:56:12.63 ID:C6yvzxrE
富良野も少しきた
166M7.74:2007/01/16(火) 21:56:22.75 ID:1lYTVd4S
え、自分も野辺地だよんw
167M7.74:2007/01/16(火) 21:56:22.97 ID:eT3SG48t
盛岡ゆれた
最近多いな
168M7.74:2007/01/16(火) 21:58:02.86 ID:T+wViSNe
岩手山田町揺れた(((゜д゜;)))
169M7.74:2007/01/16(火) 21:58:15.85 ID:NZIupIKo
一関室根少しゆれ
170M7.74:2007/01/16(火) 21:58:25.61 ID:5tQWC958
ゆれた@久慈
171M7.74:2007/01/16(火) 22:25:50.78 ID:LRki49O/
北海道千歳市
結構揺れたんですけど…
172M7.74:2007/01/17(水) 00:55:13.93 ID:clSPnpOZ
愛知、微妙に揺れた?
173M7.74:2007/01/17(水) 05:35:29.42 ID:44SI939X
東京さっきから揺れてない?
174M7.74:2007/01/17(水) 05:44:28.78 ID:P66wR4dE
>>173
千葉だけど30分過ぎから壁に接した状態の置物がカタカタいってる。
揺れは感じてはいないけど。
175M7.74
あれからもう12年経つんですね…