長野県北部 震度4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★
震源地長野県北部
発震時刻2005/04/23 00:23:29.13
緯度36.651N
経度138.297E
深さ5.7km
マグニチュード 3.7
2M7.74:2005/04/23(土) 00:34:16 ID:bwodFO6e
3M7.74:2005/04/23(土) 00:34:26 ID:K1vk24nj
ああ、、、、エヴァか!!!




あの壕か!!!!
4M7.74:2005/04/23(土) 00:34:28 ID:L+jDFEZr
びっくりしたYO
5M7.74:2005/04/23(土) 00:35:15 ID:bwodFO6e
ヤスヲがひっくり返ったのか?
6M7.74:2005/04/23(土) 00:35:27 ID:K1vk24nj
遠州灘
7福岡市西部:2005/04/23(土) 00:35:39 ID:ztn6QX1j
>>1 乙カレー

ついに松代も、でつか。
http://www.tenki.jp/qua/quake_0.html
8M7.74:2005/04/23(土) 00:36:27 ID:jjfuQTB0
震源地ほぼ真下かYO!怖かったー!!
23にもなってにゃんこ抱えてがくがくするとは思わなかった…
そもそも野郎が涙目になってるのも_| ̄|○|<ナサケネー
9M7.74:2005/04/23(土) 00:36:46 ID:BW70SDGL
久々に味わった。。。
10M7.74:2005/04/23(土) 00:37:40 ID:13ns5tZX
この後が怖いな。どうなるか分からん。
11M7.74:2005/04/23(土) 00:37:41 ID:q6LmXnEj
>8 まだニャンコかかえてガクブルならいいよ
こちとら、40過ぎてエロビデオみていて・・・(以下略
12M7.74:2005/04/23(土) 00:38:25 ID:C1NLXTR1
こわーーこわーー

物心つく前に松代味わって、
小学校で木曽地震経験して
進学した大阪で阪神大震災味わって、
すっかり地震嫌いな長野市民がここにいますよ、と
13M7.74:2005/04/23(土) 00:38:35 ID:BW70SDGL

今のが余震だとすると…
14M7.74:2005/04/23(土) 00:39:01 ID:kiFxE/9f
須坂だけど遠くから消防サイレン聞こえるぞ
15M7.74:2005/04/23(土) 00:39:12 ID:nROVvS5r
寝れねー夜でもすごしとけ!
16M7.74:2005/04/23(土) 00:39:21 ID:DwGFtrWJ
>>13
余震じゃなくて予震じゃないのか?
17M7.74:2005/04/23(土) 00:39:30 ID:bwodFO6e
嫁が上に乗ってたら震度4
ポコチーソが使用不能になりまつた
18M7.74:2005/04/23(土) 00:39:31 ID:13ns5tZX
今消防車が通り過ぎた
19M7.74:2005/04/23(土) 00:39:32 ID:K1vk24nj
是非とも深度8くらいの地震であのクソパチンコ屋と俺のバイト先が倒壊しますようにっ
20M7.74:2005/04/23(土) 00:39:40 ID:aCirgCS6
県民、北部在住だけど・・・・真下だったw
極端な直下型で、横揺れはほぼナシ
衝撃は凄かった
21M7.74:2005/04/23(土) 00:39:52 ID:IDOmHfZg





ここ長野オフ板?
22M7.74:2005/04/23(土) 00:40:06 ID:BW70SDGL
夜警。
23M7.74:2005/04/23(土) 00:40:19 ID:IDOmHfZg
>>17
!!!!!!!!!
24えちねこ ◆.yBRX7FD7. :2005/04/23(土) 00:40:23 ID:K1vk24nj
>>21
漏れのおかげであっちは超過疎だお
25M7.74:2005/04/23(土) 00:40:29 ID:vP6xjz6/
俺も須坂だが
市内で消防車のサイレンが
鳴り響いてるが?
26M7.74:2005/04/23(土) 00:40:30 ID:aCirgCS6
>>14
なんかあったのか
偶然かな
27M7.74:2005/04/23(土) 00:41:30 ID:DwGFtrWJ
長野と須坂では、消防車でまくりのようだな。
28M7.74:2005/04/23(土) 00:41:33 ID:T3Rt9RhR
うち、築30年以上のボロ家だから、地震は本当に怖い…
もういやだ
29M7.74:2005/04/23(土) 00:41:58 ID:YvyuYLfX
余震こねー
30M7.74:2005/04/23(土) 00:42:30 ID:13ns5tZX
今マジでリロードだけでアク禁喰らうからジャニスのみんな気を付けてね
31M7.74:2005/04/23(土) 00:42:46 ID:PQqFiVZb
火事みたい@高田
32M7.74:2005/04/23(土) 00:42:57 ID:wI5nKqP3
私も須坂だけどサイレン聞こえない。東村です。
33M7.74:2005/04/23(土) 00:43:02 ID:z0jb47zG
先週の15日の朝7時頃に地震雲が出ていたよ、【山梨から見えた】
34M7.74:2005/04/23(土) 00:43:06 ID:vP6xjz6/
直下型初体験
35M7.74:2005/04/23(土) 00:43:09 ID:DwGFtrWJ
>>29
なんかIDがカコイイ
36M7.74:2005/04/23(土) 00:43:14 ID:3cDYu8ge
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
37M7.74:2005/04/23(土) 00:43:19 ID:K1vk24nj
余震こねぇなぁ


今回は2連だけかよ



そういえば3年位前夜中に頻発してなかった?長野
38M7.74:2005/04/23(土) 00:43:49 ID:IDOmHfZg


さて、本震はまだかな?
39sage:2005/04/23(土) 00:44:39 ID:mZBA0u+Q
零時前に北のほうの山がピカ!と光ったよ...
by長野市民
40M7.74:2005/04/23(土) 00:45:02 ID:STegQeov
PC逝かなくてよかった・・・
41M7.74:2005/04/23(土) 00:45:06 ID:aCirgCS6
震央って火山つーか温泉地帯だよね
群馬や上越でも揺れを感知したみたい
42@長野市:2005/04/23(土) 00:45:08 ID:miy0GUqa
余震…あるかな?
ないなら棚から落ちた物かたづけよう…
43M7.74:2005/04/23(土) 00:45:39 ID:aun9YZeU
みんなイ`
44M7.74:2005/04/23(土) 00:45:39 ID:bwodFO6e
>>39
自分も見た
雷かなとも思ったけど、なんだろねあれ。
45M7.74:2005/04/23(土) 00:45:49 ID:8mtw7y9g
そういやいつも鳴かない犬が昨日に限っては鳴いていたな。
「まさか地震でも来るのか!?」と直感的に思ったが
「ま、来ても長野は関係無いだろう」と思っていた。
まさか、ココで地震かよ・・・
46M7.74:2005/04/23(土) 00:45:54 ID:4mO4dXOo
そういえば今日は霜注意報が出てるんだな。
47M7.74:2005/04/23(土) 00:45:58 ID:ztn6QX1j
群発すると思われ
48M7.74:2005/04/23(土) 00:46:00 ID:bwodFO6e
毎回毎回思うんだが、ウホ!ユレタ!と思い立ち上がるんだが、それ以上なんにもできないもんだよな。
モニター抑えるんで精一杯。
49M7.74:2005/04/23(土) 00:46:00 ID:3cDYu8ge
>>5
ワロス
50M7.74:2005/04/23(土) 00:46:13 ID:aCirgCS6
噴火・・・・する山がないか
51M7.74:2005/04/23(土) 00:46:14 ID:13ns5tZX
余震コワイヨー
52M7.74:2005/04/23(土) 00:46:27 ID:IDOmHfZg
ヒント;ニュークリアー
53M7.74:2005/04/23(土) 00:46:28 ID:K1vk24nj
))39みたいな不思議な体験といえば




まじめな話今日の夜の雨は狐の嫁入り(雲が無いのにアメが降る)だった



あと打ったことも無くなーんもしらずに黄門ちゃま打ったら連荘した
54M7.74:2005/04/23(土) 00:46:47 ID:13ns5tZX
55M7.74:2005/04/23(土) 00:47:16 ID:miy0GUqa
>>10
怖い事いわないで。・゚・(ノД`)・゚・。
56M7.74:2005/04/23(土) 00:47:31 ID:aCirgCS6
57M7.74:2005/04/23(土) 00:48:38 ID:IDOmHfZg
>>この地震による津波の心配はありません。
あるあるwww
5810:2005/04/23(土) 00:48:41 ID:13ns5tZX
>>55
悪い、でも今のところ何も無いからもう大丈夫だと思う。
とりあえず安心しる。
59M7.74:2005/04/23(土) 00:48:46 ID:mRvRNS0w
地震の直前に普段吠えた事無い犬が吠えてたな…
60M7.74:2005/04/23(土) 00:48:46 ID:DwGFtrWJ
とりあえず、1時からのニュースでも見るかな?
あと、CATVでは、文字ニュースやっているかもしれん。
61M7.74:2005/04/23(土) 00:49:08 ID:STegQeov
新潟の地震の余波だけでもビビッたってのに。
62M7.74:2005/04/23(土) 00:49:13 ID:8xq+dqsS
>>46古タイヤを燃やせよ
63M7.74:2005/04/23(土) 00:49:14 ID:ZCITu2rj
怪光は皆神山か!!
64M7.74:2005/04/23(土) 00:49:32 ID:K1vk24nj
あと親父が異常に早く帰ってきた


65@長野市:2005/04/23(土) 00:49:51 ID:miy0GUqa
>>45
あ、そうそう!
隣りんちの犬も昨夜ワンワン長い事吠えてたよ。何度も何度も。
変だな〜とは思ったが…
66M7.74:2005/04/23(土) 00:49:56 ID:K1vk24nj
>>61
漏れそんときバイト中
67M7.74:2005/04/23(土) 00:50:16 ID:13ns5tZX
念の為に言うと、>>54は地震発光のページ。
地震の際に発光現象を伴う事は普通にあるらしい。
68M7.74:2005/04/23(土) 00:50:22 ID:8mtw7y9g
この地震による高速道の通行止や速度規制は現在ありません
69M7.74:2005/04/23(土) 00:50:31 ID:K1vk24nj
犬かぁ、、、
近所の犬ドモ地震起こってさえも吼えやしねぇw
70M7.74:2005/04/23(土) 00:50:48 ID:mZBA0u+Q
>>54 それ?かな?
雲もないのに雷かなあ、なんて呑気に思ってたよ
71M7.74:2005/04/23(土) 00:50:53 ID:q6LmXnEj
>60 やってねーんだ、これが・・・>CATV
地元の人間しかみねーchでやれよ!>INC
72M7.74:2005/04/23(土) 00:51:05 ID:fkRXfpO3
そろそろ家崩れるんじゃないかと心配
73M7.74:2005/04/23(土) 00:51:25 ID:4mO4dXOo
>>62 古タイヤだけは勘弁w
気温が急激に変化する朝方が心配。
74@須坂:2005/04/23(土) 00:51:30 ID:13ns5tZX
ニュース見るならどこの局がいいかな?
75M7.74:2005/04/23(土) 00:51:44 ID:K1vk24nj
INCカスだから、、、、


特に速度、





ヒカリ入れたくても大豆島局導入しやがらねーつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
76M7.74:2005/04/23(土) 00:51:51 ID:13ns5tZX
うちの隣の犬は普段から吼えまくりでよく分からなかったw
77M7.74:2005/04/23(土) 00:52:21 ID:DwGFtrWJ
>>74
BS1とか、ニュースチャンネルだな。
78M7.74:2005/04/23(土) 00:52:46 ID:K1vk24nj
ああ、そういえば今日若穂のツルヤに強盗入ったらしいね


あれも前兆か
79M7.74:2005/04/23(土) 00:53:11 ID:DwGFtrWJ
>>71
INCっていえば、文字ニュース垂れ流しチャンネルがあったな。
80M7.74:2005/04/23(土) 00:53:23 ID:aCirgCS6
深夜だから対応しないだろうね>テレビ・ラジオ
怖かったけど数値的にはたいしたことないし
81@長野市:2005/04/23(土) 00:53:35 ID:miy0GUqa
>>58
う…ん、ヘルメット被って起きてますw
82M7.74:2005/04/23(土) 00:53:47 ID:13ns5tZX
読売、朝日、毎日、産経の新聞社サイトには速報あり。



地元、信濃毎日は・・・_| ̄|○
83M7.74:2005/04/23(土) 00:54:01 ID:4mO4dXOo
NHK 日中首脳会談 きょう午後開催固まる
全然関係ないな
84M7.74:2005/04/23(土) 00:54:04 ID:STegQeov
じいさんばあさんのベッドの頭上の額片付けといてよかった・・・
85M7.74:2005/04/23(土) 00:54:23 ID:875ooP4s
>>78
若穂じゃねーよwww
徳間だ
86M7.74:2005/04/23(土) 00:54:23 ID:K1vk24nj
そのときはまだ誰も気づいていなかった、、、

まさかこの地震の影響で善光寺に眠る死者たちの躯が(ry


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
87M7.74:2005/04/23(土) 00:54:35 ID:q6LmXnEj
水泳とか日中首脳会談の方が優先かよ・・・>NHK
それだけ大したことではなかったのか・・・
でも被災地の方々の気持ちが実感できそう・・・
88M7.74:2005/04/23(土) 00:54:46 ID:8xq+dqsS
>>73ありゃリアル農家の方でしたか
大変でしょうけど、ガンガッテ下さい
89M7.74:2005/04/23(土) 00:55:57 ID:13ns5tZX
>>52
ヲイヲイ
90M7.74:2005/04/23(土) 00:56:20 ID:K1vk24nj
>>85
そだっけ?




あとガソリン焼傷犯とか



飛び降り自殺とか
91M7.74:2005/04/23(土) 00:56:34 ID:13ns5tZX
>>78
えらいヘリとか飛んでたけどな
あれ捕まったのか?

というか、JANISが集まりすぎててSambaに捕まりすぎる件について。
92M7.74:2005/04/23(土) 00:56:55 ID:K1vk24nj
ぐふ
93M7.74:2005/04/23(土) 00:57:38 ID:q6LmXnEj
>75 確かにクソなんで>INC CATV NETは解約
して、NTTの光にしますた・・・って、関係ねぇな

>85 そうです。徳間ですね。近所なんだよー。
小学校の連絡網で、子供を一人で出すな!と
来たが、共働きで子供が遊びに出てたらどうす
んだよ!と小一時間・・・

これも関係ねぇな、スマソ・・・
94M7.74:2005/04/23(土) 00:58:44 ID:875ooP4s
学校が徳間で自宅が若穂
最近嫌な事ばっかだなホント
95@長野市:2005/04/23(土) 00:58:44 ID:miy0GUqa
楽しみだった探偵ナイトスクープが地震のせいで全く笑えない…
ごめん!小枝w
96@須坂:2005/04/23(土) 00:58:46 ID:13ns5tZX
火達磨事件もうちのすぐそばだし・・・((( ;゚Д゚)))ガクガク
97M7.74:2005/04/23(土) 00:59:16 ID:13ns5tZX
>>91
いまはこんなのもあるのよ
クローラー&過剰リロード対策スレ2【新バーボン】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1113647422/l50
98M7.74:2005/04/23(土) 00:59:35 ID:ztn6QX1j
NHKニュース コネェーwwヘ√レvv~(@_@)─wwヘ√レvv~─!!
99M7.74:2005/04/23(土) 00:59:52 ID:q6LmXnEj
NHK いきなり首脳会談のニュースかよ・・・
100M7.74:2005/04/23(土) 01:00:09 ID:8mtw7y9g
臥竜公園から津波が来るぞ!  須坂市民は避難しろ!!
101M7.74:2005/04/23(土) 01:00:26 ID:q6LmXnEj
グワッ!、ニュースにもならんとわ!(w
102M7.74:2005/04/23(土) 01:00:30 ID:DwGFtrWJ
NHK BSニューストップできますた
103M7.74:2005/04/23(土) 01:00:54 ID:aCirgCS6
BSは一応トップ項目だね
104M7.74:2005/04/23(土) 01:01:16 ID:8xq+dqsS
BS1は北
105M7.74:2005/04/23(土) 01:01:19 ID:mZBA0u+Q
>>94
IDまでヤナコ... ガンガレ、理系学生
106M7.74:2005/04/23(土) 01:01:40 ID:DwGFtrWJ
>>102-103
と思たら、日中会談に差し替えられた(w
107M7.74:2005/04/23(土) 01:01:42 ID:13ns5tZX
JANISのプライベートIPは昨夕もバーボン規制に引っかかったからな。

JANISは手数料4000円払えば月額変化無しでグローバルIPになれるので、
そろそろ変更しようかな?ただその4000円が割に合わない気もするが。
108M7.74:2005/04/23(土) 01:01:47 ID:Fwuu/tE/
千曲市kた 体感震度は2〜3くらい
109M7.74:2005/04/23(土) 01:02:39 ID:K1vk24nj
>>108
いまさらかよ
110M7.74:2005/04/23(土) 01:02:49 ID:aCirgCS6
HPでも見たけど、本当にピンポイントだったみたい
111M7.74:2005/04/23(土) 01:03:14 ID:Fwuu/tE/
別スレから移ってきたから一応報告までにw
112M7.74:2005/04/23(土) 01:03:32 ID:K1vk24nj
宇宙から何かが降ってきたんだ

間違いない




で、古墳か塚が!!!!
113M7.74:2005/04/23(土) 01:03:36 ID:13ns5tZX
>>110
相当浅かったからって事なのかな。
114M7.74:2005/04/23(土) 01:04:00 ID:8xq+dqsS
須坂の真下だね、直下型になるのかな?
115M7.74:2005/04/23(土) 01:04:05 ID:13ns5tZX
ニュースやらないね。
サイレンも聞こえなくなった。
心配で寝られない・・・。
116M7.74:2005/04/23(土) 01:04:16 ID:K1vk24nj
本振(6以上所望) チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
117M7.74:2005/04/23(土) 01:04:34 ID:DwGFtrWJ
BSニュースオワタ
118M7.74:2005/04/23(土) 01:05:44 ID:BX/e8ZX5
お風呂入ってますた。
真っ裸だからあせったー
119@長野市:2005/04/23(土) 01:06:25 ID:miy0GUqa
須坂かぁ〜…
120M7.74:2005/04/23(土) 01:06:53 ID:q6LmXnEj
>116 おめーな
121M7.74:2005/04/23(土) 01:07:39 ID:K1vk24nj
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  長野市壊滅級地震マダー?????>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || Σ Σ   .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
122M7.74:2005/04/23(土) 01:07:55 ID:l9QHvOxe
恐くて寝れない…orz
123M7.74:2005/04/23(土) 01:08:08 ID:13ns5tZX
6は楽しむ楽しまないの論議にならないと思うが・・・
不謹慎ながらも、盛り上がるとしたらこの程度までにしとけ
124M7.74:2005/04/23(土) 01:08:35 ID:aCirgCS6
上越地震からちょうど半年
余震にしては震源が違いすぎるから、
別の地震の前触れなのかなあ・・・・
125M7.74:2005/04/23(土) 01:08:50 ID:jD57ZP8G
松本はなんともなかったがや。
これは朝方注意だね。
六時前後に本震が来るかもね。
126M7.74:2005/04/23(土) 01:09:15 ID:Fwuu/tE/
善光寺大地震はまだ勘弁…まだ部屋の中に大切なもの大杉
127M7.74:2005/04/23(土) 01:09:34 ID:YqNovQoy
長野市三輪の県営住宅なんだけど、中越地震と同じぐらい揺れたよ。
今日は疲れて、飯食べて8時から寝てしまってたんだけど、
眼が覚めて寝られなくなってしまいました。中野や上田でも結構揺れたみたいだね(笑)

消防車が走っていったけど、高田で火事だって本当?
128M7.74:2005/04/23(土) 01:10:40 ID:GQ5rf7t5
市消防局の情報では下駒沢で建物火災っていってたけど・・・
129M7.74:2005/04/23(土) 01:10:42 ID:K1vk24nj
>>123
田舎民な思考だなぁ


だからこそ
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  長野市壊滅級地震マダー?????>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || Σ Σ   .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
130M7.74:2005/04/23(土) 01:10:50 ID:8xq+dqsS
揺れるたびに地盤がきしむから、それが回り回って、揺れてるんじゃない?、と、高卒也に考えてみた
131M7.74:2005/04/23(土) 01:11:12 ID:mZBA0u+Q
>>127 下駒沢って言ってたよ
132M7.74:2005/04/23(土) 01:12:14 ID:aCirgCS6
新潟のときは約一時間周期で揺れた気がする
早朝も怖いね
133M7.74:2005/04/23(土) 01:12:38 ID:ffGdjOgw
最近、日本中揺れまくりですね(>_<)恐くてだめぽ。
134M7.74:2005/04/23(土) 01:12:50 ID:BX/e8ZX5
でも中越の時みたいに揺れ続けてる感じではないよね。
135M7.74:2005/04/23(土) 01:13:04 ID:K1vk24nj
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <   日本壊滅級地震マダー?????>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || Σ Σ   .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
136M7.74:2005/04/23(土) 01:13:11 ID:YqNovQoy
下駒沢ですか、、、有難う。私は団地の9階なので、地震のときはガクブルですよ(笑)

小惑星が衝突したんじゃないかと、、、レスさんくすでした。131さんはどちらですか?
137M7.74:2005/04/23(土) 01:13:20 ID:jjfuQTB0
豊野だけど家が激しく縦に揺れたよ。
余震くんなよ・・・マジ勘弁・・・(´Д⊂
138M7.74:2005/04/23(土) 01:13:22 ID:kiFxE/9f
来た時、てっきりまた新潟で大地震があったと思ったよ。
でも須坂だったのね。
139M7.74:2005/04/23(土) 01:14:10 ID:8mtw7y9g
明朝の「来るかもしれない」地震に備えて早く寝よう。
被災者及び避難民の輸送で市バスも出動要請かかるんだろうな。
140M7.74:2005/04/23(土) 01:14:39 ID:fkRXfpO3
速報、震度4だったり3だったりどっちなんだよ
141@長野市:2005/04/23(土) 01:15:06 ID:miy0GUqa
>>126
まじですか?(´д`)
今夜寝られない…明日、松本まで行くのに…
>>127
かなり揺れが大きく感じたよね?
142M7.74:2005/04/23(土) 01:15:09 ID:DwGFtrWJ
>>139
長野県内では、市営バスはないぞ。

ああ、ぐるりん号のことか。
143M7.74:2005/04/23(土) 01:15:33 ID:aCirgCS6
>>134
あれは怖かった
おかげで横揺れに関しては体感で震度が
なんとなくわかるようになったよ

今回は直下型だったからよくわからなかった
144M7.74:2005/04/23(土) 01:15:38 ID:8xq+dqsS
オヤスミなんしょ、漏れも普段着で寝るわ
145M7.74:2005/04/23(土) 01:16:01 ID:l9QHvOxe
須坂にはほほえみバスとかいうのがあった希ガスw
146M7.74:2005/04/23(土) 01:16:03 ID:+t5Eskae
南高田はいたって静かですが?どこらへんの高田?
147M7.74:2005/04/23(土) 01:16:19 ID:DwGFtrWJ
>>140
須坂→震度4
長野、中野→震度3
飯山→震度2
松本、上田、佐久→震度1
148M7.74:2005/04/23(土) 01:17:38 ID:LzIFDXAA
ぬるぽ(´・c_,・`)
149M7.74:2005/04/23(土) 01:18:06 ID:l9QHvOxe
今一瞬キター?
150M7.74:2005/04/23(土) 01:18:09 ID:DwGFtrWJ
>>148
NullPointerException
151M7.74:2005/04/23(土) 01:18:30 ID:mRvRNS0w
今余震きたな
152M7.74:2005/04/23(土) 01:18:33 ID:kiFxE/9f
すごしきた。ほんのすこし。須坂
153M7.74:2005/04/23(土) 01:18:42 ID:aCirgCS6
>>149
グラッ、ってきたような?
154M7.74:2005/04/23(土) 01:18:52 ID:BX/e8ZX5
なんか地鳴りがした?
155M7.74:2005/04/23(土) 01:19:22 ID:DwGFtrWJ
漏れんとこはこない At 上田
156M7.74:2005/04/23(土) 01:19:23 ID:aCirgCS6
須坂以外は観測しないかも
でも揺れたね・・・・
157M7.74:2005/04/23(土) 01:19:23 ID:BgxYHGDi
ちょっと揺れた
158M7.74:2005/04/23(土) 01:19:26 ID:Fwuu/tE/
千曲来ない
159M7.74:2005/04/23(土) 01:19:28 ID:YqNovQoy
私の友達が須坂に家を建てようとしているんですが、結構割安な木造建築らしい。
この地震で免震構造とか、耐震構造とかの住宅が増えると思われ、彼の気持ちも
察すると不安になります。 でも、あれで震度3というのはね、、。4は軽くあった
ような気がします。団地の9階だからかなぁ、、。
160M7.74:2005/04/23(土) 01:19:55 ID:13ns5tZX
161@長野市:2005/04/23(土) 01:19:56 ID:miy0GUqa
家がミシッていった…
162M7.74:2005/04/23(土) 01:20:00 ID:aCirgCS6
>>154
そうそう、ごうって感じが
163M7.74:2005/04/23(土) 01:20:20 ID:8mtw7y9g
須坂なのに余震がわからなかった。(須坂駅近く)

>>152
どのへん?
164M7.74:2005/04/23(土) 01:20:22 ID:l9QHvOxe
ほとんど揺れなかったけど地響きが聞こえたような…
駄目だー怖すぎるよママン。・゚・(ノД`)・゚・。
165M7.74:2005/04/23(土) 01:21:01 ID:STegQeov
震源地、須坂駅から南に約6kmのあたりかな?
166M7.74:2005/04/23(土) 01:21:20 ID:BX/e8ZX5
さっきお風呂入ってたからすごいあせった。
地震の瞬間シャワーのお湯が水になって戻んなくなっちゃったんだよ。
167M7.74:2005/04/23(土) 01:21:22 ID:mZBA0u+Q
>>136 南俣です...とっても静か...
168M7.74:2005/04/23(土) 01:22:18 ID:kiFxE/9f
>>163
須坂警察署近くだよん
169M7.74:2005/04/23(土) 01:23:32 ID:sBQdleMd
ものとか落ちた?
170M7.74:2005/04/23(土) 01:23:53 ID:mZBA0u+Q
震度4もあったのか。フロ入ってたからか、震度1くらいだとオモタ
グラグラ揺れて興奮したので、深夜なのに浴槽で歌ってしまった

♪〜揺れて揺れて今心が 何も信じられないまま 
   咲〜い〜ていたのは ろぅじぃ〜あ
171M7.74:2005/04/23(土) 01:23:53 ID:13ns5tZX
須坂だが落ちたよ
172M7.74:2005/04/23(土) 01:23:58 ID:aCirgCS6
またまた揺れた?2階の父だった
ええい、まぎらわしい!ビクッとしちゃったよ
173M7.74:2005/04/23(土) 01:26:16 ID:l9QHvOxe
>>169
ビデオとかCDとか崩れ落ちてきたよorz
結構須坂市民いるんだね…恐いけどガンガロウ(ノД`)・゚・。
174M7.74:2005/04/23(土) 01:26:37 ID:BX/e8ZX5
>170
すごい、そんな余裕まったくなかった。
浴室で右往左往ですた。
175M7.74:2005/04/23(土) 01:27:02 ID:DwGFtrWJ
信毎文字ニューストップコネー
176M7.74:2005/04/23(土) 01:27:02 ID:rT9OnflV
>>172 二階のとおちゃんとかあちゃんが、激しいSE(ry か?
177M7.74:2005/04/23(土) 01:27:48 ID:vP6xjz6/
オレンジデイズ見てる
@須坂
178M7.74:2005/04/23(土) 01:28:47 ID:l9QHvOxe
>>177
ナカーマ(´∀`)人(´∀`)
今終わっちゃったけど。w
179M7.74:2005/04/23(土) 01:30:03 ID:vP6xjz6/
結局震源地ドコ?
180M7.74:2005/04/23(土) 01:31:37 ID:aCirgCS6
>>176
いや、手洗いに下りてきただけw
181M7.74:2005/04/23(土) 01:33:31 ID:K1vk24nj
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <   日本壊滅級地震マダー?????>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || Σ Σ   .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
182M7.74:2005/04/23(土) 01:36:49 ID:IzB/RF9U
        /`ヽ‐‐‐‐ 、___
      /  /~⌒ -、 /
      i@/ \!\ ト、) !
      i  i  提  供! !
      ヽ@!バイオテックリ
     /,'`ァ 、_____,.ノ
    / ./ |= ⊂A⊃i
  /  /   |=  ハリ ヽ
 ,イ  / |,.-‐ !メ_ii_y| r'"\
 {ヾ、、{  >、___,!   |`ヽ、__)
 ヾ_=シ{=/       !
 r'`ノ `/        i
 `   '┬┬--┬┬`
  ( (  ├┤  ├┤
       ̄    ̄
183M7.74:2005/04/23(土) 01:44:04 ID:aCirgCS6
震えながら就寝・・・・
184@長野市(小心者):2005/04/23(土) 01:45:00 ID:miy0GUqa
今夜は寝ないぞ!
と気合い入れコーヒーを買いに行こうと思うが…大丈夫かな〜
185M7.74:2005/04/23(土) 01:47:00 ID:Fwuu/tE/
おやすみ(´・ω・`)
186M7.74:2005/04/23(土) 01:48:21 ID:x+yrvw/J
もれも早く寝ようと思うんだが目が冴えて眠れない
夜中の地震は精神的にも怖いな…(ノД`)・゚・
@小布施町民
187M7.74:2005/04/23(土) 01:49:03 ID:l9QHvOxe
みんな寝ちゃうんだね(´・ω・`)
自分はとりあえずもしもの時の為に必要なものを鞄に詰め込んだよw
188M7.74:2005/04/23(土) 01:50:06 ID:vO1KQqqL
>>39
上田でも0時頃フラッシュ見ました。
UFOだ!BLOGに書こう!!と思ったので間違いないw
189M7.74:2005/04/23(土) 01:50:43 ID:EHfikvfc
地震で起きちゃって泣き喚いていたうちの赤子がやっと寝た。
190M7.74:2005/04/23(土) 01:50:59 ID:vP6xjz6/
マジでオナニーしようと思ってた時にキタんで
これからシて寝ます
191M7.74:2005/04/23(土) 01:51:43 ID:13ns5tZX
今微妙に揺れたような
192@長野市:2005/04/23(土) 01:54:23 ID:miy0GUqa
小布施といえば昨年秋、小布施橋で変質者に会いました。
193M7.74:2005/04/23(土) 01:55:25 ID:KjDMd3Ta
自分の体が揺れているのか、家が揺れているのか、地面が揺れているのか分からなくなってきた_| ̄|○
194M7.74:2005/04/23(土) 01:56:53 ID:x+yrvw/J
>>192
Σ(´□`lll
195M7.74:2005/04/23(土) 01:57:02 ID:Fwuu/tE/
中越地震の後は、じっとしてると色んな瞬間に地震が来たんじゃないかと勘違いすることが多かった・・・
196M7.74:2005/04/23(土) 01:57:44 ID:K1vk24nj
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
197M7.74:2005/04/23(土) 02:06:16 ID:jD57ZP8G
>>196
生理?
198M7.74:2005/04/23(土) 02:11:50 ID:H4SypZg9
>>188
遅レスだけど俺も見た
真田の方面が光ってた

あれはなんだろうな
199M7.74:2005/04/23(土) 02:11:59 ID:D+kdFO/f
須坂どうなんでしょう。
祖母が心配。
200@長野市:2005/04/23(土) 02:14:32 ID:miy0GUqa
そういえば…今日の夕方、近くの本久ホームセンターに行った時、地震対策グッズ(物を固定するシート)が安く売られてるのを目に入ったし…昨日の隣りの犬がやたら鳴き続けたのも虫の知らせってやつですかね?
201M7.74:2005/04/23(土) 02:15:43 ID:w4N2DWSC
長野市鶴賀でつ。こわくて叫んじゃったよ。
202@須坂:2005/04/23(土) 02:15:44 ID:13ns5tZX
なんともいえないけど、とりあえずうちのあたりは何も問題はないな
>>199
元通りというか、余震と言う余震もおきて無いし、火事も多発って訳でもなさそう
無責任な事しか言えないが、今回の地震はびっくりした程度なのかも。
こっちは被害らしい被害はないけれど、須坂のほかの場所はどうだったんだろうか。

でかいのがこれからくると困るんで気を抜けない状態にいるんだが
もうじき気疲れしそう・・・
203:2005/04/23(土) 02:20:21 ID:mZBA0u+Q
64 :M7.74:2005/04/11(月) 17:44:49 ID:8LiC9jCS
一応長野も関係してるのでかいときます。

漏れは、あるルートから4月24〜26日が極めて危険、との情報を得ました。
関東+甲信の地域が危険とのことです
ソースは事情があって明かせないのが残念。
ちなみに、4月24〜26日は地震ではなく、
他の天災(火山の大噴火など)である可能性もあるとの注釈つき。

204M7.74:2005/04/23(土) 02:20:29 ID:Fwuu/tE/
そうそう、「朝に大きいのが来るかも」っていうのは根拠アリの話?(not煽り)
これが分からないと心配で心配で・・・・
205M7.74:2005/04/23(土) 02:23:56 ID:13ns5tZX
釣りじゃないのか?
206M7.74:2005/04/23(土) 02:26:08 ID:Fwuu/tE/
それなら良かった… (つ∀-)オヤスミー
207@長野市:2005/04/23(土) 02:28:14 ID:miy0GUqa
みんな寝ちゃうんだ…
208M7.74:2005/04/23(土) 02:31:19 ID:l9QHvOxe
寝れない@須坂
209@千曲市:2005/04/23(土) 02:35:11 ID:2TeXrjc+
千曲市民ひとりかぁ…
とりあえず、明日の朝家が建ったままなことを祈って眠りに就きます
210@長野市:2005/04/23(土) 02:50:17 ID:miy0GUqa
臨時地震で長野大震災予知スレがあるなんて知らなかった…((((゚゚;)))))
5月9日は遠くに逃げるかな…
211201:2005/04/23(土) 03:02:47 ID:w4N2DWSC
209>>実家千曲市だよヽ(´∀`)ノ
んー心臓バクバクがおさまらない。
212上田吉○助ファン:2005/04/23(土) 04:53:32 ID:IyCTI4Se
>>190
んばかやろうー
213M7.74:2005/04/23(土) 08:02:08 ID:nmOmcS7Y
6時12時18時24時が地震の起きやすいポイント。
今回は24時30分近く。新潟は18時過ぎだった。
阪神大震災も明け方6時前後だったと思う。
誤差は±30分ぐらいなのかな。
214M7.74:2005/04/23(土) 11:49:15 ID:Gp2jKzO9
地震のおかげでJR電車遅れて参ったよ

新幹線に連絡できなかったし、中央線方面も接続出来ずに次の電車乗るために1時間待たされたりして、散々だな…
215M7.74:2005/04/23(土) 12:49:28 ID:/iddN69F
十日町市まで揺れたよ。
4くらいたいしたことないこっちは6を3回味わったから。
216M7.74:2005/04/23(土) 13:53:42 ID:Bhq6558v
福岡の次は長野にデカイのがくるとして次はどこだ?
217M7.74:2005/04/23(土) 14:18:02 ID:S4ie3xnP
>>216
名古屋だろうね。
218M7.74:2005/04/23(土) 14:23:39 ID:VPxyXviq
万博会場もグシャ!
219M7.74:2005/04/23(土) 14:26:13 ID:letltIeZ
名古屋に来たら東海沖地震の可能性が高そうだね

名古屋じゃなければ福島・山形あたりかな
常磐道が走ってるあたり
220M7.74:2005/04/23(土) 14:31:51 ID:SXs5UsKy
上田もドンとした揺れきたよ。
221M7.74:2005/04/23(土) 14:37:12 ID:JqSpAc/2
地球はもうダメだ、火星に避難しようぜ。
222M7.74:2005/04/23(土) 14:41:00 ID:e0XEbPXd
>>219
山形に常磐道は通ってないだろ
223M7.74:2005/04/23(土) 14:43:27 ID:1yJF6r4G
みんな物忘れが激しくて呆れるが
阪神大震災の直前にオウムがテスラコイルを応用した
地震兵器の研究していて、その上「近日中に神戸地区に地震が来る」
と予言した挙げ句、本当に震災が来たじゃん。
神戸、山陰、北海道、新潟、福岡、長野と、みんなオウム関係の事件があった
所ばっかり。
最後は当然東京で地震を起こすつもりだ奴らは。
224M7.74:2005/04/23(土) 14:47:40 ID:SXs5UsKy
>>223(つД`)
225M7.74:2005/04/23(土) 17:58:14 ID:i5L06XI6
いやー須坂でも2chやってる人いるんだねー
俺も須坂ですが
226M7.74:2005/04/23(土) 18:02:48 ID:cg6uDrLX
>>225
長野県北部のねらー大杉
227M7.74:2005/04/23(土) 18:15:47 ID:8mtw7y9g
>>142
ぐるりん号は市営じゃないよ
川バスと長電バスの路線だよ
千曲市は市営だよ
228M7.74:2005/04/23(土) 18:33:08 ID:13ns5tZX
>>227
ぐるりん号の路線はバスが走る路線じゃないよな・・・
見ていてこっちが怖くなるよw
229M7.74:2005/04/23(土) 23:28:10 ID:l9QHvOxe
今また地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
230M7.74:2005/04/23(土) 23:28:14 ID:kiFxE/9f
また揺れた。須坂
231M7.74:2005/04/23(土) 23:28:38 ID:q6LmXnEj
長野市揺れたー
232M7.74:2005/04/23(土) 23:55:05 ID:BSBK+LpX
昨夜の震度4は妙徳山が震源だったらしいが、
先程からまた直下型らしい揺れが起きてる。
まさか妙徳山噴火するんじゃないだろーなー?
233M7.74:2005/04/24(日) 00:07:20 ID:5twKKTfa
妙徳山って活火山なの?
234M7.74:2005/04/24(日) 00:13:23 ID:6WaRX9dg
ジョークに決まってんだろ
235M7.74:2005/04/24(日) 00:50:24 ID:lbs+bEJA
前輪電子地図に緯度経度入れたら、塩川セヴンイレヴン辺りが出たぞ。
発表の緯度経度って、どの程度の精度?
ニュースじゃ須坂小のガラスが割れたなんて言ってたな。鎌田山か?
236M7.74:2005/04/24(日) 00:59:19 ID:IXT6+izc
臥竜山噴火クルー
237M7.74:2005/04/24(日) 01:01:19 ID:6oBry1f9
竜ヶ池からは津波
238M7.74:2005/04/24(日) 01:04:07 ID:3k7kBj/G
>>235
超浅い震源のバヤイ、ごく局地的に
震度5強があったと思われ…
239M7.74:2005/04/24(日) 14:37:25 ID:LI4btcHg
昨夜の揺れは速報流れた?
ドン、ってきたあとテレビつけたけど見逃したのかな

ほぼ24時間周期で来てびっくりしたよ・・・
240M7.74:2005/04/24(日) 14:46:29 ID:5twKKTfa
流れなかったと思う。今夜も来るかな。
241M7.74:2005/04/24(日) 16:59:35 ID:R5JwFxf+
みんな物忘れが激しくて呆れるが
阪神大震災の直前にオウムがテスラコイルを応用した
地震兵器の研究していて、その上「近日中に神戸地区に地震が来る」
と予言した挙げ句、本当に震災が来たじゃん。
神戸、山陰、北海道、新潟、福岡、長野と、みんなオウム関係の事件があった
所ばっかり。
最後は当然東京で地震を起こすつもりだ奴らは。


242M7.74:2005/04/24(日) 21:26:28 ID:taZ78lgx
>>241オウムて。。。鳥のオウムだとオモターよ
243241:2005/04/24(日) 21:36:24 ID:R5JwFxf+
>>242
まさにそこだ!
それこそが問題なのだ!
今や大半の人はオウムと聞いても鳥の事だと思ってしまう。
最近頻発している地震はオウム真理教の地震兵器が原因なのだ!
244M7.74:2005/04/24(日) 23:04:17 ID:kaY/5k2u
帰宅途中の夕方の7時くらいかな
月が出てくる方角だから東側か
ほぼ快晴だったのに一筋の雲が目に付いた

あれって地震雲ってやつ?あんまり信じていないんだけど
震源地付近だからちょっと気になった・・・
245M7.74:2005/04/25(月) 07:25:55 ID:2CmCYKLG
長野にデカイのくるって話だけどどこか震源になるかなぁ…俺はま松本がヤバイと思う…
246M7.74:2005/04/25(月) 07:26:30 ID:2CmCYKLG
長野にデカイのくるって話だけどどこか震源になるかなぁ…俺はま松本がヤバイと思う…
247(・ω・):2005/05/04(水) 19:33:06 ID:Ee3h3zsl
σ(・ω・)ゎ松本だしぃ・・・・
ってか、なんか、ほそぎヵづこゎ、震度7が来るって言ってたー
やばくね?
248M7.74:2005/05/07(土) 15:00:08 ID:0VT3e4op
松本
249(・∀・):2005/05/07(土) 15:20:56 ID:j6MJASr8
なんか、学校で長野市が震源地になって、5月9日の朝7時に地震が来るとか
聞いたんだけど・・・・デマ?
細木、言ってたよねぇ?震度7くるって・・・。
ぅち長野市なんだけど・・・oo超怖い!!!ぁそ
250M7.74:2005/05/07(土) 17:47:51 ID:bFE0SGlU
細木と韓国の占い師の見解が一致したって聞いたー。
6時24分善光寺震源の震度7。デマだと思うけど。
私も長野市!
251M7.74:2005/05/07(土) 23:54:57 ID:7T8482Zg
さっき短い地震あったけど、
先日の余震かな?
252M7.74:2005/05/08(日) 05:54:51 ID:PbiWZcrQ
>>249
つうかさ、特定の時間や場所での地震の発生を予測することは
不可能なんだから馬鹿なことに左右されてないで、
日本で有数の地震危険地域である長野に住んでいるならもっと
基本的な知識を身につけて、いつおこるかわらからん大地震に
そなえろよ。
まったく恥ずかしいったらありゃしない。
253:2005/05/08(日) 15:52:36 ID:fklDaEG5
諏訪震源地の震度7って聞いたー。朝6時!
254M7.74:2005/05/08(日) 16:10:02 ID:KwdjykYZ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1115534888/l50
オマイラ地震予言好きだよな
255M7.74:2005/05/08(日) 21:24:31 ID:jYS1y8BT
明日地震来るって噂は中高生の口コミでひろがってるみたいだね。
姪が聞いたのは明日の夕方六時だそうで、伝言ゲーム状態ですでに他の噂と
ずれがうまれてる(笑)
256M7.74:2005/05/08(日) 23:31:07 ID:xcjFFgO4
中高生は噂話が大好き、そんなお年頃('A`)
257M7.74:2005/05/09(月) 18:07:12 ID:OF2qFV67
向こうのスレはどうなっとんだ('A`)
258M7.74:2005/05/09(月) 19:35:01 ID:5gWdShnI
長野の厨房ウゼー
259M7.74:2005/05/09(月) 20:19:27 ID:2kGQc4IN
長野大繁殖
260109:2005/05/09(月) 23:10:27 ID:le31x2ko
結局、こなかったじゃねぇかよ。
デマ流した細木!!! おめぇ、責任とれよ。
これ、おどしなの?みんな、びびってたし。いい加減にしろ。
261M7.74:2005/05/10(火) 00:04:49 ID:6tTdefW8
sageろって。
262M7.74:2005/05/10(火) 00:38:04 ID:RlL/BMcb
>260
細木は長野だなんて言ってないよ。それは厨の口コミ中に付いた尾ひれだろうに。
所詮オマイラ噂に踊らされる、お子様アタマの厨房の責任。何でも他人のせいにすんな。
細木の味方なんぞしたかねぇが、厨房のがもっとウザイ。
263sage:2005/05/10(火) 08:38:21 ID:8pHm/Cjc
こないじぁん〜地震
264M7.74:2005/05/10(火) 08:39:45 ID:8pHm/Cjc
265M7.74:2005/05/10(火) 09:15:57 ID:gN3wkUlm
細木はいつから占い師になったの?(藁
266M7.74:2005/05/10(火) 16:54:42 ID:TiveMkKc
長野にテポドン直撃!!
267M7.74:2005/05/10(火) 19:39:38 ID:X/L6/vSn
さっきから長野朝日放送にノイズ走ってるんだけど、何?(ちなみにうちはケーブル)
268M7.74:2005/05/10(火) 20:54:49 ID:8pHm/Cjc
地震きても ちょぴーり揺れるだけ。怖くないよ
269a:2005/05/10(火) 21:03:33 ID:WCVnIRmj
aq
270M7.74:2005/05/10(火) 23:03:50 ID:AGeAby87
長野の厨房ウゼッ
271M7.74:2005/05/10(火) 23:11:05 ID:wpfttmNc
>>270
IDともどもsageろw
272M7.74:2005/05/11(水) 15:21:59 ID:1Vr5+ne5
須坂病院は大地震が来た時、十分対処できる? 
273M7.74:2005/05/11(水) 20:07:42 ID:2yjuP1nr
来ないから
274jjj:2005/05/12(木) 00:00:04 ID:MiiZEDzi
須坂病院は対応できるよ☆ばっちりですっ
275M7.74:2005/05/13(金) 15:38:46 ID:ONyHBDt0
いま揺れたわけですが松本市だったりして。
276M7.74:2005/05/15(日) 05:57:30 ID:63QW+c0O
またまた須坂ゆれたよ。2か3ぐらいかな
277M7.74:2005/05/15(日) 05:59:09 ID:EJFBkrcL BE:178157298-#

震源地 松代付近
発震時刻 2005/05/15 05:55:18.91
緯度 36.600N
経度 138.300E
深さ 6.9km
マグニチュード 2.9

278(>_<):2005/05/15(日) 06:01:17 ID:4immiVpB
こわぃよぅ
279M7.74:2005/05/15(日) 06:03:56 ID:GahuqRnd
揺れで起きた
こわかった…
280(>_<):2005/05/15(日) 06:05:42 ID:4immiVpB
もぅこないかなぁ…?
281M7.74:2005/05/15(日) 14:05:31 ID:vigeNpRS
(´・ω・`)そんなの知らんがな
282M7.74:2005/05/15(日) 14:43:35 ID:ogkqQCrf
松代に大地震は来ないから安心しろ!
283M7.74:2005/05/15(日) 21:55:26 ID:74hjc0Fy
なーんか地鳴りするな
284中野市:2005/05/16(月) 19:38:05 ID:yGf9dVqg
今飛行機雲に似た雲でてない?
285M7.74:2005/05/16(月) 22:37:35 ID:nJTDYT3R
>>284
バイトいくときに見たよ
夜にしちゃえらくはっきり雲が見えるなぁと不思議に思ったさ
286千曲市:2005/05/17(火) 19:35:53 ID:Z5APWY3y
>>284
>>285
やっぱ、見えた人居るんだ!
私も会社から帰宅途中、ぼんやりと発光してるような帯状の雲を
見ました。
287中野市:2005/05/17(火) 19:53:02 ID:qrDTuRwC
今日も見渡す限り変な雲ばっかりだったな テレビにノイズがはいったり
288M7.74:2005/05/17(火) 20:23:17 ID:qymYli1p
県内に直接影響はないが、関東北部で小さな揺れが
頻発しているのも気になるな〜
289M7.74:2005/05/17(火) 22:46:27 ID:ZU3+rx/B
地震キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
290M7.74:2005/05/17(火) 22:46:51 ID:FM9LOyxG
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!@長野市
291M7.74:2005/05/17(火) 22:57:12 ID:s72Rs8W5
若穂綿内だキタ━━(゚∀゚)━━!!
292M7.74:2005/05/17(火) 23:05:42 ID:WUR4Gn/C
キテタ━━(゚∀゚)━━!!
293M7.74:2005/05/17(火) 23:51:24 ID:Obemygyy
きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
294地震雲第二発見者:2005/05/19(木) 16:53:43 ID:tcPuyWnq
豊科の中学生ですけど、地震雲が出た。って言うか今も出てる。太いやつ。
午前中にも見たけど細くて十何本あった。交差してるのもあった。
松本方面だと思う。なんか天にむかってるのもあったし。
295<>():2005/05/19(木) 18:23:12 ID:5JCKCgHM
<。(
296M7.74:2005/05/19(木) 22:43:58 ID:McjYQFJa
>>294 こちら隣の穂高町。今日は全体的に異様な雲多かったね。これは昨夜の強風のせいじゃなく、地震雲なの?
297M7.74:2005/05/20(金) 01:36:04 ID:TI7Wa0Cz
>>294
あれは地震雲じゃねえよ、強風の影響だから
風で流されて筋になった雲は地震雲になるんかい
引きこもってないで毎日空を見ようね、雲という物を知るといいよ

まあ、月曜日の一瞬だけ出た雲はいかにもな感じだったが
298M7.74:2005/05/20(金) 03:51:29 ID:oplpGot7
>>297
おまい夢がないなあーいいじゃん地震雲でワクワクしてるんだから
299M7.74:2005/05/20(金) 04:30:25 ID:+1x4YW9U
バカ
300地震雲第二発見者:2005/05/20(金) 07:37:07 ID:dO3G4vUV
今日も変なのハケン
301M7.74:2005/05/20(金) 13:07:12 ID:D/OWRL2m
ワクワクするのはいいが自分が厨房だと晒す必要はあるのだろうか、長野の人が馬鹿に見られてもしょうがねぇな
302地震雲第二発見者:2005/05/20(金) 16:53:52 ID:dO3G4vUV
太陽の周りに輪があった。
303地震雲第三発見者:2005/05/20(金) 19:27:46 ID:ymMsbokP
新潟の中越地震の前日のような夕日でした。
304地震雲第二発見者:2005/05/20(金) 20:12:49 ID:dO3G4vUV
をい、そんなわけねぇだろ。>>303
305M7.74:2005/05/20(金) 20:24:11 ID:oplpGot7
>>303おまい どこの人よ?
306M7.74:2005/05/20(金) 21:00:23 ID:cMrzlN3Y
昨日の夜、地震雲らしき雲が出てなかったか?? 長野市では、ハッキリとスジがでていたぞ」」みた奴いるか?
307M7.74:2005/05/20(金) 21:09:56 ID:cuBLVUH1
思うから地震雲に見えるだけ
308M7.74:2005/05/20(金) 22:31:02 ID:oplpGot7
夜は暗いくて見えますんよ
309M7.74:2005/05/20(金) 23:27:04 ID:nSF44YOi
夜も雲みえまつよ
地震雲かどーかは
(´・ω・`)ノシ 知ランガナ
310M7.74:2005/05/20(金) 23:32:47 ID:hDe8HFXM
昨日の夕方長野にいたけど変な雲あったな〜
311M7.74:2005/05/21(土) 01:47:32 ID:c/Q+fB03
長野市ですがFMラジオにノイズのります
312M7.74:2005/05/21(土) 06:14:23 ID:qmSeCHWB
だからなに?
313:2005/05/21(土) 08:49:18 ID:eVh3s5Tc
むかえに・・きたよ・・・いっしょにしあわせになろう
2ch宗教板いじめ撃退法
314M7.74:2005/05/23(月) 18:42:36 ID:UTzhQxfe
いつのまにか厨房ホイホイスレになってるw
他のスレもこんな感じなのだろうか
315地震雲第三発見者:2005/05/24(火) 18:12:41 ID:YfXA1DUZ
また変な雲でてる。
やたらと長細い雲などなど
316M7.74:2005/05/24(火) 18:58:41 ID:RP+h/y6+
317M7.74:2005/05/25(水) 16:47:54 ID:Mjcw+xbS
今揺れた?
318M7.74:2005/05/25(水) 17:32:10 ID:p4MN3afy
ベランダで綺麗な地震雲に見とれてしまったby狭山市民
他に見たヤシ居る?
319M7.74:2005/05/25(水) 17:32:18 ID:p4MN3afy
ベランダで綺麗な地震雲に見とれてしまったby狭山市民
他に見たヤシ居る?
320M7.74:2005/05/25(水) 17:32:53 ID:p4MN3afy
連続スマナイ
321M7.74:2005/05/26(木) 11:14:52 ID:PZ+lO9Xw
長野市方面に細い筋雲2本
飛行機飛んでた??@上田
322:2005/05/26(木) 12:21:37 ID:qBVafFxM



050525_1602_03.JPG
.jpg file, 240x320, 10k Norton AntiVirusでスキャン
ファイルを保存








添付




050525_1602_02.JPG
.jpg file, 240x320, 10k Norton AntiVirusでスキャン
ファイルを保存








添付




050525_1602

323M7.74:2005/05/27(金) 07:25:58 ID:Ic45r98G
321

飛行機とんでたよ
324M7.74:2005/05/28(土) 19:04:07 ID:c/ekZuLn
長野市上空
飯綱付近の雲は雷雲だと思う
雷と地震
関係有るって言ってるよね(((゚д゚;))))
325M7.74:2005/05/30(月) 00:51:26 ID:lr/MHqnF
コネ━━(゚∀゚)━━!!
326地震雲第三発見者:2005/06/05(日) 17:34:29 ID:PziRFksF
地震が来るのかこないのかはっきりしてもらいたいです。
327M7.74:2005/06/06(月) 19:22:11 ID:v98Sl06Q
>>326
それがわかったら苦労はしません。
常に備えを怠らないことが大事なんだよ。
328地震雲第三発見者:2005/06/10(金) 17:07:09 ID:0pFuUioi
今日は長野県中部で南北へ延びるすじの雲が出ていました。
329M7.74:2005/06/10(金) 17:53:25 ID:MUBo1eic
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |           iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ

330M7.74:2005/06/12(日) 10:59:02 ID:LnnBCA0w
今なんか上空に変な雲が。
横に長いまだら状の雲の上に虹がかかって(?)ました。
http://a.p2.ms/pzfos
携帯からじゃないと見れないかも。
長野県千曲市です。
331地震雲第三発見者:2005/06/12(日) 16:06:34 ID:+IXjJJX+
長野県小淵沢付近でもそのような雲がありました。
332小淵沢:2005/06/12(日) 20:40:47 ID:phFGch2G
小淵沢は長野じゃないよ
333M7.74:2005/06/12(日) 20:45:56 ID:f0R7cyl3
テレビであの雲についてやってたよ。あれは雨の水蒸気が蒸発してそこに太陽の光が反射してできるんだって。地震雲とは無関係だってさ
334M7.74:2005/06/12(日) 20:59:00 ID:EyLXAP5C
>>330
仙台でも1ヶ月前くらいにその虹でました。
でもテレビで気象条件によるものだと言ってました。
特殊な虹ですよね☆
335M7.74:2005/06/19(日) 16:07:34 ID:A2Tr9emK
アメすげー
336M7.74:2005/06/19(日) 20:12:22 ID:J5jRfKCf
福岡
337M7.74:2005/06/20(月) 00:33:55 ID:DACWmT3/
そろそろ銀色の雲が出るころ
水平環は水蒸気でできるものと
火山の継続的噴火により二酸化ケイ素である水晶でできるものとの2種類がある。
両者の違いは、虹の鮮明度による。
太くはっきりと出ているものは地震性の可能性が高い。
338ttb2-ip139.user.xsp.fenics.jp/tky:2005/06/21(火) 16:10:54 ID:0icwEa/U
uhcustan/guest
339M7.74:2005/06/21(火) 16:48:20 ID:LM2a7POx
何故こんなところでフシアナサントラップ・・・・?
340M7.74:2005/06/21(火) 19:20:16 ID:FqoJ3Ndz
長野市権堂上空見て!

飛行機雲より低い
一直線の雲
東西にのびてる
チョット(((゚д゚;))))
341M7.74:2005/06/23(木) 00:16:21 ID:PwIdkKY0
>>340
そのタイプの雲は、この時期は上空の大気の流れが不安定だから
わりとよく見かける形状だよ。
342TTR:2005/06/24(金) 15:54:16 ID:aJoh4vWI
昨日そんな感じの雲が長野県中部のT中学校から見えました。
343M7.74:2005/06/25(土) 10:41:52 ID:JtLFekbm
メールしてね。待ってます。
344M7.74:2005/06/26(日) 13:06:56 ID:UwFOafnF
>>342
馬鹿丸出しの厨房(藁
345M7.74:2005/06/27(月) 05:23:24 ID:pBAg4TgG








(´・ω・`)
346M7.74:2005/07/02(土) 01:48:02 ID:G17/58C6
32
347M7.74:2005/07/02(土) 01:48:05 ID:G17/58C6
32
348M7.74:2005/07/06(水) 23:15:25 ID:hP0Nwva6
349獣医大卒業生:2005/07/16(土) 16:39:00 ID:caTYfx+R
事情を知っている人が偶然このリンクを見つけてくれる
という少ない可能性にかけて私のブログのリンク貼ります。
読んでみて、自分には関係ないという方はどうぞ完全スルーしてください。
(ブログ上にもこのスレ上にもコメントをつけていただく必要は全くありません)
宜しくお願いします。

http://blog.goo.ne.jp/good8654/
35005004050069172_vn:2005/07/18(月) 09:24:19 ID:1LeO4dw5
351fushianasan:2005/07/18(月) 09:27:25 ID:1LeO4dw5
352M7.74:2005/07/24(日) 12:47:27 ID:KdfRNCN7
u
353M7.74:2005/07/24(日) 17:16:27 ID:TTRNR1Qs
ピッチャーはソフバン江川の後輩か


354M7.74:2005/07/26(火) 01:41:38 ID:0hoILEjE
age
355:2005/07/26(火) 23:49:37 ID:IXH/WNel
356:2005/07/26(火) 23:50:51 ID:IXH/WNel
-/
357M7.74:2005/07/28(木) 23:05:16 ID:bBAv5bM1
お前ら大変だ!!
朝鮮人が井戸に毒を入れてまわっているらしいぜ!!
急いで自警団を作って見回りをしないと!!
358DD:2005/07/29(金) 16:07:26 ID:U2kpl28+
357、時代違いw
359og:2005/08/01(月) 03:35:15 ID:qwR4phxj
確かに、今日は小さいのが多い気がする。横浜。
360M7.74:2005/08/03(水) 21:37:36 ID:svqzw6du
361M7.74:2005/08/07(日) 07:58:13 ID:2+QpyC9k
                                \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 夏 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i デブ  /
    | 中卒 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
362M7.74:2005/08/12(金) 20:28:54 ID:C13L25qU
,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
363M7.74:2005/08/18(木) 12:26:30 ID:EeN7oUaH
36467:2005/08/21(日) 01:12:41 ID:N+h9a1+n
d
365M7.74:2005/08/21(日) 11:42:16 ID:vAfsph2q
♪サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。http://www.operaou.com/image/cmail/rei0204.gif
これマジだよ!!信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし
366M7.74:2005/08/25(木) 22:57:41 ID:eA4HV5Lq
?
367M7.74:2005/08/29(月) 07:31:37 ID:+6T80iz5
368? :2005/08/30(火) 17:32:23 ID:Z5rBHSou
?
369中日新聞ガンバ:2005/09/01(木) 03:41:43 ID:pNxgIxru
愛知ガンバ
370M7.74:2005/09/08(木) 21:17:51 ID:a1nhEwWl
アゲ
371M7.74:2005/09/09(金) 01:12:11 ID:o5q0wDZW
ええな中日新聞は岐阜広域に不穏な動きあり


372M7.74:2005/09/11(日) 01:26:57 ID:DyWuLvgD
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
373M7.74:2005/09/15(木) 19:06:50 ID:SjsHFVLF
ん?
374M7.74:2005/09/18(日) 23:52:55 ID:M7IFhrRI
ガンバ!
375M7.74:2005/09/19(月) 00:18:26 ID:Tjci7E8k
今ゆれた?
376M7.74:2005/09/19(月) 00:44:00 ID:vZci9/mV
フジ山岳一帯もうだめぽ
377(○´ー`○) ◆Spear07WAA :2005/09/20(火) 10:32:55 ID:X3wq08Zp
一つだけ、日付変えてトラップ作ってみた♪ニヤ(・∀・)ニヤ
さてさて、ゴキちゃんはそれに気付き食いついてくるかな?ニヤ(・∀・)ニヤ
378(○´ー`○) ◆Spear07WAA :2005/09/20(火) 10:33:45 ID:X3wq08Zp
379(○´ー`○) ◆Spear07WAA :2005/09/20(火) 10:51:31 ID:X3wq08Zp
誰も気付かなかったらしゃ〜ない♪
オイラが名無しになって誘導するか♪

>>377-379
380M7.74:2005/09/21(水) 03:02:09 ID:lzvgaKFk
≪23
381M7.74:2005/09/21(水) 03:04:35 ID:lzvgaKFk
<<23
382M7.74:2005/09/22(木) 02:56:05 ID:oZ9pco+d
>>372
ノマノマノマイェイ〜
こんなとこにもエイベックス〜 

ノマノマイェイ〜
383M7.74:2005/09/24(土) 02:08:35 ID:w8URlpgZ
age 臨時地震板の富士山スレ削除、 自演糞掲示板=スレ数のなさが物語る
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385M7.74:2005/09/25(日) 22:53:43 ID:uGG8NgR7
携帯からエイベックス飲まネコグッズ買ったた
386M7.74:2005/09/26(月) 12:51:56 ID:jDjzyFb+
中央構造帯⇒九州〜南東北までず〜んと伸びる帯と、長野岐阜静岡の縦フォッサマグナ
関東は、茨城・栃木・群馬・埼玉・山梨にも中央構造帯が走ってる

首都直下型が来れば連動して、これ全部動き出すんですって!?
それと沖縄、北海道、北東北は別の構造帯とプレ−トが凄いんですって!?

387M7.74:2005/09/28(水) 21:36:01 ID:O0+yfchm
)
)廃スレに降臨したところでusagiに味方はいないのさ!!
)   
)
'⌒'⌒'⌒'⌒`(⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒
               i    ,. へ-、 __  i
               !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
             l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
         _/'´  トt-イ  ,_----っ   ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヾ_ _/   /,」      /
          \     `-iヽ  ー =  ,.r 「    _/
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l
    ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、  ゙r  ! ̄F" /ー--、ー-----、
  r;''/  ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./  __ ゙̄ー--ヲ \__
  フ/,ィi」i」    ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ  i ,. _ r、\
  / ゙"        ヾ=====   ̄    ̄   ======"   Lハ l l l トi.」
/     ,.へ     二二// ̄V ̄\\二二二゙     ,、    \
                        )、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
388M7.74:2005/09/28(水) 21:43:53 ID:O0+yfchm
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || usagiは確実に    ∧_∧  ここがテストに出るぞ。
          || BOTである。    \ (゚Д゚,, )
          ||________   ⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧      | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧   |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生〜。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
389 ◆NPstCqwibg :2005/10/09(日) 12:04:13 ID:b4NbZx/E
うば
390M7.74:2005/10/11(火) 00:38:07 ID:5NYtKADd
地震怖いです((+_+))
391M7.74:2005/10/13(木) 12:05:11 ID:SO3ZMjJ3
  。 。 
  / /
Σ( Д )
392M7.74:2005/10/15(土) 18:48:17 ID:/xtkNuqw

393M7.74:2005/10/23(日) 18:43:11 ID:1E/hDYQ4
実像は1年でたったのこんだけ?やっぱ大風呂敷だは−過疎地震板、誰かおるん?
394M7.74:2005/10/24(月) 13:44:06 ID:Hw3a+VM8
能登かわいいよ能登
395M7.74:2005/11/04(金) 01:50:35 ID:I5mTJFBX
キター
396M7.74:2005/11/05(土) 23:56:52 ID:+IStC1D/
木田ー
397M7.74:2005/11/09(水) 18:42:30 ID:S4tVbAar
たろーーーー
398M7.74:2005/11/10(木) 21:33:14 ID:dyVUB7ot
讃岐うどんやラ−メンも死に至るけんど
日本そばの7割が数十倍の癌発生 毒カビ中国産 

年越しそばに気をつけるとね フジテレビニュ−ス
399M7.74:2005/11/10(木) 21:59:13 ID:xAdZ3T8+
カトリーナの次に来た
大きなハリケーンってなんだったっけ?
そう言えばハリケーンっていう怪獣
ウルトラマンA(エース)に出現していたよね。
宇宙A(エース)も
Aってどうしてエースになっちゃうんだろう?



400M7.74:2005/11/11(金) 12:21:01 ID:wOLW2D+2
400
401M7.74:2005/11/13(日) 13:34:57 ID:G1FoJ10u
>>399
RITA (観測史上4番目に低い気圧)。
その次がWILMA(観測史上もっとも低い気圧)。
1分間平均最大風速は三つとも同じでつ。
402M7.74:2005/11/21(月) 06:38:06 ID:ZFVGLcoY
この文章を見た人は、4日以内に不幸が起き、44日後に死にます。知り合いは、
これを信じず、親が死にました。それが嫌なら、これを、5カ所にコピペして下さい。
403M7.74:2005/11/24(木) 23:02:25 ID:OGKnE1MN
403
404M7.74:2005/11/26(土) 17:21:55 ID:uPMiRz/I
天照大神
405電脳プリオン:2005/11/27(日) 12:33:10 ID:V1S5L4e/ BE:304056656-

        ∧_∧      ガッ
 ホワタァ (,, ・∀・)  人
      (⊃  .(⌒).<  >_∧∩
      (__ノ⌒ ̄  V`Д´)/
    彡           / ←>>148
406M7.74:2005/11/30(水) 17:04:29 ID:bff9Hzcv
見たか!これがELTヲタもっちー可愛すぎ!! ◆KaoriGK2bMの実態だ!!

204 もっちー可愛すぎ!! ◆KaoriGK2bM 04/10/23 19:18:52 ID:5HdzUvvT
地震なんてあったのか。
channelaつぶれたら苦情かける

384 もっちー可愛すぎ!! ◆KaoriGK2bM 04/10/23 21:54:29 ID:5HdzUvvT
地震とかどうでもいいし…こんなくだらんことでなんで番組が中止にならなきゃいかんのだ…再放送はあるのかな?

396 もっちー可愛すぎ!! ◆KaoriGK2bM 04/10/23 22:06:27 ID:5HdzUvvT
なんで地震どうでもいいって言っただけでたたかれなきゃいかんのだ?

411 もっちー可愛すぎ!! ◆KaoriGK2bM 04/10/23 22:16:36 ID:5HdzUvvT
別に家族が被害にあったわけでもないしもっちーが被害にあったわけでもないし
ど      う      で      も      い      い
グロイの新曲並みにどうでもいい

718 :もっちー可愛すぎ!! ◆KaoriGK2bM :2005/05/08(日) 19:06:08 ID:S9gImzoF
マジで今回の尼崎列車事故でハロプロ全員死ねばよかったのに

940 名前: もっちー可愛すぎ!! ◆KaoriGK2bM 投稿日: 05/05/09 22:32 ID:pBpgYZwA
みんなの意見ってことは今のELTはダメってことですか?
否定するんですか?それは今のELT好きな人やもっちー本人に失礼だと思わないの?
お前だって自分の1番好きなアーがそんなふうに悪いと決め付けられたら嫌じゃないのか?
俺の場合その気持ちが人1倍強いし、きもちわるいと思われるかも知れないが部屋で1人泣いていることもある。それにもっちーは何も悪いことしていないのに否定されたらかわいそうだし

【もっちー可愛すぎ!! ◆KaoriGK2bMとは?】
毎年自称16歳と言い続けてる26歳引き篭もり根暗童貞です。中学時代にイジメで登校拒否。 以来高校には進学せず家に引き篭もってオナニーと2chの日々に明け暮れています・・・
407M7.74:2005/12/13(火) 22:51:54 ID:/u1NKc0C
age
408M7.74:2005/12/17(土) 17:04:11 ID:n1m9LDL6
ながのはあんぜんでいいとももいます
409ログ再録:2006/01/07(土) 14:29:25.33 ID:Ev4mCaME
409 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 11:59:45 ID:fU8/VgjE
 揺れた?
-------------------------------------------------------------
410 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/20(火) 23:47:27 ID:WPP0eB0M
関連wiki
http://wiki.livedoor.jp/p1234/d/%c4%b9%cc%ee%b8%a9%cb%cc%c9%f4%a1%a1%bf%cc%c5%d94
-------------------------------------------------------------
411 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/21(水) 02:03:59 ID:zVBFkTy+
らに
-------------------------------------------------------------
ここまで
http://wiki.livedoor.jp/p1234/d/%c4%b9%cc%ee%b8%a9%cb%cc%c9%f4%a1%a1%bf%cc%c5%d94

411 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/21(水) 02:03:59 ID:zVBFkTy+
らに
410ログ再録(やり直し):2006/01/07(土) 15:03:04.42 ID:Ev4mCaME
すみません、やり直しますm(_ _)m
-------------------------------------------------------------
409 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 11:59:45 ID:fU8/VgjE
 揺れた?
-------------------------------------------------------------
410 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/20(火) 23:47:27 ID:WPP0eB0M
関連wiki
http://wiki.livedoor.jp/p1234/d/%c4%b9%cc%ee%b8%a9%cb%cc%c9%f4%a1%a1%bf%cc%c5%d94
-------------------------------------------------------------
411 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/21(水) 02:03:59 ID:zVBFkTy+
らに
-------------------------------------------------------------
ここまで
411 ◆THdIYtMzoI :2006/01/11(水) 17:05:37.02 ID:TN6BbVvz
412 ◆z3wM2TUJtk :2006/01/11(水) 17:08:13.23 ID:TN6BbVvz
413 ◆AUpxUZaFvw :2006/01/11(水) 17:09:19.26 ID:TN6BbVvz
あた
414 ◆AUpxUZaFvw :2006/01/11(水) 17:10:46.52 ID:TN6BbVvz
あか
415 ◆2De97k6kOY :2006/01/11(水) 17:12:18.23 ID:TN6BbVvz
あな
416 ◆AUpxUZaFvw :2006/01/11(水) 17:13:14.18 ID:TN6BbVvz
かさ
417 ◆wEQtjaw4e6 :2006/01/11(水) 17:14:47.17 ID:TN6BbVvz
たな
418 ◆AUpxUZaFvw :2006/01/11(水) 17:15:46.76 ID:TN6BbVvz
なか
419 ◆yJfmkFsWbk :2006/01/11(水) 17:16:38.17 ID:TN6BbVvz
なや
420 ◆AUpxUZaFvw :2006/01/11(水) 17:17:40.23 ID:TN6BbVvz
ひさ
421 ◆jbmF1fzvuU :2006/01/11(水) 17:18:32.58 ID:TN6BbVvz
まや
422 ◆w3oj1H1xKI :2006/01/11(水) 17:20:12.10 ID:TN6BbVvz
また
423 ◆NcV78SyHXk :2006/01/11(水) 17:21:16.56 ID:TN6BbVvz
さか
424 ◆ahJmc4B6Gw :2006/01/11(水) 17:22:37.35 ID:TN6BbVvz
なや
425 ◆Dk6SH4JiD. :2006/01/11(水) 17:23:46.57 ID:TN6BbVvz
まわ
426 ◆MGFI4YLGqo :2006/01/11(水) 17:24:56.23 ID:TN6BbVvz
やな
427 ◆r9K.GpHxoU :2006/01/11(水) 17:25:51.53 ID:TN6BbVvz
62
428 ◆jJ9D2Y0OL2 :2006/01/11(水) 17:26:56.72 ID:TN6BbVvz
わや
429 ◆8zdFfIddB2 :2006/01/11(水) 17:27:57.75 ID:TN6BbVvz
らな
430 ◆HaT3gM/WFQ :2006/01/11(水) 17:29:09.65 ID:TN6BbVvz
やか
431 ◆VX4gGyTSXI :2006/01/11(水) 17:30:22.24 ID:TN6BbVvz
432 ◆TMZOBHUTvQ :2006/01/11(水) 17:31:24.07 ID:TN6BbVvz
らや
433 ◆5rMYdr1IG6 :2006/01/11(水) 17:32:30.65 ID:TN6BbVvz
やあ
434 ◆RgFc9hFOSs :2006/01/11(水) 17:33:31.36 ID:TN6BbVvz
はら
435 ◆yJfmkFsWbk :2006/01/11(水) 17:34:57.98 ID:TN6BbVvz
わ、
436 ◆yJfmkFsWbk :2006/01/11(水) 17:37:16.41 ID:TN6BbVvz
なか
437 ◆AUpxUZaFvw :2006/01/11(水) 17:38:42.05 ID:TN6BbVvz
かな
438 ◆P2By.PFCH2 :2006/01/11(水) 17:39:47.78 ID:TN6BbVvz
はか
439 ◆OGa8qWO7Tg :2006/01/11(水) 19:24:04.53 ID:TN6BbVvz
440 ◆fj9Pu.hjaE :2006/01/11(水) 19:25:08.74 ID:TN6BbVvz
441 ◆7n51Jj9vBQ :2006/01/11(水) 19:26:04.74 ID:TN6BbVvz
やな
442 ◆NhLiwOEb42 :2006/01/11(水) 19:27:10.89 ID:TN6BbVvz
なかあ
443 ◆QRtNOU2SQE :2006/01/11(水) 19:28:21.73 ID:TN6BbVvz
444 ◆sanvoMhCyg :2006/01/11(水) 19:30:35.21 ID:TN6BbVvz
なか
445 ◆QlNJZsf1x. :2006/01/11(水) 19:35:38.70 ID:TN6BbVvz
かあ
446 ◆m2Hs.Tedis :2006/01/11(水) 19:36:16.70 ID:TN6BbVvz
かあ
447 ◆2yC1/f75Uo :2006/01/11(水) 19:37:36.56 ID:TN6BbVvz
さか
448 ◆Aft2f/Cyxs :2006/01/11(水) 19:38:15.31 ID:TN6BbVvz
449 ◆nrbhM2qD9w :2006/01/11(水) 19:39:48.40 ID:TN6BbVvz
あた
450 ◆MIw82.XeaY :2006/01/11(水) 19:41:01.69 ID:TN6BbVvz
451 ◆OUJg4bifKs :2006/01/11(水) 19:43:04.05 ID:TN6BbVvz
452 ◆bN7ncGirJc :2006/01/11(水) 19:44:10.22 ID:TN6BbVvz
453 ◆Nx6Sqo5JrU :2006/01/11(水) 19:44:55.36 ID:TN6BbVvz
454 ◆gqJFnBekSA :2006/01/11(水) 19:47:02.15 ID:TN6BbVvz
455 ◆tSua4Y4Oks :2006/01/11(水) 19:48:16.10 ID:TN6BbVvz
456 ◆ng08KIyTB6 :2006/01/11(水) 19:48:59.49 ID:TN6BbVvz
457 ◆brgmKDPKBE :2006/01/11(水) 19:50:53.52 ID:TN6BbVvz
458 ◆xCCmbrOzJM :2006/01/11(水) 19:52:03.26 ID:TN6BbVvz
459 ◆oexaeRgQs6 :2006/01/11(水) 19:53:01.62 ID:TN6BbVvz
460 ◆lbt4IeoRkI :2006/01/11(水) 19:54:08.91 ID:TN6BbVvz
461 ◆XIyVVMi2RU :2006/01/11(水) 19:55:04.86 ID:TN6BbVvz
462 ◆XMfeDOVa5A :2006/01/11(水) 19:56:04.78 ID:TN6BbVvz
463 ◆yI9LQfpfjo :2006/01/11(水) 19:57:18.42 ID:TN6BbVvz
464 ◆AUpxUZaFvw :2006/01/11(水) 19:58:07.58 ID:TN6BbVvz
465 ◆tn4uALmiPk :2006/01/11(水) 19:59:48.36 ID:TN6BbVvz
466 ◆rzL1bB0i6c :2006/01/11(水) 20:00:36.49 ID:TN6BbVvz
467 ◆6lz0n0RhR. :2006/01/11(水) 20:01:38.31 ID:TN6BbVvz
468 ◆0Zodm9JhrA :2006/01/11(水) 20:03:25.60 ID:TN6BbVvz
469M7.74:2006/01/13(金) 14:50:29.77 ID:CNS6RaBR
324≫
470M7.74:2006/01/15(日) 23:19:48.58 ID:txPzzYxe
☆,,,,,.,.,,,,,..,,,,,..,......,,,.,.,.....,..,.....,.,☆
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,..@@@,,,,.,,,,.,,,,,,,,,,,,,,.,.,
,,,,,,,,,,,.,,,,,,,,..,@8.,,@H,,,,,,,.,..,.,,.,.,,,,,,,,
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-H-+WW--*,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,,,,,,,,,,,,,.,,,,,,,H--H*-*,,-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,,,,,-,..,..,,,,,,,,,=,-+H-+-,==,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,,,`.-,,.,,,,,,,,,,,-=-,,+-+-.---,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
, .`.`,,,,,,,,,,,,,,=X``.,---,.,.,*,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
`.., `,,,,,,,,,,,,,H.*@@@@@-,-.@--@@,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
, .-,,,,,,,,,,,H@#@@@@H*@@@@=WHH@@@W,,,,,,,,,,,,,,,,,,
`. ..,- ...-.,-@@XX,---@@@@@@@@@@@,-@-WW,,,,,,,,,,,,,,,,
..,,.` .`,,,@@@@@@W@W@@@@@@@@W@@@HH@@@@@@W-,,,,,,,,,,,,,
...@W,.@@@@@@WWXX@W@8@@@@@@@@W@WHX@@@@@@@@@.,,,,,,,,,,,
W==--=-W@#@XHH@X@@H@W@@@@@@@@@@@#X@#8@@=@@W@@@@,.,,,,,,
`..` ,,,HHWWH+WWWXH@XHW@@@@@@@@@8W*8#WHW@@W@@W@*-----*@,
` .-#H@@WHX+@@@--XW@@@@@@W@@WXX-H@H#W8@W@@W,,- `HHH,
.., @W+*WWH**+=---HW@@@@@@#@@@#X,-+@*8@@@W@@,,,, ` `
` .,,W@+-X--==++===@@@@@@@@#@W@X=,---=+H#@WW@.@. ` .`
`. `,..-,---*****+X@@@@@@@@#@#@#=--------,@#W,X``.`...
` ... .--@-HH@#XXWW@@@@@@@W@8@8*--X@@--=-,,..., `. .
.. .` -@@HW8@W@W@@@@@@@@@#@#@+*H+@@@@@@@- .``` .
.` ` .=@@H@#@W@@@@@@W@@@@W@8@+*HX@@@@@@@@.` `,,,`,,
` .-,. @@@8@8@W@@@@@@@@@@@WW8@HXH*@@W@@@@@`..,. .. .
,, -. ` ,@@@8@#@WW@@W@@W@@@@WWH@WXX=@@W@@@@W..,..` .``,
` 8@@@W@WWWW@@W@@W@@@@W#H@HXH=@@@@@@@-,..,,-= `
@@@@W@WHWW@@W@@W@@@@WWX@WX+-@@@@@@@=X,.` .` .
@@@@W@@8@W@@W@@W@@@@W8*@WXX-@@@@@@@XH- `
@@@@W@@#@@@@W@@W@@@@WH*@HXX-@@@@@@@H8 ``
@@@@W#@8@@@@W@@#@@@@WH*W8XX-@@@@@@@8# . ` .
` ,@@@@@H@H@@@@@@@#@@@@WH*W8XH-@@@@@@@## ` .` ,,
` W@@@@WH@W8@@@W@@H@@@@W+*HWXH=@@@@@@@WW `.. -`
``` @@@@@W8@@W@@@@@@8@@@@W+*H#HX=@@@@@@@W# `.
. ``.,@@@@@##@@8@@@@@@8@@W@W*XH#HX*@@@@@@@WX, `` ` ..
`.```` ,@@@@@@@W@WW@@@@@8@@W@W*X*8HX+@@@@@@@W,X ` ...,
.--`- `@@@@@@WXW@W@@@W@W@@W@@*H+#H*+@@@@@@@@*8 ...
`..`.`..=-*-==*H#@W@@@@@W@@@@@*H=XH++@@@HX+***W
.,,.``..WX****WHW@@@@W@@@@@@****X++W@@@@--=--
``` `...`..*X***H8XH@@@@@@@@W@*+X*XH+@@@@H=` `
` ., ,`,,,X*H*+@@@@@@@@W@@@@@*=, `` ` `
☆ .. `,.,`.`.. @@@@@@@@@@@@W@@@@@@W ` . ` . ` ☆
471M7.74:2006/01/15(日) 23:23:04.94 ID:txPzzYxe
☆:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::@@@;;;;;;;;;;;;;;
,,,,,,,,,,,.,,,,,,,,..,@8.,,@H,,,,,,,.,..,.,,.,.,,,,,,,,
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-H-+WW--*,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,,,,,,,,,,,,,.,,,,,,,H--H*-*,,-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,,,,,-,..,..,,,,,,,,,=,-+H-+-,==,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,,,`.-,,.,,,,,,,,,,,-=-,,+-+-.---,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
, .`.`,,,,,,,,,,,,,,=X``.,---,.,.,*,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
`.., `,,,,,,,,,,,,,H.*@@@@@-,-.@--@@,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
472M7.74:2006/01/15(日) 23:24:47.15 ID:txPzzYxe
☆:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::@@@;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;@8.,,@H;;;;;;;;;;;;;
473 ◆BD0aV3ATVU :2006/01/19(木) 19:04:34.74 ID:DBNCyIkF
474 ◆yJfmkFsWbk :2006/01/19(木) 19:05:20.50 ID:DBNCyIkF
475 ◆AUpxUZaFvw :2006/01/19(木) 19:07:40.32 ID:DBNCyIkF
476 ◆Kafj34uHVQ :2006/01/20(金) 02:10:58.32 ID:YI+yibP5
477 ◆cVczMUnrTw :2006/01/20(金) 02:11:46.95 ID:YI+yibP5
478M7.74:2006/01/26(木) 19:39:53.83 ID:m51pvH20
pp
479M7.74:2006/01/28(土) 19:08:48.77 ID:1QDiYnaX
ttt
480p3180-ipad312osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2006/01/28(土) 19:14:10.02 ID:1QDiYnaX
60.38.219.180
481p1016-ipad408osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2006/01/29(日) 16:35:42.99 ID:YeEopmnT
58.92.138.16
482p6037-ipad62osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2006/01/30(月) 14:19:27.18 ID:oNQ0Lt0j
220.105.55.37
483p3138-ipad315osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2006/02/01(水) 18:44:34.52 ID:yZ9BoDK1
60.44.26.138
484eaoska008110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net:2006/02/11(土) 21:42:32.19 ID:clnizZQi
guest guest
485M7.74:2006/02/11(土) 23:21:35.02 ID:SnYQVu+5
486aa2004011974002.userreverse.dion.ne.jp:2006/02/13(月) 14:04:53.05 ID:Rh39VZGJ
ちんちん
487M7.74:2006/02/25(土) 02:27:00.14 ID:B76NPprV BE:491887878-#
t
488M7.74:2006/02/26(日) 11:56:42.55 ID:Yn6JrAs4
創価員に俺のプライベートを話すのやめろ
俺のパソコンの情報を覗き見盗み見はやめろ
あなたや創価がしてることは全て逆効果

盗み見やめないかぎりアンチ活動を続けます
仕事もしません
489M7.74:2006/03/05(日) 16:46:11.10 ID:qEUNBd7/
地震コワス(´・ω・)
490!bill:2006/03/18(土) 02:48:43.97 ID:ZQttOppx
こわいね
491東京都目黒区洗足在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2006/03/23(木) 00:00:28.65 ID:Ymd9v5pX
4月3日に、関東、東海、東南海、南海地震が
発生するでしょう。
492M7.74:2006/03/25(土) 05:46:23.80 ID:e4e/onw+
朝鮮人は阿座上塾
493M7.74:2006/03/29(水) 05:48:20.81 ID:XY3HsTZn
>>1
494M7.74:2006/03/31(金) 00:01:10.06 ID:Grhri7NU
あれから、もうすぐ一年。
495:2006/04/05(水) 02:04:16.94 ID:iPFqWNmu
>>789
だからてめぇいい加減にしろ。
成りすましうざい。
めんどくせぇ。。
追放すっぞ
496M7.76:2006/04/07(金) 06:31:00.60 ID:+laXhKZH
東京が一番危ない、亀有が揺れている
497M7.74:2006/04/07(金) 21:49:14.30 ID:KdVkO99k
>>495
エスパーか
498M7.74:2006/04/11(火) 23:24:14.46 ID:a72n6c7X
横転
499M7.74:2006/04/11(火) 23:25:05.50 ID:a72n6c7X
佐世保
500M7.74:2006/04/11(火) 23:26:09.05 ID:a72n6c7X
寿司
501Kenji:2006/04/14(金) 01:21:46.79 ID:MrHeFs4E
...on m'écoute pas?! ^-^
502M7.74:2006/04/15(土) 03:17:38.17 ID:keDSSboX
須坂地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
503M7.74:2006/04/15(土) 03:18:25.18 ID:/xVaWpSL
今来たよね?
504M7.74:2006/04/15(土) 03:18:34.63 ID:keDSSboX
またあの山か?
505M7.74:2006/04/15(土) 03:20:48.65 ID:DinLA3Xt
今でっかいのこなかった!?
506M7.74:2006/04/15(土) 03:21:26.91 ID:jKi2xOqg
松代らしいな
507M7.74:2006/04/15(土) 03:21:58.10 ID:xEmc1nPI
風呂入ってたら地震きてびびった
508M7.74:2006/04/15(土) 03:22:18.39 ID:VY+aOlPH
震源地 松代付近
発震時刻 2006/04/15 03:16:12.88
緯度 36.649N
経度 138.299E
深さ 5.2km
マグニチュード 3.0
509M7.74:2006/04/15(土) 03:23:30.66 ID:6/jdYsyx
揺れた‥2ぐらいかな
510M7.74:2006/04/15(土) 03:23:45.32 ID:XmwETNKj
いきなりドスッ!ていうデカイ音がしたからまた上の
部屋のアホが暴れてると思ったらその後も揺れ続けた
が、地震か。しかも松代近いし。。。
511M7.74:2006/04/15(土) 03:23:50.15 ID:eMajiAnC
震度3?
うちボロいからもう崩れるかとオモタ
512M7.74:2006/04/15(土) 03:24:37.89 ID:tFfHG49b
おらも須坂…

こえーよ(`д´)ウワァン!!
一瞬にして目がさめたぞ orz
513名無し募集中。。。:2006/04/15(土) 03:26:20.77 ID:YA0rLSiP
長野市の俺は地震で起きてしまいました
514M7.74:2006/04/15(土) 03:26:29.45 ID:VY+aOlPH
情報発表時刻 2006年4月15日 3時23分
発生時刻 2006年4月15日 3時16分ごろ
震源地 長野県北部
緯度 北緯36.6度
経度 東経138.3度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.9

震度2
長野県 長野県北部 長野市 須坂市 小布施町 長野市箱清水 長野市鶴賀緑町 須坂市須坂 小布施町小布施

震度1
長野県 中野市 長野高山村 山ノ内町 信州新町 飯綱町 中野市三好町 長野高山村高井 山ノ内町消防署 信州新町新町 飯綱町牟礼 飯綱町芋川
515M7.74:2006/04/15(土) 03:29:50.48 ID:eMajiAnC
震度2…
もっとデカイく感じた…

コワヒwww
516M7.74:2006/04/15(土) 08:46:17.30 ID:IWVQRrZg
いjjj
517M7.74:2006/04/15(土) 09:58:12.37 ID:2XZsSm6a
@長野市

揺れよりも音が大きかった気がする。震源地が近いからかな。

揺れが大きくて音が小さかったら、震源地は遠いかもしれない。
そしてその震源地はさらに揺れが大きいはず。
518M7.74:2006/04/15(土) 10:02:48.82 ID:2XZsSm6a
(つづき)
すぐTVをつけたが、速報出なかったので寝た。
出たの? 局地的なものは遅れるかも。
519OFSfa-01p7-169.ppp11.odn.ad.jp:2006/04/15(土) 12:20:44.36 ID:j683xGg/
テスト
520softbank220009076037.bbtec.net:2006/04/16(日) 01:17:43.61 ID:ZfDi4EaG
うちもテストしてみる
521M7.74:2006/04/16(日) 01:21:40.70 ID:UTZmbjuI
いまこなかった?
522M7.74:2006/04/21(金) 23:18:49.65 ID:yHF0C2ZR
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
最初がすごい揺れた!
523M7.74:2006/04/25(火) 19:41:29.17 ID:a/BFBhY0
524M7.74:2006/04/26(水) 18:01:30.66 ID:r+8UVkAW
1000
525M7.74:2006/04/27(木) 04:18:41.67 ID:vSH12c1h
来るよ
526M7.74:2006/04/29(土) 14:24:20.83 ID:ucnHDRo6
かーん
527M7.74:2006/04/30(日) 14:21:02.99 ID:qDQWb1dU
A
528M7.74:2006/05/01(月) 14:01:13.90 ID:dToMPrHX
ばおん
529地震:2006/05/01(月) 16:41:09.93 ID:p3psNevp
きた。関東
530M7.74:2006/05/01(月) 23:02:06.92 ID:uNH9ZNL7
コネ━━━━━━('A`)━━━━━━…
531M7.74:2006/05/02(火) 15:50:34.59 ID:bLsRyVo4
さあ来い
532M7.74:2006/05/03(水) 03:25:08.39 ID:NjhZCRMO
のぞいて
533M7.74:2006/05/03(水) 22:15:08.16 ID:bzhvbDs1
tt
534M7.74:2006/05/03(水) 22:15:18.60 ID:bzhvbDs1
ttt
535M7.74:2006/05/03(水) 22:15:29.05 ID:bzhvbDs1
tttt
536M7.74:2006/05/04(木) 02:54:09.19 ID:pe7AjeUf
つなみー
537M7.74:2006/05/04(木) 06:02:11.59 ID:4yCWd3sm
test
538M7.74:2006/05/04(木) 06:02:28.85 ID:4yCWd3sm
test
539M7.74:2006/05/04(木) 06:46:19.00 ID:redH/lP2
-
540M7.74:2006/05/04(木) 10:14:53.74 ID:eDvusB0J
地震こねーーー
541まなみ:2006/05/04(木) 19:36:40.30 ID:JQ76h0ul
こんなのあった
542まなみ:2006/05/04(木) 20:23:50.28 ID:S8KAdiRW
ジャニーズ最高
543!omikuji:2006/05/05(金) 00:01:55.57 ID:OF2png3P
544M7.74:2006/05/07(日) 17:39:17.90 ID:Yhqz5kKf
(。・_・。)ノ
545M7.74:2006/05/08(月) 23:16:05.20 ID:5bWAd4Tp
るん
546M7.74:2006/05/09(火) 08:42:45.29 ID:MY1Bdosp
平成18年05月09日08時16分 気象庁地震火山部 発表
09日08時10分頃地震がありました。
震源地は長野県北部 ( 北緯36.9°、東経138.5°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度1 上越安塚区安塚*
長野県 震度1 飯山市飯山福寿町* 栄村北信*
この地震による津波の心配はありません。
547M7.74:2006/05/09(火) 23:41:47.77 ID:9YfSEymJ
走れ
548M7.74:2006/05/10(水) 23:11:44.78 ID:ZdB8Qx0B
ぷかぷか
549M7.74:2006/05/11(木) 14:14:52.91 ID:YiMDF0Mn
アパート
550M7.74:2006/05/12(金) 23:21:35.83 ID:1K83K3GI
リンジー
551M7.74:2006/05/13(土) 11:03:25.16 ID:6FDqSLZU
なぞなぞ
552テス ◆OrRaxeo4Do :2006/05/13(土) 13:02:47.14 ID:qZ22Kbsk
テス
553M7.74:2006/05/13(土) 19:24:01.22 ID:rsB9C9AC
test
554M7.74:2006/05/13(土) 19:25:12.86 ID:rsB9C9AC
test
555M7.74:2006/05/13(土) 19:26:02.62 ID:rsB9C9AC
test
556M7.74:2006/05/14(日) 17:47:34.21 ID:phljIw5k
(@^^@)
557M7.74:2006/05/15(月) 22:02:44.33 ID:cYZeRmQH
558M7.74:2006/05/16(火) 15:16:28.87 ID:m6e/0Nre
ドモホルンリンクル
559M7.74:2006/05/17(水) 07:58:30.67 ID:scq2okPp
長野
560M7.74:2006/05/18(木) 22:54:17.70 ID:9V2qyJOL
ミルク
561M7.74
レモン