【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1電気で作るグルーヴφ ★
地震があったら書き込んでください。
地域も書き込んでね。
埋まって新スレが立たなかったら雑談スレに避難しましょう。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★68
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1112364723/l50
2電気で作るグルーヴφ ★:2005/04/11(月) 11:49:19 ID:???
前スレ使い切ってから移行おながいします。
3M7.74:2005/04/11(月) 11:59:06 ID:bBSTWLqL
中 だ 今 >>1 \
で か 日 乙.   \彡彡彡'/∠ミミミミヾヽ、
出 ら は.       /,彡彡'フ∠ミシミ≧ミミミミヾk、
し.    安   <彡彡彡//ミジ゛ `  丿 `ヾルリlハ,
て   全      ヽ彡rニヾシ゛   /       ドk杉
よ    日   ___V/^! 〈  ‐<´ヽ      !  ヒ'|
い     . /彡彡'l{ソ  ヽ-、ィラト、|       /  jE!
ぞ     /ィ彡彡イ{ `  / v〈_ノメ、j   / /ミリ
/\∧  / 彡彡彡彡'   l ヾニ´ ヽ     ,∠-/シ′
─--、∨ 彡彡彡'/     \   _r人 、,斥厂ノ´
 `ヽ ヽ≦彡彡/         ̄ _  Yヒ'´`メ、
   j   卜、 `く   \     ,.<´ヽ> ヽ7 ´ノ′
  /l <ヽL.  \    ,.、  〈__j/   ノ勿´
 / / , ,ハ\ \  ヽ 〈彡ゝ-z‐ァァテ彡'〃
ノ /ノ/:.:.:.:.:.:ヽノへ、}  ヽヾ≦≦彡≦彡′
// :.:.:.:.:.:.:.:.:.八\ ヽ、/ i\-、 ` ̄´
‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:ヽ、〉ノん、_⊥}
-.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:`dトr─-、 〉
.:.:.:.:.:.:`:メ:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:ヽ.二∠ヽ、
.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:\.:.:.:、.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヽ`ハ\
:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ::レ′ヽノ
:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:\:.:.:./::ノ    
:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:Y::;/
:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ノ l
4M7.74:2005/04/11(月) 12:52:45 ID:qb0DikIX
(・c_・`)ソッカー
5M7.74:2005/04/11(月) 13:33:41 ID:jwM/cZYO
スンスンスーン・・
6M7.74:2005/04/11(月) 15:44:47 ID:rn0pTq0D
さいたま弱震キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!!
7M7.74:2005/04/11(月) 15:49:54 ID:ewPxp3SX
うひゃぁ
横浜
8M7.74:2005/04/11(月) 15:50:55 ID:uQOYKYuy
キタ
9茨城県牛久市:2005/04/11(月) 15:52:12 ID:BPTItY6V
揺れた!
震度2.6ってとこか?
10M7.74:2005/04/11(月) 15:54:08 ID:ovg2ZjKR
揺れたね。(横浜w
wwww
11M7.74:2005/04/11(月) 15:54:26 ID:HsJ+Xi8x
藤沢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
12M7.74:2005/04/11(月) 15:54:29 ID:EYkPhTHe
震源地千葉なのに横浜のほうが揺れるってどういうこっちゃ

http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.050411153904.03.0.html
13M7.74:2005/04/11(月) 15:54:47 ID:ovg2ZjKR
揺れたね。(横浜・震度3w
wwwww
14M7.74:2005/04/11(月) 15:55:19 ID:VCCTABu3
ああーあー
15M7.74:2005/04/11(月) 15:55:55 ID:VCCTABu3
さっきまで全然書き込めなかったorz
16M7.74:2005/04/11(月) 15:56:15 ID:kQwa/bs6
トイレ入ってたからよけい怖かった・゚・(つД`)・゚・
17M7.74:2005/04/11(月) 15:56:42 ID:7feBka1A
>>12
あれ〜ホントだ。
18M7.74:2005/04/11(月) 15:57:15 ID:spb9fS4V
19M7.74:2005/04/11(月) 15:57:59 ID:YTHIJ7zv
前スレ、後ろのほう時間めちゃくちゃだな
20M7.74:2005/04/11(月) 15:59:28 ID:Sbaz+eXB
福岡なんだが昨日の夜北北東の空が明るかったんだよね
雲が低く垂れ込めてたのと天神の明かりでそうなってるんだと思っていたが
>>12
プレートの関係や地盤の強さか計器の反応レベルの差か
21M7.74:2005/04/11(月) 16:00:30 ID:0PcKKTEQ
>>16
地震のときはトイレが一番安全だぞ。
おちてくる物もトイレットペーパーくらいだし、造りもしっかりしているし。
北海道から助言。
22M7.74:2005/04/11(月) 16:00:33 ID:lX11r9zt
また書き込めなかった。
23M7.74:2005/04/11(月) 16:02:08 ID:+8p2TsX0
横浜きたー

東海大地震を震度3の20回払いとかしてくんないかな
24M7.74:2005/04/11(月) 16:05:36 ID:kQwa/bs6
>>21
ありがと。でもケツ丸出しだったから
こういうときズボン全部脱がないと排泄できない人じゃなくてよかったと思う。
25M7.74:2005/04/11(月) 16:06:43 ID:oQuZx5KK
>>23
問い合わせてみたら?
26M7.74:2005/04/11(月) 16:07:48 ID:CeF6qTgg
慌てて震災に備えて荷物つくってみた

芸予地震直前によく似てる…
芸予んときは震度5をくらったが、まじ怖かった…
前回の早朝地震から約一月…
いよいよ来るか、三大地震
27M7.74:2005/04/11(月) 16:08:03 ID:EYkPhTHe
誰にだよ
とりあえず地震保険には入ったけど、保険が下りる地震が来ると困る
28M7.74:2005/04/11(月) 16:08:23 ID:kQwa/bs6
また来た?風かな。
29M7.74:2005/04/11(月) 16:09:17 ID:oQuZx5KK
>>27
俺に聞くなよ
30M7.74:2005/04/11(月) 16:09:18 ID:EYkPhTHe
もしかして中国人が一斉にジャンプしたのか?
31M7.74:2005/04/11(月) 16:09:55 ID:w+YoLaRB
>>1-1000
死ね!
32M7.74:2005/04/11(月) 16:11:55 ID:sSpEkt6X
家の中で一番安全なのは便器の中だ。
間違いない!
33M7.74:2005/04/11(月) 16:16:42 ID:0PcKKTEQ
>>32
釧路沖の経験ではウンーコが逆流したんだが、
命には代えられん。
34M7.74:2005/04/11(月) 16:18:35 ID:8ifjK5jH
風呂に水でも貯めとくか
35M7.74:2005/04/11(月) 16:22:40 ID:lX11r9zt
>>24
>ズボン全部脱がないと排泄できない人
俺の事かよ。

>>34
>風呂に水でも貯めとくか
うちの風呂は強い地震が来たら割れると思う、ポリとかじゃないから。
36M7.74:2005/04/11(月) 16:30:18 ID:ZKJ4bk58
>>33
詳しく
37M7.74:2005/04/11(月) 16:32:11 ID:VqcL3hFG
>>23
マグニチュードが1増えるとエネルギーは32倍になるって言うから
大負けに負けて震度5の1000回払いかな
38M7.74:2005/04/11(月) 16:33:47 ID:0PcKKTEQ
釧路沖のとき、兄貴がトイレに入っていたんだが、
その後トイレに行こうとしたらウンーコが逆流していた気がする。
東方沖の記憶とごっちゃになってはいるが、水が逆流するのは確か。
十勝沖でトイレの水増水してた。
3936:2005/04/11(月) 16:46:07 ID:ZKJ4bk58
>>38
ごめん。不謹慎なのは解ってる。

でも、ワロッテモータ
40M7.74:2005/04/11(月) 16:50:22 ID:0PcKKTEQ
>>39
いや、俺も異臭の中で笑いこらえてたから。
皆無事ならそれで良し。もう大地震4回も経験してるし、ある意味慣れた。

…つか自分でカキコしててワラタ。
41M7.74:2005/04/11(月) 17:27:18 ID:Agm9DcTA
微妙にきてるような
42M7.74:2005/04/11(月) 17:30:30 ID:zLrIsrHJ
きてる気がする
43774:2005/04/11(月) 17:45:37 ID:ryL3Q7rA
あ、やっぱり・・・揺れてる気がする。
ただいまビルの20階。船乗ってるみたいでキモイ
44M7.74:2005/04/11(月) 17:49:16 ID:UIzEzibE
場所はどこよ?
45M7.74:2005/04/11(月) 17:54:18 ID:mSEaJNsj
枕元に置いてある机の上に、ミドルタワーの自作機があるんだけど、
これは床置きにするべきだろうか。化粧品も山積みだし。
つうか、自作機と化粧品同じところに山積みってどういう生活してんだ私_| ̄|〇

あと、帰りに買っておくべき防災グッツを教えて偉い人。
46M7.74:2005/04/11(月) 17:56:47 ID:q8Qhum6p
>>45
47M7.74:2005/04/11(月) 18:00:16 ID:cqXPph2V
ドンッ、て音がするとまた来るか?とドキドキするよ・・・
上の階の住人の音だったりするんだけどw
48M7.74:2005/04/11(月) 18:01:31 ID:xYgLdlSY
>>45
水、氷砂糖
FM/AMミニラジオ
49M7.74:2005/04/11(月) 18:10:48 ID:zyUwimc6
ドンッ て音するもんか?w
50M7.74:2005/04/11(月) 18:10:50 ID:mFxR9KhR
スレ違い承知でお願いです。
皆様 ここの日本の常任理事国入りに「賛成」で投票してください。(CNN世論調査)
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html
↑Do you think Japan should become a permanent member of the United Nations Security Council?
 と書いてあるところです。極悪の中国人の組織票でかなり押されています。このままじゃ日本が負け犬になってしまいそうです。
YESを押して「VOTE」を押すと投票されます。
 なお、1度投票するとその後は投票しても無効となります。
 できるだけ多くの人にyesで投票してもらえることを願います。
※コピペ推奨
51M7.74:2005/04/11(月) 18:16:12 ID:IA21XcCO
北海道釧路市震度2くらいのがきた
52M7.74:2005/04/11(月) 18:16:39 ID:C7kUDwUQ
釧路キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!
最近ないと思ってたのにな
53M7.74:2005/04/11(月) 18:16:43 ID:VxOZxKmK
釧路きました。
54M7.74:2005/04/11(月) 18:17:13 ID:8z+Pt547
>>51
例によって釧路市2、釧路町3
くらいかなぁ
55M7.74:2005/04/11(月) 18:17:22 ID:BbncWq+g
帯広きた。
56M7.74:2005/04/11(月) 18:17:34 ID:XNr/UYV5
釧路きたよー
57M7.74:2005/04/11(月) 18:17:35 ID:e+UzURgA
釧路津波で壊滅。
58M7.74:2005/04/11(月) 18:18:54 ID:IxOLm4nS
何かうるさいとおもったら地震だった_| ̄|○
59M7.74:2005/04/11(月) 18:20:24 ID:isJYj2m7
>45 女性の方ですか?。
60M7.74:2005/04/11(月) 18:26:02 ID:IxOLm4nS
震度い、いちーーーー?
61M7.74:2005/04/11(月) 19:35:17 ID:Q128cP7h
>45
悪いことは言わん、下ろすだけでも下ろしとけ
出来れば転倒防止パッドやジェルをつけたいところ

福岡県民だが、推定震度5弱の時床置きのcelsus FP-401PWを必死で押さえたよ。
中身そんなに詰め込んでないからかも知れないけど、倒れそうだった。
62M7.74:2005/04/11(月) 20:25:30 ID:VjFgCuNv
漏れも地震慣れしてない福岡人だが

>>45
うちの会社でいくつかタワー型を横置き、床置きした。どっちかやったほうがいいと思う。
化粧品で震度4程度でも倒れそうなのは深めの容器に入れるとか
巾着袋に入れてぶら下げるとか。ただどれがどれかわからなくなるだろうし、
低い位置に置いておけばあまり神経質にならなくてもいいかも。

防災グッズは3000円程度の非常持ち出し袋を買って、あとは必要そうなものを
少しずつそろえるのがいいかな? ↓ここの特に最初の方が参考になる。
【備えあれば】防災用品・非常食スレ15【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1112108013/
63M7.74:2005/04/11(月) 22:42:04 ID:+Yl3HsWj
横浜キタ━(゚∀゚)━!!
64M7.74:2005/04/11(月) 22:45:10 ID:VLZVnmc0
6545:2005/04/12(火) 00:24:27 ID:wczxX/kS
>>46 >>48 >>59 >>61 >>62

レスありがとう。床置き出来そうな場所探して降ろします。
実は、ケースでか過ぎて机から10センチぐらいはみ出た状態で置いてある。

防災用品というか、なんと言うか。会社のロッカーの中にはスニーカー一足は常備してる。
あと、枕元に懐中電灯。結構便利。
66M7.74:2005/04/12(火) 02:08:30 ID:85i0WZoQ
防犯グッズ売れすぎ
67M7.74:2005/04/12(火) 03:52:36 ID:QHUErqvX
あげ
68M7.74:2005/04/12(火) 04:01:59 ID:fOURYzEi
お願いだから、もう、誰も死なないでほしい@神戸
69M7.74:2005/04/12(火) 04:38:29 ID:qWJ8ttMh
>>68
僕に力があったなら、君の願いを叶えてあげるのに。
70M7.74:2005/04/12(火) 08:05:10 ID:8W45SLOl
台湾台南市、今地震なかった?ホテル7階なんだけど
揺れた。こええ。
71M7.74:2005/04/12(火) 08:15:32 ID:s7VdM1Uc
東京は毎日地震だな
72M7.74:2005/04/12(火) 08:23:55 ID:s7VdM1Uc
そうか皆忙しいのか
じゃ俺だけ

地震キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
73M7.74:2005/04/12(火) 09:00:33 ID:yI1REfD8
夜中に地震なかった?帝都。…夢見たのか自分。
74M7.74:2005/04/12(火) 13:01:41 ID:KR7cbxRe
中途半端な地震はいいから大きいのくるなら来てくれ
75M7.74:2005/04/12(火) 13:10:11 ID:hz5luNMY
なんか揺れた@静岡東部
76M7.74:2005/04/12(火) 13:10:12 ID:X967zDdG
きたー
77M7.74:2005/04/12(火) 13:10:14 ID:KYPOwsYL
地震キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
78M7.74:2005/04/12(火) 13:10:14 ID:mlFGQs7w
横浜市緑区震度2
79M7.74:2005/04/12(火) 13:10:15 ID:XzNxmFxH
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
80M7.74:2005/04/12(火) 13:10:17 ID:zn5OCBi2
サイタマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
81M7.74:2005/04/12(火) 13:10:19 ID:+4WfEIfw
きたー
82M7.74:2005/04/12(火) 13:10:19 ID:506CLhzr
横浜揺れた!
なんだか最近大杉だぞゴルァ( ゚Д゚)!
83M7.74:2005/04/12(火) 13:10:19 ID:EfjpT/Pc
ほんに地震多いな
横浜およそ震度2
84M7.74:2005/04/12(火) 13:10:23 ID:l1vjvTh6
きた!@神奈川
85M7.74:2005/04/12(火) 13:10:28 ID:HIfRUhlO
西東京にもきたー
86M7.74:2005/04/12(火) 13:10:28 ID:SY88h9/0
橋本キターー!
1〜2くらい
87M7.74:2005/04/12(火) 13:10:31 ID:nAT2ajuL
ゆれたー?
88M7.74:2005/04/12(火) 13:10:31 ID:HnoxQjgl
イヤン、今三鷹揺れた
89M7.74:2005/04/12(火) 13:10:33 ID:I74QePeG
関東キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
90M7.74:2005/04/12(火) 13:10:36 ID:FcPGeTPb
あれ?ゆれた??

91鰤使い ◆RELOADrHcQ :2005/04/12(火) 13:10:37 ID:hjdnWtZz
ちょっと揺れたー
92M7.74:2005/04/12(火) 13:10:37 ID:r5cpmeF/
埼玉揺れてる
93M7.74:2005/04/12(火) 13:10:46 ID:hObeEiiq
地震来たよポン
94M7.74:2005/04/12(火) 13:10:47 ID:nAT2ajuL
埼玉ゆれたにゃー
95M7.74:2005/04/12(火) 13:10:52 ID:8uiVEENR
神奈川中部キター
怖いよぅ
96M7.74:2005/04/12(火) 13:10:59 ID:lD0r9BYq
短かったな。
川崎市多摩区
97M7.74:2005/04/12(火) 13:11:00 ID:f3AKyRxt
一瞬ゆれた@長野
98M7.74:2005/04/12(火) 13:11:01 ID:vcvVxmTe
ゆれてる
世田谷区
99M7.74:2005/04/12(火) 13:11:05 ID:P3AJXcs6
地震きた?
こっちは微妙

@神奈川県
100M7.74:2005/04/12(火) 13:11:06 ID:duS6VmeD
トラック通ったくらいに揺れた
小田原
101M7.74:2005/04/12(火) 13:11:14 ID:8IMgegun
甲府もきてたわ
102M7.74:2005/04/12(火) 13:11:17 ID:znBJOGd8
ドーンきた。
103M7.74:2005/04/12(火) 13:11:32 ID:8R+ao+dd
山梨きた

ズンときたー
104M7.74:2005/04/12(火) 13:11:33 ID:I74QePeG
漏れの浅草十二階が
105M7.74:2005/04/12(火) 13:11:45 ID:DHvT0XHi
都内揺れてるよね?
106M7.74:2005/04/12(火) 13:11:45 ID:KF2KQZoI
富士山か?
107M7.74:2005/04/12(火) 13:11:51 ID:lD0r9BYq
いよいよ関東かな
108M7.74:2005/04/12(火) 13:12:00 ID:VWvo4I2m
どこが震源なんだ?
109M7.74:2005/04/12(火) 13:12:08 ID:OVGPK/4N
来た、来た
110M7.74:2005/04/12(火) 13:12:13 ID:RjMNwQnq
長野きたよ
111M7.74:2005/04/12(火) 13:12:14 ID:XIbnFeob
ちょっと揺れたような…

@神奈川
112M7.74:2005/04/12(火) 13:12:16 ID:lD0r9BYq
>>104
いつの生まれだw
113M7.74:2005/04/12(火) 13:12:17 ID:l1vjvTh6
確かにトラックかと思うような揺れだった。

114M7.74:2005/04/12(火) 13:12:20 ID:506CLhzr
なんだろね?
千葉の震度5の余震かね?
この地震が関東中の活断層を刺激しちゃったんだろうか?
115M7.74:2005/04/12(火) 13:12:41 ID:nRFpn3Dt
山梨県東部が震源地
116鰤使い ◆RELOADrHcQ :2005/04/12(火) 13:13:02 ID:hjdnWtZz
「グラッ」っていうか「ブラッ」って感じだったなー。当方神奈川。
117M7.74:2005/04/12(火) 13:13:08 ID:8R+ao+dd
核か?核なのか?
118M7.74:2005/04/12(火) 13:13:17 ID:zIS0rX5f
ちょっと揺れた@神奈川県津久井
119M7.74:2005/04/12(火) 13:13:17 ID:pr42Ccg8
横浜もゆれた
120M7.74:2005/04/12(火) 13:13:44 ID:g+NghkJT
字幕スーパーこね〜
121M7.74:2005/04/12(火) 13:13:45 ID:AfLWtxOt
いま揺れたよね?
速報まだーーーー
気のせいか?
122M7.74:2005/04/12(火) 13:13:53 ID:lD0r9BYq
小規模な地震が頻発するってのは、大地震の前触れなのか?
それともたまってるエネルギーを小出しにしているから、かえって安全なの?
123M7.74:2005/04/12(火) 13:14:08 ID:KF2KQZoI
結構深い?
124M7.74:2005/04/12(火) 13:14:10 ID:hObeEiiq
ポンこねーのかよ(´・ω・`)ショボーン
125M7.74:2005/04/12(火) 13:15:09 ID:NswoAps6
八王子揺れた?
126M7.74:2005/04/12(火) 13:15:21 ID:SY88h9/0
>122
関東はちっさいのがずっと昔から頻発してるから安全…と思いたい。
名古屋からこっち引っ越して地震の多さにびびった。
127M7.74:2005/04/12(火) 13:15:50 ID:P3AJXcs6
隣りのヤシに聞いたら揺れてないって・・・(´・ω・`)ショボーン
128M7.74 :2005/04/12(火) 13:15:56 ID:/godA8Um
直下型地震みたいだったよ@山梨富士吉田
129M7.74:2005/04/12(火) 13:16:12 ID:HjO6mUcP
揺れました@相模原
昨日からやーね
130M7.74:2005/04/12(火) 13:16:19 ID:KF2KQZoI
>>122
焼け石に水らしいよ。
131鰤使い ◆RELOADrHcQ :2005/04/12(火) 13:16:32 ID:hjdnWtZz
>>128
IDがgodなので地震をどうにかしてください。
132M7.74:2005/04/12(火) 13:16:43 ID:LA+dhOh9
八王子ズコと一発だけ揺れた
133M7.74:2005/04/12(火) 13:17:14 ID:kn1TFvXr
直下型だったから電気揺れなかったのか。
134M7.74:2005/04/12(火) 13:17:31 ID:5IX5oxP0 BE:55684177-
>>95
中部はドコ?
>>99
のドコ?
>>111
135M7.74:2005/04/12(火) 13:18:05 ID:sVnIbu8o
山梨東部。ドーンっていう音が鳴り、それっきり。

コワー
136M7.74:2005/04/12(火) 13:18:39 ID:HNzMbvgS
揺れた〜@西湘
いきなり、突き上げられるように来た〜
なのに、どこも速報来ね〜;;
137M7.74:2005/04/12(火) 13:19:37 ID:I74QePeG
デジカメ片手に地震雲でてないか窓を見る・・くもってら('A`)
138M7.74:2005/04/12(火) 13:19:39 ID:T/l4Us5C
気象庁の地震情報の更新なかなか来ないなー
139M7.74:2005/04/12(火) 13:20:05 ID:PYfFLeg6
震源地 山梨県東部
発震時刻 2005/04/12 13:09:30.89
緯度 35.483N
経度 138.955E
深さ 24.9km
マグニチュード 3.7
140M7.74:2005/04/12(火) 13:20:40 ID:hObeEiiq
気象庁の情報によると、震度1しか情報出てないからスルーかな?<テレビ
141M7.74:2005/04/12(火) 13:20:52 ID:P3AJXcs6
>>134
同僚に『疲れてんじゃないの?』って心配された

@湘南
142M7.74:2005/04/12(火) 13:20:52 ID:HQ+wE+c+
一瞬ゆれたよね。
戸棚の上においてあったものがぽろっとおちた(´・ω・`)
143M7.74:2005/04/12(火) 13:21:20 ID:XzNxmFxH
規模の割には広範囲で揺れてるな
144M7.74:2005/04/12(火) 13:21:39 ID:znBJOGd8
山梨東部が震源だと道志あたりか?
145M7.74:2005/04/12(火) 13:22:21 ID:hObeEiiq
あっ、その前の情報を見ていたようだ_| ̄|○
146M7.74:2005/04/12(火) 13:22:35 ID:tIP8uyGp
地震速報も来たね。

[M4.0]山梨県東部 (4月12日13時09分頃/最大震度2)
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1113279661/
14796:2005/04/12(火) 13:23:16 ID:lD0r9BYq
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2005/04/12(火) 13:14:32 ID:KIVvgT+T0
>>6
確かマグニチュード1上がるたびに32倍のエネルギー.
例えばM7の地震を避けるためにはM3の小地震を100万回しのがなければならない

一つ賢くなった
148M7.74:2005/04/12(火) 13:23:24 ID:nH9I670a
スーパーきたね!
町田あたりは相模原と捕らえてOK?
149M7.74:2005/04/12(火) 13:24:01 ID:/godA8Um
気象庁更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
150M7.74:2005/04/12(火) 13:24:56 ID:/godA8Um
おれのIDが神!
151M7.74:2005/04/12(火) 13:25:15 ID:h2fhSTgP
震度1って感じるものなのかね?
自分は感じたけど…
152M7.74:2005/04/12(火) 13:27:16 ID:zSZOV0hR
>>148
町田には震度計あるぞ
153M7.74:2005/04/12(火) 13:27:53 ID:XzNxmFxH
>>151
椅子などに座っているなど、静止している状況に近い人がかろうじて分かる程度でわ・・・
154M7.74:2005/04/12(火) 13:28:42 ID:h2fhSTgP
なる〜。dくす
地震が終わってもしばらくゆれている感覚があるのはなんででしょうね(汗
155M7.74:2005/04/12(火) 13:29:14 ID:xb3CleYI
この手の地震がきても信用されなくて、
演習場じゃねぇの?とか言われて嫌。ドン!
156M7.74:2005/04/12(火) 13:30:15 ID:TMktxa0M
>154
三半規管がよわっている(・∀・)b
157M7.74:2005/04/12(火) 13:33:01 ID:nH9I670a
>>152
スーパーにも出てなかったので…気になって書いちゃいました。
158M7.74:2005/04/13(水) 00:58:39 ID:u9SmaDn4
地震か?俺が揺れているのか?
159M7.74:2005/04/13(水) 01:04:00 ID:BPaB40zE
揺れた@東京
160M7.74:2005/04/13(水) 01:14:50 ID:95r+mpKn
あれ?今ゆれた?@埼玉
161茨城県高萩市:2005/04/13(水) 01:15:43 ID:niNk8PG0
ゆれた
162M7.74:2005/04/13(水) 01:17:19 ID:BPaB40zE
東京は震度1ぐらいかな?昨日から地震にかなり敏感になってる…
163M7.74:2005/04/13(水) 01:29:55 ID:mYgd5hfh
揺れた?
164M7.74:2005/04/13(水) 01:46:18 ID:M++uZITP
めまいか揺れかはっきりしない
165M7.74:2005/04/13(水) 01:50:14 ID:/vnhBBM6
今来た?福岡
166M7.74:2005/04/13(水) 01:50:40 ID:hIsebZDg
キタ━━(゚∀゚)━━!!
167中央区:2005/04/13(水) 01:51:22 ID:Lu0qVNJz
福岡きた
168M7.74:2005/04/13(水) 02:13:26 ID:Sn7v2wEV
ななな何か揺れてない?@横浜
前回の地震で過敏になってるのかなぁ…orz
169M7.74:2005/04/13(水) 02:15:45 ID:Sn7v2wEV
しかも上がってないし…orz
170M7.74:2005/04/13(水) 03:04:27 ID:BZFisNpA
|д゚)ぬるぽ
171M7.74:2005/04/13(水) 03:10:51 ID:r+XUWcGf
>>170
ガッ
172M7.74:2005/04/13(水) 05:12:58 ID:VR8u/5MC
|д゚)ぬるぽ
173M7.74:2005/04/13(水) 05:14:49 ID:VR8u/5MC
|д゚)ぬるぽ
174M7.74:2005/04/13(水) 05:15:55 ID:Uk6jYkmV
ガッ!!
175M7.74:2005/04/13(水) 05:19:24 ID:Uk6jYkmV
ガッミスごめりんこ
172
173
眠れないの?(´・ω・`)ボキもー
ガッ!!

176M7.74:2005/04/13(水) 07:48:59 ID:rT0Vj77K
札幌微妙に揺れた。
日高近辺で2ぐらいかな
177M7.74:2005/04/13(水) 08:19:13 ID:0MkmQxq2
8時頃揺れなかった?
マンションがミシミシいってた。東京葛飾
178M7.74:2005/04/13(水) 09:31:37 ID:cspV8Aic
怖いです(;_;)
179M7.74:2005/04/13(水) 10:58:36 ID:dpHtyZf4
>>177

ごめん、それ俺とかみさん。
180M7.74:2005/04/13(水) 14:58:23 ID:Xl3WPAR9
スマトラの火山噴火が気になる
181M7.74:2005/04/13(水) 17:20:18 ID:vqoEuYEb
神奈川
今、微妙に揺れた?
182M7.74:2005/04/13(水) 20:24:00 ID:PasjZ99V
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1109216425/

医療ミスに訴訟をおこした患者が、このスレに書き込みをしたら、
関係者が自演で対抗して患者をキチガイ、在日呼ばわりして、スレは荒れまくりだよ。

患者は控訴して、高等裁判所で審理だってさ。
強い電波を感じる関係者がいる。
183M7.74:2005/04/13(水) 20:49:39 ID:FxYKKWMJ
東京、震度1以下
184M7.74:2005/04/13(水) 22:00:02 ID:HyIPtL9I
地震だ・・・
とりあえず速報

詳細は次回を待て
185M7.74:2005/04/13(水) 22:00:21 ID:/x/ZyOBd
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 4月13日21時59分 気象庁地震火山部 発表
13日21時49分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.8度、東経130.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福岡県 震度1 福岡東区東浜* 福岡中央区大濠 福岡西区玄界島
宗像市東郷* 福岡新宮町緑ヶ浜* 福岡古賀市駅東*
福津市津屋崎*

この地震による津波の心配はありません。
186M7.74:2005/04/13(水) 22:02:35 ID:HyIPtL9I
地震の原因がわかったよ
上の階でやってやんの・・・

たまんねーな
こんな早くからヨ
















     l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´
187M7.74:2005/04/13(水) 22:30:45 ID:agltijkQ
186> まぢで?!
188M7.74:2005/04/13(水) 22:45:48 ID:+oteCjLz
          /   / 、_,  、_从 |           ゚_    ,、-
          //l/ / ィ;;;;r  、__!| l|ノ           l」 ,ィ'´
         イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l       _,、- '"´|   /:::|
         !l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´      l /:::::::!
            ノVl|ハト、_  ー'  ノノノ|         |/::::::::::|
                ノノ三彡'´⌒ヽ |         l:::::::::::::|
           /  イ __    | |          |:::::::::::::|_,、-''"´
           _く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ |       _,、-‐''"!:::::::::::/
       r'´ /     ( rー¬、_,ノ|  |_,、- ''"´    。:::::::::/
      ⊂| /     `'l    \|   \       + :::::::::/
       У /      ヽ、   \    \    ●/::::::::/       ,ィ
       / /        `'ー--<    \  "∧:::::/ 、____,ノ !
189M7.74:2005/04/13(水) 23:46:56 ID:eLI4sBWB
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!! 幕張
190M7.74:2005/04/14(木) 01:13:45 ID:CEA98AmO
千葉、茂原
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
191M7.74:2005/04/14(木) 01:14:54 ID:ImdkkRH4
茂原ごつんと
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
192M7.74:2005/04/14(木) 01:16:08 ID:ImdkkRH4
二人だけかよ・・・w
193M7.74:2005/04/14(木) 01:18:03 ID:CEA98AmO
いや、キタ……よなぁ?
194M7.74:2005/04/14(木) 01:18:17 ID:b0qMvPzw
長生きました・・・、
>190近いなw
195リトル:2005/04/14(木) 01:22:27 ID:Z/RWPW1E
茂原来た(>_<)
196M7.74:2005/04/14(木) 01:23:07 ID:ImdkkRH4
俺ら近所か?w
197リトル:2005/04/14(木) 01:23:42 ID:Z/RWPW1E
茂原来た(>_<)
198リトル:2005/04/14(木) 01:25:28 ID:Z/RWPW1E
俺は長高付近!
199M7.74:2005/04/14(木) 01:26:26 ID:ImdkkRH4
俺は大網寄りw
200M7.74:2005/04/14(木) 01:27:20 ID:XsJ2i8pr
震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2005/04/14 01:12:34.50
緯度 35.399N
経度 140.495E
深さ 29.2km
マグニチュード 2.6
201M7.74:2005/04/14(木) 01:29:02 ID:CEA98AmO
>>198
ちょい待て本当に近所だな
202リトル:2005/04/14(木) 01:32:40 ID:Z/RWPW1E
そうだな(・・;)
203M7.74:2005/04/14(木) 02:44:20 ID:oKn9HnZ4
今ゆれた?
204M7.74:2005/04/14(木) 02:47:31 ID:8PqZF3P8
>>203
今ゆれた? だってw
頭おかしいんじゃないのw
205帯広:2005/04/14(木) 04:24:14 ID:s1abOzyL
ゆれた
206M7.74:2005/04/14(木) 05:10:24 ID:awxm7RwQ
>>205
揺れたけどどこも無視ですね、、、
Hi-netだけですよ、、、、
ヒロシです… ヒロシです… ヒロシです… 
207M7.74:2005/04/14(木) 05:42:35 ID:bWG+dkwC
震源地 新潟県中部
発震時刻 2005/04/14 05:35:44.06
緯度 37.202N
経度 138.840E
深さ 10.7km
マグニチュード 2.5
208M7.74:2005/04/14(木) 07:18:52 ID:5j+0/sWQ
福岡きたー
209M7.74:2005/04/14(木) 07:20:55 ID:yJW//ytK
ファミコンしてたらバグッたorz
210M7.74:2005/04/14(木) 07:21:48 ID:qMj8JYVK
来たよ@西新・福岡
211たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2005/04/14(木) 07:22:02 ID:UH44q5TA
広島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
212M7.74:2005/04/14(木) 07:25:17 ID:qMj8JYVK
普通に震度3〜日常化@F
213無名さん:2005/04/14(木) 10:47:34 ID:dgIYOGzM
千葉県市川市 今少し揺れた。
214M7.74:2005/04/14(木) 12:49:33 ID:QSrjxszJ
今ゆれた?(横浜w
215M7.74:2005/04/14(木) 12:53:53 ID:bWABgrC4
埼玉南部
216M7.74:2005/04/14(木) 13:20:21 ID:Tu+LgkUt
微妙に揺れた?@町田
217M7.74:2005/04/14(木) 13:22:11 ID:Tu+LgkUt
気のせいか・・・
218M7.74:2005/04/14(木) 14:27:26 ID:dFkj64K4
山口ゆれた
219M7.74:2005/04/14(木) 15:23:13 ID:uu0BLwTi
富士山の裾野に住んでます
なんだか富士山でごとごと音がするんだけど
まさか噴火はありえないだろうな
死火山だし
220M7.74:2005/04/14(木) 15:45:19 ID:iT911l/m
千葉揺れた?
221M7.74:2005/04/14(木) 17:19:51 ID:ifJMRsUg
富士山って休火山じゃないの?
222M7.74:2005/04/14(木) 18:42:48 ID:LNPLUeFX
|д・)ノ 休火山って習ったよ。
223M7.74:2005/04/14(木) 18:44:53 ID:Ji4oel0L
ん、
224M7.74:2005/04/14(木) 19:29:01 ID:3aR4jC2p
てすつ
225M7.74
静岡県中部震度1?