九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
7147:2005/04/13(水) 09:37:28 ID:HtX5Fxtc
震源地マップのことですかね。
↓を使ってます。緯度経度はhi-netのが下3桁まで表示されるので良い感じです。
ttp://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
72M7.74:2005/04/13(水) 11:11:27 ID:4ewsGhdY
たった今耳鳴り・・・
73@新宮:2005/04/13(水) 12:23:23 ID:rsfWGAs6
揺れた
74M7.74:2005/04/13(水) 13:01:56 ID:TBrfL9VR
>73
2005-04-13 12:22:53 33.68N 130.29E 7km M1.2 福岡県北部

これだね
75M7.74:2005/04/13(水) 13:13:16 ID:6pIwD1BM
>73
気づかんかった。
ところで志賀島辺りは大丈夫なのかなあ。

ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/17/24.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=33/40/48.000
76@前原:2005/04/13(水) 18:30:56 ID:c374+ISg
微妙に揺れた
77M7.74:2005/04/13(水) 18:37:53 ID:o8TX3mUC
やっぱり揺れてたんだ
78M7.74:2005/04/13(水) 20:00:00 ID:ulBxGhMP
今日になって急に余震回数減ったみたいね。また活発になる前に早めに寝るか。

>>75
まちBの地震スレに志賀島在住の人のレスがあった。ここの250以降を参照。
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1112806264
79M7.74:2005/04/13(水) 21:49:31 ID:E9GI9Zsc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
80M7.74:2005/04/13(水) 21:49:32 ID:S35vo6aF
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
81M7.74:2005/04/13(水) 21:49:42 ID:X3ws4OYf
タキ━━━(゚∀゚)━━━!!
82M7.74:2005/04/13(水) 21:49:43 ID:x9Q9zYxJ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
83M7.74:2005/04/13(水) 21:50:00 ID:Fd1mQwHp
ゆれた@宗像
84M7.74:2005/04/13(水) 21:50:07 ID:mx4sJR+/
揺れとりますの、少々@藤崎
85M7.74:2005/04/13(水) 21:50:10 ID:07fKBS1f
揺れた
今夜も律儀にやってきた〜
@西新
86福岡@中央区大濠:2005/04/13(水) 21:50:36 ID:U9jYGy/F
きた〜
87M7.74:2005/04/13(水) 21:50:37 ID:fJ1Zsp5d
揺れた揺れたw@福岡市中央区
88M7.74:2005/04/13(水) 21:50:37 ID:GAoOPLRi
ゆっくりしたゆれ
89M7.74:2005/04/13(水) 21:50:55 ID:2AhnPK9f
ゆれたよな?
90M7.74:2005/04/13(水) 21:52:01 ID:HUxijJUH
震度1かな
91M7.74:2005/04/13(水) 21:54:37 ID:ulBxGhMP
パソコン再起動してる時にキタ
ゆっくりな揺れに共振したのか観葉植物の揺れが大きかった
92M7.74:2005/04/13(水) 21:56:03 ID:ulBxGhMP
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/04/13 21:49:12.87
緯度 33.772N
経度 130.099E
深さ 12.0km
マグニチュード 3.3

Hi-netのトピックスが一挙更新されてた。なんか忙しそうだな。
■ 2005/03/20 福岡県西方沖の地震 [随時更新中]
■ 2004/12/28 スマトラ島西方沖の地震 [随時更新中]
■ 2004/12/14 北海道留萌支庁南部の地震 [随時更新中]
■ 2004/12/14 鹿児島県西方沖の群発地震 [随時更新中]
■ 2004/11/29 北海道釧路沖の地震活動 [随時更新中]
■ 2004/10/23 新潟県中越地震 [随時更新中]
93M7.74:2005/04/13(水) 22:01:54 ID:x9Q9zYxJ
M3.7だって
94M7.74:2005/04/13(水) 22:47:41 ID:OqxWLdPX
もう揺れないで〜
95@東区香椎浜:2005/04/14(木) 01:17:13 ID:8jK9w2/S
余震てば毎日毎日律義な奴・・・('A`|||
96M7.74:2005/04/14(木) 07:18:37 ID:ig0SKc+G
キター
97M7.74:2005/04/14(木) 07:18:42 ID:7DiFLuh2
揺れた。
98M7.74:2005/04/14(木) 07:18:50 ID:gitfZj/A
きた
けっこう
99M7.74:2005/04/14(木) 07:18:58 ID:g6tLmvuo
二度ほど揺れた感じだった
100城南区:2005/04/14(木) 07:19:12 ID:4DdG0LgZ
久々に軽いのキター
101M7.74:2005/04/14(木) 07:20:48 ID:Wtfk0Xm+
きた〜! @馬出
102城南区片江:2005/04/14(木) 07:20:52 ID:VbMqtyZ2
キター(((゚д゚;)))
103M7.74:2005/04/14(木) 07:21:18 ID:6NXjNm6X
やっぱり地震だったんだ
104M7.74:2005/04/14(木) 07:24:14 ID:zDi07zoN
体感ものキタよ〜!@宗像
105東区:2005/04/14(木) 07:25:08 ID:XnNuzNyG
KBCみてたけど揺れても
何も言わないので気のせいかとおもた
106M7.74:2005/04/14(木) 07:26:31 ID:FHfL7lAo
やっぱりキター@博多区
107福岡@中央区大濠:2005/04/14(木) 07:42:24 ID:54BlxN+C
平成17年 4月14日07時28分 気象庁地震火山部 発表
14日07時18分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福岡県 震度3福岡西区玄界島
震度2福岡東区東浜* 福岡中央区大濠 福岡中央区舞鶴*
福岡早良区百道浜* 前原市前原西* 二丈町深江* 福岡志摩町初

他は1らすぃ。。。
ちと長めに揺れた1程度かと思ってたが、立ってると感度が悪くなるね。
108M7.74:2005/04/14(木) 08:13:27 ID:eW+WWrL/
気象協会(tenki.jp)につながらないんだが
109福岡@中央区大濠:2005/04/14(木) 08:35:43 ID:54BlxN+C
>>108
今、繋がったよ? (↑ 隣国のサイバーテロかと思ったよぅ。。。)
110博多ヤロ:2005/04/14(木) 10:17:13 ID:u7iBz5wF
うちはG階のせいかかなり揺れた(@_@;)じわじわと地震にいじめられてる????
111M7.74:2005/04/14(木) 13:17:18 ID:vISiQEDg
キター
112福岡市西区:2005/04/14(木) 13:17:29 ID:158SMdRN
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
113M7.74:2005/04/14(木) 13:18:05 ID:FcnYJUJ7
震度2ぐらいか?@南区
114M7.74:2005/04/14(木) 13:18:07 ID:Q6Gc/p6U
きたね?@佐賀
115M7.74:2005/04/14(木) 13:18:33 ID:JFj1WGEt
うむ@春日
116M7.74:2005/04/14(木) 13:18:58 ID:KHXIHi7e
こわいよぅ@西区
117東区箱崎:2005/04/14(木) 13:19:36 ID:0C4+b8js
あ、気のせいじゃなかったか。
でもこっちは殆ど揺れなかったが
118城南区:2005/04/14(木) 13:19:48 ID:44JeYDZ2
キター
119M7.74:2005/04/14(木) 13:21:16 ID:Q6Gc/p6U
こっちは1弱くらいかなぁ…ほんのちょっとグラッと。で柱がミシッと。@佐賀唐津
120M7.74
7時のはわかったんだけどなぁ。