九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
854M7.74:2005/04/09(土) 01:30:29 ID:22z4MUAS
空の色は確かに白んでるけど、たまーに
こんな夜もあるよ
855博多区:2005/04/09(土) 01:35:30 ID:MAqF8nHC
今携帯がA分ほどしばらくおまちくださいに(-。-;)FOMAだけ?なったひといますか?こっこわい
856M7.74:2005/04/09(土) 01:42:17 ID:Ur2Un8i7
くそぅ、風のヤツめ…そんなに雨戸鳴らすなよ。
こっちはいちいちビクビクすんだよ!
おまけに身体が揺れを思い出すのか、勝手にゆらゆらするし…orz
ホントの揺れか錯覚なのか、もー判らん!
857M7.74:2005/04/09(土) 01:43:59 ID:t273oaLS
今夜は余震ないと思うぞ。
おまいらゆっくり休めよ!
858博多区:2005/04/09(土) 01:46:48 ID:MAqF8nHC
はい(^O^)」今からラーメンでも食べて寝ます(^ー^)
859M7.74:2005/04/09(土) 02:18:59 ID:KujnHRfI
>>855
確かにその時間なってました@博多区
860東区:2005/04/09(土) 02:36:22 ID:z+B8Bn58
今日は静かですね。
なんだか、地震がなかった頃のことを思い出した…。
861M7.74:2005/04/09(土) 02:53:54 ID:ahdPcOIw
こんまま揺れずに静かに眠らしておくれ。。。
睡眠不足なんだ。
布団で寝るの怖いからこたつで丸くなるの。
862M7.74:2005/04/09(土) 03:12:46 ID:lk7+Mshu
>>855
約1時間前なったよ@AU
まっ、たまたまだと思うけど、、、
南区
863M7.74:2005/04/09(土) 03:13:23 ID:Qk5tMgm7
もう今夜は大丈夫だから布団で寝らんね
864M7.74:2005/04/09(土) 03:13:38 ID:C8XSwj9s
私は風呂が…
体は毎日洗ってるんだけど髪が長くて時間かかるんで怖くて毎日洗えない。
服きて洗面所であらってその辺びしょびしょにしたりして怒られてる
865M7.74:2005/04/09(土) 05:32:31 ID:YuwAfMf6
http://www.live-eclipse.org/ja/broad_wh.html.ja.sjis
05:56 パナマ隊 太陽の欠け始め
06:16 太平洋隊 皆既日食の始め
06:17 太平洋隊 皆既日食の終わり
07:12 パナマ隊 金環日食の最大欠け
07:45 太平洋隊 太陽の欠け終わり
08:18 パナマ隊 太陽の欠け終わり
08:30 中継終了
(時間は日本時間)

余震もないのに起きてしまったが、今日は皆既日食だそうな。
時間からしてTVでもライブでやるのかな?
866M7.74:2005/04/09(土) 05:53:15 ID:YuwAfMf6
>>836
地震と霧の関係は池谷元伺という大学教授が本を出しているから
見てみるといいかも。阪神以降宏観現象の研究をしている。
2冊出していて昔のが専門的、後に出したのが一般の人向け。
867M7.74:2005/04/09(土) 07:06:49 ID:EK4tzrM2
>>864
お風呂で髪だけ洗えって言われない?
868福岡@早良区中部:2005/04/09(土) 10:13:16 ID:QnKmZ70V
ちょこっと来た!
869M7.74:2005/04/09(土) 10:14:23 ID:WOepMHlN
きた?
870東油山:2005/04/09(土) 10:15:09 ID:EwM9CuY7
キタ━━\(゚∀゚)/━━!!!!
871博多区:2005/04/09(土) 11:15:14 ID:Jufh3tgE
キタ??全然分かんなかった…。。
872M7.74:2005/04/09(土) 11:34:29 ID:xTmyBs/6
ゆれたーーーーーー('A`|||@東区
873M7.74:2005/04/09(土) 11:34:35 ID:r8o+p8Od
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!@東区 
近所の工事現場の揺れかもしれない
874M7.74:2005/04/09(土) 12:35:29 ID:88iCoDu5

もう、工事だか地震なんだかわけわからん(;´Д`)。。
875M7.74:2005/04/09(土) 13:28:06 ID:eEYmu4el
モマエらもちつけ!
876二日市人 ◆NZt0dKnrx. :2005/04/09(土) 13:50:18 ID:9o1e2XR2
http://www.42ch.net/UploaderSmall/cgi-bin/../source/1113021904.JPG
1時15分頃
家の窓から撮った。
姉は地震雲って騒いでたけどどうだろうか?
方向は北東
877M7.74:2005/04/09(土) 14:39:42 ID:Z/cUdA2t
違うね、それは。
割合と派手目な雲を“地震雲”と認識したりするけどね。

僕珍は地震発生の前に天空に予兆が現れる可能性を否定しないが、大抵の“地震雲”は単なる無知ゆえの誤認識と思ふ。
878M7.74:2005/04/09(土) 14:46:08 ID:EK4tzrM2
>>876

仮に地震雲でもたいした影響はないでしょ。
879M7.74:2005/04/09(土) 15:51:26 ID:59qmE/Bh
まじで風呂がぬるぽ
880M7.74:2005/04/09(土) 16:27:16 ID:EwM9CuY7
( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)
881M7.74:2005/04/09(土) 19:27:09 ID:Rgw+om2K
今日は全然搖れない
882M7.74:2005/04/09(土) 19:34:31 ID:VD/jXrXi
>>881
ほんと今日は揺れませんね。このまま終息すればいいけど。
883M7.74:2005/04/09(土) 19:46:12 ID:XgGIQgfj
明日、日曜日に向けてエネルギー充電中かも(゚Д゚;)
前の本震から3週間…
884M7.74:2005/04/09(土) 20:19:43 ID:I+3c80wi
本来地面は、こんなふうに揺れないもの。
・・・という観念がふっとんでしまったからなあ。

揺れをびくびくと待っている自分がイル
885M7.74:2005/04/09(土) 21:06:41 ID:PuP6TIsB
携帯のアンテナがいつもは一本立つか立たないかなのに
昨日今日は三本立ってる・・・何かあるな
886M7.74:2005/04/09(土) 21:37:12 ID:4p+P0+pG
きてる?
887M7.74:2005/04/09(土) 21:41:47 ID:wfUFqL/y
便乗馬鹿が更に馬鹿晒して暴れてるな
888M7.74:2005/04/09(土) 22:20:42 ID:PuP6TIsB
ちなみにチンコは全然起ってないヲレ
889M7.74:2005/04/09(土) 22:52:37 ID:XgGIQgfj
微妙に波動が乱れだしたな
チョット大き目の来るかな?
890新宮:2005/04/09(土) 23:46:42 ID:fsb8438k
ちょっときた
891新宮:2005/04/09(土) 23:47:02 ID:fsb8438k
ちょっと揺れた
892M7.74:2005/04/09(土) 23:47:56 ID:xtkFbwvk
誰も書きこまないから様子見てたが・・・揺れたよな?
@新宮
893M7.74:2005/04/09(土) 23:48:25 ID:DXyhMqFK
なんか揺れたっぽい
894@太宰府石坂:2005/04/09(土) 23:49:49 ID:CAuwcriT
こっちもちょっぴり揺れたと思ったが・・・。
風かなぁ?
895東区松島:2005/04/09(土) 23:50:47 ID:ww9PkHGI
きたきた
896@太宰府石坂:2005/04/10(日) 00:01:56 ID:pc5bV5kN
やっぱ風かな。
コレにも情報無いし。
http://weather.alpsmap.co.jp/cgi-bin/eqselect.cgi/0.html
897福岡県東区:2005/04/10(日) 00:08:22 ID:QqvMD7JO
揺れたっちゅうのはこれの事か
漏れは何も感じんかった

Hi-net 高感度地震観測網
震源地九州地方北西沖
発震時刻2005/04/09 23:45:21.86
緯度33.729N
経度130.249E
深さ14.1km
マグニチュード2.6

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/14/56.400&scl=250000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=33/43/44.400
898M7.74:2005/04/10(日) 00:44:43 ID:KXJI5C3r
今は地震よりも風が怖い
台風みたい
899M7.74:2005/04/10(日) 01:31:22 ID:t3snnXGe
地震で弱って緩んだ家が強風にあおられて
ありえないところがガタガタミシミシ言うし
地震で揺れたか風で揺れたかわかんね
900M7.74:2005/04/10(日) 01:53:51 ID:nc/E7hV7
今夜は静かなようだ
ありがたい
@西新
901M7.74:2005/04/10(日) 02:25:33 ID:cWJZiyFu
台風はいい。
キターー!! 暴風雨 サッターー!!って分かり易いし、
必ず去っていくし。
902M7.74:2005/04/10(日) 12:20:13 ID:hdStkXyg
揺れはもう勘弁だが。
無くなったら無くなったで少し寂しいな・・
903M7.74
油断するな。奴はエネルギー補充してるだけかもしれんぞ。