【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★61

このエントリーをはてなブックマークに追加
938M7.74:05/02/04 20:13:38 ID:WtRjkLCR
ゆれたよねー?
939M7.74:05/02/04 20:14:59 ID:plS7dYti
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2005/02/04 20:04:14.41
緯度 31.763N
経度 129.084E
深さ 2.2km
マグニチュード 2.5
940M7.74:05/02/04 20:16:39 ID:plS7dYti
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2005/02/04 20:06:11.63
緯度 33.276N
経度 136.964E
深さ 36.0km
マグニチュード 2.6
941M7.74:05/02/04 21:07:13 ID:6x5pphPU
今ドスンとちょっとゆれた気がした@札幌
942M7.74:05/02/04 21:11:01 ID:pqyHWqKv
揺れませんでしたか?@千葉
943M7.74:05/02/04 21:29:11 ID:3CRmIYDe
揺れた!!@埼玉
944M7.74:05/02/04 21:38:32 ID:JxWrcU8m
揺れた、@松本市
945M7.74:05/02/04 22:07:13 ID:03SakVLA
気がしただけ上げるなや、基地害ども
946M7.74:05/02/04 22:16:26 ID:3CRmIYDe
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2005/02/04 20:06:11.63
緯度 33.276N
経度 136.964E
深さ 36.0km
マグニチュード 2.6
947M7.74:05/02/04 23:18:16 ID:QhQKV6Eh
5時間以内に、関東地方で震度3の地震が…
夜中に目が覚めるかも。
948M7.74:05/02/04 23:57:52 ID:Ufgm6sSF
こないって
949M7.74:05/02/05 00:04:11 ID:oj1/jzTW
ソロソロクルゾ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
950M7.74:05/02/05 01:00:31 ID:1QCJ0ygq
葛飾区ゆれてないか?
951M7.74:05/02/05 01:01:23 ID:vucgRdhs
尼崎市ゆれてね?
952M7.74:05/02/05 01:02:02 ID:vucgRdhs
すまん、気のせいだな
953M7.74:05/02/05 01:05:40 ID:1QCJ0ygq
うーん、勘違いだったかも。大型トラックが通過しただけかな。
葛飾区ゆれてないぽ。
でも、テレビのリモコンも一時的にバグってつかえなくなったし、まじで地震きたかとおもった。
954茨城県高萩市:05/02/05 01:42:09 ID:AdqBq18T
キターーー
955M7.74:05/02/05 01:42:13 ID:iz1k+rqm
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜人‘-‘人゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
@福島中部震度2
956M7.74:05/02/05 01:42:15 ID:2AJp7FXN
きたわぁ@水戸
957M7.74:05/02/05 01:42:17 ID:8E6ReNpo
in 東北!
958M7.74:05/02/05 01:42:18 ID:b3BkYgH8
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@福島市
959M7.74:05/02/05 01:42:18 ID:2zrjCw06
あげ
960M7.74:05/02/05 01:42:23 ID:NKJDGJM/
茨城日立小さいのキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

2くらいか????
961茨城人。 ◆qVU7EQTG3U :05/02/05 01:42:33 ID:yMmYWQNt
日立ゆれた
962M7.74:05/02/05 01:42:36 ID:jBN3kSLP
キター!!

福島!!
963M7.74:05/02/05 01:42:41 ID:nFvUoPzV
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
@福島県須賀川
964M7.74:05/02/05 01:42:47 ID:xV85RLXC
郡山少し。
965M7.74:05/02/05 01:42:54 ID:YxwOhjGb
きたな。
福島市すこし
966M7.74:05/02/05 01:42:55 ID:XLtUWlpe
栃木北部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
967M7.74:05/02/05 01:42:57 ID:n8U93FHb
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! @とちぎ
968M7.74:05/02/05 01:43:06 ID:0lmEyrWM
揺れたわ@埼玉
969M7.74:05/02/05 01:43:09 ID:zLE7Ilfg
栃木、非常に微弱
970M7.74:05/02/05 01:43:10 ID:g9IiDebI
うつのみやでーす
971M7.74:05/02/05 01:43:11 ID:MoRxmE8b
Hi-net更新待ち
972M7.74:05/02/05 01:43:15 ID:LXHL7Fs6
きたか?
973M7.74:05/02/05 01:43:32 ID:WBZkFpkd
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!! @サハリンスク
974M7.74:05/02/05 01:43:35 ID:l8PHP33f
水戸 一瞬だけ揺れた
975M7.74:05/02/05 01:43:35 ID:QMQyU4OO
やっぱ自信家。ボロアパートだからギシアンだと期待したのに。
976962 :05/02/05 01:43:39 ID:jBN3kSLP
>>963
近所かw
977M7.74:05/02/05 01:43:46 ID:1QCJ0ygq
きた?
978M7.74:05/02/05 01:43:50 ID:8E6ReNpo
>>954-966

ってことは茨城沖ってとこだな
979M7.74:05/02/05 01:44:07 ID:YwN6xkQV
郡山震度1ぐらい
うちの犬鳴いているな
980M7.74:05/02/05 01:44:22 ID:MoRxmE8b
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2005/02/05 01:41:24.20
緯度 37.137N
経度 141.144E
深さ 56.3km
マグニチュード 4.2
981M7.74:05/02/05 01:45:16 ID:b3BkYgH8
>>980
おちゅ
982M7.74:05/02/05 01:46:11 ID:2AJp7FXN
>>974
ながーく静かに揺れてたよ@水戸
983M7.74:05/02/05 01:53:33 ID:nFvUoPzV
>>976
森宿です
近所多いなぁ
984M7.74:05/02/05 01:55:54 ID:/IHjpNDQ
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 2月 5日01時51分 気象庁地震火山部 発表
5日01時41分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 (北緯37.1度、東経141.2度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福島県 震度2 都路村古道* 楢葉町北田* 富岡町本岡*
川内村下川内 川内村上川内* 葛尾村落合*
震度1 福島白沢村糠沢* 福島東和町針道* 棚倉町棚倉
福島玉川村小高* 平田村永田* 浅川町浅川*
小野町小野新町* 滝根町神俣* 常葉町常葉*
船引町船引 いわき市平* 相馬市中村*
広野町下北迫* 大熊町下野上* 浪江町幾世橋

茨城県 震度1 日立市十王町友部*

この地震による津波の心配はありません。
985M7.74:05/02/05 04:41:24 ID:FrscBrEs
震源地 伊豆諸島東方はるか沖
発震時刻 2005/02/05 03:34:13.37
緯度 33.151N
経度 142.208E
深さ 89.2km
マグニチュード 5.2
986M7.74:05/02/05 05:34:12 ID:FrscBrEs
震源地 徳島県
発震時刻 2005/02/05 05:31:49.74
緯度 34.037N
経度 133.751E
深さ 40.2km
マグニチュード 3.2
987M7.74
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 2月 5日05時41分 気象庁地震火山部 発表
5日05時31分頃地震がありました。
震源地は徳島県北部 (北緯34.0度、東経133.8度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
徳島県 震度1 木屋平村川井*

高知県 震度1 大川村小松*

この地震による津波の心配はありません。