【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★56

このエントリーをはてなブックマークに追加
948M7.74:04/12/16 05:24:50 ID:rW55sDaP
949M7.74:04/12/16 06:57:34 ID:hdFziHFl
みんなで記念ばびこ↓祭り中でつ。

【社会】10歳から13歳くらいの児童ポルノ販売でビデオ販売経営者逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102729024/l50
950M7.74:04/12/16 07:03:57 ID:rW55sDaP
震源地 銚子付近
発震時刻 2004/12/16 07:01:20.73
緯度 35.554N
経度 141.095E
深さ 34.4km
マグニチュード 2.5
951M7.74:04/12/16 09:31:05 ID:YXJun/Dt
新潟震度3くらいかな
952M7.74:04/12/16 09:33:07 ID:BMrZLCgx
今大阪北部揺れた?
953M7.74:04/12/16 10:09:51 ID:5xW27L6H
自信家?
954M7.74:04/12/16 12:38:07 ID:Xn6TGKh2
金沢県揺れました
955M7.74:04/12/16 13:01:28 ID:w4mKcueZ
大阪ゆれてねぇ?
956N7.74:04/12/16 13:43:51 ID:fUiwmwWa
954>>
石川県ですね。
957M7.74:04/12/16 13:46:43 ID:oC+qcFcS
揺れた?@東京墨田区
958M7.74:04/12/16 13:50:37 ID:DunDO8eu
ゆれた板橋
家がぼろいから
不確実。
959M7.74:04/12/16 14:34:36 ID:B2SQBT92
東海揺れません!
揺れません・・・
シクシク
960 M7.74:04/12/16 15:06:14 ID:E5mW8X2a
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2004/12/16 13:29:41.64
緯度 37.300N
経度 142.003E
深さ 52.0km
マグニチュード 3.2
961素の人:04/12/16 17:06:58 ID:RHybU3Sh
「しま」で一番、構成員が多く勢力のある集団、日本国家。(※.ファミリー)
根拠もなく「しま」を日本国家のものだと言い張って牛耳るのをやめてください。
この「しま」には徳川一家にも日本国家にも参加・協力する事をを望まない人も暮らしています。

グループを作る時は参加・協力者を募り、維持費等が必要な時は参加・協力者から会費を
集める等して運用するのが人に迷惑を掛けないやり方だと思いますが、解っているでしょう。

過去に満州国ファミリーという集団を立ち上げ、勝手にその地域を満州国家という
集団の縄張りとか言い張って、そこで暮らしている人の参加・不参加の自由を奪い
勝手に構成員にしたて組織の維持費等の略奪をする悪事を働いた大日本帝国という
毒ガス等も作成した経歴のある大量殺人組織とは幹部が変わり悪事を働かない組織になったと宣伝してますが。

現在も、この「しま」を組織のものだと言い張って牛耳っていますね。
日本国家のものだという根拠は何ですか。いいかげんに迷惑です。止めてください。
繰り返しますが、この「しま」には徳川一家にも日本国家にも参加・協力する事をを望まない人も暮らしています。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、略奪したものを返し、償いをしてください。

「しま」で商いをしたいなら日本国家に挨拶し利益によって上納金を納めろとかいつまでも悪事を働くのは止めてください。
組織に参加しなければ「しま」で生活できないような状況を作り上げ日本国民になりたくないなら「しま」から出て行けとか。

何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。

「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
962M7.74:04/12/16 20:07:58 ID:ys17x9rr
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2004/12/16 19:56:22.47
緯度 31.768N
経度 129.088E
深さ 12.3km
マグニチュード 2.8
963M7.74:04/12/16 20:21:15 ID:d/ySjcGi
さいたま」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━???????
964M7.74:04/12/16 20:24:09 ID:s6B/aarp
age
965M7.74:04/12/16 20:39:42 ID:ys17x9rr
震源地 茨城県南部
発震時刻 2004/12/16 20:37:00.58
緯度 36.179N
経度 140.512E
深さ 87.8km
マグニチュード 2.9
966M7.74:04/12/16 21:32:39 ID:ys17x9rr
震源地 北陸地方北西沖
発震時刻 2004/12/16 21:29:54.69
緯度 36.671N
経度 136.038E
深さ 14.1km
マグニチュード 2.8
967M7.74:04/12/16 22:29:48 ID:5UqmapfH
札幌揺れた?外の車か?
968M7.74:04/12/16 22:48:55 ID:mgdjFcIR
揺れたのは俺のアパートだけか
風か
969M7.74:04/12/16 23:08:58 ID:ys17x9rr
震源地 北海道北東沖
発震時刻 2004/12/16 23:06:06.45
緯度 44.174N
経度 144.821E
深さ 45.6km
マグニチュード 2.5
970M7.74:04/12/16 23:10:29 ID:ys17x9rr
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月16日23時09分 気象庁地震火山部 発表
16日22時59分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島近海 (北緯26.8度、東経128.4度) で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
沖縄県 震度1 国頭村奥

この地震による津波の心配はありません。
971M7.74:04/12/16 23:23:58 ID:4PPV9vYC
ゆれたよ
東京
972千葉県:04/12/17 00:42:17 ID:zEsrV0NP
今「みし」って言ったんだけどなぁ…
誰も反応してないやぁ…
973M7.74:04/12/17 00:52:02 ID:Vc6/9g95
近くに駅と線路があって
裏の通りで大きい工事してて
多少揺れても麻痺してしまって…。
974M7.74:04/12/17 01:44:25 ID:XyHkSCNN
長岡地震キタァーーー!!
975M7.74:04/12/17 01:46:03 ID:VhA7isNr
突き上げるようなのが北。
976M7.74:04/12/17 01:49:32 ID:XyHkSCNN
また、きた
三回目だ
977M7.74:04/12/17 01:59:30 ID:Wv4HRXuP
栃尾も来たぜ
大きい余震の解除が出たんで食器を棚に戻してたのに不安だ
978 ◆Qqrl27XE.c :04/12/17 02:00:25 ID:ss6UKJ06
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/17 01:46:40.92
緯度 37.318N
経度 138.995E
深さ 5.1km
マグニチュード 2.7


なんか揺れまくりみたいだね…
979M7.74:04/12/17 02:00:28 ID:X76ewMRJ
熊本キター
980M7.74:04/12/17 02:00:54 ID:PHx52Cu6
熊本揺れた
981 ◆Qqrl27XE.c :04/12/17 02:01:35 ID:ss6UKJ06
震源地 熊本県北西部
発震時刻 2004/12/17 01:59:50.08
緯度 32.925N
経度 130.557E
深さ 13.2km
マグニチュード 3.0
982M7.74:04/12/17 02:01:37 ID:PP7O1Z4y
熊本キター
983M7.74:04/12/17 02:01:46 ID:EQJNzJlA
くまもときた
984M7.74:04/12/17 02:07:57 ID:PtEvCtsf
熊本キター!二階だけど結構揺れた!
985M7.74:04/12/17 02:13:35 ID:1HwWkTxF
熊本キタ━━━(゚∀゚)━━━
986 ◆Qqrl27XE.c :04/12/17 02:14:10 ID:ss6UKJ06
震源地 熊本県北西部
発震時刻 2004/12/17 01:59:50.08
緯度 32.925N
経度 130.557E
深さ 13.2km
マグニチュード 3.2

修正キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━
987M7.74:04/12/17 02:17:41 ID:JXGNClEf
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月17日02時09分 気象庁地震火山部 発表
17日01時59分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方 (北緯32.9度、東経130.5度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
熊本県 震度1 熊本市京町 横島町横島* 天水町小天*
玉東町木葉* 菊水町江田* 鹿北町四丁*
鹿央町合里*

この地震による津波の心配はありません。
988 ◆Qqrl27XE.c :04/12/17 02:40:47 ID:ss6UKJ06
震源地 新島近海
発震時刻 2004/12/17 02:08:14.51
緯度 34.274N
経度 139.108E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.7
989M7.74:04/12/17 05:24:28 ID:nbT+yCoV
震源地 長野県中部
発震時刻 2004/12/17 02:59:34.94
緯度 36.088N
経度 137.805E
深さ 242.5km
マグニチュード 3.9
990M7.74:04/12/17 05:50:57 ID:nbT+yCoV
震源地 茨城県南部
発震時刻 2004/12/17 05:48:28.23
緯度 35.859N
経度 140.072E
深さ 72.7km
マグニチュード 2.6
991M7.74:04/12/17 06:08:01 ID:nbT+yCoV
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/17 06:04:40.82
緯度 42.360N
経度 145.126E
深さ 11.2km
マグニチュード 2.9
992 M7.74:04/12/17 10:34:39 ID:BKAs9vkf
震源地 群馬県南東部
発震時刻 2004/12/17 10:12:18.43
緯度 36.142N
経度 138.850E
深さ 145.7km
マグニチュード 2.8
993 M7.74:04/12/17 11:14:36 ID:BKAs9vkf
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/17 11:06:08.07
緯度 36.724N
経度 141.480E
深さ 21.3km
マグニチュード 2.6
994 M7.74:04/12/17 11:27:23 ID:BKAs9vkf
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/17 11:21:03.35
緯度 42.991N
経度 145.174E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.7
995 M7.74:04/12/17 12:12:35 ID:BKAs9vkf
震源地 北海道北西沖
発震時刻 2004/12/17 11:48:27.82
緯度 44.102N
経度 141.571E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.6
996 M7.74:04/12/17 12:26:29 ID:BKAs9vkf
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2004/12/17 12:20:42.95
緯度 31.775N
経度 129.152E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
997 M7.74
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2004/12/17 14:18:09.32
緯度 31.752N
経度 129.170E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.3