1 :
ナッシュφ ★:
2 :
M7.74:03/05/31 03:44 ID:NKDqJt0C
もいっちょ
おまんこぺろぺろ
3 :
M7.74:03/05/31 04:50 ID:DyLQcdeT
震源地 淡路島
発震時刻 2003/05/31 04:37:04.32
緯度 34.557N
経度 134.957E
深さ 14.1km
マグニチュード 3.3
4 :
M7.74:03/06/01 18:26 ID:xGMSnQ3t
おわり
5 :
M7.74:03/06/02 01:29 ID:aQBY7ZSU
6 :
M7.74:03/06/02 03:25 ID:PSU1nNzz
次震度5以上がきたら俺ん家必ず潰れるな。
コワー・゚・(ノД`)・゚・。
7 :
M7.74:03/06/02 03:26 ID:LUca6NBf
8 :
M7.74:03/06/02 21:36 ID:HRpXZBz1
兵庫区やっべ
9 :
M7.74:03/06/03 00:57 ID:aKzHwYYG
昨日、2日
大阪市の空が昼頃から靄がかかって10km先のビルも見えなくなった
エアロゾル大発生の予感
10 :
M7.74:03/06/03 23:54 ID:yexk08Hv
兵庫県立美術館で、六月五日から『安藤忠夫展』やるけど、あそこは
もろ海のまんまえじゃない?。見晴らしは最高だけど津波がこわそう。
それにしても、この美術館っていったいどうやっていくの?
神戸住民じゃないんで、神戸って海と山っていう垂直移動ってどうやるん?
チャリしかもってへんし。
11 :
M7.74:03/06/04 15:16 ID:bmpXWoRh
12 :
_:03/06/04 15:38 ID:HGb7XPMY
13 :
M7.74:03/06/04 17:44 ID:mutTTkYp
太平洋の深海魚漂着 テンガイハタ 萩の堀さん発見 豊北町
【山口】 萩市江向の市郷土博物館に二日、珍しい深海魚「テンガイハタ」が持ち込まれた。同市臨時職員、堀成夫さん(32)が一日、豊北町神田の海岸を貝類
調査のため訪れ、打ち上げられているのを見つけた。これまで太平洋岸での発見例はあるが、日本海側では珍しいという。
テンガイハタは全身銀色で、長さ七二・〇センチ、頭の高さ七・七センチ。体が細長く、頭部の傾斜が急なのが特徴。フリソデウオ科サケガシラ属の深海魚で、千
葉県から高知県沖の太平洋の深さ一六八―一七八メートルの沖合中域層に生息。成魚の長さは二メートル以上にもなるという。
同博物館は「一般に目にすることがまれな魚。一日は台風の接近で、北よりの風が吹き海岸に漂着したらしい。分類、生物学上からも貴重な魚種で、標本にして
保管したい」としている。(西日本新聞)
14 :
M7.74:03/06/04 18:48 ID:Tk6zBWbj
今度は東京湾に鯨かよ
15 :
M7.74 :03/06/05 04:19 ID:4/Ge2z8M
関東弁を使うな!
16 :
_:03/06/05 04:31 ID:o3XV5kza
17 :
_:03/06/05 10:28 ID:o3XV5kza
18 :
M7.74:03/06/05 10:51 ID:X6p6g1XW
俺なんか鴨川でシャチ見たぜ。
19 :
M7.74:03/06/05 10:52 ID:X6p6g1XW
20 :
M7.74:
京都地震キタ?