【備えあれば】防災用品・非常食スレ90【憂いなし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(芋)
◆!スレ利用時の注意事項!◆
一 防災用品や非常食を準備するのも大切ですが日頃の訓練は更に大切です。
  揃えることに満足せず、日頃の訓練で用品の使い方や避難経路などの確認を怠らないようにしましょう!
二 「○○って何円?」や「○○ってどこに売ってるの?」という質問をする前に検索サイトで検索してみましょう!
三 テンプレ・過去スレをよく読み、知識の積み重ねでより高い防災を目指しましょう。
四 テンプレ<よくループする話題>をよく読み、その話題については突っ込んだ議論は避けましょう。
【備えあれば】防災用品・非常食スレ89【憂いなし】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394113499/

<したらば避難所>〜ここと下記関連スレの文章テンプレ有り◆必読です◆〜
【備えあれば】防災用品・非常食スレ【憂いなし】まとめ&避難所
PC用:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/
携帯用:http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/14035/1337869440/

<関連スレ>〜質問はこちらでどうぞ〜
【防災用品】初心者用相談質問スレ11【非常食】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1382745489/

<参考サイト>
防災用品・非常食@wiki(スレまとめ) http://www47.atwiki.jp/bousai2ch/
防災用品・非常食 スレ辞典 (旧まとめ)http://dpaer2ch.s277.xrea.com/x/html/index.html
OLIVE(被災時のアイデアWiki) http://www.olive-for.us/

<情報サイト>〜他各自治体の防災の項を確認しておきましょう〜
内閣府防災情報のページhttp://www.bousai.go.jp/
消防庁http://www.fdma.go.jp/
国土交通省ハザードマップポータルサイトhttp://disapotal.gsi.go.jp/

※前スレ
【備えあれば】防災用品・非常食スレ89【憂いなし】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394113499/
2M7.74(芋):2014/04/02(水) 18:12:31.20 ID:qcMzJmOp0
<よくループする話題>

・《刃物の携帯について》
  災害対策であっても、刃渡り6cm以上の刃物を常時携行することは、銃刀法違反となる可能性が高いようです。
  刃渡り6cm未満の場合も、軽犯罪法違反とされることがありますが、明確な基準はなく、
  現場の警官の裁量に委ねられているようです。
  その為、このスレッドで答えが出る問題ではないので、刃物の携帯については各人が自己責任で判断しましょう。

・《エマンジェンシーブランケットについて》
  最近防災セットに必ずといっていいほどついてくる、アルミを蒸着したシートです。
  軽く、折りたたむと手のひらサイズになり、毛布3枚分の暖かさと言われています。
  反面、使用時の音がうるさい。風が吹き抜け寒く感じる。結露する、などの欠点もあります。
  是非の議論は避け、長所と短所をよく理解し自己判断で導入を決めましょう。

・《キズの消毒の是非について》
  消毒薬を使わない外傷の治療法(閉鎖療法=湿潤療法)が存在します。
  参考:(p)http://www.wound-treatment.jp/
  主なメリット:キズの治りが早いとされる。
  主なデメリット:一般的な方法ではない。水がそれなりにたくさん必要。
  このスレで消毒の是非について議論することは、お医者さんでもないので不毛かと思われます。
  なお、消毒薬は備蓄品に入れておいて損はありません。やけど等にも使えます。

・《持ち出し袋(入れ物)について》
  以下が基本で、被災状況や避難方法等ケースバイケース。
  自分の身体に合ったザックを買って 荷物を詰めて「重さ」を体感し、確認しましょう。

  ●一次避難防災用具(緊急避難用)
  20〜45Lのザック、ともかく迅速に行動できて両手が空くもの
  折り畳めるものやウエストバッグなどのサブバッグやポケットが多いベストがあると尚良し
  重さは人によるがせいぜい5〜6キロ程度を目安に(走って逃げられますか?)

  ●二次避難防災用具(避難に時間のある時、3日程度の期間避難所で生活するための用具)
  45〜80Lのザック、成人男性15〜20キロ、成人女性〜10キロ程度
  状況によっては、「長期避難用」の物品を一部含む場合有り

  ●長期避難用(ライフラインが止まったり、長期で避難所で生活する必要がある時)
  60〜80Lのザック、状況によってはスーツケースやキャスター付きバッグ等
3M7.74(芋):2014/04/02(水) 18:13:05.39 ID:qcMzJmOp0
<よくループする話題2>

・サーバ異常で板のスレ一覧から多くのスレが見えなくなる状態が頻発しています。
 一時的な状態で、いずれ復帰します。慌てて新スレを立てないで下さい。

・日本は法治国家です。行政や法律に不備があっても法を犯せば犯罪です。
 犯罪行為を他人に薦めたり、推奨するようなレスは慎みましょう。

・予想予言系は専用スレが多数存在します。
 注意喚起する意味で情報提供は結構ですが、議論は専用スレでどうぞ。

・たいしたレベルでもないくせに、他人様より多少準備が出来たからと
 「地震よ早く来い」とかホザく基地外小僧はさっさと●んでください。

・質問して答えをもらったら、気に入らない答えでも返事やお礼くらいしなさい。
 例え”2ちゃん”でも最低レベルの常識です。

・防災用品は、非常時に一般の老若男女が飲み食い或いは使わなければなりません。
 ○○ヲタは、そういう部分にも配慮し、偏ったレスは自粛しなさい。

・くだらん事でいちいち他人に絡むな、井戸端厨はスレ立てにも協力しろ

・雑談はこちらでどうぞ
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ52km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1390998051/
4M7.74(芋):2014/04/02(水) 18:14:33.63 ID:qcMzJmOp0
■スレ利用時の注意事項
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/1
■参考サイト・情報サイト
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/2
■よくループする話題(刃物/エマンジェンシーブランケット/キズの消毒/持ち出し袋)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/3
■水・トイレについて他
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/4
■枕元に準備するもの/一次避難防災用具
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/5
■二次避難防災用具/長期避難用具
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/6
■出勤時・職場に常備したいもの/携帯用情報サイト
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/7
■赤ちゃん用避難用具
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/8
■手回しラジオ/持ち物/ガラス飛散防止フィルム/豆知識
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/9
■燃料の保存方法と保存限界期間/その他の備蓄品の保存限界期間
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/10
■「安全安心メール」の登録/備蓄の心得 七か条
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/11

★初心者用相談質問スレのテンプレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/12-34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/37-42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/56
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/92-101
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/159-163
5M7.74(芋):2014/04/02(水) 18:15:11.44 ID:qcMzJmOp0
■スレ利用時の注意事項
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/1
■参考サイト・情報サイト
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/2
■よくループする話題(刃物/エマンジェンシーブランケット/キズの消毒/持ち出し袋)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/3
■水・トイレについて他
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/4
■枕元に準備するもの/一次避難防災用具
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/5
■二次避難防災用具/長期避難用具
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/6
■出勤時・職場に常備したいもの/携帯用情報サイト
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/7
■赤ちゃん用避難用具
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/8
■手回しラジオ/持ち物/ガラス飛散防止フィルム/豆知識
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/9
■燃料の保存方法と保存限界期間/その他の備蓄品の保存限界期間
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/10
■「安全安心メール」の登録/備蓄の心得 七か条
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/11

★初心者用相談質問スレのテンプレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/12-34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/37-42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/56
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/92-101
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/159-163
6M7.74(香川県):2014/04/02(水) 18:24:52.58 ID:qT+pSMFU0
チリ地震によるDAT落ち防止 保守

1-6乙
7M7.74(チベット自治区):2014/04/02(水) 18:31:28.01 ID:fKCWxbRU0
>>1
【防災用品】初心者用相談質問スレ12【非常食】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394804579/l50

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
!!注意とお願い!!

【アットウィキ/atwiki】@wikiについて語る Part 14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1395745771/l50
上記スレのテンプレ通り、このスレ>>1の「まとめWIKI」は現状閲覧不可状態になっており
〜※サーバーがクラックされており危険です、閲覧はやめてください! 〜
「まとめWIKI」のあるatwikiが、今後安心して使える形になるとは言い難い状況です

そこで、有志が「まとめWIKI」の移植・移住を検討しています
また現在の「まとめWIKI」の内容をテキスト保存してくれています
(//www1.axfc.net/u/3197583.zip)

移住先や追加訂正等、今後のWIKIについて、ご意見やご希望のある方は

【防災用品】初心者用相談質問スレ12【非常食】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394804579/193 を参照の上

こちらのスレ↑で相談を始めましたので、お越しください 皆様のご意見をお待ちしています
(上記初心者用相談スレ>>131では「防災スレ過去分テキスト&スレ一覧 」もアップされていますので
 確認・検証に協力して頂ければありがたいです)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8M7.74(チベット自治区):2014/04/02(水) 18:49:09.59 ID:fKCWxbRU0
■■ 再度警告しておきます ■■
>>1の<参考サイト>防災用品・非常食@wiki(スレまとめ) www47.atwiki.jp/bousai2ch/  ですが
@wikiに有害なスクリプト等が設置されている可能性があります!
安全が確認されるまで、閲覧を控えてください!


3日未明に津波注意報発令の可能性〜気象庁
 http://news24.jp/articles/2014/04/02/07248527.html
南米・チリ沖で起きた巨大地震の日本への影響について、気象庁は2日午後、記者会見を開き、
日本の太平洋沿岸に高さ20センチから1メートルの津波注意報レベルの津波が到達する可能性があるとの見方を示した。
また、津波注意報を発表する場合は、日本時間の2日午後11時頃、アメリカ・ハワイに到達する津波の様子を観測した上で、
3日午前3時頃になるとの見通しを示した。
津波が日本に到達した場合、各地の到達予測時間は、北海道東部で3日午前5時頃、
伊豆諸島や神奈川県の三浦半島、静岡県などで3日午前6時頃、四国や九州で3日午前7時頃となっている。
9M7.74(catv?):2014/04/02(水) 19:30:52.88 ID:qq59eWxg0
災害に備えるって、食料とか避難用具も重要だけど、家が一番重要だよな

津波・洪水等の自然災害リスクが少ない場所に住んで、
かつ地震台風火事等あらゆる災害に強い、WPC住宅・WRC住宅に住むのがいい
10M7.74(チベット自治区):2014/04/02(水) 19:33:51.56 ID:fKCWxbRU0
>>9
つまらん能書きはいらねーから、前スレ埋めてこいゴミクズカス
11M7.74(チベット自治区):2014/04/02(水) 19:40:59.85 ID:Dw1kP1A90
>>9
正論だがそれを書くと何故か叩かれる
12M7.74(滋賀県):2014/04/02(水) 20:21:34.50 ID:Zdo0yjMH0

>>9

正論
13M7.74(東京都):2014/04/02(水) 20:36:04.29 ID:PQ3Zt7pE0
>>1
おつつつ
14M7.74(兵庫県):2014/04/02(水) 20:44:58.25 ID:wW4RlYpj0
>>9
たしかに正論。
そういう場所に住めない人が多いから叩かれるのかもしれませんね。
海沿いとか、ゼロメートル地帯とか、新興住宅地の軟弱地盤とか。
超高層マンションに入居して後悔している人もいるかもしれない。

あるいは単に非常食や災害用品のマニアが多いのかも。
15M7.74(禿):2014/04/02(水) 20:54:53.34 ID:IWz67YXCi
正論だがそれを言い出したら、自然災害が一番少ない国に移住しろになるからな。
万人が使える知識の集約と厳選。そこから自分の環境から何が必要で、何が不必要かを選んで準備するのがいい。
16M7.74(空):2014/04/02(水) 20:57:38.62 ID:jWVQxaXj0
単純に値段の問題じゃね、簡単に買い替えたり(普通の人は)できないし
勤め人だと職場を変えるとかほとんど無理だし

食料や防災用品は手を出しやすい
17M7.74(滋賀県):2014/04/02(水) 21:36:42.09 ID:Zdo0yjMH0
津波 原発は自力でさけられる。
これは 大きい。
18M7.74(芋):2014/04/02(水) 21:52:52.77 ID:TS0DAWsm0
次の車の買い替えをちょいキャン葵 http://choi-cam.com/aoi/ を考えてるんだがどうなんだろう?
19M7.74(茸):2014/04/02(水) 22:01:01.95 ID:4eGP/OQq0
>>18
燃費悪いよ
20M7.74(愛知県):2014/04/02(水) 22:02:32.32 ID:Jfnl5Wzc0
マンションの1階住んでるんだが、丘の上のために1階といえどベランダから地上まで3メートルくらいあるので避難ハシゴを買った。
飛び降りたら絶対ケガするし、隣の部屋に避難口あるけど隣は境にラティス?みたいなやつつけてるからぶち破れなさそう…。
21M7.74(チベット自治区):2014/04/03(木) 15:11:42.31 ID:72XvA1ih0
保守

実践しやすい非常食の考え方「ローリングストック法」とは?
 http://news.livedoor.com/article/detail/8698197/
22M7.74(新潟県):2014/04/03(木) 17:44:56.26 ID:bcgRukph0
>>20
一応設計上では、
マンションのベランダにある仕切りは、簡単に
壊れるような設計になってる、という話。

ただし、この仕切りの部分に荷物が
山積みされてる可能性が非常に高いので、仕切りは破壊できても
となりへ行けない可能性は高い。
23M7.74(静岡県):2014/04/03(木) 18:08:08.95 ID:XVYQyeBv0
>>18
ハイエースのキャンピングカーを中古で買った方が満足度高いと思います。
ハイエースならトイレ付きのものもあるし、中にはシャワーもつけてる車あるし。
24M7.74(庭):2014/04/03(木) 18:33:38.24 ID:ZLt5bHQi0
俺ならハイエースなんて絶対に御免だわ
25M7.74(やわらか銀行):2014/04/03(木) 18:35:41.97 ID:ge2JLPBn0
えー、ハイエース大人気なのにダw

>>1
乙(税別)
26M7.74(滋賀県):2014/04/03(木) 18:36:31.83 ID:3qspuNJD0
ハイエース
チャレンジャー
バモス
27M7.74(新潟県):2014/04/03(木) 19:01:23.56 ID:bcgRukph0
>>23
>ハイエースならトイレ付きのものもあるし

その中身をどこに捨てるか、考えたことあるかい?
28M7.74(茸):2014/04/03(木) 19:13:05.64 ID:dJgqeUwZ0
お吸います
29M7.74(茸):2014/04/03(木) 19:48:55.39 ID:Cem8TAml0
200のハイエースより、いすゞ製のファーゴが乗りやすかった
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !
31M7.74(チベット自治区):2014/04/04(金) 06:53:20.43 ID:LzyuIO3w0
保守

チリ地震津波、異例の「予告」注意報の効果は?
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140403/dst14040323000016-n1.htm
32M7.74(愛知県):2014/04/04(金) 07:21:36.59 ID:F55HF4b10
>>22
だよな、隣多分ガーデニングしてそうだからぶち破れなさそうならはしごで降りるわ。
33M7.74(埼玉県):2014/04/04(金) 18:29:24.80 ID:kfLWDiOj0
近所のマンション・アパートで、隣との壁際に荷物置いてるとこ良く見かけるよ。
自分のお隣サンがどうかチェックしとかないと、イザって時に生死を分ける。
34M7.74(庭):2014/04/04(金) 19:50:15.16 ID:VpcKT3fV0
アメフトのプレーヤーの如く荷物ごと壁を突き破る突進力を身につければおk
35M7.74(空):2014/04/04(金) 20:17:48.17 ID:bjVztKsz0
マンションのベランダは共用部分だから、避難経路を塞いでるなら
撤去してもらうべき
36M7.74(SB-iPhone):2014/04/04(金) 20:21:41.33 ID:fTa6XeMTi
うちのマンションの場合ベランダ繋がってないから避難ハシゴなんだけど
ハシゴ降りてくる1m四方に色ついてて荷物置き禁止になってる
デッキブラシ片付け忘れてた時に1度だけ注意された
年4回点検くるからいちいち移動するのめんどくさくてみんな何も置いてないらしい
注意される環境も大事なんだろうね
37M7.74(チベット自治区):2014/04/04(金) 20:41:36.69 ID:p4P7J4V40
マンションとか集合住宅ってそういうのがあるから大変だよね
隣が壁際に物を置いている場合は撤去してもらうか、自分も負けじと物を置くしかないね
普段は植物で飾りたててあって、いざと言う時は一方通行のみ可能とかナメてるわwww

災害だけでなく火災などの場合にいざ逃げようとしたら、塞がれていたってケースあるんだろうなぁ
38M7.74(群馬県):2014/04/04(金) 22:40:34.60 ID:3xiUpieb0
うちのマンションのベランダの避難はしごを降ろすと、
丁度真下に階下の人が育ててる盆栽がある。
点検の人が何度注意してもどかそうとしない
「いざって時は遠慮なく盆栽の上に降ろして下さい!」って点検の人や管理会社に言われているけど、
いざって時にあの盆栽を破壊したら階下の爺さん、ブチ切れるんだろうなぁ
39M7.74(SB-iPhone):2014/04/04(金) 22:54:17.16 ID:fTa6XeMTi
>>38
いざって時が地震ならぶっ飛んでるだろうし火災なら消火活動で壊れる
気にせず遠慮なくぶち壊してしまえ
鉢の破片とかで怪我しないようにだけ気をつけてね
40M7.74(チベット自治区):2014/04/04(金) 23:15:06.88 ID:z+GrSW0B0
マンションの場合、耐火構造だから欠陥住宅じゃなければ
延焼するより火元の部屋でとどまってる場合が多いらしいな
だからと言って避難経路に物を置いていいわけではないんだけど
自室が燃えてなければ、ベランダ側に逃げるより玄関側の廊下から
階段を使って避難する方が確実だと思う
あと、当然のことだけど火と煙は上に向かうのでどんなに苦しくても
下に逃げた方が助かる確率は高くなるらしい
上に逃げれば逃げるほど救助活動が困難にもなるしね
一般的なはしご車は30m級〜40m級程度の高さしかないから高層階にはまず届かない
それに加えて電線やら街路樹やら看板やらフェンスが邪魔ではしごを
伸ばすことすらできない場合も珍しくないみたいだし
41M7.74(禿):2014/04/04(金) 23:32:40.88 ID:+I2FrgcOi
ロープを買ってカラビナ無しのラペリング降下を覚えよう。
つか、ラペリング降下覚えると面白いぞ! 最初はガチで怖いけどww
42M7.74(群馬県):2014/04/04(金) 23:49:55.94 ID:3xiUpieb0
エイト環とハーネスとディセンダー使った降下ならちょっとやったことあるけど、
ラペリングってそれとは違うの?
43M7.74(禿):2014/04/05(土) 00:00:25.00 ID:+I2FrgcOi
>>42
カラビナがあると楽だし安全。カラビナなしはちょいしんどいし危険。違いはそれくらいだね。
ラペリングはラペリング。
44M7.74(WiMAX):2014/04/05(土) 00:07:34.28 ID:oIOwfd7H0
上から「801号室」「701号室」「601号室」「501号室」・・・ってラベル貼りながら降下するの?
45M7.74(やわらか銀行):2014/04/05(土) 00:16:30.18 ID:/m8W9AkJ0
>>44
つっこまないよ
46M7.74(茨城県):2014/04/05(土) 05:48:15.26 ID:pqpe2rWf0
それはラ‥
47M7.74(禿):2014/04/05(土) 08:35:28.75 ID:I4aPI+Lwi
>>38
生活笑百科にでも送れば
四角い仁鶴師匠がまーるくおさめてくれるぞ
48M7.74(庭):2014/04/05(土) 12:28:57.06 ID:1tl/aZeA0
>>40
ベランダから避難ってのは、マンションの場合LDKのキッチンが入口付近に配置されてることが多く
キッチンで火災が発生すると廊下への逃げ道を塞がれるからだと思う
そして家庭内で火事になりそうな場所と言えば…
49M7.74(禿):2014/04/05(土) 12:53:45.70 ID:O0/XU8USi
>>48
旦那の女関係か……
50M7.74(千葉県):2014/04/05(土) 13:40:43.30 ID:PgJx0aCZ0
いや、そういう事では・・・w
51M7.74(愛知県):2014/04/05(土) 17:45:02.90 ID:l/y1Gb0h0
一応地震で玄関ドアが開かなくなった時を想定して、ベランダから用意した避難ハシゴで降りるのを考えてる。両隣ある部屋だから窓も他にないしなぁ。
よく考えたら、手すりにはしごかけても踏み台になるもんがベランダにないのに気づいた…。
有事にはリビングから椅子でも持ってくるか。
52M7.74(チベット自治区):2014/04/05(土) 18:09:49.92 ID:7B6FKZIr0
地震による直接死ではない、脱出に関する死傷事故ってのが集合住宅では結構おこりそうだな
53M7.74(茸):2014/04/05(土) 18:31:49.98 ID:PZPBjLUB0
>>51
高層階のベランダに、踏み台になるようなものがあると
日常生活で問題多いから、必要な時に屋内から持ち出すほうがいいね。

まぁ、子供とかいなければいいけどさ・・・
54M7.74(禿):2014/04/05(土) 22:15:12.30 ID:O0/XU8USi
地震がおきて慌てて外に出てガラスでって人も多いと思う。
都市型の地震災害で怖いのは割れたガラスが上からの降り注ぐこと、しかも、尖った方を下に落ちるから車の中に居ても突き破ってきかねない。
55M7.74(愛知県):2014/04/05(土) 22:27:50.46 ID:iG965onl0
ガラス片がとがったほうを下に自由落下・・・
考えてみれば当然なのに知らなかったガクブル
地震後ビルの下の歩道は危険だけど、オフィス街だと逃げ場探しが難しい
56M7.74(チベット自治区):2014/04/05(土) 23:07:16.54 ID:WcntRUbd0
>>48
何と言うか、避難=ベランダみたいな固定観念を持ってしまってると、
ベランダ側に逃げる必要も無いのにベランダに逃げて手遅れになりそうな気がする
で、更に煙が充満してきて焦って上階に逃げて逃げ場がなくなるみたいな
臨機応変な対応が出来なくなるような気がするんだよね

>>51
1階や2階ならベランダからハシゴって手段もありだとは思うけど、
それ以上の階だと結構怖いんじゃないかね?
しっかりとハシゴを確保できるのかって問題もあるし・・・
変形して開かなくなった玄関やそっち側の部屋の窓や格子を破壊して
逃げた方が実は安全だったりするんじゃないかと思ってしまう
57M7.74(北海道):2014/04/06(日) 00:00:01.91 ID:HZ/s6mp0I
地震の時は一階二階がつぶれてなかった?地下駐車場もグシャてイメージがある
高層マンションは自分の足で階段で上がり下がりできる階が理想かも。
ホテルでもあまり高層階は泊まらない
58M7.74(北海道):2014/04/06(日) 00:08:18.83 ID:HZ/s6mp0I
>>55
前の地震でも映像で硝子や看板が落下してたから、ヘルメットはいるね。
なければジャンプでも頭におけば無いよりマシじゃなかろうか
59M7.74(芋):2014/04/06(日) 00:14:08.92 ID:HHk868KF0
>>58
ヘルメットだけじゃなく首にタオルを巻いておいた方がいい。
ガラス同士の空中衝突、平対面での滑空で真上からじゃなくて、斜めからも切り裂くように落ちてくるから。
頚動脈をプッツリいかれたら((((;゚Д゚))))
60M7.74(大阪府):2014/04/06(日) 01:01:52.91 ID:d5cdib8o0
>>57
神戸では一階だけ潰れたまま何ヶ月も放置されてるビル多かったわ。ぱっと見た感じは違和感無かったり・・。
潰れたのはピロティや駐車場になってる所に限られてた気はするけど
61M7.74(西日本):2014/04/06(日) 09:18:12.97 ID:yo4Wsho70
>>56
出来ればキッチリ初期消火したうえで避難したいよね
阪神淡路の時の長田区みたいになったらもう手が付けられん
62M7.74(庭):2014/04/06(日) 09:48:20.68 ID:6y2uCHYL0
阪神淡路の時の火災はキッチン回りが火元じゃないだろ
知ったかは黙っとけ
63M7.74(西日本):2014/04/06(日) 12:40:36.47 ID:yo4Wsho70
キッチリとキッチンをかけたのか
はははっこやつめ
64M7.74(catv?):2014/04/06(日) 12:52:35.85 ID:31kxktM/0
地震・火事を考えれば、WPC住宅やWRC住宅がいいよ
しかも、WPC/WRCなら、台風にも強いし、水害にあっても躯体はこわれない可能性が高い
65M7.74(芋):2014/04/06(日) 15:20:05.27 ID:/L5l08aA0
津波で周りの家がきれいさっぱり流されてたのに、ひとつだけ流されずに残ってた家があったなあ
修理できないから結局は解体したそうだ
解体費用のぶんだけ損だな
66M7.74(芋):2014/04/06(日) 15:21:26.19 ID:CNTqAq6i0
避難するなら、必ずガスの元栓閉めて(出かけるときも)
メインのブレーカーも落としておく。(通電火災がこわい)
67M7.74(空):2014/04/06(日) 15:32:49.03 ID:YaM2Z+O60
>>65
しかし、それで家族の命が守られたらお金の問題ではないしな。

津波が来る前に待避済みだとしても、家が残されていたなら、中の家財道具からお金では買えない思い出の品や、
今後の被災生活や再建のために使うものが引っ張り出せるのは大きいのではなかろうか?
68M7.74(芋):2014/04/06(日) 15:37:45.29 ID:/L5l08aA0
>>67
津波は家の中まで入ってきてて無茶苦茶になってたよ
ようつべで見たんだけど、どの動画かは思い出せない
69M7.74(庭):2014/04/06(日) 15:59:22.03 ID:a2NdIgfw0
国の費用で解体してもらえるから、安心汁!
70M7.74(静岡県):2014/04/06(日) 16:06:52.10 ID:7W8/M0sc0
71M7.74(愛知県):2014/04/06(日) 16:26:31.40 ID:Zuqg+kxL0
【備蓄の心構え】

1.備蓄は秘密にしておく
 少なくとも半径100km圏内にいる人へ備蓄している事を教えてはならない
 備蓄の必要性を説くことも厳禁である
 「あの人なら何か持っているはず」と人々が押し掛けてくる原因となり、
 それは非常時において流血の惨事を招く可能性がある
 なおこれらは、実家など離れて住む親族に対しても同様である
 仮に実家の親が「息子は備蓄とかに関心があって」のように近隣知人へ漏らしていたら、
 その実家へ近隣の人が押し掛けたり圧力をかける原因となる

2.離れて住む家族の分も備蓄しておく
 どうしても見捨てられない親兄弟の分も備蓄しておく
 実際に助けを求められたら見殺しには出来ないからである
 普段「お前は神経質すぎ(笑)」と馬鹿にしている家族でも実際に見捨てるのは困難である
 
3.第二、第三の予備の備蓄場所を確保しておく
 自宅が罹災して備蓄品を失う可能もあり、略奪者に対しては防衛より逃避が有効な場合が多い
 予備の備蓄場所は生存の可能性を大きく高めることができる
 実家の物置やレンタルコンテナ倉庫などに、備蓄品であることを隠して備蓄しておくことが重要である。
 なお、予備の備蓄場所を使用する時点で住まいを失っている可能性が高いため、
 予備の備蓄場所にはテントや寝袋などを備えておく必要がある
 また、予備の備蓄場所は自宅とは5km以内で離れた場所に設ける必要がある
 あまりに自宅に近い場合、自宅が罹災した際に予備の備蓄場所も罹災している可能性が高いからである
 5km以内であっても、そこへ至る道が橋を経由するとかルートが1本しか無いような場所は避けるべきである
 低地に住んでいるのであれば高台に、海辺に住んでいるなら内陸に予備の備蓄場所を設ける必要がある

4.備蓄品は二重包装をしておく
 たとえば缶詰は賞味期限以上に食する事が可能であるが、それは缶の保管状態に依存する
 購入した時のまま保管していては、賞味期限を大きく超えて利用することは出来ない
 ビニール袋に入れて口を閉じておくだけでも、食べられる期間が大きく伸びる
 可能であれば布団圧縮袋などの密閉できる丈夫な袋に入れておくと良い
 その際は除湿剤と共に脱酸素剤代わりの使い捨てカイロも入れておくと良いだろう
 また、密閉できる袋に入れておくことは、津波や洪水においても備蓄品を守ることが出来うる
 使用済みの袋は廃棄品を捨てる際のゴミ袋や、水の運搬にも使うことが出来るので無駄が無い
 
72M7.74(芋):2014/04/06(日) 16:43:14.48 ID:/L5l08aA0
>>70
うん
よく見つけたね
ありがとう
73M7.74(愛知県):2014/04/06(日) 16:51:08.20 ID:Zuqg+kxL0
高層階からの避難が心配な人は「緩降機」で検索すれば良いカモね。
子供でも障害者でも10階以上の高さから安全に地上へ降ろすことが出来るし、技術もいらない。

ちなみに実際の使用はこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=Ny8Vrnlko7s
74M7.74(空):2014/04/06(日) 17:14:31.90 ID:9LJLGtaI0
愛知県って奇人変人しかいないの?
75M7.74(愛知県):2014/04/06(日) 17:24:31.34 ID:2QCGOLcK0
そ、そんな・・・
76M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/06(日) 17:28:56.03 ID:Oiw/t8aU0
ワロタ
77M7.74(愛知県):2014/04/06(日) 17:30:07.76 ID:Zuqg+kxL0
(空)さんは、何年も(愛知県)を親の仇のように憎んでいる人なので優しく見守ってあげて下さい
78M7.74(庭):2014/04/06(日) 17:31:03.80 ID:gRasfgw50
>>74
何を今さら
79ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/04/06(日) 18:19:54.11 ID:OHZb1r+z0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     新パソコンからテスト。
   使いづらー
80M7.74(チベット自治区):2014/04/06(日) 20:09:38.64 ID:UhW9kr4c0
>>65
都市部の巨大地震ではタワーマンソンなど大きなマンソンでそのような問題が発生するんだろうな
津波や倒壊とは無縁だったが、強度が大幅に低下、内部の配管が著しくダメージ、外壁に甚大なダメージ、などなどetc
これに対してどうするかって住民間でのコンセンサスを得るのも大変だろうね、住人多いと

建物は一見すると平気っぽいのに汚水下水が漏れてウンコ臭いニオイがみちみちてる自宅の部屋、
ジクジクとしめっぽく、みたこともないような虫が沢山わいてきたりと衛生状態は最悪になるだろう
賃貸なら逃げだしゃいいけどね、そうじゃないと・・・
81M7.74(愛知県):2014/04/06(日) 20:26:47.81 ID:Zuqg+kxL0
>>80
タワマンの場合は貫通シャフトに配管を集中しているので汚水漏れの影響は1階と地階だけに留まるよ。
躯体や外壁の損傷は耐震・免震性能にもよるけど、
建替や建替に近い大規模修繕が必要になったら国が特例法でも作らないかぎり廃墟のままだろうね
82M7.74(愛知県):2014/04/06(日) 21:20:42.74 ID:0KK2GQ+x0
回覧板で避難箇所の案内みたいなのがきたが、1番大きいとこで小学校。
そこも収容人数300人程度。
まあ避難所入れる人は、独居のお年寄りや家全壊した人だけだろーな。
普段は家にいて物資の提供してもらう時に避難所へ通う、みたいなイメージなのかな?
83M7.74(禿):2014/04/06(日) 21:27:16.48 ID:ZNklDAO4i
>>82
これからの季節で大規模災害が起きると厄介だな。
春のうちはいいが、これからの梅雨に入り土砂災害とかの二次災害や初夏から秋までに何人が熱射病で死ぬか。
84M7.74(やわらか銀行):2014/04/06(日) 21:44:32.31 ID:M1eOEh9U0
当たり前だけど体育館って結局は運動施設なんだよな
空調とか駄目そうだし…
85M7.74(チベット自治区):2014/04/06(日) 22:48:24.47 ID:UhW9kr4c0
>>82

最悪の場合、家全壊のうえ、老人の世話までさせられる悪寒w


チリ地震といい、地球規模で始まってる感じなのかねぇ

【災害】 イタリア南部でマグニチュード5.1の地震
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396790799/
【災害】 エクアドル火山、噴煙10km噴き上げる
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396788686/
【災害】 ロシアのシヴェルチ火山 6000メートルの噴煙を吹きあげる
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396788872/
86M7.74(WiMAX):2014/04/06(日) 23:25:28.70 ID:+sA4dA3f0
自力で逃げられない老人は災害では淘汰されてもしょうがない。
私は親に「自分で歩いて逃げられなきゃ置いて行くよ。」って言っている。
先の短い人間の為に、まだまだ働ける人間が犠牲になる必要は無い。
87M7.74(WiMAX):2014/04/06(日) 23:27:49.26 ID:+sA4dA3f0
ちなみに親は今は元気だけど、「歩けなくなったら置いて行って良い。」って言っている。
私はどんな事があっても、一人で生き延びる。
生きたいって強い意志がないと、大災害では生き残れない。
88M7.74(愛知県):2014/04/06(日) 23:38:06.92 ID:0KK2GQ+x0
>>83
真夏の体育館なんか考えたくないなぁ…。かなりしんどい状況だよな。
89M7.74(愛知県):2014/04/06(日) 23:41:28.06 ID:0KK2GQ+x0
>>83
しかも海抜10メートルくらいの学校を指定してて意味あるのかなて考えるわ。
最近の自然災害はほんとに命に係る災害が増えたもんなあ。
90M7.74(愛知県):2014/04/06(日) 23:44:22.40 ID:0KK2GQ+x0
>>85
その場にいる人間で助け合う、という事ならそうなるよな。
お年寄りはとりあえずさっさと被災地から脱出した方がいいかも。
91M7.74(芋):2014/04/07(月) 00:02:54.58 ID:/kUoJ/uS0
>>88
寒さは火を焚く。厚着や毛布を使う。
最悪でも室内に人がそれなりに居て風を遮断すれば大丈夫だろうけど、暑さを凌ぐのは難しい。
特に日本の湿度じゃなぁ。
阪神大震災も東日本大震災も冬にきたからな。
まぁ、阪神大震災はそのせいで火災が大発生したとも言えるけど……
92M7.74(空):2014/04/07(月) 01:03:25.40 ID:xrPF/IDR0
>>85
太陽風の影響なのかねぇ?

宇宙天気ニュース
ttp://swnews.jp/
93M7.74(宮城県)(庭):2014/04/07(月) 01:14:56.82 ID:RJeu/gGd0
>>62
通電火災が多かったんでしたっけ?
94M7.74(神奈川県):2014/04/07(月) 04:02:08.26 ID:ajDUpA150
>>65
おいおい、全て流された奴の呆けぶりも見たか?
それに比べれば、こんだけ物が残ってるのは有難いぞ。
特に写真とかな。
2階の物は浸水すらしなかったならラッキーじゃないか。

ただまぁ、この地域は津波と放射能で住んでられないだろ。
あと解体費用はかからないと思われ。
玄関に解体を承諾します張り紙してただろ。
95M7.74(チベット自治区):2014/04/07(月) 10:10:53.06 ID:WcmaioFQ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今スレ>>7-8を参照、>>1の「防災用品・非常食@wiki(スレまとめ)」は閲覧しないように!

「まとめwiki」の移住を検討中です
【防災用品】初心者用相談質問スレ12【非常食】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394804579/225 に関して
皆様のご意見をお待ちしています

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
96M7.74(チベット自治区):2014/04/07(月) 17:12:19.83 ID:WcmaioFQ0
ケンコー・トキナーのニッケル水素充電池が液漏れの恐れで無償交換
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140407_643111.html

ケンコー・トキナーは、単三形ニッケル水素充電池「ENERG(エネルグ)」の一部ロットで、
不具合品が混入した可能性があると発表した。
該当するロットの製品については、着払いで返送を受け、良品に無償交換を行なう。
交換対象となる製品は、ENERGの単三形ニッケル水素充電池で容量が1,000mAhのもの。
パッケージは、「充電器セット #101AS」、「2本セット #103EN-2B」、「4本セット #103EN-4B」の3機種で、
2013年5月2日以降に購入された製品。これらの製品に同梱されているニッケル水素充電池の製造ロット番号が
「260401」のものが該当する。(以下略)
97M7.74(愛知県【緊急地震:茨城県沖M3.9最大震度2】):2014/04/07(月) 17:17:29.15 ID:OFPESXTY0
 
【定期注意喚起】〜万一のための防災用品、万一の際に使えない〜

  手回し発電や太陽光発電機能がついた防災用品を購入された方も多いと思います。
  その多くは、手回しやソーラーパネルから得た電気を内部の蓄電池に貯める仕組みです。
  この蓄電池には主にリチウムイオンポリマー二次電池と呼ばれるものが使われています。

  この蓄電池は、長期間放置して過放電になってしまうと二度と使えなくなります。
  また、満充電してその後気温が上がると故障、最悪の場合発火します。
  ですからこの種の防災用品は、備蓄しただけで安心してはいけません。
  
  最低でも半年に1回は使用して、充電してみて下さい。
  再充電後は、充電容量の半分を目安にして使用してから保管しましょう。
  (満充電で1時間点灯するものは、満充電から30分点灯させてから保管する)

  保管場所は、可燃物の無いところを選び、保管中に発火しても延焼しないようにしましょう。
  蓄電池内蔵型の安価な商品(実売5千円以下)のものの大半は中国製か、
  内蔵蓄電池に保護回路の無い中国製ノンブランド製品を使用しています。
  稀に発火や破裂を起こす不良品が混ざっているので、保管には十分お気を付け下さい。
98M7.74(空):2014/04/07(月) 18:05:22.25 ID:zJxnRf8k0
>>97
くどい、三行でまとめてよ
99M7.74(芋):2014/04/07(月) 18:24:36.11 ID:bhtctWEB0
>>98
買ったら使え。
適度に使え。
中国産は危険。
100M7.74(dion軍):2014/04/08(火) 01:10:00.15 ID:16hmUEWq0
311と神戸の震災の時、ヤバ系な飼い犬が解き放たれて人を次々に襲ったとかいう事例はなかったのかな
101M7.74(芋):2014/04/08(火) 01:41:40.16 ID:vIisNmM60
>>100
犬よりもヤバ系の人間が解き放たれたほうが……
102M7.74(catv?):2014/04/08(火) 10:27:30.39 ID:pPucwXlO0
>>100
ヤバ系な飼い犬というか犬がふらふらさまよってはいたけれど。
「犬などの動物が付近をうろついていますが、放射能二次汚染の危険性があるので
決して近づかないでください」って広報されたな。
ヤバかろうがヤバくなかろうが放浪している動物には近づけなかったって。
103M7.74(WiMAX):2014/04/08(火) 12:15:28.24 ID:icFh8tsx0
でも世間から見ると、備蓄しまくるこのスレの住民の方が「ヤバ系の人間(笑)」だと思うよ?
104M7.74(庭):2014/04/08(火) 13:59:06.30 ID:siASfPjj0
イザというときには頼りになるって評価だろうな
105M7.74(群馬県):2014/04/08(火) 14:09:31.29 ID:kKhokcPd0
備蓄してる事なんて他人には言わないよ
当たり前でそw
こないだ大雪で閉じ込められてちょっと停電になったけど困らなかったわ、
東京じゃないけどうちの近所も買占め…というか、スーパーやコンビニの在庫切れはそりゃ酷かったよ
(在庫切れ=買占めとは限らないのだよね)
それと新潟県の皆さん、除雪車ありがとう
106M7.74(芋):2014/04/08(火) 14:17:52.31 ID:jZvoV2Nq0
災害時の買い占めは本当に地獄に垂らされた蜘蛛の糸争奪戦みたいに醜いよ。
米5キロ三袋とか。ラーメンカゴ二つパンパンとか……
普段から備えとけと……
ラーメンとか安いときに箱買いしてローリングストックしとけば安く上がるのにな。
107M7.74(大阪府):2014/04/08(火) 15:53:56.37 ID:VWaYqvW20
>>105
売れた分を毎日入荷しているから常に品物豊富なだけで、過剰在庫を抱えているわけじゃないからね。
物流が止まると、すぐに在庫切れになって空の棚になるのは構造上しかたがないかと。特にコンビニは。

空の棚が目立つようになると、買占めするバカが出てきて、ますます空の棚が増える悪循環に入るしな。
108M7.74(dion軍):2014/04/08(火) 19:13:37.00 ID:16hmUEWq0
>>102
311は原発事故とのダブルだったんだもんね。
人間と違ってとりあえず近づかなきゃ相手も攻撃してこないのかな・・
109M7.74(チベット自治区):2014/04/09(水) 09:44:30.29 ID:1VbuQEcp0
保守

「空振り恐れず発令を」避難勧告9年ぶりに見直しへ
 http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000024657.html
110M7.74(庭):2014/04/09(水) 11:51:32.37 ID:FaLJVNsL0
現金が一番やでぇ
111M7.74(茸):2014/04/09(水) 12:47:20.45 ID:v8DuUozG0
命が一番
112M7.74(やわらか銀行):2014/04/09(水) 15:46:26.98 ID:61KXpaaW0
卓上調理器が欲しいんだけど、停電を考えてやっぱりカセットコンロがベストかな。一応反射式ストーブはあるけど。
113M7.74(芋):2014/04/09(水) 15:55:25.76 ID:RBoPsYnm0
>>112
つ 練炭
自殺にも使える優れもの……ってのは冗談としてカセットコンロが一択だね。
ただ、大きさが嵩張るから非常用にはアウトドア用品の折り畳みできるコンロがおすすめ。
114M7.74(茸):2014/04/09(水) 16:17:21.60 ID:Wrg8DbN00
>>112
屋内で使う事が前提なら、カセットコンロが一番ですかね。

ただし安いカセットコンロは、ガスを使い切れないかもしれない。
値段の高いコンロにはボンベを温めるためのシステムが付いていて、ボンベが
空に近い状態でもガスを送ってくれる。

其の辺を考えて購入してください。
115M7.74(静岡県):2014/04/09(水) 20:11:29.69 ID:i5dcT7/w0
>>112
Primus Omni Lite Tiと詰め替え君CB缶アダプターを買うと良いですよ。
カセットコンロのCB缶・アウトドアのOD缶・灯油・軽油・赤ガソリン(車のガソリン)・白ガソリン(ナフサ)の全てが使えますよ。
116M7.74(チベット自治区):2014/04/09(水) 21:30:14.52 ID:YYT/k/+o0
ヤバ過ぎる備蓄ヲタの静岡わろすw
117M7.74(やわらか銀行):2014/04/09(水) 21:31:06.30 ID:a5BEW4SW0
音で沸かせるドラフー
ストーブ界のスツーカ
118M7.74(大阪府):2014/04/09(水) 22:12:38.98 ID:iN6/WYDq0
寝室用にスリッパを購入したのですが
素材のせいか裸足だと普通にはけるのですが
靴下をはいた状態ではくとスリッパの中でツルツル滑り
スリッパが脱げてしまいます。
どうしたらいいですか?
119M7.74(大阪府):2014/04/09(水) 22:36:05.02 ID:0/TIVE+J0
>>118
非常用に用意したの?
寝る時も靴下履いてんの?
120M7.74(大阪府):2014/04/09(水) 22:45:00.03 ID:iN6/WYDq0
>非常用に用意したの?
yes
スリッパ自体は家に他にもありましたが
他は他用ですので、寝室用に購入しました。

>寝る時も靴下履いてんの?
今は履いてません。
しかし冬などには100%ではありませんが、その可能性もあります。
121M7.74(神奈川県):2014/04/09(水) 22:57:41.48 ID:zpB3G0r+0
自分は寝床付近には小学校での上履きの大人サイズを置いてるよ
122M7.74(大阪府):2014/04/09(水) 23:22:41.91 ID:0/TIVE+J0
>>120
まぁ夏場は良いとして、冬場は別の物に替える方がいいんじゃない?
もしそれを履いて逃げなければならない状況になったとしたら、外は寒くて辛いやろし。

安いスリッポンみたいな動作が少なく履ける靴を買い直すのはどうやろ?
123ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/04/09(水) 23:33:44.67 ID:0GECrIUf0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     サンデーに連載してる漫画で身にすまされる文章があった。

「少し分けてくれよ、こんな時こそ助け合うべきじゃないのか」
「まだまだあるはずよ」
「自分さえよければいいのか、汚ねー野郎だ」
「おらー奪い取れー」
124M7.74(芋):2014/04/10(木) 00:00:24.31 ID:9Ai0aykU0
助け合いってのはギブアンドテイクだ。
助けてもいない相手から助力を得るためには、相応の対価の提示が必要。
労働であり、別のものであり、相手の望む相応の対価を出してこそ助け“合い”なんだからな。
125M7.74(やわらか銀行):2014/04/10(木) 00:08:02.32 ID:a5BEW4SW0
なので防災備蓄は秘匿が原則
過去から散々言われてるけど311の後でも改めてスレの総意でそうまとまった
物資の再分配にこだわってたのは持たざる者ばかりで代わりに何かを提供するかといえば
何も提供せずに将来やるきっとやるだから今はうるせーこと言うなとしか言わない
126ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/04/10(木) 00:31:07.60 ID:0Pd8+fkA0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     その漫画のスレのこれが端的。

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 18:44:40.16 ID:ahlz1BzG0
他人が備蓄してるのが許せないんだろうな
127M7.74(神奈川県):2014/04/10(木) 02:01:12.51 ID:zwt8R8Ka0
ぶたくん、「トワイライトゾーン」って小説知ってる?
「核シェルター」って回は正にそれで、
シェルターを用意していなかった人々が暴挙を振るう話なのよ。
昔から備蓄していない奴は図々しい愚か物と描かれているけど、
今後もそうなんだろうなぁ。
128127(神奈川県):2014/04/10(木) 02:06:40.91 ID:zwt8R8Ka0
つまりは正直者は馬鹿を見ると言いたかったのだよ
なんか紛らわしくしてすみません
129M7.74(芋):2014/04/10(木) 02:52:40.85 ID:BJg6UM0L0
平和ボケってやつだな。
困ってる自分は助けられて当然。余裕のある人間が助けるのが当たり前ってな。
糞みたいな理屈だが、まずは自助努力してから人を頼れと。
自助努力ってのはいざってときに自分でなんとか出来るように備えとくってことでもある。
130M7.74(チベット自治区):2014/04/10(木) 04:33:58.60 ID:UqRLEMDk0
自分で備蓄するよりも他人の備蓄を奪うほうが効率いいからな
そういう集団はたくさんいるだろう
平和ボケしているのはどっちなんだろうね
131M7.74(茸):2014/04/10(木) 05:39:17.63 ID:Db/NpMjn0
問題は外出時だよな
132M7.74(チベット自治区):2014/04/10(木) 07:14:32.32 ID:MHHVEyuW0
保守

『ゼロ水』発生、その時何が起こる?/国交省が「タイムライン」 ストーリー
 https://www.kensetsunews.com/?p=29855

大都市で夏季にゼロ水が起きた場合の想定影響
取水制限、断水始まる⇒衛生状態が悪化の一途⇒住民疎開で人口激減
133M7.74(空):2014/04/10(木) 09:12:50.14 ID:xursg8KE0
自分は小学生当時、とあるしたきっかけで偶然に、さいとう・たかをの震災漫画「サバイバル」の単行本を読んでいたので備蓄のありがたさと分けてもらう事の大変さ、重大さを身に染みていたけどなあ。


米軍の地震調査隊がヘリから降り立ち、主人公の少年が喜び勇んで接触、同行するも、携行食料に余裕がないと米兵に断られ落胆し、その兵士が食事の際に何の気なしに犬には食べ物を分け与えていたのを見てしまう。

兵士も少年も悪くないのだが、お互いばつの悪い思いをしつつも、少年は自ら身の回りにある食材(地面に穴を掘ってミミズを取り、湯で煮てこれはうどんと思い込んで食べた)を調達して食べた。少年は心の中では不満があったとしても、兵士の行いを口に出して非難しなかった。

今でもこのエピソードが印象的だったなあ。
主人公の少年は数々のサバイバルを経験し、備蓄のありがたさや、分け与える困難さ、そして貰う側の節度を学んでいた。

「サバイバル」は、多くの人に読んでもらいたい作品だね。特になんの備蓄もしないで他人をあてにし、世紀末ヒャッハー的な思考の愚かさがいかにくだらない代物かがわかる。
134M7.74(空):2014/04/10(木) 09:23:54.00 ID:Vw4GSHIJ0
ブログに書け
135M7.74(茸):2014/04/10(木) 11:13:34.61 ID:maOJWJez0
ロムれ
136M7.74(庭):2014/04/10(木) 11:33:32.66 ID:e57EZSAQ0
現金が一番やでぇ
137M7.74(茸):2014/04/10(木) 13:03:00.93 ID:W7999aeT0
命が一番
現金が二番
138M7.74(芋):2014/04/10(木) 13:29:17.30 ID:pJfwGDSN0
災害規模と時間経過次第だろ。
いきなり物資寄越せヒャッハー!ってどこの世紀末だよ。
震災一週間二週間程度なら物資を持ってる人襲うより、商店などから漁る方がましだろ。
一週間二週間なんて期間に救助も支援物資も来ない状況なんて、世界中が被災レベルの災害で、俺たちが持ってる物資も底をついてるわ。
ヒャッハーを夢見てる奴は、まずは現実を見ろと。
139M7.74(dion軍):2014/04/10(木) 13:38:14.10 ID:URZelBjJ0
戦時下とか意図的な物ではあるけどキエフとかレニングラード包囲なんかを見ると
あれだけ豊かな一大都市でも物資の供給が断たれるとあっという間に修羅場になるもんなんだよな
あの時代でどの家庭もそこそこの備蓄の心得はあったにしても
生活用水はいざとなれば川や湖から汲んでこれるが飲料用だけは多めに確保しておいて間違いはないように思う
140M7.74(茨城県):2014/04/10(木) 13:51:06.57 ID:AW76aCut0
>>137
三次のおやつは文明堂
141M7.74(茸):2014/04/10(木) 14:19:25.34 ID:W7999aeT0
危機的な状況打開すべくルワンダに
派遣されたPKO部隊の体験談

車両を取囲む群衆が水と食糧を求めてくる
上官の命令はただ一つ
与えるな!

隊員は涙を流しながら耐えた
与えたら生きて帰れないからだ
配給所を場所を教えるしかなかった

群衆の心理て凄い力だよね
完全武装の兵士が
死を覚悟したと語ってました
142M7.74(神奈川県):2014/04/10(木) 14:43:40.11 ID:Hv/Pm6tX0
ローテ備蓄を社会に普及させなよ。内需拡大にもなるし。
143M7.74(空):2014/04/10(木) 15:16:40.30 ID:MeLWSZVt0
>>142
問題はどうやって普及させるかだよねぇ。

罰則ありの法律でやれば効果的なんだろうけど、マスコミから強権的と非難されるから現実的ではないしな。

もういっそのこと、行政でも民間企業でも良いけど、富山の薬売り方式で、無料で各家庭に二週間分の飲食料をストッカーごと置かせて貰い、使った分だけ料金を払うシステムにしたらどうかと(笑)。
144M7.74(芋):2014/04/10(木) 15:29:28.28 ID:pJfwGDSN0
>>143
置き薬と違ってスペースの問題がある。
薬はちょっとした時(傷病)で使うけど、いつ使うか年単位でわからんものにスペースを割ける人は既に備蓄はしてると思う。
二週間分の飲食料って結構嵩張るぞ?
だからこその避難所に纏めて保存なんだろう。
145M7.74(芋):2014/04/10(木) 15:42:40.94 ID:jE1+QJTg0
ローリングストックを理解してない奴発見
146M7.74(芋):2014/04/10(木) 15:51:20.24 ID:pJfwGDSN0
>>145
あほか?
ローリングストック位知っとるわ。
一般人に理解させて、押し付けた備蓄用飲食物を消費させて補充するって行為を納得させるのかって言ってんだよ。
それを何ら不満なく納得できるやつは自分で備蓄を考えて実行してる奴ぐらいだろう。
147M7.74(芋):2014/04/10(木) 15:55:33.02 ID:jE1+QJTg0
>>146
>いつ使うか年単位でわからんものに
理解してないじゃん
148M7.74(芋):2014/04/10(木) 15:57:23.28 ID:jE1+QJTg0
ID:pJfwGDSN0は、押し付けがましい物言いがキモいんだよね
触ったオレが悪かった
149M7.74(庭):2014/04/10(木) 15:59:15.24 ID:agjS8Aoe0
富山の薬売り方式の話とローリングストックの話がごっちゃになってる予感
150M7.74(芋):2014/04/10(木) 16:00:33.10 ID:pJfwGDSN0
>>147
本当に必要になるのは年単位でいつ起こるかわからん災害だ?
つまりは一般家庭の一般人に自分で選んだ食べたいものでもない保存用の飲食物を飲み食いしろ。
飲み食いしたら金かかるけどね。で誰が納得するんだと言ってんだが。
現実を見ろよ。
151M7.74(空):2014/04/10(木) 16:14:33.78 ID:qmu+02a00
芋も奇人変人しかいないの?
152M7.74(大阪府):2014/04/10(木) 16:33:54.82 ID:rTtaQiZt0
食べたのか、災害で失ったのか区別できないから、富山の薬売り方式は無理かと。
津波で流されたと主張しても代金払えで、納得できるのかと。
153M7.74(群馬県):2014/04/10(木) 17:22:57.88 ID:Yxd9FHxm0
ローリングストックはある程度計画的に消費できる人じゃないと、
結局「積みっぱなし」になるだろうなー
バカには出来ない方法だよ
154M7.74(庭):2014/04/10(木) 17:50:37.69 ID:si5o8zRk0
>>151
想像力が欠如してるのか?
こうやって他人を煽る時は県名表示を切り替えてるだけだろw
みんな普段は別の県名表示で糞チベとも馴れ合ってるんだよ
馬鹿ばっかだなぁ…とか思いつつw
155M7.74(芋):2014/04/10(木) 17:55:18.84 ID:jE1+QJTg0
ばかばっか
156M7.74(禿):2014/04/10(木) 18:02:33.76 ID:bSjZItwvi
>>155
このスレで一番の馬鹿が何かを申しております
157M7.74(神奈川県):2014/04/10(木) 18:31:48.93 ID:Hv/Pm6tX0
ローストはお財布口座みたいに食品をプールしながら消費、買い戻しを続ける。
棚の奥に仕舞い込む発想はないよ。
158M7.74(愛知県):2014/04/10(木) 18:38:50.31 ID:aj0FNuyu0
日本人は流行が大好きだから、ローリングストックはおしゃれーみたいな風潮になれば…無理か(´・ω・`)
2週間くらいでいいなら、家で食事を作る家族住みなら普通にできるんだよねー。
159M7.74(芋):2014/04/10(木) 18:41:25.00 ID:jE1+QJTg0
>>157
ローストって何のことか一瞬考えたが美味そうだな
面白い略だ
160ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/04/10(木) 20:59:38.84 ID:0Pd8+fkA0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    ロースト・・
161M7.74(東京都):2014/04/10(木) 23:14:03.31 ID:CAGIZE0R0
>>160
あんたは塩漬け
162M7.74(茨城県):2014/04/10(木) 23:15:26.90 ID:gYUJcQPK0
らいと、しなもん、みでぃあむ、はい、してぃ、ふるしてぃ、ふれんち、いたりあん
163M7.74(禿):2014/04/10(木) 23:16:32.37 ID:bSjZItwvi
>>161
燻製と腸詰めにしよう。
164M7.74(熊本県):2014/04/10(木) 23:23:51.64 ID:ftwvqrzA0
やべぇ、肉喰いたくなってきた

コーンビーフなら確かあったはず・・・
165M7.74(WiMAX):2014/04/10(木) 23:24:57.10 ID:h/nr5Ton0
>>162
それコーヒー豆や節子
166M7.74(チベット自治区):2014/04/10(木) 23:26:32.44 ID:zkIarAw40
>>164
馬喰え、うまいぞ
167M7.74(チベット自治区):2014/04/10(木) 23:38:40.68 ID:1IOT8gST0
4年位前には100円ショップでも買えたニューコンビーフが今じゃ200円位になってるんだよな
168M7.74(やわらか銀行):2014/04/11(金) 00:03:04.79 ID:gZP533iN0
馬肉はコンビーフ名乗れなくなったので今はコーンミート
169M7.74(dion軍):2014/04/11(金) 01:59:54.94 ID:M6gGshh60
おまえらに言っておく。コストコのコンビーフはマズイ。コンビーフ好きな俺がこれはアカン・・と思った。
コストコで買っていい缶詰はオイルサーディンだけだ。あれは最高に美味い。ツナは水煮だからパッサパサ。
170M7.74(芋):2014/04/11(金) 02:21:44.69 ID:HN7uPo/V0
コーンビーフって一度食べたことあるだけど、油っこすぎて食えなかった。
美味いコーンビーフってどこのが一番うまい?
ちなみに貧乏時代には猫缶に醤油を掛けて食うぐらいには悪食なんだが…
171M7.74(チベット自治区):2014/04/11(金) 02:37:37.10 ID:6ivBwhgv0
こういうのを備蓄したいけど無理かね

http://image.rakuten.co.jp/hi-syokuzaishitu/cabinet/00648315/img59076751.jpg
172M7.74(茨城県):2014/04/11(金) 02:46:20.22 ID:tYqI13yV0
>>165
よかったよ、分かってくれる人がいて。
173M7.74(dion軍):2014/04/11(金) 05:07:44.62 ID:Xk1/hHNg0
>>171
自給自足的生活の準備06 〜燻製(干し肉)の保存重視な作り方前編〜
http://kurahasi.ldblog.jp/archives/51841548.html

自給自足的生活の準備08 〜燻製(干し肉)の保存重視な作り方後編〜
http://kurahasi.ldblog.jp/archives/51842594.html

新・大切なお肉の長期保存(前編)
http://taku3.jh.net/binbo/tpj/200401/

新・大切なお肉の長期保存(後編)
http://taku3.jh.net/binbo/tpj/200402/

先人というのは居るものでネットで公表もしてる
174M7.74(チベット自治区):2014/04/11(金) 06:32:31.85 ID:Z8uakXsb0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今スレ>>7-8を参照、>>1の「防災用品・非常食@wiki(スレまとめ)」は閲覧しないように!

「まとめwiki」の移植を検討中です
【防災用品】初心者用相談質問スレ12【非常食】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394804579/225 に関して
皆様のご意見をお待ちしています

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
175M7.74(庭):2014/04/11(金) 07:25:29.66 ID:xO6vDL4h0
現金が一番やでぇ
176M7.74(千葉県):2014/04/11(金) 09:34:53.69 ID:Xm+x4hKm0
地味に現金は必要だね。
ペットボトルを千円で譲ってほしいと言われたという話を聞いたよ
177M7.74(やわらか銀行):2014/04/11(金) 19:58:55.71 ID:bOyhpv8D0
レトルト食品を備蓄している方にお伺いしたいのですが、何種類くらいありますか?カレーが好きではないので、ハヤシと中華丼の具とハッシュドビーフは買ってます。
178M7.74(芋):2014/04/11(金) 20:27:18.89 ID:u9pgrC/b0
カレーメインで親子丼とか牛丼あたりを少しずつかなー
レトルトの炊き込みご飯とかも少し買っておけばバリエーション広がるかもね
179M7.74(芋):2014/04/11(金) 20:58:14.68 ID:tAKeLUcA0
カレーのルーだけを入れてるなぁ。
ルーだけカレーてのものおつなもんだし、具は大概のものなら美味しく食える。
魔法の調味料だぜ。
180M7.74(芋):2014/04/11(金) 21:03:19.18 ID:UEJzDldO0
(フリーズドライですが)アマノの小さめどんぶりシリーズもなかなか
181M7.74(大阪府):2014/04/11(金) 21:16:38.14 ID:Mz7HNNrS0
非常時に美食追及してんじゃねーよカス
182ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/04/11(金) 21:19:23.64 ID:fCvuiFvH0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>178
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    オイラもそのへんだな。

カレーは食欲でるし卵は親子丼、肉は牛丼、野菜は中華丼というかんじ。
そのへんのはご飯にもパスタにもいけそうだし。

整理がてら高そうなのから食べていこうかな。。
183M7.74(芋):2014/04/11(金) 21:40:34.57 ID:tAKeLUcA0
>>181
美食じゃなくできる限り保存がきき、自分の好みをにあったものを非常食にすることは悪いことじゃない。
そりゃ、災害時に避難所で出される非常食にけちをつけるのはカスだが、自分で用意する分なら他人が文句を言うのは筋違いだ。
184M7.74(やわらか銀行):2014/04/11(金) 21:42:27.11 ID:jwoSG63P0
>>181
美味しい物って大事だよ
明日ももうちょっとだけがんばろうと思ったもの
185M7.74(芋):2014/04/11(金) 21:46:18.90 ID:UEJzDldO0
んだんだ
もちろん握り飯もありがたいが
流石にそればかり何日も続くと辛い
186M7.74(やわらか銀行):2014/04/11(金) 22:01:22.87 ID:a4J5mLfg0
自宅が無事なら使えるように炊飯できる小サイズの土鍋と
カセットコンロ+ガスも置いてある。
まあ湯沸しだけで使うんだろうけど
187M7.74(愛知県):2014/04/11(金) 22:19:12.25 ID:uU3Oeg2g0
>>186
自分は土鍋で炊く自信ないから、めし袋用意してみた。
188M7.74(芋):2014/04/11(金) 22:32:37.60 ID:tAKeLUcA0
普通の鍋で炊いた事は何度もあるんだが、土鍋で炊いたらやっぱり違う?
189M7.74(茨城県):2014/04/11(金) 22:42:20.92 ID:tYqI13yV0
鍋で炊くより楽よ
190M7.74(チベット自治区):2014/04/11(金) 23:06:25.04 ID:O0tJZCg/0
>>188
土鍋はいいの買って炊くとメチャうま
191M7.74(チベット自治区):2014/04/11(金) 23:28:39.77 ID:ek2GLOp70
ふと思ったが、調味料やスパイスも備蓄した方が良いのかな
192M7.74(やわらか銀行):2014/04/11(金) 23:33:39.99 ID:a4J5mLfg0
ホントのサバイバルなら塩持ってけ塩というが
流石に調味料は趣味でいいだろ
193M7.74(チベット自治区):2014/04/11(金) 23:37:33.63 ID:0QLdoNlJ0
塩だけだと塩に頼りきりになって病気になりそう
カレー粉は万能
194M7.74(神奈川県):2014/04/11(金) 23:56:27.60 ID:WONidZLK0
塩、味の素w、砂糖、フレーバーなシロップ
調味料は小分けタイプがおすすめだな
(弁当に入れる醤油袋やマヨ袋系)
195M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/11(金) 23:58:03.64 ID:DBP5F1hH0
備蓄品に精製塩の小瓶を入れてる
賞味期限がないので、開封しない限りずっと交換しないですむ
196M7.74(芋):2014/04/12(土) 00:44:29.52 ID:KX2DQZYQ0
リュックには入れてないけど…マヨと醤油の小袋、あと塩の小瓶をジップロックにまとめて冷蔵庫に入れてる
少しでも早く持ち出せるためだけど、塩は冷やす必要ないから他に良い手がないか考え中
197M7.74(愛知県):2014/04/12(土) 00:44:37.33 ID:Pg5j+3xt0
調味料使うってことは、レトルトを食べつくしたあとの話か
それこそローリングストックでいいと思ってたけど
それとも非常持ち出し袋に入れるん?
198M7.74(芋):2014/04/12(土) 00:53:09.22 ID:sUXs0Ltt0
>>196
塩や砂糖はくっついて凝固することあるけど、決して腐敗しないからそこまで気をつかわなくても無造作に持ち出し袋につっこんでいいよ。
無機物だから、ただなるべくなら湿気らないようにジップロックに乾燥剤といれときゃいいよ。
199M7.74(芋):2014/04/12(土) 01:02:20.13 ID:sUXs0Ltt0
ところで今度はパプアニューギニアでM7,3の地震が起きたんだが、チリの地震といい環太平洋火山帯の連続した地震って怖くないか?
もし、イエローストーン火山が破局噴火したら……
200M7.74(芋):2014/04/12(土) 01:02:48.32 ID:KX2DQZYQ0
>>198
んー、塩と醤油だけならリュックに放り込むんだけど、マヨもまとめたいなと。

…ここまで書いてやっと「マヨだけ冷やす」って結論に行き着いた…何やってんだ自分
201M7.74(チベット自治区):2014/04/12(土) 01:07:11.31 ID:j5FjaH6y0
>>200
もちろん包丁、まな板、おたまに菜ばしもリュックに入れてるんだよな?
202M7.74(芋):2014/04/12(土) 01:07:56.03 ID:sUXs0Ltt0
>>200
まぁ、住んでる場所に寄るからなんとも言えないけど、すぐに避難しないといけない時にのんびり冷蔵庫から調味料出してしまってられないからなぁ。
保冷が必要なものは冷蔵庫に纏めて保存で、保存の必要ない塩や砂糖は別で持ち出し袋に入れればいいんじゃない?
いざというときはマヨとか諦めて塩砂糖は持ち出せるんだし。
マヨラーだったら死活問題かもしれんがw
203M7.74(大阪府):2014/04/12(土) 01:08:51.86 ID:CL8Cp6Uj0
割高やけど、コンビニにマヨの小さなボトル売ってるよ。
カロリー源としては優秀やし、嵩張る程のサイズじゃないし、マヨはミニミニボトルで割り切ったら?
204M7.74(茸):2014/04/12(土) 03:10:23.13 ID:S1b+ceLD0
未開封の調味料なら常温保存でOK
205M7.74(dion軍):2014/04/12(土) 04:11:23.34 ID:5hfaH5fA0
調味料としてカレーとマヨが出るのに
コンソメ・鶏ガラスープ粉末・中華スープ粉末・味噌・砂糖・醤油・お酢・塩・ケチャップ・お酒(料理酒)・だしつゆ(麺ツユ)
とかバランスとれてなくてわろた
まぁ持ち出すってより自宅備蓄ローリングストック用だがね
ちょっとでも自炊調理出来るようにしとくといいかもね、食事は活力の元だね
206M7.74(芋):2014/04/12(土) 04:26:48.58 ID:S8nyvB7d0
>>205
塩砂糖は常識だし、上にも出してる。
塩と砂糖と後は好みで備蓄だろ。
俺は塩、砂糖、カレールー、酒(スピリタス)は持ち出し袋に入れてる。
その他の調味料は調味料ボックスに入れてるから、災害が起きたとき次第だな。
塩と砂糖は経口補水液にも使えるから必須
207M7.74(dion軍):2014/04/12(土) 05:18:25.19 ID:5hfaH5fA0
>>206
上白糖と氷砂糖、精製塩と岩塩とハーブソルト、使い分けも楽しめるし持ち歩きに適してるのもあるね
砂糖大さじ2、塩小さじ半分、レモン汁小さじ1ぐらいを適当なカップで水にとくとポカリもどきになるね

うん、常識であって欲しいんだ、塩砂糖ぐらい持ってるの。
下手するとみんな冷凍しちゃえ・弁当買えばいいや、になってる人が増えててちょっと周辺と価値観の落差が怖い事もあるんだ。
208M7.74(チベット自治区):2014/04/12(土) 07:36:05.20 ID:au4Adsx30
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今スレ>>7-8を参照、>>1の「防災用品・非常食@wiki(スレまとめ)」は閲覧しないように!

「まとめwiki」の移植を検討中です、下記スレで相談しており
【防災用品】初心者用相談質問スレ12【非常食】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394804579/225 に関して
皆様のご意見をお待ちしています

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
209M7.74(dion軍):2014/04/12(土) 07:40:13.67 ID:jsn+3wrx0
たまにカットトマト(缶ではなく箱の)とコンソメだけでスープ作るけど塩コショウなしでじゅうぶん美味いんで
この組み合わせを非常時にも活用していけたらと思ってる。そこに麺入れてもいい。
210M7.74(芋):2014/04/12(土) 09:25:34.41 ID:7I6pRaJ80
>>209
パスタにもリゾットにも出来るから良いね
211M7.74(神奈川県):2014/04/12(土) 10:18:24.91 ID:hUftHVAo0
籠城用と2-3日持ち出し避難袋用で中身違うから、両方別に考えとかな。
212M7.74(大阪府):2014/04/12(土) 10:39:26.02 ID:JwZ+OTeG0
粉末やフリーズドライみたいな調味料とかって開発されないかな。
あれば嵩張らないし、日持ちもしそうなんだけど。
これからの季節、熱中症対策、虫などの対策も考えないといけないね。
213M7.74(チベット自治区):2014/04/12(土) 12:16:33.30 ID:j5FjaH6y0
>>211
ここは避難を想定した書き込みがほとんどないな
避難が必要な事態に遭遇したら、ここの住人お手上げかw

>>212
寒さより暑さがやっかいだ 近年、猛暑が続いたりしているし
寒さは最悪暖房がなくとも、着込んだり、人団子にでもなりゃしのげる
しかし暑さはなぁ
214M7.74(空):2014/04/12(土) 16:06:31.45 ID:atWpJyqd0
チベットは役立つこと一つも書かないね
215M7.74(芋):2014/04/12(土) 16:09:09.51 ID:tKUI19kG0
チベットは前からそんなのだよ
役に立たないURLを張ったり
216M7.74(庭):2014/04/12(土) 16:56:32.92 ID:H22lRkcE0
ちなみに、それは違うチベットかと
別に擁護するわけじゃないけど
217M7.74(愛知県):2014/04/12(土) 17:58:48.97 ID:nlDfc+8w0
【このスレを2chscで見ているマヌケどもへ】

お前らが何でそこに行っちまったのかはどうでもいい。
情弱だからなんだろうしな。

で、俺たちは2ch.netでこうやって楽しくやっている訳だが、
この楽しさの8割以上が他人とレス交換することなんだよね。

お前ら2chsc見ている間抜けどもは何かを言いたくて何かを書いても、
所詮はひとりごと、俺たちからは全くお前らの書き込みなぞ見えない。

お前らは議論に参加しているつもりでも、実際は空しくひとりごとを言っているに過ぎない。
そう、例えるならばセルフ集団いじめ。

みんなで無視するってのは、いじめの基本だろ?
それをお前らは自分自身で集団いじめに遭っているに等しい状態にしちまってる訳だ。

いったいどれほどの超絶マゾなら、そんなのに耐えられるんだろうなぁ。
ま、お前ら情弱のマヌケどもは本家2ch.netに来ても邪魔なだけだから、
そこで一人寂しく泣いてればいいと思うよ。
218M7.74(庭):2014/04/12(土) 18:04:24.31 ID:+IzqCQKf0
誉め殺しの逆バージョン・ステマ?
219M7.74(宮城県)(dion軍):2014/04/12(土) 18:28:02.70 ID:4IDsEdZa0
以前電気釜が壊れて、1週間ほど土鍋で飯を炊いた経験があった。それが震災の時に役に立ったよ。
220M7.74(愛知県):2014/04/12(土) 19:54:34.51 ID:hyQ0A19V0
ローリングストックするには好きで普段食べる物を買わないとな。

枕元に置く用に、パナの小さなランタンを買った。エボルタ4本付き。
まずは停電しても最初の明かりを探さないと。とりあえず、
スマホの明かり→ランタンでいけるかな?
ちなみにスマホはフラッシュライトというアプリ入れてる。
221M7.74(関東地方):2014/04/12(土) 20:11:11.70 ID:gnIot1uOO
事情があって50℃のお湯でカップヌードル作って食べた。
時間おいてふやかせば食えないことはないな。
222M7.74(チベット自治区):2014/04/12(土) 21:24:18.19 ID:j5FjaH6y0
>>220
そういう用途なら100均ので十分じゃね?
おれは100均のだがかなり明るい
223M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/12(土) 21:56:57.18 ID:XeScWo7U0
>>220
スマホが吹っ飛んでる可能性も…
うちのランタンには絶縁体付きの点滅キーホルダーつけてある
元の位置にあれば手探りで届くし吹っ飛んだら柱に画鋲留めしてある絶縁体が抜けて点滅してくれる
一応何度か試したけど画鋲のほうが抜けることはなかったから大丈夫なはず
224M7.74(芋):2014/04/12(土) 22:22:35.51 ID:h1KilB2u0
コンセントタイプの停電時にだけ点くライトを設置しとけば?
きちんと置いてある物の位置を把握しとけば突然の地震でも取れると思うんだけどな。
225M7.74(チベット自治区):2014/04/12(土) 23:14:30.95 ID:xuEKS2wF0
エネループ備蓄して使わないのがもったいないから
家中にセンサーライト置いている
暗闇でちょっとでも動けばどこかしらのセンサーライトがつくから
夜中でも行動できて便利
226M7.74(やわらか銀行):2014/04/12(土) 23:53:23.98 ID:c4fd+DSI0
東京で大震災になったら建物が平気な地区も
まとめて電気止まるのかな…
227M7.74(愛知県):2014/04/12(土) 23:55:20.42 ID:6xsgdCVO0
>>225
過放電に気をつけて。
228M7.74(神奈川県):2014/04/13(日) 01:06:37.76 ID:CNIlbg760
就寝時の非常用ライト 停電規模の地震だと散らかったどこかにぶっ飛んで、豆電球式は球切れしそう。
布団と床の間に挟み込んで平気な捻りスイッチのを入れてある。
今どきLEDだやね。
229M7.74(やわらか銀行):2014/04/13(日) 03:51:49.52 ID:SaNzAZTF0
USB出力ができるソーラーパネルって役に立つかな
nomad7ってやつを買おうと思うんだが
230M7.74(芋):2014/04/13(日) 04:23:49.30 ID:ZbXSWZsH0
>>229
もってるが……性能は満足のいく物だけど、大きさに比例して衝撃に弱いとおもって、緩衝材入りのアタッシュケースに入れて保存してる。
別に緩衝材いりじゃなくてもノート用の持ち運びケースに入れれば十分なんだが、破損がやっぱり怖い。
充電は普通に充電できるよ。
ただ、ソーラーだから夜用に電池式ももっといた方がいい。
231M7.74(WiMAX):2014/04/13(日) 08:21:21.26 ID:tn6j16fq0
いくらセコセコ備蓄したって大津波や火災旋風には役立たず
潔く死んだ方がまし
232M7.74(庭):2014/04/13(日) 08:55:54.57 ID:KpGTK+xk0
やっぱり最後は現金が一番やでぇ
233M7.74(東京都):2014/04/13(日) 09:20:37.42 ID:OLT4+azn0
じゃあ、いつか確実に大きい地震がくるから予め死んどけ。
234M7.74(チベット自治区):2014/04/13(日) 09:32:25.79 ID:hds5WVil0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今スレ>>7-8を参照、>>1の「防災用品・非常食@wiki(スレまとめ)」は閲覧しないように!

「まとめwiki」の移植を検討中です、下記スレで相談しており
【防災用品】初心者用相談質問スレ12【非常食】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394804579/225 に関して
皆様のご意見をお待ちしています

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
235M7.74(空):2014/04/13(日) 09:47:49.67 ID:bmwDIm0Yi
アウターライズM8前震キター
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2014/04/13 08:14:02.24
震央緯度 37.336N
震央経度 144.151E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.4

4/1 チリM8.2
4/11 ソロモンM7.3
4/13 ソロモンM7.6

環太平洋火山帯Ring of Fireで地震活発化
次は日本M8超で間違いない
236M7.74(宮城県)(dion軍):2014/04/13(日) 10:03:49.55 ID:wONs8rSO0
>>231
こういうのが死なずに略奪集団になる。
237M7.74(やわらか銀行):2014/04/13(日) 10:52:32.49 ID:gvCCDrHp0
逃げ惑う人の波に後追いで突っ込んでって
引き倒したり押し退けて自分だけは助かろうとする
まるでジェリドさん
238M7.74(やわらか銀行):2014/04/13(日) 10:57:28.90 ID:SaNzAZTF0
>>230
モバイルバッテリーと組み合わせて使うから夜は大丈夫だな
ありがとう
239M7.74(芋):2014/04/13(日) 13:28:00.94 ID:o5Gdlgyn0
>>238
充電速度はカンカン照りで3時間で5%〜100%までいけた。
薄曇りで4時間〜5時間で、完璧曇りではもっと掛かるんじゃないかと。
川釣りに持ってたけど、木漏れ日の日当たりのいい場所でも十分充電は出来たから買いは買いだと思う。
ただ、発熱にきをつけてね。
240M7.74(SB-iPhone):2014/04/13(日) 14:03:35.05 ID:agQkVyRbi
>>212
パラミソ

あと同じメーカーの缶入り味噌汁が美味しいので
備蓄用の味噌汁を購入しようか迷い中です
241M7.74(神奈川県):2014/04/13(日) 14:24:50.80 ID:UVWWenDZ0
>>236
態々ここに来て頼まれてもいない宣言するあたり
真性っすな。
242M7.74(芋):2014/04/13(日) 14:25:34.82 ID:PFiVVxQe0
冬の地震は対策できるとして、初夏〜秋に掛けて地震が発生した場合の対策してる?
俺は初夏〜秋に掛けて貯水を二倍にして、夏用持ち出し袋を作ってるんだが……
夏は本当に難しい。
パターンとしては家が無事な場合、避難所に入らないと行けない場合、避難所に入らない場合の三種類のパターンで考えてるんだが…
暑さと虫、そして遺体の腐敗臭の問題が厄介だ。
疫病も流行りかねないしな。
243M7.74(宮城県)(dion軍):2014/04/13(日) 14:43:06.55 ID:wONs8rSO0
>>242
夏は食料が腐るし、停電や断水で熱中症になりやすいから冬場と違う備えが必要だね。取り敢えず水を多く確保することかな。
244M7.74(愛知県):2014/04/13(日) 14:43:23.10 ID:1HP34ud20
>>242
夏は正直対応できる自信ない。
電気さえあればなんとか籠城でいけるかもしれないが…。
245M7.74(庭):2014/04/13(日) 15:24:42.48 ID:c1jS2Jn60
>>242
駄長文書くなら各パターン晒せks
246M7.74(愛知県):2014/04/13(日) 15:49:46.15 ID:s1pvuO1W0
都会でエアコンや車の廃熱止まれば2〜3度低くなるんじゃないの?
247M7.74(芋):2014/04/13(日) 15:57:18.82 ID:PFiVVxQe0
状況によって変わるから臨機応変としかいえんのよ。
シャッター付きの駐車場に20リットルのポリタンを五つ、二リットルペットボトルの水12箱 塩ふた袋、砂糖ふた袋、キャンプ用品一式、あとは非常時用品も一式、夏用の特別な物と言えば虫除けのスプレーやレモングラスオイル等だな。
避難所に入れないor被害状況が深刻で腐敗臭や虫湧きが酷ければ山のキャンプ場にいくつもり。
家が無事なら高層階に住んでるから窓を開けていれば風の通りがいい。
避難所なら日当りや周囲の環境しだい。としかいえない。
あとは消毒用アルコールを増やすかどうか考えてる。
気化熱である程度は涼を取れるし。
248M7.74(空):2014/04/13(日) 17:05:32.70 ID:+rQ6UqHS0
芋は本当に役立つレスがないな
249M7.74(茨城県):2014/04/13(日) 17:15:31.67 ID:MKXC0RGz0
車の廃熱かぁ
部屋のエアコン動かないから、エアコン効かせた車に籠城 なんて輩も出てくるだろうしな
250M7.74(やわらか銀行):2014/04/13(日) 17:35:51.63 ID:SaNzAZTF0
>>239
熱か…バッテリーがダメージ受けるよな…
気を付けるよ
251M7.74(群馬県):2014/04/13(日) 17:49:24.07 ID:dENeJuxb0
夏場はさっさと避暑地に逃げるってのも手かな
関東大震災の時はまだ残暑厳しかったと思うけど、どうだったんだろうね
もっともインフラが今とはだいぶ違うけどね
あの時のセレブの行動を読むと、日光や軽井沢、箱根とかに逃げてる人が結構多いんだわな
涼しいし、被害ないから。
252M7.74(埼玉県【緊急地震:福島県沖M5.1最大震度3】):2014/04/13(日) 18:20:37.86 ID:FY4mGcv00
さっきの揺れは福島沖らしい
保守上げ
253M7.74(東京都):2014/04/13(日) 18:23:18.98 ID:JQzEZAos0
>>247
消毒用アルコール、一斗缶を買ったよ
254M7.74(宮城県)(dion軍):2014/04/13(日) 19:45:15.24 ID:wONs8rSO0
>>249
ガソリンが貴重になるから、エンジンかけっぱなしは少ないと思う。
255M7.74(芋):2014/04/13(日) 20:02:43.42 ID:PFiVVxQe0
避暑地や被災地をいち早く脱出するっていうのが一番だろうが。
南海トラフ地震で大きい場合、道路の寸断、高速の崩壊等で車での移動がかなり難しくなると思うんだ。
渋滞しまくりでガソリンも至るところで売り切れ。
東日本大震災も埼玉にいたが1週間はガソリンがどこにも売ってなかった。
256M7.74(やわらか銀行):2014/04/13(日) 20:07:33.60 ID:gvCCDrHp0
多摩住みだが、行ける範囲のコーナンが防災グッズコーナーを撤去してしまった。
この冬はいなげややグルメシティが防災グッズ、というか主に備蓄食コーナーの見切りセールはじめて
すっかりコーナーは消えてしまったが、ホムセンまでそうなるとは。
カインズホームにはまだコーナー残ってるが、流石にいつも売れ残ってるので仕方ないか。
257M7.74(芋):2014/04/13(日) 20:14:05.68 ID:pgAyQKSY0
>>256
東日本大震災の記憶が薄れて来てるのがわかるね。
そして、大災害は忘れた頃にドカンとくる。
258M7.74(やわらか銀行):2014/04/13(日) 20:38:09.66 ID:RIR1jqtk0
例え木や船や建物を残してもそんなモノだろう
259M7.74(チベット自治区):2014/04/13(日) 20:39:00.10 ID:WxqSMNT90
>>246
都会はコンクリートジャングルなめんな
夏の強い日差しで熱せられて凄いだろ 平時はエアコンあるから気づかないだろうが
田舎だと藪の脇を通るだけで涼風が吹きぬけるけどな

都内で夏に被災したら暑さでやられるだろうな
遺体をはじめとしていろんなものが腐敗し疫病が蔓延するだろうね
汚水下水が機能しない中、ゴキやねずみが疫病拡大に大活躍だ

>>251
優雅な奴だな 避暑地にいくぐらいなら他府県に疎開だろw

>>252
前震かw


首都圏の場合、きたら兎に角、いち早く首都圏を脱出する事だな
皆がそう考えてから動き出したら、もうオシマイ
260M7.74(芋):2014/04/13(日) 20:47:51.87 ID:pgAyQKSY0
夏の震災は本気でどうしようも無いだろうな。
熱射病と脱水症状、慢性的な水分不足でエコノミークラス症候群の人も多くでるだろう。
考えるだけで恐ろしい。
腐敗速度もシャレにならんだろうし……
阿鼻叫喚の地獄だな
261M7.74(やわらか銀行):2014/04/13(日) 21:04:34.48 ID:gvCCDrHp0
うちは東西南北、大規模災害時通行禁止規制の道路しかないので
もし車と駐車場が無事だとしても、その車は籠城にしか使えない
262M7.74(芋):2014/04/13(日) 21:09:36.11 ID:ZXlLDFaA0
>>260
だから、阪神も東日本も寒い時期に起きたのは不幸中の幸いと言える
263M7.74(やわらか銀行):2014/04/13(日) 21:14:52.02 ID:gvCCDrHp0
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/jisin/image/kisei.pdf

規制資料では状況次第で通行可能な第二次交通規制の道路もあるけど、
直撃被害が出なかった311でも全面ガン詰まりでどうしようもなかったし
なによりリアル震災が来たら、どう考えても車やバイクで脱出できる気がしない
264M7.74(芋):2014/04/13(日) 21:25:52.04 ID:pgAyQKSY0
>>263
俺は震災の影響で仕事にならず、埼玉から大阪の実家まで避難したけど、途中の関西方面に向かう車の10台に1台の割合で後部座席に荷物積んでる人を見かけた。
カブで後ろに衣装ケースにリュックを積んでる人も見た。
福一の爆発の後だったからなぁ。
265M7.74(チベット自治区):2014/04/13(日) 21:47:38.36 ID:WxqSMNT90
>>261
それは寧ろ都合がいいだろ
避難時に車と人が混沌としたら厄介だ


次にでかいの来たら原発やばいな
原発の影響圏に疫病の根源となるモノが散乱していたら誰も手をつけられない
最悪、被災地発の疫病が全国に蔓延するかもな

疫病じゃないけどエキノコックスは愛知まで南下しているそうだから湧水や井戸水なんかもヤバイかもな
266M7.74(やわらか銀行):2014/04/13(日) 23:19:20.90 ID:EnbkPNMK0
>>186.〜>>190
土鍋で飯炊くと旨いけど非常時には土鍋自体無事かどうかは判らんから(割れたりとか)
アルミ飯盒などのライスクッカーを常備しとくのを勧める
熱伝導率が良いアルミ飯盒で炊く飯は土鍋飯に匹敵する位旨いぜよ
OD・CBガス、赤・白ガソリン、アルコール、灯油などが使えるストーブ(コンロ)も常備しとくと尚良い
267M7.74(芋):2014/04/14(月) 00:13:51.10 ID:M4b9LSm+0
>>266
テフロン加工してるライスクッカーもあるしな?
ただ、収納の時に気をつけんとすぐ剥がれるが。
268M7.74(チベット自治区):2014/04/14(月) 00:41:28.64 ID:w3O1d2/60
>>266
静岡www

心配無用 クッカーは状況によって使い分けるほど持ってるからw
土鍋でなけりゃ飯盒だな 

>>267

テフロン加工した製品って結局、所有欲を満たす趣味品だよ
加工っていっても貧弱で使いずらい たわしでゴシゴシ洗えるフツーの奴の方が使い勝ってはよい

ネットでクッカーをあれこれみるのは面白いな
大昔に見切り品1400円台で買ったクッカーがネットで希望小売価格9800円ぐらいで実売5000円ぐらいでうられていてわろたw
オレの日本製だが、今のは特亜なんだろうな
269M7.74(神奈川県):2014/04/14(月) 05:36:41.55 ID:jOgbv/G60
夏の避暑対策 地下に部屋作る・・・

地下に耐震設計された御影石作りの部屋を作る。
換気は電動アシスト自転車の動力使用
送電が生きていたら電力で自動運転、電力無い時は人力。

御影石はマジ涼しい
エアコンには到底及ばないが、何も無いよりはマシ。
外から地下室へ光ファイバーも設置すれば、地下室でも昼間明るくなる。
一応、費用と場所があれば作れなくはない非現実的な案
270M7.74(WiMAX):2014/04/14(月) 07:38:21.22 ID:yQxlCQwR0
地下室じゃないけど応接室を石造りにした金持ちの友人がいるけど、夏は涼しいけど冬は寒くてどうしようもなくてそこは夏専用の応接室にして夏以外用の応接室を増築してた。
結露が大変だって言ってた。

我が家も狭いけど御影石造りの(半)地下室持ってる。
そこには代々のじっちゃん、ばっちゃんが入ってる。
271M7.74(茸):2014/04/14(月) 10:10:12.75 ID:G0IHkQe70
墓?
272M7.74(庭):2014/04/14(月) 10:44:22.09 ID:dBrCdDDF0
ばか
273M7.74(茸):2014/04/14(月) 12:30:38.02 ID:G0IHkQe70
昔の墓は耐震性が極端低い
倒れるとお金が掛かるのだ
274M7.74(芋):2014/04/14(月) 13:32:53.59 ID:uW6S+ZsH0
地下室作ったり、御影石で部屋覆うぐらいならソーラーのパネル設置するか。簡易ソーラーパネルを買った方が安い。
275M7.74(東京都):2014/04/14(月) 18:51:23.27 ID:IR+Zs3jr0
今月末に賞味期限がくるフルーツ缶詰は2011年の地震のあとに買ったやつだ。
補充しようと同じ店行ったら賞味期限来年のしか置いてなかった。
そんなに食うもんではないから期限長いほうが良いんだがなー。
276M7.74(やわらか銀行):2014/04/14(月) 20:56:28.98 ID:yMxesS8P0
うちのは2年前に期限切れた缶詰続出
俺が食うのであと5年はそのままにしとく
277M7.74(catv?):2014/04/14(月) 22:17:44.19 ID:j8KkjjdA0
フルーツ缶はどうも大事にしすぎて開けるタイミングを逃がしてしまう
278M7.74(宮城県):2014/04/14(月) 22:38:10.56 ID:VDkXisHI0
缶切り不要のパッカンタイプは賞味期限守ったほうがいいよ。
膨らんで蓋が開いちゃうと保管場所が大変なことになるw
279M7.74(芋):2014/04/14(月) 22:40:30.37 ID:YLhQiuMP0
破裂する缶詰。それらに群がるG。避難所に着いて持ってきたものを確認しようとあけた瞬間……
280M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 00:34:37.88 ID:T0NYIFzr0
・・・優良タンパク源ゲット!と避難民歓喜の嵐!

【国際/食】 タイ 昆虫が食料危機を救うか
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397265183/
281M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 17:22:18.11 ID:9VhLIAmH0
保守

豚流行性下痢、全国的な広がり
 http://www.mbs.jp/news/jnn_2175370_zen.shtml

ノートPCやタブレットが入る自転車通勤に最適な2WAYビジネスバッグ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/213/213831/
282M7.74(大阪府):2014/04/15(火) 19:08:20.96 ID:ydI9w/xy0
>>280
夏なら一考の価値あるな。カエルやセミの奪い合いになるんやろうか・・
283M7.74(宮城県):2014/04/15(火) 19:21:43.82 ID:PLmLkA400
国連食糧農業機関が昆虫食推奨したのって一年ぐらい前でしたっけ?

日本だとイナゴや蜂の子を食べる地域もありますし、昆虫食自体は
特に問題ないでしょうね。味が良いとか満腹できるとか理由があれば
見た目は特に問題にならないでしょう。エスカルゴのほうが昆虫よりきもいしw

宮城でもイナゴの佃煮は珍しくないんですけど、
人のお腹を満たせる量を確保する方法が問題ですかねえ。
昆虫サイズだとどうしても可食部位が少ないから量が必要でしょう?
ミミズでハンバーグ作るためにミミズ何万匹も用意するぐらいなら
牛や豚を肉にするほうが早いですしねえ。

蝶とかを養殖して芋虫を食べるんだと、抵抗ある人多いだろうなあw
芋虫はかなりおいしいといいますが。
284M7.74(宮城県)(庭):2014/04/15(火) 20:06:35.36 ID:Zu5xPiXR0
>>283
俺も宮城だけど、イナゴはよく食いましたので抵抗ありません。でも蜂はどんなもんだろう。
285M7.74(SB-iPhone):2014/04/15(火) 20:08:11.49 ID:b5kEcCYqi
虫でも原形とどめてなければ問題ないんだがなぁ
286M7.74(禿):2014/04/15(火) 20:10:00.10 ID:WleE7RhHi
>>285
イナゴのハンバーグ。蜂の子のつくね。
食えそうだけど……
287M7.74(静岡県):2014/04/15(火) 20:19:04.01 ID:XOidln390
>>285それ+原材料だまっておいて普及した後に実は虫でしたって展開じゃないと食べる気がしない
288M7.74(チベット自治区):2014/04/15(火) 20:19:40.55 ID:EZSznkoj0
虫料理研究家の人のブログ見てるけど不味そうには見えん
289M7.74(宮城県):2014/04/15(火) 20:27:37.72 ID:PLmLkA400
>>285
たしかにそこは大きいですと思いますが、慣れの問題でもありますよね。
小エビの唐揚げとイナゴの佃煮、見た目だけなら大差ないですしw

>>287
そういえば、牛たんは闇市の屋台で
舌だってことを隠して「牛肉だよ、焼き肉食べて元気だそう」
って言って商売したのが始まりだそうです。
牛たん発祥の店は必死に否定してますけど
闇市で一緒に商売してた人たちが証言してるというw
290M7.74(芋):2014/04/15(火) 20:35:01.11 ID:nBRXr6js0
猿の脳みその料理もあるけど、良く考えたら日本人もかに味噌とか食ってると思った。
291M7.74(神奈川県):2014/04/15(火) 22:39:45.74 ID:O1Tip8Am0
>>285
原型とどめていない+美味い+安全(衛生面の問題無し)
これが揃っていたら虫でも食う。

>>289
牛肉と牛タンなら食えば分かるだろが
292M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/16(水) 01:50:40.30 ID:bzjNbd/00
ベアグリルスの番組観てたら昆虫食に抵抗なくなった
奴は火を通さないが食ってて平気そうだし炙ればいけそうだ
ただイナゴ料理する時のように糞出しで暫く放置させたり足外したりはしたい
293M7.74(芋):2014/04/16(水) 08:21:46.95 ID:ea25EAjh0
ふと思ったんだが、南海トラフ地震が起きて火力発電所が被災した場合、何ヶ月単位で電気は復旧しないんじゃないか?
その時になって原発最稼働しようにもメンテやら何やらで即最稼働できないだろうし、火力発電所も今の稼働率で殆どいっぱいいっぱいだろうし……
そうなったらどうするんだろう?
294M7.74(群馬県):2014/04/16(水) 08:35:03.28 ID:M3LDcvCS0
復旧するまで明治時代な生活するしかあるまい?
最低限の電力は自助努力で細細と賄うとして。
295M7.74(WiMAX):2014/04/16(水) 09:32:53.05 ID:tYBtlN970
運転停止中の原発だって燃料棒は冷却し続けなきゃなんないのに火力発電所やられたり送電網がやられたら非常用電源で冷却し続けなきゃならない綱渡り状態になるんでしょ?
発電機の燃料とか最優先で原発にまわすんだろうね。
296M7.74(宮城県)(庭):2014/04/16(水) 16:58:59.11 ID:Ftea4u030
>>293
火力発電所が動かせないほど被害受けたら、原発だって同様でしょ?むしろその後の被害で原発稼働なんて発想は出ないはず。
297M7.74(禿):2014/04/16(水) 18:16:50.47 ID:mpc5mCTvi
>>296
全てが南海トラフで破壊される訳じゃないでしょ?
今の現状じゃ火力発電所が二箇所稼働停止せざるを得ない状況になったら、電力会社まったくたりなくなる。
その時になって日本海側の無事な原発を稼働させたとしてもの話だよ。
298M7.74(埼玉県):2014/04/16(水) 19:05:54.51 ID:X/RLRhEQ0
イザとなったら原発だろと何だろうと動かさざるを得ないでしょ。
でも原発は、待機状態から稼働可能状態にするまでに手間も時間もかかる。
もしかしたら被害を受けた火力発電所を修理する方が早いかもしれない。
どうなるかは、実際に被害が出てみなきゃ判らない。
どっちにしても当座はまた輪番停電とかするしか無いだろうね。
299M7.74(宮城県)(庭):2014/04/16(水) 22:50:32.46 ID:ZPyPUW2y0
>>297
地震だろうが津波だろうが、もう一回原発事故が起きたら、日本はどうなるかですね。そんな状況で無事な原発を動かす判断出せないんじゃないかな。
300M7.74(チベット自治区):2014/04/16(水) 23:05:50.17 ID:HTkcnMsk0
>>295
フクイチの例を見る限り、その辺りがキチンとうまくいくか疑問だね
恐らくなんらかのトラブルを起こし第二のフクイチになるんじゃないかと予想
301M7.74(チベット自治区):2014/04/16(水) 23:11:21.84 ID:HTkcnMsk0
>>299
終了だよ 一気にwww2直後の状況みたいに転落だろうね
首都圏が被災した場合は経済が回らなくなるから、被災しなかった地方もダメになるだろうね
戦後の焼け野原状態なら、再度復活の希望もあるけど
原発じゃね 日本みたいな地震国は原発造っちゃダメなんだよ
302M7.74(芋):2014/04/16(水) 23:16:19.73 ID:Kwi6JmqW0
それでも人は生きていかにゃならんから、それをどうするかって事を話すスレだから、終了で終わらせてどうするよ?
303M7.74(東京都):2014/04/17(木) 00:44:40.22 ID:so30gyyF0
>>299
原発3機も爆発しても大した事ないという事にしてしまったんだから
また原発事故が起たって何も変わらないと思う。
304M7.74(神奈川県):2014/04/17(木) 01:20:24.54 ID:1nbpTchq0
リターンズが起きても何の不思議でもないな
305ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/04/17(木) 06:04:25.11 ID:A7RoRWiG0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J   気を付けないと・・
 
うまそうなニラ。スイセンでした。食中毒だ。
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1397673963/
306M7.74(芋):2014/04/17(木) 06:09:55.92 ID:PyqqZA3o0
>>305
シイタケとシイタケモドキぐらいならわかるが、ニラとスイセンを間違えるような馬鹿は野草を食うなとww
307M7.74(WiMAX):2014/04/17(木) 11:33:42.57 ID:m1yDd6Ca0
あ、ぶたくん久しぶりだ
しばらく書き込みなかったから豚流行性下痢でも患ったのかと思ってたよ
308M7.74(やわらか銀行):2014/04/17(木) 18:34:15.66 ID:PtO1Qpbo0
次はアジサイの葉っぱがツヤツヤしてくる季節だなw
309M7.74(宮城県)(dion軍):2014/04/17(木) 19:52:30.54 ID:27XXY0nh0
震災以前は核実験施設でバケツ一杯ひっくり返しただけでトップニュースで大騒ぎになった。今では汚染水1ton漏洩しても関心度薄いよね。感覚が麻痺した国では原発の運転は難しいよ。
310M7.74(やわらか銀行):2014/04/17(木) 21:27:06.88 ID:2C/aGUJY0
>>309
バケツ一杯ひっくり返しただけで臨界だっけか、ものすごいことをやったんだよな
で、google先生に「バケツ 臨界」を聞いて、結果ページの1枚目が開いただけでもうダメ・・・
311ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/04/17(木) 22:07:01.34 ID:A7RoRWiG0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>307
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     XPからPCを切り替えて苦戦中・・

>>306
かりんとうが落ちてると思って喰ったら犬のウンコだったとかありそう。。

前にも書いたサンデーのパニック漫画で近所のおっさんたちが
「決まったことなんだぞ」とヒロインの豪邸に食糧を求めていた。
強制徴収・分配するんだろうけど現実にも起こりうるのかな・・
312M7.74(茨城県):2014/04/17(木) 22:58:17.90 ID:W7kIueP10
バケツ臨界はねー
隣の市に住んでるけど当時の事は忘れられないな
当日なんて意味も分からず下校になって外出禁止
終息後、日立・常陸太田・東海・旧勝田・旧佐和は
防災無線が自治体から無料配布されて強制装着になったわ

今回の震災時、まさかの大活躍で何の因果かと・・・
313M7.74(チベット自治区):2014/04/18(金) 01:15:11.39 ID:t5zHjDuz0
>>311
うん、起こるよ おまえんちは地区の分配所に指定されてることだろうよw


JCOの事故って作業員のその後については、ネットでも情報が確認できるけど
当事、あの施設付近にいたJCO関係者以外の人って無事だったのかねぇ
その後、問題が発生したけど原発村から札束積まれてダンマリなのかなぁ

フクイチでも除染作業員が高濃度の汚染水に浸かった事故があったはずだけど
あれ無事だったのかねぇ
314M7.74(dion軍):2014/04/18(金) 04:12:40.60 ID:4xhA1u7p0
まーたこのチベットかよ原発スレに帰れよあっちじゃ相手にされないのか?
315M7.74(チベット自治区):2014/04/18(金) 06:42:10.20 ID:RlbpsNO+0
323 名前: M7.74(チベット自治区) [sage] 投稿日: 2014/04/16(水) 09:49:39.18 ID:0I6+Hjpq0
まとめwikiはスレのまとめだろ?
2ch全体が転載禁止になったらしいが、まとめwikiは許されるのか?

まあどんなウスラバカにでも何かしら取り柄はある、かもしれない
やる事やってくれればいいわ、上記確認の件さっさと頼むぞ
316M7.74(神奈川県):2014/04/18(金) 07:27:51.72 ID:hR6QsKsj0
>>315
それ自体、今後どうなるか分からない。
とりあえず今まで通りで良いかと。
317M7.74(静岡県):2014/04/18(金) 08:15:09.75 ID:aWpuqGlm0
>>315-316
初心者スレでの自分の書き方が余計な不安を招いてしまったようで申し訳ありません。
避難所の方へ補足を書かせていただきましたので、お時間のあるときに
見ていただければと思います。失礼いたしました m(_ _)m
318M7.74(空):2014/04/19(土) 10:11:32.10 ID:Vwvj2Rz+0
世界遺産・バルパライソ大災害もUFOが予兆!? 世界各地に出現する“災害のUFO”の謎とは?
http://tocana.jp/2014/04/post_3959_entry.html

防災用品:UFOを見るための双眼鏡
319M7.74(やわらか銀行):2014/04/19(土) 16:11:38.86 ID:Bim7TdkQ0
UFOは備蓄に向かないな…
320M7.74(芋):2014/04/19(土) 16:16:33.27 ID:fOVg9oSQ0
UFOには水とかお茶のような飲み物が必要だからなあ
321M7.74(大阪府):2014/04/19(土) 16:16:47.59 ID:+4gmrnYV0
ローテ備蓄にインスタント焼ソバを入れたいのなら、UFOでもいいかな?
322M7.74(宮城県):2014/04/19(土) 20:35:52.85 ID:Dah0rbNk0
震災時、インスタント焼きそばも備蓄してあったけど(UFO、ペヤング)、
お湯を捨てるのがもったいなくて普通のカップラしか食べませんでしたw
燃料も水も節約したかったし、寒かったのでお湯を捨てるなんてとんでもない。

バゴォーンだったらわかめスープにしたんだけど・・・
323M7.74(空):2014/04/19(土) 20:39:04.21 ID:1XPz0w5m0
お湯を捨てるなんてもったいない
と思ったがスープ代わりに飲めばいいのか
324M7.74(愛知県):2014/04/19(土) 22:07:13.36 ID:p2KNf0NK0
会社がカロリーメイトと水を用意してるけど、あれも水ないと喉に入らないよね〜。長期保存タイプのカロリーメイト、何味なんだろうな?

別にえいようかんと缶のパンを自分のデスクに入れてます。
325M7.74(宮城県):2014/04/19(土) 22:22:23.08 ID:Dah0rbNk0
326M7.74(愛知県):2014/04/19(土) 23:00:41.55 ID:p2KNf0NK0
>>325
おお!ありがとう!
チョコレート味嫌いじゃないけど3日間こればっかはつらいな。
なんか塩辛いものも必要だね。
327M7.74(禿):2014/04/19(土) 23:02:05.39 ID:a1g9gjwti
>>326
っ 味塩(瓶)
328M7.74(茸):2014/04/19(土) 23:11:41.31 ID:giZpQKOt0
つ食塩
329M7.74(栃木県):2014/04/19(土) 23:12:25.11 ID:h4HT36Ds0
つ食塩
330M7.74(dion軍):2014/04/19(土) 23:15:45.66 ID:HEJW3/QB0
つ食用岩塩
331M7.74(福島県):2014/04/19(土) 23:39:08.10 ID:vbhMf7ws0
おまえらw
332M7.74(芋):2014/04/19(土) 23:39:52.56 ID:iQJXpJGH0
お前ら>>326を高血圧にして殺したいみたいだなww
333M7.74(茸):2014/04/20(日) 02:30:12.04 ID:WvtEOMUR0
カロメって、そんなにパッサパサか?
唾液すくないんじゃない?
334M7.74(catv?):2014/04/20(日) 04:47:36.47 ID:XX9va98s0
塩っていっても、人間は、塩分としてナトリウム・カリウム・マグネシウム・カルシウムが必要
ナトリウムばかりでは駄目

まあ汗かかない季節ならともかく、汗たくさんかく季節なら、
ちゃんとナトリウム・カリウム・マグネシウムの補給は必須
335M7.74(愛知県):2014/04/20(日) 05:37:52.94 ID:3wagmu6f0
普通のカロメ、買ったばかりはしっとりしてるけど
買い置きで半年以上経つとパッサパサだよ
ロングライフは水に浮く仕様の強固パッケージングらしいから、多少ましかも
336M7.74(宮城県):2014/04/20(日) 06:48:45.66 ID:yqgQNpzM0
>>333
あなたがパサパサだとは思わないんだとしても、パサパサだと感じる人はいますし、
仮に>>324さんがあなたより唾液少ないんだとしても、>>324さんにはどうしようもないことでは?

それとも、もしかしてあなたは何か訓練をして唾液を増やしたのですか?
もしそうなら、ここでは唾液すくないんじゃない?と書くのではなく
どのようにして唾液を増やしたのかを書くべきだと思います。
そのほうが>>324さんにとっても、他の「カロリーメイトをパサパサだと感じる人」にとっても
有用な情報になるのではないでしょうか?

そんな訓練なんかしていない、生まれつきだということなら、それこそ個人差の話になるので
防災用品・非常食スレで他人の唾液の量に文句を言う必要はないのではないでしょうか?
337M7.74(東京都):2014/04/20(日) 07:04:48.04 ID:TucMeGnc0
338M7.74(西日本):2014/04/20(日) 08:52:06.94 ID:dKqsZ87t0
酸っぱいもの食べたらいいんじゃね?
339M7.74(茸):2014/04/20(日) 09:00:53.21 ID:zy8KPxT30
あ、乾燥梅干ってなかったかな。
340M7.74(SB-iPhone):2014/04/20(日) 09:50:19.61 ID:LYmAHsnZi
カロリーメイトやカンパンの様な、
水分が無いと食べ辛い食料は備蓄に向かないとしていいんじゃない?

一昔前は、長期保存の為に水分を出来るだけ飛ばす必要があっただけで、今やパッケージに工夫がされていて色んな種類の長期保存食があるんだし。
341M7.74(庭):2014/04/20(日) 10:21:17.03 ID:vLh4p24S0
水は当然備蓄されているのが前提なんじゃね
氷砂糖も入っているし
置場所、重量、携帯性を考えれば乾パンのコスパは優良だろ
342M7.74(catv?):2014/04/20(日) 10:29:30.10 ID:XX9va98s0
パック詰めの長期保存可能な食品が開発される前は、乾パンが長期保存きく非常食として
最適だったと思うよ

いまや乾パンにたよらなくても長期保存できる非常食ができたので
343M7.74(宮城県):2014/04/20(日) 12:23:41.42 ID:yqgQNpzM0
乾パンのカロリー計算しやすいメリットが消えてなくなったわけではないですしおすし
344M7.74(大阪府):2014/04/20(日) 12:41:56.86 ID:j0FxBZKG0
乾パンを使わない備蓄食糧ってのは可能だけど、

  乾パン,ビスケット類 → 食べるのに水が必要
  α化米,フリーズドライ食品 → 食べる前に水が必要
  レトルト,缶詰 → 水分を含むから重い

くらいのデメリットの差があるから、
一概にどれが良くてどれが悪いとは言えない。
345M7.74(栃木県):2014/04/20(日) 13:27:58.15 ID:SAqewNlU0
ヒント 重量と保存期間
346M7.74(庭):2014/04/20(日) 14:00:54.46 ID:kend6CUh0
やっぱり最後は現金が一番やでぇ
347M7.74(東京都):2014/04/20(日) 14:08:54.17 ID:U2BY2BDm0
>>346

使いやすく、小銭ジャラジャラも。
348M7.74(芋):2014/04/20(日) 16:28:31.80 ID:6z7GDHzQ0
おい、>>347跳んでみろよ?
349M7.74(SB-iPhone):2014/04/20(日) 17:10:10.17 ID:MyNBPslHi
靴下に入れて撲殺ですね
350ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/04/20(日) 18:15:19.26 ID:jim8ObSd0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     お金は備蓄できないな・・

危険を感じたらまず自分から逃げる。
韓国の船長はてんでんこの精神を実践したわけか。。
351M7.74(芋):2014/04/20(日) 18:21:10.38 ID:6z7GDHzQ0
んじゃ。俺は終末的災害に備えて種もみを備蓄しよう!
352M7.74(空):2014/04/20(日) 18:27:02.25 ID:HCqanlGD0
>>350
船長には適切な避難指示を出す義務があるわけだし、周囲は海なんだからてんでんこじゃ駄目
353M7.74(やわらか銀行):2014/04/20(日) 23:20:49.33 ID:3lbCsHJ50
コールマンのマルチヒューエルなストーブを買ってみた

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0009VC7QK
ジェネレーターを変えることで灯油仕様とホワイトガソリン・レギュラーガソリン仕様に変更可能

この手のストーブを使うのは初めてだったので、最初燃料入れ過ぎてしまい一度失敗したけど
使い方(燃料タンク八分目、ポンピング、プレヒート)さえ守ればガスコンロ並に普通に使える
確か200ccで最高二時間位使えるはずだから(間違ってたらごめん)1Lで10時間使える計算
1L100円の灯油は燃料用アルコールの1/3の値段だしコスパ最高なんじゃないな
冬なら反射式ストーブで煮炊き出来るけど夏は暑くて使いたく無いからねー
灯油は長期備蓄には向かないけど、北国は10月から4月までは暖房で普通に使うから
春から秋にかけても18Lタンクに一つは買って置いてローリングストックすれば良いかな、と思ってる
354M7.74(芋):2014/04/20(日) 23:30:36.49 ID:xAVcwTWa0
>>353
それだったら持ち運び出来るガスがいいかな。
メリットとしてはガス缶の管理が楽なのと、年中備蓄しておける。
不慮の事故が起こりづらい。
デメリットは風の影響を受けやすく、周囲の気温に左右される。
関西住みだから、気温はまぁ大丈夫だし、風も気をつけていればいいだけだから。
保管のし易さを主観においてるなぁ。
355M7.74(やわらか銀行):2014/04/21(月) 00:04:06.74 ID:kMGRf6jY0
確かにカセットガスコンロが一番使い易いと思う(爆発の危険性は否めないけど)
自分もOD・CBストーブやらアルスト等複数持ってる
でも流通もライフラインもストップした状態でカセットガスが底を付き手に入らなくなったら?
と思うと、色々な燃料に対応したストーブ(焜炉)が有ると心強いと思うんだ
特に灯油は安いし大量ストックが楽に出来るからさ
まあ、万人向けで無いことは認めるよ
356M7.74(やわらか銀行):2014/04/21(月) 00:41:04.76 ID:WwjtfcGf0
バックアップでオガ炭とBBQコンロも備えてる
炭はダダ濡れさえしなければ熱に関係なくただ置いとくだけなので楽
運用は小回りが利かないけどカセットガスもT缶も使い切ったらの
予備なので気にしない
357M7.74(宮城県):2014/04/21(月) 00:58:22.08 ID:1asUcyPB0
コールマンのストーブは1台あると便利ですけど、
いざというときにゴム製のポンプカップが劣化しちゃってて
ポンピングしてもスッカスカということがありえるので、
ときどきメンテしたり着火テストしておかないとですね。
灯油を使う場合はプレヒート用の燃料も忘れずに備蓄を。

手軽さと確実性って点ではカセットコンロ圧勝なので、
万人向けではないけれど、選択肢の一つとして
検討してみるのは良いと思います。
358M7.74(チベット自治区):2014/04/21(月) 08:09:34.75 ID:trP5BG6c0
日本人なら梅干しの写真1枚入れとけ
359M7.74(catv?):2014/04/21(月) 08:29:14.92 ID:Pvku33P20
>>356
BBQ用コンロは燃費が悪すぎるんだよな
ちょっと料理するのにかなりたくさんの炭が必要

もっと小さいこんろのほうがいいんじゃね?
360M7.74(神奈川県):2014/04/21(月) 08:29:45.08 ID:YkiGvPnf0
ワロタ
361M7.74(芋):2014/04/21(月) 08:30:18.32 ID:oP8VQZ6h0
>>358
間違えて婆ぁちゃんの乳首写真入ってた。
362M7.74(神奈川県):2014/04/21(月) 08:31:33.88 ID:YkiGvPnf0
ごめ。梅干しの写真のほうw
363M7.74(茸):2014/04/21(月) 16:37:57.63 ID:X4PEGg9s0
>>351
種籾を保存するのはいいが、注意しないと
発芽率がガクンと下がるぞ。
364M7.74(チベット自治区):2014/04/21(月) 19:28:23.60 ID:59OmPjAT0
ミスミのじいさん…
365M7.74(芋):2014/04/21(月) 20:12:01.57 ID:+AXQ6Wdk0
今日より明日なんじゃー
366M7.74(やわらか銀行):2014/04/21(月) 22:53:25.13 ID:WwjtfcGf0
>>359
たしかに手持ちのLOGOSエコセラチューブラルSでも大きい
キャプスタのM-6432あたりも考えてるんだが、予備の予備と思うとなかなか買うに至らず
367M7.74(チベット自治区):2014/04/22(火) 00:27:39.17 ID:S4GMtmVd0
BBQ用コンロは使える人限られてくるだろ
庭でもないと使えない でも、マンションのベランダや屋内で使って事故が起きるんだろうなぁw
BBQの楽しいイメージがあるんだろうけど、あれを通常使用となるとメンドイしキツイよ
それにクレクレ過敏症のここの連中には、クレクレを呼び寄せる狼煙になるんじゃww
まぁ近隣関係が挨拶すらしないような関係だと、へいちゃらだけどな

かといってガスもね、極微量の漏れがあるからね、高気密の最近の住宅環境で大量に保管していると
思わぬ事故になるだろうね フツーは大量に保管なんかしてないから、これまで目立つ事故なんてなかっただけで
368M7.74(チベット自治区):2014/04/22(火) 00:58:14.75 ID:S4GMtmVd0
>>353
在庫が残り1になっているw
ここに書き込まれるとホイホイ買っちまう奴がいるんだな
しかも安いものではないのにwww
369M7.74(チベット自治区):2014/04/22(火) 08:19:07.23 ID:pGw2GjBH0
ゴミクズカスの分際で口だけは達者だな
有事にはこういう奴が一番邪魔だ

>◆注意事項
>刃物所持ネタ、武装ネタ、家族の愚痴、ガソリン備蓄ネタ、真面目に備えている者への煽り、は禁止します

こっちのテンプレにも入れた方がいいんじゃね(爆笑
370M7.74(空):2014/04/22(火) 11:19:20.54 ID:MVlLNJsb0
昔液燃とガスの両方使えるモデルって
無かったっけ?
371M7.74(神奈川県):2014/04/22(火) 14:19:38.36 ID:aT4GwfP10
をぃ
372M7.74(チベット自治区):2014/04/22(火) 16:03:49.66 ID:pGw2GjBH0
保守しとくか?

【海難事故】日本の危機対応に関心、震災の例紹介−韓国[4/22]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398148082/l50
373M7.74(やわらか銀行):2014/04/22(火) 19:04:20.57 ID:qpD6zB6i0
ガソリンと水素で走る車があったな
374M7.74(芋):2014/04/23(水) 00:35:53.00 ID:3uzjqCEy0
レポ

賞味期限が2013/5 のインスタントラーメンを今試食した
すこし油焼けした味だが食べれない事はなかった

保存方法は以下の通り
厚さ0.03mmのポリ袋(普通のゴミ袋)に脱酸素剤代わりの
使い捨てカイロ(ミニ)を開封後 同梱して
口を縛って台所の日の当たらない隅に保管
いじょ
375M7.74(神奈川県):2014/04/23(水) 03:04:43.82 ID:/bk4/e/t0
まともなレポレス新鮮だ〜
376M7.74(静岡県):2014/04/23(水) 05:57:52.10 ID:4+D0LAis0
>>370
SOTOで出してました。
ただ直ぐに回収され、それ以降日本では発売されていなく、海外の並行輸入品のみですね。
海外品なら今もあります。

Primus Omni Lite Tiとか
377M7.74(茸):2014/04/23(水) 06:46:11.72 ID:ehwhYOGY0
>>374
レポご苦労様です
インスタントラーメンの商品名を教えて下さい


≫374374
378374(芋):2014/04/23(水) 07:46:20.47 ID:EqOPyyHf0
>>377
アカギ(大黒食品)の味噌ラーメン

他のも同梱してたんで機会があればまたレポします
379M7.74(空):2014/04/23(水) 10:04:58.79 ID:rE3i1o2n0
>>376
並行輸入品の型番とか教えて
380M7.74(dion軍):2014/04/23(水) 15:32:28.94 ID:WG1uTVOw0
しばらく置いてしまった玄米を精米してみたけどものすごく美味いね。
やっぱり玄米保存が一番なのか
381M7.74(庭):2014/04/23(水) 16:11:37.61 ID:tJGgHKsT0
期間は?
保管環境は?
精米方法は?
382M7.74(dion軍):2014/04/23(水) 17:51:05.84 ID:WG1uTVOw0
送られてきたのは4〜5ヶ月前で開封して2ヶ月
常温でクーラーボックスを米びつに転用して保存
コイン精米機にて白米モード選択
無洗米モードは風味が落ちるから白米モードまでを薦めていると店主談
銘柄はゆめぴりか。いつも送ってもらってるけど正直、新米より美味しく感じた
これを機に自家用精米機買おうかなと思ったけどコインなら5キロ100円だし
383M7.74(宮城県)(dion軍):2014/04/23(水) 19:42:31.53 ID:3ukFGCIu0
>>380
問題は、非常事態の環境でどうやって精米するかだね。昔は一升瓶に入れて棒で突ついたと言うけれど時間かかりすぎ。
384M7.74(芋):2014/04/23(水) 19:57:05.98 ID:rCfuP3zO0
>>382ではないけど、俺は日頃から玄米のまま食べてるから精米の必要がないw
ちなみに日頃は白米を食べてる人がいきなり玄米を食べると消化できない

非常時に日常を持ち込もうとするからいろいろと荷物や手間が増える
日常から非常時のことを考えて生活してみるといい
こういうことを言うと、いつも非常食を食べろっていうのかとか極論を言い出すアホが出てくるんだよな
いつも非常時の生活をしろっていうんじゃなくて、非常時にも通用する節約をすればいいんだよ
385M7.74(空):2014/04/23(水) 21:31:29.98 ID:LteXACe60
芋は大人しく芋喰ってろ
386M7.74(芋):2014/04/23(水) 21:36:52.61 ID:WahFFqOk0
高知県で深海魚のホテイエソが大量に揚がったけど、どうなのかね?
387M7.74(茨城県):2014/04/23(水) 21:47:59.16 ID:SslmetpY0
どうなんだろうねえ
美味いのかねえ?
388M7.74(芋):2014/04/23(水) 23:27:03.28 ID:fUHBNnIA0
>>387
深海魚は水っぽかったりあんま
389M7.74(内モンゴル自治区):2014/04/24(木) 01:09:07.68 ID:J4EVdmvGO
うちで今食べているのは、2010年産のひとめぼれ
ちょっとパサパサしてヌカ臭いけれど食べられるw
玄米をネルパックにて保存したもの
390M7.74(WiMAX):2014/04/24(木) 05:52:21.53 ID:iv5KwjPE0
玄米で4〜5ヶ月保管、ましてや真夏じゃなくて冬〜春なら自宅常温保管でもほとんど味落ちないのが普通かと。
391M7.74(チベット自治区):2014/04/24(木) 07:33:03.14 ID:peT25rYU0
>>387
この魚はアンモニア臭でダメらしいよ。
まぁ美味しかったらとっくに乱獲されてるが。
392M7.74(dion軍):2014/04/24(木) 11:12:36.51 ID:4KazTsXe0
逆に白米で備蓄はダメだね。すぐ風味が落ちた
393M7.74(宮城県)(庭):2014/04/24(木) 18:24:18.31 ID:LKtT4NIY0
>>392
白米は備蓄には向かないね。でも災害時は精米もできないから、常に15kg位を余分にまわしながら食べればいいかなと思う。311の時はそれで何とかしのげた。
394M7.74(群馬県):2014/04/24(木) 19:22:16.37 ID:Yzwbhian0
個別パック切り餅いいよ、切り餅。
賞味期限一年だし、焼くだけだから調理に水が要らない。
年末年始に食べちゃえばいいので、ランストにも向いてる。
395M7.74(WiMAX):2014/04/24(木) 23:36:40.07 ID:X+0Phsxl0
>>394
そうそう。
ちょっと食べたりない時に、切りもちは色々重宝。
インスタントラーメンやうどんに1個入れると腹もちがいいよね。
396M7.74(チベット自治区):2014/04/25(金) 06:44:23.63 ID:qhcFGqeB0
保守

あなたの食卓は大丈夫?韓国食品の“不衛生”な実態(1)キムチでさえ安全性が揺らいでいる
 http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140424/Asagei_22423.html

「AED使える」3分の1のみ
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140422/k10013937101000.html
397M7.74(芋):2014/04/25(金) 07:07:59.14 ID:5NCU9Yvb0
>>396
AED使えますかって質問は、説明書何もない状態で電極パッドを正しく装着し使用できるか?だったらもっと低いと思うぞ?
AEDには正しい使い方の説明が書いてあり、音声案内もでます。この状態で使えませんか?って質問ならもっと多いと思う。
要はAEDがどういうものであるかって事を知ってるか知らないかの差だけで、AEDには説明書がついていて音声でも案内してくれるなら、余程じゃない限り素人でも講習なしで使える仕組みになってる。
ちなみにパッド張り付けると心停止してるかどうかも判断してくれるから、心臓が少しでも動いていると作動しない仕組みになってる。
398M7.74(宮城県):2014/04/25(金) 07:49:20.15 ID:ILUWqsU60
AEDの音声ガイドは非常にわかりやすいので、
よっぽどパニックになってない限り、正しく使えると思いますよ。
実際に使った経験がなくても「音声ガイドを聞きながらやれば誰でも出来る」
ってことさえ知っておけば大丈夫でしょう。

http://www.aed-life.com/information/use_movie/aed2100_process.html
ここ開いて「よくわかる!AEDの使い方と心肺蘇生Chapter2」を見ると分かりやすいです。
399M7.74(宮城県)(庭):2014/04/25(金) 10:15:41.49 ID:xC7hi22X0
>>397
講習会受けたことあるけど、実践となると自信ないね。でも目の前に死にそうな人いたらするしかないけど。
400M7.74(千葉県):2014/04/25(金) 10:17:38.45 ID:sbyC8iRV0
まぁ人が死にかけてたら普通はパニックになるので、一度講習を受けておいた方がいい
心臓マッサージと同時進行する必要あるし
401M7.74(群馬県):2014/04/25(金) 10:26:59.33 ID:oIvC5VdQ0
一応、AED講習は受けたなぁ
あれって胸毛モジャな人に使うと火傷するんだってね
キットに一応クリームとシェーバーが入ってるけど、
緊急時は胸毛火傷なんて大したことないんだから、ビビらず使え!
と教わった
でも基本的にはAEDは人口呼吸と心臓マッサージの知識とセットだから、
定期的に講習受けないと心配だわさ
402M7.74(芋):2014/04/25(金) 11:06:59.26 ID:uObbsxsR0
>>401
心マしても肋骨折れる時は折れるんだから、命>怪我だよ。
本当の心マは肋骨折れるぐらいに強くやらんと効果ないしな。
403M7.74(WiMAX):2014/04/25(金) 11:59:26.35 ID:jBZy+2Bx0
>>401
私が受けた講習では
AEDには予備のパッドが付いてるので胸毛が濃くてパッドが胸(の表皮)に貼り付かない場合は、一旦胸毛ごと貼って一気にべリッと剥がして胸毛抜いちゃって、
それから予備のパッドを使って胸(の表皮)に貼り付けて下さい。
意識ないんだからベリッと剥がしても痛くありませんから。

だった。
404M7.74(WiMAX):2014/04/25(金) 12:38:19.05 ID:RwkT+/VI0
みんなAED講習を受けている事に驚き。
さすがビチカーw
危機に対して敏感なんだね。
405M7.74(東京都):2014/04/25(金) 13:15:12.72 ID:xw8y2w0q0
私も講習受けたわ。
2年前であらかた忘れてるので、
機会があったらまた受けたいです。
406M7.74(やわらか銀行):2014/04/25(金) 14:16:53.34 ID:upW/7k2K0
>>397
少し気になったから補足を

AEDは除細動するものだよ
致死性の重症不整脈(電気の伝導が混乱してる状態)を電気ショックで立ち直らせるもの

心停止の状態じゃ作動しないし、もちろんその時は徒手的に循環を維持(胸骨圧迫)してあげる必要がある
つまり、AEDの活用にはBLSの履修が望まれるわけ
>>401の言ってることがベターだし、BLSも知らずにAEDだけあればO.K.と勘違いして、運用されることは望ましくないんだよね

定期的に講習を受けてもらえれば、いざって時は身体が動いてくれるよ
自分は10回ほど使ったことがあるけど、その中には医療従事者でない事務職の人が上手く立ち回ってるのを見て感心したことがある
407M7.74(やわらか銀行):2014/04/25(金) 18:40:45.20 ID:V3DFBbW/0
「AED使えますか?」「備蓄してますか?」聞かれたらどうする?w
408M7.74(チベット自治区):2014/04/25(金) 19:56:31.84 ID:42v0kUYy0
AED講習まで受けているって
やはり、ここは何がしかの防災関係者ばかりかw
409M7.74(芋):2014/04/25(金) 20:33:08.30 ID:tdNIQXvz0
>>407
心臓の持病を家族がもってない限り、ウン十万するAEDを買うやつは居ないだろ。
しかも、使用期限は大体五年を目処に買い替えだぞ?
それに今時大きめの施設に行けば一つは大概置いてある。
410M7.74(宮城県)(庭):2014/04/25(金) 20:41:09.16 ID:NjTFGRSl0
>>408
俺は勤務先が主催した講習会に参加しただけだよ。
411M7.74(チベット自治区):2014/04/25(金) 21:10:24.01 ID:Fmsc8N6b0
俺、車の運転免許とるときに教えられたけどな・・・>AED
412M7.74(群馬県):2014/04/25(金) 21:29:21.00 ID:oIvC5VdQ0
>>408
通ってるスポクラで講習やってたから参加した。
413M7.74(空):2014/04/25(金) 21:30:50.39 ID:z1JelXxi0
俺が取ったときはまだAEDとか無かったな
救命講習はやったよ
414ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/04/25(金) 21:52:47.47 ID:qSf47IV/0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     救命&AED講習は二回受けたな。

二回とも人工呼吸の人形が男だったよ。。

一人だと自信ないしとりあえず誰か呼びにいくかな・・
415M7.74(WiMAX):2014/04/25(金) 22:18:13.56 ID:UTB3xGvZ0
>>414
AEDの講習を受けた後の質疑で「これって犬にも使えますか?」って質問した人がいた。

犬とかのペットや家畜用にもAED、心臓の細動を取り除く装置はあります。
しかし犬とかだとほとんどの場合、体毛に覆われていてパッドが貼れないため体毛をある程度きれいに剃る必要があり緊急性からみて全く適しません。
ペットや家畜用のAEDは良くテレビドラマの手術シーンで見るような、開胸して直接心臓に電極を当てる方式のものとなります。
原理や装置の仕組みは人間用と同じです。
電圧とか電流とかまで同じなのかまでは私にはちょっとわかりません。

というような回答だった。

ぶたくん、心臓の周辺の毛は剃っておいた方が良いよ。
そもそもぶたくんって体毛薄い んだったっけ?
416M7.74(茨城県):2014/04/25(金) 22:42:30.08 ID:vXQHvW/b0
そんな情報まで得られるスレとは思わんかったw
417M7.74(WiMAX):2014/04/25(金) 22:53:38.69 ID:MnIAoSpU0
役に立つわぁ〜
418M7.74(西日本):2014/04/25(金) 23:17:35.60 ID:om/CuQ5g0
>>408
仕事で使う機会があった
419M7.74(空):2014/04/25(金) 23:30:07.49 ID:CPW/Thebi
地元でも定期的にAED講習会が行われてるみたい
周知目的なのか、公民館にも手に取れる状態で実物が置いてある

昨年はダイエーで神明の兵庫県産三田米のお餅を見つけたよ
年越しにまる餅を数袋買ってみた
近畿の業務スーパーでも買った事があるので時期がくれば見かけるかも
420M7.74(芋):2014/04/25(金) 23:35:51.26 ID:QBXDlCvG0
AEDの話をしてるのは、NHKの回し者か
421M7.74(やわらか銀行):2014/04/25(金) 23:45:12.65 ID:SNKvEfni0
毛深い社畜は見殺しって話かなw
422M7.74(神奈川県):2014/04/25(金) 23:57:48.65 ID:N10odLte0
>>421 自分の事の様な気がするのにワロタ クヤシスw
423M7.74(チベット自治区):2014/04/26(土) 00:27:13.72 ID:85WOCsVH0
>>406
1年に1回ぐらいやらないと忘れちゃうよね。
424M7.74(芋):2014/04/26(土) 02:36:32.30 ID:8rsdV8eh0
>>422
除細動機掛けられるときに燃えないように気をつけろww
425M7.74(大阪府):2014/04/26(土) 05:33:47.89 ID:9x5OsZjM0
デング熱の感染例が55%減少!フィリピンで配布され絶大な効果を生んだ“蚊とりボトル”
http://adgang.jp/2013/12/45981.html

蚊が媒介するウイルス性の熱性・発疹性疾患であるデング熱は、罹患すると時には生命を脅かすこともある感染病ですが、
毎年小さな子供を中心に約22,500人がデング熱により命を落としているといいます。

そんなデング熱による感染を少しでも予防するために、フィリピンのマニラ首都圏で
浄水や下水処理サービスの提供を行っているマイニラッド社は、オリジナルの“蚊とりボトル”を開発し、市民に配布しました。

“蚊とりボトル”の仕組みは至ってシンプル。材料はペットボトル、水、ブラウンシュガー、イーストだけ。

ペットボトルの口を切り、きれいな水を入れ、切り取った口を逆さに差し込みます。

後はブランウシュガーとイーストを入れ、軒先に置くだけ。

ブラウンシュガー、イースト、水が混ざることで二酸化炭素が発生し、蚊をおびき寄せ、
ボトル内に侵入した蚊は抜け出すことができずそのままボトル内で死んでしまうという仕組みです。

同社は“蚊とりボトル”セットを何百人もの市民に配布し、組み立て方を教え、各々軒先に配置してもらうよう呼びかけました。

How Y&R Philippines' and Maynilad's Dengue Bottle helped prevent dengue and save lives
http://www.youtube.com/watch?v=xQAwOCD32xM
426M7.74(東京都):2014/04/26(土) 06:35:50.83 ID:yYmnA0KP0
>>425
いいね!
旅行中にデング熱に罹ったことあるけどきつかったわ
427M7.74(静岡県):2014/04/26(土) 08:10:41.65 ID:v//HL5Od0
ここの人達って納豆パウダー買ってるでしょw
納豆パウダーで水を浄化するってやつ(ガイアの夜明け&今日みざまし土曜で放送してたやつ)
428M7.74(芋):2014/04/26(土) 08:37:19.25 ID:jE2axPb+0
納豆パウダーってなに?
普通に OKO(オコ)浄水フィルターボトル550mlを四本と飲料消毒薬を持ってるけど、納豆パウダーで寄生虫の除去とかもできるの?
429M7.74(群馬県):2014/04/26(土) 10:21:02.52 ID:+vLiqVbA0
手作り納豆作ろうと思って納豆菌なら買ってあるけど、
それ以外の用途はシラネ
430M7.74(やわらか銀行):2014/04/26(土) 16:51:14.84 ID:pkc2FXcR0
431M7.74(芋):2014/04/26(土) 21:24:42.35 ID:25giIp2m0
>>430
さよなら……ブタくん。
432M7.74(茨城県):2014/04/26(土) 22:16:59.06 ID:9wFKm1T50
あぁ‥非常食‥
433M7.74(やわらか銀行):2014/04/26(土) 22:28:52.18 ID:SsKaRMmn0
非情食
434M7.74(千葉県):2014/04/26(土) 22:52:19.92 ID:jp2cb7UC0
今思えば・・・良い奴だったよな・・・
435M7.74(チベット自治区):2014/04/26(土) 22:59:28.61 ID:j1XxQivn0
つぎにぶたくんが登場するときはAAの頭の上に天使の輪っかがついてくるのか・・・
436M7.74(やわらか銀行):2014/04/26(土) 23:22:30.01 ID:+MeEfI0s0
ウルトラ上手に焼けましたぁ〜
こんがり肉乙w
437M7.74(やわらか銀行):2014/04/26(土) 23:52:49.37 ID:X/nR1YlZ0
黒いぶたくんMkIIでやってくる
438M7.74(チベット自治区):2014/04/27(日) 00:01:41.89 ID:nQ3BNc2J0
     ジュァワ
       :::....
        ...:::.
       ::....
        :::.:: ..
        :.. ;:
      ,__.,、_,、 暖かいねぇ
 ┌∨─(  (´・ω・`)─∨┘ クルクル
   ┃  .`u-`u--u′ ┃
   ┃     火。、.  ┃
   ┃   .炎炎火;`  ┃
   ┃  炎炎火炎.  ┃
   ┃   爪刈メ‖.  ┃
   ニ≡三三三三三≡ニ
   ニ≡三三三三三≡ニ
439M7.74(愛知県):2014/04/27(日) 00:13:16.09 ID:0uokIOfZ0
>>425
これ血を吸わない蚊柱には効果ないよねー残念だ

でも覚えておいて損はないとは思う
ドライイーストうちにあるわ
440M7.74(WiMAX):2014/04/27(日) 00:13:20.30 ID:nVDX6kk40
いやああああああああああああああ
441M7.74(やわらか銀行):2014/04/27(日) 00:52:17.88 ID:35bkoBIF0
>>439
そもそも血を吸わない蚊は放置で問題無いんじゃね?
442M7.74(チベット自治区):2014/04/27(日) 01:15:45.43 ID:p8aw4tsW0
ペットボトルに溜まった蚊を食料にするつもりなんだろ
443M7.74(愛知県):2014/04/27(日) 01:29:38.33 ID:0uokIOfZ0
>>441
この時期玄関にすごくわいてて、すぐ家に入ってくるからさ
今使いたいなと思っただけなんだ
444M7.74(やわらか銀行):2014/04/27(日) 06:47:41.60 ID:35bkoBIF0
成る程。それは邪魔臭い。
簡単に駆除出来る方法見つかるといいね
445M7.74(SB-iPhone):2014/04/27(日) 08:58:59.47 ID:TwVBIalti
>>437
白く塗り替えたる
Tカラーはお嫌いでしょ?
446M7.74(dion軍):2014/04/27(日) 09:07:40.00 ID:JHGfwnaV0
リヤカー欲しいなとググったら結構高いんだw
色もなんやらかっこいい
447M7.74(やわらか銀行):2014/04/27(日) 10:27:12.52 ID:2Y++I/020
WRブルー・マイカとか?
448M7.74(芋):2014/04/27(日) 19:27:20.07 ID:R9A+7fk+0
今まで災害に備えた物資の中で一番高かったものって何?
俺はカセットガス発電機が一番高くついた。
449ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/04/27(日) 22:17:36.17 ID:m38Cs+3y0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ〜 >>430
  (   (  ・ω・)=3
   しー し─J    

>>441
蚊は血を吸われてかゆくなる以上に、寝てる時に聞こえるプ〜ンという音の方が
気になる

>>448
数は買ってるけど一つで高いものって何になるかな?
カタダインの浄水器で3万ちょいのくらいかな・・
450M7.74(チベット自治区):2014/04/28(月) 01:13:06.10 ID:3gDH5gVW0
>>448
単に高価な買い物というより費用対効果の観点からいうなら
カセットガス発電機はビチカーのランキング上位確定だろうなw

あとはキャンプ用品関係かな ネット上での情報源がキャンパーやら山ヤなもんだから
防災的には使いづらくやたら高価なものをありがたがってる奴が結構いて笑えるw
451M7.74(チベット自治区):2014/04/28(月) 02:15:50.48 ID:AVq3YSy30
八王子でちょっとした広域停電があったけど、
ほぼ全員が片手に何らかの明かりを持ってたな。
携帯カメラのライトからキーホルダーライト、普通の懐中電灯、ランタン等々。
なんか微笑ましかった。

まぁ持ってない人はその場から動けんぐらい真っ暗だった訳だけどね。
452M7.74(福島県):2014/04/28(月) 07:57:34.22 ID:AcIEviBM0
八王子って真っ暗になるほど田舎なの?
キーホルダーライト持ってるけど、小さすぎて指痛くなった・・・
押してる間だけしかつかないやつはちょっと難あり
GENTOSの小さいやつでもぶら下げて歩こうかね
453M7.74(禿):2014/04/28(月) 08:04:23.91 ID:j6dS6GH2i
>>452
俺は常にシェアファイアと予備電池は持ち歩いてるな。
人間明かりがないってのに極度のストレスを感じる生き物だから、持ち歩きはライトを優先する。
454M7.74(空):2014/04/28(月) 08:09:09.23 ID:bEz6OTyQ0
スレ民なら常識の備えをドヤ顔で語るスレはここですか?
455M7.74(やわらか銀行):2014/04/28(月) 08:29:01.81 ID:AH+n0OX80
費用対効果の意味知らないのかな?
10万かけてカセットガス発電機購入してもあまり意味無いから俺は買わん
そもそも発電機で何を動かす気なのかな?
TV?炊飯器?照明?冷蔵庫?
TVは電池式ので充分だし、飯は鍋で炊けるし、照明はLEDランタン幾つか有ればいい
冷蔵庫はクーラーBOXで代用すれば2日位はなんとかなる
発電機一つ壊れただけで何も出来なくなりそうだし
リスク分散が基本の非常時用備蓄には向かないと思うぞ
持病等でどうしてもコンセントからの電源が必要って事なら必要かもだが
丸一日動かすのにカセットボンベ何本必要なの?
どうせ買うならディーゼル発電機とかの方が実用的だと思うよ
456M7.74(東京都):2014/04/28(月) 08:41:32.54 ID:z5UE+FwV0
>>452
あの時間なら停電おきれば都心も真っ暗だよ
457M7.74(庭):2014/04/28(月) 09:02:05.78 ID:kli2PX1J0
>>455
どや顔w
458M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/28(月) 09:05:28.71 ID:4/Xg6XWC0
>>452
逆に真っ暗にならなかったら怖いだろ。何が光ってんだよw
459M7.74(東京都):2014/04/28(月) 09:08:12.34 ID:9DErk+kM0
>>455
ディーゼル発電機wwwwwww
費用対効果wwwwwwwwwwwwww
460M7.74(空):2014/04/28(月) 09:29:54.78 ID:xQNof5HU0
やわらか銀行と禿は馬鹿しかいないの?
461M7.74(WiMAX):2014/04/28(月) 09:33:48.21 ID:onZVEGsE0
バカに付ける薬も備蓄に入れとけ
462M7.74(芋):2014/04/28(月) 09:35:43.78 ID:Z2wkvTQu0
空ってなんでいつも他人の悪口しか言えないの?
463M7.74(アメリカ合衆国):2014/04/28(月) 09:45:58.73 ID:2DdRtzbY0
いちいち構う方がバカに見えるからやめた方がいい。
464M7.74(チベット自治区):2014/04/28(月) 12:14:40.75 ID:3gDH5gVW0
>>455
バカ発見w どこを縦読み?ww 
465M7.74(神奈川県):2014/04/28(月) 12:43:06.04 ID:6/uJ3l7O0
>>453
シュアファイアじゃね?
466M7.74(空):2014/04/28(月) 12:48:35.89 ID:oCckb4Fd0
自分も発電機を持っているが、防災用品として備蓄していてもおかしくはないと思う。結局のところケースバイケースだしさ。

自分は東京、実家住みで家も古いので関東大震災クラスの直下型大地震には耐えられないし、周囲は延焼地区でもあるので、まあ避難所の校庭でテントの被災生活という想定で防災用品を備蓄している。

発電機を買った理由は、主に電池の充電だな。普段から電動アシスト自転車を使っているのと、eneloopの為。
3〜4日おきに発電機を一時間程度回せれば良いとの想定。燃料もそうそうに調達困難だろうし。

被災生活で電池はいくらあっても十分とは言えないと思い、普通の電池の他にeneloopも用意している。一番使うであろうLEDランタンは、eneloopでは過放電の危険があるため3時間までが限度。

市販されてるアメリカ製の財布大折り畳み式ソーラーパネル充電器も持っているけど、実質1日4本までしか充電出来ないし、天候にも左右される。

となれば、発電機とシックが出している超急速充電器×2(単3充電池4本が約30分)を組み合わせて、短時間で沢山充電したいところ。

騒音問題は、コードリールの使用と土嚢で遮音壁を造りつつ建物の陰でやるか、避難所の運営にお願いして運営が行っている発電機を回している所に持って行って一緒に回すなどして、なるべく迷惑をかけないように努力を心掛ける。

電池は援助物資として被災地へ送られ、避難所で無償で配布されるケースもあるとは聞くものの、東京はあまりにも人が多いのてを難しいのではと思ってしまいます。


発電機云々は、実際に想定通りいくとは限らないが、備えはしておいて損はない。
後からあれがあれば良かったとか後悔しても、被災してからでは遅いだろうし。発電機とは、なければ電池で四苦八苦しそう、あればいざと言うときに心強い。自分にとってはそんな感じですかね。長文失礼いたしました。
467M7.74(チベット自治区):2014/04/28(月) 13:02:07.58 ID:3gDH5gVW0
重い発電機を引いて必死に避難
避難所では狭いスペースを発電機が占有
発電機につきっきりで充電
うるせぇと八つ当たりの罵声を次々にうける
うっかり目を離したらパクられてて涙目
468M7.74(やわらか銀行):2014/04/28(月) 13:03:52.02 ID:Ig4gpzuZ0
普段からあるアルカリ電池を買っておいてあるのでそのへんは問題なし
液漏れ対策強化品でない纏め売り品ならマクセルやソニーの単三×30本は1000円だから
常に300本、単四は120本、単一も60本持ってる
照明はLED品だけだし、携帯はガラケー・MVNOスマホの2台持ちで被災時はガラケー重視
するのでこれで一週間は持つかな
469M7.74(dion軍):2014/04/28(月) 13:05:41.01 ID:p4Scbacr0
>>448
耐震シェルター20万

単なる隠れ家になっとる
470M7.74(WiMAX):2014/04/28(月) 14:22:09.28 ID:wUleHCQj0
>>469
すげーマジで買ったの?
家の中でかくれんぼ?
471M7.74(WiMAX):2014/04/28(月) 14:24:27.00 ID:wUleHCQj0
核シェルター持っている人、まぁだ?チンチン
472M7.74(空):2014/04/28(月) 15:49:19.21 ID:Cr4G8h9d0
日本でも都市部でやってる共同溝が全国に普及すると、海外で不法移民やストレートチルドレンが下水溝で地下生活空間を作っているように、アンダーグラウンドの自治区が出来て、大災害や核戦争が起こっても生き残るのは、そういう人々だったりしてな(笑)。


いや、共同溝は下水溝と違って複数のパイプラインが走っているだけなので綺麗だし、案外、避難所としては有望なのかもしれない?
473M7.74(愛知県):2014/04/28(月) 16:05:15.50 ID:ZP1hhTl80
エネループ充電のために発電機買うなら
リチウム単三大量買いすればよくね?
コスト的にも重量的にも。計算してないけどさ。
474M7.74(芋):2014/04/28(月) 16:30:34.02 ID:ATIRXL6W0
そういえば津波防災シェルター。「ノア」買った人いるのかな?
67万もするが……
475M7.74(チベット自治区):2014/04/28(月) 16:34:28.84 ID:v/jNH7+t0
コスト考えると
エネループ必要数+予備と、ソーラー充電器を1セットとして
複数セット用意する方がよさそうな気がする
476M7.74(茸):2014/04/28(月) 17:31:04.47 ID:JCMtSUlL0
>>448
車。これまでのより1/2の燃費のやつにした。対災害だけでなく色々兼ねてるけど。
477M7.74(福島県):2014/04/28(月) 18:45:55.95 ID:AcIEviBM0
そうだよな・・・停電してるから光ってたら怖い罠
うちんとこは常に真っ暗だからか?なんか自分は認識がずれてるっぽいw
シェアファイヤはちょっと高すぎかな。もうちょいと探してみるよ。ありがとう
478466(空):2014/04/28(月) 19:18:09.56 ID:Juz6MkbQ0
>>473
リチウムだと対応していない機器があるかもしれないので。

実は以前に、鳴り物入りで登場した例のオキシライド乾電池に発売と同時に飛び付いて、アルカリ電池の代わりに使用して、やっちまった経験があってそれからというものちょっと怖い。

あとは、被災地で足となる電動アシスト自転車の充電も出来たらいいなと言う意味もあって発電機を備蓄しているしだい。



>>475
ソーラー充電器は、日中、陽の陰らない所に設置できるかどうかがポイントになるわけで、被災生活でそんな好ポイントに陣取れるかどうかの心配がある。

避難場所の学校の校庭は周囲に木々やネット、支柱なんかが乱立していて、なかなか難しい。
陽の陰らない校庭のど真ん中辺りはおそらく配給の列や輸送トラックの乗り入れ、ヘリポートの予定?などとか、なんだかんだで使えないだろうと予想する。

本当はソーラーがまともに使えれば一番よいのであろうけど、うちの周辺ではちょっとメインには出来ないかも。こればっかりはケースバイケース、その地域の避難所によるね。
479M7.74(WiMAX):2014/04/28(月) 19:22:08.26 ID:rqAmVqan0
だからシェアファイヤーじゃなくてシュアファイヤーだってばsurefire
480M7.74(空):2014/04/28(月) 20:22:17.41 ID:NfVH9w1G0
>>478
読みにくく醜いレス、頭悪そうだよ
481M7.74(やわらか銀行):2014/04/28(月) 20:28:55.01 ID:Ig4gpzuZ0
単三アルカリ電池でいいのに・・・
単三リチウムが3本くらいしか買えない金額で30本買えるよ
購入コストで1/10だから、リチウム10年・安アルカリ5年で買い替えたとしても
全然安上がりという
極寒の地とかじゃなけりゃ問題ないよ?
482M7.74(チベット自治区):2014/04/28(月) 20:47:19.62 ID:3gDH5gVW0
備蓄が趣味の人には実用性なんて関係なかとです リチウムじゃないとダメどす
483466(空):2014/04/28(月) 21:29:00.71 ID:4p2JUWD40
>>480
申し訳ない。orz
484M7.74(チベット自治区):2014/04/28(月) 22:13:01.09 ID:TQUtAwAt0
>>469
防音、寝れるタイプ、温度が調節できるタイプ だったら、
24時間勤務の人の寝室代わりに使えるね。
節電にもなるかも?
485M7.74(チベット自治区):2014/04/28(月) 22:14:44.95 ID:TQUtAwAt0
>>471
スイスの人はほとんど持ってるんだろ?
日本人の自衛意識は甘いと思う。
486M7.74(チベット自治区):2014/04/28(月) 22:19:04.89 ID:TQUtAwAt0
>>468
10年保障&液漏れ対策強化の乾電池は放電しにくいかと思って
買ってたんだけど、実際のところどうなんだろう?
487M7.74(チベット自治区):2014/04/28(月) 22:37:52.04 ID:TQUtAwAt0
>>448
アウトドアなどで活用するんだ。
488M7.74(やわらか銀行):2014/04/28(月) 23:09:15.52 ID:Ig4gpzuZ0
>>486
期限切れても使えるは使えるみたいだね
昔買ったFDKアルカリで期限切れ+10年のやつはその後も使えてたよ
使ったのはクリプトン球の昔のマグライトで、たまに使うだけだったから
電池入れっぱなしでそのままだったというダメ運用の典型
同じようにソニーアルカリ入れてたマグライトもあったけど、こっちは期限内に
液漏れしてライトまるごと終わってしまった
防災備蓄のアルカリ電池は入れっぱなしせずに置いてあるけど、使える使えないは
運と思って、使えなくても捨てるつもりで量を揃えた状態
489M7.74(愛知県):2014/04/29(火) 01:27:19.02 ID:Wg6L8/610
アルカリ電池はうっかり交換忘れて液漏れが怖い。
490M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/04/29(火) 01:53:03.17 ID:6/cSYvlp0
発電機は結局
ノート見開きサイズの発電機を
ポータブル充電池に充電するのが
一番手軽でリーズナブルでFA?
491M7.74(チベット自治区):2014/04/29(火) 09:16:48.27 ID:vAcTPtbG0
実際には使いずらい
492M7.74(芋):2014/04/29(火) 09:31:35.02 ID:lwVtN9WG0
>>490
>ノート見開きサイズの発電機を
ソーラーバネルのことを言ってるのか?
快晴のときはいいけど、曇りや雨の日は役に立たないぞ


>ポータブル充電池に充電するのが
専用バッテリーをもってる機器なら直接充電するのが効率がいい
「ソーラーパネル→ポータブル充電池→スマホへ充電」みたいな二度手間は極力避ける
493M7.74(群馬県):2014/04/29(火) 10:28:36.23 ID:DGUmFHhE0
ポータブルソーラー発電は限りなく「ガジェット」だよ
つまり「オモチャ」
無いよりマシと思うか、
どうせ事前に備蓄するならもうちょっとスペックにこだわるか
494M7.74(dion軍):2014/04/29(火) 12:01:00.72 ID:wpjCsec+0
>>470
買ったというか建てたというか設置したというか部屋が増えたというか・・
>>484
寝室か備蓄を想定した最低限の広さなので家族がさっそく乗っ取って寝室兼読書室として引き篭もっていてひきずり出せん
入り口が開いてて2ヶ所が障子窓になってるタイプだから避難するときは普通の窓から飛び降りたほうが早く
設置して正直失敗こいた気がする
495M7.74(東京都):2014/04/29(火) 12:09:30.93 ID:yHhi5Cjo0
496M7.74(静岡県):2014/05/01(木) 21:35:43.43 ID:vKdWIE/70
アルカリ電池を箱買いした時気が付いたが、
棚では+側が上なのに倉庫では-側を上にして保管してあったようだ
アルカリ電池は-側が蓋になっている構造だから上にして保管していたのかな
497M7.74(空):2014/05/02(金) 23:06:21.34 ID:t2Ol1WOq0
保守しました
498M7.74(静岡県):2014/05/03(土) 15:56:44.02 ID:IKQVqIju0
皆さまいつもお疲れ様です。
連休中は色々お忙しい方が多いようで。
499M7.74(catv?):2014/05/03(土) 20:28:23.46 ID:oBlINjHd0
アルカリ電池は長期間保存で液漏れして使えなくなる確率が高い
500M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/03(土) 21:11:16.89 ID:dC6CaP8u0
のは昔の話
501M7.74(catv?):2014/05/04(日) 10:22:57.41 ID:2T+VTuLp0
>>500
そうなの?でも器具に入れっぱは駄目だよね、やっぱり
502M7.74(内モンゴル自治区):2014/05/04(日) 10:52:46.57 ID:UWdVIw05O
>>501
入れっぱなしにできるのはリチウム乾電池だけ(エナジャイザー)
503M7.74(catv?):2014/05/04(日) 11:35:22.37 ID:2T+VTuLp0
>>502
やっぱりなあ サンクス
504M7.74(SB-iPhone):2014/05/04(日) 12:11:18.84 ID:+R/UHqEii
ボタン電池のおもちゃとかに入ってるプラスチック板みたいなやつかましてたら
液漏れしなくなったりしないのかな
505M7.74(庭):2014/05/04(日) 12:17:48.93 ID:n/f6wlxb0
気休め程度だろうね。
新品パッケージ状態でも漏れるから。
506M7.74(宮城県):2014/05/05(月) 03:08:22.79 ID:V6yXOgXb0
防災用の備蓄品からアルカリ電池を排除して、マンガン電池にしようぜ。
備蓄するだけで全く使わなかったとしても定期的に電池交換するんだから
長寿命を理由にアルカリを選ぶ必要はないだろ?
それに、乾電池を使う防災用品でアルカリ電池じゃないとダメなやつって
光量の大きいサーチライトみたいなのぐらいじゃね?

<アルカリ電池>
・マンガン電池より高価だが、大電流を長く出力できる
・大電流を必要とする機器に適している(ストロボやモーター駆動など
・液漏れ時のダメージが大きい(アルカリで腐食されて再起不能になりがち)

<マンガン電池>
・安価で長持ち、休み休み使うとある程度自然回復する
・ON/OFFを繰り返す機器や小電流で動作する機器に適している(ラジオ、リモコン、懐中電灯など)
・液漏れ時のダメージはアルカリ電池よりも少ない

とりあえず電池をセットして保管するのをやめよう。
電池はパック(ラップ)された新品を機器と一緒に保管。実際に使うときにセット。
これだけで液漏れで機器を壊す可能性はかなり減る
507M7.74(埼玉県):2014/05/05(月) 05:48:31.64 ID:G+u8mzWS0
簡易トイレ買ってくるかな
508M7.74(静岡県):2014/05/05(月) 06:02:57.81 ID:Zu0NX1k50
深さ違うけど、関東大震災と、ほとんど同じ場所で発生
関東大震災で東京湾岸の被害大きかった理由がよくわかったね。

これで伊豆・小田原で震度5の相模湾地震だと、東京湾岸部は震度7になる。
備蓄しておいた方が良いよ。
509M7.74(庭):2014/05/05(月) 06:05:36.23 ID:BAmn2O3/0
来いよ
510M7.74(芋):2014/05/05(月) 06:11:07.12 ID:1eyF94Zf0
馬鹿か!
冗談でもそういう事は言うな。
備えてる奴の大半は無駄になる事を願って万が一に備えてるだけだ。
511M7.74(東京都):2014/05/05(月) 06:44:08.15 ID:LI5n2bK90
まあ実際今回の朝の地震は前震の可能性はある
備えるに越したことはない
とりあえず確保したいのは電気関係と水関係だな
食料も少し買っておくか
昨日ベランダで放置してた携帯ソーラーパネルの変換ケーブルが錆びて壊れてたのを交換したのは何かのフラグか(´・ω・`)
そういえばちょっと前に八王子中心に計画停電並みの停電あったよね
512M7.74(東京都):2014/05/05(月) 09:51:28.69 ID:gJwij9ei0
そういえば大地震から3、4年するとまた起きるっていうよね。
513M7.74(catv?):2014/05/05(月) 10:01:51.70 ID:ald+puoh0
昨日、10年保存の乾燥卵の缶詰を見つけたので買っておいた
514M7.74(dion軍):2014/05/05(月) 11:39:22.47 ID:hlfUKgj80
乾燥卵ってWWUあたりの軍食のイメージw
うちはうずらの卵を黒糖でかるく味付けてあるやつ。半年ぐらい持つのかな
515M7.74(catv?):2014/05/05(月) 12:53:39.03 ID:q0MBxUdx0
お前ら、防災備蓄のチェックしてるか?
ウチでは今やっている。
破滅的な地震でなく、危機意識を喚起する程度の「定期的な揺れ」は必要じゃないだろうか?
まあ、それでも何もしない奴は多いんだろうけど。


ちなみに、一時期流行ったランタンだけど、先日ウチでは役に立った。
(八王子周辺の停電による)
部屋とトイレに備え付けのランタンが見事に役に立った。w
特にトイレのランタンは重要だね、懐中電灯じゃ具合が悪いから。
トイレの壁の適当な場所にフックを付けて、そこにぶら下げておくだけでOK。

トイレにランタンを常備してない奴は、導入の検討がお勧め。
516ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/05/05(月) 12:56:26.24 ID:7YdZ7PVp0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     うずらの水煮って一年くらいもつよな。

地震で地震。。
http://i.imgur.com/aBQ2ZGQ.jpg
517M7.74(dion軍):2014/05/05(月) 14:04:52.16 ID:hlfUKgj80
トイレに非常灯、さっそくとりつけた!百均のランタン型ライトだけどけっこう役に立ちそう
備蓄のお菓子倉庫のぞいたらポップコーンがみっちり入ってた・・
518M7.74(やわらか銀行):2014/05/05(月) 14:30:02.18 ID:bN1TMNp/0
トイレにプッシュ式のライト置いてる
100均製品だけど手探りでもつけやすくて便利
519M7.74(やわらか銀行):2014/05/05(月) 15:11:10.38 ID:rBM2AZqv0
ラジオを付けたが殆ど音楽とおしゃべりだな(´・ω・`)
520M7.74(茨城県):2014/05/05(月) 16:43:33.92 ID:aHMPqv6Y0
>>516
大事なことなので‥
521M7.74(芋):2014/05/05(月) 16:44:45.01 ID:6XDpZGUj0
頭痛が痛い。
522M7.74(東京都):2014/05/05(月) 19:06:29.60 ID:LI5n2bK90
>>515
お、ご近所さんだ(* ̄∇ ̄)ノ
うちもあの停電ではLEDランタンが役に立った
計画停電の時も使ってたからほんとの非常時には必須に近い防災用品になると思う

あとはスマホ
通信手段としてもそうだけど今どき家にいても常にそばにあるから非常用ライトとしてもかなり優秀
停電直後は手元にスマホしかなくてスマホのライトアプリでランタン探してからネットで停電を調べてた

それと最低限の電気を確保できる携帯型のソーラーパネルは一応ある(docomoのソーラーパネルで普通のスマホなら午前中で満充電できる)
ソーラーパネルに頼らないといけない状態だと相当ヤバイ状態だから出来ればあまり使わないですむといいけどね

ちなみにソーラーパネルは震災直後ぐらいからずっと室外で使ってるけどソーラーパネルのコネクタ(携帯用)からmicroUSBへの変換コネクタが錆びて一回交換したぐらいで室外の過酷な環境でも問題なく動作してるよ(今はコネクタ部分以降はジップロックで保護してる)
523M7.74(やわらか銀行):2014/05/05(月) 22:47:45.68 ID:EsqJsPwY0
首都直下地震スレ2より
748 :M7.74(千葉県):2014/05/05(月) 13:28:23.59 ID:oNxQwyJD0
>>746
茨城県南部 M4.2 前震1 

伊豆大島近海 M6.0 前震2

千葉県鴨川南海沖地震 推定M9.2 本震

八重原アウターライズ 推定M8.4 最大余震1

千葉県東方沖(太平洋アウターライズ) 推定M8.0 最大余震2

おそらくこうなるシナリオだと思う 
との事
千葉県鴨川南海沖地震とはいわゆる房総沖
お近くにお住まいお方々は備えを強化されてはいかが?
524M7.74(catv?):2014/05/05(月) 22:48:19.43 ID:23c2C9L+0
>>522
どもども。w

ウチにもドコモのソーラーパネル有って、年中無休で補助充電アダプタをチャージしてくれてる。
(部屋側の窓下に年中置いてある。)
で、たまに補助充電アダプタから携帯を充電してエコロジーだなと。w

でも本当にそれに頼る事態にはなって欲しくないよね。
防災備蓄品の古いビールを入れ替えて、古いのを飲みつつそう思う。
525M7.74(チベット自治区):2014/05/05(月) 23:04:10.99 ID:TMFrTG0L0
>>523
2ちゃんの書き込みをドヤ顔で貼っちゃうとかw

やっぱ、やわらか銀行はバカしかいないんだなwww
526M7.74(芋):2014/05/05(月) 23:14:58.56 ID:VzTpSs6P0
>>524
携帯できる太陽光発電は、電気代を考えると虚しくなるレベル
ほんとに趣味だと割りきらないとねw
527M7.74(禿):2014/05/05(月) 23:20:21.43 ID:ik7Fs/2mi
来るときゃ来るし、来ない時は来ない。
備えよ! そして人生を楽しめ!
地震に一喜一憂していつ来るかわからん地震に怯えて暮らして、いざ死んだ時に悔いを残すのは阿呆のすることだ。
528M7.74(関東・甲信越):2014/05/06(火) 01:35:22.82 ID:O/g40osqO
物凄く腹が減ってる
これから非常食に買っておいたカップヌードルカレーを食う。
昨日の昼に買ってきたんだが、こんなに早く食べる事になるとわな
529M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/06(火) 01:55:10.55 ID:z/Oz+6Wv0
フライパン用ホイルは、普段よく使ってるけど、災害時にも役立つと思う。
表面がシリコン樹脂加工していてくっつかないし、かなり丈夫。

プルコギ、焼きそばとか炒めもの等色々作ってみたけど底も抜けないしフライパンは洗わなくて済む。
いっぺんに3人分作ってるけど大丈夫。
1つ持ってるといいと思うよ。
530M7.74(SB-iPhone):2014/05/06(火) 07:10:18.76 ID:/a4jo/foi
>>523
あいつは人を馬鹿にすることしか出来無い能無しチベットだから気にスンナw
東京5弱が巨大地震の引鉄に成らないと良いね!
531M7.74(埼玉県):2014/05/06(火) 07:29:52.16 ID:7H0hjMqc0
532M7.74(埼玉県):2014/05/06(火) 07:30:58.33 ID:7H0hjMqc0
送信しちまった

ソーラーパネルもいいけど天候に関係なく充電できるバイオライトのキャンプストーブもいいじゃん
火使うし割り箸ぐらいの枝大量に必要だけど
533M7.74(東京都):2014/05/06(火) 08:00:21.50 ID:05b2tikr0
なぜそんな微妙なレビューの商品をすすめる
534M7.74(埼玉県):2014/05/06(火) 08:10:10.48 ID:7H0hjMqc0
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BG2UOWU/ref=cm_sw_r_tw_dp_hNbAtb14VGTNH

なぜかいくつか登録されてんだよな、こっちはそこそこ良い
535M7.74(庭):2014/05/06(火) 08:46:09.95 ID:gthXek1g0
テスト
536M7.74(チベット自治区):2014/05/06(火) 09:37:56.52 ID:B/eUd8XD0
即効でポチったよ
昨日の地震は前兆だよ!
537M7.74(大阪府):2014/05/06(火) 09:42:38.19 ID:Dwf2a9jq0
>>529うちも重宝してる。

スゴイバッテリー2とやらを買うかどうか悩んでる。
値段もなかなかだし、勇気がいる。
別売りのアダプターで家電も使えるというので
夏場の停電時に備えようかと考えてるけど
家族は防災とか備蓄とか全く関心なくて、一人で備蓄や避難袋を各部屋設置したり
あちこちに電池式のタッチライトセンサーライトおいてるが
また笑われそうな気もする。
538M7.74(芋):2014/05/06(火) 10:01:02.75 ID:JyChipuy0
>>534はアマゾンが登録したほうで、>>531は店が勝手に登録した
同じ商品があるのに新規登録して複数の検索結果になるのはよくあること
539M7.74(catv?):2014/05/06(火) 11:34:26.44 ID:tm9ZdFI+0
トイレットペーパーは、常時12ロールを確保するのが吉。
(家族が多ければ24ロール)
お尻を拭く以外にも非常時には便利に使えるからね。

それにしても、時代が変わってもちょっと災害が起きるとトイレットペーパーなんかが無くなるのが不思議だ。w
インスタントラーメンとかは判るけど、どうしてだろう?
普段、どこの家もトイレとペーパーとかって余分に持ってないのかな?
540M7.74(長屋):2014/05/06(火) 11:45:06.25 ID:ye7Gmd4z0
>>539
オイルショックの名残りだろ
震災時の買い占めもそうだが愚民はあの時代から成長しとらん
541M7.74(四国地方):2014/05/06(火) 12:06:36.04 ID:T+/pC8u3O
なぜ、乾パンは、非常食収納庫に置いた途端に瞬間的に美味しくなるのか?
542M7.74(東京都):2014/05/06(火) 12:21:31.58 ID:05b2tikr0
>>539
トイレットペーパーってかさばるからね
出来ればあまりおいときたくない
543M7.74(芋):2014/05/06(火) 12:28:45.19 ID:JyChipuy0
トイレットペーパーはトイレの棚の上に置くからまったくじゃまにならないよ
まあ用をたすときに目の前がトイレットペーパーの山なんだけど
544M7.74(空):2014/05/06(火) 12:40:02.22 ID:6lekPEmj0
乾パン買うならカロリーメイト買った方が良くね?
545M7.74(dion軍):2014/05/06(火) 13:40:51.64 ID:hSDHoz5w0
押入れの天袋にトイレットペーパーとアダルトな紙おむつとお尻ふきがぎっしり・・
546M7.74(関東地方):2014/05/06(火) 13:54:05.83 ID:NjclfZrc0
普通のカロリーメイトは意外に賞味期限が短くてな
547M7.74(神奈川県):2014/05/06(火) 14:01:56.40 ID:Uyoek1J+0
>>545 イイね。 屋根裏に重たい物乗せるなと言われ、ちと淋しかったが特売時には毎回買って、仕舞っとくわ。ロールpとアダルトw紙おむつ。
548M7.74(大阪府):2014/05/06(火) 14:13:13.08 ID:Dwf2a9jq0
非常用は昔ながらの京花かみを準備してる。
水使えないと固めるトイレを使うか、足りなければペットシーツや尿もれパッド袋にいれて使うだろうし。なのでトイレットペーパーにこだわらなくてよいかと。
うちの近所は防災用品あんまり力いれてなくて、縮小気味だから、
介護用品売り場も重宝する。口腔ケアシートや清拭シートもあって助かる。
549M7.74(愛知県):2014/05/06(火) 14:19:38.46 ID:EUgqrxMM0
備蓄のカロリーメイトロングライフやら、そのまま食えるカレーやら
そろそろ3年期限ものの入れ替え時期がやってくるなあ
半年くらい過ぎても余裕で大丈夫だとは思うけど
550M7.74(神奈川県):2014/05/06(火) 14:34:52.77 ID:Uyoek1J+0
>>548 んだね。
使用目的だけの特化品でなく、多目的に使える物オヌヌメ。
自分が好きなのはビニール袋類。防寒、かっぱ代わり、バスタオル類を入れておけば枕代わりにも。 ホワイトボード・マーカー入れておけば表面に書けるから連絡手段の書き置きも。
小さい奴はラップ代わりや、汚物処理にはいくら有っても重宝。
551M7.74(静岡県):2014/05/06(火) 18:53:25.10 ID:ZrKiGEpv0
>>532
biolite充電出来ないに近いですよ。
スマホ充電するだけの火力を維持し続けるのは厳しい
あれなら手回し発電機の方が早く充電できますよ
552M7.74(空):2014/05/06(火) 19:58:42.75 ID:Og1h391m0
>>539
かさばるから店の在庫も少ないんじゃない?
553M7.74(静岡県):2014/05/06(火) 20:56:28.77 ID:GOwHcAtd0
>>548
ふむふむ、静岡はコンビニに防災用品売ってる所もある
ホームセンターはどこも常設コーナーがあるね
東海地震くるくる詐欺?で備え(防災に掛ける費用)日本一だったと思う
小学校では防空頭巾で避難訓練、小さい頃から刷り込まれてると思うね
554M7.74(芋):2014/05/06(火) 20:57:47.98 ID:XvMgbhe20
>>539
中華の何かあったときは必ず塩を買い占めるのと同じ。
日本は海に囲まれて塩にはそこまで危機感を覚えないけど、潔癖なところがあるからトイレットペーパーを求めるんじゃないかと・・・・・・
555M7.74(チベット自治区):2014/05/06(火) 21:31:15.61 ID:w7S1Uofx0
電池やLEDランタンを電器店、スポーツ用品店(アウトドア売り場)へ買いに行ったが、
在庫は十分あった。
昨日の地震に対して、ほとんどの人は危機感を感じていないのではないかと思う。

LEDランタンは、各店共、あまり多くの種類は置いてないんだね。
もし特定の商品を買いたい場合は、ネットで買うしかないな。
とりあえずランタン(電池式)とLEDランタン(電池式)は持っているから
買い足すのはやめた。
556M7.74(空):2014/05/06(火) 21:44:08.17 ID:Og1h391m0
地震が起きてから買いに行ってる方が危機感が足りないんじゃないか…?
557M7.74(チベット自治区):2014/05/06(火) 21:53:21.92 ID:w7S1Uofx0
一通り、準備はしてるんだけど、念のため、買い足しに行ったんだ。
558M7.74(芋):2014/05/06(火) 21:58:11.35 ID:XvMgbhe20
夏に向けてゴキブリ凍死ジェットを3本買ってきた。
Gはあんまりでないんだけど、熱中症対策でな。ひと夏で使い切るし、涼しくなるまでローストするよ。
559M7.74(茨城県):2014/05/06(火) 23:25:37.86 ID:BriWIvc20
3.11と輪番停電で灯り系は誰もが持ってるだろ
危機感はかる材料にはならんと思うが
560M7.74(東京都):2014/05/06(火) 23:26:25.32 ID:U8MYRXGS0
>>558
1000円するクセすぐ無くなるよ
面白いけどさ
561M7.74(芋):2014/05/06(火) 23:31:22.58 ID:nvEIVfzP0
>>560
高いよなぁ。けど、頭がぼーっとするような暑さの時には濡らしたハンカチに振り掛けて首筋に当てると、かなり頭がしゃっきりするww
一度熱中症になってから暑さが怖い。
562M7.74(空):2014/05/07(水) 00:21:56.59 ID:ZJe8ckEv0
(運動してない場合)水分とって日陰にいればそうそう熱中症にはならないと思うんだけど
冷却スプレーまでいるのかな?
563M7.74(芋):2014/05/07(水) 00:26:37.71 ID:sHwkHS/H0
>>562
営業職だから、そうそう日陰で休憩とかできんのよ。
水分は多めにとってるんだけど、お客様に合うのに余り汗もかきたくないならね。
564M7.74(千葉県):2014/05/07(水) 01:59:58.28 ID:ERUMXJQX0
普段用か、夏用の備蓄分かと思った
よく読んだら使いきるって書いてあるなw
565M7.74(庭):2014/05/07(水) 03:16:05.36 ID:lMW4MCp60
ゴキブリ殺すスプレー浴びてまで働くって冷静に考えたらスゴいな
なんか人類滅亡しても生き残ってそうだよね

冗談はさて置き、自分も平熱が高いうえに熱がこもりやすいから酷暑対策は考えなきゃと改めて思った
叩くと冷える保冷剤を両腋に、クーラーを欠かさず使う2ヶ月分…
そんな風に考えると、量も費用もかさばるし先送りになっちゃうんだよなぁ
566M7.74(神奈川県):2014/05/07(水) 03:31:18.15 ID:no5oCa5E0
5日の早朝の地震て10年くらい前にあった子供が夏休み中の地震を思い出した。
夕方近い頃だったので電車があちこちで止まって大変だったけどたしか土日のどちらかだったので
通勤通学客がいないので幸いしてた。
思えばほとんどの人があの頃全く備蓄には考えが及ばなかったと思う。
せいぜいペットボトルの水をダンボール一箱くらいあればいいや的な。
567M7.74(家):2014/05/07(水) 03:57:40.84 ID:CNpKexoB0
はらへった
568M7.74(宮城県):2014/05/07(水) 06:34:12.07 ID:4ALMN3Uc0
569M7.74(やわらか銀行):2014/05/07(水) 07:52:21.51 ID:AgCyJ49w0
ある意味余裕があったのかもね
そっちの方を備えて欲しいわ(´・ω・`)社会?経済?
570M7.74(埼玉県):2014/05/07(水) 09:31:10.49 ID:siBfPrNo0
ゴキ用の冷却スプレーって体に悪くないのか?
ゴキにダメージ与える成分とか入ってないならいいんだけど・・・

でも最近はそういう直接体冷やすようなタイプのスプレーもあるからそっちのほうがいいんじゃないか?
殺虫スプレーで体冷やすとこ人に見られちゃまずいだろw
571M7.74(庭):2014/05/07(水) 12:13:51.06 ID:TNUzf5GE0
>>568
駅近の踏切待ちしてる時に揺られて大変だったわ
復旧するまでずっとカンカンカン…

>>570
冷却タイプは殺虫成分が入ってないのがウリ(ばら撒いても部屋が汚れない)
あの手のスプレーは直接体を冷やすとまずかったような気がするけどどうなんだろ
布に吹きかけて使うもんだよね?
572M7.74(埼玉県):2014/05/07(水) 14:17:57.20 ID:YTQ1d+oS0
成分が急速に揮発する事で強く冷却するだけなので、跡残りしないのが特徴です。
皮膚に直接吹きかけると凍傷になる可能性があります。
原理は同じなので、殺虫用じゃなく身体用を使った方が良いと思いますよw

可燃性ガスを含みますので、火気厳禁。←コレ重要
同じ原理で、夏の暑い車内を冷却する用の品がありますが、
確か去年それで車両火災事故を起こした人がいましたよ。
573M7.74(禿):2014/05/07(水) 14:26:27.66 ID:MlWuitz8i
もちろん、肌に直接吹きかけるような真似はもとより、服にすら直接かけたりしないよ。
あくまでも濡らしたハンカチに振り掛けてから肌に当てます。
可燃があるから凍止ジェットにしてる。
可燃性が一番低いからね。
574M7.74(大阪府):2014/05/07(水) 15:36:12.46 ID:eIYK8eLzI
>>550袋は重宝するよね。今日も買っといた。
大雨の際ジップロックにiPhoneいれて使用出来たので、ジップロックは常備。(通話はしていない)
>>553羨ましい。ご近所で備蓄されてる宅は少ないようで、お店が縮小気味も仕方なしです。
575M7.74(dion軍):2014/05/07(水) 22:08:50.15 ID:X7irEI2C0
多賀城市に住んでた友人から、多賀城市配布の「みんなの防災手帳」もらった
これすごくいい。
発災前から時系列に心構えからやることを丁寧に網羅してある、読み応えある。
「自分が」なにをやるか、やらなくちゃいけないかがよくわかる。

うちの区の防災課がんばれ
576M7.74(東京都):2014/05/08(木) 07:49:10.81 ID:wFiZz+Ui0
>>575
うp
577M7.74(チベット自治区):2014/05/08(木) 18:48:02.11 ID:yNs25aOo0
保守

明日は関東も非常に不安定 落雷、ひょう、突風に注意
 http://www.tenki.jp/forecaster/diary/t_yoshida/2014/05/08/10981.html
578M7.74(チベット自治区):2014/05/09(金) 06:55:47.01 ID:8i2c+9fY0
保守

【防災用品】初心者用相談質問スレ12【非常食】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394804579/420 より

420 名前: 雪男dion(dion軍) 投稿日: 2014/05/09(金) 01:58:58.35 ID:GrYkLRA70
GW中に出来なくて失礼しました。
wikiwkiにページだけ作りました。
工事中ですのでwikiに設置しました簡易掲示板でご歓談下さい。
http://wikiwiki.jp/bousai2/?FrontPage
579M7.74(チベット自治区):2014/05/09(金) 18:45:07.26 ID:8i2c+9fY0
保守 上記と同スレより

423 名前: 雪男dion(dion軍) 投稿日: 2014/05/09(金) 14:47:35.15 ID:GrYkLRA70
wikiwiki版
「防災まとめwiki」
http://wikiwiki.jp/bousai2/

たたき台になる部分が出来ました
皆さん編集へご参加下さい
580M7.74(静岡県):2014/05/10(土) 17:45:40.44 ID:+Gf1/Gqd0
皆さまいつもお疲れ様です。
581M7.74(やわらか銀行):2014/05/10(土) 23:57:47.33 ID:scT7LCOT0
チャリを買おう花王と思っていまだ買っていない
最寄駅から4キロの田舎多摩住みで普段は車かバイクで移動しているけど
311んときはガソリン事情で1か月バスと徒歩だけで不便に過ごした
面倒なので買わないといけないのにすっかり喉元過ぎた状態
582M7.74(やわらか銀行):2014/05/12(月) 00:37:26.82 ID:cf6rCjeo0
北東北民だが明日明後日東京出張
嫌な予感しかしないんで1次持ち出しリュックを丸ごと持って行く
583M7.74(滋賀県):2014/05/12(月) 00:52:53.06 ID:rg7t/dUh0
自転車って普段から乗ってないとめちゃくちゃしんどいから
日頃から室内用自転車?みたいなの漕いでるw
災害時は最終的に体力が物を言うよね
584M7.74(catv?):2014/05/12(月) 09:19:52.80 ID:rAjOU1hs0
ホットスポットだから地震来たら大変('A`)
ゴミ袋はたくさんあるけど、ウェットティッシュが今ある備蓄じゃ足りないな…また買わなきゃ
585M7.74(空):2014/05/12(月) 12:41:30.32 ID:NuGLO3aB0
体が資本だよね。
今は全然体力無くてダメだけど、いつかはゆっくりででもいいから10kmくらいは走れるようになりたい。
まださわやかウォーキングを歩くのに精一杯だけど…。
586M7.74(catv?):2014/05/12(月) 18:39:33.01 ID:rjPljSA80
>>582
大丈夫じゃない?
それよりも、東京じゃ混雑してる中で平気でリュック背負ってる奴はもの凄く嫌われるから注意が必要。
特に電車に乗るときには前に背負うのがベスト。
587M7.74(チベット自治区):2014/05/12(月) 18:41:00.69 ID:TvxcWDjU0
背負うんじゃなくて肩から降ろして手に持つんだよバカ
588M7.74(やわらか銀行):2014/05/12(月) 18:46:00.76 ID:DeJbANyj0
肩から降ろして手に持つんじゃなくて頭に乗せるんだよバカ
589M7.74(チベット自治区):2014/05/12(月) 18:56:22.51 ID:TvxcWDjU0
上京したての田舎者かよ? なーにが「ベスト」だ小賢しい

そもそも前でも後ろでも、ラッシュの通勤電車でリュック背負うってのが間違いに気付けよ糞ガキめ
前で許されるのは座って小型リュックを膝の上に置くときだけだし、それ以外は腰より下が基本だろ
空いてるなら網棚に上げとけ、そのくらいの腕力くらいあるだろ
590M7.74(兵庫県):2014/05/12(月) 19:13:13.92 ID:4fLZC+ke0
タクシーで移動すればいいじゃん
591M7.74(茸):2014/05/12(月) 19:25:48.72 ID:YnASV/Dt0
>>589
落ち着け
592M7.74(茸):2014/05/12(月) 19:27:55.68 ID:YnASV/Dt0
結局、今日地震なかったな
593M7.74(長屋):2014/05/12(月) 19:34:39.38 ID:F0NK+u5s0
>>589
ラッシュ時の網棚は不慣れな人にはハードル高すぎだろう
594M7.74(芋):2014/05/12(月) 19:38:00.77 ID:sMwUcqbB0
嫌な予感するならラッシュを避けて早くに出ればいんじゃね?
いくら何を持っていっても、ラッシュ時に災害喰らうことを避けるのが賢明だと思う。
595M7.74(catv?):2014/05/12(月) 19:38:56.69 ID:rjPljSA80
ID:TvxcWDjU0
お前、なに興奮してるの?
朝鮮人?
リアル火病???www
596M7.74(東京都):2014/05/12(月) 19:53:41.50 ID:0yyZboJR0
>>592
よかった〜
597M7.74(やわらか銀行):2014/05/12(月) 20:58:59.88 ID:7nJLSQc50
>>595
火病ってるように見えるのはキミもだよ
598M7.74(愛知県):2014/05/12(月) 21:43:03.10 ID:WfIrBgJY0
ぶたくんがまとめサイトに載ってたw
防災じゃなくてニュース系だけど
599M7.74(チベット自治区):2014/05/12(月) 22:55:05.09 ID:1goua2U20
>>598
URL! URL!
600M7.74(愛知県):2014/05/12(月) 23:54:56.84 ID:WfIrBgJY0
>>599
小学校校庭の池に化学物質でggr
601M7.74(チベット自治区):2014/05/13(火) 07:02:36.34 ID:0w0SwwzU0
保守

調子に乗って個人情報をネット上にばら撒くような真似はやめませう
602M7.74(dion軍):2014/05/13(火) 09:23:22.59 ID:y5goo2Y50
>>589
前から後ろからどうぞ
603M7.74(禿):2014/05/13(火) 15:37:00.76 ID:2wIrLwavi
>>586
前に背負うって日本語として成立してない
前に抱えるが正しいと思う
604M7.74(東京都):2014/05/13(火) 16:59:55.34 ID:Cj6x9Rj30
備えあると喬られる
605M7.74(やわらか銀行):2014/05/13(火) 18:25:53.45 ID:vuP6r1wm0
備えは無いし、パソコンの知識も無いよ〜w
606M7.74(茨城県):2014/05/13(火) 19:57:59.72 ID:IDMV9XB40
何をおっしゃる。ここを覗いて備えてないわけがない。
607M7.74(SB-iPhone):2014/05/13(火) 20:55:15.71 ID:cFBFiMZhi
隠し持つことは大事だよ
あ、そういえばあいつ備蓄してるとか言ってたなーあいつの家に行くか!
ってならんように
608M7.74(滋賀県):2014/05/13(火) 21:25:41.29 ID:hrCqzPBI0
備蓄がバレて隣近所にタカられた話はどっかで見た
うちは子供がいるんですよ!(ドヤ)と言われたとかで
その家にも子供がいるのに、3ヶ月の備蓄が3週間でなくなった
その後お礼の一言もなかった
そんな内容だった

断ったら断ったで今後の付き合いとに支障が出るだろうし
家族や子供がベラベラしゃべる可能性もあるから
出来ればあまり言わない方が良いんだろうね…
609M7.74(茨城県):2014/05/13(火) 21:47:02.97 ID:IDMV9XB40
んだね。なるべく話さず備蓄するのがいいだろうね。
有事の際も(口の軽い)家族には話さず、ちょっとずつ小出しで使ってくような
610M7.74(チベット自治区):2014/05/13(火) 21:51:17.58 ID:KX8Azx5U0
自宅からちょっと離れたところに備蓄してるんだが、
困ったな。
611M7.74(芋):2014/05/13(火) 22:51:20.41 ID:MTVUsrIl0
858 :M7.74(芋) :age :2014/03/30(日) 13:28:58.63 ID:LUkoFj030
>>855
農耕特有の村社会は性格ではなく。日本の文化だ。
窮地には協力しあって乗り越えてきた歴史がある。
それは独善的ではなく。窮地を乗り越えるために和を乱すものを排斥する必要があるからの合理性だよ。
家が残ってようが、備蓄があろうが配給手伝いや吸水手伝い。お年寄り傷病人子供といって弱者の手伝いをしていれば周りからはそう邪険に扱われないよ。
働かざるもの食うべからず。全てはこの言葉に集約されている。

>窮地には協力しあって乗り越えてきた歴史がある。
>窮地には協力しあって乗り越えてきた歴史がある。
>窮地には協力しあって乗り越えてきた歴史がある。
>窮地には協力しあって乗り越えてきた歴史がある。
>窮地には協力しあって乗り越えてきた歴史がある。
素晴らしいですね、日本の文化
612M7.74(空):2014/05/13(火) 22:59:48.67 ID:vGHMABoS0
文化が不変とでも言いたいの?
今の日本には日本人しか住んでないの?
芋って馬鹿しかいないの?
613M7.74(芋):2014/05/13(火) 23:27:56.22 ID:eQp6lET90
>>612
芋がどうもすみません!
規制がなくなったからって調子に乗ってるだけなんです。
614M7.74(芋):2014/05/13(火) 23:33:00.82 ID:MTVUsrIl0
>>613
この板は規制されてなかったと思うがw

そして>>611の ID:LUkoFj030はお前だろ
615M7.74(東京都):2014/05/14(水) 04:03:39.15 ID:kNxr9TxV0
死んだ子供の頭蓋骨割って中身を蒸して食べたとか
天明の基金の時の記録にありますな。
死んだのは犬や牛の子供だよね?ね?ね?(汗
616M7.74(東京都):2014/05/14(水) 04:05:30.62 ID:kNxr9TxV0
あ、基金じゃなくて飢饉
金集めてどうすんじゃぁ!
617M7.74(SB-iPhone):2014/05/14(水) 05:44:01.63 ID:Dw2MHA2yi
618M7.74(東京都):2014/05/14(水) 06:45:42.29 ID:9Tgimc9l0
昔から日本を含め食人文化は結構あるようだよ(´・ω・`)
日本では食材と言うよりは薬剤として脳や胆が江戸時代ぐらいには珍重されていたようだし現代ですら胎盤がプラセンタと言う商品名で出回ってた(日本人はカタカナ英語や難解な漢字で本質を濁すことがあるよね)
619M7.74(チベット自治区):2014/05/14(水) 06:48:01.84 ID:ZiQv/2l20
保守
このスレには、池上氏のファンが多いようなので(苦笑

TBS1 テレビ未来遺産
緊急!池上彰と考える“巨大噴火”日本人へ 古代ローマからの警告
2014年5月14日(水) 19時58分〜22時54分
>火山列島日本。富士山噴火の危険も指摘される今、知っておくべき火山の実態。
>2000年前古代ローマの街ポンペイを一瞬で滅ぼしたベスビオ山噴火と、死の瞬間の謎に学ぶ。
620M7.74(SB-iPhone):2014/05/14(水) 07:56:28.31 ID:vxxXvwSzi
おまえらが高台に住んでるからって避難所で働いてる間に家の備蓄が狙われないように防犯カメラのステッカーでも貼っとけよ
621M7.74(WiMAX):2014/05/14(水) 09:52:41.14 ID:DzkCvJ4Z0
でも停電中で防犯カメラ動いてないっていう…
622M7.74(芋):2014/05/14(水) 09:56:51.65 ID:5++ExN060
ダミーのやつだから問題ないんだろw
623M7.74(庭):2014/05/14(水) 11:47:08.99 ID:H/Awt7g10
そもそも避難所に行かんでも良いようにする備蓄だろ
624M7.74(dion軍):2014/05/14(水) 13:12:36.20 ID:SGi/2+OJ0
>>620
山に家ごともっていかれそうです(´・ω・`)
625M7.74(関東・甲信越):2014/05/14(水) 16:10:55.07 ID:91euLgovO
ペットボトルに入れてる水道水は腐らないのかね?
626ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/05/14(水) 16:24:21.62 ID:ZW/yV4dp0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>625
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     デリオスとか浄水器用意しとくといいよ。。
627M7.74(SB-iPhone):2014/05/14(水) 16:35:47.18 ID:vxxXvwSzi
鍋で沸騰させればいいんじゃない
628M7.74(catv?):2014/05/14(水) 16:47:09.32 ID:rvp3Ypjp0
おまいら明日の南関東は要注意だぞ。ニュース速報+も珍しく盛り上がってる

【社会】3・11の前兆と酷似する「飛騨群発地震」がGW中に発生!
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399876742/

>>625
イソジンを1滴入れてごまかそうとしてる俺がいる
このスレ的には怒られそうだけど俺しか飲まないしいいかなって
普段イソジンでうがいするときもちょっとは飲んでるだろうし
629M7.74(禿):2014/05/15(木) 07:46:36.79 ID:yn8iWMh3i
>>626-627
ペットボトルの水は基本的に劣化しづらいから賞味期限を過ぎても匂いを気にしなければ飲める
ただし、冷暗所で段ボール箱に保存するのが原則
飲む前には浮遊物に注意、ペットボトルは酸素透過性があるのでカビの胞子が混入していた場合、繁殖していることがままある(沈殿物の場合は、ミネラルが酸化したものなので飲用可)
浮遊物の場合は、デリオスとか浄水器で濾過しただけじゃ菌毒は除去できない、沸騰させても非揮発性の毒が残るんで注意
どうしても飲まないといけない場合には、必ず濾過してピューラックス添加して数時間置いてから

保存用の水を買う場合は、加熱処理されたものを選択すれば間違いない、冷暗所保存であれば+2年程度はもってくれる
630M7.74(庭):2014/05/15(木) 11:51:15.22 ID:smSvRtA40
>>629
つ ヒント
> ペットボトルに入れてる水道水は腐らないのかね?
631M7.74(空):2014/05/15(木) 12:01:00.85 ID:IOzSbpcz0
禿って馬鹿しかいないの?
632M7.74(チベット自治区):2014/05/15(木) 21:09:17.92 ID:tW6rfFyk0
保守

【防災用品】初心者用相談質問スレ11【非常食】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1382745489/l50 スレより

420 名前: 雪男dion(dion軍) 投稿日: 2014/05/09(金) 01:58:58.35 ID:GrYkLRA70
GW中に出来なくて失礼しました。
wikiwkiにページだけ作りました。
工事中ですのでwikiに設置しました簡易掲示板でご歓談下さい。
http://wikiwiki.jp/bousai2/?FrontPage


423 名前: 雪男dion(dion軍) 投稿日: 2014/05/09(金) 14:47:35.15 ID:GrYkLRA70
wikiwiki版
「防災まとめwiki」
http://wikiwiki.jp/bousai2/

たたき台になる部分が出来ました
皆さん編集へご参加下さい
633M7.74(庭):2014/05/15(木) 21:58:24.77 ID:tfS/jx/y0
>>626
  ∧,,∧  おいしいかい?
 ( ´・ω・)           ヘ⌒ヽフ⌒γ もぐもぐ…
 /   ∪       __"(・ω・ )  ) きょうはごちそうだ!
 しー-J       \__/ しー し─J   こんな人に育てて貰えて幸せだなぁ


  ∧,,∧  これは…これはワクチンだよ…
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ 注射するの?
 /   o├==l--    (・ω・ )  ) 痛いけど我慢するよ…
 しー-J          しー し─J   なんで泣いてるの?


         ごめんね
           ∧,,∧  プシュ  
          ( ´;ω;)ヘ⌒ヽフ⌒γ 
          /   つ(-ω- )  ) 
          しー-J  しー し─J
634M7.74(芋):2014/05/15(木) 22:16:50.94 ID:8uC+G48G0
635M7.74(dion軍):2014/05/16(金) 00:15:10.50 ID:Gud0M+Tw0
ペットボトルの水道水って↓コレじゃ?
ttp://www.waterworks.metro.tokyo.jp/tokyo-sui/campaign/hanbai.html
636M7.74(チベット自治区):2014/05/16(金) 18:30:08.65 ID:vAIFiWQe0
保守

今年夏も「数値目標なしの節電」に決定。ただし、西日本を中心に厳しい状況
 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140516_648876.html
637M7.74(catv?):2014/05/16(金) 20:41:15.91 ID:mxz6ci/L0
今年の夏は暑くなるか?
もしも猛暑が続いたら、定期検査を先延ばしして頑張っている火力発電所が保たないような気がする。
原発数基の再稼働は必要だろうな。

放射脳な連中は、全員自家発電させるとかな。w
638M7.74(芋):2014/05/16(金) 20:49:28.00 ID:ui+cZCEE0
>>637
それでも反対するんだろうなぁ。
クーラーが効いた部屋で反原発のデモの打合せする頭お花畑の集会を想像できるわ。
639M7.74(庭):2014/05/16(金) 20:49:35.04 ID:IZgDdO5P0
つい最近、火力の点検しるってニュース有ったろ
640M7.74(神奈川県):2014/05/17(土) 03:46:53.25 ID:c8aqadCE0
ちんたらやってないで福島のアレを
ささっと完全終息、ちゃっちゃと廃炉にしてから
心置きなく好きなだけガンガンに稼働させてくれ。

このぐらいスッキリ片付けてくれたら、稼働に反対する奴は居なくなるぞ〜
それ以前に、ここは原発云々するスレかとwww

是非議論は他でやれ。
641M7.74(catv?):2014/05/17(土) 04:01:44.35 ID:S2GdJ9pb0
>>637
>放射脳
それ、在日韓国人が日本人分断工作に使ってる単語だからお前さんが工作員じゃないなら
使わない方がいいぞ

関東だけど16日までは無事に過ぎたな。地震の対策は全然だったから5日以降必死に色々進めたわ
防災用品はある程度揃ったけど収納スペースより必要そうなものを入手すること優先で動いたから
室内がカオスwそしてここ数日は20キロからの荷物を背負って町と家を往復してたから上半身と
脚が筋肉痛だwせめて自転車に積むべきだった
ところで備蓄の保管方法についての情報が全然出てこないけどここの人はどうしてる?
食品はメイガだっけ、顎の強い虫にアルミ蒸着のパックを食い破られて備蓄のココアやら乾麺を
食われたのがトラウマになってる。今は長期間使わなそうなものはタッパーに入れてるけど
かさばるんだよな。あと充電器とかライトは小さいジップロックに入れて防水対策、電池は
液漏れ対策で小さいビニール袋に入れてある
642M7.74(東京都):2014/05/17(土) 06:43:21.23 ID:IRbUTm+40
>>637
というか3年もあったんだから非常時用の発電施設は確保できてるだろ
火力発電所を増やしてもいいし移動できる発電所みたいのもあったよな(震災直後に日本から海外に輸出したやつをもらうだのどうだのあった)
太陽光発電や風力発電だって3年前とは随分違うはず
あれから3年もたってるんだぜ?
いまさら計画停電とか許されるわけないだろう
643M7.74(やわらか銀行):2014/05/17(土) 12:21:46.07 ID:8QKRdfYb0
>>641
そういう妄想で意味のわからない決めつけをするから脳って呼ばれてるのに
644M7.74(千葉県):2014/05/17(土) 12:27:54.66 ID:g8YsrgnB0
【備えあれば】防災用品・非常食スレ90【憂いなし】
645M7.74(dion軍):2014/05/17(土) 13:36:30.53 ID:Y7BGm1zz0
>>641
保管方法は過去ログにさんざん出てるから読むといいよ
wikiに追加した方がいいな
646M7.74(空):2014/05/17(土) 13:52:35.65 ID:UiCSgzOk0
>>641
ご飯缶頑丈でいいよ
647M7.74(catv?):2014/05/17(土) 18:56:21.06 ID:S2GdJ9pb0
>>643
お前は何を根拠に妄想だと言い切ってる?放射脳を連呼する書き込みは311を境に急に現れたものだ
チェルノブイリや毎年あちこちの国がやってる核実験の時にも全く使われていなかった単語が
急に出てきたんだよ。そして放射脳を連呼しているIDは決まってネトウヨとかジャップと言っていた
まあお前はどんなに証拠を挙げても受け入れないかもしれないが。自分たちに都合の悪いことを
妄想とレッテル貼りするのも工作員の特徴だからな
しかし一緒になって放射脳を連呼してる連中は売国に荷担してるお花畑と同レベルとしかいいようがない

>>645
新しい情報はないのか…ちょっと残念だ

>>646
ありがとう。柔らかい包装のと比べるとゴミも多いし割高だけどやっぱり堅牢性が高いのは
缶なんだよな。タッパーに入りきらない分は気休めで二重にしたビニール袋に入れてあるけど
液体系のレトルトが食い破られたときのことを考えると恐ろしいwレトルトも対策しないとな…
648M7.74(埼玉県):2014/05/17(土) 19:24:36.23 ID:WDeDIrNJ0
缶切りを常にセットにしておくように。
肝心な時になって「缶切りが無い」って事になったら、
悔やんでも悔やみきれないよ。

ちなみにリングプルは気密性が劣るので覚悟しておくように。
うっかり落として他の缶とぶつけて、
蓋の切れ目にピンホールを発生させた経験あり。
649M7.74(庭):2014/05/17(土) 19:24:48.68 ID:fxEYq8hl0
保管方法に新しいも古いも無いだろ
住環境や家族構成や備蓄量もわからないし。
基本は積み上げすぎない、期限が分かるようにする。とかしか書きようがない。
つか虫対策が先じゃね?
650M7.74(埼玉県):2014/05/17(土) 19:31:36.36 ID:WDeDIrNJ0
ちなみに、
「CIAに監視されてる」とか「フリーメーソンの陰謀が」とか喚いてるメンヘラ系患者が、
自分に否定的又は対立的意見者に対して良く使うフレーズが「○○の工作員」だからね。
「お花畑はオマエの方」と言われたくなければ、そういう言葉使いは控えた方が良い。
651M7.74(禿):2014/05/17(土) 19:59:33.83 ID:jJViy8ymi
>>648
缶切り無くてもブロックに缶詰を擦って、缶の接着部分を削り取れば十数秒で開けられるよ?
652M7.74(庭):2014/05/17(土) 20:48:55.50 ID:LM+oHnVp0
>>647
311を境に過剰反応する人が増えたからじゃね?
○○脳ってのはゲーム脳あたりからダジャレで命名されただけの気がする
工作員じゃなくてもおっさんならソコに辿り着くかとw
653M7.74(dion軍):2014/05/17(土) 23:59:44.28 ID:dZUi0ghI0
備蓄で眠っていた賞味期限1年半過ぎのツナ缶食いました。12時間過ぎましたが体調に変化ありません。
あと5缶残っているので実験続けます。
654M7.74(東京都):2014/05/18(日) 00:12:08.48 ID:X7iVQLyQ0
ツナ缶は確か結構行けたはず
缶詰は中身によっても食べれるかどうかは違うらしい
655M7.74(dion軍):2014/05/18(日) 00:16:35.58 ID:a2pozFSr0
ここは原発可否を語るスレではありませんが、宮城県南部に住む身としては反対です。

・・・ってことで本物のガイガーカウンター買う金はありませんので、エステーのエアカウンターと言うものを一応備えました。ホットスポットを定期的に確認しています。
意外な所が高かったりして、自分の身は自分で守らないとダメなのが良く分かりました。

・・・やっぱり原発反対です。
656M7.74(愛知県):2014/05/18(日) 00:32:15.62 ID:+mphumGI0
3年前期限の鯖缶さんま缶も大丈夫だったよ!
缶詰の1年半なんて誤差の範囲と思ってたけど
リングプルだとそうとも言い切れないのか、気をつけよう
657M7.74(dion軍):2014/05/18(日) 00:40:02.57 ID:2EjePKdR0
>>655
宮城ってまだそんなに反応するとこ残ってるの?さすが福1に近いだけある。
茨城でも俺んちの辺りはほとんど反応しなくて、誤差かどうか判断つかなくなった。
一時期は0.8microSvぐらいあったのにね。

それはともかく、備蓄用にアルファ化米を毎月3000円分ぐらいづつAmazonで買い始めた。
どこのメーカーのどれがうまいのかな。
おこわ系はどれも美味しいみたいだけど。
658M7.74(東京都):2014/05/18(日) 00:54:39.53 ID:WMeUhsmB0
とりあえず原発の是非はスレチだが、推進派に言っておきたいことがある。
原発を推し進めるのなら東京湾に作れ。
あとよ。
現行の原発政策に猛烈に反対する俺みたいな極右もいるのだから、
原発反対=左翼のレッテル張りはやめろ。
卑怯ものの戯言にしか聞こえないからな。
659M7.74(チベット自治区):2014/05/18(日) 09:57:50.29 ID:ajGbrFCu0
>>655
なんちゃって測定器の商品名がエアカウンターってのも凄いよなw

いずれ東北以外の地域でも原発事故被害の仲間入りするだろうな
オレんとこ
はいざ大地震がきたら福島県民同様になる可能性が高いと思っているんで他の地域に逃げ出す前提でいるけどね
装備はそろっているし

>>657
毎月3000円分も買うつもりなら、いろいろな商品を試してレポしる


>>658
自分で極右って言っちゃう時点でwww

貿易収支の赤字を口実に原発推進しようという欺瞞を批判しないとな
まずは火力発電の燃料調達コスト低減に対して官民あげての努力をすべき
660M7.74(北海道):2014/05/18(日) 10:25:08.73 ID:hPauNN690
日本が戦争する国になっちゃったら普通に原発にミサイル飛んでくるんじゃないの
ガイガーでもエアでもなんでも測るまでもなくメルトダウンだらけになるんじゃないの
661M7.74(やわらか銀行):2014/05/18(日) 10:45:28.85 ID:77zGA28r0
戦争に応える国になるが戦争する国にはならない
662M7.74(やわらか銀行):2014/05/18(日) 10:46:51.23 ID:CqKRJahH0
近所の畑がソーラーパネルになってた
日本って食料も自給率低いんだけどねぇ・・・
663M7.74(北海道):2014/05/18(日) 10:47:39.04 ID:hPauNN690
>>661
応えたら飛んでくると思うよ
664M7.74(芋):2014/05/18(日) 10:56:19.68 ID:pgCzujQl0
>>662
食料の自給率のことを言うのなら、元凶は太陽光発電ではなくて
田畑を潰して宅地にしていった住宅のほうだよ
665M7.74(やわらか銀行):2014/05/18(日) 11:16:37.04 ID:CqKRJahH0
そっか・・・
しかし何かを育てておけば、いざという時食えるのにな
とか考えちゃうw
666M7.74(芋):2014/05/18(日) 13:42:11.17 ID:stLq5zJ/0
>>663
応えなくても飛んでくるときゃ飛んでくるわww
戦争が出来る国じゃなく。戦争を抑制する国になるんだよ。
667M7.74(北海道):2014/05/18(日) 13:43:41.49 ID:hPauNN690
>>666
そーだね
普通に飛んできそうなものをまだ推進のままってのもおかしい話だ
668M7.74(芋):2014/05/18(日) 13:49:31.09 ID:stLq5zJ/0
>>667
飛んできそうな物を推進って言うが原発を狙った場合は核兵器のしようと同義とられるって知ってるか?
核関連施設(兵器は除く)を目標にした場合、同盟国である米国が核ミサイルを発射しても世界的には許される。
669M7.74(北海道):2014/05/18(日) 13:52:51.02 ID:hPauNN690
>>668
米国がいつまで信じられるだろう
670M7.74(芋):2014/05/18(日) 14:01:58.83 ID:stLq5zJ/0
>>669
信じられないなら余計に自衛する手段は必要って結論になる矛盾に気づいてるか?
自国が責められたら助けてね。ただし、アメリカが攻撃受けても知らないふりするけどね?
こっちの方がアメリカとの信頼関係が破綻していくわ。
671M7.74(北海道):2014/05/18(日) 14:04:01.22 ID:hPauNN690
>>670
いや自分が言いたいのは下手すりゃ戦争になるのに
何で同時に原発推進してんだろうねって話
672M7.74(芋):2014/05/18(日) 14:13:15.66 ID:stLq5zJ/0
>>671
戦争と原発は別問題だ。
関係ないもんをごっちゃにするな。
そろそろスレチもいいとこだからやめよう。
673M7.74(北海道):2014/05/18(日) 14:16:04.15 ID:hPauNN690
>>672
実際には同じ国の地面の上にあるのに切り離せって無意味だよ
でもスレチだね
674M7.74(東京都):2014/05/18(日) 14:16:07.05 ID:WMeUhsmB0
事実は正確に認識しよう。
戦争と原発は密接に関係してる。
しかしスレチだからこのへんで。
675ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/05/18(日) 16:25:55.55 ID:lLvEQ33i0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     備蓄スレに来たつもりが・・・
676M7.74(SB-iPhone):2014/05/18(日) 16:41:45.59 ID:cz9x0pEKi
文末に「スレチすまん」と付けるだけで
免罪符になると勘違いしてる人が多いよね。

ところで皆は、断水時の臭い対策どうしてる?
俺は、介護コーナーにある全身拭きティッシュを備蓄しているが
体はいいとして、頭をどうすればいいのか、悩んでいる。
677M7.74(芋):2014/05/18(日) 16:44:54.58 ID:stLq5zJ/0
>>676
っ 剃髪
678M7.74(宮城県):2014/05/18(日) 17:13:49.56 ID:bTQ9ZGE80
311で水道とガスの復旧すごく遅かったんだけど、
近所の爺さんとかハサミでジャキジャキっと髪切って
電気シェーバーで整えてたw

仕事のある人は営業してる床屋やパーマ屋でシャンプーだけしてもらったり
営業してるスーパー銭湯を求めてさまよってた
679M7.74(SB-iPhone):2014/05/18(日) 17:25:32.09 ID:cz9x0pEKi
>>667
被災した経験からロングからショートに変えた女性もいるようだし
男なら思い切って坊主にしてしまうのもアリかもしれんな
680M7.74(庭):2014/05/18(日) 17:30:13.22 ID:v+NeRoNz0
ドライシャンプー(液状タイプ)と介護用のウェットティッシュだな
ウェットティッシュは安かったし割と良かったんで会社にも置いてある

ドライシャンプーは油は落ちてる気がするんだけど、臭いはむしろ悪化してるような…
681M7.74(芋):2014/05/18(日) 17:34:37.45 ID:M2AxgG9P0
>>679
スキンヘッド気持ちいいぜ?
ただし、夏は帽子被らないとかなり暑い!
まぁ、ギャツビーのボディペーパーとかでどこでも拭けるから楽っちゃ楽。
682M7.74(大阪府):2014/05/18(日) 18:23:19.24 ID:I10raRoA0
重曹と言うてもあるらしいね。
ミントオイルを買って混ぜてる人もいるみたいだけど
でも、実際やってみないと何とも言えないな…。
683M7.74(埼玉県):2014/05/18(日) 19:24:01.95 ID:AI+a1rY30
自分もイザとなったら坊主〜5分刈りかな。
普段、いきなり坊主なんかにしたら「何があったの?」と怪訝に見られてしまうが、
非常時ならバッサリやっても周囲に理解してもらえそう。
684M7.74(庭):2014/05/18(日) 20:00:22.51 ID:91rWErl70
>>680
ドライシャンプーは洗い流さないとベトベトするから止めとけって意見が多かった
介護用の頭髪(頭皮?)拭きシートみたいなのがあってそれがお勧めされてたよ
685M7.74(庭):2014/05/18(日) 20:25:05.03 ID:GvMu5YNX0
>>684
最後にタオルで拭いただけだけどベトベトはしなかったなぁ
頭髪拭きシートは今度探してみよう
686M7.74(芋):2014/05/18(日) 20:27:12.69 ID:M2AxgG9P0
>>685
髪質次第だけど、シャンプーを使わずに日頃から水だけで頭洗ってると数日頭洗わなくてもフケは出づらいよ?
災害時も水で濡らしたタオルで頭拭くだけで事足りると思う。
687M7.74(SB-iPhone):2014/05/18(日) 20:27:45.01 ID:cz9x0pEKi
なんだ、下手に防災コーナー化粧品コーナーで買うより
かいごコーナーで揃えた方がコスパも品質もよさそうだな
688M7.74(庭):2014/05/18(日) 20:38:53.33 ID:OSyEKMsw0
>>686
その数日間ってのがどれくらいの期間を想定してるかわかんないけど、
一週間くらいで私は駄目になるな

水だけで洗うってのは最近やってないけど、
仕事に影響しそうだし普段試す気にはなれない
689M7.74(芋):2014/05/18(日) 21:30:03.45 ID:M2AxgG9P0
>>688
俺の場合は5日程だな。
ゴールデンウィークを利用して試しにやってみたら病みつきになった。
まぁ、三日目辺りから猛烈な痒みとフケが出るけど、それを過ぎたら頭が油でギトギトになる事も、ほぼなくなったよ。
690M7.74(SB-iPhone):2014/05/18(日) 22:16:16.97 ID:cz9x0pEKi
いったいどういう生理作用なの…
691M7.74(大阪府):2014/05/18(日) 22:25:53.42 ID:I10raRoAI
>>687
そうだよね。
ベビーや介護売場は本当助かる。ドラッグストアとかで買えるしね普段から使える物が安心。

流せるおしり拭きもあるし、流せなくても清拭用ウェットタオルは大判で厚手だから隅々よく拭ける。肌が敏感な人はベビー売場の方が刺激少ないかもだけど、やはり予め使ってみた方がよいかもね。
うちは家族にシャワートイレないと困るのがいるから、ペットボトルで携帯シャワートイレにするのがネットで見つけたから買おうと思う。
692M7.74(やわらか銀行):2014/05/18(日) 22:49:37.60 ID:gAiG6UZO0
>>676
亀レスなうえに、以前にも書いたかも知れないけど…
コストコ(カークランド)のキッチンペーパーはマジでオススメ

二枚重ねて水で湿らす→
頭皮を中心に指腹でマッサージするように清拭→
一旦、軽くすすいで髪を揉むように洗髪→
とりあえずサッパリ

若しくは、少ない量の水でシャンプーを泡立てる→
上記の方法を繰り返す→
石鹸分が残らないよう繰り返す→
なおサッパリ

かなり丈夫で使い捨てできるので、タオルより水を節約できる
ちなみに、介護用の身体拭きも大判で破れにくいけど、多少コストは嵩む
693ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/05/18(日) 23:35:24.73 ID:lLvEQ33i0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    シャンプーナップでだめかね。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/soukai/4902508106580.html

あとかゆみ防止に寝ぐせ直しウォーターみたいなのは余分に買ってる。
694M7.74(庭):2014/05/19(月) 01:47:01.40 ID:umy9F5EyI
>>692
TVでやってた、キッチンペーパーでマスクの代用作りに使えそだね。
でも会員になるのに会費が高い。誰かに頼むか

川崎市男女参画ケアセンターとやらが災害時のトイレこんなの纏めてくれてた。13年のだから、また今は価格も違うだろうけど。
ttp://www.scrum21.or.jp/wp/wp-content/uploads/2013/04/saigaijitoilet201303ver.pdf
695M7.74(SB-iPhone):2014/05/19(月) 01:59:35.66 ID:qonHtzP8i
トイレについては、高分子ポリマーが普及してるから
チャック袋+ポリマーなら一回20円くらいで済ませられると思う
696M7.74(チベット自治区):2014/05/19(月) 06:27:14.07 ID:9Kn9bJ/K0
保守

豚肉小売り「値上げ」に苦悩 伝染病拡大余波 「消費増税後、価格据え置くしか…」
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/140518/trd14051821580019-n1.htm
 >ハム・食肉大手は原材料価格の高騰を理由に7月からハムやソーセージなどの値上げに踏み切る方針を表明。
697M7.74(庭):2014/05/19(月) 13:49:58.15 ID:NS+xFmOY0
>>695
携帯用ならいざ知らず、自宅用なら空ペットボトルに溜めて下水コース

大は流石に市販品で処理する
698M7.74(芋):2014/05/19(月) 13:59:46.69 ID:PhX5kbJH0
>>697
女性はどうするんだよ。
699M7.74(庭):2014/05/19(月) 17:11:28.70 ID:NS+xFmOY0
そもそも尿って飲めますよね?
700M7.74(チベット自治区):2014/05/19(月) 17:58:34.34 ID:9Kn9bJ/K0
ペットボトル使用の携帯トイレは、
実際の使い勝手はともかく大体「男女兼用」を謳ってるけどな

http://www.amazon.co.jp/dp/B009R66QYM
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shioken/bou-6.html
701M7.74(catv?):2014/05/19(月) 19:17:55.64 ID:b40/AZE70
>>699
無限ループしろとでも?w
702M7.74(芋):2014/05/19(月) 19:21:30.87 ID:l8Gths3M0
尿は飲めるらしいけど、毒を無毒化して体から出したものを摂取してどうすんの?って思うよ
雨水とか風呂の残り水をろ過して飲んだほうがまだまし
703M7.74(関東地方):2014/05/19(月) 20:51:00.71 ID:dnSWLnuPO
厨房の頃に手術で夏休みに1ヶ月間シャンプーできなかったけど思ったより痒くなかった
704M7.74(庭【緊急地震:青森県東方沖M3.9最大震度3】):2014/05/19(月) 21:03:08.64 ID:D9ydmdCK0
エアコンの効いた病室でそれほど動かなければね
705M7.74(芋):2014/05/19(月) 21:37:48.17 ID:mHHsXLtq0
>>704
長期休みの時に頭洗わずにいると2日〜3日で痒みはなくなるよ。
フケは出るけどね?
706M7.74(茸):2014/05/19(月) 21:42:53.33 ID:W+zVe4Lr0
これぶたくん?↓

154 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2014/05/19(月) 21:11:48.50 ID:fq+HIC1Y0
>>145
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ 
 (   (  ・ω・)  オレはたまご産まないけどな!
  しー し─J 
707M7.74(茨城県):2014/05/19(月) 23:13:28.60 ID:NbtNtK3j0
3.11の時は水道2週間駄目だったけど冬だったから
洗わなくても何とかなったな。帽子被ったりしてごまかせたし
今からだと洗わなくても水で流すか拭くかしないと匂いが出るかも
念の為水がいらないシャンプーは置いてあるけど不安だ
708M7.74(やわらか銀行):2014/05/19(月) 23:23:25.38 ID:HdEq0QoT0
>>702
最後の手段として尿を飲むのは有りなんだろうけど味は酷いもんらしい(ベアグリ曰く)
デリオスとかで浄水すれば美味しい水になるのかな?
やったこと有る強者居ない?
709M7.74(dion軍):2014/05/19(月) 23:27:38.19 ID:/k3Xp0SA0
>>708
やったことはないが
イオン成分と匂いはデリオスではとれないので。
デリオスはゴミと微小有害生物の除去が目的
710M7.74(やわらか銀行):2014/05/20(火) 00:01:32.72 ID:urOo5IQq0
賞味期限切れのペットボトル水も体拭きやその他に使えるし
最悪でもトイレ流し用にするので増える一方
711M7.74(神奈川県):2014/05/20(火) 00:04:34.85 ID:1R+1YEsT0
コーヒー用ろ紙に、小石と砂と墨と・・・
最後に煮沸でどうだろうか?
やった事ないから誰か試してくれwww
712M7.74(東京都):2014/05/20(火) 00:48:27.03 ID:WCSzg9LR0
713M7.74(芋):2014/05/20(火) 00:57:00.22 ID:fUy84Wt60
小便まで飲まなきゃいけない事態って、既に文明も世界も崩壊してね?
もしかしてスレ的には世界終末までの災害に備えるのか?
714M7.74(やわらか銀行):2014/05/20(火) 01:21:29.99 ID:af53ZkFp0
>>709
成る程。それは残念。

>>713
例えば震災等で何処かに何日も閉じ込められて脱水症状になりそうな時とか?
715M7.74(芋):2014/05/20(火) 01:25:47.16 ID:fUy84Wt60
>>714
それなら小便をまんま飲むこともあるかもだけど、濾過とかできる状況か?
まぁ、濾過の知識があるのはいいことだと思うが……
716M7.74(やわらか銀行):2014/05/20(火) 01:27:34.75 ID:af53ZkFp0
>>711
尿を煮沸w
臭いが更に酷くなりそうな悪寒w
717M7.74(catv?):2014/05/20(火) 01:44:41.87 ID:8bjQFgq70
砂漠で遭難した時とか、ビニール使って尿を蒸留するよね
718M7.74(長屋):2014/05/20(火) 01:51:52.39 ID:9VhhcFJF0
マスターキートンで知ったわ
719M7.74(東京都):2014/05/20(火) 03:01:53.87 ID:xSs47nQx0
ペットボトルの口同志を接続する「キャップ型ジョイント」があれば
片方のボトルを切って漏斗にして男女とも小用が足せる。
実用新案と特許にはあるんだが、市販されていない

トイレ用の他に、空きボトルに液体・粉体・粒体を入れるのにも
重宝するのに、なんで商品化されないんだろう?
720M7.74(愛知県):2014/05/20(火) 03:16:15.55 ID:ohWlc7bq0
>>719
100円ショプにあるといいのにね。
まあフタを2つくりぬいてコーキング剤で貼りあわせればよくね?
カッターで穴空けられると思うよ。
721M7.74(禿):2014/05/20(火) 03:18:07.43 ID:LoRc4l4Ei
>>719
女性も立ちションできる器具はあるのにね。
722M7.74(東京都):2014/05/20(火) 03:49:55.48 ID:xSs47nQx0
>>720
キャップの材質のせいか接着剤が効かないんだよね
ヤフ知恵で特許の問題で勝手に作れないってゆってた

酒パックの外径がペットの内径とあってるんだけど
ねじの分緩くなるんだ、簡易的には使えそう
723M7.74(愛知県):2014/05/20(火) 04:07:25.98 ID:ohWlc7bq0
>>722
なるほど。俺は砂糖を入れたかっただけだからガムテープで止めてたよ。
粉ならこれでもいいけど液体は怖いな。火で炙って溶かして接着できんかなあ。
724M7.74(東日本):2014/05/20(火) 04:10:31.27 ID:t3kPPFJE0
>>719
ペットボトル用じょうご でいいんじゃない?
100均でも売ってるし

普段はペットボトルに米をいれるのに使ってるが
いざとなったら..
725M7.74(岐阜県):2014/05/20(火) 05:38:12.74 ID:CUEKK9rm0
いまだに汲み取り式の実家最強
726M7.74(禿):2014/05/20(火) 05:46:43.38 ID:LoRc4l4Ei
トイレはオマルが最強って事で……
727ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/05/20(火) 06:54:18.22 ID:ySsbCUES0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>710
うちも飲まずにたまる一方だけど
古いのもデリオス使って飲めるのでトイレ用はもったいないな。

トイレは雨水濾して使うかバケツ等にして浄化槽に直入れ。
728M7.74(やわらか銀行):2014/05/20(火) 10:04:32.19 ID:af53ZkFp0
>>722>>723
グルーガンはどうだろう
100均でガンと棒状の接着素材が手に入る
熱で接着素材を溶かして使うタイプ
ただ、プラスチックを接着剤でくっ付けるような溶解融合?とかじゃないから
大人の力で思いっきり引っ張れば取れてしまう
でも充分使えるから試す価値有り
729M7.74(宮城県):2014/05/20(火) 10:14:06.22 ID:SfKs/Pq10
ぶっちゃけ、そこまでやっても漏れの不安は残るわけだから、
素直に薬局行って尿瓶買ったほうがいいと思う。
1000-2000円で専用設計品が手に入るんだもの
730M7.74(空):2014/05/20(火) 11:53:27.41 ID:MLaE+Iti0
ディズニーランドがあらゆる水を
リサイクルして再利用してるって
聞いたんだけど
あらゆるって事は当然尿もリサイクル…
731M7.74(SB-iPhone):2014/05/20(火) 12:42:53.24 ID:ujDdRKDWi
塩素で消毒しちまえばわからんよ。
732M7.74(宮城県):2014/05/20(火) 12:45:15.30 ID:SfKs/Pq10
>>730
USJじゃね?
733M7.74(空):2014/05/20(火) 14:47:47.02 ID:bTU80vRd0
>>730
国際宇宙ステーションじゃあるまいし
そこまでは
734test(家):2014/05/20(火) 17:13:15.76 ID:00eErsz/0
test
735M7.74(禿):2014/05/20(火) 17:16:01.74 ID:BLI2ytODi
>>734
家からテスト乙!
736M7.74(静岡県):2014/05/20(火) 17:31:13.94 ID:odXPbCYS0
>>730
ここの住人にとって尿は水かもしれないけど世間一般では尿は水じゃない
737M7.74(catv?):2014/05/20(火) 18:00:37.85 ID:UNoRJ/aN0
災害時水源としての井戸の見直しをするべきだよね。
阪神大震災の時も井戸は活躍したし。
(東日本大震災ではどうだったんだろう?)

例え「飲用不可」だとしても、トイレとか洗濯なんかには役に立つから。
738M7.74(宮城県):2014/05/20(火) 18:19:16.97 ID:SfKs/Pq10
>>737
311のとき井戸水をトイレや洗濯に使いました。

水質検査で飲用可になっていたとしても、
地震で水質変わることは珍しくないので飲み水には使わないほうがいいですね。

トイレは「下水管は壊れてないけど下水処理場が津波で壊滅したので
水を流すのはいいけど紙は困る」という話でしたので、井戸水には助けられました。
739M7.74(やわらか銀行):2014/05/20(火) 20:38:15.26 ID:urOo5IQq0
さて夏が来る前にロケットストーブでも作っておくか
740M7.74(やわらか銀行):2014/05/20(火) 21:38:27.52 ID:af53ZkFp0
井戸水を毎日大量に道楽に使う馬鹿父親のせいで実家の井戸が枯れ気味になっちまった
新たに井戸を掘り直したら50万かかったから金出してくれとさorz
元々ある井戸を更に深く掘るだけなら15万位で済むみたいだけど新規はお高いですぜ
有ると安心だろうがモーターで汲み上げるタイプは停電時は使え無いから
手漕ぎ式と併設できればベストだが何をするにも金かかるねえ
741M7.74(チベット自治区):2014/05/20(火) 21:41:12.56 ID:eAn11HmJ0
オヤジ粛清だな
742M7.74(チベット自治区):2014/05/20(火) 22:27:45.63 ID:Vf5zR06u0
金かけて井戸掘っても原発が逝っちまうとオシマイだからなぁ
743M7.74(空):2014/05/20(火) 22:36:34.73 ID:H5R3cmxh0
親が馬鹿だと子供も馬鹿って話?
744M7.74(芋):2014/05/20(火) 22:42:04.86 ID:CNoikjVP0
スーパーカブ買った。
オフロードと迷ったけど、積載の面や頑丈さを考えて、いざとなったらカブに折りたたみリアカーを組み合わせて使おうかと……
745M7.74(catv?):2014/05/20(火) 23:03:26.19 ID:bFg2A4pY0
リヤカー引くのは良いけど、どこぞの民主党議員みたいな馬鹿はするなよ。w
まあ、非常時だと少々のことでは捕まらないけどね。
746M7.74(チベット自治区):2014/05/21(水) 00:36:28.67 ID:RYGefIba0
リヤカーまでつけて避難用?買出し用?
747M7.74(チベット自治区):2014/05/21(水) 11:07:59.78 ID:aAY8g7KL0
保守

【防災用品】初心者用相談質問スレ11【非常食】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1382745489/l50 スレより

420 名前: 雪男dion(dion軍) 投稿日: 2014/05/09(金) 01:58:58.35 ID:GrYkLRA70
GW中に出来なくて失礼しました。
wikiwkiにページだけ作りました。
工事中ですのでwikiに設置しました簡易掲示板でご歓談下さい。
http://wikiwiki.jp/bousai2/?FrontPage


423 名前: 雪男dion(dion軍) 投稿日: 2014/05/09(金) 14:47:35.15 ID:GrYkLRA70
wikiwiki版
「防災まとめwiki」
http://wikiwiki.jp/bousai2/

たたき台になる部分が出来ました
皆さん編集へご参加下さい
748M7.74(埼玉県):2014/05/21(水) 18:55:54.92 ID:ghKHiNUs0
役立つかわからんが、普通救命講習を受けてきた
749M7.74(チベット自治区):2014/05/21(水) 19:02:14.23 ID:/DEpscfo0
備えとはそういうものだ
750M7.74(禿):2014/05/21(水) 19:39:49.86 ID:9xdsvweei
>>746
普段は農機具やら苗を運ぶように折りたたみリアカーを使ってる。
非常時は溜池からの給水用にスーパーカブと一緒に使おうかとね。
溜池まで結構距離あるし、川まで行ければ飲用にも出来る水も手に入るからか。
湧き水は無理だけと濾過して消毒すれば飲用にもできるだろ。
751M7.74(チベット自治区):2014/05/21(水) 21:08:51.78 ID:RYGefIba0
>>750
なんだ百姓かよw ならカブなんか買わんでもトラクターで牽引すればいいんじゃね?
トラクターならどんな悪路でもおkだろ
百姓だと食料の心配がなくてなによりだなぁ
752M7.74(やわらか銀行):2014/05/21(水) 21:14:44.95 ID:QPyRVb9S0
そんな目立つものを・・・物資持ってまーすのアピールにならなきゃいいが
水ですら分けて分けて→生水なので沸かしたいがガス止まってる→こんな水集めてたあいつ
湧かせるんじゃないか?→ねえこの水どうするの?→ねえこの水どうするの?このままじゃ飲めないよ?
と全力で悪く考える
753M7.74(芋):2014/05/21(水) 21:18:50.28 ID:6/XdM2IF0
>>751
百姓って訳でもないよ。
土地だけは余ってるから趣味の範囲で野菜作ったりしてるだけだよ。
本業は普通のリーマン。
だから、トラクターなんて持ってない。
>>752
周囲も似たような人達だから自分たちの食う分位を作ってるし、各家庭に七輪とかあるからなぁ。
754M7.74(チベット自治区):2014/05/22(木) 12:39:40.33 ID:9D4X09+70
保守

地下鉄のエレベーターに7人閉じ込められる(愛知県)
 http://news24.jp/nnn/news86219322.html

ここで質問です
エレベーターかご内の非常用照明はどのくらいもつでしょうか?w
755M7.74(庭):2014/05/22(木) 12:59:39.67 ID:3/GPd8Vk0
>>754
最低30分以上

実際はどうだろうな、数時間ってとこじゃないか?
LEDなら数十時間いけると思うが
756M7.74(チベット自治区):2014/05/22(木) 17:52:43.78 ID:9D4X09+70
>>755
正解だが根拠を明示してないので75点www
757M7.74(庭):2014/05/22(木) 18:50:47.41 ID:aDcldGy00
質問…?
758M7.74(やわらか銀行):2014/05/22(木) 19:19:24.77 ID:oTy9Ca+v0
クイズ…?
759M7.74(宮城県):2014/05/22(木) 19:22:49.45 ID:/7djO/sJ0
ときどき見かける日本語が不自由な方なんじゃないですか?
たとえ外国人だったとしても、防災意識持って備えてる人なら歓迎です
760M7.74(チベット自治区):2014/05/23(金) 07:31:38.29 ID:m5SKUq/K0
なんだ点数高いのが気に入らんのかwww
じゃあ、またまた質問です

・稲わら汚染、何故想定できなかったのか。責任を取っていただきたい(キリッ
・これだけ取材して小さく扱う社は『終わり』だからね(笑い)
・住み慣れた地元以外での就職には関心無いのよねー
・鉄パイプで殴ったのは事実、でも殺そうとはしてないもん!
・SMAP中居さんが慰問でプレゼント?ダメダメ一部の子にあげちゃダメ、とりあげるから
・津波で壊れたコンビニATMって、実は狙い目
・あーイライラする、ちょっと仮設住宅駐車場の車パンクさせてくる♪
・ヒマなら被災地にボランティアに来なさい
・震災泥棒書類送検野球部?何が問題なの?甲子園応援してよね
・消防署員は救護だけしてろ!家族には電話すんな!(と殴る
・罹災証明発行の調査に来たんだけど、キスしていい?
・被災者さまの薪は文句言わずに受け取れよ、セシウムさんも喜ぶぞ

・震度6強と津波を経験してない奴は雑魚、発言権なし

・wikiなんか知らない、我が被災自慢こそが至高、何度でも何時でも、ありがたく聞け
・1万のザックなんか高くて買えないキーキー、避難所には車で布団を運ぶから大丈夫キーキー
・意外なところでテレカ、もちろん備蓄は津波対策の為に絶対2階で
・お皿にはサランラップを、移動は自転車が便利、電池は単三がいいから!
・トイレはタンクに水を溜めて流すんだよ、汚水処理場が壊れてるかどうかなんて知ーらない
・電力逼迫?だって被災者さまだよ!
 昼間から2ちゃんしたいんだから、ちゃんと融通してくれて当然だよね?うちはオール電化だし

これが 『 被 災 者 さ ま 』 です  さてこの『 被 災 者 さ ま 』の出身は何県でしょう?www
761M7.74(茨城県):2014/05/23(金) 08:18:16.41 ID:SFqyTkX/0
いや、そうじゃなく…
762M7.74(空):2014/05/23(金) 12:27:07.88 ID:MHFEzPzQ0
もうやめましょうよ
煽り合いこんなスレでしたっけか
763M7.74(庭):2014/05/23(金) 13:09:44.50 ID:vUej9Sv60
確かに煽り合いはよくないな

>>760
「質問」ではなく「問題」ではないでしょうか?
764M7.74(京都府):2014/05/23(金) 16:50:48.26 ID:Lk3Dz4IT0
>>763
チベットの存在自体が問題だろ
765M7.74(茸):2014/05/23(金) 17:13:02.58 ID:WZzUBhJH0
軍によるクーデターが宣言されたタイで、軍が報道の規制を始め、NHKワールドTVなどが視聴できなくなっていることから、NHKでは、23日から現地に住む日本人や旅行客に必要な情報を提供するため、ラジオによる24時間放送を始めました。

短波放送が唯一の情報源になる状況て
凄い緊迫感だな
766M7.74(東京都):2014/05/23(金) 17:24:04.65 ID:Xw47v0L50
防災用品・非常食スレ
再開しましょう
767M7.74(芋):2014/05/23(金) 17:28:33.99 ID:7IdkcLRu0
井村屋のエイヨウカンや缶入りパンってなんで旨いかなぁ
非常時でもないのに食っちまったよ
また買わにゃ……
768M7.74(東京都):2014/05/23(金) 17:29:27.59 ID:FqmEUUMd0
アメリカが力を持っていたときはなんだかんだ言って武力解決は少なくて平和だったよな
今の時代は中国が力を持つようになって工作しまくってるから人の命が軽い軽い(´・ω・`)
769M7.74(チベット自治区):2014/05/23(金) 17:35:31.20 ID:m5SKUq/K0
そういえば、最近1000万納税クンを見かけないな 募金してやれよ

【セルビア洪水復興支援募金を受付中】
5月中旬の集中豪雨の影響により、セルビア国内各地で河川の氾濫による大規模な洪水が発生しました。
この洪水により人命が失われたほか、現在も多くの被災者が避難生活を余儀なくされています。
在日セルビア共和国大使館では、被災者救済と被災地の復旧・復興に向けて、下記のとおり、寄付金の受付を開始しました。
 http://www.tokyo.mfa.gov.rs/jpn/importanttext.php?subaction=showfull&id=1400465356&ucat=109&template=Frontpage3Cir&

「セルビア洪水復興支援募金」緊急実施のお知らせ
5月中旬の集中豪雨の影響により、セルビア国内各地で河川の氾濫による大規模な洪水が発生しました。
この洪水により多くの人命が失われたほか、現在も多くの被災者が避難生活を余儀なくされています。
名古屋グランパスでは、ストイコビッチ前監督の母国として関係も深い、セルビア共和国での災害による甚大な被害に対し、
被災者救済と被災地の復旧、復興に向けての支援募金を緊急で実施することといたしましたので、お知らせいたします。
 http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2014/0522post-209.php
770M7.74(チベット自治区):2014/05/23(金) 21:58:24.81 ID:fd9bCIkV0
>>768
タイのクーデターは毎度のことで平和なものらしいぞ。
771M7.74(東京都):2014/05/23(金) 23:02:51.62 ID:HATyaAxn0
>>770
前のクーデターで日本人カメラマン射殺されなかったっけ
772M7.74(禿):2014/05/24(土) 06:06:24.72 ID:eQQhOANgi
>>768
ベトナム戦争

ベトナム共和国
推定戦死者 285,000
行方不明者 1,490,000
民間人死者 1,581,000

ベトナム民主共和国
推定戦死者 1,177,000
行方不明者 604,000
民間人死者 3,000,000
773M7.74(禿):2014/05/24(土) 06:12:17.71 ID:kSM30Uwqi
いつからここは戦争を語るスレになったんだ?
いい加減、スレチである事に気付け。
774M7.74(禿):2014/05/24(土) 06:55:39.79 ID:eQQhOANgi
>>773
戦争こそ最大のカタストロフィだから
775雪男dion(dion軍):2014/05/24(土) 07:16:03.69 ID:mA8gFL4r0
>>774
1回のインフルエンザで一千万人軽く超えて亡くなってる
戦争は軍人じゃなきゃ逃げるしか手が無いな
手だれのサバゲーマーチームも陸自チーム相手だとあっという間に全滅する
逃げる以外方法が無い事についてここのスレで語る必要はないよ
776余命(埼玉県):2014/05/24(土) 08:23:37.05 ID:X+scXZYX0
>>774

来る2015年夏の乱に備えよ。
777M7.74(WiMAX):2014/05/24(土) 11:31:54.08 ID:pAHcy3lm0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆                                     .....★
★     | ̄~`⌒´~ ̄|   | ̄~`⌒´~ ̄|   | ̄~`⌒´~ ̄|     .....☆
☆     |_i ̄プ  /   .|_i ̄プ  /   .|_i ̄プ  /    .. ..★
★       /   /      ,/   /      ,/   /      ☆
☆       /    |        /    |        /    |     ......★
★        ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄       ☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
778M7.74(芋):2014/05/24(土) 14:57:12.37 ID:n/tqyD7x0
>>774
だと思うんなら、明日にでも開戦するって事を想定して取るべき行動や避難場所、備蓄しておくべき物などを書け。
それがスレに沿うって事だ。
戦争ガー! 戦争ガー!ってだけなら阿呆な左翼や右翼と変わらん。
779M7.74(禿):2014/05/24(土) 14:57:19.64 ID:RHOPvj8Ei
>>774
だと思うんなら、明日にでも開戦するって事を想定して取るべき行動や避難場所、備蓄しておくべき物などを書け。
それがスレに沿うって事だ。
戦争ガー! 戦争ガー!ってだけなら阿呆な左翼や右翼と変わらん。
780M7.74(禿):2014/05/24(土) 14:58:24.61 ID:RHOPvj8Ei
あれ?
なんで芋と禿の両方で書き込みになってんだろ。
多重投稿スマン!
781M7.74(WiMAX):2014/05/24(土) 15:14:20.40 ID:Jq7e/4Pl0
>>774
だと思うんなら、明日にでも開戦するって事を想定して取るべき行動や避難場所、備蓄しておくべき物などを書け。
それがスレに沿うって事だ。
戦争ガー! 戦争ガー!ってだけなら阿呆な左翼や右翼と変わらん。
782M7.74(dion軍):2014/05/24(土) 15:30:49.14 ID:mA8gFL4r0
>>774
だと思うんなら、明日にでも開戦するって事を想定して取るべき行動や避難場所、備蓄しておくべき物などを書け。
それがスレに沿うって事だ。
戦争ガー! 戦争ガー!ってだけなら阿呆な左翼や右翼と変わらん。
783M7.74(庭):2014/05/24(土) 15:54:49.68 ID:GNcmF01P0
なんだおまいら
ガーガーうるさいw
784M7.74(芋):2014/05/24(土) 16:06:40.84 ID:n/tqyD7x0
ガーガー
(「・ω・)「ガオー
785M7.74(東京都):2014/05/24(土) 16:20:26.54 ID:iL8p95ij0
ここは「地震」板の「防災用品・非常食スレ」です。
それでは再開
786M7.74(チベット自治区):2014/05/24(土) 16:26:21.87 ID:CG8jTQEl0
>>774
だと思うんなら、明日にでも開戦するって事を想定して取るべき行動や避難場所、備蓄しておくべき物などを書け。
それがスレに沿うって事だ。
戦争ガー! 戦争ガー!ってだけなら阿呆な左翼や右翼と変わらん。
787M7.74(catv?):2014/05/24(土) 16:46:39.48 ID:zJPcQ6mL0
ガーガー一族禁止!
788M7.74(やわらか銀行):2014/05/24(土) 18:03:23.59 ID:gzV3DSco0
海外の放送に頼るとなると短波ラジオが必要かな
日本は細長いから国内全滅は無さそうだが。。。
789M7.74(芋):2014/05/24(土) 18:41:16.47 ID:uDe9vIYQ0
いきなり短波ラジオだけ準備して、いざというとき使い方がわからないんだろうなw
790M7.74(やわらか銀行):2014/05/24(土) 18:44:22.01 ID:zJTuw/r+0
AudioCommかELPAあたりで中華メイド約2000円のFM/AM/SMラジオを
俺も買ってはみたが普段から短波聞かないので特にメリットなかったが
791M7.74(芋):2014/05/24(土) 19:16:41.33 ID:uDe9vIYQ0
このスレって自然災害が前提なので、
海外の放送が必要になる理由がわからん
792M7.74(チベット自治区):2014/05/24(土) 20:11:50.36 ID:ehk9+3+10
在日だっているのにw
793M7.74(catv?):2014/05/24(土) 20:58:55.89 ID:5ir1Lb070
屋外イベント時手荷物やウエストポーチが邪魔っけだからカメラマンベストやら
タクティカルベストがいいかなーくらいの気持ちでググり出したら、何処ぞで
非常持ち出し袋よりベストとか紹介したって記事を散見するハメに
794M7.74(catv?):2014/05/24(土) 21:11:43.59 ID:zJPcQ6mL0
>>792
火事場泥棒する在日朝鮮人共を駆除する装備を用意しろとでも?w
795M7.74(宮城県):2014/05/24(土) 21:18:38.05 ID:Ge12+ySs0
私が見聞きした範囲だと、津波被災地で泥棒やってたのは
朝鮮系よりも中国系が多かったですよ。
もちろん、朝鮮系の泥棒もたくさんいました。
被災倉庫から荷物をごっそり盗んでいくのは中国系、
コンビニ襲撃や自販機破壊は朝鮮系とか、
自然に住み分けされてたっぽい


関東のナンバー付けた車で乗り付けてたのが多かった印象。埼玉とか
796M7.74(チベット自治区):2014/05/24(土) 21:26:57.66 ID:/fBuFYxA0
そうやってなんでも埼玉のせいにしていればいいニダ
797M7.74(芋):2014/05/24(土) 21:33:06.72 ID:uDe9vIYQ0
>>796
そういうネタは名前蘭に埼玉が出てこないと面白くないです
798M7.74(チベット自治区):2014/05/24(土) 21:35:37.60 ID:PxoRx6gQ0
ふん、何でもかんでも他人が悪いか

震災泥棒書類送検野球部はスルーかよ ( ゚д゚)、ペッ
799M7.74(dion軍):2014/05/25(日) 05:05:37.34 ID:lbHy0V9h0
泥棒を責めても混乱期に警察は機能しない。自衛、まず自衛ありきなのだ
800M7.74(栃木県):2014/05/25(日) 09:01:03.61 ID:BvmdLr6K0
>>788
つ日本沈没
映画では中国船団が救助してくれたが・・
801M7.74(栃木県):2014/05/25(日) 09:09:00.97 ID:BvmdLr6K0
山奥(四方を山に囲まれた)に行ったら
サバイバルキットのラジオだと
ほとんど受信できなかった
アマチュア無線144/430は何も聞こえない
外界との通信は衛星電話のみ(笑)
802M7.74(茸):2014/05/25(日) 09:32:54.24 ID:v2uO0r440
タイヤ泥棒はどんな人がしてたが知らないが
お店やコンビニや工場から流れてた道端に落ちてた物は普通に沢山の日本人も泥棒してたが。
夜は真っ暗な中懐中電灯片手に警察もまわってくれてたけど。
あるコンビニでは(全て何もかも盗まれました。以下略…)と貼り紙はってあってもの悲しかったな。
803M7.74(catv?):2014/05/25(日) 11:14:39.28 ID:/K8ZjWPA0
>>800
金品を奪われた後、海に落とされそうで怖い
804M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/25(日) 11:50:54.87 ID:AlR75/yt0
埼玉の戸田とか川口とか蕨とか
何だか多国籍な人達でカオス状態って
イメージが有るんだけど
実際の所はどぉなの?
805M7.74(やわらか銀行):2014/05/25(日) 18:25:08.37 ID:vldKUQyq0
>>802
日本人はそういう盗みはしないよ
中国人や韓国人だろ
もし日本人のように見えていたとしたら在日
806M7.74(庭):2014/05/25(日) 19:16:15.05 ID:E0CP+L7Q0
津波の浸水地域では、避難所に入れなかった人達がスナック菓子の袋を拾ってた。
二階が無事だった家は食べ物の配給がなかったから。
807M7.74(catv?):2014/05/25(日) 20:34:00.09 ID:YDQLl5S90
スナック菓子やるな
808M7.74(チベット自治区):2014/05/25(日) 21:27:39.55 ID:Qh1o1TBk0
>>790
俺もELPAの短波ラジオを持ってる
短波を聴きたくて買ったから最初の内はちょいちょい海外放送を聴いてたな
ただ、自宅の室内だと感度が悪くて快適に聴けないから
国内放送を聴くのがメインみたいになってしまった
809M7.74(東京都):2014/05/25(日) 21:29:46.24 ID:Ym0SVsdV0
ってか泥棒も何も流されて道端に落ちてたものじゃ誰のかわからないし緊急時には普通に食べるんじゃないの?
810M7.74(SB-iPhone):2014/05/25(日) 21:37:25.83 ID:krO7wJtyi
"あなたの正義が問われる"
811M7.74(禿):2014/05/25(日) 21:39:59.02 ID:62k/Hsrni
っ 緊急避難
812M7.74(茸):2014/05/25(日) 21:43:08.48 ID:v2uO0r440
>>809
道端に流れ着いてたラーメンとか拾っても泥棒。
警察に逆切れして喧嘩してる人もいたw
だけどすっごく気持ちはわかるから横目で見るだけにした。
理解できなかったのはビール工場付近に流れ落ちたビールも沢山の人らが拾ってた事。
アルコールは津波きてない地帯のお店で売り残ってたのに。
813M7.74(芋):2014/05/25(日) 22:49:54.62 ID:GwnAPeMB0
Japanese only
814M7.74(芋):2014/05/26(月) 02:26:30.83 ID:N2DeLkx70
AKB握手会の事件のせいで、ワイヤソーの規制来るか!?
他のものも規制来るかもな……
815M7.74(チベット自治区):2014/05/26(月) 07:57:54.99 ID:IjjmdHHy0
>道端に流れ着いてたラーメンとか拾っても泥棒。

まあ、確かに拾得物略取だし本物の火事場泥棒と区別付かないしな。
緊急避難行為とどこで線引きするか警察も判断難しい所。
816M7.74(庭):2014/05/26(月) 09:12:52.19 ID:YEIFfesS0
>>801
つ狼煙
817M7.74(catv?):2014/05/26(月) 11:45:40.35 ID:ApNJ7bZO0
同じ「泥棒」になるとしても、状況次第。

災害時に食料がない状態で、道ばたに落ちていたり漂着していた袋ラーメンなどの食品を拾って食べた様な場合、世間一般的に許される範囲だ。
ただ、同じく食料がない状況だったとしても、コンビニ等に侵入してまで食品や商品を持ち出した場合には、もの凄く難しい事になるけど。
判断基準として「生存する為に、そうするほかない極限状況であったか?」が問われるわけで。

なお、ビール工場周辺に散らばっていたビールを拾い集めていた連中は完全にアウトだ。w
極限状況にもなく、もちろん生存にも全く無関係な状況だからね。
818M7.74(SB-iPhone):2014/05/26(月) 13:00:59.23 ID:gNXb/ULRi
捕まるか捕まらないかの話であって、許される許されないではないよね
世間一般ってのも根拠として緩い
819M7.74(茸):2014/05/26(月) 13:58:35.06 ID:1qdukBav0
大多数民衆が仕方がないと思う事案で
現場の警察官が仕方ないと思う事案で
最高裁判所の裁判官が仕方がないと思うような事案
かな(笑)

生存の危機なら躊躇してる場合ではない
状況が正常化したら
自分なら代金を持ってお礼に行く
報道機関も美談として扱ってくれるぞ
たぶん
820M7.74(catv?):2014/05/26(月) 15:49:12.55 ID:ApNJ7bZO0
>>818
いや、「捕まるか捕まらないかの話」ではなく、「許されるかどうか?」の話だ。
今はあくまでも災害時での話を前提としていて、通常時の話はしていない。
そこが全く判っていないだろう?

良いかい?
同じ犯罪行為を働いて捕まったとしても、全員が同じ刑量には決してならないんだよ。
なぜだか判るかい?
あくまでも、その犯罪行為に至った状況が問われるし、法律より優先されるべき事も有るからだよ。

で、「世間一般ってのも根拠として緩い」と言うが、裁判などでも判断基準となるのがソレなんだけど?
(裁判官、および、裁判員がソレを判断する。)
通常時の犯罪なら「許されない」と判断するだろうし、非常時なら「その内容と状況次第」で許す許されないが左右される。

災害時なら先に書いたように「生存する為に、そうするほかない極限状況であったか?」が問われるんだよ。
その状況であったと判断できるなら、例えば落ちていたモノを拾って食べたことで罪に問われることは有り得ない。
取得物横領って法律上の罪を「犯さない」事よりも、明らかに生存する事が優先される状況だから、そのための行為を罪に問えないんだよ。
「捕まる捕まらない」でなく「許されるかどうか?」と言っているのが理解できたかな?

だけど君みたいな奴に限って、そう言った状況になったら真っ先に拾って食うんだろうな。
それどころか、独り占めして他人に分け与えないように感じる。
間違っても「犯罪になるから俺は食わない!」なんて事、絶対に言わないだろう。w
821M7.74(チベット自治区):2014/05/26(月) 15:51:04.94 ID:abqr60kq0
>>820←どこにでもいるが、こういうバカに触るな

くだらんレスで埋まり、スレが汚れるわ
822M7.74(宮城県):2014/05/26(月) 15:54:27.04 ID:W5wX5uCO0
六法全書買ってこいとか言わないから
目の前にある魔法の箱か魔法の板で
「緊急避難」って言葉の意味を調べてみるといいよw

まるっきり無駄な話で興奮してたって、恥ずかしくなることうけあい。
811さんの時点で終わってる話なのになんで顔真っ赤にして続けてんの?
823M7.74(庭):2014/05/26(月) 15:57:10.45 ID:pqxZ+lXf0
>>820
酌量減軽も緊急避難も法律ですよ

まぁそういうのを拾わなくても済むように準備しましょうってのが
備蓄なんじゃないだろうか
824M7.74(禿):2014/05/26(月) 16:34:24.37 ID:LjcC9XqYi
>>803
バカだなぁ

奴隷労働→食材ってのが正しい流れ
825M7.74(神奈川県):2014/05/26(月) 18:31:59.82 ID:ZESZhiQl0
>>817
ビールも状況次第じゃないか?
飲み水が無く、酒が飲める大人ならとりあえずビール飲んどくかもある。
逆に食糧が無い状況であっても無断でコンビニに侵入し商品を持ち去るのは泥棒。

店舗として認識出来るなら持ち主が居る訳で
まずその人達の所有物であり食糧であり備蓄だろ?
自部以外誰一人生存者が居ないって状況なら話は別だが、
漂流物と違い、店に侵入し勝手に持ち去るのはどう考えても泥棒だ。
826M7.74(庭):2014/05/26(月) 18:54:03.33 ID:pNU9c0ka0
いや、店だろうが漂流物であろうが基本は泥棒で
でも泥棒しないと死ぬ場合は緊急避難として違法性が阻却される(こともある)
827M7.74(神奈川県):2014/05/26(月) 18:54:53.29 ID:ZESZhiQl0
>>825
×自部
○自分

阪神淡路でも崩れかかったコンビニに押し寄せ、
店主が制止しても強奪する奴が多かったそうな。

東北の震災でも店舗から勝手に持ち去りは問題となった。
逆に漂流物のキャベツやサラダ油で凌いでいた夫婦は問題にはならなかった。

商品が漂流してしまうと商品の安全性は保障出来なくなる。
つまり拾って食う側も自己責任になる。

しかし店舗に留まった商品であれば、どこがどう劣化したか
判断出来る上に無傷なら商品として売る事も出来る。
震災だからコンビニ商品を勝手に持ち去って良いとはならない。
828M7.74(禿):2014/05/26(月) 19:05:25.19 ID:nefdw9BIi
うん。
だから、人の物や拾った物を食べなくていいように備蓄しようね。
これでおわり。
829M7.74(神奈川県):2014/05/26(月) 19:29:08.93 ID:ZESZhiQl0
電車で行き来する時は、鞄にペットボトルと小さな菓子を常備している。
あとは椅子的な物も欲しいが、良い物が見つからない。
830M7.74(宮城県):2014/05/26(月) 20:11:32.63 ID:W5wX5uCO0
>>827
>商品が漂流してしまうと商品の安全性は保障出来なくなる。

だから、これはそういう問題じゃないの。
馬鹿が自己紹介しながら恥の上塗りとか、
見てるほうが恥ずかしくなるのでさっさと黙りなさい。
831M7.74(庭):2014/05/26(月) 20:42:05.58 ID:/mls4wgZ0
>>830
しつこいわ
832M7.74(やわらか銀行):2014/05/26(月) 22:14:49.89 ID:E1ORRi/e0
椅子になる鞄やリュックがあるけど
日常的な実用性はどうなのだろう・・・
833M7.74(芋):2014/05/26(月) 22:19:55.37 ID:8ngzockv0
>>832
冬場ならいいんじゃない?
地面に直接座ると体温が奪われるし、物によるとしか言えないけどな。
まぁ、エマージェンシーブランケットを尻にひけばいいじゃんて話だが……
834M7.74(庭):2014/05/26(月) 22:23:19.20 ID:FHRJEvvj0
>>829
チープだけど、空気入れて膨らます系は?
835M7.74(庭):2014/05/26(月) 22:26:25.73 ID:Nwk8bz4I0
>>833
冷たいとこに敷いてもry
836M7.74(神奈川県):2014/05/26(月) 22:26:39.54 ID:ZESZhiQl0
>>832
椅子になる鞄は気になってるが、鞄変えたくないので悩んでいる。
帰省ラッシュでビニールゴザ敷いてた家族など賢いと思うが
流石にあれはなwwww

ちょこっと軽く座れ、畳むと小さくなり、軽くて丈夫・・・
組み立てが難しいは許容。
登山用など見てはいるが今一つ違うかなっと。
837M7.74(大阪府):2014/05/26(月) 22:42:28.40 ID:+qf0sA8Q0
838M7.74(チベット自治区):2014/05/26(月) 23:04:38.73 ID:nmQgEPYC0
http://www.youtube.com/watch?v=Tz0utB3GyVY




駅のスタンドで買った新聞雑誌はスグに捨てないようにすれば座るのに利用できる
839M7.74(やわらか銀行):2014/05/26(月) 23:29:16.47 ID:iHgwEw7W0
アウトドアのウレタン折り畳み座布団じゃ駄目なの?
まあ通勤バッグに入れておけるような大きさでもないっちゃないが
840雪男dion(dion軍):2014/05/27(火) 00:29:40.08 ID:wQJV3ysN0
100均で折りたたみウレタン座布団で小さいの売ってる
余裕でカバンに入る

ロの形の金属パイプ2つがX状になって上の部分に布を付けて「又」状になる椅子と
3本の棒を斜めに組み合わせて上に三角の布で座る部分が出来る椅子は
折りたたみとしてアウトドア用品店にあって持ってるけど、常時持ち歩き用にならなかった
841M7.74(神奈川県):2014/05/27(火) 01:10:51.82 ID:siM5loPr0
○椅子になる鞄やリュックの分離版
○空気入れて膨らます系
○アウトドアのウレタン折り畳み座布団
×金属パイプ系、俺もパス

とりあえず、これを買う事にした。
Hilanderインフレータブルチェア・マット HCA0050
収納時サイズ:長さ54cm×直径13cm 重量:約870g
若干大きすぎるので、100均ウレタン座布団小さ目も同時に検討。

本格的な災害時用には、もう少し大きめのを検討しないとだな。
d
842M7.74(dion軍):2014/05/27(火) 01:33:22.70 ID:wQJV3ysN0
>>841
備蓄用はこのぐらいでいいとオモ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シルバーキャンピングジャバラマットM100×200cm M-3317
http://www.amazon.co.jp/dp/B00131XZ20
記載時の値段 \1,190円+送料
843M7.74(愛知県):2014/05/27(火) 01:56:00.22 ID:jau33p4n0
>>836
これもってる
http://www.logos.ne.jp/products/info/1540
重さはほぼ気にならないが嵩張る。
もっと薄く畳めたらいいのだが。
座る以外にもカバンを乗せるのにも使える。
844M7.74(芋):2014/05/27(火) 02:02:17.99 ID:rgt+Wn0P0
椅子いるかなぁ?
椅子を持ち歩く容量を他に回した方が、まだ有用な気がする。
日常で使うことは稀だろうし、非常時には代用品を近くで見つけられそうだしな。
椅子を持ち歩くぐらいならちょっとした医療品を持ち歩いた方がいいような。
845M7.74(茸):2014/05/27(火) 07:16:09.99 ID:Z6JF739I0
>>844
同じこと思ってたけど、
腰痛持ちだったり、痔だったり人の事情はさまざまかとおもいなおした。
846M7.74(dion軍):2014/05/27(火) 23:01:53.89 ID:hXAOEFPb0
折りたたみ椅子は登山板をさんこうにして、家族用に鹿番長(テーブルセットで安売りの時)
                         自分用にドッペルのトレッキング用を尼で買ったな

消費税上がってから価格チェックしてないが、大きい耐荷重のドッペルが定番だろ
847M7.74(dion軍):2014/05/27(火) 23:05:26.13 ID:hXAOEFPb0
コーナンPBの携帯折りたたみ椅子は店頭で試しに座ったら、体重の重い奴は直ぐフレームが曲がったな
848M7.74(チベット自治区):2014/05/28(水) 00:31:55.00 ID:RSq3DWsA0
椅子は強度が求められるから重量やカサは限界があるんだよな
痔主や腰痛持ちのニーズにこたえるには携帯用の椅子では役割不足だね
椅子は携帯用買うくらいなら代用品探した方がいいだろ

>>843
100均の椅子が丁度そのサイズぐらいだな
素材が鉄だけどw
小さすぎて実用的ではないなぁ
849M7.74(長屋):2014/05/28(水) 00:43:17.31 ID:RU3ISOsQ0
>>846
参考も何も登山で椅子持ってく人は少数派だろう
いてもマットの代わりになる座椅子タイプくらいだと思うぞ

自分で担ぐことを考えるとね>>844的な考えに至る訳ですよ登山する人も
850M7.74(チベット自治区):2014/05/28(水) 00:59:28.18 ID:RSq3DWsA0
荷物の少ない日帰りの登山だと、大抵は椅子持って行ってるなぁ
でも適当な岩があると、そっちの方が座り心地が良かったりするがw
登山と違って避難時には、まず除外対象なのは間違いない
851M7.74(チベット自治区):2014/05/28(水) 07:01:29.79 ID:SALZPwpq0
保守

【防災用品】初心者用相談質問スレ11【非常食】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1382745489/l50 スレより

420 名前: 雪男dion(dion軍) 投稿日: 2014/05/09(金) 01:58:58.35 ID:GrYkLRA70
GW中に出来なくて失礼しました。
wikiwkiにページだけ作りました。
工事中ですのでwikiに設置しました簡易掲示板でご歓談下さい。
http://wikiwiki.jp/bousai2/?FrontPage


423 名前: 雪男dion(dion軍) 投稿日: 2014/05/09(金) 14:47:35.15 ID:GrYkLRA70
wikiwiki版
「防災まとめwiki」
http://wikiwiki.jp/bousai2/

たたき台になる部分が出来ました
皆さん編集へご参加下さい
852M7.74(チベット自治区):2014/05/28(水) 07:05:10.29 ID:SALZPwpq0
>>851
【防災用品】初心者用相談質問スレ12【非常食】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394804579/l50

こっちだな、失礼
853M7.74(芋):2014/05/28(水) 07:08:17.44 ID:ajNW/Jze0
レジャーでもない限り、長時間椅子に座ってるわけじゃないだろうから、持ち歩く体力を少しでも軽くする方がいんでない?
山なら倒木や岩。街中だったら階段があるだろうから新聞紙か雑誌で十分かと思うよ。
痔の人や腰痛持ちは平時のうちに病院行っとけ!
854M7.74(庭):2014/05/28(水) 07:15:46.10 ID:J42S/e690
>>853
帰宅困難者数を考えるとry
855M7.74(芋):2014/05/28(水) 07:20:36.11 ID:ajNW/Jze0
帰宅困難者が大量に地べたに座ってる所で椅子に座る度胸はないわ。
老人とかに貸してもらえませんかとか言われそうだし……
職場で被災したら会社に戻るか。距離次第で歩くかするわ。
その場で数時間とか辛すぎる。
856M7.74(dion軍):2014/05/28(水) 10:05:02.84 ID:xU5I7TL80
ウォーキング用のスパッツとか靴下いいよ。腰とか全然痛くならずに長距離歩ける。夏はきついけど
857M7.74(チベット自治区):2014/05/28(水) 17:25:24.02 ID:SALZPwpq0
保守

5/28から週末にかけて真夏日増加 6月上旬としては「近年経験したことのないような暑さ」
 http://news.ameba.jp/20140528-246/
858M7.74(チベット自治区):2014/05/28(水) 23:44:27.18 ID:opGfQXoj0
ちょうど311の日にイスパック背負ってた自分が呼ばれた気がする。

自宅までの25kmを7時間(内1時間は無駄なタクシー待ち)掛けて歩いたけど、椅子に座ったのは1回。
後2kmって所のコンビニで缶コーヒー買って、椅子に座って一息ついた。

人ごみの中や、タクシーの列に並んでいる間は使えなかったね。
年寄りが「足が痛い」子供が「疲れた...今日帰れるかな?」とか言ってる中では無理だったわ。
859M7.74(やわらか銀行):2014/05/29(木) 00:36:19.51 ID:q2rGexZY0
4月から出向先が変わって自宅から職場が道なり5km→25kmに伸びた俺には笑えない話だな
徒歩6時間は超えるだろうと思ってはいたが、休憩もベタ座りしかできないか
途中で自治体の帰宅難民収容施設があればいいが、迂回遠回ししないといけないという
860M7.74(チベット自治区):2014/05/29(木) 06:53:41.00 ID:1HquBPSd0
保守

NHKスペシャル
シリーズ東日本大震災
防潮堤 400キロ〜命と暮らしを守れるか〜
2014年5月30日(金) 午後10時00分〜10時49分
 http://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/0530/index.html
861M7.74(WiMAX):2014/05/29(木) 09:23:14.90 ID:M5QB3+4S0
>>848
ダイソーの椅子は耐荷重50kgだったかと…
862M7.74(茸):2014/05/30(金) 01:41:54.89 ID:Qpjqq76X0
ループな話だとは思うけど...
買って1度も使わず放置してた電池式充電器をスマフォに試したら、供給電流の不足が判明。充電してるのにメーターが減っていく。備えは(食料も)前もって試しておこう。
863M7.74(埼玉県):2014/05/30(金) 03:36:08.00 ID:B5slb77w0
ビル街の歩道で巨大地震に遭遇したら、道路側に寄ったほうが良いのか、建物のなかに入ったほうが良いのか、悩みながら歩いてます。
864M7.74(dion軍):2014/05/30(金) 05:14:13.79 ID:Zrnr6AvL0
>>863
道路幅があるなら中央分離帯だが途中で轢かれないよう
そこまで行けないなら即効鉄筋ビルへ
ガラスと壁材を避ければなんとかなる
865M7.74(禿):2014/05/30(金) 06:03:57.78 ID:/3jP6BH6i
>>863
頭を鞄等でカバーしながら、速やかにビル街の中でも広いところ(公園)に逃げる。
もしも、ない場合はビルとビルの隙間に逃げ込む。(上に窓がないことを要確認)
ビル内に逃げ込むなら、なるべく上を目指す(一階に飲食店がある場合は避ける)
地震の際に最初に怖いのは割れたガラスの飛散。
尖ったガラスが大量に落ちてきかねない。
ビルの一階を避けるのも、津波と倒壊を考えて。
高さにも寄るが一階、二階が潰れる場合もある。
横倒しになった場合より、そっちを警戒した方がいい。
866M7.74(チベット自治区):2014/05/30(金) 08:02:39.23 ID:E7kqqcvw0
自分ならとりあえずビル内か壁ギリギリに逃げる。

倒壊するレベルの揺れなら歩けないだろうし…
867M7.74(空):2014/05/30(金) 08:49:25.44 ID:g6+UuVjn0
最近クリンスイのタンブラー旧タイプが
投げ売りしてるけど、
これって備蓄として使えるかな?
868M7.74(チベット自治区):2014/05/30(金) 17:49:04.75 ID:K/DZXtL30
保守

【防災用品】初心者用相談質問スレ12【非常食】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394804579/l50 より

571 名前: M7.74(dion軍) 投稿日: 2014/05/30(金) 07:42:57.21 ID:Zrnr6AvL0
とりあえずちょこちょこwikiいじくりだして
記事の追加や修正入れはじめてるよ
http://wikiwiki.jp/bousai2/ 防災まとめwiki

皆さん編集にご参加ください
869M7.74(茸【緊急地震:釧路地方中南部M3.6最大震度2】):2014/05/30(金) 20:25:22.78 ID:jaAQxHWC0
北海道?
870ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/05/31(土) 00:27:13.76 ID:v72nsi3f0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     釧路の人は備えを早くしろ。。
871M7.74(チベット自治区):2014/06/02(月) 06:07:50.81 ID:IxK+n4Ci0
保守

【防災用品】初心者用相談質問スレ12【非常食】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1394804579/l50 より

575 名前: 雪男dion(dion軍) 投稿日: 2014/05/30(金) 17:47:39.22 ID:Zrnr6AvL0
防災まとめwiki 見直しとガラケーの対応しました
PCやスマホだとロの中に+とか−のボタンがあって文章を折りたためる(#region #endregion)構文あるんだけど
ガラケーは全部開いた状態で、作りと運が悪いとテキスト文章が壊れて表示される。
「暴風雪」と「過去ログ」は容量多くて(ガラケーだけ表示が)壊れやすい。

疲れたよw
872M7.74(芋):2014/06/02(月) 06:39:32.82 ID:tbrYjebX0
三角座りで頭を膝にくっつけ、手は首の後ろに組むようにして首を固定する防御姿勢を覚えておくといい。
心マとか他人を救うための技術も災害への備蓄も、まず自分の無事ありきだからね。
873M7.74(チベット自治区):2014/06/02(月) 17:31:04.39 ID:IxK+n4Ci0
くだらねーレスが減ると、空気が清々しいな(爆笑

九州全土が梅雨入り
 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140602_651327.html
874M7.74(やわらか銀行):2014/06/02(月) 19:04:56.58 ID:lUopP7YR0
>>873
呼ばれた気がした
875M7.74(チベット自治区):2014/06/03(火) 08:48:01.75 ID:0IgP4EMY0
今日は暑くないw

6月に入ったばかりなのに猛烈な暑さ、熱中症にくれぐれもご注意
 http://www.nikkeibp.co.jp/article/matome/20140601/400286/?rt=nocnt

職場でアロハOK!スーパークールビズ始まる
 http://www.sanspo.com/geino/news/20140603/sot14060305000002-n1.html
876M7.74(チベット自治区):2014/06/03(火) 19:02:38.32 ID:0IgP4EMY0
保守

四国が梅雨入り 北海道では猛暑日…観測史上最高の37.8℃も
 http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/6/1/6119.html
877M7.74(やわらか銀行):2014/06/03(火) 19:30:55.05 ID:Kyzb9Dm40
スーパークールビズとか、そんなに暑くても休めないんだな(´・ω・`)
878M7.74(やわらか銀行):2014/06/03(火) 21:05:25.64 ID:Tm0DvmwR0
俺はスーツ着てネクタイ締めて会社行くよ
ノータイだと近所の手前会社行くふりしてるようなしょぼいおっさんになってしまう
クールビズもイケメンイケオヤジだけのものだろ
879M7.74(チベット自治区):2014/06/03(火) 21:11:08.02 ID:qHetFOb10
おまえはキートンか
880M7.74(芋):2014/06/03(火) 21:12:37.13 ID:CWWRaL8L0
>>878
っ ロープタイ
881M7.74(WiMAX):2014/06/03(火) 22:09:00.02 ID:wBbCVQQM0
やっぱりこのスレのみなさんはループタイの素材はパラコードですか?
882M7.74(catv?):2014/06/03(火) 22:27:25.69 ID:ViHn4CVF0
>>873
お前が来なければもっと良いのにな。w
883M7.74(兵庫県):2014/06/03(火) 22:39:21.40 ID:EbUbJhsG0
>>878

お前みたいなのがいるから、

冷房のために余計な電力が必要になって、

原発をあちこち経てたんだよ

んで、どかーん!だ
884M7.74(東京都):2014/06/03(火) 22:44:32.61 ID:+H59cCe00
ネクタイなんて「ちょんまげ」ですよw
885M7.74(茸):2014/06/03(火) 22:57:24.02 ID:Ss5m5sv+0
ネクタイしても上着を着ても個人の自由だが
不必要な電力を使うのはムカつく
ネクタイを外しただけのクールビズはだらしないだけ
半袖着ろよと
冷房なしで毎日汗だくの労働者より
886雪男dion(dion軍):2014/06/04(水) 00:06:22.44 ID:mm0/rxsx0
昔は
作業コンピュータ冷やすのに冷房入れてるんで人間は着込むなりしてあわせてください
とマシンルームで言われたな

技術者も客先に出る可能性があるのでネクタイスーツは用意して下さい
とも言われたな

昔話だが自分の都合ではなかったよ
887M7.74(大阪府):2014/06/04(水) 02:46:42.76 ID:68qNphZP0
888M7.74(WiMAX):2014/06/04(水) 09:54:19.72 ID:VYipeilG0
888なら
非常食すべて賞味期間切れ
889M7.74(茨城県):2014/06/04(水) 11:54:18.25 ID:XEp+3Bju0
おいw
890M7.74(神奈川県):2014/06/04(水) 12:22:56.29 ID:VPWng7J60
>>886
その建前主義が解除されたのなら御の字だな。

>>878は時代遅れ。
脱着ネクタイやクールネクタイ、クールビズルックなど色々ある。
オッサンがイケメンとか気にしても意味がないwwww
891M7.74(dion軍):2014/06/04(水) 13:07:09.43 ID:XOqrTwd+0
屋根の下地が逝ったが地震で全壊するであろうこのボロ家の屋根葺き替えは痛い
892M7.74(dion軍):2014/06/04(水) 23:37:54.87 ID:yKTiKPyp0
ハンズフリーのライトを探しているのですが、
・電柱や街路樹などが倒れてきてもすぐに避けられるように、
 そこそこの明るさで視界の範囲をほぼ全て照らせる
 (照射角度は70度以上、距離は20m以上)
・真冬でも一晩中使えるように、点灯時間は15時間以上
・単3の電池が沢山余っているので、できれば単3
・雨でも照らせる防滴仕様
以上の条件を満たすような都合のいいライトはありますか?
893雪男dion(dion軍):2014/06/05(木) 00:13:42.26 ID:IQw4OObS0
>照射角度は70度以上、距離は20m以上
HIDライトか100W以上のLEDライトかねぇ
駆動させるだけの重量(放熱関連含む)だと「すぐ避けられる」動きが出来ないと思われる
熱的に体から離すしかないがそんな背負い籠は自作かもね

防塵・防水 LED充電式 ポータブル投光器 30W 2700lm 3段階調光 GD-F030-Y(30W) NEXcell
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KIJBM8C
これでまだ能力は満たしてないよ
大量の単3電池を防水化してまとめて低温でも駆動する低コストな方法があったら教えて
単純な直並列じゃダメだし昇圧回路だと長時間もたないから
894M7.74(長屋):2014/06/05(木) 00:33:38.62 ID:LkKEjizo0
条件満たしてるか知らんけどこんなんでええんちゃうの
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GGG29QA
895M7.74(チベット自治区):2014/06/05(木) 08:05:39.33 ID:e5j7MoNE0
条件の受け取り方によっても、回答が分かれる難問だよねぇ(苦笑

>>892
申し訳ないが、条件全てを満たし『これなら絶対間違いなし!』という製品を自分は知らない
ご自身でもお分かりなのだろうが、広角や稼働時間も含め、>>893の言う通り
非常にハイレベルな条件なのでは? 参考になるかどうかチラ裏

>>894のFENIX HP15も良さ気だが、FENIXの拡散フィルターは邪魔で使いづらい
SPOT用とFLOOD用の2個のLEDを搭載したコチラの方が、作業性は良いだろう
FENIX フェニックス HP25 【単3×4本 / 明るさ:360ルーメン】
 http://www.amazon.co.jp/dp/B00BNUBK46
 http://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?371240-Fenix-HP25-%282*XP-E2%29-photos-impressions

どうせライト類は予備を持つんだろうし、SPOTは別のハンディライトに任せ
超広角(90度超)希望で”ダラ下がり”はイヤッ!wと言うなら、タジマのペタ+単3リチウム乾電池と言う選択肢も
 http://tajimatool.imagestore.jp/contents/thum.php?pf,5082
 点灯時間のグラフがこれ↓(一番下が単3リチウム使用時)
 http://www.tajimatool.co.jp/category/PETALEDMULTI/page2.html

質問の趣旨から言って、ヘッドランプが理想に近いとは思うので、こちらで出せる予算なども書いて、質問しても良いかも
 【LED】ヘッドランプについて語ろう 37灯目【フィラ】
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1368278657/l50
896M7.74(茨城県):2014/06/05(木) 10:30:01.64 ID:5cCA0sSG0
苦笑の意味わかってるか?
897M7.74(千葉県):2014/06/05(木) 15:19:22.53 ID:H6T7SC980
富士登山の時にヘッドライト買ってもってったけど、
歩くの考えたら頭より体にライトくっつけた方が歩きやすい
結局首にぶら下げて使った

あとユニットがまとまってるやつがいいと思う
一緒に行った人はledだけフレキシブルに動くライトだったけど
いざ使うときに断線して点かなかった

まぁ夜中に歩かないのが一番と思うけど
明るくなってから動くのが照明としては最強かと
898M7.74(チベット自治区):2014/06/05(木) 17:11:13.10 ID:e5j7MoNE0
まぁ、どういう想定でどんな防災グッズを揃えるかは人それぞれだしw
電池一体型だと、単4三本・単3二本・CR123A二本あたりになるが
使い方によってはセパレート単3四本も面白いんだよなぁ


中国、近畿、東海は昨日梅雨入りしてたのか
関東甲信、北陸が梅雨入り
 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140605_651936.html
899M7.74(catv?):2014/06/05(木) 22:24:06.35 ID:fvOdeLAI0
今ウチの周りは結構な大雨。
で、思い出して一人で笑ってしまった。

昔、韓国に大きな台風被害が起きそうになっている時、
ネットで日本人が「水を用意しろ!」って書いたら朝鮮人が「大雨なのに何故水を用意する必要があるニカ?チョパーリは馬鹿ニダ!!」と。w
きっと今も変わってないんだろうな。w
900M7.74(芋):2014/06/05(木) 22:29:10.78 ID:a/SHgAfS0
>>899
だから、危機感不感症って言われてるんだよ。
過去からは恨み以外は持ってこれない。過去から学ばない。過去をゴミとしてしか見ない。
901892(dion軍):2014/06/05(木) 23:40:10.72 ID:p4vtdM940
ハンズフリーのライトについての回答ありがとうございました
FENIXとタジマのヘッドライトは条件に合いそうです
902M7.74(dion軍):2014/06/06(金) 00:39:51.49 ID:K68OiiDz0
>>899
なんだかんだいって親切だな日本人w
903895(チベット自治区):2014/06/06(金) 06:33:24.35 ID:UdQt2Pjr0
>>901
一度はヘッドランプスレで聞いてみれば、他の選択肢も出てくるかも
ペタは本当に現場用で、ヘルメット装着前提でシリコンベルトしか付属していない
ナイロンベルトは別売りだからご注意を 良い買い物ができることを祈ってます
904M7.74(茸):2014/06/06(金) 15:37:12.61 ID:mKj5mWgY0
>>899
「火事の時は火をもってけ、洪水の時は水もってけ」
か、昔さだまさしがラジオで言ってた。
905M7.74(芋):2014/06/06(金) 16:10:49.52 ID:EU++1mbP0
まぁ、水が濁って飲めなくなるからって意味なんだろうけど、とある国だと澄んだ水自体めずらしいんだろなぁ。むしろ大洪水した方が浄化されたりして。
906M7.74(チベット自治区):2014/06/06(金) 18:55:55.55 ID:UdQt2Pjr0
907M7.74(dion軍):2014/06/06(金) 23:55:57.30 ID:bLLdO8d50
>>903
ありがとうございます
必要な条件についてもう一度見直してから、ヘッドランプスレで聞くことにします
908M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.3最大震度2】):2014/06/07(土) 09:03:21.91 ID:MW4sY9ea0
>>907
いろいろと悩んで検討してる時って楽しいよな、まぁ頑張って

それにしても、よく降るねぇ
梅雨入り 災害から「命守る」備えを
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140607/dst14060703040004-n1.htm
909M7.74(愛知県):2014/06/07(土) 10:30:23.55 ID:MwVF+qkM0
例の豚汁、尼で10個900円の激安やってるぞ
910M7.74(catv?):2014/06/07(土) 17:52:50.90 ID:SvO82ofR0
降らないのも困るけど、ちょっと降りすぎ。
もう3日も延々と土砂降りが続いてるからね。

・・・ひょっとして、ノアの箱船が必要?w
4人乗りゴムボートなら持ってるけど、そんなんじゃちょっとした洪水の時ぐらいしか役に立ちそうにないね。orz
911M7.74(芋):2014/06/07(土) 18:24:51.50 ID:aMVINn5B0
>>910
ゴムボじゃだめな洪水って、もう日本沈没じゃね?
世界の終末にまで備えるのか……
912M7.74(WiMAX):2014/06/07(土) 18:36:20.95 ID:8fABfHbI0
このスレの住民なら最期の審判に備えているのはデフォだろ。
913M7.74(SB-iPhone):2014/06/07(土) 18:41:08.19 ID:qKEfcz7Ki
ストリッパーズか
914M7.74(茸):2014/06/07(土) 18:53:17.70 ID:vDftR1eq0
凄くエロイな(笑)
915M7.74(茸):2014/06/07(土) 19:16:09.48 ID:JWx99mzy0
Eボート
916M7.74(catv?):2014/06/07(土) 19:38:57.76 ID:vnp3dDIN0
>>911
湖で釣りする用、年に2〜3回しか使わない。
俺はゴムボートだけど、釣り仲間は車の屋根に乗せるか、トレーラーに乗せたちゃんとしたボート持ってくるよ。
917M7.74(やわらか銀行):2014/06/07(土) 21:00:22.71 ID:pZbYO2Dj0
もしかして他の仲間は四級船舶免許持ちか
918M7.74(やわらか銀行):2014/06/07(土) 21:01:01.05 ID:pZbYO2Dj0
もしかして他の仲間は四級船舶免許持ちか
919M7.74(やわらか銀行):2014/06/07(土) 21:02:05.77 ID:pZbYO2Dj0
やっちまったか・・
920M7.74(茸):2014/06/08(日) 03:22:15.36 ID:ecb6QXE/0
>>911
穏やかな水、海水だけならいいけど、あらゆる物が一緒にぶつかってくるからゴムボートだと厳しいんだよ。
落ち着いても水の下は危険物がありキレる可能性が高い。
921M7.74(神奈川県):2014/06/08(日) 05:32:48.39 ID:shavmewc0
>>920
球形(堅い)乗り物、2階や屋上が船になるとかなら
ゴムでも軍隊仕様ならかなり逝けるかと思われ。
922M7.74(芋):2014/06/08(日) 05:51:14.45 ID:2rwtlwrq0
>>920
ゴムボートだろうが小型ボートであろうが洪水に見舞われて、流れがある状況で外に出るのは愚の骨頂だろ。
高いところに避難して水が引くまで、もしくは水面状況が落ち着くまで待つのが定石だし、津波とかなら尚更、ボート用意してる暇あるなら高台に逃げろと。
災害に対して対処法しかない状況ならまだしも、洪水警報がでるなり津波警報が出るなりしたら避難して、先手で防災が基本だろ
洪水心配する前に土砂崩れ等の危険場所のチェックや避難所の場所。そこに行くまでのルートの策定が先だ。
923M7.74(WiMAX):2014/06/08(日) 11:59:21.26 ID:5HXpbPaa0
暑くなるとカップラーメン食えんから前倒しで消費しないと、10月期限分は暑い中で食べるしかないか
924ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2014/06/08(日) 12:40:30.41 ID:tVizr5PO0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>923
期限切れてもしばらくは食えるからあせってはいない。
今の時期は停電時に備えて冷蔵庫・冷凍庫の中を片付けているよ。
925M7.74(茨城県):2014/06/08(日) 13:34:48.14 ID:Z5qZyZc90
冷蔵の必要なくて回してける物ってなんじゃろな
926M7.74(禿):2014/06/08(日) 14:23:30.65 ID:YvJnqwjwi
>>925
やっぱ缶詰最強かな。
927M7.74(やわらか銀行)
乾パンとリッツとビスコが不動の鉄板