南海トラフ巨大地震45【東海・東南海・南海・日向灘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(東日本)
前スレ
南海トラフ巨大地震44【東海・東南海・南海・日向灘】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1367997748/
2M7.74(兵庫県):2013/06/08(土) 18:47:26.95 ID:gcIuCJr+0
今日和歌山連打
3M7.74(やわらか銀行):2013/06/08(土) 19:05:48.13 ID:OhMHdMiz0
 

【 速 報 】  ス マ ヌ ラ 島 で 大 地 震 

http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp_20130608_0072-jij-n_ame



>ジャカヌタ(CNA) インドネシアのスマヌラ島で先ほど地震がありました。

>地質調査所(UGS)によると、震源地はアチェン州直下で、最初のマグニチュード(M)8.9の地震に続き数分後にM7.7の余震があった。

 
4M7.74(兵庫県):2013/06/08(土) 20:07:00.27 ID:gcIuCJr+0

やめ
5M7.74(静岡県):2013/06/08(土) 20:10:06.54 ID:uWunrPXi0
やほこ
橋本のせいで地震兵器発動か
7M7.74(東日本):2013/06/08(土) 20:46:10.71 ID:QOQpxtlw0
アベノミクス崩壊で株式市場を通じて日本人から大金をせしめた後だしな。
8M7.74(中部地方):2013/06/08(土) 20:46:58.53 ID:Hxx+Hxsb0
これは来るかも知れんね
9M7.74(京都府):2013/06/08(土) 20:52:10.13 ID:lCrb5Qoj0
ほほう
10M7.74(禿):2013/06/08(土) 20:53:12.72 ID:Av8+CL/C0
ニュース・情報収集サイト一覧

Googleニュース
http://news.google.co.jp/
国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/
ロイター.co.jp | 速報ニュース, ビジネス, 経済 金融ニュース, & More
http://jp.reuters.com/
CNN.co.jp
http://www.cnn.co.jp/
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/
毎日jp - 毎日新聞のニュース・情報サイト
http://mainichi.jp/
東京新聞(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/
TOKYO MX *TOKYO MX NEWS
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/
gooニュース
http://news.goo.ne.jp/
Infoseek ニュース
http://news.infoseek.co.jp/
11M7.74(静岡県):2013/06/08(土) 21:05:49.97 ID:mFuo8FMN0
震源地観測回数(震度1以上)
駿河湾       2013年 0回、2012年 4回、2011年14回
駿河湾南方沖   2013年 0回、2012年 1回、2011年 0回
遠州灘       2013年 0回、2012年 1回、2011年 2回
三重県南東沖   2013年 0回、2012年 1回、2011年 2回
和歌山県南方沖 2013年 0回、2012年 1回、2011年 2回
四国沖       2013年 0回、2012年 1回、2011年 1回
12M7.74(東京都):2013/06/08(土) 22:12:30.29 ID:mCS2TPlu0
震度4以下のカス地震が10〜20来た所で痛くも痒くも無いだろ
 
 
13M7.74(芋):2013/06/08(土) 22:18:48.94 ID:1l97U0V30
南淡路市から和歌山の中央構造線が震源地のM7.8ぐらいかな
和歌山市 震度7
奈良市  震度6強
大阪市  震度5弱
14M7.74(dion軍):2013/06/08(土) 23:02:20.62 ID:bz6zJt/n0
こうやって少しずつ力が分散されて、次の南海はM7級になるんだとよ
15M7.74(芋):2013/06/08(土) 23:14:10.48 ID:xV1YQC4O0
まじか

和歌山のは前兆間違いない
16M7.74(東京都):2013/06/08(土) 23:29:44.11 ID:RukSR1R40
>>15
前兆かどうか知らんが、三宅島の震度5強みたいに近い内に緊急地震速報くらいはあるかもしれんね。
17M7.74(チベット自治区):2013/06/08(土) 23:37:01.75 ID:NRcmxnz70
いつかはくるね
南海トラフの前に内陸地震もあり得るし
18M7.74(東京都):2013/06/08(土) 23:38:50.29 ID:OfvGSl9S0
いよいよですね。
深夜か早朝あたり大きいのきそうです。
19M7.74(dion軍):2013/06/08(土) 23:41:01.54 ID:AJx4CYfX0
来ない
来ないよ
20M7.74(大阪府):2013/06/09(日) 00:02:19.76 ID:Y5cKif3X0
平成25年06月08日20時42分 気象庁発表
08日20時39分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部(北緯34.2度、東経135.2度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

和歌山県 震度4  和歌山市男野芝丁 和歌山市一番丁*
     震度3  海南市下津* 海南市日方* 有田市初島町*
          紀の川市貴志川町神戸*
     震度2  有田市箕島 高野町高野山中学校 湯浅町湯浅*
          日高川町川原河* 紀の川市粉河
          紀の川市桃山町元* 紀美野町下佐々*
          岩出市西野*
21M7.74(チベット自治区):2013/06/09(日) 01:30:54.62 ID:4SYVAHWG0
うんこがたまってきておならが頻発するのと同じだな。時間が経てば立つほどうんこの量も増えるし、おならの匂いもきつくなる。
22M7.74(静岡県):2013/06/09(日) 06:04:51.42 ID:t+WY/Fk40
BOPPO ‏@Boppo2011 っていう地震予知家って頭が少しいかれてるね
「ジョン・タイター」を信じてるのか?単なる空想家によるSF脚本なのに。
海外に移住考えてるが日本を見捨てられないとか・・・お金がないからだろうが。
23M7.74(新潟・東北):2013/06/09(日) 06:29:30.82 ID:sOTsY8L0O
心の準備できた?

できたらボタン押すから
24M7.74(関東・甲信越):2013/06/09(日) 06:53:24.51 ID:br/mBh7rO
南海トラの要注意は来週火曜日611さらに711も
首都圏直下、特に東京湾北部、ニューゲートブリッジ付近にベクテル社が爆弾仕掛けた情報多数あり…泉パウロ本参照のこと。
25M7.74(空):2013/06/09(日) 07:00:53.90 ID:H+FoU+n00
>>23
早く押して
26M7.74(東日本):2013/06/09(日) 07:13:52.74 ID:8MlPGgTj0
そういえば病院へのクレームで炎上してる小泉みつおって奴は陰謀論者が大好きな東日本ハウスの元社員だな
岩手・宮城内陸地震や東日本大震災の前に東日本ハウスの株が上がったってのが地震兵器を使った証拠なんだろ?
今回の件はどうなんだよ
東北の人に「逃げろー逃げろー」言わなくていいのか?
それから小林朝夫っていう陰謀論者で地震予知厨で危険厨のゴミクズが青森で逮捕されたのもイルミナティだか悪徳ペンタゴンの仕業なのか?
27M7.74(埼玉県):2013/06/09(日) 07:39:40.12 ID:+91ZLEVu0
来るわけねーだろカスども
28モルモットさん(金)(豚)(神奈川県):2013/06/09(日) 07:48:49.49 ID:zeBzjXya0
もうすぐだね・・・・。運命の69800
29M7.74(東京都):2013/06/09(日) 08:22:31.07 ID:b8hgs1X+0
来るぞ来るぞと騒いで来た試しなし
30M7.74(東京都):2013/06/09(日) 08:38:31.30 ID:8Lr2Ex7n0
今日でガネクロが解散かあ
こんな日に大地震は勘弁
31M7.74(東京都):2013/06/09(日) 10:42:48.62 ID:qgXuJ53p0
>>26
陰謀論はオカルト板とか行けよ
一般論として語るな。うざい
32M7.74(大分県):2013/06/09(日) 11:28:45.79 ID:SMlKxU/HP
陰謀論にしときたい工作員必死。
こちらは、放射能拡散されて命がけなんですよ。
33M7.74(dion軍):2013/06/09(日) 12:14:25.60 ID:FXNM+/nF0
>>26
小林朝夫は知りすぎてしまったのだ
だから逮捕された
政府にとって都合の悪い人間は、痴漢だの淫行だの、印象が悪くなる冤罪で捕まるのが常だ

>>32
それ以上はしゃべるな
このスレは監視されている
34M7.74(徳島県):2013/06/09(日) 13:03:10.40 ID:4wbeO1ayP
>>33
それはちょっと同意
35M7.74(芋):2013/06/09(日) 13:14:28.44 ID:d9eF8HA60
ミラーマンにしろ朝夫にしろ余りに胡散臭野郎で、普段の行いが怪し過ぎるから捕まっただけの話
36M7.74(兵庫県):2013/06/09(日) 13:24:04.70 ID:mfnmQJwy0
今太陽活動異常
太陽戦隊の出番
37M7.74(北海道):2013/06/09(日) 13:29:58.74 ID:0GfoAoFl0
嵐山長官
38M7.74(関東地方):2013/06/09(日) 16:48:52.47 ID:k0r3xsW20
今度は栃木に連発。
39M7.74(関東・甲信越):2013/06/09(日) 17:20:18.61 ID:s3AL1msGO
指原の1位は九州大震災の前兆だな
40M7.74(兵庫県):2013/06/09(日) 17:24:26.67 ID:mfnmQJwy0
39
マジ
そうだと
面白
あきば48に選挙
政治選挙
興味ナッシング
どうでもいいですよ
41M7.74(家):2013/06/09(日) 17:28:54.85 ID:IgYVsrN40
>>40
くだらねーレスすんなカス
42M7.74(内モンゴル自治区):2013/06/09(日) 17:47:45.93 ID:nBQHJc3eO
さすがトニーカス
43M7.74(兵庫県):2013/06/09(日) 17:50:54.95 ID:mfnmQJwy0
41、42
くそが
44M7.74(家):2013/06/09(日) 19:12:34.98 ID:4lnYwBLZ0
今日は今のところ何もないな・・
いよいよ、巨大地震の前兆が迫ってきてると言うのに
今にうちに出来る限りのことをしておいた方がよさそうだな。。。
45M7.74(兵庫県):2013/06/09(日) 19:15:43.45 ID:mfnmQJwy0
44
今のうち
誤字
46M7.74(兵庫県):2013/06/09(日) 19:27:55.08 ID:mfnmQJwy0
矛たておもしろ
ほこたては
70億人の人類生息だ
47M7.74(dion軍):2013/06/09(日) 19:48:06.25 ID:FXNM+/nF0
>>44
じゃあ今のうちに、
彼女作って、進学して、就職して、結婚して、幸せを満喫しておかないとな!
48M7.74(兵庫県):2013/06/09(日) 19:56:03.65 ID:mfnmQJwy0
人口増やしてどうする
70億人のくそ異常
腹立つ
苛立つ
頭くる
49M7.74(チベット自治区):2013/06/09(日) 21:23:23.55 ID:TzU9DB8V0
何にしても会社休ませてくれる大地震は歓迎するよ。
50M7.74(WiMAX):2013/06/09(日) 22:21:43.92 ID:VLvjtLmJP
最近、全然揺れない@千葉
51M7.74(芋):2013/06/09(日) 22:26:20.23 ID:S62r2Tcp0
>>49
そのまま会社も無くなるかもw
52M7.74(家):2013/06/09(日) 22:58:54.69 ID:b1a8/t2G0
>>22
ドラマ「相棒」の初期に、亀山刑事が犯人に監禁されて日本軍の隠し
財産の謎解きをさせられる回があった
実はその隠し財産の話自体、杉下警部が少年時代に書いた小説だった
と言うオチ

これを思い出したわ

「ユリ・ゲラーの職業はマジシャン」というのも、ある意味近いかも
53M7.74(神奈川県):2013/06/09(日) 23:22:58.61 ID:bq2jIX/Y0
くるぞくるぞ
54M7.74(三重県):2013/06/09(日) 23:42:39.08 ID:UtDQH8wT0
こいこい
55M7.74(東京都):2013/06/09(日) 23:45:01.89 ID:b8hgs1X+0
 
 
今日も平和だなぁ
 
 
 
56M7.74(大阪府):2013/06/10(月) 00:59:47.07 ID:vb5NZEIY0
台風の引っ張る力がトラフを動かすか
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
57M7.74(芋):2013/06/10(月) 09:31:55.73 ID:6rWCurRX0
611
58M7.74(dion軍):2013/06/10(月) 10:41:31.74 ID:GH9ZKeqt0
北海道・十勝岳山頂付近の火口、青白く発光


これはただごとではないぞ
1000年に一度、未曾有の天変地異が迫っている・・・!
59M7.74(やわらか銀行):2013/06/10(月) 16:46:45.58 ID:LTf131To0
>>52
サトエリが味のある演技をしてて良かった回だ!
60M7.74(関東・甲信越):2013/06/10(月) 21:08:40.58 ID:AD5+DwKlO
いい加減に動けよ、ポンコツトラフ。
61M7.74(東海地方):2013/06/10(月) 21:15:46.11 ID:Pe0oFE+kO
ポンコツラーメン
62M7.74(東京都):2013/06/10(月) 21:16:37.74 ID:bKFeMRWJ0
博多ポンコツ
63M7.74(東京都):2013/06/10(月) 21:20:01.14 ID:Izig8i1K0
台風通過後に・・ってやつか
和歌山向かってるからひょっとする
64M7.74(やわらか銀行):2013/06/10(月) 22:23:28.97 ID:EosW2SsU0
いまは、もう、動かない〜お爺さんのトラフ〜♪
65M7.74(東日本):2013/06/10(月) 22:33:41.47 ID:mOacxqopO
ああ、トラフ
66M7.74(関東・甲信越):2013/06/10(月) 23:09:39.19 ID:+a4rJ7FMO
台風が和歌山避けたら…。
67M7.74(関東・甲信越):2013/06/11(火) 02:50:18.92 ID:ZmBK1tgHO
>>61
今日新小岩で食った、いまにも潰れそうな、プレハブ建てのお店の、ポンコツラーメン美味かった
替え玉2回もしちゃったよ〜

お金有ったら、虎ふぐ食いてえー
68M7.74(神奈川県):2013/06/11(火) 04:46:39.64 ID:9/eGs7oc0
うわあああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/index2.html
69M7.74(芋):2013/06/11(火) 04:48:03.85 ID:fhyV/A480
十勝もか・・・

READY ⇒ STEADY ⇒ GO!

の、すくなくともREADYには入った感じだね。南海トラフ沿いに住んでいて、諸事情により
引っ越せていない人はSTEADYの瞬間を見逃さないようにね。それなりの前震や前兆があるはず。
ただしそれはメディアで大きく報道されないで、にちゃん辺りでひょっこり指摘される程度かもしれない。

生き残るのは自分次第。
70M7.74(山口県):2013/06/11(火) 10:23:04.63 ID:fO8CTepV0
>>68の★を頂点とする三角形の重心を求めよ
71M7.74(dion軍):2013/06/11(火) 11:19:17.34 ID:TwrdxnR40
三角形といえば
72M7.74(dion軍):2013/06/11(火) 12:05:29.12 ID:EqVV2vd30
大桃美代子、麻木久仁子、山路徹
73M7.74(埼玉県):2013/06/11(火) 16:02:07.56 ID:bHG5RAmv0
前スレで「台風は地震震源を避けて通る。」って書いたけど
ヤギさん(台風3号)は南海トラフを避ける進路を取りそうだ。
単なる偶然なのかもしれないが、依然としてハザードラボでは
南海トラフM6以上の警戒は解けていない。
そして、この近辺での地震で発生日時を示しているのは串田氏の
6/30-7/5という予測だ。
PHP新書「地震予報」http://www.jishin-yohou.com/99_blank003.html
この串田氏の測定方法は北大・森谷武男の地震エコーと同じ観測方法を使っている。
また、この予測だと6/17日前後に地震の前兆が終了すれば、巨大地震の可能性があると
述べているので、今後のPHP新書「地震予報」の発表を楽しみにしている。
74M7.74(兵庫県):2013/06/11(火) 18:09:00.22 ID:SBfursVf0
72
あおい三角定規

東京
皇居を結ぶ
スカイタワー
国会議事堂
トライアングル
75M7.74(内モンゴル自治区):2013/06/11(火) 19:06:39.55 ID:IGiDuqueO
台風がモロに南海トラフを避けて動いててワロタ
76M7.74(滋賀県):2013/06/11(火) 20:34:24.66 ID:+cn4zGyi0
台風の進路の信憑性はある
串田予測は当たるまで言い続ければいつか当たるかもなとしか思わない
77M7.74(大阪府):2013/06/11(火) 22:34:51.60 ID:fi9hiKvf0
静岡沖で停滞するって言ってたな
78M7.74(広西チワン族自治区):2013/06/11(火) 23:40:17.43 ID:IjOR+7sZ0
震源になる所は、電磁波放出で低気圧を寄せ付けないんだっけ。
79M7.74(東日本):2013/06/12(水) 00:09:40.08 ID:qGNbt+8x0
過去に、台風の直撃真っ最中に巨大地震が発生した事例なんてあるのかな。
もし起こったら、泣きっ面に蜂とは、まさにそういう状態をいうのでしょうね。
実際は台風が通り過ぎた直後に地震が発生しやすいのではないかと予想。
80M7.74(東京都):2013/06/12(水) 00:22:10.63 ID:SNnmj5iD0
台風が南海トラフを通過する時、気圧の低下でフィリピン海プレートがめくれ上がってズルッといく可能性はあるだろうね
81M7.74(滋賀県):2013/06/12(水) 00:22:12.79 ID:9GMgMqh30
雨上がり、台風一過、その季節にしてはやけに暑い日など定説?があるね

しかし激甚災害クラスのは予兆がある
阪神や東北の前の群発地震(特に東北は今思えばだが非常に分かりやすかった)
局所的な震度6クラスなら救助や物資が来るのは早いんで
初動を間違えなければ問題ないと思う
82M7.74(芋):2013/06/12(水) 00:22:21.93 ID:t2tbdhqE0
来る来る詐欺が何だってw
8380訂正(東京都):2013/06/12(水) 00:39:12.83 ID:SNnmj5iD0
フィリピン海プレート ×
ユーラシアプレート ○
84M7.74(神奈川県):2013/06/12(水) 07:10:54.16 ID:wIA0iuap0
地震博士ごっこw
85M7.74(大阪府):2013/06/12(水) 10:02:19.60 ID:VOajenIV0
数カ月前までは、来たらどうしようって慄いてたけど
なんかもう来てもいいやって気持ちになってきた。
前も誰かが書いてたけどさ…
ほんと以前なら「台風も避けている」なんてなった日にゃ
もう心臓バクバクだったろうに。
86M7.74(神奈川県):2013/06/12(水) 10:39:27.98 ID:7F/OqWHF0
87M7.74(dion軍):2013/06/12(水) 12:26:18.07 ID:/Ym9ISCGP
俺たちは地震のプロフェッショナルなんだぜ?
外しはしない!
88M7.74(東京都):2013/06/12(水) 12:36:12.30 ID:L5ViNH/40
低気圧でプレートがほんのちょっとでも緩めば溜まってるところは一気に来るだろうね
89M7.74(dion軍):2013/06/12(水) 12:45:36.43 ID:/Ym9ISCGP
例の高知徳島の大津波の痕跡は、台風と南海トラフ地震によるコンボだろうね
あの辺り一帯だけだもの、堆積物が分厚いのは
90M7.74(dion軍):2013/06/12(水) 14:32:37.66 ID:4sjLwf230
>>72
それは三角関係。
91M7.74(神奈川県):2013/06/12(水) 15:34:32.36 ID:+jd9iMj20
うわあああああああああああああああああ

http://kwatch.web.fc2.com/hinet_record/20130612.html

17 2013/06/12 14:39:51.33 朝鮮半島南部 34.722N 128.738E 3.7km M2.7

http://maps.google.com/maps?q=34.722,128.738&ll=34.722,128.738&z=9&t=m
92M7.74(WiMAX):2013/06/12(水) 17:14:06.60 ID:VKxu+n100
で、いつくるの?
http://youtu.be/qMwx2-zaHnw
93M7.74(dion軍):2013/06/12(水) 17:32:47.64 ID:4sjLwf230
                               ___
                           -=フ:i:i:i:i:i:\
                          /:i:iノトミikヾ:i:i:i:i:.
                          f:i:i/_,.斗 弍_ヽ:i:i:
                          i:i:リ ィtテ〉〈tぇ |i:i
                          〈刈 uノ,;_;,ヽu トノ
「今でしょ」から開放されたい(泣)  廴:  |ィ==ミ   :ノ
                       込、:`⌒´: 仂、
                           /〕   〔/ / \__
                          __〈∧: :∠  ,′: :」 : ニ=-
                    /「: : : :〉 /o  У : : /: : : : :/⌒ヽ
                        U : : ′    / : : : /: : : : :/: : : :/〉
                        i :|: : / /o  / : : : /: : : : :/: : : : :/∧
94M7.74(大分県):2013/06/12(水) 17:59:31.40 ID:BXSv14N3P
>>92
なんか、ナレーションがイライラする。

浜岡と伊方を即刻廃炉にしろ。

どちらも30m級の津波が襲うぞ。
95M7.74(北海道):2013/06/12(水) 20:03:19.31 ID:KDJ7+25CP
そういや、3点を結んだ中心が富士山廚っていま何やってんだろ
96M7.74(dion軍):2013/06/12(水) 23:41:39.87 ID:jjgPwVap0
イルカ廚もいたな。

  
97M7.74(芋):2013/06/12(水) 23:56:30.00 ID:vL/2Evmr0
まあ、もうすこし前兆と思える活動が、いろいろ起こってくるでしょう

なにせ南海トラフでの大地震は超広範囲だから、前兆活動も広範囲で起こるでしょう

もっと色々起きて、もっとこのスレが賑わってきた頃に・・・・

ズドンと来るだろね
98M7.74(芋):2013/06/13(木) 00:12:33.16 ID:hIQFZJEd0
あの3月11日の、NHKでの津波空撮ライブ放送で、目の前まで津波が来ているのに、
ダンプとか大型トラックの荷台で津波を眺めていた人たちって、あの後どうなったんだろう

ぼけーっと荷台から眺めていた。逃げる気が全く無さそうだった。

流れてきた流木か何かにつかまって、プカプカと逃げ切っている事を祈る
99M7.74(山口県):2013/06/13(木) 00:16:25.35 ID:YHHWDPXg0
今頃、何のための堤防だよとブチ切れてるに違いねえ
100M7.74(東日本):2013/06/13(木) 00:33:29.06 ID:wzXfpPUyP
>>98
橋の上のトラック(?)の荷台にいた人なら、
交通事故の処理に来た警察官で助かってる。
どっかのインタビューに出てた。
101M7.74(北海道):2013/06/13(木) 02:05:32.10 ID:P/5kzGN00
>>100
俺もいつだったかインタビュー見たような気がする
リアルタイムで見てた時は警察官だとは思わず、すげえ肝の据わった運ちゃんだなーと感心してた
102M7.74(関東地方):2013/06/13(木) 04:29:04.55 ID:vlBGn8BXO
橋の上は、水が下に逃げるから、意外と助かる。
特に川の場合は、海水と川の流れの力が衝突して、左右に水が逃げる傾向にある。
103M7.74(家):2013/06/13(木) 05:22:39.96 ID:XxU/BpDw0
>>98
犬が飲まれた映像がショックだった
104] (愛知県):2013/06/13(木) 14:53:20.20 ID:FpJRR2wP0
梅雨に前が少ない→夏の終わりに強力台風来襲で水不足解消 という経験則があるから
今年は強力な台風が来るかも
105M7.74(やわらか銀行):2013/06/13(木) 16:17:01.31 ID:YjcTd/KP0
ユーラシアプレートも1枚じゃないらしいので
油断してると西日本の大陸側も寝首をかかれるかも知れん

要するにアムールプレートのことなんだけどね
最近の南九州地震とか、中国東部や朝鮮半島南部の地震とか
このプレートの境界が原因かも知れんので
106M7.74(やわらか銀行):2013/06/13(木) 20:22:21.76 ID:9qXysOA00
鹿児島-宮崎内陸にプレート境界があるのはあまり知られてなさそう。
ここの付近では、過去にえびの地震や1997北薩連続地震が発生している。
107M7.74(大阪府):2013/06/13(木) 20:48:38.38 ID:ABP7wUvE0
今日は深夜から蒸し暑くて変な夢をみたなぁ
妙にかわいい娘と飯食ってて急に地震が起こってその娘が消えちゃうんだよ
そんなところで目が覚めたんだけど軽いノイローゼなんやろうか
108M7.74(東京都):2013/06/13(木) 21:46:07.30 ID:3ge4yUOr0
所詮は夢だから気にスンナ
109M7.74(関東・甲信越):2013/06/13(木) 22:30:41.31 ID:49ZLhUcwO
キター
110ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/06/13(木) 22:40:35.50 ID:KZhRcTSo0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>107
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     夢の中でも大阪弁なんだろうか?
111M7.74(神奈川県):2013/06/14(金) 07:54:32.56 ID:EurRZFuB0
うわあああああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/index2.html
112M7.74(関東・甲信越):2013/06/14(金) 08:00:13.30 ID:EFAHW38FO
きたかガタッ
113M7.74(芋):2013/06/14(金) 10:48:28.57 ID:oKLHwrf50
二度目の東日本大震災が近いと思われます
前回より北で青森・宮城沖あたりが非常に危険です
GPSで東への引っ張る動きが昨日からほぼ停止しているからです
詳しい分析結果が出るには1ヶ月近くはかかるでしょうし、日時はわかるはずもありません。
間違いないのはプレートが弾ける前兆だとしたら大規模なので北海道と東北地方の沿岸部の方々は避難方法だけは確認して下さい
某大学研究委員の者です
予知ではなく結果研究をしております
起きてからでは後悔すると思い、携帯から書き込みしました


ついにきたか
114M7.74(大分県):2013/06/14(金) 11:01:06.26 ID:ZovO0EAB0
>>113
六ヶ所核リサイクルセンター
どうすんだよ。
日本完全終了するだろ。
115M7.74(東日本):2013/06/14(金) 13:07:13.51 ID:GRcXQtc6P
>>113
止まってるGNSS観測点のNoを教えてくれ
116M7.74(東日本):2013/06/14(金) 15:15:16.86 ID:ssBKso1T0
>>113
教授>准教授>[任期の壁]>助教>助手>[構成員としての壁]>(博士)研究員>[学位の壁]>博士課程(院生)

研究委員なんてものは学会や団体にはバーチャルに存在(身分は別に持ってる人が委員となる)
しても大学には普通いないと思うけど?
117M7.74(北海道):2013/06/14(金) 15:22:57.47 ID:YFd8caCd0
東日本のアウターライズのことかの

南海トラフスレに書き込むってことは
北から南海まで全部動いたらどんな波が来るのか想定でもしてんのかの
118M7.74(東日本):2013/06/14(金) 15:31:24.74 ID:ssBKso1T0
>>117
元ネタはこれかな?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1366460859/669
携帯からの書き込みで(関東・甲信越)表示?
119M7.74(静岡県):2013/06/14(金) 15:31:52.80 ID:Jtbl+OxJ0
>>113
>東への引っ張る動き
素人丸出しすぎる
120M7.74(東京都):2013/06/14(金) 17:43:19.49 ID:MbG49YKp0
>>113

近いって100年後ぐらいか?
121M7.74(チベット自治区):2013/06/14(金) 18:43:44.10 ID:czEom4jl0
もうないだろ。エネルギー使い果たしてる。
122M7.74(福岡県):2013/06/14(金) 18:45:06.89 ID:/5Q4Crdg0
>>120
かもですね。
北海道とかすぐ隣の家とか言って100k離れてたりするんでしょ。
123M7.74(徳島県):2013/06/14(金) 20:18:43.22 ID:HjTM7OvA0
124M7.74(関東・東海):2013/06/14(金) 21:03:42.41 ID:X8iTd6A3O
はえーな。3.11の時は奈良時代だったのに20世紀明治時代かよ。
125M7.74(大阪府):2013/06/14(金) 23:24:46.21 ID:TUq2SklE0
少しでも解放してくれるのが吉なのか
それともまえちょーなのか・・・・悩ましいところだあ
126M7.74(四国地方):2013/06/14(金) 23:39:28.37 ID:iGqLODYg0
有感ではなかったが20分ほど前に和歌山県南方沖で地震
ttp://quake.twiple.jp/quake/view/20130614231952
127M7.74(dion軍):2013/06/15(土) 00:05:59.31 ID:G0Ug+TdS0
>>113
3/11直後、青森沖か千葉沖で割れ残りが来るって言われてたろ
128M7.74(メキシコ):2013/06/15(土) 00:45:30.36 ID:DjFZzGI70!
こっちは地震とかまったくないので安心。津波も心配ない。日本には10年くらい帰ってないが、いろいろ心配だ。
129M7.74(神奈川県):2013/06/15(土) 00:46:57.00 ID:46xTGeYE0
来ないね
スマトラ島地震では2度もM8が来たのに
130M7.74(愛知県):2013/06/15(土) 01:19:33.88 ID:Pek3wZ0q0
>>104の補足
気象のことは全然分からないけど空梅雨の年は強力台風が来襲することが多い気がする
下は年別の梅雨のデータ(台風が上陸しやすい太平洋側のデータを使用)。梅雨の時期の降水量の平年比に注目

昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値):東海
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/kako_baiu08.html
昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値):四国
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/kako_baiu05.html

四国の過去50年の梅雨で最も降水量が少ない降水量の年は1959年
この年に何が起きたと思う?史上最悪の被害を出した伊勢湾台風が来襲した年だよ
東海地方では知らない人はまずいない。
伊勢湾台風
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E6%B9%BE%E5%8F%B0%E9%A2%A8
131M7.74(東京都):2013/06/15(土) 02:42:35.20 ID:Ya6CA4ZT0
>>128
ID末尾が!だから本当にメキシコからかな?
メキシコも西海岸は地震多発地帯と違う?
132M7.74(大阪府):2013/06/15(土) 02:48:28.05 ID:USkDBvra0
>>127
仮に青森側の方で発生したら最悪北海道沖の奴と連動というか
誘発しちゃったりするのかね?
もしくは逆に北海道の方が先で青森が後とか
133M7.74(神奈川県):2013/06/15(土) 16:54:22.97 ID:TWdtTble0
うわあああああああああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/index2.html
134M7.74(東京都):2013/06/15(土) 17:05:59.40 ID:4iyNzabI0
何が「うわあああ」なのかさっぱり分からん
135M7.74(茸):2013/06/15(土) 17:23:17.11 ID:Nw6ljWcf0
>>120
>>127
>>129
>>132
安倍政権

えーーー、
東日本大震災の最大余震 M8.8が
関東地方太平洋沿岸で直ちに起きたら、
だってホントに真面目に二どめの原発連鎖崩壊事故に対応したら、
東北道は永久遮断させられ、
賠償金ン百兆円で日本の国家破綻は
確実だしぃー。

全員なんとか助けてあげたくても
今度は、
福祉予算関係ばっさり切る事になって、社会不安が一気に増大

大規模暴動多発により、短期間で連続で政権交代

日本国家あっというまに弱体化

中韓露など周辺諸国が
対馬、尖閣、北海道などに
一斉に侵攻開始

日本政府崩壊、戦国時代に逆戻り
(九州vs関西vs関東vs東北)で内戦、
日本は、
レバノンやソマリア並みに転落

こういうシナリオになっちゃうしさーーーー。
いや被害は出ないんじゃなくってー、
出るのは覚悟してる、覚悟するに決まってる
旧ソビエト連邦末期並みに徹底的に隠蔽するに決まっているじゃーーん。
136M7.74(家):2013/06/15(土) 17:45:49.87 ID:SGfKCZBV0
>>125
M9×1がM7×1,000になっても、それはそれで気が変になりそう

仮に各震源域で100年にM8.6分のエネルギーが溜まるとしたら
毎日M5の放出でも足りない、、、凄いな地球
137M7.74(神奈川県):2013/06/15(土) 17:47:21.78 ID:TWdtTble0
うわあああああああああああああああああああああああ

http://kwatch.web.fc2.com/hinet_record/20130614.html
40 2013/06/14 23:19:31.15 紀伊半島南方沖 32.578N 135.758E 21.5km M3.8
http://maps.google.com/maps?q=32.578,135.758&ll=32.578,135.758&z=7&t=h
138M7.74(西日本):2013/06/15(土) 19:41:27.49 ID:3XzH0XBD0
十勝沖、千葉沖、首都圏&伊豆周辺
このへんは今この瞬間に来ても驚かん、やっときたかって感じ。
でも南海は年内に来たら驚く。
139M7.74(東京都):2013/06/15(土) 20:26:09.04 ID:4iyNzabI0
>>137 
 
カスレベルのゴミ地震じゃねーか
 
 
140M7.74(愛知県):2013/06/15(土) 22:00:02.32 ID:Pek3wZ0q0
この静穏が逆に怖い
141M7.74(愛知県):2013/06/15(土) 22:21:00.94 ID:iy9yphHw0
溜めてます
142M7.74(兵庫県):2013/06/15(土) 22:22:42.63 ID:+eEnW1L90
地球くん温存状態
143M7.74(やわらか銀行):2013/06/16(日) 01:17:54.55 ID:35H9p/kz0
2030年前後の大放出に向けて今日もエネルギー蓄積中の南海トラフであった。
144M7.74(大分県):2013/06/16(日) 03:09:29.92 ID:5faa8Ic6P
2013.06.15
2+1+3+6+1+5=18(666)
無事なんとか666の日は過ぎた。
145M7.74(関東・甲信越):2013/06/16(日) 11:22:35.84 ID:YzjM8u5dO
>>138
沖縄から九州は今すぐ大地震きても驚かないけど
146M7.74(芋):2013/06/16(日) 11:31:22.62 ID:ifO7YQrT0
エネルギー貯めてから恋や
147M7.74(東日本):2013/06/16(日) 11:32:43.72 ID:4XnftCYk0
>>144
こういう陰謀論者って「イルミナティの地震攻撃を数学を使って予測してる俺ってすげー」って思ってたりするの?
148M7.74(大分県):2013/06/16(日) 12:14:59.46 ID:dFlrTxy20
>>144
和が666になる月日の組み合わせ結構あると思うんだけど・・・
149M7.74(滋賀県):2013/06/16(日) 13:41:15.39 ID:Q7FIBkAi0
まあなんだ
陰謀だったとしても素人にわかるような安易な数式で計画しないと思うぞ…
150M7.74(大阪府):2013/06/16(日) 14:10:20.72 ID:hTtaMkcT0
最近ずっと中央構造線が動いてるのな
南海トラフの沈み込み状況って現代科学じゃわからんもんなのかね
151M7.74(やわらか銀行):2013/06/16(日) 15:29:14.78 ID:ROpsUB3h0
>>150
え?中央構造線が動いてる?!ちょっとそれは聞き流せないな。詳しく教えてください。

hinetの震源分布の過去の履歴を並べてじっくり見ているけど、ここ半年ではそんなふうには見えないのですが、
どのあたりですか?

一応、甑島(こしきじま)から八代にかけての浅い地震は半年前に比べて、より明瞭な
中央構造線の雰囲気を表わしているように見えるが、瓜生島(←もうない)あたりの地震も
現時点では火山性のものとしか思えない。淡路島も最近おこった走向N45Eくらいの分布は見られるが
紀淡海峡にぬけるラインには震源分布が見られない。

どのへんを見て「最近ずっと中央構造線が動いてるのな 」といっているのでしょう?
なにか見落としていることがあるとおもうと凄く不安なので、どうか教えてください。
152M7.74(東京都):2013/06/16(日) 16:09:04.35 ID:lONnhZvS0
聞き流してください
153M7.74(福島県):2013/06/16(日) 19:28:33.03 ID:KL1bcoiI0
154M7.74(dion軍):2013/06/16(日) 20:50:38.15 ID:UmvCE9OM0
南海トラフはスルーされている。やはり40年くらいあとなのかも。
155M7.74(静岡県):2013/06/16(日) 21:04:05.22 ID:gQKId1sn0
156M7.74(dion軍):2013/06/16(日) 21:19:13.60 ID:0LuBnnn30
>>154
あと40年でくれば良いほうじゃん


「歴代の南海トラフ地震は別個の2種類の地震が混在している」という学説が正しいならば
次は2200年くらいだよ・・・orz
157M7.74(東京都):2013/06/16(日) 21:22:08.55 ID:lONnhZvS0
中央線快速特急と連動とか
158M7.74(チベット自治区):2013/06/16(日) 21:59:44.53 ID:hS3M3ClT0
先週もきませんでしたね。
ではまた一週間がんばりましょう。
159M7.74(dion軍):2013/06/16(日) 22:23:33.31 ID:UmvCE9OM0
南海なら、りんくうタウン駅から関西空港駅までJRと線路を共有しているよ。
160M7.74(東京都):2013/06/16(日) 23:09:37.04 ID:ZluZvmjH0
3.11以前のHi-net画像を見てみたいんだけど
見られるサイトとかないかなあ?
161M7.74(やわらか銀行):2013/06/16(日) 23:49:28.65 ID:WCwKcbMJ0
>最近ずっと中央構造線が動いてるのな
いや、動いてないっス
162M7.74(関西・東海):2013/06/17(月) 00:48:29.66 ID:1k5cIqgmO
え?動いてるんじゃなかったの?
163M7.74(東京都):2013/06/17(月) 06:36:18.27 ID:e3U62OvP0
動いてるよ
164M7.74(神奈川県):2013/06/17(月) 06:47:38.39 ID:cw5di/i40
ホントだ・・ほら触ってみて・
165M7.74(大阪府):2013/06/17(月) 06:56:14.56 ID:2q2wtGwm0
ほんとだ動いてる
166M7.74(dion軍):2013/06/17(月) 10:43:51.69 ID:5uNBk/QX0
ほんとだ、脈打ってる。

あ、すまん、俺の「中央構造物」だった。
167M7.74(関西・東海):2013/06/17(月) 13:31:55.88 ID:1k5cIqgmO
>>166心臓痛いの?救心飲めば?
168M7.74(大分県):2013/06/17(月) 13:33:36.39 ID:i297Ca+U0
>>166
小さすぎて観測が難しいな
169M7.74(やわらか銀行):2013/06/17(月) 14:10:14.59 ID:TEj/KeN10
>>166
厚い岩盤に覆い隠されているようだ
170M7.74(志摩):2013/06/17(月) 16:50:31.16 ID:GQtRsoTI0
ひっ・・ひいいぃぃーーー

【話題】多摩川河口にシジミが大量発生 人気の潮干狩りスポットに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371255792/
171M7.74(東京都):2013/06/17(月) 17:35:51.92 ID:TW63PrTn0
>>166
真性の被り物乙
172ゴルゴ13は素人童貞(芋):2013/06/18(火) 00:23:24.91 ID:VMC8o3tO0
竹達彩奈が地震で死んだら・・・

俺も死ぬわ
173M7.74(dion軍):2013/06/18(火) 03:17:47.45 ID:Oklg31rR0
>>166
硫化水素の臭いがしてきそうだ。
174M7.74(家):2013/06/18(火) 05:56:20.47 ID:HVWdgrvW0
>>151
可哀想だからいじめるなよw
175M7.74(神奈川県):2013/06/18(火) 06:04:01.95 ID:SIuHRA8U0
まあるい緑の山手線〜♪
真ん中通るは中央構造線〜♪
176M7.74(愛知県):2013/06/18(火) 07:43:03.78 ID:qVT/pFm/0
>>172
あやち、可愛いよね。(・∀・)
177M7.74(西日本):2013/06/18(火) 09:19:06.66 ID:QhMx1T3u0
今も高層ビル建てまくって、いったい何考えてんだろうね・・・・
178M7.74(東日本【緊急地震:鳥島近海M5.6最大震度2】):2013/06/18(火) 09:23:35.02 ID:HCJm7a610
お待たせしますた

キター
179M7.74(大阪府【緊急地震:鳥島近海M5.6最大震度2】):2013/06/18(火) 09:24:56.33 ID:mwpTCo9Z0
これは・・・・ 
まめにチカラを放出してすっきりしてくれるパターンか、
あるいはまえちょーか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
180ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/06/18(火) 09:27:02.70 ID:SY+Ps4HZ0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     カエルはヤバイ位置だったな・・
181M7.74(WiMAX):2013/06/18(火) 09:28:16.51 ID:nZ4aiOET0
おっすおっす、南海トラフキタコレ!!!!
紀伊と土佐と知多半島は厳重注意だな。かがり火の伝説再来かな。
丘の上への逃げ道は家族近所でしっかり確認しておいたほうがいいと思います。
震度6強を経験した身としては、揺れてる間は立つこともままならないです。

大阪?少し波かぶったほうがきれいになるだろ。
182M7.74(栃木県):2013/06/18(火) 09:36:27.16 ID:3dhdtK1O0
早いとこ超絶大連動きぼんぬ
183M7.74(神奈川県):2013/06/18(火) 09:37:00.47 ID:CVMcDC7E0
うわあああああああああああああああああああ

http://kwatch.web.fc2.com/hinet_record/20130618.html
2013/06/18 09:21:47.97 紀伊半島南東沖 33.291N 137.096E 18.5km M3.6
http://maps.google.com/maps?q=33.291,137.096&ll=33.291,137.096&z=7&t=h
184M7.74(東日本):2013/06/18(火) 09:50:22.31 ID:HCJm7a610
終に南海トラフで2発きましたね^^
185M7.74(東日本):2013/06/18(火) 09:51:16.15 ID:jiTOx/060
\   ヽ   才 _  . -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-     /
 \  ̄ ̄`i /|/  ヽ ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、  /
  \ _/  |   ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ  ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ  ヽ__レ ノ/
          .,ノ';`′,,  |.゙ュ mmmmmmmmmmmm     ,,,,..ぃ―-、,,,_
        ,/  .. .|`ヽ ,l゙.l゙ .ムmmm"゙        ゙"mmm  r'く.l゜| ,,.、  ゙ヽ
       ../   、`.ヽv-イ/ /.,!mmミ      ・      mmm | .゙l.゙l | .l゙.゙l  .‐ .ヽ
      .,/     .゙li、 .!、゛.,テ'"mm 丶/|::/!!!    ミ;= mmm ゙l. ゙l,レヘ-,i´ 、.シ \
     .,i´  ,,,i´  l゙ . ゙̄"⌒ mm::::: :r",,ゞィ    ヨ ●ヾ mm .`゙{_' .',,,/ .__,ィ" ゙‐  ヽ
    .,ノ  、,「.゙ .  .|       m::::::::: イ●ノ /  、"'ーヘヽ  m    .゙ .`゙゙゛ :|  .  .゙l,
   ./   ,l゙    .l゙       |:::::::::::::::::"" ,.゙・ ・'' ヽ、""    |          .| .'i、    ゙l、
   l゙   ,l゙   .,ノ        .|:::::::::::   i  _,,,,,,_  i     ' |          |  :゙'ii、   ゙l
   ,l゙   .゙l   .,iン‐'"゙゙゙゙゙''i、   .,|:::::ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ |           .|   ゙l   .゙l
  ,i´   ′ .ヾ″   ヽ. ヽ ,/ヽ:::::::ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/ ノ ―i、、.,-‐"゙゙゙゙゙゙'-、゙l    _゙    .|
  l゙     .、   .  .''、,. .゙ヽ .ヘヽ::::ハ  ヾ┴┴'ソ   ‐'''~  .゙--'゙... 、..   、 ‘\.` `."    ゙l
 .l゙     ‥‐r-  "゙.!゙゙'^ '.   ./ ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ  ゙l.゜   ., ∩l.'(二 .     ヽ .   .、゙l
186M7.74(芋):2013/06/18(火) 09:56:07.49 ID:cYWAX9G40
>>168
>>169
>>173

>>166 への臨時地震板らしいかえしだなw
187M7.74(静岡県):2013/06/18(火) 12:36:16.11 ID:0FGqd3Ib0
188M7.74(神奈川県):2013/06/18(火) 13:52:25.28 ID:6Vp6gsXv0
622満月+台風+大津波のコンボでおながいします
189M7.74(中部地方):2013/06/18(火) 18:23:18.01 ID:u7jrqIQE0
よろしく
190M7.74(神奈川県):2013/06/18(火) 20:48:40.88 ID:XBqkDRdQ0
うわああああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/index2.html
191M7.74(静岡県):2013/06/18(火) 20:54:04.54 ID:3NbdACx90
今朝9時の地震、南海トラフより南側だよな?
192M7.74(東日本):2013/06/18(火) 21:02:31.42 ID:HCJm7a610
2013/06/18 09:21:47.97 紀伊半島南東沖 33.291N 137.096E 18.5km M3.6
http://maps.google.com/maps?q=33.291,137.096&ll=33.291,137.096&z=7&t=h
193M7.74(東京都):2013/06/18(火) 21:22:53.35 ID:mjWOeRzF0
 
 
カスレベルのゴミ地震でいちいち騒ぐな
 
 
 
194M7.74(チベット自治区):2013/06/18(火) 23:12:16.62 ID:I7q6r8Gv0
自動解析された速報の震源位置深さで、メカニズム解もないけど
04年の紀伊半島南東沖の地震の震源域で発生してるし、
余震の可能性が一番高いんじゃないのかな。
195M7.74(芋):2013/06/18(火) 23:26:48.41 ID:uN8t7bev0
ところでこのスレにいるお前らは、声優でいうと誰が好きなの?
196M7.74(山口県):2013/06/18(火) 23:27:12.76 ID:vzaWyFqo0
>>54
スマブラのキャラ参戦については、他社のほうから声かけなきゃいけなかったはず
だから小野辺りが動かなきゃ
197M7.74(兵庫県):2013/06/18(火) 23:33:54.61 ID:ro5RvkWB0
195
一応
林原でよろしこ
そんなお前は誰好きなん
198M7.74(家):2013/06/18(火) 23:52:10.05 ID:Zz6j1wVw0
「我が生涯に一片の悔い無し!!」ドォーーン

「空が光ったぞ!?」「地震雲だ」「まえちょうでござる」
199ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/06/18(火) 23:59:45.19 ID:SY+Ps4HZ0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>195
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     声優とかスレちがいだよ。

南海トラフ巨大地震が来たら灰原哀や綾波レイの声も聞けなくなってしまうぞ。。
200M7.74(やわらか銀行):2013/06/19(水) 06:18:14.51 ID:0k+oHQK60
最後の有感地震から36時間が経過しようとしているね
201M7.74(神奈川県):2013/06/19(水) 06:47:04.16 ID:DErCjbdR0
平成25年06月19日06時22分 19日06時18分頃 滋賀県南部 M2.8 震度1
きたけどこれは・・・
202M7.74(東日本):2013/06/19(水) 07:34:00.80 ID:NN+y17Vx0
2013/06/19 06:18:32.00 滋賀県南東部 34.945N 135.918E 11.8km M2.7
http://maps.google.com/maps?q=34.945,135.918&ll=34.945,135.918&z=9&t=m
203M7.74(東京都):2013/06/19(水) 07:46:27.89 ID:Nz0B+3TI0
想定:関東地方太平洋沖地震 (平成関東大震災) 
房総半島南沖 M8.4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20537686

        これが予言者か。。。

想定:関東地方太平洋沖地震 (平成関東大震災) 
房総半島南沖 M8.4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20537686
204M7.74(茸):2013/06/19(水) 08:23:22.85 ID:XDXjwennP
>>203
実際に起きたとしてテレビ放送は生き残れるんだろうか
205M7.74(東日本【緊急地震:東海道南方沖M5.0最大震度1】):2013/06/19(水) 08:31:35.37 ID:NN+y17Vx0
なんか本気ぽい^^
これは・・・・ 本当にいよいよなのか
207M7.74(神奈川県):2013/06/19(水) 08:35:06.31 ID:DErCjbdR0
うわああああああああああああああああああああ

http://www.anetrt.net/anet/top_all.html
208M7.74(やわらか銀行):2013/06/19(水) 08:37:02.47 ID:8eB1ieUu0
南海トラフ付近が震源か・・

おまいら、短いつきあいだったが楽しかった
生き延びたらまたここで会おう
209M7.74(神奈川県):2013/06/19(水) 08:39:18.25 ID:DErCjbdR0
210M7.74(千葉県):2013/06/19(水) 08:56:06.59 ID:T7NkKwH00
南海トラフスレにいつもいる方、教えてください
これってほんとにヤバイかんじなんでしょうか?
やばさ加減を教えてください
211M7.74(千葉県):2013/06/19(水) 08:56:56.55 ID:Mpn6mC6V0
212ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/06/19(水) 09:00:01.12 ID:2KZqIfwg0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

オイラが以前から言っていた6.19がきたけど外れるから心配はない。。

たぶん
213M7.74(東日本):2013/06/19(水) 09:04:45.21 ID:9ztxNa5C0
この先生きのこるには
214M7.74(東日本):2013/06/19(水) 09:07:33.24 ID:NN+y17Vx0
南海トラフだけが異様に全く地震が発生していなかったのにねぇー

どうしちゃったのかしらー^^
215M7.74(静岡県):2013/06/19(水) 09:23:42.31 ID:k29Fp4YV0
>>210
ソウトウェア解析による速報自動計測値ではなく、後日手動も含む再解析を経た一元化データを見ないと
なんとも言えない。
二日間ともにカエルとHi-netで似たような速報ズレを起こしている点、
元々陸域に挟まれた(囲まれた)地域を得意とするHi-netが示す震央が、
尾鷲から伸びる熊野灘リアルタイム観測網のほぼ末端となる観測機材付近である点。

今の時点では、フィリピン海プレート内部震源を示す速報解(←×即崩壊)
昨日の愛知三河も同様の、フィリピン海プレート内部震源
216210(千葉県):2013/06/19(水) 09:56:04.48 ID:T7NkKwH00
>>215
どうもありがとうございます。
千葉に住んでるんで、正直南海トラフ地震にあまり関心がなかったのですが
津波がくるこない、だけでなく物資の問題など考えると本当に恐ろしいことですよね・・・
なんらかの兆候が見つけられたらいいんですが
217M7.74(東京都):2013/06/19(水) 10:13:34.07 ID:jRqLx5D90
台風4号が接近しているのか。そういう時に津波を伴う大地震が発生するといいな。
218M7.74(関東・甲信越):2013/06/19(水) 10:16:59.03 ID:HYHpA0DLO
きのこる懐かしいな
219M7.74(神奈川県):2013/06/19(水) 13:35:04.25 ID:IRJ++9iR0
>>216
津波だけじゃなくて長周期振動で千葉も醜い揺れに襲われるのだが
220M7.74(東京都):2013/06/19(水) 13:40:50.64 ID:hjUCYeYz0
千葉は液状化沈没確定ですよ
221M7.74(東日本):2013/06/19(水) 13:42:33.82 ID:NN+y17Vx0
222M7.74(東京都):2013/06/19(水) 13:43:17.86 ID:hjUCYeYz0
遅れた地域だからね
223M7.74(東京都):2013/06/19(水) 13:59:06.27 ID:8btGUXLW0
房総してるくせに遅れてるなんてどうしようもないとこだなw
224M7.74(兵庫県):2013/06/19(水) 14:51:13.83 ID:ZryiOqxl0
死者8万人
32万人
225M7.74(和歌山県):2013/06/19(水) 15:14:06.43 ID:Ar89tAEz0
和歌山なんだけど怖いお
226M7.74(兵庫県):2013/06/19(水) 15:32:18.04 ID:ZryiOqxl0
覚悟を決めることだ
冬美も和歌山出だ
227M7.74(和歌山県):2013/06/19(水) 15:37:15.80 ID:Ar89tAEz0
>>226
冬美地元すぎてわろた
冬美と冬美のおかんとガブリンっていう喫茶店で喋ったことあるわwww
228M7.74(大分県):2013/06/19(水) 15:38:42.05 ID:14cWNuJfP
貴族A 「それにしても見事なタイミングでしたな。敦賀原発だけで日本にとどめをさせると思っていましたが、同時に東海三連動地震で浜岡原発も暴発させるとは」

 長老  「いや、東海には地震兵器は使っていない。まさに日本国民の地震、放射能に対する恐怖心という”悪想念の集合意識”がなせる業だ」

 貴族A 「日本人の集合意識が自然地震を引き寄せた・・・」
 
 長老  「そうだ。自業自得というものだ。今回は、さしもの”奴ら”も介入できなかったな」

 貴族A 「”奴ら”?銀河連邦の異星人たち?」

 長老  「最近、奴らは惑星間相互不干渉の銀河連邦規約を無視して、核ミサイルを無力化したり、テロ計画を阻止したり、第三次大戦の準備工作を妨害してきている。

だから太陽系がプラズマ帯に入り、世界の大衆がアセンション覚醒する前に、急ぎ地震兵器を使って当初敦賀だけを狙い、最大の敵日本を壊滅させようと思ったのだが」

 貴族B 「つまり、奴らの超高度テクノロジーをしても、多数の人間の集合意識となった悪想念までは制御できなかった・・・」

 貴族A 「それに、戦後70年に及ぶ米国による”日本人総白雉化計画”も寄与した。日本人がこれほど教育、メディアを通じた洗脳に脆弱だったとは意外でした」


 貴族B 「日本民族の集合意識の強さがあだになり、さらなる地震、原発事故を現実のものとした。宇宙の摂理ですな」

 長老  「日本のどこで地震が起きようと、いずれかの原発が暴走するように、”核地雷”として計画的に配置して来たからな」

 貴族A 「ところで、沖縄に避難している”ポダム(日本人CIA工作員のコードネーム・正力松太郎ら・・・米国公文書による)”から、彼ら全員の救出要請が来ておりますが」

 長老  「馬鹿な奴らだ。祖国を裏切って我々の手先となり、自らの国を滅ぼし、本当に我々の仲間入りができるといまだに信じている。ピエロの役割は終わった。すみやかに全員抹殺せよ!」

 貴族A 「これで残った九州、北海道は、我々の永久信託統治となりますなあ」

 長老  「そうだ。ルシファー(宇宙の悪霊神)の下、我々主導の世界統一政府(NWO)の樹立を目指してきたが、最大の障害となっていた日本がやっと滅んだ。
同時に、これで対立の構図の立役者だった中国や北朝鮮の役割も終わった。すみやかにプラズマ兵器で制圧させよう」



 さて、いろいろ騒がしい昨今ですが、私は”超然”としています。


 現在の”分離と対立”の第三密度の時代から、”調和と統合の第四密度の時代に早く移行していただきたいからで、それは私自身にとっての使命なのです。

 放射能騒ぎにしても、反原発運動にしても、巨大地震やウイルスの恐怖にしても、反TPPにしても、反と呼ばれるものは。
いずれも分離と対立をあおる行為であり、人間に不安と怒りの悪想念しかもたらしません。そしてそれが多くの人間の”集合意識”となり、
”現実”として本当に引き寄せることになります。

 時間も空間も、そして目の前に起こる現実も、すべて自分で選択し、創造しています。放射能放射能と朝から晩まで大騒ぎしてる昨今ですが、
それも実は自らの恐怖観念が作り出した幻想で、この世に絶対的な現実、現象など存在しないのです。

 これについて”並行宇宙論”や”多次元宇宙論”の視点から言えば、複数ある宇宙のうち、自らの波動が低くなると、恐怖や不安が支配する、争いの絶えない世界に移行してしまうということです。

 さらに、ミクロ的な観点からいうと人間は電子や惑星、小宇宙と同じで波動エネルギーで包まれた生命球体の”生体電磁石”なので、
波動エネルギーさえ高く維持しておけば、放射能が周りにある環境の中においても、それを自らの生命球体の電磁波シールドでガードし寄せ付けないのです。

 また、例えば”体内被曝”のように一旦体内にウランやストロンチゥムのような放射性物資を入れてしまった場合にも、
波動エネルギーによる”量子転換”によって分解し、人畜無害にすることができます。

 一方、世間を騒がしている諸問題やイルミナティのような”悪魔”も、必要だから存在しています。なぜなら、それらをきっかけにして人間に考えさせ、
一段上に意識や波動を上げるために。しかも、人間は実は目に見えない”もう一人の自分”が、そのような学びのために自らの意思で問題のある環境や境遇を選んでいるのです。
229M7.74(大分県):2013/06/19(水) 15:40:29.26 ID:14cWNuJfP
>>221
浜岡原発も伊方原発も
メルトダウンじゃないか!!!

早く廃炉して無害化しろ。
230M7.74(静岡県):2013/06/19(水) 15:55:26.01 ID:VidZVS8Z0
廃炉しても、すぐに影響ないレベルまでいかんのだが
231M7.74(やわらか銀行):2013/06/19(水) 15:59:01.07 ID:twuhBcs+0
「すぐに」じゃなくてもいいでしょう
最低でも地震起こる前に止まって冷えていればいいんだから
232M7.74(静岡県【16:09 震度1】):2013/06/19(水) 16:18:20.18 ID:ywDqwsXy0
静岡地震きた?
233M7.74(東京都):2013/06/19(水) 16:19:18.25 ID:hjUCYeYz0
いまいくよ
234M7.74(空):2013/06/19(水) 16:39:43.22 ID:Av2Uy2hx0
いまくるよ
235M7.74(神奈川県):2013/06/19(水) 16:44:39.18 ID:/J/xdYJr0
くまいるよ
236M7.74(兵庫県):2013/06/19(水) 16:54:33.86 ID:ZryiOqxl0
今きたよ
237M7.74(静岡県):2013/06/19(水) 17:05:25.65 ID:CfUBFmJZT
★気象庁一元化データより
2013/06/18 09:21:47.82 紀伊半島南東沖
33.270N 137.111E 46.0km M3.5
http://maps.google.com/maps?q=33.270,137.111&z=8&t=h

(緊急地震速報で鳥島近海と出ていた & Hi-net速報値が>>192だったもの)
238M7.74(兵庫県):2013/06/19(水) 17:59:39.82 ID:ibHu7XaB0
くまのくだりでふいてもたw修行が足らん
239M7.74(千葉県):2013/06/19(水) 18:31:14.83 ID:pquHWt5b0
きのこる!
240M7.74(滋賀県):2013/06/19(水) 19:19:16.39 ID:fycPJq5h0
>>237
もろに来てたんだねー

今朝の滋賀震源は関係なさそうだけど(気付かなかった…)
予兆見逃さない様にしたいねー
241M7.74(東京都):2013/06/19(水) 19:30:19.30 ID:Wdvn2C6U0
カスレベルのゴミ地震じゃねーかよ
 
 
242M7.74(家):2013/06/19(水) 19:46:14.98 ID:VAab8l3h0
夕方の静岡地震は東海地震との関連はない? 震源の深さがどれくらいなら危ないの?
243M7.74(静岡県):2013/06/19(水) 20:24:42.35 ID:k29Fp4YV0
>>237
乙です
192の震源は、この辺りのプレート内・スラブ内発震例としてはかなり浅かったけれども、
一元化で過去に多かった深さへと順当に収まった印象。
>>242
速報観測誤差も見越して、深さ15-20kmの範囲、かつ震源メカニズムが今回のような横ズレ型ではなく、
「北西→*←南東」圧力軸優位による低角逆断層型という条件が揃うと、まぁイヤ〜な気分になります。
今回の発震は、プレート境界面より10km近く深い地点、沈み込むフィリピン海プレート内部の弱面が、
数百m程度の断層面として割れたもので、これ単発ではトリガーになり得る理由を見つけるのは難しい・・かと。
244M7.74(福島県):2013/06/19(水) 20:27:43.35 ID:qIkqGa3F0
木村って人の3.11以前の予測見たけど、当たって無いじゃん。
245M7.74(静岡県):2013/06/19(水) 20:31:18.34 ID:k29Fp4YV0
>>243に書き込み忘れで追記
今回の静岡中部スラブ内発震メカニズムは、「西南西←*→東北東」張力軸優位による
横ずれ型発震にあたるかと思われます。
246M7.74(家):2013/06/19(水) 20:41:33.40 ID:VAab8l3h0
>>245なるほど、深さ15から20で逆断層型なら注意と。 
247M7.74(静岡県):2013/06/19(水) 20:53:34.12 ID:k29Fp4YV0
>>246
震央位置によって直下のプレート境界面深さが異なるので、あくまでも今回の位置であればという意味です。

深さから大まかに当たりを付けるのは、普段からやっていますが、
現実にはプレートの沈み込み等深線は、研究者ごとに諸説あって一つにまとまらず・・という状態。
なので、微妙な深さの範囲内であれば、震源球の型を見ての判断を優先で良いかと思います。
248M7.74(静岡県):2013/06/19(水) 21:03:48.59 ID:CfUBFmJZT
>>243,245
お疲れ様です。16:09 静岡中部の余震らしきものがHi-net震源リストに2件来ています。

2013/06/19 16:40:15.06 静岡県中部 35.060N 138.289E 27.8km M0.6
2013/06/19 17:20:31.53 静岡県中部 35.063N 138.283E 27.1km M1.7
249M7.74(東京都):2013/06/19(水) 21:10:38.50 ID:hjUCYeYz0
地下でメダカが暴れてんのか?
250M7.74(芋):2013/06/19(水) 22:35:09.08 ID:HV6URDNG0
http://www.asahi.com/special/nankai_trough/

これもう貼られてる?朝日新聞だけど、、、

うちは震度5強だねー
251M7.74(大分県):2013/06/19(水) 23:49:59.95 ID:14cWNuJfP
>>250
伊方原発の津波3mは無いわ。
15m行くだろう。
シュミレーションだと赤いぞ。
http://youtu.be/qaIqxLzTuq8
252M7.74(芋):2013/06/19(水) 23:58:03.43 ID:7D7LmyeD0
http://happism.cyzowoman.com/i/2013/06/post_2592.html
■これまで起きた地震と「上弦・下弦の月」の関係

 日本のM7.0以上の地震を見てみると、以下のようなことがわかった。

 【上弦の月】……丹沢山塊地震(1924年1月15日、M7.3)、北美濃地震(1961年8月19日、M7.0)などが発生。

 【下弦の月】……奄美大島近海地震(1901年6月24、M7.5)、東南海地震(1944年12月7日、M7.9)、釧路沖地震(1993年1月15日、M7.8)、北海道南西沖地震(1993年7月12日、M7.8)などが発生。
253M7.74(やわらか銀行):2013/06/20(木) 00:08:16.64 ID:1VdXJNMY0
チリ地震は関係ないんか
254M7.74(WiMAX):2013/06/20(木) 00:10:26.63 ID:groBet0O0
>>252
2013/06/21(金) 14:46:18辺りは気をつけるよ
255M7.74(やわらか銀行):2013/06/20(木) 01:58:22.99 ID:R6ruUl/90
>>251
伊方原発は半島の北側だから、豊後水道を瀬戸内海に回りこんだ頃には
津波のエネルギーも衰えているんだろう。

赤いのは半島の南側なのでは?
256M7.74(dion軍):2013/06/20(木) 06:47:52.43 ID:vZq6rrhm0
>>250
うちも5強か・・・
3.11の時と同じくらいだな。なんとか耐えられるか・・・
257ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/06/20(木) 07:25:01.31 ID:S4BtHc2y0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>250
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     うちは6強だ・・ 家つぶれちゃうよ・・
258M7.74(チベット自治区):2013/06/20(木) 08:14:43.89 ID:qaChg3K00
>>243
きみのような人を待っていた
259M7.74(和歌山県):2013/06/20(木) 08:58:38.04 ID:vqHVOTIy0
うちは震度7だわ…
引っ越ししようか悩んでる…
260M7.74(大分県):2013/06/20(木) 14:01:59.14 ID:ZXpxYB83P
>>255
問題は震度6強
261M7.74(関東・甲信越):2013/06/20(木) 15:54:17.90 ID:/9dv9XXDO
南海トラフいつ揺れるの?
262M7.74(東日本):2013/06/20(木) 15:56:07.64 ID:R0OQImiW0
いまでしょう
263M7.74(兵庫県):2013/06/20(木) 16:03:11.35 ID:GuKaOnEW0
林修氏
ピッ足しかんかん
ゲスト登場
お楽しみ
乞うご期待
264M7.74(芋):2013/06/20(木) 20:30:44.88 ID:OFRxDRIP0
405 :本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/09(日) 01:35:11.21 ID:rHyOek4C0
霊感があると地元では有名な坊さんが言ってたんだけど、今年は大地震が
よく起こるゴオウ?の年らしい。関東大震災とかの年もゴオウだったって
そんで今年の8月がゴオウの月、あとその8月にゴオウの日も3回位あるんだそう
(16日しか聞けなかった)

地震来るかもしれませんねーって言ってた



409 本当にあった怖い名無し  sage  2013/06/09(日) 01:55:40.31 ID:KmJGlEBO0
>>405
五黄土星だっけ?
阪神大震災と関東大震災も
その時に起こってるね
265ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/06/20(木) 20:37:29.48 ID:S4BtHc2y0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    「南海トラフ大地震やっぱり年内に来る」ってさ。

週刊女性あおってるな・・

http://www.shufu.co.jp/magazine/woman/
266M7.74(dion軍):2013/06/20(木) 20:43:23.86 ID:pBvrgGzfP
大地震が起きてみんな大パニックになる
そんな中、それを予見していた俺だけが冷静かつ的確な行動をしてみんなを助け出す
いつも俺を馬鹿にしていたリア充はみんな死んだ



こんなストーリーを考えた
267M7.74(やわらか銀行):2013/06/20(木) 21:06:55.56 ID:EkOCxPyB0
大連動ばかりに気を向けない方が良いと思う
268M7.74(東京都):2013/06/20(木) 21:18:10.64 ID:12845rDE0
>>266
それはストーリーと言うより願望じゃね?
269M7.74(千葉県):2013/06/20(木) 21:27:25.39 ID:pd2d08yC0
サンタの仕事手伝う並に泣けた
270M7.74(東京都):2013/06/20(木) 21:38:05.88 ID:LDbZHSSd0
>>267
だね。
数年の間隔を空けてそれぞれに起こるって方が確立高いはず。
271M7.74(静岡県):2013/06/20(木) 21:53:09.18 ID:XQLJFlVs0
日々のイメトレは忘れちゃいかんよ。
ビルが倒壊する塊を飛び移って地上に降り立つとか、
崩れ落ちる家屋のわずかな隙間を選択してコンマ何秒で突き進むとか。
そんなので実際出来る訳ねーだろwwって話だが、行政のくだらん訓練でなく
そういう妄想力全開で生への固執が自分や大切な人の命を繋ぐんだ。
272M7.74(神奈川県):2013/06/20(木) 22:16:57.64 ID:Nm9gVFZb0
南海トリュフ巨大地震が発生するときは必ず前兆現象や前震が何年も前から起きるはず
東日本も東北で10年くらい前から顕著な現象が起きてただろ
273M7.74(やわらか銀行):2013/06/20(木) 23:43:17.87 ID:UXEVf0dE0
実際起きた後から、「あぁ、アレが前兆現象だったのか」って分かる感じで、
前兆現象から地震を予知することは今の技術では出来ないよ。
274M7.74(東京都):2013/06/21(金) 00:15:43.81 ID:IJISCf2X0
いつまで経っても来る来る詐欺だしな
275M7.74(千葉県):2013/06/21(金) 00:29:17.37 ID:cym/ye9V0
日本で生まれたことがもう前兆みたいなもんでしょ
いつくるの? 今もでしょ。
276M7.74(芋):2013/06/21(金) 00:44:34.13 ID:HPFxtnDw0
早ければこの後数分後・・・

遅くとも数十年以内・・・・

ゼーレのシナリオ次第。死海文書の予言通りになるのだ・・・
277M7.74(東京都):2013/06/21(金) 01:17:50.43 ID:Wi0uS5fT0
マントル対流が止まらないかぎり地震は起こり続けるだろう
278M7.74(千葉県):2013/06/21(金) 02:11:12.73 ID:cym/ye9VI
いまって震災前と比べるとどうなの?
地震多い?戻りつつある?まさか少ない?
279M7.74(東京都):2013/06/21(金) 02:25:53.41 ID:YFTtR5YQ0
マントル対流を止める方法ってないかな?
280M7.74(東京都):2013/06/21(金) 03:12:17.95 ID:sek7iUAF0
ここ数日は台風なのか
大雨による地殻への一時的な押し上げ抑圧効果なのかは知らないけど
小休止状態。ただ、無感含めるとボツボツ継続中
www.hinet.bosai.go.jp/index.php
281M7.74(やわらか銀行):2013/06/21(金) 03:12:43.11 ID:vCgSwdB30
肥大した太陽に飲み込まれなければ、放っておけば止まるよ。
282M7.74(東京都):2013/06/21(金) 03:15:21.06 ID:sek7iUAF0
>>281
逆でしょ。
寿命が来て肥大した太陽の膨大なガスに飲み込まれれば地球そのものが押しつぶされて死ぬ。
283M7.74(東京都):2013/06/21(金) 03:19:15.30 ID:3ObK6LZI0
リュブシン氏の予測では、南海トラフ地震の発生は2013年後半から2014年前半としている
284M7.74(九州地方):2013/06/21(金) 03:44:19.54 ID:T0JTRTSrO
6月23日が満月だ!
285M7.74(チベット自治区):2013/06/21(金) 04:11:38.62 ID:vPDtq2DY0
何気なく気象庁のサイト見てたら、>>137の地震のCMTが載ってた。
観測網や地震の規模と頻度の関係上、CMTが求まって
掲載されるのは珍しいから、記念に張っとこっと。
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/mech/cmt/fig/cmt20130614231930.html

地震自体は規模も小さいし、この位置のフィリピン海プレート内部で
引く力が働いて地震が起こったのかな?っていう程度の話。
精度もそんなに高くないしね。
286M7.74(東京都):2013/06/21(金) 05:53:07.98 ID:IJISCf2X0
 
 
 
今日も平和だなぁ
 
 
 
 
287M7.74(芋):2013/06/21(金) 06:08:21.21 ID:Sp0gmksg0
中国バブルが弾けて、その直後に南海トラフ来たら、、、

ヒャッハーな世界になるな
288M7.74(東日本):2013/06/21(金) 07:32:01.11 ID:D8saTRyL0
すでにアベノミクス暴落に巻き込まれて、貯蓄を失ったり借金を背負った人もいるからな。
 
クジラ死ぬ、砂浜に打ち上げられ 体長2.5メートル=マレーシア
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/350235/
290M7.74(静岡県):2013/06/21(金) 08:16:40.11 ID:SHfgQAJ9T
>>248 自己レス
一元化データに載ってきた6/19夕方 静岡中部の地震。
速報値とそれほど大きな違いはないようです。

2013-06-19 16:09:08.78 静岡県中部 35.064N 138.279E 26.4km M3.0
2013-06-19 17:20:31.58 静岡県中部 35.065N 138.281E 26.0km M1.4

★M3.0の方の初動発震機構解
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/mech/ini/fig/mc20130619160908.html
291M7.74(東京都):2013/06/21(金) 08:18:35.63 ID:sek7iUAF0
>>287
ネット「困ったちゃん」で粘着しているのも含め
庶民が来ている服なんて今や殆ど中国の工場からだしね。
292M7.74(芋):2013/06/21(金) 11:52:56.56 ID:2SjSubnS0
>>287
とっくの昔に弾けてるよ

東日本大震災で円高になるとは思わなかったな
293M7.74(西日本):2013/06/21(金) 12:10:14.37 ID:MAb2SA3J0
お前ら
一週間分貯めた?
なにがいいかな、米と味噌と缶詰以外
簡単に食べられるビスケット系かな?
294M7.74(西日本):2013/06/21(金) 12:17:32.12 ID:MAb2SA3J0
広島の津波3時間42分後
ぜんぜん余裕、地震発生してから釣り行って、メバル釣って帰ってこれるわ。
295M7.74(東京都):2013/06/21(金) 13:12:11.49 ID:3ObK6LZI0
僕の昼寝物語

和歌山ごめんよ〜悪夢をみた。

太陽の黒点が128から32に一気に墜ちた昼間。
TV速報で和歌山県南部M9.2最大震度7強
立て続けにM6.9M7.1がどこかで発生した。
という夢をみた。

で、起きて宇宙天気予報をみたら現在黒点128Mフレア2.9発生中だった。
296M7.74(東京都):2013/06/21(金) 13:16:49.37 ID:3ObK6LZI0
夢の中の南海トラフは昼間だった。
                 完
297M7.74(東京都):2013/06/21(金) 13:32:00.88 ID:3ObK6LZI0
http://eq.ideeile.com/?area_id=102&area=&pref=&of=&ou=&minm=5&maxm=10&mini=1&maxi=7&by_page=50


2006年08月以降、和歌山県南部にM5以上発生してないのか、、、ゾッとした。
298M7.74(神奈川県):2013/06/21(金) 13:33:29.27 ID:m1NBj7li0
>>295
実際には

太陽の黒点が128から32に一気に墜ちた昼間。
TV速報で大阪府南部M8.2最大震度7
立て続けにM6.9M7.1が若狭湾沿岸で発生する。
299M7.74(東京都):2013/06/21(金) 13:39:37.46 ID:3ObK6LZI0
もうひとつ覚えてるのはその時間やはり僕は昼寝中だった。
TV速報の場面が鮮明すぎ番組名がわからないが感覚的には土曜日か日曜日
でした。
300M7.74(神奈川県):2013/06/21(金) 13:52:15.63 ID:m1NBj7li0
明日か明後日か

月の位置、台風通過といい条件はピッタリだ
301M7.74(神奈川県):2013/06/21(金) 13:53:55.57 ID:0aMIUka90
周期的にはまだ40年も先なのに
クルクル騒ぎすぎじゃないの?
302M7.74(東京都):2013/06/21(金) 14:02:45.56 ID:3ObK6LZI0
>>300
明日明後日だと怖すぎだろう。
たぶん128から32と墜ちるときがきっとあるのかもしれん。

>>301
クルクル騒がないと来てしまうだろうw
303M7.74(東京都):2013/06/21(金) 14:07:54.13 ID:3ObK6LZI0
僕的にだけど日本だけでなくM5クラスが盛んな世の中だから周期はもう関係ないと思う。
304M7.74(関西・東海):2013/06/21(金) 14:53:35.72 ID:0XfxfPbIO
>>303予知夢経験者?
305M7.74(東京都):2013/06/21(金) 15:05:27.49 ID:3ObK6LZI0
>>304
予知夢的なものは高校の合格発表しかみたことがない。
306M7.74(東京都):2013/06/21(金) 15:16:42.78 ID:3ObK6LZI0
>>304
あと予知夢ではないけどこれはもう離婚しかない!と思った若かりし20代のある朝、
出勤のため車にエンジンをかけラジオをつけたらベートベンの運命が
流れたとか父親が亡くなったと連絡を受けた次の日の朝、金縛りというものを
体験した。そのとき首を絞めていたのは父親だろうと今でも思う。
つい最近キタースレでも書いたが、朝TVでみたご当地ナンバー富士山というのを
みてみたいなぁ〜と思ったその日の午前中、車を走らせに行った帰り道
富士山ナンバーが目の前に現れた。

不思議体験はこんなもんだ。
307M7.74(大阪府):2013/06/21(金) 18:47:55.91 ID:DfscL+la0
このスレが過疎って忘れられた時が本番なんだよ
308M7.74(関東・甲信越):2013/06/21(金) 19:08:10.47 ID:GGOb+gQuO
震度7強ってなんすか?
309M7.74(やわらか銀行):2013/06/21(金) 19:36:53.45 ID:ilaV4QGk0
週刊誌には、マギーさん予想は、2016年11月と掲載されていますが、
ttp://maggie.fortune.ne.jp/blog/2013/06/post-1686.html

米国の科学啓蒙期間「アーススカイ」の近地点の満月の距離計算によると、
2016年11月14日は35万6,509キロメートル。実はこの数値、東日本大震災が
起きた2011年3月20日の35万6,577キロメートルの「エクストラ・スーパームーン」
を超える数値である。

ttp://happism.cyzowoman.com/2013/06/post_2574.html
310M7.74(東京都):2013/06/21(金) 19:41:51.98 ID:3ObK6LZI0
>>308
なんだろうな〜あくまでも悪夢物語のことなのであえて言えば
破局的な状態だったとか。
311M7.74(dion軍):2013/06/21(金) 20:52:44.74 ID:BcEl0+Mt0
太陽のパワーが低下すると巨大地震が多発する、という仮説は興味深いよね
現にマウンダー極小期と慶長三陸・宝永・元禄地震の時期は一致するわけだし

現在、太陽のパワーが絶賛低下中らしいので100〜300年後くらいにはものすげぇ地震が楽しめるかもな
312M7.74(関東・甲信越):2013/06/21(金) 20:57:34.77 ID:vXM5NgV3O
俺たち無職には大震災はチャンスだ
313M7.74(兵庫県):2013/06/21(金) 21:22:28.70 ID:meKr5j890
心配スンナ
お前等
神々
自然
天の
お裁き
下る
314M7.74(やわらか銀行):2013/06/21(金) 21:25:24.75 ID:SSOCZc7k0
縦読みすら作れないのか
315M7.74(東京都):2013/06/21(金) 21:27:40.88 ID:IJISCf2X0
もはやそいつはまともにしゃべる事すら出来ないからな
316M7.74(関西・東海):2013/06/21(金) 22:10:09.96 ID:0XfxfPbIO
>>305有難う。すごいじゃない!
317M7.74(dion軍):2013/06/21(金) 22:13:56.70 ID:3Er/99Kr0
その時は着実に近づいている訳だけど
ある程度の備えと、悔いの無い生活を心がけておくべき
318M7.74(和歌山県):2013/06/21(金) 23:11:18.10 ID:pu237tYI0
来月海外に引っ越す事にしました
津波到達時間10分とか無理っす
319M7.74(神奈川県):2013/06/21(金) 23:14:34.76 ID:g9vHz1uP0
和歌山でも高台に引越せば大丈夫じゃね?
320M7.74(兵庫県):2013/06/21(金) 23:15:27.60 ID:TTyR6PhZ0
高台っつか山の方は土砂災害が半端なさそうだし・・・
321M7.74(山口県):2013/06/21(金) 23:37:46.27 ID:b8id/gLT0
2003年の十勝沖地震ってM8を超える規模の割に津波が大したことなかったのはどうして?
同じような規模の関東地震や南海トラフ地震では5m以上の津波が来ているのに
同じ逆断層の海溝型地震でこんなに差が生まれる理由が知りたい
正直言うと、この十勝沖地震のせいでM8の感覚が狂っていたというか、
東日本大震災の時に速報値でM7.9と表示された時も、大きい津波は来ないだろうなと思ってしまった
322M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/06/22(土) 00:28:14.40 ID:5WvKhV9f0
>>321
十勝だもの
323M7.74(やわらか銀行):2013/06/22(土) 02:59:55.10 ID:EjfVq1kT0
>>283
それは3.11最大余震候補に挙げられている房総沖のことではないかと。
324M7.74(東京都):2013/06/22(土) 09:20:54.19 ID:7eOZ86W20
>>318
留学か〜いいな〜ですがどこに住んでも地震からは逃れられないんだな〜
325M7.74(WiMAX):2013/06/22(土) 12:35:42.66 ID:NKm5AUm10
地球上で大地震大津波の脅威を感じずに暮らせる場所ないかなぁ。
南極以外で。
326M7.74(関東・甲信越):2013/06/22(土) 12:38:31.11 ID:ouRpYWPTO
カウントダウン
327M7.74(兵庫県):2013/06/22(土) 12:38:51.42 ID:FPvYNWyL0
そんなの
ナッシング
328M7.74(東京都):2013/06/22(土) 12:42:25.94 ID:1wLnBUK30
>>312
同意。

>>323
俺も発生するなら南海トラフではなく房総沖だと思う。
実際に南海トラフが発生したら歓迎するが。
329M7.74(愛知県):2013/06/22(土) 12:47:33.62 ID:GeMKMe3N0
南海トラフ地震は周期的に20年後以降でしょ
それより心配なのが北海道太平洋沖地震M9。この地震の切迫性はb値の低下やGPS地殻変動観測からも明らかで
お隣で超巨大地震が起きちゃったもんだから歪が伝わってさらに起きやすい状況になってる。
330M7.74(家):2013/06/22(土) 16:58:18.03 ID:2crFMA3U0
>>321
逆に八重山地震はM7クラス(M8クラス説もあるが)なのに超巨大津波が発生している
歴史地震なので津波の高さは誇張も皆無とは言い切れないけど、
石垣島や周辺の島ではほぼ元通りに復興するまで100年かかった所もあるというからあながち大袈裟でもないのだろう
331M7.74(神奈川県):2013/06/22(土) 17:06:12.31 ID:qifwkAVQP
>>330
あれは地震によって引き起こされた海底堆積物の地滑りによって
津波の規模が大きくなったと理解されてないか?
http://www.jsce.or.jp/library/eq10/proc/00008/48-1-0351.pdf
違うという説もあるけど
http://seis.sci.u-ryukyu.ac.jp/hazard/EQ/1771yaeyama2/1771tsunami_2.html
332M7.74(北海道):2013/06/22(土) 17:11:22.46 ID:qMvgJx520
太平洋側のM8はそこまで怖くない(アウターライズを除く)
日本海側はM7.5でも巨大津波になる
333M7.74(dion軍):2013/06/22(土) 21:43:25.60 ID:C9w1m1Eb0
>>331
地滑りなら痕跡があると思うのだが・・・


かつて海底地滑りで北欧全域に20メートルの津波が押し寄せたそうだが
同じのが現代で起きないものかねぇ・・・
334M7.74(WiMAX):2013/06/22(土) 21:54:47.80 ID:NKm5AUm10
>>333
島原大変肥後迷惑なんかも、海底ではないけど地滑り津波っしょ。
335M7.74(関東地方):2013/06/22(土) 22:06:12.40 ID:tJS/YjSkO
>>330
復興に100年…
石垣って山奥にまで珊瑚が流されてきた後が残ってるんだよね。
周辺の八重山の島なんか山や高台がなく平地だから、島まるごと飲み込む形だっただろうね。
恐ろしい…。
336M7.74(神奈川県):2013/06/22(土) 22:22:03.07 ID:PxaAjfN20
>>321
2003年十勝沖地震でも一応2m55cmの津波が来てる
釣り人が流されて被害も出てる
311ほど大きな津波にならなかったのは地震の規模と震源の深さが影響してるんじゃないの?
地震のエネルギーだけ見ても311は十勝沖の23倍もある
十勝沖よりやや小さい北海道南西沖地震は奥尻島が震源のすぐそばだったので津波も高くなったんだと思う
337M7.74(東京都):2013/06/22(土) 22:41:01.62 ID:2LxiKWJ80
震源域の深さの違いが大きいやろ。特に、断層が海底まで達してると、柔らかい海底の層を大規模に(地滑りを含む)変形させるので、津波が大きくなる。
338M7.74(関東・甲信越):2013/06/22(土) 22:46:50.83 ID:ouRpYWPTO
311前の東北に似てないか?
気をつけろよ
339M7.74(東京都):2013/06/22(土) 22:47:11.43 ID:/pBJmDoL0
 
まぁ、結局起こらなければ何の心配もいらんよな
 
 
340M7.74(東京都):2013/06/22(土) 23:22:43.12 ID:a+MrG4FW0
>>338
おれもそう思ってるところ
311前よりもちょっと間延びしてるのかなと
逆にその分でかいのかなと
341M7.74(東日本):2013/06/23(日) 00:18:10.93 ID:xIJ1MTD30
あ〜あっ。津波で美女が流れてこないかなぁ〜。
流れてきた美女を助け出して、とりあえず家につれてくるんだ。
濡れた服を脱がし、お風呂に入れてあげる。
そして、温かいスープを飲ませ、フトンに寝かせて休ませてあげるんだ。

そんな楽しいことを考えていると、巨大地震待望派の気持ちがわからなくもない。
342M7.74(WiMAX):2013/06/23(日) 00:38:26.77 ID:lf28QHza0
実際流れてくるのは、皮膚が白く大の字になったスケキヨさんだけどな。
343M7.74(家):2013/06/23(日) 03:23:59.23 ID:4BbhfqgR0
ドザエモンの中でスケキヨと呼べるのは、真っ逆さまのポーズだけ
344地震研究会(静岡県):2013/06/23(日) 11:08:48.75 ID:3WvBx/510
東北地方より西日本で震度1程度が増えてきてる
これは岩盤にひびが入りだした為で、歪も限界に近い
今後震度が上がってきたら、東南海が
近いと思います 岩が割れる前はピツ!ピツ!とひびが入り
最後はガーンと割れる あれと同じ現象です。
345M7.74(大分県):2013/06/23(日) 12:39:37.48 ID:kGOLNkuC0
>>341
良いなそれwww
346M7.74(芋):2013/06/23(日) 12:47:38.10 ID:UogugENT0
347M7.74(芋):2013/06/23(日) 13:07:05.15 ID:EppD4xAK0
>>344
それが本当かどうかは専門家じゃないから分からないが説得力はあるね
348M7.74(関東・甲信越):2013/06/23(日) 13:08:09.52 ID:6rVuWyw1O
長年待ちに待った大津波で>>341のもとに腹の出たオッサンが流されてきたのであった。
349M7.74(大分県):2013/06/23(日) 13:33:43.05 ID:kGOLNkuC0
>>346
グロ注意

 仏説摩訶般若波羅蜜多心経

観自在菩薩。行深般若波羅蜜多時。
照見五蘊皆空。
度一切苦厄。舎利子。色不異空。空不異色。色即是空。
 空即是色。受想行識亦復如是。舎利子。是諸法空相。
不生不滅。不垢不浄。不増不減。是故空中。
無色 無受想行識。無眼耳鼻舌身意。無色声香味触法。
無眼界 乃至無意識界。無無明亦 無無明尽。
乃至無老死 亦無老死尽。無苦集滅道。無智亦無得。
 以無所得故。菩提薩埵。依般若波羅蜜多故。
心無罣礙 無罣礙故。無有恐怖。遠離一切顛倒夢想。
 究竟涅槃。三世諸仏。依般若波羅蜜多故。
得阿耨多羅三藐三菩提。故知般若 波羅蜜多。
 是大神呪。是大明呪。是無上呪。是無等等呪。
能除一切苦。真実不虚。故説般若波羅蜜多呪。
即説呪日。羯諦羯諦。波羅羯諦。波羅僧羯諦。
 
菩提薩婆訶。般若心経。
350M7.74(東京都):2013/06/23(日) 15:00:56.90 ID:MjJfqfSF0
つまり、地球の中は空洞なのだな
351M7.74(関東・甲信越):2013/06/23(日) 15:06:24.34 ID:OcuCc0upO
地球は外はサクサク、中はふんわりな食感です。
352M7.74(兵庫県):2013/06/23(日) 15:11:44.36 ID:ULIeEqIe0
349
このスリランカ地震いつの写真だ
353M7.74(SB-iPhone):2013/06/23(日) 15:33:44.71 ID:H4EQn8tMi
スーパームーン前後に大地震の可能性アリか

お前ら期待すんなよ
354M7.74(芋):2013/06/23(日) 15:56:42.22 ID:KWPV8Nm00
○ー○ームーン って怖いんだね
355M7.74(関東・甲信越):2013/06/23(日) 17:10:57.21 ID:sTz2hEVXO
見上げたらモーニンムーン
356M7.74(大阪府):2013/06/23(日) 17:25:06.06 ID:ZUsrd33F0
>>354
確かに月に代わってお仕置きされたら怖いでんな
357M7.74(庭):2013/06/23(日) 17:36:17.90 ID:ybp/nsfkP
>>346
阪神淡路大震災で、死体を見てきた自分は正直笑えない。

南無阿弥陀仏 合掌

>>349
感謝します。
358M7.74(関東・甲信越):2013/06/23(日) 17:38:48.73 ID:OcuCc0upO
月に変わって新人ナースのお注射の刑!!
359M7.74(dion軍):2013/06/23(日) 18:08:35.79 ID:Lz5CcbRp0
>>355
チャゲアスなつかしいなおいw
360M7.74(兵庫県):2013/06/23(日) 18:12:30.46 ID:ULIeEqIe0
僕はこの目でうそをつく
因みにこの余波うそごまかしだらけの
日常茶飯事
361M7.74(静岡県):2013/06/23(日) 20:24:46.21 ID://dOmVTL0
上がってる
362M7.74(芋):2013/06/23(日) 23:27:59.52 ID:OmpglB4I0
明後日富士急いくから地震無しでよろしくー
363M7.74(兵庫県):2013/06/24(月) 00:03:10.54 ID:ULIeEqIe0
大地震有りでよろしくたのんま
364M7.74(空):2013/06/24(月) 02:08:40.76 ID:+MmjdtA00
早いとこ大連動きぼんぬ
365M7.74(京都府):2013/06/24(月) 03:06:32.01 ID:3q3Y+xPv0
今日辺り来るかな
366M7.74(やわらか銀行):2013/06/24(月) 04:37:58.55 ID:ucP9boI80
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      南 海  東南海 ...│ !!.│東 海
                 └─┤   プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
367M7.74(家):2013/06/24(月) 06:00:48.30 ID:+UYiF0ij0
>>366
うわぁ懐かしい
 
ホームパーティでの最悪な思い出 ※長文になります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13100310183
369ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/06/24(月) 20:47:40.64 ID:3QrN9oWo0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     満月でもまったく揺れないな。

さっき台所の裏のガラス戸にヤモリがくっついていた。
たまに見かけるけど一度に4匹は初めてだ。
何かいいことの前ぶれかな。。
370M7.74(東京都):2013/06/25(火) 04:46:00.76 ID:AZIId4R00
 
満月だろうが、クジラが大量に岸に上がろうが、雲の形が変だろうが、何の意味も無いもんな
 
 
371M7.74(神奈川県):2013/06/25(火) 05:16:40.89 ID:K4Giw5vA0
意味が無いのと意味を見出せないのとは
意味が違う
372M7.74(東京都):2013/06/25(火) 06:06:41.89 ID:AZIId4R00
じゃあ、意味を見出してくれ
373M7.74(静岡県):2013/06/25(火) 07:17:37.30 ID:XxD/SfKO0
熱海で2月に竜宮の使いが捕獲されて、東日本大震災の時は1月に捕獲されて2ヶ月後に震災あったので、今年も4月注意とか意気揚々とどっかのブログで書いていた人いたけど、結局何もなかったんだよね・・・
374M7.74(東日本):2013/06/25(火) 07:20:55.99 ID:EE4TGxAp0
画像:小沢一郎代表がサッカーのゴールキーパーに扮(ふん)した、生活の党の参院選ポスター
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0130624at79_p.jpg

大地震が来てもこの人のように逃げればいい
375M7.74(東日本):2013/06/25(火) 15:12:35.05 ID:hcZXwqaw0
1回目の予行演習はおわったね^^
376M7.74(東京都):2013/06/25(火) 15:14:20.31 ID:spkeb4Sc0
>>373
淡路島(2年ぶりの最大震度6クラス)
と三宅島のことを指していそう
377M7.74(dion軍):2013/06/25(火) 15:16:49.45 ID:N1aQlxus0
イルカもあった。
378M7.74(東京都):2013/06/25(火) 15:20:39.41 ID:spkeb4Sc0
イルカも鹿島灘の1週間後にたまたま起きただけ。
なのに大きく関係があるように取り上げた。

震災前もイルカとは関係なく大地震が起きたことは何度もあるし
イルカが大量に打ち上げられても何も起きないままのことも多い。

イタリア・スマトラ・インドネシアの例を見ても明らか
379M7.74(兵庫県):2013/06/25(火) 15:37:30.68 ID:xie8ptKw0
油断ならん
380M7.74(東日本):2013/06/25(火) 15:48:39.25 ID:sHHLKFtJO
今年はこのまま地震が落ち着いていく
来年も大丈夫かもしれない
そうして皆忘れた位の頃にちょっと揺れてどかんとくる
大型地震が起こる前は一時的にその周辺で地震が起きなくなる
今はその時
381M7.74(東京都):2013/06/25(火) 15:56:18.92 ID:spkeb4Sc0
来年にかけても
最大震度6クラスは最低1回はあると思う
何処かはわからないけど
382M7.74(東京都):2013/06/25(火) 16:01:43.08 ID:spkeb4Sc0
南海トラフがエネルギーを解放し尽くすとき=
それは'90年代から続く現代の地震活動期(これでも人の一生の時間では長めに見ているけど
地球にとっては月感覚より短い)の最期。

あと、歴史に残る火山の大噴火も。
383M7.74(関東・甲信越):2013/06/25(火) 20:26:09.74 ID:lPwB9biwO
熊本ヤバス
384M7.74(やわらか銀行):2013/06/25(火) 21:16:12.51 ID:L4GZZ2Ku0
熊本のは3.11直後に震度3〜4が連発したとこだな。温泉街が立ち並ぶところだから地下水脈と関連があるらしいが。
ちなみに同年10月に震度5強が発生したところとは少し離れてる。
385M7.74(芋):2013/06/26(水) 16:39:27.80 ID:lKx5+oM70
数日後阿蘇山と桜島のダブル噴火が起こるのであった
386M7.74(東京都):2013/06/26(水) 19:20:44.15 ID:98C+BskG0
その2つって噴火したらどんな問題が起こるんだろう?
387M7.74(神奈川県):2013/06/26(水) 21:53:40.39 ID:HN88q4Kr0
いつも噴火してんだろ
何も起きないよ
388M7.74(兵庫県):2013/06/26(水) 23:17:52.91 ID:PYqxhe2A0
大災害特大で来い
389M7.74(宮城県):2013/06/26(水) 23:22:04.78 ID:I6JX94jn0
インドの洪水やら世界各地で色々起こりまくってるし、そのうち来るんだろな
390M7.74(兵庫県):2013/06/26(水) 23:27:59.86 ID:PYqxhe2A0
そのうちじゃなく
今でしょ
今ここに人類に降りかからんとしているやないかい
391M7.74(兵庫県):2013/06/26(水) 23:29:07.12 ID:PYqxhe2A0
この世まじはっきしいってけったいだぜ
くそ人類ガン細胞にもひとしい
392M7.74(兵庫県):2013/06/26(水) 23:30:31.86 ID:PYqxhe2A0
地球くんくそ人類が無駄に増えまくり大変迷惑こうむる
手を持て余す
浄化の時
自浄作用
今でしょ
393M7.74(兵庫県):2013/06/26(水) 23:40:06.34 ID:PYqxhe2A0
人類不要説宣言
394M7.74(東京都):2013/06/27(木) 00:07:21.70 ID:3MCfGoii0
カナダでなんか噴火したらしいな
395M7.74(東京都):2013/06/27(木) 00:10:01.13 ID:3MCfGoii0
あ、アラスカだた
396M7.74(神奈川県):2013/06/27(木) 00:11:28.63 ID:6aIX0V6J0
噴火なんてよくあることです
地球の鼓動だよ
397M7.74(大阪府):2013/06/27(木) 00:29:28.11 ID:+w1U6YfG0
来る時は来るただそれだけ 
398M7.74(兵庫県):2013/06/27(木) 00:46:05.90 ID:zfBXaY630
地球人類受難試練
制裁天誅鉄槌天罰
399M7.74(東京都):2013/06/27(木) 00:47:37.80 ID:QA9Ul2s40
最近パタッと地震が止まったな。もう収まったのか?
400M7.74(兵庫県):2013/06/27(木) 00:57:42.32 ID:zfBXaY630
その方はまだまだあまちゃん
甘茶
天災は忘れた頃にやって来ると

地球はパワーを温存している
このあとどかんと土で会の1発
お見舞いするくそ人類に対して
401M7.74(東京都):2013/06/27(木) 05:09:55.87 ID:KuXZA5uZ0
 
 
今日も平和だなぁ
 
 
 
402M7.74(大阪府):2013/06/27(木) 07:08:25.96 ID:IPbOr/sN0
今年は伊勢神宮と出雲大社の遷宮が被ってるのと
おまけで、草薙の剣が(一応)祭ってある熱田神宮が出来て1900年目でもあるから
今年一杯は特別サービスな感じで大きな災害は無いんじゃないか

という願望、来年以降は知らん
403M7.74(兵庫県):2013/06/27(木) 17:27:28.35 ID:zfBXaY630
だから災害起きる
大災害起きる

402
404M7.74(東京都):2013/06/27(木) 17:52:21.46 ID:KuXZA5uZ0
100年後ぐらいだろうな
405M7.74(東京都):2013/06/27(木) 18:02:40.75 ID:3MCfGoii0
>>404
「明日来る」と言うのと同じくらいいいかげんだな
406M7.74(東京都):2013/06/27(木) 18:09:04.47 ID:KuXZA5uZ0
地震自体がいいかげんだからね
407M7.74(やわらか銀行):2013/06/27(木) 18:34:35.05 ID:/tfx7eZi0
>>403
君は関西圏の人みたいだけど、阪神大震災のときはどうしていたの?
408M7.74(兵庫県):2013/06/27(木) 20:27:12.58 ID:zfBXaY630
色々していた
409M7.74(やわらか銀行):2013/06/27(木) 20:59:45.84 ID:/tfx7eZi0
>>408
震災を体験してたんなら、毎日毎日、人類大掃除だの罰当たりな事を言うんじゃない
何よりも君の為にならないよ

さいなら
410M7.74(dion軍):2013/06/27(木) 23:30:48.99 ID:DQ6bg0QW0
>>405
「明日来る」と言われたら、急いで防災用品を「買うねっと」
411M7.74(芋):2013/06/27(木) 23:31:40.28 ID:wXKSDl9s0
名古屋壊滅しないかな、ヤクザの集大成名古屋からヤクザをぶち殺せばいい。
412M7.74(芋):2013/06/27(木) 23:42:24.34 ID:CexkN15L0
http://www.hazardlab.jp/

淡路島の地震的中させたとあって注目してたが
これだけ予想範囲が広いと当たるわな
413M7.74(兵庫県):2013/06/28(金) 00:12:15.18 ID:wCBmstIa0
>>409
お主は罰当たりな事いうなというが
今現在人口増えて70億人
これでいいとマジで思う
異常だぜ
それもくそ人類が多くてうぜー
地球のがん細胞だぜ
やっぱ人類はおにもつ
414M7.74(兵庫県):2013/06/28(金) 00:59:57.22 ID:wCBmstIa0
411やくざもん極道されは広島に流れているはず
415M7.74(dion軍):2013/06/28(金) 05:21:37.37 ID:dUesGvpC0
人類が足りない
200億をめざせ
416M7.74(兵庫県):2013/06/28(金) 09:56:47.63 ID:wCBmstIa0
415
こてなしでぃおん
お前何を考えてる
何をあほなこといいやがる
今人口70億で何が足りない
ばかやろう
お前なんか永久にねとれ
417M7.74(dion軍):2013/06/28(金) 14:30:53.72 ID:ZdhVQpYzP
我ら地球人、この地球が死滅するまで養分を吸い尽くしてやるわフハハ
418M7.74(チベット自治区):2013/06/28(金) 15:07:56.60 ID:Iee61+cn0
兵庫県ポエマー
今日もワロタ
419M7.74(東京都):2013/06/28(金) 15:08:41.00 ID:8OuZKnnT0
心配しなくても増えすぎれば自然に淘汰されると思う。
間違って絶滅しないように気を付けたほうが良い。
420M7.74(東京都):2013/06/28(金) 15:35:14.42 ID:0PXirX4O0
>>415
>200億をめざせ
その程度じゃ,全然少ないよ。
シロアリやミジンコの方が断然多いよ。
421M7.74(catv?):2013/06/28(金) 15:50:03.12 ID:DALTQZiK0
○ ****年(***) ----地震
○ *684年(***) 白鳳地震
● *887年(203) 仁和地震

○ 1096年(209) 永長地震&康和地震
○ 1185年(*89) 文治地震
● 1360年(175) 正平地震

○ 1498年(138) 日向地震&明応地震
○ 1605年(107) 慶長地震
● 1707年(102) 宝永地震

○ 1854年(147) 安政東海地震&安政南海地震
○ 1944年(*90) 昭和東南海地震&昭和南海地震
● 20**年(***) 南海トラフ地震

後20年以内には起きそうにないな
422M7.74(SB-iPhone):2013/06/28(金) 16:00:23.05 ID:6xAIvvmQi
>>421
ありがと。

80-100年周期か。

はっ!?
もしかして専門家のいう、
30年以内に99パーセントくるとかいってるのって、、

これが根拠じゃなかろーな…
423M7.74(兵庫県):2013/06/28(金) 16:54:10.38 ID:wCBmstIa0
420お前はあほか
アホ抜かせ
ばかも休み休みいえや
70okumoおるのに間だ増えてほしいだと
貴様正気か
424ドラえもん(やわらか銀行):2013/06/28(金) 17:09:36.78 ID:gvb3JkeS0
いつでも南海トラフ大地震!!!
425M7.74(愛知県):2013/06/28(金) 17:18:22.86 ID:Q7/IlnTH0
珍しい震源

平成25年06月27日07時59分 気象庁発表
27日07時55分頃地震がありました。
震源地は国後島付近(北緯44.8度、東経145.8度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
426M7.74(兵庫県):2013/06/28(金) 17:19:24.74 ID:wCBmstIa0
418
貴様に70億のくそどものマイナス負のパワーを一手に背負え
苦労知らずのくそやろう
お前無駄不要
うぜー
ポエムでもなんでもない
お前に生きる意味あるんかい
お前如きザコ風情に人のコメント笑う資格権利すらねーわな
お前永眠しとけ

松村正代アナ美人か
427M7.74(愛知県):2013/06/28(金) 17:20:27.52 ID:Q7/IlnTH0
公明党が政権をとってると大地震が起こらないってホントかも
428M7.74(愛知県):2013/06/28(金) 17:29:41.28 ID:Q7/IlnTH0
>>382歴史に残る火山の大噴火 ←富士山
429M7.74(愛知県):2013/06/28(金) 17:41:30.58 ID:Q7/IlnTH0
東海地震大中小周期説

超大地震「弥生」→大地震「白鳳」→中地震「仁和」→小地震「永長」→大地震「正平」→中地震「明応」→小地震「慶長」
→大地震「宝永」→中地震「安政」→小地震「昭和」→今ココ→大地震?

・超大地震(6連動)相模・東海・東南海・南海・日向灘・琉球海溝
・大地震(4連動)東海・東南海・南海・日向灘   
・中地震(3連動)東海・東南海・南海
・小地震(2連動)   東南海・南海


超東海地震の想定震源域
http://blog-imgs-51.fc2.com/m/a/r/marigolds732/P1000020.jpg

津波の痕跡2000年分 尾鷲・須賀利大池の掘削調査
http://www.chunichi.co.jp/article/earthquake/sonae/20121001/CK2012100102000056.html

大分県竜神池の津波堆積物
http://blog-imgs-51.fc2.com/m/a/r/marigolds732/P1000014.jpg
300年〜400年周期で宝永型の南海トラフ地震が発生していて2000年前に過去に例がない大津波が押し寄せていることが分かります。
近年、南海トラフ地震にはこのような周期性があることが分かってきています。

南海地震に前後する内陸地震群
http://blog-imgs-51.fc2.com/m/a/r/marigolds732/P1000043.jpg

GPS衛星から推測される南海トラフの歪
http://blog-imgs-51.fc2.com/m/a/r/marigolds732/P1000007.jpg
430M7.74(兵庫県):2013/06/28(金) 17:47:22.43 ID:wCBmstIa0
427
そんなの関係ねーわ
431M7.74(静岡県):2013/06/28(金) 18:33:08.82 ID:8TsINXB00
ミホノマツバーラは景観保護の為、テトラポッと撤去するそうだけど
トラフ逝ったら津波第一波到達時間は『2分』です。

命賭けて見にきてねー^^/
432M7.74(東京都):2013/06/28(金) 21:52:15.30 ID:+FbH/yha0
>>429
死ね犯罪者
デマを流した北海道の人たちに風評被害の4千万を弁償しろ
433M7.74(愛知県):2013/06/28(金) 21:54:55.62 ID:Q7/IlnTH0
>>432
専門機関発表のちゃんとしたデータを示して注意を呼びかけたわけでデマとは思ってない
現に北海道太平洋沖M9が迫っているのは確か
434M7.74(東京都):2013/06/28(金) 22:05:28.15 ID:+FbH/yha0
>>433
「どこの」専門機関だ?
「ちゃんとしたデータ」ってなんだ?
今この場ではっきりと書け
おまえ名古屋に住んでるらしいが北海道の人が絶対に許さないってメチャクチャ怒ってるんだぞ今だに
435M7.74(やわらか銀行):2013/06/28(金) 22:48:48.90 ID:MFmRUR1j0
>>433
何だなんだ?
自称地震博士の嘘つき中坊は全く反省しとらんの?
「一ヶ月以内に必ず北海道に大地震が来ます!」
みたいな事を昨年末に連呼してたけど来なかったじゃねーか!
それをデマって言うんだクソ餓鬼!!
二度と書き込むな!!!
一生償えや!!!!
436M7.74(東京都):2013/06/28(金) 23:01:42.71 ID:hD9qceID0
 
悪質なデマを流し続けるような奴は死刑で良いよな
 
437M7.74(東京都):2013/06/28(金) 23:07:05.30 ID:hD9qceID0
 
悪質なデマを流し続けるような奴は死刑で良いよな
 
438M7.74(dion軍):2013/06/28(金) 23:10:17.00 ID:jJrSu267P
たった数回の地震で周期とか笑わせる
439M7.74(dion軍):2013/06/28(金) 23:19:29.78 ID:mdOHuaVH0
>>421
でも3/11で変化があったからデータはあまり当てにならないよな?
440M7.74(WiMAX):2013/06/28(金) 23:29:24.62 ID:UNZLjFrJ0
書き込み内容を見ればここの住人平均よりずっと素人レベルで基礎知識の欠如は明らかなんだが、
地震博士という自称HNにコロッと騙される層を相手にした極度の構ってちゃんによる自己顕示、自己満足。
441M7.74(やわらか銀行):2013/06/29(土) 00:09:48.79 ID:uFyp+7fd0
南海トラフ地震前に来ると云われている西日本内陸大地震はおそらく福岡だろうな。
2005年に警固断層北西部が活動した以上、南東部(福岡市直下)には相当な歪みが溜まってる。
442M7.74(東京都):2013/06/29(土) 02:22:26.61 ID:FO3mRh4E0
1995年以降で

最大震度6弱が観測されなかった最長期間

2001年3月の芸予地震〜2003年5月の三陸南(気仙沼沖)スラブ内地震

さらに、M5以上の日本への有感地震観測が
2001年 7月11日〜2001年 8月13日までの間は一切なかった。
(8月14日に青森沖M6.2 最大震度4でM5以上観測無しの期間打ち切り)
地震大国にしては長い。
2003年7月11日〜2003年7月25日(翌日の宮城県北部地震で打ち切り)も長く思えるけど。
443 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) (神奈川県):2013/06/29(土) 09:51:10.07 ID:hJGtVrJX0
どうなる
444M7.74(芋):2013/06/29(土) 13:19:30.40 ID:m5mI6LiN0
これはでかい
M9クラスだ

http://i.imgur.com/bbVAcW2.jpg
445M7.74(東日本):2013/06/29(土) 13:22:42.14 ID:rKkGb2WC0
角盈男のズルムケ黒光りビンビン絶倫ペニスねぶりてえな
446M7.74(兵庫県):2013/06/29(土) 15:18:27.41 ID:vcGyWz6w0
444
おぞましいもののせるな
デブ専はうれしいだろ
447M7.74(やわらか銀行):2013/06/29(土) 17:01:33.59 ID:VurxS/zX0
446
同意だわ
アホカス死ぬべし
448M7.74(茸):2013/06/29(土) 20:04:28.19 ID:kjtw5lTj0
446
447
これって笑うところ?
449M7.74(やわらか銀行):2013/06/29(土) 20:10:23.74 ID:VurxS/zX0
448
笑いたくば笑え
pれカス死すべし
450M7.74(兵庫県):2013/06/29(土) 21:20:50.20 ID:vcGyWz6w0
448
449
くたばれお前等
451M7.74(内モンゴル自治区):2013/06/29(土) 21:48:54.45 ID:YWbkHrwIO

こいつ池沼
452M7.74(愛知県):2013/06/29(土) 21:51:29.84 ID:DNj5ZEf90
安価の打ち方知らなくて全角で誤魔化して、
日本語も詳しくないから句読点を使いこなせないバカ、
東原スレにも居たなぁ。
453ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/06/29(土) 22:17:11.66 ID:2JeX61Zz0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

さっき「美の巨人」で和歌山県の串本町の写真が出てきたけど
こんなとこ津波に襲われたらひとたまりもないな・・

http://jlab.ruru2.net/s/ruru1372511496632.jpg
454M7.74(やわらか銀行):2013/06/29(土) 22:22:25.36 ID:VurxS/zX0
>>453
すげー綺麗だな
そういえばあそこは砂州でつながってたのか、そりゃ津波は止められん
455M7.74(兵庫県):2013/06/29(土) 22:27:15.82 ID:vcGyWz6w0
452
ザコは引っ込め
スッコメ
456M7.74(愛知県):2013/06/29(土) 23:08:10.83 ID:DNj5ZEf90
455
本当に安価の打ち方知らないの?
457M7.74(芋):2013/06/29(土) 23:41:35.45 ID:n/W29c480
本当に地震来るのかよ。
458M7.74(兵庫県):2013/06/29(土) 23:51:55.61 ID:vcGyWz6w0
456
ザコには教えてあげないよじゃん
いわんよ
459M7.74(家):2013/06/29(土) 23:51:58.69 ID:UlUa/awv0
>>453
これは・・・
460M7.74(兵庫県):2013/06/29(土) 23:54:07.94 ID:vcGyWz6w0
459
どうした
461M7.74(やわらか銀行):2013/06/30(日) 00:01:55.47 ID:Ij0OlZQu0
確か函館もこんな地形のまんま拡大版なんだよな

あと兵庫野郎はさっき普通のアンカ打ってたよ
462M7.74(家):2013/06/30(日) 00:19:27.97 ID:tvaDlfNM0
日本沈没でも函館は津波に挟撃されてたな・・・ガクブル
463M7.74(東日本):2013/06/30(日) 00:28:59.79 ID:+FvUPUMU0
464M7.74(東京都):2013/06/30(日) 00:35:57.35 ID:a/MZoTaS0
トニカスずっと書き込み数1位かよw
さすが自分で『暇人トップ』と言っていただけの事はあるな
465M7.74(兵庫県):2013/06/30(日) 00:47:46.09 ID:1YjwpT130
464
お前はあほか
お前みたいに暇人じゃない
お前が暇人トップだ
はき違えるな
お前に暇人最低最悪外道下衆くれいじーの称号を授けよう
有り難く頂戴しとけ
くそが
466M7.74(茨城県):2013/06/30(日) 00:57:54.56 ID:kEb7yMWb0
これだけまわりから嫌われてるのにメンタル強いな〜
それとも、ただ無神経なだけかな?
467M7.74(東京都):2013/06/30(日) 02:05:16.13 ID:a/MZoTaS0
>>465
書き込み数1位の奴が『暇人じゃない』とかw
468M7.74(東日本):2013/06/30(日) 05:04:43.68 ID:I0IXklYEO
すみません。
誰か詳しい方みえたら教えてください。
地質図の四日市ドーム状構造について、
赤い丸で囲まれた内側は、比較的地震に強いのでしょうか?
調べてもわからなくて。。m(__)m
469M7.74(神奈川県):2013/06/30(日) 07:53:52.15 ID:hFn0V/Gm0
うわああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/index2.html
470M7.74(やわらか銀行):2013/06/30(日) 08:35:59.65 ID:+rLljNua0
おはよう
471M7.74(芋):2013/06/30(日) 10:16:19.69 ID:rb1Fr5fs0
>>453
そこに24時間カメラを仕込んでおこう
youtubeで1クリック0.1円。いざその時、その場所で最高の動画が撮影できれば
億円いくかもね

住んでる人はある意味マニアック。絶叫系の遊具じゃ満足できなかったのだろう
472M7.74(兵庫県):2013/06/30(日) 10:19:38.40 ID:1YjwpT130
466
467
お前等しね
地獄ミロ
くそ
かす
ごみ
くず
迷惑じゃ
侵害r
473M7.74(兵庫県):2013/06/30(日) 10:22:26.88 ID:1YjwpT130
466
お前も人に嫌われている
何より地球に
人に好かれていると思うな
お前のゲンドウに憎悪を抱くやつおれの知る限り
日本人口1億の内1000人弱おるとみた
違うか
474ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/06/30(日) 11:35:04.00 ID:PpDCzJBZ0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

明日発売の早売りの雑誌ざっと見てきたけど地震関係の記事はなかったな。
さすがにネタ切れかな・・

ネタ切れといえば少し前の現代だかに占い師や霊能者が「大地震はいつ来るか」を予言していたな。
今年の11月というのが一番多かったのが気になったが・・
475M7.74(滋賀県):2013/06/30(日) 12:35:08.46 ID:s6NIVLRK0
いつでも飛び出せる格好で居るが家が古いからなー
476M7.74(神奈川県):2013/06/30(日) 13:08:06.34 ID:3HDNxiJE0
このラジオは非常に有用だと思う

http://www.sony.jp/radio/products/ICF-B88/
477M7.74(やわらか銀行):2013/06/30(日) 13:47:59.22 ID:uAFKeQiY0
実際のところ
本州西側や九州沖縄では地震の頻度が増してるのかね?
例えば先日は台湾沖や熊本で地震があったけど
478M7.74(愛知県):2013/06/30(日) 14:07:01.12 ID:0Ah1rBtQ0
>>434 >>435
北海道太平洋沖における巨大な歪
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7e/37f8c4dea654899f75375c9e2878104f.jpg?random=8fe7532cf7ef7c145f601dbc68ba098e

マグニチュード9クラスの東北地震(2011)やスマトラ地震(2004)に先行した10年スケールにおけるb値の低下
http://www.hinet.bosai.go.jp/researches/b-decrease2012/?LANG=ja
>引用文
北海道の太平洋沖では,2003年の十勝沖地震以降もb値の減少が継続。今後,超巨大地震発生の可能性を示唆。
479M7.74(東京都):2013/06/30(日) 15:23:28.58 ID:x7P2Bjpz0
>>474
ネタ切れというか、これだけ地震が発生しなければ仕方ない。
霊能者が予言していたのは週刊現代だった様な。俺も少し見た。
480M7.74(中国地方):2013/06/30(日) 17:04:12.78 ID:3JIZWLY30
テスト
481M7.74(関東・甲信越):2013/06/30(日) 17:23:07.57 ID:I0qNQjoPO
とっとと南海トラフ地震おきてくれりゃあいいのにな

で、みんな無事に助かって俺だけが死ぬってなりゃ、みんな心配せずにすむ
482M7.74(やわらか銀行):2013/06/30(日) 18:27:09.65 ID:Xm4li2VD0
>>481
結婚しろよ
483M7.74(東日本):2013/06/30(日) 20:17:24.13 ID:+FvUPUMU0
484M7.74(dion軍):2013/06/30(日) 20:35:47.70 ID:q08QOCF7P
星が地震で地球人を殺す量よりも
地球人が子を作る能力のほうが高い

星の敗北だな
485M7.74(関東・甲信越):2013/06/30(日) 21:57:38.28 ID:tntsKDp/0
>>484
星って、惑星Xの話?
あの“ニビル星”が、太陽の近くに進んでいるみたいだね。
486M7.74(dion軍):2013/06/30(日) 22:13:12.77 ID:ASFDL/v50
霊能者w 予言w
487M7.74(兵庫県):2013/06/30(日) 23:13:10.79 ID:1YjwpT130
煩悩の数108
くそ人類70億人の数だけ煩悩欲望存在
情けない
なげかわしい
カルマにまみれたカオス世界
488M7.74(dion軍):2013/06/30(日) 23:48:32.16 ID:5Dvc9x7l0
人類もまた天然自然の中から生まれたもの
いわば地球の一部
それを忘れるとは
愚の骨頂
489M7.74(東京都):2013/07/01(月) 00:44:40.45 ID:BEoCxwzy0
>>478
シネキチガイ
勝手に引用してあたかも公式発表にであるかのようなデマを流したのが罪になるんだよバカ
NIEDからも訴えられたいのか?!
全く罪の意識の欠片もないクズは二度と来るな。
490M7.74(神奈川県):2013/07/01(月) 00:59:43.17 ID:RkGA+qNt0
ここ数日無感も減少傾向にあります
用意周到でいきましょう
491M7.74(やわらか銀行):2013/07/01(月) 01:24:02.97 ID:mn/qyG2X0
>>478
スレタイも空気も読めない能無し犯罪者はお帰り下さい
492M7.74(愛知県):2013/07/01(月) 01:39:56.90 ID:6SAKFt7O0
ブラジル沖で大陸沈没の証拠が見つかったらしいけどアトランティス大陸ではないらしい
もしアトランティス大陸が本当に大西洋にあったならこの辺↓かな
http://blog-imgs-43.fc2.com/c/a/l/calseed/201006171446389de.jpg

大西洋海嶺上にアイスランドがあるし大きな島が取り残されても不思議じゃないと思う
パンゲア大陸分裂の時に大西洋に残ったままになっていた大陸かな。
でも人類の短い歴史で大陸が沈むなんて考えられない
493M7.74(WiMAX):2013/07/01(月) 01:47:14.82 ID:RvLtSzqM0
スレチ
「個人日記」の場ではないし、「僕の調べた発表会場」でもない
494M7.74(家):2013/07/01(月) 02:42:04.89 ID:ON+JY3h/0
>人類の短い歴史
マジレすれば、アウストラロピテクスや北京原人が闊歩してた頃は、かなり地形も現在とは異なっていた筈
495M7.74(静岡県):2013/07/01(月) 05:00:10.31 ID:GJ4H9WW20
震源地観測回数(震度1以上)

静岡県伊豆地方 2013年 1回、2012年 1回、2011年 3回、2010年 1回、2009年 5回、2008年 0回、2007年 2回
静岡県東部    2013年 3回、2012年 1回、2011年37回、2010年 1回、2009年 4回、2008年 0回、2007年 1回
静岡県中部    2013年 1回、2012年 6回、2011年 4回、2010年 2回、2009年 5回、2008年 2回、2007年 2回
静岡県西部    2013年 3回、2012年16回、2011年 7回、2010年 5回、2009年 6回、2008年20回、2007年31回
駿河湾       2013年 0回、2012年 4回、2011年14回、2010年 2回、2009年29回、2008年 2回、2007年 0回
駿河湾南方沖   2013年 0回、2012年 1回、2011年 0回、2010年 0回、2009年 0回、2008年 0回、2007年 1回
遠州灘       2013年 0回、2012年 1回、2011年 2回、2010年 1回、2009年 0回、2008年 1回、2007年 1回

愛知県東部    2013年 0回、2012年 3回、2011年 1回、2010年 1回、2009年 1回、2008年 1回、2007年 1回
愛知県西部    2013年 3回、2012年 9回、2011年 7回、2010年 9回、2009年 7回、2008年 6回、2007年 7回
三河湾       2013年 2回、2012年 2回、2011年 1回、2010年 1回、2009年 1回、2008年 0回、2007年 0回
伊勢湾       2013年 0回、2012年 0回、2011年 1回、2010年 1回、2009年 1回、2008年 1回、2007年 2回
三重県北部    2013年 2回、2012年 2回、2011年 2回、2010年 0回、2009年 0回、2008年 3回、2007年 1回
三重県中部    2013年 0回、2012年 0回、2011年 2回、2010年 1回、2009年 2回、2008年 2回、2007年 5回
三重県南部    2013年 1回、2012年 0回、2011年 3回、2010年 2回、2009年 3回、2008年 2回、2007年 0回
三重県南東沖   2013年 0回、2012年 1回、2011年 2回、2010年 1回、2009年 0回、2008年 3回、2007年 2回
奈良県       2013年 4回、2012年 6回、2011年 3回、2010年 5回、2009年 4回、2008年 6回、2007年 7回

和歌山県北部   2013年32回、2012年32回、2011年44回、2010年51回、2009年28回、2008年35回、2007年42回
和歌山県南部   2013年 1回、2012年 2回、2011年 8回、2010年 6回、2009年 3回、2008年 5回、2007年 2回
和歌山県南方沖 2013年 0回、2012年 1回、2011年 2回、2010年 1回、2009年 4回、2008年 2回、2007年 5回
紀伊水道      2013年 7回、2012年 8回、2011年24回、2010年19回、2009年15回、2008年25回、2007年18回
徳島県北部    2013年 1回、2012年 6回、2011年 4回、2010年 5回、2009年 1回、2008年 4回、2007年 5回
徳島県南部    2013年 5回、2012年 3回、2011年 0回、2010年 4回、2009年 2回、2008年 2回、2007年 2回
四国沖       2013年 0回、2012年 1回、2011年 1回、2010年 2回、2009年 3回、2008年 5回、2007年 1回
高知県東部    2013年 2回、2012年 1回、2011年 0回、2010年 2回、2009年 0回、2008年 0回、2007年 0回
高知県中部    2013年 1回、2012年 2回、2011年 2回、2010年 4回、2009年 2回、2008年 1回、2007年 1回
高知県西部    2013年 1回、2012年 0回、2011年 0回、2010年 1回、2009年 0回、2008年 0回、2007年 0回
土佐湾       2013年 0回、2012年 0回、2011年 1回、2010年10回、2009年 1回、2008年 0回、2007年 0回
日向灘       2013年12回、2012年19回、2011年20回、2010年 6回、2009年17回、2008年16回、2007年17回
496M7.74(静岡県):2013/07/01(月) 07:24:41.23 ID:QPkjc0Cw0
さっき静岡で地震があったね。
497M7.74(やわらか銀行):2013/07/01(月) 07:26:19.32 ID:5NOT1Bh3P
東海地震の前か後に中部内陸で大きい地震が来ると思う
んだけど(例:東北太平洋大地震の何年か前に宮城岩手内陸地震があった)
東海の場合学問的には内陸直下型が先か東海地震が先かどっちなんだろ?
498M7.74(関東・甲信越):2013/07/01(月) 07:36:07.58 ID:WOkSSr3O0
ヤバくない?
出かけてるから発震機構わからん
499M7.74(静岡県):2013/07/01(月) 07:41:53.93 ID:p2fE6SmV0
今のところの自動決定情報の範囲では、沈み込むフィリピン海プレート内部に震源。
恐らくほぼ東西伸張力優位による、横ずれ型スラブ内地震で、
心配されているプレート境界型とは、深さも圧力の掛かり方も発震メカニズム解のいずれも異なる形でした。
500M7.74(静岡県):2013/07/01(月) 08:23:20.80 ID:G7nD1Z4zT
■気象庁速報値
2013/07/01 06:49 静岡県中部 35.0N 138.4E 30km M3.7
★初動解@気象庁
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/mech/fig/mc2013070106491800N350180E13821000280037.html

■Hi-net震源リストより
2013-07-01 06:49:18.97 静岡県中部 35.015N 138.344E 25.2km M3.9
★ビーチボール
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1307/20130701064918.png
★余震らしきもの1件
2013-07-01 07:00:16.13 静岡県中部 35.002N 138.340E 24.8km M1.1
501M7.74(関西・東海):2013/07/01(月) 08:41:56.70 ID:+JszhugoO
>>481仲間に入れて
自分も死にたい
502M7.74(静岡県):2013/07/01(月) 17:22:34.02 ID:QPkjc0Cw0
>>501
何か嫌な事でもあったのか?
503M7.74(やわらか銀行):2013/07/01(月) 18:50:05.14 ID:mn/qyG2X0
>>492
スレタイも空気も読めない能無し犯罪者はお帰り下さい
504M7.74(東京都):2013/07/01(月) 19:06:19.95 ID:STrZHYbp0
アトランティスって黒海じゃないの? 
地殻変動かなにかで、ボスポラス海峡が突然に開いて、
盆地だったところに、地中海の水が洪水のように流れ込み、
そこにあった古代文明が滅んだんだよ。
ノアの洪水神話とも関係してるらしいね。
505M7.74(関西・東海):2013/07/01(月) 19:10:03.56 ID:HB08NaGgO
>>501ちゃん逃げてヾ(;´・ω・`)ノ
506M7.74(芋):2013/07/01(月) 20:58:12.34 ID:jXi9M+z60
507M7.74(東京都):2013/07/01(月) 21:18:26.31 ID:STrZHYbp0
来たね
508M7.74(家):2013/07/01(月) 21:28:12.16 ID:Qb0Y3RJ20
>>481
>>501
死にたいなんて考えちゃダメだお(´・ω・`)
509M7.74(家):2013/07/01(月) 22:01:51.54 ID:rXUCTEEZ0
>>504
黒海なら氷河期の度に、干上がったり洪水を起こしたりしている筈
現生人類到達後にも何度かあっただろうし、最後の回からは一万年も経っていない
伝説として人類の記憶に残っていても不思議は無い、とか言う話も聞くね

寒冷化で地中海が干上がって温暖化でジブラルタル海峡が決壊、と言う更に巨大
スケール版もあるけど、これは500万年以上前なので古過ぎる
でも直近の最終氷期後の水域拡大で、土地を追われた人々は結構いただろうね
510M7.74(dion軍):2013/07/01(月) 22:35:28.30 ID:4MT4I0eJ0
ま、黒海の海底の堆積物を調べればすぐにわかる話だよネ・・・
511M7.74(神奈川県):2013/07/02(火) 00:11:18.62 ID:ZFp7+EZo0
最寄り駅は千代田線の黒海議事堂前駅
512M7.74(東京都):2013/07/02(火) 00:47:33.82 ID:tpdWohMe0
じゃあ、ムー大陸は南シナ海からインドネシア辺りかな?
513M7.74(家):2013/07/02(火) 00:57:48.24 ID:fG6IVVrg0
ニュージーランドやケルゲレン諸島は沈みかかった大陸の高地が島となって残っている
514M7.74(愛知県):2013/07/02(火) 00:58:07.01 ID:2NiepIxt0
ムー大陸は地質学、考古学上ありえない。海嶺から大陸が生まれるわけない(あくまで素人の意見です。)
もしあったとするならニュージーランドあたりかな
ノアの箱舟は昔は水が干上がってて農耕が行われていた黒海の堰が決壊したという説が有力だね。
ニュートンにも載っとった
515M7.74(神奈川県):2013/07/02(火) 01:02:32.16 ID:9MIlUPjc0
竹内均先生の科学雑誌ですね
516M7.74(東京都):2013/07/02(火) 01:02:48.23 ID:1vnfZrHO0
日本列島なんて大半は海底の削れカスだろ。
カスが溜まって偶然陸地になった場所に住んでるんだよ、残念ながら。。
517M7.74(神奈川県):2013/07/02(火) 01:10:39.97 ID:9MIlUPjc0
それを言うなら弧状列島ですよ
518M7.74(芋):2013/07/02(火) 09:25:38.27 ID:1Vt1Kmq10
           ____
           \::::::::::∨〉_
           ∠::::::::::::::::::::::::::::⌒>
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::トミ
         ∠:::::::::::::::::::y(::(  ))ヘ:::|
          〈:::::::::::::ノ|/ ,...,,,,   ..,,{:ノ
          ∨::::::::{ 〃_, ax::.. '_a、 } ::
            Vミ:::Y| ー━ .: ∨¨ | ::
           { ヽ:トヽ::.. (_;;__;;)∨ ::
            \__;:.. ` 〃トェェェェ}} ::
             V|:ヾ、 {{ `==-'/ ::
              _|   ヾゞ:..____ノ
             _/i:i|  ー=;..__-=|\___
        -=ニ三{i:i:∧   -=し-=リ:i:i:}三三三ニ=-
     ∠三三三ニヘi:i:∧       /i:i:i:i|三三三三ニ=-
    ∠三三三三三 |i:i:i∧    /i:i:i:i: |三三三三三ニ=-
  ∠三三三三三三 |i:i:i:i:i:i\__/i:i:i:i:i:i |三三三三|三ニ=-
_∠三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三ニニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三三ニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三三ニニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三「 和民  |三|三三ニニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三|       」三|三三三ニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三三三ニ=-
.=ニ三三三三|三三三三三三l 斗─''´)(二二\___,|\三三ア¨¨
⌒¬-=≦∠ |三三三三三/   二二二)=ー \」ニ=-'"`
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     -=(二二二
                    二二二)=ー       -=≦
=-   ____、__,__, __  -=(二二二....... -=≦





http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/e/e/ee4eae44.jpg
519M7.74(静岡県):2013/07/02(火) 21:55:29.53 ID:imvXzeycT
2013/07/01 06:49:18.69 静岡県中部 35.000N 138.340E 26.0km M3.9
2013/07/01 06:50:40.44 静岡県中部 35.007N 138.336E 24.6km M1.7
2013/07/01 07:00:16.07 静岡県中部 35.005N 138.337E 25.0km M0.9
2013/07/01 08:25:56.29 静岡県中部 35.006N 138.344E 24.4km M1.5

昨日の静岡県中部の地震&余震(気象庁一元化データより)。
これ以降は暴れた様子なしです。
520M7.74(dion軍):2013/07/03(水) 07:54:46.48 ID:o1QDZgOp0
ムー大陸はアリアハンて事で(´・ω・`)v
521M7.74(芋):2013/07/03(水) 08:20:41.84 ID:AOOQkX4b0
>>520
おいら昨年初めて3やったから意味分かる
522M7.74(関東・甲信越):2013/07/03(水) 18:49:11.19 ID:3of1Sbas0
相模湾の30kmか……
問題のプレートではないな?
523M7.74(神奈川県):2013/07/03(水) 18:57:43.01 ID:F9l7LnGW0
関東大震災のか?・・・
524M7.74(関東・甲信越):2013/07/03(水) 18:59:52.71 ID:3of1Sbas0
>>523
そういうことになる
若干スレチ入るがすまん
525M7.74(静岡県):2013/07/03(水) 19:00:56.19 ID:8MeZX1l80
いま示されているデータをもとにすると、境界面よりも深い位置。
沈み込んでいる側のプレート内部(フィリピン海スラブ内)での弱面割れ発震
526M7.74(東京都):2013/07/03(水) 19:46:41.03 ID:LzRMZPk60
その深さだと,南米プレートではないと思われ
527M7.74(静岡県):2013/07/03(水) 20:53:48.98 ID:d+H6c46I0
その時には彼らの任務を見張りたい。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130703-OYT1T00665.htm?from=ylist

国民の命を守るという崇高な使命を妨害をしようとする輩がいるかもしれんから^^
528M7.74(兵庫県):2013/07/03(水) 20:55:51.30 ID:qQ8ILccb0
>>527
なにをいってるのかちょっとわからない
529M7.74(静岡県):2013/07/03(水) 21:05:19.20 ID:d+H6c46I0
とうほぐにもいただろ。
体育館の泥早くすくえだのまだ汚いから雑巾がけしろだの、
税金で給料もらってんだからもっと働けや!的なお門違いで自衛隊の
任務を邪魔するモンスター野郎は俺が駆逐する。
530M7.74(catv?):2013/07/03(水) 21:10:14.77 ID:hsfOzACL0
やばいよ やばいよ まじで・・・
531M7.74(東京都):2013/07/03(水) 21:35:39.85 ID:tS5HhJMw0
530
何かあったの?
532M7.74(台湾):2013/07/03(水) 22:11:14.24 ID:pZ1Gj8hR0!
壊滅的な激しいやつきぼんぬ
533M7.74(芋):2013/07/03(水) 22:54:14.43 ID:c+OKoRDB0
名古屋壊滅させる地元をソッコーキボンヌ、朝鮮ヤクザを皆殺しにしろー。
534M7.74(芋):2013/07/03(水) 22:56:17.74 ID:c+OKoRDB0
名古屋壊滅地震を今すぐ。
ヤクザ殺せ
535M7.74(東京都):2013/07/03(水) 23:05:56.16 ID:fGX/Qeoy0
今朝モーニングバードで千葉県でクジラ5匹が打ち上げられたというニュースをやっていたな。
何でもいいから早く壊滅してくれ。大企業ドミノ倒産してくれ。
536M7.74(兵庫県):2013/07/03(水) 23:29:12.14 ID:qQ8ILccb0
>>529
了解した
537M7.74(大阪府):2013/07/04(木) 01:01:56.23 ID:tJr9YiNO0
珍しいところで地震あったのな

平成25年07月03日18時25分 気象庁発表
03日18時20分頃地震がありました。
震源地は伊豆大島近海(北緯35.0度、東経139.5度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
538M7.74(神奈川県):2013/07/04(木) 02:03:59.89 ID:OMkm2sYy0
関東大震災想定震源域だんだが・・・・。
珍しくない。
539M7.74(西日本):2013/07/04(木) 20:08:45.79 ID:KQDbv2aj0
いよいよ小田原地震がくるか?
つーかもう来るだろ
てか来ないのが不思議
540M7.74(芋):2013/07/04(木) 20:30:55.88 ID:Wy7FURi90
関東大震災
来るの早かったな
541M7.74(西日本):2013/07/04(木) 21:05:14.47 ID:KQDbv2aj0
小田原地震はよ来いやああああああああ
542M7.74(西日本):2013/07/04(木) 21:06:00.91 ID:KQDbv2aj0
小田原地震が来ないと
南階も来ないのが定説
543M7.74(兵庫県):2013/07/04(木) 21:06:39.60 ID:sfjhxRvP0
そんなこと何回もいうなよ難解だよ
544M7.74(関東・甲信越):2013/07/04(木) 21:12:41.71 ID:AZUxRwQP0
小田原界隈とあのトラフってプレート的にどう影響するの?
545M7.74(東京都):2013/07/04(木) 21:14:08.01 ID:ZyTt8VLi0
なんか言った?
546M7.74(関東・甲信越):2013/07/04(木) 21:29:41.79 ID:khrPyCUaO
東京駅も震災前のものに復元されたし、富士山も世界遺産登録。フラグ立ちまくり。三保の松原は津波で陸前高田状態だな。
547M7.74(兵庫県):2013/07/04(木) 21:30:41.05 ID:sfjhxRvP0
オリンピックでトドメ・・・
548M7.74(静岡県):2013/07/04(木) 21:53:07.59 ID:zQl48WpW0
>>544
フィリピン海プレートは陸側プレートよりも、冷やされ密度が高いためプレート境界のトラフ軸から沈み込みます。
他方、フィリピン海プレート北端にある伊豆地塊は火山性の強い暖められている状態ゆえに、陸側プレートに沈み込むのが難しく、
衝突に近い形になっています。
沈み込めない伊豆周辺と、現に沈み込んでいる相模トラフ周辺・・・この差を調整する役割として提唱されているのが、
北伊豆・東海岸沖の海底下を南北に伸びる「西相模湾断裂」というプレートの裂け目。
この断裂よりも東側はプレート沈み込みに伴いやや下向きになり、断裂より西側の衝突に向かう伊豆は水平に近い動きに分かれます。
ここが動くことで繰り返しの小田原地震を起こしてきたという仮説もあり、
この断層系に相模トラフ関連の海溝型も含め、どちらもフィリピン海プレート北上による影響なのは共通します。
549M7.74(関東・甲信越):2013/07/04(木) 22:05:12.91 ID:c/w3uLy5O
くるくる詐欺グループの皆様おつかれっす!www
550M7.74(京都府):2013/07/04(木) 22:06:11.59 ID:EP3bSr/z0
■緊急速報  
天照大神の霊が日本列島を沈めると発言


天照大神の霊の発言

「この不浄な国民だったら、私は3000万人くらい、この地上から消したいくらいです!」

「この国の国民が気に入らなかったら、日本列島ぜんぶ沈めます」

「日本人が一人もいなくなっても結構です。」


ソース
幸福実現党全員落選! 教祖予告の“民族浄化”“日本沈没”の行方は?
http://dailycult.blogspot.jp/2012/12/blog-post_17.html
551M7.74(東京都):2013/07/04(木) 22:41:09.71 ID:yQv58qbo0
>>550
たったの3000万人かよ
億の桁じゃないならお呼びじゃないなw
552M7.74(関東・甲信越):2013/07/04(木) 23:11:43.98 ID:khrPyCUaO
>>549
もっと労え。
サボってないで東南海の広報活動してこい新参が。
553M7.74(芋):2013/07/04(木) 23:22:22.75 ID:J6JJy9Do0
早く名古屋を破壊しろや糞トラフ。
在日韓国人を皆殺しにしろー。
554M7.74(愛知県):2013/07/05(金) 00:42:41.15 ID:KUfRT+/h0
>>548
ちなみに南北に伸びる伊豆諸島が盛り上がってるのは太平洋プレートの影響

青森東方沖の地震活動が活発になってきているのが気になる。ついに3.11の余波の北上が始まったか
3.11の影響が南には→茨城沖→房総沖と広まったのに北は空白域が広まってたのが2月の十勝M6以降
北海道の地震が増加傾向にある
555M7.74(関東・甲信越):2013/07/05(金) 03:51:30.18 ID:oMNc3JVUO
GO−GO−GO−
556M7.74(神奈川県):2013/07/05(金) 06:10:35.73 ID:slWEgfKv0
アラフォー以上の世代は生きてるうちに南海トラフ巨大地震は体験出来ないよ
あきらめなさい
557M7.74(WiMAX):2013/07/05(金) 06:17:14.18 ID:KHeXwkgA0
愛知はまたスレチかよ
訊かれてもいない話に割り込んで、それも当たり前に知られてる程度の話をドヤ顔とかw
558M7.74(東京都):2013/07/05(金) 09:04:58.49 ID:1eRUwG2P0
>>554
お前がウソツキでデマを流した信用ならない奴ということをお前が書き込む限り永久に書き込む
人の迷惑、痛みも理解せず目立ちたいだけのクズだということもな
559M7.74(静岡県):2013/07/05(金) 09:35:15.21 ID:F1d7wZHL0
長野県が揺れてるね
560M7.74(神奈川県):2013/07/05(金) 10:47:50.87 ID:BKpFW10x0
無事家に帰るまでが東南海地震です
みんなわかりましたかぁ?
561M7.74(東京都):2013/07/05(金) 11:34:11.06 ID:TgBu2Ukc0
となんかい言ったの?
562M7.74(静岡県):2013/07/05(金) 11:54:48.07 ID:F1d7wZHL0
>>560
ごめん、わからん・・・
563M7.74(兵庫県):2013/07/05(金) 13:29:33.89 ID:zL2figUH0
>>560
せんせいなんかいうてはる
564M7.74(東日本):2013/07/05(金) 19:56:16.70 ID:9ivqroa00
千葉沖の鯨の打ち上げや地震銘柄の上昇。
参議院選挙前に人工地震でもやるつもりか。
565まなまな(東日本):2013/07/05(金) 20:00:29.34 ID:MmiHuLveO
この掲示板嫌だよ(>_<)
566ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/07/05(金) 20:18:09.48 ID:ZNjmPUu10
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>560
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     地震ポリスきた〜
567M7.74(芋):2013/07/05(金) 20:49:25.57 ID:CEGiEeXS0
天皇一家が東京からいなくなったら関東大震災が来る
568M7.74(神奈川県):2013/07/05(金) 22:24:07.08 ID:wVfzEmBy0
池沼スレ
569M7.74(チベット自治区):2013/07/05(金) 22:33:37.35 ID:NQNdN/U60
>>567
関東大震災で皇族も亡くなってるじゃん
570M7.74(東日本):2013/07/05(金) 23:44:03.35 ID:EXo4rTtv0
>>569
今まで知らなかった…
571M7.74(家):2013/07/05(金) 23:50:19.53 ID:DssbrGhu0
地震ほど無慈悲なものはないな、、、
572M7.74(東京都):2013/07/06(土) 00:00:02.62 ID:OMSFZwMn0
>>567
地震でつぶれるような建物に住んでるわけないじゃん
573M7.74(芋):2013/07/06(土) 08:30:12.65 ID:Z6/YuOBi0
地震津波で死ぬなら即死がいいなー
574M7.74(空):2013/07/06(土) 21:57:31.59 ID:uhask2yv0
>>573
津波と言わず、寝てる時に余り苦しまずにポックリとか
交通事故など、死ぬ時は即死が良いね…

痛い痛い言い叫びながら、我慢の果てに…って、考えただけでも嫌だよね
575M7.74(やわらか銀行):2013/07/06(土) 22:12:35.77 ID:p1e5XJcI0
適当なとこで安楽死を認めて欲しい。
無駄な医療費もかからんし。
注射一本であの世行き。
576M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/07/06(土) 22:19:11.64 ID:nkh26oCj0
ホスピスがあるのに、安楽死を認めないってのもどうかなとは思うが。
まぁ、安楽死させたら保険金出さないとか、それくらいのことやって、安楽死認めろとは思う。

と、板違い。
577M7.74(愛知県):2013/07/06(土) 23:13:10.98 ID:0NZaxcjD0
平成25年07月06日16時01分 気象庁発表
06日15時54分頃地震がありました。
震源地は千島列島(北緯45.3度、東経150.5度)で、
震源の深さは約110km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


北海道  震度1  根室市落石東*
578M7.74(東日本):2013/07/06(土) 23:18:54.89 ID:hC1L0G4cO
あの、うんこを食べるとクチャクチャと音がするのはなぜですか?
579M7.74(東京都):2013/07/06(土) 23:25:43.23 ID:NDBWeWgh0
そうか? そんな音しないが
580M7.74(東日本):2013/07/07(日) 01:22:54.88 ID:hnTKboz+0
アメリカの$防衛とアメリカ経済の延命の為に、参議院選挙前に必ず人工地震を起こす。
日本の為替、株式、債券市場を暴落させ資金をアメリカに還流させるのが目的。

これが歴史を操るグローバルエリートのやり方。
震源地は千葉沖と予想する、お前らは歴史の目撃者だ。
581M7.74(dion軍):2013/07/07(日) 02:40:50.42 ID:ck+CW5D30
>>578
かじったことがあるけど、ガリガリしていたぞ。
すっごく苦かった。

あ、ごめん、「うこん」だった。
582M7.74(神奈川県):2013/07/07(日) 09:23:21.84 ID:05OL/Rho0
>>580
オカルトくん発見
583ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/07/07(日) 09:45:20.61 ID:SoksMFcn0
          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜.. : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
   ミ /彡      午前中は大地震がきませんように・・・
..ミ、|ミ //彡         :::.゜。 ゜゜。 ゜・。゜。 ゜・。
ミ.|.ミ/ ./.|             :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  [].  ヘ ⌒ヽフ          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []     (  ・ω・  )          :::.゜。 ゜・。゜゜. .
┬┬┬┬┬-0┬0‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
584M7.74(新潟県):2013/07/07(日) 11:20:39.50 ID:ZTIvqroDP
>>580
311の直後は円が値上がりして
市況板の連中が阿鼻叫喚だったのを知らないのか?w
585M7.74(芋):2013/07/07(日) 12:31:41.90 ID:pXubZmpo0
おお。今日は七夕か。いそがして忘れてた
586M7.74(神奈川県):2013/07/07(日) 15:01:06.55 ID:qOITarFV0
587M7.74(チベット自治区):2013/07/07(日) 18:54:40.52 ID:yNnYM+VE0
>>584
お前素人だな、その程度の事は小学生でも知ってるよ。
588M7.74(関東・甲信越):2013/07/07(日) 19:29:48.27 ID:yjemH00vO
七夕の願い事はスマートフォンと車が欲しいくらいだな。
589M7.74(芋):2013/07/07(日) 23:27:37.13 ID:t5po+kEd0
猛暑こい、はやくまえちょうの猛暑を頼む
590M7.74(芋):2013/07/08(月) 01:52:40.07 ID:DkSvcSxo0
南海地震の前に南海スーパーMAX超絶激猛暑がやってくる
591M7.74(家):2013/07/08(月) 02:08:42.65 ID:28rLCvfR0
>>584
震災で円安と思ってロングした個人投資家はみんな逝っちゃったな
機関やヘッジファンドはいつも逆を突いてくる
その後介入もあって結局ショーターも刈られちゃったけどw
592M7.74(禿):2013/07/08(月) 10:27:25.20 ID:RSiT/snGi
ソロモンにM7級がきたな
593M7.74(東京都):2013/07/08(月) 10:39:22.17 ID:dMkAlFYI0
不快指数378.8
594M7.74(新潟県):2013/07/08(月) 12:17:20.18 ID:Yj647+Dw0
せっかくのM7.3なのに、震源が深すぎる
つまらん
595M7.74(神奈川県):2013/07/08(月) 18:22:25.84 ID:lC8tZx3h0
うわあああああああああああああああああああ

地震予知「現状では困難」 南海トラフ、警戒促す程度
http://www.asahi.com/tech_science/update/0703/TKY201307030531.html
596M7.74(神奈川県):2013/07/08(月) 20:21:35.37 ID:Bn6R9ca30
NHK総合 午前1時10分〜午前1時55分

「みんなの命を守りたい〜バス運転手 地震予知に挑む〜」

http://www4.nhk.or.jp/chihouhatsu/
597M7.74(芋):2013/07/08(月) 21:34:07.84 ID:StbxrbAB0
今から暑いなら地震は近いかもな。
皆さん熱中症と南海トラフに警戒しましょう。
598M7.74(茸):2013/07/08(月) 22:44:58.19 ID:BrqWTXnd0
早くきぼんぬ
599M7.74(やわらか銀行):2013/07/08(月) 23:21:45.26 ID:xJkljb3c0
想定外

阪神大震災:まさか高速道路が地震で倒れるとは思わなかった。想定外だった。
東日本大震災:まさか原発が津波で破壊されて爆発するとは思わなかった。想定外だった。
南海トラフ超巨大地震:まさか日本が地震で滅びると思わなかった。想定外だった。
600M7.74(関西・東海):2013/07/08(月) 23:44:28.42 ID:dsZj1aZeO
正にw
601M7.74(芋):2013/07/09(火) 00:17:10.25 ID:N15fg3eJ0
中国の経済の大崩壊は、もうそんなに遠くないだろう。

それと同時に、南海トラフでM9.2なんて起きたら、世界の経済も大混乱だろうね

しかも、東京一極集中なのに、首都直下が予想と違って、南海トラフと連動した日には、
相当ヤバい。


日本終了が夢じゃないかもね
602M7.74(東京都):2013/07/09(火) 00:58:21.84 ID:j7MUjVXD0
何を寝ぼけたことを言っとる。目を覚ませ。日本はとっくに終わっとる。
603M7.74(dion軍):2013/07/09(火) 01:16:34.13 ID:JZMEOnNh0
番組タイトル:地方発 ドキュメンタリー

「みんなの命を守りたい〜バス運転手 地震予知に挑む〜」

チャンネル:総合放送日時: 2013年7月9日(火)
午前1:10〜午前1:55 [月曜深夜](45分)
ジャンル: ドキュメンタリー/教養 > 社会・時事

「地震予知は困難」とする学会に真っ向から挑み、地震の前兆に
関する証言を集めて予知につなげようと奔走しているバスの
運転手がいる。その限りない探求心を見つめる。

高知県に住む中村不二夫さん、70歳。1946年に発生した昭和
南海地震を経験した人たちへの聞き取り調査から、前兆らしい
現象が各地で起こっていたことを突き止めた。成果を、自費出版
や学会で発表。その精力的な活動から「在野の地震学者」として
一目置かれている。「いま証言を集めておかないと、きっと後悔
する」からと、この夏、東日本大震災の被災地を訪れ、証言を
収集した。住民の命を守りたいと予知に挑む姿を追った。
604M7.74(東京都):2013/07/09(火) 02:05:15.56 ID:CdotVfFb0
>>603
いい内容だったね。着目してたのは潮位だった。
地震は自然現象だからとにかく自然を観察した証言を愚直に集める姿勢が好感もてたな。
自然により近い人たちの情報こそが重要で人工物だらけの都市部の人間がギャーギャーいうのは意味ないとも感じたなあ
605M7.74(家):2013/07/09(火) 02:27:27.28 ID:Ik3+4zEe0
誠実な人柄のおじさんだったね
606M7.74(西日本):2013/07/09(火) 13:05:16.60 ID:HoagPvDf0
いわゆる宏観現象ってやつか
で、その爺さん予知はできるの?できたの?
できなきゃ単なる暇つぶし。

悪いとは言ってないぞ、そういう趣味があってもいい
東大みたく税金食いつぶしてるシロアリよりは数千倍ましだから。
607M7.74(兵庫県):2013/07/09(火) 13:48:36.35 ID:HP45lo0c0
潮が引いたというよりは陸が持ち上がったのかもな
608M7.74(関東・甲信越):2013/07/09(火) 14:52:42.87 ID:O8qbnxZQ0
>>601
ネトウヨの言う事は当たった試しがない
609M7.74(東日本):2013/07/09(火) 15:40:21.70 ID:d9k9mVbwP
>>607
陸地の移動を見るなら、今は人間の目で観察するなんかよりGPS観測点の
移動で1発でわかるからなぁ
有料だけどそれを元に予測サービスやってるところもあるね
地震予知学会「南海トラフ巨大地震が20●●年▲▲月■■日に発生することが確定しました。該当地域に住んでいる皆さん、速やかに避難の準備を始めてください」

大急ぎで避難を始める住民

実際その通り、20●●年▲▲月■■日に大地震発生。

避難先のモニターで大きな揺れを見ている住民「あー、本当に揺れた。ものすごい揺れだ。俺が住んでいるマンションが倒れたぞ。避難して良かった(´∀`)」

その後の大きな余震が収まって、住民全員が帰宅する。

犠牲者ゼロという快挙に、ご満悦の表情の地震予知学会の面々v(=^0^=)vヤッタネ
と喜んでいたのも束の間、20●●年▲▲月■■日の大きな揺れは、実は南海トラフ巨大地震の揺れの巨大「前震」に過ぎず、
その後に発生した超巨大「本震」を地震予知学会は予知できず、日本は完膚無きまでに破壊されて、あっさりと滅んでしまった。


教訓:科学技術を過信し自然を甘く見てはいけない。
612M7.74(東京都【00:21 震度1】):2013/07/10(水) 00:33:20.58 ID:jwgvpxC10
教訓。天罰を甘く見る出ないぞ。
613M7.74(茸):2013/07/10(水) 00:33:36.46 ID:u+ZdXKq0P
相模湾か・・・
614M7.74(東京都【00:21 震度1】):2013/07/10(水) 00:37:24.54 ID:jwgvpxC10
M8の全身だな
615M7.74(東日本):2013/07/10(水) 02:12:46.13 ID:AP94QDx7O
富士山が光ってる
616M7.74(関西・東海):2013/07/10(水) 03:02:32.01 ID:X/JKJ72zO
>>615
それは毎年恒例の登山者。
今年は人数が多いから一層明るそう。
617M7.74(神奈川県):2013/07/10(水) 08:12:22.88 ID:ihcuvojT0
>>604
466 名前:M7.74(芋)[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 09:52:10.01 ID:E1oYHqrU0
神奈川県三浦市の城ヶ島沖で1週間のうちに水深が1.9メートル〜6.3メートル減少

沿岸域情報提供システム(MICS)ミックス
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/anzen/0300_20130627195750190_WE_299_NOR.html
618M7.74(東日本):2013/07/10(水) 08:16:05.89 ID:LEMyf7rz0
>>617
異常隆起地点
619M7.74(静岡県):2013/07/10(水) 09:55:27.72 ID:jNFbgUaJ0
>>617
1週間のうちに← これが間違い
620M7.74(東京都):2013/07/10(水) 11:42:42.55 ID:U5njAr4S0
621M7.74(東京都):2013/07/10(水) 11:54:39.08 ID:jwgvpxC10
当たるといいね。
622M7.74(関東・甲信越):2013/07/10(水) 11:57:38.70 ID:lNybJP300
琵琶湖M8ってwww
近畿終わるだろ……
623M7.74(東京都):2013/07/10(水) 11:59:14.38 ID:jwgvpxC10
あの辺りはM8級の活断層だらけだからね。当たれば当たるよ。
624M7.74(静岡県):2013/07/10(水) 12:09:50.56 ID:Yn462aSs0
湯の山温泉にある御在所ロープウェイに乗っているときに発震したらヤバイだろうなぁ
花崗岩の突き出た岩の上に立つ白い鉄骨タワーなんか見ると、「崩れない」なんて思えない。
625M7.74(空):2013/07/10(水) 12:14:20.86 ID:YTwUKnzti
大阪湾でタコ大漁 いよいよ関西大震災か
http://www.youtube.com/watch?v=A6s9WJ47su8
はたまた日本火山群大爆発か
タコには火山噴火予知能力があるらしい
626M7.74(千葉県):2013/07/10(水) 12:25:56.47 ID:jjWXtaAI0
あくしろよ
627M7.74(新潟県):2013/07/10(水) 12:57:25.42 ID:+y3alXr90
天正大地震が平成の今の時代に起きればどうなるのかな
628M7.74(東京都):2013/07/10(水) 13:03:26.81 ID:jwgvpxC10
平成大地震になる。
629M7.74(静岡県):2013/07/10(水) 13:24:31.93 ID:Kvzjc0Vc0
防災科学技術研究所『地震ハザードカルテ』
http://www.j-shis.bosai.go.jp/labs/karte/

真っ赤っかだぜ
630M7.74(東京都):2013/07/10(水) 14:11:28.28 ID:ZUqlBFLB0
今唯一の救いとなりそうなのは、与党が自民党ってことくらいだな
631M7.74(東京都):2013/07/10(水) 14:14:29.69 ID:jwgvpxC10
だな。自民党なら天罰は来ないからな。
632M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/07/10(水) 14:34:28.72 ID:Cp1fThwN0
え?自民党だから天罰来るんじゃないの?
633M7.74(やわらか銀行):2013/07/10(水) 14:36:45.51 ID:gRqelLMB0
天罰はおまえに下る
634M7.74(東京都):2013/07/10(水) 14:57:11.64 ID:jwgvpxC10
んだ、んだ。自民党なら絶対に安心、安全。
635M7.74(西日本):2013/07/10(水) 14:57:52.92 ID:8w1XHimw0
ジミソ政権の時の災害は自然災害
他政権の時の災害は天罰

と言う事でお願いします
636M7.74(愛知県):2013/07/10(水) 16:36:59.46 ID:stEJQKa50
久しぶりに大きめ来ましたね

平成25年07月10日14時30分 気象庁発表
10日14時22分頃地震がありました。
震源地は岩手県沿岸北部(北緯39.6度、東経141.6度)で、
震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


岩手県  震度4  宮古市田老* 山田町大沢* 遠野市青笹町*

岩手沿岸部で連続して起こっているのからみると経験上そろそろ岩手沿岸あたりにM6くるかも
北海道太平洋沖は引き続き超巨大地震への注意が必要です。
637M7.74(西日本):2013/07/10(水) 20:06:23.96 ID:5DCbN9I70
そろそろ来いや
暑くてかなわん、地震でクールになろうず
638M7.74(チベット自治区):2013/07/10(水) 21:01:21.33 ID:IGaNHKYc0
M5で大きめとかw
おどれのレベルも落ちたもんだな。
大震災の百万分の一じゃないか。
639M7.74(dion軍):2013/07/10(水) 21:36:44.39 ID:i2dRCQxcP
誰だよおどれって
640M7.74(神奈川県):2013/07/10(水) 22:04:19.94 ID:XR2sstmm0
宝永地震、大坂の死者2万1千人 尾張徳川家に幕府の記録
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070901002011.html

「天下の台所」と呼ばれ、栄えた大坂の人口は当時約35万人。死亡率は6%に達し、全国最多とみられる。
641M7.74(東日本):2013/07/10(水) 22:47:39.17 ID:gCVBYcpg0
元禄景気→宝永東海・東南海・南海地震&富士山噴火

ゲリノミクス→
642M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/07/10(水) 23:55:22.44 ID:l9LhdwIs0
安部政権がなくなった後の今日がX

11:46:23にNHKのサインがなる

明日が来る前に書き込めて良かったは
643M7.74(やわらか銀行):2013/07/11(木) 00:21:15.06 ID:BEOAhRkb0
>>642の言ってる事が理解できない。誰か教えてくれ。
644M7.74(愛知県):2013/07/11(木) 00:34:58.69 ID:9w0/k/+e0
台風7号が沖縄に接近中だって。地震は怖いけど台風は楽しくていいね☆

台風の当たり年の条件(素人資料なので参考程度に)
@ラニーニャ現象、エルニーニョ現象が発生していない(太平洋高気圧の張り出しが普通)
A梅雨に雨が少ない(空梅雨の影響で夏の後半に大雨and台風が来襲しやすくなる。)
B日本の南の海水温が高くて湿っている(台風がエネルギーを蓄えやすい)


今年は今のところは@とAが当てはまってる。
Bは日本の南の海水温は高いらしいけど湿ってこないとまだ駄目だな
645M7.74(芋):2013/07/11(木) 01:37:56.07 ID:OxYkea9u0
寒くなりたいのなら「ほんとにあった呪いのビデオシリーズ」を
夜一人で見るとか
そろそろお化け番組の季節だね〜

今月はでっかいの来るはず
646M7.74(茸):2013/07/11(木) 02:31:26.27 ID:BV0kmP890
7*11.13....
647M7.74(神奈川県):2013/07/11(木) 02:43:36.19 ID:3yygM/qF0
今月はでっかいの来るはず
毎月言ってますよね
648M7.74(茸):2013/07/11(木) 03:03:05.19 ID:BV0kmP890
そんなそなたのとこはきのうでかいのきたはず
649M7.74(家):2013/07/11(木) 05:52:22.55 ID:DI+tHLNL0
>>645
ほん呪はスタッフパートがおもしろくなってしまった、怖くない。
投稿の質も下がったからなぁ
650M7.74(神奈川県):2013/07/11(木) 09:45:05.16 ID:3yygM/qF0
フィクション物なんて一人で何見ても全く怖くない
地震体験機で怖がってる馬鹿みたい
651M7.74(チベット自治区):2013/07/11(木) 11:02:37.74 ID:oJDveWkm0
11日ってユダヤ教での復讐記念日かなんかだよな。
652M7.74(新潟県):2013/07/11(木) 12:33:45.32 ID:Pi/uCQRo0
ユダヤが地震兵器で日本に復讐するとでも?
653M7.74(静岡県):2013/07/11(木) 13:42:17.67 ID:HEG07hy60
鳥島近海
2013/07/11 09:14:36.20
30.613N
141.926E
35.0km
M5.5
654M7.74(山口県):2013/07/11(木) 14:21:19.37 ID:S8s7dfNK0
hjhj
655M7.74(大阪府):2013/07/11(木) 20:58:01.14 ID:AD0czQbj0
711も無事に過ごせそうで良かったな
656M7.74(東日本):2013/07/11(木) 22:24:50.08 ID:OV+srdKG0
日本を軍国主義にして中国にぶつけるためにどうしても日本の経済を
破壊させなければならない。

そのための人工地震なんですよ。
尖閣諸島での火遊びがそのうち本当の戦争になってアメリカの軍事産業は
丸儲け。国の借金をリセットするには戦争経済しかない。
職の無い若者に兵隊として職を与えて戦場で人の在庫調整をする。

徴兵制、核武装、9条改正、アメリカの代理人の政治家達に日本は三流国家
にさせられる。
657M7.74(芋):2013/07/11(木) 23:24:55.62 ID:KppmH5ub0
もし・・・・・

予想に反して、海溝プレート型の首都直下M8が平日の朝8時頃に、しかも明日とかに
起こってしまったら、それなりに大事になるかな?

南海トラフM9が明日起こるのと、国としての被害はどちらが大きいのかな?

首都直下だとけっこう有名人も犠牲になりそうっていうか、そういうレベルじゃない被害かな?
658M7.74(東京都):2013/07/11(木) 23:26:35.06 ID:UZQB84+g0
皇居、霞ヶ関辺りがカルデラ陥没ならおもろい。
659M7.74(やわらか銀行):2013/07/12(金) 00:49:01.13 ID:LypES8R00
どうせ当たらないんだろうけど、7月10日の技術屋boppoのブログに
琵琶湖周辺でM7.9±0.5/内陸浅発地震が8/3〜8/9頃に発生する可能性が示唆されております。
って書いてあったけど、もし本当にそんな地震がきたらどの程度の震度になるんですかねえ?
660M7.74(家):2013/07/12(金) 02:12:34.10 ID:LOqpKxep0
>>659
7に決まってるだろ
661M7.74(関東・甲信越):2013/07/12(金) 06:14:55.54 ID:J1M9ALpu0
>>659
滋賀7関西一帯5以上、関東も3ってところだろ
662M7.74(東京都):2013/07/12(金) 06:38:17.19 ID:khvYM/h90
まぁ分かっている通り、どうせ当たらないだろうけどね
663M7.74(catv?):2013/07/12(金) 08:04:46.60 ID:TsreOJaO0
>>656
オカルトくん
664M7.74(東京都):2013/07/12(金) 08:45:06.12 ID:RkVauaBX0
当たらないといいよね。
桑原、桑原、桑原、桑原、・・・
665M7.74(神奈川県):2013/07/12(金) 11:41:52.50 ID:7amegMsv0
666M7.74(関西地方):2013/07/12(金) 13:05:59.60 ID:mF03cbT40
東京放射能地帯 (セシウム汚染度17000000000ベクレル/km2) で、

 また中年で、心筋梗塞死が


      Winny金子勇氏(42歳) 死去   死因、心筋梗塞


東京の死亡のペースがどんどん・・・
667M7.74(神奈川県):2013/07/12(金) 16:14:35.52 ID:U4aNr4E/0
うわああああああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/crust/
668M7.74(中部地方):2013/07/12(金) 17:50:09.37 ID:waG5qYVv0
1994年
669& ◆50zO9QRJSU (埼玉県):2013/07/12(金) 19:14:02.24 ID:6LIEayRi0
甲州市が今年やたらに高温なのは富士山周辺の地熱が上昇しているからか?
(何の根拠も無いけど...)
甲府盆地が暑いのは知っているが、今年になって熊谷・館林と肩を並べる
暑さになっているのは異常だ。
670M7.74(やわらか銀行):2013/07/12(金) 19:17:24.21 ID:U5mJAcgE0
今日発売のフライデーにも南海トラフ地震の特集記事があったな
異常な現象やクジラ・イルカの異常行動とかネットで既出な話題ばっかりだったけど
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>670
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     読んだ。

記事はありきたりだったけどフライデーのトップだと見る人も多いかも。
672M7.74(やわらか銀行):2013/07/12(金) 21:36:39.04 ID:LypES8R00
>>659 です
皆さん有難う
やっぱそうですよね
当たりませんように…
673M7.74(東京都):2013/07/12(金) 23:23:03.95 ID:RkVauaBX0
>>669
>甲州市が今年やたらに高温なのは富士山周辺の地熱が上昇しているからか?
いや、十分にあり得る。
674M7.74(大阪府):2013/07/12(金) 23:55:24.07 ID:wp0ngssC0
675M7.74(関東・甲信越):2013/07/13(土) 00:01:50.68 ID:oCo3Nuna0
太平洋だかフィリピン海か知らんが破片が暴れてるのかね
676M7.74(家):2013/07/13(土) 00:07:45.10 ID:VplbT/tj0
>>673
とにかくこの猛暑、河口湖の水位減少に一役買ってるだろうね
677M7.74(愛知県):2013/07/13(土) 00:25:37.08 ID:bhqMEFoR0
>>666
福島第1原発の吉田所長は若くして食道がんで亡くなったよww
678M7.74(愛知県):2013/07/13(土) 00:31:26.62 ID:bhqMEFoR0
吉田所長・・・応援してたのに残念だよ(´;ω;`) 
盗電め

ご冥福を祈ります
679M7.74(西日本):2013/07/13(土) 16:08:47.88 ID:Ij4pjg8B0
>>666

 Winny金子勇氏(42歳) 死去   死因、心筋梗塞
博士研究員として日本原子力研究所(現日本原子力研究開発機構)に勤務


と有るんだけどムラ人だったのかな?
心筋梗塞の原因が内部被曝だったとしたら
ホウシャノウアンゼンとそういう施設で教えられていて
無防備だったんだろうか?
680M7.74(東日本):2013/07/13(土) 18:28:28.69 ID:7eivMUxY0
建設株の動をマークしる。
681M7.74(東日本):2013/07/13(土) 19:40:48.81 ID:MflQwkKR0
陰謀論者は地震が起こる前に株価がおかしいから地震兵器の前兆だ、ってちゃんといろんなところに警告する書き込みしとけよ
株価見てりゃ予知できるんだよな?
682とある学生(愛知県):2013/07/14(日) 01:36:53.16 ID:/PdNbhf30
>>680
建設株はバブルはじけたしやめたほうがいいと希ガス(ちなみにmeは株トレゲームとかで株の研究をしている暇人です。)
日経平均が高値で落ち着いてるから今は買いじゃないね
底値を着いてないと株は上昇しにくい
塾をやってるおじいさん(早稲田の政経卒)はこの前株で大儲けしてました。
この先生に株の秘訣をよく教わっています。

〜株の秘伝〜
・底値を着いている時に買う
・欲張らない
・資産の3分の1まで
・成長する株を買う

景気が良くなると船系の株は大きく値上がりしやすいそうです。
683とある学生(愛知県):2013/07/14(日) 02:25:18.27 ID:/PdNbhf30
おまけ
〜FX取引の秘訣〜
・信頼の高い大手のfx会社を選ぶこと
・無くなっても大丈夫なお金を使うこと
・強制決済に注意(有利に働くニュースが起こってから買うのが良い←強制決済防止)


〜100万円をfxで100億にする方法(極秘)〜

80円/1ドル→100円/1ドル<ビバレッジ200>でドル買いポジションの場合

5円円安に進むごとに決済して儲けたお金を投資に回す方式です。
ビバレッジ200の場合0.2〜3円円安に向かうとすぐに強制決済されるので強制決済には注意が必要。
1円円安になるとお金が2倍増える、5円円安で10倍増える。

〜強制決済されないようにする秘訣〜
大きなニュースが起きて上昇トレンドになった時に買うか上昇トレンドの中にカクッと大口が円売りに出た時にグラフに出る谷があるのでその谷が
持ち返しかかっている時に買うといいです。1週間のグラフも見ること。1日のグラフでも
大口の売りで小刻みな下げが(0.1〜2円程度)あるのでその時に買うとリスクが減ります。

100万円<80円/ドル>→1000万円<85円/ドル>→1億円<90円/ドル>→10億円<95円/ドル>→100億円<100円/ドル>

初心者はビバレッジを25に落とすのをお勧めします。ビバレッジ100でも2段階で100万から1億に増えますよ
100万円<80円/ドル>→1000万円<90円/ドル>→1億<100円/ドル>
684M7.74(愛知県):2013/07/14(日) 02:44:29.04 ID:/PdNbhf30
気分的にもビバレッジは少ないほうがいいかも
685とある学生(愛知県):2013/07/14(日) 02:51:09.94 ID:/PdNbhf30
1年のグラフ、1ヶ月のグラフ、1日のグラフと国際情勢
総合的に判断するのが秘訣

すれ違いスマソ
686M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/07/14(日) 03:06:18.80 ID:6z4DF81v0
(馬鹿)ビバレッジ → (正解)レバレッジ

インチキマヌケなバカ愛知に超大笑い
687M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/07/14(日) 03:26:31.61 ID:6z4DF81v0
    ____
  Y/ニニ|>o<|ヽ
 / /人_____ \
 {/ ./  ====== |  ̄       ____________
 |  ノ   ・  ・ l      /
 \(6   (__,__)ヽ    < >>683 ビバレッジに大笑い、お前は馬鹿田大学なのだー
  /   _ ||||||| _)    \
  |(( \□ ̄□/|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ _ノ  ___ __
 / ̄ ̄\ ノ ̄ ̄ ̄ ̄  lυ⊃
/       |:!  |―――'-'ノ
|  |______|
|  | | | | | | |
|  | | | | | | |
( ̄)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ~ |   人   |
   |__|  |__|
  ,へ  )   (  へ,
   ̄ ̄     ̄ ̄
688M7.74(千葉県):2013/07/14(日) 04:00:43.16 ID:cYjq10XH0
まあジュースの缶を積み上げても楽しくないし。
689M7.74(関東・甲信越):2013/07/14(日) 06:55:51.36 ID:2PfqX8DMO
ビバレッジワロタwwww
オレンジジュース噴いたwwww
690M7.74(新潟県):2013/07/14(日) 07:51:34.74 ID:XtcbzO6F0
高ビバは当たった時の儲けがすごいが、外れたときの被害もシャレにならんからなぁ
かといって普通のビバレッジじゃあ大して儲からないし
691M7.74(空):2013/07/14(日) 10:14:27.87 ID:/3fFjnn40
ハァービバノンノン
692M7.74(東京都):2013/07/14(日) 12:09:33.51 ID:7EwCaJFL0
>>684
自分がどんだけバカかわかったか?
ただ単に無知やいい間違いでバカにされてるぐらいなら何も言わん
科学や研究や防災の真摯な取り組みを捻じ曲げ、嘘をつき、迷惑をかけても知らんぷり
ただただ目立ちたいだけで反省もせず同じことを繰り返すから叩かれる

ビバレッジは「飲みもの」だ。もう2chに来るなよバカ愛知
693M7.74(茸):2013/07/14(日) 12:19:13.14 ID:dVNx5joBP
>>684
この時期はビバレッジ多めの方がいいだろ
694M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/07/14(日) 15:32:15.86 ID:px23zoIO0
> 建設株はバブルはじけたしやめたほうがいいと希ガス(ちなみにmeは株トレゲームとかで株の研究をしている暇人です。)

今時「希ガス」、株トレゲーム・・・

句読点の付け方知らないってのは、どうなんだ?
695M7.74(岩手県):2013/07/14(日) 16:11:51.19 ID:Fhtrct2W0
ビバレッジとは何ですか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5322275.html
696M7.74(dion軍):2013/07/14(日) 17:25:42.92 ID:iX+dlpg00
自称地震博士の愛知君はとうとう株やFXにまで手をだしたか・・・

しかも知ったかぶりして恥かいてw
全く学習しない奴だな君はw

同世代の学生たちと比べれば多少は物知りなのかも知れないが、
偉そうに人にモノを教えるような立場じゃないだろ・・・
697M7.74(西日本):2013/07/14(日) 18:45:39.73 ID:lva3HUzS0
まあ、愛知君も株をやってみればいい
底で買って天井で売るだけの簡単なゲームだよw
ただし
日本の株は大地震+原発爆発という
予測不可能な巨大リスクを抱えてるからな
買いだけでやるのは危険過ぎるね。
698M7.74(鳥取県):2013/07/14(日) 19:10:54.42 ID:9Ao2ROkV0
地震で物流が止まった時に備えて、
自給自足できるような準備はしておいたほうがよさそう。
農地も湧き水も徒歩で30分前後でいける場所にある。
699M7.74(新潟県):2013/07/14(日) 19:13:29.79 ID:5CBDfF3VP
愛知は高い才能があるからFXをやるべきだと思うな
700M7.74(神奈川県):2013/07/14(日) 19:30:15.97 ID:gWsp+WWU0
愛知はアスペ、豚とろくなのいないからw
701M7.74(やわらか銀行):2013/07/14(日) 20:01:52.04 ID:DCeyltL+0
アホの愛知に株買う金なんて有る訳無いよな?
ママにお小遣い貰ってる中学生だもんね

早くトニカスのように消えて欲しい
702M7.74(東京都):2013/07/14(日) 20:09:23.23 ID:3dWn0uoP0
トニカスも自分の暇人っぷりがバレてカタストスレに引き籠っちゃったもんね。
703ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/07/14(日) 20:14:02.28 ID:DPaYV09Q0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ〜 >>700
  (   (  ・ω・) =3
   しー し─J    
704M7.74(公衆):2013/07/14(日) 23:06:59.02 ID:2wHs9N0d0
早いとこきぼんぬ
705M7.74(関東・甲信越):2013/07/14(日) 23:17:01.08 ID:GtjjEsM40
M9.2以上が来ないなんて保証はどこにもないよな?
706M7.74(静岡県):2013/07/14(日) 23:31:35.65 ID:/mMuiN5y0
釣り道具一式と野草図鑑は守りきれ
707M7.74(関東・甲信越):2013/07/15(月) 00:11:02.83 ID:G+tIMUva0
>>705
そりゃあそうじゃ
708M7.74(芋):2013/07/15(月) 00:40:26.48 ID:qjxdz6gP0
ぶたくんは優しいいいヤツだよ

けど、南海トラフ起きて、ここにぶたくんが現れなかったら、、、
709M7.74(家):2013/07/15(月) 00:52:10.75 ID:NJUNbOKp0
>>708
ぶた君とかウイーヒックの味噌カツさんとか、名古屋はなかなかゆるキャラ多いねw
710M7.74(愛知県):2013/07/15(月) 01:30:26.17 ID:oBxl2Vrx0
>>686
間違えますたm( )m

日曜の地震に冷や汗”

平成25年07月14日00時41分 気象庁発表
14日00時37分頃地震がありました。
震源地は根室半島南東沖(北緯43.1度、東経145.5度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


北海道  震度2  浜中町霧多布* 別海町常盤 根室市厚床*
          根室市落石東*
↓連動しちょる 深さも気になる
平成25年07月14日09時13分 気象庁発表
14日09時09分頃地震がありました。
震源地は釧路沖(北緯42.6度、東経144.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


北海道  震度1  十勝大樹町生花* 釧路市幸町 白糠町西1条*

hi-net
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/

北海道太平洋沖の歪みが限界に達しつつあるのかも・・
711M7.74(西日本):2013/07/15(月) 02:33:36.53 ID:/Khu4ig00
東北が収まってきたら、つぎは地震が南下してるような感じするな
やっぱり予想通りになるのか?
712ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/07/15(月) 05:22:10.87 ID:9/C4y9yq0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     次は房総沖なのか、はたまた十勝沖か?
713M7.74(東京都):2013/07/15(月) 07:04:34.54 ID:MFME0Cm70
お前ら全員朝鮮人だろ? 死んでって、!
714M7.74(神奈川県):2013/07/15(月) 07:42:45.64 ID:8n1DX2tS0
>>709
>>712
死んで
715M7.74(WiMAX):2013/07/15(月) 08:51:09.02 ID:EV5cXnvJ0
帰れ帰れ朝鮮人は帰れ。
YouTubeでくぐってみん。^o^
716M7.74(東京都):2013/07/15(月) 09:25:16.54 ID:Ic1RRQuw0
南海トラフ地震浸水域、国想定より拡大 自治体独自試算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130715-00000006-asahi-soci
717M7.74(神奈川県):2013/07/15(月) 09:51:56.01 ID:NApWosQR0
でもやっぱ東南海の巨大地震は2040年以降だろうな
東海地震おきてもせいぜいM7未満な気がしてきた
東海の中規模の津波さえ気にしてればあと30年は大丈夫そう
718M7.74(神奈川県):2013/07/15(月) 09:53:20.25 ID:NApWosQR0
むしの気にすべきは震源が浅い首都直下、関東での地震に間違いない
もう数年以内に起きておかしくない
719M7.74(家):2013/07/15(月) 10:38:57.79 ID:1motHnre0
>>711
南下厨は氏ね
720M7.74(東京都):2013/07/15(月) 12:43:01.59 ID:y04o6s/Y0
>>710
来るなキチガイ。北海道を語るな
721M7.74(catv?):2013/07/15(月) 13:23:12.50 ID:PrBv+nYW0
 ■お 知 ら せ 

【 緊急“速報ニュース” 】 

2013年7月15日発表 東海地震、東南海地震、南海地震に変動あり、と気象庁より

発表がありました。厳重に警戒して、下さい。

訓練では、ありません

http://ncoq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130614_00165-jij-kr



 
722M7.74(神奈川県):2013/07/15(月) 13:45:59.14 ID:Wr0FmJtF0
>>721
ブラクラ死ね
723M7.74(西日本):2013/07/15(月) 13:57:40.91 ID:x8QBjWni0
気象庁とか公的機関の名前で書いてたりすると・・




気象庁に通報したら大変な事になるだろうね
724M7.74(高知県):2013/07/15(月) 14:12:24.40 ID:4bKNVQAV0
721がどうなろうと知ったこっちゃ無いので、
とりあえずダメ元で気象庁にメールしておいた。
725M7.74(家):2013/07/15(月) 17:47:01.18 ID:NJUNbOKp0
>>718
江戸時代の長野直下で起きた善光寺地震でさえ死者一万人・・  
中越地震や3.12栄村地震より規模が大きかったといえども・・・
直下型の脅威は半端ない、、、
726M7.74(関東・甲信越):2013/07/15(月) 17:51:31.10 ID:G+tIMUva0
長周期振動とかって死ぬのかね
地上震度4でもヤバイって聞いたけど
727M7.74(東京都):2013/07/15(月) 18:27:27.50 ID:y04o6s/Y0
>>698
物流の視点すごく大事。地方は自給自足できる点は有利だね
ガソリンだけは製油所から遠かったりするけど
都市部はどうなるか本当に恐ろしい。都市部になればなるほど危険
728M7.74(千葉県):2013/07/15(月) 18:47:51.12 ID:VjtAeQTT0
>>725
3.11に隠れてたけど、地元はえらいことになってたゾ
うちも潰れるかと思ったわ
729M7.74(東日本):2013/07/15(月) 19:17:57.86 ID:m4HDdBA80
地下の核実験は人工地震の研究。
参院選で自民、公明が圧勝して日本が対中国に備えて軍事国家にさせられる。
徴兵制、核武装なんでもありよ。

この板の連中は意味のない地震を物理的に研究しているがそんなのは糞の
役にもたたん。アメリカとマスコミに一生洗脳されとけ。
730M7.74(dion軍):2013/07/15(月) 19:22:42.56 ID:Jcj8k9BS0
と、オカルトに洗脳されたキチガイが騒いでおりますw
731M7.74(愛知県):2013/07/15(月) 19:23:10.80 ID:KkS9cik30
はいはいエネルギーを比較すれば地震のエネルギーが
核兵器と比べて巨大過ぎることくらい簡単にわかる
トリガーにしたってメカニズム考えればまともに制御なんぞできるわけがない

対中国の軍事国家化はあるかもしれんがスレとは関係ないので帰れ
732M7.74(東日本):2013/07/15(月) 19:23:44.28 ID:m4HDdBA80
dion軍はアホ、経済知識ゼロの小学生
733M7.74(東日本):2013/07/15(月) 19:24:54.95 ID:m4HDdBA80
>>731
勝手に仕切るなダニ
734M7.74(dion軍):2013/07/15(月) 19:36:09.43 ID:Jcj8k9BS0
ほんとオカルト脳ってワンパターンだよなw
自分の意見が否定されたと感じるや否や
アホだのダニだの、それこそ小学生の喧嘩みたいなレベルの言葉を返してくるw
そんな奴にアホとか言われてもねぇww
735M7.74(dion軍):2013/07/15(月) 19:50:47.74 ID:Jcj8k9BS0
まぁ、オカルト脳の奴らは「自分は一般人とは違う、何か特別な才能を持っている」と、本気で思い込んでいるからなw
しかし、現実にはエリートでもエスパーでもなんでもない、ごく普通の自分が居るわけだ。

そしてその現実から目をそらし、「自分は違うんだ!選ばれた人間なんだ!」と信じ続けるために
ますますオカルトに傾倒して行くという・・・
かわいそうな人たちだなw
736M7.74(新潟県):2013/07/15(月) 21:02:50.16 ID:2GQPRKjJ0
だがしかし、超巨大地震を熱望している我らとて人のことは笑えんぞ。

辛い現実から逃げたい、この世界を"リセット"したい、
そのために

M9が来る!M10が来る!日本崩壊!首都壊滅!と騒いでいるわけで。

かわいそうな俺たちだなw
737M7.74(愛知県):2013/07/15(月) 21:12:05.92 ID:KkS9cik30
>>736
他の奴らは知らんが俺は起きずに済むならそれを強く望む
どうみても歴史上大地震が周期的に起きてることなどから無理だがな……
738M7.74(関西・東海):2013/07/15(月) 21:48:50.43 ID:zi3nmyoMO
いや、オレは死にたい派だ
実際に身近で大地震起きたら望んでいた事を激しく後悔しそう
740M7.74(関東・甲信越):2013/07/15(月) 23:00:25.31 ID:I5/OTMjuO
フィリピン海プレートよお前もかっ!
741M7.74(神奈川県):2013/07/15(月) 23:28:23.02 ID:QrIE7DRM0
うわあああああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/crust/
742M7.74(関東・甲信越):2013/07/16(火) 00:09:49.78 ID:1MAFbsaK0
>>741
もしもしの私にkwsk
PC今からあげたくない
743M7.74(神奈川県):2013/07/16(火) 00:12:54.51 ID:mrcd6udD0
>>742
この「うわああ」は毎回なんでもない事を報告して
そのギャップがおもしろいと恥ずかしいくらい勘違いしてるカスだから
744M7.74(芋):2013/07/16(火) 01:05:57.92 ID:PiDSFjJm0
善光寺地震、初めてじっくり調べて見たよ

こんなヤバい地震あったのか

こういうの知ると、案外、次回のデカイ地震は意表を突く直下型地震かもしれないね

それが東京だったりしたら、、、、
745M7.74(大阪府):2013/07/16(火) 01:26:54.42 ID:H/nOrwYl0
東京みたいな各方向からグイグイ押されてるプレートの地形なのに直下型って少ないね
関東大震災も神奈川から千葉にかけてが震源だしね
746M7.74(家):2013/07/16(火) 01:37:22.01 ID:RZpk0cDj0
>>744
ウィキの記述

家屋の倒壊・火災・さらに水害まで発生したこの地震の後、この様子をもとに「死にたくば信濃へござれ善光寺 土葬水葬火葬までする」などの狂歌が作られた。
しかし、このように善光寺地震を他人事と見ていた人々も、
この後1854年に伊賀上野地震、安政東海地震、安政南海地震、1855年に安政江戸地震と、死者数千に達する大地震に次々と襲われることとなる。


この頃も大地震多発期間だったようだ・・こえー
747M7.74(やわらか銀行):2013/07/16(火) 02:32:23.60 ID:syeJRdgn0
>>721またヤホコか
相変わらず進歩ねーな
748M7.74(関東・甲信越):2013/07/16(火) 04:56:53.03 ID:91R6C1bCO
>>721微妙に日本語がおかしいところがチョンだよな
749M7.74(西日本):2013/07/16(火) 10:35:20.27 ID:yeeE5NDx0
東北だけ巨大地震で大きく東に引っ張られてるんだから、
後はどうなるかわかるだろ
750M7.74(東京都):2013/07/16(火) 10:37:14.92 ID:YEuKkC8W0
東北が日本列島から分離して、やがてハワイとくっ付く。
751M7.74(SB-iPhone):2013/07/16(火) 10:40:41.26 ID:jKjzvVFTi
>>750
ちょっと、とうほぐ行ってくる
752M7.74(関東・甲信越):2013/07/16(火) 11:58:58.70 ID:iByUjmnjO
みんなで東北行って地面を西に押せば大丈夫。
753M7.74(家):2013/07/16(火) 12:03:25.87 ID:qzggtg4+0
宿はスパリゾートハワイアンズで
754M7.74(神奈川県):2013/07/16(火) 12:04:22.02 ID:x5MmowHA0
自走式の地中ドリルを何千億台開発して、地下をミミズみたいに這わせるんだよ
そうすると地盤が畑みたいにフワフワになっていいニオイがするよ
田舎のばっちゃん家に来たな!って感じ
755M7.74(家):2013/07/16(火) 12:23:39.39 ID:qzggtg4+0
>>744
鳥取県西部地震(2000) M7.3 死者0人
静岡県東部地震(2012) M6.4 死者0人

死者を出さずに済むか、万単位になるのか
プレート型より更に予想が困難なだけに、
運の要素も大きいよねえ
756M7.74(大阪府):2013/07/16(火) 13:02:48.42 ID:2WWctnrH0
>>750
実際はハワイが日本へ寄って来てるだけどな
757M7.74(東京都):2013/07/16(火) 13:20:07.75 ID:4dX7K2G80
>>750
2国の間には越えられない深い溝があります。
758M7.74(家):2013/07/16(火) 13:53:19.78 ID:RZpk0cDj0
>>755
善光寺は7.3-7.5、死者1万人とされてるね
運の要素も強いけど、M6台〜M7.0位までとM7.3-7後半では、
大惨事になる確率はかなり違う感じ・・
759M7.74(茸):2013/07/16(火) 14:38:00.70 ID:pL97mLJZ0
>>752
やめろ!
何故日本が、ユーラシア大陸を離れて孤島の道を選んだと思っているんだ!

西には、北朝鮮、韓国、中国があるんだぞ。。。
760M7.74(愛知県):2013/07/16(火) 15:44:13.51 ID:Orw3na630
静岡市在住だが嫁さんが最近1戸建て購入検討してる
周りの同世代夫婦も家買ってるの多いがこんな地盤の悪い地域で
家買ってもなあ
761M7.74(芋):2013/07/16(火) 17:17:00.80 ID:cg/gMM460
富士山ひび入れば噴火? 産総研、巨大地震引き金に 

 富士山。右側山腹に見えるのが宝永火口=4月、静岡県富士市と富士宮市の市境付近

 世界文化遺産の富士山は、巨大地震の強い力で内部にひびが入ると、そこから爆発的な噴火を起こしかねない状態だとする分析結果を、
 産業技術総合研究所(茨城県つくば市)などのチームがまとめたことが16日分かった。

 直近の噴火は関東地方にも大量の灰を降らせた1707年の宝永噴火。チームは現在の富士山が、この噴火の直前と似た状況だと推定。約300年間マグマがたまり続けているとし、警戒を呼び掛けている。

 富士山の地下には、マグマが通った後に冷えて固まってできた硬い岩脈が多数走っている。たまったマグマやガスが閉じ込められた状態で、地震などで一気に噴出するかもしれないという。

http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071601001259.html
762M7.74(西日本):2013/07/16(火) 19:01:03.29 ID:r+oh6PiT0
オレはいつ死んでもいいよ
どうせ負け組さ
でも死ぬなら
日本が巨大地震+富士山噴火で物理的経済的に崩壊して
世界経済が大混乱
この姿をみて死ぬのがいいな
763M7.74(西日本):2013/07/16(火) 19:06:39.56 ID:r+oh6PiT0
あと
日本が物理的経済的に崩壊するってことは
原発の半分は制御不能となる
それは北半球の終了を意味する(4号機の倒壊だけでも北半球アウトって言われとるな)
もう人類の終了だな。
764M7.74(大阪府):2013/07/16(火) 19:45:09.21 ID:fp0RJyo40
なに男と女がそれぞれ10人ぐらい生き残っていればなんとかなるさw
765M7.74(家):2013/07/16(火) 20:27:27.35 ID:qzggtg4+0
トバ・カタストロフは現生人類の直接先祖が2,000〜10,000人だったかな
今に繋がってない血統も入れれば、総員数万人からの再スタートって所か
ハムスター並の繁殖力じゃないと、20人からはちょっと厳しいかも
766M7.74(家):2013/07/16(火) 20:40:42.43 ID:RZpk0cDj0
シベリアトラップ時はどうだったんだろか
767M7.74(新潟県):2013/07/16(火) 22:27:51.38 ID:Gx8KLNcLP
アフリカとか南米とか東南アジアの密林の原住民は普通に生きていけるだろ
それだけで何万何十万人といる
人類滅亡など夢のまた夢
768M7.74(西日本):2013/07/16(火) 22:52:21.32 ID:LGdWBsHr0
>>763
巨大隕石でも落ちん限り、そんなことはありえんだろうけど、
南海と首都直下、富士山噴火は切迫してる
経済や財政もリセットされて
厳しい時代が来るのは目に見えているよ
769M7.74(家):2013/07/17(水) 00:14:20.11 ID:4fumonCG0
>>766
wikiだけど
> ディキノドンなどの単弓類は、P-T境界において35属が2属に減った

御先祖達は大変な苦労をされた模様
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3d/Lystrosaurus.jpg
770M7.74(東京都):2013/07/17(水) 00:14:33.07 ID:Jcn4VVrz0
デカンで恐竜転んだとかどうなの?
771M7.74(東京都):2013/07/17(水) 00:42:40.00 ID:F7EwL1th0
南海トラフ地震が発生したらシャープ、パナソニックは倒産するかね?
772M7.74(千葉県):2013/07/17(水) 00:57:53.27 ID:2mGig6TN0
南海トラフの範囲が一気にマグニチュ−ド3くらいでも南海トラフかね?
773M7.74(茨城県):2013/07/17(水) 01:01:16.02 ID:xSCA5nto0
どういう意味だ?
774M7.74(愛知県):2013/07/17(水) 01:06:56.60 ID:mH9mYjyx0
平成25年07月16日23時13分 気象庁発表
16日23時09分頃地震がありました。
震源地は根室半島南東沖(北緯43.0度、東経145.5度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


北海道  震度4  浜中町湯沸 浜中町霧多布* 根室市厚床*
     震度3  釧路市幸町 釧路市黒金町* 標茶町塘路*
          標津町北2条* 羅臼町岬町* 別海町常盤
          別海町本別海* 根室市弥栄 根室市牧の内*
          根室市落石東* 根室市珸瑶瑁*
気象庁 地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
CMT解
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/mech/fig/cmt2013071623092700N430060E14527000480051.html

北海道太平洋沖地震M9の想定震源の近くで大きめの地震が発生!
逆断層型(→←)と推定され、歪が蓄積されていることを示しています。
直ちに超巨大地震が発生する恐れはないのでご安心を
775M7.74(dion軍):2013/07/17(水) 03:54:54.80 ID:gpB6agHuP
Wikipediaをwikiという奴は信用ならない
776M7.74(東京都):2013/07/17(水) 07:29:52.52 ID:Jcn4VVrz0
Wikipediaを信用しちゃ駄目だって。
777M7.74(神奈川県):2013/07/17(水) 09:27:06.50 ID:vwzkRnim0
777
778M7.74(家):2013/07/17(水) 09:35:06.20 ID:A/5tUe8x0
【M3.9】箱根付近 深さ148.9km
779M7.74(芋):2013/07/17(水) 10:28:21.92 ID:PojEh3Mb0
麒麟地震研究所 ?@kirinjisinken 11時間

観測機2フルレンジデータです。収束しています。最大20万出ていた反応が今は5万前後です。アウターライズ地震M9の発生は数週間後か数ヶ月には発生する可能性が高くなりました
  正断層で発生したら津波は2倍位以上です。#jishin pic.twitter.com/lyXZHtKzfa

  https://twitter.com/kirinjisinken
780M7.74(西日本):2013/07/17(水) 10:35:38.68 ID:wM8y6IjL0
くるくるはもういいけどな
絶対くるんだから
いつくるかわからんだけ
781M7.74(関東・甲信越):2013/07/17(水) 12:03:13.01 ID:jUPsBX9gO
さっさと動けや、ポンコツトラフ。
782M7.74(兵庫県):2013/07/17(水) 12:38:02.10 ID:tHsMlaxS0
今日の淡路の地震。大分のミミズ大量死。
南海は太平洋じゃなくて瀬戸内か?
和歌山の群発が気になる。
783M7.74(愛知県):2013/07/17(水) 14:40:55.14 ID:Z0DsL6j80
そもそもwikipediaを信じる信じないというのがアホな話で
きちんと出典にあたりそれで判断しろと
784M7.74(西日本):2013/07/17(水) 15:25:12.40 ID:IZIVbv500
>>782
毎年ミミズは夏場干からびて死んでるで
785M7.74(東京都):2013/07/17(水) 15:27:52.13 ID:Jcn4VVrz0
その出典は?
786M7.74(チベット自治区):2013/07/17(水) 16:14:58.43 ID:E6hRnp2n0
いやいやいや
その手の話は侮れない。
地元限定だけど、3.11以前の10年間でミミズ大量死が2回発生。
そして2回共3日以内に震度5が来た。震源は20km以内。
大量死がキモかったので良く憶えてる。
3.11以降は無いけど。 by千葉
787M7.74(関西・東海):2013/07/17(水) 16:59:22.04 ID:bhf6lL/1O
大阪も毎年何百匹って死んでるとこ見るけど地震来ない(´・ω・`)
788M7.74(神奈川県):2013/07/17(水) 17:30:37.97 ID:2mZQfG6t0
凄っ


>24 M7.74(西日本) : 2013/03/01(金) 08:59:24.91 [ID:udxABP620]
>広島は火山も無いし、後30年安泰だ。

>27 高島厨(東日本) : 2013/03/01(金) 10:15:07.82 [ID:eSwke8Zw0]
>>24
>瀬戸内海はその地形からも歴史上、地震超多発地帯なのはわかるよな?
>2013〜2019までの間もまだまだやばい地震が起こる可能性は多分にある
>淡路島あたりもまた阪神大震災クラスが起きてもおかしくない状況にある
>南海大地震が数十年先の思い込みも直した方がいいかもな
789M7.74(神奈川県):2013/07/17(水) 18:09:10.48 ID:Y5JBRzZy0
ミミズ千匹死
790M7.74(東京都):2013/07/17(水) 18:47:22.18 ID:Jcn4VVrz0
みみずの研究といえば、ダーウィンあたりかな?
791M7.74(関東・甲信越):2013/07/17(水) 19:19:36.20 ID:P8rXhiV90
>>786
震度5って2005年だよな?
埼玉だがあのとき竜巻みたいな雲みたぞ
まだガキだったがこの世の終わりみたいで怖かった記憶
792M7.74(芋):2013/07/17(水) 20:40:20.99 ID:e5kjuSpq0
名古屋が少し美味に揺れた
793ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県【20:32 震度2】):2013/07/17(水) 20:42:20.43 ID:nj51Qrkm0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     うむ久々に揺れた
794M7.74(関東・甲信越):2013/07/17(水) 21:08:09.81 ID:P8rXhiV90
>>792
ワロタwwwww
795M7.74(東海地方):2013/07/17(水) 21:15:08.27 ID:P85GxjLhO
>>786
愛知県一宮市だが、そういや先週土曜にミミズが大量死してたな
796まなまな(東日本):2013/07/17(水) 21:17:48.51 ID:HR3VAR0LO
東日本大震災で日本以外で揺れた国は ロシア 韓国 中国 北朝鮮 台湾 フィリピンくらいかな
797M7.74(大阪府):2013/07/17(水) 21:28:14.42 ID:ACWhgx6o0
俺は2030年ごろだと思う
798M7.74(関東・甲信越):2013/07/17(水) 21:33:44.87 ID:P8rXhiV90
>>796
台も比も揺れてないべ?
サハリンで震度2レベルだって聞いたが
799まなまな(東日本):2013/07/17(水) 21:39:00.60 ID:HR3VAR0LO
南海トラフ地震は2×××年×月×日に起きるね
800M7.74(西日本):2013/07/17(水) 21:53:54.87 ID:j+kGBpDC0
>>792
そのあたり琵琶湖一帯から岐阜にかけては、地震の空白地帯だからなあ
なんか昔馬鹿でかい地震で戦国大名滅亡してなかったけ?帰雲城だったか?
要注意かもしれん

いま日本の地震活動の変動期なんだろうけど、どれくらいのレベルなんだろうか?
貞観地震時代の活動がが参考になるのかな・・・・
801まなまな(東日本):2013/07/17(水) 21:59:05.01 ID:HR3VAR0LO
貞観地震の時って緊急地震速報出たのかな?普通に地震速報だけかな
802M7.74(西日本):2013/07/17(水) 22:02:28.53 ID:j+kGBpDC0
>>801
ほら貝でも吹いてそう
803M7.74(埼玉県):2013/07/17(水) 22:21:51.29 ID:jM22ppIn0
>>800

内陸の地震なのにマグニチュード8あったかもしれなくて
若狭湾(日本海)と三河湾(太平洋)両方で大津波が発生したとかわけわかんなくて
断層がいくつ動いたかいまだにわからないという謎めいた天正大地震のことですね。
今夜はパンツ一丁じゃなくてジャージとか履いたほうがいいかもしれん
805M7.74(西日本):2013/07/17(水) 22:48:56.14 ID:O1Q8jdv20
いやな胸騒ぎがしてるんだけどな
何もなければいいが
日本でM7クラスの地震まだ起きてないし今年
806M7.74(関東・甲信越):2013/07/17(水) 23:04:33.06 ID:P8rXhiV90
淡路、岐阜やや深、山梨
なんか結構意味深なところで揺れたな
807M7.74(神奈川県【22:56 震度1】):2013/07/17(水) 23:09:04.01 ID:l/YZ5o9/0
うわあああああああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/index2.html
808M7.74(西日本):2013/07/17(水) 23:11:43.47 ID:O1Q8jdv20
発生時刻 2013年7月17日 22時56分ごろ
震源地 千葉県北西部
緯度 北緯35.7度
経度 東経140.3度
深さ 90km
マグニチュード 4.1
809M7.74(芋):2013/07/17(水) 23:34:11.71 ID:nZ7DG0Ss0
今年いよいよかね?
噂ではとてつもないのは2015年と聞いたけど
810ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/07/17(水) 23:37:14.15 ID:nj51Qrkm0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>806
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

熊本と千葉も含めて内陸が多いな。
地図の上に線が引けそうだ。
常連の和歌山北部とか京都南部なんかもあるし・・
811M7.74(神奈川県):2013/07/17(水) 23:41:51.19 ID:2mZQfG6t0
知ったかはいいから
812M7.74(千葉県):2013/07/17(水) 23:43:06.54 ID:VLau+/sL0
>>809
その噂ってなんの根拠もねーべ。
813M7.74(dion軍):2013/07/17(水) 23:44:46.32 ID:kg77hcYp0
>>810
線って・・・中央構造線?
814ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/07/17(水) 23:45:07.04 ID:nj51Qrkm0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     ここもきてたのか・・

桜島でまた噴火、噴煙3500メートルに上昇
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJC1601Y_W3A710C1ACY000/

昭和火口の噴火としては2006年6月に同火口の噴火が再開して以来2番目の高さという。
昭和火口では10日にも噴煙が3400メートルまで上がる爆発的噴火があったばかり。
815M7.74(神奈川県):2013/07/17(水) 23:45:20.07 ID:2mZQfG6t0
あるわけねえだろ
おまえら万年、学習能力無いワンパターンの繰り返しだな
816M7.74(埼玉県):2013/07/17(水) 23:46:55.05 ID:jM22ppIn0
南海トラフってめんどくさいからnktrfでいいとおもー
817M7.74(大阪府):2013/07/17(水) 23:48:16.72 ID:UcLcWGkBP
>>814
こんなところで会えるとはな。
今日は勝利おめでとう。
818M7.74(チベット自治区):2013/07/17(水) 23:48:52.54 ID:dKz5RHPD0
岐阜はフィリピン海プレート内部で発生した地震。
山梨県・富士五湖は、丹沢山地西側のフィリピン海プレートが、
陸のプレートに衝突していると考えられている領域で、発生した地震。
千葉は太平洋プレートとフィリピン海プレートとの境界で発生した地震。

構造は諸説あるし、どれも速報値からの個人的な推定だけど。

相模湾や多摩の地震等、フィリピン海プレート関連の地震が、
やや目に付く気もするが、規模が大きいわけでもないし、こんなものなのかもね。
819M7.74(静岡県):2013/07/17(水) 23:53:55.63 ID:Me7+QhBVP
ぶたは当てたのか
820ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/07/18(木) 00:11:03.26 ID:lbPzzEL70
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     念のため今夜はパンツ穿いて寝るか。。

>>817 トン
>>819 悪い予想は当たるかも・・
821M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M3.4最大震度2】):2013/07/18(木) 03:40:49.64 ID:vKYNqiD+0
>>816
trfとか懐かしいなーw
822M7.74(神奈川県):2013/07/18(木) 08:20:04.82 ID:n49D2Y0L0
ツルフ懐かしいな
YUKI可愛かったな整形だけど
EZ DO DANCE
イージー ドゥ ダンス  
伊豆 で ドン

近々、伊豆かフィジーで大地震起こる
823M7.74(神奈川県):2013/07/18(木) 17:08:11.55 ID:/Ta7ivtz0
有感、無感ともに減少しています
注意して!

http://kwatch.web.fc2.com/hinet_record/20130718.html
824M7.74(芋):2013/07/18(木) 19:03:47.80 ID:dKtfzSfv0
食糧を貯めておけよ

絶対に餓死するやつでてくるからな
825M7.74(芋):2013/07/18(木) 22:54:29.92 ID:YvzDLWZV0
関東民は、富士山爆発に備えて、工業用の防塵マスクを買い貯めておくと良い
高性能なやつね。フィルターが交換できるやつ。フィルターはゴッソリ。

少なくとも家族分。フィルターは、1日に二個、30日分ほどストックしておくといいかな?

絶対に驚くほど役立つぞ。
826M7.74(茸):2013/07/19(金) 03:37:23.31 ID:bNw2u8b70
地震カムヒヤ、とか言ってた俺だけど、9月末まで待って。。。
9月末まで、太平洋に面した工業地帯に出張が決まりますた。
標高50cmとか、俺に死ねと申すか。
827M7.74(関東地方):2013/07/19(金) 06:55:19.40 ID:f6bNTOI+0
グッドラック!
828M7.74(catv?):2013/07/19(金) 07:52:49.26 ID:Gvk5+z200
願望スレ
829M7.74(神奈川県):2013/07/19(金) 09:11:10.30 ID:/EgFFRyQ0
>>828
ただの糞スレだからね
830M7.74(静岡県):2013/07/19(金) 11:31:27.62 ID:SeTaRqV90
831ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/07/19(金) 12:18:43.38 ID:RoAvb+Hq0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     もう貼られてたか・・

【和歌山】ボラ500匹が大量死
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374200797/
832M7.74(関東・甲信越):2013/07/19(金) 12:28:17.23 ID:EyeMuNY20
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
833M7.74(東京都):2013/07/19(金) 12:36:40.45 ID:RHu0UPFJ0
もったいない
834M7.74(神奈川県):2013/07/19(金) 14:17:25.98 ID:/EgFFRyQ0
>>831
貼られてんのわかってんなら
いちいち貼るなクズが
なんで愛知ってうっざいのばっかなん?
835M7.74(芋【緊急地震:伊予灘M3.5最大震度2】):2013/07/19(金) 14:20:48.41 ID:VmhnTKO+0
富士山大爆発+関東大震災+超東海地震+巨大隕石衝突+べテルギウス超新星爆発


死ぬまでにリアルドラゴンヘッド体験したい
836まなまな(東日本):2013/07/19(金) 14:30:34.68 ID:YWzdh5sVO
2ちゃんねるなんか大嫌いだよ(>_<)頭痛くなったりするよだからめっちゃ嫌いやん(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
837M7.74(大阪府):2013/07/19(金) 14:57:40.18 ID:rxHAaz2G0
なまなまかわいいよ
838M7.74(東京都):2013/07/19(金) 15:00:39.92 ID:RHu0UPFJ0
+太陽の超新星爆発
839M7.74(関東・甲信越):2013/07/19(金) 16:02:01.02 ID:l6xM+kqBO
>>834
カリカリ不機嫌なのがいるなと思ったら、またお前かw
ウンチクだの糞スレだの、うんこの話ばっかり…
840M7.74(関東・甲信越):2013/07/19(金) 16:18:47.96 ID:EyeMuNY20
愛知と神奈川がアレってことか
841M7.74(東京都):2013/07/19(金) 17:22:05.52 ID:PnluHtc+0
 
なぁなんか面白い地震無い?
 
 
842M7.74(四国地方):2013/07/19(金) 17:26:07.80 ID:7zFa6gCY0
今年中にこないかな
香川の真ん中あたりなら影響ないよな
843M7.74(やわらか銀行):2013/07/19(金) 17:28:09.32 ID:MWl9JmrC0
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
千葉県松戸市六高台
844M7.74(関東・甲信越):2013/07/19(金) 18:02:39.43 ID:XgTDL2T70
>>841
俺んちにあるよ
845M7.74(大阪府):2013/07/19(金) 20:50:43.92 ID:LOtGJz/l0
いまみんなは野球をみて地震なんか忘れてそうだから天災が起きそう
846M7.74(千葉県):2013/07/19(金) 20:51:32.59 ID:XDsCnwvt0
今引越しの準備してんだから地震きたら激おこ
847M7.74(家):2013/07/19(金) 22:35:41.86 ID:fhG/L3s40
>>826
これで9月末までに、とフラグが立ったな
848M7.74(やわらか銀行):2013/07/19(金) 23:14:27.15 ID:SND44Ymd0
>>825
噴火と爆発の違いが分からん奴みたいだけど
大体マトモな事言ってるね
曇り止め処理された防塵ゴーグルとか水中メガネも有ればなお良い
849M7.74(神奈川県):2013/07/19(金) 23:31:56.59 ID:/EgFFRyQ0
たいした事言ってないのに
本人はあたかもたいした事言ってる気にでもなってんだろうね、馬鹿ってのは
850M7.74(チベット自治区):2013/07/20(土) 00:19:46.85 ID:eXtLkcHX0
三浦半島沖で6mも海底が隆起。いよいよ富士山噴火が目前か?
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/07/19/20492/

文中の最後で、7月3日にはプレート境界型地震が起きって、
さらっと間違ったことを言っててワロタ
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/mech/ini/fig/mc20130703182051.html
851M7.74(やわらか銀行):2013/07/20(土) 00:27:06.84 ID:thsFQve40
週刊誌が言うことだもの
852M7.74(静岡県):2013/07/20(土) 01:53:13.11 ID:ybBlnSIT0
>>850
Hi-net速報も気象庁も深さやメカニズムがほぼ同じを示していて精度は高い情報と思われる中、
記事を書いた人間は、あの領域のプレート境界の深さは30km、傾斜は若干北成分も含む45度を越える西落ち斜面という
ありえない認識なのだろうけど、それでは困るよね。
853M7.74(dion軍):2013/07/20(土) 13:00:35.54 ID:sGWOvlBu0
これTVで取り上げてる?
近いうち本当に来るんじゃね?
854M7.74(新潟県):2013/07/20(土) 13:19:29.84 ID:2otA3WokP
テレビで取り上げられたら来るのかよ
大したテレビ脳だな
855ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/07/20(土) 14:30:28.79 ID:ZklEPFtO0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     週刊現代で16ページでグラビア特集してたよ。
856M7.74(dion軍):2013/07/20(土) 16:28:15.12 ID:sGWOvlBu0
>>854
逆だよ
取り上げられてるの見たことないから、ホントにやばいんじゃないかと
857M7.74(東京都):2013/07/20(土) 19:40:15.15 ID:8XuAanqQ0
トラフは来る来る詐欺の代表だから来ないだろうな
858M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/07/20(土) 22:21:21.00 ID:n3kp63sQ0
>>875 そこから

「とらふ たぬきの 皮算用」 

という、ことわざが生まれたのである。
859M7.74(家):2013/07/20(土) 22:22:26.64 ID:tyamXq4h0
860M7.74(芋):2013/07/20(土) 22:55:04.39 ID:wTuJb3+80
南海トラフに関しては、前兆がそれなりにありそうだけどね

富士山噴火が南海トラフの前か後かで雰囲気が変わりそうだけど


予見すらされていない大地震、南海トラフ、富士山噴火、ペテルギウス爆発、
首都直下、福島第一原発が実はこれからが大災害になる、中国崩壊からの大紛争、
アフリカの経済発展からの紛争大勃発、いろいろイベントが目白押しだなー
861まなまな(東日本):2013/07/20(土) 22:58:14.97 ID:I0VShDcgO
大地震の後のオールスターは被災地でだよ 1855年は静岡草薙と京セラドームと被災地外の札幌ドーム 1856年は 東京ドームと神宮球場だよ
862M7.74(千葉県):2013/07/21(日) 08:51:48.74 ID:9VkebPr90
>9月末まで、太平洋に面した工業地帯に出張が決まりますた。
>標高50cmとか、俺に死ねと申すか。

心配しなくて台風のうねりだけで水没だよ。
その工場はたぶん地図の上だけさ。
863M7.74(西日本):2013/07/21(日) 14:48:49.99 ID:Be5IEYD00
超々弩級のブラック会社の考えそうな事

1、標高50pの工場とかその倉庫に普通に処理すると値段が高い産廃を置いておく
2、津波で流される
3、俺たちは被害者だ〜絆〜絆 で誤魔化す
864M7.74(公衆):2013/07/21(日) 15:53:35.20 ID:2kJMh9lC0
震災になったら影の薄い私は生き残れないわね
865M7.74(家):2013/07/21(日) 16:09:39.22 ID:2fMsRDJ+0
関東民にとっては南海トラフより千葉沖や茨城沖の巨大地震のほうが恐ろしいかも・・
地震板でも危ない危ないって書かれてる頻度も多い、、、歴史、古文書時代以来は延宝くらいしか前例がないにも係らず
866M7.74(大阪府):2013/07/21(日) 16:28:53.80 ID:AXpzQ3Mj0
1677年延宝房総地震しか前例がない

   ↓

中世以前は記録があやふやでいつ発生したのか分からない

   ↓

発生間隔もよく分からない、既に330年以上が経過
うわあああああああああああああああああああああああああ
868M7.74(静岡県):2013/07/21(日) 17:32:50.88 ID:oGDAC/LW0
三重の鳥羽と遠州灘を結んだ線上?
869ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/07/21(日) 17:40:09.29 ID:cFcSbUgE0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     ちょっとヤバイ位置か?
870M7.74(神奈川県):2013/07/21(日) 18:28:08.75 ID:6fPfLbL50
ここはアホの巣窟
871M7.74(東京都):2013/07/21(日) 18:46:57.00 ID:vFCEihmp0
 
トラフ地震とか本当にあったのかどうかも怪しいぐらいだ
 
 
872M7.74(やわらか銀行):2013/07/21(日) 18:47:14.23 ID:9bM12Tdh0
.

【ちばけ】  ←これで検索して出てきたサジェスト住所をコピペ
Google検索で「“ちばけ”」と入力して何のサジェスト(予測候補)住所がでてきた?
予測候補で出てきたモノを貼り付けよう☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 715 名前:削ジェンヌ ★ :2013/07/20(土) 12:28:45.51 ID:???0
 >>713
 報告人制度変更に伴う省エネで、今後ISP規制はなしの方向ですー。
 千葉県の例の住所は書き込まれた時点で「**********-**-*」となる“アスタリスク表示”となるように仕様変更しましたー。
 7月分の規制は変更しましたので、変更されてないよ!ってときは教えてくださいー。

 あと、この先私がうっかり忘れてたらぜひ教えてくださいお願いします。


 >今後ISP規制はなしの方向ですー。                                          ←注目wwww
 >千葉県の例の住所は書き込まれた時点で「**********-**-*」となる“アスタリスク表示”となるように仕様変更しましたー。 ←注目wwww

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■これまでの流れ

Google検索サイト http://www.google.co.jp/webhp?sourceid=navclient&amp;hl=ja&amp;ie=UTF-8 で「“ちばけ”」と入力したら出てくる某住所
        ↓
「“ちばけ”」 http://ozcircle.net/_uploader/150870756 ←これを書き込むと・・・
        ↓
「**********-**-*」と表示される仕様へ変更

.
873千葉県松戸市六高台(やわらか銀行):2013/07/21(日) 18:49:54.38 ID:R5SrY7pH0
千葉県松戸市六高台
874M7.74(静岡県):2013/07/21(日) 18:50:55.90 ID:GzJlKRjC0
この「嘘」情報に何度釣られる奴が出てきたのか
875M7.74(家):2013/07/21(日) 21:04:56.04 ID:yhXcVY6E0
>>872
春から繰り返される大規模規制を引き起こしている一味か
さっさと訴えられろ

何ヶ月も個人の住所を張り続ける行為は有罪確実
関わった者の特定は簡単、もうとっくに割れてる
876M7.74(芋):2013/07/22(月) 08:03:45.85 ID:dgv2DK3+0
>>871
怪しい
南海トラフ説は無かったのではないかと。
877M7.74(中部地方):2013/07/22(月) 10:24:20.18 ID:JDm47eR10
難解と裸婦
878M7.74(茸):2013/07/22(月) 10:59:01.48 ID:WlSCx5Qs0
>>877
アインシュタインとピカソの合作か。
879M7.74(家):2013/07/22(月) 11:40:28.59 ID:1Edov3Hb0
>>878
クソワロタ
880M7.74(dion軍):2013/07/22(月) 13:15:26.68 ID:nItN9ITI0
                                     ,,‐'"/:/::/:::::i:::::::::|:゙''ヽ、
                                    ///ノ//:::||:::i::::|l::::l:::::\
                                    ////‐┤/|ミl:|:::|:::|l::::|:::::::i::ヽ
                      r---─────-、,_  レ//ノ-=/リノ/|l:::|l::|l:::ヽ:::l::i:::|゙i
次は、新今宮〜            ゙,    、,_       ゙"''‐ゝ-、,,_ レl/ノハl:::ノノ:::l:::\:::i:::|:l
                      ゙、     ゙ヽ、:::::::.......       ゙ヽ、_レ'///イl::|l:::::i,:l::i!|l
JR環状線はお乗換えです       \::..     ゙''ヽ、"'''''─-,--、,_   ゙'''//ハヾ、l|ヽ:::ヽミi
                        \:::...       ̄"''''''‐---、イヽ、 /∧、-ゝヽ::ヽ::ヾリ
   _________          ゙''ヽ、::::....          \ ゙(ヘニノT.T':::i::i:::刈
  /      (∞)       \           ゙'ヽ、;::::....         ヽ:::::"'''{ ∧゙i,:ミl:::ト:::ヽ
 |                |              ゙"''ヽ、        :::::::::::::ヽ川:::l:リ:::|l::::l゙i,
 | ┏━━━┓┏━━━┓ |                .ノ ゙̄ヽ、        :::::::ヽl|リ::l:}ヽ:ミ::::|l:i
 | ┃      ┃┃      ┃ |             ,,-''" :::::::        :::::::::::: ヾ|メ/ ヽノl|:::|l:i
 | ┃      ┃┃      ┃ |            /   :::::       ::::/:::::::::::::: レ l|  |/ヽ/ リ|
 | ┗━━━┛┗━━━┛ |          ./             :::/:::::::::::::::: }   / l/ レ'
 |  ̄──_ (急)_── ̄ |         /              :::/:::::::::::::::: /
 |         \/         |         ゙、:::......,          .::ノ:::::::::::::::://
 | 四     高野山     四 |          ゙、::::i'         ,,,-'":::::::::::::::/:/
 |____________|           ゙'┤        "::::::::::::::::::/ :::/
  │   │[=.=]|    |             l        ...::::::::::::::/ ::::/
  └────────┘              :       :::::::::::::::/  :::/
     /      \                 i      .::::::::l::::::〈‐-  ::::/
                             _i     :::::::::::|:::::::゙、::::::::::/
881M7.74(catv?):2013/07/22(月) 15:25:24.85 ID:euvIC0cM0
>>880
オタきもい
882M7.74(家):2013/07/22(月) 18:04:44.28 ID:j9UXgY760
>>878
ダリだそりゃ
883M7.74(チベット自治区):2013/07/22(月) 21:21:58.70 ID:Al9sz8xt0
色んな物かマグリットる
884M7.74(神奈川県):2013/07/22(月) 22:00:28.39 ID:Qi0Vx6Sq0
うわあああああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/index2.html
885M7.74(東京都):2013/07/23(火) 01:08:00.75 ID:nn7OdsBU0
 
カスレベルのゴミ地震でもあったのか?
 
 
886M7.74(芋):2013/07/23(火) 02:15:56.97 ID:6TbtPTIp0
887M7.74(東京都):2013/07/23(火) 02:21:40.13 ID:nn7OdsBU0
面白いと思ってやってんの?
888M7.74(公衆):2013/07/23(火) 04:15:51.90 ID:JJsnNtSy0
888ゲッチュできたら今日突然魔法が使えるようになるが使い方が分からず適当に使ってみると100億円が現れて全身が震える
889M7.74(福岡県):2013/07/23(火) 04:18:33.07 ID:8NTepaMn0
高知県がHPで宏観異常情報の募集を始めているのだが
890M7.74(神奈川県):2013/07/23(火) 05:35:57.59 ID:EgpWxOlx0
うわああああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/index3.html
891M7.74(空):2013/07/23(火) 07:31:30.62 ID:D4yBNIoO0
>>889
自治体あげて(^q^)情報集めとかw
892M7.74(神奈川県):2013/07/23(火) 12:25:17.52 ID:pjY0/14c0
高島厨が当たりすぎる件。
高島厨は地下を把握してるようだ。

>48 :高島厨(神奈川県):2013/07/20(土) 01:22:02.66 ID:Ze781riy0
>これから8月にかけて世界のどこかで死者が出るような巨大地震が起こる気配もあるな

22日 中国で死傷者多数の巨大地震発生
893M7.74(静岡県):2013/07/23(火) 13:10:12.23 ID:seljzZC50
なりすまし自演みっともないなw
894M7.74(千葉県):2013/07/23(火) 13:40:02.57 ID:hunCXrH20
結局西は地震が少なくて地震棒が暇してるだけか。
895M7.74(関西・東海):2013/07/23(火) 13:43:49.46 ID:Lj0JpUIzO
>>888それを俺が全て横取りする
896M7.74(神奈川県):2013/07/23(火) 14:11:54.95 ID:pjY0/14c0
>>893
何でも自演と思いこいたがる頭の悪さw
897M7.74(WiMAX):2013/07/23(火) 15:22:24.51 ID:HbFgsfWK0
(神奈川県)
898M7.74(dion軍):2013/07/23(火) 15:42:17.52 ID:DnzbA8km0
>>896
図星なのかw
高島厨って以前に何回か独自にスレ立ててたけど、
あんまり人気ないのか書き込みが少なかったなw
899M7.74(dion軍):2013/07/23(火) 15:51:07.54 ID:DnzbA8km0
この高島厨って人は、独自の方法で地震を予測して「当たった、当たった!自分でも怖いくらいだ!」って自慢していたけど、
「じゃぁ、3.11の巨大地震は当然予測できたんだよね?」って聞いたら
なぜかだんまりを決め込んじゃったけどw
900M7.74(新潟県):2013/07/23(火) 15:57:05.03 ID:WtX+lsHW0
愛知のほうがよっぽど的確だわ
901M7.74(東京都):2013/07/23(火) 16:33:59.60 ID:pq2RT1Q40
おれさまは、3.11の巨大地震は当然予測できたけどね。
902M7.74(家):2013/07/23(火) 16:36:05.96 ID:4Ypg3No40
そのうち完全ランダムな宝くじに法則性を見いだしたり
永久機関を作ったりするんだろう
903M7.74(茸):2013/07/23(火) 16:47:05.71 ID:FW91rJKj0
>>889
まるで村内放送の迷子のお知らせだな。
904M7.74(東日本):2013/07/23(火) 18:48:57.19 ID:wnIYjrSD0
>>898
今もあるよw
ろくな書き込みないけどなwww
905M7.74(catv?):2013/07/23(火) 21:24:18.56 ID:BRthncei0
 

【 速 報 】  東海地震 東南海地震 南海地震注意報 

http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp_20130608_0072-jij-n_ame


日本政府は、7月23日愛知県を震源と

東海地震 南海地震 東南海地震注意報を

発令致しました。

 
906M7.74(東京都):2013/07/23(火) 21:25:11.10 ID:pq2RT1Q40
まじ? まじまじ?
907M7.74(WiMAX):2013/07/23(火) 21:35:16.85 ID:epa+/wci0
またyahocoかよ…しね
908M7.74(埼玉県):2013/07/23(火) 21:38:54.37 ID:0cXDvSC00
やっばいよね
909M7.74(東日本):2013/07/23(火) 22:55:09.54 ID:ZVl+s4aZO
最近、地震津波の防災特殊、テレビで見ないな
9.1のためにとってあるのかな?
鋭意制作中?
910M7.74(やわらか銀行):2013/07/23(火) 22:56:18.44 ID:d9aquCJE0
yahocoうぜえ
何がしたいの?バカなの?
911まなまな(東日本【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2013/07/23(火) 22:59:34.58 ID:StzHyZZaO
1835年7月20日の宮城県沖地震はテレビの地震速報30秒後だったよ(>_<)
912M7.74(芋):2013/07/23(火) 23:20:25.72 ID:s7dz8IyF0
905を、誰か通報しておいて。それか、通報すべき場所を教えてくれれば俺がやる

日本政府の名を出し、悪質なデマを拡散している。これは、刑法に抵触する行為。

殺人予告並の罪だぞ。
913M7.74(静岡県):2013/07/23(火) 23:30:14.23 ID:ALeod9g50
風説の流布にもなるな。
914M7.74(神奈川県):2013/07/24(水) 00:05:10.65 ID:0FwRFBz00
>>886
俺、ok
915M7.74(公衆):2013/07/24(水) 00:16:06.47 ID:yXuBPM870
東京は今日も蝉泣かないよ♪
916M7.74(関東地方):2013/07/24(水) 00:44:16.19 ID:Xq5wNk6+0
いっぱい鳴いてたよ
917M7.74(神奈川県):2013/07/24(水) 08:44:04.82 ID:JbvdOYQe0
そもそもこの板のと信用してる奴いないんじゃないか?
918M7.74(やわらか銀行):2013/07/24(水) 10:11:57.62 ID:xbULGo2q0
.

【ちばけ】  ←これで検索して出てきたサジェスト住所をコピペ
Google検索で「“ちばけ”」と入力して何のサジェスト(予測候補)住所がでてきた?
予測候補で出てきたモノを貼り付けよう☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 715 名前:削ジェンヌ ★ :2013/07/20(土) 12:28:45.51 ID:???0
 >>713
 報告人制度変更に伴う省エネで、今後ISP規制はなしの方向ですー。
 千葉県の例の住所は書き込まれた時点で「**********-**-*」となる“アスタリスク表示”となるように仕様変更しましたー。
 7月分の規制は変更しましたので、変更されてないよ!ってときは教えてくださいー。

 あと、この先私がうっかり忘れてたらぜひ教えてくださいお願いします。


 >今後ISP規制はなしの方向ですー。                                          ←注目wwww
 >千葉県の例の住所は書き込まれた時点で「**********-**-*」となる“アスタリスク表示”となるように仕様変更しましたー。 ←注目wwww

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■これまでの流れ

Google検索サイト http://www.google.co.jp/webhp?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8 で「“ちばけ”」と入力したら出てくる某住所
        ↓
「“ちばけ”」 http://i.imgur.com/Ml0SZTt.jpg ←これを書き込むと・・・(゚A゚;)ゴクリ
        ↓
「**********-**-*」と表示される仕様へ変更

.
919M7.74(神奈川県):2013/07/24(水) 22:47:28.88 ID:dM1Gts2b0
うわああああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/index2.html
920M7.74(東京都):2013/07/25(木) 02:39:29.56 ID:VImU7b8G0
 
 
カスレベルのゴミ地震でもあったか?
 
 
 
921M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/07/25(木) 11:14:51.05 ID:OOwZAo/Z0
くそれべる
人類
922M7.74(神奈川県):2013/07/25(木) 11:48:26.24 ID:ZKda5RKF0
有感、無感共に減少しています!注意されたし!

http://kwatch.web.fc2.com/hinet/
923M7.74(dion軍):2013/07/25(木) 12:19:01.44 ID:r7gcTvon0
>>922
これはあかんでぇ・・・
ちからを溜め込んでおる・・・
924M7.74(茸):2013/07/25(木) 18:24:01.94 ID:qtr7PDbH0
>>922
やめて!
925M7.74(やわらか銀行):2013/07/25(木) 23:03:46.22 ID:lTtqIpWl0
トニカスは兵庫県表示からウイグル自治区表示になっても知能レベルは変わらないようで残念デス
>>918ゴミ屑タヒねよ!
やわらか銀行のツラ汚しが!!
926M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/07/25(木) 23:11:25.85 ID:OOwZAo/Z0
925
お前はあほか
クレイジーゴナクレイジーか
927M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/07/25(木) 23:17:04.78 ID:OOwZAo/Z0
925
お前は最低
人の悪口いう輩はテメエに降りかかる
928M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/07/25(木) 23:23:27.66 ID:OOwZAo/Z0
925
お前の存在が残念無念でしかたがない
929M7.74(東京都):2013/07/26(金) 00:13:14.86 ID:Tr9xZ/Wy0
M4.4 2013/07/26 00:01:21 発生
東海地方南方はるか沖 深さ448.8km

キタコレ
930M7.74(東京都):2013/07/26(金) 01:35:15.21 ID:YYIGuv210
しょべェェェェェェw
931M7.74(関東・甲信越):2013/07/26(金) 01:37:15.33 ID:gJq1guPzO
ウイグルちゃん、いた!
932M7.74(新疆ウイグル自治区):2013/07/26(金) 03:37:45.26 ID:c2++wzwr0
931
933M7.74(東京都):2013/07/26(金) 04:12:21.20 ID:a/LAbluc0
>>788
>凄っ


>>24 M7.74(西日本) : 2013/03/01(金) 08:59:24.91 [ID:udxABP620]
>>広島は火山も無いし、後30年安泰だ。

>>27 高島厨(東日本) : 2013/03/01(金) 10:15:07.82 [ID:eSwke8Zw0]
>>>>24
>>瀬戸内海はその地形からも歴史上、地震超多発地帯なのはわかるよな?
>>2013〜2019までの間もまだまだやばい地震が起こる可能性は多分にある
>>淡路島あたりもまた阪神大震災クラスが起きてもおかしくない状況にある
>>南海大地震が数十年先の思い込みも直した方がいいかもな

東日本人は自分の所よりもなぜか西日本を心配する変な習性がある
それがどれだけ危険なのか数値で示さず、概念だけでとにかく西日本は危険なんだと
なぜこうなるんだろうか
934M7.74(東京都):2013/07/26(金) 04:14:29.59 ID:a/LAbluc0
自分たちのことより、いつ爆発するかも知れないもんじゅのことを心配したり
私は普段の外食で福島県産が含まれていないかの方が重要です
935M7.74(dion軍):2013/07/26(金) 05:14:52.69 ID:NTx0Nm61P
相変わらず安価打てないのか
愛知といい知能低いな
936M7.74(チベット自治区):2013/07/26(金) 08:54:27.90 ID:FzlDyNZO0
兵庫のポエマーはプロバイダー変えたんだw
937M7.74(神奈川県):2013/07/26(金) 14:16:37.74 ID:WqBDS4sT0
>>933
>>944
自分の事まともと思っているの?
変な人のどうでもいい意見はいらないよ
938M7.74(公衆):2013/07/26(金) 16:50:53.14 ID:5bgc5w6y0
スシローに行って白身のお鮨をお腹一杯食べてみたい
939M7.74(茸):2013/07/26(金) 18:26:32.84 ID:FGbPOiGL0
>>938
最近のスシローは189円の吟味ブランドに普通のネタを出して、105円皿にはカスみたいな品質のネタを出しやがるからオススメしない。

「ヒャッハー! この大トロ、下のワサビが透けて見えてるぜwwwwww」
940M7.74(静岡県):2013/07/26(金) 23:46:42.70 ID:CBqxgFZi0
駿河湾南部
2013/07/26 23:09:40.19
34.889N
138.399E
22.7km
M2.6
941M7.74(愛知県):2013/07/27(土) 12:26:09.82 ID:kSILYbU50
コンビニに売ってる安い寿司でも案外美味しいゾ
新鮮な味だし回転寿司に行かなくても満足
942M7.74(愛知県):2013/07/27(土) 12:27:32.96 ID:kSILYbU50
平成25年07月27日07時12分 気象庁発表
27日07時09分頃地震がありました。
震源地は根室半島南東沖(北緯43.3度、東経146.1度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


北海道  震度1  根室市落石東* 根室市珸瑶瑁*


巨大地震は冬に多いからなあ。本命は今年の冬か
943M7.74(千葉県):2013/07/27(土) 12:33:45.72 ID:dF0brUer0
>>941
コンビニ糞高いじゃん…
引っ越した先のスーパーで12貫400円の寿司見たときは衝撃的だった
しかも美味いという
944M7.74(愛知県):2013/07/27(土) 12:57:31.75 ID:kSILYbU50
回転寿司は乾燥してまずくなったのが回ってくることがあるからやだ
うちは400円(約10貫)くらいのをスーパーかコンビニで買ってきて貝スープと一緒に食べる
スーパーに売ってるのは回転寿司と違ってまあまあ厚い身が載ってるから満足感は高いよ
945M7.74(芋):2013/07/27(土) 13:19:29.89 ID:ONsdiMGv0
ナツナツアツアツふーらふら!
ホットにピリリン グリルチキン
モーリモリーのちょーいピリ!
スゥーット!スゥーット!
夏がスゥーット!夏ガスト!
超ゲンキッキー 超夏ガスト!
ガスト!
ガスト!

ナツナツアツアツふーらふら!
ホットにピリリン グリルチキン
モーリモリーのちょーいピリ!
スゥーット!スゥーット!
夏がスゥーット!夏ガスト!
超ゲンキッキー 超夏ガスト!
ガスト!
ガスト!
946M7.74(芋):2013/07/27(土) 13:20:09.86 ID:3xG//+zT0
ナツナツアツアツふーらふら!
ホットにピリリン グリルチキン
モーリモリーのちょーいピリ!
スゥーット!スゥーット!
夏がスゥーット!夏ガスト!
超ゲンキッキー 超夏ガスト!
ガスト!
ガスト!

ナツナツアツアツふーらふら!
ホットにピリリン グリルチキン
モーリモリーのちょーいピリ!
スゥーット!スゥーット!
夏がスゥーット!夏ガスト!
超ゲンキッキー 超夏ガスト!
ガスト!
ガスト!
947M7.74(空):2013/07/27(土) 14:16:55.85 ID:0JyEGFP10
>>942
> 巨大地震は冬に多いからなあ。本命は今年の冬か

夏は湿度と気温が高く、疫病の流行は防げないから
冬が助かる
948M7.74(東京都):2013/07/27(土) 15:15:21.59 ID:IykKh5wR0
>>941
>>942
>>944

普通にレスしてんじゃねえぞこの犯罪者アスペ愛知が!
あれほどひどいデマを流して北海道の人を傷つけたのに
北海道を語るんじゃねえ本当に人間のクズだなお前は!!
949M7.74(神奈川県):2013/07/27(土) 16:40:14.06 ID:EtoZVJFo0
      ジュァワ

       :::....
        ...:::.
       ::....
        :::.:: ..
        :.. ;::      ブヒィィ
     ,ε⌒ ヘ ⌒ヽフ
 ┌∨─(   ( ;ω;)─∨┘ クルクル
   ┃  しー し─J′ ┃
   ┃     火。、   ┃
   ┃   .炎炎火;`   ┃
   ┃  炎炎火炎.   ┃
   ┃   爪刈メ‖   ┃  
   ニ≡三三三三三≡ニ
   ニ≡三三三三三≡ニ
950ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/07/27(土) 18:29:44.95 ID:hz3AAsYW0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ〜!
  (   (  ・ω・)=3
   しー し─J    
951M7.74(岩手県):2013/07/27(土) 20:37:43.21 ID:B/+7GDRE0
            \ もうやめて!/
     γ⌒ヘ⌒ヽフ  \ ∧∧∧∧/    γ⌒ヘ⌒ヽフ
    (  ( ´;ω;) <    た  >  (  ( ´;ω;)
     しー し─J  < 予 べ  >   しー し─J
               <    な >
 ─────────< 感 い  >──────────
               <    で  >
    γ⌒ヘ⌒ヽフ    < !!!! の  >   γ⌒ヘ⌒ヽフ
   (  ( ´;ω;)   /∨∨∨∨\  (   ( ´;ω;)
    しー し─J   /ブーブーブー\   しー し─J
952M7.74(神奈川県):2013/07/27(土) 23:13:07.00 ID:O55orWBW0
厚木シロコロうめえ
953M7.74(西日本):2013/07/28(日) 16:51:03.38 ID:zJWTgtHG0
ここは食べ物スレじゃねーぞ
せめて、避難先での食べ物について語れや
954M7.74(芋):2013/07/28(日) 18:30:43.00 ID:2TWjAc+K0
自営業なんだけど、日々順調なんだよ

これってフラグな気がしてくる

南海トラフが逝って、全て失うような気もする
955M7.74(千葉県):2013/07/28(日) 18:34:29.21 ID:aTcTNkiQ0
一時期のマスコミによる煽りっぷりはなんだったのか
最近全然こういうニュースとか特集扱わなくなったね
956ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2013/07/28(日) 18:49:25.49 ID:hVricRfN0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     忘れられかけた時が怖いんだよ・・

日ごろから備えておかないと。。
957M7.74(神奈川県):2013/07/28(日) 18:50:28.28 ID:WY/pOsZV0
>>955
金にならないからじゃね?
マスゴミなんて煽るか正義面して批判するか、そんなもんだ。
958M7.74(東京都):2013/07/28(日) 19:11:42.00 ID:/Zz5M+DK0
一時期とりあえず煽ってはみたものの、
結局、全て来る来る詐欺で終わっているもんな。
何一つ当たらんしw
959M7.74(dion軍):2013/07/28(日) 20:42:12.02 ID:8B4HP2TV0
あるいは、よっぽど大きな地震の前兆現象がずっと続いているのか。
960M7.74(新潟県):2013/07/28(日) 20:57:09.45 ID:I4PyH365P
視聴者が飽きて、視聴率が取れなくなっただけだろ
311直後はM9!大津波!放射能!で面白いように数字が取れた

あれほどの惨劇でもたった2年で飽きる国民性はすごいね
961M7.74(WiMAX):2013/07/28(日) 23:24:32.02 ID:4HtdQh1k0
名古屋を破壊しろ。
962M7.74(関東・甲信越):2013/07/29(月) 01:18:40.68 ID:zV4bwslyO
三重県に大津波(屮゜Д゜)屮カモーン
963M7.74(東京都):2013/07/29(月) 01:32:00.53 ID:AQSlIIJ90
>>960

政権が変わってから、特に原発、地震はやらなくなった。

原発推進する政党にとってはどっちもスルーしときたい。
964M7.74(東京都):2013/07/29(月) 01:44:22.63 ID:1STYH8SJ0
>>960
 
2年間も来る来る詐欺されたら、そりゃ飽きるだろうよ(^_^;)
 
 
965M7.74(茸):2013/07/29(月) 02:33:40.47 ID:85DaVNNK0
とりあえず、な?
俺が出張終える9月末までは大人しくしててくれよ?
太平洋に面した標高50cmの平屋の支社なんだ。
堤防がしっかりしてるから台風程度じゃ平気だけど、津波となれば話は別だろ?
屋上? そんなもの閉鎖されてるよ。
966M7.74(dion軍):2013/07/29(月) 11:19:57.87 ID:vfTs6hVI0
>>965
        -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
      / / プレート \ \
     /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
     |.     (__人__)     | < お前の都合など知らん!
     ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
967M7.74(兵庫県):2013/07/29(月) 12:25:49.21 ID:y4SI8Ykf0
鳥島とか、昨日今日の地震は今迄の余震とは別物。
震源が深すぎる。
968M7.74(関西・東海):2013/07/29(月) 13:23:29.82 ID:s0VuNdhgO
>>967先生、つまりどういう事ですか?
969M7.74(大阪府):2013/07/29(月) 16:44:29.88 ID:fwipThe40
バードは無視してよいのかな?
970M7.74(神奈川県):2013/07/29(月) 19:33:02.14 ID:Q4Du0YOd0
コピペに釣られまくるアホ住人どもww
971M7.74(やわらか銀行):2013/07/29(月) 22:46:14.47 ID:e2Kk/54Y0
>>970
自分が一番アホだってことに早く気付けよ、アホの神奈川w
972M7.74(芋):2013/07/30(火) 01:11:03.62 ID:xQcouD1x0
これだけくるくる言われてても引っ越さない南海トラフ沿い住民は、もはや自死狙いなのかね
973M7.74(茸):2013/07/30(火) 02:53:23.51 ID:8mQzByHE0
会社が一緒に引っ越してくれるなら逃げるんだけどね。。。
俺は、地震が来ようが津波が来ようが、必ず出勤する。何故なら俺は、サラリーマンだからだ。(野原ひろし)
974M7.74(東京都):2013/07/30(火) 03:44:31.11 ID:mk6P2JdC0
>>972

来る来る詐欺だからじゃね?
975M7.74(大分県):2013/07/30(火) 07:26:47.75 ID:PDtwnnjG0
で、相模・東海・東南海・南海・日向灘・琉球海溝全部で起きる
『フィリピン海プレート全体の地震(6連動)』って
理論値マグニチュードどれくらい?

参考までに、日本海溝・千島海溝が1000kmにわたって60mずれたら
マグニチュード10.3とか(たぶんモーメントマグニチュード)
976M7.74(東京都):2013/07/30(火) 09:47:27.87 ID:tTPfrS3h0
岡山()は消滅するだろな(笑)
977M7.74(長崎県):2013/07/30(火) 10:02:23.42 ID:8bjaZeZB0
>>965
海の家か〜いいなあ〜水着の姉ちゃん只見し放題だなあ〜
978M7.74(愛知県):2013/07/30(火) 16:48:49.74 ID:3uHg3ec60
平成25年07月30日09時21分 気象庁発表
30日09時17分頃地震がありました。
震源地は釧路沖(北緯42.4度、東経145.2度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


北海道  震度1  釧路市幸町 厚岸町真栄町* 標茶町塘路*

ちょうど北海道太平洋沖地震M9の想定震源のところで起きたな。その後に長野で群発か不吉な気がする。
まあ、この程度じゃ起爆剤にはならんが
979M7.74(関東・甲信越):2013/07/30(火) 16:58:13.75 ID:E/VUbiBO0
やっぱりな・・俺もそう思っていたよ。
特に指原とその取り巻きあいつらはおかしいよな。
980M7.74(関東・甲信越):2013/07/30(火) 17:16:15.73 ID:chwI9Wm+O
週刊誌の見出しに南海トラフが8月第2週が危ないと出てたけど来ないんだろうな。
981M7.74(静岡県):2013/07/30(火) 17:48:42.04 ID:U8Qh4IfjT
>>980
検索したら「週刊女性」…ワロタw
982まなまな(東日本):2013/07/30(火) 19:24:43.40 ID:uV7vV4NGO
週刊女性って当たるの?
983M7.74(東京都):2013/07/30(火) 19:56:39.50 ID:mk6P2JdC0
当たるなら苦労はしないだろうよ
984まなまな(東日本):2013/07/30(火) 20:06:47.59 ID:uV7vV4NGO
もう南海トラフ8月で決定なのは50%くらいなの?
985M7.74(東京都):2013/07/30(火) 20:09:13.84 ID:mk6P2JdC0
どうせ8月と言っても100年後ぐらいだろ?
986M7.74(家):2013/07/30(火) 20:14:32.01 ID:8QRLPy+M0
南海もいいけど
東京直下の大地震が先に来てほしいわ
987M7.74(静岡県):2013/07/30(火) 20:25:28.94 ID:2bSEfcyL0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130729/k10013383881000.html

もしも今夜半に起きたとしてもイタリアと違うところは
日本の機関は責任を取る必要が無いところ。
結局、事あればすべての機関は我が身大事と横で繋がり、
実質的には裁判材料とする第三機関さえ存在しない
データ改ざんや、ありもしない断層を捏造し、事後言い訳でどうにでもなる。
988M7.74(東日本):2013/07/30(火) 20:26:25.74 ID:OyLpyArpO
次スレ
南海トラフ巨大地震46【東海・東南海・南海・日向灘】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1375183412/
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>982
当たるかどうかはともかく、地震特集は割りと力を入れている。
990M7.74(やわらか銀行):2013/07/30(火) 23:28:56.39 ID:JZjXtrmW0
琵琶湖地震はどうなった?
991M7.74(大阪府):2013/07/30(火) 23:40:37.18 ID:bNB1ADXD0
>>990
淡路島の地震で解消だろ
992M7.74(東京都):2013/07/31(水) 17:16:44.66 ID:RX6JyKw20
 
 
今日も平和に終わったなぁ
 
 
 
993M7.74(神奈川県):2013/07/31(水) 17:45:31.76 ID:WEwFQlAQ0
東北で多発してるな・・・
994M7.74(東京都):2013/07/31(水) 22:03:20.90 ID:hYzLLlGg0
見出しに”大地震”を出せば部数が伸びるのかな?
995M7.74(東京都):2013/07/31(水) 22:35:27.77 ID:RX6JyKw20
大地震(笑)なら伸びるかもね
996M7.74(静岡県):2013/07/31(水) 22:38:21.18 ID:RDKO4WWX0
前兆!!                    か?
997M7.74(dion軍):2013/07/31(水) 23:09:55.11 ID:wTO3wF1p0
>>993
うん  気になるね
いよいよアウターライズか?
998M7.74(大阪府):2013/07/31(水) 23:23:14.58 ID:mFipWvY10
大地震と書けば安全神話
999M7.74(dion軍):2013/07/31(水) 23:53:38.45 ID:FP43yl8G0
南海トラフ埋め立て
1000M7.74(東京都):2013/07/31(水) 23:56:43.97 ID:tCxBtyTa0
1000なら東京は不滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。