日本で珍しい震源の地震を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
821M7.74(dion軍):2013/04/07(日) 12:54:43.47 ID:ZJmMqcnX0
>>819
そうだよ〜。

嶺南も嶺北も今年はすでに観測。
2009年、2011年は1年に10回前後観測しているから、
今年はちょい多い傾向なのかも。
もしかしたら、今年中に中部地方で一番珍しい若狭湾や、
福井県沖震源も崇められたりして。
822M7.74(家):2013/04/07(日) 16:36:22.15 ID:yFWwIkPZ0
福井地震の起震断層って特定されてるんだっけか
823M7.74(SB-iPhone):2013/04/07(日) 16:48:24.31 ID:C9fi4gSii
福井地震後に確か【福井地震断層】て命名されたんだよね。
濃尾地震の起震断層と繋がってるかもとも言われてる。
824M7.74(SB-iPhone):2013/04/07(日) 16:51:50.95 ID:C9fi4gSii
今ググってきたら福井平野東縁断層帯の一部が活動した可能性が高いみたい。
825M7.74(家):2013/04/07(日) 16:58:43.43 ID:yFWwIkPZ0
あの辺りもけっこう恐いよね
伏在も含めて地震後経過率が満期に近い断層もあるのだろうし
新潟神戸歪集中帯と若狭湾伊勢湾の交差するところだからなぁ、、、
この1000年で最凶だったのは1586天正大地震か、、
826M7.74(WiMAX):2013/04/07(日) 20:15:50.39 ID:NX4+RQBm0
場合によっては今の歴史がない可能性もあったわけだよな>天正大地震
827M7.74(家):2013/04/07(日) 22:55:29.93 ID:IAm5kmNJ0
地割れが開き、また閉じるという現象も起きてたようだね、福井地震は
神沼克伊先生の「次の超巨大地震はどこか?」の190頁に、
農婦を飲み込んだ福井地震とある・・・ガクブル>>823
神沼氏といえば、気象スレ特に極地の気象学で有名な先生だけど、
地震についても造詣が深いとは最近まで知らなかった・・
828M7.74(dion軍):2013/04/07(日) 23:33:32.04 ID:ZJmMqcnX0
最後の震度6強からたった今、2年が経過。
829M7.74(SB-iPhone):2013/04/08(月) 00:44:57.47 ID:qIxHyrmPi
20110407の宮城県沖地震から2年(´人`)。
あと11日には福島県浜通り地震から2年。
4月に震度6クラスがあったのって多分この二つだけかな?
830M7.74(家):2013/04/08(月) 00:47:28.87 ID:6yK3S/Wc0
福島県浜通り地震のジャスト1年後にスマトラ巨大地震もあったな
時刻も共に午後五時台だったな
無感地震は日本全国に広がった・・・
831M7.74(dion軍):2013/04/08(月) 01:03:09.58 ID:gJuVaSm70
>>829
最後の震度6弱は、11日の余震で12日にも震度6弱を観測しているから
2011年4月は、全部で3回。

最後の震度3   2013年04月06日
最後の震度4   2013年04月04日
最後の震度5弱 2013年01月31日
最後の震度5強 2013年02月25日
最後の震度6弱 2011年04月12日
最後の震度6強 2011年04月07日
最後の震度7   2011年03月11日
832M7.74(SB-iPhone):2013/04/08(月) 01:16:36.52 ID:qIxHyrmPi
震度6が二年もないのも珍しいなぁ。
833M7.74(dion軍):2013/04/08(月) 01:26:39.70 ID:nPTPwRUd0
>>832
おととし3月のM9の余震活動がだいぶおさまったからね。

これからはその後の地殻変動による直下型地震が頻発するだろう。

そして隣接震源域の巨大地震(三陸北部&千葉県南東沖)

極めつけは超巨大アウターライズM9級

さらに千島海溝500年間隔巨大地震&南海トラフ超巨大地震
834M7.74(SB-iPhone【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2013/04/08(月) 02:28:07.85 ID:TTO9P+mji
>>832
20120314の千葉県東方沖地震(M6.1)や201302の栃木県北部地震(M6.2)は局地的に
震度6弱はあってもおかしくないし、震度計の位置次第的な部分もあるね
835M7.74(SB-iPhone):2013/04/08(月) 04:28:06.75 ID:qIxHyrmPi
>>834
それはあるね。震度計次第でホワイトデー銚子地震と栃木北部地震は震度6弱はいってたかも。特に栃木の地震は山の中で発生したから人的被害はなかっただけだし。
きっとミズバショウもびっくりだったはずw
836M7.74(家):2013/04/08(月) 06:35:30.90 ID:6yK3S/Wc0
>>832
震度6が二年もないのも珍しい

改めて、日本がどんだけ地震国なのか判るよなぁー
非地震国の地震学者なんか、自身は一度も地震を体験したことの無い学者も居るというのに(駄洒落すまぬ^^)
837M7.74(兵庫県):2013/04/08(月) 09:43:06.41 ID:mUbGKKhu0
だけに自身の説にに自信がない?
838M7.74(沖縄県):2013/04/08(月) 11:30:23.30 ID:qDvpOT/V0
寒くて震えが止まりません
839M7.74(WiMAX):2013/04/08(月) 18:49:22.81 ID:RyMmnk+x0
L10Sとかで一時的に最大震度が6弱とかになったりするけど
実際のところあながち間違いではなかったりして…
840M7.74(dion軍):2013/04/08(月) 22:48:23.26 ID:gJuVaSm70
珍しい震源で地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!

2011年08月18日以来、なんと1年7ヶ月半ぶり!!
回数は98回目!
841M7.74(家):2013/04/08(月) 22:48:42.64 ID:6yK3S/Wc0
山梨県中西部きたあああ
東部富士五湖はかなり頻繁にあったが
しかも最大震度は埼玉県秩父市・・・
842M7.74(静岡県【22:39 震度1】):2013/04/08(月) 22:54:45.49 ID:BUSjDFg60
伊豆半島中部に続いてだな

順調に押してる模様
843M7.74(北海道):2013/04/08(月) 23:12:00.92 ID:Gfnz5Pld0
95年以降の震度6以上の地震の発生間隔(長い順)

793日 2001/03/24〜2003/05/26
773日 1995/04/01〜1997/05/13
727日 2011/04/12〜2013/03/08←継続中
669日 1998/09/03〜2000/07/01

>>834
2011年の長野県南部地震
2012年の佐渡島近海地震、青森県東方沖地震
2013年の十勝地方中部地震
も部分的に6弱だったっぽいね(気象庁推計震度マップより)
844M7.74(家):2013/04/09(火) 03:45:06.00 ID:QCCM3bTs0
山梨県中・西部ってのは初めて見た
845M7.74(新潟・東北):2013/04/09(火) 10:51:10.18 ID:nuKe6g5nO
長野県北部、珍しいところが連発してます。
846M7.74(家):2013/04/09(火) 14:11:34.96 ID:D1GpXquw0
メガクエイクで指摘してた長野・・
847M7.74(家):2013/04/09(火) 14:13:31.40 ID:D1GpXquw0
>>843
松本市の一部ではかなり甚大な被害が出てた>2011年の長野県南部地震
牛伏寺断層が危険て発表された直後に発生したのでビビった
848M7.74(SB-iPhone):2013/04/09(火) 18:49:29.18 ID:kfZQhbVBi
○震度6弱相当の揺れがあったと思われる地震たち○
2011年3月19日 茨城県北部(M6.1)
2012年3月14日 千葉県東方沖(M6.1)
2013年2月25日 栃木県北部(M6.3)
特に茨城県北部の地震は震源の近くの高萩で1018galぐらい観測されてたけどどうなんだろうか。
849M7.74(SB-iPhone):2013/04/09(火) 18:53:12.46 ID:kfZQhbVBi
>>847
松本地震の地震の瞬間の映像ニュースで見たけどとても震度5強とは思えない揺れ方だった
850M7.74(家):2013/04/09(火) 20:07:04.98 ID:QCCM3bTs0
長野県北部アツイゾ〜コレ
851M7.74(dion軍):2013/04/09(火) 20:15:31.28 ID:/KAh7XUh0
>>843
おお、わかりやすくて丁度調べたかった資料だ、これは嬉しい。



俺は日本(で有感地震を観測したもの)のM6以上を。

最後に起きた規模別有感地震:
M6.0〜M6.4  2013年04月05日 ウラジオストク付近  M6.3 4日経過
M6.5〜M6.9  2012年03月14日 三陸沖         M6.9 約1年1ヶ月経過
M7.0〜M7.4  2012年12月07日 三陸沖         M7.3 約4ヶ月経過
M7.5〜M7.9  2010年12月22日 父島近海        M7.8 約2年4ヶ月半経過
M8.0〜M8.5  2007年01月13日 千島列島東方     M8.2 約6年2ヶ月半経過
M8.5〜M8.9  過去90年の記録で観測例なし
M9.0以上     2011年03月11日 三陸沖         M9.0 約2年1ヶ月経過

東日本大震災を除けば、5年以上M8以上がない。

これを調べた上でまた1つ、泣ける事実を知った・・・。
IDEEILEでは、千島列島東方の有感地震なしは50年突破していると思いきや、
2007年01月13日の地震は北西太平洋震源から千島列島東方震源に修正されていたのね・・・。
これで、千島列島東方と北西太平洋はそれぞれ2回ずつってことがわかった。



おまけ(有感になった地震だけ):
M1.0〜M1.4  2012年10月18日 新潟県中越地方 M1.3 約5ヶ月半経過
M0.5〜M0.9  2004年01月07日 宮城県北部    M0.9 約9年3ヶ月経過
M0.0〜M0.4  2002年01月22日 伊豆大島近海   M0.2 約11年2ヶ月半経過
852M7.74(家):2013/04/09(火) 22:02:52.70 ID:D1GpXquw0
M0.2で有感とはw M0.0やマイナスで有感ということも理論上は有り得る?
853M7.74(dion軍):2013/04/09(火) 22:44:04.82 ID:oSEtVwho0
>>852
M0.0はM0.2の半分、M−0.2は4分の1のエネルギーだから
十分ありえるよ。特に火山性のごく浅いのとか…
854M7.74(dion軍):2013/04/09(火) 22:45:58.82 ID:/KAh7XUh0
>>852
限られたごく一部の震源だけで辛うじて出せる程度だろうな・・・。

ちなみにM0.0=15キロカロリー≒咳7回分〜クシャミ4回分
855M7.74(SB-iPhone):2013/04/10(水) 01:50:07.66 ID:Dz5cT/M6i
ちなみに震度5以上が来なかった期間で一番長いの(21世紀)て2008/09/11〜2009/08/11の期間?
856M7.74(SB-iPhone):2013/04/10(水) 01:53:04.48 ID:Dz5cT/M6i
×震度5以上
○震度5クラス
857M7.74(dion軍):2013/04/10(水) 08:05:27.09 ID:V/0cNmFo0
>>855
震度5弱以上というなら、ご名答。

震度5クラスだけ(6弱以上を除く)というなら、
2003年07月28日〜翌年08月10日まで
858M7.74(dion軍):2013/04/11(木) 07:55:09.46 ID:DOApB69d0
珍しい震源で地震コネ━━━━━(((゚A゚)))━━━━━!!!!


宮崎県南部山沿い・・・と思ったが、宮崎県直下では一番珍しくねぇ・・・(123回目)




そして、さっきの強震反応は?
・・・なんだ、熊本県阿蘇地方震源か・・・。(164回目・約2ヶ月ぶり)
859M7.74(SB-iPhone):2013/04/11(木) 12:55:19.63 ID:XP2kVOshi
熊本阿蘇も地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!

阿蘇と言えば1975年のM6.1の地震
860M7.74(九州地方):2013/04/11(木) 17:09:47.34 ID:BLkadXlTO
>>859
あ、そう。。。







ごめん
861雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/04/11(木) 17:15:41.35 ID:y8u74PWY0
九州全壊の予感現象
862雪次郎鴉(新疆ウイグル自治区):2013/04/11(木) 17:18:37.47 ID:y8u74PWY0
世紀の天才大予言師
ノストラとスウィーツとの関係
今夜のビーバップハイスクール必見
どうぞご期待
お楽しみに
863M7.74(家):2013/04/11(木) 17:36:10.20 ID:vTPcyZA30
>>860
たろう・・・・・
864M7.74(SB-iPhone):2013/04/11(木) 19:02:38.06 ID:KQyAId2li
熊本地方が今年に入ってから大人しいな
865M7.74(SB-iPhone):2013/04/11(木) 20:49:16.61 ID:XP2kVOshi
三河湾も地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
866M7.74(SB-iPhone):2013/04/11(木) 20:51:54.04 ID:XP2kVOshi
そういえば壱岐•対馬近海てもう8年近く地震無いのね。
867M7.74(家):2013/04/11(木) 21:39:59.49 ID:vTPcyZA30
やはり半島や大陸に近いから、日本の中では比較的少ないんだろうね  皆無じゃないけど
868M7.74(家):2013/04/11(木) 22:02:01.91 ID:oYIGqzVI0
東海地方アツイゾ〜コレ
869M7.74(SB-iPhone):2013/04/12(金) 03:39:02.87 ID:3lMMZRB1i
緊急地震速報で衝撃だったのはどこ?
870M7.74(dion軍)
最近は微妙に珍しい震源ばかりが多発中・・・?


>>869
「東北地方東方沖」が出ると毎回衝撃的。
もちろん、強震モニタと併用で震度1に近い反応があればあるほど。
他には深発地震の震源は、毎回変なところだから驚く。

あとは、やっぱり伊予灘を除く四国・中国地方。

一般向け(5弱以上)なら、広島県北部・十勝地方中部・佐渡付近かな。

↓ちなみに一番怖かったのはコレ。リアルタイムで目撃こそしなかったが・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=ZXdaSbAYDpc
2011年04月12日