考察★地震データを見守るスレ★010

このエントリーをはてなブックマークに追加
457M7.74(静岡県)
異常震域・深発地震研究会7より
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1358374792/424
 424 名前:M7.74(SB-iPhone) 投稿日:2013/02/20(水) 01:07:08.15
 千葉県銚子沖あたりの海域のフィリピン海プレートと太平洋プレートの境界の深さてどのくらいなんでしょうか?
−−−−−−

気象庁の資料から付近のフィリピン海Pと太平洋Pの上面深さの図です。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/e_chiba.png
オレンジの縦点線が太平洋P、西の方から伸びる赤の横点線がフィリピン海P。
薄紫に色の付いているところが、太平洋Pとフィリピン海Pの両方が沈み込んでいるところ。
今回の震源は大雑把にピンクの○で示してあります。そしてもう一つ。

フィリピン海プレートの厚さ分布(カラー)と上面形状 @文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu6/sonota/attach/__icsFiles/artimage/2011/05/13/c_plc_12_92/1306011_013.gif

今回の震源の辺りは両方のプレートが沈み込んでいる場所ではあるものの
フィリピン海Pの深さについてははっきり書いた資料が見当たらず…
(自分が知らないだけかも;)。フィリピン海Pは東へいくにしたがって薄っぺらく
なることもあり、房総の沖の方での深さについてはあまりよく分かっていない様子。

>>456で貼った2012/11/16の地震の評価、普段だとこの資料は「○○プレート内部の地震」とか
「地殻内で起きた」「プレート境界で起きた」というようなことが書いてあるのですが
この地震に関しては(見落としていなければ)何も書かれていないようで…。
専門の先生方でもはっきり言えないのかも知れません。

★太平洋プレート@気象庁 ←一番上の図の元図はここからいただきました。
http://www.mri-jma.go.jp/Dep/sv/2ken/fhirose/ja/PAC.html