【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】393

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(庭)
「なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも」
みたいな事を報告するスレッドです。
報告投稿にあたっては、長文、分かりにくい書き方、言い回しをせず単純明快に書き込みをお願いします。
また、必ず場所を書いて下さい。

※地震直前には、イオン・地電流・地中異変・電磁波など自然環境の異変が原因で動植物に異常な行動が見られたり、
電子機器が誤動作を起こしたりするなど珍しい現象が発生するものと考えられおり、そのような多種多様な異常現象をまとめて宏観(こうかん)異常現象と言います。

★雲(地震雲等)や気象関連の報告は、専用スレや相応しい板にて各々報告してください。また、ペットや動物の異常行動についても専用スレに報告をお願いします。

 ◎雲関連
【画像必須】あれって地震雲だよね?58
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1349681158/

 ◎気象関連
天文・気象 http://ikura.2ch.net/sky/

◎動物関連
【動物地震予知】ペットに異変が35【場所必須】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1348224985/

★このスレでは予言禁止!専用スレにて予言してください。
★「月が赤い」時は、月の高度(低いと赤くて当たり前です)に注意しましょう!
 月の出入り時刻  http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni13.html
 赤い月の解説(画像有り)  http://mo.atz.jp/chisiki/tukinoiro.htm
★「空が明るい」時は、天気を確認しましょう!(雨や雪の降る前後だと明るくて当たり前です)
★雷鳴と地鳴りの区別をつけましょう。
★夜中のカラス鳴きは普通の現象です。
★携帯の動作異常については障害や機器の不良が考えられますので、携帯板や各社HPを覗いてみましょう。
★電化製品の故障や携帯電話の不調など、書き込む前に少しは自分で調べましょう。
★耳鳴り等の体感の報告は、専用スレで行なって下さい。
★異常じゃない動物の報告や独自のまとめは自身のサイトでお願いします。

◆◆◆ !!注意!! !!注意!! ◆◆◆
★コテや顔文字での馴れ合い書き込みは厳禁です。そのような書き込みをする人は雑談スレに誘導しましょう。
★荒らしはスルーで。基本です。
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ40km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1349689579/
【スルーライフ】雑談スレ68【愉快なコテ達】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1349176256/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※前すれ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】392
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1349823423/
2M7.74(庭):2012/10/16(火) 13:56:55.40 ID:3eVWoNu/0
TKK
3M7.74(宮崎県):2012/10/16(火) 13:59:16.85 ID:Wr7C+Bwh0
いちおつです
4(やわらか商店)(やわらか銀行):2012/10/16(火) 13:59:47.46 ID:QJE50B8a0
5M7.74(北海道):2012/10/16(火) 14:03:20.62 ID:GZWmyY5S0
マグニチュード9クラスの東北地震(2011)やスマトラ地震(2004)に先行した10年スケールにおけるb値の低下

本研究のポイント

 ・2011年の東北沖地震と2004年のスマトラ地震について,地震発生の10年以上前から,
  震源域周辺でb値が低下する現象を検出。
 ・マグニチュード9かそれを超える超巨大地震発生前のb値低下を確認したのは,世界初。
 ・北海道の太平洋沖では,2003年の十勝沖地震以降もb値の減少が継続。
  今後,超巨大地震発生の可能性を示唆。

http://www.hinet.bosai.go.jp/researches/b-decrease2012/?LANG=ja
6M7.74(東京都):2012/10/16(火) 14:07:53.09 ID:UieE2pzD0
富士サファリの件は、出産直後だったのだから気が立ってて当たり前だ。
象の出産までまえちょうにするなら別だが。
7M7.74(庭):2012/10/16(火) 14:30:22.95 ID:+3tVDHtQ0
>>1 イチョツ!

>>6 生理終了直後はどうなんでしょうか
8M7.74(東日本):2012/10/16(火) 14:32:06.87 ID:rafhNlAlP
前スレ>>999-1000しょっぱ杉ワロタ
宏観そういえば?不思議な現象場所必須392
>>993
劇画のマガジンに連載していたスーパードクターKの事か
北斗のこぶしに非常にタッチが似ている画力
しつこい絵だ
10M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/16(火) 14:46:13.94 ID:Vd9zraxl0
>>1乙ん。
今日暖かいね。
宏観そういえば?不思議な現象場所必須392
>>993
劇画のマガジンに連載していたスーパードクターKの事か
北斗のこぶしに非常にタッチが似ている画力
しつこい絵だ
12M7.74(庭):2012/10/16(火) 15:17:53.97 ID:0uQh09CK0
トニカスクドイんだよね

Ykkに決まってんだろ!カス
13M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/16(火) 15:26:40.19 ID:Vd9zraxl0
トニーはここにもいるんだ?
透明だからわからんかったw
>>12

そんなの決まってるか
かす
15M7.74(広島県):2012/10/16(火) 16:47:42.85 ID:I/0oKShK0
オジギソウ、
閉じてる→0
前回→10
で統一して報告しましょうよ。
そのほうがわかりやすいと思ふ。
16M7.74(広島県):2012/10/16(火) 16:48:30.90 ID:I/0oKShK0
>>15訂正
×前回
○全開
だた
17M7.74(関東・甲信越):2012/10/16(火) 17:18:27.56 ID:l6NvvtgDO
壱乙!

18M7.74(関東・甲信越):2012/10/16(火) 17:55:34.53 ID:PpLEswG7O
股全開
19M7.74(北海道):2012/10/16(火) 18:01:08.76 ID:BLlTYBwl0
>>15
それがいいね
20M7.74(WiMAX):2012/10/16(火) 18:54:47.00 ID:B1T17VTp0
>>6
象より、人間が異常だよ。

マスコミに煽られての犯行だから、報道されないんだろうけれど、
グループで連続貧者殺しなんて、海外だったら大騒動だ。
21M7.74(東京都):2012/10/16(火) 18:55:09.64 ID:oPPMHv/s0
>>15
オジギソウは昼間葉が開いているはずなのに、閉じている=地震が起こる?と言われているので
「閉じている」=「地震が起きそう」を示す指数が0でもいいの?
数字が大きくなる方が危険度が増す、というイメージで居たけれど。

皆さん分かりやすいように定型化するのは、とてもいいと思う。
22M7.74(埼玉県):2012/10/16(火) 19:01:41.40 ID:N6No98p/0
朝のウンコが臭かった
23M7.74(やわらか銀行):2012/10/16(火) 19:09:15.11 ID:Q8xSpNCr0
>>22 臭くないうんこって赤ちゃんぐらいじゃね?
24M7.74(dion軍):2012/10/16(火) 19:12:40.90 ID:khpdaHTv0
スレちだが、赤ちゃんも離乳食始まったら大人並みだぜぃ。
25M7.74(東京都):2012/10/16(火) 19:15:21.91 ID:mmuTf+xM0
>>21
危険度、ということであれば数字大きくなる方が分かりやすい気はしますね
26M7.74(庭):2012/10/16(火) 19:19:31.74 ID:WXaBiVg10
危険度 = 10 ー オジギソウの開度

ここでオジギソウの開度は0が最も閉じている状態で、10が最も開いている状態とする。

ということにすれば無問題。
27M7.74(茸):2012/10/16(火) 19:28:06.25 ID:eq6KLIme0
普通に考えたら全閉は0だよな。
そして全開は10だろ。
葉の開度による判断は各々に任せれば宜しい。
28M7.74(WiMAX):2012/10/16(火) 19:32:52.49 ID:XWGzNL+s0
最近ログ追えてなかったんだけどオジギソウとやらの的中率ってどんなもんなの?
29M7.74(関東・甲信越):2012/10/16(火) 19:32:57.84 ID:l6NvvtgDO
最近ここ見ていなかったけど オジギ草の開き具合で地震がある程度予測出来るって人が居るって事かな?
30M7.74(関東・甲信越):2012/10/16(火) 19:34:25.79 ID:PpLEswG7O
勘違いしているだけで
そんな人は居ません
31M7.74(関東・甲信越):2012/10/16(火) 19:37:51.85 ID:PpLEswG7O
勘違いしちゃっている人が居るだけで
そんな人は居ません


の、間違いでした
ごめんなさい
32M7.74(神奈川県):2012/10/16(火) 19:40:27.69 ID:5C5FnJeA0
安全度にすればええやん
33M7.74(WiMAX):2012/10/16(火) 19:50:11.63 ID:XWGzNL+s0
行徳香取のグラフがまた収束してるな
34M7.74(WiMAX):2012/10/16(火) 19:58:04.66 ID:B1T17VTp0
>>33
収束はしていないんじゃないか、
ただあんなAVは311でもみたことがないほどハードだ。
35M7.74(関東・甲信越):2012/10/16(火) 20:45:13.52 ID:dZfead7FO
ハイネット見ても三陸沖〜福島沖が地震落ち着いてるな
36M7.74(東京都):2012/10/16(火) 21:08:55.30 ID:825mVHcU0
15分ぐらい前に、すごいめまいがあった。
あと、家がミシミシ言ってる。
37M7.74(大阪府):2012/10/16(火) 21:33:32.25 ID:FPrh/n8+0
>>36
外で家の壁揺すってる奴おるぞ。
38邪王真眼あまびえ(チベット自治区):2012/10/16(火) 21:49:35.02 ID:DXGcExBX0
十和田湖にイエス・キリストが出現 キリスト教徒殺到
1 : オリエンタル(大阪府):2012/10/16(火) 18:50:13.99 ID:qdrIRnr70 ?PLT(12000) ポイント特典

 秋の観光シーズンの盛期を迎えている十和田湖で、キリスト像のように見える湖岸の岩が
話題になっている。普段は水中に沈んでいるが、ことしは少雨による水位低下で岩全体が出現、
観光客から「キリストそっくり」「神秘的」などの声が上がっている。

 キリスト岩があるのは青森県側の御倉半島の西側岩壁。遊覧ボートでしか見えない高さ2メートル、
幅1メートルほどの岩の亀裂に、高さ1メートル半ほどの細長い石が立っている。

 上端に生えるコケが肩まで垂れている長髪のように見えるほか、地衣と呼ばれる白いコケが顔を
描くように付着。岩の凹凸は胸の前で手を合わせているようだ。

 湖畔の宇樽部地区(青森県十和田市)でゴムボートの遊覧事業を行っている「グリランド」の
佐藤貢代表(38)が昨年8月下旬、案内中に偶然見つけた。うわさはインターネットなどを通じて広がり、
パワースポット好きの客や外国人客が増えているという。

http://www.sakigake.jp/p/images/news-entry/20121015f12.jpg
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20121015f

39M7.74(岐阜県):2012/10/16(火) 21:51:07.24 ID:YPsul3ca0
俺にはムンクの叫びに見える
40M7.74(チベット自治区):2012/10/16(火) 21:51:30.30 ID:0Qfg1aft0
>>37
すばらしい視力ですね
41M7.74(東京都):2012/10/16(火) 21:53:01.53 ID:PDeUvRd10
また大阪か
42M7.74(神奈川県):2012/10/16(火) 22:00:28.44 ID:4llLbqks0
俺にはただの石にしか見えん。
しいて言うならハニワとか。
43M7.74(東日本):2012/10/16(火) 22:06:10.54 ID:RS3mbo9G0
>>36
いま、あなたの後ろに居るわ!
44M7.74(庭):2012/10/16(火) 22:08:57.06 ID:S3nfBo410
はんにゃ〜は〜にまる様〜
45M7.74(神奈川県):2012/10/16(火) 22:11:00.06 ID:5C5FnJeA0
映画版トランスフォーマーの誰かの横顔に見える
>>44
おーいはに丸
すみれちゃん
47M7.74(庭):2012/10/16(火) 22:19:58.91 ID:xR7HzYrb0
ここからブラジルに勝てば大地震くる
47
サッカーの試合の事か
49 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) (庭):2012/10/16(火) 22:25:46.19 ID:S3nfBo410
だで俺ばっか絡んでくんなよ〜今日何回絡んだ?三回?四回?

しょせん俺もトニカスと同レベルorz
50M7.74(庭):2012/10/16(火) 22:29:35.97 ID:jix5ICyW0
TKK
51M7.74(大阪府):2012/10/16(火) 22:29:39.09 ID:FPrh/n8+0
49
お前トニー氏に大変失礼では
大体所詮おれもって
どういう意味だこらぁ
お前トニー氏にケンカでも売ってるのか
53スーパードクター(庭):2012/10/16(火) 22:44:25.28 ID:uSyhP8xD0
売ってる売ってる〜
54M7.74(庭):2012/10/16(火) 22:49:11.78 ID:jix5ICyW0
トニー氏wwwwww
酷い自演もあったもんだ
55M7.74(東京都):2012/10/16(火) 23:00:31.51 ID:825mVHcU0
>>37
>>43
ちょ まじ怖いからやめて
56M7.74(やわらか銀行):2012/10/16(火) 23:05:23.07 ID:HdszJKp60
ポルターガイスト現象 
57M7.74(WiMAX):2012/10/16(火) 23:06:08.19 ID:I9CuisvL0
来ねーじゃねーかの人が来ないと、なんか寂しい。
58M7.74(四国地方):2012/10/16(火) 23:09:27.65 ID:14f5FazZ0
そういえば日曜日ぐらいからスマホの電源が勝手に落ちる事が度々あったな…
59M7.74(空):2012/10/16(火) 23:15:53.72 ID:k+gLDJXji
桜島カスケード爆発
九州全滅のまえちょうやなw
発生時刻 2012年10月16日 22時39分 ごろ
震源地 薩摩半島西方沖
緯度 北緯31.2度
経度 東経130.3度
深さ 160km
マグニチュード 4.9
震度2
宮崎県 宮崎県南部平野部  宮崎県南部山沿い  宮崎市  都城市  宮崎市松橋  都城市高崎町大牟田 
鹿児島県 鹿児島県薩摩  鹿児島県大隅  鹿児島市  鹿屋市  大崎町  錦江町  肝付町  鹿児島市喜入町  鹿屋市札元  大崎町仮宿  錦江町田代支所  肝付町新富 
60M7.74(庭):2012/10/16(火) 23:19:42.61 ID:lKhKrqTk0
ミネラル水2リットルしか備蓄してないお
61M7.74(チベット自治区):2012/10/16(火) 23:22:16.61 ID:BCc5UDl90
>>58
あなたの後ろでいたずらしてる人がいるよ
62M7.74(関東・甲信越):2012/10/16(火) 23:43:52.64 ID:yAJssFgPO
2011年3月11日賞味期限のカップ焼きそば(塩)をこれから食う
63M7.74(関東・甲信越):2012/10/16(火) 23:44:42.31 ID:hW55tmZTO
>>60
死んじゃうお(^ω^)
お水買えお(^ω^)
64M7.74(WiMAX):2012/10/16(火) 23:46:46.12 ID:LoKZ+MDd0
スレ住民でオジギソウ買おうぜ!
コーナン行けば売ってるよな?
65M7.74(千葉県):2012/10/16(火) 23:50:32.27 ID:yFkTO7RB0
今 中居君の番組みていたらキーンってノイズのようなものが聴こえた
効果音なんだとおもったけど ちと音の周波数?っていうの?なんか違うと思った
66M7.74(関東・甲信越):2012/10/16(火) 23:53:31.19 ID:l6NvvtgDO
どうでもいいけど東日本大震災クラスの地震とか富士山噴火とか そうそう続いて有るとは思えない
今マスコミで来るべき大震災とかっ煽ってるのは我々の税金で復興支援だの防災だのでゼネコンに金回す為にごまかす様にしか思えない

気付かない?ここ最近頻繁に道路工事とか公共施設(官僚天下り先の建物)の基礎工事!

周りよく見ろよ 何処の地域でもやってるから
社会福祉?被災地支援?の為の消費税上げる為じゃないよ
原発事故とやらで誰か責任取ったか?
奴らは何しても責任問われないから 好き放題
目先の金にしか興味ないんだよ
誰かを頼るのはいい加減にしろ
もう静なる反原発とかオスプレイ反対デモなんて意味ない
行動すべきだ

でなければニッポンは終りだ。
67M7.74(東日本):2012/10/17(水) 00:08:11.97 ID:heKbGR/O0
大島涼花
聞いてください!

今、マンションの廊下にタヌキいました!?
43 分前 - 10/16 23:24 +16
68M7.74(チベット自治区):2012/10/17(水) 00:08:42.38 ID:MLcRbGm50
終わりのスタートラインは10年前に切っている
69M7.74(東日本):2012/10/17(水) 00:10:07.51 ID:heKbGR/O0
大島涼花
今タヌキいた!?
1 時間前 - 10/16 22:48 +30

大島涼花
ほんとにほんとにタヌキ!?
1 時間前 - 10/16 22:48 +32

大島涼花
マンションの廊下にいた!
野生の!

可愛かった( ´ ▽ ` )ノ?
1 時間前 - 10/16 22:54 +29

大島涼花
タヌキ!!タヌキ!?
1 時間前 - 10/16 23:00
http://plus.google.com/u/0/113093719902034350018/posts/SFLZ8QkbWkD
70M7.74(WiMAX):2012/10/17(水) 00:12:57.08 ID:NS8ChH8h0
文明の終わりには、いつもピラミッドをつくって終了です。

愛から社会をはじめたことは、いまにだない。
それで大丈夫なんだって、保証しているのに。
71M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 00:40:36.33 ID:2e6tI6AyO
風つよ〜い
72M7.74(東京都):2012/10/17(水) 00:40:55.59 ID:A0as1N2n0
そういえば16日の夜頃は
なんかTVCMの移り変わり方が変だったなぁ?
73M7.74(芋):2012/10/17(水) 00:45:31.43 ID:mATtQ54N0
>>69
ぜってぇコメント読んでねえな
74M7.74(禿):2012/10/17(水) 00:52:34.45 ID:uJ3g9cQ4i
莫迦な主婦、消えてくれないかな。
何もないから。
お願いだからどこかへ行って
75M7.74(空):2012/10/17(水) 00:55:11.16 ID:kIt4qS/p0
玄関のピンポンが勝手に鳴った。
76M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 00:58:43.96 ID:MN+1nZN4O
>>75
ピンポンダッシュ
77M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 00:59:00.39 ID:2e6tI6AyO
>>75
こんな時間に?怖。
ピンポンて電子タイプだよな?
78M7.74(東京都):2012/10/17(水) 01:02:51.49 ID:okg9IrBO0
twitterで地鳴りがするというのが散見される
多分関東
79M7.74(東京都):2012/10/17(水) 01:15:17.68 ID:52X6Yu2e0
>>78
いま、ゴーって空が鳴ってた。普段の飛んでる飛行機とは違う音。飛行機の飛び立つ前の機内みたいな感じ。鳴ったり止んだりしてる。@浅草
80M7.74(WiMAX):2012/10/17(水) 01:17:07.91 ID:NS8ChH8h0
地鳴りのような音している、なんかだんだん強くなってきた。あとカラスも騒いでいる。@世田谷
81M7.74(禿):2012/10/17(水) 01:19:54.88 ID:hvCL1Gws0
大きな音がしたんだね
早くお薬飲んで寝なさいよ
82M7.74(愛知県):2012/10/17(水) 01:20:07.28 ID:75Iy/Sdw0

突然地面が陥没、ガス管断裂・天然ガス吹き出す @四川省
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1016&f=national_1016_014.shtml

83M7.74(愛知県):2012/10/17(水) 01:23:13.97 ID:YB+qs2K30
都内とか今そんなに地鳴りすごいの?
84M7.74(WiMAX):2012/10/17(水) 01:25:17.59 ID:24yfWuDP0
窓あけて寝てたんだけど南の方角からゴォーーって聞こえる
30分から1時間間隔で聞こえるな 世田谷区
85M7.74(東京都):2012/10/17(水) 01:25:30.65 ID:QM48vl+d0
>>83
確かにちょっとなってたけどいつも聞くレベルだと思う@大田区
雲が分厚い日とか雨が降りそうな日とか
86M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 01:25:54.69 ID:2e6tI6AyO
地鳴りなんて聞いたことがない
87M7.74(庭):2012/10/17(水) 01:29:16.32 ID:ZMnjHFEo0
来てほしくないけど来ると思います。
16日の午後に、圧がかわったほどの耳鳴りがした。
私の体感は、優れてるカモ
88M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 01:31:31.61 ID:5CaidOS9O
地鳴りてズズズッて引きずるような感じだったけどなあ、東日本大震災の余震の時に聞いただけだが。
89M7.74(神奈川県):2012/10/17(水) 01:31:48.00 ID:Qya/veiz0
>>84
川崎だけど、北の方角から聞こえている気がする。
多摩川辺りに断層ってあったっけ?
90M7.74(愛知県):2012/10/17(水) 01:32:12.64 ID:YB+qs2K30
>>84>>85 音さっき止んだらしいね

twitterより
91M7.74(福岡県):2012/10/17(水) 01:32:28.00 ID:UKdtMk/M0
自分が福岡の西方沖の地震の時に聞いたのは
ゴオオオオオオオオオオオオオだった。
地下鉄が入ってきた?って思ってみたら違って地震来た。
92M7.74(埼玉県):2012/10/17(水) 01:32:46.39 ID:Bchqw1YM0
PCスピーカーがノイズ拾いまくってる
故障だといいんだけど@さいたま
93M7.74(チベット自治区):2012/10/17(水) 01:35:21.89 ID:4+rfrTq90
寝るよ
平和を祈る
94M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/17(水) 01:38:52.59 ID:1rsl2M6t0
>>84 今まさにそんな音がする @千葉北東部
95M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 01:42:11.98 ID:2e6tI6AyO
地鳴りは地方の田舎では聞こえないんだな
96M7.74(やわらか銀行):2012/10/17(水) 01:49:43.68 ID:N2KRNZtC0
>>96
千葉南部のど田舎だが、静かなもんですわ
97M7.74(空):2012/10/17(水) 01:51:57.27 ID:y8sOOKSb0
>>38
キリストなんぞ、偶像・想像の産物に過ぎないのに。
98M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 01:59:18.51 ID:2e6tI6AyO
やっぱ地鳴りって大型車の通過とか人工音じゃないの?
99M7.74(東京都):2012/10/17(水) 02:00:37.49 ID:qD/FbiIE0
たぶん横田基地だと思うけどゴォォォォーってすごい音がしてた
窓が振動するぐらい・・・いつもの3倍ぐらい大きな音だった
100M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 02:07:57.40 ID:2e6tI6AyO
ハイネット、日本海側無感もなんもない
101M7.74(庭):2012/10/17(水) 02:08:50.53 ID:Miz2jPLu0
尖閣関連かなー
102M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/17(水) 02:09:25.25 ID:1rsl2M6t0
地鳴りって言うより海鳴りって感じの音。
海まで25kmくらいあるけど・・・
103M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 02:13:24.34 ID:2e6tI6AyO
うちは海まで75キロ程w
104名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2012/10/17(水) 02:20:23.32 ID:amU6Lbt90
まあ、戦闘機だろうな。
105M7.74(WiMAX):2012/10/17(水) 02:26:11.55 ID:b6iooDsy0
前にも聞こえてここに報告したけど、
雲りの日は飛行機の音が遠くでも聞こえるって話でした。
あの時と同じ音だからこれは地鳴りではないよね。
106M7.74(WiMAX):2012/10/17(水) 02:28:08.95 ID:+gsrLnD10
あんだけ報告されてりゃ地鳴りだろ
107まえちょう(関東・甲信越):2012/10/17(水) 02:34:52.51 ID:UCreik4nO
【社会】「前兆現象で発生の事前特定は困難」…地震学会シンポ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350399192/
108M7.74(芋):2012/10/17(水) 02:44:47.13 ID:mATtQ54N0
交通量少なくなったから収まったんだろ
109M7.74(北海道):2012/10/17(水) 02:46:34.09 ID:1nAbvk/Z0
地鳴りって、割と聞きにくいんですよね。
結構鈍い音だから、普通に生活してると聞こえない方が多いと思います。

私も今年は2回聞いてるけど、2回とも窓を開けた状態でTVなど
ついてない状況でした。

1回目は7月22日、2回目は8月22日。両日とも昼間に起こった地震で
南からドドドドって鈍い音で近づいてくるような感じでした。
しかし、8月25日に起きた地震は、前の2回より大きかったのに、
夜で窓も閉めていて風呂上りでビールを飲みながらTVを
みていたので、揺れを感じるまで地震には気が付きませんでした。

ちなみに私の住んでいる所は、周辺は牧草畑で街頭すらありません。
もちろん、家の前には道路はありますが、ほとんど車が走ることなく
静かな所です。こんな場所でも地震よる地鳴りって聞くことの方が珍しいです。

皆さんが聞いてるのはホントに地鳴りなんでしょうか。
110M7.74(新潟・東北):2012/10/17(水) 02:46:50.48 ID:4qWJhKQ7O
音に関してだが、震災半年前くらいに毎日ドーンッドーンッって音を聴いてた。
仙台住みだから自衛隊の訓練かとも思ったんだけど調べたら違った。
震災後に余震とか落ち着いた時には音もいつの間にかしなくなった。
あと電波時計がガチで狂ってた。
何回、電池交換してもズレるし壊れたと思ってたら震災後に正常に作動し始めた。
111M7.74(東日本):2012/10/17(水) 02:49:11.24 ID:heKbGR/O0
地鳴りのような音は確かに聞いたけど、最初はバイク、そのうちに飛行機だと思った。
112M7.74(東日本):2012/10/17(水) 02:50:28.96 ID:DGFWmftS0
>>98
そんな感じの音だけど、家の中で経験した(その直後地震という明らかな奴)は
巨大なブルドーザーで家を剥ぎ取られてるんじゃないかって感じで全体的に迫ってくる音
すげーこわい
113M7.74(東京都):2012/10/17(水) 02:52:03.14 ID:GKs0kQVr0
カラスがうるせえ
114M7.74(チベット自治区):2012/10/17(水) 02:57:17.81 ID:wosVGaxV0
>>113
>カラスがうるせえ

2時半ごろからカラスがないている
Twitterで「カラス」検索したら
東京 千葉 横浜 埼玉 名古屋 大阪 福岡

ほぼ 同時間ごろから こんな時間に
カラスが鳴いてるってつぶやきあり
そんなことってあるの?
115M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/17(水) 03:42:07.48 ID:EfSQZz2N0
まさか連動地震じゃあるまいな?
116M7.74(埼玉県):2012/10/17(水) 03:43:30.45 ID:ayLXY04i0
【社会】「前兆現象で発生の事前特定は困難」…地震学会シンポ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350399192/
117M7.74(長野県):2012/10/17(水) 03:46:00.00 ID:ObNm9gNd0
ごめんスレ違いなんだけど
今長野県の東御から松本方面みてるんだけど真っ赤な星みたいのがあって
それ望遠鏡でみたら二つの星がかさなってるんだけどなに?
118M7.74(長野県):2012/10/17(水) 03:50:13.56 ID:ObNm9gNd0
ちょっこの星みたいの今も観測してるけど動いてないよ
みれる人いたらみて見て東御市から別所方面松本方向みればいるから
異常に赤い二つのなにか
119M7.74(愛知県):2012/10/17(水) 03:56:48.50 ID:iNHEGLnoI
愛知県に住んでるけどずっと ごおおって音が鳴ってる。
飛行機みたいな音
120M7.74(東京都):2012/10/17(水) 03:58:20.65 ID:jBwA/HpS0
121M7.74(長野県):2012/10/17(水) 04:01:48.76 ID:ObNm9gNd0
>>120
サンキュー
122M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 04:56:09.91 ID:2e6tI6AyO
蚊がうるさい。真冬でも蚊自体はいるらしいけど今この部屋に居るなよ(怒)@長野
123M7.74(チベット自治区):2012/10/17(水) 05:02:47.27 ID:amU6Lbt90
>>110
どうでもいいが、震災から2ヶ月くらいの期間、電波時計用の電波自体が止まってんだが。
単にその電波時計がおかしいんだと思うぞ。
124M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 05:15:16.35 ID:u663Z0MxO
ガラスか何の鳥か分からないけど、ずっと鳴いてて目が覚めた。
何だか不気味。
125M8.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 05:41:57.86 ID:2e6tI6AyO
長野県内各地で熊出没急増
熊本や熊谷に熊出没した方が面白いのに。
熊め、空気読め。
126M7.74(東京都):2012/10/17(水) 05:43:18.65 ID:kEa4guOT0
クマったもんだ
127M7.74(空):2012/10/17(水) 06:15:56.18 ID:Hdby0m9Ii
クマ
128M7.74(茸):2012/10/17(水) 06:18:43.39 ID:Yf8SwTam0
熊フラグ・・・は、ないだろうな。
129M7.74(やわらか銀行):2012/10/17(水) 07:46:39.32 ID:v79+uZ/Z0
稲穂 食ってるってさ
田んぼも危ないぞ〜ぉ
130M7.74(WiMAX):2012/10/17(水) 07:49:33.15 ID:RwRU/Wj90
行徳がそろそろ心停止寸前
131M7.74(東京都):2012/10/17(水) 07:51:45.86 ID:kEa4guOT0
心肺!なんちゃって・・
132M7.74(東京都):2012/10/17(水) 08:10:38.55 ID:cokcm0Fs0
今嫁から報告があったが、岐阜産の卵が10個入りパック中3つで双子とのこと。
双子の卵が多いって関東大震災の前兆であったよね? ((((;゚Д゚))))
133M7.74(北海道):2012/10/17(水) 08:12:24.12 ID:WhA24sBK0
岐阜産なのに関東大震災って・・・
134M7.74(東日本):2012/10/17(水) 08:18:03.69 ID:Ku1ZJOYDP
>>132
中央構造線の異変を疑えよ
135M7.74(長野県):2012/10/17(水) 08:19:46.91 ID:xSK7KG/L0
晒しとくか
131 :M7.74(東京都):2012/10/17(水) 07:51:45.86 ID:kEa4guOT0
心肺!なんちゃって・・
136M7.74(catv?):2012/10/17(水) 08:38:04.43 ID:Kv8LSLCX0
東南海か
137M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/17(水) 08:43:36.20 ID:sp7WPGhB0
地震はもうこないよ。これからは火山だよ
138M7.74(東京都):2012/10/17(水) 08:56:19.82 ID:as0ZquZB0
富士山、目に焼き付けておかないとな
139M7.74(東海地方):2012/10/17(水) 08:56:31.95 ID:048kK7fHO
>>132
はいそれまえちょー
140M7.74(東京都):2012/10/17(水) 08:56:41.29 ID:GMGeU4AJ0
>>137
性癖と同じで様々なフェチの変態が居るんですね。
141M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 08:59:22.22 ID:9e9Tm6D5O
>>132
チェルノさんを超えた大放出中の日本だから
地震の前兆だと単純に言えなくなってるorz

売れ残り食品は破棄せず動物の飼料にしてるし
鶏の餌がハッキリしないと何とも言えないorz
142M7.74(家):2012/10/17(水) 09:01:56.86 ID:6kyM+KPa0
地鳴り報告多数@東京都
143M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 09:03:54.71 ID:XresnfsV0
関東大震災の前もTwitterで地鳴り報告多かったよな
144M7.74(東海地方):2012/10/17(水) 09:05:49.32 ID:048kK7fHO
>>143
えぇぇーっ('A`)
145就職地震男 ◆dL48WtwqbE (内モンゴル自治区):2012/10/17(水) 09:34:08.80 ID:PlIMWsLxO
いよいよ、明日試験!
146M7.74(愛知県):2012/10/17(水) 09:51:12.93 ID:cRNZbScr0
地震きたじゃん
147M7.74(やわらか銀行):2012/10/17(水) 10:07:16.45 ID:3aYBIP1Q0
>>143
誰もツッコまないのか
148M7.74(宮城県):2012/10/17(水) 10:08:14.25 ID:1D2A2s0O0
>>147
えぇぇーっ('A`)
149M7.74(WiMAX):2012/10/17(水) 10:08:18.32 ID:RwRU/Wj90
>>143
イエローストーンが噴火した時のTLなんてガチでヤバかった
150M7.74(宮城県):2012/10/17(水) 10:11:30.78 ID:1D2A2s0O0
>>145
明日までに大きい地震が来なかったらそれだけで勝ちだと思う
151M7.74(catv?):2012/10/17(水) 10:38:47.23 ID:TBjDOLi10
>>128
熊が大量に海岸に打ち上げられたらフラグだろう
152M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/17(水) 10:42:36.74 ID:DG787lVr0
>>149
つまんね
153M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/17(水) 10:58:59.07 ID:t9zmhWCsO
>>132双子の卵は機械ではじくから…機械の故障の疑いがありますね
154M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 11:34:04.22 ID:z8GG/g7UO
テレビの画面が砂嵐になった@東京都江東区
155M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 11:48:17.84 ID:cH2QvbXAO
>>132
普通に双子のみの卵って、パックで売られてるぞ?
156M7.74(北海道):2012/10/17(水) 11:56:51.22 ID:RJkbbvbF0
規格外有りのお徳用パックだよきっと
157M7.74(東京都):2012/10/17(水) 12:02:22.93 ID:DKQJS18m0
>>155
そうなんだ。
でも双子は3つのみって言ってるんだから違うんじゃねーの。w
158M7.74(空):2012/10/17(水) 12:11:42.21 ID:g0Eszqpgi
最近の
生物異常

雌雄同体カブトムシ
金色さんま
白色カニ

鮭が生まれた川ではなく運河遡上
琵琶湖鮎産卵数去年90億 今年2億に激減
RSウイルス感染爆発 放射能で乳児の免疫力低下
すべて福島核爆発の影響w
159M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 12:18:31.97 ID:KXnS5fvm0
>>128
あのさ、火山が噴火する時って、山の動物が里に降りて来るとかいう話は有りますか??

最近の茨城の地震は、火山性地震のような気がするよ。
どこか、関東エリアでマグマが噴火するような気がする。
160M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 12:21:58.26 ID:KXnS5fvm0
>>158
生物異常は、やっぱり放射能の影響かな?
161M7.74(空):2012/10/17(水) 12:26:31.89 ID:dkGBxSYoi
>>159
ある
東日本大震災前 岩手で熊が電線に噛み付き感電死した
富士山が今回噴火しなかったのはマグマがまだ伊豆諸島付近で
停滞しているためとおもわれる
伊豆諸島海底で火山活動が確認された
http://www.youtube.com/watch?v=5cuwzxbjzks
162M7.74(空):2012/10/17(水) 12:28:38.23 ID:dkGBxSYoi
長野駅で熊が線路上を歩いていた
栄村では稲穂を食べていた

いくらなんでも行動が大胆過ぎる
長野といえばフォッサマグナ
日本二大活断層のひとつが動く可能性大

子猫に追いかけられた。
164M7.74(東京都):2012/10/17(水) 12:29:12.18 ID:dy1Kxdhz0
現在のオジギソウ開度:2
(オジギソウの開度は0が最も閉じている状態で、10が最も開いている状態)

以降、この報告文で良い?
今日は曇ってるから閉じてる気がする。暗いと閉じるから。
165M7.74(千葉県):2012/10/17(水) 12:30:41.45 ID:EG3qluOr0
>>159
東関東は火山フロントのラインよりプレート境界が浅いところにあるから、茨城に火山は出来ない・・はず。
と書き込んでるとまた地震が。
今日は多いね。
166M7.74(東京都):2012/10/17(水) 12:32:09.25 ID:JqZA2xjQ0
>>164
乙です、OKかと
茨城との関係が気になるところですが、天候ですかね
167M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 12:38:35.61 ID:KXnS5fvm0
>>38
キリストの“出現現象”って、世界各地で有るよね。
それって、地球の危機を察知して出現する“らしい”ね。
キリスト教信者は、その現象が起きると、危機から救って頂けると喜ぶみたい。
168M7.74(SB-iPhone):2012/10/17(水) 12:41:32.39 ID:a+zLgpaoi
それ死亡フラグ
169M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 12:42:28.19 ID:KXnS5fvm0
>>98
地鳴りは、茨城の北部と南部に住めば、時々聞こえるよ。
地鳴りを経験したい方達は、ぜひ茨城県に住んで下さい。
170M7.74(茸):2012/10/17(水) 12:53:42.02 ID:yY1FTO+30
雨来るの早そうだ
167
お前はこの世どう見てる
どう思う
172M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 13:01:10.55 ID:KXnS5fvm0
>>117
その赤い星は、夜明け前に見えるのかな?
今年の12月に、ニビル星という矮星が地球に近付くみたいですね。
南半球でしか見えないらしいですが…
もしかすると、そのニビル星が日本からも見えるのかもしれない…
173M7.74(庭):2012/10/17(水) 13:05:39.63 ID:6kuo2aM60
トニカスが目覚めた
174M7.74(埼玉県):2012/10/17(水) 13:07:57.47 ID:KwLovvPb0
フム どうやらオマエラはKAZANとかマグマに興味があるようだね
やっと俺さまに追いついてきたとみて良いのかな?w
175M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 13:12:39.63 ID:KXnS5fvm0
>>171
地球は、太陽系の惑星の一つ。
太陽系は、銀河の一部。
太陽系が存在する銀河は、宇宙銀河系の一つ。

ただ、それだけだ。

私達は、地球と共に、宇宙の中で生きている。

その地球には、いろんな現象が起きるから、面白くてここに書いている。

ただ、それだけだ。
176M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 13:27:31.17 ID:WoJ5kfM5O
ちょ…こんな時間に西側の空がもう夕焼けの様に赤いんだが
177M7.74(宮城県):2012/10/17(水) 13:28:43.70 ID:1D2A2s0O0
がぞーがねーぞー
178M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 13:30:44.24 ID:WoJ5kfM5O
画像?西の空見れば一発だべ
どこでもこう見えるのかは知らんが
ちなみに埼玉
179M7.74(庭):2012/10/17(水) 13:32:18.12 ID:OWlitsvU0
家から見た感じは赤くないぞ
180M7.74(やわらか銀行):2012/10/17(水) 13:32:39.99 ID:bGUcjxLb0
耳鳴りがああああ
175
いろんな現象とは
具体的に説明求む
182M7.74(宮城県):2012/10/17(水) 13:33:51.53 ID:1D2A2s0O0
さすがにこっちはそんな事ないだろと思って外にでたらマジで赤くなっててワロタ
183M7.74(北海道):2012/10/17(水) 13:36:02.43 ID:RJkbbvbF0
西から雷雲が近づいてきてるようです
>>172
ところで
それは何を意味する
人類に破局もたらすだろうぜぇ
185M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/17(水) 13:37:33.64 ID:p9NaQcYXO
>>176
先週の金曜に佐賀がそうだった。真っ赤というほどじゃないが。
数日後に天草震度3来たからな。
活断層の可能性
大飯原発を来月2日調査へ
これは面白くなりそう
187M7.74(庭):2012/10/17(水) 13:42:25.70 ID:oUXnycdd0
TKK
188M7.74(庭):2012/10/17(水) 14:30:25.72 ID:RBt6alOr0
今日もひっきりなしにヘリが飛んでるわ。横田基地かな。中国絡みかもしれん。
189M7.74(WiMAX):2012/10/17(水) 14:33:15.79 ID:NS8ChH8h0
>>175
存在と共になんか誰も生きていない、
だから最後に、どう足掻こうと自我という虚妄は断滅されるのである。

それは極自然のあたりまえのことで、
それに思考は気づいていながら、耐えきれず、
永遠だの魂だのと虚妄を開発したのである。

「私」というものは、過去の経験そのものの延長であるにしかすぎない、
過去の経験や評価がまったくないとき、
それのみが一体性となって生きている。

あなたが、誰にもよらず、自らただ見ているときのそれだ。

存在と共にあるなら、
起こることを起こるままに任せよ、

存在と共にあるなら、
誰がどういうありようだろうと、それでなにも問題なく完璧なのである。
190M7.74(東京都):2012/10/17(水) 14:56:22.45 ID:bsPAW/O70
>>143
携帯も全然繋がらなかったらしいよね
191M7.74(禿):2012/10/17(水) 15:00:51.70 ID:AmPLJ4O20
>>163
遊んでやりなよ(^ω^)
192M7.74(禿):2012/10/17(水) 15:05:51.12 ID:AmPLJ4O20
>>122
(^ω^)ノ@
蚊取り線香〜♪
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) (庭):2012/10/17(水) 15:13:44.44 ID:W/a/JpgL0
トニカスは今日もカスって事で、大きめの発震は有りません。
今日は、、、
194M7.74(茸):2012/10/17(水) 15:50:14.82 ID:o9nlDZ4s0
またバカッターで地鳴り地鳴りって騒いでるの?
195M7.74(関東・東海):2012/10/17(水) 16:05:51.51 ID:30rWSh+AO
昨日、東京マグニチュードはちを楽しく拝見しますた!
196M7.74(茸):2012/10/17(水) 16:19:00.96 ID:Mg0Ir7Ze0
>>194
騒いでるのは、アフェリブログサイトだよw
まぁ一部、それを流してる人はいたが、
197M7.74(北海道):2012/10/17(水) 16:20:40.33 ID:wa6MdgfC0
雨が上がった後は寒くなりそうだ
198M7.74(東日本):2012/10/17(水) 18:11:32.22 ID:9r2mSOBF0
麒麟が最高レベルの警戒が必要かも?って言ってる!
199M7.74(WiMAX):2012/10/17(水) 18:14:04.34 ID:RwRU/Wj90
>>198
日常茶飯事
200M7.74(チベット自治区):2012/10/17(水) 18:14:30.25 ID:L15lDYYf0
日本語って曖昧で責任逃れに便利な言葉だな
201M7.74(WiMAX):2012/10/17(水) 18:30:01.39 ID:NS8ChH8h0
全米が涙したくらい警戒が必要
202M7.74(神奈川県):2012/10/17(水) 18:36:17.43 ID:xP4F2Vab0
100 :地震雷火事名無し(宮城県):2012/10/17(水) 17:45:24.52 ID:FAjsprfv0
673 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2012/10/17(水) 17:38:28.27 ID:W6mvRkra0
富士山ニニギ2012年10月17日 12:43
小林朝夫さんが今朝から地震情報を出してます。
何か情報を握ったようですね。

バルパンサー2012年10月17日 12:51
> 富士山ニニギさん ご無沙汰しています。政府関係者から連絡が入っています。。
最大限の警戒が必要です。ニニギさん、生き残って、今度、韓国のカジノ、一緒に行きましょうね

(野^ω^風)2012年10月17日 15:03
小林さんは毎月の大半は地震警報をだしてます
頼りになるのはニニギ様しかぃません

富士山ニニギ2012年10月17日 17:01
小林さん。
ありがとうございます。
あの強烈な地震情報はただ事ではないな、とおもいましたよ。今度こそ地震を受けざる得ないとおもいます。
韓国カジノで最後のお金まみれをしたいです。
生き延びましょう。


www



カジノだと…本音出ちゃったな朝夫
募金パクってカジノの使ったんじゃそりゃあいくらあっても足りないわな
結局はお金でしたとさw
そかし政府関係者とかまだ言ってんだこの馬鹿
これあちこちで拡散してくださいな
203M7.74(チベット自治区):2012/10/17(水) 19:02:40.40 ID:OSj/yEVw0
ここ1か月くらい毎晩1時間おきに起きて不眠症気味だったんだが、グリシンというアミノ酸サプリ飲んだら朝までぐっすり眠れるようになった。
204M7.74(catv?):2012/10/17(水) 19:19:45.97 ID:Kv8LSLCX0
デジタル放送板のMX受信スレで同じような時間にみな
状況が悪くなった話してた
205M7.74(庭):2012/10/17(水) 19:34:02.86 ID:czeKzh8A0
まじかよ!
206M7.74(やわらか銀行):2012/10/17(水) 19:37:51.19 ID:TYr2XeDa0
冷凍食品の鶏肉がうますぎる
これは近いうちに震度5超える地震がくる
207M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/17(水) 19:37:56.58 ID:hJNsjOnDO
起きるとしたらいつ頃だ?
208M7.74(dion軍):2012/10/17(水) 19:41:25.16 ID:McIdtJze0
事実上の安全宣言か
209M7.74(大阪府):2012/10/17(水) 20:02:16.60 ID:1G+7LECu0
政府関係者ww
ほんと朝夫はどうしようもないなw
210M7.74(東京都):2012/10/17(水) 20:06:45.47 ID:39u+gRKx0
朝夫が危険言うなら安心だw
211M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 20:34:12.97 ID:KXnS5fvm0
>>207
関東エリアならば、10月28日あたり。
212M7.74(北海道):2012/10/17(水) 20:37:51.56 ID:L2VQXoqQ0
いまの日本に必要なのは平成ええじゃないか
213M7.74(東日本):2012/10/17(水) 20:46:06.42 ID:uQBPWFNC0
何も起きないだろ・・・
214M7.74(東日本):2012/10/17(水) 20:57:26.00 ID:heKbGR/O0
215M7.74(チベット自治区):2012/10/17(水) 20:58:47.66 ID:v/KSDdFU0
それほど困窮はしてないだろ。
もっと困窮するようなら起きる可能性はあるが。
216M7.74(東京都):2012/10/17(水) 21:57:35.62 ID:XYDgOi4S0
佐渡、9千年間に26回の大津波 柏崎刈羽原発にも到達か
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012101701001875.html
2012/10/17 18:57 【共同通信】


新潟県・佐渡島に過去9千年間で少なくとも26回の
大津波が押し寄せた可能性があることが
卜部厚志新潟大准教授(地質学)の堆積物調査で17日、分かった。
平均間隔は350年、津波の高さは5メートル以上と推定しており、
太平洋側に比べ、
調査が進んでいない日本海側の地震や津波の実態を解明する
貴重な研究成果となる。
卜部准教授は「対岸の東京電力柏崎刈羽原発周辺にも津波が到達した
可能性がある」としており、
東電が目指す再稼働や、沿岸の防災態勢にも影響を与えそうだ。

日本海側は18世紀以前の文献が非常に少なく、
これまで津波堆積物もほとんど調査されていなかった。
217M7.74(新潟・東北):2012/10/17(水) 22:26:43.58 ID:4qWJhKQ7O
22時頃にテレビが一瞬消えた。

雷や強風は無し
218M7.74(東京都):2012/10/17(水) 22:30:12.65 ID:qq+jVfOq0
【科学】 「地震予知、現状では困難 社会に対し丁寧に説明すべき」 地震学会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350472834/l50

まえちょうは死亡である
219M7.74(やわらか銀行):2012/10/17(水) 22:54:06.51 ID:+ihWeV120
まえちょう死亡w
220M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 22:58:02.04 ID:2e6tI6AyO
なるほど。最近前兆なんもないわけだ
221M7.74(東京都):2012/10/17(水) 23:02:52.05 ID:7oXzbNxC0
ふくしまええじゃないか・・・
どうなってるんだろう
222M7.74(東京都):2012/10/17(水) 23:05:59.86 ID:C0P+48pB0
井戸、オジギソウ、動物たちの異常行動は良いとしても…

これら↓は宏観現象とは言わないだろ。全部説明つくし。
揺れを伴わない地鳴り→飛行機だよ
テレビ(電灯)が点いたり消えたり→直せよ
放送にブロックノイズが→電波なんだから、完璧は無いよ
携帯でのWeb表示が遅い→電波なんだから(ry
固定回線でのWeb表示が遅い→ベストエフォート(決まった帯域を個人に提供)ではないので(ry


223M7.74(東京都):2012/10/17(水) 23:08:18.42 ID:C0P+48pB0
まあ、先述の報告をするのは、
大概主婦=バカだがな。

女はすぐヒステリーを起して周りを巻き込むから、出入り禁止で。
224M7.74(東京都):2012/10/17(水) 23:12:59.10 ID:C0P+48pB0
>>222
訂正。
固定回線でのWeb表示が遅い→ベストエフォートなので、決まった帯域を個人に提供ではない
225M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 23:13:48.13 ID:5wUWONNLO
男にも沸点低いの、たくさんいるダロ… by♂
226M7.74(WiMAX):2012/10/17(水) 23:15:27.43 ID:NS8ChH8h0
>>224
日本刀持って、
俺が正常なんだー!といながら暴れないようになw
227M7.74(WiMAX):2012/10/17(水) 23:20:32.57 ID:NS8ChH8h0
理屈なんか、どうでもいいから
「気づいていろ」

そうしないと
評価ばかりして、新しいことをなにも発見できない人間になる。

理屈なんかいくつ覚えたところで、機械人形と同じだ。
228M7.74(WiMAX):2012/10/17(水) 23:20:47.34 ID:RwRU/Wj90
行徳急降下
229M7.74(禿):2012/10/17(水) 23:22:56.39 ID:tU4YLsPT0
>>225
よう、メス。
女しか癪に触らない書込みにレスとは、庇い様がないな。

>>226
きっと鬱憤晴らせる状況にないんだろ。
でもまあ、奴の言い分もわからないでもない。
ついったぁ()で拡散希望とか騒いでいるのは、大抵だもんな。
230M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 23:25:12.74 ID:5wUWONNLO
ヲイヲイ…俺はマヂで男なんだが。まあ…そのなんだ…達者でな。
231M7.74(東京都):2012/10/17(水) 23:25:43.37 ID:C0P+48pB0
>>225
ん〜?ボクには画面の先の性別なんて解らないや〜

あれ〜?ひょっとして図星でした〜?
232M7.74(東京都):2012/10/17(水) 23:38:05.97 ID:qq+jVfOq0
トニカスって牝なの?
233M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.7最大震度4】):2012/10/18(木) 00:04:38.29 ID:Pjlo3DnP0
ごあああああ地震だああああああ

ゆれてないが
234M7.74(やわらか銀行):2012/10/18(木) 00:05:53.29 ID:wy6jyhjZ0
ちとでかいね
235M7.74(東日本):2012/10/18(木) 00:12:31.23 ID:9xdEMqAE0
震源地 茨城→宮城→新潟
236M7.74(関西・北陸):2012/10/18(木) 00:16:07.52 ID:RaLGh6C/O
>>217
場所どこ?表示範囲広いよ…

新潟なら無事を祈る。

ところで携帯の震源地宮城だけど、ぬこサイドの間違いかの?

237M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 00:26:26.92 ID:n1Z434o9O
>>232
オスでもメスでもありません
カスです
238M7.74(やわらか銀行):2012/10/18(木) 00:30:27.86 ID:dFhRpLjG0
発生時刻 2012年10月18日 0時01分 ごろ
震源地 新潟県中越地方
緯度 北緯37.0度
経度 東経138.7度
深さ 10km
マグニチュード 4.2
震度4 新潟県 新潟県中越  十日町市  十日町市上山

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20121018000100.html
239 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) (庭):2012/10/18(木) 00:34:29.85 ID:aIsHaFMV0
鯰もカエルも2チャンも
さっきの新潟の地震を宮城沖としていた。
この誤報は宏観…マエチョウ
240M7.74(庭):2012/10/18(木) 00:38:54.35 ID:PzSjM6jV0
気持ち悪い誤報だった。
実は何か宮城沖にあるのか?
241M7.74(東京都):2012/10/18(木) 00:41:35.28 ID:gka+yG3I0
位置間違えてたなぁ・・・不思議だ
242M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 00:42:32.41 ID:MmihsVWrO
新潟の方、前兆ない?
243M7.74(東京都):2012/10/18(木) 00:51:11.98 ID:1xL3twi/0
位置間違えは、地層の問題でそうなる。
いちいち前兆にすんな、カス
244M7.74(神奈川県):2012/10/18(木) 00:56:19.60 ID:NjLK5t8x0
震災前わりと誤報があったような気がするんだけど
245M7.74(やわらか銀行):2012/10/18(木) 01:04:08.22 ID:Rnlr36jI0
>>244
> 震災前わりと誤報があったような気がするんだけど



ええええええーーーーーー
246M7.74(やわらか銀行):2012/10/18(木) 01:04:48.68 ID:oL+5aMY90
適当な事を平気で言うねw
247M7.74(SB-iPhone):2012/10/18(木) 01:05:00.30 ID:gY+H7xWLi
>>244
あったねー。はじめて緊急地震速報がなったときはビックリした。
248M7.74(東京都):2012/10/18(木) 01:05:12.83 ID:iDvQtWgS0


     AA
  /⌒▼⊂・・つ
*〜L● ( (_ω)  三陸沖で大地震が起きるぞ
  UU〜UU
249M7.74(WiMAX):2012/10/18(木) 01:06:17.96 ID:QC8xFJKl0
 奇蹟の大震災カーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
250M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 01:09:37.36 ID:MmihsVWrO
お得意の地鳴り無いっすか?
特に新潟の方。
251M7.74(庭):2012/10/18(木) 01:15:21.35 ID:ycqMYYDL0
地鳴りはバカ都民限定
252M7.74(東日本【緊急地震:新潟県中越地方M4.8最大震度4】):2012/10/18(木) 01:19:04.62 ID:9xdEMqAE0
中越ヤバイ
253M7.74(神奈川県【緊急地震:新潟県中越地方M4.8最大震度4】):2012/10/18(木) 01:21:09.20 ID:q8BFXC+H0

茅ヶ崎住み
10分前から平塚方面でごごごって聞こえる
ちょっと鬱陶しいぐらい
地鳴りか大規模な暴走族かは分からん
同地域の人確認して
254M7.74(神奈川県):2012/10/18(木) 01:24:46.23 ID:NjLK5t8x0
>>247
あったよね?思い違いかと思ったよ
また新潟ゆれたんだね
中越地震みたいなのこないといいな…
255M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 01:25:06.89 ID:MmihsVWrO
ネット、昨日の夕方からしょっちゅう切れる
@長野北部
256M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 01:29:57.16 ID:u+yTYsjKO
気象衛星データ欠損記念貼り
http://imepic.jp/20121018/050200
257M7.74(東日本):2012/10/18(木) 01:32:13.11 ID:9xdEMqAE0
>>256
なんだこれ
258M7.74(茸):2012/10/18(木) 01:38:57.43 ID:g/8o2xNH0
>>256
kwsk
259M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 01:44:22.57 ID:u+yTYsjKO
>>257>>258
ウェザーニューズで衛星画像を見るとたまにある。
今ならまだ見られるかな?
260M7.74(茸):2012/10/18(木) 01:47:17.24 ID:g/8o2xNH0
>>259
THX
261M7.74(家):2012/10/18(木) 01:57:35.39 ID:UaBFa5+S0
>>255
やばくね?
262M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 02:01:08.63 ID:xBRDXrW1O
>>251
神奈川も得意ですよ
263M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 02:03:18.36 ID:MmihsVWrO
地鳴り=首都圏限定か
264M7.74(岐阜県):2012/10/18(木) 02:07:33.28 ID:UrwgGLEt0
すごいよねえ
未だに人工地震信じてない奴って一体何なら信じられるんだろ
265M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 02:33:56.08 ID:MmihsVWrO
静かだ。
266M7.74(SB-iPhone):2012/10/18(木) 02:42:19.09 ID:gY+H7xWLi
震災前に深夜にピンポンダッシュあったの思い出した。
あと、テレビの画面の歪み、電波時計が狂う、センサーライトの誤作動、カラスの異常な鳴き声。
全部震災前にあったわ。@東京

今は上記の異常は特にない。しいていうなら、ネットの接続が悪いぐらい。
267M7.74(芋):2012/10/18(木) 02:55:39.83 ID:+6ANaDg/0
カラスは鳥目じゃない
夜でも人間よりよく見える
これまむちしちな
268M7.74(芋):2012/10/18(木) 03:01:58.85 ID:juvkq29d0
>>266
明日は買い占めですか
269M7.74(埼玉県):2012/10/18(木) 04:14:36.00 ID:IayCr9gF0
埼玉南部なんだが、数日前から遠くで小太鼓を叩いてるような、トーントーンと言うかポワーンポワーンと言うか、説明しづらい音がしてる。
1日2〜3回、昼夜の区別無し、家から2km位離れた場所でも聞こえた。
270M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 04:22:32.87 ID:Wan21ylXO
>>269
聞こえる方向とかありますか?
私もさいたま@見沼ですが、それらしき音は聞こえません
注意しなくても聞こえる音量でしょうか?
271M7.74(東京都):2012/10/18(木) 04:25:15.79 ID:k/yut0KB0
井戸・THE・キングです

飽きてきて最近地震板すら覗かなくなってきたけど、
みんな相変わらず地震に期待してるんですか?
272 ◆eBWMlFlgbM (東京都):2012/10/18(木) 04:26:08.26 ID:k/yut0KB0
地震とか来ませんよw
273M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 04:30:57.40 ID:MmihsVWrO
(´・ω・`)↓↓↓
274M7.74(庭):2012/10/18(木) 04:31:28.66 ID:IoH+z0qb0
こんな事言ってごめんね
TKK
275M7.74(大分県):2012/10/18(木) 05:36:08.71 ID:jNGn1uDS0
>>253
神奈川スレより

963 M7.74(新疆ウイグル自治区) sage 2012/10/18(木) 02:20:59.62 ID:JnFhyVogP
平塚200件だって
何で停電したんだろう?
雨かな?
276就職地震男 ◆dL48WtwqbE (内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 06:20:46.03 ID:zDKGiJjcO
いよいよ、今日試験です。
277M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 06:24:23.87 ID:AsnQVp0+O
新潟しずむの?
278M7.74(東京都):2012/10/18(木) 07:21:03.40 ID:vFwPswPx0
>>276
足元注意して、頑張って来てくれ!
279M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/18(木) 07:42:02.58 ID:VWtWIXZt0
あさ、テレビの画面がフリーズした こんなことってあるのね。 デジタルだから? 電源いれなおしたらなおったが?  じちんでかいの起草
280M7.74(茸):2012/10/18(木) 07:48:12.68 ID:IsdbzKg10
ここは精神障害者どもの巣窟だな。
基地害ばかりじゃないか。

大地震なんて来るわけねーから、とっとと精神病院に逝くか死ねよ。

社会のダニどもが。
281M7.74(東京都):2012/10/18(木) 08:05:45.41 ID:iDvQtWgS0

         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、>>280 なんだと、てめーー
      ///   /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| 
  /______/ | |
  | |-----------|
282M7.74(庭):2012/10/18(木) 08:11:13.38 ID:WWOExC5O0
さて、今日も平和だなおい。
283M7.74(芋):2012/10/18(木) 08:13:11.56 ID:G94acTdE0
前スレで、でかいネズミの死骸見たって書いた者だけど
今日も同じ場所で、新たなデカネズミの死骸ハケン
何か変なウイルス流行ってる?
それともネズミ大駆除でもしてるのかな
284M7.74(大分県):2012/10/18(木) 08:14:03.26 ID:zTTerb000
殺鼠剤じゃね?

ここ数日無線LANの電波強度が高めになってる
285M7.74(大阪府):2012/10/18(木) 08:23:07.14 ID:KANNswBO0
首都圏より先に新潟が逝きそうだな。
柏崎刈羽原発がアボーンしたら、東北がフクイチとサンドイッチされる形で本州分断になるぞ。
286M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 08:24:02.19 ID:y+7QLtDXO
何かしんねーけど、ズシンと一発きた@神奈川西
287M7.74(東京都):2012/10/18(木) 08:25:39.11 ID:KqGdotUg0
マジか
記録されてないぞ
288M7.74(東京都):2012/10/18(木) 08:29:06.95 ID:oGXbG2cA0
さあ、運命の日だ
289M7.74(空):2012/10/18(木) 08:30:20.27 ID:zk/8mMa/i
新潟群発開始
内陸北米ユーラシアプレート境界の新潟
その先には日本2大活断層フォッサマグナ糸魚川静岡構造線がある
やばいよやばいよ
わっしょいわっしょい
2012年10月18日 7時40分 新潟県中越地方 1.3 1
2012年10月18日 7時32分 新潟県中越地方 2.5 3
2012年10月18日 6時27分 新潟県中越地方 2.0 2
2012年10月18日 5時53分 新潟県中越地方 1.7 1
2012年10月18日 5時43分 新潟県中越地方 2.2 2
2012年10月18日 5時38分 長野県南部 2.5 1
2012年10月18日 1時19分 新潟県中越地方 3.4 3
2012年10月18日 1時07分 新潟県中越地方 1.8 1
2012年10月18日 0時46分 新潟県中越地方 1.8 1
2012年10月18日 0時28分 新潟県中越地方 2.6 3
2012年10月18日 0時06分 新潟県中越地方 4.2 4
2012年10月17日 22時53分 新潟県中越地方 2.2 2
290M7.74(東京都):2012/10/18(木) 08:31:03.75 ID:iDvQtWgS0
>>286
新潟、長野付近で地震が多くなると
神奈川、富士山で地震が多くなる
291M7.74(東京都):2012/10/18(木) 08:34:31.86 ID:oGXbG2cA0

         /~~~\  フッジサーン
  ⊂⊃  / ´・ω・` \ 
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............


    
  (⌒─⌒) ゥ,、 フジッサーンをこうしてやる
  ((´^ω^))つ)))ユッサユッサユッサ
  / (((つ/~~~\)))
⊂⊃  /;´・ω・`\ ⊂⊃
..........,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘.............


バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン (⌒─⌒)∩ バンバンバン
   ((´^ω^)" バンバンバン゙ン
   /   ∪/~~~\)))
 ⊂⊃  / ; ゚'ω゚'`\ ⊂⊃
..........,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘.............


      ; '     ;
       \,,(' ⌒`;;)
       (;; (´・:;⌒)/
.(⌒─⌒) (;. (´⌒` ,;) ) ’
((´^ω^)(´:,(’ ,; ;'),`
( ⊃ つ/ ̄ ̄\
      /´‐ω‐` \
292M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/18(木) 08:46:52.27 ID:uDfgYMcF0
新潟の影響を受けて 他所で大きめが来たり・・。
もしかしてカウントダウン始まった?
293M7.74(やわらか銀行):2012/10/18(木) 08:55:17.90 ID:0eyxjKZx0
新潟西区だけどカラスがうるさく鳴いていて
怖いな中越の地震が気になる
294M7.74(関西・東海):2012/10/18(木) 08:55:41.01 ID:WOhaT7b9O
>>275
和歌山では47000軒(昨日の夕方広域停電)やったようですわ
295M7.74(東日本):2012/10/18(木) 08:57:48.51 ID:bsXsyqkMP
ありゃー新潟ちょっとヤバクね?
296M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 09:06:47.56 ID:y+7QLtDXO
>>290
ズシンときたあと
微震が続いてるし逃げる準備しとくわ
297M7.74(福井県):2012/10/18(木) 09:16:32.78 ID:i5umsceH0
三陸〜房総(こっち本命)だろうな。この間の地震雲騒いだ日に別の条件もそろったからなあ。
昨日の中越地震で真実味増したわ。
298M7.74(福井県):2012/10/18(木) 09:17:12.36 ID:i5umsceH0
雲騒いだ日に予想だしたのは18〜24日に地震予想だったっけ?
299M7.74(芋):2012/10/18(木) 09:55:53.79 ID:qr41E4630
毎日が予言日のスレだろ
全ての予言が占いと同じ
300M7.74(東京都):2012/10/18(木) 09:57:31.36 ID:i7C3WtkU0
現在のオジギソウ開度:10
(オジギソウの開度は0が最も閉じている状態で、10が最も開いている状態)

元気ビンビン。昨日は閉じてた>>164の報告では『曇ってるから閉じてる?』
などと書いたけど、昨日と同じくらい曇っている今日はビンビンに全開なので・・
昨日何か拾ってたの??

報告してる本人は相変わらずワケワカランです。
301M7.74(東京都):2012/10/18(木) 09:58:01.29 ID:p0VKqQz00
カラスの騒ぎ方が異常
何羽もあっち行ったりこっち行ったり、もう20分以上
他の野鳥?もピーピー凄い
マジで不気味、みんなどう?@渋谷区広尾
302M7.74(東海地方):2012/10/18(木) 10:03:43.25 ID:ozGgD2tyO
>>301
カラス鳴き方ちなう
雨の中全力で鳴きながら飛び回ってる感じでコワイ…
静岡だから関係ないかもしれんけど
303 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) (庭):2012/10/18(木) 10:13:03.75 ID:s0N3wyiH0
>>300乙です。
304 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:10) (庭):2012/10/18(木) 10:14:55.27 ID:s0N3wyiH0
>>280久しぶりにカスです。
305M7.74(埼玉県):2012/10/18(木) 10:40:03.18 ID:NwNHW8B20
突然また中越の発生頻度が凄くなってきたな
306M7.74(千葉県):2012/10/18(木) 10:44:13.09 ID:UaWIjrEa0

新潟どうした
307M7.74(東海地方):2012/10/18(木) 11:19:24.89 ID:aFsYVKxxO
群発じゃないのか?
それか割れ残りなのかはたまた巨大地震の前触れか
308M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 11:19:50.92 ID:y+7QLtDXO
かなり揺れてんだけどもう駄目かもわからんね
309M7.74(空):2012/10/18(木) 11:21:17.18 ID:1fj0IO8Ai
太平洋プレート境界が跳ね上がって北米プレート自体が東進中
日本海側プレート境界に異常が出るのは当たり前
新潟群発開始
内陸北米ユーラシアプレート境界の新潟
その先には日本2大活断層フォッサマグナ糸魚川静岡構造線がある
やばいよやばいよ
わっしょいわっしょい
2012年10月18日 7時40分 新潟県中越地方 1.3 1
2012年10月18日 7時32分 新潟県中越地方 2.5 3
2012年10月18日 6時27分 新潟県中越地方 2.0 2
2012年10月18日 5時53分 新潟県中越地方 1.7 1
2012年10月18日 5時43分 新潟県中越地方 2.2 2
2012年10月18日 5時38分 長野県南部 2.5 1
2012年10月18日 1時19分 新潟県中越地方 3.4 3
2012年10月18日 1時07分 新潟県中越地方 1.8 1
2012年10月18日 0時46分 新潟県中越地方 1.8 1
2012年10月18日 0時28分 新潟県中越地方 2.6 3
2012年10月18日 0時06分 新潟県中越地方 4.2 4
2012年10月17日 22時53分 新潟県中越地方 2.2 2
310(((o(*゚▽゚*)o)))(やわらか銀行):2012/10/18(木) 11:21:34.38 ID:jstuFajG0
中越の連打すごいね 心配
311M7.74(やわらか銀行):2012/10/18(木) 11:23:01.42 ID:3NyB5HfP0
>>301
ほんとすごいよなw
怖いくらいギャワギャワしてる @恵比寿
312M7.74(WiMAX):2012/10/18(木) 11:28:27.00 ID:ETemm2Ig0
いつもいる電柱のカラスが今日は一羽もいない・・・@品川
313M7.74(チベット自治区):2012/10/18(木) 11:29:11.92 ID:KJs/TbBNP
小さい地震はガス抜きになるとか考えてるアホいるなw

地殻変動が活発化してることを意味してるから大地震が来る確率が急上昇


まさに確変中!!!
314M7.74(東京都):2012/10/18(木) 11:32:01.30 ID:32pwAOtV0
フッォサマグナ??
315M7.74(茸):2012/10/18(木) 11:43:23.27 ID:Zb2du4jv0
フョッサマグマが動くとヤバいんじゃなかったっけ?
316M7.74(庭):2012/10/18(木) 11:51:34.83 ID:2vjr7Olf0
ホッサマグマが動き出したか!
317M7.74(埼玉県):2012/10/18(木) 11:57:47.88 ID:m8qSwa9U0
ホッキョクグマか!
318M7.74(神奈川県):2012/10/18(木) 11:57:52.81 ID:q8BFXC+H0
>>275雨ひどかったからねw
昨夜のは停電か雨の影響かの音だったかもしれん。
地鳴りじゃなくて良かったごめん
319M7.74(禿):2012/10/18(木) 11:59:24.98 ID:IBB+9jf80
>>280
お前が正しいよw
320M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 12:02:05.89 ID:MmihsVWrO
次、長野北部・富山東部で地震きたら洒落にならんな
321M7.74(北海道):2012/10/18(木) 12:04:42.31 ID:/2gTpN9R0
(禿)
322M7.74(チベット自治区):2012/10/18(木) 12:05:18.60 ID:jpo1C4wl0
昼ご飯がない。
323M7.74(埼玉県):2012/10/18(木) 12:06:06.19 ID:NwNHW8B20
>>314-315
伝説の男の真レスはどっちが正しいんだっけ?w
忘れたわw
324M7.74(空):2012/10/18(木) 12:15:15.02 ID:Gdl4XDkb0
>>315の方だったと思うよ
325M7.74(庭):2012/10/18(木) 12:15:38.10 ID:w0ufMbCz0
326M7.74(埼玉県):2012/10/18(木) 12:20:31.02 ID:NwNHW8B20
サンクスw
327M7.74(東日本):2012/10/18(木) 12:21:00.20 ID:bsXsyqkMP
ファビョッサマグナはヤバイな
328M7.74(庭):2012/10/18(木) 12:26:25.26 ID:L9qJd8Mt0
発作魔具奈
329M7.74(SB-iPhone):2012/10/18(木) 12:34:03.03 ID:9lzfbgRKi
そういえば今朝は虫の鳴き声がいつもより二倍うるさかったな…あと飼ってる老犬がやたらソワソワ
関係ないか…@横浜
330M7.74(やわらか銀行):2012/10/18(木) 12:35:55.62 ID:dFhRpLjG0
前兆現象か 昭和南海地震の4時間前に小刻みの波 南海トラフ対策に役立つ可能性 

昭和21年に起きた「昭和南海地震」で被災した高知県沿岸で、地震発生の4時間前に
前兆現象とみられる小刻みの波が確認されていたことが17日、分かった。この波は
江戸時代の文献に「鈴波」と記録され、「津波のさきがけ」との記述もあったという。
東海沖から九州沖の南海トラフで想定される巨大地震対策に役立つ可能性がある。

同県土佐市の自主防災連合会長、中村不二夫さん(69)が、南海地震を経験した
約400人から聞き取り調査し、北海道函館市で開催中の日本地震学会で発表した。

中村さんによると、地震発生の4時間前、土佐市沖に漁に出ていた男性が「船の横を
一斉にピチャピチャとたたく、経験したことのない波に遭遇した」と証言。約50キロ離れた
同県四万十市でも、ほぼ同じ時間帯に同様の波を体験したとの証言を得たという。

また、中村さんが過去の文献などを調べたところ、幕末に起きた安政南海地震(1854年)
について記した「真覚寺日記」や、太平洋沿岸の地震に関する石碑に証言と似た波に
関する記述があった。

過去の記録では、この波を「鈴波」として紹介し、真覚寺日記では鈴波について「津波の
さきがけ」とも記載。中村さんは「特徴的な前兆現象だ」としている。

南海地震の前兆現象としては、地震発生11時間前に高知、徳島両県の計17カ所で
大規模な退潮が発生したほか、1週間前には井戸枯れなどがあったことも確認されている。

今後発生が予想される巨大地震では、土佐市で最大24メートルの津波が想定されており、
中村さんは「かつて住民が経験した前兆現象を過去の記録から学ぶことも有効な手段だ」
と話している。

MSN産経ニュース 2012.10.18 11:28
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121018/dst12101811300011-n1.htm
331M7.74(東京都):2012/10/18(木) 12:43:20.05 ID:p0VKqQz00
>>311
このスレでご近所さんに会うとは嬉しいw
今は静かになってるよな
332M7.74(東京都):2012/10/18(木) 12:44:29.63 ID:p0VKqQz00
>>302
静岡もか?ヤバくね?
333M7.74(dion軍):2012/10/18(木) 13:00:04.93 ID:QLUZgRS20
メディアって、どうしてあんなに東海東南海をいつまでも引っ張るんだ?
昨日床屋で見た週刊誌がいまだに東海東南海地震で死者が云々・・・異常だろ
334M7.74(東京都):2012/10/18(木) 13:03:53.39 ID:A5o8Hwdb0
部数伸びるし数字とれるからね
335M7.74(空):2012/10/18(木) 13:16:13.84 ID:G85hgnRSi
フォッフォッフォッフォッ

フォッサマグナ
336M7.74(やわらか銀行):2012/10/18(木) 13:20:58.26 ID:dFhRpLjG0
首都圏の土地の値段が下がると困る人々がいるから。
そういう人たちは、東京に一極集中しているマスコミ界に知人を多く持っている。
337@愛知北部(関東・甲信越):2012/10/18(木) 13:24:39.72 ID:cl5kCZbOO
気流の関係かもしれんが、上空高く飛ぶ航空機の音が聞こえる日は
どこかで地震が発生してるように感じる。

冬の空気の澄んだ日なら当たり前に聞こえるが、
今日みたいにドン曇りで温暖な気候の時に聞こえると身構える。

まさかと思いつつ、エネチケェの地デジデータ放送を見たら…
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルニイガタガタ
338M7.74(東海地方):2012/10/18(木) 13:47:33.89 ID:+DrgmRiRO
カラスうるさい
天気悪いからか
339M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 14:33:00.85 ID:O3ZmLPHiO
>>333
東京一極集中が崩れると倒産するマスコミが多いからな。
東京の土地の値段が下がると大手マスコミは全部コケる(利益のほとんどが不動産収入だから)。
340M7.74(神奈川県):2012/10/18(木) 14:50:45.48 ID:VkVTr46w0
今って今年一危ない危ないって騒いでる時期ってことでおk?

あと先週の金曜の話だけど、二子玉の河川敷でコウモリが凄かった
その翌日にあの地震雲だからなんか怖い
341就職地震男 ◆dL48WtwqbE (内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 15:07:11.56 ID:zDKGiJjcO
採用の前提での研修を福祉関係の会社からいただいた。
今日は絶対なにかおこる!
342M7.74(庭):2012/10/18(木) 15:11:09.15 ID:Qt3S0UGN0
>>337
俺もそう思う。因みに自衛隊今日は、だいぶ低空

@春日井
343M7.74(神奈川県):2012/10/18(木) 15:21:34.82 ID:vFmU+Y5Y0
まもなく北日本大震災発生へpart2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1347175320/644

644 名前:M7.74(神奈川県)[] 投稿日:2012/10/18(木) 12:03:17.94 ID:vFmU+Y5Y0
北日本大震災の発生がいよいよ秒読みとなった。
以下にその根拠を列挙する。

1.前提
・500年周期の十勝−釧路沖連動地震、陸中沖M9級地震が周期的に満期となっている
・日本海溝でMw9の東北地方太平洋沖地震発生
・GPS衛星から観測された釧路沖の巨大アスペリティ
・2003年十勝沖地震以前から続くb値の低下(参照:http://www.hinet.bosai.go.jp/researches/b-decrease2012/?LANG=ja


2.具体的前兆(3・11以後)
・北海道宗谷地方で約80年ぶりのM5級連発
・クリル群発地震(2006年時:http://ja.wikipedia.org/wiki/2006%E5%B9%B4%E5%8D%83%E5%B3%B6%E5%88%97%E5%B3%B6%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
・日高群発地震
・8月にオホーツク海で発生したM7.7の深発地震(参照:https://www.jstage.jst.go.jp/article/zisin1948/57/3/57_3_275/_pdf
・択捉島およびカムチャッカにおける火山噴火
・現在1ヶ月以上に渡る長期収束


3.宏観異常など
・継続中の地震エコー
・釧路沖海水温の異常上昇


現在の収束が終わりエネルギーが解放されるのは、
推定される地震の規模から逆算して12月末。
よって、ここに来るべき超巨大地震の全容が明らかとなる。



平成24年千島海溝地震

発生:2012年12月22日±2日
震源:十勝沖〜ウルップ島沖のどこか
規模:千島海溝全崩壊Mw9.6 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/Kuril-Kamchatka_trench_topographic.png
津波:道東で平均波高30m以上 東北で15m以上




さらに恐るべき事実を教えよう。
千島海溝同様、崩壊が迫っている箇所が世界にあと2つある。
・北米太平洋岸のカスケード沈み込み帯(ファンデフカプレート):Mw9.3
・チリ沖(ナスカプレート):Mw10.0

M9.6の衝撃により、これらが1週間の間に連鎖的に発生する。



344M7.74(やわらか銀行):2012/10/18(木) 15:22:54.51 ID:3NyB5HfP0
>>331
明治通り沿いヤナセのそばはまだ鳴いてるわぁ
345M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 15:28:13.96 ID:ziyJulJ30
>>339
マスコミも、週刊誌だけじゃもうすぐ潰れるよ。
今じゃ、テレビのネット回線で情報が解る時代だから。
ITに参戦しないと、メディアは潰れる。
346M7.74(チベット自治区):2012/10/18(木) 16:16:18.74 ID:CcDpTh/d0
江東区古石場周辺で大量の雀が鳴いてるのです。うるさいのです!(^^)/
347M7.74(庭):2012/10/18(木) 16:24:52.22 ID:8NyV44T60
まじかよ!
348M7.74(東日本):2012/10/18(木) 16:30:54.93 ID:c0HVJ0SW0
雀みなくなったなぁ・・・
餌がないからだろうか??@茨城
349M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 16:31:34.06 ID:MmihsVWrO
今日は何も起きない
350M7.74(空):2012/10/18(木) 16:34:08.33 ID:W2tKAggli
雀も米よりパンが好きだからなー
351M7.74(庭):2012/10/18(木) 16:38:43.20 ID:rTqrNgKD0
米フロリダ州で開かれた
ゴキブリの大食いコンテストで
優勝した男性が、
直後に死亡する「事件」が起きた。
地元の警察当局が司法解剖を
して死因を調べている。
 現地警察などによると、「事件」が起きたのは5日夜。
同州南部のディアフィー
ルドビーチで開かれた
コンテストで優勝した
エドワード・アーチボルドさん(32)が直後に吐き始めて倒れた。
病院に運ばれたものの
死亡していたという。
 約30人が参加したコンテストは
爬虫類を売るペットショップが
主催し、優勝賞品は約850ドル
(約6万7千円)相当のニシキヘビだった。アーチボルドさんは生きているゴキブリや幼虫を何十匹も食べていたという。他の参加者はいまのところ、体調に問題はないらしい。
 店側の代理人がフェイスブック
に載せた投稿によると、ゴキブリは
爬虫類のエサ用に、安全に飼育されていたという。また、参加者は全員、自己責任を負う契約に署名していた。
352M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 16:41:59.51 ID:Pm9wv2bqO
なんで今頃そんな何日も前のニュースをコピペするのか…
353M7.74(東京都):2012/10/18(木) 16:43:07.49 ID:KqGdotUg0
さっきOCNメールが障害だった
354M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/18(木) 16:57:30.21 ID:Qb7MMDxm0
新潟の新津駅前
カラスの大群が鳴きながら飛び回ってる
今まで見たこと無い異様な光景だったわ
355M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 17:01:12.18 ID:MmihsVWrO
夕方は鳥多い
356M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 17:02:44.30 ID:y+7QLtDXO
またkasokaしたら
357M7.74(SB-iPhone):2012/10/18(木) 17:16:05.98 ID:WTVbUKgEi
こちら京都
夕焼け真っ赤か。
358M7.74(WiMAX):2012/10/18(木) 17:21:52.42 ID:ZRaGnNYy0
>>345
すでに発刊するほど赤字になる状態なので、
本当は潰したいオーナーがほとんどだろう。
359M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 17:28:12.88 ID:6aoPuHl8O
岡山空が変な色。
黄土色
360M7.74(関西・北陸):2012/10/18(木) 17:38:20.54 ID:lNwIIfddO
夕焼けの色がどぎついので来ました。京都です。
361M7.74(WiMAX):2012/10/18(木) 17:40:43.40 ID:zKefD0fl0
雲がピンクだな
どうせ雲が暑いせいだろうな
362M7.74(東京都):2012/10/18(木) 17:59:17.43 ID:Pjlo3DnP0
>>351
ずいぶん古いニュースだな。
2chでは青酸化合物を持つヤスデを生で100匹も食べたのが原因っぽいとされてるが…
363M7.74(茸):2012/10/18(木) 18:12:10.87 ID:rk+5cwEX0
まじで地震くるかもしれんな
今日の夕焼けエグかったわ@富山市
364M7.74(空):2012/10/18(木) 18:23:14.37 ID:Gdl4XDkb0
先々週からADSLのリンク切れが断続して起きてるけど、今日は特に酷い。障害情報も出てないし…
365M7.74(中部地方):2012/10/18(木) 18:23:49.94 ID:MEmCcea20
いよいよ爆発するのか
366M7.74(大分県):2012/10/18(木) 18:26:53.72 ID:PGoKNjfDI
台風の影響じゃないの?
367M7.74(WiMAX):2012/10/18(木) 18:38:44.42 ID:WpuamoTQ0
おかえり、来ねーじゃねーかの人。
368(´;ω;`)(兵庫県):2012/10/18(木) 18:46:21.88 ID:Yl0xdu1m0
ここは精神障害者どもの巣窟だな。
基地害ばかりじゃないか。
(´;ω;`)
大地震なんて来るわけねーから、とっとと精神病院に逝くか死ねよ。

社会のダニどもが。
369(´;ω;`)(兵庫県):2012/10/18(木) 18:47:00.07 ID:Yl0xdu1m0
(´・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`)
(´・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`)
(´・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`)
(´・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`)
(´・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`)
(´・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`)
(´・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`) ・ω・`)
370M7.74(チベット自治区):2012/10/18(木) 19:03:01.17 ID:6Wi4FA4n0
温泉の泉質が変わってないのでまだかな
371M7.74(禿):2012/10/18(木) 19:14:45.96 ID:t6JrdWkS0
>>364
そろそろ光にしようよ
372聖界王 ◆GGiubLTVmk (関東・東海):2012/10/18(木) 19:19:09.36 ID:YwhrfHv7O
聖・界・王!

予測ではなく予知
10月28日南海地震
373M7.74(東京都):2012/10/18(木) 19:26:31.90 ID:7MLm7G4w0
本当、新潟で大きい地震きたら
こっちも揺れるよね。

中越地震のとき外にいても分かった。
311は経験してないんですけど。
374M7.74(東京都):2012/10/18(木) 19:38:17.23 ID:Iyd3vNvD0
中越地震の時は、揺れたし地鳴りがすごかった
375M7.74(やわらか銀行):2012/10/18(木) 19:42:02.51 ID:wy6jyhjZ0
>>363
おお珍しい…こっちも富山市だけど空が淡い紫みたいな色で不気味だったよね
376くじら12号(福岡県):2012/10/18(木) 19:59:38.57 ID:1H2LuZGs0
右耳に強い耳鳴りが鳴っているよ
377M7.74(やわらか銀行):2012/10/18(木) 20:02:17.57 ID:ivx+NlEQ0
うちらの辺も気持ち悪い感じの夕焼けだったよ

ついさっきだけどワンコの散歩で外に出たら地震雲か?
って思うほどの帯状の雲が横たわって現れてたし

@耐震免震に疎い岡山 ですけどね
378M7.74(兵庫県):2012/10/18(木) 20:03:38.41 ID:Yl0xdu1m0
いきなり耳鳴り
普段ならないのに
379M7.74(庭【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度1】):2012/10/18(木) 20:10:30.81 ID:NDvgBvpU0
まじかよ!
380M7.74(チベット自治区):2012/10/18(木) 20:12:26.50 ID:y+kY9ncp0
いきなり耳鳴り
東成
381M7.74(空):2012/10/18(木) 20:12:31.13 ID:0p6WTXYpi
まじだ
382M7.74(関東・東海):2012/10/18(木) 20:19:30.97 ID:riZklUFUO
何処いな?
383M7.74(関東・東海):2012/10/18(木) 20:28:27.11 ID:riZklUFUO
近畿だろ?やっとだな
384M7.74(神奈川県):2012/10/18(木) 20:35:42.79 ID:1kxUF0Nu0
>>353
うちも午後しばらく受信できなかったけど、HPにメンテナンス情報出てたよ
385M7.74(関東・東海):2012/10/18(木) 20:45:05.30 ID:riZklUFUO
近畿四国周辺が
386M7.74(関西・北陸):2012/10/18(木) 20:57:33.22 ID:ryqrgbfQO
テレビのリモコンが突然初期設定に切り替わり、リモコンが作動しなくなった。
購入して5年。初めてです。@大阪
387M7.74(関東・東海):2012/10/18(木) 21:03:14.83 ID:riZklUFUO
ヤバいかも兵庫淡路の記憶が;
388M7.74(SB-iPhone):2012/10/18(木) 21:06:55.19 ID:7+KPFnNLi
>>386
電池変えろよ
389M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 21:08:29.53 ID:xsZKHfT9O
>>388
だな
390M7.74(空):2012/10/18(木) 21:50:55.64 ID:vU1QaZqQ0
ADSLのリンクがもう10分近く切れたまま。
まえちょうじゃなくて、NTT側の問題っぽい希ガス。
391M7.74(東日本):2012/10/18(木) 21:55:40.79 ID:Th0/424I0
おれの左耳が痛い。茨城に来るかも
392M7.74(茸):2012/10/18(木) 22:10:44.89 ID:PQ9HITwA0
新潟・中越在住ですが数日前から家鳴り、微震を感じて昨日の夜中から地震が頻繁ですっかり睡眠不足です(ノДT)
旦那も帰宅後、
『雨なのに空が真っ赤だった…』と言ってたし、先程『凄い耳鳴りで痛い』
と言っていたのでここを見て同じような方が居て驚いて報告させていただきました。
393M7.74(dion軍):2012/10/18(木) 22:12:15.52 ID:4WC8kAWW0
新潟中越の地震、スッと無くなったな。
震度はでかいけど、マグニチュードは低いし、心配するほどじゃないな。
394M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 22:12:39.49 ID:xBRDXrW1O
あっそ
395M7.74(関西・北陸):2012/10/18(木) 22:16:43.21 ID:hCz43NudO
北風?
来たぞ風が!
経験則じゃなくただの北風だったら恥ずかしいから今回は控えめにしておく
この時間に珍しいな
396M7.74(庭):2012/10/18(木) 22:16:54.09 ID:XaVNvX7K0
まあ首都だの東海だの言ってるから普通に中越にでかいのくるだろ
397M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 23:04:05.19 ID:MmihsVWrO
新潟中越よ
楽しい時間をありがとう
さようなら
398M7.74(埼玉県):2012/10/18(木) 23:20:30.81 ID:NwNHW8B20
大丈夫だ
三陸沖だって連打があったがピタリと止まったではないか
音沙汰無い所が最も怪しいのだよ
399M7.74(東京都):2012/10/18(木) 23:25:22.73 ID:k58b5IJO0
雨だから空が赤みがかってるんでしょうに。
400M7.74(愛知県):2012/10/18(木) 23:50:49.22 ID:ISMwAbcU0

今日は空の色が凄かった
ttp://matome.naver.jp/odai/2135055044120412401
401M7.74(やわらか銀行):2012/10/18(木) 23:51:11.25 ID:BHRh97V30
402M7.74(関東地方):2012/10/18(木) 23:51:31.47 ID:uczmnqLUO
♪北風小僧がささやいた。今夜は、今夜は〜
403M7.74(関西・東海):2012/10/18(木) 23:56:48.27 ID:Uk88AT89O
ピタッと止まったらドーンと来る?
それとも別にもう終わり?
404M7.74(チベット自治区):2012/10/18(木) 23:57:53.65 ID:k5ks9Nbr0
終わりの時もあるし来る時もある…。
405M7.74(関西・東海):2012/10/18(木) 23:59:13.91 ID:Uk88AT89O
うほっw
406M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 00:19:16.19 ID:h0nmGuuGO
前兆ない〜
407M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 00:31:46.32 ID:3dlSTrLZO
ここ2、3日耳鳴りがするわ
408M7.74(神奈川県):2012/10/19(金) 00:34:48.82 ID:R7Bzpt9U0
揺れた
409M7.74(東京都):2012/10/19(金) 00:34:54.04 ID:gD5syrkq0
ふむ・・
来ないという事か
410M7.74(東京都):2012/10/19(金) 00:36:18.81 ID:G6O6BdEP0
>>407
医者に行け
411M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 00:54:13.55 ID:h0nmGuuGO
0時35分頃の地震速報は誤報でした。
というテロップ
はじめてみた。
@SBC(長野)
412M7.74(庭):2012/10/19(金) 00:58:13.54 ID:r7H7ztbO0
2010年、いわき市へ海水浴に行き、
翌2011年は、上越市で海水浴。
そして今年は、ひたちなか市へ海水浴に行きました。
ちなみに来年は、伊東市に行く予定
です。
413M7.74(チベット自治区):2012/10/19(金) 00:58:18.40 ID:GVxvIHbD0
↑まえちょう
414M7.74(千葉県):2012/10/19(金) 00:58:52.03 ID:j/oB1AvK0
阪神もそろそろ2回目の確変だろ。
415M7.74(埼玉県):2012/10/19(金) 01:00:22.95 ID:h9bvRnTz0
なにっ?
良いピッチャーでも入ったか?
だが猛虎は打線だな
416M7.74(千葉県):2012/10/19(金) 01:03:29.97 ID:8bbUximK0

よっしゃ
東日本の地震はしばらく休憩に入るんだな

次は西日本祭りかね
417M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/19(金) 01:16:04.71 ID:Dgap8A4s0
赤みのかかった月が昇る時
そろそろここいらで
和歌山地震来て
2度目のオール阪神巨人淡路大震災起そうかい
419M7.74(芋):2012/10/19(金) 01:21:38.15 ID:JEJogTT50
コロッケに醤油かけんのかよ!
420M7.74(埼玉県):2012/10/19(金) 01:28:17.54 ID:h9bvRnTz0
そら日本人ならばみんなショーユかけるわな
和の心ワビ&SABIを忘れたような奴ならソースかけてまうだろな
たこ焼きにもカツ丼にも全部ショーユだ!
和の心を忘れてない者ならばな・・・・
421M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 01:29:19.85 ID:h0nmGuuGO
揚げ物は何も付けなくても旨い
あまあましているくそ人類に
盛大にガイアとゴッドが
大災害プレゼントしてくれることだ
423M7.74(庭):2012/10/19(金) 01:32:34.89 ID:7a545XUL0
ガイアってナニかね
424M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 01:34:53.42 ID:h0nmGuuGO
外野
425M7.74(チベット自治区):2012/10/19(金) 01:34:56.56 ID:T8bAm8U90
醤油は中国由来なので敵性食だ
ソースはイギリス由来なのでよろしい。
426M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 01:38:32.27 ID:h0nmGuuGO
由来・・・単純明解意味不明
423
お前なあ
著xとは自分自身で考えなよー
428M7.74(岐阜県):2012/10/19(金) 01:47:06.05 ID:1r7XnxaQ0
地震てどう考えても防災グッズ業者との癒着とか凄いだろうね
人工地震が増えたのは、業者に朝鮮系が多くなってきたからじゃないの?
424
それは野球の
430M7.74(千葉県):2012/10/19(金) 01:52:48.67 ID:Ar17Ay7b0
>>428

ばーか!
431M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 03:58:19.44 ID:cAsFtkeBO
>>428
基地外
432M7.74(dion軍):2012/10/19(金) 04:03:59.15 ID:upH7KP9m0
クソ寒いのに水道が温い
話題のプルーン現象か?
433M7.74(大阪府):2012/10/19(金) 04:16:03.62 ID:lHrzrKkH0
ミキプルーン
434M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 04:23:58.00 ID:h0nmGuuGO
中井貴一か
435M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/19(金) 04:50:42.50 ID:iKD7odWu0
家鳴りがひどい。
最近なかったので、気になります。
@千葉県北西部
436M7.74(庭):2012/10/19(金) 05:36:52.40 ID:g3ntMRwII
メールが親に届かなくなった。拒否ではない。
他、ゴミ箱から削除したメールがまた表示される。
437M7.74(SB-iPhone):2012/10/19(金) 05:37:59.76 ID:7lpQCFlni
携帯の不具合です
438M7.74(やわらか銀行):2012/10/19(金) 05:51:13.18 ID:n2K8MWvc0
なんと家が泣くとな!
439M7.74(禿):2012/10/19(金) 07:00:47.84 ID:10qRVqFa0
>>432
この時期ならよくある事。もう少し気温が下がってきたら水道水も冷たくなるよ
440M7.74(関東地方):2012/10/19(金) 07:17:49.47 ID:7qpAgS3vO
家泣き子
441M7.74(東京都):2012/10/19(金) 07:51:18.24 ID:TEBFei8f0
子泣き爺
442M7.74(庭):2012/10/19(金) 08:19:25.76 ID:Z4Jy8S4q0
そういや、アパートに真っ黒でサッカーボールみたいな蜂の巣出来たわ。
役所の駆除担当も一目見て業者呼ぶわと逃げるように帰ってった。
築18年で初めて。

今年は蜂の巣駆除依頼がかなり多くて役所も困ってるらしい。

@さいたま
443M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 08:49:18.14 ID:cAsFtkeBO
奇怪な埼玉


神奈川スレにも出没するけど基地外が多いね
444M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 09:06:38.45 ID:h0nmGuuGO
寝不足
@自分
445M7.74(庭):2012/10/19(金) 09:09:07.27 ID:J6gAf58e0
海は死にますか 山は死にますか
446M7.74(庭):2012/10/19(金) 10:15:01.54 ID:UY51cDVM0
海を殺しました 山を殺しました
447M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/19(金) 10:29:07.25 ID:mc4tqWZZ0
海のものとも山のものともつかない

しかし平和!
大田区の井戸さん元気かねー。

宏観と言えば井戸 the キングと精神障害者どもの巣窟だな。(茸)さんが久しぶりに来たことぐらいかー。
448M7.74(庭):2012/10/19(金) 10:29:14.73 ID:LoIpn9Rn0
ここで家電や電子機器の不調を報告してる奴って何だろうな
311の時はーとか言うが、震源直上ならともかく東京なんて震源からどれだけ離れてると思ってるんだか
もし、東京で影響あるくらいなら、震源地近くでは携帯が全くつながらなくなったり、家電が火を噴いたりするんじゃないか?
449M7.74(WiMAX):2012/10/19(金) 11:06:26.04 ID:0tlpPu6e0
批評家は眠りこけ、うわ言を言うだけだ。
彼は古くさいレッテルのなかに住むだけで、まったく発見がない。

みなさん、今日、なにを見たのかだけが重要だ。


450M7.74(東京都):2012/10/19(金) 11:07:09.73 ID:NXgdZJDf0
オジギソウの今日の様子を知りたい
451M7.74(庭):2012/10/19(金) 12:04:46.42 ID:ig18qp8l0
いつから宏観現象にいちゃもんつけるスレになったんだ
452M7.74(芋):2012/10/19(金) 12:11:59.00 ID:qUG5ljaz0
全部ハズレるからだろ
453M7.74(静岡県):2012/10/19(金) 12:16:35.50 ID:Vmymp6aq0
なるほど、当たって欲しいんだな
454M7.74(禿):2012/10/19(金) 12:33:45.10 ID:YM7caNQ70
宏観を報告するだけでいいのに、予言しようとする奴が多いから

淡々と報告してればいいのに
455M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 12:34:17.03 ID:cAsFtkeBO
空から地鳴りがしました
456M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 12:51:51.03 ID:QCb7+e8W0
海から山鳴りがしました
457M7.74(中部地方):2012/10/19(金) 12:53:22.16 ID:g68ASyhV0
伊吹山が噴火しそう
458M7.74(東京都):2012/10/19(金) 12:58:42.53 ID:1gZVSuTC0
現在のオジギソウ開度:10
(オジギソウの開度は0が最も閉じている状態で、10が最も開いている状態)

今日も全開です。
まとめサイトの人この行は七色でお願いします。
459M7.74(福岡県):2012/10/19(金) 13:07:29.88 ID:xw6iEZKC0
開いてる方がいいのか閉じてる方がいいのか、それじゃ分からん。
457
面白い
イエロすとんも大噴火しそう
絶対
461M7.74(東京都):2012/10/19(金) 13:18:09.29 ID:U9SlcOLV0
>>442
地震は関係無いけどな
462M7.74(大分県):2012/10/19(金) 13:27:35.85 ID:VlIrCbvO0
大気イオン放出マップで太平洋が真っ赤なんだが(´・ω・`)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/386767.jpg

ソース
ttp://iono.jpl.nasa.gov/latest_rti_global.html
463M7.74(芋):2012/10/19(金) 13:34:12.70 ID:qUG5ljaz0
>>459
だな
もしかして大事なのは、しまりぐあいでね?
開き過ぎもよくない、閉じ過ぎもよくない
464M7.74(やわらか銀行):2012/10/19(金) 13:37:47.23 ID:QRiQp5G00
>>462
さっきオシッコしたから仕方ない
465M7.74(東京都):2012/10/19(金) 13:43:34.34 ID:NXgdZJDf0
オジギソウは感知してるわけではないのかなぁ
466M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 14:04:40.59 ID:cAsFtkeBO
前の娘の股が10です
467M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 14:06:11.61 ID:A/0IJs/LO
>>462
通常営業です
468M7.74(東京都):2012/10/19(金) 14:17:45.68 ID:8PB3890T0

         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、4号基の崩壊は、まだか?
      ///   /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| 
  /______/ | |
  | |-----------|

469M7.74(東京都):2012/10/19(金) 14:43:26.90 ID:TEBFei8f0

                      ∧_∧
(、`・ω・)??┻┳?一       ⊂(´・ω・`)・∵. ターン

470M7.74(福岡県):2012/10/19(金) 15:11:42.36 ID:xw6iEZKC0
>>462
何回もダウンロードしろしろ出てうさんくさい写真だね
471M7.74(庭):2012/10/19(金) 15:17:28.91 ID:LzEAZZ+j0
>>466通常営業です。

>>460 トニカスはビッグダディーです。
472M7.74(やわらか銀行):2012/10/19(金) 15:25:47.50 ID:TYz1s1Qw0
用水路に数千匹のザリガニが大集合。 いったい何が始まるんです?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350620522/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/19(金) 13:22:02.45 ID:SyjEEE8W0● ?PLT(18000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/button1_02.gif
数千匹のザリガニ出現 岡山の用水路

http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/images/2012/10/19/2012101909225054-1.jpg
用水路の橋の下で大量出現しているアメリカザリガニ

アメリカザリガニが、岡山市東区神崎町の用水路で2年ぶりに大量出現している。数千匹はいるとみられ、異様な光景となっている。
東区の同所から北幸田にかけての住宅地にある用水路(幅0・5〜1・8メートル)で、ほぼ締め切った水門から下流約400メートル間に出現。
水深は浅く、体長5〜10センチサイズが体の半分ほどを水面から出して密集している。昼間は天敵のカラスなどに見つからないよう、約20カ所ある橋の下などに
約300匹ずつが身を寄せ合っている。

この場所では2010年にも大量出現。地元住民によると、昨年は異常発生しなかったが、今年は今月初旬から姿を現し始めた。

県内の野生生物研究者らでつくる岡山野生生物調査会によると、気温が下がり、冬眠に適した場所を探して用水路をさかのぼり、
行き止まりとなった上流部分に集まった可能性があるという。

http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012101909225054
473M7.74(やわらか銀行):2012/10/19(金) 15:26:23.64 ID:TYz1s1Qw0
この場所では2010年にも大量出現→311
471
おれはビッグダディなわけあるか
くそどあほたれが
おれをカス呼ばわりする
おまえはくずだぜぇ
472
世紀末現象スタート
大地震フェアスタート
人類間引きスタート
遂にはじまったか
やつが動く
477M7.74(東京都):2012/10/19(金) 15:43:46.49 ID:aRzhY5/Q0
>>476
jhg;いvhgkfつy区h言お
478M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 15:44:01.19 ID:cAsFtkeBO
ママのお仕置きが始まるそうです
トニーちゃん、涙目
479M7.74(東京都):2012/10/19(金) 15:48:04.08 ID:aRzhY5/Q0
>>476
日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強
に、おまじないをした。

さよならトニー
480M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 16:56:25.23 ID:oo8C3YL00
昨日の雨おさまったら
蛾が大量発生キモイ
481M7.74(沖縄県):2012/10/19(金) 16:59:39.65 ID:sPyGNKGV0
482M7.74(沖縄県):2012/10/19(金) 17:02:34.91 ID:sPyGNKGV0
>>470
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1350633730085.jpg
ケータイ用のしてみた
483M7.74(東京都):2012/10/19(金) 17:04:56.24 ID:yyf0hgIA0
>>481
すげえなこれ
これがもし津波だったらとか思うとgkbrだわな
484M7.74(庭):2012/10/19(金) 17:59:53.73 ID:q+dzTiOT0
>>482
アトランティスでも浮上してくるのか?
485就職地震男 ◆dL48WtwqbE (内モンゴル自治区):2012/10/19(金) 18:09:20.97 ID:Heerm/yJO
やっと研修決まったよ。
みんなありがと。無職のトニカスも頑張れよ。
486M7.74(兵庫県):2012/10/19(金) 18:11:45.26 ID:D1x57OJl0
トニカスは暴力団のクミチョだぜ!
487M7.74(やわらか銀行):2012/10/19(金) 18:11:53.73 ID:12RFMtsU0
>>481
後ろの背景まで気が回らん くんかくんか
488M7.74(神奈川県):2012/10/19(金) 18:12:37.62 ID:JN5X2vnx0
     ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、今年も平和dana・・・
      ///   /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| 
  /______/ | |
  | |-----------|


489M7.74(禿):2012/10/19(金) 18:24:56.62 ID:AnqMcBU/i
>>485
おめでとう
正社員になってしっかり働けよ
たとえそこがブラックでもな
490M7.74(北海道):2012/10/19(金) 18:30:13.23 ID:FtuSQdUC0
(禿)iがw
491M7.74(禿):2012/10/19(金) 18:40:05.73 ID:YM7caNQ70
>>485
このまま地震が来なければそのコテともお別れだな

めでたいことだ
492就職地震男 ◆dL48WtwqbE (内モンゴル自治区):2012/10/19(金) 19:01:14.73 ID:Heerm/yJO
>>489はじめっから正社員です。福祉関係です
>>491めでたいですね。就職男になります。
493M7.74(長野県):2012/10/19(金) 19:03:04.91 ID:/6Yk6JqC0
>481
この断層雲は2週間以内にどっかで地震。
494M7.74(関東地方):2012/10/19(金) 19:08:31.84 ID:cgn//MqJO
490の攻め方ってチョン流だよねw
495M7.74(庭):2012/10/19(金) 19:17:03.53 ID:Wd1W1sfH0
新潟が静かになったと思ったら太平洋側が
496M7.74(東京都):2012/10/19(金) 19:36:34.33 ID:VzxZs6Dx0
497M7.74(禿):2012/10/19(金) 20:01:37.32 ID:JxKoQJKQi
>>494
蝦夷ってチョン領だからな
498M7.74(北海道):2012/10/19(金) 20:05:06.55 ID:FtuSQdUC0
(禿)i w
499M7.74(関東地方):2012/10/19(金) 20:07:49.20 ID:0fr+FIS3O
介護かよあらら…
500M7.74(東京都):2012/10/19(金) 20:18:57.81 ID:Vtkq/ESy0
暗い未来しか見えないなw
501M7.74(WiMAX):2012/10/19(金) 20:28:28.79 ID:0tlpPu6e0
まあ日本は、ハコモノやめたら
失業者で溢れかえるのはわかっていたことなのだが。

借金して誰も使わない無駄なもの作りつづけるか、
福祉やセイフティネットを充実させるのか、どちらかしかないから。
502M7.74(東京都):2012/10/19(金) 20:30:12.52 ID:U9SlcOLV0
>>472
その用水路にだけ水が残ってるとかそんなオチじゃね
503M7.74(チベット自治区):2012/10/19(金) 20:55:52.33 ID:lGdfVf0K0
>>501
老人介護もあと20年もすりゃ失業者が巷に溢れる。
うおおおお
直下キタなあ
やっぱ直下型はカエルが間に合わないな
505M7.74(WiMAX):2012/10/19(金) 21:08:27.96 ID:0tlpPu6e0
>>503
そこで自民党の先生方ですよ、これからは尊厳死だとおしゃっる。
なんとかチルドレンや二世先生方は、
思考や言っていることが、トーニーカスと一緒だw
506M7.74(チベット自治区):2012/10/19(金) 21:13:28.09 ID:lGdfVf0K0
大変なことになると思うよ。
その頃、介護業界の経営者達は年齢的に逃げ切るけど、
今、大量雇用されている20歳台の若者は、
40歳前後という転職困難な年齢になる。
「成長と安定の介護業界」とか嘘っぱち。
507M7.74(茸):2012/10/19(金) 21:17:25.08 ID:jTjpFijY0
日本の医療関係は真っ黒
508M7.74(大阪府):2012/10/19(金) 21:21:15.14 ID:tjwRWCmr0
地震の原因はニビルである。・・・らしい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1350472858/
509M7.74(関東・東海):2012/10/19(金) 21:22:50.79 ID:VFXtBqczO
気持ちは分かるけど板違い
510M7.74(東京都):2012/10/19(金) 21:27:21.80 ID:8po+dXFN0
硫黄臭いです
511M7.74(関東・東海):2012/10/19(金) 21:38:58.05 ID:VFXtBqczO
地割れ酷そう
512M7.74(WiMAX):2012/10/19(金) 21:39:45.74 ID:BDcoLQxA0
太陽活動が活発

なんらか地球に影響を及ぼす
513M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 21:42:31.22 ID:h0nmGuuGO
家がたまにに「ミシッ」ってなる。風か?
@長野
514M7.74(庭):2012/10/19(金) 21:48:11.43 ID:zhpsKQDm0
まじかよ!
515M7.74(九州地方):2012/10/19(金) 21:57:17.88 ID:ad3OJ2jBO
携帯がかたまった
516M7.74(庭):2012/10/19(金) 21:57:45.06 ID:+bMt390L0
普段柔らかいの?
517M7.74(チベット自治区):2012/10/19(金) 22:00:05.63 ID:lGdfVf0K0
>>515
つアンメルツヨコヨコ
518M7.74(東京都):2012/10/19(金) 22:11:17.46 ID:U9SlcOLV0
>>513
あなたの体重
519M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 22:12:37.08 ID:h0nmGuuGO
ちゃんねるツーどこどこ
520M7.74(関東・東海):2012/10/19(金) 22:27:22.51 ID:VFXtBqczO
ダサいし
つか早く寝ろよ坊主
521M7.74(神奈川県):2012/10/19(金) 22:44:25.86 ID:wYtxeiy10
qqqq
522M7.74(茸):2012/10/19(金) 22:53:26.32 ID:m2DbsaMa0
>>504
>>502
>>493
>>482

2012年10月14日に、
関東地方太平洋岸各地で目撃された
あの異様な波状雲

>>481の、
あまりに明瞭な断層雲

>>470 >>482にある
NHKのメガ・クエィクでも
取り上げられた、「巨大地震前には、
赤く染まるイオン分布図」

これは、明らかに、
関東太平洋沿岸地震 M8.8が、
ここ10日以内に来るぞおおおお!
523M7.74(庭):2012/10/19(金) 22:53:40.12 ID:HL9qJrlYI
さっき大砲みたいな音がした。
524M7.74(チベット自治区):2012/10/19(金) 22:57:00.78 ID:lGdfVf0K0
きっと大砲だよ
525M7.74(空):2012/10/19(金) 23:05:09.59 ID:kAgBx0ygi
プレートが跳ね上がる前、海から艦砲射撃のような音が聞こえたとじっちゃんが
いってた
1944年東海地震の3日前のことやった

プレートが跳ね上がる寸前限界に達した太平洋プレートの摩擦音が聞こえるそうだ
東日本大震災のとき聞こえたという話を聞かなかったのが不思議だ
526M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 23:05:49.54 ID:h0nmGuuGO
大砲だね
527M7.74(茸):2012/10/19(金) 23:09:45.54 ID:m2DbsaMa0
>>525
東日本大震災の直後、東京都心部で
ドーン、ドーン、ドーンという、
大砲みたいな音が聞こえたぞw
528M7.74(愛知県):2012/10/19(金) 23:10:53.36 ID:4MklpF3T0
安田大サーカスか?
529M7.74(空):2012/10/19(金) 23:13:51.23 ID:J0hc9qBq0
これも大砲あれも大砲たぶん大砲きっと大砲
530M7.74(大阪府):2012/10/19(金) 23:13:54.64 ID:8KlSzfeD0
ドーンという音だといって、地鳴りとは限らないからなぁ。
電磁波のせいで、空で鳴ってる場合もある。
531M7.74(大阪府):2012/10/19(金) 23:15:56.21 ID:tjwRWCmr0
>>529
松阪慶子
532M7.74(埼玉県):2012/10/19(金) 23:17:34.32 ID:kLr3Ipd+0
あれも大砲これも大砲もっと大砲もっともっと大砲
533M7.74(やわらか銀行):2012/10/19(金) 23:17:52.75 ID:12RFMtsU0
正直 ワロタw
531
532
私は愛の水中花か
535M7.74(庭):2012/10/19(金) 23:22:13.92 ID:buoNqrF00
tkk
536M7.74(埼玉県):2012/10/19(金) 23:28:07.75 ID:pdsLhPd30
大砲と言えば松井秀喜
たぶん場外弾3発ほどの大アーチを炸裂させたんじゃないかな
536
ゴジラ
538M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 23:29:44.99 ID:cAsFtkeBO
539M7.74(大阪府):2012/10/19(金) 23:31:44.75 ID:8KlSzfeD0
>>538
おまい知らないのか。もっと勉強しろよ。
540M7.74(茸):2012/10/19(金) 23:35:08.58 ID:itOBXihK0
今まさに外でドーンって3回鳴ったぞw@愛知
541M7.74(茸):2012/10/19(金) 23:43:56.65 ID:m2DbsaMa0
>>540

>>525の、
昭和東南海地震・72時間前の直前現象、
と同じじゃんw。
おい、今度は、平成南海トラフ超巨大地震かよw
542M7.74(関東・甲信越):2012/10/19(金) 23:44:48.23 ID:h0nmGuuGO
>>540
窓開けてるの?
543M7.74(静岡県):2012/10/19(金) 23:51:03.58 ID:Ct8m3k0t0
どんどん?
544M7.74(東京都):2012/10/19(金) 23:51:46.76 ID:Vtkq/ESy0
昨日は地鳴りで今日は大砲かよww
545M7.74(北海道):2012/10/19(金) 23:56:02.82 ID:fc7VB6/50
阿羅羯磨の足音じゃね
545
読みを教えてくれ
547M7.74(北海道):2012/10/20(土) 00:01:01.62 ID:+ZkBDDY80
アラカツマ
548M7.74(東京都):2012/10/20(土) 00:01:05.55 ID:Vtkq/ESy0
あらまき
547
大変さんきゅー
550M7.74(芋):2012/10/20(土) 00:08:25.43 ID:f00uLTkb0
>>269
祭囃子かと思う音はたまに聞こえる。ただ慣れてしまったのかどうせ工事かなんかだなと思う癖がついた。
551M7.74(芋):2012/10/20(土) 00:11:25.82 ID:f00uLTkb0
工事か、人の唸りのようなきしみ。
552M7.74(大阪府):2012/10/20(土) 00:22:59.33 ID:QMXOHM010
>>551
オカ板担当だろw
553M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 00:24:50.59 ID:dNBzM5AnO
きしめん
554M7.74(神奈川県):2012/10/20(土) 00:32:10.49 ID:7G54566ZP
確か関東大震災の前にも、海(震源地付近)から大砲のような音が聞こえたという
証言があったな
555M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 00:35:49.39 ID:dNBzM5AnO
聞き間違えなのかどうかが問題
556M7.74(茸):2012/10/20(土) 00:49:01.73 ID:vOrQchxf0
なんか地鳴り?雷?飛行機?みたいな変な音が聞こえる @愛知
557M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 00:56:13.81 ID:dNBzM5AnO
愛知のどこです?
558M7.74(東京都):2012/10/20(土) 00:57:51.98 ID:o6STYlUJ0
>>481
これ、自分も見たよ。
写真も撮った。
夜、8時半過ぎには、スパーンとした断層雲じゃなかったけど、
まだ残ってた。
今、どうなんだろう?
よく見えないけど、普通の空に戻ってた…。

くっきりはっきり、富士山の方向だったから、近いうちに富士山噴火かもしれん…。
559M7.74(茸):2012/10/20(土) 01:04:25.78 ID:xojigI5q0
>>557
愛知の‥額田郡w
今は音しないかな
560M7.74(茸):2012/10/20(土) 01:06:44.12 ID:18s3ydWa0
爆発あったねー
153の三角数入ってるから
これ大事になるかも
561M7.74(茸):2012/10/20(土) 01:12:26.30 ID:18s3ydWa0
やっぱこれヤバいわ
562M7.74(庭):2012/10/20(土) 01:13:15.72 ID:8ebDB6y00
三河屋乙!
563M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 01:20:50.21 ID:dNBzM5AnO
三河湾なんかおこるんかな?
564M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 01:23:29.90 ID:fUrpaDDmO
>>530wwww
565M7.74(東日本):2012/10/20(土) 01:27:58.68 ID:bPHcZs3W0
丸ノ内線テロ
566M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 01:39:22.34 ID:dNBzM5AnO
テロなんかな?
567M7.74(WiMAX):2012/10/20(土) 01:43:36.63 ID:oYjI1vKW0
>>541
ライザーさんここが巣ですか
ニューカスの方にもよく来てますね
568M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/20(土) 01:54:22.22 ID:88gAQDw2O
さっきの宮城北部震源の震度1の地震の前後に地デジの電波が凄く乱れた。
今は通常に戻った。
寝る。
569M7.74(関西・北陸):2012/10/20(土) 01:55:45.68 ID:XLukeutKO
私の携帯は大丈夫だったけど周りの人達が急に圏外になったりメール送れないことが起きたよ。
夕方位でした。
570M7.74(東京都):2012/10/20(土) 01:58:19.63 ID:J8UnO5vh0
ものすごい頭痛がする(笑)
571M7.74(東日本):2012/10/20(土) 01:59:22.96 ID:bPHcZs3W0
博多駅テロ
572M7.74(関西・北陸):2012/10/20(土) 02:00:49.48 ID:/cJx5lmDO
>>480
未来少年コナンで地震の前兆のひとつにあげられていた。
紫色だたが…

ダンゴ虫も大量発生してたな。
573M7.74(埼玉県):2012/10/20(土) 02:02:29.65 ID:4fwAxVZh0
テロンテロン
574M7.74(東京都):2012/10/20(土) 02:48:40.59 ID:jK4o6EAg0
これわ来るかも
575M7.74(東京都):2012/10/20(土) 03:51:36.94 ID:LSlZd36E0
新宿の周辺にいるんだけど、なんか今日の雲は暗闇で分かりづらいけど
うっすらと赤い色になってる

南側が新宿副都心なんであそこらの上空の雲はいつも光を反射して
赤っぽくなってるんだけど、今日はそれが東に続いてる。東の方は光源が
無いと思うんだけどなぁ、なんでだろ?

とりあえず、今日は雲が低いらしいってことは分かった気がした
576M7.74(やわらか銀行):2012/10/20(土) 06:06:02.65 ID:ONgKp8K20
何だかよくわからないけど、土日にくる
577M7.74(東京都):2012/10/20(土) 06:45:25.46 ID:UW8l025G0
そういえば、日本の下にプレートが沈み込んでくけど、海底火山が巻き込まれるとどうなるんだろう、
実際震源地マップで見えてるけど、例えばチバラギ沖のとこの山半分崩れてるけど、どうなんだろう
傷口のかさぶたみたいに、ヘタしたら血が出るみたいな事、起こるのだろうか?
分かる人いるかな?
578M7.74(庭):2012/10/20(土) 06:57:22.03 ID:AMkSnQp70
もう涼しいのにミミズが大量に死んでた
579M7.74(茸):2012/10/20(土) 07:30:26.56 ID:7RQ/CEyJ0
>>540だけどあれから寝落ちしてたw
かなり寒かったから窓は開けてなかったよ。でもテレビとか消してネットしてたから聞こえたんだ。
北側からドーンって等間隔で三回聞こえたな。他の家で誰か帰宅したドアの音かなと思ったけど、それよりもっと重い響く音だったから違うなと思った。
ちなみに愛知西部の内陸。
580邪王真眼あまびえ(チベット自治区):2012/10/20(土) 07:31:38.89 ID:F92tBtMw0
今朝も軽くランニングしてきたんだけど
ウォーキングやってるひとが以前より異常に増えてる @武蔵浦和

健康を気にしなければならない状況のひとが急増してるということか?
581M7.74(東京都):2012/10/20(土) 07:34:25.58 ID:UW8l025G0
自己解決したw
例えば毎年何ミリだか日本に近づいてるハワイ、火山は表面の動くプレート上に
マグマはその下とかだったような、それで火山は動きマグマは同じとこから供給されてて
長い目で見るとその動く動線上にポコポコ島形成だったかな、日本のプレートの下に潜ってくあの山も上の形だけだね多分に。
582M7.74(東京都):2012/10/20(土) 07:42:39.99 ID:UW8l025G0
そういえば、マツダの工場で事故が起きてたね、
泣きっ面に蜂とでもいいましょうか、お悔やみ申し上げます、
このスレにいた人、大丈夫かあ?しばらく株価は見ないで居たほうがいいかもわからんね。
583M7.74(チベット自治区):2012/10/20(土) 08:35:35.07 ID:4wla34ym0
マツダの鋳造だろうけど、あんな事故いままであっただろうか?
直後の安芸灘地震とは関係があるのだろうか?
じしんをみつめる。
584M7.74(庭):2012/10/20(土) 08:36:49.89 ID:8qpAqyqR0
ねえよカス
585M7.74(岐阜県):2012/10/20(土) 08:38:45.59 ID:L7xaBLin0
ちょっと爆発多いよね
586M7.74(大阪府):2012/10/20(土) 08:40:29.08 ID:PArs4ts10
地下鉄丸ノ内線車内で洗剤の缶破裂 男女2人重傷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121020-00000002-asahi-soci

こういうのもある。もしかしたらテロられてる?
587M7.74(チベット自治区):2012/10/20(土) 08:47:49.17 ID:NX9czYsQ0
アルミ缶に入れるな危険!!
588M7.74(やわらか銀行):2012/10/20(土) 09:01:04.44 ID:KmaO0zSu0
311の前にも奇天烈な事件が各地で起きたし(震源地から離れた場所)

不快指数がやたらと高いから気を引き締めて用心しる
589M7.74(SB-iPhone):2012/10/20(土) 09:24:31.96 ID:Tr0TD3xFi
>>588
わかったナリ
590M7.74(空):2012/10/20(土) 10:29:57.95 ID:ZUKrJpJb0
うわ。。。過疎ってる
591M7.74(埼玉県):2012/10/20(土) 10:35:06.18 ID:FdPlxzz30
今日も平穏な日々だしな
592M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 10:36:31.85 ID:fUrpaDDmO
来る来るパーが
本当のクルクルパーになってる…………
今ベストハウス
エクソシスト再放送見てる
凄い実話だからな
完全非公開の悪魔祓い
終末だからな
信じてない者もいると思うが
594M7.74(庭):2012/10/20(土) 10:41:54.97 ID:WWAmN1iR0
t















k
k
595M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 11:02:46.63 ID:YGY5mmAQ0
過疎ると来る。
596M7.74(東京都):2012/10/20(土) 12:43:39.79 ID:MJQ2tMSK0
>>586
業務用の強力掃除用洗剤をもらって、
アルミ缶に詰め替えて持ち帰ろうとしたら
強アルカリでアルミが溶けて破裂したとよ。どこがテロですか?

どれだけ強いアルカリでアルミが溶けるかはこれから調べる
597M7.74(チベット自治区):2012/10/20(土) 13:01:26.07 ID:iafpqLKX0
アルミ缶にあるみかん
598M7.74(空):2012/10/20(土) 13:02:35.70 ID:ZUKrJpJb0
中国へ行っチャイナ
599M7.74(北海道):2012/10/20(土) 13:03:09.71 ID:X+hyvP1d0
その前にトイレへ行っトイレ
600M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 13:16:24.43 ID:dNBzM5AnO
チャイナに帰れ
尖閣は日本のもの
601M7.74(庭):2012/10/20(土) 13:16:42.63 ID:2wK79NUr0
中国人が言いました
ほなチャイナらー
602M7.74(WiMAX):2012/10/20(土) 13:18:14.76 ID:tWTC5k070
(´;ω;`)ブワッ
603M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 13:20:30.72 ID:dNBzM5AnO
韓国に帰れ
竹島は日本のもの
597
598
599」
お前等
スレチガ
605M7.74(dion軍):2012/10/20(土) 13:28:41.87 ID:VUAumDpt0
わかった。宏観はないんだね。
606M7.74(庭):2012/10/20(土) 13:29:21.45 ID:8ASkTccZ0
tkke
607M7.74(チベット自治区):2012/10/20(土) 13:36:24.22 ID:iafpqLKX0
日本海側の街にはロシア人も結構いるけど、
ロシアに帰れ
北方領土は日本のもの
とは誰も言わないよね。怖いから?
608M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 13:47:41.27 ID:sAvWmzva0
>>607
忘れてたんだろ
609M7.74(大阪府):2012/10/20(土) 13:56:15.78 ID:L12YkPXc0
>>596
アルミってアルカリで解けるのか?
ふたをしてたらガスが充満して缶が破裂したんだろ?
610M7.74(空):2012/10/20(土) 14:02:20.83 ID:PRntzT3B0
>>607
コサックコワイヨ…
611M7.74(WiMAX):2012/10/20(土) 14:04:23.23 ID:vqHsSAlI0
>>607
プーチンが中古車輸入を禁止してからロシア人は居なくなったぞ
612M7.74(やわらか銀行):2012/10/20(土) 14:05:14.09 ID:DOM8Rogk0
おっぱいって良いよね
610
バトルコサック
614M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 14:17:31.46 ID:E/Z4AHXiO
蝉が鳴いてる@千葉県北西部
異常のまえちょう
ひぐらしの鳴く頃に
616邪王真眼あまびえ(チベット自治区):2012/10/20(土) 14:43:07.69 ID:F92tBtMw0
千葉のことが気になります。
617M7.74(dion軍):2012/10/20(土) 14:46:08.81 ID:VUAumDpt0
カマキリが4階まであがってきてた。どっから来たんだ?
618M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 14:46:22.96 ID:fUrpaDDmO
>>609
プッ
619邪王真眼あまびえ(チベット自治区):2012/10/20(土) 14:47:59.02 ID:F92tBtMw0
【文系脳ワロタw】 強いアルカリ性の薬剤を、アルミのコーヒー缶に移し替え → 電車内で水素爆発!
1 :(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2012/10/20(土) 12:49:12.09 ID:VXPqQfgc0● ?PLT(27130) ポイント特典

強力洗剤の移し替え危険 缶破裂事故、アルミと反応か

東京メトロ丸ノ内線が東京都文京区の本郷三丁目駅で20日未明に停車中、車内で缶が
破裂しけが人が出た事故で、破裂した缶を持っていた女性は、市販の缶コーヒー用のアルミ缶に
洗剤を詰め替え、車内に持ち込んでいたという。警視庁と東京消防庁によると、洗剤は業務用の
強力洗剤で、主な成分は水酸化ナトリウムや水酸化カリウム。強いアルカリ性を示し、缶の
アルミニウムと化学反応して水素が発生したことが、破裂につながったと見ている。

http://www.asahi.com/national/update/1020/TKY201210200169.html


620M7.74(大阪府):2012/10/20(土) 14:52:36.00 ID:L12YkPXc0
>>619
ほほう、なるほど。
勉強になった。
621M7.74(長野県):2012/10/20(土) 14:57:40.01 ID:xSocRDy90
>>617
カマキリは雪が多くなる年は高い所に巣を作り卵を産む
逆に雪の少なくなる年は低いところに作るそれくらい敏感
多分近いうちに4階くらいまで津波でも来るから逃げてきたんだろう
622M7.74(東京都):2012/10/20(土) 14:58:04.45 ID:MJQ2tMSK0
>>609
酸化皮膜ができるので侵されにくくはある。
薄い硫酸には溶ける。薄い硝酸には溶けない。
水酸化ナトリウムなどの強アルカリには溶ける。
いずれの場合も水素が発生する。密閉陽気では気圧が上昇して破裂する。
623M7.74(東京都):2012/10/20(土) 15:00:16.14 ID:MJQ2tMSK0
>>621
ないわ…蟷螂は飛べるから普通に上階まで上がってくるだろ…
624M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 15:09:39.11 ID:yrNpjLxoO
>>617エレベーター使ったんだろ。階段じゃ疲れるし…バッタでも与えてもてなしてあげなさい。
625M7.74(関東・東海):2012/10/20(土) 15:12:54.64 ID:JBK5dRqCO
621
その説は、何十年も立証されていないかと。
626M7.74(庭):2012/10/20(土) 15:19:03.31 ID:eW5bKRd70
トニカスはビッグダディ〜ですた
627M7.74(dion軍):2012/10/20(土) 15:25:48.75 ID:VUAumDpt0
>>624
昨日だが1階にバッタおったわ
628 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:10) (WiMAX):2012/10/20(土) 15:33:29.53 ID:tWTC5k070
|ω・`)
629 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:10) (WiMAX):2012/10/20(土) 15:38:12.07 ID:tWTC5k070
(´・ω・`)
630M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 15:41:12.57 ID:fUrpaDDmO
>>626
えっ?
アニオタオタクでマザコンの50歳でしょ?
631M7.74(神奈川県):2012/10/20(土) 15:41:42.17 ID:Zc/ZS60A0
ここ数日すごい鬱状態だから地震来るかも
632M7.74(北海道):2012/10/20(土) 15:45:00.07 ID:X+hyvP1d0
一階の仏間にカメムシがでる
633M7.74(東京都):2012/10/20(土) 16:04:43.70 ID:GR39451Z0
踏切5カ所が同時故障、原因不明 宮城のJR仙石線    配信元:産経新聞 2012/10/20 01:27更新

19日午後8時10分ごろ、宮城県東松島市のJR仙石線矢本−東矢本間(約1・5キロ)にある5カ所の
連続した踏切が同時に故障、遮断機が下りた状態になった。JR東日本仙台支社が作業員を派遣し、
約2時間後に復旧した。
 同社によると、停電や落雷で故障することはあるが、付近で停電は報告されておらず、故障の原因は不明。
同社広報室は「複数の踏切が一度に故障するのは非常に珍しい」としている。
634M7.74(東京都):2012/10/20(土) 16:14:46.00 ID:A8jpJbne0
うわああああああああああ!
635M7.74(千葉県):2012/10/20(土) 16:22:11.04 ID:010tdXle0
フラグ…?
636M7.74(dion軍):2012/10/20(土) 16:33:07.50 ID:Vc4YkeP30
何か今、TVからノイズが出てる
冬場の静電気たまった車から聞くラジオのような感じ
川崎より
637M7.74(茨城県):2012/10/20(土) 16:51:42.91 ID:uhpRHeQV0
犬HKの映像乱れる @茨城
638M7.74(チベット自治区):2012/10/20(土) 16:53:35.07 ID:s1yqhRKb0
40分過ぎからADSLのリンクが切れはじめる
639M7.74(東京都):2012/10/20(土) 17:05:41.38 ID:bFgGPcKRI
きょうは花火大会のあるとこが多いです
地鳴りではありません
640M7.74(WiMAX):2012/10/20(土) 17:07:40.82 ID:pNZE456v0
地鳴りって騒がれてるのの99%は飛行機・雷・花火大会だからなw
641M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 17:16:14.11 ID:fUrpaDDmO
空から地鳴りが〜〜〜

wwww
642M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 17:19:32.79 ID:dNBzM5AnO
宏観に地鳴りは入れないで下さい
643M7.74(茸):2012/10/20(土) 17:23:11.65 ID:vul11lOJ0
ズドーン
ズドーン
ドピュ
644M7.74(東京都):2012/10/20(土) 17:24:10.11 ID:q37EXlCT0
14時頃のオジギソウ開度:7
(オジギソウの開度は0が最も閉じている状態で、10が最も開いている状態)

やや閉じでした。
当たらない気がするけど、まだ報告いる?
645M7.74(やわらか銀行):2012/10/20(土) 17:28:25.49 ID:mRWYph/10
>>637
電波受信が弱くて見れません」で真黒状態なんてしょっちゅうなんだけど…|ω・`)
646M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 17:30:28.22 ID:dNBzM5AnO
犬H系
647就職男 ◆dL48WtwqbE (内モンゴル自治区):2012/10/20(土) 17:34:00.42 ID:6sxAR6VmO
来週から研修なんだが日当3200円だ。
もらえるだけ、ましかな?
ちなみに福祉施設。
648M7.74(庭):2012/10/20(土) 17:36:39.67 ID:uh5G8nFs0
>>644
いらん
649M7.74(茸):2012/10/20(土) 17:43:09.14 ID:d4hvSv0d0
>>648
お前がいらん

>>644
自分がおかしいと思ったら報告すればいい
>>644
イラン
651M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県北部M3.3最大震度3】):2012/10/20(土) 18:00:19.67 ID:FdPlxzz30
カエル空振り
でも元を取るように来る場合もある
>>644
おかしい時は頼む(^.^)b
震度3
654くじら12号(福岡県【緊急地震:茨城県北部M4.7最大震度4】):2012/10/20(土) 18:04:17.10 ID:MzimLR450
体の神経があちこちで痛い

来るか?
655M7.74(茸):2012/10/20(土) 18:07:21.16 ID:E7nkevEE0
宮城県沖連続かと思ったら茨城県北部連続地震か
656M7.74(東京都):2012/10/20(土) 18:12:44.45 ID:Gf0CYpsv0
>>637 :M7.74(茨城県):2012/10/20(土) 16:51:42.91 ID:uhpRHeQV0
>>犬HKの映像乱れる @茨城


これは予兆だったね。
657特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 18:25:59.42 ID:PD7xwzWu0
のまえちょう
658M7.74(東京都):2012/10/20(土) 18:35:07.74 ID:HEyFDAc80
>>619
模倣犯が出るって思わないのかな?
報道の自由と子供は危険って
硫化水素自殺を流行らせたメディアには罪悪感がカケラもないのか?
こういう危険が潜んだ報道を自主規制出来る大人の良心って物は無いのかね?
糞メディアには。
659M7.74(やわらか銀行):2012/10/20(土) 18:36:26.91 ID:DkaXXOMx0
ごめん・・・、俺がマスかいたばっかりに・・・。
660M7.74(東京都):2012/10/20(土) 18:37:56.51 ID:HEyFDAc80
>>644
おじぎそうスゴいな三割で震度3って
661M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 18:54:12.77 ID:dNBzM5AnO
茨 城
662M7.74(神奈川県):2012/10/20(土) 19:18:08.88 ID:66G8/6YW0
今日インターホンが誤動作した
ピンポンダッシュではないと…思う
663M7.74(芋):2012/10/20(土) 19:21:36.05 ID:EfI3Uvjr0
うちに植えてあるおじぎ草は
地震こようが関係なしに全開ちぅ@仙台
でも、鉢植えのは人が近づくだけで閉じる人見知りなんだぜ
664M7.74(埼玉県):2012/10/20(土) 19:24:37.05 ID:ksistMPQ0
ufo埼玉
665M7.74(東京都):2012/10/20(土) 19:43:12.85 ID:q37EXlCT0
>>663
そうなんだ!他にオジギソウ育ててる人に会ったこと無いから
そんな固体差あるなんて知らなかった。
やっぱりアテにならんみたいですね。
666特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 19:46:28.65 ID:PD7xwzWu0
新装開店
潜入リアルスコープハイパー
消滅の危機
激変する
北極
2時間
SP
667谷口あかね(茸):2012/10/20(土) 19:47:58.44 ID:ZRE/gc5a0
空から痔鳴りぐあ〜
668M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 19:50:44.90 ID:dNBzM5AnO
微震を感じる気がする(自宅2F)
@長野北部
669特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 19:51:43.03 ID:PD7xwzWu0
リアルスコープ
消滅の危機
激変する
北極の謎解明
スペ
670M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 19:53:38.95 ID:hYKwgwbRO
最近よく家の電気がチカチカする@関西
同じような人いないかな?
671M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 19:59:03.36 ID:dNBzM5AnO
関根麻里の目のデカさは異常
672特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 20:24:33.86 ID:PD7xwzWu0
671
関根勤の娘だから
その遺伝子を引き継いでいるのでは
673M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 20:31:53.89 ID:dNBzM5AnO
関根勤はそんなに目はデカイって印象ないな。
関根麻里と宇宙人のグレイが居たら間違えてグレイにピザーラ頼んじゃうかも。
674M7.74(埼玉県):2012/10/20(土) 20:43:58.78 ID:X9YD6bLm0
昨日今日地デジが不安定
675特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 20:47:14.07 ID:PD7xwzWu0
地球温暖化
長沼の話に依るとガイアには人類は不可欠らしいと
676特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 20:49:07.82 ID:PD7xwzWu0
地球の行く末
これからどうなる
677M7.74(東日本):2012/10/20(土) 20:49:50.04 ID:SZDGj9Dk0
トニカスは名前変えるなよ。
NG設定が面倒だ。
678特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 20:56:03.41 ID:PD7xwzWu0
677
それはそちとらの都合
何故おれがお前風情の都合に
合わせないといけないのだ
ふざけるな
大概にせえ
我がままほざくのも
NGに設定するなこんにゃく野郎
679M7.74(やわらか銀行):2012/10/20(土) 21:00:54.83 ID:eva5H4E9I
月がそうとう赤い
680M7.74(やわらか銀行):2012/10/20(土) 21:01:31.07 ID:eva5H4E9I
あ、都内ね
681M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 21:02:38.40 ID:dNBzM5AnO
高度低いから
682M7.74(茸):2012/10/20(土) 21:06:03.62 ID:4ZAuZoWt0
永遠にループしてろw
683M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 21:08:10.55 ID:dNBzM5AnO
確かにこのパターンw
684M7.74(四国地方):2012/10/20(土) 21:15:30.30 ID:BJCNDojU0
月がでかくてオレンジ色で猫が集会してたんだけど…
685M7.74(庭):2012/10/20(土) 21:19:50.75 ID:ZepBIK2Q0
ネコ今発情期だね
686M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 21:27:56.25 ID:dNBzM5AnO
毎月発情してる気がする
687M7.74(庭):2012/10/20(土) 21:43:55.11 ID:wEcFbl2U0
まじかよ!
688特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 21:49:58.65 ID:PD7xwzWu0
また阪神巨人淡路島大地震起きる
まえちょう
689M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 22:00:21.74 ID:dNBzM5AnO
ウェザーニューズトップ見出しの茨城北部で震度3って表示時間長すぎ。
震度3くらいならもうとっくに見出しから消えてるのに
690特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 22:03:02.27 ID:PD7xwzWu0
今宵の月のように
691M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/20(土) 22:09:23.86 ID:n5xOQRmxO
エレカシだっけ?
692特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 22:15:22.75 ID:PD7xwzWu0
691
いかにも
下れねえと呟いて冷めた面して歩く
693M7.74(チベット自治区):2012/10/20(土) 22:26:39.64 ID:qPKalqSV0
スカイツリーには気をつけろよ。電磁波で脳を焼き尽くされるぞ。
694M7.74(岩手県):2012/10/20(土) 22:29:07.63 ID:+AEA43Il0
そうなんだ すごいね!!
695M7.74(空):2012/10/20(土) 22:31:15.28 ID:ZUKrJpJb0
なんとなく>>694がしまじろうで脳内変換された
696M7.74(大阪府):2012/10/20(土) 22:33:39.21 ID:L12YkPXc0
>>673
あの、お股の緩そうな姉ちゃんはトッチャン坊やの娘だったのか。
697邪王真眼あまびえ(チベット自治区):2012/10/20(土) 22:33:57.82 ID:F92tBtMw0
シュバルツシルト(黒き盾)!
698M7.74(東日本):2012/10/20(土) 22:34:22.41 ID:74viCj8c0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i''       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
699M7.74(岩手県):2012/10/20(土) 22:37:10.49 ID:+AEA43Il0
 _人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね!<
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       e  o
       R  Я
700変態野郎Bチーム(関東・甲信越):2012/10/20(土) 22:38:08.68 ID:fUrpaDDmO
TKK
701M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 22:44:52.64 ID:i4YmPgsAO
tvの画面が変だ。
702M7.74(庭):2012/10/20(土) 22:55:01.84 ID:dVQIXSNH0
703M7.74(埼玉県):2012/10/20(土) 22:56:27.31 ID:MTZ7ckOK0
なんか急に部屋が硫黄臭くなった@埼玉
704M7.74(東京都):2012/10/20(土) 22:57:24.41 ID:MJQ2tMSK0
>>658
業務用強力洗剤はなかなかゲットできないだろう

バイトで使った事があるがすごい手が荒れた。ひび割れまくり。
705M7.74(東京都):2012/10/20(土) 22:59:19.52 ID:MJQ2tMSK0
>>703
・屁
・下水から悪臭が上ってきている
706M7.74(九州地方):2012/10/20(土) 23:05:05.65 ID:hKByHT7E0
以前硫黄臭かったのは去年の夏頃だったな
707M7.74(SB-iPhone):2012/10/20(土) 23:08:27.65 ID:aEww23oKi
orz=3 ブゥ〜

ory=3ブビビィ
708邪王真眼あまびえ(チベット自治区):2012/10/20(土) 23:28:02.37 ID:F92tBtMw0
>>703
さいたまだけど臭くないよ @武蔵浦和
709M7.74(愛知県):2012/10/20(土) 23:39:43.01 ID:EMkZ3qnk0

ちょ・・・イエローストーンで地震の震源が深さ2kmて・・・
ttp://volcanoes.usgs.gov/volcanoes/yellowstone/yellowstone_monitoring_47.html
710M7.74(東京都):2012/10/20(土) 23:42:40.06 ID:DPdyoksh0
間欠泉でも吹き出したんじゃまいか。
711M7.74(神奈川県):2012/10/20(土) 23:49:58.25 ID:ITL8HkDL0
483 名前:M7.74(埼玉県)[] 投稿日:2012/10/17(水) 11:41:09.64 ID:840FyJTg0
塩井宏幸

【重要】短期的に東北地方中部アウターライズ及び四国沖海溝軸スラブ内の大規模地震が予測されます。
Webページには書いていませんが、東北中部沖アウターライズ地震は今後3週間前後までにM8クラス、
四国沖海溝軸スラブ内地震は今後3ヶ月前後までにM7.5クラスを予測します。(続く)


この人って当たるの?
712M7.74(家):2012/10/20(土) 23:53:16.70 ID:rhv2Fkc80
>>711
知らんの?
地震予知の神!
713M7.74(dion軍):2012/10/20(土) 23:58:42.54 ID:FvNcxRiH0
>>711
アウターライズ来たら4号機終わりジャンorz
714M7.74(愛知県):2012/10/21(日) 00:06:12.70 ID:0EqaEEDo0

キラウエア火山のムレマウマウ溶岩和湖が火口低下38m以内まで上昇
ttp://hvo.wr.usgs.gov/multimedia/?display=default

うわあああ 何か噴きそおおおおお

715M7.74(神奈川県):2012/10/21(日) 00:08:16.66 ID:pGRbDFZW0
>>712
え、じゃあ当たるの?
ヤバイんじゃ・・・。
716M7.74(愛知県):2012/10/21(日) 00:08:25.13 ID:0EqaEEDo0

白山・白峰に怪現象
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php
717M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 00:10:49.89 ID:a1QhAfwKO
毎日がクライシス
718M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 00:12:24.09 ID:NpU1DZWGO
>>711
聞いたことない
719M7.74(福岡県):2012/10/21(日) 00:16:58.50 ID:zZEoBALP0
>>716
これ、噴火ってこと?
それともハープで攻撃でもされてんの?
720M7.74(東日本):2012/10/21(日) 00:17:20.05 ID:OOfIs1F50
>>714
あふれる?
721M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 00:19:18.27 ID:eij86/HB0
>>716
何だろう・・ 不安になる現象だね。
722M7.74(愛知県):2012/10/21(日) 00:21:24.79 ID:0EqaEEDo0
>>719 >>721
全然わかんない。ここは霊峰だってことくらいしか。。。
723M7.74(愛知県):2012/10/21(日) 00:23:06.89 ID:0EqaEEDo0
>>720
イエローストーンとキラウエア噴火したら、まんま「2012」やん。。。
724M7.74(福岡県):2012/10/21(日) 00:23:57.27 ID:zZEoBALP0
>>720
キラウエラってしょっちゅう噴火してない?
桜島くらいインパクトないんだけど、そんな影響あるの?
725M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 00:26:58.34 ID:NpU1DZWGO
白山て石川?
726M7.74(愛知県):2012/10/21(日) 00:28:23.71 ID:0EqaEEDo0
>>725
そう、菊理姫の
727M7.74(やわらか銀行):2012/10/21(日) 00:29:26.76 ID:fBScXbFG0
NIED:連続波形
2011 3.06 21:00
2011 3.07 09:00
2012 10.12 09:00
”2012 10.17 13:00”

都道府県、全て比較してダルイ波から推測できる結果を。

728M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 00:56:31.94 ID:ThvlBEBZ0
>>709
イエローストーンは、もう噴火目前みたいだよ。
729M7.74(dion軍):2012/10/21(日) 00:59:19.03 ID:0FBbOEuO0
イエローストーン噴火すると日本にも影響あるの?
730M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 01:00:06.97 ID:ThvlBEBZ0
>>711
つまり、今年の年内に三陸沖アウターライズで…
来年の夏までに、南海地震という事かな。
731特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 01:00:31.01 ID:WFZQPQCs0
728
マジか
うれしいじゃねーか
やったぜ3М
ガイアよ思い切り暴れタレ
派手に行こうぜ
さあ人類破滅のショータイムのはじまりだ
732M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 01:01:31.93 ID:ThvlBEBZ0
>>713
だから、山に登れ!
733M7.74(やわらか銀行):2012/10/21(日) 01:04:24.28 ID:qICb9C5iP
そんなに暇ならハザードラボに登録して検証しようぜ!!

イエロースットン?
そろそろ間欠泉が噴くぞー
734特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 01:04:30.34 ID:WFZQPQCs0
729
お前なあ
地球はつながってる
それは大影響ありだ
のんきな事いいなさんなや
735M7.74(家):2012/10/21(日) 01:04:54.40 ID:mT9Et3ia0
>>722
白峰といえば崇徳天皇・・・
736M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 01:05:15.53 ID:ThvlBEBZ0
>>714
【噴火と地震はセット】

東日本大地震の引きがねになった、キラウエア火山の噴火。
またかよ!
737M7.74(チベット自治区):2012/10/21(日) 01:09:27.99 ID:h7qeFYvy0
震災前にグルグル回っていた電波時計が今夜、ぐるぐる回ってようやくとなった。
なんか心配・・・・
738M7.74(福岡県):2012/10/21(日) 01:11:00.58 ID:zZEoBALP0
>>728
目前っていっても1000年以内とかそんなんじゃないの?

>>736
http://earthquake-support.seesaa.net/article/189399766.html
311の4日前に噴火しそうだったんだね
知らなかった
739M7.74(チベット自治区):2012/10/21(日) 01:11:10.26 ID:h7qeFYvy0
>>737  失礼、ようやく止まった。の誤りです。
740M7.74(福岡県):2012/10/21(日) 01:12:20.36 ID:zZEoBALP0
>>709
この間震源900mだったような?
741特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 01:12:35.70 ID:WFZQPQCs0
サバイバルダンス
ノーノークライモア
742M7.74(東京都):2012/10/21(日) 01:13:04.91 ID:vR7mJi0N0
>>714
うわぁぁぁぁっぁ・・・去年3.11前にも・・・
 
2011年2月16日 キラウエア山で群発地震、マグマ上昇
http://www.bigislandvideonews.com/2011/02/14/video-volcano-earthquakes-seemed-to-peak-thursday/
http://www.hawaiimagazine.com/blogs/hawaii_today/2011/2/16/lava_lake_collapses_Hawaii_Kilauea_volcano
743M7.74(東日本):2012/10/21(日) 01:17:48.75 ID:QBPqZyWK0
どうせ何もおきんだろ
744M7.74(東京都):2012/10/21(日) 01:20:11.67 ID:il2/fG630
>>737
自動時間合わせ
311のは偶然
745特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 01:22:07.97 ID:WFZQPQCs0
743
お前甘い
絶対何かしら起きるもんだぜ
損なもんだぜぇ
746M7.74(神奈川県):2012/10/21(日) 01:29:41.07 ID:Okyk1KUI0
>>745
アンカーの付け方位、覚えろや。
747M7.74(神奈川県):2012/10/21(日) 01:30:27.76 ID:Okyk1KUI0
ああわざとか。
748M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 01:36:49.04 ID:q6zmNl/IO
>>735
大河ドラマで崇徳院を酷い書き方してたからな

高松支局が必死に崇徳院の良さを紹介してたけど怒らせてしまったか?

その大河も初の一桁連発やし・・・・
749特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 01:41:00.30 ID:WFZQPQCs0
747
存じてるなら
言うな
どあほ
750M7.74(SB-iPhone):2012/10/21(日) 02:53:40.93 ID:dBsggiUYi
>>703
川口は昨日激しく硫黄臭かった
化学テロか工場の爆発かと思ったが
何だったんだろな
751M7.74(宮城県):2012/10/21(日) 02:59:54.90 ID:hSIfyc9p0
仙台に住んでいるが、ここ3日程度GPSの高度が狂いまくりです。
何かの前兆じゃなければよいけど。
752M7.74(芋):2012/10/21(日) 03:00:14.79 ID:4/xKaoOs0
オレの布団の中も硫黄臭い
さっき地鳴りも感じた
753M7.74(宮城県):2012/10/21(日) 03:02:02.63 ID:hSIfyc9p0
>>752
それは放屁では?
754M7.74(芋):2012/10/21(日) 03:07:40.93 ID:wz8VOZgU0
隣で寝てるババアか!?
755M7.74(関東地方):2012/10/21(日) 03:24:03.10 ID:fUFX7BhJO
>>745
特攻野郎のテーマを脳内再生すると、どうしてもインディーになってしまう(´・ω・`)グーテンターク
756M7.74(東京都):2012/10/21(日) 03:26:57.72 ID:fONv5mN20
Googleで「中国人 肌着」で画像検索するとサムネイルがことごとく馬場
757M7.74(dion軍):2012/10/21(日) 03:58:31.57 ID:liupymiq0
M9.0フレアが発生したんで久々に覗きにきたら相変わらずだったでござる
まぁ何もないとは思うが念のため報告
758M7.74(東京都):2012/10/21(日) 04:12:59.33 ID:NyryEzs+0
おまえら地震起きて欲しいの?
もし日本が沈没すると噂されてる三連続地震起きたら他人事じゃないんだぞ?
溺死して死ぬんだぞ?死ななくても生活めちゃめちゃになって毎日怯えて暮らすんだぞ?
759M7.74(庭):2012/10/21(日) 04:20:25.89 ID:QJ8DRDZL0
富士山の噴火のほうがみたいな
760M7.74(庭):2012/10/21(日) 04:58:18.24 ID:tTMA+uDT0
>>758
面白がってる自分が面白いんじゃないかな。
もし大地震が起きれば面白がってはいられない。傍観していられる人間は早晩追い込まれる。
761M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 06:38:33.06 ID:NeX7nF2i0
>>758
共に怯えて暮らそうではないか
その日は近い
762M7.74(庭):2012/10/21(日) 07:01:27.31 ID:tTMA+uDT0
今日は運動会あるの?
763特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 07:07:52.00 ID:WFZQPQCs0
755
どこが共通してる
違う曲だろう
双方とも
764M7.74(東日本):2012/10/21(日) 07:26:51.81 ID:OOfIs1F50
11月中旬 「日中戦争」が開戦  米帝の原子力潜水艦がすでに配備
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350737440/
765M7.74(禿):2012/10/21(日) 08:09:11.17 ID:3DEjchLOi
>>750
北区で花火あったからじゃない?
766M7.74(空):2012/10/21(日) 08:17:20.29 ID:A7e6jEVz0
今日も平和な一日になりそうだね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
767M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/21(日) 08:18:50.72 ID:eqSokp2wO
残念ではございますが、今日決行のようです。
768M7.74(やわらか銀行):2012/10/21(日) 08:32:43.39 ID:CZq51clM0
>758
溺死よりも建物崩壊して下敷きになって死にそうじゃね?
769M7.74(SB-iPhone):2012/10/21(日) 08:36:20.56 ID:dBsggiUYi
>>765
花火大会の12時間以上前だったんだよ
770M7.74(やわらか銀行):2012/10/21(日) 09:28:48.14 ID:n+l5VetpI
だから、昨日ものすごく月がが赤かったのー 月ガー
771くじら12号(福岡県):2012/10/21(日) 10:32:49.88 ID:htosgkVr0
赤紙くるんかのう?

戦争に行けるの何歳まで?
772M7.74(宮城県):2012/10/21(日) 10:34:17.02 ID:GMYItNU80
床に座ってるとケツがジジッジジジジって感じで振動感じてうざい
773特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 10:36:03.53 ID:WFZQPQCs0
震度4回発生
774M7.74(関東・東海):2012/10/21(日) 10:42:22.26 ID:pflxgCEYO
>>772
セミ乙ww
775M7.74(dion軍):2012/10/21(日) 10:45:51.62 ID:4uAFBY2j0
セミってwwwww
本人は真剣に書き込んでるかもしれないのにかわいそうだろww
776M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 10:54:38.38 ID:eij86/HB0
>>771
WW2では19〜45歳。

それより・・12時間も沈黙してんじゃん。今回はさすがにやばいだろ。
777くじら12号(福岡県):2012/10/21(日) 10:59:28.71 ID:htosgkVr0
あとはオマイラに任せたぞ

さてオイラは地震の研究でもやるかのう
778M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 11:27:15.00 ID:bHn5SNEI0
779M7.74(東日本):2012/10/21(日) 11:29:59.31 ID:TTMIbvRW0
>>776
45までか。あと4年と2ヶ月は戦争すんなよ。
780M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 11:49:15.04 ID:NpU1DZWGO
三陸〜福島沖まで地震がかなり減ったな。
逆に茨城〜千葉沖・東京湾付近で細かい地震増えてる。
781M7.74(空):2012/10/21(日) 11:52:47.42 ID:dT69zwQQ0
そ、そのあとはどうなるの?
782M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 11:58:37.59 ID:NpU1DZWGO
わからん。
でも地震が南下してるなぁ。
地震自体が意識を持って動いてる訳ではないけど・・・。
783M7.74(沖縄県):2012/10/21(日) 12:00:24.97 ID:exBctR8Z0
地震が発生したら沖縄は沈没しますか?
784M7.74(やわらか銀行):2012/10/21(日) 12:00:49.44 ID:Zl7K/dFK0
岩手〜福島で中規模か(内陸発震との関連から南三陸地方メイン)
785M7.74(芋):2012/10/21(日) 12:57:41.89 ID:GFGpiaBd0
日本なんぞ地球のホクロみたいなもの、巨大なプレートの動きの中で規則性を見出すには小さ過ぎる
786M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 13:16:19.92 ID:IELFxeYuO
暑すぎる
787M7.74(北海道):2012/10/21(日) 13:28:43.64 ID:53S/Bkce0
>>783
本島から石垣島まで繋がる可能性もあると思います 海底が隆起します
788M7.74(愛知県):2012/10/21(日) 13:52:46.73 ID:0EqaEEDo0
◆アイスランド北部のTjörnes断裂地帯で群発地震。

*頻繁に地震が多発するエリアだが、今回は最大規模M5.2
(日本時間21日午前10時25分ころ)とやや大きめな地震も
発生してる。

*IMO(アイスランド気象庁)

カトラ。。。


789M7.74(東日本):2012/10/21(日) 14:01:10.93 ID:TTMIbvRW0
カプラ!
790邪王真眼あまびえ(チベット自治区):2012/10/21(日) 14:06:54.24 ID:Iv4f7Ksg0
よく分からないけど、こう昼夜の気温の差が激しいと
地中の岩盤の分子構造がもろくなるってことない?

スパロボでダイモスが超低温の吹雪と超高温の烈風を交互に放って
敵の装甲がもろくなったところを正拳突きする必殺技を思い出したよ。
791M7.74(家):2012/10/21(日) 14:14:41.73 ID:mT9Et3ia0
>>789
クリンゴン乙
792M7.74(愛知県):2012/10/21(日) 14:27:49.76 ID:0EqaEEDo0
麒麟地震研究所 ?@kirinjisinken

観測機2レンジ99999のデータです。
10万を超える反応が出現しています。
予測しているアウターライズ地震M9.0が正断層地震で発生した場合、
3.11の2倍以上の大きさの津波が太平洋岸を襲う可能性が在ります。
#津波 #jishin pic.twitter.com/u0bTUlkg

793M7.74(神奈川県):2012/10/21(日) 14:41:10.74 ID:jm4bON3j0
>>792

観測機ってなんなんだ?
基地害の書き込みを張り付けるな、このボケが。
794M7.74(東京都):2012/10/21(日) 15:00:00.75 ID:il2/fG630
>>790
何億年繰り返してると思ってる
795特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 15:06:05.43 ID:WFZQPQCs0
790
お前かなりスパロボシリーズオタク
バンプレスと
796特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 15:15:15.76 ID:WFZQPQCs0
791
スタートレック
797特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 15:29:35.95 ID:WFZQPQCs0
790
お前かなりスパロボシリーズオタク
バンプレスと
798M7.74(愛知県)(やわらか銀行):2012/10/21(日) 15:30:46.11 ID:9f7x+woz0
>>792

いっつも99999だなw
頭も99999ry)
799M7.74(庭):2012/10/21(日) 15:39:37.88 ID:T58Dr5IQ0
安全宣言ありがとう
800M7.74(芋):2012/10/21(日) 16:18:22.06 ID:xfC3SWFD0
>>792
M12の超々巨大地震かよw
地球壊れるよw
801特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 16:25:15.75 ID:WFZQPQCs0
800
それまでに駆使人類おさらば
М12までに来たらヤバイ
802M7.74(芋):2012/10/21(日) 16:59:17.15 ID:xfC3SWFD0
東日本大震災の津波の2倍なんて書くからだよw
100m超えの津波って事になり
大隕石衝突、地球大損傷レベルの規模になり世界が津波に飲み込まれる

東日本大震災の津波レベルは津波高さは有史上最大だろうけど明治三陸地震とほぼ同じレベル4
明治三陸地震から37年後にアウターライズ地震といわれる昭和三陸地震が発生
三陸、宮城沖の大地震後のアウターライズ地震発生は、三陸沖、十勝沖、八戸沖の何れかで発生しており、全て30〜40年後ぐらい後に発生している
東日本大震災のアウターライズ地震は、三陸または宮城沖が発生する可能性が高いと言われているけどね
東日本大震災と同規模の連動型地震の貞観地震ではアウターライズ地震は発生しなかったみたいだけど
803M7.74(茸):2012/10/21(日) 17:05:35.85 ID:uStg1l2C0
真っ赤な夕焼け画像を見てしまった
804M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 17:20:05.89 ID:NpU1DZWGO
普通
805M7.74(千葉県):2012/10/21(日) 17:21:56.10 ID:xrsCyVGO0
電気通信大学と千葉大学、中部大学の共同事業で
ULF電磁放射・VLF/LF電離層擾乱・GPS衛星電波の解析に基づく
地震予測情報サービスの提供が始まってるね

http://earthquakenet.com/index.html

これ、どうなんだろ
806M7.74(長崎県):2012/10/21(日) 17:30:10.67 ID:Zl9JF3Sh0
トニーカの好きなノウイングって、
最後太陽のフレアで地球が燃えるんだっけ?
807特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 17:38:29.45 ID:WFZQPQCs0
806
ごもっとも
ちげーねー
その通り
まったくだ
808M7.74(鹿児島県):2012/10/21(日) 17:39:54.32 ID:vJS2JeYx0
>>802
東日本大震災でも50m超えの津波はなかったよ。
2倍で80mぐらい。
809特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 17:42:25.50 ID:WFZQPQCs0
人口多過ぎで嫌になる今日この頃だ
の兆し
810M7.74(庭):2012/10/21(日) 17:57:27.75 ID:/BQvnCmK0
とにかすキエロ
811M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 18:14:33.13 ID:eij86/HB0
トニは全板透明。おれにとっては存在しとらん。
812特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 18:17:16.94 ID:WFZQPQCs0
810
811
くそどあほ
手前らこそ消えうせろ
813特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 18:19:33.24 ID:WFZQPQCs0
810
お庭番おれの前から消え失せろ
814特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 18:20:29.13 ID:WFZQPQCs0
811
スルー
815M7.74(東日本):2012/10/21(日) 18:22:06.78 ID:wh/XjXeb0
おれもNG設定にしてる。だからレス番が飛ぶw
816特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 18:28:47.89 ID:WFZQPQCs0
お前等くそどあほ風情は天災で消えて無くなれ
817M7.74(埼玉県):2012/10/21(日) 18:31:38.46 ID:fsj2WBkX0
まあこのスレの基本だわな
818M7.74(庭):2012/10/21(日) 18:31:48.62 ID:hQYEJLZr0
とにかすいい加減しろ
819M7.74(庭):2012/10/21(日) 18:44:32.27 ID:YyV3pTP80
トニカスよ人エ口多杉なら先ずヲまえがここから消えようね♪

糞チョンが調子に乗り杉なんだおっ!
820M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 18:55:26.25 ID:NpU1DZWGO
前兆なんてないよ
821M7.74(神奈川県):2012/10/21(日) 19:05:47.13 ID:sPZ4/Pd90
>>805
良いんじゃないかな
全て、予知はできないだろうけど。

PISCOとかより、まともそう
822M7.74(埼玉県):2012/10/21(日) 19:08:31.01 ID:fsj2WBkX0
ご勝手にどうぞご自分だけ滅べばいいのにな
いつもいつも見苦しいにもほどがある
823M7.74(東日本):2012/10/21(日) 19:09:32.91 ID:wh/XjXeb0
ネタじゃ無くて、地球の磁場が乱れてきてるらしいよ。
地域によって無磁場のところも現れてるとか。
海外じゃ割と知られてる。
824就職男 ◆dL48WtwqbE (内モンゴル自治区):2012/10/21(日) 19:11:18.93 ID:R2y0Y8wJO
明日から研修だ。無職のトニカスもハローワークいけよ!
825M7.74(茸):2012/10/21(日) 19:13:06.84 ID:6yWhHQQ+0
ここは精神障害者どもの巣窟だな。
基地害ばかりじゃないか。

大地震なんて来るわけねーから、とっとと精神病院に逝くか死ねよ。
基地害ゴミニートどもが。
826特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 19:16:12.28 ID:WFZQPQCs0
819
何をいうとんじゃあ
チョンとかわけ分からん事いうな
お前こそチョンとやらでは
827特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 19:17:20.58 ID:WFZQPQCs0
824
ノーサンキュー
お前にカス扱いされる覚えなどないわ
828就職男 ◆dL48WtwqbE (内モンゴル自治区):2012/10/21(日) 19:39:47.58 ID:R2y0Y8wJO
>>827 無職からいわれる筋合いないわ
829特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 19:43:48.49 ID:WFZQPQCs0
828
ガイアのザコが詰まらん事でつばぜり合いはよそうや
830M7.74(庭):2012/10/21(日) 19:44:56.15 ID:DoxNdgDj0
>>828
あぼーんに安価付けないで下さい
831特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 19:45:15.65 ID:WFZQPQCs0
828
人類皆敵同士
人類70億どうよ
間引こうよ
淘汰しようよ
委員会
832M7.74(空):2012/10/21(日) 19:49:14.43 ID:Jay61vUI0
とりあえず洗濯機の修理でも始めるか・・・
833M7.74(茸):2012/10/21(日) 19:51:05.78 ID:N6sGkJnV0
>>823
ソースよろ
834M7.74(茸):2012/10/21(日) 19:54:24.60 ID:nkhVUu/h0
プレートしか見ない研究チーム(笑)に税金が行かないようにできないかねえ
せめてロシア式採用しろよ
835M7.74(茸):2012/10/21(日) 20:24:28.24 ID:E3yGbIJo0
pれちゃんアホ稲
836変態野郎Bチーム(関東・甲信越):2012/10/21(日) 20:29:56.92 ID:dMRGpVa/O
>>831
先ずはお前が一番最初に間引かれて
世界は様子を見るであろう
837M7.74(東日本):2012/10/21(日) 20:31:11.53 ID:WUHF5gwA0
証明さんが一人死んだところで世間は誰も気づかない
838M7.74(東日本):2012/10/21(日) 20:33:52.31 ID:WUHF5gwA0
839M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 20:52:43.75 ID:NpU1DZWGO
東海地震とか実感わかないな。本当にくるんかい?
840邪王真眼あまびえ(チベット自治区):2012/10/21(日) 21:16:01.85 ID:Iv4f7Ksg0
富士山噴火を想定、国交省事務所が減災対策

 国土交通省富士砂防事務所(静岡県富士宮市)が、富士山噴火を想定した「火山噴火緊急減災対策砂防計画」の案をまとめた
ことが18日、わかった。
 被害を受ける範囲を最小限にとどめ、山麓住民の避難に時間的余裕を持たせるのが狙いで、国交省が富士山噴火時の具体的な
減災対策に乗り出すのは初めて。
 同計画は、国交省が全国の29火山を対象に、2007年から進める防災対策の一環。18日、山梨、静岡両県の15市町村で
つくる「環富士山火山防災連絡会」が山中湖村で開かれ、富士砂防事務所が計画案を発表し、意見や提案を求めた。
 計画案では、富士山で火山性地震微動や、地形の隆起など噴火の前兆が現れた際の対応がまとめられており、国交省が両県や
地元市町村と連携し、火山灰が川に堆積して起こる土石流や小規模の溶岩流対策として、既存の砂防用堤防の周りを掘り
下げたり、大型土のうを積み上げたりして、市街地に被害が及ぶのを遅らせる対策が盛り込まれている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121019-OYT1T00542.htm?from=ylist

841M7.74(空):2012/10/21(日) 22:01:52.01 ID:D7VubpAyi
月がむちゃくちゃ赤く不気味だw
842M7.74(神奈川県):2012/10/21(日) 22:02:43.11 ID:/ugbLgtF0
>>841
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
843M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 22:22:28.35 ID:NpU1DZWGO
だから月の高度が・・・
844M7.74(禿):2012/10/21(日) 22:28:52.72 ID:giKMcLJo0
>>841
月の入りだよ。
今日は東京で、22時13分
845M7.74(庭):2012/10/21(日) 22:42:31.71 ID:n9WoNbVq0
>>838
そんなもん大昔から言われてるわw
何を得意げになってんの?
846M7.74(北海道):2012/10/21(日) 23:32:31.84 ID:sVPqkWxIO
情報通信研究機構より
フレア予報
Lev.4: 活 発

2012年10月21日 15:00(JST)更新
活動領域1598でMクラスフレアが発生し、太陽活動は活発でした。
今後とも太陽活動は活発な状態が予想されます。
太陽風速度は、通常速度の380km/s前後で推移し、地磁気活動は静穏でした。

847M7.74(北海道):2012/10/21(日) 23:35:40.06 ID:sVPqkWxIO
たまに、HAARPから離れたりする。(笑)
848M7.74(北海道):2012/10/21(日) 23:41:57.13 ID:sVPqkWxIO
>>805
HAARPと、どこが違うの?
849M7.74(チベット自治区):2012/10/21(日) 23:54:41.84 ID:JSMS5h7S0
なんか富士山山頂あたりに変な光がでてるけど
850M7.74(愛知県):2012/10/21(日) 23:58:27.91 ID:0EqaEEDo0

白山白峰って、これ地面から光の柱が立ってるのかな。。
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php
851M7.74(新潟・東北):2012/10/22(月) 00:02:16.33 ID:TE2BglX6O
今日は仙台でカラスを見掛けませんでした。
強風の影響でしょうか?
雀も見掛けず、震災前というよりは4月7日の宮城沖の時に似ています。
852M7.74(東京都):2012/10/22(月) 00:50:05.32 ID:XY2jcvJV0
琵琶湖の横に断層ってあったっけ?
853M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 00:56:08.46 ID:ir11G1FBO
>>848
片方は大国がバックについていて、勝手に狂信的信者が生まれてしまった機関

もう一方は、研究者がこれから信者を募って
お布施を集めようとしている団体
854M7.74(WiMAX):2012/10/22(月) 01:28:13.03 ID:x1QAI3uh0
トニカスはイルミナティの人間
855M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 01:30:27.95 ID:l/SQhjB3O
異常なし
856M7.74(庭):2012/10/22(月) 02:14:54.11 ID:a9nGUi5X0
>>853
まるでミスリードだな
税金無駄食いの東大地震研やプレートしか見ない学者よりは全然いい
857M7.74(北海道):2012/10/22(月) 02:20:40.24 ID:hzaV7YRf0
北海道の沈黙が破られる時、富士山が噴火する。
858M7.74(芋):2012/10/22(月) 02:25:38.01 ID:NHdxhPLc0
>>851
家に引き込もってたんぢゃねえの?
普段と変わらずおったぜ@青葉区中心部
859M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 03:14:54.61 ID:l/SQhjB3O
過疎
860M7.74(大阪府):2012/10/22(月) 03:34:35.18 ID:VF41cVdB0
ここ2,3週間スマフォの調子が悪くてやっと時間つくって、
(はじめに言われた初期化したら直るといわれた)初期化しにいったら
初期化もできなくて代替機もらった。
その代替機も壊れた。ちなみに自分のドメインも土曜からつながらず、
サーバー管理者と連絡取り合って、先ほど急に全部つながった。
これ以上、ややこしいことありませんように。
長文、スマソ。@大阪市
861M7.74(神奈川県):2012/10/22(月) 04:09:06.53 ID:3axGrq5cI
あさっぱらから猫様が元気なのはいつもだけど、きょうは三時半からソワソワしてるもので私も目が覚めた。
こんな日は明け方グラなことがあるのでかいとく。

神奈川県西部。
862M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 05:12:26.97 ID:Xc568/eI0
トカラ来たぞ。怪しい・・。
863M7.74(やわらか銀行):2012/10/22(月) 06:03:15.85 ID:HGbyzmgy0
朝が焼けてりゅ 今にも津波が来そう
864M7.74(兵庫県):2012/10/22(月) 06:58:47.84 ID:6oWMLNZq0
過疎…
865M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 07:02:25.83 ID:ir11G1FBO
クソ……
866M7.74(茸):2012/10/22(月) 07:53:14.20 ID:936qrDRU0
スマホは二年もつのかあやしい
867M7.74(庭):2012/10/22(月) 07:57:42.65 ID:cKVidDMe0
○ナホは二回もつのかあやしい
868M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 08:08:20.33 ID:0RYO6BOJO
今までのスマホ、1年もてばいいくらいだた。茸〜禿、5台目でさすがに呆れて、
ガラケーに戻ったオレガイル…少なくとも2年は余裕でもつ。
869M7.74(茸):2012/10/22(月) 08:33:19.71 ID:936qrDRU0
だよねえ
870M7.74(SB-iPhone):2012/10/22(月) 09:11:38.83 ID:cMo5x/Ozi
テレビ買ってからはじめて、電源が勝手に落ちた。念の為…@岐阜
871M7.74(茸):2012/10/22(月) 09:53:04.50 ID:uG2J5bHp0
>>870 おお、奇遇だ。うちも土日両日とも勝手に電源きれた@愛知西部
オフタイマーを使ってないのに切れたんでちょっと気になってる。
872M7.74(空):2012/10/22(月) 10:09:29.33 ID:5bIZ1mHCi
高級機ならオフタイマーではなく人感センサーが作動し人がいなければ
勝手に切れるw
普通の機種でも無操作だと2時間後くらいに電源が切れると思ったけど・
874特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 11:03:44.81 ID:/lqv8Cpp0
震度3以上出て来いやあああああああああ
875M7.74(東京都):2012/10/22(月) 11:09:16.63 ID:eDDo3KDN0
↑最強のバカ↑
876特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 11:24:37.81 ID:/lqv8Cpp0
875
お前は我等wp超える最強のどあほじゃわい
877M7.74(東京都):2012/10/22(月) 11:36:23.88 ID:eDDo3KDN0
>>876
> 875
> お前は我等wp超える最強のどあほじゃわい
      ↑↑
      我等だと?

仲間がいない奴が言うな
878M7.74(芋):2012/10/22(月) 11:36:34.17 ID:WXjDcl7P0
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
879M7.74(SB-iPhone):2012/10/22(月) 12:00:04.46 ID:drDJ2hnmi
集金でーす。
880M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 12:00:49.44 ID:bDE+LZ+aO
過疎ってるやばいな
881M7.74(庭):2012/10/22(月) 12:02:29.13 ID:sNQ05vh/0
来ないよ
882M7.74(東京都):2012/10/22(月) 12:13:51.81 ID:Eipp+S3V0
来ますん
883特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 12:15:49.98 ID:/lqv8Cpp0
来る
絶対来る
間違いなく来る
最強のやつが来る
884M7.74(茸):2012/10/22(月) 12:30:37.28 ID:enQkT6M20
不思議な現象でもなんでもないやないか粕共!
885M7.74(東京都):2012/10/22(月) 12:35:10.98 ID:GBw1Q+Z60
>>878
おるかー
おーおるな
ほないまからいくで

ポンポン(はんこ)ここな
886M7.74(大阪府):2012/10/22(月) 12:36:21.52 ID:VF41cVdB0
860です。スマフォは買って半年くらい。
今、代替機の代替機を用意してもらう手続き中。
修理中のも今のもなぜかすぐに電源オフになるんだよねー。
ちなみにパソコンのマウスの不調も悪化してきた。
実は私が電波だしてるんかなー。
887福岡(茸):2012/10/22(月) 12:46:11.26 ID:tIkD/8YK0
福岡だけど、地震が来そうな予感がする…場所は、北部九州のどこか。
888M7.74(庭):2012/10/22(月) 13:09:20.88 ID:0MPxXO9p0
お前の予感はどうでもいい
889M7.74(チベット自治区):2012/10/22(月) 13:15:40.04 ID:0dlOiOkz0
らじこが変だね。
東京、名古屋、大阪、広島、福岡を日によって変わる。
890M7.74(東京都):2012/10/22(月) 13:21:04.57 ID:+eaGTeQg0
サイコンの発信機からの受信が昨日まったくできなかった
受信機側を発信機に近づけるとちゃんと速度計とか機能するんだけど
ハンドルバーに戻すとまったくの無反応
それが今日走ってる最中は一回もならずに正常だった

震災前後は自転車乗ってなかったから分からないんだけど
これ東日本震災後にきたでかい余震の数日前にも全く同じ症状でたのよね
正常に動くようになってから数日で発振した

まさかは思うが今まででこの症状が起きたのがその時と今回の2回だけだから
ちょっと用心したほうがいいかも
891M7.74(庭):2012/10/22(月) 13:29:10.80 ID:129r9NUb0
まじかよ!
892M7.74(空):2012/10/22(月) 13:35:58.75 ID:KmEq4Mgri
まじゃな
893M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 13:37:06.49 ID:U64xtZzJ0
>>888
あ?嫌なら見るな。
894M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 13:49:02.92 ID:h58vRaVQP
前兆フルコンボだドン
もう一度揺れるドン
895特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 14:31:55.59 ID:/lqv8Cpp0
大地震コンボで来い
896変態野郎Bチーム(関東・甲信越):2012/10/22(月) 14:55:40.34 ID:ir11G1FBO
TKK
897M7.74(dion軍):2012/10/22(月) 15:00:29.19 ID:5wQDO+a20
平和だなー
898特攻野郎B(新規)(芋):2012/10/22(月) 15:06:13.24 ID:A6u1F8jd0
879-884の流れが笑える
899M7.74(大阪府):2012/10/22(月) 15:10:35.02 ID:0T+KaAMc0
王仁三郎こいやー
900M7.74(神奈川県):2012/10/22(月) 15:13:06.96 ID:YY2l2UM10
>>868
今のガラケー5年目だけど、なんの故障もなくピンピンしてる!
でも人前に出すのが恥ずかしい。
901特攻野郎Cスーパードクター(庭):2012/10/22(月) 15:19:50.06 ID:t/pri5OJ0
トニカス馬鹿なの?

@スマフョッ1年8ヶ月持ち
902M7.74(空):2012/10/22(月) 15:23:50.71 ID:sxnCsoTB0
>>900
通話はガラケー、ネットやメールはスマホに別けたよ。
903M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 16:05:19.21 ID:l/SQhjB3O
大した宏観はないね
904特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 16:08:42.80 ID:/lqv8Cpp0
901
人のコテぱくるお前に言われたくないぜぇ
お前こそどあほなの
特攻野郎とスーパードクターCを使うな
905M7.74(庭):2012/10/22(月) 16:09:31.02 ID:eFb2PTUF0
>>886
さては菱沼さんだな!
906M7.74(庭):2012/10/22(月) 16:10:47.50 ID:eFb2PTUF0
>>900
全然恥ずかしくないよ。むしろガラケー使ってる人かっこいいなーって思う。
使いこなしてボロボロになってるのなんて萌え。
907M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 16:24:08.26 ID:l/SQhjB3O
ものを大切に使うのは良いことです
908M7.74(埼玉県):2012/10/22(月) 16:25:15.46 ID:ZkJBOOaF0
>>905
ひどぉ〜〜い
909M7.74(庭):2012/10/22(月) 16:32:13.63 ID:eFb2PTUF0
>>908
パリダちゃんでも飼ってなさい。
910M7.74(関東地方):2012/10/22(月) 16:40:59.39 ID:XAGL1XIUO

人妻にむらむらした。
911M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 16:55:43.14 ID:Xc568/eI0
こりゃ今晩から明日いっぱいだな。
912M7.74(空):2012/10/22(月) 17:10:38.68 ID:WDw7vFY7i
【クマー】山形新幹線でクマが飛び込み自殺を図り「つばさ129号」と衝突 列車2本に遅れ

1 : スフィンクス(大阪府):2012/10/22(月) 15:11:23.59 ID:6hOefZm90 ?PLT(12361) ポイント特典

山形新幹線、クマと衝突 列車2本に遅れ

22日午前10時57分ごろ、山形県米沢市の奥羽線大沢―峠を走行中の山形行き下りの山形新幹線「つばさ129号」がクマと衝突した。
乗客183人にけがはなかったが、列車は現場で約20分間停止。この列車と、後続の山形新幹線1本に45分程度の遅れが出た。
JR東日本によると、他の列車に影響はないという。
http://www.asahi.com/national/update/1022/TKY201210220124.html

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350727987/102
102 名前: ヒマラヤン(神奈川県)[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 13:58:30.06 ID:yxjA3d8D0
913M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 17:18:52.00 ID:fyjQ1kUP0
311級の地震は来ないよ
望んでも残念ながら
こない
914M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 17:20:03.44 ID:l/SQhjB3O
諦めるな
915M7.74(大阪府):2012/10/22(月) 17:26:16.44 ID:0T+KaAMc0
なにをやねん
916M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 17:32:31.67 ID:l/SQhjB3O
察して下さい
917M7.74(埼玉県):2012/10/22(月) 17:40:28.85 ID:cRRCTv1r0
なんか今日すごく地面がぷるぷるしてるんだが
自前の尻肉サスペンションだろうか
でもこういう時ってその後揺れる事が多いから一応@埼玉
918M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 18:16:18.39 ID:Xc568/eI0
>>917
うん それわかる。ぶるぶるぶるって感じるときは大体その後に揺れる。@板橋区
919M7.74(やわらか銀行):2012/10/22(月) 18:22:42.05 ID:KAlRCnBi0
金華山沖で捕れる金華鯖が記録的不漁だって。
今ニュースでやってた。
920M7.74(芋【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】):2012/10/22(月) 18:27:50.13 ID:+9X6rUJd0
ぎあ
921s(catv?【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】):2012/10/22(月) 18:28:22.54 ID:7TXy4eJZ0
>>919
前兆だったか
922M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】):2012/10/22(月) 18:29:01.35 ID:BmtuqhGo0
初まりの始まりだ。
923M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 18:54:00.03 ID:LbO6bxEbO
>>922
ふかぃ〜いい
924M7.74(東日本):2012/10/22(月) 19:02:10.27 ID:BmtuqhGo0
終わりの終わりかも。
925M7.74(芋):2012/10/22(月) 19:03:17.28 ID:CCbqtkSB0
はよどーんと揺れてくれぃ。マスコミもそれを待っている。
926M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 19:04:20.06 ID:LbO6bxEbO
>>924
さらに、ふかぃ〜いい

って、マジレスすると終わって欲しいな
927 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) (関東・甲信越):2012/10/22(月) 19:05:48.04 ID:/ey/KU49O
>>887
雨降ってるしこないよ
つか呼ぶな
@福岡
928M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 19:06:05.00 ID:8ycqiF/wO
札幌に大地震来るよ
二週間以内
929M7.74(島根県):2012/10/22(月) 19:17:33.14 ID:T2o6ZKil0
隠岐の島で沿岸部をバシャバシャ音を立てて泳ぐ
イワシの大群が目撃されたそうです。
地元住民がこれまで経験したこともないような
光景で不気味な前兆?
930M7.74(京都府):2012/10/22(月) 19:18:17.95 ID:v/hHExcq0
10月24日頃が危ないのかな?
931特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 19:19:02.28 ID:/lqv8Cpp0
くそ暑い
涼しいチキもあったが今はくそ暑い
地震の兆し
932M7.74(チベット自治区):2012/10/22(月) 19:19:06.57 ID:0dlOiOkz0
>>929
深海魚が大漁漂着したのも隠岐だったよな?
933M7.74(東京都):2012/10/22(月) 19:19:52.93 ID:7DR/V+mz0
なんで?給料日前だから?
934特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 19:20:16.19 ID:/lqv8Cpp0
りゅうぐのつかい
さけがしら
マンボ
うなぎ
ナマズ
935M7.74(京都府):2012/10/22(月) 19:27:55.15 ID:v/hHExcq0
注意する日は18日から24日かな?
936特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 19:29:50.90 ID:/lqv8Cpp0
935
これなんかの統計
937M7.74(京都府):2012/10/22(月) 19:34:14.23 ID:v/hHExcq0
うん
938M7.74(東日本):2012/10/22(月) 19:36:41.54 ID:BmtuqhGo0
今月末は決算の企業が多いから注意が必要
939M7.74(チベット自治区):2012/10/22(月) 19:41:40.15 ID:0dlOiOkz0
どゆこと?
940特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 19:49:46.83 ID:/lqv8Cpp0
937
重要データサンキュー
941M7.74(東京都):2012/10/22(月) 20:16:01.89 ID:dNCNWeMu0
>>929
いくらでもある
942M7.74(東京都):2012/10/22(月) 20:54:11.49 ID:YGgHh3fM0
島根はもうじき神在月だっけ?
943M7.74(新潟県):2012/10/22(月) 21:08:51.11 ID:y0w70g5u0
>>716
今は普通ぽいけどなんかあったの?
白山といえば白山信仰だけど
944M7.74(芋):2012/10/22(月) 21:16:52.19 ID:ru38aJtf0
>>938
先週金曜日の引け後、三菱商事の中間決算最悪で、ブラマン来るかと思ったけど、意外に底堅い展開にビックリ。

鎌倉泊まりですが異常なし
945M7.74(愛知県):2012/10/22(月) 21:24:19.71 ID:8wbvv4lH0
>>943
白山・白峰、今も白い光の柱が天に向かって出てるお
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php
946M7.74(神奈川県):2012/10/22(月) 21:26:36.06 ID:KJfnKFMA0
>>945
かめはめ波の練習か
947M7.74(新潟県):2012/10/22(月) 21:30:00.66 ID:y0w70g5u0
>>945
光の柱ですかw
それってオカルトに詳しい方に聞いたほうがいいかも
948M7.74(庭):2012/10/22(月) 21:31:15.17 ID:uZYmfNy+0
>>893
池沼のチョンは死ねよ
949M7.74(愛知県):2012/10/22(月) 21:32:32.46 ID:8wbvv4lH0
>>946 >>947
ライブカメラに白山権現が映り込んでいるのかも。。
ttp://tanbo0127.blog58.fc2.com/blog-entry-430.html
950M7.74(東京都):2012/10/22(月) 21:34:27.24 ID:ihEVXMDe0
>>945
すごい なんかふきだしてるみたい
951M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 21:34:38.31 ID:CDZsv0Ue0
なんか静電気すごい。体がビリビリしてきたー@東京
952M7.74(愛知県):2012/10/22(月) 21:37:44.91 ID:8wbvv4lH0

泰澄が白山で目撃したと言われる白山権現
ttp://www.kaiunet.com/item/s5_4/img5_4_8_01.jpg

ライブカメラの映像と比較してみようず
953M7.74(新潟県):2012/10/22(月) 21:37:53.45 ID:y0w70g5u0
>>949
白山権化様ですか
よく呼ばれて神社に行ったけどバカたれ中央高校は白山神社が近いんだよね
やっぱりあの修学旅行も関係あったのかな
954M7.74(愛知県):2012/10/22(月) 21:41:34.43 ID:8wbvv4lH0
>>953
神様はなんか言われてました?
955M7.74(チベット自治区):2012/10/22(月) 21:45:31.12 ID:qEEai5Ic0
>>944
円安だからじゃないの?
956M7.74(新潟県):2012/10/22(月) 21:46:13.61 ID:y0w70g5u0
>>954
そういう声は聞こえないけど呼ばれるには理由があるのかと思う
今柱が見えないね
957M7.74(愛知県):2012/10/22(月) 21:48:59.87 ID:8wbvv4lH0
>>956
動画にすると見えるお
958M7.74(SB-iPhone):2012/10/22(月) 21:52:13.72 ID:pSMch1pMi
現実と闘え!
959M7.74(新潟県):2012/10/22(月) 21:52:58.96 ID:y0w70g5u0
まめに更新してても見られるねw
どこかのライトの光だと思うんだけど
960M7.74(東京都):2012/10/22(月) 21:58:25.80 ID:3zy5WDFk0
神様来てるのか
961M7.74(東日本):2012/10/22(月) 22:03:21.38 ID:F1RVTvgb0
>>944
最近の相場景気を考えるとおかしいよな。
誰が買ってるんだか。
962M7.74(愛知県):2012/10/22(月) 22:04:13.59 ID:8wbvv4lH0

キターーー! この曲をうpしてねと誘導されて。。。
http://www.youtube.com/watch?v=9ha5ujHnYXg&feature=relmfu
963M7.74(東京都):2012/10/22(月) 22:31:46.76 ID:gO8Y8flLP
>>945
なんだろうあれ
まだ出てる
964M7.74(神奈川県):2012/10/22(月) 22:32:12.34 ID:auBjLX0c0
>>961
日本を代表する(売り上げ高日本一)三菱商事があの決算ですからね。。

本当、最近の相場は理論だけでは説明できないですわ
965M7.74(愛知県):2012/10/22(月) 22:34:01.46 ID:8wbvv4lH0
>>963
>>962
ガイアさんが、新生地球になるから待っててねって言ってる。。。
966M7.74(北海道):2012/10/22(月) 22:35:41.20 ID:nDd7thFM0
白山ライブ星の位置が全然変わらない
967M7.74(愛知県):2012/10/22(月) 22:40:03.80 ID:8wbvv4lH0
石川県で空からおたまじゃくしが降って以来、
白山の菊理姫さんの働きが活発化していると
言われている

それは、水瓶座の時代を目前にした、
3次元領域システムの終焉という、
この時期の締め括りの時とも重なる
968M7.74(大阪府):2012/10/22(月) 22:42:24.18 ID:0uw1C0vU0
また始まった・・・・
969M7.74(東京都):2012/10/22(月) 23:02:55.04 ID:xWNja1PI0
>>945
きのうもあったよ。カメラのノイズみたいのぢゃまいか?
970邪王真眼あまびえ(チベット自治区):2012/10/22(月) 23:14:21.61 ID:vcWkA+8+0
そういえば、私はスパロボの神様だった。
971M7.74(WiMAX):2012/10/22(月) 23:19:29.77 ID:lOAX75/Q0
見えない世界から始める奴は、いつまでも真実にたどり着けない。
972M7.74(catv?):2012/10/22(月) 23:24:05.83 ID:7TXy4eJZ0
あんな所までサーチライト運びあげた努力に乾杯
http://s1.gazo.cc/up/s1_40353.jpg
973M7.74(関西・東海):2012/10/22(月) 23:25:11.63 ID:TaRFP7wDO
すみません、光の柱、携帯厨にも見せてもらえないでしょうか?
974M7.74(新潟県):2012/10/22(月) 23:29:43.32 ID:y0w70g5u0
975M7.74(関東地方):2012/10/22(月) 23:30:20.37 ID:XAGL1XIUO

OLの太ももにムラムラした。
976M7.74(愛知県):2012/10/22(月) 23:33:19.31 ID:8wbvv4lH0
見えない世界を馬鹿のする奴は、いつまでも真実にたどり着けない。


977M7.74(神奈川県):2012/10/22(月) 23:36:45.73 ID:BdeJwDeT0
茨城スレからです。

> 846 名前:M7.74(東日本)[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 22:03:41.01 ID:GcsHVM+g0
> @県北住人
>
> 井戸の水使って庭の池の水を入れ替えてるんだが、
> 夕方(4時前)から井戸の水が干上がった。
> 地震でもくるんじゃないかと冗談言ってたら2連発がやってきた。
> これはおいといて、うちの爺さんに相談したら震災前も干上がってたんだと。
> ひょっとすると今日の地震は全然関係なくて、
> もっとでかいのがあるかもしれない・・・とも考えるが、
> たかがうちレベル井戸の水脈が地震とかに関係してるとは到底思えない。
>
> ということで、我が家では明日になれば元に戻るだろうという結論に達した。
> 多分間違いない。
978M7.74(大阪府):2012/10/22(月) 23:39:37.09 ID:0T+KaAMc0
>>976
あんたの文章を馬鹿にするw
979M7.74(神奈川県):2012/10/22(月) 23:39:54.74 ID:BdeJwDeT0
>>977は、
茨城 地震総合スレ 113
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1347464411/846
からです


980M7.74(大阪府):2012/10/22(月) 23:40:17.50 ID:0uw1C0vU0
>>977
水の使いすぎだろう
981M7.74(新潟県):2012/10/22(月) 23:41:32.09 ID:y0w70g5u0
982M7.74(関西・東海):2012/10/22(月) 23:41:54.89 ID:TaRFP7wDO
>>974すみません、どうもありがとうございました!!
光の柱、スゴイですね。
983M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 23:44:06.29 ID:l/SQhjB3O
大地震は来ないよ
984M7.74(WiMAX):2012/10/22(月) 23:45:21.90 ID:lOAX75/Q0
宗教とは、奴隷をつくるためのシステムなのである。
そこに真実はない

占いやら別の世界やらを教え込まれたあなたは、
「知ったこと」の奴隷になるのである。

オカルトや宗教家などの、「知ったこと」の奴隷たちが、
決して、未知にたどり着くことはないのだ。
985M7.74(新潟県):2012/10/22(月) 23:48:00.54 ID:y0w70g5u0
変な光なのは確かだし
なんだろね
986変態野郎Bチーム(関東・甲信越):2012/10/22(月) 23:49:59.15 ID:ir11G1FBO
来る来るパーは相変わらず
987M7.74(神奈川県):2012/10/22(月) 23:55:20.17 ID:wQrek10P0
なんか今晩蒸し暑い・・・@横浜
988M7.74(愛知県):2012/10/22(月) 23:55:35.27 ID:8wbvv4lH0
伊勢神宮にも似たような光が・・・
ttp://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/bdf8a7ad7a7d1d62b16b43e70fec344c
989M7.74(東京都):2012/10/22(月) 23:56:44.69 ID:yuuf0av70
来る来るは、主婦という相場。

こねーよ。

残念だが腐れチンポの旦那は死なねーよ。
990M7.74(東京都):2012/10/22(月) 23:58:28.22 ID:yuuf0av70
もういいから、そっとしておいてくれ。

こことかキタスレは、莫迦な主婦たちの雑談の場じゃねーよ。
991M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 23:59:05.41 ID:Xc568/eI0
まだ光ってるのか・・。こりゃ怪しくなってきたな。
992M7.74(WiMAX):2012/10/23(火) 00:00:08.38 ID:Zhi5QqbA0
>>981
カメラ近くの照明が写り込んでるんだよ
レンズに水滴でも着いたんだろ
993M7.74(東京都):2012/10/23(火) 00:00:29.45 ID:bBozkqqN0
誰がハゲだ
994M7.74(WiMAX):2012/10/23(火) 00:02:58.92 ID:HQnLBi9m0
>>969
よく知ってるな
この手の発光はノイズ
995M7.74(芋):2012/10/23(火) 00:05:46.42 ID:o7/WWkbR0
つまんないおっおっおっ 明日もクソつまらん仕事だお 津波で職場流されちまえだお
996M7.74(茸):2012/10/23(火) 00:07:34.76 ID:+w0VbupV0
ヨーグルトが固まらない。
震災前にもそんな話しがあったらしいので、一応報告。
場所は川崎。
997特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/23(火) 00:10:37.37 ID:7q4bU1QT0
996
乳製品と
地震の関係
998M7.74(東日本):2012/10/23(火) 00:18:18.56 ID:HPxc78vh0
今週の平清盛で白山事件
999M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/23(火) 00:33:00.78 ID:rwDMsr9j0
ノイズにしては安定してないね
1000M7.74(東京都):2012/10/23(火) 00:33:38.80 ID:fmns8hHa0
1000なら浣腸
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。