考察★地震データを見守るスレ★009

このエントリーをはてなブックマークに追加
558M7.74(静岡県):2012/12/12(水) 07:33:21.63 ID:GOr4cYOHT
>>556-557
乙です〜。これ「海溝の東側で起きた最初の地震(M7.4@気象庁)は
2つの違うタイプの地震の連発だった」という理解で良いのかな…。
その後に起きた海溝西側の地震は、この件とはまた別ですよね?
559M7.74(長野県):2012/12/12(水) 09:42:07.99 ID:yBOZ2v5C0
12/8 & 12/10 は、微小地震の回数が2009/12/11(93回)以後の最小値を記録するほどに減少しています。
逆に不安になる、不気味な静かさ。

東南海・南海地震の際は、先だって豊後水道/紀伊水道/四国陸域の地震が減少していたとの研究もある。
深部低周波地震の具合が気になります。ゼニス動くなよ。
560M7.74(長野県):2012/12/12(水) 09:44:17.45 ID:yBOZ2v5C0
>>558
最初のは、M7.2 * 2 ≒ M7.4
海溝軸西側は広義の誘発と考えられます。
561M7.74(空):2012/12/12(水) 12:59:58.33 ID:9NOHR/J+i
……((φ(´д・`*)カキカキ

三陸沖の地震、マグニチュード7級の連続か 東大解析
ttp://www.asahi.com/science/update/1211/TKY201212110901.html

7日の三陸沖の地震、ほぼ同時のM7級2つ 東大地震研分析
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG12011_S2A211C1CR0000/
562M7.74(空):2012/12/12(水) 18:19:25.15 ID:c7LR02Wyi
>>547関連

敦賀原発に「活断層」 評価結果を報告 原子力規制委
ttp://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/121212/dst12121212100010-s.htm

「活断層」判断を報告 敦賀原発 規制委定例会合で
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012121202000262.html
563M7.74(静岡県):2012/12/12(水) 22:27:23.03 ID:od+UV7fNT
皆さま乙です〜。連発されるのも気になるけど、あまりに減るのも…って
「どないせいっちゅうねん!」byプレートさんw

>>560
ありがとうございます。>>561の日経の記事だと、「M7.4を構成する2つの地震の
うち、後の方は海溝西側」と書かれていますが、>>555の東大のページだと
そこまで書いていないような…ちゃんと読めている自信は全くありませんがw
朝日と共同通信は、2つめの場所については書いてないなぁ。むー(@_@)
564M7.74(静岡県):2012/12/12(水) 22:46:40.72 ID:e+IrRxj20
>>563
データ、特に余震域はもちろんの事、誘発も含む後継発震の解析が済むまでは特定も難しいのでしょうけど、
今のところは初発その1がPaプレート内部やや深めのM7.1逆断層、初発その2がひょっとしたら海溝軸より西側震【央】の
Paスラブ内正M7.2断層型という複合発震の可能性が高いという・・・


押しと引きで考えるよりも、瞬間的な応力変化による1-誘発2を最も単純化しつつ考えると、
Paプレートの折れ曲がり形状からイメージした方が理解しやすいかも知れないパターン。
すなわち屈曲の内周側にかかる圧縮1→内側割れ→外側伸張→張力2というモノの可能性もあり得るかと。
それ以外の可能性もあるから断言できませんが。
565M7.74(埼玉県):2012/12/12(水) 23:30:55.31 ID:r+S6FRem0
お疲れ様です 久しぶりにきました

国土地理院の第2報が10日に出てますが、311以降のままの状態で、
今回地震による列島の地殻変動の方向に、変化は出ていない様子です。
ttp://www.gsi.go.jp/chibankansi/chikakukansi_sanriku20121207-2.html

ですが、12月10日に出た11月観測分の報道資料を見ると
東側への動きは少し鈍化していたようです。ご参考まで。
566M7.74(やわらか銀行):2012/12/13(木) 00:57:19.51 ID:QNuYAKcH0
乙でしたー

12/11 有感合計3回 Hi-net36回(内6件削除)
●岐阜-最大震度1 00:06頃 岐阜県飛騨地方(N35.9/E137.3/M2.6/ごく浅い)
 3点/岐阜*小坂6.58gal,高根4.26gal,下呂2.91gal/<0.5 (前日の高根/02:52:29/8.52gal,02:58:09/11.41gal/<0.5)
●宮城・福島-最大震度1 07:08頃 三陸沖(N37.8/E143.6/M4.6/10km) 観測データなし
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121211070755+20121211070755
○茨城県南部 13:11:54.20 36.240N 140.390E 65.8km M3.5 1点/茨城*大宮3.97gal/<0.5
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121211131156+20121211131156
●千葉-最大震度2 23:36頃 千葉県東方沖(N35.4/E141/M3.8/20km) 7点/千葉*蓮沼5.72gal/0.5 銚子4.49gal/0.6
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121211233554+20121211233554

memo (K-NET観測点名 発生時刻/最大加速度:gal/計測震度:<0.5は略)
広島/呉 00:35:31/3.15 05:14:45/4.36 07:07:55/2.65 09:27:54/2.64 09:58:49/2.50 10:03:40/2.47 12:23:17/3.09
  14:19:49/3.25 15:47:03/2.70 16:51:38/2.55
青森/小泊 01:59:13/1.63 17:55:20/2.18
秋田/能代 04:32:44/3.90 07:10:04/5.01 074314/4.79 08:20:09/7.06 08:24:52/9.51/0.7 08:27:31/4.98 08:30:20/4.00
  08:32:07/12.61/1.0 08:57:24/7.04/0.5 09:00:13/6.99 09:06:05/8.88/0.8 09:14:59/3.85 09:18:48/5.47 09:22:51/5.13
  09:27:44/11.75/0.8 09:39:12/4.02 09:46:16/5.11 09:52:11/8.38 10:14:56/3.90 10:17:14/7.31/0.7 102308/4.57
  10:30:58/11.47/0.7 10:51:19/4.78 10:52:11/15.24/1.2 10:53:15/7.15
秋田/象潟 04:40:42/5.30 04:47:01/3.67 04:48:53/4.84 04:51:47/4.20 04:54:41/4.34 05:24:32/3.26 12:38:40/2.02
北海道/相泊 07:01:22/9.11/0.7 07:03:10/6.99
北海道/えりも岬 07:04:27/3.35
北海道/厚床 07:46:11/8.50/1.0 153306/4.85
北海道/東利尻(利尻島) 08:19:19/18.27/0.7 08:39:29/11.41
新潟/新潟 08:25:06/15.63/0.6 08:48:10/14.53/0.7 10:52:42/12.47/0.5
東京/岡田(大島) 08:39:47/2.41 09:54:17/2.39 10:39:54/2.98
石川/能都 08:53:59/1.55 08:55:36/2.22 090045/2.30 09:03:26/1.63 10:22:52/2.27 12:23:30/2.87
秋田/本荘 09:20:36/18.94/0.8 09:26:54/4.88/0.8 09:50:47/8.30/0.8
北海道/森 10:02:57/3.17
熊本/天草 10:05:21/3.51 11:07:47/4.54 11:09:16/4.69
鹿児島/門倉崎(種子島) 10:15:07/2.82
和歌山/串本 10:16:42/9.84 10:18:36/13.01/0.5 131737/10.94
長崎/大村 10:33:50/4.16
山形/酒田 10:40:34/13.89/1.0
愛知/知多 11:43:37/6.54 15:27:57/10.06 15:31:31/9.86
新潟/佐和田(佐渡島) 11:49:56/2.44 12:39:31/3.33 15:07:49/2.64 16:07:15/3.39 16:39:05/3.13
秋田/飯田川 14:01:02/11.11
岡山/下津井 14:49:41/4.03 15:48:03/5.10
山形/鶴岡 17:02:33/2.05
広島/因島 23:28:42/3.30
567M7.74(やわらか銀行):2012/12/13(木) 00:58:35.72 ID:QNuYAKcH0
12/12 有感合計5回 Hi-net36回(内4件削除)
●青森-最大震度1 00:48頃 青森県東方沖(N40.9/E142.1/M3.6/50km) 4点/青森*八戸7.62gal/0.9
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121212004832+20121212004832
●福島・茨城-最大震度3 09:19頃 福島県沖(N37/E141.5/M4.7/30km)
 K-NET73点/福島*広野42.0gal/2.6/51km 白河33.4gal/2.7/117km 最速09:19:46/広野、いわき13.9gal/2.1/54km
 KiK-net70点/平田43.4gal/2.9/86km 最速09:19:45/いわき東26.1gal/2.6/47km  km=震央距離
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121212091930+20121212091930
 http://kwatch.web.fc2.com/animation/20121212091936a.gif
●京都・大阪・兵庫-最大震度1 15:32頃 京都府南部(N35.2/E135.7/M3.2/10km)
 12点/福井*高浜11.02gal/<0.5 京都*日吉10.13gal,大阪*能勢9.66gal/0.8  午前中の日吉10:03:58/13.94/0.9
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121212153238+20121212153238
●新潟-最大震度2 16:41頃 新潟県上中越沖(N37.6/E138.6/M3.5/10km)
 4点/新潟*寺泊11.70gal/1.5 松ヶ崎4.42gal,佐和田2.36gal,巻1.79gal/<0.5
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121212164126+20121212164126
●茨城-最大震度2 18:23頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M3.7/10km) 4点/茨城*日立25.33gal/1.9
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121212182247+20121212182247

memo (K-NET観測点名 発生時刻/最大加速度:gal/計測震度:<0.5は略)
広島/呉 03:42:39/2.73 04:17:13/2.66 06:05:52/7.11 06:21:40/2.70 09:54:26/2.57 12:56:09/2.81
北海道/稚内 04:25:17/4.64 05:07:10/5.51 05:08:01/11.98 05:09:50/6.54 05:32:10/5.07 06:29:01/4.60
北海道/相泊 07:16:43/4.28 10:37:52/2.80 11:01:26/6.21
山形/酒田 07:26:55/14.68/1.0
静岡/榛原 07:47:36/2.95 10:56:25/4.12
新潟/佐和田(佐渡島) 07:52:40/3.29 11:50:42/2.98 13:38:02/3.03 14:10:06/3.59 14:35:09/3.28 14:52:24/3.85
新潟/新潟 07:54:40/14.21/0.6 08:34:14/16.30/0.6 10:36:41/12.83/0.6 11:55:53/13.63/0.6 13:12:00/20.85/0.9
 13:20:28/15.02/0.8 14:40:42/22.17/0.8 17:11:53/18.81/0.7
愛知/知多 08:47:02/9.77 09:30:10/3.65 15:03:37/5.47/0.5
東京/岡田(大島) 09:00:14/3.29
福島/広野 09:04:39/19.83/0.7
北海道/森 09:09:15/4.01 09:14:17/2.83 09:15:27/4.09 17:18:10/2.84 17:37:02/4.17
島根/西ノ島 09:14:46/5.65 11:06:42/5.20 11:50:11/5.62 13:35:19/5.05 14:46:18/4.33 14:50:25/4.26
房総半島沖/平塚ST1 09:55:26/1.36 伊豆大島東方/平塚ST3 09:55:31/1.70
 ○房総半島東方沖 09:55:07.05 35.287N 141.020E 41.1km M3.9 http://kwatch.web.fc2.com/animation/20121212095507a.gif
新潟/直江津 10:33:46/2.87 10:42:33/2.66 10:44:48/2.87 10:49:27/3.14 18:12:48/2.55 23:08:04/2.69
岡山/下津井 11:12:24/3.85
静岡/東伊豆 11:35:48/3.67
青森/大間 13:01:33/3.72
長崎/口之津(島原) 14:21:09/2.12
新潟/両津(佐渡島) 15:20:47/4.48
鹿児島/門倉崎(種子島) 15:34:00/3.64
長崎/大村 15:45:50/4.24
北海道/根室5.23 浜中4.85 納沙布2.36
 ○根室半島沖 18:00:25.31 42.960N 145.449E 46.0km M3.5 http://kwatch.web.fc2.com/animation/20121212180025a.gif
北海道/南茅部 22:09:43/2.28 
 ○胆振地方 22:09:37.46 42.641N 141.315E 123.4km M3.9 http://kwatch.web.fc2.com/animation/20121212220937a.gif
568M7.74(静岡県):2012/12/13(木) 07:43:07.89 ID:yY2+GfDET
皆さま乙です! やわらかさん、最近お忙しそう…健康にご注意下さいまし。

>>564
ありがとうございます。内側…張力……夕方図を描いて考えてみよう(汗。
1つ疑問なのは、2つの震央が海溝の西側→東側だったとすると、同じP内部でも
結構離れた位置になるような気がするんです。それを2つまとめてMいくつ、と
するのに違和感がありまして…。隣接した場所が次々に、というならまだ
納得できるのですが。
569M7.74(東海地方):2012/12/13(木) 08:00:33.52 ID:toeSPEISO
>>568
現地調査隊を組織しよう。
そして、jamstec にお願いだ。
570M7.74(WiMAX):2012/12/13(木) 09:53:44.35 ID:DWasx97sT
571M7.74(やわらか銀行):2012/12/13(木) 14:38:37.44 ID:iyv9SKd0P
12月7日の震源海域を重点調査するんだってー
ttp://www.jamstec.go.jp/ifree/j/topics/20121212.html
572M7.74(やわらか銀行):2012/12/13(木) 17:29:59.73 ID:QNuYAKcH0
皆さん乙です!
Hi-net◆ 観測点 補足情報より
熊野灘において,2012年12月14日から12月20日までの予定で,海洋研究開発機構による地震探査が行われる予定です。
エアガン発振による振動が観測データに混入することが予想されますので,データをご利用の方はご注意下さい。(2012/12/10)
-----
三陸沖〜福島沖・日本海溝海域において,2012年12月10日から2013年1月8日の予定で,海洋研究開発機構による地震探査が行われる予定です。
エアガン発振による振動が観測データに混入することが予想されますので,データをご利用の方はご注意下さい。(2012/12/10) >>571のかな?

あと…あちこちで話題のも一応かいとこ
静岡県・富士宮観測点は,地震計の不具合状態が長期継続しているため,観測を休止しております。(2012/12/11追記)


>>568
不健康なので既に発熱しましたw 生姜湯ウマー
浜球屋さんもめちゃ忙しそうなのでお気をつけくださいまし!
皆さんも手洗い、うがい、加湿(部屋干しタオルでも可)してくださいね〜

埋もれそうなので深発スレからお持ち帰り↓
深部低周波微振動/元図&解説はこちら↓ 防災科研NEWS 2002 No.141
ttp://www.bosai.go.jp/activity_general/pdf/k_news141.pdf
Hi-net本家、深部低周波微動のページは登録ユーザだけなんですね.....

↑の【「Hi-net」が不思議な揺れをとらえた】の*波や風でも大地は揺れる*の部分が
KiKの強震計でもそうだよね?って思ってみたり.....
573M7.74(静岡県):2012/12/13(木) 18:12:47.72 ID:yY2+GfDET
>>571
うわっ、東海さん(>>569)要望出すの早っww
しかしこの素早い調査の動き、余程ヘンな地震だったんでしょうかね… >12/7のM7.4

>>572
波や風でも、豪雨や雷でも、そしてエアガンでもゆらゆら…w
静岡先輩に続いてのお熱ですか;; いきなり寒くなったので、体調崩す方が
増えてきたようですね…。自分は本日はとっとと帰宅して昼寝〜w
早出したら早帰り。って、単に残業手当が付かない身分なだけだったりorz

−−−−−

深部低周波微動の件ですが…↓この中の
◆地震に関連する地下水観測データベース Well Web@産業総合研究所
ttp://riodb02.ibase.aist.go.jp/gxwell/GSJ/index.shtml

◆震源図表示
ttp://riodb02.ibase.aist.go.jp/db086/cgi-bin/GSJ/earth/epicenter/res?0
↑ココを使えば日々のデータが多分見られまする。
「対象データ」を「深部低周波微動」にして、期間を1日だけの指定にすれば
いけるんでないかな?

「予知」という言葉を使うことさえビクビクしている機関の多い今日この頃、
未だ「東海地震予知を目指して」と堂々と謳う産総研のこのページが何やら眩しい…w

このスレももう475KBかぁ。週末はこのスレのリンク拾い&避難所への追加かな…。
574M7.74(やわらか銀行):2012/12/13(木) 18:39:23.24 ID:QNuYAKcH0
>>573
おっ!これは某スレで千葉氏が10日毎に出してくれてたものですな
ブクマに埋もれておりましたw ありがとうございます!
ご本家も公開してくださればよろしいのに、シクシクシクシク

残業手当も棒茄子も無しで、先日ふと時給計算したら悲惨な額だったので
物品請求リストを作成中ですw

もう容量がそんな事にorz いつもすみません!(p_q*)
575M7.74(dion軍):2012/12/13(木) 18:46:10.00 ID:1Nyegl/BT
皆様乙です!

http://www.asahi.com/national/update/1212/TKY201212120604.html
ビル揺らす長周期地震動、発生をHPで公表へ 気象庁

既出だったらすみません…
576M7.74(家):2012/12/13(木) 21:32:38.33 ID:aaE0f1s30
1124のをひと回り小さくしたような千葉北西部やや深め、きましたー・・><
577M7.74(空):2012/12/13(木) 21:47:51.53 ID:V6lx/hnri
578M7.74(静岡県):2012/12/13(木) 22:35:18.35 ID:yY2+GfDET
>>575
長周期地震動に関する情報検討会(第2回)の概要について@気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/tyoshuki_joho_kentokai/kentokai2/index20121212.html
↑こんな会議があったようなので、その結果なのかな? 議事要旨が「近日公開」に
なっているので分かりませんが、資料いろいろあります。pdfばっかりですけど。

資料の中から、揺れの4階級の目安部分を手動コピペしてみる…。
★階級1:室内にいたほとんどの人が揺れを感じる。驚く人もいる。
(震度3〜4相当)
★階級2:室内で大きな揺れを感じ、物に掴まりたいと感じる。物につかまらないと
歩くことが難しいなど、行動に支障を感じる。(震度5弱〜5強相当)※原文ママ
★階級3:立っていることが困難になる。(震度6弱相当)
★階級4:立っていることができず、はわないと動くことができない。
揺れにほんろうされる。(震度6強以上相当)

いちいちテレビやメールで流したりはしないけど、「あれで震度△か?揺れすぎ!」と
思う高層住まいの人は、サイト見に来てね…という感じなのかな。
579M7.74(静岡県):2012/12/13(木) 22:43:21.54 ID:yY2+GfDET
>>574
富士宮観測点関連の騒ぎを見ていると、ご本家は今後何か新しいことを始めても
「登録ユーザーのみに公開」を選ぶような気がしてならないです…。
機械のトラブルか外部の要因(工場の振動とか)かはともかく、どう見ても
地震の揺れではないことで一々騒がれたのではやってられないだろうなぁ、と。

深部低周波微動のページ、このところ四国に固まって付いていることが多いので
一般公開していたら「四国に南海地震の前兆」みたいなスレの何本か立っていそうですw

>>576-577
誠に乙です…(´;ω;`)
580M7.74(dion軍):2012/12/13(木) 22:48:48.29 ID:1Nyegl/BT
>>578
詳しい情報をありがとうございます!
気象庁のサイトに見に行こうと思っていたのにすっかり忘れていましたorz
(最近そういうの多いんですよ…汗)
PULL型とPUSH型という言葉の段階で躓いてしまったので、もうちょっと頭の
働いているときにきちんと読もうと思いますw
311の時、自分が住んでいる市内の高層マンションの上層階はかなり揺れたとか
聞きました。誰にでも分かりやすく発信してくれるのなら有益な情報だと思います
581M7.74(静岡県):2012/12/13(木) 23:00:44.74 ID:yY2+GfDET
>>580
やりかけて忘れることなら、自分もたくさんありまする…( ゚o゚)~゚
必要なことはそのうち思い出すか、思い出させられる、はずw

>>578のページの資料は、とりあえず資料2の階級表が分かりやすいし興味深いかも。
手動コピペした揺れのイメージの他、どの地震のときにどの場所で何階級の揺れが
あったか具体的に書いてあります。スロッシングの情報もありますし。
PULL型とPUSH型は…今夜はもう眠いので明日にでも読もう…w
582M7.74(やわらか銀行):2012/12/13(木) 23:21:06.37 ID:QNuYAKcH0
>>579
四国〜スレが出来たら南海トラフスレ誘導してサクリで良さそうですがw
範囲広げると大分も結構つぶってるんですよね
日向灘もトラフスレの仲間に入れてもらえて良かった;;  良かったのか?w

故障のお知らせは今年3月に案内して富士宮は追記、の更新なのに…
ま、掲載してる以上 対応しなくちゃな部分も出てきますし…
Q&Aにもあるじゃん!って思っても、いやこれはっ!となり
うっかりそんな時に揺れたりなんかしたら あー・・・
これからも中の人を応援してこーと思いました!w
583M7.74(東海地方):2012/12/13(木) 23:37:59.66 ID:toeSPEISO
>>573
速くてびっくりと思っていたら、もともと計画が有った様ですね。

6000m級の自己浮上式海底地震計を使った調査もするとか。
584M7.74(やわらか銀行):2012/12/14(金) 00:08:57.54 ID:tdsQQ/nO0
乙でした〜の浮上!

12/13 有感合計6回 Hi-net25回(内1件削除)
●茨城-最大震度3 01:03頃 茨城県沖(N36.6/E141/M3.8/50km) 深さ←km↓震央距離
 K-NET15点/茨城*日立71.1gal/2.7/32km KiK-net24点/高萩33.5gal/2.0/44km 山方22.5gal/2.1/54km
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121213010245+20121213010245
 http://kwatch.web.fc2.com/animation/20121213010256a.gif
●石川-最大震度1 03:19頃 石川県加賀地方(N36.4/E136.4/M2.6/10km)
 4点/石川*小松8.99gal/1.1 加賀6.92gal/0.6 鳥越3.39gal,福井*三国1.73gal/<0.5
●北海道-最大震度1 06:15頃 日高地方東部(N42.3/E143/M3.8/50km) 6点/北海道*生花4.59gal/1.0 浦河3.89gal/0.7
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121213061529+20121213061529
●宮城-最大震度1 09:26頃 宮城県沖(N38.4/E142.2/M3.7/30km) 1点/09:26:39/岩手*釜石3.58gal/<0.5
 http://kwatch.web.fc2.com/animation/20121213092626a.gif
●千葉・東京・神奈川-最大震度2 20:56頃 千葉県北西部(N35.7/E140.3/M4.1/80km)>>576-577
 70(1)点/千葉*市川北9.73gal/1.5 佐倉8.69gal,行徳7.87gal,東京*瑞江8.53gal/1.8 ※海底8点含
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121213205601+20121213205601
●宮城-最大震度1 21:47頃 宮城県沖(N38.4/E141.8/M3.1/60km) 1点/宮城*歌津9.89gal/0.5
 http://kwatch.web.fc2.com/animation/20121213214652a.gif

memo (K-NET観測点名 発生時刻/最大加速度:gal/計測震度:<0.5は略)
岡山/下津井 01:09:26/5.36 07:15:30/5.05 08:25:28/3.80 08:57:16/3.83 12:09:14/4.53 17:22:10/5.04
北海道/稚内 01:19:39/5.53
北海道/えりも岬 07:04:18/4.16 12:45:15/4.23 13:31:06/5.76
北海道/相泊 07:10:12/2.95 09:40:24/2.72
北海道/厚床 07:12:41/7.08/0.7
新潟/新潟 07:55:34/17.02/0.8
青森/小泊 08:36:18/2.46 15:37:43/1.90
静岡/榛原 08:46:00/2.98
島根/西ノ島 08:57:40/4.73 11:31:31/3.32 16:41:54/4.30
北海道/森 09:03:50/2.97 11:19:53/2.84 11:50:19/2.79
秋田/本荘 09:13:53/7.98 10:17:50/12.90/0.6 13:58:53/5.72/0.8
東京/岡田(大島) 09:46:57/2.84
鹿児島/門倉崎(種子島) 10:15:21/3.17
長崎/口之津(島原) 10:15:41/1.59 14:06:33/2.17 14:10:10/2.16 15:03:23/1.54
沖縄/那覇 10:59:31/2.42 12:43:24/2.13
宮崎/都井岬 11:02:34/2.61/0.5 14:54:11/3.73/0.9 18:33:41/3.75/0.8
愛媛/北条 11:27:26/6.21/0.5
静岡/東伊豆 11:53:53/3.51
新潟/佐和田(佐渡島) 13:06:47/2.87 14:20:18/3.11
青森/南通 16:18:51/8.60/1.5
北海道/釧路 16:48:16/6.38/0.5
山形/鶴岡 17:24:12/1.88
秋田/飯田川 17:35:21/10.49
東京/三宅 19:20:00/4.09
広島/因島 22:03:27/3.85
千葉/佐倉 ●↑の後 22:36:50/9.05/0.8
585M7.74(静岡県):2012/12/14(金) 14:12:26.40 ID:avNWurw60
>>568
距離も離れますし何よりも発震メカニズムが異なるものなので、個人的に「基本は2つの発震」で良い気がします。
2つの機構が発生直後に把握されていたなら、暫定の扱いとして別々に扱われていたかも知れません。
が、報道として「ひとつの発震」扱いが先行し、震源精度が簡単に求まらない領域=はっきり決められない状況というのも重なり、
現状では「珍しいメカニズム」という暫定扱いを超えられないんでしょうね。
まぁ震源が離れている場合でも初発をきっかけにして連鎖的破壊に至る「連動型タイプ」と捉えれば、
一つにくくるのもありなのかも知れませんが(代表例が311)
586M7.74(dion軍):2012/12/14(金) 16:38:59.31 ID:V6SPbF2fT
皆様乙です。やわらか銀行さんは、体調大丈夫ですか?熱下がりました?

>>581
資料2読んできました。スロッジングって何だっけー?と思い出せず調べたりして
それも勉強になりました(ざるのように流れ落ちていきそうですが;;)
587M7.74(やわらか銀行):2012/12/14(金) 18:05:02.01 ID:tdsQQ/nO0
>>586
上がって下がって上がって下がって、からの〜?な感じで
今日はマターリ気味に過ごしてます!d
588M7.74(空):2012/12/14(金) 21:10:58.44 ID:xm5t9iHc0
| ω・`)ノ やわらかさんお大事してくださぉ!

緊急地震速報に3割が「行動せず」 気象庁調査 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG14042_U2A211C1CR8000/
589M7.74(静岡県):2012/12/14(金) 21:55:55.50 ID:f8LOP/2eT
>>587
やわらかさん、それマイコプラズマ肺炎ではないですか? 自分が以前
患ったとき、まさに熱が上がったり下がったりで、医者に「典型的な症状」と
言われた気がする…続くようなら検査した方が良いかもです。

>>586
フフフ…「何だっけー?」で済むならよいのですよ。以前聞いたということ
自体を思い出せない脳に比べれば…orz 自分の仕事上の最大の悩みは
人の顔と名前が全然覚えられないことです…;; どこかに記憶力売ってないかな。。
590M7.74(静岡県):2012/12/14(金) 21:56:35.76 ID:f8LOP/2eT
>>585
いつも詳しくありがとうございます。阿呆みたいなことばかり聞いているのに…(汗。
近くの場所で立て続けに(ほんの数秒違いとか)で地震が起きても、普通は
バラバラにカウントされるものかなと思っていたので(速報で無理なときは
「後で分離します」ってお知らせがあったり)、離れたところで、仕組みも
違って、数十秒も差があるのを一緒に??となってしまって。まあ何を1つと
数えるかは地球でなく人間の都合に過ぎないのでしょうが…。報道云々と
なってくると、都合というか「大人の事情」?ww

>>588
過去2回の駿河湾大きめ地震(去年と2009年の8月)の時は、いずれも寝ていて
速報聞いてない…。でも起きていても行動できる自信は…orz
591M7.74(静岡県):2012/12/15(土) 08:17:08.13 ID:LQ+v5BvsT
皆さまおはようございます&乙ですー。

>>588
「緊急地震速報の利活用状況等に関する調査」結果について @気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1212/14b/manzokudo241214.html

とりあえず3つのpdfのうち、真ん中の「結果概要」を見るのが良いかもです。
図表が豊富で見やすいです。空振り(速報キタけど揺れなかった)の許容度は
結構高く、見逃し(速報来ないのに揺れた)は許せない!という方が多いのですね…。
592M7.74(やわらか銀行):2012/12/15(土) 13:04:45.19 ID:zhMkAaao0
皆さん乙です!今日はたっぷり寝たぞー
マイコはライオンみたいな咳がまた始まったら検査行くです!

12/14 有感合計3回 Hi-net25回
●岩手-最大震度1 04:07頃 宮城県沖(N38.8/E141.6/M3.5/80km) 10点/岩手*釜石24.53gal/0.9
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121214040657+20121214040657
○福島県東方沖 08:14:17.89 36.780N 141.676E 50.1km M4.1 1点/福島*中野1.22gal/<0.5
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121214081421+20121214081421
○福島県東方はるか沖 10:22:02.92 37.554N 143.607E 35.0km M5.1  (2)点/栃木,広島
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121214102236+20121214102236
●茨城-最大震度1 20:21頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M2.6/10km) 1点/茨城*日立14.60gal/0.7
●福島-最大震度1 23:19頃 福島県沖(N37.2/E141.4/3.6/40km) 3点/福島*広野5.98gal/0.7
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121214231921+20121214231921

memo (K-NET観測点名 発生時刻/最大加速度:gal/計測震度:<0.5は略)
岡山/下津井 02:03:44/4.32
広島/因島 06:16:04/3.12 21:03:11/2.36
青森/今別 06:32:05/7.00/0.6 06:35:09/2.82
北海道/えりも岬 07:04:30/3.72 07:36:06/2.78
北海道/相泊 08:24:40/4.17
新潟/両津(佐渡島) 08:47:47/2.91 08:48:48/3.61
島根/西ノ島 08:52:00/4.84
秋田/本荘 09:01:02/6.03/1.0
静岡/榛原 09:15:25/6.15 09:28:01/3.64 17:17:10/3.85
石川/正院 09:21:39/3.03 10:01:32/3.39
新潟/佐和田(佐渡島) 09:22:57/3.17 16:00:47/4.42
和歌山/串本 10:08:09/14.65/0.5
鹿児島/門倉崎(種子島) 10:15:16/3.46
北海道/ウトロ 10:20:32/3.87 10:24:05/6.96 10:27:14/4.32 10:29:24/5.59 10:33:17/3.75 10:42:02/3.35
長崎/口之津 11:29:13/1.48 12:17:42/1.69 13:33:51/1.68 14:30:41/2.30 16:16:54/1.87 16:36:26/1.95 21:31:19/1.89
静岡/東伊豆 11:44:54/4.31
北海道/森 12:08:28/2.83
新潟/新潟 12:20:04/17.75/0.8
鹿児島/枕崎 13:34:36/3.45
神奈川/三崎 15:34:12/1.95
秋田/飯田川 16:56:51/13.67
593M7.74(やわらか銀行):2012/12/15(土) 13:06:42.11 ID:zhMkAaao0
引き続き見守りよろしくお願いしまっす!ノシ

12/15 (K-NET:観測点数/観測点名/最大加速度/計測震度)
●静岡-最大震度1 00:06頃 静岡県伊豆地方(N35/E139/M2.3/ごく浅い) 1点/静岡*修善寺20.06gal/1.2
●宮城-最大震度2 03:46頃 宮城県沖(N38.1/E141.5/M4.1/60km) 16点/宮城*歌津13.22gal/1.0 豊里11.96gal/1.1
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121215034647+20121215034647
●北海道-最大震度1 04:41頃 胆振地方中東部(N42.6/E142/M2.3/10km)観測データ・動画なし
●岩手・宮城-最大震度2 05:37頃 宮城県沖(N38.6/E142.4/M4.7/30km)30点/岩手*釜石29.37gal/2.0 宮城*気仙沼28.14gal/2.1
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121215053715+20121215053715
●宮城-最大震度1 07:16頃 宮城県沖(N38.7/E142.5/M3.7/40km) 1点/宮城*気仙沼2.67gal/0.5
 http://kwatch.web.fc2.com/animation/20121215071640a.gif
○福島県東方沖 08:59:28.02 37.199N 141.574E 58.9km M3.7 2(1)点/福島*葛尾3.76gal/0.9 宮城*岩沼1.61gal/<0.5
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121215085934+20121215085934
●岩手-最大震度1 10:21頃 岩手県沿岸北部(N40.1/E141.8/M2.6/10km) 1(1)点/岩手*久慈2.18gal/<0.5
●千葉-最大震度1 11:03頃 千葉県北東部(N35.4/E140.3/M2.7/20km) 2(2)点/千葉*茂原11.15gal/1.1 姉崎3.01gal/<0.5
●秋田-最大震度1 11:22頃 秋田県内陸北部(N40.1/E140.5/M2.5/10km) 1(1)点/秋田*阿仁12.09gal/0.6
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121215112152+20121215112152

memo (K-NET観測点名 発生時刻/最大加速度:gal/計測震度:<0.5は略)
長崎/口之津(島原) 06:18:53/1.87 07:21:46/3.44 08:55:58/1.64 11:29:45/1.58
新潟/新潟 07:56:32/13.57/0.7 10:57:00/14.90/0.7
北海道/東利尻(利尻島) 07:56:36/23.63/0.6 09:55:47/16.33
山形/鶴岡 08:52:35/2.19
岡山/下津井 09:14:07/6.24
沖縄/那覇 10:07:52/2.10
秋田/本荘 10:39:39/11.62/0.6
島根/西ノ島 10:51:55/4.67 11:52:17/4.39
新潟/佐和田(佐渡島) 11:02:09/3.44 11:07:09/3.05
長崎/大村 12:39:07/2.93
594M7.74(静岡県):2012/12/15(土) 15:46:08.83 ID:LQ+v5BvsT
次スレを立てました。
考察★地震データを見守るスレ★010
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1355553879/

このスレが500KBを超えて書き込めなくなりましたら、新スレをご利用下さい。
595M7.74(dion軍):2012/12/15(土) 15:59:00.74 ID:gi+mp46jT
>>594
乙です
避難所のお役立ちリンク集改訂版の更新もありがとうございます

やわらか銀行さんも乙です。お大事になさってください
596!ninnja静岡県東部(中部地方):2012/12/15(土) 18:15:46.92 ID:b4BlWfdl0
10年間の日本付近の地殻変動です。上対馬を固定局にしました。
道央と道東でギャップが見えますね。

それにしても ”日本海” 開いて見えますね。

//ozcircle.net/_uploader/129190131
597M7.74(静岡県):2012/12/15(土) 18:16:36.27 ID:LQ+v5BvsT
>>592
マイコ、自分は割と普通の咳でしたよ…お気をつけて、と脅してみる…w

>>595
どもー。今日は出たり入ったりバタバタしながらの作業だったので、
とりあえずこのスレのリンクを拾って追加したのみで、もともとの
リンク集のリンク切れ確認などはできず…。まあ、たまにチェックすればいいかな。

一過性のイベント、新聞等の記事、検討中の事柄などのリンクは避難所に入れていません。
>>578辺りの長周期地震動関連も、まだ決定事項が出ていないようなので入れてないですー。

もう一度外出しなくては。眠い。。。
598M7.74(空):2012/12/15(土) 18:39:06.66 ID:pJ4yn+0xi
皆さん乙でつ&>>594乙でつ!
      旦~
       ∩∧_∧ ∧_∧旦~
      ∧ヽ∩旦ヘ_∧´∀`∩il
     (´∀ |lヽ∩´∀`)   ノ
    旦⊂二、ミヽ    ⊃旦~
         / (⌒)  ノ彡∧_∧ミ
        (_)~ し' ⌒つ´∀`)つ旦~
599M7.74(静岡県):2012/12/15(土) 22:56:01.34 ID:LQ+v5BvsT
>>598
っ旦 いただきまする!

>>596
うわ、東日本はどこまで行くの…。これ、矢印は短いけど折れちゃいそうな
房総半島にも注目すべきなんでしょうか…(汗。
>>565さんも貼って下さっているのですが、地殻変動の見方があんまり
よく分からない…。
600M7.74(埼玉県):2012/12/16(日) 13:51:08.53 ID:0pPmzIPt0
>>599さん スレ立てお疲れ様です

311時点の変動
ttp://www.gsi.go.jp/chibankansi/chikakukansi40005.html

311後の累積を張りますね(別紙8が判りやすいです)
ttp://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/2012-goudou1210.html

海溝に引っ張られる東向きの動きは継続しているのですが、
震災時の急激な動きの後、定説では止まるはずだった余効滑りが
止まらない状態で、海溝型地震後、隆起するはずだった陸地は
東北の北半分では沈降しています。

海溝から東側の内陸を含む正断層型地震の論拠になるのかなぁ…というところ。
この余効すべりがここ数ヶ月鈍化していたというのが、先に貼った11月のレポートです。
601 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) 静岡県東部(中部地方):2012/12/16(日) 17:21:51.67 ID:q242qO1l0
>>599さん
週間青丸さん 乙です。
>>596の地殻変動ですが
311の余効変動で東進する東北日本と
フィリピン海Pの西進に乗って西へ進む東海以西の境目が
房総半島南部なのかな と。
となると、あのあたりが割れるのでしょうか?
あのあたりの地下をのぞいてみると、フィリピン海P上部あたりと
太平洋Pの接触部にストレスがかかっているような。

//ozcircle.net/_uploader/129230290
602M7.74(埼玉県):2012/12/16(日) 18:41:18.29 ID:0pPmzIPt0
>>601さん乙です

房総半島は地殻変動の回転軸のようになってます。
GPSデータの上下方向の記録を見ると、茨城南部と千葉は隆起もしていますが
海溝型地震のあとの隆起かどうかはどこも報告がありません。

あと誤記をしてました。

海溝から東側の内陸 → 海溝から西側の内陸
603M7.74(チベット自治区):2012/12/16(日) 19:24:06.97 ID:gfPTHYlv0
フィリピン海Pが北米とユーラシアを裂いてる感じだな
ファスナーが富士山
604M7.74(静岡県):2012/12/16(日) 19:46:44.03 ID:wDv+1WBjT
皆さま大変乙です&ありがとうございます!
ともかく基礎知識がなさすぎて、>>600の別紙8など見ても「宮城や福島の
沿岸は随分upしてるのに、岩手は沈みすぎー」みたいな子どもの感想に
なってしまう…orz 本借りてきたので、年末年始にお勉強するです。

★「いちばんやさしい地球変動の話」巽好幸 2011/12/20発行 河出書房新社
…って打って気付いたのですが、「地球変動」? あれ??
もしや「地殻変動」の話と違うのでは… (´-ω-`;)

>>601
この図はどこから採ったものか教えていただけると嬉しいです。
いつからいつまでの震央分布図なのか知りたい…。
605静岡県東部(中部地方):2012/12/16(日) 23:33:09.49 ID:q242qO1l0
>>604 静岡さん乙彼さまです
//riodb02.ibase.aist.go.jp/gxwell/GSJ/index.shtml
Well Web >最新デ−タ表示システム>地震デ−タ・震源デ−タ表示>ここ です
この図は、指定期間を2009年からにしました。2012/12/9から2012/12/16となります
 描画範囲を”マウス選択”で日本地図が出てきます。
606静岡県東部(中部地方):2012/12/16(日) 23:36:08.37 ID:q242qO1l0
>>605
訂正 2009/12/9から2012/12/16となります。
607M7.74(やわらか銀行)
皆さん乙でしたー

12/15 有感合計11回(>>593) Hi-net40回
★宮城・福島-最大震度4 13:27頃 福島県沖(N37.3/E141.4/M5.3/60km) 139(3)点/福島*葛尾144.34gal/4.3 ※海底5点含
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121215132657+20121215132657
 http://kwatch.web.fc2.com/animation/20121215132702a.gif
 http://bousai.tenki.jp/static_images/earthquake_jma/2012/12/15/20121215132713-xlarge.jpg?20121215133253
★茨城-最大震度4 14:46頃 茨城県沖(N36.8/E141.3/M5/30km) 103(1)点/茨城*日立91.51gal/3.6
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121215144602+20121215144602
 http://kwatch.web.fc2.com/animation/20121215144610a.gif
 http://bousai.tenki.jp/static_images/earthquake_jma/2012/12/15/20121215144619-xlarge.jpg?20121215145232
●宮城-最大震度1 19:55頃 福島県沖(N37.7/E143.6/M4.6/10km)観測データなし
 http://kwatch.web.fc2.com/animation/20121215195522a.gif

memo (K-NET観測点名 発生時刻/最大加速度:gal/計測震度:<0.5は略)
北海道/東利尻(利尻島) 13:24:04/7.33 13:28:34/13.35 13:30:00/17.80 13:32:33/15.32
島根/西ノ島 13:54:36/3.63 14:46:56/4.20
長崎/口之津(島原) 14:37:39/2.28
静岡/御殿場 15:01:12/4.36
新潟/新潟 15:19:10/16.21/0.7 15:43:12/18.11/0.6 15:49:00/11.30/0.5 16:36:32/21.18/0.8 17:07:25/21.15/0.7
新潟/佐和田(佐渡島) 16:31:30/3.17
広島/因島 22:06:38/3.90
岡山/下津井 23:45:40/6.07

>>594 スレ立て乙です!!!
浜球屋さんに脅されたので咳が小さくなった気がしますw