地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1654

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(静岡県)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合はすぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

前スレ
地震キタ━━━━━(((゜∀゜)))━━━━━!!!!1653
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1345784500/
2<3 ◆Olstcnoqh5B1 (新潟県):2012/08/25(土) 22:43:42.63 ID:ESTu/Br90
いちもつしずおか
3M7.74(兵庫県):2012/08/25(土) 22:44:58.45 ID:tDBVlZvl0
   ト  ン  キ  ン  に  大  地  震  が  く  る  予  感  

   ∧∧.∩      ∩_
  (    )/ ⊂/"´ ノ ) <<ぴょん吉
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
4 【北電 74.5 %】 (北海道):2012/08/25(土) 22:46:26.34 ID:AhjFx5zn0
(;ФωФ)ノいちおーつ
5静岡A(静岡県):2012/08/25(土) 22:48:50.64 ID:nuCOwrmh0
いちょつ
6M7.74(東京都【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:17:29.40 ID:Re+xc/mS0
白石札幌!!!
うおおおおおおおおおお!!!?
8M7.74(庭【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:17:58.24 ID:UNKO7QwfP
桑園きた
ゆれたしぬ
10M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:18:12.53 ID:dL1LoqYk0
釧路 キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
しかもなが〜い!!!
11M7.74(栃木県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:18:16.50 ID:dY6/+tfN0
まだ40秒もある。
12M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:18:22.07 ID:A4HQ9kiG0
うわああああ
札幌@手稲
ちょいきた
14M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:18:41.44 ID:ATA/i6AI0
うっひょおおおおおおおおおおおおおおwwwwww
札幌きたね けっこうゆれた
長かったな
17M7.74(埼玉県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:18:57.13 ID:FKqhSWgN0
震度5弱か
18M7.74(東日本【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:18:58.27 ID:pVjslA+i0
@札幌市西区山の手
結構揺れた
気持ち悪くゆれたなー
20M7.74(宮城県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:02.86 ID:E4z9oI8X0
んん?
なんか揺れてる微妙@宮城野区
21M7.74(dion軍【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:05.21 ID:dZQo18ezP
でかいな
だいじょぶか
テスト
何だ今の地震、長くて少し大きかったぞ!(札幌)
24M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:08.10 ID:3H9/RFaa0
道南にも北〜

揺れ長い
札幌珍しくでけー!
26M7.74(新潟・東北【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:14.32 ID:1qXNVtwy0
八戸も揺れる
い、逝くー
夕張郡長沼町すごいゆれた 長い
29M7.74(埼玉県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:17.25 ID:dlncJ+Md0
ゆれない@埼玉
30M7.74(庭【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:18.03 ID:CeNt6XZk0
南は台風北は地震か
31M7.74(岩手県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:19.45 ID:R5NI+B1J0
盛岡ゆっくり揺れた
津波大丈夫か
33M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:21.91 ID:2iyL4k3o0
長かった
34M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:24.16 ID:MTWFkHNz0
宮城も地味に揺れたぞ
津波だいじょうぶか?
震源何処
郡山キタ─wwヘ√レvv〜(´∀`)人(`д´)─wwヘ√レvv〜─ !!
38M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:32.67 ID:8BlJK0VY0
寝てたのに長い揺れに起こされた釧路
39M7.74(家【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:32.52 ID:JozejLLg0
旭川でめったにない揺れ
311以来だ
41M7.74(WiMAX【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:39.82 ID:5zCfWLSC0
範囲広いな
東京@ゆれねー
ゆれ始めた
横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
揺れた@茨城
46M7.74(栃木県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:41.99 ID:+XHLZ5jr0
地震とかどこの田舎だよ?
照明ゆらゆら@秋田市
48475(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:42.40 ID:OpYn7e3S0
札幌揺れてる
@北区
49M7.74(チベット自治区【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:42.78 ID:GRDE6WmC0
揺れないと言ってるやつはひんぬー
揺さぶられター!!@札幌
5弱か
アウターライズ来たか
53M7.74(WiMAX【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:44.48 ID:l6H4yk520
東京都港区 震度0.5
54M7.74(やわらか銀行【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:45.96 ID:mxqUMt5L0
昨日、崖の上のポニョを放送したから北海道にきたか・・・
55M7.74(dion軍【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:46.92 ID:Rw+AgfW30
こっちも微震だけど揺れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@相模原市中央区
震度5弱の範囲多いなあ
57M7.74(山形県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:49.06 ID:WWJr+/hf0
山形カエル1分後に震度1程度の揺れ
十勝沖あたりか?
北海道、大丈夫かー
東京はコップの水がかすかに揺れる程度
士幌、かなりでかい
これはヤバい
sinnjyukuimayureteru

1くらい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@大田区
65M7.74(宮城県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:54.31 ID:6AUO8ZZm0
平成24年08月25日23時17分 気象庁発表
25日23時16分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度5弱 日高地方東部 十勝地方中部
十勝地方南部
震度4 石狩地方南部 渡島地方東部
胆振地方中東部 日高地方西部 日高地方中部
十勝地方北部 釧路地方中南部 根室地方中部
青森県下北
震度3 石狩地方北部 石狩地方中部
後志地方北部 空知地方中部 空知地方南部
上川地方南部 北見地方 胆振地方西部
釧路地方北部


今後の情報に注意して下さい。
66M7.74(dion軍【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:54.75 ID:Qdcr+Xgf0
5JaCK
札幌市北区

わりと大きかった
68M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:19:56.94 ID:EwmrGwI40
地盤の強い札幌西区。
ゆれは震度1くらいだったけど長さが長かったなー
3/11の時くらい長い時間揺れた
なぬ。これ北海道の地震かよ
なんで茨城にまで揺れが到達してるんだ
ぬるぽ

お、都内もかるーく揺れてるw
72M7.74(東京都【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:02.51 ID:Rfe9NTvr0

             ∧∧
           ∧∧・ω・) おい! 地震だぞ!!!!!
         ∧∧・ω・)/(___ 地震だ!
       ∧∧・ω・)/(____/ 地震だ!
     ∧∧・ω・)/(____/~ 地震だ!
   ∧∧・ω・)/(____/~ 地震だ!
  (  ・ω・)/(____/~ 地震だ!
  _| ⊃/(____/~ 地震だ!
/ └-(____/~ 地震だ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



         <⌒/ヽ-、___ 気のせいだった みたい
        <⌒/ヽ-、___/ 気のせいだった
      <⌒/ヽ-、___/ 気のせいだった
     <⌒/ヽ-、___/ 気のせいだった
   <⌒/ヽ-、___/気のせいだった
  <⌒/ヽ-、___/ 気のせいだった
/<_/____/ 気のせいだった

東京
73M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:04.35 ID:X4BHvNqR0
酔った・・・気持ち悪・・・
74M7.74(千葉県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:05.30 ID:Pg0dopF20
千葉も揺れ
45ってたから大地震だったら終わってた
76M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:06.76 ID:aynQ9vTq0
苫小牧怖かった
77M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:07.75 ID:qEau0YJ00
ほっかいどうはでっかいどう
札幌なう このあとくるか?
震度0@群馬邑楽
ミシリ音あり
でかいな

                                   /:./:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:,イ:|:.:.:.:.:.|:.:.i:.:.:.:.:i:.:.:ヘ:.:ヘ
                                  /;イ:.:.:.:.:.:.:,イ:.:ハレ:.:.:.:./ト、ハ:.i:.:.:i:.:.:.:|:.:.:}
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓     //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i....      ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、.      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)   \  ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、   /イ:.:.ifj´\ i.  ヘ....┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃  `ー <i\|\ヽ    ヽ_ノ    /:.:.:/Y ヽ. \ ,/..  ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛      ∨.|:.:.:`|`ゝ、     ,./i:.:.:/ .i| \  /....    ┗┛┗┛┗┛
                                    / ∧:.:.:|  /i`ー‐ ´ {`/:.:.:i .i|  ∨
                                    / / |:.:.:| ,..ィ|    ゝi:.:.:.:|_,..i|-‐-、\
                                  /".i|`ー|:.:.:iT く´i     /:.:.:.:{  i|   ヽ



仙台でも今揺れたよwww
81M7.74(やわらか銀行【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:08.48 ID:FNSmFT5+0
311と同じような揺れだから焦った
82M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:09.25 ID:QLnQwaBW0
キタ━━(゚∀゚)━━!!@さぽーろ
83M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:10.08 ID:CbUsN2q00
きた@苫小牧
84M7.74(青森県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:10.79 ID:4xXKGk7/0
津波注意報は出る可能性はあるな
85M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:12.71 ID:vgtpBO320
今朝見た夢は予知夢だったのね
86M7.74(dion軍【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:12.79 ID:yYlI/7DD0
電灯の紐が反応し始めたぞ@埼玉
うわああ船の上みたいな揺れ@品川区
88M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:14.17 ID:03TyLkzh0
被害状況

 CD−R 8枚落ちた

                 以上豊平区
福島市微微揺れ
いきなり来た音更町
てか日高山脈かよこんなでかいの初めてだわ
噴火やめてね
何かゆらゆらしとるな@大田区
続いて本震逝きまーーーす
ペットボトル地震計でこっちも今キタ@新宿区
どこのど田舎だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95M7.74(関東・甲信越【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:15.86 ID:GcpilhsG0







生放送中の番組2つもあったのにどっちもテロだけかよw
なんかすごいのきてたーーーーー
@札幌
98M7.74(東日本【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:19.50 ID:viVM2Tg80
津波の心配なし
横浜まで揺れるとか結構な破壊力だ…
グラグラ揺れた 青森市
おや
今になって東京も揺れてる
ぬるぽ
103M7.74(禿【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:25.44 ID:Y3pvncK30
結構でかくゆれた?
栃木で高速運転中だけど揺れたのわかったぞ
104M7.74(芋【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:25.46 ID:w7QAfDFB0
ほんの微かに揺れとる新宿なげぇ
105M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:25.74 ID:pVq/y5FE0
津波の心配はありません
106M7.74(東京都【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:25.78 ID:cRSSlv9W0
北海道の方平気?
緊急地震速報は来た?
速報こなかったね
108M7.74(東海地方【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:27.07 ID:T9O9/RDuO
揺れて濡れて逝っちゃって
津波なしかよ
110M7.74(茸【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:27.71 ID:g2n4o7nt0
結構長かったな@岩手
111M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:28.19 ID:pQmGnewd0
震度3あるな@札幌市東区
112M7.74(関東・甲信越【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:27.89 ID:akI1Q6kPO
水戸 微妙に揺れた〜!
仙台ゆれた
114M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:30.33 ID:keL0ED5K0
ちょい長かった
気持ち悪い…
115M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:32.12 ID:lXCBBVwzO
日高さん大丈夫?
札幌は怖かったけど大丈夫だよ
さだまさし歌ってる場合じゃねえぞ
117M7.74(宮城県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:32.85 ID:6AUO8ZZm0
平成24年08月25日23時19分 気象庁発表
25日23時16分頃地震がありました。
震源地は十勝地方南部 ( 北緯42.3度、東経143.1度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。
結構でかかったみたいだね
5弱の範囲が広い
東京まで揺れたぞ
120M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:35.99 ID:01i9duSJ0
神奈川県茅ケ崎市の我が家の地震計、震度1にも満たない微弱な揺れを観測。
121M7.74(岩手県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:36.10 ID:ZehqFl8f0
岩手きた
122M7.74(東日本【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:37.51 ID:pVjslA+i0
>>70
ガッ
あー気持ち悪かった
あれ?空知北部がのってない…w
んhkでねずみ男
緊急時親疎広報って震度5からじゃなkったっけ?
最近みないんだけど
前にMEGAQUAKEでやってた
ひずみが溜まっているであろう場所にドンピシャだな
128M7.74(四国地方【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:42.33 ID:TXye+Oxm0
強震モニターすごいことになってるぞ
少し揺れた
130M7.74(芋【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:44.59 ID:poJDEl6L0
>>102
がっ
どれどれ
空知中部で2〜3くらいかな
133M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:46.26 ID:FV1vpXyo0
地味にゆれてるwwwwwwwbyotohuke
134M7.74(茨城県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:46.29 ID:mqJpBxK40
5弱キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
135M7.74(dion軍【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:47.35 ID:MeNoPKTB0
さ、平常運転に戻るんだ
136M7.74(やわらか銀行【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:47.97 ID:fn/fRlCb0
震度0@埼玉春日部
体感なし
137M7.74(庭【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:48.59 ID:WT7uH0o+0
旭川 震度2位か
札幌大きい(><
139M7.74(WiMAX【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:49.24 ID:sib/JCuD0
しかし東京は微動だにしなかったのであった。
@新宿
140M7.74(チベット自治区【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:52.03 ID:xmL0r+g00
釧路だけどデカくなるかと思った 
このまえも震度3あったんだよなあ
142M7.74(やわらか銀行【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:54.43 ID:Sbo3gdlh0
そんなに大きな地震じゃなかったけどなんか嫌な感じの揺れ方だったな
最初細かい揺れだったから太った誰かが来たのかと思ったw
143M7.74(岩手県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:54.45 ID:oa0/nxLl0
どっかが深度5弱だって
144M7.74(家【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:54.54 ID:Kvfwd2pl0
震度5弱キタ━━━( ´∀`)´・ω・`) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)*´-`)`・ω・´)ノД`)´艸`)^ω^)-д-) ゚θ゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
145M7.74(兵庫県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:55.34 ID:bQMlF9Yx0
うんこもれるー
146M7.74(茸【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:20:57.20 ID:Rq7Ur13r0
十勝あたり多いすなぁ
湘南も揺れてる 1未満だが
名古屋・・・揺れてほしかった
ディスプレイ抑えるのに必死だった・・・
@苫小牧
おいらせ町 金魚運動みたいに揺れた
津波の心配は無いかもしれない
311思い出すくらい長かった。こええ
153M7.74(神奈川県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:21:02.47 ID:N9r7TDP/0
十勝岳噴火くるで
平成24年08月25日23時19分 気象庁発表
25日23時16分頃地震がありました。
震源地は十勝地方南部 ( 北緯42.3度、東経143.1度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
北海道、東北の方大丈夫ですか!!?
156M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:21:05.62 ID:EwmrGwI40
え、石狩地方震度3ってマジ?
じゃあ泥炭地とかヤバイじゃん
157M7.74(やわらか銀行【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:21:05.78 ID:eq3kjb8G0
@福島市 ゆれたよねー
158M7.74(WiMAX【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:21:06.16 ID:UUNkGIvc0
>>139
微動はしたぞ
159M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:21:06.71 ID:KUJ++dKi0
うち、造りがしっかりしてるんでなかなか揺れないんだけど
今のは揺れた。2くらい?
160M7.74(神奈川県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:21:07.40 ID:t1MN/IaH0
また深い地震?
>>115
あっち方面は地震に慣れてる
どこいな
163M7.74(岩手県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:21:09.47 ID:Y10QpAjG0
長あああい
164M7.74(新潟・東北【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:21:11.63 ID:1qXNVtwy0
テロきたな
宅飲みしていまベロベロなのに

避難とかムリだからなー!!
士幌 でかかった
みんなー安心してー
名古屋の僕は無事だよー
ごとごと揺れたぜ@札幌
これが本震でありますよーに
前兆地震だったら怖い
NHKやる気あんの?北海道ならどうでもいいってか?
死ねよ東京から出てけボケ
171M7.74(やわらか銀行【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:21:15.10 ID:AiF8m+nj0
PCのモニター押さえた
内陸かな?
うわああああああ


震度0.7@宮城南部
眠いから寝る
来たね
175M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:21:16.38 ID:VQosDLbF0
おいビビッて小便漏らしちまったぞ
どうしてくれるんだ?
176M7.74(チベット自治区【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】):2012/08/25(土) 23:21:17.20 ID:GRDE6WmC0
TBS、CM中だけどテロ流してるな
>>94
うるせえよ大都会wwwwwwwwww
まだ揺れてる@八戸
179M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:21:19.31 ID:9wrjV80P0
長かったからちょっと怖かった
180M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:21:20.71 ID:VY2pf9lt0
Mw5.8
大丈夫。
181M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:21:21.34 ID:/CN7WvTI0
馬、大丈夫かな・・・
182M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:21:21.50 ID:em4D17LZ0
夏休みも終わりなんでデリ嬢呼んで、後ろからパンパンしてたら地震  すっかり萎んじゃったよ
183M7.74(大阪府):2012/08/25(土) 23:21:23.79 ID:0gBebQZ00
さすがに大阪は揺れない御
184M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:21:26.32 ID:f0g2h3MIO
だから、HAARPの観測は正確だと。( ̄○ ̄;)
185M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:21:26.60 ID:N0+AgUdg0
              -‐==ミ
.             / ´     ヽヽ
         /         ノノ_
           //          'ア⌒ヽ⌒\
.          /      /  { { { 八  '、 ケイオス!ケイオス!
        〈/     / /  |八  ∨ イ  い
.              f⌒)|八 |>\/<|ノ| |八
             \ ∨ 「" r'ー┐"∠ィ|) \__
                ∨ 人   、_丿  イ| , \  \
             / ∧」」≧,=y≦ト八 V⌒) 厂
             /   ノ 'ー什ト什|├‐) )く.  \
           /  ( (  くr::::::::::└∠/   \厂
             |/\ \|\r「|:::::::::::::r< F_ヲ/⌒
                  \ノ 厶乂_/X/┘,」:.:\
                  |:::::|マ┴く ̄ ̄\厂
                  l∧| ー‐ヘ
                      \∧
                          ー'
186M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:21:29.09 ID:K+SYHGsT0
(;´д`)ノ 久々
187M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:21:31.03 ID:obzzq4qcO
( -_・)?
北海道?

( ̄。 ̄)y-〜〜

188M7.74(岡山県):2012/08/25(土) 23:21:31.87 ID:1s/F+g150
>>103
運転中に二ちゃん?!
189M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:21:32.04 ID:X4BHvNqR0
さだまさしひっこめ
190M7.74(内モンゴル自治区):2012/08/25(土) 23:21:33.13 ID:6KisoY1kO
苫小牧。ちょっとビビった

NHKさだまさし流れてるから、大丈夫とは思うけど‥
191M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:21:33.71 ID:A4HQ9kiG0
珍しく早く寝たら起こされたよう
192M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:21:33.79 ID:WX7ABTLY0
津波とかの心配ありかな?怖いんだけど。
193M7.74(千葉県):2012/08/25(土) 23:21:33.55 ID:8uFzlFl70
浦安でも軽く揺れた気がしたが、気のせいではなさそうだな。
十勝は大丈夫か?
194M7.74(沖縄県):2012/08/25(土) 23:21:33.86 ID:PZ9dR7Qt0
マジレンジャーでも見るか
195M7.74(茨城県):2012/08/25(土) 23:21:34.31 ID:mqJpBxK40
また揺れてる、関東
196M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:21:34.92 ID:9lrA15jq0
青森はカラスが一斉に鳴いたわ
197M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:21:35.31 ID:ECp33B0Q0
10Fに住んでると体感ぜんぜん違うなぁ・・・
198M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:21:36.63 ID:jIs5S0170
俺のリボルテックウッディが机から落下したwwwwww
199M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:21:37.31 ID:imHXS60p0
うーん
広範囲だなぁ
200M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:21:37.36 ID:SFKWOK9J0
24時間テレビひでえ
201M7.74(大阪府):2012/08/25(土) 23:21:37.99 ID:PczJpv6R0
え!広範囲????
202M7.74(四国地方):2012/08/25(土) 23:21:39.09 ID:Q0g1iGna0
>>126
そう聞いてたんだが、NHKでも多分出てないよな…
203M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:21:41.65 ID:5SAQxjMM0
5弱か結構でかかったな
204M7.74(福島県):2012/08/25(土) 23:21:43.13 ID:dtdgVTf20
地震とか何処の田舎だよwwwwwwww
205M7.74(千葉県):2012/08/25(土) 23:21:44.01 ID:1ckXa7aB0
とかちー
206M7.74(宮城県):2012/08/25(土) 23:21:44.87 ID:6AUO8ZZm0
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成24年8月25日23時20分 気象庁発表
きょう25日23時16分ころ地震がありました。
震源地は、十勝地方南部(北緯42.3度、東経143.1度)で、震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます

[震度3以上が観測された地域]
震度5弱 日高地方東部 十勝地方中部 十勝地方南部
震度4 石狩地方中部 石狩地方南部 渡島地方東部 胆振地方中東部
日高地方西部 日高地方中部 十勝地方北部 釧路地方中南部
根室地方中部 青森県下北
震度3 石狩地方北部 後志地方北部 空知地方中部 空知地方南部
上川地方南部 北見地方 胆振地方西部 釧路地方北部
根室地方北部 根室地方南部 青森県津軽北部
青森県津軽南部 青森県三八上北 岩手県内陸北部
[震度4以上が観測された市町村]
震度5弱 浦河町 様似町 幕別町 浦幌町 更別村 十勝大樹町
広尾町
震度4 札幌東区 札幌白石区 千歳市 函館市 厚真町 安平町
むかわ町 平取町 新冠町 新ひだか町 えりも町 鹿追町
新得町 帯広市 十勝清水町 芽室町 十勝池田町 豊頃町
本別町 中札内村 釧路市 白糠町 別海町 東通村
この地震による津波の心配はありません。
情報第1号
207M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:21:45.22 ID:4ATFii4q0
範囲でけえ
208 【北電 74.5 %】 (北海道):2012/08/25(土) 23:21:46.30 ID:AhjFx5zn0
(;ФωФ)ノまだゆるゆるしてる・・・
209M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:21:46.18 ID:Rw+AgfW30
NHKはさだまさしなんか流してるなや
210M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:21:49.87 ID:sT+gSRgY0
これ、十勝沖滑るんじゃねーの?
211M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:21:50.46 ID:GcpilhsG0
城南の暴れマラ!
城南の暴れマラ!
城南の暴れマラ!
城南の暴れマラ!
城南の暴れマラ!
212M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:21:51.28 ID:03TyLkzh0
大きい揺れの割には、あまり長くなかったな

もっと大きくなるかと身構えたが、すぐに収束したな
213M7.74(関東・東海):2012/08/25(土) 23:21:51.72 ID:WP1Kes4qO
>>175可愛いね
おパンツ変えてあげる
214M7.74(東海地方):2012/08/25(土) 23:21:52.81 ID:FxFqf9yuO
前震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
215M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:21:53.11 ID:1K5L5ASH0
初めて外に出ようと思ったわ
216M7.74(宮城県):2012/08/25(土) 23:21:53.36 ID:IMMHQl+b0
はぁ〜っ?関東でも揺れたの?w
217M7.74(SB-iPhone):2012/08/25(土) 23:21:54.29 ID:a7VgKYzhi
地震速報なったで
218M7.74(岩手県):2012/08/25(土) 23:21:54.67 ID:Di+bjcOg0
NHKきたああああああ
219M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:21:55.10 ID:iKdme98n0
むかわ 揺れました
なまずなかったら家出て逃げたな
220M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:21:56.60 ID:rrdZL2rW0
こあいよー
221M7.74(岩手県):2012/08/25(土) 23:21:57.53 ID:ZehqFl8f0
日高とか十勝だと内陸か
んでも津波注意か
222M7.74(福岡県):2012/08/25(土) 23:21:58.12 ID:+4oMxG2l0
NHKニュース来たぞ
223わっかない(北海道):2012/08/25(土) 23:21:58.64 ID:E6mVGi9x0
ガタガタより微妙〜に床がスライドされてて気持ち悪かった
けっこう揺れ長かったような
224M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:21:59.42 ID:2iyL4k3o0
NHKきた
225M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:21:59.90 ID:JH2HTCL00
地震慣れしてる道東民なら大丈夫だと信じてる
226M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:21:59.91 ID:fAsZ9hzf0
NHKおそいぞー
227M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:22:00.39 ID:4xXKGk7/0
さだまさし終了
228M7.74(SB-iPhone):2012/08/25(土) 23:22:00.97 ID:o1cZDYMqi
わ!またゆれた
229M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:22:02.20 ID:070Uqvs4P
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
230M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:22:04.34 ID:UUNkGIvc0
さださんファン哀れ
231M7.74(三重県):2012/08/25(土) 23:22:06.64 ID:QpNwhk1Y0
長渕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232M7.74(家):2012/08/25(土) 23:22:06.97 ID:ziBdwbJ70
まさしオワタ
233M7.74(愛知県):2012/08/25(土) 23:22:07.97 ID:VGtT9aTY0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

判断遅いよ
234M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:22:09.27 ID:0V/8eG+S0
モニタだと東京あたりもなんか緑になってんな〜
235M7.74(家):2012/08/25(土) 23:22:09.83 ID:JozejLLg0
sokuho-kita-
236M7.74(四国地方):2012/08/25(土) 23:22:10.57 ID:Q0g1iGna0
NHKおっせええええええ
237M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:22:10.83 ID:CO2vZwfDO
震度5ってマジかよ
238M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:22:12.47 ID:qEau0YJ00
津波が無いとこんなもんさ
239M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:22:13.60 ID:9APN1yRi0
前の北海道の地震もそうだけど、今回も揺れたな〜@東京中央区
240M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:22:14.12 ID:/OTsTBfHO
NHKで臨時ニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
241M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:22:15.28 ID:mxqUMt5L0
NHK 地震ニュースに切り替わった
242M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:22:19.13 ID:duPz34210
北海道の原発どうすんの?
243M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:22:19.89 ID:WX7ABTLY0
平然とドラマやってるがスタジオは無事化?>24h
244M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:22:20.17 ID:6J59+4tW0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/1/20120825232028384-252316.png

地震情報(震源・震度に関する情報)
平成24年8月25日23時20分 気象庁発表
きょう25日23時16分ころ地震がありました。
震源地は、十勝地方南部(北緯42.3度、東経143.1度)で、震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます

[震度3以上が観測された地域]
震度5弱 日高地方東部 十勝地方中部 十勝地方南部
震度4 石狩地方中部 石狩地方南部 渡島地方東部 胆振地方中東部
日高地方西部 日高地方中部 十勝地方北部 釧路地方中南部
根室地方中部 青森県下北
震度3 石狩地方北部 後志地方北部 空知地方中部 空知地方南部
上川地方南部 北見地方 胆振地方西部 釧路地方北部
根室地方北部 根室地方南部 青森県津軽北部
青森県津軽南部 青森県三八上北 岩手県内陸北部
[震度4以上が観測された市町村]
震度5弱 浦河町 様似町 幕別町 浦幌町 更別村 十勝大樹町
広尾町
震度4 札幌東区 札幌白石区 千歳市 函館市 厚真町 安平町
むかわ町 平取町 新冠町 新ひだか町 えりも町 鹿追町
新得町 帯広市 十勝清水町 芽室町 十勝池田町 豊頃町
本別町 中札内村 釧路市 白糠町 別海町 東通村
この地震による津波の心配はありません。
245M7.74(公衆):2012/08/25(土) 23:22:20.49 ID:pqa+UpFI0
床に座ってたけど揺れは感じられなかった@ota city
246M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:22:20.99 ID:pVjslA+i0
ゆれくるコール、今頃なった。
遅いわ
247M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:22:21.19 ID:p+af5PeX0
M6.0超えるとさすがにデカイな。
248M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:22:22.28 ID:lEy7PN+Y0
さだまさしがぁぁぁぁ
249M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:22:23.25 ID:10+V3OzO0
ちょっとゆれたのかなと思ってきてみれば北海道か
250M7.74(愛知県):2012/08/25(土) 23:22:24.55 ID:DoW2cHFv0
前兆の長さからいってまだまだでかいのくるだろ
251M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:22:26.16 ID:tU5BpzQc0
5弱とか十勝沖地震以来だ・・・
252M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:22:30.35 ID:7YK+sBMl0
NHK遅かったね
253M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:22:30.52 ID:dZ5PrcbnO
震源は海じゃないから北海道全部揺れた
254M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:22:31.11 ID:AxXtmC7q0
電気の紐が揺れたくらい。
@旭川
255M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:22:31.49 ID:kgBzFbOJ0
結構でかかったな
酔った
256M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:22:33.10 ID:4xXKGk7/0
直下型やんけ
257M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:22:32.64 ID:RllAkLpm0
5弱のとこって馬とか多い地域かな?
258M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:22:35.94 ID:3QPZlANT0
横浜市西部、遅れて蛍光灯の紐が微かにゆれてる。
259M7.74(PSP-3000)(山形県):2012/08/25(土) 23:22:37.24 ID:jPi6nJkR0
震源:北海道十勝地方
マグニチュード5.9 
深さ50km

最大震度5弱
260M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:22:38.08 ID:QQViSShUO
北海道民、大丈夫かぁ?
261M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:22:38.39 ID:/gbLcrsf0
千葉でも揺れた
262M7.74(愛知県):2012/08/25(土) 23:22:39.03 ID:49Z0Mm8i0
うおおお NHKが揺れてる
263M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:22:39.48 ID:x5LvR3Rd0
変なゆれ方だったぞ
264M7.74(家):2012/08/25(土) 23:22:41.65 ID:Kvfwd2pl0
浦河町キタ━━━( ´∀`)´・ω・`) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)*´-`)`・ω・´)ノД`)´艸`)^ω^)-д-) ゚θ゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
265M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:22:41.69 ID:tT25d7icO
真駒内
震度3〜4て所かな
266M7.74(茸):2012/08/25(土) 23:22:41.32 ID:kOzKM8IL0
大阪、今回も蚊帳の外




267M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:22:41.95 ID:wWFdjRql0
なんかお前ら毎回「嫌な感じの揺れ方だったな」って言ってね?
逆に聞くけど「良い感じの揺れ方」ってどんなだよ
268M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:22:43.11 ID:cRNF/Kdl0
@帯広 縦揺れだった こわひー
269M7.74(大阪府):2012/08/25(土) 23:22:43.35 ID:0gBebQZ00
前震だわぁ
270M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:22:46.77 ID:N0+AgUdg0
次は千葉東方沖のターンだったりして
271M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:22:47.25 ID:03xNSufM0
うは5弱wwwwwwwwwwwwww
272M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:22:48.86 ID:vGQO6o0C0
日高中部 結構長く揺れたな
273M7.74(岩手県):2012/08/25(土) 23:22:48.84 ID:Di+bjcOg0
浦河すっげえ揺れてる
274M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:22:54.71 ID:Sbo3gdlh0
マグニチュードは低いけど震源が内陸だな
直下型か
275M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:22:55.06 ID:5T7YAkklO
5弱は怖いよねー
気を付けてね
276M7.74(茸):2012/08/25(土) 23:22:57.06 ID:SnE0SPKB0
胆振中部おけ
277M7.74(内モンゴル自治区):2012/08/25(土) 23:22:57.78 ID:QhWPqtmQ0
M6かでかいな
278M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:22:58.03 ID:sldrJJnG0
すげええゆれてるじゃないか@NHK
279M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:23:02.22 ID:Rw+AgfW30
浦河町って競走馬が心配だな
しかも今、札幌で競馬開催してるしなー
280M7.74(関西・東海):2012/08/25(土) 23:23:03.68 ID:7vW5+Eb00
NHKきたな
前震じゃなければいいけど…
281M7.74(関西・東海):2012/08/25(土) 23:23:04.14 ID:cK6E+Ic7O
震源広尾か

緊急地震速報はなったの?
282M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:23:07.13 ID:6Wvvaebr0
CM中も普通にかぶせるようになったんだな

283M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:23:07.67 ID:7lcDv21O0
緊急地震速報なかったな
284M7.74(内モンゴル自治区):2012/08/25(土) 23:23:09.97 ID:+mCwErRT0
ドンドンドンときてユラユラきた!
震度3〜4くらいだけど、長くて怖いお(´;ω;`)ブワッ
285M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:23:13.50 ID:wWwYg9UjO
こりゃ酷いな
286M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:23:16.21 ID:qW9sac0P0
よったわ、まじで
287M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:23:17.08 ID:Z92KmaiM0
未知の断層?
288M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:23:20.12 ID:8hZm0DL90
酔った
289M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:23:25.33 ID:6J59+4tW0
震度5弱
北海道 日高地方東部  十勝地方中部  十勝地方南部  浦河町  様似町
  幕別町  浦幌町  更別村  十勝大樹町  広尾町  浦河町潮見  浦河町築地
  様似町栄町  幕別町忠類錦町  浦幌町桜町  更別村更別  十勝大樹町生花
  広尾町西4条 

震度4
北海道 石狩地方中部  石狩地方南部  渡島地方東部  胆振地方中東部
  日高地方西部  日高地方中部  十勝地方北部  釧路地方中南部  根室地方中部
  札幌東区  札幌白石区  千歳市  函館市  厚真町  安平町  むかわ町  平取町
  新冠町  新ひだか町  えりも町  鹿追町  新得町  帯広市  十勝清水町  芽室町
  十勝池田町  豊頃町  本別町  中札内村  釧路市  白糠町  別海町 

青森県 青森県下北  東通村

http://hailstorm.c.yimg.jp/weather/earthquake/1345904428/100080_00000_0000_yhjpg-4.jpg
290M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:23:27.49 ID:4xXKGk7/0
東通村で震度4
291M7.74(三重県):2012/08/25(土) 23:23:27.85 ID:aprdEQNs0
北海道直下M5.9で関東まで揺れるのか
292M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:23:28.58 ID:nfL1vnA/0
>>257
牧草地しかないw
293M7.74(新潟・東北):2012/08/25(土) 23:23:29.25 ID:0lgOKzlJO
映像みてるが長かったんだね
294M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:23:31.59 ID:mxqUMt5L0
やっぱり崖の上のポニョは放送すべきじゃなかった
295M7.74(四国地方):2012/08/25(土) 23:23:34.46 ID:TXye+Oxm0
明後日か・・・
296M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:23:35.96 ID:lXCBBVwzO
札幌怖かったよー
297M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:23:38.00 ID:5jenTW9w0
これからJRに乗って出かけるのに…プレートファッキン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
298M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:23:40.90 ID:AB4qUaY90
倶知安。ほとんど揺れなかったな。
299M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:23:40.98 ID:bZLaf6KY0
札幌だけど嫁がダイエットのなんかしてるのかと思ったw
300M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:23:41.66 ID:KotGXWCJ0
大したことない@帯広
301M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:23:42.14 ID:2iyL4k3o0
3.11も揺れ長かったし、また本州でどえらい地震おきたかと思った。マジびびった
302M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:23:44.12 ID:ylSCkk520
特に被害は無いが揺れてるのははっきりわかった
303M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:23:45.08 ID:reVMl/dl0
強震モニタでは500ガルを超えていた。
304M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:23:46.18 ID:xHrSYpfE0
>>267
ゆるい横揺れならなんとかw
なんか縦と横でローリングしてるみたいな揺れだったよ。
縦揺れの同震度よりはマシだった。
305M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:23:46.00 ID:iKdme98n0
最近異常に北海道地震多かったからなあ
306M7.74(PSP-3000)(山形県):2012/08/25(土) 23:23:46.49 ID:jPi6nJkR0
うちのおじいちゃん
北海道十勝出身だから・・・
307M7.74(宮城県):2012/08/25(土) 23:23:47.69 ID:IMMHQl+b0
>>267
そりゃデカイの来ない気配の揺れだろwww
308M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:23:48.18 ID:sldrJJnG0
なんで緊急地震速報こなかったの?
309M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:23:48.59 ID:dTM0BWAaO
震度3だったけど気持ち悪かった@札幌
310M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:23:48.72 ID:pDtgQAMzO
札幌市西区@震度2か3

こないだもあったね
もっとでかいの近いうちにきそう
311M7.74(関西・東海):2012/08/25(土) 23:23:48.73 ID:vy462zBEO
ひさびさに少しでかいな
312M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:23:50.73 ID:E1AP/fQQO
直下か!!
313M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:23:50.81 ID:DFCKg9uQ0
札幌市豊平区の方いますか?
大丈夫だったでしょうか
314M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:23:50.61 ID:UUNkGIvc0
5.9しかなかったのかよ
315M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:23:51.80 ID:hZsqYIBV0
さだまさし中断した
316M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:23:55.59 ID:5zCfWLSC0
>>283
直下だし
317M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:23:56.33 ID:0L1UYf5A0
直下型はマジヤベェ・・・
318M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:23:58.45 ID:HUMMBGdp0
いや長かった
ここら辺がこんなに揺れるのは珍しいつかない
@岩見沢
319M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:23:58.59 ID:03TyLkzh0
豊平区は震度3くらいだ

カエルが猶予2秒しかなかった
320M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:24:00.06 ID:RJOgB/oy0
札幌でこれほど揺れたのは久しぶりだ
321M7.74(岩手県):2012/08/25(土) 23:24:00.53 ID:ZehqFl8f0
ああほとんど太平洋沿いなのか
322M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:24:00.67 ID:fjyZEaQjO
月曜の話題が出来て良かったな道民
323M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:24:01.42 ID:6Wvvaebr0
こうなると
やっぱ昼間の電波障害きになるわ
324M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:24:01.71 ID:CbUsN2q00
@苫小牧 震度3

津波注意報によっては避難準備
325M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:24:02.23 ID:LYpaC0Lr0
キターとおもったら
隣に寝てるデブ妻か@東京
326M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:24:02.34 ID:xKqcOEeX0
あれ震度4だったのか
そんなにある感じはしなかったな
327M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:24:02.73 ID:FNSmFT5+0
北海道とか田舎もんすぎwwwwwwwwwww
328M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:24:03.90 ID:Zy+CGT6B0
いやー久々にでかかった@胆振
NHK見ると内陸かね震源
329M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:24:05.90 ID:YFhnD06l0
釧路市震度4とか吹かしてるけど、やはりいつものとおり体感はマイナス1の震度3程度
震度計の場所かわっても大げさなんだよw
330M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:24:06.58 ID:aL0iTr0t0
ベッドの上だと多少ガタガタしてる位で震度2位だと思った@千歳市震度4
331M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:24:06.84 ID:idxLkd/R0
震源えりも?
数日前の地震は余震だったのかな
332M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:24:08.47 ID:7YK+sBMl0
>>267
これなら大したことないな、というコメが多かったら後者
333M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:24:08.88 ID:F+QaAYmu0
震度5弱?
334M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:24:10.41 ID:4xXKGk7/0
結構揺れてるのー
335M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:24:11.16 ID:v4eEFvhh0
東日本大震災のようなどんぶらこどんぶらこ長時間の揺れ@札幌白石
336M7.74(SB-iPhone):2012/08/25(土) 23:24:13.61 ID:a7VgKYzhi
放送部の参考動画がイマイチ揺れてないな。
337M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:24:13.83 ID:iHRAoyps0
マジ日本の下どうなってんだよ(´・ω・`)
338ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (東京都):2012/08/25(土) 23:24:18.06 ID:PDaxqX7B0
ほんと東京は平和デスネー
何が首都直下デショウカー
起きるのは東京以外じゃないかw地震学者バカばっかwwww
もう東京で震度3以上の地震があるとかほざくバカは全員小学校からやりなおしでいいよwwww
もう東京では地震は起きないんだからさwwww
339M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:24:17.89 ID:Rw+AgfW30
>>291
深さが50キロだったからなー
10キロとかだったらこないかもしれんが
340M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:24:21.53 ID:7ekHfDg20
江別 ゆれたよー
341M7.74(岩手県):2012/08/25(土) 23:24:22.71 ID:awEBPihg0
揺れで屋根の雪落ちる〜
342M7.74(大阪府):2012/08/25(土) 23:24:22.75 ID:PczJpv6R0
津波なくて良かった
北海道の皆さん大丈夫ですかー?
343M7.74(公衆):2012/08/25(土) 23:24:25.74 ID:pqa+UpFI0
>>301
お前なんとなくいいやつだな大丈夫かい
344M7.74(宮城県):2012/08/25(土) 23:24:27.11 ID:On0mfYGf0
北海道から東北 本気で気をつけてください!

今まで「くるくる詐欺」な予知が本気で来るかも!

来た場合「M9前後」最悪「M9.2」
3/11の10倍の規模

今のは内陸だけど、海なら本気で高台に逃げてください!
345M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:24:27.50 ID:HzDoFJGB0
風呂入ってたけど大きかったねー @札幌
346M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:24:29.25 ID:0L1UYf5A0
TYOKKA!!
347M7.74(関東・東海):2012/08/25(土) 23:24:31.08 ID:WP1Kes4qO
中国か韓国の仕業
348M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:24:32.81 ID:RllAkLpm0
北海道って家の造りしっかりしてるから津波が来なきゃ大丈夫そうなイメージだ
349M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:24:35.24 ID:kgBzFbOJ0
そこそこ長かったけどナマズ無言だった
350M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:24:36.23 ID:1K5L5ASH0
しかし何一つ物は落ちなかった
351M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:24:36.37 ID:AB4qUaY90
ゆれくるコールが鳴ってビビった。
352M7.74(福岡県):2012/08/25(土) 23:24:39.55 ID:N2WK8fxz0
さだまさしは?(´・ω・`)
353M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:24:40.56 ID:0mTMRG7p0
n
354M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:24:42.93 ID:E89BIQBt0
311よりデカかったよby札幌東区
355M7.74(千葉県):2012/08/25(土) 23:24:42.87 ID:5l8zjFU+0
強震モニタ見てるとまだ微震あるみたい
356M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:24:43.83 ID:75u7qBvz0
>>283
最大震度4の速報だったから
357M7.74(大阪府):2012/08/25(土) 23:24:44.98 ID:SEMnr8gj0
震源は海底では無いのか。
358M7.74(SB-iPhone):2012/08/25(土) 23:24:45.31 ID:XD31E3Cyi
>>265
何町?
359M7.74(愛知県):2012/08/25(土) 23:24:45.06 ID:49Z0Mm8i0
>>323
何があったの?
360M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:24:45.81 ID:HVDhHThf0
日高5郎
361M7.74(茨城県):2012/08/25(土) 23:24:45.60 ID:sJM+750Q0
モニター見てると余震きてるぞ
362M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:24:51.46 ID:lGIKwYo+0
身の安全。。。エロ動画は消したし離婚も完了した。
363M7.74(兵庫県):2012/08/25(土) 23:24:53.54 ID:3rnzRhM50
根室管内北部の友人と、渡島管内の友人が気になる。

みんな大丈夫か〜?
364M7.74(岩手県):2012/08/25(土) 23:24:58.34 ID:Di+bjcOg0
事前ってw
365M7.74(空):2012/08/25(土) 23:24:58.70 ID:65GkxTEY0
麿出てこないの?
366M7.74(庭):2012/08/25(土) 23:24:59.09 ID:0cX2xeoP0
大きいけど、深さ的にこれじゃない気がするな…
367M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:24:54.75 ID:yYlI/7DD0
なんつーか長周期でまだ来てる気がする
368M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:24:59.77 ID:5OWvjSDtI
>>299
早く寝なさい
369M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:24:55.59 ID:x5LvR3Rd0
>>313
東区築38年のボロアパートでも大丈夫
370M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:25:02.52 ID:tgkbU/KO0
>>3
やっぱカスだな兵庫って
371M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:25:02.52 ID:Zy+CGT6B0
なんだこれ 俺、北海道なのに東京になっとる
372M7.74(大阪府):2012/08/25(土) 23:25:03.34 ID:8MFu781b0
>>266
尼崎も全然揺れなかった
373M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:25:04.32 ID:MXUw/m6S0
原発再稼動したら?w
374M7.74(埼玉県):2012/08/25(土) 23:25:06.49 ID:gNj78Mtd0
浦川とかすごいな
375M7.74(京都府):2012/08/25(土) 23:25:06.87 ID:C1NinHFF0
前震の可能性が高い。本震はM7級。
376M7.74(PSP-3000)(山形県):2012/08/25(土) 23:25:08.09 ID:jPi6nJkR0
>>327
島根「」
377M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:25:09.48 ID:F+QaAYmu0

              キタ、
             タキタ キタ
             キ    キ
             タキ    タキタ
              タ      キタ
              キ        キタ
               タ         キタ
               キ           キタ、                キ
              タ             キタキ          キタ
              キ                タキタ       キ タ
              タ                  キヘ≡゚∀゚)キタ, キ
              キ                             タ
             ,タ'                             キ
             キ                             タキλ
             タ                              タキタキタキタ
             キ                                キタ
      キタキ、    タ                            キタキタキタキタキ
      タ  タキタキ                         ,キタキタ_キタ
       キ                        キタキタキタ
     タキタ                        タ
     キ    キタ     タキタキタ          キ
    キタ   キタ'' キタ キタキ    キ       タ
   タキ   タ   キタ        タキ    キ
    タ    'キタ             キタ   タ
    キタ    キ              キタキ
      キ   タキ
     タ  タタキ  タ
    キ   キ  タキ
    タキタキタ
378M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:25:12.08 ID:bftlSdDx0
札幌震度4もあったのか。3くらいと思ったのに。
379M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:25:14.12 ID:9jySeN/r0
>>349
ナマズ5回も鳴ったよ
380M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:25:14.66 ID:5SkKtCtu0
札幌東区だけど4もあったのか
3くらいかと…
381M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:25:14.72 ID:mxSKMEv70
余震ないよな?
オナ続行おk?
382M7.74(SB-iPhone):2012/08/25(土) 23:25:15.36 ID:Wjg6glRxi
俺は今伊豆下田の旅館にいるんだか、海のそばにいるのだ!
津波はやめてくれ!
383M7.74(三重県):2012/08/25(土) 23:25:16.50 ID:QpNwhk1Y0
384M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:25:17.77 ID:imHXS60p0
>>323
今日あったん?
385M7.74(三重県):2012/08/25(土) 23:25:20.72 ID:aprdEQNs0
>>339
ははあなるほど、深さも関係してくるか
386M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:25:20.55 ID:03xNSufM0
ラ゙ン! ラ゙ン! ラ゙ン! ラ゙ン! ラ゙ン! ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
387M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:25:25.54 ID:jIs5S0170
2,3日前も地震あったよな
388M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:25:25.96 ID:DFCKg9uQ0
>>319
dです
マンション5F暮らしの高齢の母が居ます
時間が時間だけに電話するわけにも行かず(ry
389M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:25:26.02 ID:JRFFZQLIO
311よりちょっと弱いレベルだった
390M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:25:26.30 ID:N0+AgUdg0
391M7.74(岐阜県):2012/08/25(土) 23:25:27.98 ID:XKewCRWC0
北海道の家畜逝ったらマジ終わりだな
392M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:25:29.67 ID:sBNWsaJG0
うちの炊飯器がエラーでると地震が来るんよ…@札幌
393M7.74(愛知県):2012/08/25(土) 23:25:29.66 ID:49Z0Mm8i0
>>362
俺の胸貸してやるから泣いていいぞw
394M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:25:31.38 ID:GcpilhsG0
城南



暴れ





395M7.74(庭):2012/08/25(土) 23:25:32.61 ID:zU/59AsJ0
手稲も揺れた。















タマキンが、
396M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:25:36.58 ID:hLT2sMIF0
なにげにでかいな。
397M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:25:37.69 ID:buS9vAd80
>>139
いや、わずかだが揺れた感じしたよ
@杉並
398M7.74(禿):2012/08/25(土) 23:25:39.77 ID:nDKx2A/Ui
さいきん北海道多いね…
みなさんどうぞご無事で
399M7.74(茸):2012/08/25(土) 23:25:39.80 ID:F/M3fmDy0
てす
400M7.74(SB-iPhone):2012/08/25(土) 23:25:43.79 ID:HyW6guDRi
電車に地震が来て日本終わるとか言ってる人いるはww
401M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:25:45.49 ID:iHNrDPDBO
311より怖かった(´;ω;`)
402M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:25:45.98 ID:tNTIFQIw0
>>267
良い感じ:ガタガタガタ

嫌な感じ:ふわっ どどーん
      ブーラブーラブラ
403M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:25:47.79 ID:5v7F+6Pb0
帯広だけど揺れたなー!緊急地震速報は鳴らなかったな
404M7.74(内モンゴル自治区):2012/08/25(土) 23:25:48.72 ID:RegGhV170
いきなりドーンて縦揺れ 十勝広尾
405M7.74(大阪府):2012/08/25(土) 23:25:49.05 ID:zZ96Ukjf0
津波はだいじょうぶのようでよかった
406M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:25:50.17 ID:7TgrJRWf0
釧路市は震度3くらいの揺れだったけど、長かった
407M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:25:50.83 ID:fd9oKk2H0
コノハヤサナライエル
オレアライ
408M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:25:50.68 ID:zCnLC+Dy0
ぶっちゃけ今いる場所大型車通るだけで揺れるからな
超敏感
409M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:25:57.31 ID:kn3BGFFg0
鋭い縦揺れがちょっと長く続いたから不安だった
410M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:26:00.50 ID:tU5BpzQc0
震度5弱・・・十勝沖地震と同じくらいか
411ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (東京都):2012/08/25(土) 23:26:04.13 ID:PDaxqX7B0
しかも緊急地震速報ならねえしw
以前より緊急地震速報の精度落ちてるだろw
天気予報も昔より精度落ちてるしコンピューターに頼りすぎるからこうなるんだたわけどもがwwww
412M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:26:04.55 ID:aUtjqNevO
腹上射精したあと(ドピ)

ベロチュウ(レロ)していたけどP、気がつかなかったぇ。
@川崎イクゥ田っ
413M7.74(兵庫県):2012/08/25(土) 23:26:05.12 ID:3rnzRhM50
>>377
北方領土と利尻、奥尻が無いぞ。
414M7.74(内モンゴル自治区):2012/08/25(土) 23:26:09.64 ID:QLnQwaBW0
キタ━━(゚∀゚)━━!!NHK札幌地震臨時番組
415M7.74(静岡県):2012/08/25(土) 23:26:10.72 ID:DBlpP7VM0
>>362
あとは全裸で待機
416M7.74(家):2012/08/25(土) 23:26:11.20 ID:UfvqVV+B0
アイヌ由来の地名ばっかで読むの大変そうだなwww
417M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:26:11.28 ID:v4eEFvhh0
つーか」さすが地震板

アクセス規制厨でも賭けるwwww
418M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:26:11.77 ID:x5LvR3Rd0
>>362
完璧だな・・・
419M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:26:12.28 ID:AB4qUaY90
>>331
東北考えると、今のが前震かも。。。
420M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:26:12.12 ID:03xNSufM0
>>387
ぜったいなんかくるよな…
421M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:26:18.41 ID:lEy7PN+Y0
>>352
パンプキンパイ食って
シナモンティー飲みながらお待ち下さい。
422M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:26:24.04 ID:7YK+sBMl0
うちは震度3か。寝よう
423M7.74(茸):2012/08/25(土) 23:26:24.24 ID:F/M3fmDy0
入院中だから勘弁してくれよ
ビビったわ
424M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:26:25.17 ID:WLlusliw0
3.11から完全に地震騒動の蚊帳の外鹿児島をよろしくお願いします
425静岡A(静岡県):2012/08/25(土) 23:26:27.05 ID:nuCOwrmh0
愛犬が鳴きまくった直後だた!
426M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:26:27.82 ID:1rg0TCjI0
やっぱり振り込んでぶっ飛ぶのかな(´;ω;`)
427M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:26:30.16 ID:79igVZFt0
揺れ方が直下だな
この前のオホーツクのM7.8の地震に誘発されたんじゃないか??
428M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:26:30.52 ID:mxSKMEv70
つい先日、午前10時半くらいにきた地震の関連?
429M7.74(芋):2012/08/25(土) 23:26:31.10 ID:Mw7LBfLF0
札幌西区

ラブホから!ここで埋まりたくないと思った
430M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:26:35.30 ID:5SkKtCtu0
札幌でこんだけ揺れたのは久々かも
431M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:26:36.15 ID:SajmT6hU0
東京でもなんか一瞬感じて
ここに来てみたら北海道の地震だったんだけど
東京まで影響あるもんなのかな
432M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:26:39.76 ID:EwmrGwI40
北海道は大被害に遭うような地震は来てないもののキモイ揺れ方の地震が多い

今年三大キモ地震
1・ドンッ★と陥没するような落ちるような揺れ
2・ゆら〜ゆら〜んと船酔いのような揺れ
3・カタカタカタカタカタと弱いが「3/11in北海道」のような長時間揺れ
433M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:26:40.34 ID:Sbo3gdlh0
俺の所は震度3と出てたけどそこまでの揺れじゃなかったな
体感では震度1.2くらい
434M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:26:40.89 ID:DFCKg9uQ0
>>369
dでした
札幌はあまり地震がないからいつもどきっとします  @新宿
435M7.74(愛知県):2012/08/25(土) 23:26:40.97 ID:49Z0Mm8i0
すげー揺れてんだな
436M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:26:45.23 ID:BMvwPetL0
カメラゆれすぎだろwwwwwwwwww
437M7.74(SB-iPhone):2012/08/25(土) 23:26:47.20 ID:8HgrjDLZi
ぽまえら大丈夫ですか?
438M7.74(catv?):2012/08/25(土) 23:26:48.50 ID:wYPrYurL0
停電してるんじゃないの>
439M7.74(芋):2012/08/25(土) 23:26:50.10 ID:poJDEl6L0
>>423
お大事に
440M7.74(SB-iPhone):2012/08/25(土) 23:26:51.50 ID:a7VgKYzhi
電波障害とか言ってるやつ
それ中継基地の工事か故障だよ
あいつらサイトに告知も報告もろくすっぽしねえ
441M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:26:51.90 ID:/4OS35YZ0
>>294
!!!
442M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:26:52.69 ID:6vRUgznU0
札幌震度4だったの?
うちでは1〜2程度だったが@手稲区
443M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:26:54.35 ID:zCnLC+Dy0
アイヌ利権の神罰がくだるか
444M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:26:54.63 ID:DFF71T8j0
>>127
>ひずみが溜まっているであろう場所にドンピシャだな
いや、たまってるのはもっと沖
445M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:26:55.03 ID:z4Rf5men0
深さ的にスラブ内地震だね。
446M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:26:55.26 ID:kPd9muBn0
tes
おれ自身案の定24時間テレビ放送中に地震速報2回ほど入ったな
嬉しいじゃないか
やったぜ3Мじゃ
448M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:27:00.51 ID:sldrJJnG0
>>291
箱根の山はなかなか越えられないみたい
449M7.74(内モンゴル自治区):2012/08/25(土) 23:27:03.56 ID:keL0ED5K0
北海道全域かな?
450M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:27:05.89 ID:kIa8mJqH0
日高の地震で札幌まで震度4来るとは中々だな
白石でも4来たみたいじゃないか
451M7.74(兵庫県):2012/08/25(土) 23:27:07.09 ID:tbRn8pNw0
被害の状況は
452M7.74(京都府):2012/08/25(土) 23:27:09.44 ID:C1NinHFF0
北海道南部沖大地震の前震。
皆避難しよう。
453M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:27:11.61 ID:hLT2sMIF0
M6行ってないにしては、広範囲に震度4だね。
454M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:27:13.68 ID:WuCos4gS0
さだまさし「北の国から2012」
455M7.74(庭):2012/08/25(土) 23:27:14.43 ID:A1ybKg4R0
はじめてウンコ中に地震きたんごw@札幌
456M7.74(兵庫県):2012/08/25(土) 23:27:14.98 ID:3rnzRhM50
札幌市
東区
南区
西区
北区
白石区
発寒区
中央区

みんな大丈夫か〜?
457M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:27:15.56 ID:Z92KmaiM0
今ふと疑問に思ったんだけど
病院とかで凄い神経使うような手術中に地震がきたらどうなるの?
458M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:27:15.63 ID:8unKAkdEO
全く揺れず!!@千葉
459M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:27:17.19 ID:fAsZ9hzf0
カメラちゃんと固定されてる?
460M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:27:22.13 ID:obzzq4qcO
( -_・)?
次は東京?

( ̄。 ̄)y-〜〜

461M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:27:22.37 ID:ExQllIn00
断層直下型?
462M7.74(内モンゴル自治区):2012/08/25(土) 23:27:23.20 ID:fUBUjFjQO
この前の震源地に近いな
463M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:27:26.77 ID:WX7ABTLY0
とりあえず余震警戒しながら寝るわ>手稲

念のため足元にスリッパ用意しておくが吉!
464M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:27:29.62 ID:WnNQS8cF0
あ?と思った瞬間これだもんな
465M7.74(空):2012/08/25(土) 23:27:29.91 ID:V53BSfSK0
札幌シェラトン20階、グラングラン揺れた。
気持ちワリーわ
466M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:27:29.87 ID:ZGIYxEG20
467M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:27:33.20 ID:W8PupzsX0
豊平やけど小物落ちる程度には揺れたぞ
468M7.74(茸):2012/08/25(土) 23:27:34.77 ID:I+lEJt+r0
アポイ岳大噴火?
469M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:27:36.23 ID:ved5rAVb0
今日は夕方からこんなメールが来てんだが・・・
地震雲ってまだ研究段階だろ?
顕著に目撃されても大きく場所がずれるって事もある?


> 地震雲の情報が入りました。
>
> 地域は関東地方に集中しており、埼玉、茨城、千葉、静岡にて筋状の雲が見つかりました。
>
> 予測震度は関東地方を全域で震度4以上の可能性があります。
>
>
>
> 【地震雲確認地域】
>
> 東京の足立区 15:30
> 東京の墨田区 19:00
> 山梨県 富士山 時間不明
> 茨城の県北 18:00
> 千葉の野田市 18:18
> 群馬の太田市 18:00
> 千葉の成田市 18:00
> 埼玉の南部 時間不明
> 静岡の焼津上空 地震不明
470M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:27:40.90 ID:tNTIFQIw0
>>362
こどもは
471M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:27:42.02 ID:kBTFxzY40
東北並のが来そうな雰囲気になってきたなー
472M7.74(宮城県):2012/08/25(土) 23:27:44.57 ID:9cJPQkF30
長く揺れた@仙台
473M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:27:45.32 ID:jIs5S0170
>>455
はじめてのウンコおめでとう
474M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:27:45.42 ID:E89BIQBt0
ちゃんと携帯に揺れ到達まであと30秒の警報でていたよ
475M7.74(内モンゴル自治区):2012/08/25(土) 23:27:45.66 ID:DUtZcFzpO
芽室だが、震度4どこじゃなかったぞ!
大きいの来ないの祈るわ
476M7.74(家):2012/08/25(土) 23:27:48.35 ID:wH8oK26L0
神奈川で震度7来ないかね
477M7.74(家):2012/08/25(土) 23:27:56.47 ID:Kvfwd2pl0
気象庁ェ…
478M7.74(東海地方):2012/08/25(土) 23:27:57.26 ID:T9O9/RDuO
これは前震度だな
十勝沖
青森東方沖
がだめかもわからんね
みんなアナルに注意してね
479M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:27:57.77 ID:BK5CrOX10
猫がソファカバーの中に潜ったまま怖がって出てこないよ・・・

緊急地震速報出なかったし
気象庁は何やってんの
それともNHKのせいか?
480M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:27:57.72 ID:LIQDEoVRO
>>407

ソレガッ?
481M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:27:58.82 ID:43n3szte0
札幌南区
めったに揺れないここらでも、体感2度以上 かなり長かった
482M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:28:04.09 ID:XwV4+Hxd0
悪い
俺の貧乏ゆすりでこんな迷惑かけて
483ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2012/08/25(土) 23:28:04.69 ID:fyXvOLVi0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    震源は十勝とか近いみたいだな。。
484M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:28:06.89 ID:VY2pf9lt0
>>470
w
485M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:28:10.20 ID:n3OyhA2i0
486M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:28:10.98 ID:F+QaAYmu0
487M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:28:11.99 ID:f0g2h3MIO
HAARPで観測したデータと、ほぼ一致した。
次は午前6時ごろ、さらに大きい巨大地震が北海道を襲います。
488M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:28:15.30 ID:v4eEFvhh0
何日かぶりで書き込めて感涙だわ@おcn
489M7.74(関西・北陸):2012/08/25(土) 23:28:18.27 ID:9CiRQMMdO
>>424
そっちは核廃棄物の最終処分場に狙われてるだろ
気をつけろ!
490M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:28:19.02 ID:HzDoFJGB0
>>456
え?
491M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:28:20.56 ID:Nav0PwZQ0
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=157

これ見てほしいんだけど
十勝南部の震源地ってほとんど
十勝振興局と日高振興局の間にある
日高山脈で揺れてるんだけど
この火山活動活発なのか?
492M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:28:23.54 ID:03xNSufM0
やばいねれないいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwww
493M7.74(愛知県):2012/08/25(土) 23:28:25.37 ID:49Z0Mm8i0
震源は海ではなく陸か
494M7.74(埼玉県):2012/08/25(土) 23:28:28.06 ID:gNj78Mtd0
浦河のライブカメラもうちょい固定しろwwww
495M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:28:32.70 ID:J8MrdoIx0
札幌も4って感じじゃ無かった気がする
496M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:28:33.81 ID:sBNWsaJG0
>>442
手稲は3だね
497M7.74(岩手県):2012/08/25(土) 23:28:36.52 ID:Di+bjcOg0
夜に来るのはやっぱ怖いな
498M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:28:38.82 ID:Sbo3gdlh0
>>301
北海道でこれくらいの地震があるとまず本州の方を心配してしまうよなw
499M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:28:42.68 ID:MXUw/m6S0
お前らこれでも原発やり続けたいの? 答えろよ
お前らこれでも原発やり続けたいの? 答えろよ
お前らこれでも原発やり続けたいの? 答えろよ
お前らこれでも原発やり続けたいの? 答えろよ
500M7.74(福島県):2012/08/25(土) 23:28:44.02 ID:dtdgVTf20
原発爆発した訳でもねえのに騒ぐな
501M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:28:44.46 ID:vgtpBO320
東区震度4って
そりゃあんだけ揺れるわな
早朝5時に来たとき以来の揺れだったな
502M7.74(大阪府):2012/08/25(土) 23:28:57.57 ID:GFOhHLpO0
>>329
札幌は震度4のところもあるし震度2のところもあるぞ
503M7.74(家):2012/08/25(土) 23:28:59.09 ID:D+boLTxp0
ちょうど牧場が多いところだよな
馬は平気だろうか
504M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:29:00.08 ID:HIP7DVEa0
5弱の範囲広いなあ…
505静岡A(静岡県):2012/08/25(土) 23:29:02.95 ID:nuCOwrmh0
また鳴いてるから、またくるぞ
506M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:29:03.21 ID:fAsZ9hzf0
十勝平野断層か・・・
507M7.74(ドイツ):2012/08/25(土) 23:28:20.74 ID:CbkrrQZp0
>>349
東京に設定してるけどナマズ泣いたよ。

狂信モニタが久しぶりに赤くなったし
東京近辺までじわっと広がってビックリした。
508M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:29:06.23 ID:n3OyhA2i0
>>499
キムチくさいから消えろ
509M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:29:08.00 ID:CO2vZwfDO
嘘だったの?
510M7.74(福岡県):2012/08/25(土) 23:29:12.43 ID:gvf+dN910
牛乳大丈夫?
511M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:29:14.45 ID:zrfqS62g0
しばらくの間、揺れていた@北見
512M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:29:21.43 ID:x5LvR3Rd0
>>465
いいとこ泊まってんなー
513M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:29:24.80 ID:/bArPQeK0
こりゃ余震来るなぁ。寝れないわ
514M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:29:27.22 ID:UUNkGIvc0
アナウンサー泣かせの北海道の地名
515M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:29:27.87 ID:NloWwZEO0
旭川震度2だったらしいけど、ゆれは感じなかったな…。
勝手な憶測だけど、範囲的に2003年の十勝沖地震のずれ残りが
動いたんじゃね?と推測
516M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:29:32.00 ID:Z92KmaiM0
>>503
おーよれとるwゆれとるw
ってヒヒンってたよ
517ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (東京都):2012/08/25(土) 23:29:34.75 ID:PDaxqX7B0
>>460
東京では絶対地震はありません
東京で震度2以上の地震があったら好きな娘とは無断で音信不通になったるは
518M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:29:45.87 ID:tNTIFQIw0
>>510
バターになりました
519M7.74(秋):2012/08/25(土) 23:29:47.92 ID:5xB3eMfPQ
揺れ長かった
二回ぐらい横揺れのピークが
道北
520M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:29:48.02 ID:sldrJJnG0
震源のところ、グーグルマップでみると、本当になんにもなさそうなところだな
521M7.74(庭):2012/08/25(土) 23:29:53.74 ID:A1ybKg4R0
>>473ウンコは出し切って収まるまでトイレに待機してたんゴw@札幌北区
522M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:29:57.87 ID:0TNR2tQ70
>>149

昔、苫小牧に住んでたけど地盤がゆるくて、震度が+1〜+1.5されたの思い出したよ
523M7.74(岩手県):2012/08/25(土) 23:29:59.59 ID:ZehqFl8f0
泊は遠いから大丈夫か
524 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2012/08/25(土) 23:30:01.23 ID:iXnvtsXk0
イマイチパンチなかった北区
525M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:30:04.10 ID:pySqjJQiO
札幌市中央区中島公園付近 最初強い揺れだったけど後の揺れが酔いそうになった
526M7.74(大阪府):2012/08/25(土) 23:30:11.96 ID:GFOhHLpO0
>>506
深さ50キロだからプレート内部の地震だよ
527M7.74(大阪府):2012/08/25(土) 23:30:12.21 ID:0gBebQZ00
NHKおわた
528M7.74(愛知県):2012/08/25(土) 23:30:19.99 ID:49Z0Mm8i0
おわたNHK
529M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:30:23.46 ID:0V/8eG+S0
お、NHKおわった
530M7.74(三重県):2012/08/25(土) 23:30:24.62 ID:QpNwhk1Y0
SONGSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:30:25.96 ID:pgIdWKHL0
>>515
うちも旭川だけど全く揺れなかった。
地域でだいぶ差があるみたいね
532M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:30:27.70 ID:fAsZ9hzf0
あれ、さだまさしは?
533M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:30:31.43 ID:/N5q4PDhO
自分→びっくりしてラジオつけた
マンションの上の階の人→ドタン!(ベッドから落ちた?)
びっくりした近所の犬→吠えまくり
うちの犬→リラックスしてすやすや寝てた(゜∇゜)
@札幌東区
534さいたま ◆MGGMiC0USI (芋):2012/08/25(土) 23:30:32.53 ID:LLLk2ABa0
またぴょん吉がなんかおごるとかいったんじゃねーのか!ww
535M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:30:32.56 ID:tqkkZj6l0
日高の競走馬たちが心配である
536M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:30:33.41 ID:03xNSufM0
ああんnHKおわた
537M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:30:35.12 ID:TD9bDJ0u0
ちょっと地震のようす見てくる
538M7.74(宮城県):2012/08/25(土) 23:30:35.20 ID:IMMHQl+b0
サイは投げられた

                、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
                ~i"  /        l.l.| l  }
              :、_r/,. l .|    ; }    '.' || .}
               V   ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
               ‘ー"   } ハ~|""~    ) } .|
                      ノ、{  〉.l、    ノ_{,}._|
         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) 
     .   /     /   エイッ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
539M7.74(内モンゴル自治区):2012/08/25(土) 23:30:37.43 ID:JWWTjuLS0
>>469
筋状の雲が地震雲ってwww
540M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:30:40.58 ID:cSOYZJZO0
さだどうすんだw
541M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:30:42.03 ID:LaCOPWtp0
ビックリしてた猫も落ち着いたは
一人とはいえ猫が居るのはやはり心強い
しかし結構凄かったもうこないでくれ
542M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:30:44.36 ID:EwmrGwI40
>>267
>>432で書いたようにドンッ★の揺れん時が一番ゾワッとした
上から下にドスンと落ちるようなたたきつけられるような衝撃
なのにニュースつけたら
震度やマグニチュードは全然たいしたことなかった謎の地震
543M7.74(四国地方):2012/08/25(土) 23:30:44.35 ID:Q0g1iGna0
さだまさしを華麗にスルーww
544M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:30:50.59 ID:MXUw/m6S0
まあ泊りが破裂したら北海道とはおさらばだね。
まあ偏西風でたっぷり被爆してくれ。
545M7.74(岩手県):2012/08/25(土) 23:30:50.82 ID:Di+bjcOg0
>>514
なおアナウンサーは地名よりも地震を事前と2回間違った模様
546M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:30:51.16 ID:6Dv+R4zx0
俺のさだまさしがー
547M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:30:55.48 ID:AB4qUaY90
>>465
まじ。高層怖いな。
548M7.74(庭):2012/08/25(土) 23:30:58.56 ID:26Yr0B1r0
岩手県花巻市震度2くらいだったけど、長く揺れて気持ち悪かった
震度1の揺れがしばらく続く→NHKで北海道で地震と速報→震度2程度に揺れ強くなる
549M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:31:02.81 ID:uXzvBo+o0
はじめて地震を地震だと認識出来なかった。なんだ?!って、思わず大きい声出しちゃったよ。不気味ー。
550M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:31:08.10 ID:dZ5PrcbnO
札幌に震度4とかなかなか強い奴だったな何時もなら目眩かと思うんだが今日は違った
551M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:31:08.54 ID:LKffbxAj0
サイは投げられた
                                  __
                            ,、-‐''"" ̄    ̄ヽ
                     ,.、   _,、‐'"           ::ヾ、
                      / \/              :::::iヽ
              ‐、- ..,,__/_  ミ|;;               :::::i;;;ヽ
              ‐-`=‐、..,,_ノ  ミ|;ノ:::          ,;;   ::ノi;; i
              _,,,ノ.'"::: ,、、_/彡 \i、:..      /ノ    :::ノ;;; i
              `ツ; __,,ノ__ノ;;;''''\;,.  ヾ;;;;;;:::   "" '''"    ス;;;;  `、
                 ヽ'`--─‐   ヽ;;:  ヽー、;;;;;;;;;;;、-、\_   !,;、;;;;;  i
                           ):::  .!;;;;;;;;i    i;;;;;;;;|`‐i::: l|\;;;; ヽ_
                            /::: /_> ;;;|   /;;;;;/_,.ノ:::: 〉  \;; `‐-、___
                        <~__/'‐--- '   '─‐‐' i、;;_;;_/
         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) 
     .   /     /   エイッ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
552M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:31:09.39 ID:BK5CrOX10
いつぞやの浦河沖みたいに数時間後にまた同じ規模のが来そうな気がする
553M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:31:09.92 ID:VY2pf9lt0
さだこのやろうって
松山千春が乱入すると面白いw
554M7.74(関西・北陸):2012/08/25(土) 23:31:19.84 ID:wleLjx1fO
3日前にも浦河町で震度4の地震あったよね
555M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:31:19.98 ID:UUNkGIvc0
>>545
噛んでたなおもいっきり
556M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:31:26.51 ID:6vRUgznU0
>>496
3だったのか…
うちは山だからかほとんど揺れなかったんだな

情報さんくす!!
557ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (東京都):2012/08/25(土) 23:31:27.46 ID:PDaxqX7B0
>>534
今日は何も言ってないwwww
558M7.74(兵庫県):2012/08/25(土) 23:31:27.66 ID:3rnzRhM50
>>535
千歳にも胆振にも十勝にも根室にも八雲にも競走馬はいるべや。
559M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:31:29.56 ID:Re+xc/mS0
いやー、ホワイトストーン揺れた… 物落ちた
560M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:31:31.05 ID:GIpxP4c80
道民にとってはすごい揺れに感じるなぁ
561M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:31:37.43 ID:tdL5QnDaO
>>469
筋雲なんてしょっちゅう出てるよこの時期
震災以来それまで空なんて見たことなかった人が騒ぎがちだな
562M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:31:38.48 ID:WmuXftjq0
まだ揺れてる感じがする
563M7.74(茸):2012/08/25(土) 23:31:39.29 ID:kOzKM8IL0
さて


次は東海〜東南海〜南海の3連発やな!


ン千年に一度の祭りじゃ!
みんな準備は出来てるか?
564M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:31:41.59 ID:jIs5S0170
>>520
北海道馬鹿にすんじゃねえと思って確認したけど、本当に何もなかった。
565M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:31:43.33 ID:cSOYZJZO0
これはあれだな

引き続き来る大地震に備えてるんだな
566M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:31:51.18 ID:z4Rf5men0
>>479
報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km) 最大予測震度
緯度 経度
01 23時16分29秒 北緯42.3度 東経143.1度 5.4 50km 04
02 23時16分31秒 北緯42.3度 東経143.1度 5.9 50km 04
03 23時16分32秒 北緯42.3度 東経143.1度 6.0 50km 04
04 23時16分37秒 北緯42.4度 東経143.1度 6.1 40km 04
05 23時16分46秒 北緯42.4度 東経143.1度 5.9 40km 04
06 23時16分56秒 北緯42.3度 東経143.1度 6.1 50km 04
07 23時17分16秒 北緯42.2度 東経143.2度 6.2 60km 04
Final 23時17分21秒 北緯42.2度 東経143.2度 6.2 60km 04

予測震度が4だったから、緊急地震速報は出なかった。
テレビ局の問題じゃなくて、気象庁の問題
567M7.74(茸):2012/08/25(土) 23:31:51.82 ID:vdi6GMM10
揺れ長かった 西区
568M7.74(家):2012/08/25(土) 23:31:54.06 ID:Kvfwd2pl0
さだまさしさん…(´・ω・`)
569M7.74(宮城県):2012/08/25(土) 23:31:55.34 ID:UqoHTIGh0
>>553
選挙控えてるからイメージ落とすようなことはしないだろ
570M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:31:59.81 ID:MXUw/m6S0



 いよいよ北海道のひとも福島の人と同じ苦しみを味わうときが来た。
 逃げられませんよ
571M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:32:02.04 ID:hUzXToEmO
>>537
じぃさんやめときな
572M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:32:06.75 ID:UUNkGIvc0
>>551
節子それサイやないトリケラトプスや
573M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:32:07.91 ID:DVFHdBR9O
5弱か、微妙。
574ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (東京都):2012/08/25(土) 23:32:09.01 ID:PDaxqX7B0
>>469
いいえ、つまり地震蜘蛛は何も参考にならんっちゅうわけですわ
575M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:32:09.46 ID:zu3MhoYf0
地鳴りかわからんがなんかハウリングみたいな変な音がしてた
576M7.74(内モンゴル自治区):2012/08/25(土) 23:32:09.81 ID:1QiPvhmIO
よくよく考えたらこういう時手術やセクロスしてる人たちどんな状態になるんだろうな
577M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:32:12.97 ID:KotGXWCJ0
2003年の十勝沖と比べてもショボい
578M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:32:16.62 ID:wI4wIfkG0
揺れは大したことないけど、長かったな
昨日か一昨日にもあったよな
579M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:32:17.24 ID:KcF7c0dK0
びびったべさ〜!!
580M7.74(愛知県):2012/08/25(土) 23:32:21.13 ID:49Z0Mm8i0
北は地震で南は台風か・・・
581M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:32:23.77 ID:qEau0YJ00
本番はこれからですよ
582M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:32:28.28 ID:obzzq4qcO
>>517
東京?
確定?

( ̄。 ̄)y-〜〜

583M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:32:30.10 ID:zCnLC+Dy0
道産子わっしょい震
584ninja!(家):2012/08/25(土) 23:32:34.53 ID:kuWGRn390
こわ'_'()
585M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:32:36.25 ID:tNTIFQIw0
>>552
やーめーてー
586M7.74(芋):2012/08/25(土) 23:32:37.26 ID:Z58r5t8p0
>>520
スッチーの女子寮がある
587M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:32:39.18 ID:ouOCgHpp0
最近マジ地震多い
588M7.74(空):2012/08/25(土) 23:32:40.95 ID:ZYf0Kfk10
>>554
htbで見たぜ
589M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:32:41.04 ID:hZsqYIBV0
東京のビルは過密だ。地震で倒壊しなくても5階建て以上は短時間で消火できないぞ。
590M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:32:41.75 ID:q3LcGRmbO

横浜
8/25 23:20揺れた
ウチの地震感知器(四角いペットボトルに水を9割入れて寝かせて置いておく→水面の揺れで判る)に、反応が有っただけだがね。

591M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:32:43.64 ID:fYHu/WsYO
つかさ、緊急地震を 、、、、、、、、、、、、、


速報を、出さないNHKは、死ねよバカ!!!!!
592M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:32:46.13 ID:gdwVv+bo0
こっから南下していくんだよな。

9月頭に東北・関東

9月中旬に東海

9月下旬に近畿

って感じで。
593M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:32:46.48 ID:75hbbmf80
>>267
逆にってなんだよ?
誰も何も聞いてねえよwwwwwwwwwww
594M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:32:46.85 ID:YFhnD06l0
地震ニュースのすぐ後に道内ローカルのヘンな音楽番組とかやめろよNHKw
595M7.74(ドイツ):2012/08/25(土) 23:32:05.43 ID:CbkrrQZp0
あ、久しぶりに来たらsageるの忘れてた。
スマソ(>>507
596M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:32:49.96 ID:PTZ/zZTD0
一人暮らしにこの地震はこえええって
597M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:32:52.72 ID:N0+AgUdg0
水をもう少し買い足しておこう
598M7.74(埼玉県):2012/08/25(土) 23:33:01.10 ID:vESEAYys0
日付代わるまではこのすれは保守できるに一票!
599M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:33:04.54 ID:x5QdJGsT0
一気に強震モニタが2000人超えたのにワロタ
600M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:33:07.82 ID:cPQrAWpm0
震度5であってもあっさり片付けたなNHK

こりゃ毎日震度6が続けばテロップだけで片付けるようになるんかな?
601さいたま ◆MGGMiC0USI (芋):2012/08/25(土) 23:33:23.03 ID:LLLk2ABa0
>>557

なら破産せずにすむなww

602M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:33:23.69 ID:03TyLkzh0
揺れがだんだん大きくなるから

こりゃひどくなると思っていたら

すぐに収束したな

数年前の十勝沖地震の時とは違ったな

                    豊平区
603 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2012/08/25(土) 23:33:27.82 ID:FG6y6RXM0
震度5弱とか日常茶飯事
604M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:33:27.58 ID:tNTIFQIw0
>>559
Shi・ro・i・shi !!
605M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:33:29.94 ID:3H9/RFaa0
揺れは弱かったけど、大きい幅の横揺れで焦った
606M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:33:31.46 ID:hLT2sMIF0
>>522
地盤が緩いから、強く揺れるわけではない。
長く揺れることはある。
地震によっては震動を抑えてくれることもある。
607M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:33:31.75 ID:03xNSufM0
>>570
予言者になりたいのかよwwwwwwwwwwwwwwww
はやくねやがれwwwwwww
608M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:33:32.45 ID:voTV3Vdu0
とりあえず充電しておくか
609M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:33:36.20 ID:Zw60K/Yt0
まだ細かに揺れてるような気がする。
さっきの一回で地震酔いしたんだろうか。
610ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (東京都):2012/08/25(土) 23:33:36.96 ID:PDaxqX7B0
>>580
西は豪雨で東京だけ何もなしw
611M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:33:38.59 ID:z4Rf5men0
>>591
いまだにこういう奴がいるんだな
612M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:33:40.33 ID:5srSdXl+0
>>431
ウチも11階だけど揺れたよ、ジワ〜って@東京

613M7.74(芋):2012/08/25(土) 23:33:44.58 ID:BPlVoZn40
ボイランがぶつかったの?
本人が言ってたより早いけど・・・
614M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:33:46.42 ID:AB4qUaY90
緊急地震速報が出なかったのはなぜ?
615M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:33:47.52 ID:WuCos4gS0
大丈夫じゃねぇよ!
なまら怖かったよ!
616M7.74(内モンゴル自治区):2012/08/25(土) 23:33:47.84 ID:ijTQLnxWO
九州に住んでるんだが、夢の中でかなり強い地震に見舞われた。んで、テレビをつけたら、東京がほとんど震度7で、日本終わったと思った。まぁ正夢にはならないだろうけど、そろそろやばいんじゃないか
617M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:33:48.97 ID:llMTacsv0
お前ら久しぶりだなwwwww


東京在住だけど北海道は大丈夫か?(´・ω・`)
618M7.74(内モンゴル自治区):2012/08/25(土) 23:33:55.93 ID:mj8BivrXO
一昨日の夕方、東の空まで真っ赤だったんだ。
そして雨も降っていない、山に日が隠れているのに虹が出ていたんだぜ。
@道央
619M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:33:58.92 ID:lXCBBVwzO
実家の親が心配だよー;
自分も同じ地域に住んでるけどやっぱり親が心配なんだ…自分も老けたな。2
620M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:34:00.16 ID:UkhaNVOr0
こりゃやべーぞ
大き目の地震最近頻発してきたな
621マスオ ◆M6R0eWkIpk (チベット自治区):2012/08/25(土) 23:34:01.01 ID:0hXcE03i0
しかしまあ、でかかったな
622M7.74(庭):2012/08/25(土) 23:34:03.38 ID:fyzjFsdr0
大きいけど、深さ的にこれじゃない気がするな…
623M7.74(福島県):2012/08/25(土) 23:34:09.65 ID:w8RV1X3v0
北海道なのにかえるが泣くとはな
624M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:34:11.04 ID:buS9vAd80
>>517
震度2?
625M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:34:18.44 ID:alZuuvrA0
西区だが結構揺れたのに震度2か
軟弱地盤の東区は震度4www
626M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:34:24.04 ID:MXUw/m6S0
北海道の一番最悪な場所に泊まり原発はある。

放射能が漏れれば十中八九東側、つまりサッポロを通って千歳方向へ抜ける。

北海道はおしまいw
627M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:34:24.96 ID:UUNkGIvc0
>>615
だるま屋乙
628M7.74(茸):2012/08/25(土) 23:34:32.75 ID:xnEfiSNW0
相模原ははぶられてる
629M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:34:35.69 ID:lP0AzSLf0
今夜がやまだ
630M7.74(福岡県):2012/08/25(土) 23:34:36.14 ID:BPSDeCV20
>>385
いや大地震の前震で広い範囲が震源なせいだと思うけどな
631M7.74(宮城県):2012/08/25(土) 23:34:39.01 ID:IMMHQl+b0
次は千葉沖→宮城沖のチャンスの順番か・・・
632M7.74(SB-iPhone):2012/08/25(土) 23:34:41.20 ID:Wjg6glRxi
俺の知り合いの女の子は、無事に花火を楽しめたようだ。
今の地震でも被害0あっぱれ日本!
俺らが騒いでるだけで平和だのう。
633M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:34:41.41 ID:em4D17LZ0
NO MORE とうほぐ  ONE MORE 北海道!
634M7.74(埼玉県):2012/08/25(土) 23:34:42.33 ID:vESEAYys0
>>613
(肝)の名前で一つポエムを書いてください。
635M7.74(芋):2012/08/25(土) 23:34:48.10 ID:BPlVoZn40
つい、この間も道東があって、オホーツク近辺のM7超えがあったばかりな気が・・・
636M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:34:48.57 ID:Re+xc/mS0
いやー、豊平から白石に来たばっかりなのに りんご並木が見たい
637M7.74(家):2012/08/25(土) 23:34:49.42 ID:wH8oK26L0
バッテリーがヤバイwww23%wwww
638M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:34:55.16 ID:BK5CrOX10
こないだの震度4はこれか
ほとんど同じとこだな
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20120822103300.html
639M7.74(東海地方):2012/08/25(土) 23:34:56.67 ID:T9O9/RDuO
>>563
ほんとうかい?家がとうかいしちゃう
640ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (東京都):2012/08/25(土) 23:34:58.19 ID:PDaxqX7B0
>>601
やはり何も言わない時ってのは無意識に何か危険を察してるのかもしれん
しかし東京からは何も危険が感じられない
特に地震に関しては微塵も危険を感じられない
641M7.74(空):2012/08/25(土) 23:34:59.94 ID:V6Go1X7xi
2011年2月7日南岳大噴火     3月11日東日本大震災
2012年7月24日 南岳大噴火     8月28日 西日本大震災か?
http://www.youtube.com/watch?v=fj0te_ZAhkY
642M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:35:01.17 ID:vPd213Bn0
家がミシミシ言うの勘弁してくれぼろいんだから
643M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:35:08.66 ID:tNTIFQIw0
もう一杯飲んでもだいじょうぶ?
644M7.74(愛知県):2012/08/25(土) 23:35:09.35 ID:49Z0Mm8i0
>>610
お楽しみは最後に取っとくもんだろ
645M7.74(福島県):2012/08/25(土) 23:35:18.51 ID:NlMPf0wR0
5弱と5強では大きな壁がある。こんなのたいした事ない
646M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:35:28.71 ID:jIs5S0170
コンビニにガツンとみかん買いに行っても大丈夫かな?
647M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:35:45.23 ID:03xNSufM0
>>638
なんかの全長かな
648M7.74(芋):2012/08/25(土) 23:35:47.05 ID:BPlVoZn40
>>634
ごめん、(芋)だから、紛らわしいよね・・・
ち、違うからなw

649M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:35:49.62 ID:qW9sac0P0
札幌中央区だが、寝ようと思った矢先の地震だったから
警戒してねれないんだが、めったに地震来ないからめちゃこええ
650M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:36:00.69 ID:ylSCkk520
北海道で地震があると
まず本州の情報から調べたくなる
651M7.74(宮城県):2012/08/25(土) 23:36:05.13 ID:IMMHQl+b0
>>646
ハウスみかんとはゴ〜ジャスだな
652M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:36:06.60 ID:AB4qUaY90
>>626
泊逝ったら、北海道も日本の酪農も、ポテチも終わりだわ。、
653M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:36:07.61 ID:tNTIFQIw0
>>646
おまえにガツンとみかん売り切れの呪いをかけた
654M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:36:10.54 ID:NJ+bh8k+0
けっこうゆれた@留萌
655M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:36:12.05 ID:uBl2q8CYO
白石区の揺れかなりひどかった?
今出先にいて自宅の水槽が心配だ…
656M7.74(空):2012/08/25(土) 23:36:14.72 ID:ZYf0Kfk10
>>645
震災で慣れちゃったのか?
657M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:36:16.21 ID:vGQO6o0C0
これ震源地日高山脈かよ…

>>552 十勝沖2003年のやつのことだろ
658M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:36:17.23 ID:CaInUtsk0
659M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:36:18.27 ID:f/DUenJT0
これ、位置や深さを考えると
プレート絡みの地震だよな?
660M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:36:18.42 ID:VQosDLbF0
ふぅ、床拭きとお漏らしパンツとズボンの手洗い完了
後は部屋で干すだけ
661M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:36:23.08 ID:pQmGnewd0
ないわ〜、震度4はないわ〜@札幌市東区
662M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:36:25.32 ID:cngw0xOa0
まぁ北海道は家屋の基礎が深いから、津波でも来ない限りは
たいした被害にならん。せいぜい棚のものが落ちる程度だ。
663M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:36:41.56 ID:BK5CrOX10
>>647
さらにでかいのが来るってことかもなあ
664M7.74(茸):2012/08/25(土) 23:36:49.36 ID:xnEfiSNW0
後5時間以内に震度3以上来たら明日は最悪な日決定
665M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:36:50.13 ID:6Dv+R4zx0
震度6までは体験済みだ
普通に寝っ転がってマンU見てるレベル
おお。香川ゴール決めた
666M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:36:51.46 ID:dZ5PrcbnO
>>520
まぁあの先端部はなにもないと歌われてる位の所だからなw
667M7.74(関東・東海):2012/08/25(土) 23:36:54.74 ID:P11uBdkyO
レス進むの早過ぎ
668M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:36:54.94 ID:KcF7c0dK0
被害報告はないのかな?
こんな時間に飛行機飛んでる音がする
669M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:37:08.46 ID:SFKWOK9J0
24時間テレビ糞過ぎる
670M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:37:13.87 ID:MXUw/m6S0
北海道の方はもう間に合わないかもしれないので
大事な人と一緒にすごしてください。

でも人口密度が低いので
原発がおかしくならない限り大丈夫でしょう。
その原発がやばいのですが
671M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:37:13.93 ID:GsyHihSb0
>>626
木造住宅が壊れない地震で
壊れる原発?
672M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:37:20.52 ID:uWx14eAY0
今すぐ北海道から逃げるんだ!!
673さいたま ◆MGGMiC0USI (芋):2012/08/25(土) 23:37:22.39 ID:LLLk2ABa0
>>640
それフラグじゃね?(;´Д`)
674M7.74(内モンゴル自治区):2012/08/25(土) 23:37:30.06 ID:1QiPvhmIO
緊急速報出ないのは震源が陸地又はNHK職員が居眠りか遊んでて忘れたんだと思う
675M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:37:30.64 ID:VB0+C6u6O
>>535
おなじく
676M7.74(関東・東海):2012/08/25(土) 23:37:39.68 ID:P11uBdkyO
>>647
千葉沖震度6の前兆
677M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:37:45.68 ID:BK5CrOX10
>>657
十勝沖だったか
苫小牧の火災のせいで間違えて覚えてたわ
678M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:37:46.65 ID:FG6y6RXM0
>>645
だよな
たかが5弱

まあ、ゲーム中断したけどw
679M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:37:53.26 ID:SjErBpPC0
>>456
惜しい
豊平区も忘れないで
680M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:38:03.72 ID:o0FomATd0
ちびった
681M7.74(SB-iPhone):2012/08/25(土) 23:38:06.32 ID:Wjg6glRxi
>>667  俺らの祭りだからな。
682M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:38:09.42 ID:N0+AgUdg0
5強?
683M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:38:17.84 ID:kQKC0eA9O
さっきの揺れでガラス窓に頭強打して切れた
684M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:38:19.25 ID:UwdrOuKhO
(´・ω・`)ちびるかと思った @札幌東区
685M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:38:21.66 ID:qW9sac0P0
>>670
おい、煽んな。
ねむい、怖いのループなんだくそが!
686M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:38:23.30 ID:UmUwU+Zl0
>>515
自分は感じた
家が古いからかもしれんが
687M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:38:26.33 ID:03xNSufM0
>>682
688M7.74(空):2012/08/25(土) 23:38:32.10 ID:ZYf0Kfk10
>>667
道民は2chが大好き
689M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:38:38.74 ID:BK5CrOX10
>>665
やっと決めたか
690M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:38:38.93 ID:Re+xc/mS0
余震あるのかね?
691M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:38:54.68 ID:9lrA15jq0
一番の防災グッズは靴
大きい地震が来たら何もかもぐちゃぐちゃになるから、
枕元に靴を置いておいた方が良い
日高のウニと昆布、ご無事で。
692M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:38:58.20 ID:6vRUgznU0
>>456>>679
手稲区も厚別区も清田区もないぞ
693ウチュウジン(福岡県):2012/08/25(土) 23:39:02.17 ID:MK7yaGyg0
ワンバーンコ
694M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:39:03.68 ID:j6tblgdg0
緊急地震速報は流れたの?
695M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:39:12.43 ID:bLwxf8Vd0
USGSではM5.8と言ってる。
696M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:39:14.14 ID:MXUw/m6S0
津波が押し寄せて非常用電源を流し、
道路が破壊されて数十時間電源が滞ると・・・

停止してても熱は出続けるんです(小出)
697M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:39:18.46 ID:GsyHihSb0
>>679
ゆれ方で、浦河沖付近だな。と感じた。
698M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:39:41.64 ID:03xNSufM0
>>690
やめちくり こわいじゃないかい
699ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (東京都):2012/08/25(土) 23:39:42.17 ID:PDaxqX7B0
>>673
うにゃ、大丈夫、東京だけは平和。理由は大地震が起きるとまたテレビカメラにうんこがたかるから
東京ではもう災害が起きないようになった
700M7.74(新潟・東北):2012/08/25(土) 23:39:42.18 ID:ZJISdLdnO
>>456
麻雀みたいだなw
厚別もあるぜよ
701M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:39:43.29 ID:AB4qUaY90
>>672
明日帰るよ。遊びにきてる。
702M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:39:48.87 ID:cPQrAWpm0
>>694
そうめんじゃあるまい
703M7.74(埼玉県):2012/08/25(土) 23:39:51.39 ID:vESEAYys0
このスレの中に、
「糞と少年」に出演した子が北海道出身であることを
知っている人いる?
704sage(北海道):2012/08/25(土) 23:39:54.51 ID:rZ/5APKK0
午後10時くらいから揺れてたよ。
ほんのわずかだけど、どこか揺れたのかな?とこのスレに来てみた。
どこも揺れた気配なしで、その後、気のせいかとニノのドラマ観てたら揺れた。
さっきのはいつもの海からじゃなくて山(内陸)からだって分かる揺れだったよ。
@納沙布岬
705M7.74(芋):2012/08/25(土) 23:39:54.50 ID:BPlVoZn40
北大教授の言ってるエリアとかぶるじゃん・・・
どーなるんだろ?
706M7.74(関西・東海):2012/08/25(土) 23:40:02.45 ID:YVhdSq6vO
>>645
同じ震度でも
マグニチュードと地面の質と震源の深さで体感かなり違うの
707M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:40:12.34 ID:GIpxP4c80
北海道の地震ってあまり無いから興奮した俺ェ・・・
708M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:40:16.43 ID:AB4qUaY90
>>694
流れなかった
709 【北電 71.4 %】 (北海道):2012/08/25(土) 23:40:20.98 ID:AhjFx5zn0
前震だと思う・・・・・(ФωФ,,)、
710M7.74(庭):2012/08/25(土) 23:40:22.66 ID:bCK2lwak0
ホントに津波の心配ないのかなぁ
711M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:40:41.27 ID:o0FomATd0
パンツ濡れちゃったwww
712M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:40:41.83 ID:XNtHWADV0
苫小牧だけど揺れの大きさや長さよりも地鳴りのような音が大きかったのに驚いた
こんな田舎の静かな夜中にあの音はちょっと引いた

3.11の時と違う揺れだったので縦揺れなんだなーって認識はできたけどな
713M7.74(千葉県):2012/08/25(土) 23:40:42.00 ID:cMcljj3x0
北海道の人いる?

地震起きたときは NHKより
BS910ウェザーニュースチャンネル
およびネットのソライブ24 http://weathernews.jp/solive24/
を見たほうがいいぞ

311以後はこの板の常識
714M7.74(関東・東海):2012/08/25(土) 23:40:45.71 ID:P11uBdkyO
これで千葉県民は眠られなくなった。千葉沖震度6間もなく
715M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:40:48.05 ID:YMVTL6OUO
何で緊急地震速報がでなかったの?
716M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:40:50.99 ID:cPQrAWpm0
>>709
いや交信だ。
717M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:40:52.56 ID:GsyHihSb0
>>690
過去の地震では
殆ど余震は無いよーな。
718ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (東京都):2012/08/25(土) 23:40:53.95 ID:PDaxqX7B0
今日は245時間テレビだったのか・・・
719M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:40:58.50 ID:NloWwZEO0
>>707
同士よ
720M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:40:58.96 ID:YFhnD06l0
道東民は1993年釧路沖地震のあたりから、地震被災に対してはある種の覚悟と開き直りを感じている
死ぬときゃ死ぬし、生きるときゃ生きる
721M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:41:03.56 ID:lXCBBVwzO
緊急地震速報無しだったな。
いきなり、ゆらゆらゆら…ガタガタという感じ。ちょー怖かった
722M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:41:11.42 ID:7727JZkQO
あらためて備えの確認をすることができた

道民さん、どうかご無事でいてください
723M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:41:19.10 ID:EBfWEmAp0
札幌でここまで揺れたのは311以来かな。また福島沖ででかいのがきたかと思った・・・・
724M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:41:22.86 ID:cPQrAWpm0
>>715
下剤飲んでないから
725M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:41:25.84 ID:AB4qUaY90
>>713
まじか
726M7.74(兵庫県):2012/08/25(土) 23:41:26.73 ID:Uomh+Dl70
西日本はぜんぜん揺れないという疎外感
727さいたま ◆MGGMiC0USI (芋):2012/08/25(土) 23:41:28.10 ID:LLLk2ABa0
>>699
何言ってるかわかんねーょww

取りあえず注意するわ(;´Д`)
728M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:41:51.87 ID:1rg0TCjI0
>>714
それだけはない。

729M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:42:01.70 ID:j6tblgdg0
いやだなー 怖いなー
730M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:42:18.15 ID:Re+xc/mS0
>>655 木造だけど机の上のカゴが落ちたぐらい 水槽は重いから大丈夫だと思う

ドレッサー倒れそうになってあせった セキセイピンコのカゴも押さえた
731ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (東京都):2012/08/25(土) 23:42:21.62 ID:PDaxqX7B0
>>727
まぁあれだ。東京で大地震は絶対にないよ
732M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:42:22.87 ID:tNTIFQIw0
>>718
長いな
733M7.74(庭):2012/08/25(土) 23:42:26.68 ID:0pVMM4Y00
日ハム小笠原(俺のフルスイングが北の大地に届いたか)
734さいたま ◆MGGMiC0USI (芋):2012/08/25(土) 23:42:31.79 ID:LLLk2ABa0
>>718
何日やんだよ!

司会死ぬぞ?wwwwwwww
735M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:42:34.50 ID:x5LvR3Rd0
変な揺れ方だったな

この前のピンポイント地震といい・・・
736M7.74(関西・東海):2012/08/25(土) 23:42:41.60 ID:YVhdSq6vO
>>718
過酷だな
737 【北電 71.4 %】 (北海道):2012/08/25(土) 23:42:46.66 ID:AhjFx5zn0
去年の311以来の揺れでした@空知
738M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:42:51.09 ID:o0FomATd0
まじめに一瞬東海でも起きたのかと思ったわ
311並みに焦った
739M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:43:04.14 ID:GsyHihSb0
>>723
揺れ方がその時と全然違うから
そういう心配は無かったよ
740M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:43:01.14 ID:hzPrBcGr0
>>713
速報性だけならここが最速かと
741M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:43:12.58 ID:XBjdEd0G0

              /\
              \  \
                \ \  ―
                 \  \  ―
                   \  \
                     \ \
     ⊂⌒/ヽ-、___         \ \
   /⊂_/____/           \/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
742M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:43:14.16 ID:em4D17LZ0
6 名前:M7.74(東京都【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】)[] 投稿日:2012/08/25(土) 23:17:29.40 ID:Re+xc/mS0 [1/5]
白石札幌!!!

559 名前:M7.74(東京都)[] 投稿日:2012/08/25(土) 23:31:29.56 ID:Re+xc/mS0 [2/5]
いやー、ホワイトストーン揺れた… 物落ちた

636 名前:M7.74(東京都)[] 投稿日:2012/08/25(土) 23:34:48.57 ID:Re+xc/mS0 [3/5]
いやー、豊平から白石に来たばっかりなのに りんご並木が見たい

690 名前:M7.74(東京都)[] 投稿日:2012/08/25(土) 23:38:38.93 ID:Re+xc/mS0 [4/5]
余震あるのかね?

730 名前:M7.74(東京都)[] 投稿日:2012/08/25(土) 23:42:18.15 ID:Re+xc/mS0 [5/5]
>>655 木造だけど机の上のカゴが落ちたぐらい 水槽は重いから大丈夫だと思う

ドレッサー倒れそうになってあせった セキセイピンコのカゴも押さえた
743M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:43:16.49 ID:SjErBpPC0
>>692
いや…まぁね
744M7.74(埼玉県):2012/08/25(土) 23:43:32.09 ID:vESEAYys0
>>731
北海道の人が癒されるような詩を書いてください。
出来れば絵つきでおねがいします。
745M7.74(内モンゴル自治区):2012/08/25(土) 23:43:34.74 ID:+mCwErRT0
24時間TV中断でニュース
浦河の映像揺れすぎだ……
746M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:43:39.05 ID:vvHy4zsN0
津波くるのか?
747M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:43:40.32 ID:6vRUgznU0
これから本震なんてことがないことを祈っておなって寝ることにしよう
748M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:43:49.34 ID:LvUL7in70
お前らが1年以上運命の日と切願した地震だぞ。
もっと喜べや
749M7.74(宮城県):2012/08/25(土) 23:43:52.94 ID:IMMHQl+b0
>>738
東海で起きて北海道がそのくらいだったら本州沈没だわwww
750M7.74(茸):2012/08/25(土) 23:44:05.39 ID:UyrVeKFw0
こわい
751M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:44:05.67 ID:KS34u3rH0
この地震で1スレ消費するか?
752M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:44:12.54 ID:MXUw/m6S0


北海道の大地が裂けるような地震なんておきないと思うよ
そういうことは311があっても関係ないからw
753M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:44:16.14 ID:CkQ/yJpc0
丁度頭洗ってたから焦った
揺れ長かったから震源北海道だと知ってほっとしたわ
754M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:44:24.20 ID:XNtHWADV0
>>720
日高や十勝も昔から大地震繰り返してきてる土地だからな
海辺に住んでる人はだいたい覚悟はできているぞ

でも過去の地震の周期から見ると今時期は外れている気するんだけどな
755ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (東京都):2012/08/25(土) 23:44:26.77 ID:PDaxqX7B0
>>734
司会は日替わり

>>736
それくらい日テレならやってくrwるはず
756M7.74(庭):2012/08/25(土) 23:44:34.33 ID:0pVMM4Y00
震源は海じゃなかったから緊急地震速報出なかったのかな
757M7.74(静岡県):2012/08/25(土) 23:44:34.53 ID:yC9+5qlC0
次スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1655
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1345905840/
758M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:45:04.92 ID:em4D17LZ0
>>747 KARAのスンヨンでマスかいたら、非国民だぞ  いいな
759M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:45:16.10 ID:BMvwPetL0
>>707
十勝沖とかかなり多い方だろ?
760M7.74(PSP-3000)(山形県):2012/08/25(土) 23:45:23.13 ID:jPi6nJkR0
そういえば
北海道専用スレないのね
761M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:45:28.39 ID:rsEyZCMN0
カエル泣かなかったのか 使えねえな
762M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:45:35.65 ID:NloWwZEO0
>>754
だいたい45〜70年前後が周期だったかと
763M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:45:40.64 ID:o0FomATd0
そいえば確かにこんなに揺れたの311以来だもんな

ってかこの前大して揺れないときに緊急地震速報出たのに
今回なしかよ・・・
764M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:45:49.17 ID:m/PY4jkRO
札幌白石は地盤堅くて揺れない印象持ってたんだが…内陸直下だと関係ないんだな。
正直怖かった
765M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:45:51.55 ID:cPQrAWpm0
日付変更までこのスレ保持とかいってた奴はし、あるのみ。
766M7.74(新潟・東北):2012/08/25(土) 23:46:10.55 ID:ZJISdLdnO
>>753
このクラスで北海道あんだけだけ揺れて震源が北海道じゃなきゃ大惨事クラスの地震の可能性高いもんな
767M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:46:21.90 ID:GsyHihSb0
>>764
いやいや 北郷とか。。。
768M7.74(宮城県):2012/08/25(土) 23:46:25.87 ID:IMMHQl+b0
カエル盛大に鳴いただろw
769M7.74(庭):2012/08/25(土) 23:46:33.06 ID:0pVMM4Y00
>>758
俺はハラがオカズ
770M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:46:37.36 ID:JGTP8iOx0
久しぶりに揺れたな@札幌近辺の田舎
771M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:46:43.41 ID:ya8n9fTo0
北海道なくなっちゃうの(´・ω・`)
772M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:46:45.72 ID:dZ5PrcbnO
大樹町が5て何気に凄くね?ナウマン象が目覚めるな
773M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:47:00.69 ID:XBjdEd0G0
>>764
白石なんか出水地域だし軟弱地盤じゃん何言ってんの
774M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:47:02.13 ID:03xNSufM0
>>771
かってにけすなよ
775ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (東京都):2012/08/25(土) 23:47:10.52 ID:PDaxqX7B0
776M7.74(埼玉県):2012/08/25(土) 23:47:10.78 ID:vESEAYys0
>>765
それは俺だな。

777ならラッキーセブンで明日マリンちゃんで大もうけする。
777M7.74(関東・東海):2012/08/25(土) 23:47:17.50 ID:P11uBdkyO
北海道に地震が起こると、茨城沖から千葉沖にかけて地震起こるんだよ。
だから千葉沖震度6は可能性高い。
778M7.74(PSP-3000)(山形県):2012/08/25(土) 23:47:18.32 ID:jPi6nJkR0
これは24時のニュース楽しみ
779M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:47:22.70 ID:EBfWEmAp0
地震の後って揺れてないのに、揺れてると錯覚したりしない?w
揺れてないのに揺れてる気がしたりw
780M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:47:24.04 ID:1rg0TCjI0
781M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:47:24.70 ID:MXUw/m6S0
緊急連絡




        北海道の休火山をすぐに調べて


危ない
782M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:47:36.60 ID:lXCBBVwzO
もう親が心配すぎる。 メールしよう
783M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:47:58.17 ID:wlwdqIFO0
西区新築マンションだが全く揺れ感じず
784M7.74(PSP-3000)(山形県):2012/08/25(土) 23:48:04.05 ID:jPi6nJkR0
友達が心配だ
785M7.74(家):2012/08/25(土) 23:48:35.69 ID:wH8oK26L0
フラグフラグっつって明日何も起きないパターンだわねこりゃ
786M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:48:39.91 ID:FG6y6RXM0
浦河民だけど

おー大き目の地震だなー

程度の感覚です
787M7.74(埼玉県):2012/08/25(土) 23:48:42.95 ID:vESEAYys0
このスレの中にアイヌ系日本人いるの?
788M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:48:43.63 ID:6vRUgznU0
>>743
(♯ ゜Д゜)
789M7.74(宮城県):2012/08/25(土) 23:48:45.23 ID:IMMHQl+b0
>>783
免震機能がちゃんと機能してるいい物件じゃん
790M7.74(庭):2012/08/25(土) 23:48:54.60 ID:0pVMM4Y00
札幌北区市民だけど仲間いるかね
791M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:48:59.24 ID:fOaQH3AK0
残暑なのに地震とは…
792M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:49:09.46 ID:m/PY4jkRO
>>767
そっか、川下とか…白石高校はまた少し沈んだかも知れんな
793M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:49:14.80 ID:em4D17LZ0
794M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:49:20.12 ID:BK5CrOX10
>>783
311のときはどうだった?
795M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:49:29.21 ID:03xNSufM0
緊急連絡wwwwwwwww




         >>781の頭をすぐにしらべろください

おかしいwwwwwwwwwwww
796M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:49:32.16 ID:NloWwZEO0
道民(道北の一部除く)なら震度5くらいなら基本的に
ぴんぴんしとるわ
797M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:49:38.49 ID:x5LvR3Rd0
>>781
休火山(という用語)は存在しません
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq8.html
798M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:49:43.12 ID:tNTIFQIw0
>>772
砂金も地中深く埋もれるな
799M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:49:44.60 ID:1rg0TCjI0
>>781
むしろ危ないのは東北じゃねーの?

八甲田山、十和田、秋田駒ヶ岳、八幡平、栗駒山、鳴子 、岩手山
800M7.74(秋田県):2012/08/25(土) 23:49:51.51 ID:aZrbJ43a0
311の2日前にも震度5くらいの地震あったよね…
801M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:50:02.26 ID:cPQrAWpm0
北海道またゆれてんぞ
802M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:50:08.18 ID:yPmY43X/0
広尾の震度5弱はまたプログラムミスによる過大評価なんじゃね?
あそこは地盤が固く、あまり揺れない場所だよ。

http://www.jma.go.jp/jma/press/1208/23a/index.html
803M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:50:10.78 ID:CzKB62PY0
かえる鳴りまくりで焦った
311よりでかくて非難するか一瞬考えたわ
804M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:50:11.80 ID:hzPrBcGr0
>>764
白石なんて地盤悪くてグラグラだよ
805M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:50:15.33 ID:i6r2eHKT0
温泉にはいってて気づかなかった@登別カルルス
806M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:50:16.43 ID:MXUw/m6S0



      北海道の山々が噴火の可能性を予言します
807M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:50:17.14 ID:dZ5PrcbnO
>>783
いい買い物したね
808M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:50:17.24 ID:S2dvTwuy0
>800
こわいよやめて!
809M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:50:26.58 ID:x5LvR3Rd0
>>792
またって・・・沈みそうだけど事例あるんかい?
810M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:50:45.75 ID:fRw8Sfwl0
※ヒント:これは前町です
811M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:51:01.21 ID:03xNSufM0
>>801
ゆれてないよ!すごいね!
812M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:51:05.36 ID:6vRUgznU0
>>758
無問題
同性には欲情しないからな
813M7.74(芋):2012/08/25(土) 23:51:07.67 ID:BPlVoZn40
ぼちぼち、火山がUpはじめててもおかしくはない・・・
M9越えの地震後1年5ヶ月
814M7.74(関西・北陸):2012/08/25(土) 23:51:12.18 ID:z1tAYF5l0
>>771
ミスターがなんとかしてくれる
815M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:51:17.86 ID:cPQrAWpm0
明日沈没予定
816M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:51:21.01 ID:FV1vpXyo0
北では地震、南では台風、都では・・チャリティー?
817M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:51:22.61 ID:hZsqYIBV0
さだまさしは番組表のってない。
818M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:51:25.11 ID:x5LvR3Rd0
>>802
予測ならプログラムミスかもしれないが計測なんだから間違う可能性は少ないだろ
819M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:51:30.03 ID:C0NGeDY00
とかちつくちて
820M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:51:35.87 ID:o0FomATd0
なんか明日にでもとんでもないこと起こりそうな地震だった
という感想を持ったな

何かの前兆って感じ
821M7.74(芋):2012/08/25(土) 23:51:48.21 ID:BPlVoZn40
海底火山の可能性を示唆してなかったね
822M7.74(埼玉県):2012/08/25(土) 23:51:52.36 ID:vESEAYys0
>>810
28日のおぼろげな予知と無関係なことを希望します・・・・
823M7.74(庭):2012/08/25(土) 23:51:59.66 ID:0pVMM4Y00
何か地震馴れてしまった津波やないとびびらん
824M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:52:07.21 ID:GIpxP4c80
 北 海 道 沈 没 
825M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:52:13.61 ID:bftlSdDx0
22日の震源とまったく同じ場所だな。深さが10キロ浅かったが。
826M7.74(宮城県):2012/08/25(土) 23:52:33.14 ID:IMMHQl+b0
黄色石がアップしない事を祈るのみ
827M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:52:41.35 ID:MXUw/m6S0
明日北海道と東北の火山が噴火

その数日後、富士山が噴火

送電網が停止し、メルトダウン予定。

神様は日本を許してはくれなかったのだ。
828M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:52:44.65 ID:7lcDv21O0
829M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:52:49.29 ID:PuFqmcw1P
もうお風呂入ってもいいかな?
830M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:52:55.90 ID:rrdZL2rW0
>>790
うちあいの里
831M7.74(中国地方):2012/08/25(土) 23:52:56.91 ID:+igwXkvL0
>>820
イ`
832M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:53:00.82 ID:XBjdEd0G0
こんだけ揺れたんだからもうしばらく大きいのは無いな
寝よう
833M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:53:01.36 ID:03xNSufM0
>>820
まえも4くらいのあったしな
つぎは強か!うわああああああああああああ
834M7.74(岩手県):2012/08/25(土) 23:53:02.43 ID:QX3dq5aG0
この前の地震の時も範囲広かったけど
今度のは深さあの時と違って浅いね
835M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:53:12.40 ID:3B0laZAq0
>>576
311のときどうしたか、何人かの外科医に聞いたけど、手術中だった人は揺れがおさまるのを待って、速効閉じていったんICUに戻したって。患者さんはもともと手術台に固定してあるから、落ちることはないし。
836M7.74(庭):2012/08/25(土) 23:53:13.66 ID:6xzFXgQi0
この早さなら言える!マスオさんマス掻いて〜
837M7.74(家):2012/08/25(土) 23:53:22.91 ID:wH8oK26L0
明日でかいの来たら全裸で交番行ってやるwwww
838M7.74(神奈川県):2012/08/25(土) 23:53:33.04 ID:cPQrAWpm0
>>823
地震の後に自分で海に行って溺れてセルフ津波やればおk
839M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:53:40.48 ID:uBl2q8CYO
>>730
ありがとう
水槽重いんだけど結構高さあるから心配だ
倒れてなくても水はかなりこぼれてる予感
840M7.74(SB-iPhone):2012/08/25(土) 23:53:40.72 ID:Hvo/pAkZi
アイヌ伝説だと北海道にも津波がいっぱい来てるはずだから注意してね
841M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:54:42.04 ID:o0FomATd0
そいや3日前ぐらいにも地震あったもんな

おれんとこでは
震度2→震度4と来てるけど
次は震度6?いやまさかな・・・
842M7.74(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:54:42.55 ID:f/DUenJT0
十勝南部(すべてN42.3 E143.1 深さ55キロ付近)
5/30 M4.1 最大震度2
7/22 M5.1 最大震度4
8/22 M5.2 最大震度4
8/25 M5.9 最大震度5弱

うーむ
843M7.74(千葉県):2012/08/25(土) 23:54:46.43 ID:Ra0hbgHw0
今日はニュースを観ておいたほうがいいと思います。
あと、「風呂」にはできることなら0時30分くらいまでには入っておいた方がいいと思います。
ならべく身体を清潔に保っておくことをお勧めしておきます。
睡眠をとるならしっかりとって、平気なら朝方からしっかりとったほうがいいと思います。
844M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:54:48.08 ID:BK5CrOX10
>>833
広域で震度5弱観測しているんだから、局所的には5強あったかもよ
845M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:55:13.80 ID:MXUw/m6S0
【豆知識】
震源が浅いほうが怖い

直下型は火山活動と連動していることが多いからだ。
846M7.74(SB-iPhone):2012/08/25(土) 23:55:29.73 ID:Hvo/pAkZi
>>842
段々大きくなってますね
847ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (東京都):2012/08/25(土) 23:55:52.52 ID:PDaxqX7B0
>>846
まさにちんこのごとく・・・
848M7.74(山口県):2012/08/25(土) 23:55:52.76 ID:4CkIWYIR0
そいや今年の始め頃に北海道で地震があるとか言われてたな
何ヶ月も経ったけど今回の震源辺りの井戸水の異常報告もあったよな
849M7.74(宮城県):2012/08/25(土) 23:56:07.29 ID:IMMHQl+b0
>>841
指数かもしれんから気をつけろw
850M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:56:08.19 ID:NloWwZEO0
>>845
つまり十勝岳とか大雪山とかあの辺か?
851M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:56:19.67 ID:ExQllIn00
最近7日間の震源の震度が50キロ前後で綺麗に揃ってるのが怖いな十勝沖と根室周辺
852M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:56:22.77 ID:fRw8Sfwl0
8月88日M8.8震度8
853M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:56:30.68 ID:BK5CrOX10
>>845
火山活動があとから連動するんで、火山活動と直接は関係ないよ
854M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:56:32.39 ID:f0g2h3MIO
HAARPから

Current Seismogram
この波形の震幅の100000倍以上の増減があったね、東日本大震災。
まだ来ます。だから、本震は午前6時ごろで北海道東方沖。
855M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:56:43.48 ID:75hbbmf80
おせーよ厨             縦揺れ厨
この程度でスレたてるな厨    地鳴り厨
どこの田舎だよ厨         前震厨
トンキン煽り厨           余震厨
西日本は平和厨          直下型厨
揺れてないアピール厨      震度予想厨
もう慣れた厨            プレート分析厨
もう飽きた厨            〜に近づいてる厨
もっとでかいのこいや厨      南下してる厨
来るぞ厨               原発心配厨
でかいぞ厨             嫌な揺れ方だった厨
やばい厨              「頭痛が〜」「目眩が〜」「吐気が〜」 体調アピール厨
びびった厨             「うちの家族が〜」「ペットが〜」 誰も聞いてない厨
「ドスン」「ズン」効果音厨     〜してて焦った厨
長いな厨              〜してて気づかなかった厨
まだ揺れてる厨          自分が揺れてるかと思った厨
結構揺れた厨           そういえば地震が来る前に〜厨
@現在地厨             空の色がおかしい厨
また来た厨             地震雲目撃報告厨
もう嫌だ厨             〜厨が入ってない厨
この速さなら〜厨          
856M7.74(SB-iPhone):2012/08/25(土) 23:56:44.00 ID:Hvo/pAkZi
>>847
そのうち噴火するという事ですね
857M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:56:48.85 ID:03xNSufM0
>>844
じゃあ6弱かよ こええじゃんどうすんだよ
858M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:56:49.38 ID:JGTP8iOx0
>>847
火山気持ちいいのおおおおおお
859M7.74(長野県):2012/08/25(土) 23:56:53.61 ID:rQwaM4a60
>>487
まじ?
860M7.74(関東・甲信越):2012/08/25(土) 23:57:01.40 ID:aUtjqNevO
もう地震はおさまたと思て彼女の腹一面に射精し塗りたくったのンダ
@川崎多摩三田
861M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:57:06.41 ID:jIs5S0170
>>653
おい!マジでガツンとみかんなかったじゃねえかよw
862M7.74(青森県):2012/08/25(土) 23:57:06.94 ID:6bm6vwL60
でもさ、
ライフライン死亡しても快適に過ごせる準備はしておいた方が良いよ
最低限、ガスコンロとロウソクとお風呂に水溜めて排泄物流せるようにとか、
手回しラジオ(携帯充電もできるやつ)とか、洗濯板とか
あと一番大切なのは、ガソリンは満タンにね
863M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 23:57:09.61 ID:gNSL+fmm0
ソッコーでシャワー浴びてきた!
寝巻っぽいのやめてTシャツとスエットズボンに着替えたぜ!
864M7.74(関東・東海):2012/08/25(土) 23:57:16.33 ID:P11uBdkyO
>>842
3.11の前震とそっくりだね。おめでとう
865M7.74(東日本):2012/08/25(土) 23:57:22.95 ID:tNTIFQIw0
>>835
怖くて縫い合わせるときに手がプルプルしないのかなw
大変な職業だなぁ
866M7.74(家):2012/08/25(土) 23:57:53.86 ID:wH8oK26L0
もうこねーよ
867M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:58:19.86 ID:F+QaAYmu0
>>842
ここに何があるんだ…
868M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:58:34.37 ID:BK5CrOX10
猫がやっとソファカバーの下から出てきた
869M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:58:34.47 ID:o0FomATd0
>>849
2^nですか

ちょっとやり残したことやってくる
870M7.74(宮城県):2012/08/25(土) 23:58:37.22 ID:IMMHQl+b0
>>859
心配すんな まだ結果論でしか論じる事が出来ないんだから 予知は出来んwww
871M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 23:58:47.25 ID:qEau0YJ00
身辺整理しとけよ
872M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:58:54.36 ID:MXUw/m6S0
つうか



       北海道東北の人は今すぐ準備すべきだろ???
873M7.74(芋):2012/08/25(土) 23:58:56.09 ID:BPlVoZn40
直近の十勝地方南部震源の地震
M5超ばかりだな

2012年8月25日 23時16分 ごろ 十勝地方南部 5.9 5弱
2012年8月22日 10時33分 ごろ 十勝地方南部 5.2 4
2012年7月22日 13時42分 ごろ 十勝地方南部 5.1 4


個人的には、これが気味悪かった
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20120814120100.html

釧路沖かなんかだったら、津波とか何年か前来てるから・・・
50cmだったっけど、港水没してるし。
874M7.74(栃木県):2012/08/25(土) 23:59:13.46 ID:Z/7MdRMS0
>>867
何があるかあててみて
875M7.74(埼玉県):2012/08/25(土) 23:59:13.86 ID:vESEAYys0
モンゴル人民共和国社会主義革命正直微妙!!!!!!
876M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:59:17.83 ID:f0g2h3MIO
本震は、北海道東方沖です。
火山とは無関係。
877M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:59:29.31 ID:BK5CrOX10
>>867
311のときにピキッと逝っちゃった断層があるのかも
878M7.74(北海道):2012/08/25(土) 23:59:33.23 ID:SjErBpPC0
>>788
さーせん(´・ω・`)
879M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 23:59:50.84 ID:GIpxP4c80
この中にオナヌってたやついる?
880M7.74(静岡県):2012/08/25(土) 23:59:56.04 ID:XH/sivRi0
 北海道トラフがご乱心あそばされたぞーー。
881M7.74(WiMAX):2012/08/25(土) 23:59:58.89 ID:MXUw/m6S0



      某預言者によれば北海道で地震が起きてメルトダウン

      J・Tさんの予言
882M7.74(WiMAX):2012/08/26(日) 00:00:04.05 ID:fRw8Sfwl0
さぁ、埼玉の日だ。
883M7.74(青森県):2012/08/26(日) 00:00:29.55 ID:Q9Kdp8iL0
こわいよこわいよ人災こわいよ
884M7.74(栃木県):2012/08/26(日) 00:00:36.51 ID:Z/7MdRMS0
>>879
885M7.74(岡山県):2012/08/26(日) 00:00:46.60 ID:1s/F+g150
>>881
預言者じゃなくてタイムトラベラーじゃ
886M7.74(東日本):2012/08/26(日) 00:00:50.91 ID:QnUR0Kph0
>>861
お前が甘党ならセブンのいちご練乳氷がオススメだ
http://www.conveniice.com/wp-content/uploads/2012/04/icirngo_knis01.jpg

うまい。
887M7.74(大阪府):2012/08/26(日) 00:01:20.52 ID:2/kfUyiy0
>>802
福島の一件以降
震度計の設定を変更したはずだから同様の現象は起きなはずだけど
888M7.74(神奈川県):2012/08/26(日) 00:01:25.15 ID:vzn8+d1e0
福島第一爆発
889M7.74(チベット自治区):2012/08/26(日) 00:01:25.26 ID:F+QaAYmu0
さあ運命の日

                                  ______
.                  ./ ̄ ̄ ̄ ̄\,,    / ?、 ?、    \
    ┏┓    ┏━━┓   /_____  ヽ  /   |  ・|・  | 、    \       ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  / / `-●?′ \    ヽ.     ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━|  ・|・  |─ |___/━|/ ── |  ──   ヽ    |━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|` - c`─ ′  6 l.  |. ── |  ──    |   |   ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━ヽ (____  ,-━━| ── |  ──   .|   l.━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃     ヽ ___ /ヽ  ?%4
890M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/26(日) 00:01:26.08 ID:1rg0TCjI0
さて、どの情報が本当なのやら

ウソをウソとry
891M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:01:41.16 ID:puWGzYIa0
>>873
その地域でその規模の深深度地震って、同年か翌年に道東のM8クラスと連動しているんだってさ
892M7.74(チベット自治区):2012/08/26(日) 00:01:42.87 ID:KS34u3rH0
>>837
おまわりさんコイツです
893M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:01:48.38 ID:K/pQ/xE00
@震度5弱 幕別町
かなり揺れた。棚の物が落ちてきた。

しかし 緊急地震速報は無い 天下のNHKは地震後もさだまさし 町の広報無線は無言 ご近所は平穏そのもの
道民の皆さん 震度5の地震きましたよお。地震ですよお。もう皆さん寝たのかな。
894M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:01:56.31 ID:o0FomATd0
本震午前6時って可能性まじで高いん?

金全部使ってくるけど
895M7.74(秋田県):2012/08/26(日) 00:02:08.85 ID:xJIUsPsj0
>>868
良かったね。
念のため避難用のキャリーバッグ用意しとけ。
あと明日になったらカリカリやカンカンのストックも。

うちは311の直後、猫エサや猫砂がしばらく買えなくて
猫にも辛い思いさせたからな…。
896M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:02:16.39 ID:N/CcmarY0
ID:MXUw/m6S0 おまいは逝ってよし
897M7.74(WiMAX):2012/08/26(日) 00:03:02.21 ID:MXUw/m6S0
12)日本の地震
日本では再度大規模な地震が発生する。M8.1程度の規模で、3.11の
東日本大震災からさらに北西の震源で発生する。1月1日に地震があったが
これはこの予言された地震ではない。

JTさんの予言
898M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:03:12.39 ID:puWGzYIa0
連動のソース見つけた


537 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/08/14(火) 12:19:01.63 ID:1NxFzLZ40
サハリン付近でM7クラスの深発地震がおきると北海道近辺で海溝型大地震が起きる

過去3回の例がこれ。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/zisin1948/57/3/57_3_275/_pdf

北海道のやつ注意しろよ。
899M7.74(宮城県):2012/08/26(日) 00:03:18.77 ID:IMMHQl+b0
フジ今頃かよw
900M7.74(SB-iPhone):2012/08/26(日) 00:03:26.59 ID:UIoX/P0+i
まああのあたり定期的に揺れるし
901M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:03:44.65 ID:KcF7c0dK0
またきたああああああああああああああ
902M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:04:01.36 ID:7bhy6gvj0
>>742 ど、どうしんだい、東京の方
903M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:04:12.89 ID:N/CcmarY0
>>901
うそだああああああああああああああ
904M7.74(宮城県):2012/08/26(日) 00:04:25.37 ID:/rslj5xr0
台風も来てんのかよ
905M7.74(WiMAX):2012/08/26(日) 00:04:33.18 ID:fRw8Sfwl0
 _______
.|ぉっmぅいいぞそっmspl|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
906M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:04:51.53 ID:iVu/FbBh0
>>901
伊達市、何にも感じないぞ
907M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:05:00.11 ID:M5C5FNRZ0
>>886
それさっきセブンにあった気がする。
PINOにしたけどもう一回買ってくるwwwww
908M7.74(東日本):2012/08/26(日) 00:05:28.77 ID:QnUR0Kph0
>>902
使ってるISPによっては、地域表示は正確にできないのだ

ちなみに自分も札幌おでん
909M7.74(神奈川県):2012/08/26(日) 00:05:32.62 ID:TWEl/K5L0
台風とさだまさしがすっ飛んだ
910M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:05:40.45 ID:7HpeCXcw0
強震モニタが時々緑に染まってるなぁ
911M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/26(日) 00:05:41.91 ID:vGQO6o0C0
>>901 新ひだか町 なにも起きません
912M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:05:50.90 ID:nigCC8CR0
とかちなんぶび
地中ザワザワ
913M7.74(青森県):2012/08/26(日) 00:06:43.31 ID:FopisROE0
>>901
自分自身の問題なの?
914M7.74(WiMAX):2012/08/26(日) 00:06:59.66 ID:SDCBaPUL0
北海道なんてみんな平屋なんだから大丈夫でしょ?
2階建てが珍しいぐらいで
915M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:07:10.58 ID:7bhy6gvj0
大きい地震って週末に多い木がする
916M7.74(WiMAX):2012/08/26(日) 00:07:20.22 ID:iru455tx0
夜に地震は来ないよ
917M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:07:25.69 ID:7bZI4Yyg0
>>901
恥ずかしすぎるだろ・・・
918M7.74(兵庫県):2012/08/26(日) 00:07:36.60 ID:5wwf9doJ0
>>718
「245時間テレビ」(再放送)
919M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:07:42.63 ID:puWGzYIa0
>>914
札幌は高層住宅多いよ
920M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:07:52.84 ID:lfNa5XCV0
>>726

大飯動いてるから、関西は揺れて
欲しくないな。せめて危なくなったら
大飯、止めて欲しいものだ。
921M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:08:08.92 ID:FG6y6RXM0
>>901
浦河。至って平和
922M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:08:15.50 ID:Yp2igtYb0
>>898
1993の時釧路にいた身からすると興味深いですなー
923M7.74(芋):2012/08/26(日) 00:08:19.38 ID:SXQTgUoH0
>>898
これから、連動の可能性が高まるわけか。

地震の起こる間隔がピンポイントでMが5超えてて、2ヶ月→一ヶ月→三日ってのがいやーな感じ。
924M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:08:21.80 ID:22vesEZq0
平屋はめずらしいかもな
925M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:08:33.05 ID:puWGzYIa0
>>916
つ 奥尻
926M7.74(東日本):2012/08/26(日) 00:08:42.78 ID:QnUR0Kph0
>>918
過去10年分を一挙放映か・・・
927M7.74(東日本):2012/08/26(日) 00:08:54.42 ID:sDCTZlDa0
まぁ、これに勝る恐怖体験は無いからな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7586326

北海道沈没するかとマジでびびった
928M7.74(WiMAX):2012/08/26(日) 00:09:31.55 ID:SDCBaPUL0
>>919
それは危険だ

でも逃げるすべはないよね・・・・

だってもう約束されたことだもんね。。。
929M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:09:32.89 ID:7bhy6gvj0
子供の頃にビエネッタていうアイスクリムに憧れたもんだ
930M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:10:13.51 ID:8iUhixC90
>>879

忙しいんだから、いちいち呼ぶな


.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|      KARA ス ン ヨ ン  と  
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 
   |::|―-- |             'i,二二|:::      S  E  X  し  て  ぇ
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|        湿ったマンコに中田氏してえ
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘




                __( "''''''::::.              〜@   〜@   〜@
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.      〜@   〜@   〜@   〜@
     ::::::::""""  ・       . \::.   丿 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ       〜@   〜@   〜@   〜@
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``             〜@   〜@   〜@
 /        ̄ ̄ \                             〜@   〜@
/::::::::     :      ヽ                                 〜@
|:::::      ::      ヘ
ヽ::::::     :::..     ノ            ぴゆっ ぴゆっ ぴゅっ ぴゅっ ぴゅっ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
931M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:10:52.34 ID:puWGzYIa0
猫が些細な物音にもびくびくして身をすくめるから、
大地震を予知しているんじゃないかと思って怖くなるわー
932M7.74(大阪府):2012/08/26(日) 00:10:54.89 ID:W3xVg2Bf0
原発は止まっても冷温停止してないなら稼動時と同様に危険だよ
いままで福島の事故で何を見てきたのか
933M7.74(青森県):2012/08/26(日) 00:11:38.02 ID:Q9Kdp8iL0
チョンしつけぇ
934M7.74(WiMAX):2012/08/26(日) 00:11:40.73 ID:SDCBaPUL0
私からのお願い。


         愛する家族を守ってあげて
         海沿いに行かないで
         明日は特に 諦めないで
935M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:11:54.26 ID:7bZI4Yyg0
とりあえず遺書レス作っとくか
936M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:11:54.94 ID:kU4524vV0
明日の札幌開催大丈夫かな?
937M7.74(SB-iPhone):2012/08/26(日) 00:11:55.30 ID:FRuE9KoCi
揺れて、電気落ちたら風呂に水貯める。

しかし、この暑さで電気3日も落ちる様なら最悪だな。
938(肝)(芋):2012/08/26(日) 00:12:04.60 ID:+l/oI1HP0
大胆な事をされてきた方々。小さく纏まったニャー。

大胆な活動をされてこられた方々。
処刑や抗争などを行う組織の構成員となり人殺しに加担されてきた方。
会った事もないような相手を殺す事に資金提供などで支援・加担されてきた方。

毎日の小さな幸せの積み重ね。少しの不幸など。
そんな暮らし方もあっただろう。

そんな暮らし方「ふりかえる」などもあるのかもしれない・・・。

世界に貢献のような事をアピールしていたアメリカという組織。
自分達の事に・・・。小さく纏まったらしい。

「ふりかえる」ナイスバランス。


大胆な活動をされてこられた方々。
小さく纏まったニャー。

じしんの事でいっぱいだったのかもしれない・・・



・・・
939M7.74(dion軍):2012/08/26(日) 00:12:20.09 ID:eV7Um6dw0
緊急連絡wwwwwwwww




         >>781の頭をすぐにしらべろください

おかしいwwwwwwwwwwww
940倒壊帝王(関東・甲信越):2012/08/26(日) 00:12:37.89 ID:YcJobx9HO
揺れた
ビックリした
ヒヒーン
941M7.74(大阪府):2012/08/26(日) 00:12:38.35 ID:W3xVg2Bf0
原発は止まっても冷温停止してないなら稼動時と同様に危険だよ
いままで福島の事故で何を見てきたのか
942M7.74(やわらか銀行):2012/08/26(日) 00:12:40.43 ID:wAnSFiRa0
>>929
最近のビエネッタはパフェのようなアイスに変わってしまったからね。
昔はケーキのようなアイスだったのに。
943M7.74(東日本):2012/08/26(日) 00:12:49.73 ID:QnUR0Kph0
>>929
いまでもスーパーなんかには売ってたりする

一人用もあるぞ
http://www.morinagamilk.co.jp/products/icecream/viennetta/205.html
http://art15.photozou.jp/pub/729/367729/photo/80087726.jpg
944M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/26(日) 00:13:29.73 ID:ljPc14H80
最近震源が50km付近が多いな。 茨城南部、埼玉南部、宮城沖、福島沖・・ 地下50kmで何かが起きてるな・・。
945M7.74(WiMAX):2012/08/26(日) 00:13:57.22 ID:SDCBaPUL0
北海道の場合は津波ということがあって
それで泊が危険になる。

女川も危ないし、東海村も。。。。。
946M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:13:59.50 ID:7bhy6gvj0
界川って読むの難しいよね
947M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:14:25.43 ID:N/CcmarY0
>>946
かいがわ
948M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:14:28.76 ID:Fm2LPcBC0
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      || ガチャ
 |:::::::::::::::|| / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |:::::::::::::::||/  /)) ̄ ̄\ \
 |:::::::::::::::||i / , =、   ,=\レ)
 |:::::::::::::::|||.|  く._・_) 〈く_・)ノ゙
 |:::::::::::::::|(iリ   -' (c、,ィ) .ー 〉
 |:::::::::::::::|| |\   ,.へへ、イ  
 |:::::::::::::::||/ \ ∠ィ'lエlュレ'/
 |:::::::::::::::||.   \ \ェェン /
 |:::::::::::::::||_   `ー−´     
 |:::::::::::::::||_) /´>  )
 |:::::::::::::::||   / (_/
 |:::::::::::::::||      ||
949M7.74(青森県):2012/08/26(日) 00:14:40.03 ID:FopisROE0
不思議なもんだわ
原発をより良いものにした方が良いに決まっているのに
復興の原点はそこだと思うんだけどね
「危険危険」って言いながら電車や冷蔵庫使っている奴はバカ
950M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:14:40.66 ID:nigCC8CR0
951M7.74(芋):2012/08/26(日) 00:15:03.50 ID:SXQTgUoH0
>>941
俺、バカだからわからないんだけど、
定期点検とかで原発止めて、そのあと燃料棒の交換とかするとき、

熱々の核分裂しまくってる燃料棒とかを扱えるミュータントとかが、
電力会社下請けには居るって設定なのかな?
952M7.74(WiMAX):2012/08/26(日) 00:15:20.79 ID:iru455tx0
ヒント:ダークコバトン
953M7.74(埼玉県):2012/08/26(日) 00:15:24.52 ID:saZYXD+l0
>>930
流石に引くわ。
954M7.74(やわらか銀行):2012/08/26(日) 00:15:55.89 ID:HEEv0yLA0
>>944
無理やりすぎ
955M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:17:08.44 ID:puWGzYIa0
1時間たった
寝るか
明朝も生きてこのスレに来れますように
956(肝)(芋):2012/08/26(日) 00:17:19.85 ID:+l/oI1HP0

処刑・抗争など殺しに関わる組織の構成員。
大胆な活動をされる方々。
ずいぶんと小さく纏まっったようだニャー・・・。

小さな幸せの積み重ね。少しばかりの不幸。
人として、身をわきまえた人生。
処刑・抗争。殺しに関わるような事もない生き方。
日々の生活の中。小さな幸せの積み重ね。少しばかりの不幸。


「ふりかえる」

「やばい」と感じフリを変えて振舞う少し苦しい「ふりかえる」といのもある。
例えば病原菌などでも巧みな変化を見せるものもあるらしい。
別名、タライ回しというのもある。
他者を引き合いに出し「ふりかえる」というのもある。
債権などと関わりが深いサブプライム。
多くを巻き込み拡大させ多くに振り替えて負わせるという「ふりかえる」もある。


じしんをみつめる
957M7.74(WiMAX):2012/08/26(日) 00:18:22.71 ID:SDCBaPUL0
まあ冷静に考えても北海道で地震がおきることはもう間違いないわけで
後は時間の問題。

この時間をどう使うのか。皆さん考えて欲しいです
958M7.74(関東・甲信越):2012/08/26(日) 00:18:29.65 ID:erf9pvLrO
>>936
何の問題も無し。
通常開催です。
959M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:19:23.72 ID:7bhy6gvj0
>>942-943 もう箱に入ったカーテンみたいな形態はないのか…
昔Joyで見かけて、高かったのか買った記憶がない~
アイスのパフェといったら色々あったなw メロンとかスイカの入れ物したアイスが懐かしい
地震来る前に買いたい
960M7.74(大阪府):2012/08/26(日) 00:19:32.34 ID:2/kfUyiy0
気象庁の「各地の震度に関する情報」更新遅すぎ笑えない
961M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:19:45.77 ID:22vesEZq0







くれよ
本当に午前6時に本震くる可能性あるんですか?
962M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:20:05.74 ID:/EPogPFt0
やっぱ揺れたんだ 予知あたった
963M7.74(青森県):2012/08/26(日) 00:20:11.45 ID:g/j+bDbG0
>>961
俺もきになる
964M7.74(関東・甲信越):2012/08/26(日) 00:20:14.37 ID:fvkU80Z+O
大地震来い
965M7.74(WiMAX):2012/08/26(日) 00:20:47.47 ID:iru455tx0
さあ来るぞ
いよいよ終末の時だ
966ウチュウジン(福岡県):2012/08/26(日) 00:20:54.86 ID:2LhhYfbL0
ダマレ、ニートショクン
967M7.74(dion軍):2012/08/26(日) 00:21:11.51 ID:eV7Um6dw0
泊原発は今当然冷温停止だろ?=稼働中のSBOよりはマシ コレ基本

ただ、使用済み燃料防護体制は基本的に弱い=津波は防げない可能性はMw想定外により当然あり。

あとはなー俺はやっぱ大飯が気になるのと横須賀だなー。意外とみんな知らんけど。
968ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (東京都):2012/08/26(日) 00:21:33.30 ID:vI8y9y4+0
>>961
ないない
あったら鼻でココイチの10辛カレーを食うは
969M7.74(宮城県):2012/08/26(日) 00:22:15.36 ID:/rslj5xr0
>>961
予知なんてできねーんだから安心しろw 結果論で騒ぐだけだ
970(肝)(芋):2012/08/26(日) 00:22:34.47 ID:+l/oI1HP0

人殺しに加担しない人。
永久に存在しない筈の陸海空など軍の保持に協力しない人。

小さな幸せの積み重ね。少しばかりの不幸。 ???

人殺しに加担もしないで、そんな生き方ができると思っているのか・・・。



じしんをみつめる
971M7.74(芋):2012/08/26(日) 00:22:44.72 ID:FA9+fcmL0
もう揺れないよね??
もう寝ていいかな?
972M7.74(神奈川県):2012/08/26(日) 00:23:18.43 ID:gXdsgAwBI
>>961
どこ情報?
973M7.74(WiMAX):2012/08/26(日) 00:23:29.64 ID:SDCBaPUL0
起きないとか言う希望的観測は
何で?

用意しないとやばいって
974M7.74(青森県):2012/08/26(日) 00:23:30.02 ID:Q9Kdp8iL0
スレが終末ではあるな
975M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:23:43.75 ID:22vesEZq0
よかった

今まで全部あたってるとかじゃなくて
ただのTVの特集みたいな予知ですか
976M7.74(東日本):2012/08/26(日) 00:23:53.77 ID:QnUR0Kph0
>>961
いおつだって可能性は0じゃないんだ!ファイト!
977M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:23:56.72 ID:7bhy6gvj0
去年だっけ、縦揺れのドカンッ!ていう短い地震あったよね あれ心臓に悪い
ローカストホールが開いたのかと思った
978M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:24:07.61 ID:StqW71D1O
>>961
可能性はゼロではない。根拠はゼロ。
979M7.74(神奈川県):2012/08/26(日) 00:24:12.24 ID:SO2hON640
>>955
グッドラック
980M7.74(神奈川県):2012/08/26(日) 00:24:39.88 ID:TWEl/K5L0
ゆれたぞ
981M7.74(大阪府):2012/08/26(日) 00:24:41.07 ID:2/kfUyiy0
ようやく各地の震度に関する情報きたか
982M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:24:42.03 ID:XIvIL5V/O
怖くて寝られないorz
983M7.74(沖縄県):2012/08/26(日) 00:25:08.40 ID:uVUtVfhU0
P2P地震情報の音怖い
984M7.74(dion軍):2012/08/26(日) 00:25:25.90 ID:eV7Um6dw0
横須賀しってっか???
日本の原発向け核燃料造ってる会社あんだよな(GE系)
ここ飛んだら相当の被害が出るだろうな。。。おまいら覚えとけよ


http://www.gnfjapan.com/company/company.html
985M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:25:44.05 ID:a/5FWO510
おわり
986M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:26:03.96 ID:iunAPSCQ0
>>714
平屋ももちろんあるけど二階建てのほうがたぶん多いと思う。
987M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:26:25.31 ID:22vesEZq0
>>972
もうスレ埋まりそうだけど
このスレで何回か出てきてるから
988M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:26:30.53 ID:7bhy6gvj0
レス番号の右端が地震から救ってくれるヒーロー
0. バンダミング
1. スタローン
2. チャック海苔酢
3. セガール
4. シュワちゃん
5 ~ 9. むろふし
989M7.74(宮崎県):2012/08/26(日) 00:26:55.07 ID:4nIVFz+H0
安心の宮崎(´・ω・`)v
990M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/26(日) 00:27:37.88 ID:ljPc14H80
樺太からの本震が5弱じゃすまないだろ。このあと来るんじゃないの? 注意しておいた方がいいと思うな。
991M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:27:41.89 ID:/EPogPFt0
予知さ、当たるの。証拠として友達に来ると分かった時にメールしてる。Twitterとかで匿名でやればって言われるがみ●吉さんみたいに叩かれるの怖い
992(肝)(芋):2012/08/26(日) 00:28:10.68 ID:+l/oI1HP0

人殺しに加担もしないで暖かい家族に囲まれて、ささやかな日々を送る?
このシマで人殺しに加担しない人が、そんな生活ができるわけないだろう。

じしんをみつめる
993M7.74(家):2012/08/26(日) 00:28:14.23 ID:NG9GvcSY0
>>984
もろ近くやんけ
994M7.74(北海道):2012/08/26(日) 00:28:27.58 ID:22vesEZq0
まぁ普段通り寝ていいってことですよね

僕も明日次スレに現れれるように祈って寝ます

グッバイです
995M7.74(神奈川県):2012/08/26(日) 00:28:28.63 ID:SO2hON640
>>990
数年以内、だから、引っ越すチャンスはまだある
996M7.74(東京都):2012/08/26(日) 00:28:49.22 ID:7bhy6gvj0
>>947 さかいがわってgoogle先生がおすえてくれた
997M7.74(埼玉県):2012/08/26(日) 00:29:12.27 ID:saZYXD+l0
1000なら地震オワコン。
998M7.74(愛知県):2012/08/26(日) 00:29:36.93 ID:+P9+Q4M80
札幌今何度?
999M7.74(埼玉県):2012/08/26(日) 00:29:46.19 ID:saZYXD+l0
1000なら牛肉食べる。
1000M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/26(日) 00:29:48.89 ID:I5rFheT80
まさお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。