まもなく北日本大震災発生へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
337M7.74(神奈川県)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/zisin1948/57/3/57_3_275/_pdfの研究より
「遅くとも3年以内に十勝沖〜釧路沖の(少なくとも)M8.0級がほぼ100%の確率で発生」
が決定的となった。
しかもこれは道北で80年ぶりにM5級が発生した事実で補強される。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/mogi.jpg

ここでクリル群発を思い出して欲しい。
特にウルップ島東方沖で相次いでいた地震が先月末くらいから収束した。
前回のクリル群発は収束から1ヶ月でM8だった。

この二つは繋がっている。


更にもう一つ。
超巨大地震の大半は満月の日前後に発生しているという事実を加味すれば
迫りくる千島海溝地震の全容が明らかとなる。



平成24年千島海溝地震
発生:8月31日(ブルームーン)±3日
震源:十勝沖〜ウルップ島沖のどこか
規模:Mw9.2以上
津波:道東で平均波高25m以上 東北で10m以上




本命は9月3日