千葉県民専用201

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(茨城県【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】)
千葉県に在住、関係ありの人のためのスレです
※レス数>>900を目安に次スレを
※スレ乱立防止のため、立てる人は必ず宣言してから立ててください

★注意など
・揺れた場所を書きましょう(場所が無いと、どこが揺れたか不明です)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ
 ☆Hi-net 高感度地震観測網
http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆気象庁地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
 ☆日本気象協会
http://tenki.jp/earthquake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報
http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1319094351/

前スレ 千葉県民専用200
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1338899014/
2M7.74(茨城県【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:55:37.81 ID:I+lTy5E+0
千葉県防災ポータルサイト
http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/
ちばし安全・安心メール
http://www.chiba-an.jp/guide/
千葉県防災メール
http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/bousaimail/gq36_1.html
(千葉県防災メールより、なるべくちばし安全・安心メールに登録変更してください)

☆どこの震度を見たらいいか分からない方へ☆
気象庁 震度情報で用いる地域名称
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_name.html

・千葉県北東部
銚子市、茂原市、東金市、旭市、匝瑳市、香取市、山武市、香取 郡[神崎町、多古町、東庄町] 山武郡[大網白里町、九十九里町、芝山町、横芝光町]、長生郡 [一宮町、睦沢町、長生村 白子町、長柄町、長南町]

・千葉県北西部
千葉市、市川市、船橋市、松戸市、野田市、成田市、佐倉市、習 志野市、柏市、市原市、流山市 八千代市、我孫子市、鎌ヶ谷市、浦安市、四街道市、八街市、印 西市、白井市、富里市 印旛郡[酒々井町、栄町]

・千葉県南部
館山市、木更津市、勝浦市、鴨川市、君津市、富津市、袖ヶ浦 市、南房総市、いすみ市 夷隅郡[大多喜町、御宿町]、安房郡[鋸南町]
3M7.74(千葉県【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:55:44.41 ID:KkQnAoXV0
ちょっと揺れた@船橋東部
4M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:55:54.04 ID:Jc5o8isM0
大した揺れに発展しなくて失笑したわ@幕張
5M7.74(千葉県【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:56:23.53 ID:EcvUg4rc0
ミシっていうのがちょっといやね
揺れくるの30秒後くらいにミシってきた
6M7.74(芋【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:56:28.53 ID:a0Cls+zs0
>>1
乙です
7M7.74(千葉県【14:52 震度2】):2012/06/28(木) 14:58:56.66 ID:UG058YwK0
いちおつ
スレマタギ
8M7.74(千葉県):2012/06/28(木) 14:59:01.20 ID:J/YxiULc0
>>1

>>4
仲間!@幕張
曇ってきたな、洗濯物取り込まなきゃ
9M7.74(dion軍):2012/06/28(木) 14:59:48.42 ID:dnMTCXyG0
>>1乙です

腹痛でトイレでヒーヒー言ってる時にグラグラきたから
本気で焦った
結構揺れた感じに思えたけど普通だったか
10M7.74(関東・甲信越):2012/06/28(木) 15:00:22.02 ID:DwXf0+wxO
>>1
乙ありがとー
なんか二連発こえー
11M7.74(東日本):2012/06/28(木) 15:00:42.38 ID:7MZCSufD0
311の時もガタガタきたなって思ったら強くなったから似てて嫌だった
12M7.74(やわらか銀行):2012/06/28(木) 15:01:21.74 ID:XtzzLjFE0
窓や網戸、部屋の中の棚がミシミシギシギシと音を立てて
パソコンデスクがガタガタ揺れるくらいには揺れたんだが…
この家、震度1でも結構揺れるんだけどどこかおかしいと思う
13M7.74(静岡県):2012/06/28(木) 15:06:01.81 ID:ENHDM6ol0
>>12
一年余りの余震でガタがきていると思うよ!耐震検査をお勧めします!
14M7.74(SB-iPhone):2012/06/28(木) 15:11:32.33 ID:niWt1mV3i
こういう天気は地震多いからやだな。
15M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M4.6最大震度3】):2012/06/28(木) 15:17:59.15 ID:7MZCSufD0
ひーーーーー@鎌ヶ谷
16M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.6最大震度3】):2012/06/28(木) 15:18:01.66 ID:T6h1nRfJ0
またきた
17M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:18:03.31 ID:8jyT3piB0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @野田
18M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:18:04.35 ID:sYrdc0870
マジ勘弁して
19M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:18:08.29 ID:EcvUg4rc0
揺れくるなったぞきをつけろ
20M7.74(芋【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:18:10.84 ID:a0Cls+zs0
またキター
揺れ揺れ@千葉市若葉区
22M7.74(関東地方【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:18:44.31 ID:aZbMiyOTO
揺れとるば〜い
23M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:18:46.52 ID:EcvUg4rc0
でも松戸揺れた感がなかったな。もう俺自身揺れちゃってるのか
何だどうした多いな
25M7.74(家【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:18:54.80 ID:X+MkCmZh0
アカン
26M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:19:09.27 ID:XFXWbi3W0
地鳴りすげかった@印西氏
27M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:19:09.69 ID:7Jn2yJBA0
結婚どかんときた@旭
立ち上がりがすごかったから、身構えたけど
大したことなかった@成田
29M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:19:25.20 ID:sKatdzCu0
今の地鳴りしてたぞw
30M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:19:42.33 ID:7MZCSufD0
プリンターがカタカタするなぁ
31M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:20:27.11 ID:ENasF66i0
地鳴りだけって不気味だな@佐倉
32M7.74(家【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:20:27.23 ID:sEVOKDY5I
音はしたけど、電気のヒモがちょっと動いたくらい@柏
33M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:20:27.61 ID:7MZCSufD0
>>29
地鳴り?まだきいたことないや
お住いはどこらへんですか?
34M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:21:43.37 ID:Ps/6I7TG0
今日おかしいね
35M7.74(茸【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:22:04.92 ID:ycaMYhTe0
低周波みたいなんはきこえた
36M7.74(千葉県【15:17 震度2】):2012/06/28(木) 15:22:26.92 ID:270vZg/80
ん?今のは気付かなかった@市原
37M7.74(茸):2012/06/28(木) 15:22:29.34 ID:g9bTmKBH0
地鳴りのみ@我孫子
38M7.74(千葉県【15:17 震度2】):2012/06/28(木) 15:23:52.06 ID:pI9dpV2B0
(´;ω;`)
39M7.74(やわらか銀行):2012/06/28(木) 15:25:09.60 ID:cyXN3xI80
そんなに揺れた感じはしなかったんだが
やけに電気の紐だけ揺れた
40M7.74(家):2012/06/28(木) 15:26:27.94 ID:L12ShCmd0
ペットボトルの水だけすごく揺れた
41M7.74(家):2012/06/28(木) 15:28:06.56 ID:pYEplwBb0
コマンドーの音だと思ったらやっぱ地鳴りだったんだ
聞こえたわ@我孫子
42M7.74(やわらか銀行):2012/06/28(木) 15:30:39.83 ID:cyXN3xI80
またか
43M7.74(やわらか銀行):2012/06/28(木) 15:31:12.10 ID:cyXN3xI80
なんだ工事か
44M7.74(チベット自治区):2012/06/28(木) 15:33:00.79 ID:klO2DlOd0
この天気の感じが何か嫌だ
45M7.74(SB-iPhone):2012/06/28(木) 15:42:21.84 ID:bGttBv2Ci
何かが変だ
46M7.74(千葉県):2012/06/28(木) 16:13:19.95 ID:4L7PTIeV0
14:56の地震で船橋市湊町が震度0ってなめてんだろ。
北西部は全部1か2だったのに

市川市八幡 1
松戸市根本 1
習志野市鷺沼 1
鎌ケ谷市新鎌ケ谷 1
船橋市湊町 0
47M7.74(catv?):2012/06/28(木) 16:22:16.07 ID:unA1OvZAP
>>46
壊れてんじゃないのかね。
ところで最近、311直前に感じた悪寒(というか皮膚がぞわぞわする感覚)が続いてる。
10年くらいの単位では、首都直下とか東南海とか富士山とか色々あるとは思うんだけど。
まあ厄除け。お互い生き抜こう。
48M7.74(千葉県):2012/06/28(木) 16:34:42.73 ID:Ps/6I7TG0
>>47
今日ちょっと涼しいよね?
49M7.74(千葉県):2012/06/28(木) 16:57:13.46 ID:ux9UNPo00
>>46
地震計を地域の中で地盤が固い所に設置してると低く出る
松戸かどっかも、公共施設の地盤が良い所に地震計あるから、いつも震度が出ない
50M7.74(関東・甲信越):2012/06/28(木) 17:58:01.87 ID:32iSZuTOO
ちょっと揺れただけで、これだけ騒ぐのは311以来全然変わってない
今日はおかしい、そろそろヤバイ、次は千葉県だ、今のは前震とか・・・
51M7.74(千葉県):2012/06/28(木) 18:42:13.20 ID:932c+/xo0
まーおまいら資産も株も持った事の無い庶民様だから影響無いのかも知れないが、県内の土地転がしてるおいらは今大変なのよw
52M7.74(内モンゴル自治区):2012/06/28(木) 18:47:41.87 ID:nWy+N0NfO
>>35
低周波みたいなのって昼前頃?
53M7.74(東京都):2012/06/28(木) 21:04:29.66 ID:NCG2Nlb30
【映画】インド人の映画監督「欧米では残虐行為が書き立てられているが、日本兵はもっとも気品があり親切な人々だった」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340792669/
54M7.74(千葉県):2012/06/28(木) 21:06:03.37 ID:dzDIfIax0
7時くらいから、海のほうからゴロゴロ聞こえる@船橋
55M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/28(木) 21:15:14.26 ID:ZZhlj/gn0
それ雷じゃ…
56M7.74(茸):2012/06/28(木) 21:33:33.65 ID:Q/LJX8BW0
6月29日は首相官邸前に全員集合
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340710938/
57M7.74(千葉県):2012/06/28(木) 22:37:56.89 ID:IavHrfQN0
天気予報では今頃雨のはずなのに、月がある
しかも、ナミナミした規則的な雲がくっきり出ている
58M7.74(千葉県):2012/06/28(木) 22:44:57.13 ID:SFg4YrEl0
夕方のニュースで降らないかもとはいっていたよ
沿岸部だけぱらっとくるかもだと
59M7.74(関東・甲信越):2012/06/28(木) 23:11:28.74 ID:fCuGa+rlO
幕張から生放送の、
BS910ウェザーニュースチャンネル
もしくはネットの ソライブ24 は

千葉民なら地震や豪雨などの災害あったときは絶対見たほうがいいぞ
60M7.74(千葉県):2012/06/28(木) 23:23:40.46 ID:vCxiB2q40
nanu?
1週間以内に千葉北西部または東部でM7だと?
どの位の確立で当たるのじゃ
61M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 00:10:49.94 ID:WQeo83N7O
>>60
どこ情報?
62M7.74(空):2012/06/29(金) 00:32:06.79 ID:B2nvZn520
バブル景気の時代の千葉県はどんな感じだったの?
63M7.74(dion軍):2012/06/29(金) 00:49:42.70 ID:OG6nOpaG0
  完  全  終  息  宣  言  発  令
64M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 01:23:03.57 ID:Y7RRb6bg0
>>62
100万ドルの田園風景が広がってたよ
65M7.74(SB-iPhone):2012/06/29(金) 01:26:19.19 ID:6+6Kna4hi
チバリーヒルズってやつかい?
66M7.74(チベット自治区):2012/06/29(金) 01:32:02.70 ID:sZs+m64P0
俺の一等地
揺れた
うわ変な揺れ
揺れ感知@幕張本郷
70M7.74(芋【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:45:28.71 ID:FNFcMDZ20
うわ
71M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:45:31.74 ID:gr+8IJz50
エア地震age
1分以上過ぎてからTVで緊急地震速報orz
揺れてる?@船橋東部
74M7.74(東日本【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:45:49.97 ID:mLz/tCXN0
やな揺れだこと・・・
びっくりしたあああああああっ
少しのゆれ
76M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:45:55.53 ID:Vs7FKxRa0
緊急地震速報きたけど揺れない@船橋
77M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:46:05.20 ID:YnKaxBFBO
あれ?
78M7.74(WiMAX【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:46:07.98 ID:Bcyj2zjTP
ゆれないぞ
来ないぞ
テロンテロンなったけど揺れない@柏
揺れた?わかんなかったよ@流山
嫌な揺れ方だわ@市原
>>63
千葉www
84M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:46:29.58 ID:Lm5+eNmDO
ギュイギュイきたよ
85M7.74(関東地方【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:46:35.44 ID:qSkfpK+TO
ギュンギュンきたけど何も揺れないぞ@香取市
86M7.74(関東地方【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:46:35.67 ID:nvmaTtQN0
速報来たけど震度0

印西牧の原
これ、でかいのくるんじゃね?
88M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:46:45.37 ID:4OGKw/k4O
ガセ乙
せふせふ
90M7.74(芋【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:46:49.12 ID:giUoiRJL0
揺れてんのこれ
野田、あんま揺れなし
92M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:47:03.14 ID:gr+8IJz50
全く揺れなかった@佐倉
誤報かよ
心臓に悪い音だなしかし
スマホになって初めての緊急地震速報だったのに(´・ω・`)
95M7.74(関東地方【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:48:08.05 ID:qCmAgqG3O
何を感知して速報出たんだよ今のww
揺れなかった@流山
テレビだけでカエルは鳴かなかった
誤報じゃねぇよ
揺れた後に緊急地震速報出たんだよ
98M7.74(やわらか銀行【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:48:18.68 ID:zpvwP6CT0
船橋湾岸部だけど全然来なかったな
99M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:48:21.59 ID:OGIF3774O
@市川市
速報鳴ったのに全く揺れないぞ
携帯キュンキュンきたけどなにこれ眠いよ
携帯にもきたのにはずれたぞ
死ねや
102M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:48:38.92 ID:Dg9Y+d/CO
こんな時間に緊急地震速報誤報とはやってくれるわ気象庁
携帯には来なかった@市原
104M7.74(茸【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:48:52.37 ID:G2AOmiiQ0
横揺れユ〜サユ〜サ程度ですんで良かった@大網白里町
市川だけど昼間のより揺れなかったな
飛び起きたわwww
106M7.74(芋):2012/06/29(金) 02:49:08.45 ID:FNFcMDZ20
びくんびくんしてからぬるぬるゆれたぞ@九十九里

コードがゆれるくらいだけど
107M7.74(関東地方):2012/06/29(金) 02:49:20.33 ID:LZe5FV9PO
マジ勘弁@成田
108M7.74(東日本):2012/06/29(金) 02:49:24.22 ID:mLz/tCXN0
北西⇔南東にゆらゆら揺れました@木更津
109M7.74(やわらか銀行):2012/06/29(金) 02:49:31.40 ID:pIvbWbjB0
M4.5千葉南部
110M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 02:49:34.35 ID:2v2LHniZ0
そろそろ来るのかね
111M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 02:49:43.37 ID:QMGnmo7mO
結構揺れた
揺れてからの緊急地震速報だったから、でかいのを覚悟したわ(><)
@木更津
112M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 02:49:52.12 ID:EOCASgP20
先に揺れはじめてから、ゆれくる鳴ったよ。そんなに大きくなかったけど@市原
113M7.74(千葉県【02:44 震度3】):2012/06/29(金) 02:50:00.71 ID:k4SJL5rY0
ズガンって来た後ゆらゆら揺れてた
そのあと地震速報が来た@茂原
114M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 02:50:18.64 ID:pwm8/kh3O
>>100
誰に惚れたんだい?
115M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/29(金) 02:50:44.06 ID:5JhxOV4x0
>>111
木更津ハケーンw
ゆっさゆっさと横揺れだったよね。
116M7.74(関東地方):2012/06/29(金) 02:51:50.95 ID:nvmaTtQN0
千葉県東方沖じゃねー
117M7.74(WiMAX):2012/06/29(金) 02:52:28.80 ID:nHi+zuO80
>>103
市原ですが、来ましたよ。DoCoMoです
118M7.74(千葉県【02:44 震度3】):2012/06/29(金) 02:52:40.86 ID:Gp7+5qsz0
テロンテロンなって、ギュイギュイもなった、けど全く何も無し
119M7.74(関東地方):2012/06/29(金) 02:52:44.00 ID:qCmAgqG3O
こんな時間にカス地震速報で起こすなよボケが
120M7.74(芋):2012/06/29(金) 02:52:52.83 ID:FNFcMDZ20
てゆうか3時前かよ・・・
勘弁してくんろ
121M7.74(千葉県【02:44 震度3】):2012/06/29(金) 02:53:22.91 ID:yi3twVaH0
鴨川辺りが震源か
あまり見たこと無いな
122M7.74(チベット自治区):2012/06/29(金) 02:54:23.76 ID:NdBTvaIE0
完全に起きた
もうサッカー見るわ
123M7.74(WiMAX):2012/06/29(金) 02:54:25.64 ID:nHi+zuO80
>>106
そう。直下型は、いつもならドスンで終わるが、今回はその後に
「ぬるぬる」のおまけがあった。なんか不安。
124M7.74(関東・東海):2012/06/29(金) 02:56:19.63 ID:Dn6OzkvJO
暑いから冷房かけた 3時かよ
125M7.74(内モンゴル自治区):2012/06/29(金) 02:56:45.53 ID:qmGG4+Ra0
このまま起きててユーロ2012見たら良いじゃん
面白そうな組み合わせだし
126M7.74(関東地方):2012/06/29(金) 02:57:15.48 ID:UNiSRJFaO
あらきた
127M7.74(千葉県【02:44 震度3】):2012/06/29(金) 02:58:09.23 ID:++pfNckX0
風呂入ってたから全くわかんなかった
全裸で被災はマジ勘弁
128M7.74(やわらか銀行):2012/06/29(金) 02:58:09.51 ID:zpvwP6CT0
明日は休もう
129M7.74(関東地方):2012/06/29(金) 02:58:12.86 ID:Ue1t0Rs3O
>>104>>106
揺れた?全然気づかなかった
130M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 02:59:22.90 ID:XEs2TA+vO
軽く揺れ終わってからケータイがギュイギュイ鳴りはじめた

役にたってんのかこれ?
131M7.74(やわらか銀行):2012/06/29(金) 03:00:25.42 ID:hGVDTI0j0
超うぜえこれ
132M7.74(千葉県【02:44 震度3】):2012/06/29(金) 03:00:30.18 ID:e8juBfqg0
夜泣きなんかしないうちの息子4ヶ月が雄叫びみたいな鳴き声あげて飛び起きたら揺れてギュイギュイきたw
やっぱ赤ん坊とか動物はなんか感じ取るのかねぇ
133M7.74(SB-iPhone):2012/06/29(金) 03:01:24.51 ID:Q0mSpQ5Ii
起きちゃったじゃん…
134M7.74(やわらか銀行):2012/06/29(金) 03:01:24.98 ID:pIvbWbjB0
安心しろ、ただの親バカだ
135M7.74(芋):2012/06/29(金) 03:01:33.18 ID:FNFcMDZ20
スプリングのベッドだからか知らんけど
最初のびくんびくんで起こされたよ
そのあとしばらくぬるぬる揺れて酔った
136M7.74(茸):2012/06/29(金) 03:02:04.93 ID:G2AOmiiQ0
>>129
揺れたよ〜
気付いたら結構ユーラユーラしててそのあとにティロンティロン来たから怖くて少し身構えた
まぁ、ベッドから起き上がってもいないけどさw
慣れって怖いのう
137M7.74(新潟県):2012/06/29(金) 03:02:34.74 ID:SQUR7/cD0
>>123
千葉って液状化するイメージ。そのあたりの深さで揺れたのかな?
138M7.74(家):2012/06/29(金) 03:03:35.63 ID:eSL7BBQP0
風呂入ってる最中に揺れてマジで焦ったわ
ちなみに揺れた時のうちの家族の反応

父親(52)・・・仕事で家にいなかった
母親(51)・・・料理中 びっくりしてNHK見てた
祖母(79)・・・居間で寝てた 起きなかった ていうか昨日から起きてこない
姉(29)・・・嫁ぎ先から家は大丈夫かとメールがあった
姉(23)・・・ちょw おまwww って言ってた 多分こいつ2ちゃんねらー
姉(21)・・・風呂に入ってた
姉(20)・・・母親と一緒に料理作ってた
139M7.74(芋):2012/06/29(金) 03:05:05.39 ID:FNFcMDZ20
>>138
お前おんなだよな?な?
140M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 03:05:12.34 ID:TGbtRsx40
ひさしぶりにぞっとする揺れだった@大多喜
うちはカエルだけだったから反応なくて意外
141M7.74(やわらか銀行):2012/06/29(金) 03:05:34.69 ID:9r8kafK/0
>>121
大原のほうじゃない?

2012/06/29 2:44:40発表。第7報

時刻:2012/06/29 2:44:04
震源:千葉県東方沖 (北緯35.2、東経140.4)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.2,140.4
規模:マグニチュード5.1
深さ:10km
震度:予想最大震度4

※海上で発生した地震です。津波が発生する可能性があるので念のため警戒してください
142M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 03:06:12.64 ID:0Bk7605F0
>>95
なんちゃら加速度^^
143M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 03:06:20.25 ID:f4vNZKE/O
昨日から太平洋側に中規模のがきてるね。何かいやな感じだわ…。非常食を買いに行くか。

144M7.74(芋):2012/06/29(金) 03:07:39.56 ID:FNFcMDZ20
10kmって結構浅くね?
だから震度高めにでたのか?
145M7.74(東京都):2012/06/29(金) 03:07:47.56 ID:1hCum2LN0

>>138
おまえん家、まだ午後8時ぐらいの感じだろw
146M7.74(やわらか銀行):2012/06/29(金) 03:09:38.87 ID:9r8kafK/0
主人が慌てて飛び起きたのにうちの飼犬は腹出してスヤスヤと寝てたりする。
どうやら野生の本能が欠落しているらしい。
今日からオヤツ抜きだな・・・・。
147M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 03:09:41.24 ID:4KG9n6V60
>>138
おばあちゃんは生きてるのか?w
148M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 03:09:51.04 ID:55lDbsomO
>>138←なにこの家族怖い
149M7.74(チベット自治区):2012/06/29(金) 03:10:13.51 ID:IhrmzDN60
>>138
姉と一緒に風呂入ってたのか?
150M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 03:10:51.01 ID:TGbtRsx40
震源太平洋沿いなのに山間部の方が揺れるのね…
151M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 03:12:25.14 ID:qB1KsmGXO
ハゲとるやないか
152M7.74(東日本):2012/06/29(金) 03:14:18.12 ID:RsZk+Ae70
山間部が揺れるのはそこが活断層だからだよ
153M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 03:16:03.23 ID:sF/fHXGa0
>>138
地震より注目されることに嫉妬した
154M7.74(やわらか銀行):2012/06/29(金) 03:17:25.93 ID:9r8kafK/0
大多喜辺りだと土砂崩れで孤立しそうだな
でも津波がないからいいよな

沿岸部住民はビクビクしてる
155M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 03:24:00.99 ID:0Bk7605F0
>>152
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
156M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 03:24:04.13 ID:sNPdG3zv0
>>138
ねらーの姉ちゃんでよいからください(´・ω・`)
津波来たら銚子電鉄倒産だな。名物のぬれ煎餅も塩味のリアルぬれ煎餅になっちまう。
158M7.74(関西・東海):2012/06/29(金) 03:38:44.35 ID:9WuLIL6DO
まんまよくて煎餅店になるだろな。
また貴重な鉄道が…廃線に…
159M7.74(東日本):2012/06/29(金) 03:40:41.07 ID:RsZk+Ae70
意外と野田総理が消費税上げるので、ばちが千葉県に下るのでは?
野田総理の選挙基盤だから
160M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 03:43:07.35 ID:VFovZGEUO
千葉県野田市が危ないな。
161M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 03:43:35.42 ID:qB1KsmGXO
千葉県は東京都に吸収合併
162M7.74(関西・東海):2012/06/29(金) 03:45:29.36 ID:9WuLIL6DO
じゃ前回は小沢と麻生のせいか?(笑)
163M7.74(関東地方):2012/06/29(金) 04:44:43.48 ID:qSkfpK+TO
昨日の昼過ぎから地震多いよね
164M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】):2012/06/29(金) 07:02:04.22 ID:t/LXM/2m0
きた
165M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】):2012/06/29(金) 07:02:11.55 ID:xADUnofr0
揺れてる気がする
166M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】):2012/06/29(金) 07:02:43.05 ID:EOCASgP20
揺れた@市原
167M7.74(公衆【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】):2012/06/29(金) 07:02:53.00 ID:D7J8lm1t0
揺れた
168M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】):2012/06/29(金) 07:05:55.64 ID:YWYhIrO10
六時半頃えらい長い地鳴りがあったが、今の地震じゃないだろう・・・
169M7.74(茸):2012/06/29(金) 07:07:59.87 ID:SE+R5lXJ0
揺れたよね?
170M7.74(庭):2012/06/29(金) 07:08:04.07 ID:aXZpIAtk0
>>94
俺もスマホにして初の緊急地震速報だった(´・ω・`)
171M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 07:12:16.73 ID:gPm6aH7qO
昨夜のぜんぜん揺れなかった。@君津
172M7.74(関東地方):2012/06/29(金) 07:23:06.51 ID:qBucXcKiO
起きたら地震速報来てて笑った
173M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 07:40:04.75 ID:RzgXSTfOO
おいらも起きたら地震しかも緊急地震速報でびびた。
ぜんっぜん気がつかんかった。こえー
174M7.74(チベット自治区):2012/06/29(金) 07:51:48.89 ID:V0BZK07u0
昨日の三宅島近海震源からおかしくなってる感じ
175M7.74(SB-iPhone):2012/06/29(金) 09:34:00.63 ID:/b8BZz1Li
夜中の緊急地震速報鳴らなかった。
SoftBankの人鳴りましたか?
176M7.74(東日本):2012/06/29(金) 10:15:39.46 ID:p/hDW2NX0
朝の地震気が付かなかった
また緊急地震速報の空振りかと思ってた
また千葉の地震多くない?
177M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 10:24:28.55 ID:aDXP3zG90
>>175
iPhone(SoftBank)だと鳴ったよ
てゆうかそれに起こされたw
178M7.74(SB-iPhone):2012/06/29(金) 10:33:39.08 ID:/b8BZz1Li
>>177
自分もiPhoneなんだけど鳴ったのかな。
緊急地震速報オンになってるのに気づかなかったorz
179M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 11:45:33.62 ID:gPm6aH7qO
あいほん受信履歴とか見れないの?
180M7.74(関東地方):2012/06/29(金) 11:53:38.51 ID:xd1B4czl0
寝ようと思って床に着いた瞬間に鳴った
水曜に機種変したばかりだったので最初は初期不良かと思ったwwww
181M7.74(関東地方):2012/06/29(金) 12:24:06.70 ID:Bej5f+UOO
地震速報、普通の携帯は鳴った?
auは鳴ったんだけどDOCOMOはどうだったか誰か知らない?
稲毛や蘇我、八幡宿あたり
182M7.74(芋):2012/06/29(金) 12:27:25.05 ID:QVNw/HeP0
着々と近づいてるのだよ首都直下
183M7.74(SB-iPhone):2012/06/29(金) 13:16:38.95 ID:/b8BZz1Li
>>179
履歴…わからないw
iPhone板で聞いてくるわ。
184M7.74(SB-iPhone):2012/06/29(金) 13:28:40.94 ID:/b8BZz1Li
>>183だが履歴は見れないらしい。
気づいてないとしたら、寝てる間に大地震がきたら死ぬなorz
185M7.74(茸):2012/06/29(金) 13:30:18.90 ID:HTZldRlR0
>>181
稲毛でdocomoのガラケー鳴ったよ
スマフォも合わせて5台が一斉に鳴りだしたからパニクった。
186M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 13:43:37.64 ID:mnawrTs4O
ちいちいマジか
うわあぁぁぁぁぁ
187M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 14:11:24.65 ID:IIIjx17K0
匝瑳
188M7.74(チベット自治区):2012/06/29(金) 14:36:26.57 ID:sZs+m64P0
ドコモスマホ鳴らなかったぞ (´Д`)
189M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 14:56:58.87 ID:JPbX7cXqO
夜中のびっくりしたなぁ
地震の夢見てたと思ったらギュイギュイ鳴って目覚めたw
190M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 16:02:57.68 ID:jDPTjGhf0
うぎゃあああああああああああ
191M7.74(dion軍):2012/06/29(金) 16:03:24.03 ID:TBkhtZQ60
踏み切り鳴った瞬間揺れるとか
192M7.74(dion軍):2012/06/29(金) 16:03:51.01 ID:9DHU+S220
小刻みな揺れだった
193M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 16:04:21.20 ID:03SlOxJK0
みしり@ふなばし
194M7.74(SB-iPhone):2012/06/29(金) 16:06:17.76 ID:po4q6yRYi
グラッチェ@松戸
195M7.74(関東地方):2012/06/29(金) 18:05:50.39 ID:Bej5f+UOO
>>185
おーありがとう!
196M7.74(空):2012/06/29(金) 18:06:47.32 ID:pwccWvVY0
もう少し頑張ってくれないと盛り上がらない
197M7.74(空):2012/06/29(金) 18:08:51.48 ID:6OBgLkk30
ありゃ、規制かと思ったら書けた
198M7.74(庭):2012/06/29(金) 18:21:28.54 ID:hS9Fcn4j0
あうスマホ、鳴らなかった。。。@美浜区
199M7.74(茸):2012/06/29(金) 18:26:58.58 ID:HTZldRlR0
>>195
スマフォはauだからdocomoのスマフォはわからないけどね
200M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 18:38:14.79 ID:Q02awHBV0
>>181
蘇我だけどdocomo鳴らなかったよ
201M7.74(やわらか銀行):2012/06/29(金) 18:54:10.81 ID:Cuq1NFG00
イワシの呪いだな
202M7.74(関東地方):2012/06/29(金) 19:00:13.20 ID:Bej5f+UOO
>>200
マジですか、
この差はなんなんでしょうね…
レスありがとうございました!
203M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 19:33:03.31 ID:0faXmURW0
おゆみ野もdocomoは鳴らなかったが、娘のauのiPhoneがけたたましく鳴って飛び起きた。
その前にカツカツカツというリズムで音がしたから、飼い犬が脚で首筋を掻いてると思っていたよ。
204M7.74(庭):2012/06/29(金) 19:35:40.26 ID:OMH+Wh0T0
>>203
娘さん下さい
205M7.74(関東地方):2012/06/29(金) 22:06:53.07 ID:P6zhAyQ4O
au鳴ったけど、揺れた?
206M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 22:55:41.64 ID:AYmQT3Bd0
昨夜の緊急地震速報しらなかった・・・
揺れたの?

今年は冷房まだ一度も使ってない。
なんか涼しいし、夜も風が気持ちよくて過ごしやすいね。
207M7.74(千葉県):2012/06/30(土) 00:12:12.26 ID:GnsOA2Oy0
ガタンッカタカタカタカ・・・ギュイギュイギュ
って感じ
208M7.74(やわらか銀行):2012/06/30(土) 00:40:15.88 ID:M5JaCfm50
昨日の緊急地震速報、ドコモのガラケー2台・スマホ1台の計3台分が順番になったわ。
昨日のって、千葉県以外は鳴ったのか?(´・ω・`)
209M7.74(やわらか銀行):2012/06/30(土) 00:44:21.23 ID:VSIpj0Ql0
蘇我のiPhoneは速報ならなかった
210M7.74(やわらか銀行):2012/06/30(土) 00:45:29.03 ID:VSIpj0Ql0
ソフバンです
211M7.74(千葉県):2012/06/30(土) 00:50:25.39 ID:WRYIzbif0
いつもは鳴るのに昨日は鳴らなかったガラケー@市原
212M7.74(千葉県):2012/06/30(土) 01:09:57.67 ID:J26MxAOM0
緊急地震速報、テレビとケータイとナマズとカエルとゴッチャにしてる人いるでしょ
213M7.74(千葉県):2012/06/30(土) 06:06:26.32 ID:LQkESG+s0
揺れ感知@幕張本郷
214 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (やわらか銀行):2012/06/30(土) 09:19:38.54 ID:7TCD7NSm0
ケータイも速報受信できないしカエルもナマズもPC入れてないから
体感したらココ来るかNHK見るかでしかわからん(´・ω・`)
215M7.74(やわらか銀行):2012/06/30(土) 11:44:40.64 ID:jhNTtfaw0
体感というか本能という危険感知というかいろいろですおw
216M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 12:26:33.98 ID:ZOj6RiIrO
>>214
(・∀・)人(・∀・)
使えないソフバンです。
揺れるとここで震度確認w
キタ━(゚∀゚)━!
ちょいでかいのきた
びびった・・・
ぐらぐら
221M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M4.5最大震度3】):2012/06/30(土) 14:51:09.77 ID:K/Y65jQA0
急に横揺れ@船橋
直下?
ぷるぷる@野田
あらやだ
225M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県東方沖M4.5最大震度3】):2012/06/30(土) 14:51:34.07 ID:JELGp8cT0
全然揺れなかったがなにかが壊れたかのようなでかい音したな
こ、これはwww
震度2くらい@幕張本郷
228M7.74(芋【緊急地震:千葉県東方沖M4.5最大震度3】):2012/06/30(土) 14:51:36.17 ID:B3m6LkTl0
直下カナ?
すぐおさまった?
揺れた。@佐倉
前触れなく横揺れ一瞬
揺れくるなっとるでー
いまゆれてるままつど
ちょこっときた。@花見川区
233M7.74(関東地方【緊急地震:千葉県東方沖M4.5最大震度3】):2012/06/30(土) 14:51:46.45 ID:MQGqwxIdO
ドスン ユラユラ@九十九里沿岸
なんかゴリッってかんじだったな@成田
235M7.74(関東地方【緊急地震:千葉県東方沖M4.5最大震度3】):2012/06/30(土) 14:51:52.11 ID:YLUrFucKO
市原来たー
236M7.74(やわらか銀行【緊急地震:千葉県東方沖M4.5最大震度3】):2012/06/30(土) 14:51:53.39 ID:rkO/qNMr0
すげー縦揺れw
一瞬ぐらっと@八千代
238M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県東方沖M4.5最大震度3】):2012/06/30(土) 14:52:06.98 ID:5lyKbmR60
揺れた!@市川
震源は御宿沖
240M7.74(庭【緊急地震:千葉県東方沖M4.5最大震度3】):2012/06/30(土) 14:52:14.32 ID:NkApnH8T0
なんだ今の揺れ
みしっと
ゴリュってきた @茂原
今頃かえるきた
遅っw
千葉県切り離しがバレてしまう…
245M7.74(関東地方【緊急地震:千葉県東方沖M4.5最大震度3】):2012/06/30(土) 14:54:16.57 ID:WxRf3q4eO
直下だよ直下!!
下から突き上げてきた!!@大和田
いきなりガタガタ揺れてビビったよ@市原
心臓に悪いわ・・・
一瞬だったけど急に突き上げられた感じがした。
千葉県東方沖
千葉県東方沖
千葉県東方沖
249M7.74(やわらか銀行【緊急地震:千葉県東方沖M4.5最大震度3】):2012/06/30(土) 14:54:55.43 ID:n2pJkC5J0
>>242
確かにゴリュッてしたな@茂原
250M7.74(千葉県【14:50 震度2】):2012/06/30(土) 14:56:39.61 ID:R17gZYXI0
ズドンと突き上げが一発きてから、2,3回揺れただけ。 @中央区
251M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 14:57:18.66 ID:vZTCtRBbO
長く揺れたぞ@東浪見
252M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 14:58:33.28 ID:bcCj67QXO
東浪見ってドラえもんの妹だっけ?
253M7.74(千葉県【14:50 震度2】):2012/06/30(土) 15:01:42.03 ID:nL6+qF8p0
びっくりした(´;ω;`)
254M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 15:07:09.46 ID:5URE6qArO
253 よしよし
255M7.74(千葉県):2012/06/30(土) 15:13:55.51 ID:yBqG9zc70
信じられんが無感@成田
256M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度1】):2012/06/30(土) 15:34:45.70 ID:2rzr2GsO0
またきた
257M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】):2012/06/30(土) 15:34:54.68 ID:yVPySxhFP
揺れキタ
258M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】):2012/06/30(土) 15:34:54.88 ID:ZRWWb9cr0
なんか昨日からやけに揺れるな
やっぱ揺れてたかw
260M7.74(やわらか銀行【緊急地震:茨城県沖M3.7最大震度2】):2012/06/30(土) 15:35:45.03 ID:rkO/qNMr0
微揺れ@花見川
ちょい揺れ@成田

今回はカエルが間に合った
262M7.74(千葉県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2012/06/30(土) 16:15:29.37 ID:yBqG9zc70
今のは微ゆれ
263M7.74(空):2012/06/30(土) 18:00:58.97 ID:lejwZksc0
気がつかなかった
264M7.74(茸):2012/06/30(土) 20:08:56.84 ID:IPOz0bYk0
たまに地面が動いてる気がする
のが最近ずっと続いてる
気がする
家がミシッていう
今も揺れた?@我孫子
265M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 20:40:10.88 ID:jQM+HY2NO
14時の地震は外に居たから気付かなかった。
16時すぎに一回横にズルッってずれたような感覚があったなぁ。
266M7.74(チベット自治区):2012/06/30(土) 22:44:49.86 ID:eGXf28NS0
微かに揺れた。カタカタカタ…で終わり
じっと机に向かっていなければ気が付かない程度の揺れ
こんなのが今日2,3回あった
@八千代
ゆれたー
すごく、微妙に。。。
また深夜か
じしーん
今の地震だよね?@松戸
ぁぁあ最近また地震増えてきたなぁぁああ
273M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県東方沖M4.2最大震度3】):2012/07/01(日) 03:14:34.76 ID:LcgrLmvl0
あれ揺れた?@ふなばし
274M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 03:18:19.18 ID:3Iht7jFMO
カタカタ

@千葉市若葉区千城台
275M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/01(日) 11:08:55.10 ID:+YthkORk0
ちょい揺れ@九十九里
276M7.74(千葉県):2012/07/01(日) 11:52:59.25 ID:bfvbWN9P0
深夜の地震、みんなよく気付くよなあ

眠り浅いんじゃねえの?
身体、大丈夫かよ
277M7.74(庭):2012/07/01(日) 12:13:21.68 ID:oQqoUWKC0
テスト
278M7.74(千葉県):2012/07/01(日) 17:42:57.37 ID:w6qv+VQo0
>>276
揺れるとすぐにTV(BS)つける癖がもう抜けない・・・・・・・
279M7.74(静岡県):2012/07/01(日) 19:18:35.34 ID:4zD2JD9w0
うん千葉終わったな
280M7.74(空):2012/07/01(日) 19:50:30.80 ID:SjLCWSRF0
>>279
うんち場
281M7.74(千葉県):2012/07/01(日) 19:53:55.34 ID:FIic7hrK0
とりあえず夜中に地震で起きると
携帯からコノスレチェックする癖はついてしまったわな
282M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 23:22:16.07 ID:T+ggYvUzO
停電したのうちだけかな
283M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 23:46:36.44 ID:4VfvAMPkO
>>282
場所どこ?
市原は停電してないよ。
284M7.74(やわらか銀行):2012/07/02(月) 00:16:55.34 ID:mzCXlzwi0
>>282
停電kwsk←
285M7.74(茸):2012/07/02(月) 02:31:14.66 ID:+hcRnePG0
>>282
漏電?
286 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (庭):2012/07/02(月) 02:52:37.65 ID:UbZ03d780
稲毛の住友建機はやめておけよ
震災の時も利益最優先で日立みたいに無償で重機の提供をしなかったし
従業員の手袋すら買ってくれないぞ
287M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M4.6最大震度2】):2012/07/02(月) 15:25:06.92 ID:AkjJKb950
揺れた!@市川
288M7.74(会社):2012/07/02(月) 16:42:27.59 ID:Vj99zfTQ0
なにこの過疎っぷり。
289M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/02(月) 16:50:41.43 ID:VkAoblBP0
今日朝からずっと家の微震が収まらないんだけど地震かな?
風強いわけでも近くで工事してるわけでもなさそうだし。
震度1以下でも家具が鳴るからわかるんだよ。@八千代
290M7.74(千葉県):2012/07/02(月) 17:01:35.65 ID:GwyLtHD30
>>288
会社でこんなとこ見てる暇あったら仕事しろ
291M7.74(会社):2012/07/02(月) 17:05:34.40 ID:Vj99zfTQ0
>>290
ニートさんちーっす!
292M7.74(千葉県):2012/07/02(月) 17:31:49.52 ID:R0G9nzvf0
特に何もしてないのに30分ぐらい前から急に左肩が痛くなって治らない
じんじんするような痛み
初めてだわ
@柏
293M7.74(会社):2012/07/02(月) 17:43:45.22 ID:Vj99zfTQ0
>>292
あ〜それはもうダメかもわからんね。糖尿じゃね?
294M7.74(千葉県):2012/07/02(月) 18:00:22.61 ID:R0G9nzvf0
家の犬が常時、門の外に出て伏せするようになった
こんなこと初めてだ
295M7.74(会社):2012/07/02(月) 18:19:19.80 ID:Vj99zfTQ0
>>294
お前の家にいたくないんじゃね?
296M7.74(千葉県):2012/07/02(月) 19:11:44.21 ID:M4OKsyLx0
ペヤングのお湯を捨ててもシンクがベコンってしなかった
わりとよくあるわ
@浦安
297M7.74(千葉県):2012/07/02(月) 19:15:54.47 ID:0i07bRxs0
知らない猫が庭のど真ん中を堂々と歩いてた
こんなの初めて 地震の前兆か
@市原
298M7.74(千葉県):2012/07/02(月) 19:22:15.60 ID:EuNLWgWa0
娘がずる休みしそうになってたらしいわ
@習志野市
299M7.74(千葉県):2012/07/02(月) 20:02:57.89 ID:0Bqzz/Xv0
うちの猫がいつにも増してかわいい
300M7.74(千葉県):2012/07/02(月) 20:31:04.60 ID:fFcG2pfZ0
コイケヤスコーンバーベキューあじが最高にうまいわ@北東部
301M7.74(チベット自治区):2012/07/02(月) 20:33:20.61 ID:qVSoL1+50
うちの猫なんか冷蔵庫の前で執拗に食べ物を催促
地震の前兆?
302M7.74(関東・甲信越):2012/07/02(月) 23:23:57.38 ID:C8BnqWsqO
揺れろ 揺れろ
千葉県木っ端微塵になりやがれ
\(^-^)/

ぺしゃんこになれ
\(^-^)/

@北西部
303M7.74(芋):2012/07/02(月) 23:46:43.41 ID:MswjRQU10
俺のケツが痒いのも前兆かな
304M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 00:24:41.39 ID:wmLaujSn0
揺れろさん最近地震ないからストレスたまってそうね
最近自分も地震が癖になってて、ないとむずがゆい
305M7.74(dion軍):2012/07/03(火) 00:32:17.19 ID:KK+LxTs40
揺れろさんがいる限り、千葉は安泰
306M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 00:38:10.44 ID:xlSW1wZ80
        ____
        / ― ― \
      / (●) (●) \      ミ ミ ミ
     /   (__人__)  \     /⌒)⌒)⌒)
    |     ` ⌒´     | (⌒)/ / / //
    \             /  ゝ  :::::::::::/
    ノ              \  /  )  /
 /´                 ヽ/    /
 |    l                /
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   ぺしゃんこになれ
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )      \(^-^)/





          ____
        / ― ― \
      / (●) (●) \
     /   (__人__)  \
    |     ` ⌒´     |
    \             /
    ノ              \   バチーン!!
 /´                 ヽ
 |    l                l||l 从人 l||l.'な ^):ん
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、从/ぺ/( に・; .∴' `
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) < しゃ,\:^-れ_;・/,‘こ
307M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 00:55:12.63 ID:H7DDIOHr0
308M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 07:21:36.83 ID:bQPR5d320
あれ? もしかして:揺れた?
@習志野市
309M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 11:18:51.53 ID:LUAXaMux0
埼玉の人 久々に見た気がする
しかし平和だねー
310M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:31:39.30 ID:oEnKZOIQ0
うぎゃああああああああああああああああああ
311M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:31:41.52 ID:SCwKIhEa0
いやあああああ
312M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:31:51.08 ID:14IAJQ0g0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @野田
313M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:31:51.70 ID:PR19jDzm0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
314M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:31:56.10 ID:1FPmxAxZ0
でかい?
【!】
316M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:31:57.64 ID:5lRvKN8q0
うほっw
317M7.74(catv?【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:03.26 ID:S/EpHs3j0
あわわわわ
でかい
318M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:03.85 ID:3y/N/B2v0
きゃーーーー
319M7.74(芋【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:04.21 ID:J78PB2fk0
むむっ
320M7.74(芋【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:08.16 ID:eDDlcFMs0
やべえのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
322M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:09.56 ID:+T0fPxrs0
でかいwwwwwwwwwwwwww
323M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:16.52 ID:mlbg7pTS0
ギャー@緑区
324M7.74(芋【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:19.59 ID:43f4emlr0
いやああああたすけて
325M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:19.89 ID:Oqw/AY4k0
なんかボヨンボヨンゆれた
326M7.74(東日本【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:19.73 ID:MkMGyzpM0
長すぎるwwww
327M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:21.29 ID:5nydSoUF0
震度3かな? 横芝
328M7.74(茸【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:23.33 ID:wRKTDBHm0
きぇぇぇぇ
ちとでかい@千葉市若葉区
330M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:31.09 ID:KqxrcPS10
ぎゃあああああああああああああ
ながいわー
でけえええええ
333M7.74(庭【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:40.09 ID:/Zf5Y9r4P
長いなぁ@成田
334M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:47.09 ID:WRVGcpfC0
長いねーまだ揺れてない?@山武市
335M7.74(芋【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:48.02 ID:J78PB2fk0
2だな
336M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:51.39 ID:uA8PNutQ0
震度2.5くらいかな

九十九里
まだ揺れてるー@千葉市
338M7.74(茸【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:56.10 ID:wRKTDBHm0
結構大きかった
339M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:58.39 ID:ZeT704S60
長かったね
340M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:59.37 ID:qfG2a3cc0
こわかった〜@市川
341M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:17.81 ID:giFevKjX0
ちょい揺れ@柏
少し揺れた。@佐倉
343M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:26.21 ID:c0Yf5uZw0
ごん! ってきてから、ゆらゆら揺れた〜(汗)
344M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:26.49 ID:0X836Lx80
こええ(´・ω・`)@東金
345M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:31.26 ID:zctXxkBD0
ジワジワでかくなっていった
346M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:33.77 ID:uSGuXIOI0
久しぶりに結構揺れた感がある@浦安
でも震度3なんだな 縦揺れだったからか
347M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:35.51 ID:PR19jDzm0
3.11を思いだしたわ
348M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:38.99 ID:+GTQmPOA0
震度2ってとこかな@千葉市
349M7.74(茸【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:45.37 ID:5bedGaSN0
結構揺れが長かった@市川
350M7.74(芋【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:53.51 ID:43f4emlr0
震源地伊豆?でも名前欄は千葉だね
351M7.74(長屋【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:56.34 ID:vAmOX/LL0
ゆれたー
352M7.74(茸【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:57.44 ID:1tVw+TGM0
久々の緊張感w
353M7.74(WiMAX【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:34:05.07 ID:DFAnEXN/0
集合時間と聞いて
354M7.74(東日本【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:34:09.27 ID:xS860Ph80
ちょこっと、また揺れた?
355M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:34:11.86 ID:tI/qJ0XPO
北西部3か、たってても超揺れたのに
356M7.74(庭【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:34:21.95 ID:35CH8+sM0
ゴトン、ゆーら、ゆーらー、ゆら、ゴトン、ゴトーン@若葉区
357M7.74(長屋【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:34:30.18 ID:vAmOX/LL0
東京湾震源キター
358M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:34:39.05 ID:zctXxkBD0
千葉県南部震源が目につくようになってきた印象
東方沖もあるし何だかなー
縦にドンドンと数回突き上げられてから
横にグラングラングラングランと長い揺れがきた
360M7.74(芋【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:34:47.34 ID:43f4emlr0
こわいお
やだね
362M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:11.99 ID:wiYxuSOUO
なんかまたきたよね、デカイの来そうで怖いわ
363M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:15.07 ID:Je+eN5VR0
東京湾
364M7.74(やわらか銀行【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:26.06 ID:B51/RdO00
東京湾震源の5.4ってやばくないですか?
365M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:40.18 ID:jub+QxlVO
重いごみ袋持ってウロウロしてたら気がつかなかったwwwテラ鈍感\(^o^)/
@市川
366M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:43.56 ID:sIXghlpa0
震源東京湾…?(yahooの)
もっと遠くじゃなかった・・?
って思ってたら震源消されてた(´・ω・`)
367M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:50.05 ID:CBoTVHXa0
うわーやだー
368M7.74(芋【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:53.18 ID:43f4emlr0
うち震度4だった 
369M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:54.18 ID:tI/qJ0XPO
今のが東京直下でよくね?
370M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 11:36:08.80 ID:PR19jDzm0
こわいお(´;ω;`)
371M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 11:36:10.45 ID:+MTNuSir0
あんまし今までにない震源地だな
震源地☆new☆って感じ
372M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 11:36:22.23 ID:Kpu+N8ygi
キモい隣人Mの仕業さ。
373M7.74(千葉県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:36:23.36 ID:MOT/MEbC0
結構揺れたけど、震度2ぐらいだろうな@船橋
374M7.74(千葉県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:36:32.59 ID:+GTQmPOA0
>>364
> 東京湾震源の5.4ってやばくないですか?

いつものこったろ
常に備えをし揺れても冷静さを失わない事、これにつきる
375M7.74(芋):2012/07/03(火) 11:36:54.67 ID:43f4emlr0
こんなに人がいたのも驚き
あれ また揺れてる?
376M7.74(関東・甲信越):2012/07/03(火) 11:37:01.72 ID:tI/qJ0XPO
チーバ君が小指ぶつけたみたいな震源地
377M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 11:37:13.61 ID:6iAXjBGb0
鴨川震度4だってよ
あとなぜか横浜も4の地域あったみたい
なんぞこれ
378M7.74(関東地方):2012/07/03(火) 11:37:22.49 ID:tfe3o+LBO
けっこう揺れた@南房総市
379M7.74(家):2012/07/03(火) 11:37:32.58 ID:Jj4+5hvw0
ひさしぶりに怖かった
体が震えてる(´・ω・`)@富津
380M7.74(関東・甲信越):2012/07/03(火) 11:37:36.18 ID:cdf3G4esO
>>365
今の気づかなかったってすごいなw
381M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 11:38:01.10 ID:+T0fPxrs0
そろそろ東京湾で本番来るかもwwwwwwwwwwwwwwww
382M7.74(関東・甲信越):2012/07/03(火) 11:38:39.74 ID:s8WTz4JfO
外にいてもわかったよ@松戸
383M7.74(千葉県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:39:26.71 ID:+GTQmPOA0
>>377
首都圏下のプレートの構造上そうなる
関東大震災も東京湾の千葉よりが震源だったが、
神奈川のが大被害が出た
384M7.74(関東・東海):2012/07/03(火) 11:39:28.38 ID:3jZ+rPWRO
地震の30分前に家がミシミシしたので来るなと思ったよ〜@千葉南部
死にそう。
385M7.74(関東・甲信越):2012/07/03(火) 11:39:33.82 ID:WUHhAp73O
九十九里あまり感じなかった
386M7.74(千葉県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:39:34.55 ID:oEnKZOIQ0

 ROM専大杉ワロタ
387M7.74(茸):2012/07/03(火) 11:39:45.94 ID:in8y1nrn0
二発来なかった?@富津
388M7.74(学校):2012/07/03(火) 11:39:49.82 ID:FNBymTSs0
最近、震源変わったね
389M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 11:40:05.22 ID:1FPmxAxZ0
東京湾、深さ100kmかぁ・・・随分と深いところだね
390M7.74(千葉県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:40:17.56 ID:he0wXm7j0
いつも揺れてる感じだからそんなに危機感感じかなかった@印西
391M7.74(西日本):2012/07/03(火) 11:40:43.23 ID:qllXD1QE0
392M7.74(芋):2012/07/03(火) 11:40:58.70 ID:r6JJFmU+0
犬HKだと房総南部東京湾になってるけど
なまず速報だと平群から二部の間ぐらいにあるお宅が震源
どっちが正しいの?
393M7.74(関東・甲信越):2012/07/03(火) 11:41:05.89 ID:nKaDGn57O
>>376
かなり痛かったと思われ
394379(家):2012/07/03(火) 11:41:09.66 ID:Jj4+5hvw0
>>387
ご近所ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
395M7.74(長屋):2012/07/03(火) 11:41:21.36 ID:vAmOX/LL0
>>381
アクアラインが落ちれば木更津の暴走は止まるかな?
396M7.74(家):2012/07/03(火) 11:41:49.93 ID:ArEvhY1qP
富津にある取引先が電話に出ないんだけど、そんなにでかかったの?
富津の人大丈夫?
397M7.74(東京都):2012/07/03(火) 11:42:13.17 ID:4YR4Y9wc0
鴨川低地断層帯
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f029_kamogawa-teichi.htm
鴨川低地(かもがわていち)断層帯は、房総半島南部の千葉県鴨川市から安房(あ わ)郡富山(とみやま)町にかけてほぼ東西に延びる断層帯です。
 鴨川低地断層帯は、千葉県鴨川市から南房総市に至る鴨川地溝帯南断層、及び、本断層と併走する複数の小断層からなります。
長さは概ね25kmで、東西方向に延びており、断層の南側が北側に対して相対的に隆起する断層帯です。

http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f029_ichi_wide.gif
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f029_ichi.jpg

これが、動いたか。
398M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 11:42:29.39 ID:+GTQmPOA0
>>391
大はずれ。震度が違うし東京つってもどこだかわからんだろ。
だいたい7日以内って言ってそれ終わってから来てもなんの意味も無い。
399M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 11:42:38.47 ID:u8g6R/h30
やっぱ晴れると地震起こるね。
400M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 11:42:58.86 ID:1FPmxAxZ0
なんかふわんふわんとした揺れだったなぁ・・・
昼時の地震はやばいよ〜
401M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 11:43:09.10 ID:+GTQmPOA0
>>397
それ断層ね。
今回のは深いからプレート境界だろ?
402M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 11:44:12.39 ID:6iAXjBGb0
千葉南部の方って津波が無ければそんなすごい被害なさそうなイメージだね
403379(家):2012/07/03(火) 11:44:22.00 ID:Jj4+5hvw0
>>396
さすがにそんな被害は無いとオモワレ
404M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 11:44:26.92 ID:fhdpZMP30
なんにせよ折角作ったカレーの鍋がひっくり返らなくてよかったお
405M7.74(関東・東海):2012/07/03(火) 11:44:34.77 ID:X6Fux5ptO
東京湾の震源だと西に広がるな。
九十九里は2くらいだわ
406M7.74(茸):2012/07/03(火) 11:44:57.85 ID:7aNJ5F580
>>380
俺も気がつかなっかった
@市川
なまず鳴ったから、階段登りながら強震見て色にびっくり
TV着けたら大事っぽくてまたびっくり
407M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 11:45:09.04 ID:t9DI9iOY0
余震w
408M7.74(千葉県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:45:58.87 ID:sIXghlpa0
それにしても、同じ震度でも東北なら既にニュースは終わっている時間でもしっかりテレビは地震情報流してて・・格差を感じる。
409M7.74(関東・東海):2012/07/03(火) 11:46:26.72 ID:3jZ+rPWRO
>>397その断層ではないと思うよ。
410M7.74(関東地方):2012/07/03(火) 11:46:27.68 ID:XoNYP5mQO
最近2日間連チャンで巨大地震の夢見たんだけど まさか来ないよね.....

もし 正夢になったらかなりの家が倒壊してた。

千葉県で震度7クラスのテロップまでテレビから流れたまで夢で見た。

正夢にならない事を祈ってるが!
411M7.74(千葉県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:49:15.64 ID:u8g6R/h30
>>408
東北は東北で地震情報は流してますからw
関東中心で考えすぎ
412M7.74(千葉県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:49:23.95 ID:+GTQmPOA0
>>410
夢は夢なんでな。寝言は寝て言え。
413M7.74(千葉県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:49:48.26 ID:WRVGcpfC0
>>410
夢で人を脅かすな
414M7.74(芋):2012/07/03(火) 11:53:09.70 ID:43f4emlr0
>>410
二日続けてって・・・可哀想に
寝てても疲れそうだね
415M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 11:53:43.11 ID:sgk4RGke0
松戸が震度2記録してる。ヤバい、大地震だw
416M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 11:57:48.78 ID:u8g6R/h30
今日、あと3回地震あったら注意だな
1回だけじゃマグレ
417M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 12:00:25.93 ID:zxoD8UT4i
数分前に平和だねぇって言ったらご覧の有様だよ\(^o^)/
418396(家):2012/07/03(火) 12:00:40.18 ID:ArEvhY1qP
>>403
さんきゅ
たった今電話に出てくれたわ
419M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 12:06:48.46 ID:zBOgx1IB0
なるほど

東日本大震災は、太平洋プレートとの境界面で起きたから
それによって起きる関東の地震も

震源の地表地域は同じだけど

関東大震災が起きたフィリピン海プレートと北米プレートの境界面よりさらに深い
フィリピン海プレートと太平洋プレートの境界面で起きるのか
420M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 12:07:38.23 ID:+GTQmPOA0
>>419
そうそう、関東の地下は複雑なの
421M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 12:08:16.27 ID:u8g6R/h30
どうせなら休日な今日に頼む
仕事中は絶対にやめてほしい
422M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 12:08:49.63 ID:zBOgx1IB0
まぁ、関東大震災が起きたフィリピン海プレートと北米プレートの境界面よりさらに深い
フィリピン海プレートと太平洋プレートの境界面で起きるなら

M7.0ぐらいまで平気だな
423M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 12:10:56.24 ID:MOT/MEbC0
これで震度1・・・だと・・・?@船橋
424M7.74(芋):2012/07/03(火) 12:18:27.47 ID:cvTt2JNc0
鴨川4か。そこが動いたのね。ヤバス。
425M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 12:20:56.48 ID:zBOgx1IB0
結論

深さ15キロなんていう、フィリピン海プレートと北米プレートの境界面という、フィリピン海プレートの上側で
M7クラスの地震が起きると関東大震災のように、エラいことになるが

深さ50キロ、100キロなんていう、フィリピン海プレートと太平洋プレートの境界面という、フィリピン海プレートの下側で
M7クラスの地震が起きても、たいしたこと無い

ただ

深さ50キロ、100キロなんていう、フィリピン海プレートと太平洋プレートの境界面という、フィリピン海プレートの下側で
M7クラスの地震が起きて

それが原因で同時に、

深さ15キロなんていう、フィリピン海プレートと北米プレートの境界面という、フィリピン海プレートの上側でも
M7クラスの地震が起きる

なんていう、フィリピン海プレートの境界面が、上側も下側も同時に一気に滑ることがおきたら
とんでもないことになる

相模湾、神奈川県全域、房総半島の南部を含む相模トラフ沿いの広い範囲が
深さ15キロから100キロに渡って、一気にズルッと逝く・・・なんてことになったら

たぶん、ムー大陸の消滅は正しかったぐらいのインパクトになる
426M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 12:22:20.36 ID:SNqHtze2i
テスト
427M7.74(家):2012/07/03(火) 12:26:00.44 ID:vuyhKAsG0
改行厨うぜえ
428M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 12:28:23.96 ID:79em1IXq0
素人の見解とか日記帳にでも書いてろよ
429M7.74(千葉県【緊急地震:東北地方東方沖M3.7最大震度不明】):2012/07/03(火) 12:35:14.39 ID:zBOgx1IB0
まぁ素人の見解だけど

プレートの上側にも、プレートの下側にも、他のプレートとの境界面がある

なんて、フィリピン海プレートだけ・・・だからね

普通は、東日本や東南海みたいに、プレートの境界面は、海のプレートと陸のプレートの境界面という
ひとつの境界面しかない

そのひとつの境界面だけが、数百qに渡ってずれただけでも、あんなエラいことになるんだから
2つの境界面が同時に、数百qに渡ってずれたら、どこまでエラいことになるのか想像もつかない
京成津田沼で乗り換えのためホームを歩いていた時間だが、全然気づかなかった…
431M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 12:46:17.48 ID:zBOgx1IB0
今のところ人類は、例えば

宮城県沖と、福島県沖で、ほぼ同時にM7の地震が起きた・・・という、平屋構造の地震しか経験したことがない

しかし例えば房総沖では、狭い範囲で、深さ15キロと、深さ100キロで、ほぼ同時にM7の地震が起きる・・なんて、
2階建て構造の地震があり得る

狭い範囲で、上と下、同時に、2階建てのように地震が起きたら、一体どうなってしまうんだろう・・・
432M7.74(関東地方):2012/07/03(火) 12:46:17.78 ID:WOkSXdtnO
仁右衛門島が心配だ
433M7.74(長屋):2012/07/03(火) 12:54:03.43 ID:TB9Q4kJ+0
>>432
ならお前が見に行けよ
434M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 13:28:32.35 ID:1FPmxAxZ0

    -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
  / / プレート \ \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
 |.     (__人__)     |
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''

 千葉県が沈んでしまうお〜〜〜
435M7.74(会社):2012/07/03(火) 13:50:42.64 ID:3IC7bqg/0
どーもどーも今日もやってまいりました@会社
436M7.74(関東・甲信越):2012/07/03(火) 14:04:23.78 ID:WuFrdm/WO
元禄大地震と震源が近くて心配
437M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 14:20:56.39 ID:AR4Zlx/70
>>423
松戸市根本でさえ震度2だと言うのに...
船橋市湊町は舐めてるとか言いようがない。
438M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 14:23:17.18 ID:k4jX2DPe0
おれちょっと優雅に電車のってたんだけど
全然わかんなかったわそんな長かった?
家にいたらこわかったろうなあ
439M7.74(関東地方):2012/07/03(火) 14:26:18.41 ID:7hSsCDO2O
>>432
鴨川だから大丈夫だよ。猿島のが心配崩れて無くなっるかな。
440M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 14:58:11.84 ID:6iAXjBGb0
ぐらっとな@稲毛区
441M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 15:19:43.09 ID:GXIfRgOj0
地震あったの?
船橋に住んでるけど全然気づかんかった
442M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 15:19:45.23 ID:iIIw+lSK0
昼に地震あったのか…中央区役所付近で分からなかった
震度3とあったけど…2の間違いじゃないか?3なら歩いてても気づく
443M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 15:23:39.32 ID:b1p7Otu/0
最近震度1以下で常に揺れてる感じ
ずっと家具がミシミシいってる

これはでかいのくるでー
444M7.74(dion軍):2012/07/03(火) 15:35:57.24 ID:L8KpeLk4P
>>443
どこ?
445M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 16:54:18.05 ID:b1p7Otu/0
>>444
>>289でも書いたけど八千代
今はだいぶ落ち着いてるかな


446M7.74(関東地方):2012/07/03(火) 17:28:14.09 ID:RY1+15+UO
明日は満月
447M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 17:38:32.07 ID:wmLaujSn0
>>294の犬は前兆だったんだろうか
448M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 18:31:28.34 ID:6+1RRs460
>>425
「ていう」がウザい
449M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 18:31:37.49 ID:Pptyg+m30
富津岬(チーバ君のチンコ)が
ぶるった。
450全然気が付かなかった@千葉市(千葉県):2012/07/03(火) 21:19:09.50 ID:W+FoDxGs0
え、今日地震があった?( ´∀`)またまたご冗談を
451M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 22:09:33.43 ID:msvs8B2/0
ひゃって声がでるくらいだったけど歩いてたらわからんか

しかし九州は地震少ないと思ったら水害多いナー
452M7.74(やわらか銀行):2012/07/04(水) 00:03:54.98 ID:9gr0X6HO0
>>448
NGでシアワセ
453M7.74(千葉県):2012/07/04(水) 03:24:25.53 ID:AsbFW7LH0
しょせん最大震度だからな。

椅子に座っていたから突き上げを感じたけど、ゆらゆらは小さかった。
454M7.74(関東・甲信越):2012/07/04(水) 04:07:33.23 ID:AI0Ym8x8O
大きいのが来る来る→来ない

なら来ない来ない
455M7.74(関東地方):2012/07/04(水) 09:12:38.21 ID:EvoEuoVhO
来ない来ない→ほんとに来ない
456M7.74(千葉県):2012/07/04(水) 09:52:53.78 ID:k8KnUQDW0
来る来ない 帰らない帰る
457M7.74(空):2012/07/04(水) 12:05:52.68 ID:nELuLHzi0
誰にも理解されなくなったらタヒぬしかないのだろうな
458M7.74(catv?):2012/07/04(水) 12:48:50.37 ID:JJbHF21u0
>>434
プレートたんだ(*´ω`*)
459M7.74(会社):2012/07/04(水) 12:55:53.13 ID:Mc3VPRNq0
さてさて今日は来ますかな?
460M7.74(千葉県):2012/07/04(水) 15:33:52.36 ID:oaDRO15v0
朝異常なくらいに赤トンボが飛んでてヒビったw
どこの空き地も大量の赤とんぼが飛んでたw
赤とんぼってこの時期だっけ?
461M7.74(関東・甲信越):2012/07/04(水) 15:36:03.94 ID:47oMvs1jO
とんぼウチの近所にも大量にいるよ@君津
462M7.74(千葉県):2012/07/04(水) 16:04:20.91 ID:ANIHRSmX0
やっぱトンボいるよねw
今まで生きてきて、7月にトンボがいっぱいいるの初めてだったから印象に残ってる
俺らもう駄目かもしれんね
@柏
463M7.74(チベット自治区):2012/07/04(水) 16:06:53.09 ID:acpG+F5n0
幸せのトンボよ
464M7.74(会社):2012/07/04(水) 17:23:53.17 ID:Mc3VPRNq0
地震と関係ないと思うよ。とんぼ。
465M7.74(庭):2012/07/04(水) 19:22:28.29 ID:oquJoYvs0
本来ならトンボはもっと標高の高い所に居る筈、気温が低いので標高の低い所まで降りてきてしまったのではないかと思われる。
466M7.74(千葉県):2012/07/04(水) 19:53:44.53 ID:ANIHRSmX0
さっきニュースでやってたけど、福島第二原発は年内に復旧して、動かすつもりみたいだな

なんで、こんな危険そうなところばかり再稼動しようとしてるんだろう?
早く解散総選挙してほしい
467M7.74(神奈川県):2012/07/04(水) 20:42:14.24 ID:UiqocvCR0
一応貼っときまっせ
地震雲掲示板より
以前にも井戸について投稿させていただきましたが、今回は井戸水が出なくなりました。
井戸は主に庭にだけ使用していますが、庭の花に水をと思い蛇口をひねりましたが、全く出ません。この様な事は初めてです。
それと家には以前からねずみが
住みついてガリガリとうるさく駆除しておりましたが、ここ2日程、全く音がしません。
いなくなったとしか感じられません。場所は利根川と江戸川に挟まれた地域です。


伊勢佐木町でネズミ大量逃亡→そして↑のネズミ消失・・・
完全に終わった。



2012 七夕関東大震災
2012 七夕関東大震災
2012 七夕関東大震災
2012 七夕関東大震災
2012 七夕関東大震災
2012 七夕関東大震災
2012 七夕関東大震災
2012 七夕関東大震災
468M7.74(千葉県):2012/07/04(水) 20:53:46.51 ID:nDtRgf5B0
こういう妄言をばらまいて他人を困らせようとする奴って何とか出来ないのかね
迷惑にしかならないんだから警察とかが取り締まればいいのに
469M7.74(関東・甲信越):2012/07/04(水) 22:19:18.62 ID:2N/CqHljO
>>468

去年311からちょくちょく見てるが、こいつらの妄想は全く当たらないからスルーが一番だ
ちょっと揺れただけで大騒ぎし、やれ予震だと始まりそろそろヤバイ
スマトラではどうのこうのとなり
どこかで少し大きな地震発生すると次は千葉だってなる
地震が落ち着いた今では、魚が大量発生したり、トンボが出たとかで何でも大地震予知に結びつけようとするのが多いのがこのスレ
因みに茨城スレではあちらが震源でもほとんど騒がない
他人を困らようとするより、自身が怖くて仕方ない弱虫やリアでは誰からも相手にされないチキン野郎がここに書き込みして反応を見て喜んでるだけ
470M7.74(千葉県【緊急地震:青森県東方沖M3.5最大震度1】):2012/07/04(水) 22:33:14.31 ID:U7lmd2KW0
買い時だけど、買わない 「夢はマイホーム」時代の終焉か

 ローン金利の低下や価格下落の影響もあり、マイホームは今が買い時といえる。しかし、将来的に
マイホームを購入したいという人は大幅に減少した。

調査結果によると、「HOME'S」に掲載されている首都圏の不動産の内、問合せがあった物件の
平均価格は、築10年未満の一戸建て住宅が3,495万円で前月比2.4%下落、築10年以上の一戸建て
住宅が2,488万円で前月比3.6%の上昇だった。また分譲マンションでは、築10年未満のマンションが
3,009万円で前月比12.1%の下落、築10年以上のマンションが1,842万円で前月比11.9%の下落だった。
問合せ状況を見る限り、低価格志向が強まっていることが分かる。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0701&f=business_0701_017.shtml
471M7.74(関東・甲信越):2012/07/04(水) 22:38:44.46 ID:Qbhp39ReO
今夜は月暈が綺麗だったぜ 明日も平和な証だな
472M7.74(芋):2012/07/04(水) 22:41:57.25 ID:Fw3XUYXJ0
腹這いゴロ寝でテレビ観てたら、さっきからずっと微振動感じる@千葉北西部
473M7.74(東京都):2012/07/04(水) 23:30:36.19 ID:d/w2gCFq0
自分もたまに一瞬突き上げるような微震を感じます@千葉市
474M7.74(関東・甲信越):2012/07/04(水) 23:43:33.43 ID:NsYw9UN0O
なにも感じず@市原市
475M7.74(やわらか銀行):2012/07/05(木) 00:20:12.97 ID:bQjVBD4Q0
一瞬だけ揺れた?@船橋
476M7.74(関東・甲信越):2012/07/05(木) 00:31:55.72 ID:9cblZEpdO
暴走族うるさい
のんきだねー
何に反抗してるんだ

@千葉都市モノレール千城台
477M7.74(チベット自治区):2012/07/05(木) 01:41:12.70 ID:ksp4wxso0
大人たち
478M7.74(千葉県):2012/07/05(木) 12:45:11.30 ID:gjL8JAyn0
平和だねぇー
すげぇ暑いけど(エアコンも故障したしorz
479M7.74(千葉県):2012/07/05(木) 13:16:37.81 ID:+beixXVo0
昨日、福島第二原発が出ていたけど、そろそろ再稼動する気満々だった
何故だろう?と思ったら、廃炉に金かかるのと、再稼動しないと不良債権が増えるからだって
さっき昼のテレ朝でやってた

事故るまで廃炉にならない日本の原発群
480M7.74(千葉県):2012/07/05(木) 15:00:36.95 ID:3tnFKmmr0
小刻みに揺れてる気がするんだけど… @柏
481M7.74(千葉県):2012/07/05(木) 16:08:06.14 ID:rwQJn3PA0
雷か地鳴りのような長い音がしてるぞ@船橋
482M7.74(家):2012/07/05(木) 23:02:31.53 ID:nRPfOpBm0
遠くで雷みたいな音する@我孫子
483M7.74(千葉県):2012/07/05(木) 23:03:34.34 ID:YTYL9FIE0
雷でしょ。東北と群馬じゃ竜巻発生したみたいだし。
484M7.74(関東・甲信越):2012/07/06(金) 00:23:02.94 ID:9LT5lY3CO
利根川沿いに通り雨きてんじゃないの?
485M7.74(千葉県):2012/07/06(金) 00:24:33.04 ID:xPIJfpaN0
東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
486M7.74(千葉県):2012/07/06(金) 00:41:48.72 ID:4ctdA8XQ0
和田町の郷土文化 ツチクジラ漁解禁 捕獲第1号を解体 南房総
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/89355

うまそう・・・
487M7.74(千葉県):2012/07/06(金) 00:49:12.31 ID:Dts/1WaU0
1日中、雷鳴ってたね
488M7.74(茸):2012/07/06(金) 02:11:42.85 ID:emBwl5Yl0
あれ?揺れたよね?
柏市
489M7.74(関東・甲信越):2012/07/06(金) 08:55:19.05 ID:ETsoe5ErO
湿度たけーなおい
490 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (やわらか銀行):2012/07/06(金) 10:16:50.50 ID:bDc/wRw10
>>486
銚子沖で獲ったのか。
「沿岸捕鯨」だから普通にその辺で獲ってるのかと思ってた。
491M7.74(千葉県):2012/07/06(金) 11:50:15.66 ID:xPIJfpaN0
ツチクジラはIWCの対象じゃないからな。

そもそも大型鯨が激減したのは西洋人が機械油の原料にしたから。。。
食べるわけじゃないから捕れなくなるまで乱獲。
492M7.74(芋):2012/07/06(金) 15:38:56.25 ID:gUlS16C20
>>467
あの世とこの世が出会う訳ですね
493M7.74(千葉県):2012/07/06(金) 16:08:37.47 ID:9a6UoENg0
『Feel the mind 〜斎場の出会い〜』 ってやつか
494M7.74(チベット自治区):2012/07/06(金) 17:14:35.46 ID:x2W2MwnS0
熱いぜ太陽の季節
495千葉のテーマ(WiMAX):2012/07/06(金) 23:19:51.49 ID:RXwKgNSz0
チーバ チババババンッ
チバチバチィイバ チバチバチィイバ
ちぃーーーばーーー
(繰り返し)
496M7.74(チベット自治区):2012/07/07(土) 10:21:47.42 ID:YtVQqo3n0
沖縄のFM(80.1MHz)が受信できるって、騒ぎになってる。
ウチは受信できなかった。@北西部
497M7.74(東京都):2012/07/07(土) 12:19:35.32 ID:+oA0QOfs0
>>496
> 沖縄のFM(80.1MHz)
職場の人も入ったというんだが、その人柏だった
タイミング?
498M7.74(東京都):2012/07/07(土) 14:34:27.54 ID:3v9nDim60
鶏巴くん
499M7.74(千葉県):2012/07/07(土) 16:02:01.66 ID:nphfcnsv0
>>496
>>497
Eスポの季節か・・・・
500M7.74(千葉県):2012/07/07(土) 18:45:01.57 ID:sgVXhocY0
長崎にいたときは北海道や青森のFMをEスポで入ってきてたが
千葉だと沖縄いけるのか
501M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/07(土) 20:45:05.87 ID:4/OD8WSe0
どすっと@千葉市
502M7.74(WiMAX):2012/07/07(土) 20:46:16.45 ID:tIF6mqgG0
千葉県民ってチーバくんのどの辺りを馬鹿にされると怒るの?
503M7.74(関東・甲信越):2012/07/07(土) 20:46:16.84 ID:qp5PS+KcO
ガチャガチャっと@千葉市若葉区
504M7.74(千葉県):2012/07/07(土) 21:38:47.91 ID:pJZIF13T0
稲妻が!!!
@匝瑳
505M7.74(芋):2012/07/07(土) 21:50:38.14 ID:p2TAw/F40
いもっ
506M7.74(芋):2012/07/07(土) 21:52:16.39 ID:p2TAw/F40
どうしてここは芋でも書き込めるんだ?
507M7.74(千葉県):2012/07/07(土) 22:08:23.26 ID:iiJnHuf70
ここは規制とは無縁なんだぜぇ
508M7.74(禿):2012/07/07(土) 22:12:14.48 ID:fsUYVzqki
今揺れたべ?
509M7.74(チベット自治区):2012/07/07(土) 23:43:10.85 ID:YjwZMPzy0
揺れないよ?
510M7.74(千葉県):2012/07/08(日) 02:19:59.49 ID:1thydIyM0
ミシミシ来たわ@市川
511M7.74(SB-iPhone):2012/07/08(日) 02:23:18.29 ID:X2zpfTGyi
スモール入ってますか?
512M7.74(千葉県):2012/07/08(日) 03:58:17.33 ID:bFV+wIkH0
さっきドーンってなったけどあんまりゆれなかった
513M7.74(東日本):2012/07/08(日) 09:18:56.74 ID:l9twEU1i0
晴れてきたな。
不吉な予感。
514M7.74(千葉県):2012/07/08(日) 10:08:45.70 ID:rALXbM9u0
>>502
一宮町東浪見洞の辺りじゃね?
515M7.74(千葉県):2012/07/08(日) 10:23:40.52 ID:aZa3TLGV0
なんか少し曇ってきたな
不吉な予感。
516M7.74(東京都):2012/07/08(日) 10:42:31.41 ID:VWvybNJt0
ホームページビルダーの使い方で困ったことのない千葉県民が羨ましい
517M7.74(千葉県):2012/07/08(日) 12:09:58.12 ID:aZa3TLGV0
揺れてる
518M7.74(WiMAX):2012/07/08(日) 12:10:13.77 ID:r2XMUTdM0
集合の合図が
519M7.74(千葉県):2012/07/08(日) 12:10:15.26 ID:P1ZTmVtG0
ちょいぐら
520M7.74(関東・甲信越):2012/07/08(日) 12:10:31.40 ID:9vxpx4QyO
揺れた@松戸
521M7.74(千葉県):2012/07/08(日) 12:10:40.15 ID:4KjLX1BU0
一瞬きた
522M7.74(関東・東海):2012/07/08(日) 12:16:54.87 ID:K/Oj3wBaO
久々に地鳴りしたよ!
こわー(汗)@成田(祇園祭中♪)
523M7.74(千葉県):2012/07/08(日) 12:34:31.84 ID:rALXbM9u0
またまたご冗談を
524M7.74(関東・東海):2012/07/08(日) 13:10:18.86 ID:K/Oj3wBaO
御冗談なら良かったをだがマジなんだZe!

雨の影響でか今年は祇園祭の客が少ない
暇な人は成田においで〜o(`▽´)o
525M7.74(千葉県):2012/07/08(日) 13:34:37.07 ID:3yrbvHZa0
祇園は木更津から久留里線だよな
526M7.74(千葉県):2012/07/08(日) 13:44:43.89 ID:IHcHf95o0
滝不動
527M7.74(関東・甲信越):2012/07/08(日) 13:46:12.29 ID:7mLPE6c/O
>>524
なにそれ行きたい!
今日でおしまい?
駅前のゆめ牧場のアイスも食べたいからぜひ行きたいでつ
528M7.74(関東・甲信越):2012/07/08(日) 13:54:16.79 ID:7mLPE6c/O
ググったら今日までだった('A`)
新勝寺で祇園祭事やってるなんて知らなかったお
529M7.74(関東・東海):2012/07/08(日) 14:11:48.76 ID:K/Oj3wBaO
あら、残念
ゆめ牧場ソフトクリームや鰻
屋台とか沢山だよ〜
天気良くなったから今から来れば良いのさー!
530M7.74(千葉県):2012/07/08(日) 15:39:46.88 ID:bVMxIEFm0
空にヤバそうな雲が大きく出てる
気象性かもしれないけど
@柏
531M7.74(千葉県):2012/07/08(日) 16:06:31.81 ID:wjsC9cjw0
地震くるのか?
532千葉市(千葉県):2012/07/08(日) 16:34:14.97 ID:sVm+pum30
微震?
533M7.74(空):2012/07/08(日) 17:16:29.84 ID:NiGu9pN+0
東金だけど地響きがひどい
534M7.74(関東・甲信越):2012/07/08(日) 17:38:24.41 ID:yJpnchOuO
市原は平和です
535M7.74(SB-iPhone):2012/07/08(日) 17:45:43.90 ID:VcMtL+PFi
ヤバそうな雲?まったく見当たらんが@柏北部
536M7.74(茸):2012/07/08(日) 18:19:07.57 ID:pKBR1k8Q0
なんか寒くね?
暑いよりはるかにいいが、
7月なのに、長袖、ながズボンだわ。
537M7.74(dion軍):2012/07/08(日) 18:21:45.58 ID:tL5Js40N0
4時杉と5時杉にスゲー地鳴りしてたが何かあったの?
外にいたから揺れには気がつかなかったけど
538M7.74(チベット自治区):2012/07/08(日) 18:24:28.69 ID:+lTqksQC0
常に「揺れてる」「地鳴りしてる」言ってる人って大丈夫か?
539M7.74(やわらか銀行):2012/07/08(日) 18:52:43.17 ID:VsyJUIxk0
>>536
そうだな。7月だと言うのに・・・
地震フラグ?
540びょん吉 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2012/07/08(日) 19:11:44.70 ID:hW6UAEBk0
>>516
メモ帳でベタ打ちしてFFFTPでやれよ
541M7.74(東京都):2012/07/08(日) 20:19:44.87 ID:VWvybNJt0
>>540
左右2分割フレーム表示の状態にてマウスのワンクリックで、
左右のhtmlを同時に表示更新する方法がわからなかった。
(力業でhtmlをごりごり書いたら、表示フレームがどんどん増えていく
不具合に直面した。)

「TARGET="_top"」で解決した。

千葉県民はIQが高くていいな。
僕はIQ79しかない。
頭を使うことをするとイライラしてしまう。

webサーバーに転送するんじゃなくて、
CD-ROM内のデータをブラウズさせるhtmlを作っている。
542M7.74(家):2012/07/08(日) 20:46:35.37 ID:cfT3IiQU0
>>536
去年よりかは比較的涼しいよね
543M7.74(千葉県):2012/07/08(日) 20:49:07.03 ID:3yrbvHZa0
今年は梅雨前線がまだ南にあるからな
というか地震速報目当てでWNIのSOLIVE見てたら
天気に詳しくなるってどういうこっちゃw
544M7.74(WiMAX):2012/07/08(日) 22:15:58.05 ID:DFDdWxjY0
千葉県民はいいなぁ
僕も千葉県民みたいに人間の尊厳を持ちたかった…
545M7.74(千葉県):2012/07/08(日) 22:28:01.07 ID:rALXbM9u0
>>544
大津市民さんですか?
546M7.74(関東・東海):2012/07/08(日) 23:06:34.69 ID:4f8btltgO
房総の方って津波きたの?
勝浦の海綺麗すぎてびびったw千葉にものどかな所あるんだな!柏市民だが色々癒されたわ
547M7.74(チベット自治区):2012/07/08(日) 23:32:53.23 ID:bsY1fvfX0
東京湾以外は海まじでキレイだよね
ガチのマジの大自然を感じれる。 でも時にはそれが怖いときもある
548M7.74(千葉県):2012/07/08(日) 23:47:32.70 ID:F858wV740
>>546
銚子の南側、旭市は大被害を受けたよ
549M7.74(dion軍):2012/07/09(月) 00:06:59.39 ID:1cCgTxOJ0
>>538
結構動悸なんかで錯覚出るときがあるや。
揺れてるー?俺だけかーみたいな
550M7.74(千葉県):2012/07/09(月) 01:08:59.88 ID:aWM4xV7j0
千葉は地デジの電波悪いから BSアンテナ取り付けたほうがいい
マジで
551M7.74(千葉県):2012/07/09(月) 02:07:38.17 ID:Ut1MKnnM0
江戸川CRを自転車で走ってたら
大量のトンボ・・・

7月にトンボって
552M7.74(東京都):2012/07/09(月) 04:02:42.61 ID:muf6THMB0
千葉県民は狂気に陥りそうになっても、
助けてくれる人がいるからいいな
553M7.74(WiMAX):2012/07/09(月) 04:14:01.08 ID:OFBJY1e80
千葉県民の基本は助け合いの精神
554M7.74(禿):2012/07/09(月) 04:36:41.73 ID:Yg6eF6sN0
>>551
外房にもトンボがいっぱいいた。
555M7.74(関東・東海):2012/07/09(月) 06:55:51.00 ID:lOCphbafO
成田も昨日はトンボ沢山いたよ
でも夏にトンボて普通だぜ〜(ジャガーさん風)

地デジ電波悪いのはマジで勘弁して保水
556M7.74(芋):2012/07/09(月) 09:01:57.78 ID:jZq/c/T00
市原も赤とんぼいっぱい飛んでたよ。
童謡の「ゆ〜や〜けこや〜け〜の赤とんぼ〜」の歌って
秋ってイメージだけど、実際赤とんぼって今
いても不思議じゃないのかな
557M7.74(千葉県):2012/07/09(月) 09:19:13.12 ID:9H4jgiyP0
別に不思議じゃないよ
むしろ逆にこの世から全くトンボを見かけなくなったとか言ったら異常かもしれないが
558M7.74(関東・東海):2012/07/09(月) 09:50:09.58 ID:WDUftTffO
>>547
残念ながら九十九里は汚いよ↓住民だけど
559M7.74(dion軍):2012/07/09(月) 10:23:13.16 ID:FoXnUjdhP
トンボは初夏に山のほうに上がっていって、夏の終わりに下りてくる。
気温がなかなか上がらない年は一斉に成虫になるのでたくさんに見える。
冷害の兆しではあるが地震とは関係ない。

それから九十九里は流れが強いので砂の巻き込みで濁って見える。
勝浦から南は綺麗だよね。
南房総は、311の津波は引き波だけで寄せ波がなかった。
なのであちこちで港の底が見えたりしていた。
震源が違うと津波の寄せ方が変わるので、
仙台の貞山掘のように、次の津波で
「311では大丈夫だったから」
と言って避難しない住民が出ると怖い。ちゃんと逃げてね。
560くまモンのほうがかわいい(東京都):2012/07/09(月) 12:00:23.74 ID:muf6THMB0
僕の名前を知ってるかい
チバチバチーバチーバチバ僕の名前はチーバくん
チバチバチーバチーバチバ千葉がとっても好きなんだ
赤い体を横から見れば千葉県のカタチをしているよ
見た感じ犬に似ているけど「フシギなイキモノ」と言うことで
チバチバチーバチーバチバ僕の名前はチーバくん
チバチバチーバチーバチバ千葉のことならまかせてよ
鼻が関宿で耳が銚子つま先あたりが館山
富津岬がどこに行ったかそのへんはオトナの事情で
チバチバチーバチーバチバ飲み物はマックスコーヒー
チバチバチーバチーバチバなのはな体操踊れるよ
ペロリと出しているこの舌が実は東京ディズニーランド
「東京」といってはいるけど浦安市舞浜にあるよ
チバチバチーバチーバチバあじょした?はあそらおいねぇよ
チバチバチーバチーバチバだけんがああいいあんばいだ
千葉といったらまず浮かぶのは何をおいてもそりゃ落花生
まさかの給食に味噌ピーピーナッツ大使は双子だよ
チバチバチーバチーバチバチバテレビームでチュバチュバ
チバチバチーバチーバチバ月曜夜はハロー!ジャガー
千葉は海の幸が美味しいよ鯵のなめろうにさんが焼き
鯨のたれにはかりめ丼イセエビは実は日本一
チバチバチーバチーバチバほんとにこの子はよいじゃねさ
チバチバチーバチーバチバなあもんあんだっていいやで
鉄オタも千葉で大満足銚子電鉄いすみ鉄道
小港鉄道久留里線羅須地人鉄道まきば線
チバチバチーバチーバチバじゃんけんはせーのチッケッタ
チバチバチーバチーバチバケイドロひまわりろくむし
上京は黄色い総武線ドライブは京葉フリーウェイ
ららぽーとでお買い物したらマザー牧場子豚のレース
チバチバチーバチーバチバ僕の名前はチーバくん
チバチバチーバチーバチバ千葉がとっても好きなんだ
チバチバチーバチーバチバ僕の名前はチーバくん
チバチバチーバチーバチバ千葉のことならまかせてよ
561M7.74(千葉県):2012/07/09(月) 12:05:45.67 ID:rGNlWy4+0
>>560
東京都のくせにチーバくん大好きだなw
562M7.74(東京都):2012/07/09(月) 12:23:52.91 ID:muf6THMB0
>>561
最近、千葉県に行ってない。

絵本作家の坂崎千春さんには、Suicaのペンギンを
発表したとき(チーバくんを生み出す前)から目をつけていた。

チーバくんは、流行る前から追っかけしてた。
563くまモンのほうがかわいい(東京都):2012/07/09(月) 12:56:30.50 ID:muf6THMB0
564M7.74(家):2012/07/09(月) 13:50:39.09 ID:m5wDY2L60
メロン熊だってカワユス
565M7.74(関東地方):2012/07/09(月) 13:56:33.10 ID:BYucvbFiO
チーバくんは鼻がエロい
566M7.74(チベット自治区):2012/07/09(月) 13:59:06.49 ID:GQWiQawl0
チーバくんってスイカペンギンの人がデザインしたのかー初めて知った
スイカペンギンはすごく好きだったんだけどカレンダー買ったらあまりにしょぼくてがっかりした
それからあんまり好きじゃないんだよな
567M7.74(チベット自治区):2012/07/09(月) 14:10:03.94 ID:jXfaxFak0
>>562
カクカクシカジカもこの人なんだね
568M7.74(dion軍):2012/07/09(月) 14:19:49.60 ID:FoXnUjdhP
suicaペンギン、カクカクシカジカ、チーバくん、みんな受けキャラっぽいので
どれを責めにすればいいのかうわきさまだれだなにをするw
569M7.74(関東・甲信越):2012/07/09(月) 16:33:43.70 ID:s9VUMheaO
>>568
げっ!ちーば君エリートですやん
570593(千葉県):2012/07/09(月) 18:15:37.63 ID:ElTi5EfX0
旭市付近でM5震度4程度の地震が起こる
3日以内かな
571M7.74(千葉県):2012/07/09(月) 18:18:38.27 ID:fbfC+uAv0
エリア指定の期日指定があたったことないんだが
572M7.74(WiMAX):2012/07/09(月) 19:02:26.60 ID:eV3gq45I0
>>657
カクカクシカジカもそうだったのか!
もはや坂本龍一並みに有名かも
坂崎千春は千葉県民の誇りだな
573M7.74(東京都):2012/07/09(月) 20:45:40.79 ID:muf6THMB0
僕も千葉県民の坂崎千春みたいに東京藝術大学を卒業したかった・・・
574M7.74(空):2012/07/09(月) 21:16:12.83 ID:XiECuYug0
蘇我って何で発展した街なの?
川鉄?
575M7.74(やわらか銀行):2012/07/09(月) 21:36:48.80 ID:LsIb7b7Y0
イルカ
576M7.74(空):2012/07/09(月) 21:45:10.62 ID:HtLnCT1g0
>>575
大昔過ぎね?
577M7.74(千葉県):2012/07/09(月) 21:54:01.31 ID:bEALUgAw0
川鉄だろうね
京葉線出来てからは、東京方面に通勤する人も増えたかも
578M7.74(関東・甲信越):2012/07/10(火) 00:28:29.33 ID:2AInNXqNO
たまにはちば犬の事も思い出してあげてください

八千代もうなりくんみたいなキャラクター欲しいなぁ
観光都市じゃないから必要ないけど

さてあげますよっと!
579M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 00:43:09.70 ID:AfGR4XNY0

関係ないけど、ひっさしぶりに耳鳴りしたわ

あとメダカ飼うことになりそう
ご近所さんからいただくことになりそう
580M7.74(関東・甲信越):2012/07/10(火) 00:52:57.05 ID:2AInNXqNO
>>558
でも九十九里は好きだよ
人は優しいしアジの干物おいしいし、良い思い出がたくさんある

それで思い出したんだけど、
思い出の九十九里浜の歌詞って、
グループサウンズの曲名を繋ぎあわせただけなんだね

なぜかレピッシュも入ってるけど
最近まで知らなかったー
581M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 07:19:44.02 ID:vw8iX7/q0
揺れたろ
582M7.74(WiMAX):2012/07/10(火) 07:20:22.70 ID:L8Gc+wJe0
揺れたよね?
583M7.74(関東・甲信越):2012/07/10(火) 10:44:09.57 ID:K65a6YvcO
今日は湿度高い
昨日は爽やかだったなぁ
@千城台周辺
584M7.74(庭):2012/07/10(火) 11:21:02.52 ID:X0me3K/i0
テスト
585M7.74(空):2012/07/10(火) 12:10:41.23 ID:1hT66GVU0
パスタ茹でて
ちば醤油かけて食べた。
僕も千葉県民みたいに本格的なイタリアのピザが食べたかった…
586M7.74(千葉県【緊急地震:長野県北部M5.0最大震度4】):2012/07/10(火) 12:51:49.46 ID:vXZxyHeQ0
長野県で震度5弱か
君達!千葉で一番可愛いのは
成田のうなりくんだぞ☆うな

ハードロックカフェともコラボしてんだぞ!
588M7.74(千葉県【緊急地震:長野県北部M4.5最大震度4】):2012/07/10(火) 13:06:49.83 ID:sP91c04x0
>>587
ハードロックカフェなに乱心してんだよw
589M7.74(千葉県【緊急地震:長野県北部M4.8最大震度4】):2012/07/10(火) 13:34:24.71 ID:oXlXsVlx0
長野やばい
590M7.74(家【緊急地震:長野県北部M4.8最大震度4】):2012/07/10(火) 13:36:35.66 ID:2roJk+7x0
>>587
もうわけがわからないよw
591M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 14:30:48.27 ID:/yocfKQm0
今日はまあまあ暑い。
炎天下が涼しいね。
http://gaako.com/L03b0023.jpg
592593(千葉県):2012/07/10(火) 15:32:30.48 ID:N+8KRD+U0
これはデカイね
M6震度5以上だわ
593M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 15:34:30.58 ID:cs6T1ZTt0
何の話?
594M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 15:59:11.33 ID:DUsmO8bg0
今日は地震多いけど千葉は平和だねぇ
595M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 16:31:32.03 ID:GOeYI5HR0
「今日は710で納豆の日だ!」といいながら納豆を持って走ってる奴がいた。
596M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 16:41:31.13 ID:iGIz07WH0
そうか今日は納豆の日か買ってこよう
あたりまえのように日常を過ごせるようになっても
時々311のあとしばらく納豆が手に入らなかったことを思い出すわ
今日は感謝して食うとしよう
597M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 16:45:10.55 ID:cs6T1ZTt0
納豆が嫌いな俺は地震に感謝してた
598M7.74(チベット自治区):2012/07/10(火) 16:51:06.65 ID:14r2WlLZ0
納豆も手に入らなくなってたっけ・・・
納豆ってなんかのTVで体にいいだか美容にいいだかって紹介した後にも
しばらく入手困難になってたような
599M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 16:54:10.64 ID:TDiYqm2w0
311後は九州の会社の見慣れない納豆が並んでたっけ
600M7.74(関東・東海):2012/07/10(火) 18:30:31.83 ID:Cm5s8tZRO
因みに、うなりくんとハードロックカフェの
コラボ商品のピンズはこんなん
http://www.hardrockjapan.com/limited_pins/2012_narita_unari-kun.asp
俺は3種類買ったw 超出来が良いwww

ハードロックカフェ成田店のレジにはうなりくんがいるよw
601M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 18:46:33.14 ID:TxdTbiEI0
うちの近くは普通に納豆売ってた
そう話したら職場の数人の分買わされたわ
納豆なんてそんなに必死になって食いたいもんかねぇ
602M7.74(関東・甲信越):2012/07/10(火) 19:03:30.42 ID:2AInNXqNO
>>600
SOLD OUTとかwww
これピンバッジ?ちょっと高いね

てかさ、成田のハードロックカヘって人来る?
空港から遠いし、地元民以外行きづらい場所な気がする
603M7.74(やわらか銀行):2012/07/10(火) 19:03:34.42 ID:lwMvico20
納豆食べると嫁が嫌な顔するのに気がついた。
オレも千葉県民みたいにわるびれずに食べたかった…

604M7.74(dion軍):2012/07/10(火) 19:16:58.32 ID:GoWbr7TI0
成田のハードロックカフェは夏に撤退するって聞いたけど、どうなのかな?

長野の地震で関東近辺の断層が刺激されたりしないかな。
いまのうちに備蓄チェックしておこう。
605M7.74(関東・東海):2012/07/10(火) 19:46:44.05 ID:Cm5s8tZRO
>>602
イオン成田の中にあるから比較的行きやすいかと
でも高いから金曜土曜以外はあんま客いないね〜

ピンバッジ、かなりでかいのよw
606M7.74(チベット自治区):2012/07/10(火) 19:54:37.00 ID:Pp3mq1ev0
イオン成田って外国のスチュワーデスさんたち多いよね
かわいこちゃんたちがバスでいっぱいやで!
607M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 20:48:30.49 ID:4xBxrQBW0
はよ大震災こいや
608M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 20:50:39.37 ID:loAD/vie0
千葉の三大東京

デズニー
ドイツ村
空港
ハードロックカヘ
609M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 20:52:01.70 ID:sP91c04x0
>>608
四大になっちゃってるし、空港はだいぶ前に成田空港になったしいろいろアレだなwww
610M7.74(チベット自治区):2012/07/10(火) 20:52:19.77 ID:14r2WlLZ0
千葉県にあって東京ドイツ村ってもうなにがなんだか
611M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 20:58:42.94 ID:sW7TbPS/0
>>587
一番COOLなのはラッカ星人だラッカ☆
612 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (やわらか銀行):2012/07/10(火) 21:05:46.47 ID:4vkrSGYW0
キャラというか、あの恥ずかしい防犯ポスター何とかしてくれ・・・orz
@松戸
613M7.74(茸):2012/07/10(火) 21:06:46.53 ID:hx/t4+LY0
>>608
東京(湾沿い)なのだから全部赦されるって聞いた。
例え東京湾から何十km離れていようとも…
614M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 21:13:53.09 ID:AfGR4XNY0

なんか2010年の10月か11月ぐらいに長野で割りと大きい地震があったよな

それから宮城で大きい地震があって、3月にあれが来た気がする
615M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 21:14:39.81 ID:sP91c04x0
>>614
だからなに?
616M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 21:25:31.07 ID:gOgVClIT0
>>615
つまりあれだ…
617M7.74(関東・甲信越):2012/07/10(火) 21:51:44.91 ID:2FvsJKSgO
>>615
聞いてやれよ、、
618M7.74(関東・甲信越):2012/07/10(火) 22:07:02.00 ID:7rHvfeyEO
>>617
……………………ω
619M7.74(関東・甲信越):2012/07/10(火) 22:27:26.76 ID:2AInNXqNO
>>608
ワラタ・・・



>>611
ググったらダサすぎワロタ

>>613
東京湾沿いはみんな東京ベイを名乗ってるよね
ららぽーともTOKYO-BAY店

所詮東京の植民地だおね・・・(´・ω・`)


それより、ちば犬とちはなちゃんも忘れないでやってよ
可哀想に
620M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 22:35:01.49 ID:cs6T1ZTt0
意外と知られてないかもしれないけど
東京BAY信用金庫(旧城東信用金庫)ってのもあるんだぞ
621M7.74(千葉県):2012/07/10(火) 22:44:32.39 ID:/yocfKQm0
揺れてるぉ
@匝瑳
622M7.74(チベット自治区):2012/07/10(火) 22:45:03.84 ID:fhHQ1Dhu0
うん、揺れてる@印西
623M7.74(関東・甲信越):2012/07/10(火) 22:57:21.19 ID:Ahd/IL8kO
揺れてません@市原
624M7.74(千葉県):2012/07/11(水) 00:05:27.27 ID:/yocfKQm0
また揺れたぉ
@匝瑳
625M7.74(関東地方):2012/07/11(水) 00:30:48.23 ID:r76CGUhPO
かわいいランキング
1位ちはなちゃん
2位きみぴょん
3位エビアミーゴ
4位もばりん
5位ピーちゃん&ナッツちゃん
最下位やっさくん
626M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/11(水) 01:47:56.44 ID:ksrktr0E0
行ったことない県ランキングでちばは44位だった
ちょっとほっとしたわ
1位は四国のあの県だぜよ
627M7.74(千葉県):2012/07/11(水) 01:56:46.52 ID:lx4ZJqzf0
たかち?
628M7.74(千葉県):2012/07/11(水) 02:23:29.56 ID:JEQFOX630
千葉ロッテ>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>阪神(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=oqVstk6p2OM
629M7.74(関東・甲信越):2012/07/11(水) 02:29:22.28 ID:ZWVqNQHbO
千葉ロッテ大っ嫌い
あんなキムチ球団応援できないわ
千葉が穢れるから出てっておくれ
630M7.74(千葉県):2012/07/11(水) 02:32:12.37 ID:JEQFOX630
>>629
ゴキブリ犯珍よりはかなりまし。
631M7.74(千葉県):2012/07/11(水) 02:34:28.51 ID:JEQFOX630
632M7.74(千葉県):2012/07/11(水) 02:38:36.60 ID:JEQFOX630
蒙古タンメン中本千葉県出店キボンヌ
633M7.74(千葉県):2012/07/11(水) 02:49:38.28 ID:JEQFOX630
634M7.74(千葉県):2012/07/11(水) 03:13:49.43 ID:cs3rcEdI0
ふさおとめちゃんのこと忘れちゃイヤ
635M7.74(関東・東海):2012/07/11(水) 09:08:08.42 ID:OIpNJs/QO
>>625
1位はうなりくんさんだっつーの!
ゆるキャラグランプリで12位の栄冠は伊達じゃねーぜ♪
636M7.74(関東地方):2012/07/11(水) 11:27:48.27 ID:r76CGUhPO
>>635
いいや、ちはなちゃんだ!千葉市のプッシュが弱いだけ。
637M7.74(千葉県):2012/07/11(水) 11:59:34.10 ID:z0OBadlo0
揺れた!ぉ
@匝瑳
638M7.74(チベット自治区):2012/07/11(水) 11:59:38.51 ID:dNnU/kVE0
おい ちょっと揺れなかったか?@稲毛区
639M7.74(芋):2012/07/11(水) 12:00:45.93 ID:KpCb/lB30
やっぱ揺れたよね?@白子
640M7.74(チベット自治区):2012/07/11(水) 12:02:19.36 ID:dNnU/kVE0
なんか昨日の長野が不気味だよね
カップラーメン30コ買いだめしたわw
641M7.74(千葉県):2012/07/11(水) 12:03:00.76 ID:ouD75hXa0
いいともにうなりくん
642M7.74(チベット自治区):2012/07/11(水) 12:03:34.70 ID:GUPN9Yei0
う・・・うなりくん
643M7.74(やわらか銀行):2012/07/11(水) 12:58:30.49 ID:fjPjdZc80
何か突風が発生した!
644M7.74(チベット自治区):2012/07/11(水) 13:31:13.56 ID:GUPN9Yei0
だいじょうぶー?
たつまきー?
645M7.74(芋):2012/07/11(水) 13:48:37.34 ID:hIq8QCp10
>>640
カセットコンロと水はもちろんあるよね?
646M7.74(関東・甲信越):2012/07/11(水) 16:40:06.99 ID:ZWVqNQHbO
カップラーメンよりチキンラーメンのが良いってよく言われてるおね
お腹は膨れないけどそのまま食べられるから

あとは定番なところでプルトップ付缶詰、クッキー、
チンしないでおkなレトルト、ゼリー・ウイダー的な物、サプリとかかね
塩分と甘過ぎる物の摂取は水分が欲しくなるから程々に
647M7.74(千葉県):2012/07/11(水) 18:30:07.90 ID:zwUww7rR0
大きい地震最近こないねぇ
パワーを溜め込んでるのかって考えると少し怖い
648M7.74(チベット自治区):2012/07/11(水) 18:35:18.19 ID:dNnU/kVE0
なるほどチキンラーメンとウイダーインゼリーも買っておこう!


>>645
水は一応2L×20本くらい用意してあります
あと七輪とバーベキュー用の炭いっぱい
うおお
揺れてるね!
なんか時間差で2回来た。やーーーだーーー
にゅるんってゆれた
ぐらぐら@柏
揺れた! だが大丈夫か?
655M7.74(芋【緊急地震:千葉県東方沖M4.4最大震度3】):2012/07/11(水) 19:55:37.97 ID:0X2pnb270
揺れた@白子
656M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2012/07/11(水) 19:55:42.35 ID:q3eQf6D40
揺れた@花見川区
657M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2012/07/11(水) 19:55:47.75 ID:cv5HXVbt0
微震
658M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2012/07/11(水) 19:55:49.25 ID:0K+BDCOg0
どこだ?震度1あるかないか@千葉市の県庁が目視できる場所
659M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2012/07/11(水) 19:55:52.05 ID:YCJJY9XC0
意外に長いな、と思ったら2発?@緑区
揺れた?@佐倉
661M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2012/07/11(水) 19:55:56.72 ID:BIuhfkkh0
揺れくるさん仕事したでー
662M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2012/07/11(水) 19:55:58.32 ID:MkgXP2DfO
ギシギシっと@千葉市若葉区
663M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2012/07/11(水) 19:56:14.65 ID:ttXbvrCN0
ちょい揺れ!@市川
664M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2012/07/11(水) 19:56:24.82 ID:YCJJY9XC0
まーた波崎沖か・・・
665M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2012/07/11(水) 19:56:56.81 ID:rkROVIx1O
揺れ 北習志野
666M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2012/07/11(水) 19:57:59.11 ID:nIj8CRw/0
揺れてたんか?
酒飲んでたからわからんかったわ
電灯ゆらゆら揺れてるでー
668M7.74(千葉県【19:54 震度2】):2012/07/11(水) 20:01:01.48 ID:YCJJY9XC0
最大で2ですね
669M7.74(家):2012/07/11(水) 20:31:42.68 ID:+XYxYUvm0
ここに来て地震があったと知った@柏
670M7.74(東京都):2012/07/11(水) 21:37:36.35 ID:xI//Ro7R0
東京都知事候補 外山恒一 政権放送
http://www.youtube.com/watch?v=l2C9lv5t0yQ
671M7.74(千葉県):2012/07/11(水) 23:43:45.31 ID:+aUqUsis0
20分きった!
672M7.74(千葉県):2012/07/12(木) 00:21:31.81 ID:jXWnO5p90
7月14〜16日に、東金市こども科学館で、小惑星探査機はやぶさのイベント開催
16日(祝)の講演会の座席がたくさん余ってるので、JAXAの人は、多くの人に事前登録して来て欲しいとのこと。
http://www11.ocn.ne.jp/~tsc/
673M7.74(秋田県):2012/07/12(木) 00:35:13.73 ID:PXA4B9hs0
来るなよマジで、俺の生活を壊すな
674M7.74(千葉県):2012/07/12(木) 01:11:02.97 ID:SACFX00g0
>>629
ロッテはキムチ屋さんではない。
675M7.74(茸):2012/07/12(木) 04:08:51.65 ID:MnoDnij60
>>672
え、なにこれ
すげえ行きたい
676M7.74(千葉県):2012/07/12(木) 08:12:03.79 ID:jXWnO5p90
幕張の野球チームは、ロッテからイオンになればいい、
イオンだったら地元を裏切ることは無いだろう、運命共同体の一蓮托生だw

イオンモール:お膝元・幕張に旗艦店 温泉、スポーツ、職業体験施設併設
http://mainichi.jp/bizbuz/news/20120706dog00m020029000c.html
イオンが幕張に日本最大級のショッピングモール 来年後半に開業へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120705/biz12070515050009-n1.htm
677M7.74(千葉県):2012/07/12(木) 09:29:06.70 ID:1nq7yhV50

「40歳定年」賛成?反対?

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20120711-00024961-r25


7月6日、野田佳彦首相を議長とする国家戦略会議の分科会は、国の長期ビジョン「フロンティア構想」の報告書をまとめた。
そのなかで特に話題を呼んでいるのは“国家の衰退を防ぎ、
個人や企業が能力を最大限生かして新たな価値を生む国家像を2050年に実現するための政策”として盛り込まれた、「40 歳定年制」案だ。
678M7.74(関東地方):2012/07/12(木) 10:36:19.98 ID:53EwFqlgO
チョンタレ使う異音なんざ誰が行くか
679M7.74(関東・甲信越):2012/07/12(木) 11:59:36.01 ID:V84W7F+uO
>>677
40歳定年とかどこの韓国だよと
韓国のリーマン達超悲惨な事になってんじゃん
それをこれから真似しようとか正気じゃないわ


ロッテは反日韓国人企業だから嫌
イオンは中韓しか頭にないクサヨ企業だから嫌
680M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:55:20.53 ID:AukfryCL0
いきなえりドカンときだ!!!!@鎌ヶ谷
681M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:55:25.62 ID:Hus1gZzQ0
きたか!
682M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:55:31.11 ID:aKY7EmMq0
ぎゃあああああ
683M7.74(catv?【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:55:35.27 ID:FrpjvAMc0
ゆーらゆーら
684M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:55:39.94 ID:RJLoXVkd0
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
揺れくるより先に揺れてんじゃねええええええええええよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
びっくりしたおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
揺れてるー@千葉市
うひょーびびった@千葉市若葉区
687M7.74(WiMAX【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:56:01.65 ID:lGYac6NKP
下から来る感じだな。久々だ@稲毛
688M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:56:02.08 ID:A1mPWRv10
縦揺れ!
689M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:56:01.77 ID:WEe/mx9PO
地鳴りとカタカタ@匝瑳
690M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:56:02.60 ID:+10gdOt50
ズズンときた!@市川
691M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:56:12.96 ID:St9P3scZ0
うわあああ!びっくり@市川
風??地震??もう訳分からん
693M7.74(WiMAX【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:56:21.32 ID:wcUrP+ij0
集合と聞いて
694M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:56:21.80 ID:CnzUjALm0
震源地はどこだ?
695M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:56:40.90 ID:81o1dP5p0
どんっ!@船橋
揺れは小さかったけどびびったぞおおおおお
696M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:56:43.87 ID:RJLoXVkd0
あれかねまた野田らへんの境目かね
697M7.74(家【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:56:50.75 ID:vla45LJK0
重低音な感じがしたけどちょい揺れ@柏
698M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:56:51.39 ID:q1yjX52t0
縦から横に@ふなばし
699M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:57:01.15 ID:BQWz21+0O
昨日今日と続いてる死ぬー(゚A゚;)
700M7.74(茸【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:57:29.81 ID:91HVsJmk0
少しガタガタ揺れた@行徳
701M7.74(WiMAX【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:57:31.39 ID:lGYac6NKP
>>698
それを受け流す感じだなw
702M7.74(SB-iPhone【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:57:51.17 ID:CWpEkKMHi
ドスーーんっ! 松戸
703M7.74(家【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:57:56.23 ID:DXS3t+110
茨城南部でも結構来るもんだよぬ
結構揺れた@八千代
704M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/12(木) 13:58:14.80 ID:QMDFZDWj0
ながかったねー小さかったけど
昨日も今日も…地震速報にもならないのがずっと続くなあ
706M7.74(庭):2012/07/12(木) 13:59:47.91 ID:rck5T8Nx0
八千代台エルム内ドドドドってなった
707M7.74(千葉県【13:54 震度2】):2012/07/12(木) 14:03:57.29 ID:kBGDy/ys0
動いてたから分からなかった
速報で気付いたよ・・・
それにしても風が強い
708M7.74(会社):2012/07/12(木) 14:11:55.21 ID:sqAthdpX0
おまえらちゃんと仕事してっか〜?
709M7.74(千葉県【13:54 震度2】):2012/07/12(木) 14:13:28.16 ID:1nq7yhV50

ドゴゴゴゴゴ・・・って音がしてスガアンって来たな!
母親は一切気がつかなかったぞ
@柏
710M7.74(dion軍):2012/07/12(木) 14:23:17.45 ID:bBoZckP50
松戸市五香近辺
ちょっと揺れたかなという程度
711M7.74(関東地方):2012/07/12(木) 14:28:25.42 ID:N4oUKuqXO
>>703
八千代そんなに揺れ感じたんだ?
八千代台に行く電車内だったから解んなかった。
712M7.74(関東地方):2012/07/12(木) 14:29:52.22 ID:N4oUKuqXO
>>706
おっおっww
今エルム内に居るw
713M7.74(千葉県):2012/07/12(木) 14:39:45.35 ID:RJLoXVkd0
エルムってあのbayfmでおなじみのゆあえるむみたいなやつか
714M7.74(会社):2012/07/12(木) 14:42:36.42 ID:sqAthdpX0
八千代といえば緑ヶ丘イオン。それ以外は知らん。
715M7.74(庭):2012/07/12(木) 14:55:06.92 ID:rck5T8Nx0
>>712
サイゼリヤ食べてた
おばさんが『や!!地震!?』て
それ以外の人は誰も気づかず
716M7.74(チベット自治区):2012/07/12(木) 15:26:47.92 ID:qsGh5Vuj0
ユ、ア、エルームーー♪
717M7.74(関東地方):2012/07/12(木) 16:38:23.77 ID:N4oUKuqXO
>>715
今、帰宅
レスした時はサンテ・オレで一服してた

部屋無事で良かったw
てか我が家は311の時も何も倒れず落ちずだったんだw
718M7.74(東京都):2012/07/12(木) 16:42:33.09 ID:XjHIXXqo0
千葉県民は今日しろくまカフェ観るの?
719M7.74(千葉県):2012/07/12(木) 16:59:01.83 ID:1nq7yhV50

なんか晴れてきたよ
大雨来ないっぽいね
720593(千葉県):2012/07/12(木) 17:14:09.72 ID:s446XGcr0
昨日昼から香取周辺で3連発か
まぁ計算どおりだったなw
721M7.74(dion軍):2012/07/12(木) 17:17:42.89 ID:HIOaBVGZ0
なんだよ降らないのかよ
722M7.74(千葉県):2012/07/12(木) 20:29:23.74 ID:vOfazCtF0
内臓というか胃のあたりがすごくかゆいなにこれ
723M7.74(東京都):2012/07/12(木) 20:57:37.41 ID:pJjkdork0
>>722
胃潰瘍
724M7.74(関東・甲信越):2012/07/12(木) 22:49:46.83 ID:jIDZ8RQXO
ごろごろキター@柏
725M7.74(チベット自治区):2012/07/12(木) 23:23:47.31 ID:qsGh5Vuj0
いかいーよう?
726M7.74(千葉県):2012/07/13(金) 00:16:12.15 ID:LtvnaNt30
牛乳飲んだの?>>ゴロゴロ
727M7.74(千葉県):2012/07/13(金) 01:22:07.18 ID:WCr11gbJ0
下からズズッと来た 震度0.25
@匝瑳
728M7.74(東京都):2012/07/13(金) 01:24:43.75 ID:zq5wdPGm0
来たよね@千葉市
729M7.74(SB-iPhone):2012/07/13(金) 01:28:17.17 ID:rGavXHGUi
すげー潮臭い@市川駅
730M7.74(関東・甲信越):2012/07/13(金) 01:33:06.65 ID:nOQgrmnuO
市原市異常なし
731M7.74(東京都):2012/07/13(金) 03:02:29.60 ID:bu8bR9V00
【空がやばい】オレンジ色の点滅
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342114649/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 投稿日:2012/07/13(金) 02:37:29.19 ID:OKLNcr7E0
関東のやつ、南か東の方角の空みてくれ
オレンジ色が広範囲で点滅してる

俺は神奈川だがこれはやばい
732M7.74(千葉県):2012/07/13(金) 07:36:02.96 ID:tRVNY4qE0
>>731
UFOでも来てたのかな?
733M7.74(やわらか銀行):2012/07/13(金) 07:56:37.42 ID:gA1mEI2S0
そんな時間に起きてる方がヤバイ
734M7.74(東京都):2012/07/13(金) 15:01:25.39 ID:N4kQiGHm0
千葉県民は今日となりのトトロ観るの?
735M7.74(千葉県):2012/07/13(金) 15:56:44.85 ID:bPV86R8l0
>>731
あまりにも園児が考えたようなスレなのでレスも大して進まず落ちますた
736M7.74(WiMAX):2012/07/13(金) 19:37:32.99 ID:ZNl+RuS20
トトロの舞台が養老渓谷って本当?
737M7.74(dion軍):2012/07/13(金) 19:41:51.82 ID:ctpcWQvfP
>>734
ノシ
738M7.74(埼玉県):2012/07/13(金) 19:44:51.95 ID:qgQFYBpH0
おまえら今日の22時から日テレビジョンで隣のトットロだぞ!

      /| ,/|
      く K 」
   _r'"    `ヽ
  ミ(~ ゚-‐    `、
  ,i'" ''ヾ`ヽ ス タ ジ オ サ イ タ マ ン
 i'^ ヘ  `l   STUDIO SAITAMAN
 |   ^
739M7.74(関東・甲信越):2012/07/13(金) 19:59:39.42 ID:cTBdTNK/O
>>736
養老乃滝じゃないんか
740M7.74(関東・甲信越):2012/07/13(金) 20:26:12.42 ID:CG2PI++ZO
トトロは観すぎて飽きちゃった
バルスと宅急便なら何回でも観る
741M7.74(関東・甲信越):2012/07/13(金) 20:30:36.40 ID:h8MIXAAaO
どっかで花火上げてた?市原市方向
742M7.74(埼玉県):2012/07/13(金) 20:49:24.26 ID:qgQFYBpH0
   ハ,,,,,,.,,.,,ハ
  /;;・ω・;;ヽ  21時からだた
.  (;( ^^^ );)
  `'ー---‐´
   トトロ
743M7.74(埼玉県):2012/07/13(金) 21:15:48.49 ID:qgQFYBpH0
NHKに世界一の美女キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
744M7.74(東京都):2012/07/13(金) 22:32:36.47 ID:N4kQiGHm0
アイ・オー・データ機器
ハードウェアトランスコード搭載 Gガイド対応 TVキャプチャーボード
GV-MVP/XS2W(ダブルチューナー)
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gw-mvpxs2w/

初めての2番組同時録画実験
・となりのトトロ
・放尿ステ

付属ソフトのmAgicTVがバグだらけで使い物にならない。
録画しながらテレビを観ようとするとソフトがハングアップする場合がある。

僕も千葉県民みたいに地デジのテレビやビデオが欲しかった・・・
745M7.74(千葉県):2012/07/13(金) 22:35:05.63 ID:S+gAZjBIP
くまさん頑張って
746M7.74(禿):2012/07/13(金) 22:58:52.75 ID:PJkfXoE4i
隣のトロトロ
747M7.74(関東・甲信越):2012/07/13(金) 23:23:31.56 ID:CG2PI++ZO
>>744
放尿ステわろたww

地デジはちょっとした事で画像乱れるからよくないよ
昨日のチバテレビなんか画像音声切れまくりでほんとに酷かった
748M7.74(千葉県【緊急地震:宮城県沖M4.1最大震度2】):2012/07/13(金) 23:44:29.11 ID:pnhR7uJw0
グワングワン動悸かとオモタ
749M7.74(東京都):2012/07/14(土) 00:02:25.40 ID:cK7aIv2l0
>>745
ありがとう。
ある事情で自分専用のスレを持てなくなってしまった。
あのスレにはさっさとdat落ちして欲しい。
僕はこの千葉県スレには常駐すると思います。

>>747
テレビ好きで一軒家だったら、NTTの「フレッツ・テレビ(有料)」を
契約すると画像音声安定するかも。
ケーブルテレビより月々の料金安いし。
750M7.74(関東・甲信越):2012/07/14(土) 00:19:01.40 ID:JHqbGZgHO
>>749
これはこれは
過疎スレですが、いつでもお待ちしてますお
これからもどうぞよろしく
751M7.74(千葉県):2012/07/14(土) 00:34:57.62 ID:ROVAr5Ak0

このスレ和む

が、ここ数日気になってることがある
茨城南部方向の空の一部が曇ってると広範囲に白く光ってるんだよな
夜にいつ見ても光ってる

@柏
752M7.74(千葉県【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度2】):2012/07/14(土) 11:08:00.49 ID:cvhKCKBe0
茨城キター
753M7.74(埼玉県):2012/07/14(土) 12:03:16.34 ID:EVokGBbP0
\(^-^)/ぺちゃんこになーれー

\(^-^)/千葉県全域ぺちゃんこになーれー

@北西部
754M7.74(関東・甲信越):2012/07/14(土) 12:04:45.94 ID:Kq7cxTKk0
せん.....、千葉県
755M7.74(千葉県【緊急地震:長野県北部M4.6最大震度4】):2012/07/14(土) 13:06:57.68 ID:cvhKCKBe0
ながの
756M7.74(関東・甲信越):2012/07/14(土) 14:39:56.83 ID:tCd1qoWaO
新盆で帰って来たがこっちも蒸す。
フェリー乗り場で土産買って帰る
757M7.74(関東・甲信越):2012/07/14(土) 14:42:01.98 ID:tCd1qoWaO
新盆で帰って来たがこっちも蒸す。
フェリー乗り場で土産買って帰る
758M7.74(SB-iPhone):2012/07/14(土) 15:18:10.25 ID:jzZ5lOwbi
今日地味に暑い...
759M7.74(千葉県):2012/07/14(土) 15:34:40.75 ID:5QhTS2Q70
こんな日はエアコンの効いた部屋で。
760M7.74(千葉県):2012/07/14(土) 23:38:40.65 ID:cvhKCKBe0
フェリーって浜金谷?
761M7.74(千葉県):2012/07/15(日) 00:13:42.22 ID:UVJZZHZq0
今日はもっと暑いらしいぞ
762M7.74(関東・甲信越):2012/07/15(日) 06:26:01.96 ID:WHvX7NmYO
オハヨウサンコン
763M7.74(関東・甲信越):2012/07/15(日) 07:49:16.66 ID:CWRzze6M0
30℃だと?千葉ふざけんな!
764M7.74(芋):2012/07/15(日) 08:02:59.41 ID:AECkB+4w0
湿気がすご
765M7.74(千葉県):2012/07/15(日) 11:38:11.67 ID:o6/P4PNR0
自分は大丈夫だがCPU温度がヤバくてファンがマッハ
766くまモンのほうがかわいい(東京都):2012/07/15(日) 11:46:49.08 ID:tmFqZvwI0
くまもとが大好きでヨカッタ!!

1.きゅうしゅうのおへそ くまもと
おへその上で ピタッと 新幹線
くすぐったいけど うれしいな
北へ南へ ひとっとび

だもん♪ だもん♪

東にぶらっと あそで あそんで

西のあまくさ みちくさ ドライブ
ど〜かい? ど〜かい?
まうごつ スゴかけ〜ん!

サプラ〜イズ!!!!!

♪♪♪
もん!もん!もん! くまモン
くまもとサプライズ!
もん!もん!もん! くまモン
くまもとサプライズ!
くまもとが大好きでヨカッタ!!

2.きゅうしゅうのおへそ くまもと
おへその上で ピタッと 新幹線
じまんしたいこと たくさん
だからあそびに来てほしい

だもん♪ だもん♪

☆8小節 (カラオケ)
みんなの住むまちの紹介を歌詞にしてうたってね♪

サプラ〜イズ!!!!!

♪♪♪ くりかえし×2

くまもとが大好きでヨカッタ!!

ハイ、おしまい。 あとぜき☆
767くまモンのほうがかわいい(東京都):2012/07/15(日) 11:51:57.05 ID:tmFqZvwI0
>>760
マザー牧場に行き飽きた
768M7.74(WiMAX):2012/07/15(日) 14:05:37.36 ID:TAfOZ1jI0
千葉の方言には「あとぜき」に同意の方言はない
千葉県の限界を感じる
769M7.74(WiMAX):2012/07/15(日) 14:12:06.68 ID:TAfOZ1jI0
3DSのすれちがい通信で白の勇者を探している
千葉県まで探しに行くか思案中
770M7.74(千葉県):2012/07/15(日) 15:49:34.21 ID:X6ANT+HU0
>>767
マザー牧場に行ったことのない千葉市民の俺もいる
771M7.74(関東・甲信越):2012/07/15(日) 16:04:39.59 ID:CWRzze6M0
>>767
ゆめ牧場に行けばいいじゃない
772くまモンのほうがかわいい(東京都):2012/07/15(日) 16:41:51.40 ID:tmFqZvwI0
>>770
今年は50周年だから行ったほうがいいかも

>>771
行ったことがないです
検討します
773M7.74(茸):2012/07/15(日) 16:45:25.98 ID:hLrSVtMo0
>>672
これ行ってきたよ〜
ハゼさん(?)はつまらなくて寒かったけど、津田さんは面白かった
経験と知識がある人の話は楽しいものだね

774M7.74(東京都):2012/07/15(日) 18:03:46.43 ID:tmFqZvwI0
千葉県民は無邪気でいいなぁ
775M7.74(千葉県):2012/07/15(日) 18:11:04.62 ID:X6ANT+HU0
>>772
軽便線が面白そうなのでゆめ牧場行ってみっかな
776M7.74(千葉県):2012/07/15(日) 19:33:15.89 ID:S45HREP+0
>>773
宇宙帆船イカロスの副リーダーだしな
777M7.74(千葉県):2012/07/15(日) 19:34:25.62 ID:S45HREP+0
そういや、今日は星出宇宙飛行士の打ち上げあったのか
宇宙学校の会場はさぞかし盛り上がっただろうな〜
778M7.74(千葉県):2012/07/15(日) 20:13:29.94 ID:TrFkUcvu0
今外にタバコ吸いに出たらなんか花火うちあげてるような音がする。花火は見えないけど。どっか花火大会?
@千葉市の隣住民
779M7.74(千葉県):2012/07/15(日) 20:18:26.79 ID:l5wXUpso0
>>778
花火だよ誰かの
雉が変な声で鳴いてるし、昨日ドライブしてたら亀が道路を横断しててビビった
780M7.74(千葉県):2012/07/15(日) 21:21:57.90 ID:rNHDda/O0
>>776
博識で話もうまくてね
もっと話が聞きたかったくらい

明日行ける人は一体感ほうがいいよー
当日券あるみたい
781M7.74(チベット自治区):2012/07/15(日) 22:39:36.36 ID:RispW6OF0
房総の村という文明の進歩が止まった村が千葉にはある。
782M7.74(関東・甲信越):2012/07/15(日) 23:02:23.34 ID:lBuKxaflO
チーバくんが一言↓
783M7.74(千葉県):2012/07/15(日) 23:07:34.76 ID:Li7P729k0
あーヨーロッパに移住してぇ
ジメジメして最悪だわ
自分が制作に参加したゲームって、あまり売れなかったけど、
世界観に浸り直してみるとゲームっていいなぁって思う。

>>781
進歩が止まった村でも、容赦なく電気代値上げ。
日本自体が崩壊していっているいま、止まり続けることは不可能。

>>783
贅沢だな。
梅雨もあると思うけど、将来の日本を想像すると、
富裕層みたいに海外に脱出したい。
785M7.74(関東・甲信越):2012/07/15(日) 23:57:40.22 ID:WHvX7NmYO
>>783
チーバくん・・・
786M7.74(関東・甲信越):2012/07/16(月) 01:21:20.05 ID:cflciok6O
フェリー乗り場にあったソフトクリームは牧場の牛乳使ってたけど、フィッシュのは違うらしいね。
まぁおいしかったけどね。
風強すぎて周り汚しちゃった。
787M7.74(関東地方):2012/07/16(月) 04:01:13.01 ID:7EU65LdvO
>>778
東金?東金だったらエストーレだよ。
788M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/16(月) 04:31:59.36 ID:JgCPfbc+0
でけー なう
789M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/07/16(月) 04:32:10.62 ID:M1YEzyqL0
きたー
790M7.74(茸【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:32:22.00 ID:0lXFRRE90
じしん
791M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:32:31.01 ID:0zCdODjB0
ながい・・・
792M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:32:38.87 ID:Sf3oEbC10
少し長かったな
震度3かな
793M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:32:39.83 ID:wYrMTEa10
おはようございます!
794M7.74(東日本【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:32:44.07 ID:oQSFN4qC0
揺れたな@佐倉
地鳴り怖いー
796M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:32:52.97 ID:uZ3eMl3E0
なんかきた
797M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:32:59.79 ID:y+8TWr7C0
風かと思ったら地面ごと揺れたねー@山武市
今握ってたわ
799M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:33:12.14 ID:Fqb8iHUA0
揺れた@船橋市
なかなかの目覚ましだったな
801M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:33:16.66 ID:OqFUvy3nO
なんか揺れた
802M7.74(茸【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:33:23.04 ID:0lXFRRE90
うちの猫はびくともしないで寝てやがる
803M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:33:26.85 ID:V830Qguc0
びっくりした
804M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:33:31.22 ID:26VW9AnY0
まあまあ来た。体感震度2くらい@千葉市中央区
805M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:33:36.23 ID:wYrMTEa10
群馬?
806M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:33:46.31 ID:j6Qmb1wP0
長なったな@船橋
807M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:33:48.69 ID:ay22bOJP0
ぢしんキタ━━ヾ(゚∀゚)ノ━━!!@ならしの
808M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:33:56.78 ID:/OX1UTbH0
なかなか揺れたね
しかも長かった
いやあああああああああ!

最初、ぐぐぐって小刻みに揺れた、その後ゆさゆさ

久しぶりにモーニング地震来てびびったー
810M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:34:07.86 ID:26VW9AnY0
>>805
おまえの名前欄に出てるのはなんなんだよw
811M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:34:36.92 ID:VHV1KL1c0
もう起こさないで!
812M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:34:37.46 ID:wYrMTEa10
夜中ちょこちょこいろんなとこ揺れてたね
813M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:34:49.16 ID:0V9wsdtU0
きんたま
814M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:35:02.83 ID:/OX1UTbH0
yahooだと群馬南部になってるね
きもちわりぃ
群馬じゃないのか
817M7.74(庭【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:35:21.61 ID:owrqJJIu0
なんだよ仕事休みになるくらい揺らせよ
818M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:36:01.64 ID:wYrMTEa10
>>810
ああ、名前欄にこんな表示出るんだね
久々にここ来たけど、前から?
もやすみ
>>802
いいなーぬこ
寝てるとこお腹触りたい
821M7.74(茸【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:36:16.73 ID:UK1+c7w10
久しぶりの地鳴りありでびびった@行徳
822M7.74(SB-iPhone【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:36:20.45 ID:MHtGdLQOi
すごい地鳴りだったねー…窓がビリビリした。
あ、デカいのくる!って感じだったー@我孫子
823M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M4.9最大震度3】):2012/07/16(月) 04:36:20.66 ID:4v2vYJQ2O
揺れも長いしゴゴゴゴゴーって地鳴りもデカかったなぁ
824M7.74(千葉県):2012/07/16(月) 04:36:48.98 ID:tbtCPReV0
家族全員起きてきてワロタw
825M7.74(千葉県):2012/07/16(月) 04:36:49.05 ID:5ZfWkST80
おはよう
826M7.74(東京都【04:31 震度2】):2012/07/16(月) 04:37:08.55 ID:yNfufBIv0
ビリビリと長くて珍しい揺れだったな
827M7.74(千葉県【04:31 震度2】):2012/07/16(月) 04:37:36.61 ID:JgCPfbc+0
彼女と寝てる兄がパンツ1枚ででてきてワロえない
828M7.74(千葉県【04:31 震度2】):2012/07/16(月) 04:37:38.42 ID:wYrMTEa10
地鳴りって一度も聞いたことない
家の中に居ても聞こえるもんなの?
829M7.74(千葉県【04:31 震度2】):2012/07/16(月) 04:38:25.45 ID:7769D3aR0
聞こえるよ。
揺れる前にゴーっておとg
830M7.74(千葉県【04:31 震度2】):2012/07/16(月) 04:39:09.24 ID:wYrMTEa10
>>829
へー
一度は聞いてみたい
831M7.74(千葉県【04:31 震度2】):2012/07/16(月) 04:40:34.88 ID:E6Wjq/gE0
千葉の最大震度は2でした。野田の周りは4とかあるのにw
832M7.74(チベット自治区):2012/07/16(月) 04:41:12.63 ID:vEMASM6m0
>>831
柏だけど3はあったぞ。多分
833M7.74(千葉県【04:31 震度2】):2012/07/16(月) 04:41:55.88 ID:26VW9AnY0
>>831
千葉県なのか千葉市なのかはっきりしろよ使えねーなw
834M7.74(関東・東海):2012/07/16(月) 04:42:20.47 ID:wiiI0CztO
なんかまだ揺れてる感じする、松戸
835M7.74(千葉県【04:31 震度2】):2012/07/16(月) 04:43:51.91 ID:E6Wjq/gE0
>>833
千葉県全域の話に決まってるでしょw

http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/340/20120716043554391-160431.html
836M7.74(やわらか銀行):2012/07/16(月) 04:44:43.29 ID:gMzk5IVO0
旭市は蛍光灯のひもがわずかーに揺れるくらいでほとんど分からんかったわ
837M7.74(千葉県【04:31 震度2】):2012/07/16(月) 04:45:03.86 ID:AgtIR/0Y0
地鳴りって、初期微動のP波で、空気が揺れる音だね
838M7.74(千葉県【04:31 震度2】):2012/07/16(月) 04:45:18.14 ID:26VW9AnY0
>>835
50kmか深いな。
839M7.74(茸):2012/07/16(月) 04:47:36.53 ID:9vTBzfL+0
野田震度2かyp!
震度4くらいに感じたぞ。
えらくでかい震度2だったな・・・
840M7.74(dion軍):2012/07/16(月) 04:48:52.21 ID:FQOCJCUO0
あの地鳴りは何度聞いても心臓に悪い
841M7.74(茸):2012/07/16(月) 04:49:57.89 ID:0lXFRRE90
>>820
顔をモフっとやるのもいいよ
微動だにしないけど
842M7.74(千葉県):2012/07/16(月) 09:24:30.21 ID:5c8alDi+0
>>818
おまえは2011年の間は一度もここに来なかったのか
843M7.74(チベット自治区):2012/07/16(月) 09:29:23.39 ID:R3c8pPSU0
おはよう
やっぱ地震あったのか
夢なんかなんかわかんなかった
844M7.74(チベット自治区):2012/07/16(月) 09:31:56.18 ID:VHV1KL1c0
地震のある10分前ぐらいに目が覚めることが何度かあるけど
それってなんなんだろうな
845M7.74(東京都):2012/07/16(月) 14:27:06.96 ID:ABurNBSC0
↓千葉県民専用商い箱を注文した
キャッシュボックス CB-8400-B/260354(ブルー)
http://www.carl.co.jp/item/CB-8400.html

売り手側の立場でお金を触るのは、
小学生のときのおはじきの授業以来。
846M7.74(東京都):2012/07/16(月) 16:40:30.17 ID:ABurNBSC0
千葉県民は何をしても一人前の腕を持っていていいなぁ・・・
847M7.74(東京都):2012/07/16(月) 17:12:37.92 ID:ABurNBSC0
千葉県民に生まれてきた時点で勝ち組
848M7.74(千葉県):2012/07/16(月) 17:58:29.55 ID:6waxITG30
ガガルよりシタールの方が美味しいって彼女にいわれちゃった
そうかな?
849M7.74(WiMAX):2012/07/16(月) 18:28:54.34 ID:odG+FCJh0
>>848
稲毛のガガルは行ったことあるけど、
シタールは行ったことがない。
大田区大森のサクティーにはよく行く。
850M7.74(チベット自治区):2012/07/16(月) 19:04:21.27 ID:u7YbDVD50
自分は稲毛のシヴァが一番好きかな
851M7.74(千葉県):2012/07/16(月) 19:53:01.44 ID:wYOgVAwX0
稲毛がんばれ!
852M7.74(千葉県):2012/07/16(月) 20:24:00.49 ID:jvwjxs/1P
市立稲毛高野球部は、2回戦でAシード拓大紅陵を破る金星。
3回戦も延長の末勝ち上がり、この先も楽しみです。
853M7.74(千葉県):2012/07/16(月) 20:26:17.32 ID:0QjDixMX0
何年か前もミラクル稲毛とか言ってなかったっけ
854M7.74(東京都):2012/07/16(月) 20:27:38.85 ID:ABurNBSC0
○毛
855M7.74(茸):2012/07/16(月) 20:40:28.61 ID:C+MFSyy90
小島よしおが稲毛とは知らなかった
裸で盛り上げてたけど注意されて服着たんだってね
856M7.74(千葉県):2012/07/16(月) 20:48:55.31 ID:1nwjEq800
>>855
あれ注意されたんかw いいなぁと思ったのに
まぁ学ラン禁止千葉なくらいだから、厳しいとは思ったが
超法規的措置で見逃して欲しかったな
857M7.74(やわらか銀行):2012/07/17(火) 00:34:13.82 ID:RE5hTDOD0
DQN16歳が頬刺された事件以降近所が平和になったわー@千葉市
深夜にDQNが集合して騒ぎ始めると仲間の少年が「近所の人は皆寝てるから静かにして場所を変えよう」と提案しだしたり
さっきも警察が未成年喫煙徘徊窃盗容疑のクソガキ達相手に仕事してて心底GJと思った
858M7.74(千葉県):2012/07/17(火) 00:57:26.93 ID:BZ+u5byV0
>>844
P波
859M7.74(千葉県):2012/07/17(火) 01:10:15.05 ID:TskM3aOa0
10分も前から?
860M7.74(千葉県):2012/07/17(火) 07:53:36.23 ID:SQXQwDXN0
仕事が嫌すぎて朝から掃除しちまったぜ
いやだーいきたくないー
861M7.74(芋):2012/07/17(火) 09:05:32.48 ID:WHKs+1Cp0
>>857
それ羨ましすぎ!!
うちは、今朝3時半まで騒いでたな・・・
あいつらは眠くならないんだろうか
862M7.74(関東・甲信越):2012/07/17(火) 09:56:32.83 ID:SKivDlSK0
今日も暑いな……
863M7.74(千葉県):2012/07/17(火) 15:14:10.64 ID:1ADykTn20
>>860
そうだなぁ。労働はいやだなぁ。行きたくないよなぁ。

>>857
>>861
千葉市って、そんなにもヒャッハーなヴァイオレンスCITYなのか?
遂にお前らお待ちかねのバイオレンスジャック実現化のみこみか。

865M7.74(東京都):2012/07/17(火) 16:24:42.33 ID:rzqr+Ktx0
ザ・パークハウス津田沼奏の杜って
自然破壊だと思う千葉県民いる?
866M7.74(千葉県):2012/07/17(火) 16:28:58.27 ID:xJRkeiHf0
ん?ゆれたか?
867M7.74(千葉県):2012/07/17(火) 16:38:08.89 ID:xJRkeiHf0
表示ないしゆれてなかったみたいね
これだけ暑いとめまいなのかゆれたのかいまいち判断がつかないときがあって困る
868M7.74(東京都):2012/07/17(火) 17:19:24.06 ID:/vUv7fkI0
8 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/17(火) 17:08:47.72 ID:dSh48erG0
これは滋賀県の恥だわw
       ↓
イジメ虐殺事件を黙認しながら、反原発デモに参加するために上京した滋賀県教祖(日教組)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18369879
869M7.74(千葉県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2012/07/17(火) 17:35:04.10 ID:t7XiCtXN0
>>835
松戸が揺れてるから大地震だったんだな
870M7.74(千葉県):2012/07/17(火) 19:41:29.17 ID:wyECowkh0
>>863
習志野も入れて〜
871M7.74(東日本):2012/07/17(火) 19:46:30.57 ID:YSo1FouZ0
なんかすごい夕焼けだったよね@柏
872M7.74(千葉県):2012/07/17(火) 21:04:18.02 ID:LFEEXD+60
>>871
はい。
真っ赤と言うか紫と言うか……
873M7.74(千葉県):2012/07/17(火) 21:10:10.45 ID:mAFxoFbbP
空がピンクに染まって、街中ピンク街でした
874M7.74(千葉県):2012/07/17(火) 23:38:48.69 ID:6s9vUGd90
な・・・
地震
@匝瑳
875M7.74(千葉県):2012/07/17(火) 23:39:25.89 ID:6s9vUGd90
結構な揺れだった 2秒くらいだけど。
@匝瑳
876M7.74(やわらか銀行):2012/07/17(火) 23:40:05.28 ID:oXzjhusl0
ドッスンきた@ちょうし
877M7.74(千葉県):2012/07/18(水) 03:29:42.12 ID:2hW0AXZC0
ちょっと来たか?@船橋
878M7.74(千葉県):2012/07/18(水) 08:05:40.79 ID:b1i6B61l0

北海道で震度4だってさ
あの辺、最近多いよな
879M7.74(千葉県):2012/07/18(水) 10:38:00.33 ID:a0/7N6x10
地震キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
@匝瑳
880M7.74(関東・甲信越):2012/07/18(水) 11:34:19.23 ID:0TytHgSlO
今地鳴りきたかと思ったけど勘違いか@匝瑳
881M7.74(千葉県):2012/07/18(水) 12:02:20.27 ID:iL/8hHqf0
稲毛強い!@稲毛
882M7.74(東京都):2012/07/18(水) 15:47:49.39 ID:yhcmdYAI0
千葉県民は無邪気でいいな
883M7.74(千葉県):2012/07/18(水) 15:49:09.46 ID:1R5CuLQz0
>>882
長嶋監督とかマラソンの小出監督ディスってんの?
どう見ても課目で冷徹な知性派じゃん。
884M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 15:49:43.68 ID:bRCzw7ap0
メール問題と似てきたな
あのときも執行部がお腹密室談合で暴走した
最後に永田寿康を自殺に追い込んだのが野田佳彦と前原誠司の二人
自殺した永田寿康の父親が名指しで批判してたのもこの二人だった

永田父
「息子はもう一度立候補するつもりだった。
それで何度も野田や前原のとこに行ったんだが、一度も話を聞いてくれなかった。
仲間だったんだろ?なんで息子の話をちゃんと聴いてやってくれなかったんだ。
そうすれば自殺しなくても済んだかもしれないのに」

って声を怒りに震わせて、テレビのインタビューに答えてたよ
オヤジさんは涙を流しながら
885M7.74(東京都):2012/07/18(水) 16:18:57.14 ID:yhcmdYAI0
ホームページのプチ修正マンドクサ
886M7.74(WiMAX):2012/07/18(水) 18:22:08.13 ID:1ywTCmX40
僕も津田沼に住みたかった…
887M7.74(関東・甲信越):2012/07/18(水) 22:31:30.83 ID:WyBoUTRqO
今夜は涼しい@市原
888M7.74(千葉県):2012/07/18(水) 22:38:22.64 ID:L0R0ahHx0
>>886
何で?
889M7.74(禿):2012/07/18(水) 22:44:38.99 ID:pmoR9P3w0
明日休みだから早朝に電車が止まるような地震希望
890M7.74(千葉県):2012/07/18(水) 23:03:44.95 ID:27VwJ08c0
@マロン ?@mamaron55

三重県伊賀市の瓦礫説明会へ行って来た。
どこの説明会でも同じだけど、御用学者を連れて来て、瓦礫は安全としか言わない。
最後に前まで行き、名古屋大の森泉純に「お前は学者をやめろ!」と言ったら『私は信念を持ってこの仕事をやってます。』と言うので。
「人殺し学者!」と言ってやった。
891M7.74(東京都):2012/07/18(水) 23:16:21.39 ID:yhcmdYAI0
>>888
好きな人が津田沼に住んでいるから
892M7.74(関東・甲信越):2012/07/18(水) 23:27:35.11 ID:JOWgAlslO
くまたんを知らない千葉県民がいるなんて・・・
893M7.74(関東・甲信越):2012/07/19(木) 00:00:37.68 ID:urFHJlaEO
少しくらい雨降らないかな。:::(・ω・`):::
894M7.74(関東・甲信越):2012/07/19(木) 00:19:00.63 ID:yTQr4QiWO
面倒くさいから千葉県全域ぺしゃんこになれ
\(^-^)/

@北西部
895M7.74(千葉県):2012/07/19(木) 00:36:47.02 ID:qJw/r6d90

雷雨ちょっと来ないかなって期待してたんだけどね
896M7.74(千葉県):2012/07/19(木) 00:44:55.37 ID:TJKDvmm60
普通に雨で良いじゃんよ
何で雷雨なのさ?
897M7.74(dion軍):2012/07/19(木) 02:10:32.74 ID:pMH3UfVV0
地鳴りが聞こえて少し揺れた
数分前に
898M7.74(東京都):2012/07/19(木) 03:08:32.84 ID:jcXZLD0X0
Adobe Photoshop CS6 (64 Bit)Windows版を持っているのだけど、
メーカーがアンケートに答えろってうるさい。
899M7.74(千葉県):2012/07/19(木) 03:11:22.22 ID:7igZJcr+0
>>898
なんでそれをここに書こうと思った?w
900M7.74(東京都):2012/07/19(木) 04:22:03.96 ID:jcXZLD0X0
>>899
Photoshopは千葉県民の県民ソフトだから
901M7.74(関東・甲信越):2012/07/19(木) 05:36:38.91 ID:Ewy/ESIOO
おはようぃっきーさん

もう900ですか

オランダ家ってオランダと関係のないお菓子ばっか作ってるけどいいのかね
千葉ミルフィーユ(新千葉銘菓)の由来はフランス語ですって堂々と言ってるよ

オランダ大使館がちょっと不憫
902M7.74(東日本):2012/07/19(木) 08:03:12.26 ID:ZguaMOLj0
>>898
うちの会社なんて未だにCS4だぜ・・・
903M7.74(東京都):2012/07/19(木) 11:50:36.68 ID:jcXZLD0X0
>>902
CSになってから6シリーズ目だけど何がどう変わったのか?
プロ用PhotoshopであるCSを購入したのは今回が初めての初心者。
自営業で使っている。
CS6では複数画像ファイルのpng形式ファイルへのバッチ変換が標準で
できないのがつらい。(Photoshop Elementsでは重宝していた機能。)

イメージプロセッサ用のアクションを作ればできるみたいだけどマンドクサイ

2chにCG技術板なんてあるんだな。
http://toro.2ch.net/cg/
勉強してみるかも。

現在プログラミング作業がメインだけど、
プログラミングの勉強をするより、
CGの技術を身につけたほうが有益かも。
904M7.74(東京都):2012/07/19(木) 11:51:53.90 ID:jcXZLD0X0
もちろん千葉県民は今日しろくまカフェ観るよね
905M7.74(関東・甲信越):2012/07/19(木) 12:40:46.57 ID:SdHpieS9O
しろくまかふぇって?
906M7.74(WiMAX):2012/07/19(木) 13:58:42.79 ID:yYS9bp5O0
>>905
テレビアニメ
http://shirokumacafe.jp/sp/index.html
(上記スマホ向けのURLかも)
907M7.74(東京都):2012/07/19(木) 16:08:59.40 ID:jcXZLD0X0
千葉県民は夏場は涼しい職場で働いているというイメージ
908M7.74(WiMAX):2012/07/19(木) 16:41:38.07 ID:yYS9bp5O0
僕も千葉県民みたいに一人前の人間になりたかった…
909M7.74(空):2012/07/19(木) 16:53:54.27 ID:GcDk/I0y0
千葉県民は最も神に近い存在
910M7.74(東日本):2012/07/19(木) 16:56:51.24 ID:W9tt/DXy0
>>903
画像の一括コンバートはXnView使ってるわ
フリーのソフトだけど、リサイズとか色調変換とかプリセット出来て便利

あと、CGの技術身につけるならカメラの勉強してみてはいかが?
写真撮るところから納品まで自力で出来ると儲かりまっせ
自分はオンラインショッピングの商品撮影とか営業掛けれてる

あれ・・・雨降りそうだ
911M7.74(千葉県):2012/07/19(木) 17:11:51.46 ID:7igZJcr+0

いすみ市でアカエイが一斉に川を遡上
専門家「理由はわからない」
http://mainichi.jp/select/news/20120719mog00m040012000c.html
912M7.74(東京都):2012/07/19(木) 17:43:51.60 ID:jcXZLD0X0
>>910
情報ありがとう。
カメラはキヤノン EOS 5D Mark IIを発売日に購入して3年勉強しました。
今年の4月15日のマザー牧場の撮影を最後に、色々あってしばらく
撮影はお休みしています。
家兼事務所が狭いマンションのため、カラーレーザープリンタしかなく、
インクジェットプリンタの置き場所がなく持ってないので
作品に仕上げるのは無理です。

>自分はオンラインショッピングの商品撮影とか営業掛けれてる
プロの人なんだ。憧れます。

僕はお盆に即売会に同人作品(ゲーム)を販売しにいきます。
913M7.74(関東・甲信越):2012/07/19(木) 17:44:03.58 ID:ThfU7zqk0
雨ポツリポツリ降ってるよ
ザーっとくるかなぁ@旭
914M7.74(関東・甲信越):2012/07/19(木) 18:21:23.62 ID:ThfU7zqk0
お、降ってきたよバシャバシャと
915M7.74(関東・甲信越):2012/07/19(木) 18:26:17.60 ID:urFHJlaEO
降ってない(:_;)@匝瑳
916M7.74(関東・甲信越):2012/07/19(木) 19:00:43.88 ID:urFHJlaEO
ざぶざぶ降ってきた(^O^)@匝瑳
917M7.74(関東・甲信越):2012/07/19(木) 19:32:54.42 ID:ThfU7zqk0
そして雷まで鳴ってる……
涼しくていいけどうるせええええええ
918M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2012/07/19(木) 19:40:52.10 ID:aEXyQL2D0
ちょい揺れ!@市川
919M7.74(千葉県):2012/07/19(木) 21:03:18.28 ID:qJw/r6d90
>>911
これはもうダメかもわからんね
920M7.74(千葉県):2012/07/19(木) 22:37:30.25 ID:9kNnkhKn0
いやぁほんと千葉スレはほのぼのしてて落ち着くよww
921M7.74(やわらか銀行):2012/07/19(木) 22:58:19.41 ID:UAT7IE100
16歳の事件以来平和になったと思ったのも束の間、またDQNガキ共が家の前に集まりだしてきたな…
「明日からサマーバケーション♪」じゃねぇよ。どっか消えろ家に帰れボケ
922M7.74(千葉県):2012/07/19(木) 23:02:39.89 ID:I0t4LyLH0
>>921
ほっぺた刺しちゃダメだからな…
923M7.74(東日本):2012/07/19(木) 23:33:43.28 ID:TNp5ctsR0
>>912
うわ…いいモン持ってるなー

涼しくて気持ちいいわー
むしろ若干さみー・ヘイガー
924M7.74(チベット自治区):2012/07/19(木) 23:34:44.45 ID:l37IGeAq0
貫通♪貫通♪とっとと貫通♪しばくぞ
925M7.74(東京都):2012/07/20(金) 00:47:30.96 ID:rHALzGzo0
>>923
だもん♪ だもん♪
機材にお金掛けているけど、僕自身には感性も才能もないです。
(あってもゴミ程度。)先月で月刊の写真雑誌の購入をやめました。
将来工程管理のディレクター(クリエイティブ度ゼロ)になれれば
上出来だなぁと思っています。
926M7.74(やわらか銀行):2012/07/20(金) 00:59:56.39 ID:Sjot/ZYp0
アカエイはなんで遡上してんだろうな
927M7.74(チベット自治区):2012/07/20(金) 01:29:15.44 ID:GgbhF2YP0
>>926
たぶんコレ↓7/19のツイート。
@kirinjisinken 観測機2レンジ99999のデータです。13時40分にも非常に大きな反応が出現して同期しています。5月30日に3観測機が同期した時は6月6日に千葉県東方沖M6.3が発生しました。M6.5であれば1週間前後が要警戒です。 #jishin
928M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 01:32:58.44 ID:zIWWycAYO
>>925
まぁまぁ、そんな事言いなさんな
929M7.74(やわらか銀行):2012/07/20(金) 01:40:42.74 ID:Sjot/ZYp0
そうか、放射能とか言ってるやついて
別に信じてはないけれども、
もう何が正しいのか素人じゃ見分けがつかないというか
何を信じればいいのか分からないな
Twitter怖いわ
930M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 07:31:12.67 ID:9tpZ4jE6O
今日は涼しい、てか寒いな。
931M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 10:34:35.08 ID:zIWWycAYO
千葉県民の皆様、ご協力お願いします

【緊急拡散】 ※署名は簡単にできます。

【お願い】 米国慰安婦決議撤廃請願 署名数がまだ足りません

【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】

目標7月22日まで25000署名。まだ1000署名以上足りません!(7月19日20:00時点)

署名ご協力お願いいたします。

オバマ大統領府への請願署名 ⇒ http://wh.gov/lBwa
詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒ http://sakura.a.la9.jp/japan
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ http://bit.ly/Repeal121
932M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 12:14:18.79 ID:KxByZFsq0
今日は長袖でもよかったかもしれん
933M7.74(チベット自治区):2012/07/20(金) 12:28:24.92 ID:BgivLCjK0
ちょっと縦揺れがきたな なんだこれ
934M7.74(関東地方):2012/07/20(金) 12:29:11.34 ID:mJWkR+xA0
ドゴォッって地鳴りしたこわい@千葉市中央区
935M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 12:29:32.38 ID:+HdSdPA40
揺れてよね…?@市原
936千葉市(千葉県):2012/07/20(金) 12:29:53.28 ID:v07VubV20
地鳴り&ドスン!一瞬だけゆれた。
合間がなくて びっくりw
937M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 12:31:04.80 ID:gdfG3Uzm0
いきなりどすんでびっくりした
938M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 12:31:19.21 ID:+HdSdPA40
やっぱりあれは地鳴りなのか…。
939M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 12:31:48.70 ID:t0YTkywFO
なんだいまの
一瞬だけ地面がツイストした@千葉市中央区
940M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 12:32:31.47 ID:gdfG3Uzm0
>>938
市原にある奈良大仏は無事か?
941M7.74(やわらか銀行):2012/07/20(金) 12:35:14.26 ID:lvyO3rbV0
こえー
942M7.74(芋):2012/07/20(金) 12:35:45.27 ID:Ul7ZP+3d0
何だったんでしょう@木更津
943M7.74(千葉県【12:27 震度1】):2012/07/20(金) 12:38:15.33 ID:+iCiokQp0
ごく浅い直下地震だったようだ。震度1であの威力か・・・
944M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 12:49:25.04 ID:+HdSdPA40
>>940
大仏って知らなくてググってみたら、大仏通りの疑問が解決しましたw。
去年のブログが引っかかって、311で倒れちゃったみたいだよ…。
945M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 12:51:54.98 ID:mGvD/7vZO
震源の深さ5kmかよ
NZのクライストチャーチの地震も深さ5kmだったな

この揺れで1なら俺の家震度4で倒れるわ。
946M7.74(千葉県【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2012/07/20(金) 13:02:28.90 ID:meCbog2C0
つかこういうヤツこそ断層がー。の出番なんだけど。。。
947M7.74(東京都):2012/07/20(金) 13:20:45.06 ID:rHALzGzo0
いまどき腕時計している千葉県民っているの?
948M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 13:39:55.06 ID:+HdSdPA40
揺れなかった?@市原
949M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 13:40:04.77 ID:wQg/N6gwO
ガガガって@千葉市若葉区
950M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 13:41:14.89 ID:+iCiokQp0
またきたな・・・今夜が山田
951M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 13:43:02.71 ID:l/PgOPJ90
また、ズンっと一発来たね

って、書いてる最中に大きいのが!

@千葉市中央区
952M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 13:43:07.60 ID:3O2Vg+GE0
おおおおおおおおおおおお
953M7.74(やわらか銀行):2012/07/20(金) 13:43:11.29 ID:lvyO3rbV0
こえー
954M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 13:43:12.60 ID:hBTFoZ9p0
うわああ。またきたああああ
955M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 13:43:49.26 ID:+iCiokQp0
すごく・・・大きいです・・・
956M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 13:44:03.96 ID:mGvD/7vZO
心臓にわるいっつーの
957M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 13:44:18.72 ID:rr0d3mN80
土気ゆれたあ
958M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 13:44:52.95 ID:+HdSdPA40
また揺れた…@市原
959M7.74(関東地方):2012/07/20(金) 13:45:00.77 ID:mJWkR+xA0
ドスススス @千葉市中央区
さっきより激しめ
960M7.74(やわらか銀行):2012/07/20(金) 13:46:55.55 ID:lvyO3rbV0
準備中か・・・
961M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 13:46:57.65 ID:+HdSdPA40
何でこんなに揺れるんだよぉ(>_<)
962M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 13:47:10.75 ID:3CxueeQXO
1か2だな@千葉市中央区
963M7.74(茸):2012/07/20(金) 13:47:38.78 ID:7waikijL0
マジか? 千葉県民なのに話に参加できない
964M7.74(千葉県【13:42 震度2】):2012/07/20(金) 13:49:37.78 ID:EXZHsk6+0
くるぞくるぞ;;
965M7.74(千葉県【13:42 震度2】):2012/07/20(金) 13:50:49.74 ID:u0ETNRcP0
さっきから全く無感@成田
966M7.74(千葉県【13:42 震度2】):2012/07/20(金) 13:51:09.83 ID:HUMHnC9V0
ぜんぜんわからん@安食
967M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 13:51:13.38 ID:3CxueeQXO
2ヶ月に一回くらい
忘れた頃に縦揺れ来るよな


震源はどの辺だ?
968M7.74(家):2012/07/20(金) 13:53:07.23 ID:IODOOImm0
浅いと本当に局所的に揺れるんだね。
ここくるまで地震があった事すら知らなかった。
@柏
969M7.74(dion軍):2012/07/20(金) 13:53:21.25 ID:WEjkE+zf0
平成24年07月20日13時47分 気象庁発表
20日13時42分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.6度、東経140.2度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


千葉県  震度2  千葉緑区おゆみ野* 市原市国分寺台中央*
     震度1  茂原市道表* 東金市日吉台* 千葉中央区都町*
          市原市姉崎*

970M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 13:55:44.11 ID:mGvD/7vZO
キッズダムさえ無事なら俺の命はどうでもいい
971M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 14:14:41.26 ID:meCbog2C0
で、どこの断層なの?

断層があると地震がーさんへ。
972M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 14:35:07.22 ID:Cnf6KL55O
震源地は
市原サイバースロットパちんこの直下
オモロイナ〜
973M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 14:44:07.22 ID:Jl73YlXYO
さっきの地震の時、市原市役所いたんだけど、音が響いて怖かった。
市役所ボロいから、でかいのきたら潰れるな。
974M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 16:14:31.64 ID:hBTFoZ9p0
多すぎじゃね?
975M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 16:14:45.39 ID:uO8p82XT0
震度1程度@千葉市中央区
976M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 16:14:58.87 ID:wQg/N6gwO
ガシャン!グラグラ@千葉市若葉区
977M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 16:15:02.56 ID:SQxEzfSM0
久々にデケェ@緑区
978M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 16:15:06.26 ID:+HdSdPA40
ドンって音して揺れたんだけど@市原
979M7.74(関東地方):2012/07/20(金) 16:15:11.32 ID:mJWkR+xA0
またズドッときたこわい@千葉市中央区
980M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 16:15:27.72 ID:rizinBgL0
でかかった
981M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 16:15:28.99 ID:mGvD/7vZO
もう揺れないでくれ
982M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 16:15:59.05 ID:RBB+AojR0
ちょっと今日多いね。午後だけで3回目か?
983M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 16:16:36.52 ID:+iCiokQp0
これいじょうはダメぇ壊れちゃうぅ
984M7.74(関東地方):2012/07/20(金) 16:16:54.49 ID:Ido66v7gO
もーやだー
985M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 16:17:42.69 ID:+HdSdPA40
4回目だよね…怖いよ
986M7.74(東京都):2012/07/20(金) 16:17:54.14 ID:304t2HSk0
らめぇー
987M7.74(千葉県):2012/07/20(金) 16:18:29.07 ID:qZ9y2/jD0
なんかゆれたよね?
988sage(やわらか銀行):2012/07/20(金) 16:19:19.96 ID:k9OVUhEW0
小分けに来てれば安心?それとも前兆なのかな・・・
989M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 16:22:25.39 ID:mGvD/7vZO
だんだん大きくなってるように錯覚
実際はさっきと同じ規模という
990M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 16:22:30.04 ID:JV7Wa3Qy0
ヤバくね
体感だと千葉沖の震度5より全然揺れてる気がするわ
991M7.74(東京都):2012/07/20(金) 16:23:48.25 ID:304t2HSk0
瞬間の加速度が凄いのかな
この直下型ってやつは
992M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 16:23:58.26 ID:Jl73YlXYO
ドッカンと揺れたけど、あれで震度2かよ。
993M7.74(千葉県【16:14 震度2】):2012/07/20(金) 16:24:13.41 ID:u0ETNRcP0
そんなに体感あるの?
994M7.74(チベット自治区):2012/07/20(金) 16:25:15.62 ID:K7SdZ+fQ0
空震でその後揺れた
995M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 16:27:42.73 ID:mGvD/7vZO
>>993
ゴゴゴ…ドン!ダーン!!
996M7.74(東京都):2012/07/20(金) 16:27:48.78 ID:304t2HSk0
阪神で高速道路を倒したのは伊達じゃなかったんだな
直下型こわいよ直下型
997M7.74(関東・甲信越):2012/07/20(金) 16:38:01.69 ID:t0YTkywFO
おいおい千葉狙い撃ちかよやめてくれよん
998M7.74(茨城県):2012/07/20(金) 16:46:03.80 ID:ycRfHPDH0
次スレ立てるよ
999M7.74(茨城県):2012/07/20(金) 16:48:42.58 ID:ycRfHPDH0
1000M7.74(dion軍):2012/07/20(金) 16:49:01.22 ID:9NL6UHzR0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。