東京都民専用★279

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(関東・甲信越)
都民スレは都内在住者同士の情報交換スレです。
都内通勤通学者も歓迎します。

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1318129507/

前スレ
東京都民専用★278
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1339660561/
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2012/06/21(木) 23:07:34.66 ID:jj75LMzV0
おやすみトンキン
3M7.74(関東・甲信越):2012/06/21(木) 23:18:25.62 ID:lAdqDUuGO
おつおつ
東京の地下は緊張が半端ない状態です
4M7.74(神奈川県):2012/06/21(木) 23:28:59.31 ID:0iZofgJw0
>>1
ありがトンキン
5M7.74(兵庫県):2012/06/21(木) 23:30:15.34 ID:4iVr5Ezx0
ffffghfdhdhdfha
6M7.74(兵庫県):2012/06/22(金) 00:43:41.61 ID:aPzSsfFJ0
7M7.74(神奈川県):2012/06/22(金) 01:40:04.07 ID:vG5ibRrhP
8M7.74(東京都):2012/06/22(金) 01:54:24.70 ID:Een5i3LD0
9M7.74(埼玉県):2012/06/22(金) 02:07:46.78 ID:Kw9UthDj0

10M7.74(東京都):2012/06/22(金) 03:23:37.30 ID:hxzjm5fY0
>>1
乙!

>>9
渇!
11M7.74(東京都):2012/06/22(金) 03:34:44.10 ID:kwUonGsr0
アホー系の株持ってるナウでヤングなアーバン都民どもは
ちょっと市況に注意しておきなよベイブ
12M7.74(東京都):2012/06/22(金) 03:49:40.45 ID:AiFUGOp+0
レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻):関東地方
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=206
13sage(関東・甲信越):2012/06/22(金) 03:54:55.42 ID:tzxhWe0hO
>>1おつです

雨降ってきました@江戸川
14M7.74(東京都):2012/06/22(金) 04:01:58.10 ID:jn30ohfa0
降り出す直前にゴミ出し完了w
15M7.74(チベット自治区):2012/06/22(金) 04:33:33.48 ID:YHDmoLPP0
あめが ふって きた よ〜ん By魔界塔士
16M7.74(茸):2012/06/22(金) 04:41:16.45 ID:1R9h9fni0
アホンの電源入れたらリンゴマークから動かなくなった
17M7.74(関西・北陸):2012/06/22(金) 05:00:04.51 ID:j45W5DdXO
雨の音で起きた。
どしゃ降りだぁ〜@武蔵野
18M7.74(東京都):2012/06/22(金) 05:08:16.93 ID:zgdxtTQZ0
19M7.74(SB-iPhone):2012/06/22(金) 05:18:36.84 ID:KwUlgjjli
>>16
節子、それAndroidや
20M7.74(関東地方):2012/06/22(金) 05:28:42.02 ID:+uWyA85/O
雨すげー
21M7.74(茸):2012/06/22(金) 05:29:51.28 ID:1R9h9fni0
>>19
いや、もう一台の奴なんだがあんともやんとも言わないんだ
22M7.74(芋):2012/06/22(金) 05:46:59.98 ID:lRSh5oUx0
めっちゃ降ってるわー

会社行きたくねーお  ('A`)
23M7.74(東京都):2012/06/22(金) 05:55:59.53 ID:Nj3H+Yxm0
NYダウがとんでもなく下がってるwww
24M7.74(茸):2012/06/22(金) 05:57:50.40 ID:n37/tBcL0
こんな凄い雨のなか保育園に子ども連れていかなきゃならんて
キツすぎるorz
25M7.74(チベット自治区):2012/06/22(金) 06:02:59.92 ID:YHDmoLPP0
送り迎えだけで何弱音はいてんだお」
26M7.74(WiMAX):2012/06/22(金) 06:05:13.13 ID:pDPsx5kT0
>>22
悩むことないだろ。
雨降ってんだから一緒に休もうぜ。
27M7.74(やわらか銀行):2012/06/22(金) 06:20:24.36 ID:q/OeHewD0
朝からとんでもなく土砂降り@世田谷区
28M7.74(やわらか銀行):2012/06/22(金) 06:29:43.39 ID:f35tCSsK0
土砂降り凄すぎる2   @新宿
29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2012/06/22(金) 06:44:20.04 ID:ElRgnigB0
おはようトンキン
30M7.74(東京都):2012/06/22(金) 06:47:40.18 ID:Nj3H+Yxm0
おはよう松本龍に良いように搾取されてる県
31M7.74(WiMAX):2012/06/22(金) 06:56:45.35 ID:HrSZBvqK0
>>21
電源とホームボタン長押しで強制再起動
32M7.74(芋):2012/06/22(金) 06:59:09.47 ID:lRSh5oUx0
>>26 そうは遺憾。
今日仕事こなさないとみんなに迷惑かかるお・・・・  ('A`)
33M7.74(関東地方):2012/06/22(金) 07:11:19.39 ID:+uWyA85/O
凄い土砂降り
通勤中の人気をつけてね
34グチョルの力(やわらか銀行):2012/06/22(金) 07:12:49.03 ID:ddgu2y+v0
運命の日か
35M7.74(WiMAX):2012/06/22(金) 07:18:37.14 ID:HrSZBvqK0
今日会社休むわ

そんなことより昨日の川口大橋のUFOがすごいぞ

http://humanity-japan.com/ufo/index.php/conts_move_detail/index/44
36M7.74(WiMAX):2012/06/22(金) 07:33:59.50 ID:pDPsx5kT0
>>32
おいおい、真面目な御人だな。
ちょっと小ぶりになってきたから俺も会社行くわ。
37M7.74(関東・甲信越):2012/06/22(金) 08:04:26.91 ID:EQrzGVvf0
>>35
昨日じゃなくて
去年じゃね?
38M7.74(WiMAX):2012/06/22(金) 08:08:59.40 ID:HrSZBvqK0
>>37
すまん、日付けがそっくりなんで間違えた

が、同じUFOが昨日も川口大橋に出てたんだよ
39M7.74(庭):2012/06/22(金) 08:21:53.52 ID:t67k9lxr0
浦安の犯人の西岡大志って奴が、やるせなすのツッコミの方に見えた
40M7.74(埼玉県):2012/06/22(金) 08:40:21.36 ID:Kw9UthDj0
>>35
これ完全にメトロポリキョン星人のマザー湿布だ
7月に地上に出てくるとは言ってたけどとうとう現れたか
41M7.74(埼玉県):2012/06/22(金) 08:41:18.82 ID:Kw9UthDj0
なんだ2011年か俺の書き込みは見なかった事にしてくれ
42M7.74(やわらか銀行):2012/06/22(金) 08:41:41.09 ID:c7pK8w5u0
お前は何を言ってるんだ?
43M7.74(関東地方):2012/06/22(金) 08:43:33.45 ID:NFTh6pySO
おはよう、おまえら
台風これで終わりか?犬の散歩行って大丈夫かな
44M7.74(SB-iPhone):2012/06/22(金) 08:44:24.15 ID:KwUlgjjli
確かに昨日も同じUFOが出てた
川口では常連らしいな
パチンコ屋の宣伝にしては凝ってる
45今 【東電 67.0 %】 消費中(関西・東海):2012/06/22(金) 08:44:52.03 ID:m8ZU6ZiG0
亀だが>>1乙
(´・ω・`)ノシ

この週末どうか揺れませんように
46M7.74(埼玉県):2012/06/22(金) 08:47:28.75 ID:Kw9UthDj0
戸田橋の埼玉県側の付け根に東北で作って全然回らなくて発電しねーぞって問題になったどこかの大学が設計した奇妙な形の青い色の風車が建ってる
47M7.74(関東・甲信越):2012/06/22(金) 10:16:50.88 ID:RJqz/8wI0
つ 凧揚げ親父
48M7.74(関東地方):2012/06/22(金) 10:40:16.66 ID:9Ihu8ZidO
>>39

橋本大阪府知事に似てるお

49sage(関東・甲信越):2012/06/22(金) 11:05:43.48 ID:tzxhWe0hO
今日は寒いかも
50M7.74(やわらか銀行):2012/06/22(金) 11:08:43.00 ID://+zOqLi0
>>1
乙。
51M7.74(関東地方):2012/06/22(金) 12:33:12.20 ID:Aey4DD6hO
>>48

大阪市長じゃなかったかい?
52M7.74(関東・甲信越):2012/06/22(金) 12:57:18.63 ID:koSIgD/qO
>>48
>>51
そして、橋下だし。
53M7.74(関東地方):2012/06/22(金) 13:54:53.59 ID:9Ihu8ZidO
>>51>>52

テヘペロ


54M7.74(東京都):2012/06/22(金) 14:42:07.45 ID:eplIMuHm0
>>49
雨があがったので近所でランチしてきたけど
歩いてて寒かったよ〜
家の中はモ〜〜っと暑いのに
55今 【東電 79.3 %】 消費中(関西・東海):2012/06/22(金) 15:09:10.72 ID:m8ZU6ZiG0
今日はうちも扇風機まわさなくてもよさそうです。
昨日一昨日とは大違い。
まぁ有難いっちゃあ有難いですが…。

@東京都 新宿区
56M7.74(東京都):2012/06/22(金) 15:30:02.26 ID:vMekmKdy0
去年の夏は涼しい日が多かったから、節電がさほど苦ではなかった。
57今 【東電 79.7 %】 消費中(関西・東海):2012/06/22(金) 16:16:12.99 ID:m8ZU6ZiG0
確かに去年は冷房が例年の半月くらいの稼働で済んだなぁ。
その代わり毎日扇風機全開だったけど。
(・ω・)ノ @東京都 新宿区
58M7.74(東京都):2012/06/22(金) 16:18:53.87 ID:eplIMuHm0
あら、お日様が
@中野
59M7.74(関東・甲信越):2012/06/22(金) 16:50:01.85 ID:tzxhWe0hO
蒸してきた気がする
60M7.74(東京都):2012/06/22(金) 16:51:00.86 ID:UxqEGer50
扇風機つけてると、この年になっても羽根の前で
「あーーーー」ってやりたくなる。

今日は寒いなあ。
61M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M5.1最大震度2】):2012/06/22(金) 17:01:05.86 ID:dEwIVzAm0
カエルー
でも岩手沖
62M7.74(東京都):2012/06/22(金) 17:04:27.25 ID:2QaVnBqU0
6月22日16時58分頃,
三陸東方はるか沖またはその周辺で地震が発生した模様です。

セントロイド時刻 2012-06-22 16:58:41
セントロイド緯度 39.3N
セントロイド経度 143.8E
セントロイド深さ 23.0km
Mw 5.0
走向1/走向2 214.4/334.9
傾斜1/傾斜2 43.5/64.3
スリップ角1/スリップ角2 140.9/53.6
品質 91.35
使用観測点数 4
63M7.74(東京都):2012/06/22(金) 17:10:37.33 ID:2QaVnBqU0
掘った芋、いじった。ナ〜ウ!

ファイブをクロックピーエム。ナ〜ウ!
64M7.74(関東・甲信越):2012/06/22(金) 17:15:48.53 ID:tzxhWe0hO
うちのトイレひやーっとしてる
寒い
65M7.74(庭):2012/06/22(金) 18:01:13.97 ID:1kXjmQe80
>>64
それは便座から右手が出てくる前兆現象です
66M7.74(やわらか銀行):2012/06/22(金) 18:28:29.16 ID:rTOjpRjx0
暑いし寒いし身体に応えるなぁ
今日も夕焼けがきれいだね   @新宿
67M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 18:46:59.16 ID:Xnx8c08z0
どうなのこれ。
NHKニュース【東電社員の年収 妥当で一致】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120622/k10013041051000.html
68今 【東電 77.1 %】 消費中(関西・東海):2012/06/22(金) 19:07:11.81 ID:m8ZU6ZiG0
まだ西の空が明るいなぁ。
いい色だね。
平和な週末になりますように。
みんな今週もお疲れ様ンサ

@東京都 新宿区
69M7.74(東日本):2012/06/22(金) 19:13:25.56 ID:DWnf4VDk0
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | 麻呂が
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | このスレを
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| 見つけました
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|
70M7.74(神奈川県):2012/06/22(金) 19:39:03.25 ID:BpHr7YwB0
麻呂、おこしやす。
こちらでもお待ちしておじゃった。

麻呂のご活躍のあり様でおJAL。

796 :Trader@Live! :2012/06/21(木) 11:02:03.76 ID:95QPRU+F
1149.15-3.50(-0.30%)
         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l   言われてから数字を貼るだけなら三流
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }  貼り忘れに気づいて数字を貼って二流
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)  言われる前に自分から数字を貼れてようやく一流じゃ
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ     
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ     ・・・・そなたらは一体、いつになったら
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、         
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、        一流になるのでおじゃるか?
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
ひさまろ

71M7.74(東京都):2012/06/22(金) 20:00:04.28 ID:rPEksKsb0

ひゃくひゃくひゃくえん ひゃくひゃくひゃくえん スーパーみたいで100円
72M7.74(東京都):2012/06/22(金) 20:21:51.00 ID:Een5i3LD0
ローソンストア100
73M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 20:30:07.81 ID:/umVDqEW0
>>67
全然妥当じゃねー。
結論ありきで審査してそうだな。
74M7.74(東日本):2012/06/22(金) 20:30:54.56 ID:o5vnFjLf0
>>電気料金の値上げを検証する政府の委員会

政府から金が出ている政府の御用委員会で、国民の委員会ではない。
委員会メンバーは東電側ということはある。
75M7.74(東日本):2012/06/22(金) 21:08:29.70 ID:04+MehxI0
死にたい奴は格安夜行バスに乗れ!
76M7.74(東京都):2012/06/22(金) 21:13:21.66 ID:80GZGuyv0
大田区 羽田周辺
カラスの大群+鳴き声がかなりしているのですが・・・
77M7.74(東日本):2012/06/22(金) 21:26:28.03 ID:o5vnFjLf0
パートタイムの集金員も含めた平均年収という可能性もある。
残業代や手当てを含めていないという可能性もある。
世田谷区の東電社員の議員は、区議会議員給与と東電社員給与の2人分を得ているらしい。
議員は、そういう人が多い。
修理工場の社長が議員をしている場合もある。
78M7.74(東京都):2012/06/22(金) 21:39:03.27 ID:Een5i3LD0
東電すげーな
ただ過去の給料を基準にローン組んでる人には厳しいんだろうけど
ここまで迷惑かけたら生活水準下げろって思うね
79M7.74(東京都):2012/06/22(金) 22:11:26.22 ID:ZkwI1vRq0
オール電化の人ガス導入リフォームで大変らしーね
80M7.74(東日本):2012/06/22(金) 22:34:11.64 ID:o5vnFjLf0
部屋にあるコカコーラ(ベクレル非公表企業)を調べてみました。
利根コカコーラ茨城工場2本←利根川から水を採取。キッコーマン子会社。
埼玉工場1本
81M7.74(千葉県):2012/06/22(金) 22:50:04.47 ID:6FEmjcYI0
従業員が1000人以上の企業の平均とほぼ同じ水準だ


↑はなんら社会的に迷惑をかけていないちゃんとした会社ってのが前提だろうに
やっぱ政府の天下り先の糞会社は言うこと違いますな
82M7.74(東日本):2012/06/22(金) 22:50:56.93 ID:o5vnFjLf0
雨来た。レーダーには出てない。衛星には出ている。
83M7.74(茸):2012/06/22(金) 22:53:42.33 ID:dv/fiBNl0
また時代が変わる
84M7.74(やわらか銀行):2012/06/22(金) 23:03:27.49 ID:rTOjpRjx0
>>78
はげど〜
あと子会社がつんと整理しろよと思う
敷地内に立ってる電柱の契約なんかも確か別会社作ってしてなかったかなぁ
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2012/06/22(金) 23:16:37.48 ID:H9X19plN0
おはようトンキン
86M7.74(関東・甲信越):2012/06/22(金) 23:24:16.28 ID:tzxhWe0hO
おはよう
87M7.74(東日本):2012/06/22(金) 23:29:01.69 ID:o5vnFjLf0
関電工からキャッシュバックがあるだろうけど。
88M7.74(東日本):2012/06/22(金) 23:35:02.31 ID:DHAADqKV0
>>84
リストラして失業者が出たら、それはそれで社会的影響もでかいだろうな。

何しろ人数も結構いるだろうし。
なんだかんだいっても、東電社員も消費者だからな。
89M7.74(関東・甲信越):2012/06/22(金) 23:36:38.29 ID:PsXdL/jBO
今日携帯のネットが繋がりにくい
90M7.74(東日本):2012/06/22(金) 23:45:10.28 ID:o5vnFjLf0
失業者が多い中、半官企業の東電を特別に保護する必要性は無い。
東大の御用学者が悪いとしている東電職員も居る。
91M7.74(東京都):2012/06/22(金) 23:52:38.67 ID:o3lf3aZw0
温泉宿のギバちゃん元気か?ちゃんと毎日レポートしてくんちぇ
92M7.74(東日本):2012/06/22(金) 23:58:05.70 ID:o5vnFjLf0
東電社員は家族用の社宅も完備されていて恵まれている。
93M7.74(東日本):2012/06/23(土) 00:32:25.20 ID:SYoQfu350
東電に値上げで注意=企業向け、独禁法違反の恐れ―公取委
時事通信 6月22日(金)15時47分配信

 公取委によると、4月からの料金引き上げに関し、東電は1〜3月の間に企業
との合意がなければ契約期間が途中の場合値上げはできないにもかかわらず、
顧客に対して丁寧に説明せず、値上げしようとした。また、大半の顧客に対し
、異議の連絡がない場合は値上げに合意したと見なす書面を送付。これらの行
為が、独禁法に抵触する恐れがあると判断した。

横柄な体質は変わらない。
94M7.74(WiMAX):2012/06/23(土) 04:10:58.90 ID:g4VOMeql0
oh! hey!
95M7.74(東日本):2012/06/23(土) 04:38:44.97 ID:FUN9ALM50
都民として東電の存在自体が恥ずかしい。
皆さんスンマセン。
96M7.74(茸):2012/06/23(土) 05:02:38.02 ID:P67Wv/6f0
本日は晴天なり
97M7.74(関東地方):2012/06/23(土) 06:08:23.12 ID:/Wv9AsxdO


地面がビリビリしてる。ちょっとむむむ胸騒ぎ…


98M7.74(東日本):2012/06/23(土) 07:35:36.73 ID:KfrD6YpKP
最近板野友美がかわいいなと思ってグーグルの画像見たらむちゃくちゃ整形だった…
ショック
99M7.74(関東・甲信越):2012/06/23(土) 07:44:58.56 ID:y+RTd7TVO
312 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2012/05/18(金) 18:01:05.35 ID:HDNV2LcZ0
Maki Ikeda氏によりますと、家系で霊感が強いとのことで、関東や福島県の人に6月下旬〜7月上旬の死相が見えるとのこと。
政治家やテレビキャスターは3年や5年以内も多いようだ。

https://twitter.com/#!/Lani_pikake/

家系で、私も霊感が強いです。死が近い人の顔をみると、嫌なんですがわかってしまいます。4月初旬頃、TVを見ていると
一般人、芸能人問わず、やたら「3カ月後くらい」に死がみえる人が多くて、TVを見るのを一時止めました。6月下旬〜7月上旬が注意。

母も人が死ぬ前に分かる人なのですが、母はもうちょっと直前にわかります。なので、今回は6月中旬くらいから、母が人の死が見えだしたら要注意だと思っています。

あと、政治家とかTVのキャスターとか見ていると、「あと3年」とか5年以内も多いです。これは何を意味するのか?考えると怖くなります。

理由は何か正直わかりませんが、あんなにたくさんの人が同じ時期に「死相」がでてるのって、地震なのかな?と思ってます。
ちなみに、関東(東京)や福島の人たちでこの「3カ月」が多かったです。

すみません、死相と時期がわかるだけなので、何が起きるのかは本当に私にはわかりません。ただ、死相の時期が一緒だったので、
2か所で異なる地震が起きるというよりも、東京と福島を含む広い地域での大きな地震があるのかなと思いました。または短い期間内に連続して起きるとか。

100M7.74(dion軍):2012/06/23(土) 08:03:21.92 ID:qUGQB7O20
>>98を受けてなんとなく指原およびその他スキャンダルで処分を受けたメンバーに関して。
秋元康なら本気の純潔アイドルOTM(乙女)48とか作ると思ったんだけどなぁ。
加入条件は処女であること。要診断書。当然活動中は恋愛禁止。
アイドルってのは偶像崇拝なんだから揺るぎない頂点を目指すならそれくらいはやらないとダメだと思うし
それくらいの覚悟がないと究極のアイドルにはなれないと思う。
純粋な心のオタク相手の商売だったAKBこそそうすべきだったと思うんだけどね。
裏切られたファンもかわいそうだが処分されたメンバーもかわいそうだわ。
101M7.74(SB-iPhone):2012/06/23(土) 08:08:19.31 ID:SHPVH4vyi
>>95
東電はもともと神奈川県の企業なんだが、
都民がなんか関係あるのか?
東京に地方企業の本社が何万社あると思ってんだ
102M7.74(関東・甲信越):2012/06/23(土) 08:09:44.93 ID:rjh7lLdDO
だったら神奈川電力に名前変えとけ
103M7.74(関東・甲信越):2012/06/23(土) 08:10:50.34 ID:7iAeiV4NO
>>98
食べてる時の顔はおばあちゃんみたいだよ
104M7.74(関西・北陸):2012/06/23(土) 08:12:39.36 ID:6IPPSYhhO
>>102
千葉ディズニーランドも忘れないでください。
105M7.74(dion軍):2012/06/23(土) 08:15:04.57 ID:qUGQB7O20
新東京国際空港はいつの間にか成田国際空港に変わってたね
106M7.74(チベット自治区):2012/06/23(土) 08:22:14.67 ID:AcxSrKC50
坂下千里子もいつの間にか酒井若菜に変わってたしね
107M7.74(秋田県):2012/06/23(土) 08:46:34.50 ID:0T1UThnk0
東電が出す数値なんてそのまま信じられるわけがないw
108M7.74(やわらか銀行):2012/06/23(土) 09:13:38.01 ID:FiMe7bzd0
>>107
ですね
109M7.74(関東・甲信越):2012/06/23(土) 10:21:53.52 ID:iOvrCHCJO
おは。
今日は白っぽいな (-。-)
110M7.74(東京都):2012/06/23(土) 10:26:21.54 ID:IHjhr3BC0
寒いお
111M7.74(東京都):2012/06/23(土) 11:14:12.40 ID:CjHr8UKs0
やった絶好の散歩日和だ
公園たくさん歩いてこよ
112M7.74(庭):2012/06/23(土) 12:41:02.01 ID:ebj6GlIA0
東京ディズニーランド、シーの1日乗り放題チケット、二枚で7500円で欲しい方いたら声かけて下さいね。
定価より4千円安いです。
株主優待券なので期日は6月末までです。
株主優待券余ってしまって、無駄にしたくないので安くお譲りです。
よろしくです。
今日はちょっと寒いですね。
こちらは中目黒で―す。
113M7.74(庭):2012/06/23(土) 12:46:21.39 ID:ebj6GlIA0
良かったらどなたか、一緒に行きますかw
なんちゃって〜♪
114M7.74(チベット自治区):2012/06/23(土) 13:43:57.37 ID:tUuUJFEh0
うぜえ
115M7.74(茸):2012/06/23(土) 13:55:12.44 ID:1ZMVb1jX0
>>112
値上がりしてるwww
116M7.74(庭):2012/06/23(土) 14:14:55.84 ID:cwrZv0yz0
前7千円だったか、失礼。
7千円で結構です。
ウザくてすみません。
地震来ませんように。
117M7.74(関西・北陸):2012/06/23(土) 14:20:09.59 ID:6IPPSYhhO
晴れるかと思って洗濯したけどずっと曇ってるなぁ。
日光消毒したい。
118M7.74(庭):2012/06/23(土) 14:27:07.26 ID:kybVvLUv0
私も昨夜お洗濯したのに、まだ湿ってるなり、いやはや。。
ところで中目黒の通り魔早く捕まって欲しいにゃ。
家にいるのが一番安心、しかし家にいたらで地震でドーン、なんてね。。
119M7.74(関東・甲信越):2012/06/23(土) 14:30:36.12 ID:y+RTd7TVO
東京死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
120M7.74(関東・甲信越):2012/06/23(土) 14:39:50.82 ID:7iAeiV4NO
東京死ねって意味わかんない
121M7.74(東京都):2012/06/23(土) 15:37:44.79 ID:9BkLIhGw0
コモデいだいだ コモデいだいだ
なーんでもそろーわくわくショーップ!
122M7.74(やわらか銀行):2012/06/23(土) 15:37:56.20 ID:qqOZ+qYP0
そういえば東京って苗字無いね。
お隣の千葉とか神奈川は存在するのに。
123今 【東電 75.5 %】 消費中(関西・東海):2012/06/23(土) 15:51:00.56 ID:2Z1jg0iC0
神奈川さんって あるんだ
(・ω・)へぇ〜

山口さんも大阪さんもあるよね。
東京都(東京市)って言葉が出来たのが、おおまかにいって明治くらいからだからなのかなぁ。
124M7.74(関東・甲信越):2012/06/23(土) 16:26:41.15 ID:rjh7lLdDO
埼玉さんや栃木さんも見たことないけど
125M7.74(東京都):2012/06/23(土) 16:31:30.27 ID:yxc16hro0
関西
126M7.74(catv?):2012/06/23(土) 17:13:39.60 ID:qEK7ajPQ0
>>124
栃木さんはいるよ
127M7.74(東京都):2012/06/23(土) 17:27:02.36 ID:cRUiGEMc0
都道府県名と同じ名字は、北海道・愛媛・沖縄を除いてすべて実在します。
この3つが実在しない理由はも戸籍制度ができたあとの地名だからです。
「東京」という地名もこの時期に出来たものですが、名字には「東京」さんが実在します。
もともとは「江戸」さんだったのですが、戸籍登録する際に、
「江戸が東京に変ったのだから、自分の名字も江戸ではなく東京で登録した」ということらしいです。


http://home.r01.itscom.net/morioka/myoji/uniq.html
従って、東京家は東京じゃないところにあります(全国1世帯とか)。
128M7.74(東京都):2012/06/23(土) 17:36:52.67 ID:KlSv0Vhw0
(・ω・)へぇ〜
129M7.74(東京都):2012/06/23(土) 17:39:09.38 ID:b+uQo+KW0
(・□・)はぁ〜
130M7.74(やわらか銀行):2012/06/23(土) 17:50:12.03 ID:JpsgmuJs0
ためになるやないかい
131今 【東電 74.5 %】 消費中(関西・東海):2012/06/23(土) 17:59:13.14 ID:2Z1jg0iC0
へぇ(^◇^)(*´∀`*)えへ

まぁ北海道も沖縄も廃藩置県チックな東京市みたいな時からの名前だもんねぇ。
しかし蝦夷も琉球も変わった苗字が多いね。向こうにしてみりゃ
普通なんだろうけど。
132M7.74(埼玉県):2012/06/23(土) 18:38:37.75 ID:oUpyWpfI0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ ちびまる子(ビッグダディ)ちゃんがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
133M7.74(東京都):2012/06/23(土) 18:42:44.02 ID:CjHr8UKs0
>>132
強引だな
観る番組ないから他のこと考えるかな
134M7.74(関東・甲信越):2012/06/23(土) 18:49:11.19 ID:wh+V91hhO
よく疑問に思うけど、墨田区震源M9クラスの地震きても、スカイツリーやソラマチって平気なの?
135M7.74(やわらか銀行):2012/06/23(土) 19:02:39.84 ID:qqOZ+qYP0
>>127
ほおー東京さんいるんだ。
136M7.74(埼玉県):2012/06/23(土) 19:06:05.03 ID:oUpyWpfI0
>>135
県民ショーでも東京一郎って出てるし
137M7.74(東京都):2012/06/23(土) 19:12:24.72 ID:ROvsAx/y0
>>134
スカイツリーはいざとなれば発射するから。
こんなやつ
http://www.youtube.com/watch?v=3mt9znatmyQ
138M7.74(チベット自治区):2012/06/23(土) 19:13:46.14 ID:tUuUJFEh0
外は涼しいのに家の中は暑いな
139M7.74(SB-iPhone):2012/06/23(土) 19:14:45.24 ID:YZ+hrzM8i
>>134
躯体は何の問題も無いだろうね
心柱が揺れを打ち消すだろうし
パネルや什器は壊れるだろ
140M7.74(dion軍):2012/06/23(土) 19:19:06.03 ID:dazRvmLN0
>>134
想定では東京湾北部って東京湾から埼玉までの断層だけどな。
3つ並んだ断層(立川含む)だから考えてあるんじゃね。
141M7.74(関東・甲信越):2012/06/23(土) 19:29:18.05 ID:wh+V91hhO
>>139
絶対倒れないのかな?
スカイツリー、外に非常階段ついてるよね。
地震でエレベーター作動しなくなったら、450mからタワー外についてる非常階段で降りるのかな?
142M7.74(dion軍):2012/06/23(土) 19:58:58.33 ID:gOfGBIvc0
>>141
君は慣性の法則というものは知らんのかね
地下50mまでパイル打ち込んでる上に、あれだけの質量。
おまけに法隆寺と同じ心柱まである。
巨大地震程度の力じゃ倒すのは無理。
それに、非常階段は安全な内部にある。
143M7.74(関東・甲信越):2012/06/23(土) 19:59:05.40 ID:7iAeiV4NO
>>132
録画したよ
楽しみだよ
きよし大好きさ
144M7.74(WiMAX):2012/06/23(土) 20:00:06.19 ID:UHD8zEkA0
関東人が全員犬のうんこ踏みます様に
145M7.74(関東・甲信越):2012/06/23(土) 20:04:47.14 ID:wh+V91hhO
>>142
> それに、非常階段は安全な内部にある。


外側に階段あったよ、あれって非常階段では?
エレベーター脇、内部に階段あるの?
146M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/23(土) 20:07:06.05 ID:YwyWmK3I0
>>142
そうやって理論的に安全であると解説され続けてきた原発は、
たった1回の地震であっけなく逝ってしまった。。。
147M7.74(埼玉県):2012/06/23(土) 20:08:29.79 ID:oUpyWpfI0
>>143
武蔵の
キリマンジャロ アルマジロ
キリマンジャロ アルマジロ
で笑うよw
148M7.74(家):2012/06/23(土) 20:14:00.98 ID:imC1f8l70
>>142
ぜってー信じねー
149M7.74(WiMAX):2012/06/23(土) 20:34:05.87 ID:muwiG3xf0
人間ごときが作った建造物では自然の力でいとも簡単に崩壊する。
150M7.74(関西・北陸):2012/06/23(土) 20:37:40.67 ID:6IPPSYhhO
>>136
あれはアズマ・キョウイチロウね。
トウキョウ・イチロウじゃなくて。
151M7.74(東京都):2012/06/23(土) 20:41:20.41 ID:CjHr8UKs0
>>150
ワロス
152M7.74(東京都):2012/06/23(土) 21:20:38.41 ID:ROvsAx/y0
震源の深さ20km程度の直下型M9なんて世界のどの都市も経験してないから
耐震を謳ってる高層建築がどうなるかは分からんよな
153M7.74(東京都):2012/06/23(土) 21:57:34.53 ID:CjHr8UKs0
今日も部屋の中過ごしにくいね
汗がじわっと湧いてくる
154M7.74(関東・甲信越):2012/06/23(土) 22:14:06.54 ID:wh+V91hhO
>>152
> 耐震を謳ってる高層建築がどうなるかは分からんよな


スカイツリーの耐震って>>137発車するから大丈夫なんでしょw



先月、東京直下地震あったしね。
江戸川区M3.6、これが墨田区直下でもっと大きいのなら、スカイツリーどうなるんだろ?

【平成24年05月25日16時27分頃】東京都23区(M3.6/最大震度2)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1337931187/
155M7.74(関東地方):2012/06/23(土) 22:37:05.36 ID:TP8H2aXdO
運命の日って昨日だっけ?
156M7.74(神奈川県):2012/06/23(土) 22:54:34.07 ID:JA+llfUz0
157M7.74(東京都):2012/06/23(土) 23:01:59.97 ID:bgZP/snD0
>>155
毎日
158 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2012/06/23(土) 23:11:56.71 ID:tAJGNBrF0
おやすみトンキン
159M7.74(東京都):2012/06/23(土) 23:17:28.18 ID:CjHr8UKs0
沖縄はもう梅雨明けしたのか
今日も冷房入れないと寝れなそう
除湿目的で30度冷房
160M7.74(芋):2012/06/23(土) 23:38:56.26 ID:8sEnaXbR0
また湿度と闘う季節だのー  ('A`)y- 〜~
161M7.74(東京都):2012/06/23(土) 23:39:06.74 ID:8yfHDiTo0
今晩直下があるかも
162M7.74(東京都):2012/06/23(土) 23:42:49.38 ID:8yfHDiTo0
キタ…
163M7.74(関東・甲信越):2012/06/23(土) 23:58:39.60 ID:T1v/UrLo0
富士山び
164M7.74(芋):2012/06/24(日) 00:00:45.67 ID:8sEnaXbR0
平和な夜だのー  ('A`)y- 〜~
165M7.74(東京都):2012/06/24(日) 00:05:50.46 ID:1KhsWwiB0
>>154
こんな夜に、はっしゃできないなんて
166M7.74(東京都):2012/06/24(日) 00:06:32.95 ID:89rzzQxM0
こーゆー日はバルコニーのある部屋にしっこしたくなる。
167M7.74(東京都):2012/06/24(日) 00:06:43.14 ID:1KhsWwiB0
>>146
原発と空木では隠さなければならないものの量が全然違うだろ!
168M7.74(神奈川県):2012/06/24(日) 00:17:42.43 ID:DHhRwgo20
>>166
江戸っ子、ナカーマ。
こーゆー日、は、こーゆーし、だから。
169M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/24(日) 00:18:21.97 ID:IIUURswX0
>>167
原発はあくまで例ね。
とはいえ、もし仮にスカイツリーが逝ってしまうほどの大地震が来たら
他の場所の被害のほうが数倍ひどくてスカイツリーなんて構っていられない状況に陥ってるだろうとは思う…
170M7.74(東京都):2012/06/24(日) 00:20:21.42 ID:Nu4ZU+it0
そう言えば今日公園に散歩しに行ったらねづっちが野球してた
芸能人久々に見た
171M7.74(神奈川県):2012/06/24(日) 00:21:24.61 ID:DHhRwgo20
スカイツリーなんて、所詮は電波塔に過ぎず。
所場と鉄骨さえあれば何処にでも何本でも作れる。
172M7.74(庭):2012/06/24(日) 00:22:27.33 ID:GJHnG1b50
世田谷公園かな?
青木さやかや永井秀和や大友さん等沢山みかけますよ
173M7.74(東京都):2012/06/24(日) 00:24:06.29 ID:Nu4ZU+it0
>>172
いや練馬です
おれの大学そこの横だったんだけど芸能人1人も見ませんでした(T_T)
174M7.74(茸):2012/06/24(日) 01:18:24.74 ID:8gLTpHSa0
山梨には大人しくしててほしいわー
175M7.74(関東地方):2012/06/24(日) 01:36:36.19 ID:VbTPePDtO
今日は運命の日だな
ついにこの日がきたか
176M7.74(芋):2012/06/24(日) 01:53:03.50 ID:jaDd+Ti40
給料日直前の週末はしんどいのー  ('A`)y- 〜~
これも運命かのー
177M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 02:08:25.45 ID:rSaGR3KnO
ゴゴゴッて音が聴こえる
飛行機とは違う感じだった

@武蔵野
178M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 02:11:26.92 ID:I5YHdsb2O
さっきから、たま〜にカタカタ揺れてる@稲城
いつもとは違う。
179M7.74(茸):2012/06/24(日) 02:11:29.85 ID:/HaMe6Id0
北区だが、ゴロゴロ鳴ってたぞ
雷みたいだったけど、アメッシュ見てもどこも降ってない
落雷情報見ても少なくとも20分前までには履歴なし
誰か聞こえてないか?
180M7.74(東京都):2012/06/24(日) 02:13:25.04 ID:Nu4ZU+it0
洗濯機の音と送風機の音しか聞こえない
181M7.74(茸):2012/06/24(日) 02:13:57.29 ID:/HaMe6Id0
>>177
同じ音聞いたのかな?
軽くゴロゴロって雷みたいな音が30秒〜1分ほど続いた
182M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 02:14:17.13 ID:rSaGR3KnO
>>179そう!まさにそんな音だった
一瞬暴走族かと思ったけど確実に違ってた
183M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 02:15:25.96 ID:4MZOk/yGO
墨田区もゴゴゴ言うて
雨戸と障子がガタガタいったから地震かと思った
184M7.74(東京都):2012/06/24(日) 02:15:27.68 ID:Nu4ZU+it0
みんな何を聞いたんだ
185M7.74(茸):2012/06/24(日) 02:17:11.67 ID:/HaMe6Id0
わからん…
音だけなら、普通に雷かと思うような音だ
不気味だな
186M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 02:21:27.03 ID:4MZOk/yGO
結構長かったから聞き間違いではないと思う
187M7.74(東京都):2012/06/24(日) 02:23:36.04 ID:Nu4ZU+it0
飛行機じゃないでしょうか
188M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 02:24:33.92 ID:4MZOk/yGO

また音と微振動
189M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 02:39:02.82 ID:rSaGR3KnO
また音が始まったぞ!
ごろ ごろ ゴゴゴッ
190M7.74(茸):2012/06/24(日) 02:41:32.24 ID:/HaMe6Id0
聞こた
これは >>187の言う通り、飛行機っぽいかな
191M7.74(東日本):2012/06/24(日) 02:46:50.25 ID:yc3oSaqC0
東京から富士山の距離の2倍ですが、
伊豆諸島と千葉南方沖で雷が発生しています。
雷の音に聞こえるけど。
192M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 02:48:56.15 ID:LeIZcLs1O
おやすみ( -.-)
193M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 03:28:53.86 ID:WOYDg73pO
>>174
富士山、山梨は噴火しなくても静岡なら噴火歓迎とか?
194M7.74(SB-iPhone):2012/06/24(日) 07:28:36.03 ID:zXqPOgioi
飛行機かジョジョだろ
195M7.74(SB-iPhone):2012/06/24(日) 08:10:49.04 ID:29j6Bfm0P
世田谷だが、いま外でメメタァって鳴ったよ。
196M7.74(東京都):2012/06/24(日) 08:22:16.89 ID:sya59hk80
めめたん
197M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 08:52:16.31 ID:/3A5wHA7O
おは。今日は富士五湖震源が活発なのな? (-。-)
198 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2012/06/24(日) 09:27:56.87 ID:jgUhOcfn0
おはようトンキン
199M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 09:40:50.48 ID:LeIZcLs1O
おはよう
200M7.74(新潟・東北):2012/06/24(日) 09:55:09.02 ID:hCSV+wZSO
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。


201M7.74(東京都):2012/06/24(日) 10:39:15.43 ID:ECSXt9p90
おはよう たんめん
202M7.74(チベット自治区):2012/06/24(日) 11:38:27.24 ID:NFwkua0u0
涼しい
203M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 11:48:55.44 ID:BphEP7XZ0
おはよう、ドラドラ
204M7.74(やわらか銀行):2012/06/24(日) 11:57:27.06 ID:aF/9tW9Q0
>>152
>震源の深さ20km程度の直下型M9なんて世界のどの都市も経験してないから
>耐震を謳ってる高層建築がどうなるかは分からんよな

直下型地震はM7ぐらいだったはず
それでも阪神淡路大震災の様に震源地真上は何をしてもダメで耐えられないはず
スカイツリーが耐えられたら見事たけど
205M7.74(WiMAX):2012/06/24(日) 12:53:20.49 ID:PIbw4kEu0
今、一発ぐらっと横揺れ  目黒
206M7.74(SB-iPhone):2012/06/24(日) 12:53:40.15 ID:2WwEqBsWi
家がみしって言ったぞ@大田区
207M7.74(SB-iPhone):2012/06/24(日) 12:53:58.41 ID:kNu5Kk74i
揺れたね
208M7.74(東京都):2012/06/24(日) 12:54:46.69 ID:VPrLs87y0
ちょこっと揺れた
209M7.74(やわらか銀行):2012/06/24(日) 12:55:15.76 ID:uwF7DYhn0
まったく気づかず。
210M7.74(庭):2012/06/24(日) 12:57:04.79 ID:wEZUVO+d0
少しきたっぽい@世田谷区
211M7.74(SB-iPhone):2012/06/24(日) 13:04:13.38 ID:94YyBfsDi
>>204
阪神震災は耐震基準満たしてない粗悪建築が軒並みぶっ壊れただけ
あれは施主とゼネコンが悪い
梅田スカイビルあたりはマジで危なかったようだけどな
212M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 13:10:21.35 ID:/3A5wHA7O
さっきの一瞬グラッ、
千葉の北西部みたいだね。北西部はうちのマンションいつも反応する。@中野区
213M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 13:20:36.20 ID:BphEP7XZ0
>>206
しみったれた家だなw
214M7.74(芋):2012/06/24(日) 14:08:15.26 ID:OR7aqFh70
>>211
>>204
>阪神震災は耐震基準満たしてない粗悪建築が軒並みぶっ壊れただけ
>あれは施主とゼネコンが悪い

阪神高速の建築物を粗雑ですか
震災被害者の遺族で阪神高速を訴えた方はいたのですか?

>梅田スカイビルあたりはマジで危なかったようだけどな

ソースはどこでしょうか
もしそうであれば、あなたの様な人がもっと指摘しているはず
あそこに登るのは危険だと
大阪を憎む人は多いのでいい証拠になります
215M7.74(東日本):2012/06/24(日) 15:20:16.99 ID:yc3oSaqC0
雨来た
216M7.74(東京都):2012/06/24(日) 15:21:46.01 ID:mrT9ne8y0
えーどこどこー?
217M7.74(芋):2012/06/24(日) 15:31:33.99 ID:sF+Xl4CT0
調布・狛江・川崎市北部で局地的に降ってんのな・・・・・  ('A`)y- 〜~
218M7.74(東日本):2012/06/24(日) 15:36:17.83 ID:yc3oSaqC0
晴れた@調布
219M7.74(チベット自治区):2012/06/24(日) 15:46:01.17 ID:NFwkua0u0
ピンポイントですげー降ってるなw
220M7.74(東京都):2012/06/24(日) 15:50:11.21 ID:dcDpdHsZ0
狛江だけで降ってる
221M7.74(神奈川県):2012/06/24(日) 16:14:43.34 ID:lKbACyc90
>>220
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまえのこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
222M7.74(東京都):2012/06/24(日) 16:41:45.32 ID:mrT9ne8y0
町田って神奈川だよな
223M7.74(東京都):2012/06/24(日) 16:52:01.56 ID:VPrLs87y0
都下っす
224M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/24(日) 16:52:21.78 ID:AD6hFfiO0
>>222
何を今さら
225M7.74(東京都):2012/06/24(日) 16:54:43.27 ID:Nu4ZU+it0
ん?町田って東京なの?
何区かも知らない(>人<;)
226M7.74(東京都):2012/06/24(日) 16:57:57.01 ID:4esliK9y0
>>221
おもしろい
227M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 16:58:20.83 ID:WOYDg73pO
>>225
> ん?町田って東京なの?
> 何区かも知らない(>人<;)


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%B8%82
228M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 16:59:00.83 ID:LeIZcLs1O
暑い
229M7.74(東京都):2012/06/24(日) 17:02:39.53 ID:Nu4ZU+it0
>>227
おう、調べる気なかったから助かった
多摩とそっち側で町田市なのか
そっちに用事がないと意外に何も知らないもんだ
230M7.74(関東地方):2012/06/24(日) 17:34:27.05 ID:O1VGO+MaO
中山道をさっきから消防車が走ってるが、なんかあったんか
231M7.74(埼玉県):2012/06/24(日) 18:36:15.87 ID:zOb93YB/0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ ちびまる子ちゃんがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l  今日21時からwowowで小田和正コンサート!
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
232M7.74(東京都):2012/06/24(日) 18:49:59.37 ID:Nu4ZU+it0
>>231
今日は惜しかったな
終わってから出て来るとは
233M7.74(東京都):2012/06/24(日) 19:28:51.29 ID:Y9uy4ZrJ0
【旧中山道 (いちにちじゅうやまみち)】
江戸時代の五街道の一つで、本州中部の内陸側を経由する路線である。
「中仙道」とも表記するほか、「木曾街道」や「木曽路」の俗称も有した。

江戸の日本橋から草津宿まで。 草津宿で東海道に合流する。
江戸から草津までは129里あり、67箇所の宿場が置かれた。
現在の都府県では、東京都・埼玉県・群馬県・長野県・岐阜県・滋賀県にあたる。

234M7.74(東京都):2012/06/24(日) 19:48:30.17 ID:VPrLs87y0
ネット重いわ
また直下来るのかな
235M7.74(東京都):2012/06/24(日) 20:27:28.76 ID:Nu4ZU+it0
練馬雨きました
236今 【東電 76.9 %】 消費中(関西・東海):2012/06/24(日) 20:44:53.45 ID:bKRgAWEl0
いちにちじゅうやまみち
まじワラタ。

こっちは雨まだ。これからかな
@新宿区
237M7.74(東京都):2012/06/24(日) 21:02:57.19 ID:C62DRWmP0
東京アメッシュ
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
238M7.74(神奈川県):2012/06/24(日) 21:12:55.35 ID:sBXk8QVg0
222 名前:M7.74(東京都) [sage] :2012/06/24(日) 16:41:45.32 ID:mrT9ne8y0
町田って神奈川だよな

223 名前:M7.74(東京都) [sage] :2012/06/24(日) 16:52:01.56 ID:VPrLs87y0
都下っす

それでも神奈川からみて親しみがあります
239M7.74(神奈川県):2012/06/24(日) 21:17:54.67 ID:sBXk8QVg0
鉄道は横浜線と小田急
バスは神奈中
雑誌は横浜ウォーカーや町田・相模原ウォーカーなど
町田は神奈川からみてお馴染みな地域です
240M7.74(東京都):2012/06/24(日) 21:25:02.11 ID:ldJnTPI/0
>>236
その昔、伝説の美人アナウンサー有賀さつきと云うのが居てな‥
241M7.74(関西・北陸):2012/06/24(日) 21:36:41.68 ID:llEqbysWO
>>240
ググってみたら、正確には有賀さんじゃないみたいね。
242今 【東電 74.5 %】 消費中(関西・東海):2012/06/24(日) 21:49:12.34 ID:bKRgAWEl0
さっきチビッと揺れたね
(・ω・)

え、マジでアナウンサーさんが
きゅうなかせんどうの事を
いちにちじゅうやまみちって全国区に向かって読みあげちゃたのかい!?

都市伝説じゃなくて? w
243M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/24(日) 21:50:19.83 ID:IIUURswX0
>>239
町田は神奈川に食い込むような感じの位置だからね。
そもそも多摩郡の東京市編入の際に神奈川に残されてもおかしくなかった場所柄。
244M7.74(庭):2012/06/24(日) 22:23:20.63 ID:xLJ0x6Q90
揺れたの全然気付かなっかたにゃ〜
ところで今月末までに、東京ディズニーランドかシーに行く人いないですかね〜。
株主優待券2枚で7千円、持ってけ泥棒♪♪格安なんですけどね〜。

明日は晴れるのかな?
毎日スッキリしないお天気で、洗濯物もなんとなくジメッとしておりますわ(トホホ)
どなた様も体調お崩しになることのありませぬよう!

245M7.74(やわらか銀行):2012/06/24(日) 22:31:23.41 ID:WbjyRcA30
自分ならヤフオクで売る。
246 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2012/06/24(日) 22:35:27.15 ID:MU8SGVkt0
おやすみトンキン
http://takara2005.kt.fc2.com/ura.html
247M7.74(東京都):2012/06/24(日) 22:38:11.08 ID:pDXngpx20
横浜の新山下町を
にいやましたまち と読んだアナもいた
248M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 22:39:32.91 ID:WOYDg73pO
>>244
ディズニーリゾートチケット、オフ板に書いてみたら?

【東京】誰か買い取ってオフ 39品目【首都圏】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1338448935/
249M7.74(東日本):2012/06/24(日) 22:46:57.28 ID:wUJY1zqyP
よほど金に困っててヤフオクで売る権利も払えないんだろw
クレカか銀行かなんかのカードがいるんだっけ
友だちのニートがやっぱり自分ではヤフオクで売れないからって
代わりに出品頼まれたことある
250M7.74(庭):2012/06/24(日) 22:50:30.64 ID:FlLXeqr30
>>245
どもですm(__)m(//∇//)
売り方がわからないのれす(>_<)
利用したことが、なかとです。。
初挑戦してみますかね〜?できるかな〜?
チケット、無駄になるのが勿体なかとです。。
アドバイス有り難うございますデス!

こちら目黒区肌、寒いですが地震はない模様れす
251M7.74(庭):2012/06/24(日) 22:54:41.19 ID:v1ujQefG0
>>248
有り難うございます!
見て参ります!!m(__)m(//∇//)
252M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/24(日) 23:48:05.67 ID:uFIZMDdY0
>>250
金券ショップで売ればいーじゃん
253M7.74(関東地方):2012/06/24(日) 23:56:36.19 ID:VbTPePDtO
平和すぎて怖い
254M7.74(関東・甲信越):2012/06/24(日) 23:57:34.38 ID:/3A5wHA7O
>>112-116

チケット買ってちゃん、まだ居たんだw
255M7.74(庭):2012/06/25(月) 00:09:41.01 ID:roF2bEYp0
>>252
期日間際だから買ってくれないかと思いました。明日確認してみます!
>>254
お世話になってますw
一緒に行きますか?チケットさしあげます♪
(またうぜぇと言われるな、こりゃw)
皆さまの温かいご対応に改めてお礼申し上げます。

そして地震は全くなく、明日からも平穏で安全な東京でありますよう☆m(__)m
目黒区より祈りをこめて
256M7.74(東京都):2012/06/25(月) 00:11:41.23 ID:Iruz5vE00
>>255
おれはふと一緒に行こうかなと考えたんだけどね
257M7.74(東京都):2012/06/25(月) 00:23:22.13 ID:T/x0dqak0
今年涼しくないか?
258M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 00:45:22.46 ID:5uBjodq3O
>>257
雨が多いですよね。
でも7月になれば暑くなるのでは?
259役者鼻声野朗のり助本名笹江(新疆ウイグル自治区):2012/06/25(月) 00:50:35.38 ID:H0WalBCZ0
地球寒冷化宣言。
260M7.74(東京都):2012/06/25(月) 01:11:42.62 ID:1uN4pWIp0
梅雨寒ってやつか
九州は土砂災害が心配だね
261M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 02:00:12.12 ID:TVYdli0HO
夜になって寒くなってきたけど
今日くらいの寒さがちょうどいい
毛布にくるまって寝る
262M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 02:02:05.33 ID:TVYdli0HO
>>246
おやすみ
263M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 02:31:05.63 ID:bZ7p2uEcO
なんかビンビンなんだけど
こんな性欲異常は初めてだ
311前と同じ感じ
264M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 02:36:01.03 ID:CCCAOZqk0
>>263
   }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
   {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
   ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ
265M7.74(東京都):2012/06/25(月) 02:41:44.25 ID:lWzmaiL30
もぉーっと もぉーっと たけもっと
266M7.74(SB-iPhone):2012/06/25(月) 04:52:15.67 ID:1RpzcqCqi
でんわっして ちょーだいっ
267M7.74(関東地方):2012/06/25(月) 06:54:18.73 ID:0XUCNiEZO
カメハメハ並みの波動感じる〜

地震来そうでイヤだー
268今 【東電 51.9 %】 消費中(関西・東海):2012/06/25(月) 07:02:25.89 ID:o0wIJcMt0
家ん中暑いので扇風機様Summer

トンキン おはよん
269M7.74(東京都):2012/06/25(月) 08:34:59.52 ID:Iruz5vE00
>>268
今日はなんて涼しい朝なんだって気候
今のところ
270M7.74(東京都):2012/06/25(月) 08:53:49.57 ID:xFTm0M3C0
暑いね、扇風機もう一台買おう
271 【東電 61.6 %】 (東日本):2012/06/25(月) 09:09:11.40 ID:CSWKgIOP0
え?今朝寒いじゃん
272M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 09:14:08.77 ID:bFETfPSQO
おは。寒いよ(-。-)
273M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 09:37:36.92 ID:TVYdli0HO
寒いよね
暖房点けていいかなぁ
274M7.74(東京都):2012/06/25(月) 09:46:24.26 ID:PcTpj7gs0
寒いというより涼しいって感じ
275M7.74(東京都):2012/06/25(月) 10:21:03.21 ID:sd9KdLn+0
地震が来る気が全くしない。
276M7.74(関東地方):2012/06/25(月) 10:24:14.86 ID:jC0rR0XnO
うん地震くる気しないな
277M7.74(東京都):2012/06/25(月) 10:25:26.83 ID:pGxRfKjX0
じゃぁ俺も地震来る気しない。
278M7.74(チベット自治区):2012/06/25(月) 11:10:52.93 ID:ws/Q0txR0
誰もがそう思ったその時に
279M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 11:15:59.59 ID:bZ7p2uEcO
凄い冷える
この急な温度変化は何だ…

@武蔵野
280M7.74(チベット自治区):2012/06/25(月) 11:24:28.99 ID:VNXXnIxy0
そろそろ7月だというのにね・・
まあ自分は暑いの苦手だから助かるけど・・
281M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 11:26:09.12 ID:5uBjodq3O
うん今日寒いわよね。
でも楽だからいいけど。
282M7.74(東京都):2012/06/25(月) 11:43:31.86 ID:Iruz5vE00
電気代の節約ができる地球にやさしい気候だなぁ
283M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 11:48:00.01 ID:TVYdli0HO
うちは電気ストーブつけた
284M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 11:52:59.96 ID:MjmhrHyJO
車内が寒いから練炭炊いた
285M7.74(東京都):2012/06/25(月) 11:59:57.05 ID:Iruz5vE00
>>284
だめー
286M7.74(やわらか銀行):2012/06/25(月) 12:02:37.13 ID:uk/nCdmi0
地球寒冷化とか言うなよ
287M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 12:07:52.54 ID:5uBjodq3O
温暖化と言われるけど、この先、氷河期の可能性もあるらしいわよ。
288M7.74(東日本):2012/06/25(月) 12:18:46.09 ID:Rfo9RENH0
知ってる、フフフ
289M7.74(東京都):2012/06/25(月) 12:30:41.37 ID:sIE3lMpO0

今日くらいの気温が一番過ごしやすい(湿気以外)

夏は汗、紫外線、クーラー冷え…と最悪!!!な季節。
冬は暖をとって保湿しておけば、夜も寝苦しくないし
布団の中や風呂は天国。
290M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 12:32:51.21 ID:MjmhrHyJO
除湿器買ったけどあんまり湿気取らないのな。
やはり安いやつはダメか。
291M7.74(東京都):2012/06/25(月) 12:37:28.82 ID:GIMv11CS0
おいチューヤン!今日はさぶい!だっちゅーの。 ゲッツ!
292M7.74(茸):2012/06/25(月) 12:59:35.24 ID:MYY9OU3K0
そういえば、太陽活動が弱くなってるっニュースなかった?
太陽活動が弱くなると、雲ができやすくなって地上に届く太陽光を遮るため
結果として気温が下がるって。
てことは太陽光発電もあてにならないかもね。
293M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 14:54:36.16 ID:ECOlEb4e0
さっき30秒位奇妙な微振動があった
294M7.74(やわらか銀行):2012/06/25(月) 15:32:44.04 ID:iXorKghw0
太陽光発電なんてもともとアテにならんし
あれは補助金目当ての中国パネル販売商法
295M7.74(SB-iPhone):2012/06/25(月) 15:46:39.94 ID:CrCU+O6ei
中国ででかいのきたってよ
なんで東京にこんかなぁ
296M7.74(東京都):2012/06/25(月) 16:03:14.81 ID:0SLEPTdr0
中国って昨日のM5.6?
大した事ないじゃん
297M7.74(やわらか銀行):2012/06/25(月) 16:08:22.27 ID:X2rl+r6b0
死者4名か
中国様はスケールが違うな
298M7.74(東京都):2012/06/25(月) 16:10:26.81 ID:Iruz5vE00
>>295
お国に帰ったら
299M7.74(東京都):2012/06/25(月) 16:23:30.47 ID:cLdqGEx50
忘れたころにやって来るから、忘れなければやって来ない
300M7.74(茸):2012/06/25(月) 17:14:55.93 ID:MYY9OU3K0
毎日、最低2回は地震情報を見ている。
故に、地震を忘れられないため、結果として地震は来ないことになる!

301M7.74(SB-iPhone):2012/06/25(月) 17:16:07.29 ID:Bnbi/y3Hi
地震を防いでいる勇者の集うスレはここですか?
302M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 17:30:33.69 ID:Ao69NE7G0
左様。


でもいつかは何処かにくるんだろうけど。
303M7.74(東京都):2012/06/25(月) 17:32:33.79 ID:0SLEPTdr0
おーなるほどなるほどー天才だなー
304M7.74(チベット自治区):2012/06/25(月) 17:45:02.16 ID:uV/V9UBZ0
おまえらのせいで溜まりに溜まったエネルギーがな
305M7.74(茸):2012/06/25(月) 17:45:03.48 ID:MYY9OU3K0
自分が東京離れてる時に限ってで結構大きいの来てるんだよね。
正月とゴールデンウィークの時。
あのときは確かに地震情報を見てなかったなぁ…
次危ないとしたら、お盆休みの時かも。
306M7.74(東京都):2012/06/25(月) 18:48:23.54 ID:LBZvQjXk0
>>297
四川大地震のときなんか死者7万人(+不明者1万人以上)だよ
ま さ に スケールが違う

雲南省と四川省ってお隣なんだ
あの辺に断層とかあるのかな
307M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 19:24:08.54 ID:Ao69NE7G0
今年の夏は(も?)高温傾向、残暑も厳しいそうな。
夏は苦手だから気分が滅入るは…(´・ω・`)
308M7.74(東京都):2012/06/25(月) 20:07:01.22 ID:XM1WXeZu0
>>306
あれが東京にきたら10万人くらい死者出るらしい
309M7.74(秋田県):2012/06/25(月) 20:34:31.24 ID:vyEXIoju0
「地球の歴史」ぐらいのスパンで見ると地球は間違いなく寒冷化してる
310M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/25(月) 20:42:24.15 ID:hA2GSHSe0
この前池上さんの番組でやってたけど、地球は今氷河期なんだってな。
311M7.74(芋):2012/06/25(月) 21:07:20.19 ID:2TaqMfwu0
さみーよ
312M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/25(月) 21:10:12.65 ID:fdUgPH4p0
大島や新島は今でも夏の夜中に網戸にセミが密集するのだろうか。
313M7.74(東京都):2012/06/25(月) 21:10:35.81 ID:/r7peaRJ0
寒いでえす
314M7.74(東京都):2012/06/25(月) 21:12:36.98 ID:pAJUMw7l0
東大島や小松川ではそんなことはないな。
315M7.74(東京都):2012/06/25(月) 21:22:13.56 ID:Iruz5vE00
3ヶ月予報が発表されました
東京はやや高温傾向となる見込み
316M7.74(東日本):2012/06/25(月) 21:38:19.70 ID:feITPgdt0
外16℃
317M7.74(東京都):2012/06/25(月) 21:41:05.86 ID:uWqEPBFn0
>>310
TVなんかより本読みなよ
ずっと前から知ってるぜぇ、ワイルドだろぉ?
なんせ温暖脅威教のやつらを「ウソではないが紛らわしい事」で茶化すために
いろいろと調べたからなぁー
318M7.74(東京都):2012/06/25(月) 21:42:13.56 ID:4SQHIRUv0
3ヶ月予報って当たったことあるか?
ないことはないにしても、かなりの外れ率のような気がする
319M7.74(東京都):2012/06/25(月) 21:52:12.87 ID:YcbUfq870
明日の予報すらまともに当たらないのに
長期予報なんて当たる気がしないのですが
320M7.74(東京都):2012/06/25(月) 21:58:48.30 ID:uWqEPBFn0
もしかして、また性懲りもなく猛暑だって言ってる件?

1993年って、春まで高温傾向が続いてて、夏は猛暑になると思われてたからな
それで梅雨明けせず1980年に次ぐ大冷夏だからなw
あと、2005-2006の冬は「今年も温暖化で!暖冬です!」って言っといてアレだったことも思い出そう
321M7.74(神奈川県):2012/06/25(月) 22:04:31.29 ID:HYBKwZhS0
今の6月にしては低い気温
日本中の原発を止めているせい?
太陽の活動が不活発のせい?
単に梅雨前線が現在関東より南にあるせい?
322M7.74(SB-iPhone):2012/06/25(月) 22:07:24.09 ID:Bnbi/y3Hi
なんでもかんでも原発のせいにするのは無理ありすぎ
323M7.74(東京都):2012/06/25(月) 22:11:33.73 ID:1uN4pWIp0
今年同様、6月に台風が上陸した2004年は、10月にでかいのが2つも来て、えらいことになった
なんとなく、1993年の米騒動を思い出す空気ではある
324M7.74(東京都):2012/06/25(月) 22:12:02.62 ID:uWqEPBFn0
>>321
1.梅雨
2.やませ
325M7.74(WiMAX):2012/06/25(月) 22:15:21.61 ID:XM/OdRKx0
「地球温暖化対策に原発を倍に増やします!」
と、言ったのは民主党と鳩山由紀夫

火力発電増えて二酸化炭素増えてんのに
寒くなってんだけど、どう説明すんの?
326M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/25(月) 22:18:17.95 ID:hA2GSHSe0
今寒いのはどうせ南下してきた寒気のせいだろ。
火力発電フル稼働してるんだから温暖化は進むよ。
原子力とは違う形の環境破壊。
327M7.74(東京都):2012/06/25(月) 22:19:32.22 ID:uWqEPBFn0
これは局地現象(ヒートアイランド現象も)
ぽっぽがやりたかったのは惑星レベルの現象をコントロールする事w

まぁ、全地球の人為排出二酸化炭素の4%しか出してない「日本だけ」で
25%減らしても、全地球では1%しか減ってないし、
全部で0.04ppmの二酸化炭素がそんなに強い温室効果を持つとは思えないのだが
328M7.74(東京都):2012/06/25(月) 22:19:49.03 ID:pAJUMw7l0
チューヤン健康に働く
329M7.74(東京都):2012/06/25(月) 22:21:51.46 ID:uWqEPBFn0
>>326
二酸化炭素だけで地球気圧が2気圧になったら温暖化するかもね
あと、シアノバクテリアが登場して酸素が増えたのも環境破壊だよね
330役者鼻声野朗のり助本名笹江(新疆ウイグル自治区):2012/06/25(月) 22:26:19.87 ID:LIKn44Yb0
地震留まるところを知らない。
331M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/25(月) 22:33:29.12 ID:hA2GSHSe0
>>327
>全地球の人為排出二酸化炭素の4%しか出してない
この小さな島国で、それは出し過ぎじゃないの?
332M7.74(東京都):2012/06/25(月) 22:38:41.09 ID:uWqEPBFn0
>>331
残りのほとんどは中国とアメリカだw
温暖脅威派はまず、この2国に言うべきなのにまあ静かなこと
333M7.74(東京都):2012/06/25(月) 22:44:37.02 ID:pAJUMw7l0
やませばみです。 ガッテン!ガッテン!
334M7.74(東日本):2012/06/25(月) 22:59:31.69 ID:feITPgdt0
温暖化より、
4号機爆発による世界への影響は計り知れない金額。
335M7.74(東京都):2012/06/25(月) 23:03:14.19 ID:JDZN4vXz0
>>334
ライブカメラ見た?
4号機、解体されてパルテノン神殿みたいになってるよ
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2012/06/25(月) 23:05:14.33 ID:sAnWfl0+0
おやすみトンキン
337M7.74(東京都):2012/06/25(月) 23:09:13.54 ID:uWqEPBFn0
>>335
いつのまに…
338M7.74(秋田県):2012/06/25(月) 23:18:41.81 ID:vyEXIoju0
こんな量の二酸化炭素なんて地球の気温に影響しないからw
339M7.74(dion軍):2012/06/25(月) 23:20:17.96 ID:8ybDAV7M0
>>335
一号機みたいな蔽いかけるんだろ
340M7.74(関東・甲信越):2012/06/25(月) 23:23:01.53 ID:bqUvZiOgO
(」°ロ°)」<おーい!
341M7.74(SB-iPhone):2012/06/25(月) 23:29:11.13 ID:2wALnN98i
地球は生きているんだよ。
生き物だから、平熱が一番いいんだよ。
でも、暑くなるとどうなるか?
人でもそうだけど、冷やすわな。
一番いい状態に戻そうとする力が働くわけだ。
温暖化だけど寒いのではなく、
温暖化だから寒くなるんだ。
地球は生きているんだよ。
そして、俺は寝る。
342M7.74(東京都):2012/06/25(月) 23:40:11.95 ID:/qvLg/1x0
生物が発熱するのは、体内に入った菌やウイルスを排出するためだろ。
じゃあ地球が暑くなってるのは、地表に蔓延った新種のウイルスを破壊するためじゃないのかね?
343M7.74(チベット自治区):2012/06/25(月) 23:51:47.93 ID:Te6aA0/D0
生まれた時から、終末に向かっておりますBYちたま
344M7.74(東京都):2012/06/25(月) 23:52:40.08 ID:YcbUfq870
>>335
うわ!いつのまにかローマ遺跡になっちまって…
345M7.74(東京都):2012/06/26(火) 00:15:32.19 ID:zN1a+D9f0
144 M7.74(やわらか銀行) 2012/06/25(月) 21:51:55.44 ID:w+BxgFH+0
みんすがピンチ
つまり大震災
そうです
つまり
そういうことなんです
運命の日が近づいていますね
346M7.74(チベット自治区):2012/06/26(火) 00:27:55.78 ID:w/gTm7LW0
なにはともあれ、このスレが過疎らなきゃ大丈夫な気がするー
347M7.74(東京都):2012/06/26(火) 00:33:46.33 ID:sbx5uj1g0
いろいろな指標を見て
明日の夕方から明後日にかけて
個人的に注意しておこうと思う。
348M7.74(東京都):2012/06/26(火) 00:38:49.83 ID:14d+cn2F0
アヒル5000匹
349M7.74(東京都):2012/06/26(火) 00:56:45.20 ID:sbx5uj1g0
>>348
浜に打ち上げられたのか!
350M7.74(茸):2012/06/26(火) 01:13:30.16 ID:i0NdIV/k0
アフラック!!!
351M7.74(関東・甲信越):2012/06/26(火) 02:31:48.00 ID:ZZrAg+xjO
>>318
アナタを信じる
352M7.74(関東・甲信越):2012/06/26(火) 02:34:19.31 ID:ZZrAg+xjO
>>336
おやすみ
353M7.74(東京都):2012/06/26(火) 02:40:57.26 ID:iM9i2JrH0


こう書いてあるけど、311のときは揺れが大きく長かったよな。
  ↓      ↓        ↓

http://www16.ocn.ne.jp/~eakira/
深く・遠方の地震は、揺れが小さいですが、近く浅く
直下型の時は、大きく揺れますので、心得ておいて下さい。
354M7.74(東日本):2012/06/26(火) 04:05:03.53 ID:TySSSwsX0
ハルヒ5000匹
355M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 04:12:25.54 ID:sJbF6Uu00
韓国は猛暑で川が干上がってるんだな。
356M7.74(関東・甲信越):2012/06/26(火) 04:26:48.36 ID:xo3B1XI/O
お前ら釣った獲物(美女)はエサ与える?
逆にエサやらない?
357M7.74(東京都):2012/06/26(火) 04:27:04.93 ID:4/dgk5h30
寝汗かいた、気持ち悪い。
358M7.74(SB-iPhone):2012/06/26(火) 04:29:12.47 ID:S01KwSiyP
さぶい・・・
さぶくて起きた
359M7.74(関東・甲信越):2012/06/26(火) 04:57:57.07 ID:SUjuZnyh0
>>356
やらないほうw
360M7.74(WiMAX):2012/06/26(火) 05:24:08.47 ID:9Rdy1yQ/0
>>356
エサをもらう方
361M7.74(茸):2012/06/26(火) 05:49:18.10 ID:mFvfUQaB0
>>356
エサをもらえない方
362M7.74(関西・北陸):2012/06/26(火) 05:59:45.76 ID:JU1pnus2O
今朝も寒いな
363M7.74(SB-iPhone):2012/06/26(火) 09:25:02.09 ID:iKfoChgHi
春の陽気
364M7.74(関東・甲信越):2012/06/26(火) 09:39:27.29 ID:lPv5inZLO
うだるような暑さ。
もう夏だぬ。
365福島県民(内モンゴル自治区):2012/06/26(火) 10:22:10.27 ID:O7DE9FRJO
皆様の為に漁に専念して海の幸を全国に届ける為頑張って漁に出てます!
366M7.74(東京都):2012/06/26(火) 10:34:02.33 ID:u7eTnZz50
>>365
よろしくおねがいしますm(__)m
367M7.74(東京都):2012/06/26(火) 10:38:29.27 ID:3ZljIbmR0
PC画面がよく揺れてるのだが
微震多くね?
368M7.74(チベット自治区):2012/06/26(火) 10:49:48.66 ID:VV7GNyuf0
今日は風が結構あるからそれで揺れてるんだと思う
うちのクリガイ地震計もチョロチョロ揺れてる
お茶地震計は無動
369M7.74(関東・甲信越):2012/06/26(火) 11:05:58.40 ID:HkMyHahoO
微振動
@武蔵野
370M7.74(家):2012/06/26(火) 12:08:00.87 ID:lQ+hCBIz0
まったく揺れない
微動だにしない
もう地震など来ない
安心
371M7.74(千葉県):2012/06/26(火) 12:34:57.42 ID:BP/YRSIf0
クル きっとクル 地震はクル
どこかはシラーン
372M7.74(チベット自治区):2012/06/26(火) 13:08:26.66 ID:VV7GNyuf0
シラーンって国ありそうだな
373M7.74(関東・甲信越):2012/06/26(火) 13:14:36.32 ID:smYf+3Q8O
チェルノブイリで生活しているお前ら可哀想
374M7.74(関東・甲信越):2012/06/26(火) 13:23:08.24 ID:lPv5inZLO
シリアとイラクが合併してシラーン
375M7.74(チベット自治区):2012/06/26(火) 13:23:55.45 ID:VV7GNyuf0
>>373
同情するなら金くれや
376M7.74(東京都):2012/06/26(火) 13:50:02.46 ID:7eooWJDN0
きょうはさぶいかあついか? わかんない日だ、ね。
377M7.74(関東・甲信越):2012/06/26(火) 14:16:38.35 ID:ZZrAg+xjO
今日は秋みたいな感じ
秋だったらどんなに嬉しいか
378M7.74(チベット自治区):2012/06/26(火) 14:22:27.06 ID:VV7GNyuf0
私の大好きな夏を飛ばさないでー
379M7.74(東京都):2012/06/26(火) 14:43:43.12 ID:bva2YOZm0
>>375
足立区出身?
380M7.74(東京都):2012/06/26(火) 14:48:05.76 ID:DITodty+0
>>378
暑いの嫌いだからあげるよ
381M7.74(やわらか銀行):2012/06/26(火) 14:56:11.37 ID:Y619HHfA0
消費税が増税されるの可決されちゃったから今のうちに非常食のストック買っておこうかな。
382M7.74(芋):2012/06/26(火) 15:16:53.07 ID:pvPlXfHi0
【速報】 消費税率引き上げ法案、衆院本会議可決確実
383M7.74(芋):2012/06/26(火) 15:23:07.47 ID:pvPlXfHi0
【速報】 消費増税法案衆院採決、民主造反57人
384M7.74(東京都):2012/06/26(火) 15:28:07.12 ID:UnsEM/oQ0
57人w どうすんだろ

税金上げる法案にかかりきりになる前に
ある程度、今後の指針を示せばいいのに
ムカつくわ〜〜〜〜〜
385M7.74(東京都):2012/06/26(火) 15:36:44.17 ID:p4rlwrqB0
やっぱしきょうは、さぶあついことに、ケッテー、だね
386M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 15:39:21.04 ID:xJd71VB90
57人ね。離党して内閣不信任決議案出して、渡りに船と自民公明も賛成して衆院解散。
参院決議の前に地震が来て増税法案自体も流れてしまう。
これが地震板の一つの見解ですw
387M7.74(東京都):2012/06/26(火) 15:44:52.45 ID:p4rlwrqB0
きょうは、カラットしてるね。カラアゲ記念日。だね
388M7.74(東京都):2012/06/26(火) 15:47:26.17 ID:sWR9emar0
原口 欠席wwwww
389M7.74(大阪府):2012/06/26(火) 15:52:02.85 ID:DIM4QdT70
ブラックの営業部長的な
390M7.74(神奈川県):2012/06/26(火) 16:09:52.34 ID:zM+7vjRI0
ミンスが分列して離党者が出て解散、そして党としての解党へ・・・。
そんな明るい未来を感じさせる一日に相応しい曲を。

ttp://www.youtube.com/watch?v=b4Pd7A9Uz3w&feature=related

そしてまだ自分が何をやっているか、国民が沈黙をもって何を思っているか、この期に及んでもまだ理解できないミンスの泥船に送る曲。

ttp://www.youtube.com/watch?v=xAfKZEp7nQI
391M7.74(やわらか銀行):2012/06/26(火) 16:13:01.42 ID:Y619HHfA0
>>385
さぶ暑いって新しい言葉だね。

TVで欠席した人をまるで晒しあげのように名前を出すのは恐ろしかった。
392M7.74(東京都):2012/06/26(火) 16:31:00.85 ID:p4rlwrqB0
外を歩いてきたところ、小春日和でした
393今 【東電 80.2 %】 消費中(関西・東海):2012/06/26(火) 16:51:35.22 ID:fqVC2Wzw0
>>390
ありがとう 気持ちよくなった。
朝から空が綺麗だ。暑寒いが。@新宿
394今 【東電 80.2 %】 消費中(関西・東海):2012/06/26(火) 17:00:03.97 ID:fqVC2Wzw0
近所のスーパー帰りに、スーパーの脇で『板尾創路』と書かれたガチャガチャがあった。中身は板尾創路グッスなのだろうか?
スゲー!めっちゃバリバリ興味深かったが仕事に向かわねばならなかったので退散したが近日中にまた行って来ます。

@新宿
395M7.74(SB-iPhone):2012/06/26(火) 17:07:57.59 ID:UlEQ6Qt+i
ゲンダイに一週間以内に東京で震度6-7
が来る本当かという記事あるね
隣のおっちゃんが見てるのを横目で見た
396M7.74(東京都):2012/06/26(火) 17:18:15.25 ID:jU3LxjLl0
ヒュンダイとしてはそうなって欲しいんだろうね
397M7.74(関東・甲信越):2012/06/26(火) 17:58:43.96 ID:ZZrAg+xjO
いやぁ秋晴れだったですな
398M7.74(関東・甲信越):2012/06/26(火) 18:00:47.63 ID:rKW+jLYb0
解散総選挙となっても、どこに入れればいいか分かんない。
ミンスは論外だが自民もないし、新党もなあ。
もう日本脱出しちゃおうぜ、みんなで。
399M7.74(dion軍):2012/06/26(火) 18:04:03.28 ID:aK6reKbi0
MXがブロックノイズ
ほんの数秒間で一時的だったが
初めての現象

一応報告@江戸川区の対岸
400M7.74(チベット自治区):2012/06/26(火) 18:09:27.09 ID:VV7GNyuf0
>>379
安達裕実と足立区かけてんの?w
401M7.74(東京都):2012/06/26(火) 18:13:32.09 ID:TWu0KOv00
>>400
なるほど
402M7.74(東京都):2012/06/26(火) 18:15:33.07 ID:PiP4UI0n0
おまえら今夜だぞ
水買っとけよ
403M7.74(東京都):2012/06/26(火) 18:33:15.09 ID:I0ir1J9o0
はーい\(^o^)/
404M7.74(東京都):2012/06/26(火) 18:48:58.27 ID:uIqqDKeo0
いやー、きょうもあついね
405M7.74(茸):2012/06/26(火) 19:16:46.53 ID:JKEg0D660
>>398
この際、末端労働者は共産党にでも入れておけば?w
富裕層は共産には入れないだろうからまあぼちぼちのバランスになるんでね?
406M7.74(SB-iPhone):2012/06/26(火) 19:45:47.32 ID:tJ2+kiCei
さっきから微妙に揺れ続けてる@北区
壁がビシビシ鳴ってる
407M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 20:31:27.59 ID:/4mjMx6J0
TBS
最新地震予知システムについて
408M7.74(関東・甲信越):2012/06/26(火) 20:58:58.11 ID:ZZrAg+xjO
玉3つ
409M7.74(SB-iPhone):2012/06/26(火) 21:18:47.18 ID:S01KwSiyP
なにこれ寒い。
また冬になっとりまんがな。
410M7.74(埼玉県):2012/06/26(火) 21:20:52.95 ID:Y/+LgbgN0
>>409
俺エアコン24度に設定して扇風機まで点けてるのに汗かいてるけど!?
411M7.74(チベット自治区):2012/06/26(火) 21:29:26.79 ID:VV7GNyuf0
ピザ乙
412M7.74(関東・甲信越):2012/06/26(火) 21:31:30.40 ID:ZZrAg+xjO
窓あけてると冷たーい風入るよね
クーラーつけてるみたいな
413M7.74(東京都):2012/06/26(火) 21:37:47.29 ID:wiPbpnx10
>>342
ばかばかしい。ジュラ紀とかどうなるんだ
>>344
つ、つり…?
414M7.74(東京都):2012/06/26(火) 21:41:35.92 ID:wiPbpnx10
>>412
北東気流(やませ)
415M7.74(東京都):2012/06/26(火) 21:42:57.71 ID:TWu0KOv00
すごく寒い
今日も電気代がかからないで済みそう
416M7.74(やわらか銀行):2012/06/26(火) 21:52:42.83 ID:OBp8RjSj0
>>344
惜しい!羅馬じゃなくて希臘だよ
417役者鼻声野朗のり助本名笹江(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 21:53:20.15 ID:KDmNJUN00
413笑い事では済まされんぞ。
418M7.74(東京都):2012/06/26(火) 21:56:00.15 ID:wiPbpnx10
>>417
そうかそうかマグマオーシャン
419M7.74(神奈川県):2012/06/26(火) 22:12:14.29 ID:2VUKIAEC0
>>404
>いやー、きょうもあついね

神奈川はさむいんですが
釣り?
420M7.74(東京都):2012/06/26(火) 22:17:30.42 ID:2qQwDkOQ0
                -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
              / / プレート \ \ ねぇねぇ、そろそろ・・・いい?
             /   ● ,,.  .,, ●    ヽ  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
421M7.74(SB-iPhone):2012/06/26(火) 22:25:14.92 ID:S01KwSiyP
いや、湿気で中は暑い。
外はけっこう寒い。
これ夜はもっと寒くなるから、いつもよりあったかくして寝ないとダメなんだから。
422M7.74(東京都):2012/06/26(火) 22:32:07.43 ID:TWu0KOv00
>>421
暑いのか寒いのかわからない書き込みになってるね
部屋の中も十分に寒い
風邪に気をつけたいですね
423M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2012/06/26(火) 22:43:49.72 ID:wiPbpnx10
あつはなついねぇ
424M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2012/06/26(火) 22:44:36.59 ID:2qQwDkOQ0
あっちゃんはめがちかい
425M7.74(関東地方):2012/06/26(火) 23:05:18.07 ID:O6YAZ9mRO
>>395
震度6・7は無いかな…

だけど、5クラスはくるかも…

426M7.74(関東・甲信越):2012/06/26(火) 23:08:31.92 ID:ZZrAg+xjO
>>421
今日は湿気なんてないですぞ
カラッとしてたって天気予報でも言ってたし

また台風発生したのね
427M7.74(東京都):2012/06/26(火) 23:11:56.48 ID:dRpbyUI00
資源ごみ出しに外行ったらめっちゃ寒かった。
部屋の中は蒸してるけど、窓開けたら風邪ひきそう。
428M7.74(東京都):2012/06/26(火) 23:13:16.04 ID:/jiDI/Om0
湿度が急上昇中 40→56 テー気圧接近か?
429 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2012/06/26(火) 23:40:30.96 ID:raxwnR6W0
おやすみトンキン
430M7.74(埼玉県):2012/06/26(火) 23:55:48.90 ID:Y/+LgbgN0
>>423
なおんのやおんでナウなアベックがフィーバーフィーバーだね!
431M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 00:37:53.32 ID:nPvt8Su6O
おやすも (-.-)zzz
432M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 00:41:00.20 ID:YIeDKJk5O
部屋の中は暑いけど窓開けて寝るの嫌だからエアコンつけたら暖かい風が吹き出したΣ(゜Д゜)ガーン
433M7.74(東京都):2012/06/27(水) 00:45:01.12 ID:tdtiOPdk0
こんばんみー!
>>427
わたしも〜 夕方からは羽織るものが必要だよね
さむいさむい
434M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 00:47:01.25 ID:S92iiWnrO
皆、湿気多い家に住んでるんだね。
我が家は快適です(*^-^*)
435M7.74(東京都):2012/06/27(水) 01:34:23.71 ID:71Y+MPXS0
あれ?確かに今は暑く感じる
湿度が上がったのかな
436M7.74(関東地方):2012/06/27(水) 01:42:40.33 ID:QY6PVOPW0




寒い{{(>_<;)}}
437M7.74(神奈川県):2012/06/27(水) 01:46:46.93 ID:fDl20Zg00
こういう話も出てきているんだが。
信じるか信じないかは自己責任で。

ttp://okarutojishinyogen.blog.fc2.com/blog-entry-2089.html

自分自身で蒐集し、セルフ観測する宏観減少はやはり重要だと思う。
アホ扱いされようが、五感や直観を大事にする。
438M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 02:02:04.23 ID:t9atnJEYO
耳鳴りが凄い
あとさっきから微振動がある

@武蔵野
439M7.74(庭):2012/06/27(水) 02:07:26.41 ID:pEvV0nGm0
>>437
#地震雲とかやってる人割といるんだな
440M7.74(東京都):2012/06/27(水) 02:12:52.50 ID:1eP2gjJZ0
FM観測とかもあったね
北大の森谷先生だったかな?
先生の観測はどうなっているんだろう
441M7.74(茸):2012/06/27(水) 02:17:37.17 ID:jaCDMgUh0
>>440
エコーは継続中。
氏自身も自信が無くなってきているらしい。
442M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 02:45:28.35 ID:t9atnJEYO
ヤバい
443M7.74(やわらか銀行):2012/06/27(水) 02:46:04.41 ID:D3tOo1Yb0
最近の夜は蒸し暑くないねというか肌寒い。
もうすぐ7月だけど毎年こんなもんだっけ?
@世田谷区
444M7.74(東京都):2012/06/27(水) 02:47:19.88 ID:1eP2gjJZ0
>>441
先生... ○| ̄|_

445M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/27(水) 02:51:26.36 ID:vwUccUgq0
ものすごい音で目が覚めたが、気のせいか?@勝どき
446M7.74(関西・北陸):2012/06/27(水) 02:55:27.36 ID:l6gPieSLO
今年は肌寒いね。
いまだに毛布を片付けられない。
447M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 03:14:15.89 ID:P+uuaehPO
うち、ファンヒーターつけてるw
448M7.74(庭):2012/06/27(水) 03:34:37.11 ID:Y6orwZoH0
この爆音なに?
449M7.74(東京都):2012/06/27(水) 03:38:17.74 ID:vUuiYHa70
450M7.74(東京都):2012/06/27(水) 04:22:17.92 ID:/gUvcKky0
ピンクな朝だね〜
451M7.74(dion軍):2012/06/27(水) 06:18:52.24 ID:LkHHf1hf0
微震動が断続的に続いてる
鳩時計の鎖[吊り下げ錘]が小刻みに揺れてる時がある
もちろん室内外ともに無風
それに気づく前は自分の脈[鼓動]のせいで体が揺れを感じてるかと思ってたわ
こりゃー近いうちある程度の大きさの地震くるな
452 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2012/06/27(水) 07:00:56.60 ID:59sjK5I50
おはようトンキン
453M7.74(チベット自治区):2012/06/27(水) 07:02:19.41 ID:VC77uujh0
おはよう
454M7.74(関東地方):2012/06/27(水) 07:45:27.42 ID:cAWQaySKO
最近涼しくて快適だったのに、今日は暑くなるらしいな
455M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 07:51:16.97 ID:P+uuaehPO
>>454
昨日より、−1℃じゃなかった?
456M7.74(チベット自治区):2012/06/27(水) 07:52:48.42 ID:fOLyJJxz0
今日涼しいんじゃなかったっけ?
日がさしてるから見た目暖かい気がするけど
でももう7月だ おかしす
457M7.74(関東地方):2012/06/27(水) 08:14:51.98 ID:41bps1jzO
いいよ冷夏で
電気代あがるし
458M7.74(関東地方):2012/06/27(水) 08:26:57.30 ID:/djiQpsxO
>>451禿同

微振動を全く感じ無い人間からは病気扱いされるが、実際感じるから怖い…

体感できる揺れは感じ無いが、ビリビリとした低周波?みたいなのと、ブワーンブワーンてのを感じる…

311前は道路を清掃する車とか工事、もしくはマジで病気かと思た…

だけど311以後の微振動で確信した。
459M7.74(関東地方):2012/06/27(水) 08:27:58.32 ID:/djiQpsxO
sage忘れスマソ
460M7.74(チベット自治区):2012/06/27(水) 08:29:07.17 ID:fOLyJJxz0
地震以来みんな微振動微振動言ってるからわからんよ
461M7.74(東京都):2012/06/27(水) 08:33:16.34 ID:ncUvULlV0
>>458
振動とは違うけど、
電気製品の金属製筐体をさわってビリビリを感じる人もいるよ。
大多数の人は全然分からないけどね。
462M7.74(東京都):2012/06/27(水) 08:38:33.45 ID:+sEGp5BY0
地震のもうずーっと前から揺れてるから今更言いたくないって人が大半^^
463M7.74(東日本):2012/06/27(水) 08:45:50.44 ID:wC/mnQvK0
>>457
でも野菜とかが高騰するしなー
下手すると米とか穀類も
464M7.74(芋):2012/06/27(水) 08:50:27.57 ID:ptNvhXa20
>>421
>いや、湿気で中は暑い。
>外はけっこう寒い。
>これ夜はもっと寒くなるから、いつもよりあったかくして寝ないとダメなんだから。

>>419
>>404
>>いやー、きょうもあついね

>神奈川はさむいんですが
>釣り?

421です。
釣りと言ってすみません。
他の人も暑いのか寒いのか分からないと書き込んでますね。
465M7.74(東京都):2012/06/27(水) 09:29:58.64 ID:hiMn/RsD0
でっかい日輪が出てる@三鷹
466M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 09:32:07.51 ID:t9atnJEYO
急な眠気
311の前と似てる

@武蔵野
467M7.74(東京都):2012/06/27(水) 10:11:29.81 ID:Z5RLUzP30
>>466
いいから医者に行って診てもらえ
診療科だぞ
468M7.74(空):2012/06/27(水) 10:32:32.77 ID:ByR2L+670
宏観スレがスレチばっかりになったら、こんどは
こっちが宏観スレっぽくなってきたね
469M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 10:35:31.65 ID:vQyqFkfaO
でも都民専用です
470M7.74(東京都):2012/06/27(水) 10:37:30.62 ID:+sEGp5BY0
平和なしょーこ^^
471M7.74(千葉県):2012/06/27(水) 11:38:11.43 ID:wpBjgP5W0
>>467
診療科には内診科とか問診科とかあったりするのでしょうか
472M7.74(千葉県):2012/06/27(水) 11:40:32.48 ID:wpBjgP5W0
晴れてて、空気はカラっとしてて暑くもなく爽やかだ

スカイツリーの前の川沿いをぶらっと散歩してるとすごく和むよ
つい数年前までドブ川だったのにすごくキレイになったもんだなぁ
473M7.74(東京都):2012/06/27(水) 11:50:07.82 ID:71Y+MPXS0
>>464
律儀ですね
昨晩は湿気の具合で暑くも寒くも感じた日でしたよ
474M7.74(東京都):2012/06/27(水) 11:56:54.92 ID:Trjy4UvK0
12時前に腹減った
311の前と似てる

@負どき
475福島県民(内モンゴル自治区):2012/06/27(水) 12:07:46.09 ID:yLmtEn72O
今日も漁に出れる事に感謝して、皆様の為頑張ってます。
476M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 12:10:41.57 ID:P+uuaehPO
>>472
> つい数年前までドブ川だったのにすごくキレイになったもんだなぁ


えっ?そうなの?
スカイツリー出来てから行くようになったから知らなかった。
ソラマチは雰囲気に比べると、お惣菜が安いね。
いつもはスカイツリーのライトアップはパープルだったのに昨夜は初めてライトブルーだった。
しかしソラマチ行くと、必ずスカイツリーをケータイで撮ってしまうw
477M7.74(千葉県):2012/06/27(水) 12:48:30.35 ID:wpBjgP5W0
>>476
1日交代で紫の日と青の日があるんだよ
今月は偶数日が青で奇数日が紫だと思っておけば間違いない。

そして北十間川(ツリー前の川)は数年前まで下水のニオイがどうしようもない汚いドブ川だったのを
ツリー建築にあわせて今の遊歩道付きの川にしていった。
まだ京成橋の下のとこが出来上がってないが、来月末ぐらいに工事が終る予定らしいから
これが終れば、逆さツリーで有名な十間橋まで遊歩道で行く事ができるようになる。
478M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 15:19:37.27 ID:S92iiWnrO
>>472
昨日から気持ちいーよね( ´∀`)
なんか今日は変な気がする

@武蔵野
480M7.74(やわらか銀行):2012/06/27(水) 16:02:20.35 ID:D2/Bs3Un0
どんな気がするの?
481M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 16:13:16.73 ID:P+uuaehPO
>>477
あっそうなんですか。
じゃあたまたま奇数日ばかりに行ってたみたいです。
スカイツリー展望台いつから予約なしで買えるのかな?
482M7.74(東京都):2012/06/27(水) 16:14:14.29 ID:UQm/8TLT0
小池晃 @koike_akira
http://twitter.com/koike_akira/status/217862549734035457
昨日の国会で消費税増税法案に賛成した民主党議員の街頭演説に出くわす。
「増税を実施するかどうかを決めるのは来年です。総選挙で消費税増税ストップの審判を」だって。
この人達は、政策や理念というより、人格が崩壊してるのではないか。


483M7.74(千葉県):2012/06/27(水) 16:24:07.50 ID:wpBjgP5W0
>>481
7月10日から当日券を販売予定らしいけど
かなり気合入れていかないと買えないかもしれない

実は、ツリーまで距離にして200〜300mの距離に住んでるんだけど
毎日毎日すごい人数が出入りしてるのを見てるのと、予約券だと500円上乗せしてくる東武の強気な姿勢を見るに
どうやら当日券を一般人に売る気なんかないんじゃないかという気になってくる
484M7.74(神奈川県):2012/06/27(水) 16:43:54.80 ID:bVxyWz+X0
>>481
「6/4(月)〜7/10(火)の平日入場分を5/31(木) 午前10:00に先着販売いたします。」
と言うお知らせが須賀井釣ーのサイトに出ていたので、
ためしに予約したらその場で6月13日早朝の分が取れたたので実際行ってきたよ。

ttp://www.tokyo-skytree.jp/news/info/2012/05/64710.html

今からだと、7月2、3、4、5、6、9、10日の平日だと先着順ですぐに予約できる。

ttp://ticket.tokyo-skytree.jp/
ttp://ticket.tokyo-skytree.jp/calendar/calendar.jsp?ym=201207

8月だと20日以降はすぐ予約できるみたい。
当日券を徹夜して並んで取るのはあほくさい。
もちろんその前提として、その頃までに直下型大地震が来ていなければだけど。

485M7.74(東京都):2012/06/27(水) 16:54:47.63 ID:IXkg/2rE0
もう来場者500万人超えてるんだっけぇ

そんな一日に何万人も上下移動させてたらエレベーターとか柱とか壊れちゃったりしないもんかねぇ

下のショッピングモール&ビルも含めての500万人超えなんだろうけどねぇ。

486M7.74(東京都):2012/06/27(水) 17:17:37.48 ID:+sEGp5BY0
霞ヶ関ビルが高かった頃わざわざ連れてって貰って
すんごく並んでエレベータ乗ってメダルとか買ってもらって
記念写真にも写ってるんだけど全然覚えてない^^
487M7.74(東京都):2012/06/27(水) 17:18:43.33 ID:jmepOwpL0
>>486
そういうのはふとしたきっかけで思い出して泣くんだよ
488M7.74(東京都):2012/06/27(水) 17:21:17.59 ID:+sEGp5BY0
そっかー
ご臨終に走馬灯っていう亡霊が出て来るんだな^^ウンウン
489M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 18:18:27.59 ID:t9atnJEYO
さっきから微振動が

@武蔵野
490M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/27(水) 18:34:03.46 ID:jP5yLb5h0
(´・_・)なんか最近やけに静かだね
491M7.74(東京都):2012/06/27(水) 18:47:32.95 ID:gfLnS10U0
これはやばいかも・・・・・。

 http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/403.html
492M7.74(空):2012/06/27(水) 18:57:51.82 ID:iv1NXCvt0
バカと煙はナントやら
スカイツリーに登るよりも、ワールドスクウェアにいったほうが
よっぽどまし
493M7.74(関東・東海):2012/06/27(水) 18:58:12.08 ID:YyCZ/AkOO
>>475
今日も1日お疲れ様でしたお
494M7.74(東京都):2012/06/27(水) 18:58:35.94 ID:/gUvcKky0
この時間帯にしては珍しく空が暗いな。
495M7.74(東京都):2012/06/27(水) 18:59:04.45 ID:ZTCDqt2B0
しゃくしゃくしゃくえん しゃくしゃくえん スパーみたいでしゃくえん
496今 【東電 76.8 %】 消費中(関西・東海):2012/06/27(水) 19:08:47.03 ID:Cm9JtlMP0
そうかー。トンキン、明日は夜から雨かぁ。
(´・ω・`)

今九州は雨がひどいみたいだけど、九州の人は、たんぼや裏山を見に行かないようにね。
497今 【東電 76.8 %】 消費中(関西・東海):2012/06/27(水) 19:10:50.39 ID:Cm9JtlMP0
今 空がすごい面白きれいというか
こわい。夜光雲?
(´・ω・`)

@新宿
498M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/27(水) 19:13:39.24 ID:rKNtpRwL0
西の空ヤバいね
@大田区
499M7.74(東京都):2012/06/27(水) 19:19:02.54 ID:WEqVYC2y0
できたら写真うpして欲しいです
500M7.74(やわらか銀行):2012/06/27(水) 19:21:43.03 ID:jhnG34w/0
うーん今外出て自分も確かめたけどもう日が暮れちゃって家からじゃ
あまりよく見えんかった。見たかったな。
501M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 19:26:41.86 ID:t9atnJEYO
夕焼けが凄いキレイ

@武蔵野
502M7.74(家):2012/06/27(水) 19:37:26.31 ID:W7yiG0O/0
警告、M8クラス地震雲の写真、関東沿岸か
投稿者:N,T 投稿日:2012年 6月23日(土)22時22分34秒 返信・引用 編集済
30年間の地震雲の観察歴の者です。以下にその写真を入れておきます。
M8前後クラスの夕焼けに写る強力な帯状地震雲です。北西方向で直角方向は関東地方の沿岸部と考えられます。2〜5日間は注意です。大地が大きく揺れたり警報が出たら30m以上の高台へ避難をして下さい。
http://9327.teacup.com/tokaiama/img/bbs/0010693M.jpg
http://9327.teacup.com/tokaiama/img/bbs/0010693_2M.jpg
503M7.74(やわらか銀行):2012/06/27(水) 19:38:49.79 ID:jhnG34w/0
うわあ綺麗。これ今日のだよね?生で見たかった…。
504M7.74(茸):2012/06/27(水) 19:43:07.64 ID:j4EL3WHD0
雲スレに、一杯上がってるね

あと硫黄臭、こっちも出てるな
http://jisbbs.com/threads_2.html

17時頃、表にいた時は、特に変な雲、厚い雲は見つからなかったな@練馬
だから、その後に急に出来たんだと思う。
505M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 19:44:18.35 ID:t9atnJEYO
そろそろか…

@武蔵野
506M7.74(チベット自治区):2012/06/27(水) 19:51:05.98 ID:yghMRiMS0
>>503
先週の
507M7.74(やわらか銀行):2012/06/27(水) 19:53:45.19 ID:jhnG34w/0
先週のかよ…wでもいいや。さっき雲スレでいっぱい今日の空見てきたから。
508M7.74(SB-iPhone):2012/06/27(水) 20:37:45.32 ID:sXF1ma5Xi
上出先生のサイトなりブログなり無いのかな
的中率ヤバ過ぎなんだが
509M7.74(東京都):2012/06/27(水) 20:41:14.69 ID:Qv/B91eK0
お月様がにじんでボヤボヤ
510M7.74(東京都):2012/06/27(水) 20:42:40.04 ID:Qv/B91eK0
>>492
平日に行くと閑古鳥で泣けるぞ
511M7.74(千葉県):2012/06/27(水) 20:58:35.24 ID:wpBjgP5W0
>>509
単純に明日雨だってことだよ
朝から雨だったらうっとうしいな・・
512M7.74(東京都):2012/06/27(水) 21:00:31.20 ID:Qv/B91eK0
残念!私は乱視でした
513M7.74(関東・東海):2012/06/27(水) 21:12:18.75 ID:YyCZ/AkOO
>>512
ズコーw



今日も元気だガラス戸カタカタ@足立区
しかしこの時間に鳴るのは気になるが寝るw
514M7.74(東京都):2012/06/27(水) 21:32:28.30 ID:HqPZVcF80
駅の改札口にできたツバメの巣の雛が卵からかえってた
並んで口開けてて癒されるー
@東急池上線
515M7.74(秋田県):2012/06/27(水) 21:45:03.69 ID:IxWmCT+Y0
516M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 21:54:50.26 ID:ayLwq7LxO
>>514
どこ駅?
池上線乗るの毎日怖い
大崎広小路から五反田までの高架の橋げたコンクリ柱細すぎ
補強工事してるけどなかなか完了しないね
劣化したコンクリの間からサビた鉄筋がチラと見えて恐ろしかった
直下来たら阪神みたく横倒しになりそうで・・
乗りたくない
517M7.74(東京都):2012/06/27(水) 22:03:33.44 ID:ZTCDqt2B0
イエッサイドゥー!
518M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/27(水) 22:36:35.73 ID:jP5yLb5h0
池上線と多摩川線沿線は住民の高齢化が著しく開発に値する
見返りが期待できないのでできる限り見て見ないフリをすると
いう方針らしい。
519M7.74(関東・甲信越):2012/06/27(水) 23:12:34.35 ID:S92iiWnrO
暑くない?
520M7.74(東京都):2012/06/27(水) 23:41:46.20 ID:HqPZVcF80
>>516
長原
521 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2012/06/27(水) 23:55:13.47 ID:rxWaMetY0
おやすみトンキン
522M7.74(神奈川県):2012/06/28(木) 00:05:00.06 ID:xTvyY/T30
>>518
>池上線と多摩川線沿線は住民の高齢化が著しく開発に値する
>見返りが期待できないのでできる限り見て見ないフリをすると
>いう方針らしい。

遠回しに沿線住民に死ねと言ってないか?
523M7.74(東日本):2012/06/28(木) 00:06:50.17 ID:GvLsX9Ln0
もう30年以上都民してるけど一度も東京タワー登ったことないや。
あえて今の時期登ってみようかな。
空いてるだろうし。
524M7.74(チベット自治区):2012/06/28(木) 00:12:32.43 ID:wpy9BKtq0
>>523
仲間だ
サンシャインは25ぐらいの時に初めて行った
お台場とかいったことないw
525M7.74(東日本):2012/06/28(木) 00:20:39.07 ID:47RZQESs0
>>523
先月だが平日行ったら外人と修学旅行の団体が多かった。11時頃に展望台降りたら、これから昇るであろう人でエレベーター混んでたわ。
526M7.74(関東・甲信越):2012/06/28(木) 00:28:21.75 ID:GeoEIg7yO
>>502
うわああああああああああ!
今日クル(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

>警告、M8クラス地震雲の写真、関東沿岸か
投稿者:N,T 投稿日:2012年 6月23日(土)22時22分34秒 返信・引用 編集済
30年間の地震雲の観察歴の者です。以下にその写真を入れておきます。
M8前後クラスの夕焼けに写る強力な帯状地震雲です。北西方向で直角方向は関東地方の沿岸部と考えられます。2〜5日間は注意です。大地が大きく揺れたり警報が出たら30m以上の高台へ避難をして下さい。
527M7.74(関東・甲信越):2012/06/28(木) 00:36:23.92 ID:umZaKV2LO
地震雲とか昔流行ったよね〜

懐かしい
528M7.74(東京都):2012/06/28(木) 00:40:39.82 ID:UaXPrUnd0
>>523
子供の頃に行ったけど、蝋人形館で具合が悪くなった記憶しかないw
529M7.74(WiMAX):2012/06/28(木) 00:44:57.22 ID:t5ZSFwez0
>>519
暑かったり、寒かったりで風邪引いたわ。
530M7.74(東京都):2012/06/28(木) 03:03:09.14 ID:UC4esLvg0
この時間って飛行機飛んでるっけ?
代官山から東南方面上空にピコピコしたものが飛んでるよ
531 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2012/06/28(木) 03:15:58.78 ID:eT+dMuFEO
>>526
そいつはゲンダイの記事をパクって釣りしてるだけ。相手にすんな。
警察に通報すりゃ間違いなく逮捕されるレベル。

532M7.74(茸):2012/06/28(木) 03:59:01.18 ID:NyqU/IAW0
>>530
ビデオを返しに行ってました。
533M7.74(チベット自治区):2012/06/28(木) 04:08:38.23 ID:wpy9BKtq0
昔ってとうちゃんかーちゃんは、ゲーム=ファミコンだったけど
今はどうなんだろ
534M7.74(茸):2012/06/28(木) 04:09:42.17 ID:dKxsMP0H0
プレステじゃね?
535M7.74(茸):2012/06/28(木) 04:17:57.35 ID:1YegNmte0
今日の日の出の空、雲が碁盤状
536福島県民(内モンゴル自治区):2012/06/28(木) 06:00:09.30 ID:8IhyTyLmO
福島県相馬沖の魚介類は旨いよ!!今日も漁に専念してます!旬なタコを全国の皆様に!
537M7.74(茸):2012/06/28(木) 06:41:13.75 ID:eGwBiq880
スレチだけど、敢えて書くが、原発事故以降、魚一切食べてない、
それまでは肉殆ど食わず、魚ばかり食べてたが、人間どうにかなるもんだ、
でも、魚や寿司を食べる楽しみを奪った東電は絶対許さない。
538M7.74(東京都):2012/06/28(木) 06:57:54.90 ID:7TazYYq/0
>>537
肉ばっかり食っててそっちの方が長期的発がんリスクが高そうじゃないか。
適当にいろんなもん食べればいいと思うがね。
539M7.74(東京都):2012/06/28(木) 07:07:10.12 ID:TkoTdAky0
健康のためなら死んでも良いってやつだな
540M7.74(チベット自治区):2012/06/28(木) 07:14:01.69 ID:c+yHX83G0
おはよう福岡
541 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2012/06/28(木) 07:40:48.90 ID:8mzJingx0
おはようトンキン
542M7.74(関東・甲信越):2012/06/28(木) 08:03:17.42 ID:BtX5Qd9nO
ぶっちゃけ放射線より三大成人病が一番体に悪い。
一番の原因は運動不足。
543M7.74(東京都):2012/06/28(木) 09:31:12.93 ID:b5A5/j2Y0
>>541
何で福岡の土人がこのスレにいんだよ
544M7.74(関東地方):2012/06/28(木) 09:42:46.46 ID:VvtoM6kYO
何でだろ〜何でだろ〜
545M7.74(空):2012/06/28(木) 10:08:46.37 ID:aKmrW7v6i
2012/06/26(火) 福島原発メンテナンス業者向け機械・工具販売
福島原発・警戒区域ではじめての倒産
株式会社鈴木産業
破産手続き開始決定受ける

TDB企業コード:180514417
「福島」 (株)鈴木産業(資本金2000万円、福島県双葉郡富岡町本岡字新夜ノ森485-4、代表鈴木賢司氏)は
6月13日に福島地裁いわき支部より破産手続き開始決定を受けた。
546M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/28(木) 10:22:25.39 ID:/4hhUPGF0
9/29(金)歴史が動く、歴史の瞬間に立ち会おう

ttp://hibi-zakkan.sblo.jp/article/56738015.html
547M7.74(dion軍):2012/06/28(木) 10:26:28.38 ID:D7nR/LgUP
葛飾区で緊急地震速報のテスト放送が流れた。
わかっていても緊張感が漂う音だな。心拍数が上がったわ
548M7.74(東京都):2012/06/28(木) 10:29:29.38 ID:LjYq+XaO0
>>547
あの音作った人 凄いよね
ある意味天才だと思う
549M7.74(東日本):2012/06/28(木) 10:34:04.95 ID:47RZQESs0
豊島区だが一度も聞いたことないな…
550M7.74(やわらか銀行):2012/06/28(木) 10:34:37.75 ID:byDoOe1J0
聞いたことない @新宿
551M7.74(東京都):2012/06/28(木) 10:45:42.18 ID:Ckhjx3jT0
午後雨なんですね、大物洗ってしまった
552M7.74(チベット自治区):2012/06/28(木) 10:48:26.03 ID:6TkyTcpq0
緊急地震速報 着信音 http://www.youtube.com/watch?v=Ya-NRGrqGjs

緊急地震速報の音 http://www.youtube.com/watch?v=X8g3m2FCQrY

二度と聞きたくないが、いざという時に分からないでは困るので
553M7.74(東京都):2012/06/28(木) 11:14:20.67 ID:5nbsF+F10
音を聞いただけで危機感が煽られる。
やっぱ作った人すげーわ。
554M7.74(東京都):2012/06/28(木) 11:35:28.50 ID:/hZYUCbv0
マーインド!
ツデーイはレインがウイルビーするアフタヌーンだよ!
555M7.74(東京都):2012/06/28(木) 12:03:26.42 ID:qph1hhTm0
>>547
えーー
あれってテストだったのかよ
知らなかったからマジあせった
556M7.74(東日本):2012/06/28(木) 12:27:51.27 ID:NOqfYa8L0
登録していない着信音を無断で一方的に鳴らすというのは、
個人所有の携帯を役所が無断で使用する行為。止めることもできない。
個人所有の自家用車を役所が無断で使用する行為と同じ。
地震ではないにもかかわらず仕事の妨害になる行為。
企業が無断で一方的に個人所有の携帯からCMを流す行為と同じ。
親方日の丸で法律を守らない役人の行為。
557M7.74(空):2012/06/28(木) 12:37:09.17 ID:qYs251pU0
>>556
なにいってんの?
電話なんて使ってないよ
558M7.74(空):2012/06/28(木) 12:40:05.43 ID:qYs251pU0
別な話だけど
さっきまで暈出てたけど
気づいた人いる?
@府中
559M7.74(東京都):2012/06/28(木) 13:04:52.11 ID:qph1hhTm0
>>557
夕焼け放送のスピーカーでも
ものすごく驚いた
事前にテストだと告知してほしいよ全く
560M7.74(関東・甲信越):2012/06/28(木) 13:36:51.70 ID:Q5knfeliO
>>556
防災無線の話でしょ。
区があちこちに設置してる防災無線受信して放送するスピーカー。
夕方、定刻に音楽ながれるやつ。
561M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M4.6最大震度3】):2012/06/28(木) 13:57:55.19 ID:D7nR/LgUP
>>559
事前にテストの告知も放送されていたけど、警報音だけしか気付かないこともあるだろうね。
562M7.74(東京都):2012/06/28(木) 14:20:20.90 ID:6/3wfGNu0
ガーイズ!
イッツ ホッデイ ツデーイ イズニッ? 湿度上昇!
563M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:53:09.78 ID:MKAdFFXy0
揺れてるー @豊島区
きた?
565M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:53:15.41 ID:O250RVIV0
おおうみしって言ったぞ
566M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:53:18.36 ID:5VRaqQNx0
いやん
結構でかい
567M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:53:22.62 ID:ISB7jmUl0
震度1か?
横揺れ
568M7.74(関東地方【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:53:26.23 ID:VvtoM6kYO
はじまったな
569M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:53:27.68 ID:TJERHlL+0
あらカエル
570M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:53:29.99 ID:0WutZWGg0
久しぶりの地震
久しぶりに揺れたーーー!!!
長い?
@練馬
572M7.74(関東地方【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:53:44.69 ID:6bCLE8CgO
キタ━(・∀・)━!!!!@豊島区2・5くらい
573M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:53:45.04 ID:2BqTsYKD0
きた!@世田谷区
574M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:53:57.00 ID:ZA2eUCGP0
揺れたお…
575M7.74(家【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:54:02.16 ID:z+JlsTut0
小さかったけど長かった@板橋
576M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:54:03.35 ID:fCF+P0z40
でかいのは俺がロボノクリアするまで待って〜
577M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:54:05.42 ID:Ckhjx3jT0
やっぱ揺れたか、ミステリー読んでドキドキしてる時にやめてよね
578M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:54:13.40 ID:5VGJ476d0
震度1.4@新宿区
579M7.74(関東・甲信越【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:54:27.17 ID:GeoEIg7yO
揺れキタ━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━ !!!!
580M7.74(空【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:54:29.06 ID:DtXEujGJ0
ギャーーーーー
581M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:54:41.29 ID:z2JrR3ID0
軽くクラクラきたああーーー
世田谷
やっぱ今の地震か@杉並
583M7.74(千葉県【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:54:54.03 ID:EcvUg4rc0
千葉スレがないので今だけ都民にさせてくださいおねがいします
584M7.74(関東・甲信越【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:55:45.33 ID:zu1XroySO
気持ち悪い揺れ。 このままでかくなるのか??と一瞬よぎったよ。
@中野
585M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:56:00.66 ID:g4ZBwx2i0
関東でデカイ地震がある予測が雲で出たやつ…この地震だといいな…
586M7.74(芋【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:56:02.08 ID:NULFsJoK0
震度2くらいあった気がする…
新宿
587M7.74(関東地方【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:56:13.80 ID:6bCLE8CgO
>>583

今だけだお(*⌒-⌒*)

588M7.74(関東地方【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2012/06/28(木) 14:56:32.16 ID:VvtoM6kYO
ついにこの日がきたか
589M7.74(東京都):2012/06/28(木) 14:57:21.31 ID:h5OuHN480
あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか
590M7.74(庭):2012/06/28(木) 14:57:23.25 ID:1OaZ9HAU0
地震キタタタタタタタ━━━(((((゜(゜(゜(((゜゜∀∀゜゜)))゜)゜)゜)))))━━━!!!!
@世田谷区代沢
591M7.74(東京都):2012/06/28(木) 14:57:28.89 ID:OVfOfKHF0
窓はカタカタ鳴ったけど殆ど感じなかったな

>>584
俺も思った、311の最初みたいな感じだった
592M7.74(dion軍):2012/06/28(木) 14:57:29.64 ID:z2JrR3ID0
今朝、そういや最近地震ないね、よかったねなんて家族で話してたのに
話したのがまずかったか!
593M7.74(東京都【14:52 震度2】):2012/06/28(木) 14:59:11.77 ID:MKAdFFXy0
福島沖震源のたびに4号機と1号機が気になる
594M7.74(関西・東海):2012/06/28(木) 14:59:26.08 ID:+CNiXCLo0
ここ数日微震なかったのに
今日はちょっと微震があるなぁと思ってたら、普通にわかるぐらいの地震がきた。
やっぱり地震っていきなり来るもんじゃないんだなぁ。
595M7.74(関東・甲信越):2012/06/28(木) 14:59:56.92 ID:zu1XroySO
>>592 それだ!!
596M7.74(関東地方):2012/06/28(木) 15:00:19.55 ID:6bCLE8CgO

どうかコレが前震じゃありませんように。

この一発で終わりますように。

ぱんぱん!!
597M7.74(関東・甲信越):2012/06/28(木) 15:04:42.00 ID:IF7YucbmO
またトイレに入ってる時にきたか、これで5回目だ
598M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M4.6最大震度3】):2012/06/28(木) 15:17:54.31 ID:C5MytAERO
なんかカラスがすげーんだけど大丈夫なのか
599M7.74(庭【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:18:10.56 ID:Bz2qYxG60
>>597
よし、もうトイレ行くなよ!
600M7.74(WiMAX【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:18:13.67 ID:Arac4h080
茨城マジでヤバい
601M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:18:28.78 ID:gF2ApFMj0
ぐらっときた
また小さく揺れてるー@豊島区
603M7.74(東京都【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/06/28(木) 15:19:08.51 ID:LjYq+XaO0
地震さん今日はやる気満々だぬ
今日…下痢っぴーなので勘弁してほしい…@江東区
F1大丈夫かな。。。 イザとなるとどこ(サイト?)見れば良いかもたもた困る
606M7.74(庭):2012/06/28(木) 15:23:42.49 ID:v/DUHeDU0
近所の犬の遠吠えがすごい
何事!?こんなの初めて
中目黒
607今 【東電 79.7 %】 消費中(関西・東海):2012/06/28(木) 15:32:22.86 ID:9wEod0IN0
地震くんがどうかこの嫌な感じを乗り越えて
小さく無難におさまってくれますように☆彡
608M7.74(庭):2012/06/28(木) 15:39:25.63 ID:a9H/wckQ0
福島沖震度4のやつ、けっこうズシンと来なかった?
原宿で飯食ってたら、わずかだけど直下型みたいな揺れを感じた。
609M7.74(庭):2012/06/28(木) 15:39:52.24 ID:JBy2Tyb+0
こちらは便秘。
610M7.74(やわらか銀行):2012/06/28(木) 15:53:20.88 ID:nxDh7SkP0
地震あったのか。外出中で気づかず。
611M7.74(東京都):2012/06/28(木) 15:58:56.28 ID:qph1hhTm0
>>561
そうだったんだ。
テスト直後にスピーカーから女の声がしてたけど
何言ってるのかよくわからなかった。

で、さっきの地震で「当たってたのかYO?」とゾーっとした。
612M7.74(関東・甲信越):2012/06/28(木) 17:09:18.27 ID:rFIH/Z6oO
>>536
ごめんなさい
613M7.74(東京都):2012/06/28(木) 17:28:29.18 ID:UaXPrUnd0
外にいて知らんかった地震あったのか全然ないと逆に不気味だからいいけど
ニコタマ駅のツバメが巣立ちして駅構内の照明器具に並んでて和んだ
614M7.74(やわらか銀行):2012/06/28(木) 17:37:05.56 ID:pd44fswa0
3時前ハローワーク新宿でガンと音がして驚いたが
あれは地震だったのか、求職者が壁でもどついたかと
615M7.74(東京都):2012/06/28(木) 17:44:39.47 ID:v4g0bYrk0
気付かなさに定評のある俺だが、さすがにさっきの地震には気付いた
某家電屋にいたんだけど、20台ぐらい並んでるTVが揺れ揺れしてた
 NHK映してて地震速報が流れたんで音量上げた見入ってたら店員が不審者チェックしにきた
気付かない俺は風貌も怪しさアンビバレンス
616M7.74(東京都):2012/06/28(木) 18:17:04.10 ID:NCG2Nlb30
ken*1*840*22(ken...)さん.
削除/違反報告私もそう思う18点私はそう思わない4点.
そういえば震災の時のGACKT基金て振込先が露骨に韓国だったよね。
617M7.74(東京都):2012/06/28(木) 18:31:56.17 ID:YN16Dyzn0
大きくも無いし、関東でもないじゃないか

こっちじゃ揺れなかったしな
618M7.74(東京都):2012/06/28(木) 18:42:14.62 ID:YZCeD8ni0
そういや郵政で働いてる葬式でしか会わない親戚が「いつも贈ってるとこが引っ越すから今度からお願いできる?」って
なにかと思ったらノルマあるらしくて独身一人暮らしなのに自腹切って毎年何件か贈ってるらしい

TVで見たけどガチなんだなw
619M7.74(東京都):2012/06/28(木) 18:45:32.57 ID:YN16Dyzn0
コネズミのせいだよ
620M7.74(dion軍):2012/06/28(木) 18:49:56.17 ID:bp5L4utE0
おまいら夕日が超絶きれいだぞ
アク禁なんで天文気象板の関東気象スレにも呼びかけておくれ
誰か写真撮ってくんないかなぁ
621M7.74(東京都):2012/06/28(木) 18:57:37.63 ID:uMLcyCuf0
>>536
もともとタコは瀬戸内産しか食べないんだ、ごめん
622M7.74(東京都):2012/06/28(木) 18:59:14.30 ID:uMLcyCuf0
>>620
曇ってて夕日の気配すら無い
623M7.74(東京都):2012/06/28(木) 19:02:43.42 ID:YN16Dyzn0
>>620
DIONはもう3週間規制だってよー
今年は書ける時間の方が短いから参るよね

こっちは夕焼けにはなってないけどね
624M7.74(東日本):2012/06/28(木) 19:33:04.18 ID:NOqfYa8L0
予告
今日の東京の夜の空は音がする。(品川区・大田区など)
千葉南方沖で雷が有る。
625M7.74(東京都):2012/06/28(木) 19:35:57.83 ID:C7WDWcsZ0
ウチの猫がもの凄い真剣な顔をして、NHKのサイバー攻撃を見ているw
626M7.74(関東・甲信越):2012/06/28(木) 19:36:50.30 ID:Q5knfeliO
>>620
アク禁って。。。
板、荒らしたの?
627M7.74(関東・甲信越):2012/06/28(木) 19:44:15.44 ID:KqZntfL10
>>625
wwwwwあるよねwwwww
628M7.74(庭):2012/06/28(木) 19:45:47.28 ID:Mi3FgEv70
>>620
AU のスマホAQUOSsh12は
この都民専用スレ以外、全部規制で書き込めないよ
2ちゃんねるがAU に全規制かけてるって聞いたけど
629M7.74(庭):2012/06/28(木) 19:46:54.60 ID:Mi3FgEv70
大地震来ないでお願い
630M7.74(東京都):2012/06/28(木) 19:57:22.95 ID:YN16Dyzn0
>>626
何万人もが巻き込まれです
631M7.74(関東・甲信越):2012/06/28(木) 19:57:42.68 ID:Q5knfeliO
>>628
●で書けますよ。
わたしdocomoのガラケーだけど、docomo全規制の際は●で書いました。
●は便利です、いろいろと。
632M7.74(東京都):2012/06/28(木) 19:59:58.44 ID:YN16Dyzn0
へろゆきになんかびた一文やるもんか
633M7.74(関東・甲信越):2012/06/28(木) 20:02:09.96 ID:Q5knfeliO
>>632
ひろゆきはニコニコでしょ。
634M7.74(東京都):2012/06/28(木) 20:04:24.03 ID:BBBLs1cX0
そんなビターなことは言ってはいけません。
635M7.74(関東・甲信越):2012/06/28(木) 20:05:07.31 ID:Q5knfeliO
わたしニコ動は観ないからわからないけど。
新聞報道では、テレビ局を凌ぐ勢いあるみたい。
ニコ動って。
もう、ひろゆきは2ちゃんより、そっちでしょ。
636M7.74(dion軍):2012/06/28(木) 20:06:12.28 ID:/HR2Z9ul0
関東大震災クラスの地震が関東で起きたら、あの国とか、あの国のスパイが東京に大挙して押し寄せて
ドサクサ紛れに建物にダメージを受けた企業や各省庁に侵入して、情報盗んでいくんだろうな。
って、普段はあの国やあの国をマンセーしてる父親がそう言ってたわ。

でも、実際そうなるだろうね。
あと、アニメ会社にも忍び込んで、シナリオとか盗み放題だろうね。
637M7.74(東京都):2012/06/28(木) 20:11:22.32 ID:YN16Dyzn0
せこい泥棒だな
638M7.74(関東・東海):2012/06/28(木) 20:20:51.09 ID:5TngIxFQO
今日も元気だガラス戸カタカタ@足立区
今日は回数多いな〜
(17時以降)
639M7.74(神奈川県):2012/06/28(木) 20:26:43.85 ID:20oqClYt0
>>552
どうせなら参参七拍子を組み込んでおけば、緊迫の中にもお笑いと日本人特有の場の連帯感が生まれるのに。
逃げる時も参参七拍子で整然とやっているうちに津波にのまれたりして。
640M7.74(庭):2012/06/28(木) 20:27:44.53 ID:WVCl5xV50
地鳴りしてる?
昼間も聞こえた後地震あった
641M7.74(関東・甲信越):2012/06/28(木) 20:46:47.71 ID:rFIH/Z6oO
>>628
auだけど半年間ここしか書けなくて
今月やっと書き込み出来るようになったよ
しばらくしたら書き込み出来るよ
642M7.74(東日本):2012/06/28(木) 21:25:25.99 ID:NOqfYa8L0
>>640
ゴッォーーーーーと、豪雨の音がコダマしてるんだと思う。
千葉の南端と伊豆半島の南端は雨。
643M7.74(茸):2012/06/28(木) 22:17:52.55 ID:whNTiuWq0
>>636-637
まぁ、過去に、そういう事やった奴は、全員捕まってるからな、良く覚えておけ。
本当にやろうと思ってるなら、タダのアホ
一点モノなんて、すぐ足がつく。
644M7.74(関西・北陸):2012/06/28(木) 22:27:42.91 ID:fM3rN4GrO
>>628
auのガラケーだけど普段巡回してる板は全部普通に書き込めるよ。
ちなみに契約会社はau関西。
645M7.74(東京都):2012/06/28(木) 22:49:37.16 ID:ISB7jmUl0
最近は送風機+窓空けでぎりぎり快適に眠れてる
冷房は今日まで除湿目的に2回使用(29度設定)
646M7.74(神奈川県):2012/06/28(木) 23:11:17.66 ID:20oqClYt0
深夜電力なんて有り余って捨てている状態なんだから、気の済むまで贅沢に使って、
東京電力を少しでも助けてあげればいいのに。
647M7.74(やわらか銀行):2012/06/28(木) 23:17:53.92 ID:nxDh7SkP0
みんながいざ真面目に節約して電気料金を下がったら東電がまた経営苦しいとか
言い出して値上げするに決まってるというのをどこかのスレで見てから節電が馬鹿らしくなった…。
節電して消費量減ったら絶対東電、維持費がどうたらで値上げしそうだもん。
648M7.74(やわらか銀行):2012/06/28(木) 23:24:05.30 ID:9F+4Hr/S0
東電民主党「節電しないと原発動かすぞ、ゴルア!」
649 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2012/06/28(木) 23:30:13.35 ID:8mzJingx0
おやすみトンキン
650M7.74(神奈川県):2012/06/28(木) 23:33:28.48 ID:20oqClYt0
東電はもともと国策会社で国営になって当たり前。
みんな鬼のように東電叩きやってうっぷん晴らしてるけど、
原子力政策はすべて国の方針で進められてきたんだよ。
東電は単なる原子力発電所の運転オペレータに過ぎず、
本来箸の上げ下げまで細かく国が介入して原子力発電所のあらゆることを
指図してきたはずのものが何故か今回人類史上最悪の事故をやっちゃったんだよ。
こうなることをさんざん指摘され、危険性はホントはわかっていたのにやるべきことを何もしてこなかった日本政府並びに
其れを呆痴してきた日本国民が一番最悪なの。
651(意味不明千葉)(千葉県):2012/06/28(木) 23:36:52.37 ID:Xk2j0U800
>>650
分かったから馬鹿は消えろ。
652M7.74(やわらか銀行):2012/06/28(木) 23:42:22.86 ID:QfbBFygB0
ばばさまみなしぬの?
653M7.74(WiMAX):2012/06/29(金) 00:20:34.38 ID:z3nMCtWO0
>>650
つまり、民主党が諸悪の根源と言うことか
654M7.74(SB-iPhone):2012/06/29(金) 00:25:13.56 ID:M+VR+h63i
なんでそこで民主になるのか
自民政治が一番の原因なのに
655M7.74(東日本):2012/06/29(金) 00:28:50.04 ID:VElUavYi0
東大や学閥だろうね。
原子力学部の就職先を失いたくない。卒業生の卒業先を失いたくない。
東大には学習用の原発がある。
656M7.74(東日本):2012/06/29(金) 00:31:35.11 ID:VElUavYi0
敗戦後は誰でも東大に入学できた。
大多数の人は、その日ぐらしの家庭で、学費がないから大学に行かないで仕事をした。
センター試験が始まる前は、東京大学にコネで入れた。
657M7.74(SB-iPhone):2012/06/29(金) 00:32:22.65 ID:Zubp6tmki
>>654
元自民の原発推進派議員が民主党に移動したから、民主党であってる

事実、政権交代したとたんに鳩山イニシアチブで原発推進したのを忘れたとは言わさんぞ
658M7.74(WiMAX):2012/06/29(金) 00:34:22.56 ID:z3nMCtWO0
民主党=旧自民政治
659M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 00:37:35.66 ID:RID6EE4T0
>>658
民主最大のガンは、社民連だね。
660M7.74(SB-iPhone):2012/06/29(金) 00:38:13.59 ID:M+VR+h63i
いや、民主だけを言ってたから
もちろん自民も民主も旧政治に関わってき連中に原因があるよ
661M7.74(WiMAX):2012/06/29(金) 00:40:12.49 ID:z3nMCtWO0
民主党は指示母体が地方公務員と東電、電気労連、医師会なんだぜ
旧自民政治そのものじゃないか
662M7.74(神奈川県):2012/06/29(金) 00:47:11.12 ID:WOJ5SjT60
そもそもミンスなんかに政権担当能力、あるいは国の行政としての事務をこなすだけの能力がないことは、
ここの議員の経歴や学歴、場合によっては職歴(ニートとか無職、社会人経験なしなども含む)などから火を見るより明らかだった。
そういうレベルの塊を選挙で深い考えもなしに枡塵に煽られその気になって大量に当選させて面白がって喜んでいた国民が最悪なんだよ。
つまり、全部日本国民そのものが悪い。
福島県に至っては、渡部恒三衆議院議員を14回も当選させてきた。

wikiより
電源開発・道路族 [編集]
「原発を作って県民は長生き」と発言したことがある。補助金がないと駄目な農業だけの福島と言いたかったのだ。福島県浜通り地方は所謂『原発銀座』だが、渡部の地元の会津地方は日本有数の水力発電の電源開発地帯である(参照:只見特定地域総合開発計画)。
厚生大臣時代の1984年1月に原子力関係者との会合の席で「原発を作れば作るほど国民は長生きできる。日本のエネルギー問題の解決は原発だというのが私の政治哲学だ。」と発言し反原発グループから猛反発を受けた。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E9%83%A8%E6%81%92%E4%B8%89

元福島県知事 佐藤栄佐久

原子力発電 [編集]
首都圏の電力需要を地方が賄うという意味合いの強い県内の原子力発電所(東京電力所管の福島第一原子力発電所(双葉町・大熊町)、
福島第二原子力発電所(富岡町・楢葉町))建設に関して、建設当初の1998年にはプルサーマル計画を了承したが、その後東京電力による
トラブル隠しが発覚した後、了承を撤回し[2]、以降は建設される当の自治体以外に誘致するメリットがほとんどないことなどを理由に、
一貫して反対の立場を明らかにしている[3][4]。2011年3月11日に発生した大地震による原子力事故では、「事故は人災だった」と断定し、
歴代政府と原子力安全委員会を批判している[5][6]。

知事辞職から逮捕されるまで [編集]
2006年7月に、水谷建設・レインボーブリッヂが関与した一連の不正事件で、実弟が営む縫製会社が、不正な土地取引の疑いで検察の取調べを受け、
9月25日には実弟が競売入札妨害の疑いで逮捕された。これを動機として、佐藤の辞職を求める動きが、県議会を初めとして内外から高まり、
9月27日に道義的責任を取る形で辞職を表明するに至った(9月28日に県議会で辞職が許可)。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E6%A0%84%E4%BD%90%E4%B9%85

663M7.74(神奈川県):2012/06/29(金) 00:57:59.53 ID:WOJ5SjT60
被災した県を悪く言いたくはないけど、原発を推進してきた事実は事実だよ。
664M7.74(東京都):2012/06/29(金) 00:58:27.05 ID:RBPlR8kQ0
暑い…
冷房オン
665M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 00:59:04.57 ID:JGhLrywQO
は〜くたびれた。おやすも(-。-)
666M7.74(空):2012/06/29(金) 00:59:17.84 ID:d+vgTS9Z0
したり顔で政治を語るスレはここですか?
667M7.74(東京都):2012/06/29(金) 01:00:47.64 ID:RBPlR8kQ0
>>666
空き缶登場
668M7.74(catv?):2012/06/29(金) 01:04:02.42 ID:jcGOdeD80
>>664
窓開けると今夜は涼しいぞ
669M7.74(東京都):2012/06/29(金) 01:08:47.80 ID:RBPlR8kQ0
>>668
上で窓開け+送風機を書いたものです
それでも汗がじわっとしてきたので我慢できず…
670M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 01:26:50.52 ID:IXzE/wCmO
明日の夜も涼しそうだね
671M7.74(チベット自治区):2012/06/29(金) 01:27:24.39 ID:dV/Wpf2l0
うちもなんか湿度が高くてジメジメしてるから
エアコンつけちゃったよ
672M7.74(神奈川県):2012/06/29(金) 01:39:34.05 ID:WOJ5SjT60
電力が余って、せっかく発電していても捨てるか
揚水発電所で高いところにある溜め池にポンプで汲み上げて明日の昼間
下の発電機に流して物凄くエネルギー効率の悪い、ドリフの大爆笑か、吉本新喜劇並の
パロディーみたいな事をやってる深夜に
節電している殊勝な人もいるんだなぁ。
ホントに何とかに付ける何とかは無いと言うが・・・・。
673M7.74(チベット自治区):2012/06/29(金) 01:46:26.97 ID:dV/Wpf2l0
なんで節電?電気代が勿体無いからだろw
674M7.74(東京都):2012/06/29(金) 01:53:51.15 ID:RBPlR8kQ0
うん、俺もただ電気代のために節電心掛けてるだけなんだが
675M7.74(東京都):2012/06/29(金) 01:57:59.51 ID:PWnRJXOz0
電気を大切にね!東京電力
676M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 02:04:42.97 ID:KVCKWV1hO
昼の地震の時は新宿にいたんだけど、震度1のわりに4Fで結構ガタガタきてビビったわ
歌舞伎町の古いはビル怖ぇwww
677M7.74(神奈川県):2012/06/29(金) 02:06:51.68 ID:WOJ5SjT60
電器の余っている時間帯は、出来れば好きなだけ浪費してもらいたい、
と言うのが本音だろう。
ホントに何とかと何とかは使いようだが、アレのあとはなかなか思うように使えなくて辛い、
と言うのが本音。
678M7.74(東京都):2012/06/29(金) 02:11:46.83 ID:HdxBvRM70
>>663

同意。
679M7.74(神奈川県):2012/06/29(金) 02:12:06.07 ID:WOJ5SjT60
夏の夜の蒸し暑い深夜に節電してまで節約して溜めた小遣い握りしめ、
¥980円でGETした格安航空の飛行機で航空機燃料ドカ食いして排気と排熱撒き散らしながら
往復¥1960円の空の旅を楽しむと。
680M7.74(チベット自治区):2012/06/29(金) 02:20:47.63 ID:dV/Wpf2l0
おまえ変な奴だなーNGいれちゃるw
ぽぴぽぴぽー がっちゃん
来ないけど?
こねえw
684M7.74(関西・東海【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:47:26.44 ID:mNR950iz0
びっくりしたのに揺れず
685M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M5.2最大震度5弱】):2012/06/29(金) 02:47:46.14 ID:q0z7+oRK0
揺れなかった@大田区
あせって警戒態勢に入ったが感じなかった@新宿区
687M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 02:51:44.25 ID:VFbsTkeYO
事故で肩捻挫でムチウチなのに避難とかむりだから
688M7.74(東京都【02:44 震度2】):2012/06/29(金) 02:52:37.44 ID:8R9pcozV0
@江戸川区まったく揺れなかった
iPhoneのゆれくるコールは5弱とか脅してきやがった
689M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 02:53:03.71 ID:RID6EE4T0
表示が物々しい割にはなんも揺れてないよね?
690M7.74(やわらか銀行):2012/06/29(金) 02:53:42.63 ID:xx5uP4xd0
び、びびった
でも揺れてない@大田区
691M7.74(東京都【02:44 震度2】):2012/06/29(金) 03:00:13.41 ID:1hCum2LN0
発生時刻 2012年6月29日 2時44分 ごろ
震源地 千葉県南部
深さ 10km
マグニチュード 4.5


震度2
東京都 東京都23区  東京大田区 

震度1
東京都 東京江戸川区  東京大田区本羽田  東京江戸川区船堀 

692M7.74(東京都【02:44 震度2】):2012/06/29(金) 03:00:48.72 ID:/BRulfZX0
ジェット機みたいなすごい音がしばらく続いた@目黒
693M7.74(東京都【02:44 震度2】):2012/06/29(金) 03:02:24.44 ID:q0z7+oRK0
ジェット機みたいな音はきこえた@大田区
694M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 03:05:29.97 ID:VFbsTkeYO
渋谷区も二度聴こえた。
695M7.74(SB-iPhone):2012/06/29(金) 03:06:24.23 ID:zzCrXVoEi

調布も何回か聞こえたよ。
696M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/29(金) 03:07:24.93 ID:9vVKtx4b0
カミナリ雲の音かと思ったわ
というか、そう思うことにしてたわ
697M7.74(茸):2012/06/29(金) 03:08:46.80 ID:yBDPNQ+I0
この時間に飛行機の音なんて聞いたことないから不気味すぎる
698M7.74(東京都):2012/06/29(金) 03:09:19.81 ID:q0z7+oRK0
飛行機はこの時間でも動いてるみたいだから
飛行機だったのかもね
699M7.74(茸):2012/06/29(金) 03:15:59.01 ID:yBDPNQ+I0
飛行機の音だったと思いたいね。
地鳴りだとしたらでかすぎる
700M7.74(東京都):2012/06/29(金) 03:20:07.48 ID:1hCum2LN0
さっきの地震の深さが
たった、10kmでM5.0ぐらいだから、
地鳴りが聞こえても不思議じゃない
701M7.74(茸):2012/06/29(金) 03:23:01.73 ID:yBDPNQ+I0
>>700
あのでっかい音が地鳴りだとしたら多分近々大きいの来るぞリアルに。
702M7.74(神奈川県):2012/06/29(金) 03:23:07.64 ID:WOJ5SjT60
昨日の昼間から何度も地面からの微振動や揺れ、ゆっくりした回転様の感覚があったよ。
畳の上に座っていただけなのに。
微振動が連続して体感されるあとには、ほぼそれなりのが来る。
もう宏観現象もバラエティーに富んで出揃って、
予知夢、予感も大勢に出て、
地震雲のマエストロからもお墨付きが出たし。
ここ数日の揺れは本番前の最終リハーサルか。
703M7.74(東京都):2012/06/29(金) 03:25:44.97 ID:q0z7+oRK0
いつもはあのジェット機みたいな音は聞こえないけど
今日は聞こえたやっぱり地震きて敏感になったからなのかな?
凄い大きい音だった
でも地震終わってからだよ聞こえたの
そろそろ震度5以上の地震来る頃じゃない?
705M7.74(東京都):2012/06/29(金) 03:32:03.96 ID:1hCum2LN0
>>701
千葉房総沖はヤバいぐらいの歪みだろ。
千葉が逝ったら小田原沖も連鎖する可能性がある。
小田原沖が逝ったら東海。。。

この百年ぐらいの歪が一気に解放されたら・・・

今年の夏は泳げないよ--;
706M7.74(神奈川県):2012/06/29(金) 05:12:57.00 ID:gBM51rap0
というか関東で泳ぐ気でしたか
関東近辺の海が放射能汚染されているのに
707M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 05:29:57.96 ID:I3y+LuJr0
放射能は体にいいってどこかの偉そうなおじさんがテレビで言ってたお
708M7.74(関西・北陸):2012/06/29(金) 05:36:25.00 ID:+/26dAQ+O
緊急地震速報で起きた‥
揺れなかったケド‥眠い‥
会社行きたくないよ〜
今日傘いるかな。
709M7.74(千葉県):2012/06/29(金) 06:02:27.95 ID:I3y+LuJr0
おはよう今日から徒歩1分圏内にモスがオープンするんだ
超たのしみ!
710M7.74(やわらか銀行):2012/06/29(金) 06:17:35.17 ID:pYy2g3NP0
今朝は雀の鳴き声がいつもより少ないなぁ
711M7.74(東京都):2012/06/29(金) 06:58:48.71 ID:ymLqAEUe0
東部微震大杉
712M7.74(東日本):2012/06/29(金) 07:06:54.43 ID:sPKLIP0/0
>>709 押上か?
713M7.74(埼玉県):2012/06/29(金) 07:14:51.58 ID:iCfc5+fk0
速報!
小野ヤスシ死去
九州でロケットランチャー発見!
714M7.74(東京都):2012/06/29(金) 07:37:30.80 ID:d0PQ3fXF0
速報
日本時間01:11に太陽某所にてMクラスのフレア発生(短時間のフラッシュ)
715M7.74(家):2012/06/29(金) 07:54:53.25 ID:khXIr4YqI
自分はデザインの仕事を自宅でしてるんで、
昨夜はテレビつけながら仕事してたら、いきなり
緊急地震速報でビビった。
強震モニタつけてたから、そんなに揺れないとわかったが
テレビしかなかったらビクビクだったろうな
716M7.74(東京都):2012/06/29(金) 08:05:33.39 ID:G6XcQmsa0
なまずの音にも気づかずに爆睡してた。w
つか、山手線。いつもは上野からドドドって乗ってくるのに常磐・高崎・宇都宮各線が
止まってるからか、鶯谷駅並みでワロタ。w
717M7.74(空):2012/06/29(金) 08:59:43.16 ID:mAL+URUi0
房総半島大震災 千葉震度7 東京震度6の恐れ
http://www.youtube.com/watch?v=9IixgtixkB8
718M7.74(東京都):2012/06/29(金) 09:18:30.63 ID:Vrig2WKv0
>>717
人類リセットも間近か
719M7.74(東京都):2012/06/29(金) 09:19:39.13 ID:ZbeUF3y90
>>712
押上って何処らへんに出来るの?
昔、浅草通り沿いにあったあたり?
720M7.74(やわらか銀行):2012/06/29(金) 09:30:42.92 ID:JUrSGeqc0
おはよう、今日は晴れ間と雨雲が混ざってて微妙な天気。
今日は地震きませんように・・・@世田谷区
721M7.74(芋):2012/06/29(金) 10:12:10.90 ID:4Bznv5350
アイドルかよっ!! 何が目的なんだよ・・
722M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 10:16:03.17 ID:CoL24BsO0
明日めんどくさい飲み会だから、
来るなら明日の昼頃にプリーズ。
723M7.74(芋):2012/06/29(金) 11:05:09.64 ID:4Bznv5350
せっかく買ってもらったネクタイを一時間で落としちゃいました;
なにかしら反省中・・・な やんちゃ助  ワイルドだろぅ〜〜ノ
724M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 11:07:21.40 ID:p0QJpraGO
人類終了のお知らせがありました。
今日、大地震がきて津波ザブンって予知夢みたw
725M7.74(東京都):2012/06/29(金) 11:08:17.79 ID:92a46sdd0
速報
日本時間10:11に太陽某所にてC6.7のフレア発生
726M7.74(東京都):2012/06/29(金) 11:21:50.24 ID:jq5hxvZS0
小松川の松屋は14号のとこにあるよ
小松川緑地のとこをわたったとこ
727M7.74(SB-iPhone):2012/06/29(金) 11:36:36.30 ID:awgX/8MKi
なんか、空が傾いてないか?
妙な雲でそう見えるだけなんだけど、こんなに傾いて見えたことない
728M7.74(東京都):2012/06/29(金) 11:56:04.40 ID:1WIT62dP0
朝から地鳴りを感じる
今日明日で埼玉茨城千葉東京のどこかで震度5クラスが来るっぽい
729M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 11:56:49.29 ID:p0QJpraGO
×空が傾く
○地球が傾く

グラグラ地球が傾いてきてるのを感じるお
730M7.74(やわらか銀行):2012/06/29(金) 12:41:57.26 ID:WEvWbBwR0
昨日の速報ビビったわw本当最近スレ住民が静かだ静かだ言ってる時に…w
731M7.74(東京都):2012/06/29(金) 13:10:01.07 ID:92a46sdd0
大飯原発4号機で警報 2次冷却系のポンプに異常か
http://www.asahi.com/national/update/0629/OSK201206290046.html
732M7.74(東京都):2012/06/29(金) 13:21:15.86 ID:TL+e2FhA0
地井さん  まだまだ人生これからだ じゃないのかよお・・
733M7.74(東京都):2012/06/29(金) 13:48:05.83 ID:fufCA/JC0
地井さん〜〜!!
あんなに屈強そうだったのに
734M7.74(東京都):2012/06/29(金) 13:55:29.50 ID:92a46sdd0
>>731
3、4号機は水位低下で警報なったばかりじゃん
ポンプの試運転で警報ってずっと冷却水低下したままだったのかよw
735M7.74(東京都):2012/06/29(金) 13:56:51.20 ID:92a46sdd0
なーんて、まだ休止中だからどうでもいいのか……
736M7.74(やわらか銀行):2012/06/29(金) 13:57:51.83 ID:WEvWbBwR0
ちい散歩にうちの地元も出てたのに…。
737M7.74(東京都):2012/06/29(金) 14:03:45.28 ID:Eg19HP+q0
うちの近くも散歩してたことがあるらしい 合掌
738M7.74(チベット自治区):2012/06/29(金) 14:29:17.15 ID:Hx5HQ9MU0
最近は加山雄三がやってるよね、散歩
739M7.74(茸):2012/06/29(金) 14:31:57.88 ID:lcjWehNV0
ちいさんが・・・。絶対おかしいよ、心不全なんて。
740M7.74(東京都):2012/06/29(金) 14:36:17.17 ID:z4ssOrk70
天気予報の外しぶりはすごいものがあるな。まえちょうかね?w
TBSに、NHKの変な萌えアニメまで使ってスパコンマンセーしてたのにこれでは…
741M7.74(茸):2012/06/29(金) 14:41:27.66 ID:lcjWehNV0
>>740
まだ、使ってないんじゃ?
っていうか、天気予報にも使うのかね、あれって。
742M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 14:48:09.49 ID:RID6EE4T0
>>739
糖尿はこわいよな…
ウィッキーさんも亡くなったみたいだし…小野ヤスシは昨日か。
やっぱりあの世代は戦中戦後、育ち盛りに食うや食わずだったから体が出来ていないんだな…。
前々から予測されていたもんな。
743M7.74(東京都):2012/06/29(金) 14:52:32.65 ID:cC77BLFn0
>>742
>ウィッキーさんも亡くなったみたいだし
まじで?ソースは?
744M7.74(茸):2012/06/29(金) 14:54:10.62 ID:lcjWehNV0
745M7.74(家):2012/06/29(金) 15:02:57.50 ID:0B7N5TKn0
こうも地震が来ねえんじゃ
だまされたくもなるぜ
ふふ
746M7.74(東京都):2012/06/29(金) 15:07:44.54 ID:T7+KjWW20
充電器に載せてた携帯鳴ったもんでとろうとしたら勝手に不在になった昨日の午後。
電磁波とかなんとかおかしくなっとるんかね。福島の空間線量爆上げと関係ある?
747M7.74(東京都):2012/06/29(金) 15:15:40.55 ID:z4ssOrk70
>>737
うちの超近所でロケやった放送を見たことがある
>>741
使うみたいよ。「今より2%当たる様にする!」とか言ってたし
あと、TBS他でマンセーしてたのは、新しく導入した
今使ってるスパコンより高級なマシン…
748M7.74(東京都):2012/06/29(金) 16:31:31.72 ID:NhnzooUV0
>>739
心不全っていうのは、原因が特定できないけど心臓が止まったと読み替えればいい。
そういう症状。
749M7.74(茸):2012/06/29(金) 16:57:21.35 ID:lcjWehNV0
>>748
医学的には、直接的な原因が分からないものは、全部心不全だからね、
ウチの母も、がんだったけど、診断書は、心不全だったから、そういう話は理解してるよ。
でも、ちいさんの場合は、検査入院時から、しっかり心臓が、って公表されてたから。
750M7.74(茸):2012/06/29(金) 17:00:05.59 ID:lcjWehNV0
>>747
へぇ、そうなんだ。今って60%ぐらいだっけ、2%か・・・。
個人的には、京よりIBMの人工知能っぽい奴の方が、興味深いな
751M7.74(東京都):2012/06/29(金) 17:01:31.72 ID:LCcX/Kx40
首から下は
752M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 17:08:07.87 ID:IXzE/wCmO
西日ガンガン当たって暑いからクーラーつけた
753M7.74(やわらか銀行):2012/06/29(金) 18:42:32.72 ID:9GvPsMyh0
リビングに西日がもろ入り
けど今年はまだ一度もクーラーつけてないや
まだまだショボいけどグリーンカーテンの威力恐るべしw   @新宿
754M7.74(庭):2012/06/29(金) 19:48:32.66 ID:Q/6SIhTp0
グリーンカーテンいいなー。
マンションなんだけど高層階なので諦めてるよ
755M7.74(秋田県):2012/06/29(金) 20:16:17.56 ID:O9FzUEz10
グリーンカーテンができないなら遮光ネットがいいんじゃない?
756M7.74(東京都):2012/06/29(金) 20:28:25.46 ID:qB/j9vqy0
今日ほんと暑いな
757M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 20:34:35.31 ID:IXzE/wCmO
>>755
それでも暑いよ
秋田は真夏でも過ごしやすい?
758M7.74(関東地方):2012/06/29(金) 20:53:19.03 ID:7/nD+fNMO
今日の月は311とおなしだお…
759M7.74(東京都):2012/06/29(金) 20:56:09.30 ID:z4ssOrk70
月齢の事じゃないだろうね
760M7.74(東京都):2012/06/29(金) 21:13:04.12 ID:n6pUmlMB0
日本の反原発派の問題点〜山本太郎「韓国の原発から電気を買おう」<-え!?

http://tonchamon.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/--58f3.html
761M7.74(東日本):2012/06/29(金) 21:14:24.38 ID:7/z7q/Tw0
太郎は在日
762M7.74(東京都):2012/06/29(金) 21:23:27.64 ID:z4ssOrk70
在日フィリピン人?
763M7.74(SB-iPhone):2012/06/29(金) 21:24:08.78 ID:0qMLY5qCi
反原発は在日の証
764M7.74(東京都):2012/06/29(金) 21:37:25.91 ID:z4ssOrk70
反東京電力は
765M7.74(東京都):2012/06/29(金) 21:42:50.99 ID:7T9W4l/T0
太郎は漢字が味噌有に読めない。
766M7.74(東京都):2012/06/29(金) 21:44:39.91 ID:z4ssOrk70
みぞうゆう?
みそゆう?
767M7.74(やわらか銀行):2012/06/29(金) 21:46:23.94 ID:9GvPsMyh0
>>754
ウチもマンション2Fだよ
けど低層タイプなんでどこの家もしてる
高層階だと風キツイからだめかなぁ
768M7.74(関東・甲信越):2012/06/29(金) 22:25:46.95 ID:17UdxfaJO
>>757
温暖化か何か分からないけど、夏は沿岸部でも35度いくようになった
内陸はもっと暑くて、36〜7ある
涼しくなるのは早いけどね
769M7.74(東京都):2012/06/29(金) 22:38:17.72 ID:0d/tJTYV0
            l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 吸大 l         _     .は
   レ、ヮ __/  お麻 l       /  \    よ
     / ヽ  うを.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ    l       } し_  /
   しl   i i    l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
            .|      / / l    } l  反
            l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  原
  ##二二二二|   l _ /   ` ヽ__  `-{し| 発
             l /         `ヽ }/運
            l         / //  動
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/  だ                 ´
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
おお  /     `、  |        _
おお / ^   ^ ヽ . |      /   ヽ  スス
: お. / ( ゜)   ( ゜)l |    l @  @ l ||
: お l     し    l |    l  U  l ハハ
   l    ___   l |    ~~・===つ く ||
    > 、 _` --' _ ィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /     ̄   ヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /       ~~   ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 |二二二##~~     | / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'       /~##~/

770M7.74(東京都):2012/06/29(金) 22:48:25.27 ID:z4ssOrk70
パクモグ…
771M7.74(WiMAX):2012/06/29(金) 22:59:12.58 ID:z3nMCtWO0
山本太郎は漢字が読めなくてもハングルはペラペラだぜ
772M7.74(東京都):2012/06/30(土) 00:03:11.84 ID:6yMM/ZvM0
ちょっと揺れたような気が…
773M7.74(東京都):2012/06/30(土) 00:06:18.83 ID:fS658N+j0
774M7.74(東京都):2012/06/30(土) 00:15:31.57 ID:c/r5DHKT0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0674922-1340982866.jpg

未来講師めぐる、面白かったよねえ
チイさん大好きでした
775役者鼻声野朗のり助本名笹江(新疆ウイグル自治区):2012/06/30(土) 00:17:51.21 ID:I/BjwPif0
774深田恭子主演のコメディドラマか。これにちいたけお出てた。
776M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 00:21:00.26 ID:K0Dep1xqO
明日レバ刺し食べに行こうかな( ´∀`)
777M7.74(東京都):2012/06/30(土) 00:46:36.14 ID:G+v4PD/R0
778M7.74(東京都):2012/06/30(土) 00:53:48.25 ID:lS5zOPsV0
さっきから揺れてる@中野
大型車とか通ると揺れる建物だけどそれとは違う
断続的にグラグラって揺れる
779M7.74(東日本):2012/06/30(土) 00:55:07.41 ID:WumijTdS0
反原発は在日の証
という書き込みを見て中曽根氏を思い浮かべ、検索してみた。
日航機墜落事故では、海上○衛○の巡航ミサイルの誤射で、日本航空機に命中し、
 ※巡航ミサイル:火薬は中○子爆弾(原爆の親戚○)。
群馬の山中に墜落し、50名ぐらいは生存していたが、
○射○障害を受けているであろう生存者を、
自○隊○員はナイフで殺害し、火炎○射○で燃やして○拠隠○をしたというプログがある。

自衛隊が核爆弾を武装しているということを隠蔽したということだろうか。
詳しい方教えてください。

780M7.74(東京都):2012/06/30(土) 00:56:29.84 ID:FsMFug8N0
>>777
何これこうゆう逃げ道があるってこと?
お客さんが生で勝手に食べる分には知りませんってか?
781M7.74(秋田県):2012/06/30(土) 00:59:28.65 ID:npgG49x70
>>757
うちんとこは、気温34度とか普通だけど風が入るから
エアコンつけなくても我慢できるw
782M7.74(神奈川県):2012/06/30(土) 01:02:28.18 ID:3N2mCu/F0
今も昔も扇風機が最強。
自然な風だし、人間の自然な体温調節機能にも逆行しないから健康にもいい。
783M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 01:09:51.42 ID:a3PuY5tCO
>>774 おもれかった。再放送してほしー
784M7.74(東日本):2012/06/30(土) 01:10:02.45 ID:WumijTdS0
室温が40度ぐらいなら扇風機は逆効果かも。
南側最上階角部屋だけど、暑いときは室温40度を越える。
40℃以上では、プリンターは壊れるので、エアコンつけたほうが安上がり。
785M7.74(東日本):2012/06/30(土) 01:15:10.42 ID:HpO1VUur0
気温が高くなると、問題なのは湿度の方なんじゃない?

東京は暑いけど、旦那の実家の長野はカラッとしてるから
暑くても、昼間は扇風機だけでいける。
786M7.74(東日本):2012/06/30(土) 01:19:39.21 ID:WumijTdS0
木造住宅の1階は地面の温度が低いから涼しいのだ。
787M7.74(東日本):2012/06/30(土) 01:21:22.71 ID:WumijTdS0
コンクリマンションは床のコンクリまで熱が伝わり床も熱々。
788M7.74(東京都):2012/06/30(土) 01:40:09.13 ID:TBNPC008P
うち木造モルタルだから1階は冷え冷えで3階は焼けついてる
789M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 02:13:16.08 ID:K0Dep1xqO
>>781
秋田でも気温高いのね〜
でも朝晩は涼しそうだよね。
エアコン無しでも我慢出来るなんて
うらやましい。

790M7.74(東京都):2012/06/30(土) 06:34:58.88 ID:Ws/H9ZmN0
窓の向きとか家の構造とかって、室温上昇に相当に影響するよね。
同じ場所に建ってるんだが、建て替え前の家の2階は暮らせないほど
酷かった。南西向きに掃き出し窓があったのと、断熱が滅茶苦茶だった
せいで、ちょっとでも陽がさすと、連日38度とかになった。電気製品とか
額縁が熱で壊れることがよくあった。
建て替え後は、2階でも30度にはならない。陽がささないようにしたおかげ。
791M7.74(東京都):2012/06/30(土) 06:37:02.05 ID:Ws/H9ZmN0
窓の向きとか家の構造とかって、室温上昇に相当に影響するよね。
同じ場所に建ってるんだが、建て替え前の家の2階は暮らせないほど
酷かった。南西向きに掃き出し窓があったのと、断熱が滅茶苦茶だった
せいで、ちょっとでも陽がさすと、連日38度とかになった。電気製品とか
額縁が熱で壊れることがよくあった。
建て替え後は、2階でも30度にはならない。陽がささないようにしたおかげ。
792M7.74(東京都):2012/06/30(土) 06:39:02.04 ID:PM2OlWY70
大事なことだよね
793M7.74(東京都):2012/06/30(土) 07:12:45.14 ID:4V9F0blx0
俺たちのトム トムさんが離婚てマジですかー?
794M7.74(庭):2012/06/30(土) 07:17:21.62 ID:5eJdcVeK0
>>792
だから2回言ったのか
795M7.74(東京都):2012/06/30(土) 08:23:47.81 ID:bNTEIh2E0
東京湾北部直下型地震、富士山の噴火に警戒を。「義母がお手伝いさんとして勤める家が江戸川区にあります。
一週間ほど前、日常利用する井戸水が42度の熱水に変わっているため区役所に報告したそうですが広報もなく報道も…」

早1ヶ月。
796M7.74(東日本):2012/06/30(土) 08:30:10.05 ID:WumijTdS0
羊のような雲が沢山。
797M7.74(WiMAX):2012/06/30(土) 08:37:53.74 ID:yG3UPPTV0
初夏らしい、さわやかな朝だね

今朝から回転系の微地震が続きまくってるね
798M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 08:38:25.42 ID:f1pmE+nIO
トムって最近若い娘と再婚したブラザートムかと思ったら、トムクルーズかよ
799M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 09:30:13.80 ID:6MW5GSEPO
ヤバい変な感じ

311前にもあったから不安

@武蔵野
800M7.74(東京都):2012/06/30(土) 09:32:05.75 ID:nNItK6i70
カラスうるせー
801M7.74(チベット自治区):2012/06/30(土) 09:33:58.49 ID:zeStc6wd0
繁殖期なんじゃね?
802M7.74(神奈川県):2012/06/30(土) 09:52:02.92 ID:FdABNjJn0
>>774
シャレにならへんがな
803M7.74(神奈川県):2012/06/30(土) 09:54:39.91 ID:FdABNjJn0
>>776
>明日レバ刺し食べに行こうかな( ´∀`)

鶏のレバ刺しで我慢したら?
最後に食中毒になったらシャレにならない
個人の勝手といやそうだけど
804M7.74(東京都):2012/06/30(土) 09:57:21.42 ID:4nzqzzxM0
えびすやの被害者は生きてる人でも透析が必要なんだってな
805M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 10:13:44.11 ID:a3PuY5tCO
今、ちいちいの追悼番組見てるんだから地震こないで。 (;_;)
806M7.74(東京都):2012/06/30(土) 10:27:51.95 ID:FsMFug8N0
>>805
ぶらり途中下車観てたけどちい散歩に変えるか
807M7.74(茸):2012/06/30(土) 10:34:06.94 ID:vSx+xJMM0
>>803
そもそも、レバーとか、あまり食べる気にならないんだよね・・・。
以前、テレビの影響だったか、鳥レバー良く食べてたけど、特に健康にもならなかったしw
自分が本当に食べたいものだけ食べるのが一番だと思ってるから。
生レバーって食べたこと無いけど、美味しいものなの?
ドキュメンタリー番組で、ライオンとか、ハイエナが真っ先に内臓食べてるシーンは良く見るよねw

>>805
これって、ちい散歩の最終回で放送した奴?
結局、録画したまま、見てないんだけど・・・。
808M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/30(土) 11:27:13.52 ID:BtPM6BCI0
え、M6.6って来たの?
感じなかったよ。
809M7.74(東京都):2012/06/30(土) 11:43:48.80 ID:FsMFug8N0
ちいさんお疲れ様
810M7.74(東京都):2012/06/30(土) 13:04:05.37 ID:0DbZ2ELY0
くびからしたはちいたけお
811M7.74(東京都):2012/06/30(土) 13:11:52.61 ID:Q/pbVoVh0
しいたけおはどうなるんだろう、っていうかしいたけ板ってどこにあるの?
812M7.74(チベット自治区):2012/06/30(土) 13:14:24.52 ID:tNcLaBwE0
きのこ板
813M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 13:30:35.42 ID:5tsAyFTeO
しいたけおはこの先生きのこることができるか?
814M7.74(家):2012/06/30(土) 13:45:02.58 ID:3Aj4EvNB0
暑いなぁ
815M7.74(東京都):2012/06/30(土) 14:36:24.97 ID:TBNPC008P
トム・クルーズの嫁トムのせいで妊娠したり
図に乗って人気落として役降板あいついだのに離婚されるなんて気の毒
816M7.74(東京都):2012/06/30(土) 14:40:41.06 ID:FsMFug8N0
あっつい
散歩してこよ
揺れたよね?@北区
なんかきたみたい
819M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M4.5最大震度3】):2012/06/30(土) 14:52:58.09 ID:ER/IwJWR0
なんか呼ばれた
820M7.74(東京都【14:50 震度1】):2012/06/30(土) 14:56:18.00 ID:xAXNqdVz0
ちいさん追悼「ちい散歩」見てる(録画)

1日で編集したにしては…手際が良すぎるなあ
スタッフは知らされていたのかしら
それか、追悼ではない形で総集編を用意してた?

あんな情緒不安定っぽい萩野アナが
よくナレーション入れられたなあ
821M7.74(東京都【14:50 震度1】):2012/06/30(土) 14:58:42.26 ID:xAXNqdVz0
14時50分 千葉だね
822M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M3.7最大震度2】):2012/06/30(土) 15:37:32.67 ID:ER/IwJWR0
ここって地異とかいう人のスレなんか?
823M7.74(やわらか銀行):2012/06/30(土) 15:49:02.64 ID:ISXyYzPx0
揺れ気づかず。最近なんか他の人が気づく地震でもあんまり気づかなかないな…。
824M7.74(チベット自治区):2012/06/30(土) 15:50:51.95 ID:tNcLaBwE0
天変地異たけおスレ
825M7.74(茸):2012/06/30(土) 15:55:47.12 ID:vSx+xJMM0
>>820
ちいさんぽの最終回で放送した総集編みたいだ。
826M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 15:58:14.00 ID:5tsAyFTeO
そろそろ危ないからあらかじめ編集しておいたんだろ。
827M7.74(芋):2012/06/30(土) 16:11:30.38 ID:YSs9Wfqn0
ちいさんぽ
略して
ちさぽ
829M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2012/06/30(土) 16:12:38.42 ID:y3G+JGJF0
しいきょうさんとうしょききょくきょくちょう
830M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2012/06/30(土) 16:12:49.59 ID:9X/nVs0e0
地震、ちょい警戒してようかな
831M7.74(関東・甲信越【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2012/06/30(土) 16:12:52.13 ID:MNDUXUQjO
>>827
ちんぽっていって欲しいんだろ

言ってやるよ

ちんぽ
今日はよく揺れるな。
833M7.74(関東・甲信越【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2012/06/30(土) 16:14:45.66 ID:caLhCA71O
男ってどうしてこう馬鹿なんだろ?
>>831
834M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2012/06/30(土) 16:16:05.76 ID:GCmrYJyJ0
>>831を男代表みたいに言わないでくれ
835M7.74(dion軍):2012/06/30(土) 16:18:15.66 ID:H0XZHM0r0
酒飲んでるからか気付かなかった・・・
836M7.74(東京都):2012/06/30(土) 16:18:43.99 ID:y3G+JGJF0
>>827
ちびくろさんぼ
837M7.74(東京都):2012/06/30(土) 16:22:11.92 ID:6yMM/ZvM0
>>833
男の子はさ、幼稚園くらいの頃は下ネタ汚いネタ単語系が大好きなんだよ
男児数人集うと、う●こ ち●ちん げ●の嵐
かりんとう見て。●んことか言ってるw
で、あれだ。そのままの精神年齢のヤツが成人男性の中にいるのさ
838M7.74(埼玉県):2012/06/30(土) 16:24:39.76 ID:29jbg/aP0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ ちびまる子ちゃんがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l 5時から立川志の輔落語inパルコ2012始まるよ!
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
839M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 16:31:04.25 ID:caLhCA71O
女だってエッチ嫌いじゃないけど。
でもねスケベは嫌い。
エッチ、スケベ、大きく違うよ。
840M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 16:52:56.84 ID:K0Dep1xqO
私は変態ドスケベ
841M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 16:56:52.42 ID:GfUCCl94O
しらけるよね
842M7.74(関東・甲信越):2012/06/30(土) 16:57:36.32 ID:GfUCCl94O
場違いに下ネタ言われてもしらけるよね
843M7.74(チベット自治区):2012/06/30(土) 17:00:06.66 ID:tNcLaBwE0
>>827はいぬまるくんのネタだよな?w
844M7.74(東京都):2012/06/30(土) 17:43:25.89 ID:XA8c2ASV0
ちいさんは正直、都内や千葉の庭先の柑橘類を
もらって食べすぎだと心配してた
845M7.74(東京都):2012/06/30(土) 17:46:24.91 ID:y3G+JGJF0
ウコンのエキス
オコメ券
ロータリー倶楽部
ソニーAV事業部




あやしい
846M7.74(東京都):2012/06/30(土) 19:06:06.35 ID:rqngij6m0
家鳴り。なんだ?
847M7.74(茸):2012/06/30(土) 19:06:33.72 ID:vSx+xJMM0
>>844
魚介類もバクバク食べてたしね・・・。
案の定だよ
848M7.74(やわらか銀行):2012/06/30(土) 19:22:28.91 ID:ISXyYzPx0
ちいさんはまわし食いが汚いとかなんとか。
フジの福島産食べまくって復興支援だと言ってた大塚さんは元気だろうか。
849M7.74(秋田県):2012/06/30(土) 19:58:09.38 ID:npgG49x70
地位さんはセシウム性心筋症なのか?
850M7.74(東日本):2012/06/30(土) 21:21:16.89 ID:WumijTdS0
目が見えないとして、検査入院をして1週間目に死亡。
目の手術を受けたかどうか不明。
851M7.74(東京都):2012/06/30(土) 21:22:18.41 ID:TBNPC008P
>>844
50歳以上は影響少ないから大丈夫だよ
細胞分裂あんまりしないから
852M7.74(東京都):2012/06/30(土) 21:38:44.43 ID:U3CH+7q70
>>850
誰のこと言ってるの?
チイさんはそうじゃないよ
853M7.74(東京都):2012/06/30(土) 21:39:45.11 ID:XA8c2ASV0
心筋は細胞分裂しないお
だから心臓ガンてのはないでしょ
854M7.74(東日本):2012/06/30(土) 21:41:04.31 ID:WumijTdS0
>>852
すみませんでした。
虎ノ門病院で死去らしい。
855M7.74(神奈川県):2012/06/30(土) 22:11:10.19 ID:00GrfO8T0
セシウムは筋肉に蓄積するらしい。
当然信金にも。
歴史的にも有名な実験で、細胞は低線量の放射線でも一定量あてると突然細胞膜が破れて壊れることが分かっている。
それがどういうことかそのうちみんなにわかる時がやってくる。
そういうこと。
856M7.74(東京都):2012/06/30(土) 22:13:00.36 ID:agSngnvG0
家は都市銀だから全然オッケー
857M7.74(SB-iPhone):2012/06/30(土) 22:37:42.01 ID:NWb0/iUIi
>>845
ワラタ
858M7.74(秋田県):2012/06/30(土) 22:45:51.57 ID:npgG49x70
まずい
おれは、信金にたんまりと貯めこんでるのだが・・・
859M7.74(東京都):2012/06/30(土) 22:49:02.73 ID:fUanT6k30
ちいちいドラマおわた
860M7.74(東京都):2012/06/30(土) 22:50:59.53 ID:fUanT6k30
>>855
あっそ

時間×強さ=???
861M7.74(東京都):2012/06/30(土) 22:53:52.02 ID:fUanT6k30
>>850
ゆうゆう散歩が始まったのが4月で、入院はそれ以前だぞ
それと目は直ぐに治ったといっておったぞ、昨日
放射能()の影響の印象を強烈化させるためにウソ・デタラメを申すでないわ
862M7.74(東京都):2012/06/30(土) 22:56:05.70 ID:fUanT6k30
>>820
今日昨日入院したわけじゃないんだが。
あと、レギュラーちい散歩でもしばしば総集編をやっていた
入院して、ゆうゆう散歩が始まるまでの間のつなぎとかな
863M7.74(神奈川県):2012/06/30(土) 23:50:01.59 ID:00GrfO8T0
あれから自分の直ぐ周りを見渡しても、心筋梗塞や心不全などの心疾患、
脳卒中、脳梗塞、くも膜下出血などの脳血管疾患で死亡する例が急増しているよ。
もちろんそのほとんどはベースとなる関連する病気持ちだからここの事例を見れば特別なことではない。
しかし、具体的な例は個人のプライバシーがあるので言えないが、これほど連続して頻発することなどありえなかった。
より広範囲で統計を取ればとんでもない事態が進行しているということにならなければいいが。
どうせ統計数値は操作してごまかすか隠蔽してしまうんだろうし。
864M7.74(東京都):2012/06/30(土) 23:54:42.72 ID:VpVCyG8Y0
>>863
ご高齢のお仲間が逝かれたとかじゃないの?
まあ、自分の身内も何の既往症も無かったのに、血管系の疾患を発症したから危機感は持ってるけど。
865M7.74(東京都):2012/06/30(土) 23:55:33.81 ID:OWoxp9G40
>>863
この一年以上頻繁に地震があるだけでも
持病を持ってる人には十分なストレスだから
特に心疾患や血圧と直結する脳血管疾患はね
放射脳というよりもストレス
866M7.74(東日本):2012/06/30(土) 23:55:48.92 ID:WumijTdS0
気象庁は曇りですが、たぶん、東京は3時間以内に雨になります。
867M7.74(東京都):2012/06/30(土) 23:58:42.38 ID:OWoxp9G40
>>865
放射脳 ×
放射能 ○
868M7.74(東日本):2012/06/30(土) 23:59:18.22 ID:WumijTdS0
地井さんが番組で福島の桃を食べてたのは直接の影響は無いと思うけど、
放射性物質を吸い込みすぎたというのが大多数の考え。
869M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 00:11:17.53 ID:rlSu+jAiO
そう言えば、このスレで見たかも。詳しくは忘れたけど
大正の関東大震災直後は しばらく頻繁に大きな揺れが続いたり デマなどが流れたりで、恐怖や不安などのストレスでくも膜下、心疾患などで急死した人が数多く居たらしいよね。
870M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 00:13:22.62 ID:4PKuncp/O
>>853
セシウムが動脈とかを硬化させるとかじゃなかった?
871M7.74(東日本):2012/07/01(日) 00:14:31.33 ID:sAmmJh/h0
数十年以上関東には震災は来ていない。
872M7.74(やわらか銀行):2012/07/01(日) 00:18:03.08 ID:UB6KSJsp0
今年の夏も都内に福島産の桃が1個100円で売られるのか…。
873M7.74(東日本):2012/07/01(日) 00:20:46.29 ID:sAmmJh/h0
基準値以内だとして、デザートやサラダや食事で振舞われます。
874M7.74(東京都):2012/07/01(日) 00:22:27.99 ID:f5/5aC/G0
料理にキャベツ使いたいのに茨城、千葉県産しか手に入らないので震災以来1度も食べてない
875M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 00:28:56.54 ID:6nc/mTp7O
>>874
細かいこと気にしてたら、まず東京に住めないよ。
876M7.74(東京都):2012/07/01(日) 00:32:53.01 ID:9N9Zv5qf0
>>874
愛知も微妙だけどライフに売ってるよ
最近北海道のグリーンボールもあって嬉しい。
877M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 00:33:20.13 ID:ed0aqRUG0
>>874
西の農家から買ってみたら?
少し高いけど、東京まで送ってくれる所あるよ
878M7.74(やわらか銀行):2012/07/01(日) 00:40:11.39 ID:UB6KSJsp0
貧乏人は淘汰される時代が来たか。
でもゴーヤは沖縄産鹿児島産と西の方だらけだからうれしい。
879M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 00:41:39.43 ID:6nc/mTp7O
東京という放射能汚染区域に住みながら、千葉や茨城避けるって思考がわからない。
放射能汚染を気にしたら、汚染区域である東京に住めないんじゃないのかな。
わたしは細かいこと、気にしないけど。
880M7.74(東京都):2012/07/01(日) 00:45:25.25 ID:hBTDPkfF0
都内も場所によるし、内部被曝は呼吸より食品のがでかいんだよ
881M7.74(東京都):2012/07/01(日) 00:45:39.01 ID:f5/5aC/G0
>>876
いつも使ってるのライフ
愛知産があったら買おうと思ってる
882M7.74(神奈川県):2012/07/01(日) 00:45:52.20 ID:MtgcAKYL0
すんずくの○田Q百貨店の地下にある○州屋という八百屋、果物屋には西日本産や北陸北海道山陰の野菜が
常に取りそろえられているので、月に何回かロマンスカーに乗って買い出しに行っているよ。
旭川産ほうれん草、鳥取産長葱、大分産キャベツ、兵庫産キャベツ、高知産子茄子、岡山産茄子、
高知産韮、石川産胡瓜、宮崎産胡瓜、雲仙産トマト、徳島産薩摩芋、
京都産胡瓜、石川産小松菜などをこれまで買いますた。
○州屋さん、いつも取り寄せてくれてありがとう。ほんとに感謝してます。
少し高くても新幹線飛行機代を考えたらタダみたいなもんです。
883M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 00:46:27.52 ID:6nc/mTp7O
>>880
> 都内も場所によるし、


いやそれは違うと思うよ。
都内全域でしょう。
884M7.74(東京都):2012/07/01(日) 00:47:32.27 ID:3DfdgpdH0
>>865
ストレスは放射脳によってもたらされる
あってる、あってるよ!
>>868
だから、あんなじいさんに症状が出るには早すぎるっつーの
885M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 00:48:36.66 ID:6nc/mTp7O
放射能どうこうより、欧米型食生活で死期が早まるよ。
また死ななくても、寝たきりとか。
886M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 00:48:54.25 ID:QId4WaGiO
>>874
ネットで買えばいいのに
887M7.74(東京都):2012/07/01(日) 00:49:22.32 ID:3DfdgpdH0
>>878
ばっか、群馬産が多いんだぞ
んなに西がよけりゃ修羅の国(福岡)にでも住めばいい
便器フォン本拠地だしな
888M7.74(東京都):2012/07/01(日) 00:50:34.25 ID:hBTDPkfF0
>>883
少なくとも極端に濃いとこと、そうでないとこがあるくらい基本だろう
もう何種類も汚染マップなんか出回ってるんだから明白
889M7.74(東京都):2012/07/01(日) 00:51:53.80 ID:f5/5aC/G0
>>886
じゃがいもは鹿児島産をネットで買ってる
あとはスーパーで高知産とかの野菜があると安心して買う
悩ましい生活をしてるのは事実
もっとネット購入も検討すべきだね
890M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 00:52:16.08 ID:6nc/mTp7O
>>888
現実は隠されてるよ。
891M7.74(東京都):2012/07/01(日) 00:53:18.36 ID:3DfdgpdH0
西のだけを食べれば1000年10000年生きられるなら、
大枚はたいて買い揃える気もわかるが、
どんなに寿命が延びても+1、2年くらいだろ?
しかも期待値はもっと少ないんだろ


なんのためにやってんの?w
892M7.74(芋):2012/07/01(日) 00:54:30.51 ID:msi/to3Q0
被曝は積算、積み重ね。
汚染区域に住んでるからこそ、西の人以上に食べ物には気をつけてる
311から野菜は全て取り寄せで九州産、魚はほぼ食べず
日々の小さな積み重ねが、数年後の差を生むと信じて…

金がかかってしょーがないよ!!!


893M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 00:54:50.73 ID:6nc/mTp7O
>>891
同意。
放射能汚染避けたいなら、東京から関西にでも越したらいいのに。
894M7.74(やわらか銀行):2012/07/01(日) 00:55:34.40 ID:UB6KSJsp0
ネットは送料という壁がなあ…。
小沢さんは震災後ミネラルウォーターで洗濯をしろと奥さんに命じたらしいが
やっぱり金持ちは住む世界が違うと思ったw
895M7.74(東京都):2012/07/01(日) 00:56:10.56 ID:hBTDPkfF0
>>890
じやあ、隠されてることを知っているお前が真実のマップでも
数字でも示してみろ

つーか西の食品の入手しやすい店も備蓄も去年が勝負だった話だろ…
素人やねらーや共産党が作成した汚染マップなんかにしてもだけどな
一年前にタイムスリップした気分だ
896M7.74(東京都):2012/07/01(日) 00:57:30.30 ID:L3CEGhQI0
>>894
せめてRO水にしろよって思ったけど。
897M7.74(東京都):2012/07/01(日) 00:57:50.45 ID:f5/5aC/G0
現実の生活があるんだから簡単に引っ越しとは行かないからね
まだ若いから気にするのは許してよ
898M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 00:58:06.16 ID:6nc/mTp7O
>>895
いくらでも2ちゃんにYouTubeリンク貼ってあるでしょ。
あなたが、東京は汚染ないと信じたいために目を背けてるだけよ。
899M7.74(東日本):2012/07/01(日) 00:59:17.17 ID:sAmmJh/h0
東京電力がブラック企業でなければ、
電気料金を無料にする。
空気清浄機を無料配布する。
エアコンを無料配布する。
安全な食材をEUから輸入して届ける。
減収を補償する。
ところが東京電力は2兆円の税金を貰っている。
900M7.74(東京都):2012/07/01(日) 00:59:23.12 ID:hBTDPkfF0
>>898
汚染はある、濃淡があると言ってるんだが
よほど濃い地域にお住まいとみた
ご愁傷さま
901M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 01:00:11.06 ID:6nc/mTp7O
>>900
> よほど濃い地域にお住まいとみた


無知過ぎるね。
902M7.74(東京都):2012/07/01(日) 01:01:18.57 ID:hBTDPkfF0
>>901
論破されて暴言で返すしかなくなる、悲しいことだな
しかし悪いのは東電なんだよ、恨まないでくれ
903M7.74(東京都):2012/07/01(日) 01:02:06.01 ID:L3CEGhQI0
危険厨って割と安全な地域に住んでたりしてね。
関東でも神奈川は汚染が少ないよ。地域にもよるけど。
904M7.74(やわらか銀行):2012/07/01(日) 01:02:38.42 ID:UB6KSJsp0
>>899
そんな事したらさすがに倒産しそうだw
でも電気代って日本は元々ぼったくられてるんだってね。せめて電気代半額にして欲しいよ…。
905M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 01:02:47.97 ID:6nc/mTp7O
>>902
あなたが目を背けてるだけ。
2ちゃんにいくらでも、情報あるでしょ。
YouTubeあがってるじゃない。
906M7.74(東京都):2012/07/01(日) 01:03:50.94 ID:L3CEGhQI0
>>905
ちなみにyoutubeでどんな動画見てるの?
907M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 01:05:54.93 ID:6nc/mTp7O
現実的に危険なのは放射能より、欧米型食生活。
いくら放射能汚染ない食品でも欧米型食生活である限り危険。
908M7.74(東京都):2012/07/01(日) 01:06:15.24 ID:hBTDPkfF0
>>905
あのなあ、それどころか一時期は各地域でライブで計測してくれていた有志が
いくらでもいたんだよ

汚い飛沫を一気にぶちまけたようなものなんだ
たとえ東北でだって濃淡はあるし均一に汚すほうが難しい、わかるだろ?
909M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/01(日) 01:08:12.28 ID:wq0ekiGH0
汚染に濃淡があるのは当たり前だよね。
>>905
少し落ち着いて。冷静になろうよ。
910M7.74(東京都):2012/07/01(日) 01:11:19.22 ID:f5/5aC/G0
>>907
まぁなんというかあれがだめこれもだめじゃなくて
それぞれのできる範囲でリスクを減らそうっていう努力くらいはあっていいと思うの
気にし過ぎるのが一番あれだから割り切れるところは割り切ってね
そこには個人差があるだろうから深入りはできない
911M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 01:11:41.82 ID:6nc/mTp7O
>>906
いくつか見ただけ。
わたしは気にしないから、数時間分ぐらいしか見てないよ。
でもそれだけでも、放射能気にする人は東京に住めないよ。
わたしは気にしないけど。

先に書いたように、人が倒れる最大要因は欧米型食生活にあると思うし、そのほうがよほど危険。
912 【豚】 (埼玉県):2012/07/01(日) 01:13:29.35 ID:3hhNu4aK0
これだけは死ぬ前に読んでおけって小説はなんですか?
作者と作品名で
913M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 01:14:00.94 ID:6nc/mTp7O
>>910
リスク減らすなら、油使わない、ラーメン食べない、マックやめる、そういうこと。
放射能汚染より、よほど人間の生命を左右するよ。
914M7.74(東京都):2012/07/01(日) 01:15:26.16 ID:f5/5aC/G0
>>911
放射能はどこでも濃淡同じだと思ってるから私は気にしない
それより欧米型食生活が危険なのよー
ってあなたの価値観はわかった
915M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 01:17:25.01 ID:6nc/mTp7O
>>914
わたしも気にしない。

ただね生命を大きく左右するマクドナルド、牛丼などに反対しないで、放射能どうこうの野菜とか言う人がいるから、それは違うでしょってこと。
916M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 01:18:52.50 ID:6nc/mTp7O
マックに行くと幼児連れたお母さんがいるじゃない。
超疑問、幼児にマックなんてと思うよ。
917M7.74(東京都):2012/07/01(日) 01:21:59.42 ID:f5/5aC/G0
>>915
それ私です
>>914はあなたの考え方を整理しただけです

それぞれの考え方と努力できる範囲に個人差があるので深入りはだめ
欧米型食事でも美味しく食べたほうがからだにいいって考えもあるから
918M7.74(やわらか銀行):2012/07/01(日) 01:22:04.35 ID:sr900/Xs0
919M7.74(東京都):2012/07/01(日) 01:22:12.25 ID:3DfdgpdH0
>>897
生活と寿命のどっちが大事なんだw?!

まぁ、寿命はどうでもいいってのは現れてますかな?
そうであれば、五十歩百歩ってやつよ
920M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 01:22:13.84 ID:DpCs8rvx0
町田高校(定時)で自殺者でましたね(泣)
ついに俺の母校まで
921M7.74(東京都):2012/07/01(日) 01:24:53.12 ID:3DfdgpdH0
フォッサマグナから一歩でも東に入れば、
地球を一周して与那国島まで、ふくいち原子炉の中と同じくらい危険なのよね
922M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 01:25:30.81 ID:6nc/mTp7O
>>917
実際に倒れた人をみると感じるよ。
放射能どうこうなんて、去年からでしょ。
923M7.74(やわらか銀行):2012/07/01(日) 01:25:56.47 ID:sr900/Xs0
>>883
またあなたですか
924M7.74(チベット自治区):2012/07/01(日) 01:26:58.68 ID:q4epltNl0
他の板でやれよ バーカ
925名無し(東海地方):2012/07/01(日) 01:28:25.84 ID:QTdyI2uXO
もうすぐ
926M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 01:30:12.74 ID:lSW010gVO
いよいよ
M7.74(茸)
2012/02/22(水) 00:12:42.39
東京マグニチュード8.0←アニメ
発生日時:2012年7月21日,15時46分頃
震源地:東京湾北部
927M7.74(やわらか銀行):2012/07/01(日) 01:30:23.78 ID:UB6KSJsp0
もし福島の4号機に何かあったら東京もさすがに避難しなくてはならない事態になって
そしたら関東の近くの原発も作業する人がいなくなってそしたら連鎖的にみんな原発ダメになって
日本終わるんだ…という妄想をたまにする。
928M7.74(東京都):2012/07/01(日) 01:38:09.28 ID:I0WMh7VY0
妄想に終わってほしいと本気で願ってます
929M7.74(神奈川県):2012/07/01(日) 01:46:24.36 ID:MtgcAKYL0
中学でも元素の周期律表とか習うんでしょ。
それで、容姿とか中性子の数と元素番号質量数とか習って
胴遺体、呆射精元素、α法界、β呆快、α腺β賎γ詮、
ファン低減租、質量傑村、賀来分列、賀来遊豪、E=ゑ蟲の自助鵜、
なんての一通りおさらいして、理系じゃなくても卒業するわけだよ。
こういうことがわかっていたら、今の河豚壱で起きたことはどういうことか、
今後どうなるかということは誰でも最低限わかるはずなんだよ。
やはりゆとりのせいなのかどうかは知らないけど、
怖いのはセシウムだけじゃなくて、ストロンチウム、水素の胴遺体のトリチウム、
トリチウムで出来た水、それが人体に水として取り込まれた後の挙動、
プルトニウム、その他ありとあらゆる賀来種がお釜の外に飛び出している。
930M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/01(日) 01:57:27.09 ID:wq0ekiGH0
牛丼も一時期アメリカ産牛肉のBSE問題があったけど
その時某大手牛丼チェーンのHPに『○屋の牛肉は中国産だから安心!』って大きく書いてあるのを見たことがある。
その頃はまだ中国産の実態があまり世間に知られてなかったからだと思うけど、ひどい話だ。

何ごとにも大抵は複数のリスクが存在しているし、その全てを回避するのは不可能。
食品に含まれる放射能ばかりを気にしていてもしょうがないさ。
931M7.74(埼玉県):2012/07/01(日) 01:57:46.19 ID:3hhNu4aK0
誰も小説読む人はいないのでしょうか?
932M7.74(神奈川県):2012/07/01(日) 02:02:12.71 ID:MtgcAKYL0
>>930
タケベのBSE問題のあと、牛肉絶ちしたお。
その代り毎日納豆を食べる事を始めたお。
そしたら家族がほとんど風邪ひかなくなったお。
牛肉パフォーマンスしてくれたタケベ元幹事長にはほんとに感謝してまつ。
933M7.74(茸):2012/07/01(日) 02:10:56.62 ID:nMok4rCF0
>>932
自分も、BSE以来、頑なにアメ牛しか使わない吉野家には一切行かなくなったな。

今度は東電のせいで、魚食えなくなった、ほんと何食えばいいんだよ。

納豆とか、あまり食べ過ぎない方がいいらしいぞ、プリン体がどうとか、あったな。
自分も豆乳、納豆食べ続けると、頭痛くなったり、歯が痛くなったり、首筋のリンパが張ったりして調子が悪くなるから、
今は一切、それらは食べなくなった。
934M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 02:11:25.21 ID:lSW010gVO
俺っ記憶障害なのかな?笑
男らしさ全然わからないんだが
935M7.74(やわらか銀行):2012/07/01(日) 02:12:33.16 ID:UB6KSJsp0
>>931
人によって好みって違うから小説もなかなか勧めにくい。
とりあえず読むのに困ったら人気あるの読んでみるとかは。
936M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 02:15:49.52 ID:QId4WaGiO
今夜も涼しくて嬉しいね
来週からは熱帯夜になるのかな
937M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 02:18:49.96 ID:3nq0cztD0
>>934
クヨクヨするなよ…
胸のエンジンに火を点けろ!
938M7.74(神奈川県):2012/07/01(日) 02:19:31.85 ID:MtgcAKYL0
小説なんて、大した人生経験もない、人格が高潔なわけでもない作家が
頭の中で思いついた妄想を書き留めたものでしょ。
そんな他人の○○○ーの結果物みたいなものの何がいいのかわからんよ。
勿論本物の大家の遺したものはその限りで無い。
939M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 02:23:39.61 ID:6nc/mTp7O
>>933
気にしないで好きなもの食べればいいんじゃないの。
大人ならね。
940M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 02:27:02.44 ID:6nc/mTp7O
>>912
> これだけは死ぬ前に読んでおけって小説はなんですか?



世間で注目されてるのは「銀の匙」でしょう。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E3%81%AE%E5%8C%99
941M7.74(やわらか銀行):2012/07/01(日) 02:31:30.71 ID:sr900/Xs0
>>932
語尾や内容では多分なりきれないですよ
942M7.74(内モンゴル自治区):2012/07/01(日) 02:32:06.75 ID:4UdedtL/O
大人がいちいち気にすることじゃないと思うんだけどなぁ
943866(東日本):2012/07/01(日) 02:54:55.57 ID:sAmmJh/h0
雨は来ない。4時間後くらいか。

ちなみに
東京チカラめし
焼き牛丼290円(松屋の牛丼より肉が多く食べ応えがある)
http://www.sankofoods.com/shop/chikara/
新宿西口ビックカメラの裏にあったりします。
ニンニク入りがマイナスポイントです。

944M7.74(茸):2012/07/01(日) 02:54:58.26 ID:hP5eMZjr0
ゆみちゃん。ショボすぎてがっかりした
945M7.74(東日本):2012/07/01(日) 03:01:48.11 ID:sAmmJh/h0
>>931
これぐらいは死ぬ前に食べておけ。東京チカラめし焼き牛丼290円。
946M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 03:05:17.71 ID:6nc/mTp7O
牛丼などって恥ずかしい、食べたことないよ。
唯一食べるのが、吉野屋の鰻丼二枚盛りかな。
947M7.74(東日本【緊急地震:千葉県東方沖M4.2最大震度3】):2012/07/01(日) 03:12:26.04 ID:sAmmJh/h0
牛丼じゃなくて焼肉なんだけど。焼き牛の丼物。
>>929
その誤変換どうにかしろ!
>>930
マクドは100%オージー安肉だとばらしていたな
>>947
ソースカツ丼みたいな微妙な物体ですね

トンテキ丼の牛肉ヴァージョン?
950M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 03:17:27.32 ID:6nc/mTp7O
東京チカラめし、このネーミングだけでちょっと。
951M7.74(やわらか銀行):2012/07/01(日) 03:19:04.82 ID:UB6KSJsp0
ネーミングがなんか狙いすぎであざとい感じがして嫌だ。力飯w
952M7.74(神奈川県):2012/07/01(日) 03:29:17.82 ID:MtgcAKYL0
いまの日本人には美しい日本語の使い手がほんとに少なくなった。
明治時代の日本人の言葉の豊富さと比べたら、別の国のよう。
953M7.74(やわらか銀行):2012/07/01(日) 03:31:48.98 ID:sr900/Xs0
何が目的なんですかね
954M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 03:37:14.64 ID:6nc/mTp7O
>>951
カウンター席のお店も、カフェやファミレスみたいなネーミングがいい。
955M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 03:38:06.90 ID:6nc/mTp7O
Sガストは入りやすいよね。
956M7.74(東京都):2012/07/01(日) 03:38:14.98 ID:EnYMJ+Et0
>>937
い−い−い−い−
957M7.74(東日本):2012/07/01(日) 03:50:10.69 ID:sAmmJh/h0
958今 【東電 55.0 %】 消費中(関西・東海):2012/07/01(日) 04:18:41.84 ID:kjfVMWge0
やっぱり3時前半に地震があったんだ。
ちょうど料理中に揺れてるのか体感が上がってるのか分からなかったぉ。

@新宿区
959M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 05:18:52.20 ID:rEbcSZyQO
4号の冷却がぁ!
タイムリミットまで20時間かよ
明日の朝直らないと、避難するしかねーな

もう、関東詰むのも残りわづか
960M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 05:28:04.93 ID:6nc/mTp7O
>>959
それをこのスレに書いても意味ないよ。
都民スレにスレチじゃなく、メルトダウンスレでやってほしい。
関心ある人はメルトダウンスレを見てるでしょ。
961今 【東電 53.7 %】 消費中(関西・東海):2012/07/01(日) 06:07:38.97 ID:kjfVMWge0
ん?4号機がどうかしたの?
(´・ω・`)
962今 【東電 53.7 %】 消費中(関西・東海):2012/07/01(日) 06:39:28.50 ID:kjfVMWge0
見てきたぉ。
60時間以内に冷却のシステムの故障がなおればいいんだね。

祈るぉ。

しかし、冷却ですら全然こんな感じなのに、
やはり日本は脱原発はまだ出来そうにない感じなんだな。
963M7.74(チベット自治区):2012/07/01(日) 06:51:32.24 ID:WySRaBg80
大爆発とかしねえかな
964M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 07:16:26.07 ID:6nc/mTp7O

次スレです。

東京都民専用★280
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1341094511/

965M7.74(WiMAX):2012/07/01(日) 07:26:25.64 ID:Ibawu8+b0
チカラめし、並だと飯少ねぇ
966今 【東電 52.5 %】 消費中(関西・東海):2012/07/01(日) 07:36:04.45 ID:kjfVMWge0
>>964
おつ
´ー`)ノシ

>>965
急に最近よく見掛けるようになったね
967M7.74(東京都):2012/07/01(日) 07:47:12.99 ID:qp4reQpg0
人がマルセイバターサンドの包装が変わってたことにショックを受けていた間に
こんんなにスレが進んでいたなんて・・・
968M7.74(東京都):2012/07/01(日) 07:47:56.20 ID:qp4reQpg0
>>964
969M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 07:50:25.93 ID:6nc/mTp7O
チカラめし、男性にはいいのかも。
でも女性には、超抵抗あるな、ネーミングで入れない。
神戸ランプ亭、Sガスト、そういう店名ならいいのに。
松屋、吉野屋はたまに入るけど。
970M7.74(静岡県):2012/07/01(日) 07:51:17.08 ID:COERFpyE0
強震荒らしてる小学生をなんとかしてくれ

以前、静岡滅亡って沢山立てた小学生だ
971M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 08:14:48.80 ID:4PKuncp/O
>>962
注水すればイイだけだろ
972M7.74(東京都):2012/07/01(日) 08:15:25.34 ID:kImBuzkD0
4号機 べつに65℃超えたって終わるわけじゃあない
以前2号や4号ぶっ壊れて100℃超えバンバンしてたのに普通にテレ東でレディス4やってたから安心しれ
ちなみに去年からずっと「緊急事態宣言」は解除されてない状態。65℃超えても何も変わらん。
それより十勝の噴火現象とやらが気になる季節
973M7.74(千葉県):2012/07/01(日) 09:19:37.04 ID:LkXTkyWi0
今日か明日東京に震度6〜7の地震がくるって言ってた30年間地震雲見続けてきたおっさんどうした?
わざわざ新聞でまで取り上げちゃって引くに引けないだろうにw
974今 【東電 56.2 %】 消費中(関西・東海):2012/07/01(日) 09:26:42.60 ID:kjfVMWge0
外れてくれますように☆彡
975M7.74(千葉県):2012/07/01(日) 09:38:54.96 ID:LkXTkyWi0
もし本当に今日か明日でM8クラスが東京襲ったら
普通に地獄絵図が展開されることになるんだろうな
生き埋めの人は暑さと渇きで長く保たないだろうし
死者は回収されずに腐敗しまくる

考えただけでもぞっとするわ
976M7.74(東京都):2012/07/01(日) 09:40:06.76 ID:VLrPYl2M0
雨雲来る
977今 【東電 60.4 %】 消費中(関西・東海):2012/07/01(日) 09:48:07.78 ID:kjfVMWge0
雨ふって地かたまる
978M7.74(チベット自治区):2012/07/01(日) 10:03:05.02 ID:UXwuTmzl0
ちから飯はなんでBGM何もないんだ?
静かな空間でモソモソ牛丼食ってんのに耐えられない
自動券売機の声だけやたら耳につく
979M7.74(東京都):2012/07/01(日) 10:06:57.61 ID:6T4WI9ss0
4号機に地震に、備えあっても憂い大有りだけど
とりあえず持ち出し袋の再チェックするわ
980M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 10:07:36.69 ID:6nc/mTp7O
わたし松屋は行くけど、BGMうるさいと思う。
でも牛丼は食べたことない。
デミタマハンバーグ定食、うまトマハンバーグ定食、あとカレーがお気に入り。
981M7.74(WiMAX):2012/07/01(日) 10:19:04.03 ID:lt7x+WXa0
うまトマハンバーグのうまトマ部分をオイル控えめで家で出したいんだが失敗する
982M7.74(チベット自治区):2012/07/01(日) 10:37:33.40 ID:UXwuTmzl0
松屋のなんたらセレクションでグンソクが入ってた時は松屋行くのやめたわ
ガラケチャガラケチャ・・ クレイジークレイジー・・
飯がまずくなるわ
983M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 11:09:57.92 ID:QId4WaGiO
>>967
味が変わってないならいーじゃん
984M7.74(WiMAX):2012/07/01(日) 11:34:28.25 ID:ZmvR/r4B0
話題になった東京チカラめし、昨日荻窪に出来てて、今弁当待ってたんだけど、
本当にBGMなんもねえのな…冷蔵庫のブーンって音に、
人感センサで反応した食券機が
入店だろうが退店だろうがイラッシャイマセイラッシャイマセ連呼。
うわあ、と思ったら、キッチンからWindowsのエラー音みたいなのが…
985M7.74(東京都):2012/07/01(日) 11:47:24.94 ID:f5/5aC/G0
力飯はご飯がまずかった。ちょうど外で本社の人間がアンケートしてたからそう伝えといた。
どこの米か確認しようとしたけど無地の包装だったから無理だったよ。
986M7.74(空):2012/07/01(日) 11:56:16.56 ID:f9o9i6aji
十勝岳発火現象

秋田駒ケ岳発熱山頂樹木枯死

本州火山群爆発寸前
http://www.youtube.com/watch?v=eiLSJKrAms0
987M7.74(東京都):2012/07/01(日) 12:14:05.85 ID:+H+ziT0Q0
おはよう
988M7.74(やわらか銀行):2012/07/01(日) 12:34:57.76 ID:UB6KSJsp0
4号機が怖い。
989M7.74(東京都):2012/07/01(日) 13:28:34.59 ID:oaOrPQrS0
4号機が
アーチーチーアーチー
燃えてるんだろうかー
990M7.74(東京都):2012/07/01(日) 13:44:28.58 ID:f5/5aC/G0
雨の音がしてきた@練馬
991M7.74(秋田県):2012/07/01(日) 13:49:37.58 ID:C5QVKGkC0
>>986
知ってる。てか去年から言われてる。
駒が岳だけじゃなく、鳥海山もな。
992M7.74(東京都):2012/07/01(日) 14:03:23.05 ID:HBCl2JLm0
おニュー&おナウなPCを起動してみたんだが
めっさうるさい ブオォーンってうるさい
993M7.74(茸):2012/07/01(日) 14:03:56.14 ID:IYKB69iE0
この一年でだいぶ浴びちゃったww
994M7.74(東日本):2012/07/01(日) 14:08:11.52 ID:sAmmJh/h0
原子力発電は、人工的に温度を下げないと半永久的に爆発する危険がある。
火力発電や水力発電は、廃墟になっても、ほっといても爆発しない。

国立大学の先生は教育者をする資格が無い人が多い。
995M7.74(東京都):2012/07/01(日) 14:09:13.27 ID:f5/5aC/G0
>>992
最新でもケチったらそうなるんやね
996M7.74(東京都):2012/07/01(日) 14:18:54.49 ID:HBCl2JLm0
>>995
ケチったらというかBTOパソコン
CPUクーラーかなぁ
勝手にいじくると保証対象外にされちゃうから店に電話するかぁ
たぶん「正規の範囲内の音です」っていわれそう
997M7.74(やわらか銀行):2012/07/01(日) 14:20:05.52 ID:UB6KSJsp0
>>986
北海道の山が噴火したんだよね。
他の九州の方とか一時期騒がれた富士山じゃなくまさかの北海道とはね…。
富士山噴火しなきゃそれでいいけど。
998M7.74(東京都):2012/07/01(日) 14:23:27.37 ID:VLrPYl2M0
日本沈没
(・∀・) さよ〜ならと〜言わないで〜♪
999M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 14:25:13.85 ID:msu5Nem5O
コスト削減で家電は最近の方がチャチなのが多いよ。
1000M7.74(秋田県):2012/07/01(日) 14:28:57.00 ID:C5QVKGkC0
>>997
してないよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。