東京都民専用★276

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(関東・甲信越)
都民スレは都内在住者同士の情報交換スレです。
都内通勤通学者も歓迎します。

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1318129507/

前スレ
東京都民専用★275
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1337616337/
2M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:06:59.42 ID:NCXZBg3b0
>>1
おつん。
そして余裕の2ゲット
3M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:07:03.04 ID:da/WKdFO0
おつ
4M7.74(禿):2012/05/29(火) 02:07:51.01 ID:n0yyJbHOi
ニュース情報収集サイト一覧

Googleニュース
http://news.google.co.jp/
国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/
ロイター.co.jp | 速報ニュース, ビジネス, 経済 金融ニュース, & More
http://jp.reuters.com/
くらべる一面 : 新s あらたにす(日経・朝日・読売)
http://allatanys.jp/
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/
毎日jp - 毎日新聞のニュース・情報サイト
http://mainichi.jp/
東京新聞(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/
TOKYO MX *TOKYO MX NEWS
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/
gooニュース
http://news.goo.ne.jp/
Infoseek ニュース
http://news.infoseek.co.jp/
5M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:08:16.85 ID:92YH+UvF0
>>1
   ノ
  (´・ω・`)
   ( (乙
   <⌒ヽ
6M7.74(家):2012/05/29(火) 02:20:15.13 ID:O3d7mPGO0
避難だ!!!
7M7.74(芋):2012/05/29(火) 02:20:18.68 ID:ZJJSxAwYP
また来たな
8M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:20:34.59 ID:aPTKu6KL0
もうやめてほしい
9M7.74(dion軍):2012/05/29(火) 02:20:35.50 ID:CFedJfjS0
また揺れてる。。。
10M7.74(芋):2012/05/29(火) 02:20:35.54 ID:xXzd3mER0
いちおつ

また揺れたな
11M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:20:38.06 ID:yRq5Y8fz0
o-余震
12M7.74(SB-iPhone):2012/05/29(火) 02:20:45.42 ID:cElJnO5Ui
ちょ
13M7.74(東日本):2012/05/29(火) 02:20:47.44 ID:FESR4Rpz0
もういっちょキター!!!!
弱めかな?
14M7.74(SB-iPhone):2012/05/29(火) 02:20:47.70 ID:YAxpY+Uei
また来たぞ、大丈夫なのか?
15M7.74(やわらか銀行):2012/05/29(火) 02:20:51.21 ID:EmaTwNDJ0
>>1
乙。

前スレに一瞬揺れたと書き込もうとしたらもう1000だったw
16M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:20:52.17 ID:xB9ct95w0
眠れんじゃないか
17M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:20:54.36 ID:92YH+UvF0
茨城が真っ黄色だったな。原発大丈夫かな
18M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:20:54.15 ID:2Q3ccDjp0
カタカタ揺れた怖いよ〜
19M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:21:02.06 ID:1Wa/mFqN0
また来たな
20M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:21:02.12 ID:A2QE35Ez0
もうやだよー寝れないじゃないかよー

>>1乙
21M7.74(dion軍):2012/05/29(火) 02:21:08.66 ID:nV8eeELW0
いちおつ

また揺れた〜
22M7.74(dion軍):2012/05/29(火) 02:21:12.99 ID:iB0BbklN0
これで勘弁して下さい><
23M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 02:21:13.12 ID:xbAiTtiH0
また少し揺れた
24M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:21:13.24 ID:PKttfgpD0
一乙
ねむりたいけどーねむれない〜
25M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:21:14.61 ID:Mr/uCeP30
余震?
26M7.74(空):2012/05/29(火) 02:21:21.08 ID:LogYUZLb0
うとうとしかけると揺れる(T . T)
27M7.74(dion軍):2012/05/29(火) 02:21:23.05 ID:Y+deYV3k0
一瞬揺れキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
28M7.74(やわらか銀行):2012/05/29(火) 02:21:24.45 ID:SzhBWQHF0
今ゆれたよね?
29M7.74(関東地方):2012/05/29(火) 02:21:27.58 ID:5t9sjtySO
>>1乙!
今夜は眠れん!
30M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 02:21:28.94 ID:In22xZF+0
>>1
また揺れたな
31M7.74(やわらか銀行):2012/05/29(火) 02:21:31.01 ID:fjMMpQoY0
もう心臓持たないよー
寝れないよおおお
32M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:21:45.25 ID:H6aCPhZ00
いちおつあり

余震だぬ
33M7.74(神奈川県):2012/05/29(火) 02:21:45.99 ID:nuH/8MYX0
前震じゃねえだろうな。、
34M7.74(SB-iPhone):2012/05/29(火) 02:22:13.16 ID:5WugVbmGi
免震マンション万歳
35M7.74(広西チワン族自治区):2012/05/29(火) 02:22:21.25 ID:IlZOHHnn0
たまには岡山とかデカい地震くればいいのに
36M7.74(WiMAX):2012/05/29(火) 02:22:31.59 ID:M4/S8h9+0
>>26
もう今夜は寝かさないわよぅ
早くきてえええええええええええええええええ
37M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:22:32.81 ID:v8wQpqbP0
気にするな、まえちょうだ
38M7.74(空):2012/05/29(火) 02:22:41.23 ID:Tvyt8U3v0
今揺れたよね?
一人地震じゃないよね?
39M7.74(やわらか銀行):2012/05/29(火) 02:22:43.86 ID:EmaTwNDJ0
また揺れた。油断できないな。
40M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 02:22:54.86 ID:XXL47CGP0
一瞬揺れたね
41M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/05/29(火) 02:23:13.61 ID:rzLkY1xe0
寝よう
42M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:23:19.71 ID:92YH+UvF0
地鳴りだ。 市ヶ谷より。
43M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:23:28.01 ID:xD3a28tw0
まえちょうでござる
44M7.74(空):2012/05/29(火) 02:23:59.83 ID:Tvyt8U3v0
Yahooも気象庁も発表ないよ
なんなんだよー
45M7.74(香川県):2012/05/29(火) 02:24:07.48 ID:wD0U8Lnc0
前スレ983だけど、そういえばいつかのクレーン船が送電線をぶった切って、
東京で大規模な停電があった時もどっか地方にいて、ニュースで知ったんだった。
やっぱ俺が東京を離れるとなんかあるなw

ただ311の時はたまたま仕事が休みで自宅にいたけど。
46M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 02:24:12.03 ID:c7idBehn0
やだ、うんこしてて気付かなかった
47M7.74(茸):2012/05/29(火) 02:24:19.49 ID:c8yeWnaJ0
油断ならないね。
48M7.74(空):2012/05/29(火) 02:24:20.04 ID:j1oxg3/20
とりあえず東京MXの92チャンを見ろ
49M7.74(関東地方):2012/05/29(火) 02:24:47.71 ID:w74k2H+GO
なんかまた、少し揺れてる
50M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:25:16.03 ID:92YH+UvF0
またきた
51M7.74(やわらか銀行):2012/05/29(火) 02:25:45.58 ID:EmaTwNDJ0
>>48
猫が寝てた(´・ω・`)
52M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 02:26:14.44 ID:k943Px//O
>>48
ぬこー
53M7.74(神奈川県):2012/05/29(火) 02:27:08.64 ID:bwrFaQXN0
昨日の8時頃から細かい揺れが来てたよ
今日は地鳴りした
54M7.74(空):2012/05/29(火) 02:27:30.36 ID:Tvyt8U3v0
うち揺れてないよ @文京区
55M7.74(dion軍):2012/05/29(火) 02:27:43.77 ID:nV8eeELW0
ニャル子は普通にOAされたことを報告w
56M7.74(世田谷)(dion軍):2012/05/29(火) 02:28:02.17 ID:Nwb9FV3M0
某予言ネタで、東京直下の大震災は政治家等の悪者が寝ている深夜に
どかんと来るって読んでから、夜中の地震が半端無く怖いお子ちゃまなおいら。
57M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:28:14.80 ID:92YH+UvF0
揺れるっていうか、下から微妙な突き上げがある。
頑丈なマンションなんだけどな−。
58M7.74(空):2012/05/29(火) 02:28:26.98 ID:Tvyt8U3v0
今夜はパジャマで寝るのはやめるわ
靴下履いて寝る
59M7.74(庭):2012/05/29(火) 02:28:40.61 ID:RMqx62sx0
スレ消費早過ぎw
60M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:29:03.44 ID:cIQ7Rc/D0
震度4 東京江東区塩浜
震度3 東京中央区勝どき
震度2 東京中央区築地

こんな僅かな距離のところで、震度発表に開きがありすぎだろ。
うちは、@勝どきだが、どちらかというと震度4に近い感じの揺れだった。
川向こうの築地が震度2とは思えないんだけどな。

他に23区内で↓が震度2。そこ住んでる人の感想はどうかな。
東京中央区築地* 東京新宿区歌舞伎町* 東京大田区蒲田* 東京中野区中央*
東京中野区江古田* 東京杉並区阿佐谷 東京豊島区東池袋*
61M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 02:29:16.40 ID:KimaySzh0
去年余りにも多い余震、いつ巨大な最大余震が来るかとビビりまくって
精神的に参ってた時は、地震板のぬこトークに癒されたわw
62M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:29:18.02 ID:8pcBpd580
個人の経験は根拠になりえない
雨の後に地震が多い印象があっても、きちんと統計をとってる人間はまずいない
当たった場合だけ覚えていて、外れたら忘れているのだ
これを確証バイアスという
63M7.74(dion軍):2012/05/29(火) 02:30:01.17 ID:BCbFd2Vo0
ちょっとやばいよこれ
64M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 02:30:52.00 ID:In22xZF+0
不忍池のシーンwww
65M7.74(WiMAX):2012/05/29(火) 02:31:15.77 ID:M4/S8h9+0
>>60
塩浜 昭和の埋め立て
勝鬨 明治頃の埋め立て
築地 江戸の埋め立て

まさに教科書通りだろ

それと震度4に感じたなら、マンションのせいだろ
66M7.74(dion軍):2012/05/29(火) 02:32:31.79 ID:nV8eeELW0
余震か?

平成24年05月29日02時24分 気象庁発表
29日02時19分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.8度、東経140.2度)で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1
千葉県  震度1
東京都  震度1
神奈川県 震度1

観測値多いので略
67M7.74(SB-iPhone):2012/05/29(火) 02:32:48.54 ID:PreImk06i
杉並区久我山だが阿佐ヶ谷が震度2は嘘だわ
4っていうのも信じられないくらい揺れた気がしたんだが…
68M7.74(東京都【02:19 震度1】):2012/05/29(火) 02:32:59.34 ID:H6aCPhZ00
>>60
豊島区のマイナス補正1はデフォだからw
木造2階住みなのもあるけど、発表よりも大概0.5〜1は大きく感じてる
69M7.74(やわらか銀行):2012/05/29(火) 02:33:03.18 ID:EmaTwNDJ0
渋谷区が震度4だったわけだけど震源が千葉の方なのに
お隣の千葉よりの千代田区港区中央区すっ飛ばしてなぜ渋谷だけこんな揺れるんだろう。
70M7.74(庭):2012/05/29(火) 02:33:40.93 ID:RMqx62sx0
>>60
中野区鷺ノ宮だが震度3くらいの印象
4と言いたいところだが、緊急地震速報が無かった事による焦りが大きく
実際の震度よりも大きい気がしてるだけかも知れない
71M7.74(空):2012/05/29(火) 02:33:52.16 ID:+7M/076D0
子猫キター
72M7.74(東京都【02:19 震度1】):2012/05/29(火) 02:33:56.45 ID:92YH+UvF0
73M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 02:34:02.97 ID:c7idBehn0
渋谷って元々「谷」ってつくぐらいだから、あんまり地盤よくないとか
そういうんじゃなかったっけ?
74M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 02:34:03.63 ID:/3+Px9G1O
たまには東京が最大震度ってぇのも悪くないっしょ。

関東の田舎モンより。
75M7.74(家):2012/05/29(火) 02:34:10.16 ID:L12LpvIf0
杉並区下井草だが阿佐ヶ谷が震度2は嘘だわ
3か4はあった
76M7.74(東京都【02:19 震度1】):2012/05/29(火) 02:34:20.79 ID:v8wQpqbP0
>>60
最寄り駅は久が原@池上線ですが、体感は震度4でした。
77M7.74(東京都【02:19 震度1】):2012/05/29(火) 02:34:49.57 ID:d0kRREG00
kl
78M7.74(WiMAX):2012/05/29(火) 02:34:52.54 ID:M4/S8h9+0
>>69
渋谷区は地震計が旧・宇田川の河川跡の上にあるからだろ
79M7.74(茸):2012/05/29(火) 02:35:06.77 ID:c8yeWnaJ0
>>67
阿佐ヶ谷に近い中野区だけど2ぐらいだったけど。
4て相当揺れたなと思ってだいたい4くらいだよ。
5弱とか本来立ってられないレベルだよ。
80M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 02:36:34.58 ID:dd+cnG9U0
2時19分の地震は全く感じなかった@杉並
81M7.74(茸):2012/05/29(火) 02:36:35.46 ID:c8yeWnaJ0
>>70
近所。都立家政駅前。
客観的にみて2〜3かな。
82M7.74(WiMAX):2012/05/29(火) 02:36:38.40 ID:M4/S8h9+0
>>75
だからー、石神井川の河川跡の上だからだ

>>76
地盤最悪

距離が200メートル違うだけで震度が2違うくらい普通
83M7.74(東京都【02:19 震度1】):2012/05/29(火) 02:38:03.82 ID:xmQUP1J/0
>>68
地震計が巣鴨
84M7.74(空):2012/05/29(火) 02:39:00.37 ID:Tvyt8U3v0
眠りたい、でも怖くて心配だ
85M7.74(東京都【02:19 震度1】):2012/05/29(火) 02:39:34.88 ID:d0kRREG00
>>69
地盤の共振。横浜の高台の青葉区も震度4。
地盤の緩さや固さでの判断は古いらしい。

共振性が旬
86M7.74(家):2012/05/29(火) 02:39:47.88 ID:2x0k2XnC0
おしゃれなパジャマで寝よう
87M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:40:23.97 ID:A2QE35Ez0
>>84
('A`)人('A`)ナカーマ
88M7.74(SB-iPhone):2012/05/29(火) 02:40:30.47 ID:TEpDOY69i
新宿住みのマンション6回だけど3よりも大きく揺れた!縦揺れ?
お隣さん、すぐベランダに出てきた
89M7.74(WiMAX):2012/05/29(火) 02:40:32.93 ID:M4/S8h9+0
>>86
死体は発見してあげるよ
90M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 02:41:26.91 ID:c7idBehn0
>>86
志茂田かげきが着そうな服を想像した
91M7.74(空):2012/05/29(火) 02:41:53.04 ID:Tvyt8U3v0
明日バイトの面接なんだよ、どうしよう困った眠れない
92M7.74(dion軍):2012/05/29(火) 02:42:24.86 ID:CFedJfjS0
もう1回寝ようかね。
皆さんおやすみなさい。
93M7.74(空):2012/05/29(火) 02:42:28.39 ID:Tvyt8U3v0
>>87
(´;ω;`)ウッ…
94M7.74(SB-iPhone):2012/05/29(火) 02:42:43.24 ID:PreImk06i
>>79
5は言いすぎかな確かに
でもフィギュア落ちてきたり結構立ってられないくらい揺れたぞ…地盤の問題かねえ?

興奮状態で眠れないよぅ…
95M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:42:59.49 ID:92YH+UvF0
明日も天気が荒れそうなんだっけ。
96M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:45:49.27 ID:QN3reAov0
>>67
ご近所さん!@世田谷区北烏山。
これはやばい!ってぐらいゆれたよねえ…こわかた…。
吉祥寺の彼氏がすぐ電話くれたけど、やっぱりすごかったって。
97M7.74(家):2012/05/29(火) 02:46:08.50 ID:xfydFXXfI
金曜日の夕方4時くらいにも、ミシッと揺れがあったよね。
最近の東京での有感地震って、直下型が多くない?
98M7.74(家):2012/05/29(火) 02:47:36.24 ID:VdwS0mh30
本当にいつくるんだろう

3年以内には6〜7クラス来るのかな?ここ一ヶ月は安泰な気がしちゃうんだが
99M7.74(茸):2012/05/29(火) 02:47:48.16 ID:c8yeWnaJ0
>>94
同じく寝れない・・・。
揺れ出してすぐ赤ん坊の子供にかぶさって保護したけど、本人は寝ているww
100M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:48:54.97 ID:PKttfgpD0
>>94
同じく目が冴えちゃって眠れない
アイス食べたくなってきた
101M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:49:02.53 ID:v8wQpqbP0
>>98
喉もと過ぎて、忘れかけた頃だよ。
102M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:49:21.27 ID:92YH+UvF0
また、地鳴りだ。
103M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:49:25.22 ID:xD3a28tw0
げろっぱ! せくそまし〜 げろっぱ! せくそまし〜
ちゃ・ちゃ・ちゃ・ちゃ・ちゃっ!
104M7.74(dion軍):2012/05/29(火) 02:51:26.39 ID:CFedJfjS0
>>102
地なりってよくわからないけど、風で電線揺れてるみたいな、電車が通る音みたいなの?

昨日から何回か聞いてる。
今もしてました。
105M7.74(家):2012/05/29(火) 02:56:22.14 ID:VdwS0mh30
>>101
だよね、じゃあみんなで毎日忘れないようにしよう
106M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:59:44.57 ID:92YH+UvF0
>>104
俺が聞いたのは空と地が一体化したようなゴーって音。
107M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:59:44.88 ID:iCCOxtcn0
カラスがまた泣き出しだ@港区
恐らくカラスの1匹が発情したんだと思うから心配しないで。
108M7.74(東京都):2012/05/29(火) 02:59:45.89 ID:aPTKu6KL0
地鳴りしてからどれぐらいしたら地震がくるの?
1時間以内?
109M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 03:00:12.55 ID:b699SBnDO
>>104
地面から空調機が作動してるようなグゴーって音がするんよ
すげー遠くから聞こえてくる飛行機の音にも似てる
110M7.74(東京都):2012/05/29(火) 03:01:23.23 ID:92YH+UvF0
うんそう、そんな感じ >>109
111M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 03:02:03.20 ID:b699SBnDO
>>108
震源の深さにもよるけど、80kmクラスだと30分以内になんか揺れる
112M7.74(dion軍):2012/05/29(火) 03:07:11.01 ID:CFedJfjS0
じゃ、地鳴りだわ。
ありがとうございます。
113M7.74(庭):2012/05/29(火) 03:07:12.14 ID:5JBhCram0
>>72

三角はわからんけど能登と関東は連動するらしいよ
114M7.74(家):2012/05/29(火) 03:07:55.80 ID:VdwS0mh30
三脈が正常なうちは大地震来ないよ
http://c.2ch.net/test/-/occult/1331632437/
115M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 03:08:44.65 ID:nZ0xz0SmO
ドドドドド。ん?まーた雷が遠くで鳴ってるか?と思ったらそのあと小刻みにグラグラ揺れた。雷に聞こえたのが地鳴りだったのかな@中野区
116M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 03:13:22.05 ID:uUUVU55v0
>>107
発情期のカラスは気が荒いから気を付けないとな
117M7.74(東京都):2012/05/29(火) 03:13:44.10 ID:qUPCjpj10
さっきの地震の後うちの猫三匹が自分とこに集まって来た
緊急時の行動を日頃言い聞かせてる成果だな
118M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 03:14:50.68 ID:KimaySzh0
>>117
ワラタw
優秀なぬこたちだ
119M7.74(dion軍):2012/05/29(火) 03:16:32.60 ID:CFedJfjS0
>>117
家の犬もケージから、すっ飛んできました。
311の時はケージの中に物が落ちてきてて、今は屋根付きにしたんですけどね。

猫集合してくれると、掴んで逃げやくすなって便利ですね。
120M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 03:20:36.45 ID:NKeKLSzUO
うちのぬこさんは真っ先にベッドの下に逃げてったよ
逃げ足早すぎて捕まえられる気がしない
orz
121M7.74(東京都):2012/05/29(火) 03:26:36.78 ID:NCXZBg3b0
ウチの犬は仰向けで寝てた。
地震が終わってからむくっと起きて遠吠えみたいな声を出してたが、アレはダメだな。
見込みなさ杉。w
122M7.74(SB-iPhone):2012/05/29(火) 03:29:20.33 ID:5pjt1SIUi
うちのわんこ1号もピューってハウスに逃げる
ただ、わんこ2号は全く反応せず寝てる
あの震災の時ですら寝てたw

さて、風呂に入りたいがビビってる
123M7.74(庭):2012/05/29(火) 03:31:02.00 ID:WBhirOSf0
25日の江戸川震源詳しい震源わかった。王子製紙の対岸の千葉県市川市だったわ。
35.692 139.918
近いには変わりないけど家の真下でなくてよかったね
124M7.74(東日本):2012/05/29(火) 03:32:40.00 ID:Sr2Ymt9G0
朝方とか、またきませんように。
ああ、、眠れん、、、
125M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 03:34:08.42 ID:KimaySzh0
動物は面白いなw
地震とかで不安な時も、見てたら和みそう
126M7.74(関東地方):2012/05/29(火) 03:54:29.46 ID:FasuKzNvO
寝れねー
127M7.74(東京都):2012/05/29(火) 04:01:25.79 ID:nROePvUm0
水がずっと微振動@大田区
128M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 04:08:17.30 ID:2YPi7F1HO
彼氏欲しい。
129M7.74(家):2012/05/29(火) 04:18:23.07 ID:VdwS0mh30
俺も彼氏欲しい
130M7.74(東京都):2012/05/29(火) 04:18:51.65 ID:jDqBfDWD0
( ´∀`)<ぬるぽ
131M7.74(家):2012/05/29(火) 04:21:11.76 ID:VdwS0mh30
>>130
ガッ
132M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 04:22:17.08 ID:gGhGsHnQO
↑笑かすな!俺もって、、、














じゃ俺もwww
133M7.74(千葉県):2012/05/29(火) 04:31:07.01 ID:5d3hbvME0
もうこのまま徹夜組みの人は暇つぶしに
http://horror-terror.com/c-real/entry_4399.html
134M7.74(東京都):2012/05/29(火) 04:55:26.74 ID:PKttfgpD0
やっぱり寝れない
今日も天気不安定らしいね、首がもげるーーーーー
135M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 05:09:05.70 ID:+vKn4IHHO
カラスなぜ鳴くの〜@世田谷区 めずらしくうるさい
136M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 05:24:52.17 ID:/aKR5NzfO
犬に起こされて散歩出たけどいつもいるカラスがいないな@中央区日本橋
137M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 05:25:57.80 ID:pIj2xG2e0
さあ運命の日だ
138M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 06:17:16.69 ID:WtFLMw0uO
今日か明日に東京湾震源の地震がくるかもな

震度は2か3
139M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 06:35:38.93 ID:UoIpc639O
大地震きた時ってスカイツリーのエレベーターどうなるの?
その場で停止?それとも上下近いほうまで動くの?
展望台にいる時エレベーター動かなくなったら非常階段で降りるとか?
140M7.74(やわらか銀行):2012/05/29(火) 06:41:41.11 ID:MKCRR8nA0
昨日の午後、異常に眠かったんだよな〜。
変な眠気を感じると、そのあと地震が起きることが有るが、昨日のは時間が開きすぎだからな〜。
天気が急に悪くなる直前だったから、そのせいかも・・・。
141M7.74(東京都):2012/05/29(火) 06:53:25.36 ID:VVVFGLxE0
震度4地域だけどガス止まらなかった
確か震度4以上で自動停止だからジャストは大丈夫なのかな
142M7.74(東京都):2012/05/29(火) 07:01:48.81 ID:phWGFTIj0
>>141
東京ガスだと「震度5相当以上」で停止
場合によっては4でも止まる感じ?
143M7.74(東京都):2012/05/29(火) 07:13:01.25 ID:QWcE9Sjq0
震度3て
寝てて全然気が付かなかった
144M7.74(東京都):2012/05/29(火) 07:16:27.36 ID:VVVFGLxE0
>>142
>東京ガスだと「震度5相当以上」で停止

震災直後は震度4で停止するって情報が飛び交ってたけど違ってたのか!
ありがとう
145M7.74(WiMAX):2012/05/29(火) 07:21:36.56 ID:dXvOV6890
もう、パンツ脱いで寝てもいいかな?
146M7.74(東京都):2012/05/29(火) 07:32:10.06 ID:xRu8rMw50

米国ニュージャージー州、慰安婦の碑撤去を求める署名にご協力を!
ホワイトハウス、オバマ大統領への請願の署名です

6月9日までに2万5千票の署名が必要です 
皆様、どうかご協力をお願い致します。

オバマ大統領への請願署名の方法 解説動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1338191929
147M7.74(庭):2012/05/29(火) 07:41:03.30 ID:2LW/TLif0
震度3に慣れたのか、気にならなかった
148M7.74(東京都):2012/05/29(火) 07:58:43.44 ID:q3OK1cd90
都内で震度4も揺れたの?飲んで寝てたからか全く気づかなかった・・・悔しい。
149M7.74(茸):2012/05/29(火) 07:59:15.07 ID:Nujh+H3b0
おはよー
150M7.74(庭):2012/05/29(火) 08:01:52.70 ID:q6Ju1vTP0
>>139

オープンの時風の揺れで止まったよね確か
151M7.74(東京都):2012/05/29(火) 08:10:53.81 ID:y4pFuINyP
>>140
昨日の午後なら低気圧のせいだよ
152M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 08:16:40.88 ID:0qeE6AjrO
>>141 うちはガス止まったよ。エレベーターも。8階だったからかもしれんが。
153M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/05/29(火) 08:42:01.01 ID:la721OyT0
>>140
同じ。
猛烈な眠気がきて眠ってしまった
154M7.74(dion軍):2012/05/29(火) 08:54:46.85 ID:kw1et/Pq0
12時半に就寝したから一時間後
全然気付かなかった
155M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 09:20:16.11 ID:rWfztvxYO
おは。昨夜は縦揺れ怖かった。(-_-;)
今日も午後から天気荒れて、また晴れて夜中縦揺れとかそうゆうのやめてほしい。
156M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 09:22:05.64 ID:6esuoH82O
地震とかどこの田舎だよ。
157M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 09:24:43.97 ID:rWfztvxYO
新宿区だけど。
158M7.74(家):2012/05/29(火) 09:36:01.29 ID:Hf2OUZRV0
誰か>>156のAAと
さいたまさいたま!が揺れてるAA貼って!
急に見たくなった。@携帯
159M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 09:51:37.84 ID:fGv/4JmO0
     //--.--  -─\\
     //--.--  -─\\
   //  (○ ○) ((○(○) \
   //  (○ ○) ((○(○) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||  じじじじじ地震とかどこの田舎だよ
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
160M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 09:52:13.28 ID:fGv/4JmO0
               \\ ‖ //   - - - - - - - -
                 / ̄\   //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              - -(( ゚゚ ∀ ゚゚ ))<<  さいたまさいたま! !!!
                 \_/   \\ __________
               // ‖ \\     - - - - - - - -
- - - - - - - -        ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< タマタマタマタマタマタマタマ!!!!
さささいたたまま〜!>((゚゚∀゚゚))/ |||    //   \__________
________/ ||    《  |||   |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
              ニ二ニ   / //
161M7.74(やわらか銀行):2012/05/29(火) 09:57:04.31 ID:MKCRR8nA0
昨夜は地震で目が覚めたが、揺れが直下型っぽかったのと、たいした揺れでも無かったので、
即効でまた寝た。カラスが鳴いていて気持ち悪かった@新宿区早稲田
162M7.74(dion軍):2012/05/29(火) 10:30:53.39 ID:AaWqQF760
こっちも、地震直後からカラスがものすごい。
夜中ずっと、朝も今もずっとギャアギャア鳴いてるんだけど・・@杉並
163M7.74(SB-iPhone):2012/05/29(火) 10:41:12.22 ID:Pj9BNYLci
カラスは地震前には鳴かないくせに
地震起こってから騒ぐんだよな
164M7.74(東日本):2012/05/29(火) 10:43:07.77 ID:xA5njwBk0
夜中の地震をここの人は26日に予言してたぞ
http://jisin.no-mania.com/Entry/127/
165M7.74(内モンゴル自治区):2012/05/29(火) 10:45:41.06 ID:t2JZQHuLO
>>164
毎日書いてりゃそのうちあたるよ;;;
166M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 10:50:04.01 ID:c7idBehn0
>>163
カラス役にたたねーなw
こっちはすずめが平和にチュンチュン鳴いてる
167M7.74(関東地方):2012/05/29(火) 10:50:25.72 ID:bmC+qHFmO
カラス鳴いてるな
168M7.74(東日本):2012/05/29(火) 10:55:47.45 ID:xA5njwBk0
>>165
地震アルアル詐欺じゃないっぽい。
地震がある日と無い日の両方を出してる。
169M7.74(茸):2012/05/29(火) 11:05:01.94 ID:FmWu8hFV0
心臓の動悸がとまらない
しかも軽いぽこぽこーって音がする
170M7.74(東日本):2012/05/29(火) 11:07:59.46 ID:xA5njwBk0
>>163
人間と同じだな
171M7.74(大阪府):2012/05/29(火) 11:19:15.19 ID:I+6WgTwi0
スカイツリーに雷が落ちたら、そのパワーで地震がくるって本当なのか?
172158(茸):2012/05/29(火) 11:27:14.75 ID:cwKCb6Ji0
>>159
>>160
ありがとー!
173M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 11:51:55.65 ID:HLbSMa4v0
今日も雷・大雨注意報が東京全般に出てるね・・
なんか嫌な天気になってきた
174M7.74(東京都):2012/05/29(火) 11:54:50.37 ID:3L6Fktzh0
ゆーらゆーら有感@港区湾岸
175M7.74(やわらか銀行):2012/05/29(火) 11:57:27.46 ID:MKCRR8nA0
なんも感じへん@早稲田
176M7.74(東京都):2012/05/29(火) 12:00:40.17 ID:BWdsPOc+0
関西土砂降りらしい
177M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/05/29(火) 12:22:35.26 ID:T7EuUv2q0
土建屋王国日本には土砂が降るんだよな
英語圏では犬猫が降るらしい

日本にもヒョウくらい降るけどさ
178フォー(芋):2012/05/29(火) 12:46:04.97 ID:n7Z1JgQn0
今日は昨日みたいな変な天気には
ならないよ
風が違う
179M7.74(空):2012/05/29(火) 12:46:19.58 ID:t2sXsnhd0
>>177
主食が米なので餅菓子や、精白の残りものも降るし
氷菓子、動物の結婚式まで降ってくるってんだから
日本ってのは根っからの異常気象なんだね  
180フォー(芋):2012/05/29(火) 12:46:37.95 ID:n7Z1JgQn0
今日は昨日みたいな変な天気には
ならないよ
風が違う
181M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 12:50:01.55 ID:UoIpc639O
>>179
頭大丈夫?
182M7.74(茸):2012/05/29(火) 12:55:18.20 ID:S3KAtr9M0
話題がGに戻って悪いが、家に入ってこなくなったけど、
ベランダに首なしで中身もカラッカラなのが落ちてるようになった。
怖ええよ…
183M7.74(やわらか銀行):2012/05/29(火) 12:56:19.78 ID:EmaTwNDJ0
脱皮したあとの抜け殻かな。
184M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 13:02:06.78 ID:kRXmk8ZR0
>>181
よく読み、考えることだね
185M7.74(SB-iPhone):2012/05/29(火) 13:14:04.31 ID:BpEmZbl6i
街ゆく外人さんは笑ってるが、
昨日の地震、旅行中の外人さんは怖かっただろうな。
日本人で慣れてても怖かったし。
186M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 13:14:09.82 ID:c7idBehn0
神戸でも落雷で意識不明の重体らしいな
これからこっちも降るのか?
昨日より凄い雨が降ると予報がでてる
187M7.74(東京都):2012/05/29(火) 13:17:55.70 ID:HpXUhbWO0
                          _   _,,-ー-,,_
                     _,,-ー''"""""::.::   ..::"''ー-,,_
                 ,,-ー''".::                  "---
               /::..         .:::  /:.
              /::.   ヽ_,,-ー''~~~~'_ー-,ノ;_::::...
            ,/::.    ..::/.:.:.:.:.:.:_,,ー'''":::::::::::::::::ヽ:::::::...
           /::.   _/.::.:..:./:.:.:/..:.:.:::::::::::::::::::}_,,
           l::.    .::l ....:_/..::/:..:.:.:::::::,,_-ー''".::
           i::.    .::{  ..::{ ..:::{..: .::,/::,r'ヽ、   ヽ
           ヽ::.   .::i  ..::} ..::}.:: .::{::.. {   ヽ   ..::: ,-ー''" ̄ ̄
            ゝ.:.  .::ノ .:::,i  ,i..:: ,:::ヽ::._ヽ___ノ ,,-ー''"
              ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
              / / プレート \ \
             /   ● ,,.  .,, ●    ヽ  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
188M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 13:19:00.96 ID:0QrNdcg90
まいったなぁ…
この後、路上教習なのに
189M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 13:20:07.62 ID:6esuoH82O
ぜんぜん問題ないだろ?
190M7.74(東京都):2012/05/29(火) 13:32:49.33 ID:773ZDDr10
>>179
2月の特異気候で、豆も降ってくる
191M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 13:33:07.10 ID:bl7a4qcd0
>>186
豪雨と落雷だけなら良いけど、今日も関東のどこかで竜巻や雹が振る可能性あるって。
先週、横浜の従兄弟からメールきたけど、雹で屋外放置してた新車が傷だらけだって。
みんな、車は屋根つきガレージに入れておいた方がいいよ。
夕方、羽田に人を迎えに行くんだけど、ちょっと憂鬱だ。
192M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 13:46:55.88 ID:HLbSMa4v0
>>188
雷のときは車の中のほうが安全じゃなかったっけ
193M7.74(茸):2012/05/29(火) 13:55:59.73 ID:M4fUDGcg0
>191 うちは新車じゃないけど、買って2年大事に乗ってる車があるんで雹や竜巻対応にと自然災害保険入った。
賃貸だから屋外に停めるしかないし、最近の異常気象怖いもん。
194M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/05/29(火) 13:57:36.54 ID:T7EuUv2q0
>>193
ぬこ害でも下りますか? 保険
195M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 13:59:26.39 ID:In22xZF+0
>>191
どうでもいいが環八からの進入道が整理されてて一瞬ビビったわw
196M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 14:01:49.79 ID:bl7a4qcd0
>>199
うん。車は雷を放電するように出来てるから車内は安全。
だけど、ワイパー全開で運転するのは初心者はいやかもね。
前後の車もイライラしてるし、雨の時のブレーキの感覚とか、
まだわからないでしょ。
でも、あんまり危なかったら教官が運転変わってくれるし、
温い教習でもブレーキ踏まれなければ見極め貰えるんじゃない?
最近の人って、殆どがAT車らしいから、エンストしないしラクそう。
197M7.74(東京都):2012/05/29(火) 14:03:36.90 ID:8pcBpd580
今日も洗濯物の途中取り込みか
198M7.74(関東地方):2012/05/29(火) 14:04:35.22 ID:bmC+qHFmO
Gが降ってくるって凄いとこに住んでる奴もいるんだな

強風で厚い雲が出始めたらしい
気をつけよう
199M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 14:14:56.93 ID:bl7a4qcd0
>>193
うちもつけようかな。
従兄弟が言うには、先週の横浜のは、
サクマドロップ級の大きさの雹がボコボコ降ってきたって。
先月の茨城も、昨年春の鎌倉沿岸部も、
竜巻で飛んできた瓦や看板がボンネットに突き刺さってる車とかあったもんね。
200M7.74(やわらか銀行):2012/05/29(火) 14:29:16.74 ID:HJrqC7io0
>>191
え?
今日も天気崩れるのか・・・(-_-;)
昨日みたいな雷と豪雨ならともかく雹にならないといいけど。
夕方出かけるなら気をつけて。

洗濯物は一応用心の為に家干しかな。
201M7.74(東京都):2012/05/29(火) 14:37:27.81 ID:B2YdXXqe0
渋谷区広報なんか言ってるけどなんなん
練習?
202M7.74(東京都):2012/05/29(火) 14:38:19.91 ID:J4JdpDJT0
杉並区報が流れてるが何言ってるかわからん
203M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 14:41:51.35 ID:6hrW2vYHO
>>201富小は訓練臭い児童のざわめきが聞こえる。
204M7.74(東京都):2012/05/29(火) 14:42:35.29 ID:B2YdXXqe0
渋谷は震度4の地震が発生したから電気ガスとめて身の安全図れ
状況は追って連絡するとか何とか。ちっとも揺れとらんのだけど。
205M7.74(東京都):2012/05/29(火) 14:42:53.15 ID:OPco+Hp00
渋谷区広報 震度4発生とかなんとか
地震無かったよね?
訓練???
206M7.74(東京都):2012/05/29(火) 14:48:03.33 ID:J4JdpDJT0
渋谷だったのか、北から聞こえてるから杉並かと思った
207M7.74(東京都):2012/05/29(火) 15:01:10.07 ID:LObUb2co0
>>180
昨日以上のゲリラ雷雨の可能性って言ってたよさっき日テレニュースでw
208M7.74(東京都):2012/05/29(火) 15:02:53.11 ID:B2YdXXqe0
区のサイトもツイッターもそれらしき記載なし。
抜き打ちの訓練なのかね。よくわからん仕事だ。
209M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 15:08:46.56 ID:Y+lvyAqA0
雷が鳴ってきたよ@立川
210M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 15:09:53.18 ID:HLbSMa4v0
福島・茨城はレッドアラートついてる
ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/warn/

あ、風の音が強くなってきた
211M7.74(東京都):2012/05/29(火) 15:12:42.37 ID:T7zYzQ6r0
来るなら来いやって気分
212M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 15:13:19.37 ID:Y+lvyAqA0
雨も降って来た
213M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 15:22:21.68 ID:6hrW2vYHO
渋谷区 誤報のお詫びメール来た。。
214M7.74(芋):2012/05/29(火) 15:26:02.46 ID:Iub83W3X0
今日も西からモリモリ来てんねー  ('A`)y- 〜~
カエル鳴った
また千葉ー。
217M7.74(東京都):2012/05/29(火) 15:43:22.67 ID:OPco+Hp00
渋谷区誤報の広報あり〜
218M7.74(庭):2012/05/29(火) 15:44:40.05 ID:7jxiGzj90
なんだゆれくる震度2は誤報か
219M7.74(やわらか銀行):2012/05/29(火) 15:50:36.72 ID:EmaTwNDJ0
今一瞬揺れたのは気のせいだったか。
220M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 16:20:39.26 ID:5M7bz4LSO
風強い@池袋

つか17時頃自転車に子供乗せてる予定なんだよね
降るなら18時でよろしく
221M7.74(東京都):2012/05/29(火) 16:37:28.14 ID:uKIzLI7b0
昨夜の地震爆睡してたから気付かなかったわ
222M7.74(東京都):2012/05/29(火) 16:38:10.78 ID:BWdsPOc+0
風強い 世田谷
223M7.74(東京都):2012/05/29(火) 16:54:57.24 ID:506kTqDr0
レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻):関東地方
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=206&contentType=0
224M7.74(家):2012/05/29(火) 17:00:21.48 ID:Ym9K/yU60
そろそろ天気が悪くなってくるのか
出かけなきゃいけないのに
225M7.74(東京都):2012/05/29(火) 17:03:00.08 ID:506kTqDr0
レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻):甲信地方
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=207&contentType=0
226M7.74(芋):2012/05/29(火) 17:08:57.17 ID:Iub83W3X0
北関東・奥多摩・箱根が落雷多いの・・・・・  ('A`)y- 〜~
227M7.74(東京都):2012/05/29(火) 17:19:01.04 ID:9LpeRvam0
今日の夜の工事に中止がかかった@大田区
228M7.74(東京都):2012/05/29(火) 17:24:12.70 ID:81TZeqp40
都心でも大雨の恐れ

道路が冠水、地下鉄の入り口から雨水が入ることも…

とラジオで言ってた。
229M7.74(東京都):2012/05/29(火) 17:35:44.30 ID:TDyt0z1p0
アメッシュ見てるけどスピード遅いね
全然来ない 風ばっかり @練馬
230M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/05/29(火) 17:52:35.14 ID:T7EuUv2q0
アメッシュ見てるけど
きょうも雷雲は千葉を避けたね
231M7.74(東京都):2012/05/29(火) 17:54:19.70 ID:773ZDDr10
アメッシュ見てるけど
今は多摩の方で雨っしゅね
232M7.74(東京都):2012/05/29(火) 17:55:23.12 ID:J4JdpDJT0
そうっしゅね
233M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 17:56:02.54 ID:c7idBehn0
>>230
午前中?は千葉湾岸でガンガン降ってた気がする
234M7.74(庭):2012/05/29(火) 17:58:24.26 ID:vrajBLjE0
静岡県焼津だけど午前中の11時ごろから雷で
その後ずーと雷と豪雨が続いています
今夜そちら方面に移動すると思うから気を付けて
235M7.74(東京都):2012/05/29(火) 18:02:08.52 ID:TDyt0z1p0
夜10時頃ピークらしい
236M7.74(WiMAX):2012/05/29(火) 18:05:47.99 ID:dXvOV6890
かぜっしゅ きたっしゅ だっしゅで にげっしゅ しゅっしゅっぽっぽー
237M7.74(東京都):2012/05/29(火) 18:11:28.04 ID:3L6Fktzh0
>>234
風もすごい?

>>235
マジか。ちょうどカエル頃じゃん。。
238M7.74(東京都):2012/05/29(火) 18:12:50.39 ID:DN11EoKl0
            / : /: :/ : /: :.:/ : : : :/!: ヽ : : :ヽ
.          ,'〈∨ : :|: :_| : :/: :/: :/ :|:_:ハ : : ハ
         |:∧| : : |: /|`メ|、/: ://|:/  ヾ: |:│
         |: : :|八 〃⌒ヽ//´〃⌒ヽ  }ミ │
          /: : /⌒〈  ┃ 〉   〈 ┃ 〉/V| リ
        ′:人 (   ‐-‐      ‐-‐  {_ノ|/
      厶イ : : ーヘ.///(__,、_) ///八
       ∠: :/ :厶-\  {    ノ   イ: }\ カエル頃?
         Vヘト、\::{> _ー'´ <:::レ∨   
        {   ヽ::}ハ  \/ }:::}/::ハ
        {    }:jハ />ヘ/::::}::/ 〈
        ハ   \レ:::::::{てノ二ン〉::j// }
          {  ___ヽ:::::|  {  /†>く_ }
         '<「  |__〉:ノ  ,ノ {::〈_「  |>'
239M7.74(千葉県):2012/05/29(火) 18:14:05.29 ID:ysAwXV8H0
昼ぐらいから天気が悪くなるとか言ってたけど今の時点でもまだ振ってきてはいない
天気予報士がんばれ
240M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/05/29(火) 18:18:55.02 ID:T7EuUv2q0
天気予報士は磁界まで考慮に入れないしな〜
241M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 18:22:02.31 ID:rWfztvxYO
深夜にまた縦揺れとか、勘弁してね
242M7.74(SB-iPhone):2012/05/29(火) 18:26:27.07 ID:BpEmZbl6i
病んでるがな。
傘もってない人もいるがな。
243M7.74(東京都):2012/05/29(火) 18:29:57.23 ID:81TZeqp40
遠くの雷が聞こえてきた@新宿区
244M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 20:13:18.42 ID:c7idBehn0
冷えてきたなー
245M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/05/29(火) 20:20:13.01 ID:T7EuUv2q0
そろそろストーブが恋しくなってきたね
コタツでお鍋が食べたい
246M7.74(関東地方):2012/05/29(火) 20:23:38.49 ID:bmC+qHFmO
地震と竜巻と雷と雹が同時にきたらヤバいな
247M7.74(東京都):2012/05/29(火) 20:45:37.73 ID:7kYSyA6N0
時間差攻撃はありそう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
248M7.74(広西チワン族自治区):2012/05/29(火) 20:56:59.44 ID:PaGCvoVa0
イタリアの地震
249M7.74(関東・東海):2012/05/29(火) 20:58:15.82 ID:bUI2PxI+O
雨きた
250M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/05/29(火) 21:04:11.97 ID:eC45oWCn0
まだ平穏@葛飾
バシャバシャ降ってきたなー@北区
雷もくるかな
252M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2012/05/29(火) 21:15:55.12 ID:8pcBpd580
雷多いな
253M7.74(東京都):2012/05/29(火) 21:17:08.88 ID:sF3a+/aE0
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=207&contentType=0

豪雨23区に進んで来そう、
しかもだんだん範囲が広がっている。
254M7.74(家):2012/05/29(火) 21:19:04.13 ID:L12LpvIf0
稲妻光る@杉並
255M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/05/29(火) 21:23:02.47 ID:T7EuUv2q0
アメッシュで見たけど千葉北西部にも雷雲掛かってるね
きょうは大丈夫だ、未明以降は知らんけど
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
256M7.74(WiMAX):2012/05/29(火) 21:36:55.46 ID:wELG7L2n0
なんかごろごろ言い出した@足立
257M7.74(家):2012/05/29(火) 21:37:15.88 ID:O3d7mPGO0
連邦軍の秘密兵器か
258M7.74(WiMAX):2012/05/29(火) 21:39:07.40 ID:wELG7L2n0
雨足も強くなってきたな、涼しくなるのは嬉しいけど冶夜勤に出てる弟合羽持っていってないな、、
259M7.74(東京都):2012/05/29(火) 21:44:50.14 ID:JKexkdwD0
なんかアメッシュがおかしい
260M7.74(東京都):2012/05/29(火) 21:47:29.54 ID:QWcE9Sjq0
うんわっ
261M7.74(チベット自治区):2012/05/29(火) 21:49:34.27 ID:nT/T5JLZ0
豪雨ほどのものは来ない
一時的に雨が強くなるだろうけど

そしてよっぽどの1発みたいなの以外は雷も来ない

東京避けられたな
262M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 21:51:05.23 ID:YT0xlY+CO
昨日の地震は一瞬起きたけど、揺れてる間なのにすぐ寝ちゃったなあ。

本番では飛び起きたいもんだ。
263M7.74(東京都):2012/05/29(火) 21:56:02.36 ID:TDyt0z1p0
23区は雨雲に包囲されたっしゅ
これからどうなるっしゅ
264M7.74(東京都):2012/05/29(火) 22:01:09.26 ID:sF3a+/aE0
>>255
東京は黄、橙、赤の範囲が消えたか!
265M7.74(東京都):2012/05/29(火) 22:05:15.08 ID:uKIzLI7b0
>>263
そうっしゅねえ・・・
こんな雨雲可愛いもんでっしゅ
266M7.74(やわらか銀行):2012/05/29(火) 22:07:45.85 ID:EmaTwNDJ0
語尾にしゅがついてるとおぼっちゃまくん思い出す。
267M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 22:13:34.24 ID:r5rReOhZO
雷が一発なって終了だった。
期待はずれでガッカリ
268M7.74(WiMAX):2012/05/29(火) 22:17:41.44 ID:obulCqMW0
アメッシュおかしいな
雨が避けている
まるで、東京の地下にエネルギーが溜まってるような
269M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 22:23:17.51 ID:r5rReOhZO
雨雲さん、横浜や都内をさけてたよね?
また揺れるんだろうか?
270M7.74(東京都):2012/05/29(火) 22:24:14.28 ID:0QsmLyaW0
>>268
ただの東京バリア。
ゲリラ豪雨の時も話題になった。
超極秘だから・・・
地震も・・・
271M7.74(東日本):2012/05/29(火) 22:30:34.15 ID:ZqdpHQuM0
東京に集中することもある。
東京を避けて群馬のパターンが多い。
たぶん、東京は富士山の陰になってるので雨が少ない。
272M7.74(SB-iPhone):2012/05/29(火) 22:33:14.18 ID:vo5dFIGxi
>>271
富士山と東京の間にも豪雨が降ってるんだが
273M7.74(東京都):2012/05/29(火) 22:40:56.27 ID:tcT3TaZS0
今ゴロゴロ鳴ってる@大田区
274M7.74(東京都):2012/05/29(火) 22:41:24.15 ID:773ZDDr10
西からの雨雲は、丹沢、道志、奥多摩の山塊でほとんどの雨を落とすから
都心は、豪雨があってもごく短時間で上がってしまう。
275M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 22:49:00.66 ID:0QrNdcg90
なんか遠くからゴロゴロ聞こえる。雨もだんだん粒が大きくなってきた。@大田区

路上教習は雨に降られず無事終了。
でも悪天候での運転も教習中だからこそ経験しとくべきなんだろうなぁとも思ってみたり。
276M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 22:59:30.44 ID:SlijcavQO
東京は思いの外、雨風強くないような…
これからなの?
277M7.74(東京都):2012/05/29(火) 22:59:49.35 ID:UypiWdcW0
落合南長崎
買い物行ってきたけどパラパラしか降ってなかった。
これから来るのかな?
風は結構強かった。
278M7.74(東京都):2012/05/29(火) 23:02:43.10 ID:773ZDDr10

                  ┌─┐
                  |も.|
                  |う |
                  │来│
                  │ね│
                  │え .|
                  │よ .|
      バカ    ゴルァ   │ !!.│
                  └─┤    プンプン
   ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
279M7.74(東京都):2012/05/29(火) 23:13:12.19 ID:0MGdyUcD0
今、千葉が土砂降りのようだね
それはそれで一安心だな
280M7.74(茸):2012/05/29(火) 23:18:09.26 ID:Rp2ZM5Dw0
>>277
いま電車で新井薬師から沼袋方面に走行中だけど、ほぼ降ってないね。
281M7.74(SB-iPhone):2012/05/29(火) 23:24:42.40 ID:6uAkno9li
>>278
また明日な
282M7.74(関東・甲信越):2012/05/29(火) 23:38:02.35 ID:rWfztvxYO
>>270 超極秘? 気になるなあ。
283M7.74(東京都):2012/05/29(火) 23:44:04.60 ID:uDBAHSMp0
284M7.74(東京都):2012/05/29(火) 23:52:02.65 ID:7kYSyA6N0
降り始めた@板橋
285M7.74(関東・甲信越):2012/05/30(水) 00:11:08.25 ID:FWXjpiatO
>>283
風水バリアか〜。
でも「 スカイツリー 」で東京の風水効かなくなったとか。 どうか知らんがどっかで読んだ気もする。
286今 【東電 73.6 %】 消費中(関西・東海):2012/05/30(水) 00:15:26.46 ID:1QqLdTMj0
おいらが戻るまで 元気でいてくれよ東京タソ…
(´・ω・`)ノシ
287M7.74(東京都):2012/05/30(水) 00:48:19.87 ID:j4p/VsT50
少し寒くなってきた
288M7.74(東日本):2012/05/30(水) 00:51:48.09 ID:s88g3IBq0
川の上に建てわけではないので、あまり関係ない。
それより、近隣住民人体への地上デジタル障害が心配。
携帯電話の基地局アンテナで死んだ人が○○。
289M7.74(やわらか銀行):2012/05/30(水) 01:08:17.64 ID:KG7WWndw0
>>285
東京タワー、スカイツリー、池袋サンシャインを地図上で直線で結ぶと正三角形の結界ができて
皇居を守るようなかたちになっている
ここで遊んでみるべし キョリ測 http://www.mapion.co.jp/m/route/35.65484_139.75481_2/
290M7.74(関東・甲信越):2012/05/30(水) 01:34:58.59 ID:FWXjpiatO
便利な物が増えれば人体に影響及ぼすわけですね(--;)> スカイツリー電磁波


>>288 携帯だとどうも見辛いからあとでpcで遊んでみます。
291M7.74(チベット自治区):2012/05/30(水) 01:36:22.92 ID:555Ti+T50
今夜はパンツ履いてパジャーマ!
292M7.74(東京都):2012/05/30(水) 02:29:12.47 ID:0z6IlAez0
>>289
面白いね
ちょうどどれも8kmちょいくらいの距離で繋がってるんだね

サンシャインが立ってから、サンシャインの北側は、東京タワーの電波受信出来なくなった
その難視聴地域になった一角からスカイツリーがとてもよく見える場所があるんだよ〜
この正三角形見ると、上の経緯も含めて何だか不思議な感じがするよ
293M7.74(東京都):2012/05/30(水) 02:42:00.28 ID:7a7pQhWZ0
東京タワーとサンシャインって、オカスポじゃんw
何か悪いもんが中に溜まりそう
294M7.74(関東・甲信越):2012/05/30(水) 02:48:50.85 ID:XlhqpW4xO
微震来てた 渋谷区
295M7.74(庭):2012/05/30(水) 03:18:27.03 ID:yn/VGmDs0
パソコンの近くに時計おいとくと時計が磁気を帯びて狂うんだから
あんな巨大な電波塔にもなんらかの害があるんじゃないかと密かに思ってる
296M7.74(関東・甲信越):2012/05/30(水) 05:41:06.40 ID:FT/oHXpSO
スカイツリーがまるでバベルの搭みたいだ
スカイツリー建ててから天災多すぎ
297M7.74(関東・甲信越):2012/05/30(水) 06:18:52.76 ID:XlhqpW4xO
>>295高電圧線の下に住むと鬱になるとか、昔テレビでやってたけど、
電波だとどうなるんだろ、脳が見たくもない局を受信したりして。
298M7.74(関東・甲信越):2012/05/30(水) 06:35:50.23 ID:B84pdPJpO
電磁波は体に悪いよ。今さらいってもどうしようもないから言わないだけで。
299M7.74(SB-iPhone):2012/05/30(水) 07:06:57.07 ID:Ta1cFUxGi
太陽光も電磁波なんだが
300M7.74(チベット自治区):2012/05/30(水) 07:14:35.13 ID:AvpgrSp00
太陽光も体に悪いよな 葉緑素があれば耐えられるが
301今 【東電 61.3 %】 消費中(関西・東海):2012/05/30(水) 08:04:01.75 ID:1QqLdTMj0
最近(この近年)の妊婦さんは
太陽に当たらないせいで『ビタミンD』が足りなくて
赤ちゃんがビタミンD欠乏症で生まれて来る例が驚くくらいに増加してるらしいね。おいらも聞いた時は嘘!?って驚いたけど
(´・ω・`)
今は紫外線カットのミルクを体に塗ったり、紫外線カットの服を着たり
顔にもファンデーションで紫外線をカットできて
普段はそれでも別に自分一人の身体なら困らないからいいんだけど、
妊娠中は赤ちゃんの骨の形成に欠かせないビタミンDが絶対に必要だから、
夏場は30分は日に当たるように妊婦さんは心掛けるように…と今は指導されとるんやそうな。
302M7.74(東京都):2012/05/30(水) 09:08:35.58 ID:m0sqt3Da0
ビタミンDは免疫にも必要らしいし。
昔は日光浴すると風邪ひきにくくなるって言ってたのが、いつのまにか
それは嘘だよんになってて。でもほんとだったんだわ。
日本人は黄色人種で白色人種じゃないからな。
黒人ほどじゃないにしろ、そこそこ紫外線浴びるようにできてるんじゃ
なかろうか。
303M7.74(東京都):2012/05/30(水) 09:28:59.91 ID:tg9CmNUF0
558 sage 2012/05/30(水) 07:19:01.35
>>555
ちなみにその中国の書記官(スパイ)と親睦のあった議員は
NHKで発見しました。
森岡洋一郎(民主党2009年初当選、埼玉13区)
松下政経塾20期生だそうだ。
そしてこいつ小沢一郎の陸山会より資金援助を受けて政治活動
してたらしい。小沢一郎といえば中国に600人もの議員団引き連れて
こきんとうにあいさつ回りに行ったしね。


見事すぎるご尊顔・・・
ttp://aseed-tv.org/original/img/video-crips/morioka_yoichi_2010.10.26.jpg


304今 【東電 73.4 %】 消費中(関西・東海):2012/05/30(水) 10:13:47.18 ID:1QqLdTMj0
え、そうなの!?
ヤバいわ。妊婦さんじゃないからビタミンDとか日光浴とかに自分は神経質にならなくていいやって
自己判断してたけど
もうここ数年は日光30分も浴びてない。
今年に入ってからもう4回も風邪ひいてるし…身体が弱いぉ。
(´・ω・`)免疫が超ヤバくて、最近も帯状疱疹になってそんなに悪化せずに治ってくれたけど、まだ痛みがわずかに残ってる感じで

なんでこんなに弱い子になったんだろう?って不思議に思ってたんだけど
日光まともに浴びてないわ…。いかんな。紫外線はいやだけど…
305M7.74(東京都):2012/05/30(水) 10:25:53.06 ID:a0gPQlDP0
>>304
10分くらいでいいから
全身に浴びなくても片腕だけとか足だけとか部分的にでおk。
と昔医者に言われた ひ弱な私。

306M7.74(関東・甲信越):2012/05/30(水) 10:33:25.23 ID:B84pdPJpO
テスツ
307M7.74(芋):2012/05/30(水) 11:15:47.18 ID:GF1HRso00
>>305
その程度でいいなら私にもできそう
308M7.74(チベット自治区):2012/05/30(水) 11:25:56.46 ID:WorVLtgk0
冬季欝とかあるしな
309今 【東電 79.7 %】 消費中(関西・東海):2012/05/30(水) 11:33:20.41 ID:1QqLdTMj0
そっか。いいこと聞いたぉ。
ありがとう!!
免疫力うPのために日光浴を10分でも試みるお!
(`・ω・´)シャキーン

うち、紫外線防止のフィルムを窓ガラスに貼って、その上から光が入らないように8割方締め切って
まともに太陽光も紫外線も浴びてない生活を5年以上続けてるわ。いかんいかん
310M7.74(東京都):2012/05/30(水) 11:39:59.29 ID:0z6IlAez0
1日10分でいいなら洗濯物を干すときに
UVカットのクリームや服なしで作業するだけでいいんじゃね?
311M7.74(東京都):2012/05/30(水) 11:42:32.59 ID:qjQ9UMAr0
ヘリコプターがうるさいです
312M7.74(やわらか銀行):2012/05/30(水) 11:44:12.28 ID:5E96qhjI0
普通に買い物に行くだけ良さそ
顔とかUVカットするけど、身体のどこかに日光がいるだけでもいいので
313M7.74(東京都):2012/05/30(水) 12:20:00.32 ID:Nj7OA2eP0
ビタミンDは骨粗しょう症の予防になるんだっけ?
314M7.74(東京都):2012/05/30(水) 12:22:12.07 ID:g5dfqiGo0
カルシウムの吸収を助ける働き
315M7.74(東京都):2012/05/30(水) 12:25:35.28 ID:WEhNWxC00
ビタミンDが無いとクル病になっちゃう><
316M7.74(東日本):2012/05/30(水) 12:45:27.11 ID:etngzzlE0
今揺れた気がするけど気のせいか
317M7.74(東京都):2012/05/30(水) 12:57:28.48 ID:QmVxCWAZ0
今微震こなかった?
318M7.74(東日本):2012/05/30(水) 13:20:35.23 ID:ZwAC9eB/0
仕事探し中だが江戸城より東エリアの求人は
手を出したくない。
319M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/05/30(水) 13:48:10.03 ID:efe0jX3m0
>>318
雄琴より東では働きたくないんですね
すると、福原中洲熊本道後あたり・・?
320M7.74(東日本):2012/05/30(水) 14:21:27.70 ID:ZwAC9eB/0
雄琴って京都の雄琴?だったら行ってみたいけど
321M7.74(関東地方):2012/05/30(水) 14:31:14.90 ID:J7WS48t+O
>>305

そのあとを舐めれば完璧だお♪

322M7.74(東京都):2012/05/30(水) 15:50:54.11 ID:IKcsCizT0
雄琴って京都だったんだw
323M7.74(東京都):2012/05/30(水) 16:13:21.34 ID:/0hUX41J0
ただいま(´・ω・`)
324M7.74(東京都):2012/05/30(水) 16:16:28.61 ID:/0hUX41J0
今日珍しく電車譲られたんだ。

女 「席どうぞ」
私 「あ、ありがとうございます」

(珍しいこともあるもんだな・・ 疲れてたし良かった)

女 「あの・・ 何ヶ月ですかっ♪(ニコッ)」
私 「え?」
女がじぃ〜〜〜っとおなかを見つめる・・・

私 「あ・・・ これ、自腹です・・・ ついでに男です・・・」
女 「・・・」
私 「・・・」
爺 「ブッ」
325M7.74(芋【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度不明】):2012/05/30(水) 17:16:05.15 ID:/eV51mSu0
なにw コピペ?
326M7.74(東京都):2012/05/30(水) 17:26:55.23 ID:g/Vc5yb40
サトシ「はじめてーのー?」
ピカチュウ「チュウ」

サトシ「君と?」
ピカチュウ「チュウ」

サトシ「ウフフ」
ピカチュウ「I will give you all my love.」

サトシ「!?」
327M7.74(東京都):2012/05/30(水) 17:46:58.05 ID:peeI0ZfV0
今日はパルチザン豪雨は降らんの?
328M7.74(芋):2012/05/30(水) 17:47:42.36 ID:ixCZV1Th0
今日ぐらいはお休みしてもらわんとw
思いの外、風が涼やかだのー  ('A`)y- 〜~
329M7.74(関東・甲信越):2012/05/30(水) 17:54:04.46 ID:TCJZZDuE0
>>327
ゲシュタポ豪雨だろwww
330M7.74(東京都):2012/05/30(水) 18:03:18.63 ID:5kWYrivU0
331M7.74(東日本):2012/05/30(水) 18:10:04.43 ID:O1hrBxPE0
パルメザン豪雨が降ります
332M7.74(東京都):2012/05/30(水) 18:11:31.92 ID:a0gPQlDP0
パスタ茹でなきゃ
333M7.74(芋):2012/05/30(水) 18:14:40.00 ID:ixCZV1Th0
ミートソース買ってくるか・・・・
334M7.74(関東・東海):2012/05/30(水) 18:48:56.09 ID:v+1Dg4MEO
>>323
(´・ω・)お帰りなさい
335M7.74(チベット自治区):2012/05/30(水) 19:22:37.35 ID:KC0wsr2G0
ドライアイの人ならビタミンAとDが入った肝油をとるといいよ。
336M7.74(チベット自治区):2012/05/30(水) 19:27:22.68 ID:Hk4Qpo+L0
ウナギ高いしねー

地震がなんか止まってる
337M7.74(東京都):2012/05/30(水) 19:40:30.30 ID:ik7cM84d0

【緊急】米国慰安婦碑撤去請願署名 ※6月9日まで!!【拡散】

6月9日までに2万5千人の署名が必要です
アカウントはメアド必須ですが、不安な方は捨てメアドを利用してください。

○署名方法  
PDF版   http://www.nipponkaigi.org/wp-content/uploads/2012/05/whi-H-Syo01.pdf
動画版  http://www.nicovideo.jp/watch/sm17946574

○ホワイトハウスの署名サイトへhttp://wh.gov/yrR

○ツイッターやSNS,2chなど署名活動の拡散もお願いします。
338M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/05/30(水) 19:43:58.39 ID:efe0jX3m0
むしろ、日本にも慰安婦碑を造るべきだろ、米国
日本にも「パンパン」と呼ばれた人達が存在したじゃないか

駐留米兵の慰みにされた日本女性たちが
339M7.74(やわらか銀行):2012/05/30(水) 19:47:29.58 ID:IKzzCdRi0
外国が離せないからパンパン手を叩いたってのがパンパンって呼ばれるようになったんだっけ。
340M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/05/30(水) 19:55:03.38 ID:efe0jX3m0
慰安婦問題なんて、顕在化させれば世界中にある

慰安婦問題は日韓にしか存在せず、日帝&日本人は汚すぎると売国宣伝し続けた
民主党(旧社会党)のやり方が汚すぎるだけでな
341M7.74(芋):2012/05/30(水) 20:03:27.39 ID:ixCZV1Th0
【速報】 巨人の杉内投手がノーヒットノーランを達成
342M7.74(東京都):2012/05/30(水) 22:11:51.35 ID:Rl9/RRMA0
test
343M7.74(SB-iPhone):2012/05/30(水) 23:00:02.00 ID:1xstHZIzi
【速報】 ねる
344M7.74(空):2012/05/30(水) 23:14:01.40 ID:wkv8xoBq0
次の関東大震災は50年以上早まり東海南海地震と連動する可能性
http://www.youtube.com/watch?v=vDarv1Hk5kk
345M7.74(芋):2012/05/30(水) 23:33:49.65 ID:PAPTf6vo0
【特報】寒い
346M7.74(庭):2012/05/30(水) 23:34:29.00 ID:KCnXZsJ20
雄琴は滋賀県だよ
347M7.74(茸):2012/05/30(水) 23:40:52.30 ID:o+MdQWB/0
ビタミンDを気にするなら干しシイタケでも食っとけよ。
日光浴なんかより全然豊富なんだけど。
348M7.74(やわらか銀行):2012/05/31(木) 00:24:30.93 ID:cDYxjJDZ0
【回文】なんて しつけ いいこ いいケツ してんな
349M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/05/31(木) 01:20:05.71 ID:hkGUAuTW0
29日はあれほど揺れたのに、またピタッと止んだね。
350M7.74(関東・甲信越):2012/05/31(木) 01:21:28.64 ID:2w04xa4PO
【速報】

寝ます!
351M7.74(東日本):2012/05/31(木) 01:27:01.50 ID:RtPx09f10
ぬるぽ
352M7.74(庭):2012/05/31(木) 01:27:29.17 ID:t2NAmqRc0
おまんこ
に、一生縁がない庭ですがよろしくお願いいたします
354M7.74(茸):2012/05/31(木) 01:43:57.92 ID:XfM9lSwb0
>>347
キノコはもう…
355M7.74(SB-iPhone):2012/05/31(木) 01:53:38.50 ID:PEmgP1A3i
フレッシュレモンに?
356M7.74(東京都):2012/05/31(木) 02:55:45.56 ID:g3Npqvw90
今日すごい礼儀正しい子供がいたw

EVで先に乗って「何階でしょうか?」
俺「あ、じゃあ五階でお願いします」←なんか敬語使いたくなったw

俺が降りる時もご苦労様的なこと言ってた
俺も笑顔で「どうも」

なんか久しぶりにいい人したくなったわ
357M7.74(東日本):2012/05/31(木) 04:05:04.54 ID:MlqXq4b30
>>353
やらないか
358M7.74(dion軍):2012/05/31(木) 05:44:06.30 ID:iM+tvhVx0
あたしが揺れてるのか
359今 【東電 57.1 %】 消費中(関西・東海):2012/05/31(木) 05:48:41.43 ID:5k2jk+aS0
東京に帰って、
ガスの元栓がこの前の震度4でしまってたら

いやだな…
(´・ω・`)ショボーン

みんなおはよん
360M7.74(チベット自治区):2012/05/31(木) 07:21:58.29 ID:nUjmCRoh0
おちんぽミルクを搾乳してから寝ます
361M7.74(東日本):2012/05/31(木) 08:03:54.90 ID:bwQ8uRra0
>>356
そこは「おいおいそんな硬くなる必要ないぜ。子供は子供らしくな!」って言うところだろ
362M7.74(東京都):2012/05/31(木) 08:10:05.04 ID:preGMVWk0
スーパーで人の顔見て「ひぃぃ」って見知らぬ子供に驚かれたおっさんが通りますよ

363M7.74(東日本):2012/05/31(木) 08:21:30.39 ID:bwQ8uRra0
それはアナタが般若のお面をつけて買い物してたからでしょ
364M7.74(東日本):2012/05/31(木) 08:25:47.51 ID:bwQ8uRra0
>>359
心配するな、ガスの元栓はしまってない
つまりガス漏れで部屋の中にガスが充満してるから
ドアを開けるときに静電気とか出さないようにな
365M7.74(東京都):2012/05/31(木) 09:03:07.62 ID:ccRfAIf70
>>54
29日午前1時36分ごろ震度4を観測したのは、東京では台東区千束、墨田区東向島、江東区塩浜、渋谷区本町の4カ所。
366M7.74(関東地方):2012/05/31(木) 11:15:27.01 ID:b9QrFA/GO
一昨日の震度4はどう考えても前震だよな
本震は今日あたりだと思う
367M7.74(東日本):2012/05/31(木) 11:42:44.75 ID:5h9OGWaY0
でも、うちガス止まったよ@武蔵野市
368M7.74(やわらか銀行):2012/05/31(木) 13:30:56.40 ID:VMQSK5Hn0
本震怖いよ…(((((((;´д`)))))))
ただでさえ最近天気不安定で地盤も心配なのに。

今朝は少し寒いな@世田谷区
369M7.74(WiMAX):2012/05/31(木) 13:46:08.43 ID:ndK/yisx0
気象庁も昨日改めて関東に大きな地震の可能性を否定できないと発表
終わるのか?
370M7.74(チベット自治区):2012/05/31(木) 14:35:35.10 ID:4wSlobg20
地震は必ずくるものだしな
371M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.2最大震度3】):2012/05/31(木) 14:51:08.61 ID:8w5Crw+X0
おーっと揺れてます @豊島区
372M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M5.2最大震度3】):2012/05/31(木) 14:51:11.74 ID:LLPitlVO0
ぎゃあああ強震モニタが揺れてるうううううううううううう
373M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.2最大震度3】):2012/05/31(木) 14:51:32.37 ID:iPhDMDpI0
ちょっとグラグラしてる@中野区
374M7.74(関東地方【緊急地震:福島県沖M5.2最大震度3】):2012/05/31(木) 14:52:18.25 ID:87dbPmV+O
ちょい揺れ1くらいかな?@巣鴨
375M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M5.2最大震度3】):2012/05/31(木) 14:52:27.81 ID:k3oDBfMw0
4号機壊れたかな?
子供らしいのと躾がなってないのは別物だお
377みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区):2012/05/31(木) 14:58:14.24 ID:pLdX3j8e0
平成24年05月31日14時53分 気象庁発表
31日14時49分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.5度、東経141.5度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

埼玉県  震度1  熊谷市江南* 加須市大利根* 東松山市松葉町* 久喜市下早見 滑川町福田* 嵐山町杉山* 春日部市金崎* 坂戸市千代田* 宮代町笠原*
千葉県  震度1  香取市佐原平田 香取市佐原諏訪台* 千葉中央区都町* 千葉花見川区花島町* 野田市東宝珠花* 成田市花崎町 成田国際空港 柏市旭町 千葉栄町安食台*
東京都  震度1  東京千代田区大手町

この地震による津波の心配はありません。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
378M7.74(やわらか銀行):2012/05/31(木) 15:03:26.72 ID:LLPitlVO0
あれ?東京都は千代田区だけ?
渋谷区も少しは揺れを感じたんだけど。
379M7.74(WiMAX):2012/05/31(木) 15:04:04.41 ID:ndK/yisx0
江戸川区も微揺れ
380M7.74(東京都):2012/05/31(木) 15:10:09.22 ID:yi4d/J+20
>>378
俺もゆれを感じて、強震モニタを見て、地震を確信したが、
渋谷区は揺れてないことになってる。
この間の地震も渋谷区本町が4で、宇田川町が3になってたが、
中野区の方が揺れが小さいとはちょっと考えにくいから??だったし。
381M7.74(東日本):2012/05/31(木) 15:12:27.79 ID:LyiJzCS20
いやいや地脈は複雑だから
単純にキョリからだけでは判断できない
382M7.74(東京都):2012/05/31(木) 15:15:38.11 ID:k3oDBfMw0
新宿区のビル内だけど震度1.8くらいあったと思う。
結構感じたべ
383M7.74(東京都):2012/05/31(木) 15:23:58.61 ID:yi4d/J+20
>>381
うん、それはわかる。
ただ、あの辺りの区では、中野区の地盤の脆弱さは
群を抜いてるから。
384M7.74(空):2012/05/31(木) 15:35:04.65 ID:gztvlTUH0

気象庁「関東・大きな地震の可能性」

http://news.livedoor.com/article/detail/6610636/
385M7.74(東京都):2012/05/31(木) 15:37:59.43 ID:k3oDBfMw0
>東日本大震災後から現在にかけて地震活動が活発な状態が続いていることが、気象庁の解析でわかった。

おれも知ってた。
386M7.74(東京都):2012/05/31(木) 16:37:06.61 ID:jckN+ZiM0
前に伊藤園のキャンペーンでやってた防災グッズ(お茶犬型多機能ラジオ)が当たった
見た目でかくてワロスだが機能はマジで良い
今日から枕元に置いて寝る
387M7.74(東日本):2012/05/31(木) 17:43:13.44 ID:aVHFtOZp0
まいんまいーん
388M7.74(空):2012/05/31(木) 17:45:56.92 ID:CY9GfgTGi
イタリア モデナ700年ぶり大地震 チーズ熟成庫被弾
http://www.youtube.com/watch?v=HSqubnVkUSQ

東日本大震災の影響がユーラシアプレート西端にも
389M7.74(やわらか銀行):2012/05/31(木) 18:31:02.53 ID:2HtJP5l/0
何か揺れている様な
気のせい?
390M7.74(やわらか銀行):2012/05/31(木) 18:35:55.42 ID:f+Fkozh40
14:59 福島県沖 震度3 が最新でした
失礼しました
391M7.74(WiMAX):2012/05/31(木) 18:47:48.40 ID:ndK/yisx0
いや、16:04岩手県内陸震度1が最新だ
392M7.74(東日本):2012/05/31(木) 18:58:35.10 ID:eL6qZ7T+0
地震で被弾とか何事?
393M7.74(東京都):2012/05/31(木) 19:02:22.78 ID:WgGKzSjT0
最新!
394M7.74(東京都):2012/05/31(木) 22:12:04.08 ID:OTDgDlNX0
【速報】関東で活発な地震活動が発生中 M12東京大地震クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338395268/

関東の一部で活発な地震活動続く…大震災後
読売新聞 5月30日(水)21時33分配信

 千葉県・銚子付近や茨城・福島県境など関東地方の一部地域で、東日本大震災後から現在にかけて地震活動が活発な状態が続いていることが、気象庁の解析でわかった。

 30日の地震予知連絡会で報告した。

 関東地方直下では、陸のプレート(地球を覆う岩板)の下に、南と東から海側のプレートが沈み込んでいる。

 解析によると、震災前は目立った地震活動のなかった千葉県の銚子付近や茨城・福島県境で、
震災直後から陸のプレート内部を震源とするマグニチュード2以上の地震が多く観測された。関東地方東部では、
海側のプレートで起こる地震も増えている。いずれも大震災でプレート内部にかかる力が変化した影響とみられる。

 地震活動は徐々に低下しているが、気象庁は「大きな地震の可能性は否定できないので、注意してほしい」と呼びかけている。

最終更新:5月30日(水)21時33分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120530-00001024-yom-sci
395M7.74(愛知県):2012/05/31(木) 22:56:17.58 ID:8g0Wv1MF0
>>386
ナニソレ和む…
実際に非常事態にお茶犬抱えてる姿想像したら余計に和む

もっとそうゆう見た目だけでも和む防災グッズが出ればいいのになぁ
396M7.74(家):2012/05/31(木) 23:37:16.55 ID:MbpThJIf0
ふりむけば
397M7.74(関東・甲信越):2012/05/31(木) 23:45:30.48 ID:S3wnqtHA0
ねこまた
398M7.74(東京都):2012/06/01(金) 00:51:57.16 ID:8qhQxSdr0
399M7.74(茸):2012/06/01(金) 01:57:07.04 ID:mMhgQmfE0
普段、家では安定してるのに
なまず速報のアイコンが一瞬消えた。
400M7.74(東京都):2012/06/01(金) 02:05:38.15 ID:qR++A6hU0
589 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 02:00:59.67 ID:TKRnnMcG0
埼玉県西部
2012/06/01 01:49:28.55
36.083N
139.314E
96.3km
M3.2
401M7.74(東京都):2012/06/01(金) 03:07:57.46 ID:lv0Gi2fG0
ちんちんをどうぞ
402M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 03:58:50.38 ID:l/QCStE/O
なんかさっきからゴゴゴッーって地響きみたいの聞こえるんだけど何?
あ、カラスがカァカァー鳴き出した
@世田谷区
403M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 04:26:56.51 ID:+ZBNfVyT0
jojo
404M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 04:32:32.76 ID:FUr8akQ6O
>>402
イザナミだ
405M7.74(東京都):2012/06/01(金) 04:44:04.74 ID:POZu6U2o0
少し揺れた
大田区
406M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 04:44:40.08 ID:CcoHSTSii
あれ?やっぱ揺れたよね?1くらい?@中野区
407M7.74(東京都):2012/06/01(金) 04:45:07.16 ID:POZu6U2o0
ほんの少しね
408M7.74(東京都):2012/06/01(金) 04:46:09.13 ID:NDFAbi7G0
揺れたど
調布
409M7.74(catv?):2012/06/01(金) 04:46:33.04 ID:DiaVKMix0
うちはボロアパートだからミシミシ@世田谷
410M7.74(関東地方):2012/06/01(金) 04:46:50.28 ID:43G7NCXbO
4:44に揺れたね
411M7.74(東京都):2012/06/01(金) 04:47:07.26 ID:vR6E/7Fr0
揺れてたか
よかった勘違いじゃなかった
ドアが揺れた音がしたから
412M7.74(家):2012/06/01(金) 04:48:14.10 ID:J9ed8YAj0
ほんのり揺れたね@板橋
413M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 04:52:34.61 ID:N3ucJiSAi
ゆらゆらしたのはトラックのせいじゃ無かったのかー
埼玉南部震度1
414M7.74(東京都):2012/06/01(金) 05:04:22.48 ID:vR6E/7Fr0
埼玉南部震源かぁ
千葉北西部と埼玉南部に揺らされる首都圏
415M7.74(東京都):2012/06/01(金) 06:55:55.18 ID:Cxa3JTB40
まんパクってエロいな
416M7.74(東京都):2012/06/01(金) 07:07:33.54 ID:33PDgzNY0
★女子中学生を全裸で池に=強要容疑で中大生ら逮捕―神奈川県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120531-00000011-jij-soci

女子中学生を裸で池に入らせたとして、神奈川県警相模原署は30日、
強要容疑で、横浜市泉区和泉町、中央大商学部4年岡崎幸平容疑者(22)
と相模原市南区に住む交際相手の中学3年の少女(14)を逮捕した。
同署によると、2人とも容疑を認めているという。
逮捕容疑は5日夜、泉区内の公園で、少女の友人の女子中学生(14)
に殴る蹴るの暴行を加えた上、「裸になれ。裸のまま池で泳げ」などと
命令し、全裸で池に入らせた疑い。
同署によると、少女が友人の中学生と岡崎容疑者が浮気をしていると
思い込み、友人を呼び出した。友人は事件後、神奈川県外に転居したという
417M7.74(東京都):2012/06/01(金) 07:11:13.97 ID:pk2xBPqe0
418M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 08:09:24.66 ID:S2WERAqu0
おはよう。
今日は朝から雨降りそうな気配。
しばらく雨みたいだし
これにプラス地震なんて憂鬱@世田谷区
419M7.74(茸):2012/06/01(金) 08:57:43.02 ID:YjNdPUue0
>>401
ありがとうございます。
420M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 09:07:08.58 ID:qCzbsTyPO
おは。 備蓄してたもの食べちゃったからまた揃えなきゃ、あーあ(-。-)
421M7.74(東日本):2012/06/01(金) 10:19:08.49 ID:hqoofEpa0
フジテレビで緊急地震速報の音だけ誤報?で流しやがったww
422M7.74(東京都):2012/06/01(金) 10:59:17.35 ID:7PJTCcFw0
結構みんなフジみてるのな。
おれもびびったわw
423M7.74(東日本):2012/06/01(金) 11:29:16.20 ID:luCX3N+a0
フジを見ない奴が都内にいるわけないだろ
424M7.74(東京都):2012/06/01(金) 11:30:18.40 ID:sRURENlP0
NOITAMINAしか見ない
425M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 11:41:24.01 ID:qCzbsTyPO
なんだそれフジTVの音だけ誤報!?
あの音はマジで心臓に悪いんだ(-_-;)
426M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/01(金) 11:51:51.54 ID:gwrsq0Nk0
フジは一番見ない。
見ない度はテレ玉以上。
427今 【東電 82.6 %】 消費中(関西・東海):2012/06/01(金) 12:11:32.32 ID:miGqFDqj0
ノイタミナ いいね!
・∀・)
428M7.74(東京都):2012/06/01(金) 12:16:19.40 ID:sRURENlP0
緊急地震速報チャイム音の音源をDLして普段から聞いていればいくらか耐性がつくかもよ
ttp://kiki.ms/sonota/jishin.mp3

メール着信音に使うのは気が引けるけど、目覚まし音には良いかもw

このチャイム音の作曲者がゴジラシリーズの作曲者伊福部昭氏の甥だと思うと愛着も湧くかも
ttp://rocketnews24.com/2011/04/15/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E5%9C%B0%E9%9C%87%E9%80%9F%E5%A0%B1%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%A0%E9%9F%B3%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%9B%B2%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%80%81%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8E/
429M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 12:16:23.01 ID:RzvoElXy0
うちはずっと日テレ。
だけど音だけがするって不意打ちすぎて怖いw
430M7.74(芋):2012/06/01(金) 12:35:55.44 ID:9nANC/T70
ノイタ?
アニメが何かか
まあフジだから
431M7.74(東京都):2012/06/01(金) 12:36:26.06 ID:sRURENlP0
>>430
右から読むと分かるよ
432M7.74(東京都):2012/06/01(金) 12:38:13.17 ID:Cxa3JTB40
ナミタイノ
うん。
433M7.74(空):2012/06/01(金) 12:40:15.54 ID:uz/5Z/vP0
近日中に大地震がくるから速報の準備しとけって
政府からの通達で、フジが練習してたのを間違えて放送した



っていうのは?どう?
434M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/01(金) 12:42:44.63 ID:qFkQzDNd0
月初めだからメンテしてて、誤って鳴らしちゃったダケだろ
特に問題ないよ
435M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 12:43:37.86 ID:mveUTSqei
>>401
ありがとうございます。
436M7.74(芋):2012/06/01(金) 13:35:49.37 ID:x6psYPd20
奥多摩から降り始めてきてるな・・・・  ('A`)y- 〜~
437M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:03:27.94 ID:6xlqkvjI0
>>510
ガンバスター帰還くらいまでは
438M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:05:47.50 ID:6xlqkvjI0
MOSAってこうなっちゃうのか
誤爆すまん
439 【凶】 (東京都):2012/06/01(金) 15:24:30.11 ID:WIDkq9p30
雷鳴@新宿区
440M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 15:25:39.31 ID:l/QCStE/O
ゴロゴロキタ━━(((゚∀゚)))━━!!!!
441M7.74(芋):2012/06/01(金) 15:26:18.89 ID:F/VhGWKv0
何か鳴り出したね・・・・@中野 ('A`)y- 〜~
442M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 15:26:22.28 ID:LWSXNuIoO
雨すごい@杉並
443M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:26:49.46 ID:Cxa3JTB40
雷から間髪いれずに大雨か
444M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 15:28:22.69 ID:yDZskoZDO
中野は集中豪雨降りやすい場所だってね
445M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 15:28:34.33 ID:RzvoElXy0
雷と雨がきた。@渋谷
446M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:28:36.18 ID:eawo4AL30
これによると、1時間後の予報も東京西部だけのような・・
447M7.74(芋):2012/06/01(金) 15:29:14.35 ID:F/VhGWKv0
杉並で発達中かお・・・・  ('A`)y- 〜~
もうすぐ来るなー
448M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:29:27.38 ID:eawo4AL30
貼るの忘れた
http://www.weather-eye.com/rader/tky2.gif

>>445
渋谷、雨きた?
449M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:30:25.57 ID:AxPYaM8G0
千代田区も降ってきそう
450M7.74(関東地方):2012/06/01(金) 15:31:28.84 ID:43G7NCXbO
降ってきた@新宿
451M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:31:53.66 ID:r6orzOhj0
大粒の雨だ。でも空は明るい。通り雨かな。渋谷
452M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 15:32:34.44 ID:J4VZMFfC0
すごい落雷@世田谷
東電の雷情報によると世田谷〜調布付近で雷雲が発達してる様子
453M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:32:34.90 ID:3TlvosOU0
ゴロゴロドカーン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@明大前
もうチョべりバって感じ
454M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:34:20.95 ID:eawo4AL30
じゃあ、これはずれたんだな
http://www.weather-eye.com/rader/tky-base.html
455M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:34:47.69 ID:r6xrRWk90
雷雨ちらり程度@練馬
456M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 15:37:37.80 ID:RzvoElXy0
>>448
もうすでに他の渋谷区民の人が書いてたけど雨降ってるよ。今も。
457M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 15:37:44.70 ID:J4VZMFfC0
23区西部に ぽつんと1つ 雲間雷@東電落雷情報
458M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:39:42.85 ID:HE/kkNsZ0
降ってきた 世田谷
459M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:39:44.88 ID:AxPYaM8G0
降ってきた
460M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 15:40:37.89 ID:HYki3ZQr0
四谷、麹町、半蔵門、
大雨きた。
461M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:41:03.85 ID:r6orzOhj0
もう雷どっかいっちゃった。雨あしは変わらず。渋谷
462M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:41:49.87 ID:r6orzOhj0
あれ、また雷鳴。
463M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:42:04.31 ID:r6xrRWk90
雷がドラムロールみたいだ
464M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 15:42:07.86 ID:AnmsLGSw0
雷鳴り出したな。雨はまだ振ってないけど@墨田区
465M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 15:42:14.98 ID:l/QCStE/O
また雨来ないお@世田谷区
ゴロゴロまだだいぶ遠い
466M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:47:03.86 ID:msCp8ht80
雨だけすごい@板橋

大雨洪水注意報が毎日出るなんておかしい
467M7.74(関東地方):2012/06/01(金) 15:48:07.71 ID:XSycTRAKO
ひょー降ってきたナウ@池袋
468M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 15:48:34.07 ID:+ZBNfVyT0
都内乙
469M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:53:21.39 ID:Cxa3JTB40
470M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 15:53:27.00 ID:RzvoElXy0
また通り雷付きの雨だったか。最近多いなこういう天気。
471M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 15:53:48.01 ID:LWSXNuIoO
またキタ――ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ――!@杉並
472M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 15:54:51.21 ID:AnmsLGSw0
なんかでかい雷おちたな
473M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 15:54:54.59 ID:NN/brUCk0
うおおどっか雷落ちたかも
474M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 15:55:43.32 ID:vwOQoI7UO
晴れてるのにいますごい雷きた@中央区日本橋
もうすぐ犬の散歩なんだけど雨降るかな?
475M7.74(家):2012/06/01(金) 15:56:31.07 ID:61FoStMN0
雷やべぇ
476M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:57:18.00 ID:/ZtdUJ3a0
今日は豪雨の予定じゃなかったろ
477M7.74(東京都):2012/06/01(金) 15:57:39.46 ID:msCp8ht80
バケツひっくり返したのだれだ〜!
478M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 15:59:02.18 ID:hH1b0cYR0
全然、雷も鳴らないし雨もひどくない
つまらん@練馬のはじっこ
479M7.74(関東地方):2012/06/01(金) 15:59:21.15 ID:43G7NCXbO
ホラー映画をよく観る俺の統計上、こういう雷のあとには大抵悲劇が起きる
480M7.74(関東・東海):2012/06/01(金) 15:59:56.61 ID:eR0dCvOQO
雨降ってきた〜@足立区
481M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 16:00:21.34 ID:+ZBNfVyT0
>>479
おまえの後ろにホラ…!
482M7.74(千葉県):2012/06/01(金) 16:05:56.20 ID:Dmp7tRCp0
けっこう強い雨来た@某ツリー区
483M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 16:06:14.89 ID:J4VZMFfC0
>>470
今年の夏はずっとこういう天気。
484M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 16:09:10.95 ID:3cvApTiV0
>>477
すみませ〜ん
485M7.74(東京都):2012/06/01(金) 16:09:39.08 ID:PQvYw1ge0
怖いくらいの滝のような雨!!
486M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 16:10:14.92 ID:RzvoElXy0
>>483
今年はずっとこうなのか。家にいる時はともかく外出中にこういうのがしょっちゅうあると困るw
487M7.74(WiMAX):2012/06/01(金) 16:10:23.52 ID:/HAFQESH0
土砂降り来た@足立
買い物行こうとしてたから行かなくてよかった
488M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 16:17:20.21 ID:vwOQoI7UO
てか降ってきた(泣)
489M7.74(関東地方):2012/06/01(金) 16:20:19.99 ID:KuE+6JntO
まだ降らんよ@和光市
490M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 16:23:44.91 ID:J4VZMFfC0
もし例年より遥かに遅く梅雨入りしたら落雷は少ないけど冷夏になる、最悪雨が減らないまま梅雨明けする
491M7.74(東京都):2012/06/01(金) 16:26:32.20 ID:msCp8ht80
>>490
7月の雨量は例年の3倍の予想だってどこかでみた
492M7.74(東京都):2012/06/01(金) 16:43:20.43 ID:+pl8FaKw0
2008年の夏休み、8月下旬で7日中5日間雨だった。
493M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 16:52:01.84 ID:LWSXNuIoO
今夏は東日本は猛暑回避出来そうなんじゃなかったっけ?
でも雨ばっかはヤダなぁ
494M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:23:43.44 ID:xbl1qMHf0
結局降らなかった@調布
495M7.74(WiMAX):2012/06/01(金) 17:25:37.24 ID:/HAFQESH0
雨止むの早かったから気温思ったより下がらなくて不快指数上がった
496M7.74(茸):2012/06/01(金) 17:26:23.58 ID:mHvefWat0
大田区曇ってるだけ。
雷の音も聞こえない。
497M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:29:57.62 ID:bQ0zpK0b0
大した雨じゃなかった。
杉並とは近いと思ってたけど、雷も聞こえなかったな。
ムシムシして集中できない。@武蔵野
498M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:39:34.78 ID:3IVSqJ3H0
無視しろ
499M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:48:36.77 ID:Cxa3JTB40
でかいぞ
500M7.74(家):2012/06/01(金) 17:48:37.38 ID:FAsQDvOZ0
でけええええええええええええええ
501M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 17:48:41.35 ID:3cvApTiV0
緒大緒大オオおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
502M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:48:42.14 ID:+Ldpeusb0
でかいー
503M7.74(家):2012/06/01(金) 17:48:44.02 ID:uCKt5uzN0
ですかどん!@えどがわ
504M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:48:50.85 ID:79V+zFpW0
ケロたん・・・
505M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:48:56.09 ID:DOPBGY0M0
でかい@日野
506M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:48:58.38 ID:MddL+DiU0
いやぁーデカイー@中野区
507M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:48:58.48 ID:BrswbfsV0
なげええええええええ
508M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 17:49:01.44 ID:Xonw8x0F0
でででででかいんだけど
509M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:03.53 ID:WymSElKV0
怖えぇぇええええ
510M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:03.92 ID:Ttt5+FpX0
でかいんですけど
511M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:06.45 ID:dxUbR8rd0
おうふ
512M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:08.29 ID:euwK173y0
結構来た@築地
513M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:49:09.73 ID:NMHeHKG90
これは久々

514M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:49:11.56 ID:mHXJ7mtz0
キターー@新宿区
515M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:12.76 ID:r6orzOhj0
ゆれとる
516M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 17:49:15.55 ID:RzvoElXy0
デカアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
517M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 17:49:17.31 ID:tvIOQwbU0
でかいな
518M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:49:21.56 ID:7ueYFlWC0
震度2らしいが、ゴゴゴゴゴゴゴときたな
519M7.74(WiMAX):2012/06/01(金) 17:49:22.32 ID:2O4N1Bhq0
でかいな。3〜4ありそう@豊島区
520M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:24.20 ID:tR5QSHrW0
もうだめだ
521M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:24.37 ID:87vnrCdM0
でかかった@千代田区
522M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:49:24.31 ID:QqwO7VER0
でかいいいいいい
523M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 17:49:25.82 ID:qk5+Vqg5i
おわーーわ
524M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:26.30 ID:KZEvBJEN0
震度3かな
525M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:26.41 ID:F3Jlj/9X0
ぎゃああでかかかっったああ
526M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 17:49:30.25 ID:aQzzAeXAi
キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!@新宿

キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!@新宿
527M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:31.00 ID:S54DhtKi0
結構大きそう
528M7.74(WiMAX):2012/06/01(金) 17:49:31.90 ID:/HAFQESH0
下からずんと来た、久しぶりに焦ったわ
529M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:49:33.65 ID:t4AwQpre0
直下こええええええええええええええええ
530M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:36.62 ID:utCJ0tNr0
風呂入ってんの!やめてじゅれー!
531M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 17:49:39.07 ID:ClSrjgGn0
結構ゆれた@武蔵野
532M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:49:41.42 ID:UaVU0jBo0
NHK仕事しろwwwwww
533M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:42.51 ID:fmRDR8Uy0
びくりしたね
534M7.74(catv?):2012/06/01(金) 17:49:43.78 ID:DiaVKMix0
でか@世田谷
535M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 17:49:43.96 ID:xtB3OWwL0
まだ揺れてるような気がするケツ
536M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:44.10 ID:3loLnkrg0
東京中央区
揺れた〜
537M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:44.47 ID:oVF+0+ZB0
初期微動長かったな・・・遠めか?
538M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:47.94 ID:QP8hcuHT0
終わったかな
539M7.74(家):2012/06/01(金) 17:49:48.20 ID:oOPIRBW00
4くらいか?
540M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:48.07 ID:Ex13sb5y0
うわわ・・
541M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:49.22 ID:RJicEfLm0
こわい
542M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:49.47 ID:6H7jEa0T0
下からきた=¥〜結構でかかったつうかまだ揺れてるし
543M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 17:49:49.63 ID:O+MSPpIm0
どこ?
544M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:49:49.76 ID:t4AwQpre0
直下こええええええええええええええええ
545M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:50.79 ID:PtDWMQMw0
なが〜い♪@江戸川区
546M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 17:49:50.95 ID:0ZMk5ytg0
うわ〜
糞してたらいきなりだぜ
547M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 17:49:53.24 ID:OYrOsx8Di
ギャラさあぁなだぬたまなあわや
揺れとるw w
548M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:53.57 ID:DZy4wTFC0
恵比寿きたこれ
549M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:54.19 ID:Yth4aSpP0
せいぜい3だろ
しょぼい
550M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:54.20 ID:oThWFJuY0
直下キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!だったな
まだ揺れてる

マジでびびった
551M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:49:54.33 ID:snEz3Qr20
長い揺れだね
552M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:54.73 ID:cUAx9YBA0
強震モニタ、茨城の方がオレンジ色だった。
震度5くらいか。
553M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 17:49:55.46 ID:D9CnYv3D0
でけええええええええ
554M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:56.07 ID:ABkORmBa0
結構でかかった。@府中
555M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:56.07 ID:kIaKZhsh0
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
556M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:57.00 ID:jV/ZAnF00
            / : /: :/ : /: :.:/ : : : :/!: ヽ : : :ヽ
.          ,'〈∨ : :|: :_| : :/: :/: :/ :|:_:ハ : : ハ
         |:∧| : : |: /|`メ|、/: ://|:/  ヾ: |:│
         |: : :|八 〃⌒ヽ//´〃⌒ヽ  }ミ │
          /: : /⌒〈  ┃ 〉   〈 ┃ 〉/V| リ
        ′:人 (   ‐-‐      ‐-‐  {_ノ|/
      厶イ : : ーヘ.///(__,、_) ///八
       ∠: :/ :厶-\  {    ノ   イ: }\
         Vヘト、\::{> _ー'´ <:::レ∨
        {   ヽ::}ハ  \/ }:::}/::ハ
        {    }:jハ />ヘ/::::}::/ 〈
        ハ   \レ:::::::{てノ二ン〉::j// }
          {  ___ヽ:::::|  {  /†>く_ }
         '<「  |__〉:ノ  ,ノ {::〈_「  |>'

557M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:49:57.40 ID:l/QCStE/O
デカいのキタ━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━ !!!!
558M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/01(金) 17:49:58.80 ID:KALpSOuZ0
怖かったな
559M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:49:59.62 ID:z1SH9oUX0
こわいよー
560M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:01.05 ID:MddL+DiU0
P波の時点で、ズンってきてた
561M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:50:02.19 ID:vrZrZV1v0
山梨きたたたた
562M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:05.62 ID:fZvSFX0e0
震度2か
もっとデカく感じたけど
563M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:50:06.13 ID:O9KkPW4q0
大雨と地震はヤバい
564M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 17:50:06.39 ID:RdYWEzwG0
今朝もドン来たが
またまた来たな
565M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:06.50 ID:MLXykLqa0
3かな@練馬
566M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:50:07.81 ID:t4AwQpre0
5.5だとおおおおおおおおおお
567M7.74(関東地方):2012/06/01(金) 17:50:08.40 ID:kRDi+LWFO
あっても3かな
568M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:08.66 ID:Ysl/eZWY0
短いけど結構揺れた@練馬
最近カエルが鳴く前に揺れる地震が多い気がする
569M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:10.45 ID:z0lejo780
震度3.8@新宿区
570M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 17:50:10.55 ID:MVfoBzlY0
縦の揺れか…
571M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 17:50:10.57 ID:wzcIk7pU0
デカかっただろ、いまの? @練馬
572M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:50:11.47 ID:rQoKbWhV0
震度3か4だね、杉並区
573M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 17:50:12.29 ID:uEUd5hHE0
板橋、震度3ぐらい?
574M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 17:50:12.68 ID:R42BiF2G0
3-4の間くらいかな@六本木
575M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:50:14.86 ID:dqkLQqxm0
でかかった、眠気とんだ
576M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:15.77 ID:4KF1V06v0
短いけどドンと来たな
震度3くらいか?
577M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:15.86 ID:ILsFcBBj0
ゴゴゴゴゴゴゴから始まったな
578M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:16.04 ID:BBmLdPnl0
でかかったな。震度4くらいか。
579M7.74(新潟県):2012/06/01(金) 17:50:19.00 ID:agyijTu90
新潟がこれってことは震源は4くらいか
580M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:50:23.97 ID:vcgXNL+U0
同じような直下型が続いてるよね
今朝だったか昨日の朝だったか
581M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:27.91 ID:+Ldpeusb0
震度3くらいに感じた@江東区
ケロたん遅いよ
582M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 17:50:30.94 ID:IvKI+c3mi
ウンコ中なのにやめてくれ…
583M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:33.23 ID:rASx93nl0
下から突き上げられた@練馬
584M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 17:50:34.46 ID:RzvoElXy0
また直下型?
585M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:35.11 ID:zaY1id6t0
ご飯時にやめてくれよおおおおおおおお
586M7.74(WiMAX):2012/06/01(金) 17:50:36.46 ID:Vd7K6hRv0
◆◆地震速報(最終第7報)◆◆【M5.5】茨城県南部 深さ40km 2012/06/01 17:48:09発生 最大予測震度4
587M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 17:50:37.95 ID:1CqaUeNz0
東京港区、結構揺れた
最近揺れが大きめの地震多くない・・・?
588M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:38.08 ID:z1SH9oUX0
横の振幅でかいなあ
589M7.74(茸):2012/06/01(金) 17:50:40.39 ID:J2OC8abN0
地下鉄乗っててわかんなかった
590M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:50:42.89 ID:yDZskoZDO
3くらいだな
591M7.74(庭):2012/06/01(金) 17:50:44.64 ID:APuAKGf00
でかかった 世田谷区
592M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:50:44.75 ID:3Zladfsj0
この一週間くらいで3、4回、変な大きな地震が来てるな
東京。いよいよかねぇ
593M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:50:45.79 ID:w7w3ixNc0
3ぐらいいった気がしたのに@世田谷
594M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 17:50:46.59 ID:3cvApTiV0
またしてもauの警報鳴らなかったよ、どうなってんの
595M7.74(埼玉県):2012/06/01(金) 17:50:48.57 ID:DrRNktOI0
5強クラスの直下だろいまの
うちのマンションに大型トラックでも突っ込んだかと思ったぞマジで・・・・
596M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:50:48.59 ID:gbc15+6h0
茨城震度4か
597M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:48.41 ID:DsiYC85J0
茨城南部か
598M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:50.82 ID:Cxa3JTB40
千葉県北西部M5.5
599M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 17:50:50.86 ID:RzvoElXy0
お昼寝してたらこれか。
600M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:53.73 ID:8eC2Zy0v0
カエル今来たよ、つーか、これは2回目か
601M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:54.48 ID:TYSXqPaJ0
こりゃXデー近いな。






来世で本気出す!!(`・ω・´)
602M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:57.37 ID:k5n2Ljoc0
最近、急にどどどんってくるなあ・・・
603M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:50:58.19 ID:tCvlRLU20
そこそこの強さと長さだったね
雷オワッタと思ったら地震かよ@墨田
604M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:50:58.83 ID:fZK3h8020
怖かったあああああああ@杉並
605M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:51:00.31 ID:HE/kkNsZ0
でかかったなー 世田谷
606M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:51:04.54 ID:cUAx9YBA0
>>589
電車止まった?
607M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:51:05.84 ID:VhnVa8aSO
ゆれゆれ@大田区
608M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:51:08.84 ID:1bk2tTxO0
東京 3だな
609M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:51:09.30 ID:UaVU0jBo0
震度2弱くらいだけど普段揺れないからびっくりした

@OME
610M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 17:51:10.78 ID:FF/PsCHh0
長いからマグニチュードは大きいかもしれん
最大震度はたいしたことなさそう
611M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:51:13.68 ID:oThWFJuY0
埼玉県境の足立区だから4と考えていいのかな
結構揺れた
612M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:51:16.12 ID:WTxY26j/0
こわかった・・
613M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:51:18.15 ID:WymSElKV0
震度3ってこたぁないだろー
@大田区
614M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 17:51:20.99 ID:0wP6i0gU0
あれで3?4くらいいったと思ったのに
615M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:51:21.39 ID:snEz3Qr20
民放ニュースの時間だからかNHKより情報が早い
616M7.74(空):2012/06/01(金) 17:51:21.95 ID:sWXvTEYN0
結構揺れたなー
こわ(´・ω・`)
617M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:51:24.07 ID:JLilQJAHO
揺れ幅が大きい@葛飾
618M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:51:27.39 ID:Ex13sb5y0
お、番組が切り替わった
619M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:51:30.49 ID:wLCv+Acw0
はーびっくりした、茨城直下かな
620M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:51:32.10 ID:zaY1id6t0
一応カエル予報は震度2だったけど
もっと揺れたよね@新宿、中野の区境
621M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 17:51:32.19 ID:RzvoElXy0
東京は震度3?
622M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:51:35.01 ID:1giMHOPWO
あばば(((゚∀゚)))ばば@昭島
623M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:51:38.36 ID:Cxa3JTB40
エリアメールもなまずも鳴らないよな最近
624M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:51:39.30 ID:+pz+oCZV0
まあ3だろう
625M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:51:47.12 ID:iO/nxA/j0
体感震度4くらいだった@豊島区5F
626M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:51:48.33 ID:cFpNw5GI0
震度3 と見せかけて2かな@港区
627M7.74(関東・東海):2012/06/01(金) 17:51:54.72 ID:HuK0/TWcO
おい、マジ地震やめろよ
3月11日のに余震にこないだの震度4のにもう建物が限界なんだよ!!!
 
トラック通っただけで震度1、2並に揺れるんだよ(´;ω;`)
628M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:51:54.90 ID:KvIIIdri0
なまずはきたよ
629M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 17:52:05.29 ID:LBshwgJ90
今やっぱり揺れたよね。彼女と騎上位でユサユサしてたけど違和感を覚えたので
630M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 17:52:05.34 ID:4tPiV6fAi
揺れの途中で一瞬デカくズンッときた@杉並
631M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:52:05.50 ID:hI+4/pXq0
練馬だが震度4くらいはあったような感じ
ものは落ちなかったが、茶がこぼれた
632M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 17:52:07.54 ID:RzvoElXy0
震源は栃木か茨城かな。
633M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:52:15.52 ID:aufG74NIO
揺れが長かった…@日野
634M7.74(WiMAX):2012/06/01(金) 17:52:15.74 ID:2O4N1Bhq0
平成24年06月01日17時49分 気象庁発表
01日17時48分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 茨城県南部 栃木県南部
群馬県南部 埼玉県北部 埼玉県南部
震度3 茨城県北部 栃木県北部
群馬県北部 埼玉県秩父 千葉県北西部
東京都23区 東京都多摩東部 神奈川県東部

http://www.jma.go.jp/jp/quake/
635M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 17:52:19.13 ID:w751phBGP
5/29と同じ震源地だな@防衛省付近
636M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:52:21.45 ID:ABkORmBa0
下のほうから、ずん、ずん、ずん、ときてグラグラ〜 結構長い揺れだった。
報道見るね。
637M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:52:23.52 ID:1bk2tTxO0
カエル ゆれ終わってから 鳴いたな

直下だと使えないなw
638M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:52:25.20 ID:0jNnOT8gO
ゆれたー
八王子だけどビルが古いから揺れたー
639M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/01(金) 17:52:29.46 ID:fTGSwLV20
>>627
うちの会社もトラック来ただけで揺れる
640M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:52:29.59 ID:BBmLdPnl0
4ぐらいのゆれだったね。
641M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:52:30.00 ID:HE/kkNsZ0
揺れてから30秒くらいしてナマズが鳴った
642M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:52:32.49 ID:MddL+DiU0
茨城南部か。
643M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:52:34.89 ID:VhnVa8aSO
>>613
ねー、もちょいデカイ感じだよね
644M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:52:41.87 ID:7ueYFlWC0
>>620
いまいる建物はえらい頑丈なので、震度1くらいじゃ揺れもしないんだけど、
さっきのはぶらさがった照明がゆれてるなーって感じだった。
ただ、近くにダンプでもいんのかっていうゴゴゴゴゴはすごかったなー@渋谷区
645M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:52:44.69 ID:T6eAmBB40
646M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:52:45.43 ID:ccLKpoqU0
びっくりした
647M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:52:46.88 ID:mHXJ7mtz0
>>629
貴様は死ぬがよい。
648M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 17:52:48.30 ID:aoJGIz080
縦揺れだった…
649M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 17:52:51.61 ID:1lRWVSLk0
コンビニが揺れた
650M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:52:52.67 ID:oVF+0+ZB0
震源は茨城南西辺りか
651M7.74(茸):2012/06/01(金) 17:52:53.37 ID:J2OC8abN0
>>606
止まったけどもう運転再開したよ
ちなみに丸ノ内線
652M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:52:54.56 ID:nb12++Er0
揺れたね〜久しぶりに家がガタガタ言った
トイレでパンツ下ろした所戻しちゃったよ@世田谷
653M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 17:52:54.87 ID:3cvApTiV0
さすがテレ東、他は地震速報なのに安定の通常ぶり。
654M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:52:56.34 ID:NMHeHKG90
ちばらき近辺の地震活動活発ってマジなんだなぁ。怖い
655M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:53:00.96 ID:/lyoROus0
震源はいつもの場所やね
そんな心配いらんかな
656M7.74(庭):2012/06/01(金) 17:53:02.58 ID:DE4nQ1s90
揺れキタ━(゜∀゜)━┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゜∀゜)━!!!!
@世田谷区
657M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 17:53:04.46 ID:Fu8mzFuH0
どすんと立て揺れは311以降だな 
658M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:53:04.49 ID:dwfjdp0y0
818 名前:M7.74(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 13:51:56.13 ID:dwPUEcrGO
フジテレビがまたなんかやらかしたらしいな。
それはそうと今朝から突き上げるような微震を感じる@都内
諸氏気を付けられたし。
659M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:53:17.08 ID:UaVU0jBo0
>>627
南妙法蓮華経…南妙法蓮華経…
660M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:53:17.12 ID:uvdK5qRh0
なんか2発来たように揺れた
661M7.74(芋):2012/06/01(金) 17:53:24.62 ID:/D+reMQB0
震度2か3ぐらいかな@八王子
このぐらいの地震、昔からよくあったよ、って程度
662M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 17:53:29.64 ID:Xslu8mSgP
ナマズ後から来たわ
663M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:53:37.25 ID:MrSe+9RI0
結構みしみし来て物が一個だけ落ちたわ@北区
664M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:53:45.68 ID:4BDbABlt0
ああ、ちょうど12時間くらい前に
同じような直下型だけど
ズン!と縦揺れが来ただけの小さな地震があったんだな
665M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:53:47.75 ID:7ueYFlWC0
>>629
たった4分の間にフィニッシュして「違和感を覚えたので」キリッかよw
666M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:53:52.44 ID:e5VGW4Bf0
611への前震としては十分すぎたw
667M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:53:54.74 ID:I+DYX3yQ0
カエル、鳴くのがおせえよ
668M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:54:03.63 ID:oVF+0+ZB0
情報発表時刻 2012年6月1日 17時51分
発生時刻 2012年6月1日 17時48分 ごろ
震源地 茨城県南部
緯度 北緯36.1度
経度 東経139.9度
深さ 50km
規模 マグニチュード 5.2
669M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:54:11.16 ID:eembWC7X0
びっくりした 震度5位に感じた @町田
670M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:54:11.49 ID:ncpuuXjz0
スカイツリーに行ってる人いないのか
671M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:54:11.94 ID:nmYQLWfw0
あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。
672M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:54:23.09 ID:BBmLdPnl0
縦揺れはやっぱりゆれるね。
673M7.74(家):2012/06/01(金) 17:54:40.94 ID:IqIODDRQ0
事務所にいて直下型くるときは最初にプルプルくるな。
一瞬貧乏ゆすりなのか何なのか分からない


674M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:54:42.63 ID:6HhStz0PO
俺もウンコ中だった、しかしトイレに入ったらよく地震くるのは何故だろ
675M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:54:46.21 ID:hIuSWHux0
縦はいかんよ縦は
676M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:54:48.33 ID:VhnVa8aSO
神奈川東部4なのか。
んじゃうちも4かな。大田区なんて神奈川みたいなもんだし。
677M7.74(埼玉県):2012/06/01(金) 17:54:57.09 ID:JAzue9Fj0
びっくりして家から飛び出した@所沢市
678M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:55:10.15 ID:7ueYFlWC0
>>671
いつ見てもキチガイな文章だよな・・・
679M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 17:55:13.82 ID:aQzzAeXAi
直下ぽっい感じだた
こんなので、もっとデカイの来たら逝っち
まうな東京は、ヤバイ感じの突き上げだた
680M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:55:16.14 ID:/hGrcBDX0
6時10分前くらいってえのがまた怖い時間帯だ〜
681M7.74(関東・東海):2012/06/01(金) 17:55:21.53 ID:HuK0/TWcO
まーたフィギュアがマミった
682M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:55:25.36 ID:C7KalQo80
震度4くらいかなと思ったら 3かよ
683M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:55:33.58 ID:mp8WLxaT0
今の揺れ怖かった…
684M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:55:35.12 ID:+DlxbBb60
いきなりガチャガチャ言い出したと思ったら揺れて驚いたわw
685M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 17:55:52.47 ID:YFqoxKL5i
気が付かなかった。・゜・(ノД`)・゜・。
月曜の夜も気が付かなかった。・゜・(ノД`)・゜・。@西東京市
686M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:55:54.60 ID:z1SH9oUX0
家の中でトイレが一番頑丈だって先生言ってた
687M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 17:56:33.01 ID:1dxL7Xm80
>>679
だな・・・・

>>681
マミったって何?
688M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:56:45.50 ID:HE/kkNsZ0
1回揺れると3時間くらいは大丈夫な気がする(・∀・)
689M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:56:47.13 ID:hI+4/pXq0
震源はいつもの茨城のあそこか
その内陥没するんじゃねーの?
690M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:56:48.59 ID:cUAx9YBA0
>>651
おお、さんきゅ。電車動いてるなら怖いからもう帰る。
691M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:56:49.06 ID:Haf49Nyw0
関東やばげじゃねえのかこれ
692M7.74(東日本):2012/06/01(金) 17:56:57.12 ID:UaVU0jBo0
スカイツリーまたエレベータ止まったなw
693M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 17:57:02.96 ID:LBshwgJ90
>>665
いや、「揺れた?」「揺れたよね?」ってことで中断したんだよ。
今は中座みたいな感じになって彼女はシャツ一枚で洗濯物取り込んでる。
694M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:57:04.97 ID:Cxa3JTB40
>>686
柱の間隔が狭いからな
湯船の中が一番安全だぞ
695M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:57:07.17 ID:zAF2Y8mg0
せまるぅ〜直下!
今夜が山田。

   東京直下許可局
696M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:57:12.91 ID:79V+zFpW0
>>686
それはガセ
697M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 17:57:17.18 ID:snEz3Qr20
茨城が震源地だから埼玉や栃木が震度4っていうのはわかるけど
東京震度3なのに、その東京を通りすぎた神奈川に震度4地域があるなんて
よっぽど地盤がゆるいのかな。
698M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:57:20.81 ID:XJQplxCA0
>>651
ご近所さん発見
四ッ谷で停車中にユラユラ揺れたよー
699M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 17:57:23.77 ID:Dxo775cS0
最近直下が多いから急に揺れるよねえ。
311前までは小さくガタガタしてから大きくなったけど
700M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:58:08.16 ID:ZQqDrcHq0
さっきので3かよ・・・・一瞬だったが縦揺れがすごかった
直下怖すぎ
701M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:58:08.73 ID:i2ajlIFmO
前回の深夜揺れのがでかかったな。
702M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 17:58:11.27 ID:6H7jEa0T0
まだ下が動いてる感じがするが地震酔いなのか
703M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:58:35.61 ID:CUI5MB00O
>>697
東京は守られてる……!!
704M7.74(関東地方):2012/06/01(金) 17:59:07.71 ID:VEMhnVEkO
そろそろマジで大きいの来そうだな
705M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:59:09.56 ID:zAF2Y8mg0
>>698
それはカゼ
706M7.74(庭):2012/06/01(金) 17:59:32.77 ID:KXjFKVs+I
最近の東京での有感地震は直下型地震が多いね
707M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 17:59:37.80 ID:cFpNw5GI0
港区は白金と南青山が震度3なのに芝公園は2だったようだw
708M7.74(東京都):2012/06/01(金) 17:59:40.46 ID:0XpzodrL0
震源は海底?
最近震源が陸地なの多くない?
709M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 18:00:16.47 ID:ro8SgAOC0
今日昼過ぎくらいから何となく、座ってる尻の下から、
ズズズ…みたいな微振動を感じるような気がして、
あれ?地震かな、と思って強震モニタを起動しておいた。
別に何も色は変わってないなあ、としばらく忘れてたら、
いきなりオレンジがついてビビった@練馬
710M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 18:00:24.19 ID:La93LKhVO
静岡市内でもグラッと揺れたw

東京ヤバくない?
711M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 18:00:32.01 ID:oThWFJuY0
>>697
東日本大震災のとき、横浜のビルが崩れてる映像は衝撃的だった
海沿いだから地盤弱いとか?
でもそれじゃ埋立地の東京はどうなんだって話だしなあ…
712M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 18:01:01.27 ID:im9iSq0k0
震度4はあるかと思った@練馬
713M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 18:01:14.94 ID:hH1b0cYR0
揺れてる間ずっと外、ゴゴゴゴって音がしてた気がするけど気のせい?
それにしてもビビったwww
@練馬
714M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 18:01:33.36 ID:rKH9jcaN0
居眠りしてたが地震で目が覚めた
715M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 18:01:43.37 ID:0cks/cj50
やばかったねぇ。ほんとすごい揺れだった @板橋
716M7.74(家):2012/06/01(金) 18:01:48.67 ID:uCKt5uzN0
外でた 誰もおらんかった
717M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 18:01:53.72 ID:wzcIk7pU0
>>712
3じゃねーよなー
718M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 18:01:56.44 ID:fEIcVOIy0
我が輩も4くらいだと思っていた@世田谷
719M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 18:02:02.75 ID:bQ0zpK0b0
まだじわじわ揺れてる?
720M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 18:02:14.67 ID:tvIOQwbU0
>>704
梅雨入りそうなのに勘弁して欲しいよな

最近出歩く時に最低限の防災荷物持ち歩いてるわ
手回しラジオとソイジョイと水程度だけど
721M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 18:02:37.05 ID:vKVBg3Nw0
>>659

学会かよ
722M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 18:02:51.67 ID:gBuRTE7v0
え・・・?そんなでかい地震あったんか・・・
ベッドでねっころがってたからわからんかった・・・。
723M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 18:02:54.21 ID:uEUd5hHE0
>>663
震度3で物が落ちるのは、何かかやばいぞ、気をつけろw
724M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 18:03:05.71 ID:NMHeHKG90
こうしてスレ見てる今でも周期的に下から突き上げられるような違和感があるなぁ

725M7.74(東日本):2012/06/01(金) 18:03:23.65 ID:ZiAJuZnG0
>>999
それは尾瀬
726M7.74(四国地方):2012/06/01(金) 18:03:24.34 ID:pxXKz8zFO
なんか今ちょっと揺れてたよね。
727M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 18:03:26.80 ID:+pl8FaKw0
さすがフジテレビ
728M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 18:03:30.53 ID:x6ZevVq+0
29日の夜中になったやつとなんか似てたなー
729M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 18:03:39.00 ID:oIFuOIMz0
まとめて爆発するなら、小刻みに揺れてくれた方がいい。
あとは、揺れ始めたらこれ以上大きくなるなよと願うばかり。
730M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 18:03:58.18 ID:X4XJSn5f0
>>663
この間の震度4より大きかったから最低震度4はあったと思ったよ@北区

23区で一括して同じ震度ってもおかしな話だから
きっと北区は4だったんだ。
731M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 18:04:05.30 ID:fEIcVOIy0
>>728
俺もそう思った
732M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 18:04:09.15 ID:hI+4/pXq0
被害は茶が零れただけじゃなかった
隣に置いといた、たねやの末廣饅頭にほうじ茶が全部染み込んだ…
全滅かよorz
733M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 18:04:09.48 ID:8onaUYzt0
スカイツリーの上層階って絶叫マシン並みになんないの?
734M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 18:04:31.51 ID:eeuRbEYE0
今日昼間に微震あったから来るとは思ったけど
735M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 18:04:37.65 ID:Dxo775cS0
またちいさく縦に揺れてるぞ
736M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 18:04:38.08 ID:WTxY26j/0
震源地 茨城県南西部
震源時 2012/06/01 17:48:09.18
緯度 36.045N
経度 139.885E
深さ 43.7km
マグニチュード 5.5
737M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 18:04:43.96 ID:YFqoxKL5i
自分このままだと「えー揺れてるー...?」で逃げ遅れそうだorz
最大震度4で立て膝してて気が付かないし(But同室の人は慌ててた)鈍感すぎるorz
738M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 18:04:51.64 ID:mHXJ7mtz0
おれ、今酒飲んでるから、どんな地震も怖くないよ。
739M7.74(関東地方):2012/06/01(金) 18:04:54.66 ID:PgCBcCoNO
>>687
たぶん首がもげること
740M7.74(WiMAX):2012/06/01(金) 18:05:08.00 ID:vLC0j8YP0
これは前震だと思う
741M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 18:05:10.75 ID:akBwvZ58O
スカイツリー揺れたかな
742M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 18:05:32.59 ID:wzcIk7pU0
>>720
俺も持ち歩いてるぜ
3.11当日、仙台に居たからな
あれ体験しちゃうと、手ぶらでは不安でしょうがないw
743M7.74(東京都【17:48 震度3】):2012/06/01(金) 18:06:13.55 ID:OIe0UnxM0
ウンコ帰りの俺にとっては、差ほどの揺れには感じなかったな

もちろんいつもの地震より大きいことはわかっていたが、それでも動じなかった

744M7.74(埼玉県【17:48 震度4】):2012/06/01(金) 18:06:35.00 ID:bPmSwyDh0
>>740
そんなん言ったらしょっちゅう前震がある事になるぞ
745M7.74(空):2012/06/01(金) 18:06:54.84 ID:sWXvTEYN0
コミケの合否メールと一緒に地震きたわwww
746M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 18:06:56.12 ID:e+A8HYW3O
もういろいろどうでもいいから震度7直下来いよ。あ、家族持ちの所には来なくて良いよ。幸せに暮らしてね。
747M7.74(庭):2012/06/01(金) 18:07:02.73 ID:C84KOhDVP
>>737
テレビの横とか目につくとこに紐ぶら下げてなよ
つるし雛みたいなやつとか、ガラスみたいなキラキラしたやつとか売ってるからインテリア的にもオッケー
748M7.74(関東地方):2012/06/01(金) 18:08:00.64 ID:/GURC8azO
まだユラユラ…
建物ミシミシ言ってるし、長くて気持ち悪い@台東
749M7.74(東京都):2012/06/01(金) 18:08:44.65 ID:DsiYC85J0
よくこのくらいの地震が頻発してガス抜きすれば大地震が起こらないのにとかいうけど
このレベルが万単位で起こってようやく大震災1回分くらいのエネルギーだよな
750M7.74(関東地方):2012/06/01(金) 18:09:08.75 ID:SD4DGqe7O
>>740
ああ 早朝のがこれの前震だな
751M7.74(東日本):2012/06/01(金) 18:09:16.81 ID:0mZ/9pYv0
大きいの来たのか 気づかなかった…
752M7.74(東京都):2012/06/01(金) 18:09:41.50 ID:ro8SgAOC0
まだ微振動あるよね@練馬
753M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 18:10:11.19 ID:YFqoxKL5i
>>747
ううありがとう〜
何かぶら下げてみるよ!!
754M7.74(東京都):2012/06/01(金) 18:11:35.42 ID:TYSXqPaJ0
>>632
場所が関東北部だから東京でも北部のほうは4あっておかしくないな。
755M7.74(長屋):2012/06/01(金) 18:11:39.64 ID:ZAGXWeaf0
まだ揺れてるわ@23区湾岸マンソン
756M7.74(東京都):2012/06/01(金) 18:12:14.64 ID:VTFPNg2S0
>>752
うむ
今トイレ中だけど揺れてる感じあるわ
757M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/01(金) 18:12:51.89 ID:/yCTCT0N0
水槽がヤバイ
758M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 18:13:02.40 ID:7UZuXSU6O
府中@だがその後2回揺れたでしょ?
俺がめまい持ちだからか?
759M7.74(東京都):2012/06/01(金) 18:13:40.49 ID:OIe0UnxM0
津波なきゃいいけどねえ

てか4号機また傾くのかしらね?
760M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 18:14:12.51 ID:TlNHpKHq0
>>749
M9をM6の震度5で消化するのに2万7千回とか言ってなかったっけ
ちなみに大震災1年間で約1万回ぐらい地震あったようだけど
761M7.74(埼玉県):2012/06/01(金) 18:14:46.86 ID:JAzue9Fj0
揺れてるって言ってる奴らいるけど
うちの電気の紐は揺れてないが@所沢市
762M7.74(関東地方):2012/06/01(金) 18:15:05.14 ID:/GURC8azO
風があるわけじゃないのに、ずーっとヒモが揺れてるよ。微振動が長すぎだぁー
763M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 18:15:49.51 ID:1dxL7Xm80
>>739
レスありがと
764M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 18:16:12.18 ID:UjYDPIyk0
>>730
赤羽辺りだったら川口と同じく震度4だと思うよ
765M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 18:18:16.83 ID:x6ZevVq+0
>>758
府中だけど気づかんかった
歩いてたからかな

なんかNHKで立川断層帯の話やってる
766M7.74(東京都):2012/06/01(金) 18:19:32.31 ID:VEjcMw5l0
さっき地震後に江戸川区にいた旦那から電話
自動車内にいてもかなり揺れを感じたって
767M7.74(東京都):2012/06/01(金) 18:20:36.75 ID:ro8SgAOC0
さっきの。もらってきた。

45 名前:M7.74(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 17:58:41.00 ID:7vWT1sKL0
見逃した方用っhttp://kwatch.web.fc2.com/animation/20120601174809a.gif
768M7.74(東京都):2012/06/01(金) 18:24:26.50 ID:3suTE/Bg0
今晩デカいのが来るんじゃねぇ?
家電量販店は電池や懐中電灯とか飛ぶように売れまくりで
ワッフルワッフル
769M7.74(神奈川県):2012/06/01(金) 18:24:55.12 ID:0j4YNezS0
都民なのに神奈川と表示されるよぅ。。。
770M7.74(WiMAX):2012/06/01(金) 18:25:00.61 ID:vLC0j8YP0
>>744
だって最近変な縦揺れが多いしいつ大きいの来ても不思議じゃないよ
771M7.74(茸):2012/06/01(金) 18:25:24.39 ID:ecepRHEz0
中野のホムセンにいたんだが、工具売り場にいたから
落下物があったら死んでたわ
772M7.74(dion軍):2012/06/01(金) 18:27:58.31 ID:a5Az06wZ0
>>433
かも・・・
773M7.74(東京都):2012/06/01(金) 18:27:58.50 ID:WWYfSWp+0
311のあとも、ケツ蹴られたくらいの衝撃の直下型地震が朝5時くらいにあったよね。
心配したらキリがないから、みんな備えて早寝早起きしよう
774M7.74(関東地方):2012/06/01(金) 18:28:20.61 ID:43G7NCXbO
やっぱり揺れてたか
リーチかかったな
775M7.74(神奈川県):2012/06/01(金) 18:28:25.80 ID:3FUvH8p40
このまえNHKでMEGAQUAKEUを放送したら、3日後くらいに番組の内用にリンクするように
スマトラ沖(?)で地震あったんだっけ?
こんどMEGAQUAKEUの第3回を6月9日に放送するんだけど…
ちなみに内容は「最悪のシナリオに備えろ」
776M7.74(東京都):2012/06/01(金) 18:29:12.83 ID:WWYfSWp+0
>>775
スマトラ沖は、毎年M8クラスが来てます。
777M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 18:29:52.35 ID:OkNzMpQKO
>>769町田?
778M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 18:30:08.62 ID:d+JmFM3QI
仕事終わった。揺れ長くてまた大きくなるんじゃないかなと
ビビった。311が蘇ったよ。
何か怖いなー 速攻で帰るわε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
779M7.74(東京都):2012/06/01(金) 18:30:54.73 ID:HE/kkNsZ0
>>767
花火みたい
780M7.74(西日本):2012/06/01(金) 18:31:30.17 ID:CKyN/0Il0
781M7.74(庭):2012/06/01(金) 18:31:30.36 ID:Y7fGmXGs0
>>769
田舎者乙

782M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 18:31:51.43 ID:wdoWHKxAO
>>762
気にしすぎだよ
783M7.74(東京都):2012/06/01(金) 18:32:06.00 ID:HE/kkNsZ0
地震・雷があったから、今夜は火事に注意だな
784M7.74(東京都):2012/06/01(金) 18:32:42.99 ID:WTxY26j/0
>>767
赤がしぶとかったね
785M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 18:33:32.43 ID:8IviUMNoO
水買いに行くか‥
786M7.74(家):2012/06/01(金) 18:38:41.90 ID:uCKt5uzN0
>>765
防災グッズ紹介してたな

その前に、まずホームセンターの商品陳列の仕方が気になったわ…
お客さま頭上あぶねーだろあれ そっちも大事だわ
787M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 18:40:03.24 ID:Mi9epcWcO
最近、関東地方で大きな地震があるとフォッサマグナに
綺麗に線が出る事に気が付いた。


そのうちにポキッといきそうで怖い…
788M7.74(神奈川県):2012/06/01(金) 18:40:27.46 ID:0j4YNezS0
ホームセンターも怖いけどイケアの方が怖いよね。
789M7.74(庭):2012/06/01(金) 18:41:10.15 ID:XR8ekom50
デカイのが来る
来るぞ来る
って言ってたらきっと来ないフラグ立つからあえて言う
デカイの来る
790M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 18:42:10.54 ID:RzvoElXy0
>>767
地味に範囲広い…。
791M7.74(東京都):2012/06/01(金) 18:47:00.78 ID:OIe0UnxM0
府中か

ふくみ○より○つみ屋のほうが美味いよなあれ
792M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 18:48:57.15 ID:YFqoxKL5i
>>783
せんせー親父にはいつ注意すれば
793M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 18:49:54.44 ID:+ZBNfVyT0
車乗ってたから気付かなかった
794M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 18:58:24.26 ID:Xslu8mSgP
この程度なら気付かないのが一番だよ
池袋西武の9階で無駄に恐い思いしちゃった
エレベーター一時停止してまたされるし西武線のホーム混んだし
795M7.74(芋):2012/06/01(金) 19:02:39.76 ID:0zCEcpji0
>>775
首都直下予告
796M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 19:05:03.78 ID:mcXJIHnnO
>>783
親父にもな
797M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 19:19:48.82 ID:AMacF++v0
またどごぞの国の工作員が
大地震来る来る言ってるのか。
定期的に来る来る書いてるやつは
通報しといたから。
798 【東電 %】 (東日本):2012/06/01(金) 19:27:49.31 ID:JHXoS1nc0
1時間前に風呂に入ろうと裸になった時に風呂場で揺れたチビッタ
勘弁してくれよorz
799M7.74(東京都):2012/06/01(金) 19:34:29.89 ID:vR6E/7Fr0
ここ2,3日で千葉北西部、埼玉東部(震度4)、茨城南部(震度3)の狭い範囲のトライアングルで
地下50キロメートルの震源

プレートが沈んでるのかはねあがってるのか
800M7.74(東京都):2012/06/01(金) 19:35:56.34 ID:vR6E/7Fr0
>>799
× 埼玉東部(震度4)
○ 埼玉南部(震度1)

震度4は千葉北西部だった
801M7.74(東京都):2012/06/01(金) 19:49:27.81 ID:79NKKKchP
>>797
ソフトバンク使いが言っても説得力ねえw
802M7.74(芋):2012/06/01(金) 19:51:27.71 ID:0zCEcpji0
>>797
現実逃避は禿信者の十八番だなw
803M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/01(金) 20:04:25.67 ID:gwrsq0Nk0
地震が収まってからここを見に来るといつも思うのは...

揺れてる最中にここに書き込んでる間があったらもっと有意義に時間を使えと...
804M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 20:06:01.90 ID:FUr8akQ6O
余計なお世話っす
805M7.74(SB-iPhone):2012/06/01(金) 20:10:18.08 ID:9ByccJSqi
>>801
>>802

酷い自演乙
あなた病んでますよ
806M7.74(東京都):2012/06/01(金) 20:12:17.37 ID:GRhIG4U80
>>801
IDがいかす
807M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 20:12:31.39 ID:MhXV+65IO
>>803
> 揺れてる最中にここに書き込んでる間があったらもっと有意義に時間を使えと...


遺書を書くとか?
808M7.74(愛知県):2012/06/01(金) 20:14:24.13 ID:osQbhGFW0

なんか回数が微増してるキガス

809M7.74(愛知県):2012/06/01(金) 20:15:23.30 ID:osQbhGFW0

 スマン 都民用だった 欝
810M7.74(東京都):2012/06/01(金) 20:17:40.91 ID:79NKKKchP
>>805
何言ってるんだこのバカは。
811M7.74(関東地方):2012/06/01(金) 20:18:35.66 ID:U4dibuHhO
ここ来てパニックおさめているよ
812M7.74(東京都):2012/06/01(金) 20:33:35.79 ID:VTFPNg2S0
首都直下が起きたら他県の奴でこのスレを見に来る奴とか増えるんだろうな
813M7.74(東京都):2012/06/01(金) 20:35:33.91 ID:3BzwEvQd0
なんかまだ時たま床下がプルプルするんだけど何これは・・
夕方のやつの微余震(?)とみてよろしいか?
814M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 20:37:03.18 ID:9x4PePytO
>>812
首都直下きたらみんな書き込みどころじゃないから全然レス増えないよ。
815M7.74(関東地方):2012/06/01(金) 20:37:22.30 ID:43G7NCXbO
どうみるかは人の自由です
違うといってもどうせ納得しないでしょう
816M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 20:47:34.88 ID:aCYNYAOvO
人の ガキを殺して
何が国技だ??
安いくそみてー金は入らねーよなぁ
雀のナミダなら入らねー 自分で 稼ぎに
行こうとしたら
冤罪かまして
デーモン ??
ばかやろーばかりだな
安い キタネー国だよ

冤罪で 俺は

他の国ならスパイに
18ねんだろ

817M7.74(東京都):2012/06/01(金) 20:59:52.78 ID:HID5NakN0
誤爆
GO BACK
紅白
琥珀
鼓膜
須磨区
練馬区
雪は降る荒川区内
買って来るぞと板橋区
大田区
オタク
ブサメン
キモイ
818M7.74(関東・甲信越):2012/06/01(金) 21:03:37.93 ID:qCzbsTyPO
新宿デパートにいたが全く揺れわかんなかった。
819M7.74(茸):2012/06/01(金) 21:08:44.48 ID:ZvEqOKgE0
>>721
一概には言えない
勉強し直してこい
820M7.74(東京都):2012/06/01(金) 21:43:49.78 ID:8AP6X5e70
やはり、昨年の震災以降から震源地が南下している。
震災発生の予兆か?
明日、明後日あたりにでも大きな地震が到来?
日本の心臓部たる首都圏のXデー近しか。
821M7.74(東日本):2012/06/01(金) 22:05:26.76 ID:cBKMowgB0
前兆スレでも、数日前から首都圏で微振動感じる人、地鳴り、テレビの不調、ネットの重さとか
を報告してる人があきらかに多かったなぁ。こういうときって、やっぱくるんだなぁ。
ここでの報告は都民としても参考になるわ。
822M7.74(やわらか銀行):2012/06/01(金) 22:07:50.90 ID:AzKNA4kp0
>>816-817
誤爆で謝るのはいいけどID変わってるぞwww
全然関係ない話だけど、工作員っぽいのはだいたい2連続で書き込みするんだよな。
ID変えて。
その方が流れを変えやすいからだろうな。
823M7.74(東京都):2012/06/01(金) 22:10:45.81 ID:POZu6U2o0
少し揺れた
大田区
824M7.74(東日本):2012/06/01(金) 22:36:37.45 ID:ZHHtwIyC0
メールの受信が遅延してる人いる?
825M7.74(大阪府):2012/06/01(金) 22:37:13.71 ID:gmRbb+Jv0
国内における地震の発生回数は、震災が起きた去年の3〜5月をピークとし、
それ以降は順調に右肩下がりで減ってきている(今でもまだ平常時の2倍近い発生数だけど)

ただ気になるのは、マグニチュード5以上の規模の大きな地震に限ると、
この3月、4月、5月は、わずかながら増加している

そして今日もまた、夕方にマグニチュード5クラスの地震が発生した
826M7.74(東京都):2012/06/01(金) 22:40:22.65 ID:oThWFJuY0
>>824
今日遅かったな
待ち合わせに遅刻するってメール送って、その10分後くらいには相手に会えたのに
何故か1時間以上過ぎてから気にしなくて良いから気をつけて来いってメールが届いた

携帯変えたばかりだから、スマホってそんなものなのかと思ってたw
827824(東日本):2012/06/01(金) 22:44:34.30 ID:ZHHtwIyC0
メールの受信遅延と地震の関係は未検証だけどまた揺れるかもね
828M7.74(東京都):2012/06/01(金) 22:46:45.23 ID:xtFrAdll0
なんか地鳴りなかった?
@市部
829M7.74(東京都):2012/06/01(金) 23:55:22.29 ID:WTxY26j/0
カラスが同じ場所でもう1時間半くらい鳴いてる、ずっと
830M7.74(埼玉県):2012/06/01(金) 23:59:07.28 ID:bPmSwyDh0
>>829
そんな事いちいち気にしてたら禿るぞ
831M7.74(チベット自治区):2012/06/01(金) 23:59:45.70 ID:9d70v0wn0
カラスが鳴いたくらいで地震スレに書くなよ
832M7.74(チベット自治区):2012/06/02(土) 00:04:19.14 ID:+ZBNfVyT0
カラスが鳴いたら帰るんだよ
833M7.74(東京都):2012/06/02(土) 00:04:19.31 ID:MuMiFmB20
みんな雨が降った雷が鳴ったで書いてるじゃん!
834M7.74(東京都):2012/06/02(土) 00:07:38.91 ID:vn96GZvF0
情報交換って>>1に書いてあるんだから地震なんか関係無しに情報交換すればいいんだよw
835M7.74(東京都):2012/06/02(土) 00:14:11.72 ID:MuMiFmB20
揺れますよ!
836M7.74(芋):2012/06/02(土) 00:23:44.09 ID:BqrI5Pj/0
寝ますよ!
837M7.74(チベット自治区):2012/06/02(土) 00:26:02.33 ID:whhGdlCR0
おやすみですよ!
838M7.74(東京都):2012/06/02(土) 00:39:33.85 ID:MuMiFmB20
ずんずんムンムン!
839M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/02(土) 01:05:44.19 ID:6OMZVu9S0
M5.2の後に1度も余震が無いのが不気味
840M7.74(関東・甲信越):2012/06/02(土) 01:08:27.34 ID:9q9fOCtgO

【速報】 寝ます!
841M7.74(チベット自治区):2012/06/02(土) 01:25:19.75 ID:CK5YGCO/0
昨日のM5地震全く気付かなかった
842M7.74(家):2012/06/02(土) 01:29:31.48 ID:temIBBcA0
今一瞬だけミシっとなったあと、微振動があった・・・
強振モニター反応なしだけど
気のせいかな@多摩
843M7.74(芋):2012/06/02(土) 01:32:04.82 ID:vDbJjZ570
道あるいてたから揺れには気づかなかったけど、マンションに帰ったらエレベーター止まってたわ…orz
室内は棚から少し物が落ちてた@新宿区

ダメだこのマンション゜・(ノД`)・゜・
844M7.74(東京都):2012/06/02(土) 01:49:51.47 ID:wM6GA7io0
>>670
スカイツリー行ってた!
ただ、まだ上に登る前に隣のレストラン634があるビルの5階にいたけどかなり揺れたね。上に行ってた人は怖かったんじゃないかなぁ。
845M7.74(埼玉県):2012/06/02(土) 02:01:47.38 ID:sDfOEdxZ0
おまえらNHKでオーム恥股ぞ!
846M7.74(東京都):2012/06/02(土) 02:12:21.07 ID:02llFiNk0
ここ最近光TVの調子が悪い。
戸建てじゃないのに戸建て占有線を入れさせてこれは酷い
847大山舞(関東・甲信越):2012/06/02(土) 02:40:09.76 ID:Tj6sV6oyO
脳に直接ぺニスを突き込んだら気持ちいいかな
捕まえたらやってみよう
ニコ獰と世内部にライブのせよう
848M7.74(やわらか銀行):2012/06/02(土) 03:04:43.01 ID:6cD6j6kH0
>>844
スカイツリーは揺れるのか。新築なのに。
849M7.74(関東・甲信越):2012/06/02(土) 03:12:16.05 ID:p/IBUvMNO
スカイツリーまたエレベーターとまったのかな?
850M7.74(茸):2012/06/02(土) 03:27:09.19 ID:xsE3EVuG0
揺れるから折れたり崩れたりしないんじゃないか
851M7.74(東京都):2012/06/02(土) 03:44:08.44 ID:W2DLYrj30
そう言えば今日はhuluに何度もノイズ出てたな
PS3壊れてなくて良かった
852M7.74(東京都):2012/06/02(土) 04:19:44.59 ID:uWh89Whg0
6月2日4時11分頃,
銚子付近またはその周辺で地震が発生した模様です。

ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
853M7.74(チベット自治区):2012/06/02(土) 05:34:36.13 ID:wbb7LxHP0
あのさー、原発停止と廃炉を混同するなよ
原発で電気作るの止めても
原子核の心棒は生きてる訳で、東日本震災クラスの災害が起これば
福島と同じことは依然として起こりうる
廃炉にしない限り、日本国内の54箇所は
放射能被害が何時起きてもおかしくない訳でしょ

原発停止=原発による電気製造作業停止(電気を作らない、稼動停止)
原発停止≠廃炉(原発除去)
原発の地元のリスクは、原発停止でも何も変わらない
電気を作るか、作らないでリスクを置いておくかの違いだけ

原発反対には、この視点が抜けすぎ
お人よしも良いところ 原発廃炉、原発撤去といわないと
リスク放置して、電気作るのやめろと叫んでも
何の意味もないよ お馬鹿さんたち
854M7.74(東日本):2012/06/02(土) 06:32:34.43 ID:Q9ZMRoR00
きのうはこわかったなー。
トイレの最中だったし…。
855M7.74(関東・甲信越):2012/06/02(土) 08:13:31.87 ID:dsHGpixfO
なんか今も微妙に揺れてない?
これから仕事なんだけどベッドでゴロゴロしてるとなんかたまに揺れる気がする。

世田谷のマンションです。
856M7.74(東京都):2012/06/02(土) 08:50:55.80 ID:OxArt3wY0
>>855
ベッドのマットの上にいるから、自分で揺らしただけでも
地震のような気がするだけだと思う。
857M7.74(東京都):2012/06/02(土) 08:52:41.90 ID:hH186CKE0
>>855
という訳で、今も微妙に揺れてるんです
あなたの下のベッドが.....( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \
858M7.74(東京都):2012/06/02(土) 08:55:51.83 ID:KPaiITSV0
強震モニタを見れば分かるけど、体感レベル以下の地震は常に起きてますからね。
ttp://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
859M7.74(SB-iPhone):2012/06/02(土) 08:58:11.74 ID:QKp2i790i
プルプル揺れてる@杉並
860M7.74(東京都):2012/06/02(土) 08:59:13.88 ID:hH186CKE0
強震モニタを見れば分かるけど、生活振動だって大変なんですからねっ!
861M7.74(空):2012/06/02(土) 09:52:25.66 ID:OB/B1NoU0
1階のコンクリ床に置いてるペットボトルの水面が

ちょっと激しくユラユラ揺れ続けてる
862M7.74(長屋):2012/06/02(土) 09:58:07.46 ID:rFQrAwqr0
同じくずっと揺れている気がする。
超微震だけど。
863M7.74(SB-iPhone):2012/06/02(土) 10:00:51.74 ID:QKp2i790i
>>862
同意。
一瞬止まったけど、また揺れ始めた。
864M7.74(SB-iPhone):2012/06/02(土) 10:48:54.56 ID:hPBqDlrpi
>>853
反原発って叫んでる連中の正体が東電労組だって、いいかげん気づけよw
給与値上げ目的のデモなんだよ
865M7.74(関東・甲信越):2012/06/02(土) 11:22:11.47 ID:hVLCAs80O
惰弱は原発を停止すれば安全だと思ってるから困る。
866M7.74(東京都):2012/06/02(土) 11:30:40.10 ID:ymu63/fE0
東電労組も自作自演で何かやってるかもしれんけど、それが主体ではないよ
東電労組は基本的に原発推進だからね。 推進寄りのことに大金投入してる。
まぁ推進だろうと反原発だろうとどっちでもいいけど、電力総連がどうしようもないゴミ組織なのは変わらないよ

867M7.74(チベット自治区):2012/06/02(土) 11:51:42.88 ID:heq0NWpa0
>>865
そんな奴いないよw
出来ることからコツコツとってことだよ。言わせんな、羽束師い
868M7.74(東京都):2012/06/02(土) 11:54:46.91 ID:43ivrpZU0
温度下げるのって時間かかるんだよね?
停止しないと廃炉も遅れる
だから停止停止言ってるのかと思ってたけどー
869M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/02(土) 12:00:22.95 ID:fy87eGS50
日本とアメリカ以外の全世界で、ヒュンダイに完敗状態の日本自動車メーカー
日本以外の全世界で、サムスンに完敗状態の日本家電メーカー

電力不足で生産に制限掛かると、もぅ追い付けないよね
日本国民は原発停止して貧しい国になりたいと宣言してんだから
870M7.74(茸):2012/06/02(土) 12:13:44.65 ID:aFmYx3pC0
>>848
ゆとりってレベルじゃすまないなお前・・・。
871M7.74(東京都):2012/06/02(土) 12:35:08.77 ID:ymu63/fE0
>>869
とりあえず5兆のスワップの停止と追加19兆規模の導入取りやめ
今まで貸し付けてきた60兆円の回収に回るべき時期がきてるよね
まともに金利つけてりゃ100兆の単位で韓国から日本に返金されるところなのに無償貸付って気前良すぎたよね
872M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/02(土) 12:40:55.26 ID:fy87eGS50
>>871
韓国がアジアのギリシャ化してしまうと、日本も無傷では済まない
ギリギリの凌ぎ合い的金融政策だからな、貸し剥がしも良くない
873M7.74(関東・甲信越):2012/06/02(土) 12:41:45.56 ID:hVLCAs80O
問題はマスゴミが一切取り上げないこと。
ナマポの不正受給どころじゃない。
874M7.74(東京都):2012/06/02(土) 12:46:26.88 ID:hH186CKE0
石原なんぞを首長に頂く都民如きが国政を語るとは笑止!
875M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/02(土) 12:48:51.69 ID:fy87eGS50
東京と大阪のヒトは黙っといた方が良さげだな
マスコミが取り上げないのも、奴等に不必要な発言を控えさせる為だろ
876M7.74(関東・甲信越):2012/06/02(土) 12:53:30.30 ID:hVLCAs80O
どう考えても日本に分があるわけだが。
国交断絶結構!
877M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/02(土) 13:01:04.89 ID:fy87eGS50
>>876
日韓問題なんて、日本を取り巻く世界情勢からしたら、ごく一部に過ぎない
韓国経済を低迷させたら、中印露伯が伸張しすぎて日本は一層苦しくなる可能性もある

BRIcSは日本製品互換品で伸びてるとは限らないので、日本にとっては寧ろ痛手
日本製品の入り込む余地がなくなる、規格が違うだろ
878M7.74(dion軍):2012/06/02(土) 13:04:10.26 ID:xe/dfh4O0
>>874
三国人乙
879M7.74(東京都):2012/06/02(土) 13:09:43.96 ID:TjjofNr40
芸能関係ネタをマスゴミがしつこく放送している時は、
その裏でもっと重要な出来事があり、
話題逸らしになっている事がある。
880M7.74(茸):2012/06/02(土) 13:15:07.91 ID:aFmYx3pC0
>>879
芸能界って政界から庶民の目を逸らすためにあるものだからね。
881M7.74(神奈川県):2012/06/02(土) 13:44:38.03 ID:xUHZMwEZ0
>>857
>>855
>という訳で、今も微妙に揺れてるんです
>あなたの下のベッドが.....( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \

本当、心霊ぐらいせいだったらいいのに
これまでの震災とか色んな事
882M7.74(神奈川県):2012/06/02(土) 13:47:03.84 ID:xUHZMwEZ0
元首相が喚問で何か言っているけど今さら
次に役立て様にもすでに手遅れだよ
今さら犯人が分かっても元に戻らない
883M7.74(東京都):2012/06/02(土) 14:06:40.83 ID:hH186CKE0
>>878
日本人だよ〜
東京都民だよ〜
少しくらいフザケタッテいいぢゃないか〜
(´・ω・`)
884M7.74(東京都):2012/06/02(土) 14:09:58.27 ID:b+RxdP6/0
(・∀・)ムシムシするね〜
885M7.74(東京都):2012/06/02(土) 14:15:32.68 ID:1RpLzLKF0
>>848
あれはわざと揺れる様になってるの
886M7.74(東京都):2012/06/02(土) 14:18:58.02 ID:1RpLzLKF0
>>874
わしは落とせと言いまくったし、一度たりとも支持していないわけだが
弟の七光りに眩んだ奴らと一緒にすんなよな
887M7.74(庭):2012/06/02(土) 14:23:02.36 ID:tpqCkFUm0
>>874
笑止千万だろ。
888M7.74(関東・甲信越):2012/06/02(土) 14:29:59.69 ID:ZuYMeCZmO
スレチだしつけーな
889M7.74(チベット自治区):2012/06/02(土) 14:34:10.25 ID:whhGdlCR0
眠くなって来たり睡眠不足だとプルプルするよな
地震とは関係なく
890M7.74(東京都):2012/06/02(土) 14:46:56.39 ID:E8BRaYDj0
相変わらず自演廚だな。
891M7.74(WiMAX):2012/06/02(土) 15:20:31.09 ID:rC1ut+HL0
また、今夜あたりに4ぐらいきそう・・・
892M7.74(空):2012/06/02(土) 15:37:38.54 ID:Z54/fWPw0
>>872
>>871
>韓国がアジアのギリシャ化してしまうと、日本も無傷では済まない
>ギリギリの凌ぎ合い的金融政策だからな、貸し剥がしも良くない

なんでコリアにバカにされながら、金融支援をしなくちゃならないんだ?
日本が弱みがあると思い込んで金を借りてやると不遜な態度を取る程度の低い人らに

872は韓国を利している人?
893M7.74(dion軍):2012/06/02(土) 15:40:13.58 ID:xe/dfh4O0
>>882
犯人は菅
894M7.74(東京都):2012/06/02(土) 15:44:45.97 ID:FgtVYk/N0
首都地震、軟弱地盤なら震度6強で中層ビル損傷
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120602-OYT1T00463.htm

首都圏で最大震度7が予想されている東京湾北部地震(マグニチュード7・3)で、震度6強の地域でも、
地盤が軟弱だと10〜15階建て程度の非木造中層ビルに大きな損傷が及ぶ恐れがあることが、大学や
大手ゼネコンなどによる研究会の分析でわかった。

予測地点には、表層の地盤が固い2か所(東京・新宿、霞が関)と、
比較的軟弱な3か所(横浜市、千葉県浦安市、千葉市)を選んだ。

壁の耐震性が低い中層ビルの場合、構造の変形や内外壁の崩壊、
建具の破損、天井の落下などの可能性があるという。
895M7.74(関東・甲信越):2012/06/02(土) 15:46:17.74 ID:hVLCAs80O
民主党って莫大に韓国支援を行い、あげくの果てに在日に参政権まで与えようとしている。
どんだけだと思うよ。
896M7.74(関東・甲信越):2012/06/02(土) 15:49:35.38 ID:NDCvFjYgO
ゲリラ豪雨@立川

電車止まるか??
897M7.74(SB-iPhone):2012/06/02(土) 15:55:30.47 ID:rnqv0QSPi
民主党政府になってからだよな
世界が破滅に向かってしまったのは
898M7.74(東京都):2012/06/02(土) 15:56:02.78 ID:43ivrpZU0
豪雨@国立
899M7.74(東京都):2012/06/02(土) 15:57:51.46 ID:MuMiFmB20
天気!

関東気象情報 Part279 【2012/06/01〜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1338505300/
900M7.74(関東・甲信越):2012/06/02(土) 15:58:06.71 ID:TRIZ4hYZ0
>>897
それって、ある意味凄くね?w
901M7.74(チベット自治区):2012/06/02(土) 16:06:27.47 ID:whhGdlCR0
なんか珍しいピンポイントで雨降ってるな
902M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/02(土) 16:11:48.33 ID:18k3dWJ30
ありゃ。急に大粒の雨@羽村
903M7.74(東日本):2012/06/02(土) 16:33:22.96 ID:fPPU1fuq0
>>897
地球が全力で滅びを与えようとしているのだろうか。
904M7.74(東京都):2012/06/02(土) 16:42:36.08 ID:ymu63/fE0
PCから離れてたよ(’・ω・)

少なくとも民主党は結党以来ずっと日本の足を引っ張ることばかりしてきてるよ
暇があったら彼らが過去にやってきたことも調べてみると良いよ

905M7.74(やわらか銀行):2012/06/02(土) 16:44:01.84 ID:6cD6j6kH0
彼らは無能なんじゃなく無能のフリして意図的に日本を破壊しようとしてる某国の工作員だと
聞いた事があるよ。
906M7.74(関東・甲信越):2012/06/02(土) 16:53:52.40 ID:ZuYMeCZmO
選挙前から分かってて当然ですが何か
907M7.74(関東・甲信越):2012/06/02(土) 17:15:04.89 ID:hVLCAs80O
無能じゃなく自分の利権でしか動かないだけ。
908M7.74(関東・東海):2012/06/02(土) 18:27:37.46 ID:l6uaWoZ/O
またガラス戸がカタカタ鳴ったよ@足立区

この後また東京震度4だよ…
909M7.74(東京都):2012/06/02(土) 18:31:06.03 ID:hH186CKE0
小さな石鹸カタカタ鳴った
910M7.74(東京都):2012/06/02(土) 18:32:50.74 ID:n+5K4WFk0
もうなにも怖くない
911M7.74(東京都):2012/06/02(土) 18:34:20.31 ID:hH186CKE0
ただ貴方の優しさが
912M7.74(東京都):2012/06/02(土) 18:34:20.17 ID:hp7GMLra0
ただあなたのやさしさが
913M7.74(東京都):2012/06/02(土) 18:34:40.49 ID:hH186CKE0
被った〜www
914M7.74(SB-iPhone):2012/06/02(土) 18:39:12.46 ID:GTxeVCRwi
クワガ〜タ♪
915M7.74(やわらか銀行):2012/06/02(土) 18:41:27.42 ID:6cD6j6kH0
>>911-912
www
916M7.74(東京都):2012/06/02(土) 18:53:30.38 ID:9mqNPgDQ0
今日は神田川が危ないってことか・・・w
917M7.74(関東・甲信越):2012/06/02(土) 18:54:09.06 ID:9q9fOCtgO
>>908 何時ごろ来るの?
918M7.74(東京都):2012/06/02(土) 18:57:23.52 ID:YvO62jqj0
風呂はいっているときに来たら洗い髪が芯まで冷えてしまうな。
919M7.74(東京都):2012/06/02(土) 19:06:43.69 ID:33dbLTk/0
あなたは私の体を抱いて冷たいねって言ったのよ
920M7.74(東京都):2012/06/02(土) 19:09:46.20 ID:MUWxPaxh0
バーカだったあの頃
何もキモくなかったぁ あ
921M7.74(東京都):2012/06/02(土) 19:46:32.36 ID:hp7GMLra0
だたあなたの優しさが〜
922M7.74(チベット自治区):2012/06/02(土) 19:54:15.33 ID:whhGdlCR0
しょぼかった〜
923M7.74(関東地方):2012/06/02(土) 19:56:36.52 ID:UQ5N8jWjO
神田川は
男の方が長風呂で、湯冷めするほど女をまたす
で解釈あってる?
924M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/02(土) 20:00:40.40 ID:fy87eGS50
オンナは、そんなアザトい事に長けてんだよ
カワイイ女を演じてるだけ
925M7.74(東京都):2012/06/02(土) 20:13:38.66 ID:bummvkc60
ただの早風呂
中で待たせてもらえばいいだろ
926M7.74(やわらか銀行):2012/06/02(土) 20:24:23.09 ID:6cD6j6kH0
中で待ってるって男女別になってて男がいつ出てくるかわからないのに(´・ω・`)
歌の意味はけなげに待つ女を表しているんだろう。芯まで冷えるほど男が長風呂ってのも。
小さな石鹸がカタカタ鳴るほど待つこともない。
927M7.74(関東・東海):2012/06/02(土) 20:26:38.05 ID:l6uaWoZ/O
>>917
夜中かな…ここ最近のより大きめかも…
928M7.74(チベット自治区):2012/06/02(土) 20:29:08.26 ID:whhGdlCR0
フォークブームって事は、男がロンゲで
超洗うの大変だったのかもよ
929M7.74(SB-iPhone):2012/06/02(土) 20:32:42.27 ID:h/V1mpRui
築50年近い木造に住んでるんだけど、
今すぐ耐震工事するか10年くらい頑張ってお金貯めて建て替えるか悩んでる。
311の時はいろんな人から倒壊の心配された。
最近直下くさいのが多くてまじ怖い。
930M7.74(関東・甲信越):2012/06/02(土) 20:33:46.17 ID:qIy6BXzBO
てか時間決めてれば良いかと
931M7.74(東京都):2012/06/02(土) 20:38:58.00 ID:9mqNPgDQ0
男がどSで、わざと待たせるために
中でフルーツ牛乳を飲んでた可能性は?
932M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/02(土) 20:39:53.78 ID:5s01kTZj0
【クズ】枝野「メルトダウンはわかり切っていたから言わなかった。お前らも本当は気付いてたんだろ?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338632082/


心洗われるようなお話だな
933M7.74(やわらか銀行):2012/06/02(土) 20:41:03.55 ID:kogAIuQw0
男が横柄でいられたらよかったのに、という妄想だろ
934M7.74(東京都):2012/06/02(土) 20:59:53.69 ID:41oMD4Xo0
超特大きぼんぬ
935M7.74(東京都):2012/06/02(土) 21:24:31.32 ID:bummvkc60
>>926
番台のおばちゃんに「あいつ出てきたら教えて」ってのみんなやってたぞ
936M7.74(WiMAX):2012/06/02(土) 22:01:09.63 ID:7PU1wAZN0
そろそろ銭湯も円湯に改名したほうが良いな
937M7.74(関東・甲信越):2012/06/02(土) 22:07:06.45 ID:sIjqBwKHO
アイスをやめたら

死ぬのでしょうか?
軟骨に含まれている成分とヒアルろんさんと

その他 あぶりではなから煙を出したり

五体満足になるために

しかたないというかぁ

医者が1人飛びましたが

関東連びゅういんの

938M7.74(関西・北陸):2012/06/02(土) 22:12:54.67 ID:onyLjiT3O
もうすぐ梅雨だな。
梅雨にでっかい地震は勘弁してほしいわ。
939M7.74(東京都):2012/06/02(土) 22:37:20.49 ID:41oMD4Xo0
アジサイが綺麗だな。でもアジサイの花には猛毒の青酸が含まれてるんだ。
940M7.74(東京都):2012/06/02(土) 23:11:26.81 ID:oSWqYQTX0
銭湯は首からモンモンさんがいるから怖いから行かないのがいいよ

小さなオッさんガタガタ言った ただ〜モンモンさんだけが怖かった
941M7.74(東日本):2012/06/02(土) 23:21:25.76 ID:W1/AOfNF0
>>940
先生この人です
942M7.74(東京都):2012/06/02(土) 23:44:46.69 ID:QrMVNDQ70
さんかれあ
943M7.74(関東・甲信越):2012/06/03(日) 00:52:16.95 ID:yUZTdPbLO
>>927
ホントか?
944M7.74(東京都):2012/06/03(日) 00:54:24.37 ID:eYQpmEj70
似てない似顔絵もかいてたね
945M7.74(東京都):2012/06/03(日) 00:57:23.50 ID:qtqTyBm80
> 首からモンモン

間違って覚えちゃったんだな
946M7.74(チベット自治区):2012/06/03(日) 01:03:29.57 ID:n682/7pV0
倶利伽羅〜
947M7.74(東京都):2012/06/03(日) 01:30:28.05 ID:TQQ1KXXW0
女子中学生(14)を裸にして池で泳がせたとして、神奈川県警相模原署は30日、
横浜市泉区和泉町、中央大4年、岡崎幸平容疑者(22)と交際相手の相模原
市南区の中学3年の少女(14)を強要容疑で逮捕した。

逮捕容疑は共謀して今月5日夜、横浜市泉区の公園で、少女の同級生を殴る蹴
るなどし、「裸のまま泳げ」と命じて公園の池で泳がせたとしている。

同署によると、少女が岡崎容疑者と被害者が浮気していると思い、被害者を呼び出した。
2人とも容疑を認めているという。被害者は事件後、県外に転居した。

ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw273866?marquee
948M7.74(空):2012/06/03(日) 01:48:11.05 ID:/paB3eRf0









949M7.74(家):2012/06/03(日) 01:49:49.68 ID:THvdXTmj0
急に降ってきたな
ちょうど仕事から帰ってきたところだったから運が良かった
950M7.74(チベット自治区):2012/06/03(日) 01:54:25.04 ID:GKhrvMLG0
東京23区東部〜千葉県北西部付近に発達した雨雲あり
951M7.74(東京都):2012/06/03(日) 02:05:59.32 ID:tOXa5zYe0
大体は北西から雲が降りてくるのにこの雨雲は千葉方面からやってきたな
952M7.74(関東・甲信越):2012/06/03(日) 02:47:40.62 ID:BUmf4ZX5O

(^^)ノシ 次スレ

東京都民専用★277
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1338659193/
953M7.74(やわらか銀行):2012/06/03(日) 02:59:03.03 ID:+QgkWVp70
>>952 乙
954M7.74(WiMAX):2012/06/03(日) 03:07:36.95 ID:dge+HXVE0
雨やんだけど、ずいぶんと涼しくなったのぉ・・・
955M7.74(WiMAX):2012/06/03(日) 03:39:00.09 ID:fPCFORtG0
ハゲ
956M7.74(チベット自治区):2012/06/03(日) 06:58:35.12 ID:hP9CVgU90
ハゲが許されるのはナンキまで
957M7.74(やわらか銀行):2012/06/03(日) 06:59:13.99 ID:beV1n7Ol0
おはよう。
やっぱり夜中に雨降ってたんだね。
今朝はちょっと涼しいね
空はどんよりとした曇り空@世田谷区
958M7.74(神奈川県):2012/06/03(日) 09:22:52.97 ID:Jmhl6BcE0
>>956
>ハゲが許されるのはナンキまで

原発が何機ってこと? ハゲだけに
959M7.74(東京都):2012/06/03(日) 10:13:48.51 ID:dNj+VQxM0
いきなりお祭り始まった 世田谷
960M7.74(東京都):2012/06/03(日) 10:25:44.71 ID:tOXa5zYe0
>>958
FRB議長に謝れ
961M7.74(茸):2012/06/03(日) 13:00:00.22 ID:BMYqDkIz0
いつも
962M7.74(東京都):2012/06/03(日) 15:23:45.83 ID:1Di0j0Tz0
のように幕が開き
963M7.74(東京都):2012/06/03(日) 15:33:41.81 ID:niThHxQJ0
恋の歌 歌う私に
964M7.74(東京都):2012/06/03(日) 15:35:01.64 ID:EPpbH8yb0
かぐや姫の次はちあきなおみかよぉ
スレ民の年齢を疑うわぁw
965M7.74(東京都):2012/06/03(日) 15:58:01.34 ID:/4Mc5Jb50
ウンコなう
966M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/03(日) 16:04:49.83 ID:PFn4W4jn0
セブン セブン セブ〜ン セブン♪ セブンっ セブン セブン

有名な主題歌の3番めの「セブン」が尾崎紀世彦氏による歌唱ですた
ご冥福をお祈りします
967M7.74(関東地方):2012/06/03(日) 16:22:34.57 ID:C/OepuQUO
最近地震予知がほとんど当たらない

3.11直後は俺がきそうだと思った日は必ず揺れてたのにな
968M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/03(日) 16:27:17.13 ID:PFn4W4jn0
>>967
人工地震を発生させる能力を持ったヒトたちが
自然発生するはずの地震を押さえ込む能力も持ったんだろうな

つまり「2012」とは、そ〜ゆうことだったんだ
世界の主軸がアメリカから○○○に遷った
969M7.74(東京都):2012/06/03(日) 18:58:13.64 ID:LyYML5Vy0
今夜は満月?月が丸い
満月の日は大潮だよね
なんか怖いな
970M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/03(日) 19:02:14.63 ID:PFn4W4jn0
バンパイア?
水谷豊だっけ?
http://www.youtube.com/watch?v=HTzBK8AGKKQ
971M7.74(東京都):2012/06/03(日) 19:04:39.93 ID:6SLSg0qX0
>>968
そりゃちょっと米帝をなめすぎじゃありませんか?
972M7.74(東京都):2012/06/03(日) 19:21:00.36 ID:038LC39h0
テレ朝、試合開始の1時間以上前から中継してる。
と言うか日本代表の試合ってテレ朝しか放送しないの?
973M7.74(東日本):2012/06/03(日) 19:24:44.36 ID:CxMep/tp0
BS1でもやってるよ
974!ninja(東京都):2012/06/03(日) 20:58:36.77 ID:829Tih/Z0
鉄筋コンクリートで地下二階地上一階みたいな家にすれば地震に強いかな?
975M7.74(埼玉県):2012/06/03(日) 21:03:19.67 ID:uebYOYYX0
速報!
オウム真理教の菊池直子確保!!!!!!
976M7.74(東京都):2012/06/03(日) 21:03:59.33 ID:bGTb7o6N0
>>947
ああびっくりした。被害者が池に浮いてるのかと思った
「浮気」だったのか
977M7.74(東京都):2012/06/03(日) 21:07:32.01 ID:bGTb7o6N0
>>969
明日月蝕だから14日だよ
>>974
地震の揺れなどで地下室が潰れる。チリの鉱山の避難ルーム並に頑丈じゃないとな
978M7.74(東京都):2012/06/03(日) 21:10:05.83 ID:bGTb7o6N0
>>972
テロ朝は、世水とサッカーの中継で視聴率をおいしく稼いだ過去があるので拘ってるんだ。
979M7.74(東京都):2012/06/03(日) 21:24:10.76 ID:N/+vMV1l0
夢で海で遊んでいると
なんだか異様な雰囲気が海から
見ると身丈の4〜5倍の高波、
急いで逃げるが逃げた凹みで飲み込まれ・・・・。
その時、ラジオから死者 行方不明 7000〜9000千人との声が

そこで目が覚めたのだが
ちょっとドキドキ状態。
思い返してみると海はちょっと肌寒い様な雰囲気だったので
梅雨時期か初夏、もしくは秋って感じだった

予知夢とか全く見たことがないのだが
あまりにリアルだったのでカキコ。
ただの悪夢だろうけど。
980M7.74(東京都):2012/06/03(日) 21:39:56.52 ID:d8z2Sr8N0
7百万から9百万人とは尋常じゃねえな
981M7.74(チベット自治区):2012/06/03(日) 21:40:48.29 ID:rbG9wxbC0
>>979
その程度の夢なら誰でも見てるよ。
何度も見るようだったら精神科の受診をおすすめします。
982M7.74(チベット自治区):2012/06/03(日) 21:43:52.18 ID:n682/7pV0
俺なんか昨日は加地君の夢を見て、一昨日はクロガネの夢を見た
クソ漫画
983M7.74(長屋):2012/06/03(日) 21:57:05.63 ID:5vIP77FT0
>>975
うざい
ニュー速でやれ
984M7.74(埼玉県):2012/06/03(日) 22:01:37.69 ID:uebYOYYX0
>>983速報!
オウム真理教の菊池直子確保!!!!!!
985M7.74(埼玉県):2012/06/03(日) 22:04:37.40 ID:uebYOYYX0
>>983
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´
986M7.74(埼玉県):2012/06/03(日) 22:05:17.21 ID:uebYOYYX0
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /     ヤーイ!    /   //
    /  お前のかーちゃん  /  / /
    /    朝鮮人w     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
987M7.74(埼玉県):2012/06/03(日) 22:05:41.49 ID:ZX7KR5HF0
>>980
7000人〜9百万人て言いたかったとか・・・?
範囲広すぎですけどw
988M7.74(やわらか銀行):2012/06/03(日) 22:22:02.30 ID:P1gzlBYi0
埼玉キチガイすぎw
989M7.74(東京都):2012/06/03(日) 22:59:32.63 ID:OkDlEDGz0
コンブチャガ〜  恋する女は

コンブチャガ〜  罪作り
990M7.74(SB-iPhone):2012/06/03(日) 23:43:24.87 ID:G5Z8NsyGP
>>972
他の局に放送されて盛り上がると困るから、自局で独占して日本が盛り下がるようにやってるんじゃないの?
実況レポーターも日本側がシュート外すと喜ぶしなw
フィギュアも一緒。
991M7.74(庭):2012/06/04(月) 00:48:38.19 ID:0NIK5WrK0
>>979
予知夢とは思わんが、寝起きは最悪だろうな
次は楽しい夢が見れるといいな
992M7.74(東日本):2012/06/04(月) 00:59:28.82 ID:nvketfW40
>>974
湿度やカビで住めないよ。
993M7.74(やわらか銀行):2012/06/04(月) 01:02:09.06 ID:IHpxgjH90
金持ちはシェルター持ってる。
994M7.74(チベット自治区):2012/06/04(月) 01:15:27.29 ID:NA4jNOAC0
竹の家って現実的に作れるかは置いといて
良いのかね
竹林は地盤がいいらしいけど
ゆれ
996M7.74(東京都):2012/06/04(月) 01:54:02.07 ID:ks4tP5vz0
>>990
地上波はアナウンサーがアホみたいに異常にうるさいから
BS1で観たほうがいいよ
997M7.74(東京都):2012/06/04(月) 01:56:58.30 ID:ulCd2yTb0
その揺れでおきたんだーーーーーーーー
ねつけないんだーーーーーーーーーー
どうしろと
998M7.74(茸):2012/06/04(月) 02:04:28.92 ID:hzk2s6SG0
>>998なら明日東京に巨大地震!
地震多いね
(´・ω・`)ショボーン
でもだいじょーぶだぉ
おやすみ
1000M7.74(東京都):2012/06/04(月) 02:12:17.94 ID:m02pacfY0
1000なら今日関東に震度5クラス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。