人、そんな多く感じるか?
多いと思ってるやつは
家賃やすいとこ住んでるんだろうな
東京の地下鉄とか地下道って強度どうなの?
母の知人が311のときに地下鉄のっててほとんど気付かず
外に出たら大騒ぎだった、って話を聞いた
けど地下水で水没とか怖い話も聞くし
アンニュイな気持ちで地下鉄通勤してる
42 :
M7.74(チベット自治区):2012/02/04(土) 13:16:20.99 ID:fi9egX2y0
>>1 色々ツッコミたくなるんだが文面を見るかぎり中学生かな。。
あれ、でも阪神淡路は経験してるみたいだね。。
あのね、それは極端に言えば、北極の人は暑さに弱いよね、とか、
新潟の人は人混みに弱いよねっていうのと似たようなレベルだよ。
でもこれからはそんな悠長なこと言ってられないのは確かだよね。。
東京出身だけど。
本当に危なそうに見えるのはオリンピックの頃突貫工事で出来た
首都高だと思う。阪神淡路タイプの揺れではドカンだし。
下を歩いていたら、死んだ瞬間も分からない程の圧死じゃないかな。
3.11でも車の中の人はかなーりの揺れを経験しているみたい。
44 :
M7.74(チベット自治区):2012/02/04(土) 14:11:26.00 ID:fi9egX2y0
>>41 うん、地下はあまり揺れなかったって聞いたよ。
でも古い地下道とかは危なそうだね。。
>>43 うん、本当そう思うよね。。
耐震強化もしてたみたいだけど、
どのくらい効果あるんだろね。。
45 :
M7.74(神奈川県):2012/02/04(土) 15:55:48.66 ID:PNhLN6fk0
46 :
1(神奈川県):2012/02/04(土) 15:57:30.34 ID:PNhLN6fk0
>>42 30歳です、はい。
ツッこんでください、どんどん。
去年のあの時は全ての交通機関が麻痺して帰宅困難者が続出、安全を確認後、電車が走らせれば、良かったかと、車で迎えに行く人も呼び水になって大渋滞続出、
主な道路が震災時通行止めの看板あるけど本当に通行止めになったら、さらに東京が麻痺しそうな気がする
>>45 首都圏=関東地方一都六県+山梨県
都内=東京都23区
49 :
M7.74(関西・東海):2012/02/04(土) 16:33:22.97 ID:+6zZ+1U6O
その東京は災害に強い地方出身者で構成されてますが何か?
河口湖までは首都圏に入れてくだせえ。
新宿からオレンジ色の快速電車で行けるんですぅ。
いちばんわけが分からないのは京都府民だけどな。
阪神大震災の時も大揺れはせず、京都は昔から天変地異の影響をあまり受けてきていない。
だからあの皮肉っぽいキャラクターが出来上がったのかもな。
今回の大地震の後、京都が連呼しているのがホレみたことか、だから関東は無粋な連中だ、
原発を建てやがってというものだが、言って置くが京都周辺の原発の数は全国随一だ。
今まで原発に反対のハの字も唱えてきたことがない連中が、地球温暖化(棒)の話題が下火に
なった次は、関東の原発批判へと転じてきた。
なーんか、ヤらしいよ。
>>49 そうなんだよね
年末年始やゴールデンウィークの帰省ラッシュ見れば
わかりそうなもんだ すごい人数が地方の実家に帰省して
休みが終わるとまた戻ってきて東京の人になる
54 :
M7.74(芋):2012/02/04(土) 18:50:43.84 ID:+QQ/Bfd90
>>38 貝塚の分布から推測される縄文時代の海岸線だよ
(貝塚近辺に古い神社もあるわけだ)
扇状地なら地盤は強固なんだが残念ながら低湿地帯がほとんどだったらしい
56 :
M7.74(青森県):2012/02/04(土) 19:31:16.25 ID:ffh2btHL0
震度2で騒ぎすぎ
1は釣りなんでしょ?
今の東京の人って
田舎出身者だよね
1も含まれてるのに矛盾してるけどどうなの?
58 :
M7.74(芋):2012/02/04(土) 19:53:43.90 ID:+QQ/Bfd90
>>52長年の災害に対する経験則からあそこに引きこもったんだろ
で、あの性格が形成されたんだ
千年を超える引きこもり達なのさ
59 :
M7.74(関東・甲信越):2012/02/04(土) 20:05:26.21 ID:39N789DhO
東京の人というか、東京の構造が災害に弱いんじゃないの。
地下鉄、電車、複雑な道路…災害に備えた構造じゃないから
>>44 じゃあ副都心線は新しいし多少は安心していいかな
銀座線、丸の内線がこわひ
俺自身東京生まれだけど
雪かきした雪を道路にぶちまけてる奴らを見ると
都市構造がどうとかより人のほうに問題があるのは否定は出来んわ。
63 :
M7.74(芋):2012/02/04(土) 20:23:34.64 ID:XWObCyHj0
>>62私は雪国出身だが、それは雪国でも良くやるんだよ
運転しない人には怖さが判らんだけなのさ
test
ん? なんか災害なんかあったか???
雪?あーひさびさに降ったね。綺麗だったねー!
車でドリドリして久々遊んだよ。
なんか西のほうが騒いでるのか?
え?地震と富士山? 関東じゃいつものこったw
ずっと東京にいると災害に対しての耐性とか警戒心とかなくなりそう
>>67 東京にいると、一番怖いのは火事でも地震でもなく、
人間だと気付くんだ
69 :
M7.74(東京都):2012/02/04(土) 23:45:24.54 ID:X597RuIS0
銀座線最強だが
大正関東大震災でもびくともしなった
70 :
M7.74(茸):2012/02/04(土) 23:46:24.04 ID:JX6PMfh00
丸ノ内線どうかなー
>>69 そら、露天掘りで蓋してあるだけなんだから強くて当たり前だw
構造的にはその辺の都市河川と大して変わらんぞ
食料、水、ラジオ、フラッシュライトと電池類を備蓄しておけって
東京在住の兄弟にいってるが、まったく聞く耳持たないんだよな備蓄しておく場所が無いとか言ってるw
電話なんて通信規制と電池切れですぐ役に立たなくなるし、一般の都民がガソリン発電機もってるわけないから充電もままならない
巨大地震来たらこれら確保するのは非常に困難なるってのに
こっちは田舎だから井戸水でも何でも飲めるしたき火しようが鶏つぶして食おうがなんとでもなるからいいんだが
都内ではそんなこと出来ないだろうからそこが心配
東京は超ミニサイズなので、神奈川県境から埼玉県境まで歩いて3時間半で縦断できる。
つまり、
>>72が言ってる田舎まで十分に移動可能だってこと。
江戸っ子は戦時中の疎開も、そうやってたので何回も荷物を取りに戻ってこれた。
という話を上の代から聞かされてきた。
>>58 京都は戦時中の空襲被害も小さいから、いろいろな意味で浮世離れしている。
京都人の斜めはす向かいから他地域や、非京都人を見る一種独特な雲の上のキャラは、
そんなところから来ているんだろう。
74 :
M7.74(家):2012/02/05(日) 00:37:11.33 ID:7WZG8A0C0
雪の件だけど大騒ぎするのはマスコミだけでしょ。
実際首都圏でまわりの人たちそんな騒いでないじゃん。
1はリアルに人と関わってないの??
マスコミに踊らされすぎ。早く現実見なよ。
それか1は人を見下して安心したいかわいそうな人なら同情するよ。
>>71 銀座線の開通は何時だ?
昭和だよw
地下鉄は、露天掘りで埋め戻しの方が危ない。
神戸はその方式の駅天井なんかが崩落したよ。
76 :
M7.74(東京都):2012/02/05(日) 00:41:15.18 ID:PNI6L+p40
副都心線みたいな現代のシールドトンネルは核シェルター並みに安全だろう
トンネルの下に断層さえなければ
>>26 > 震度7直下でも殆どの建物は壊れないよ
> 古い木造とかはダメだが
> 建物の倒壊より問題は火災
まぁ火災はそうなんだが、阪神の震災のときは鉄筋マンションも倒壊してました。
東京の人が弱いっていうより多分東京の機能が弱いんだと思う
裏を返せば、現在使用されている電車類や飛行機その他もろもろが
「想定の範囲外」なんだと思う。いや想定して安全を買うよりコストを
重視ということだろうか。唯一誇れるのは最近の耐震構造ビルかな?
>>30 > 阪神淡路経験者って、謎の被災自慢するよね
たぶんだけど、激震区域から外れた場所で経験した人がそのパターンだと思う。
神戸とか西宮あたりの人はあまり話したがらないよ
とくに身内亡くしてる人はね
80 :
M7.74(東京都):2012/02/05(日) 01:12:41.00 ID:PNI6L+p40
81 :
M7.74(関東・甲信越):2012/02/05(日) 01:36:59.23 ID:fSAJgQR4O
地下の古い水道管がこわいらしいね。年に土地が陥没するところが結構あるとか。こういうの補強してほしい
東京出身以外の人間帰って欲しいわ
デカイ建物もイラね30年くらい前まではこんな土地じゃなかったんだよ
東京って所はよー
東京もその周辺も地方から来た人が多いんだけどね。
だから被災したとき、どれだけ連帯感保てるかが課題だと思う。
>>83 では日本人が災害に弱すぎるってことになるのでは
田舎の人が弱い地下鉄や地下街とビルには強いよ
>>82 たかだか30年でw
>>84 弱くなってきてるかもしれない。
それでも、助け合いの精神はまだ生きてると信じたいし、親の時代を見てきてるから同じようにするよ。
88 :
M7.74(家):2012/02/05(日) 02:53:56.18 ID:UfQS6GMR0
自分は生まれも育ちも東京都墨田区だが災害に弱い東京人は地方出身者でしょ。
俺は小さい頃は爺さんから関東大震災の体験談と東京大空襲の話しを何度も聞かされたし、小学校や中学校では毎月、防災訓練をしたから地震や火事には心構え出来てたよ。
特に町内会の爺婆連中がうるさいから( ノД`)…
まぁ、数年以内に東京でも大震災間違いないから皆頑張ろうぜ。
>>85おいら齢60過ぎてるジジイだけどよー本当にここ30年で東京って街は変わってしまったんだぞ
小僧っ子には分からないだろうなー
築地より