地震大国のくせに地震に弱すぎじゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
10M7.74(秋田県):2012/01/13(金) 10:42:46.70 ID:ZF9YpWHb0
関東大震災も阪神大震災も、
地震そのものより火災の被害の方が大きかったんじゃないの?
結局地震ってそういうものじゃない?
11M7.74(神奈川県):2012/01/14(土) 09:00:12.75 ID:J8vUwZyv0
東北地方太平洋沖地震は津波による火災が多かったけど
地震そのものによる火災もあったのかな
12M7.74(神奈川県):2012/01/14(土) 09:04:01.32 ID:Z1qr0M3r0
311も寝てて気づかないくらいだからたいしたことはない
13M7.74(家):2012/01/14(土) 10:07:51.05 ID:YipY0pa/0
ハイチは純然な地震被害で31万人死んでるんだぜ。M7クラスで。
日本は強すぎるくらいだ
14M7.74(茨城県):2012/01/14(土) 10:16:56.03 ID:HcsB4uBF0
今までの地震の想定が1分位だったんじゃない?
今回みたいに6分とか揺れると別の問題が起きてくる
でも最新の液状化対策の建物は被害受けてないんだよね。
建物も耐震に変わって出て来た免震は大きく揺れること無かったみたい
今は空気で家を浮かす免震もあって、これは揺れ0らしい。
それなりの進歩があった事が証明されたと言える。

でも、津波や火災は現実的に考えて、人間の力では止める事は無理かも。
被害を最小限に抑える方法と被害が出た時の救助マニュアルをはっきりさせるべき。



15M7.74(新潟・東北):2012/01/14(土) 10:37:10.09 ID:lbxY2WDRO
地震が起きた時にどう行動するか、自分で適切に判断する教育や訓練は必要と思った。
津波警報出ても、逃げる場所やルートを把握していなかった人多かったと思う。
16M7.74(千葉県):2012/01/14(土) 10:57:18.95 ID:j4PFdcA20
>今回みたいに6分とか揺れると

被災地に呼ばれる所にいても知らないヤツが多いのだな。
17M7.74(関東・東海【緊急地震:胆振地方中東部M3.5最大震度1】):2012/01/14(土) 15:11:53.52 ID:SPO4GnOHO
スレタイ変
18M7.74(茸):2012/01/14(土) 15:16:59.76 ID:LIWyNCS00
今回のは世界最大規模だぜ?
他の国だったらどうなってただろうか

今回の一番の問題点は原発じゃないかね
19M7.74(関西・東海):2012/01/14(土) 17:08:05.36 ID:AUuLrp3ZO
静岡県民なめんなよ(´・ω・`)
20M7.74(東日本):2012/01/14(土) 17:12:38.92 ID:RdXyKYeR0
そんなもん舐めたくもない(´・ω・`)
21M7.74(愛知県):2012/01/14(土) 17:38:57.77 ID:hWuImP4i0
ハイチ30万越えたの?マジ?
22M7.74(東京都):2012/01/14(土) 20:04:05.24 ID:06jgQ1Cx0
全然弱くナイヨ〜
ニホンはジシンにヨワクナイヨ〜
ユタは田舎じゃないよ〜
23M7.74(東京都):2012/01/14(土) 20:17:08.03 ID:ON3lsr780
これから毎年1回は全国民参加の避難訓練した方がいいな。
次の大地震はすぐそこだと思うぞ。
24M7.74(東京都):2012/01/14(土) 21:56:16.44 ID:06jgQ1Cx0
国をあげて、放射能除去できる人材を育成すべく
教育、映画、娯楽と一大ムーブメントを巻き起こしてくべき、
未来の子供たちは、今よりもっと苦労してるんだから。
25M7.74(福島県):2012/01/14(土) 22:13:12.82 ID:6lr/C8Pd0
仮に日本の建物がハイチ並みの耐震性だったら、仙台とか家屋の8割ぐらいが倒壊してそうだなw
80万人ぐらいの仙台市民がホームレスになってたかも。
東京でも何割かの建物に中程度以上の損傷が生じていただろう。
26家(家):2012/01/14(土) 22:22:56.49 ID:PMr6lssD0
テスト
27M7.74(群馬県):2012/01/15(日) 01:29:31.73 ID:+mp+tjpn0
民主党でなければなんとかなった
28M7.74(庭):2012/01/15(日) 01:45:20.16 ID:HTwdkNVg0
全ての旧帝、地方駅弁大に「地学部」を創設すべき
29M7.74(家):2012/01/15(日) 01:48:06.28 ID:HAyXwh6U0
【スマトラ】
2004年12月26日 スマトラ島沖地震 (2004年) 9.1 スマトラ島北西沖
2005年3月28日 スマトラ島沖地震 (2005年) 8.6 メダン南西沖
2007年9月12日 スマトラ島沖地震 (2007年) 8.5 ブンクル南西沖
2009年9月30日 スマトラ島沖地震 (2009年) 7.5 パダン西北西沖
2010年04月6日 スマトラ島沖地震 (2010年04月) 7.8 バニャック諸島付近
2010年05月9日 スマトラ島沖地震 (2010年05月) 7.2 バンダアチェ南南東沖
2010年10月25日 スマトラ島沖地震 (2010年10月) 7.7 パダン南沖

【今回の地震に近似している】
1896年 6月15日 明治三陸地震 - M 8.5 死者・行方不明者2万1,959人。 三陸沖で地震- M 7.5 の地震が2回
1897年 2月20日 宮城県沖地震 - M 7.4、地割れや液状化、家屋に被害。 三陸沖で地震 - M 7.7、宮城県や岩手県で津波浸水被害。
1898年 4月23日 宮城県沖で地震 - M 7.2、北海道から近畿にかけて有感、岩手県と宮城県の県境付近で被害。
1899年 11月25日 宮崎県沖で地震 - M 7.1 / 3時55分 - M 6.9。
1900年 5月12日 宮城県北部で地震 - M 7.0、死傷者17人、家屋などに被害。

【2011】
2011年 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災、東北関東大震災)
Mw(モーメントマグニチュード) 9.0(日本の地震観測史上最大)。
同日15時8分頃 岩手県沖で地震 - M 7.4。
同日15時15分頃 茨城県沖で地震 - Mw 7.7(M 7.4)
同日15時25分頃 三陸沖で地震 - M 7.5。
4月11日 福島県浜通りで地震 - M 7.0(Mw 6.7)
7月10日 三陸沖で地震 - M 7.3(Mw 7.0)

【今後の予測】
2011年 M 9.0 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災、東北関東大震災)
2012年 M8(東北地方) ? M7.5(東北地方) ?
2013年 M8(東方地方) ?
2014年 M7(東北地方) ?
2015年 M7(東北地方) ?

東海、東南海、関東 M7 ?
30M7.74(家):2012/01/15(日) 03:37:05.03 ID:IR+0ekMh0
連動で震災に襲われたら

チョンが止めの核とばしてくるかもとか考える
31M7.74(関東地方):2012/01/15(日) 05:14:19.49 ID:xcDT75v8O
>>1があまりに馬鹿だから教えてあげるけど、東京に震度5強の地震がきたのは今回が初めてじゃないよ。数年前にもあったし、その時には混乱も起きてない。
32M7.74(関東・甲信越):2012/01/15(日) 05:28:04.20 ID:/tGUJNupO
今回の震度5はいつもと長さが違うし体感も違うんだと思うんだよ。
>>1は子供みたいな発言するな
33今 【東電 59.2 %】 (関西・東海):2012/01/15(日) 05:39:58.79 ID:BUkMhg/i0
今思い出しても恐ろしい。

あんなに長い時間揺れて
しかもあんな感じの大きな地震が何度も来るなんて
(´・ω・`)

日本の建物じゃなかったら
とっくに壊滅的に破壊されてると思たある。
34M7.74(福島県):2012/01/15(日) 05:45:34.15 ID:kdTc3gsH0
揺れ自体は長かったが、東京23区内の震度は概ね震度5弱。

23区の震度観測点の震度
震度5強 15地点
震度5弱 46地点
震度4 2地点

震度5強だった気象庁震度観測点(東京千代田区大手町、東京江戸川区中央)も計測震度5.0〜5.1。
計測震度5.0〜5.4の範囲が震度5強だから、震度5弱に近い震度5強であった事が分かる。

ちなみに福島県郡山市や茨城県水戸市の気象庁震度観測点では計測震度5.8だったから、
震度6強に近い震度6弱だったという事になる。(計測震度5.5〜5.9の範囲が震度6弱)
35M7.74(福島県):2012/01/15(日) 05:53:07.43 ID:kdTc3gsH0
全体的に見れば、3.11での東京の揺れの強さは震度5弱と震度5強の中間程度だったと言えるな。

↓ちなみに2005年千葉県北西部地震の時の東京23区内の震度

震度5強 1地点
震度5弱 2地点
震度4 41地点
震度3 4地点
36M7.74(東京都):2012/01/15(日) 06:37:10.34 ID:ZIU27yp00
懐かしい

土曜の午後でいつものゲーセンに。

ストリートファイターで毎回俺から小銭を放出させる小学生がその日も俺をカモにしてた時にあの揺れ。

あの揺れで初めて炸裂した波動拳。相手の反応が止まったのですかさず波動拳の連打を繰り返し最後は昇竜拳を決める。

ガキざまあ!と大声で言い放ち向こう側を見ると誰も座ってない所か、混んでいた店内に残ってたのは俺と
一緒にカモにされてる親父がガンダムでタイムアップしてた。親父は地震で腰が抜けたらしい。
37M7.74(家):2012/01/15(日) 10:21:38.03 ID:hXDpdM3Q0
>>28
日本の全ての高校生は「地学」「地震学」を必修とさせるべき
38M7.74(WiMAX):2012/01/15(日) 10:54:15.46 ID:jB/AuWfC0
ぬまゆ、ただの歯みがかないおばはん
http://shiosaizizo.blogspot.com/2012/01/blog-post.html
39M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/15(日) 11:20:15.34 ID:cNcBz1Hm0
鉄道が長時間混乱したのは地震に弱いのではなく、単に日本の鉄道が過剰に安全重視で
万一何かあって事故があって責任を取らされることを恐れてばかりで、
迅速に運行再開して乗客に迷惑をかけないようにしようという意識が希薄な体質だから。
実際関東の鉄道の地震による被害なんかほとんどなかったんだし、すぐ全面運行再開しても
ほとんど問題は起きなかっただろうし、スピード重視の中国ならきっとそうしてるだろう。
40M7.74(千葉県):2012/01/15(日) 12:34:37.06 ID:3a81SnNp0
×鉄道が長時間混乱したのは
○JRが長時間混乱したのは

私鉄系は夜には回復を始めた
41M7.74(千葉県):2012/01/15(日) 12:36:24.27 ID:3a81SnNp0
ついで

私鉄系が夜にずれ込んだのは余震が頻発したから。
点検しても新たに地震が起きるとリセットだからね。
42M7.74(秋田県):2012/01/15(日) 13:29:09.16 ID:7Hyd7awM0
>>4
地震学会は改編したほうがいい。
例えば地震予知学会とか。

今後はマスターベーションのための研究ではなく、
世のため人のために役立つ研究じゃなければ相手にされないよ。
これは地震学会に限った話ではないから。

個人的には
電波、断層、霊能力、生物異常行動、天体
の5つに分けて予知するのが望ましい。例えば、5のうち、3以上が一致した
見解で危険予測してるなら、政府に知らせるとか。
断層だけ調べて予知するのは絶対に限界がある。不可能。
43M7.74(関東・甲信越):2012/01/15(日) 15:39:05.97 ID:RPhejNoUO
>>39

逆に無理やり動かして、不具合が発生したら、何で動かしたとか安全管理とか言い出すんだろうな
JRの早期閉店宣言は確かに問題だと思ったが、あれだけの地震で点検範囲が巨大なのを考えたら無理ないだろうな
まぁ乗客の安全云々よりマスコミから事故起きたら叩かれるのが一番嫌なんだろう
そうなった時、おたくも手のひら返したように、安全意識ないと言うんだろ?
いずれにしても全ては震災という天災なんだから、諦めるしかないよ
44M7.74(神奈川県):2012/01/15(日) 16:02:09.46 ID:Ii4+m2a60
静岡あたりも震度6強来てたよな
何か被害あったっけ
45M7.74(関東・甲信越):2012/01/15(日) 20:18:35.81 ID:RPhejNoUO
>>44

確か建物被害と火災発生くらいで死者は出なかったと思う
長野県のも同じ
311震災も地震そのものの被害より津波被害があれだけ犠牲者出た
九段と多摩境で犠牲者出たのは、建造物の問題とされてるが未だ原因不明
46M7.74(関東・甲信越):2012/01/15(日) 20:47:42.66 ID:PhBbz35IO
>>36
極悪
大地震きて
つぶれろや
糞チンピラ
47M7.74(関東・甲信越):2012/01/15(日) 20:56:19.65 ID:sEEek+dNO
>>44
電柱倒れたり屋根が落ちたりして怪我人出たけど死者ゼロ

でも屋根瓦が落ちたりちょい壊れた家は沢山あって
業者に仕事殺到しすぎてブルーシートをかぶせて順番待ちして大変だっただよ
ブルーシートのまま大型台風来ちゃったし
48M7.74(東京都):2012/01/16(月) 01:52:45.46 ID:kFaexZCI0
>>46
ピコ小物が釣れたwww

携帯で2ちゃんとか貧乏だねぇwww
49M7.74(岩手県):2012/01/16(月) 20:02:37.52 ID:SbJeagvv0
M9.0なんてもう二度と体験しないだろうな
50M7.74(神奈川県):2012/01/17(火) 00:38:02.88 ID:naC8rQuC0
スレタイおもろいで! 確かにだな!
ま、しょうがないっちゃしょうがない。
列島沈む時は心中やな。
51M7.74(dion軍):2012/01/17(火) 22:45:10.96 ID:jcJMnV2m0
何べん経験しても地震に慣れることは無いな
52M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/18(水) 18:01:00.08 ID:ZTpZEA2H0
確かにショぼい地震だらけ
53M7.74(神奈川県):2012/01/18(水) 23:18:20.31 ID:6TaP0v9h0
311はもし直下型なら津波は来なかったってことかな

あと原発で被曝した人って結局何人いたの?
当初は「130人?に被曝の可能性」とかなんとかやっていたけど。

54M7.74(神奈川県):2012/01/19(木) 00:31:33.51 ID:JTVAIP0E0
特に幼い子供に被害(甲状腺をやられる)を受けると聞いてるんで
あるとしたら、これからってとこじゃネ?

詳しい方よろしくです。
55M7.74(福井県):2012/01/19(木) 20:02:54.22 ID:FVjGNtU10
311がもし直下型だったら・・・
福一・福二・女川・東海二が核爆発して、日本は糸冬了
56M7.74(関東・甲信越):2012/01/19(木) 20:28:54.97 ID:EaoBpU89O
津波がなければ電源喪失しなかった、
少なくとも原発事故は起きなかったはず

その代わりに建物被害や火災発生はもっと多かったと思われる

57M7.74(神奈川県):2012/01/19(木) 21:13:17.33 ID:Xos9EH9i0
>>56
地震で原発壊れたんじゃないの?
58M7.74(神奈川県):2012/01/19(木) 22:45:38.06 ID:Xos9EH9i0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1268181127
教師の側がこれじゃダメだろ。
311の地震名を「東北地方太平沖地震」と書いたら×にされたってよ。
先生によれば「東日本大震災」であり、それが政府が正式に決めた呼称だからだってよ。

地震は「東北地方太平洋沖地震」であり、
むしろ「東日本大震災」と書いた方が間違えなのに。

59M7.74(千葉県)
>>57
揺れだけなら新潟の方が数倍も大きかった。

少し詳しいヤツなら「なおせるの?」というレベルだったから。