地震後に落ち着いて原発を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(岩手県)
落ち着いて原発と地震を語るスレ108号機
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1317213772/

が落ちたので発展的にたててみた
2M7.74(岩手県):2011/10/30(日) 22:46:41.36 ID:/cekx1LP0
大震災原発まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html

http://www.youtube.com/watch?v=U8VHmiM8-AQ&feature=feedu
日立で原子炉設計を任せられていた専門家大前研一さんによる解説
今までで一番わかりやすかった。

http://www45.atwiki.jp/universal_meltdown/
原発・放射能を説明してくれるスレ テンプレ

http://smc-japan.sakura.ne.jp/
原発に対するQ&A

公式(原文。アップデートあり)
http://mitnse.com/2011/03/13/why-i-am-not-worried-about-japans-nuclear-reactors/

MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説
[lunarmodule7のほうのリンク(1行上のタイトルでググれば出るやつ)]
原文(アップデートあり)
3M7.74(岩手県):2011/10/30(日) 22:49:01.85 ID:/cekx1LP0
  ■■■質問スレではありませんが、質問したいなら、まず『ち着いて』FAQを読みましょう■■■  
   
  Q.○○ってヤバい?  
  A.何の、何について知りたいのか書いて下さい  
   
  Q.放射能、放射線、放射性物質って何?  
  A.ググれ  
   
  Q.マイクロシーボルトって何?  
  A.ググれ  
   
  Q.原発から○○はどれぐらい離れてますか?  
  A.(p)ttp://www.benricho.org/map_straightdistance/  
   
  Q.コンクリートとかで埋めちゃえばいいんじゃないの?  
  A.熱冷ましが先  
   
  Q.素人考えですが、○○したら状態改善するのでは?  
  A.無駄  
   
  Q.●●????は▲▲!?!?!?!?  
  A.質問する前に、その疑問符や感嘆符は必要か考えろ このスレに大きな感情は不必要  
   
  Q.●●は▲▲ですかね?わかる人いますか?  
  A.いません  
   
  Q.●●ですけど、避難するべきですか?  
  A.ご自由にどうぞ  
   
  Q.さっきから何も教えてくれませんが、答える気あるんですか?  
  A.有りません 質問スレじゃないから  
   
  Q.原子力保安院のおっさんはヅラなの?  
  A.違います  
   
  Q.本当に?  
  A.ヅラだと証明するソースが有りません このスレは明確なソースによる裏付けがない限り、意見採用されません  
   
   
             YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。  
           /                \    
  【調べた?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。  
           \                     
              NO → 死ね。  
4M7.74(岩手県):2011/10/30(日) 22:58:09.79 ID:/cekx1LP0
正直困った。スレ立て出来るとは思ってなかった
落ち原スレ消費するたびに挑戦してたんだが一度もダメだったんだよ
テンプレ改正は必要かもと思ってたけど、スレ立て出来るならスレタイはそのままにしとくんだったorz
5M7.74(庭):2011/10/31(月) 01:27:50.47 ID:LVgj86L60
シーボルト?
6M7.74(秋):2011/10/31(月) 10:23:57.32 ID:5ZRKRmgBP
>>1
漏れた放射性物質は空中が東電発表の2倍、海中が20倍。
原発いらんわな。
7M7.74(関東・甲信越):2011/10/31(月) 12:05:30.62 ID:fNC12+xSO
原発がいらんっつーよりまともな試算もできない東電と都合が悪い情報は修正しない民主党政府イラネ
8M7.74(秋):2011/10/31(月) 16:20:24.53 ID:5ZRKRmgBP
民主党は段階的脱原発の方向だから必要だぞ。
9M7.74(千葉県):2011/10/31(月) 16:49:43.07 ID:0zOPA8zp0
あれ?25%のために福1存続させたのって。。。
10M7.74(秋):2011/10/31(月) 17:15:47.58 ID:5ZRKRmgBP
25%てwいつの話してんだ。状況は変わってる。
政府は国民が選挙で選んだものだから大事にしないといけない。
問題は官僚や東電のような半官の企業だよ。
こいつらには選挙という武器が通用しない。
11M7.74(長屋):2011/10/31(月) 23:01:07.42 ID:edTT/IV50
スレタイはまた次で戻せばいいのでは?
復活してくれてよかった
12M7.74(dion軍):2011/10/31(月) 23:18:22.01 ID:5LRoFLUz0
>>1 乙!
危うく迷子になるところだった
13M7.74(学校):2011/11/01(火) 12:41:25.15 ID:UyMk6drV0
次は
落ち着いて原発と地震を語るスレ110号機
になるわけだな
14M7.74(関東・甲信越):2011/11/01(火) 15:22:23.24 ID:LTZNnrDUO
状況が変わったwww
25%のために福一延命させよう
あ、爆発しちゃった
よし、原発廃止だ

自業自得の典型じゃねえか
おまけにサギフェストでできた政府をなんで大事にせにゃならんwww
15M7.74(関東・甲信越):2011/11/01(火) 16:14:53.76 ID:xd6o2VOw0
違反スレ立てんな。
16M7.74(関東・甲信越):2011/11/02(水) 06:42:41.85 ID:DMnBM3dtO
今日ホウソ注入してるってよ
かなりヤバくないか?
17M7.74(関東・甲信越):2011/11/02(水) 08:00:32.27 ID:fgYDCyxrO
核分裂してるじゃん
18M7.74(関東・甲信越):2011/11/02(水) 08:10:02.48 ID:6YFScK95O
ぽぽぽぽ〜ん
19M7.74(長屋):2011/11/02(水) 08:11:19.66 ID:UtG8wlYL0
今日は地震後じゃ遅い。原発と地震の両方同時に考えねば・・
20M7.74(関東・甲信越):2011/11/02(水) 08:58:05.49 ID:dTigXwWRO
臨界
21M7.74(関東・甲信越):2011/11/02(水) 09:37:36.55 ID:VvDjUO9k0
こっちに移動

【原発】原発情報1643【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320180245/
22M7.74(静岡県):2011/11/02(水) 12:59:53.27 ID:b4gKmk5Z0
***11月02日
****12:00
-各原子力発電所の状態のまとめ 11月02日 12:00 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
--2号機で検出された放射性キセノンは核分裂の可能性も誤検出の可能性もある−官房長(12:36 読売)
--2号機格納容器から吸い出すガス中に半減期の短い放射性キセノンを検出。核分裂の可能性。ホウ酸注入へ(11:22 読売)
--原発周辺のモニタリングポストの値に変化なし(11:07 NHK)
--原発西門付近に中性子線を測定する機器があるが、中性子は検出せず(11:07 NHK)
--採取したガスからは放射性キセノンと同時に発生する放射性ヨウ素は検出せず(11:51 朝日)
23M7.74(秋):2011/11/02(水) 14:50:46.21 ID:ZhXhbmyfP
2号機はまだ本当の力を見せていない。
あと2回変形できるのかもしれない。
24M7.74(長野県):2011/11/02(水) 14:58:59.05 ID:mEsexKYL0
>>23
何故、2回?
3回はダメなのか?
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/02(水) 17:03:44.50 ID:kpA5Nq2S0
てす
26M7.74(静岡県):2011/11/02(水) 18:11:14.47 ID:b4gKmk5Z0
***11月02日
****18:00
-各原子力発電所の状態のまとめ 11月02日 18:00 &nowiki(){((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル}
--1、3号機でも同様のことが起きている可能性はある−東電(共同配信)
--最新のデータから2号機で臨界が局所的に発生した可能性が高いと発表−保安院(夕刊 東京新聞)
--大規模な臨界が起こる可能性はほとんどない(夕刊 東京新聞)
--検出された放射性キセノンは濃度が低く再溶融しているとは考えにくい−保安院(12:55 NHK)
--ホウ酸注入しキセノン検出が継続されるかどうかを見極めへ(12:55 NHK)

27M7.74(茸):2011/11/02(水) 22:58:30.24 ID:4FwO1kqn0
なんでいまごろ臨界してるかもしれないんだ?

28M7.74(千葉県):2011/11/02(水) 23:11:23.03 ID:pFyb5iI60
>>27 好きなの選んで

1 これがはじめての臨界ですw
2 実は、、ずーっと臨界してた
3 気付かなかった
4 隠してたけど隠しきれなくなった
5 他の重大な事を隠s(ry
29M7.74(dion軍):2011/11/02(水) 23:29:35.17 ID:eabUkg630
>>26
まとめさん乙! お元気でしたか。

>>27
いまごろ、ってか、3月からその可能性はあちこちで議論されていた。例えば、
−−−
「最悪シナリオ」はどこまで最悪か」
・ 仮に再臨界が起きても、核爆発のように連鎖的・爆発的に広がるのではなく、せい
ぜいスパイク(瞬間的な臨界超過状態)を何度か繰り返す程度ではないか。
−−−
http://www.isep.or.jp/images/press/script110320.pdf  
30M7.74(dion軍):2011/11/02(水) 23:55:45.52 ID:eabUkg630
>>28
4かな、、、
5だったりして(ドキドキ)、、、
3!ファイナルアンサー!!
31M7.74(岩手県):2011/11/03(木) 00:34:33.10 ID:SWUMRu9N0
6 気の所為(誤検出)
を入れといてくれ。再臨界してないに越したことはない
32M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 00:40:52.46 ID:CsO2I0Aa0
何で人災スレここに立てんの?
33M7.74(東日本):2011/11/03(木) 01:10:52.68 ID:HUorNBDt0
74 :拡散奨励:2011/10/13(木) 23:23:15.82 ID:wsc3iL31
花王関係者が燃料投下

【芸能】矢野沙織、『福島物産展』で店員と大喧嘩「放射能を含んでいる
可能性のある作物の一切を口にはしたくない」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318514998/


タレント・山本太郎さんが京都党の党員に告発される 2011/9/22

http://www.youtube.com/watch?v=vK-Kmc6qysQ

34M7.74(東日本):2011/11/03(木) 01:13:26.33 ID:HUorNBDt0
脱原発を訴える俳優山本太郎(36)が20日、ニコニコ生放送の番組
「田原総一朗 談論爆発!」に出演し、政治評論家の田原総一朗氏(77)と
原発問題について大激論した。

山本は放射能汚染にさらされている福島在住の人たちが、住民票を福島に
残した上でコミュニティーが一時避難する「サテライト疎開」の必要性を主張
したが、田原氏から「あなたのようなよそ者が、引っ越せなんて言うのは無責任」
と厳しく反論されたり、「あんた、勉強しろ!!」と叱責(しっせき)されたりもした。
山本はそれでも、臆することなく持論を展開した。
11月14日に福島市内で行われる東日本女子駅伝開催の中止も訴えており、
田原氏にも思いを語った。
35M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 12:18:36.68 ID:Ahwohs14O
臨界と自然核分裂だと影響がどんなふうに違うの
36M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 12:31:02.65 ID:Ahwohs14O
自発核分裂か
37今 【東電 89.5 %】 消費中(関西・東海):2011/11/03(木) 20:01:32.29 ID:Fmg7Qf+t0
石棺でおおう日はいつになるやら…。

原発が1番コストが安くてエコロジーなエネルギーだなんて
もう誰も思ってないべ。
無理だ。リスクが高い、高過ぎるんだよ。

まだ地震はあれで終わったわけじゃないから、
福一もまた電源喪失に備えて万全をきして欲しいね。
世界のために。すべての人とすべての生命と地球のために。
38M7.74(静岡県):2011/11/03(木) 21:18:36.48 ID:GCRl8/WI0
みんな、ちょっとこの「予言」を見てくれ。浜岡原発も関東も西日本も、やっぱりもうじき終わりそうだ…
「質問」の下の「ベストアンサー」部分
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1264312357
同一人物によるその他の「予言」
ttp://hibi-zakkan.sblo.jp/article/49053159.html
39M7.74(長屋):2011/11/03(木) 22:51:29.32 ID:a2PmiqQW0
情報を小出しにするか騒ぎになる
岩手のがれきに放射能があるだの、臨界だの

テレビで毎日定例報告すればいいのに
本日の作業と、明日の予定と、今後の見通しと。
あと計測温度の報告とか。
40M7.74(千葉県):2011/11/04(金) 01:46:03.98 ID:DQOK4jpI0
>>39
つ 記者クラブ

文句はマスゴミへ
41M7.74(岩手県):2011/11/04(金) 21:39:48.86 ID:WdsZB33N0
「元」が保安院の出してる数字だからそこが信じられないとどうしようもないけど
ttp://atmc.jp/
まとめてくれてる人は居る
たまに間違ったりもするけど
42M7.74(関東・甲信越):2011/11/05(土) 12:37:10.86 ID:wV19WAjvO
ここでマスゴミのニュースせっせとまとめてた糞ニートとはえらい違いだな
43 [―{}@{}@{}-] M7.74(チベット自治区):2011/11/05(土) 12:54:13.47 ID:9BEE0FYyP
>>41
よく見りゃすぐ気づくのに、
ここの転記ミスの数値見て、大騒ぎしてる人、
いっぱいいたもんなぁ。
影響力大きすぎ。
44M7.74(関東・甲信越):2011/11/05(土) 21:50:13.87 ID:Zwcb4FY4O
震災後、帰国したフランス人の話が載ってるブログってガイシュツ?
ホールディングカウンターで調べたら基準値3倍だったってやつ
45M7.74(茸):2011/11/06(日) 10:36:23.68 ID:IJpkCbPD0
世田谷の件ってさ
東京ってあんなにそこら中にラジウム便埋まってるわけ?
信じていいわけ?
46M7.74(岩手県):2011/11/07(月) 00:24:18.91 ID:NfaxXmq00
ちょっと保守
47M7.74(岩手県):2011/11/08(火) 15:52:40.06 ID:2AEgaxd+0
復活?
48M7.74(学校)
1億4000万のHP。いっそ見てみたいなw