【KiK-net】強震モニタを見守るスレ325

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(神奈川県)
◆このスレはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆スレチは誘導、荒らしや粘着はスルー、NG登録で、相手しないように。
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題や馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読しましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........ま、前兆?!増えたら避難優先!
 「中の人より ttp://twitter.com/#!/thaya73/status/63359595116101632
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆強震モニタとは… ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
【強震モニタ(本家)】(キーボード左右キー2秒毎、スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 ttp://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ 1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(自宅警備専用)】 ttp://jitakuksn.web.fc2.com/index.html
【Androidアプリ】 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【強震モニタ i-mode用】 ttp://kmonitor.osarika.com/mobile.html
【YureMiru リアルタイム震度・音声通知アプリ】 ttp://yuremiru.hayappli.com/
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://awaking.up.seesaa.net/image/upload3372.zip

◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ324
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1319641152/
======================================================
◆NIED仲間スレ 雑談,データ検証etc
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ19
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1318895426/
考察★強震モニタを見守るスレを見守るスレ004
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1317978310/
(他、キーワード @臨時地震…Hi-net @音楽サロン…眺めながら)
======================================================
◆避難所 ●鯖落ち確認 http://ch2.ath.cx/
【@ニュー速+ナビ】 http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1314290203/
======================================================
◆次スレは800を超えたあたりで宣言して立てましょう(依頼→WIKI-スレ案内参照)
テンプレ思案メモ帳(確認・追加・修正・変更) ttp://iwateiwate.web.fc2.com/
※最終更新日 10/18(ユルスレ新板リンク/注意文追加/YureMiruリンク変更etc)
2M7.74(神奈川県):2011/10/28(金) 12:31:38.98 ID:yuBH1SGr0
◆スレタイ キーワード例 ※詳細:WIKI-スレ案内参照
 http://2ch.net/ 疑問・質問は検索→該当スレへ移動してお話しましょう
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru
@臨時地震…
 自治 案内、カエルとL10SとP2P、深発、地震キタ、キタ 総合雑談、防災用品、宏観、地震雲
 ペットに異変、海外の地震、原発と地震、予言スレッド、東海アマ、みゆ吉、桜島
@緊急自然災害…
 MeSO、ひたすら計算、HAARP、原発情報、ふくいちライブ、ガイガー、宏観、予報・予測
 朝夫、新燃岳、噴火情報
@科学ニュース+…太陽フレア
@オカルト…人工地震、予言 総合、体感、太陽が @ネットwatch…みゆ吉
【新板】@生活→放射能(仮)…自治質問 (緊急自然災害から引越し後に整理予定)

*Words−スレ内用語 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*PickUp−動画・画像・一覧マップ ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
3キャピタル大阪(大阪府):2011/10/28(金) 12:44:54.68 ID:gEEnLuxF0
やあ
4M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/28(金) 12:52:22.71 ID:Eo2A5LezO

                  γ´⌒`ヽ
       ,@-@、      ,;"      ゙:、
      ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. ).  こ、これは>>1乙じゃなくて
     @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ 雷なんだから
       ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ    変な勘違いしないでよね!
    ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
     ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
  ピカッ  /∧\ !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
      i / \ヾ    !   \\  !  ゚
     //    `、ヽ ! ! / / !    !
     \\     /|   \ 二 ̄ ̄ ̄>  
      \\  / |       ̄フ /
        > >  ̄| .|       / /
      //   | .|      /  <___/|
     //     |_|_.     |______/
5M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 13:11:02.95 ID:YtvRF7oD0
この時間でM2.5以上が70回ってすごいな
これまで1日で80行けば多いほうだったのに
6M7.74(埼玉県):2011/10/28(金) 13:17:27.17 ID:qmYs98wh0
今日は丙辰だからかな
7M7.74(徳島県):2011/10/28(金) 15:51:12.70 ID:ZvsqjMUp0
いばび
8M7.74(神奈川県):2011/10/28(金) 17:43:12.62 ID:yuBH1SGr0
>>4
かわいいな。
9M7.74@チーバ(長屋):2011/10/28(金) 17:55:21.78 ID:Qydr9C/30
胸騒ぎする青さ。
気をつけとこ。
10M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 18:07:52.12 ID:ViBDlb5gO
>>1
おっつん
11M7.74(関西・北陸):2011/10/28(金) 18:33:49.87 ID:xi/fxAUTO
まだ来ないか
12M7.74(長野県):2011/10/28(金) 18:36:47.07 ID:YAzkWt2P0
>>1
おつおつ
13M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 18:37:35.40 ID:qSr4juFwO
>>1 乙んこ!
14M7.74(四国地方):2011/10/28(金) 18:37:50.00 ID:VA7cCveS0
   /  \
   | ^o^ |             ペチンペチン
   \_/            ペチン ペチン
    / ̄ ヽ ペチン ペチン        ペチン   ペチンペチン ペチン ペチン ペチン
   / /  |  ペチン ペチン       ペチン    ペチン       ペチン ペチン
  / /   |    ペチン ペチン      ペチン            ペチン
  \ \  | ∩   ペチン ペチン     ペチン           ペチン
   (ゝ )  |ノノ    ペチン ペチン    ペチン          ペチン
(((   (   |)) )))    ペチン      ペチン        ペチン
    |  |∪   ペチン   ペチン    ペチン       ペチン
    |  |    ペチン  ペチン      ペチン     ペチン            ペチン
.    |  |   ペチン   ペチン      ペチン    ペチン              ペチン
.    |  |                  ペチン    ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン
.   |__つ                ペチン
15M7.74(関西地方):2011/10/28(金) 18:39:02.86 ID:c/sEUFqWO
>>1
今日は朝からハイペースだったから、充電中なんだろう
16M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 18:39:46.68 ID:M7LkJDGNO
>>1 乙です
17M7.74(茸):2011/10/28(金) 18:41:46.70 ID:UsfBrab80
だいぶ過疎ったね
よかったよかった
18M7.74(東海):2011/10/28(金) 18:44:44.70 ID:O0IEICVmO

    (  ))  シュポン!
  ((  ⌒  ))__∧__∧___
 ((   (≡三(_( ´・ω・ )__()  −=≡>>1
  (( ⌒ ))    (  ニつノ
  (( )      ,‐(_  ̄l
          し―(__)

19M7.74(千葉県):2011/10/28(金) 18:44:56.93 ID:viWo7NR+0
>>1 乙カリーとん
20M7.74(東京都):2011/10/28(金) 18:44:59.23 ID:gxQu1Fh30
THE 平和
21M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 18:52:16.54 ID:qSr4juFwO
銚子微
22M7.74(茨城県):2011/10/28(金) 18:52:36.49 ID:jT2W5O8o0
ちょうしもぞ
23M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 18:55:17.78 ID:AsAQIvow0
もう安心だな。よかったよかった。
24M7.74(神奈川県):2011/10/28(金) 18:55:25.50 ID:nzM6H6mG0
さあ、いよいよ待ちに待った終末の始まりですよ
25M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 18:56:07.13 ID:AsAQIvow0
みなさん楽しい週末をお過ごしください。
26M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 19:06:08.41 ID:qSr4juFwO
青森岩手沿岸微
27M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 19:07:02.33 ID:qSr4juFwO
道東到達
28グンマ(群馬県):2011/10/28(金) 19:08:05.12 ID:uZVsRiNf0
>>1 乙です
静かなうちにNY
トルコは余震か…

オーストラリアは…
29M7.74(神奈川県):2011/10/28(金) 19:08:17.00 ID:CVmvNHXO0
青いブツブツを見てるとなんかゾワゾワするな……
30M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 19:12:35.12 ID:qSr4juFwO
茨城北部微
31M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 19:13:40.97 ID:qSr4juFwO
茨城北部ちょ微
32M7.74(長屋):2011/10/28(金) 19:14:38.97 ID:gTMn98g80
地震オワタ
33M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 19:19:20.39 ID:qSr4juFwO
岩手宮城沿岸微
34M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 19:21:48.44 ID:qSr4juFwO
また岩手宮城沿岸微
35M7.74(神奈川県):2011/10/28(金) 19:27:43.32 ID:yuBH1SGr0
いわみやびびび
36M7.74(茨城県):2011/10/28(金) 19:36:32.01 ID:jT2W5O8o0
19:30現在で本日の地震は60回(hi-net調べ)
残り時間であと何回くらい来るかねぇ
37M7.74(長屋):2011/10/28(金) 19:37:26.23 ID:X/KHezWD0
愛知!?
38M7.74(長屋):2011/10/28(金) 19:37:29.58 ID:gTMn98g80
名古屋?
39M7.74(神奈川県):2011/10/28(金) 19:37:31.49 ID:nzM6H6mG0
尾張び
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/10/28(金) 19:37:34.97 ID:CC5pff+u0
愛知
41M7.74(静岡県):2011/10/28(金) 19:37:43.19 ID:3P9qBpjg0
おお
42M7.74(長野県):2011/10/28(金) 19:37:51.79 ID:YAzkWt2P0
岐阜愛知び
43M7.74(埼玉県):2011/10/28(金) 19:38:01.83 ID:t5xJqI3i0
終わり
44M7.74(東京都):2011/10/28(金) 19:38:08.93 ID:FE1bTh/y0
あそこで割れるのか・・・
45M7.74(長屋):2011/10/28(金) 19:38:24.87 ID:X/KHezWD0
これだから強震はやめられない\(^o^)/
46M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/28(金) 19:38:25.96 ID:Eo2A5LezO
滅亡フラグ
47M7.74(茸):2011/10/28(金) 19:39:21.90 ID:oj1H4bNb0
濃尾地震と同じ日に揺れるなんて…まえちょうだな。
48M7.74(長屋):2011/10/28(金) 19:39:32.13 ID:gTMn98g80
山じゃないところが中心?
49M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 19:39:40.83 ID:RE93EGen0
名古屋キター!
50M7.74(東京都):2011/10/28(金) 19:40:47.19 ID:FE1bTh/y0
マヤ恐るべし
51M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 19:41:46.13 ID:RE93EGen0
しかし酷いな

P2P
《信頼度 E》
岐阜 美濃(1)、愛知 東部(1)、愛知 西部(9)
52M7.74(茨城県):2011/10/28(金) 19:42:14.93 ID:jT2W5O8o0
いばび
53M7.74(茸):2011/10/28(金) 19:42:15.29 ID:5wQGtXOJ0
いばび
54M7.74(埼玉県):2011/10/28(金) 19:42:44.35 ID:t5xJqI3i0
いばもぞ
55M7.74(東海):2011/10/28(金) 19:50:37.97 ID:O0IEICVmO
濃尾地震の震源近くか。

  ∧∧∩ ☆愛知県西部 http://q.pic.to/pg1n
 (    )/
⊂   ノ 
 (   ノ M2.9 10km
  (ノ
56M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 19:58:07.15 ID:qSr4juFwO
和歌山県黄
57M7.74(茸):2011/10/28(金) 19:58:14.06 ID:aG637aHF0
紀伊半島!
58M7.74(静岡県):2011/10/28(金) 19:58:14.33 ID:3P9qBpjg0
あ!
59M7.74(東京都):2011/10/28(金) 19:58:15.10 ID:gKbZ4g2g0
わかやまび
60M7.74(長屋):2011/10/28(金) 19:58:17.02 ID:X/KHezWD0
最近近畿地方地震多くね?
61M7.74(埼玉県):2011/10/28(金) 19:58:22.16 ID:t5xJqI3i0
和歌山び
62M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 19:58:26.46 ID:RE93EGen0
和歌山キター
63M7.74(愛知県):2011/10/28(金) 19:58:37.27 ID:s0DLO16e0
地表震度の画面一瞬砂嵐になった。
64M7.74(茸):2011/10/28(金) 19:58:37.50 ID:YfwOSzw80
わかび
65M7.74(山梨県):2011/10/28(金) 19:58:38.16 ID:YfrWh/Sm0
ちょっと目を離したんだが、紀伊半島?
66キャピタル大阪(大阪府):2011/10/28(金) 19:58:53.93 ID:gEEnLuxF0
揺れん
67M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 19:59:27.98 ID:RE93EGen0
中央構造線と南海トラフの中間くらいか
ここどうなってるんだろうなぁ
68M7.74(兵庫県):2011/10/28(金) 19:59:28.60 ID:Z7j7+eb90
>>60
せ、せやな・・・(ゴクリ
69M7.74(山梨県):2011/10/28(金) 19:59:49.28 ID:YfrWh/Sm0
キャプテン兄さんとこが揺れないんだからたいした事なかったのかな
よかった
70M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 20:02:26.51 ID:RE93EGen0
71M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 20:04:45.78 ID:RE93EGen0
72グンマ(群馬県):2011/10/28(金) 20:04:45.89 ID:uZVsRiNf0
NY帰還 ノシ

まあまあ 揺れたのね

[和歌山県]震度2:海南市 湯浅町 由良町 有田川町
震度1:御坊市 和歌山広川町 和歌山日高町 みなべ町 日高川町 紀美野町
73M7.74(東京都):2011/10/28(金) 20:06:03.29 ID:gxQu1Fh30
近畿に気を逸らせといて違うところを揺らすプレート(゚Д゚)
74M7.74(神奈川県):2011/10/28(金) 20:07:19.70 ID:Rrc7CpIv0
たまに最大震度不明、と出るがあれって不具合…ですよね

75グンマ(群馬県):2011/10/28(金) 20:07:22.56 ID:uZVsRiNf0
>>70
ずっと名神高速沿いがデフォだと思っていたけど…
今回はまぐれ?
76M7.74(茸):2011/10/28(金) 20:07:49.59 ID:aG637aHF0
談志が本気だす
前座が紀伊
77M7.74(東京都):2011/10/28(金) 20:13:24.85 ID:SKRUg2b60
>>74
最大震度0って意味だよ
78M7.74(関西地方):2011/10/28(金) 20:17:15.67 ID:c/sEUFqWO
中央構造線大震災コースか
79M7.74(茸):2011/10/28(金) 20:21:13.51 ID:tc16teMD0
中央フリーウェイ〜♪
80M7.74(東海):2011/10/28(金) 20:21:48.13 ID:O0IEICVmO
今度は、和歌山

中央構造線祭りマダー?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
☆チン
 チン☆ ∧_∧
ヽ___\(\・∀・) http://m.pic.to/4jqgb
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|       |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


やっぱり、週末は揺れる?
81M7.74(茸):2011/10/28(金) 20:21:58.56 ID:tc16teMD0
いわ
82M7.74(茨城県):2011/10/28(金) 20:22:06.61 ID:jT2W5O8o0
いわび
83M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 20:22:11.86 ID:qSr4juFwO
岩手沿岸微
84M7.74(神奈川県):2011/10/28(金) 20:22:11.76 ID:yuBH1SGr0
いわび
85M7.74(埼玉県):2011/10/28(金) 20:22:14.75 ID:t5xJqI3i0
岩手び
86M7.74(山梨県):2011/10/28(金) 20:22:33.33 ID:YfrWh/Sm0
いわび
87M7.74(東京都):2011/10/28(金) 20:28:33.56 ID:HUzV06480
>>70
震源が濃尾地震と?
88M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 20:31:15.10 ID:kDVTKxmtO
長野と埼玉の地中がセットになりはじめてるね。
89M7.74(SB-iPhone):2011/10/28(金) 20:36:15.58 ID:pTlZiagD0
濃尾地震の余震て、今も続いているんでしょ
90M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 20:43:42.01 ID:qSr4juFwO
>>89
学者の中ではそれが定説みたいだけどね
91M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 20:53:04.02 ID:kDVTKxmtO
>>70
その場所ならよく地中点灯してるよ。
92M7.74(長崎県):2011/10/28(金) 20:53:29.26 ID:GT928f8L0
地震学者大森房吉は、濃尾地震の余震を研究し、
本震からの経過時間に伴う余震の回数の減少を表す
大森公式を発表している。
地震から100年以上経ってもなお、余震が続いている。

岐阜県は濃尾地震が発生した10月28日を
「岐阜県地震防災の日」として指定し、
地震防災の啓発などを行っている。また、
毎月28日を「岐阜県防災点検の日」として、
県民に災害への備えを呼びかけている。
93M7.74(東京都):2011/10/28(金) 21:06:19.60 ID:HUzV06480
94M7.74(茸):2011/10/28(金) 21:10:05.82 ID:tc16teMD0
何だか房総微のような
95M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 21:10:27.21 ID:qSr4juFwO
千葉微
96M7.74(静岡県):2011/10/28(金) 21:10:43.60 ID:cziiWxSV0
ばびっ
97M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 21:12:19.13 ID:kDVTKxmtO
ん?富山?岐阜?
98M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 21:18:49.20 ID:kDVTKxmtO
たまに長野が地中微ってる。
99M7.74(埼玉県):2011/10/28(金) 21:24:58.02 ID:t5xJqI3i0
いわもぞ
100M7.74(catv?):2011/10/28(金) 21:25:05.22 ID:fKfL70kf0
ただいまいわび
101M7.74(茨城県):2011/10/28(金) 21:25:10.19 ID:jT2W5O8o0
みやいわび
102M7.74(茨城県):2011/10/28(金) 21:26:21.67 ID:jT2W5O8o0
ふくもぞ
103M7.74(埼玉県):2011/10/28(金) 21:26:31.59 ID:t5xJqI3i0
福島中通もぞ
104M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 21:27:07.96 ID:RE93EGen0
ここ数日は千葉と紀伊半島が交互に来てる感じだね

競っているのか・・
105M7.74(catv?):2011/10/28(金) 21:34:54.49 ID:fKfL70kf0
いばもぞ
106M7.74(茨城県):2011/10/28(金) 21:38:50.11 ID:jT2W5O8o0
いばび
107M7.74(埼玉県):2011/10/28(金) 21:39:15.76 ID:t5xJqI3i0
いばもぞ
108M7.74(埼玉県):2011/10/28(金) 21:40:50.02 ID:qETBqaIH0
今期のダークホースはgdgd妖精s
109M7.74(埼玉県):2011/10/28(金) 21:41:14.06 ID:qETBqaIH0
ν速に書くつもりが…_| ̄|○
110M7.74(茨城県):2011/10/28(金) 21:41:18.37 ID:jT2W5O8o0
ふくび
111M7.74(北海道):2011/10/28(金) 21:41:38.68 ID:XZBvf3j40
明るいな
112M7.74(千葉県):2011/10/28(金) 21:41:42.00 ID:Z+AJagfm0
ふくひろ
113M7.74(埼玉県):2011/10/28(金) 21:41:49.31 ID:t5xJqI3i0
福黄色
案外広い
114M7.74(北海道):2011/10/28(金) 21:42:25.60 ID:XZBvf3j40
埼玉反応したねー
115M7.74(埼玉県):2011/10/28(金) 21:43:34.32 ID:2SwBlFR20
監視に入ろうかと思ったけどやけに眠いから寝る。

おまえら頼んだぜ(`・ω・´)
116M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 21:45:17.47 ID:kDVTKxmtO
誤爆のうえにage逃げとは。
117秋田博士(秋田県):2011/10/28(金) 21:45:34.85 ID:dsmiLCKT0
久々に覗きにきた。今日は異常な感じ。風邪なのか、寒気が酷い。
今夜はずっと監視しますよ。
118M7.74(東京都):2011/10/28(金) 21:47:41.28 ID:+vCYExC70
見守りおつおつなのです
119M7.74(香川県):2011/10/28(金) 21:49:47.80 ID:ITTBOTCc0
地中、日本の真ん中がピコピコしてない?
120M7.74(栃木県):2011/10/28(金) 21:52:01.28 ID:8m2Wf6wd0
今日はへいおん!だね
121M7.74(東京都):2011/10/28(金) 21:52:42.90 ID:+vCYExC70
97 minutes ago
Magnitude: 5.8
DateTime: Friday October 28 2011, 11:14:25 UTC
Region: North Pacific Ocean
Depth: 10 km

変ったところに来てる
122M7.74(大阪府):2011/10/28(金) 21:53:37.82 ID:CPLxb7+40
すまん、ヤバそうなので逃げる。あとはヨロシク

を単語登録した
123M7.74(東海):2011/10/28(金) 21:54:53.41 ID:O0IEICVmO
>>121
緯度経度は?
124M7.74(茨城県):2011/10/28(金) 21:56:13.87 ID:jT2W5O8o0
>>122
借金取りからにげるのか?
125M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 21:56:26.34 ID:qSr4juFwO
>>122
良い判断だ
だが、それを書く前に貴方が死んだら意味ないな
126M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 21:57:15.21 ID:RE93EGen0
>>122
すげぇ準備万端w
127M7.74(catv?):2011/10/28(金) 21:57:38.19 ID:fKfL70kf0
山形先生
128M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 21:57:41.01 ID:qSr4juFwO
先生ちょ微
129M7.74(大阪府):2011/10/28(金) 21:58:02.82 ID:CPLxb7+40
いよいよ明日らしいからなw
130M7.74(東京都):2011/10/28(金) 21:58:07.94 ID:+vCYExC70
>>123
わかんない
超はるかたんで海の凄く深い場所

http://quakes.globalincidentmap.com/
131M7.74(dion軍):2011/10/28(金) 21:58:21.72 ID:CxuDFyY70
日本時間30日になっても普通の日々をおくっている様子がみえるよ。

やまび
132秋田博士(秋田県):2011/10/28(金) 21:59:04.81 ID:dsmiLCKT0
>>123
36°,161° ってなってるようだ。
133M7.74(栃木県):2011/10/28(金) 22:04:27.49 ID:kqP6e5QR0
134M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 22:09:00.46 ID:qSr4juFwO
>>133
衛星写真で見ると、海盆みたいになってるね
135M7.74(茨城県):2011/10/28(金) 22:09:24.66 ID:jT2W5O8o0
ミッドウェイの西側で海底が丘みたくなってるあたりかな?
136M7.74(catv?):2011/10/28(金) 22:09:35.98 ID:fKfL70kf0
震度5はもう一か月来てないんだね
確実に収束に向かってるようで何より
もぞもぞもすぐになくなるね
137秋田博士(秋田県):2011/10/28(金) 22:11:59.46 ID:dsmiLCKT0
そうですね。収束に向かってはいると思う。
けど、油断は禁物。あれだけデカイ地震だったのだからね。
138M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 22:16:44.34 ID:RE93EGen0
近畿は10月になって増えてますね
139M7.74(茨城県):2011/10/28(金) 22:20:20.60 ID:jT2W5O8o0
東日本は収束へ向かってるけど他がねぇ…
火山は活発化して、東海〜西日本の地震も活発化しちゃってるね
140房総(チベット自治区):2011/10/28(金) 22:22:04.00 ID:T0Sqpj9e0
やべー、海なってるし。
141M7.74(catv?):2011/10/28(金) 22:22:29.63 ID:fKfL70kf0
>>140
お疲れ様です。まじっすか・・・
142M7.74(東京都):2011/10/28(金) 22:23:00.26 ID:fw6PcEC80
>>140
警戒しとく
143M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 22:23:16.59 ID:RE93EGen0
震度5弱以上の発生回数
2009年  4回
2010年  5回
2011年 60回くらい

異常すぎ
144M7.74(catv?):2011/10/28(金) 22:23:25.05 ID:fKfL70kf0
今、ちょっとびってました>ちば
145M7.74(四国地方):2011/10/28(金) 22:25:42.09 ID:VA7cCveS0
関東安全安泰ちゅう
146@山形(北海道):2011/10/28(金) 22:25:44.36 ID:NqmfEdUq0
>>143
>2011年 60回くらい
くらいってw
147M7.74(東京都):2011/10/28(金) 22:27:04.39 ID:Q+985dLI0
さっきちょびっと山梨あたり
黄色が見えた
148M7.74(catv?):2011/10/28(金) 22:28:42.51 ID:fKfL70kf0
うすいはるか
149M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 22:28:50.47 ID:qSr4juFwO
岩手宮城沿岸&茨城北部モゾリ
150M7.74(長崎県):2011/10/28(金) 22:29:17.15 ID:GT928f8L0
>>140
千葉東方沖にナニかが起きるのか・・・。
151M7.74(埼玉県):2011/10/28(金) 22:31:51.17 ID:pKtrvrJa0
海が鳴ってるっていうのはどんな音がするの?
152秋田博士(秋田県):2011/10/28(金) 22:33:29.27 ID:dsmiLCKT0
む。このパターンはいばふくきそうじゃない?
153M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 22:33:30.43 ID:qSr4juFwO
>>150
高潮じゃないのかねぇ・・・?
気圧の関係で海が鳴くってのはあるから
154M7.74(栃木県):2011/10/28(金) 22:33:38.39 ID:kqP6e5QR0
>>151
ザザザザザブーンどどどどど
ザザザザザブーンどどどどど
155M7.74(東京都):2011/10/28(金) 22:34:44.62 ID:+vCYExC70
>>151
ゴロゴロ
156M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 22:34:55.53 ID:RE93EGen0
157房総(チベット自治区):2011/10/28(金) 22:35:50.93 ID:T0Sqpj9e0
そういえばさ、スレ出来たての頃、靴履きながら監視とか、ヘルメット着用監視員とかいたよなw
158@山形(北海道):2011/10/28(金) 22:38:51.20 ID:NqmfEdUq0
枕元に靴と非常用持ち出し袋置いて寝るとかねw
159M7.74(茸):2011/10/28(金) 22:39:51.27 ID:tc16teMD0
それにひきかえ最近ではパンツ一丁とか裸監視員ばっかりだ
160 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/10/28(金) 22:40:48.06 ID:CC5pff+u0
あたりまえのことだろ
枕元に靴も忘れんな
161M7.74(東京都):2011/10/28(金) 22:40:55.89 ID:+vCYExC70
>>158
今でも置いてるw
こないだ寝袋を買った
162M7.74(栃木県):2011/10/28(金) 22:41:26.92 ID:kqP6e5QR0
>>159
監視員の基本は全裸(靴下のみ装着可)
163M7.74(東京都):2011/10/28(金) 22:42:44.42 ID:ywOvfszU0
>>157当時は靴履いて寝てたな〜。ズサ-の青森くんと中国四国くんもいつの間にかいなくなったな。
164房総(チベット自治区):2011/10/28(金) 22:43:43.18 ID:T0Sqpj9e0
たるんどるな。
165M7.74(栃木県):2011/10/28(金) 22:43:53.31 ID:kqP6e5QR0
>>163
全裸に靴だけなんてマニアックだな
166秋田博士(秋田県):2011/10/28(金) 22:44:09.34 ID:dsmiLCKT0
みんな変態ですねw
私は上半身はきちんと着てるって言うのに。
167M7.74(栃木県):2011/10/28(金) 22:44:13.42 ID:8m2Wf6wd0
>>157
スレできた時からいるのか
さすが暴走先輩
168M7.74(山梨県):2011/10/28(金) 22:44:50.14 ID:DOj9RKcw0
あの頃はTVにしろラジオにしろNHKはつけっぱなしだったな〜
169@山形(北海道):2011/10/28(金) 22:45:11.20 ID:NqmfEdUq0
>>161
それはご立派!
今は懐中電灯しか枕元にないな
170M7.74(茨城県):2011/10/28(金) 22:46:42.26 ID:jT2W5O8o0
>>161
遺言書も置いとけ
171@福島市(福島県):2011/10/28(金) 22:47:46.61 ID:rarmUEQ10
311を忘れるな
172 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/10/28(金) 22:49:59.13 ID:CC5pff+u0
おまえらときたら怒りの静岡さんもお手上げだな
173M7.74(東京都):2011/10/28(金) 22:50:04.63 ID:+vCYExC70
>>169
これ
http://uside.net/sack1/heats/
軽くてペラペラだけど超暖かいケロ

>>170
(`´)
174M7.74(dion軍):2011/10/28(金) 22:50:50.13 ID:RRAwbJOW0
しかしいい加減地震も収束気味で、スレも過疎ってきたね。
お前ら、3.11のようなことは暫くあり得ないから。
175@山形(北海道):2011/10/28(金) 22:50:54.83 ID:NqmfEdUq0
>>171
忘れないよ(`・ω・´)
176M7.74(東京都):2011/10/28(金) 22:52:24.16 ID:HUzV06480
>>173
いいね、ソレ。
177M7.74(栃木県):2011/10/28(金) 22:52:28.90 ID:3xpb4I2I0
117もな。
178M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/28(金) 22:52:56.28 ID:Eo2A5LezO
全裸は緊急時やばいからサランラップか新聞紙でおぱんつ作って履いてる
179M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 22:53:27.69 ID:bycL6FwR0
今北産業
180M7.74(山梨県):2011/10/28(金) 22:53:45.50 ID:w1eJTR+j0
>>171
生涯忘れられないよ。

>>174
もう地震そんなにこないし本格的な終息期に入ったとみていいかな
181@山形(北海道):2011/10/28(金) 22:56:05.90 ID:NqmfEdUq0
>>173
おお超コンパクトですね!
値段もお手軽で非常用にちょうど良いですね
情報有難う!
182M7.74(東京都):2011/10/28(金) 22:56:12.17 ID:+vCYExC70
>>176
買っちゃえー
183M7.74(長屋):2011/10/28(金) 22:57:19.74 ID:X/KHezWD0
千葉県東方沖については、実は震災前(1月)に発生した地震が一番大きかった
184@山形(北海道):2011/10/28(金) 22:57:26.30 ID:NqmfEdUq0
新潟沿岸あやしい?
185秋田博士(秋田県):2011/10/28(金) 22:58:21.52 ID:dsmiLCKT0
しぬまでわすれんよ。
186M7.74(山梨県):2011/10/28(金) 22:59:54.58 ID:DOj9RKcw0
今でもたまにあの時のラジオ放送の録音を聞いている
187M7.74(東京都):2011/10/28(金) 23:00:28.08 ID:+vCYExC70
>>181
いつも持ち歩いてるケロ
会社行く時もお買い物の時もw
軽くて小さいから気にならないよん
188M7.74(東京都):2011/10/28(金) 23:00:31.05 ID:gxQu1Fh30
明日でスレ誕生7ヶ月目 325スレ目 
この板では結構消費したもんだねw
189M7.74(東京都):2011/10/28(金) 23:03:14.43 ID:HUzV06480
>>182
油断は禁物だし
吟味してみるお
190M7.74(catv?):2011/10/28(金) 23:03:22.23 ID:fKfL70kf0
このスレではほんとにいろんな事を教わりました
とても勉強になっていいます
191@山形(北海道):2011/10/28(金) 23:04:02.15 ID:NqmfEdUq0
思い出話ばかりw
地中相変わらずの岐阜群馬と宮城山形県境
192M7.74(長崎県):2011/10/28(金) 23:05:31.34 ID:GT928f8L0
古いアルバムの中に〜
思い出〜がい〜っぱい♪
        by水
193M7.74(東京都):2011/10/28(金) 23:06:51.10 ID:+vCYExC70
岩手
194@山形(北海道):2011/10/28(金) 23:06:57.97 ID:NqmfEdUq0
岩微
195M7.74(長屋):2011/10/28(金) 23:08:48.18 ID:yE6Ps2To0
乙です
ちばらきもぞ
196M7.74(SB-iPhone):2011/10/28(金) 23:08:54.27 ID:ncIE5YfSi
今年自体が忘れられない年だ
197M7.74(岩手県):2011/10/28(金) 23:10:04.62 ID:NIIydjtB0
当時のラジオとかどうだったんだろう
情報収集は飯食う時位だったから聞いてみたいと思ったり
198M7.74(dion軍):2011/10/28(金) 23:11:54.68 ID:1AVTr6md0
>>174
>>180
東日本大震災の余震は大小混ぜてあと数年間続くし
誘発された別震源の地震も控えている
当然完全に別口の地震もある

地震国に住んでいる以上地震来ないってのは己が安心できるだけのまやかしさね
せめて地震対策していつ地震来ても驚かないぐらいの状態で言うんだな
199@山形(北海道):2011/10/28(金) 23:13:33.84 ID:NqmfEdUq0
茨城
200M7.74(栃木県):2011/10/28(金) 23:13:40.54 ID:kqP6e5QR0
いばびぃ
201M7.74(長崎県):2011/10/28(金) 23:15:06.26 ID:GT928f8L0
2011.3.11. 東日本大震災発生時のRFCラジオ福島の実況
http://www.youtube.com/watch?v=PK86VKfLQXU
2分42秒から
202M7.74(埼玉県):2011/10/28(金) 23:16:24.02 ID:pKtrvrJa0
>>154-155
ありがとう。そんな音なのか、いつか聞いてみたいな
203M7.74(東京都):2011/10/28(金) 23:17:36.94 ID:sPuqJO5S0
            ___
           '"´: : : : : : : : : `丶、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.       /: : _: : : : : /: : : :.|: : : : :.|ヽ: :ハ
     ,': : :.ヽゝ/: :.|: : :/!:.!: :.:/!: | ',: : !     _ -, -──‐-、
     !: : : |: : :|: : :|:/メ、.i: :/ i::.j  |: :.|    / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L.   /
      |: : :.:|: : :|: :/仗≧ミ/ .レ'イ .i: :.|   /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
      |: : :.,|:!: :i: :| 込_ソ    f仞゙Y ;リ /   /::::::::::: , '´ ゙̄ヽ: : : : : '..  レ(__ノ\.   |      \ 
      |: : :{ .レ'ァNヘ.        、ー' / '´     |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
      |: : :丶,`"_       _r‐'了        .|:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ
     /'|: : |: : |: :.l、   /´ |::::::|          ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_   / __| ヽ   ゝ   |    |
.    / |: : |: : |: :.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '   (___ノ\ ヽ_    ヽ/
      j: : |: : |:/.|,_  >r‐'´::ヽ ̄>ヘ、 ̄¨'¬ー- 、 _____, '´
    //':.从川    `>、. \'ヽ、 / .二\
  /⌒\.   \   / |∧ |  /  -‐、∨
. /      ヽ,   \/  .|  ヽ| .{   ィヽソ|

204@山形(北海道):2011/10/28(金) 23:19:51.84 ID:NqmfEdUq0
>>197
山形放送ラジオは311の余震ガンガン来てる中も余震実況しながら
地域の停電情報や深夜位から気仙沼の火災とかを伝えてくれた
寒さ対策や、火の元の管理をしてとか呼びかけてたな
でもあんな大津波が来たのはまだ知らなかった…
205M7.74(茨城県):2011/10/28(金) 23:23:53.58 ID:I59fe8+C0
丁寧におじぎするAAの京都のひと
しばらく来てないね
206M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 23:27:36.18 ID:qSr4juFwO
>>203
おお、寝ないぜ!w

>>205
お忙しいのではなかろうか
207M7.74(東京都):2011/10/28(金) 23:28:47.67 ID:Q+985dLI0
>>205
そうですね
急に思い出したんですかw
208M7.74(チベット自治区):2011/10/28(金) 23:29:14.35 ID:AsAQIvow0
>>203
うるせー ばーか
209M7.74(埼玉県):2011/10/28(金) 23:33:55.65 ID:GFgx7H5D0
監視員の皆さんお疲れ様です

>>205
俺も気になってた
帰ってきてくれるといいなあ

まったり監視開始します
210M7.74(東京都):2011/10/28(金) 23:36:50.18 ID:fw6PcEC80
>>205
AAパクられたあたりから見なくなった
211M7.74(東京都):2011/10/28(金) 23:37:51.74 ID:Q+985dLI0
オレンジ発進もぞ
あやし
212M7.74(東京都):2011/10/28(金) 23:40:17.56 ID:+vCYExC70
   ..( _ _)
   (ヽノ
    ll 
213M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 23:42:49.14 ID:qSr4juFwO
>>212
なんか違うんだよなぁ
こう、謙虚な感じが全く無い
あとピザってるように見えるw
214M7.74(東京都):2011/10/28(金) 23:44:09.80 ID:Q+985dLI0
うん なんかちゃうw
215M7.74(東京都):2011/10/28(金) 23:44:23.28 ID:+vCYExC70
こう見えても謙虚なのに・・
216M7.74(栃木県):2011/10/28(金) 23:46:16.00 ID:8m2Wf6wd0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄   
217M7.74(東京都):2011/10/28(金) 23:46:29.95 ID:+vCYExC70
広島?
218M7.74(東京都):2011/10/28(金) 23:46:34.65 ID:Q+985dLI0
山口もぞ
219M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 23:48:52.59 ID:qSr4juFwO
>>215
個人批判じゃないから気にしないでw
やっぱりあの感じは、京都さんしか出せないんだな

安芸灘がモヤモヤ
23:46:16辺りから
220M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 23:51:40.18 ID:qSr4juFwO
>>216
それ見て思い出したけど、正月に山形さんの自画像が笑うらしい・・・
221M7.74(東京都):2011/10/28(金) 23:53:33.23 ID:+vCYExC70
岩手ちょこ
222M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 23:53:49.76 ID:qSr4juFwO
岩手宮城沿岸モゾリ
223M7.74(岩手県):2011/10/28(金) 23:54:16.79 ID:NIIydjtB0
いわび?
>>201>>204
おおーーありがとう
224M7.74(関東・甲信越):2011/10/28(金) 23:54:48.97 ID:qSr4juFwO
茨城北部微
225@山形(北海道):2011/10/28(金) 23:54:55.68 ID:NqmfEdUq0
イバービー
226 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/10/28(金) 23:56:51.85 ID:dO9E8cpg0
>>219セットの人だろ…
227M7.74(東京都):2011/10/29(土) 00:00:09.29 ID:9MAOm+up0
>>223
岩手のテレビは頑張ってたんだYO!
http://www.youtube.com/watch?v=DSizz9xLkvI
228M7.74(茸):2011/10/29(土) 00:02:05.28 ID:y1/3e4uL0
遠い地平線が消えて、地表も地中も深い蒼に染められるとき、
遥かプレートの下を音もなく流れ去るマントルは、たゆみない地球の営みを告げています。
地表加速がいただく光の海を豊かに流れゆく時に心を開けば、
密やかな地中の物語も聞こえてくる、夜の静寂の何と饒舌なことでしょうか。
光と影の境に消えていった遥かな震源地も、瞼に浮かんで参ります…。
これからのひと時。月曜から金曜までの毎晩、あなたにお送りする地震の定期便、「another earthquake」。
夜間監視のお供をするパイロットはこのスレ、強震モニタを見守るスレです。
229@山形(北海道):2011/10/29(土) 00:04:39.57 ID:kLRjiB/c0
>>228
NHKの麿で再生された
監視落ちます皆さん良い週末を(`・ω・´) ノシ
230M7.74(東京都):2011/10/29(土) 00:06:10.88 ID:EsweMfuF0
ヴぇー  ヴぇー  ヴぇーヴぇーヴぇー
ヴぁー
231M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:06:21.34 ID:uov4gCKnO
>>228
なんか世界の終わりを示唆してるような表現になっとるw

>>229
おやす〜みなさい
良い終末を・・・
232M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/29(土) 00:06:32.27 ID:5sf2L60jO

  _,,..,,,,_
  / ,' 3 /ヽ-、__
  <⌒/      ヽ
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
233M7.74(岐阜県):2011/10/29(土) 00:07:51.15 ID:qYKP7i880
ながのび
234M7.74(東京都):2011/10/29(土) 00:07:54.25 ID:ZpKIgRcR0
ながのぎふ
235M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:08:04.03 ID:uov4gCKnO
長野県中部微
236M7.74(東京都):2011/10/29(土) 00:08:04.04 ID:8GRDc1d80
運命の飛騨
237M7.74(東京都):2011/10/29(土) 00:08:14.65 ID:ahc9z5k40
滅亡の日
238M7.74(東京都):2011/10/29(土) 00:08:15.32 ID:1aQxt1GB0
ながのび
239M7.74(dion軍):2011/10/29(土) 00:08:16.07 ID:0rN1neTa0
ちちゅう中津川ビッテル
240M7.74(静岡県):2011/10/29(土) 00:15:27.10 ID:OSQ3er0z0
241M7.74(栃木県):2011/10/29(土) 00:15:32.89 ID:LwfPyh9H0
お?四国?
242M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 00:15:34.26 ID:a4PxDd6L0
とくしま
243M7.74(東京都):2011/10/29(土) 00:15:44.61 ID:ZpKIgRcR0
徳島もぞ
244M7.74(岐阜県):2011/10/29(土) 00:15:47.08 ID:qYKP7i880
今度は徳島?
245M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:15:52.74 ID:uov4gCKnO
徳島県微
246M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 00:17:21.37 ID:HkRg2DsW0
>>236
[岐阜県]震度1:高山市

これか?
247M7.74(茸):2011/10/29(土) 00:20:04.93 ID:0D4qtra70
いばきたび
248M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 00:20:09.10 ID:a4PxDd6L0
いばび
249M7.74(東京都):2011/10/29(土) 00:20:12.10 ID:9MAOm+up0
いばにょろ
250M7.74(栃木県):2011/10/29(土) 00:20:28.86 ID:LwfPyh9H0
北茨福島超微
251M7.74(東京都):2011/10/29(土) 00:20:32.50 ID:8GRDc1d80
>>246
震度出たんだねぇ

いば北び
252M7.74(東海):2011/10/29(土) 00:23:09.29 ID:/AhKN0nMO
  <⌒/ヽ-、___ 長野県北部&徳島県
/<_/____/ http://u.pic.to/7uesz
253M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:27:54.68 ID:uov4gCKnO
茨城北部ちょ微
254M7.74(岩手県):2011/10/29(土) 00:28:34.91 ID:qI3P5Zpp0
255M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:38:55.50 ID:uov4gCKnO
先生微
256M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 00:38:55.62 ID:a4PxDd6L0
せんせい
257M7.74(東京都):2011/10/29(土) 00:39:00.88 ID:8GRDc1d80
せんせ
258M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:40:05.85 ID:k6qqcNPHO
先生からにしては随分拡散してたな。
259M7.74(東海):2011/10/29(土) 00:42:46.46 ID:/AhKN0nMO
先生
  ∧ ∧ ズサー
⊂(^д^⊂⌒^つ≡3 http://r.pic.to/pm7w
260M7.74(神奈川県):2011/10/29(土) 00:42:53.91 ID:h+zTW//N0
先生び
261M7.74(茸):2011/10/29(土) 00:42:57.48 ID:0D4qtra70
てんて!
262M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 00:42:57.52 ID:a4PxDd6L0
せんせい
263M7.74(長屋):2011/10/29(土) 00:43:02.02 ID:t7wRO6wv0
せんせい
264M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:43:06.28 ID:uov4gCKnO
また先生微
265M7.74(東京都):2011/10/29(土) 00:43:06.57 ID:8GRDc1d80
せんせい昨日から活発
266M7.74(栃木県):2011/10/29(土) 00:43:06.40 ID:5MwI8D0X0
先生徹夜と聞いて
267M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:43:07.79 ID:k6qqcNPHO
ありゃまた先生が。
268M7.74(栃木県):2011/10/29(土) 00:43:41.61 ID:LwfPyh9H0
てんてー元気
269M7.74(東海):2011/10/29(土) 00:43:51.82 ID:/AhKN0nMO
>>258
いつもより、深いのかも。
270M7.74(茸):2011/10/29(土) 00:44:22.04 ID:0D4qtra70
てんて、くどい!
271M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:44:21.63 ID:k6qqcNPHO
山形またか
272M7.74(神奈川県):2011/10/29(土) 00:44:25.35 ID:h+zTW//N0
あら、また先生
273M7.74(栃木県):2011/10/29(土) 00:44:28.44 ID:LwfPyh9H0
またまたまたてんてー
274M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:44:28.61 ID:uov4gCKnO
という事は、
やっぱり先生微
275M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 00:44:53.46 ID:a4PxDd6L0
4連発
276M7.74(三重県):2011/10/29(土) 00:44:56.41 ID:IXK/56HN0
先生お願い落ち着いて!
277M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:44:59.73 ID:uov4gCKnO
イレギュラー先生ちょ微
278M7.74(神奈川県):2011/10/29(土) 00:45:03.70 ID:gywR7JrY0
先生〜!どうしちゃったんですか?
何が言いたいんですか?
279M7.74(栃木県):2011/10/29(土) 00:45:05.24 ID:LwfPyh9H0
そしててんてー4連発
280M7.74(神奈川県):2011/10/29(土) 00:45:07.13 ID:h+zTW//N0
お盛んだな先生
281M7.74(茸):2011/10/29(土) 00:45:08.16 ID:0D4qtra70
先生、どうしたんすか?
282M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:45:10.20 ID:k6qqcNPHO
なんかヤバいぞ山形
283M7.74(埼玉県):2011/10/29(土) 00:45:13.08 ID:Fy1S1nBJ0
てんてーどうした
こりゃ他も活発になるかな
284M7.74(東海):2011/10/29(土) 00:50:46.14 ID:/AhKN0nMO
  / ̄ヽ
 〔=土1=〕 まだまだ工事は続くぉ。
(( (・ω・ ) )) http://s.pic.to/prhx
(( o┳o) ))
(( [圓]J )) ズドドドドド
::::┻┻::::::
285M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:56:19.92 ID:uov4gCKnO
先生ちょ微り
286M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 00:57:20.80 ID:ANI2dnL00
この時間て山形にくるなぁ
287M7.74(東海):2011/10/29(土) 00:58:58.18 ID:/AhKN0nMO
  / ̄ヽ
 〔=先1=〕
(( (・ω・ ) )) http://b.pic.to/825dd
(( o┳o) ))
(( [圓]J )) ズドドドドド
::::┻┻::::::
288M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 01:03:50.54 ID:a4PxDd6L0
はるかか
289M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 01:07:54.65 ID:uov4gCKnO
岩手宮城沿岸微
290M7.74(埼玉県):2011/10/29(土) 01:07:56.78 ID:Fy1S1nBJ0
いわみやび
291M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 01:08:10.43 ID:a4PxDd6L0
いわ
292M7.74(栃木県):2011/10/29(土) 01:08:11.44 ID:5MwI8D0X0
いわび
293M7.74(東海):2011/10/29(土) 01:09:15.80 ID:/AhKN0nMO
         /''⌒\  
        .,,..' -‐==''"フ 
         (n´・ω・)η <はるか〜!!
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ http://b.pic.to/g1559
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/



もっと遠いと、アウターライズ
294M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 01:11:36.04 ID:ANI2dnL00
自分はアウターライズなんて信用してないなぁ
295M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 01:15:23.61 ID:uov4gCKnO
先生モゾリ
296M7.74(東海):2011/10/29(土) 01:17:13.97 ID:/AhKN0nMO
海溝の沈み込みの向こう側。
規模の小さいのは起きている。が、津波を起こすM8超級規模のは滅多に無い。
297M7.74(福島県):2011/10/29(土) 01:19:20.89 ID:lx8LsGr30
画像無いけどそういや今日先生に向かって飛行機雲みたいな雲が出てたな
298M7.74(東海):2011/10/29(土) 01:19:37.28 ID:/AhKN0nMO
>>295
http://b.pic.to/g1559 に追加しときました。

落ちる。(-.-)zzZ
299M7.74(東京都):2011/10/29(土) 01:20:28.72 ID:8GRDc1d80
>>297
雲スレにあったよ
300M7.74(栃木県):2011/10/29(土) 01:21:28.30 ID:LwfPyh9H0
>>298
おつんつん!
良い終末を!
301M7.74(福島県):2011/10/29(土) 01:21:36.22 ID:lx8LsGr30
>>299
今見てきたけどまさに同じのを見た。ちなみに飛行機は通ってない。
302M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 01:26:02.73 ID:k6qqcNPHO
止まらんな山形
303M7.74(神奈川県):2011/10/29(土) 01:27:13.44 ID:h+zTW//N0
いばもぞ
304M7.74(愛知県):2011/10/29(土) 01:28:07.87 ID:FKhktksc0
濃尾地震と同じ日に揺れた愛知
305M7.74(東京都):2011/10/29(土) 01:28:21.73 ID:8GRDc1d80
>>301 ただの秋にありがちな雲だといいね)
306M7.74(福島県):2011/10/29(土) 01:29:54.87 ID:lx8LsGr30
>>305
吾妻の噴煙と一緒に見ると恐怖増大
夕焼けが不気味でもあった。
307M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 01:30:03.26 ID:k6qqcNPHO
あちこちの断層動いてる感じだな>地表
308M7.74(東京都):2011/10/29(土) 01:37:00.62 ID:8GRDc1d80
みやふくび
309M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 01:37:12.29 ID:uov4gCKnO
岩手〜茨城北部広範囲微
310M7.74(長野県):2011/10/29(土) 01:40:23.30 ID:cUkzyOb30
新潟下越微モゾ
311M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 01:41:48.42 ID:uov4gCKnO
地表加速 村上市辺りモゾリ
312M7.74(長野県):2011/10/29(土) 01:42:34.85 ID:cUkzyOb30
いばび
313M7.74(東京都):2011/10/29(土) 01:42:38.36 ID:8GRDc1d80
いばいば
314M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 01:42:39.47 ID:uov4gCKnO
茨城沖微
315M7.74(東京都):2011/10/29(土) 01:42:41.46 ID:hh+IR9LA0
いばから
316M7.74(栃木県):2011/10/29(土) 01:42:50.07 ID:LwfPyh9H0
いばばばばばっば
317M7.74(茸):2011/10/29(土) 01:43:18.29 ID:qQwx5hx+0
いばび
318M7.74(東京都):2011/10/29(土) 01:43:20.25 ID:FaTtEvQ70
いばらきちんちん
319M7.74(東京都):2011/10/29(土) 01:44:58.87 ID:8GRDc1d80
へんないばび
320M7.74(長野県):2011/10/29(土) 01:45:01.25 ID:cUkzyOb30
いば再び
321M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 01:45:03.82 ID:uov4gCKnO
また茨城沖微
322M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 01:58:22.33 ID:cWFYK/WCO
監視乙です。
茨城と先生が活発ですね。
323M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 02:00:03.44 ID:uov4gCKnO
宮城福島ちょ微
324M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 02:00:07.81 ID:cWFYK/WCO
ふくもぞ
325M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 02:07:01.77 ID:uov4gCKnO
茨城沖ちょ微
326M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 02:07:24.34 ID:cWFYK/WCO
いばび
327M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 02:11:19.32 ID:uov4gCKnO
パプアニューギニア島直下か
M4.9
D10km

なかなか揺れただろうな
銚子オレンジ
銚子オレンヂ
ちょうしー
てぃばばばばばば
赤だ・・・
ちょうしから〜
きたーー
ちょーし?
房総オレンジ
銚子からの
ちょうしがあああ
超絶微震有り@神奈川県
お尻震度計でインド0.96

    //--.--  -─\\
     //--.--  -─\\
   //  (○ ○) ((○(○) \
   //  (○ ○) ((○(○) \     おおおおおおお落ち着け
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    |     
 .| |.|    ( . ((_人_人__)   
     \\    ⌒Jjj` /,/ |
     \\    ⌒Jjj` /,/
箱根越えたか
キタ━━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━━ッ!!!!
ちょっと揺れた!
ちびっと揺れだった
赤発進の後、モニタフレーズした 怖かった
不意打ちだった 
最近千葉沖増えてきたな。
【M3.6】銚子付近 深さ16.1km 02:12:13発生 [AQUA-REAL] http://t.co/oQBUmsol
4〜5覚悟したよ
352M7.74(東京都):2011/10/29(土) 02:22:00.05 ID:EsweMfuF0
この後の茨城〜福島に注意じゃぁ………
353M7.74(福島県):2011/10/29(土) 02:23:19.36 ID:lx8LsGr30
モーニング来るのか?
354M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 02:28:09.39 ID:uov4gCKnO
九十九里微
355M7.74(茨城県【震度2】):2011/10/29(土) 02:28:56.20 ID:zHmO8p6k0
震度2だった!
356M7.74(福島県):2011/10/29(土) 02:29:52.73 ID:lx8LsGr30
起きたのか?揺れで
357M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 02:30:02.52 ID:uov4gCKnO
駿河湾ちょ微
358M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 02:38:45.09 ID:zHmO8p6k0
目が覚めたー
359M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 02:40:24.34 ID:uov4gCKnO
>>358
クライマックスには早いからまた寝たら?w
360M7.74(茸):2011/10/29(土) 02:43:27.90 ID:MTRugqas0
運命の花火を見るために今夜はROMっている人 ノ
361M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 02:49:14.61 ID:uov4gCKnO
岩手沿岸モゾリ
362M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度1】):2011/10/29(土) 02:52:39.88 ID:8GRDc1d80
みやいわび
岩手宮城沿岸微
364M7.74(大阪府【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度1】):2011/10/29(土) 02:52:41.42 ID:a4PxDd6L0
きたたーーー
365M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2011/10/29(土) 02:52:47.31 ID:FaTtEvQ70
みやぎちんちん
IWB
いわて黄
368M7.74(福島県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2011/10/29(土) 02:53:41.31 ID:bRuKOe5S0
揺れる前に寝ようかな。
369M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2011/10/29(土) 02:54:46.51 ID:Q+EKKLIM0
あ、やっぱり揺れたのね
370M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 03:01:02.11 ID:uov4gCKnO
岩手宮城沿岸モゾ
371M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 03:06:10.47 ID:uov4gCKnO
銚子ちょ微
372M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 03:06:40.12 ID:cWFYK/WCO
いばもぞ
373M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 03:16:05.95 ID:cWFYK/WCO
いばび
374M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 03:16:10.11 ID:uov4gCKnO
茨城沖ちょ微
375M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/29(土) 03:24:23.17 ID:4TNqITMv0
蔵王山も活火山なんだな
376M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 03:42:16.61 ID:cWFYK/WCO
おにぎり屋さんは定休日かな…
377M7.74(東京都):2011/10/29(土) 03:45:00.78 ID:FaTtEvQ70
あれだけ(>>8)叩かれてまた出てきたら無神経過ぎ
378M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 03:45:36.32 ID:cWFYK/WCO
ふくしまモゾ
379M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 03:54:22.06 ID:CPKIhtSMO
いばーび
380M7.74(長野県):2011/10/29(土) 03:54:32.84 ID:cUkzyOb30
いばモゾ
381M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 03:54:38.86 ID:cWFYK/WCO
いばもぞ
382M7.74(長野県):2011/10/29(土) 03:56:42.57 ID:cUkzyOb30
北茨モゾ
383M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 03:57:02.80 ID:cWFYK/WCO
いばび
384M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 03:57:07.70 ID:CPKIhtSMO
ちばモゾ後のいばーび
385M7.74(茸):2011/10/29(土) 03:59:49.89 ID:MTRugqas0
そろそろ深夜の小さな花火ありそうやな
386M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 04:08:29.23 ID:CPKIhtSMO
いばちば微々
387M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 04:08:41.55 ID:cWFYK/WCO
ちばいばモゾ
388M7.74(大阪府【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2011/10/29(土) 04:33:02.79 ID:a4PxDd6L0
いわて
ちょっと遠め?
いわて黄
391M7.74(長野県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2011/10/29(土) 04:33:38.75 ID:cUkzyOb30
いわみや広めー
392M7.74(芋【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2011/10/29(土) 04:34:08.69 ID:1yynuwGJ0
いわみやび

ペルーでM6.9 深さ15km ってでかいな・・・
393M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2011/10/29(土) 04:35:06.89 ID:FaTtEvQ70
みやぎちんちん
394M7.74(長野県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2011/10/29(土) 04:36:38.77 ID:cUkzyOb30
ちばらきモゾ
ちょうしからちばいばび
396M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 04:37:18.45 ID:a4PxDd6L0
銚子
397M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/29(土) 04:37:59.83 ID:4TNqITMv0
有感なし@宮城
398M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 04:49:22.11 ID:cWFYK/WCO
目がカサカサなので、お先に休ませて貰いますね。
あとの監視お願いします。
399M7.74(長野県):2011/10/29(土) 05:00:31.49 ID:cUkzyOb30
>>398
お疲れでした お休みなさい

もう5時か 概ね平和のようだし、オラも落ちるぬ
後ヨロですノシ
400M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 05:03:54.41 ID:6iy00Xi8O
銚子多いな
401M7.74(長野県):2011/10/29(土) 05:04:05.40 ID:cUkzyOb30
(銚子からびってたぞー)
402M7.74(東京都):2011/10/29(土) 05:10:07.80 ID:Wm6XRZBn0
いばふくもぞ
403M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 05:36:42.36 ID:BhkwESmVO
ケータイから見てたんだが、太平洋側の千葉から宮城くらいまで、
エラク広く微ってなかった?
404M7.74(家):2011/10/29(土) 05:40:55.69 ID:iktta94v0
朝焼けきれいだな
405M7.74(東京都):2011/10/29(土) 05:41:20.74 ID:Jrmvb2250
406M7.74(埼玉県):2011/10/29(土) 06:06:20.37 ID:KHDoPub90
(家)ってなに?
407M7.75(豪)(catv?):2011/10/29(土) 06:18:07.98 ID:6DmUv3np0
しばらくぶりの千葉県東方沖来ていたんだ。全く来ないと不安になる。
408房総(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 06:40:33.61 ID:np94SMTu0
おはよう、千葉ゆれたのか、残念だ。
409房総(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 06:41:25.95 ID:np94SMTu0
チベットじゃなくなってる。
読めないし、最悪
410M7.74(東京都):2011/10/29(土) 06:46:13.20 ID:8GRDc1d80
>>409 しんきょう だよw)
411M7.74(東京都):2011/10/29(土) 06:49:24.68 ID:8GRDc1d80
あおいわび
412M7.74(埼玉県):2011/10/29(土) 06:51:31.80 ID:KHDoPub90
>>409
中国語読みだとシンチャン
413M7.74(神奈川県):2011/10/29(土) 07:11:33.43 ID:xKYwzMC+0
おはよう。夜の部乙ですた
414M7.74(神奈川県):2011/10/29(土) 07:20:03.70 ID:xKYwzMC+0
ふくいばび
415三浦半島(家):2011/10/29(土) 07:37:47.90 ID:y7cyMsws0
監視員の皆さん乙です
いつものやつを置きみやげに出勤します
監視がんがって下さい ノシ

【地中加速度デフォ情報 10/29改訂版】
参考画像⇒ http://q.pic.to/7mppb (画像更新10/27)

★…付近から時々発震するという事を確認できた地点
(多)(並)(少)…相対的に見た点灯回数、矢印は改訂時の格上げ↑・格下げ↓


道北:猿払南(並)
道東:別海東(多)
道央:三笠(多)

山形:天童★(多)
福島:福島(多)

群馬:伊勢崎(多)、館林(少)★
千葉:富津(少)、鴨川(少)

長野:上松★(多)、南木曽(並)
岐阜:高山★(並↓)、板取(並)★、下呂北(少↓)★

島根:佐田(並)

高知:室戸(少)

熊本:小国(並)★

※デフォ候補 (経過観察中)
道北:天塩&美瑛西、静岡:芝川、長野:中野&喬木、愛知:鳳来、
岡山:神郷、高知:伊野、熊本:鹿北、宮崎:国富
416M7.74(東京都):2011/10/29(土) 08:00:09.63 ID:9MAOm+up0
アジアも揺れてるしこれだけ世界で揺れてるけど日本は不気味なくらい静かだぬ
417M7.74(茸):2011/10/29(土) 08:13:54.52 ID:gLARhKmH0
監視乙です
夜中微ってたんですね…
418M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 08:16:59.36 ID:jpNCk2GP0
いばび

>>415
毎日乙です
419M7.74(新潟・東北):2011/10/29(土) 08:17:50.73 ID:+2YfUjmKO
いま岩手揺れたからスレ覗いたんだが
420M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 08:19:02.44 ID:eQ2UQ2S/0
ibab
421M7.74(東日本):2011/10/29(土) 08:19:13.83 ID:z0gnRXDp0
いばー  
422M7.74(神奈川県):2011/10/29(土) 08:19:20.99 ID:xKYwzMC+0
キタ━(゚∀゚)━!
423M7.74(東京都):2011/10/29(土) 08:19:41.78 ID:8GRDc1d80
北いば黄色から
424M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 08:20:41.00 ID:JexYkgmo0
その割りに、
地表にはあまり強くないっていう
425M7.74(東京都):2011/10/29(土) 08:47:11.25 ID:Jrmvb2250
426M7.74(兵庫県):2011/10/29(土) 08:48:22.94 ID:GDN6gFtC0
いばき
427M7.74(東京都):2011/10/29(土) 08:48:38.22 ID:8GRDc1d80
きいろー
428(東京)(チベット自治区):2011/10/29(土) 08:50:01.91 ID:blygfDIh0
オレンジありました
429M7.74(埼玉県):2011/10/29(土) 08:50:14.00 ID:m8MzMN+L0
埼玉でも微ったな
430 【東電 71.1 %】 (東京都):2011/10/29(土) 08:57:35.41 ID:DC4fWyM10
北茨城び
南の方に子カエル
432M7.74(熊本県【緊急地震:種子島南東沖M4.1最大震度1】):2011/10/29(土) 08:58:29.07 ID:us+uQia80
種子島w
EEW。ここはどこだ、種子島?
種子島微
435M7.74(東日本):2011/10/29(土) 09:04:40.62 ID:z0gnRXDp0
いば北 あげいん
436M7.74(兵庫県):2011/10/29(土) 09:04:41.78 ID:GDN6gFtC0
ふくいば黄色
437M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 09:04:46.75 ID:IG+Qu3uZ0
今日はくるねえ
438M7.74(岩手県):2011/10/29(土) 09:05:22.47 ID:ainaxwOL0
物凄い
いば連発してない?
439M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 09:05:33.57 ID:eAMye+Z7O
揺れたけど誰もいない
440M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 09:12:02.59 ID:Us/MrMcl0
>>439
揺れてない、気のせいだってことじゃね?
441M7.74(東京都):2011/10/29(土) 09:14:44.41 ID:Jrmvb2250
442M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 09:25:57.26 ID:vcSKAiFu0
ぷよんぷよん♪
443M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 09:36:55.92 ID:yLjiYm9k0
おはよう、今日は朝からプレートさんが活発だな

お盛んなペルーさん
【M5.5】NEAR THE COAST OF CENTRAL PERU 19.7km 2011/10/28 23:46:03UTC
(G)http://t.co/J0pyeidW (USGS)http://t.co/rdUJDBkf
【M5.0】NEAR THE COAST OF CENTRAL PERU 5.9km 2011/10/29 07:00:02JST, 2011/10/28 22:00:02UTC
(G)http://t.co/BkiTT597 (USGS)http://t.co/07ZU2tT8
【M4.7】NEAR THE COAST OF CENTRAL PERU 22.7km 2011/10/28 20:26:50UTC
(G)http://t.co/ki6nZfRf (USGS)http://t.co/3ZQz8RpL
【M4.9】NEAR THE COAST OF CENTRAL PERU 21.7km 2011/10/28 21:51:59UTC
(G)http://t.co/ZOKnjKMb (USGS)http://t.co/jh7MuRxz


日本の地震hi-net調べ(0:00-09:30 37回)
本日のはるかさん
2011/10/29 00:26:46.58 三陸東方はるか沖 39.412N 144.243E 5.0km M3.0
2011/10/29 00:43:03.41 宮城県東方はるか沖 37.993N 143.457E 35.0km M3.3
2011/10/29 03:05:11.61 関東東方はるか沖 35.549N 142.028E 5.0km M3.6
ttp://kwatch.web.fc2.com/animation/20111029030511a.gif
2011/10/29 04:07:28.92 茨城県東方はるか沖 35.856N 141.335E 11.6km M2.5

本日の気になる揺れ
2011/10/29 02:12:10.98 銚子付近 35.683N 141.216E 24.3km M3.9
ttp://kwatch.web.fc2.com/animation/20111029021210a.gif
2011/10/29 02:27:37.58 房総半島東方沖 35.228N 140.721E 15.3km M3.2
ttp://kwatch.web.fc2.com/animation/20111029022737a.gif
2011/10/29 02:37:50.60 国後島近海 44.163N 145.486E 191.8km M2.9
2011/10/29 04:13:38.42 滋賀県北西部 35.159N 136.087E 219.2km M3.4
2011/10/29 05:03:58.31 房総半島東方沖 35.108N 141.513E 6.5km M3.1
ttp://kwatch.web.fc2.com/animation/20111029050358a.gif
2011/10/29 05:12:15.88 根室半島沖 43.076N 146.320E 60.4km M2.9
444M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 09:38:56.76 ID:yLjiYm9k0
本日の有感地震(09:30現在)気象庁調べ

平成23年10月29日09時04分頃 福島県浜通り M3.1 震度1
平成23年10月29日08時47分頃 福島県浜通り M3.8 震度2
平成23年10月29日08時18分頃 茨城県北部 M3.5 震度1
平成23年10月29日05時02分頃 茨城県沖 M3.7 震度1
平成23年10月29日04時32分頃 宮城県沖 M4.0 震度1
平成23年10月29日02時52分頃 宮城県沖 M3.6 震度1
平成23年10月29日02時12分頃 千葉県東方沖 M4.0 震度2
平成23年10月29日00時07分頃 長野県中部 M2.3 震度1
445M7.74(東京都):2011/10/29(土) 09:48:34.81 ID:ZpKIgRcR0
いわび
446M7.74(徳島県):2011/10/29(土) 10:00:58.09 ID:JMtIQw/d0
いばび
447M7.74(山梨県):2011/10/29(土) 10:33:08.37 ID:qz3ZevMC0
>>443-444 乙です
448M7.74(dion軍):2011/10/29(土) 10:33:46.94 ID:i+AUY/mv0
せんせいび
449M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 10:39:29.79 ID:Yaza22AT0
こりゃまぁなんとにぎやかな日だな
450M7.74(東京都):2011/10/29(土) 11:01:32.94 ID:+eELkMGm0
静かでんな〜
マッタリ土曜日。今日は何もないね。
451M7.74(山梨県):2011/10/29(土) 11:03:13.16 ID:qz3ZevMC0
富山長野付近、黄色が2つついた
452M7.74(埼玉県):2011/10/29(土) 11:05:52.01 ID:qEx/k+iy0
>>449-450
どっちだよ><
453M7.74(東京都):2011/10/29(土) 11:14:54.23 ID:+eELkMGm0
>>452
どっちも。それぞれの感覚の違い。
454M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 11:21:35.99 ID:yLjiYm9k0
南米で揺れると、岩手〜福島沖がいつも揺れるのに来てないのが気がかりだ
455M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 11:24:27.06 ID:uov4gCKnO
>>454
代わりに先生が来まくりじゃん
456M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 11:26:05.13 ID:Yaza22AT0
紀伊半島あぶねー
457M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/29(土) 11:51:01.58 ID:5sf2L60jO
  ∧_∧   ここらで昼飯
 ( ´・ω・)    各地の駅弁などをどうぞ。
 ( ∪ ∪  _     _       _      _     _       _     _  
 と__)__) [_]    [_]     [_]     [_]    [_]     [_]    [_] 
       幕の内 めはり寿司 いかめし シウマイ 湯弁当酢 かにめし ままかり
          _     ┻┻     _         _         _     _              
          [_]    〔_〕    [_]       [_]       [_]    [_]    ( )●( )    
         ふくめし 峠の釜飯 高原野菜と  名古屋コーチン ダレンベント 牛タン弁当 アンパンマン弁当
                         カツの弁当
     _    _      _       _       _       _       _ 
    [_]   [_]    [_]      [_]      [_]     [_]      [_]
   湖北の おたる   長崎角煮飯  あなごめし かしわめし 松坂牛弁当 ますのすし
  おはなし 海の輝き
             __                    ジャー   ____         ∧__,,∧    旦
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ             ∧_∧   /__ o、 |、       ( ´・ω・)   旦旦
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                  ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ.      /ヽ○==○旦旦旦
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   旦旦旦( o  )  .旦| ・  |      /  ||_ | 旦旦旦旦
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|  『お水なんです。どうぞご自由に』
458M7.74(東京都):2011/10/29(土) 11:54:19.78 ID:ahc9z5k40
>>457シゥマィいただき!
459M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 11:55:59.77 ID:f3xraVTT0
>>457
調達あり。地元のますのすしとお茶もらうね。
チーバくん
ウワワワワ
ちばーーーーーー
ちばび
ちばったー
あかん房総半島ポッキリいってまう
房総南東沖黄
お尻震度計でインド0.47
468M7.74(WiMAX【緊急地震:千葉県北東部M4.1最大震度3】):2011/10/29(土) 11:58:02.69 ID:6VcsvNYk0
なんか こわい
揺れない
470M7.74(家【緊急地震:千葉県北東部M4.1最大震度3】):2011/10/29(土) 11:58:07.59 ID:HkRg2DsW0

         __ ____
      //   ̄  \\
     //--.--  -─\\
   //  (● ●) ((●(●) \            地震とかどこの田舎だよ
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
くそ、ペットボトルに水入れ特の忘れた
揺れない…
水面すら揺れなかった@大田区
また九十九里か・・
練馬も揺れんかった
なんも揺れんかった@川崎
最近九十九里多いねー
478M7.74(家【緊急地震:千葉県北東部M4.1最大震度3】):2011/10/29(土) 11:59:42.54 ID:HkRg2DsW0
11時58分も危険だなw  関東大震災忘れちゃいかん
>>478
家って
一瞬伊豆の地中も反応したね
481M7.74(庭【緊急地震:千葉県北東部M4.1最大震度3】):2011/10/29(土) 12:01:02.31 ID:Va/hS/Fv0
なまずきたけどゆれない…
強震モニタ - 24H ってChromeで見てると、感知した時にファーン音が鳴るんだな
IE系で見てるとピッピ音以外鳴らないからビビった
483M7.74(東京都):2011/10/29(土) 12:03:09.12 ID:Jrmvb2250
484M7.74(東京都):2011/10/29(土) 12:03:47.02 ID:7T5gtHeO0
特命リサーチ200X 山の怪光現象を追え!
http://www.youtube.com/watch?v=jUWdBxcNsxU&feature=related

地下水+コロナ放電
地中の点はこれじゃないか。
485M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 12:05:06.01 ID:eQ2UQ2S/0
【M2.9】神奈川県 深さ29.7km 11:57:02発生 (G)http://t.co/RUgGv58g (Y)http://t.co/5B4rfYTO
486M7.74(千葉県【震度2】):2011/10/29(土) 12:06:14.33 ID:mq3QD8lX0
九十九里−神奈川のコンボだったの
487M7.74(東京都):2011/10/29(土) 12:07:07.97 ID:CXTbbS/X0
>482
あれ、おれChromeだけど普通にピッピ鳴るよ
488M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 12:10:17.79 ID:uov4gCKnO
>>485
近所すぎて泣いた
489M7.74(東京都):2011/10/29(土) 12:12:56.47 ID:+eELkMGm0
静かだな〜
マッタリ土曜日。平和とはこういう日のことだね。
490M7.74(東京都):2011/10/29(土) 12:14:18.89 ID:Jrmvb2250
>>489
フラグ立てないように
さらに、ageるのはローカル違反で却下
491M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 12:14:18.94 ID:Yaza22AT0
てすと
492M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 12:15:09.24 ID:eQ2UQ2S/0
終末はのんびりマッタリ
493M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 12:15:56.41 ID:uov4gCKnO
福島浜ちょ微
494M7.74(東日本):2011/10/29(土) 12:21:33.52 ID:1bIRtOvp0
>>485
なにその震源・・・orz
495M7.74(東京都):2011/10/29(土) 12:26:10.88 ID:7T5gtHeO0
伊豆の「地中きた
マグマ活動活発
496M7.74(愛知県):2011/10/29(土) 12:27:03.21 ID:qJYND1rr0
>>487
いやピッピは問題ないけど、Chromeだと最初にファ〜ンって鳴るよね
497房総(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 12:41:05.88 ID:np94SMTu0
きやあいう
498M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 12:42:56.25 ID:yLjiYm9k0
気がつけば昨日と同じペースの45回(hi-net調べ)↓は内訳

10 福島県東方沖
07 宮城県東方沖
05 茨城県東方沖
03 房総半島東方沖
02 岩手県北東沖 福島県中部 茨城県東方はるか沖 銚子付近
01 国後島近海 宮城県東方はるか沖 岩手県東方沖 宮城県南東沖 根室半島沖 関東東方はるか沖
01 滋賀県北西部 神奈川県 宮城県南部 三陸東方はるか沖 茨城県北部 秋田県南部
499M7.74(東京都):2011/10/29(土) 12:57:22.95 ID:8GRDc1d80
hi-netの地図、いばちば沖に赤○がうじゃうじゃ 怖い
500M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 12:59:34.06 ID:mvfhuLSk0
怖いならhi-net見なきゃいいのに
501M7.74(芋):2011/10/29(土) 13:05:38.60 ID:wLbITfO80
最近どう?地中元気してる?
502M7.74(dion軍):2011/10/29(土) 13:13:44.30 ID:i+AUY/mv0
ふくび
503M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 13:18:10.31 ID:mvfhuLSk0
俺は元気ない
504M7.74(東京都):2011/10/29(土) 13:20:02.76 ID:+eELkMGm0
いい天気だな〜。
マッタリマッタリ。監視なんて馬鹿らしいから昼寝でもするかな。
505M7.74(東京都):2011/10/29(土) 13:23:37.07 ID:ZpKIgRcR0
【M3.2】薩摩半島付近 深さ150.7km 13:14:03発生

いわもぞ
506M7.74(家):2011/10/29(土) 13:28:07.23 ID:qgmpMRFA0
なんか、米軍ヘリがホバリングで市内をウロウロしていて、キモい

今日・明日は要注意ですな
507M7.74(東海):2011/10/29(土) 13:30:56.40 ID:/AhKN0nMO
>>505
  ∧ ∧ ズサー
⊂(^д^⊂⌒^つ≡3 http://g.pic.to/79jap
508M7.74(東京都):2011/10/29(土) 13:31:16.66 ID:9MAOm+up0
>>506
なに(家)って
509M7.74(家):2011/10/29(土) 13:34:45.91 ID:qgmpMRFA0
>>508
俺が聞きたいですw
510M7.74(WiMAX):2011/10/29(土) 13:37:37.28 ID:KfKurovp0
511M7.74(不明なsoftbank):2011/10/29(土) 13:38:30.40 ID:tlZ4dp2z0
ハゲの会社でしか通信できない林檎タブレット
512M7.74(SB-iPhone):2011/10/29(土) 13:39:29.83 ID:Qn3fC4Wd0
同上
513M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 13:51:59.41 ID:nTXvv7/30
なんか今日やけにチバラギで地震多くない?
514M7.74(東京都):2011/10/29(土) 14:00:08.38 ID:ZpKIgRcR0
チバ 多い
ラギ 普通
515M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 14:15:18.02 ID:nTXvv7/30
次はペルーあたりで大地震きそうな気がする
516M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 14:22:44.61 ID:gp8ZsWWYO
そろそろ日本だと思う。嫌だけど。
517M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 14:33:37.49 ID:uov4gCKnO
岩手宮城沿岸ちょ微
518M7.74(東京都):2011/10/29(土) 14:38:07.29 ID:ZpKIgRcR0
ふくもぞ
519M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 14:38:31.04 ID:yLjiYm9k0
ふくび
520M7.74(東京都):2011/10/29(土) 14:46:07.34 ID:ZpKIgRcR0
かごび
521M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 14:51:41.15 ID:uov4gCKnO
宮崎県延岡市・日向市・門川町に土砂災害警戒情報発令

鹿児島県も桜島ライブカメラ見る限り、それなりの降雨
522M7.74(神奈川県):2011/10/29(土) 14:52:19.54 ID:h+zTW//N0
高知び
523M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 14:52:44.58 ID:yLjiYm9k0
みかんび
524M7.74(東京都):2011/10/29(土) 14:52:45.48 ID:ZpKIgRcR0
高知愛媛び
525M7.74(静岡県):2011/10/29(土) 14:53:08.24 ID:1fYIXoUv0
ぶんご?
526M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 14:53:23.20 ID:uov4gCKnO
日向灘微
527M7.74(東日本):2011/10/29(土) 14:55:11.19 ID:1bIRtOvp0
中央構造線が切り取り線に見えてきた。
528M7.74(東京都):2011/10/29(土) 14:57:54.55 ID:ZpKIgRcR0
ミシミシした?
529M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 15:00:48.30 ID:yLjiYm9k0
伊豆地表は紅葉による観光振動だと思いたい
530M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 15:06:17.59 ID:uov4gCKnO
>>529
富士宮市とか標高が高めの地域では紅葉が始まってるみたいだね
531M7.74(埼玉県):2011/10/29(土) 15:09:40.28 ID:oSWSLDcJ0
お前ら一日中見続けてるの?www

一応聞くけど




仕事は?wwwwwwww




532M7.74(埼玉県):2011/10/29(土) 15:13:13.80 ID:A5fwuk/90
今日は、土曜日だ!
533M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 15:15:22.86 ID:uov4gCKnO
茨城北部微
534 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (家):2011/10/29(土) 15:18:50.23 ID:qgmpMRFA0
みんな空の監視もお忘れなく
535M7.74(家):2011/10/29(土) 15:20:50.94 ID:qgmpMRFA0
>>531
別に生活保護が降りてるやつもいるから、一日中監視も可能だろう?w
536M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:12.43 ID:n7CZB+/80
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
537M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:13.20 ID:8GRDc1d80
みやいわ
岩手宮城赤
539M7.74(静岡県【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:19.28 ID:OSQ3er0z0
きた!
540M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:20.19 ID:ZpKIgRcR0
宮城来た
541M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:24.41 ID:SocTvwLU0
きた!!
542M7.74(茨城県【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:24.48 ID:IG+Qu3uZ0
た〜まや〜
543M7.74(茨城県【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:24.53 ID:yLjiYm9k0
みやび
濃い黄色
544M7.74(兵庫県【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:24.73 ID:GDN6gFtC0
みやいわ赤
オレンジきたね
546M7.74(WiMAX【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:30.52 ID:6VcsvNYk0
でかい!
547M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:30.72 ID:1bIRtOvp0
いわみやオレンジあり
548M7.74(大阪府【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:33.23 ID:eQ2UQ2S/0
みやおれ
549M7.74(岐阜県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:34.47 ID:qYKP7i880
いわみやデカめ
550M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:44.90 ID:nMCgNut70
宮尾連司
551M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:44.79 ID:KHDoPub90
ギュイキタ〜
でかい、ヤバい!
おおきめ
554M7.74(岩手県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:53.34 ID:ZR3FfWRc0
きゃあああ
555M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:54.98 ID:YDkelO7A0
オレンジ
556M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:25:58.11 ID:n7CZB+/80
ペットボトル水ゆらゆら
557M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:24.39 ID:xKYwzMC+0
キタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
箱根つおい
559M7.74(静岡県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:34.15 ID:OSQ3er0z0
箱根ブロック
560M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:36.95 ID:EHdGoTsq0
でかい
561M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:27:04.29 ID:0YEH+bOp0
                  こ、これは・・・
             (((;゚д゚)))
           __(((__つ/ ̄ ̄ ̄/_
               \/     /
562M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:27:06.46 ID:1bIRtOvp0
おー、ペットボトルの水が微揺れした。
ここの震源で揺れるの珍しいな@横浜鶴見
563M7.74(関東・甲信越【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:27:14.74 ID:XWnQG1ZCO
揺れた
箱根の関が死ぬw
565M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:27:18.91 ID:HkRg2DsW0

    //--.--  -─\\
     //--.--  -─\\
   //  (○ ○) ((○(○) \
   //  (○ ○) ((○(○) \     おおおおおおお落ち着け
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    |     
 .| |.|    ( . ((_人_人__)   
     \\    ⌒Jjj` /,/ |
     \\    ⌒Jjj` /,/
あ゛
567M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:27:27.98 ID:8GRDc1d80
久々にちょっと大きかった
568M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:27:28.83 ID:YDkelO7A0
L10Sのカウント通りに家がミシって言った
体感はないけど揺れた
北海道道東までいった
569M7.74(愛知県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:27:58.09 ID:cGUdXnmh0
Chromeのファーン音 緊急地震速報 by Extension だった・・・
570M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:28:11.11 ID:fut/opnZ0
この色でも インド3なんだ…
               ヽ  \ , -┬┬、/.  /
                 \   7   ヽ ヽ_∨ 
                ヽ  l   .  二 --`ゝ
  ┏┓   ┏━━┓    /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ        ┏━┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃    j−'´ |  =   _人  ~ l 〉           ┃  ┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━ / ̄ ̄l         ノ ´ ━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃  / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐        ┃┃  ┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━ゝ──'>ー<二○'´i ̄ ━━━━┛┗━┛
  ┃┃       ┃┃        `ー┐      l         ┏━┓
  ┗┛       ┗┛           」        つ        ┗━┛
                    ゝ──…
572M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:28:30.88 ID:HkRg2DsW0
50`、4.9?
573M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:28:32.12 ID:fut/opnZ0
道東また来てる?
574M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:28:35.40 ID:UeBV9yrM0
続いて北海道ー
九十九里微
576M7.74(茨城県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:29:00.73 ID:yLjiYm9k0
房総び
577M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:29:02.59 ID:ZpKIgRcR0
ちばもぞ
578M7.74(WiMAX【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:29:04.75 ID:6VcsvNYk0
千葉も負けじと
579M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:29:12.03 ID:YDkelO7A0
暴走
580M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:29:20.90 ID:SocTvwLU0
今度はチバか!?
581M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:29:21.26 ID:fut/opnZ0
むむむっ!
千葉きてないなかい?
やめてー!!!
582M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:29:33.54 ID:1bIRtOvp0
千葉は余韻かと思ったが別物か
583房総(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 15:30:03.30 ID:np94SMTu0
きやああ
584M7.74(山梨県):2011/10/29(土) 15:30:12.25 ID:C6VJ94m10
NHK字幕速報ではM4.9になってるな
585M7.74(岡山県):2011/10/29(土) 15:30:32.45 ID:cBoBnoS70
120 :名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】) :2011/10/29(土) 15:27:44.61 ID:CXAa3l/20
>>120なら
午後5時静岡震度7
586M7.74(埼玉県):2011/10/29(土) 15:31:10.22 ID:oSWSLDcJ0
587M7.74(東京都):2011/10/29(土) 15:32:09.23 ID:ZpKIgRcR0
キュッしか鳴らなかった
588M7.74(茸):2011/10/29(土) 15:32:15.98 ID:GJyQYsqw0
>>586
週休二日でな
土曜日曜は休みなんだ
589M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 15:33:10.45 ID:nTXvv7/30
M5.4か
久しぶりにでかいけど
すっかりM6超え来なくなったな
590M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 15:33:17.12 ID:uov4gCKnO
>>583
傷は浅い
しっかりしろ!
591房総(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 15:34:07.32 ID:np94SMTu0
てか、東京湾やばくね
592M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 15:34:13.62 ID:uov4gCKnO
>>587
ゴマちゃんかw
593M7.74(家):2011/10/29(土) 15:35:08.45 ID:qgmpMRFA0
>>591
どこがどうやばいんだ?
594房総(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 15:35:34.27 ID:np94SMTu0
モゾモゾしてんじゃん
595M7.74(愛知県):2011/10/29(土) 15:35:59.80 ID:auevWe9U0
地震情報 29日15:28発生
千葉県東方沖 10km M2.8

[千葉県]震度1:勝浦市 いすみ市
596M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 15:36:57.92 ID:nTXvv7/30
千葉多いなw
597房総(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 15:37:15.42 ID:np94SMTu0
最悪だよ、まったく
598M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 15:38:13.14 ID:uov4gCKnO
茨城北部ちょ微
599M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 15:38:17.48 ID:b8cu2tvZ0
今日地震多いね
600M7.74(dion軍):2011/10/29(土) 15:39:45.85 ID:i+AUY/mv0
房総暴走しろ!!
601M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 15:41:06.73 ID:np94SMTu0
びってるびってる
602M7.74(宮城県):2011/10/29(土) 15:41:35.13 ID:XOPBhqFe0
何言ってんだよ
仙台だが、地震なんてしっちゅうだろ
前なんて震度6が3回続いた事もあるし
こないだ震度7来たとおもったら
翌月また6だろ
4とかは普通だし5強きてようやく
話題になる位の猛者ぞろいの県民だよ
俺的にはM9を経験したから
M10までは味わってみたいもんだな
603M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 15:41:40.19 ID:vcSKAiFu0
着々と、三陸崩壊、福茨千葉、沈下中〜
604M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 15:42:50.25 ID:IG+Qu3uZ0
そろそろでかい花火打ち上げてもいいかな〜?
いいとも〜!
605M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 15:44:20.29 ID:np94SMTu0
揺れよりも、津波が怖い
606M7.74(茸):2011/10/29(土) 15:44:45.98 ID:0XK0DyAt0
強チェリて感じだな あとはドーンするだけだ
607M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 15:44:59.38 ID:nTXvv7/30
最新7日間の震源分布
http://iup.2ch-library.com/i/i0461455-1319870599.png
10/15〜10/12の震源分布
http://iup.2ch-library.com/i/i0461456-1319870599.png

房総の群発が何を示しているのか気になる


608M7.74(愛知県):2011/10/29(土) 15:46:13.48 ID:auevWe9U0
>>605
それは確かにそうやね。
次どっかで例えば東海地震とかおこったときに、
もし第1波が小さかったから〜とかいって家の様子とか見に帰った人とがいたら、
「大馬鹿者」って扱いにされても仕方ないよね。
609M7.74(東京都):2011/10/29(土) 15:47:01.51 ID:9MAOm+up0
>>607
あわわ
千葉が・・
610M7.74(千葉県):2011/10/29(土) 15:48:00.47 ID:mq3QD8lX0
>>607
こ・これは
千葉東方沖というより千葉一宮な感じじゃないか
611 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (家):2011/10/29(土) 15:49:29.72 ID:qgmpMRFA0

あれ?ふくしまのJNNライブカメラがゆれとる・・・
612M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 15:49:41.63 ID:np94SMTu0
ちょっと頻繁だね
613M7.74(茸):2011/10/29(土) 15:50:13.95 ID:B7zekGBj0
さっき富士山あたりびってなかった?
614M7.74(東京都):2011/10/29(土) 15:50:34.93 ID:9MAOm+up0
>>613
今ちょうど微ってる
615M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 15:50:59.30 ID:vcSKAiFu0
ちょっと寒くてブルブルしてるだけ
616M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 15:51:15.40 ID:yLjiYm9k0
>>600
こうですか?
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/amplit/imgs/a/0/a0ab22d5.jpg

>>603
残念だが、茨城は海山乗り上げで隆起だw
617M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 15:51:16.49 ID:nTXvv7/30
スロースリップと九十九里群発 興味深いな
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/boso070813/
618M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 15:51:49.01 ID:np94SMTu0
きたあ
619M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 15:51:50.26 ID:uov4gCKnO
茨城北部微
620M7.74(静岡県):2011/10/29(土) 15:51:52.09 ID:Vyp0KKTx0
いばもぞ
621M7.74(茸):2011/10/29(土) 15:52:00.76 ID:B7zekGBj0
いばび
622M7.74(dion軍):2011/10/29(土) 15:52:09.59 ID:i+AUY/mv0
いばきたび
623M7.74(茸):2011/10/29(土) 15:52:50.72 ID:gLARhKmH0
週末は騒がしいね
624M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 15:55:16.66 ID:b8cu2tvZ0
なんかずっと微ってる気がするwwwww
625 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (家):2011/10/29(土) 15:55:42.75 ID:qgmpMRFA0
さっきの地震のGIFアニメ
http://imepic.jp/20111029/572240

626M7.74(東京都):2011/10/29(土) 15:56:24.42 ID:9MAOm+up0
千葉が助けを求めてる
627M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 15:56:36.35 ID:np94SMTu0
>>625
すげえね
628M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 15:56:58.57 ID:np94SMTu0
誰が助けてくれるんだ
629M7.74(dion軍):2011/10/29(土) 16:00:30.71 ID:i+AUY/mv0
>>625

またでっかいのきたら貼ってくれると嬉しい
630M7.74(東京都):2011/10/29(土) 16:00:46.96 ID:9MAOm+up0
>>628
ちばらぎの片割れである茨城に

でもほんと千葉今にも飛びそうだぬ・・
631M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 16:02:40.33 ID:b8cu2tvZ0
>>625
GJ!!
632M7.74(庭):2011/10/29(土) 16:10:23.68 ID:bDq2Yh+O0
>>625
ありがとー
633M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 16:22:16.89 ID:np94SMTu0
これは、生活振動じゃないだろ
634M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 16:24:56.23 ID:uov4gCKnO
>>633
その質問、もう流行らないよw
635M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 16:26:02.19 ID:yLjiYm9k0
地震さんはしばらくご休憩かねぇ
636M7.74(東京都):2011/10/29(土) 16:27:16.70 ID:ZpKIgRcR0
新宿でステーキ食べて来る
また後程。。。
637M7.74(長崎県):2011/10/29(土) 16:27:40.16 ID:8SWLVaXc0
17:00頃から頑張るんじゃない?
638M7.74(東京都):2011/10/29(土) 16:31:27.15 ID:8GRDc1d80
みやいわび
639M7.74(神奈川県):2011/10/29(土) 16:31:28.62 ID:h+zTW//N0
いわみやび
640M7.74(東日本):2011/10/29(土) 16:31:28.95 ID:1bIRtOvp0
いわみやび
641M7.74(東京都):2011/10/29(土) 16:31:41.35 ID:9MAOm+up0
はるかたん
642M7.74(東京都):2011/10/29(土) 16:31:47.03 ID:fm1bebsQ0
いわび
643M7.74(dion軍):2011/10/29(土) 16:31:49.35 ID:i+AUY/mv0
みやいわび
644M7.74(WiMAX):2011/10/29(土) 16:31:55.07 ID:6VcsvNYk0
いわみや
645M7.74(神奈川県):2011/10/29(土) 16:40:46.72 ID:h+zTW//N0
ばび
646M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 16:40:49.11 ID:uov4gCKnO
茨城微
647M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 16:40:50.23 ID:yLjiYm9k0
いばび
648M7.74(dion軍):2011/10/29(土) 16:41:06.59 ID:i+AUY/mv0
いば多いねえ
649M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 16:43:20.50 ID:yLjiYm9k0
ふくもぞ
650M7.74(東京都):2011/10/29(土) 16:55:25.35 ID:8GRDc1d80
バヌ熱もきたね
651M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 17:05:04.62 ID:IG+Qu3uZ0
まだかなまだかな〜
652M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 17:09:56.71 ID:yLjiYm9k0
653M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 17:21:38.68 ID:uov4gCKnO
岩手沿岸ちょ微
654M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 17:29:39.22 ID:uov4gCKnO
茨城北部微
655M7.74(栃木県):2011/10/29(土) 17:45:37.11 ID:5MwI8D0X0
今日はおれのちんこが脱力してる
嫌な予感。
656名無しさん@恐縮です(茸):2011/10/29(土) 17:52:38.74 ID:JaUUXKUR0
>>665 黙れ。宏観に行けよ
657名無しさん@恐縮です(茸):2011/10/29(土) 17:53:49.78 ID:JaUUXKUR0
>>655 黙れ。宏観行け
658M7.74(東京都):2011/10/29(土) 18:00:09.22 ID:+eELkMGm0
さて、「赤霧島」でも飲み始めるか。
マッタリと監視。今日は何もないな。
659M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 18:06:28.41 ID:uov4gCKnO
>>658
良いなぁ
明日早いから呑めない・・・

茨城北部微
660M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 18:06:36.61 ID:yLjiYm9k0
いばきたび
661M7.74(東京都):2011/10/29(土) 18:10:34.81 ID:SocTvwLU0
フクイバび
662M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 18:10:35.18 ID:uov4gCKnO
福島浜微
663M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 18:10:41.86 ID:vcSKAiFu0
助小がんば!
664M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 18:11:00.16 ID:yLjiYm9k0
ふくいばび
665M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 18:13:43.36 ID:r3zvjaNj0
ここが宏観スレだ
666M7.74(東日本):2011/10/29(土) 18:16:34.26 ID:1bIRtOvp0
なんか最近の有感地震見ると地域がばらけてんなぁ
一時期の福島一辺倒でなくなってる。
667M7.74(東京都):2011/10/29(土) 18:23:23.94 ID:8GRDc1d80
とちぎび
668M7.74(山梨県):2011/10/29(土) 18:23:28.35 ID:qz3ZevMC0
群馬??
669M7.74(東日本):2011/10/29(土) 18:23:43.60 ID:z0gnRXDp0
えっ、栃木?
670M7.74(埼玉県):2011/10/29(土) 18:23:46.76 ID:Y09kCTXN0
あらやだ!
671M7.74(東京都):2011/10/29(土) 18:23:47.63 ID:SocTvwLU0
ええー!栃木?
672M7.74(栃木県):2011/10/29(土) 18:24:06.41 ID:xIBq71ue0
ゆれた
673M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 18:26:02.19 ID:uov4gCKnO
栃木県南部っぽかったね
674M7.74(東京都):2011/10/29(土) 18:27:59.60 ID:+eELkMGm0
マッタリマッタリ。
こんなの語るに及ばず。3月に比べれば???
675M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 18:28:54.96 ID:uov4gCKnO
長野県中部微
676M7.74(山梨県):2011/10/29(土) 18:28:59.35 ID:qz3ZevMC0
北長野び
677M7.74(山梨県):2011/10/29(土) 18:29:33.12 ID:qz3ZevMC0
あげてしまい、申し訳ありません
678M7.74(東京都):2011/10/29(土) 18:29:38.63 ID:RulnPioJ0
  ( ゚д゚) …長野どうした長野
__(((__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
679M7.74(茸):2011/10/29(土) 18:30:21.15 ID:It4UcKLf0
とちびった。
一瞬、あせった( ̄▽ ̄;)
680M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 18:30:21.66 ID:uov4gCKnO
岩手〜福島沿岸微
681M7.74(東京都):2011/10/29(土) 18:30:35.75 ID:8GRDc1d80
みやいわふくもぞ
682M7.74(東日本):2011/10/29(土) 18:30:43.26 ID:z0gnRXDp0
栃木・群馬県境 3.9kmか  浅いな
683M7.74(東京都):2011/10/29(土) 18:31:24.58 ID:8GRDc1d80
震度2あったんだー
684M7.74(東京都):2011/10/29(土) 18:38:10.43 ID:Jrmvb2250
685M7.74@チーバ(チベット自治区):2011/10/29(土) 19:07:45.77 ID:EQbbK5sM0
なんか青い
686M7.74(茸):2011/10/29(土) 19:09:27.15 ID:1E/8e9pR0
>>531 地震が来るから辞めたけどなに?
687M7.74(茸):2011/10/29(土) 19:17:37.82 ID:GJyQYsqw0
  |:::|::|__   |::::||
 __|::::|::|_|_  |::::||;;;||..  ___ .___
 m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
  ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
  / / プレート \ \
 /   > ,,.  .,, <    ヽ
 |.     (__人__)     | <マヤ暦は終わった?怖いよね?もう、揺れて良い?
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
688M7.74(東京都):2011/10/29(土) 19:17:48.92 ID:RulnPioJ0
( ゚д゚)ららら〜
689M7.74(関東地方):2011/10/29(土) 19:18:35.73 ID:RmSkUabGO
今日は休みだよね
690M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 19:18:39.35 ID:YSuvxE190
マヤ暦は来年まで終わりません
691M7.74(茸):2011/10/29(土) 19:19:50.03 ID:GJyQYsqw0
  ∧_∧
  ( ・ω・)づ☆ ペチペチ
   と_,、⌒) )
     (_ ノノ
692M7.74(dion軍):2011/10/29(土) 19:26:39.89 ID:zk1p0D6w0
いばもぞ
693M7.74(栃木県):2011/10/29(土) 19:26:55.44 ID:5MwI8D0X0
ふくいばながの連動
694M7.74(東京都):2011/10/29(土) 19:26:56.29 ID:8GRDc1d80
松本あたりび
695M7.74(岐阜県):2011/10/29(土) 19:27:06.93 ID:qYKP7i880
ながの
696M7.74(東京都):2011/10/29(土) 19:27:08.46 ID:SocTvwLU0
お盛んですね
697M7.74(千葉県):2011/10/29(土) 19:27:32.16 ID:jfi035yo0
岐阜長野モゾッテタ
698M7.74(茸):2011/10/29(土) 19:33:10.57 ID:GJyQYsqw0
>>690
  |:::|::|__   |::::||
 __|::::|::|_|_  |::::||;;;||..  ___ .___
 m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
  ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
  / / プレート \ \
 /    ●,,.  .,, ●    ヽ
 |.     (__人__)     | <来年までは安心して揺れるよ!!!
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
699M7.74(東京都):2011/10/29(土) 19:41:49.36 ID:sgTVZGgc0
藁茸w
700M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 19:46:10.49 ID:yLjiYm9k0
せんせーび
701M7.74(千葉県):2011/10/29(土) 19:46:30.01 ID:jfi035yo0
不完全燃焼先生
702M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 19:48:57.31 ID:yLjiYm9k0
豊後水道もぞ
703M7.74(茸):2011/10/29(土) 19:52:59.19 ID:8iXT2uJT0
今日中に地球は終わらないの?
寒いから被災地になるなら早めがいいよ。
逝くならひと思いにやってくれ。
704M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 19:55:48.06 ID:yLjiYm9k0
みやいわもぞ
705M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 19:56:33.17 ID:yLjiYm9k0
ふくいばび
706M7.74(栃木県):2011/10/29(土) 19:56:36.69 ID:5MwI8D0X0
いばふくび
長野注意
707M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/29(土) 19:57:49.61 ID:5sf2L60jO
  彡⌒ ミ_,_
  (´・ω・`) )
  `u--u'-u'
708M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 20:01:14.44 ID:9Sviag+N0
マグニテュードが上がってきてるよな
709M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 20:04:10.52 ID:yLjiYm9k0
おお!震源ぷれーとよ!収束してしまうとは何事じゃ
710M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 20:04:32.46 ID:yLjiYm9k0
いわび
711M7.74(東海):2011/10/29(土) 20:04:40.81 ID:4EkRCog40
>>708
マグニチュードと共にテンションも上がる奴ら多いだろうな。
712M7.74(東京都):2011/10/29(土) 20:04:41.46 ID:SocTvwLU0
いわもぞ
713M7.74(埼玉県):2011/10/29(土) 20:05:18.94 ID:/5kNxWsN0
何だこれ
http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_3994011

東北もまだ注意が必要なの?
714M7.74@チーバ(チベット自治区):2011/10/29(土) 20:05:39.11 ID:EQbbK5sM0
いばめそもテンションあがっているようです
715M7.74(長崎県):2011/10/29(土) 20:08:45.73 ID:8SWLVaXc0
てんていもぞり
716M7.74(東京都):2011/10/29(土) 20:09:21.66 ID:Jrmvb2250
>>713
恐らくアウターライズのことでしょ。
717M7.74(東海):2011/10/29(土) 20:09:32.49 ID:/AhKN0nMO
>>693
  ∧ ∧ ズサー
⊂(^д^⊂⌒^つ≡3 http://c.pic.to/1gc7si

光る中央構造線と云う感じだ
718M7.74(栃木県):2011/10/29(土) 20:12:11.21 ID:5MwI8D0X0
はるかたん
719M7.74(長崎県):2011/10/29(土) 20:12:24.52 ID:8SWLVaXc0
みや、房総同時ちょ微
720M7.74(東京都):2011/10/29(土) 20:17:40.29 ID:+eELkMGm0
>>703
「一殺多傷」なんて言葉あったけど、今は「一撃多殺」の時代だね。
721M7.74(東海):2011/10/29(土) 20:18:19.59 ID:/AhKN0nMO
         /''⌒\  
        .,,..' -‐==''"フ 
         (n´・ω・)η <はるか〜!!
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ http://f.pic.to/68fk0
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
722M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 20:22:06.93 ID:YSuvxE190
>>717
ほんとだなー やだねー
723M7.74(東京都):2011/10/29(土) 20:23:15.43 ID:SocTvwLU0
山梨メソタソ…
724M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 20:24:47.01 ID:c1gGoMjY0
宮城ー
725M7.74(東京都):2011/10/29(土) 20:24:52.43 ID:SocTvwLU0
いわひろめ!!!
726M7.74(栃木県):2011/10/29(土) 20:24:52.85 ID:5MwI8D0X0
いわみやでかいあk
727M7.74(東京都):2011/10/29(土) 20:24:55.43 ID:8GRDc1d80
みやいわ
728M7.74(長野県):2011/10/29(土) 20:24:56.67 ID:cUkzyOb30
みやいわオれレ
729M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 20:24:58.19 ID:yLjiYm9k0
みやいわび
730M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 20:24:59.62 ID:YSuvxE190
みやぎ
731M7.74(東日本):2011/10/29(土) 20:25:02.23 ID:z0gnRXDp0
でかめ
732M7.74(東京都):2011/10/29(土) 20:25:12.66 ID:fm1bebsQ0
いわみや
733M7.74(宮城県):2011/10/29(土) 20:25:24.88 ID:Ndgasf+C0
有感1
734M7.74(宮城県):2011/10/29(土) 20:25:25.50 ID:fkUzvhzg0
!?
735M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 20:25:52.16 ID:YSuvxE190
>>734
揺れてないのかよw
736M7.74(長崎県):2011/10/29(土) 20:25:58.47 ID:8SWLVaXc0
15時24分の余震かにゃ?
737M7.74(家):2011/10/29(土) 20:26:12.40 ID:HkRg2DsW0

 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
_)    ┃   ┏ ┃                ┃┃  (_
_) ━ ┏┛ ┏ ┃                ┃┃  (
) ━ ┏┛ ┛ ┃━━━━━━━┛┛┛  (_
)...  ┛      ┛               ┛┛   ( 
 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
738M7.74(東京都):2011/10/29(土) 20:26:18.90 ID:sgTVZGgc0
20:11 宮城県東方沖
38.374N 142.142E 19.9km 2.9
ttp://maps.google.com/maps?q=38.374,142.142&ll=38.374,142.142&z=7&t=h

済みいわび仕事落ち
739M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 20:27:20.90 ID:yLjiYm9k0
いばきたでブーストかかったような…
740M7.74(家):2011/10/29(土) 20:29:16.74 ID:HkRg2DsW0
>>717
>光る中央構造線
映画化決定??^^
741M7.74(東京都):2011/10/29(土) 20:29:23.26 ID:Jrmvb2250
その割りに、いつもの福島沖発有感が今日は「今のところ」久しぶりに0
742M7.74(家):2011/10/29(土) 20:32:34.32 ID:HkRg2DsW0
4.1/50`だた
743@福島市(福島県):2011/10/29(土) 20:32:35.94 ID:S+TixfQE0
>>741
気付くなょ.......
744M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 20:33:37.42 ID:vGREJdfP0
>>737
(家)ってなに?
チベットから家???
745M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 20:36:11.60 ID:yLjiYm9k0
>>717 >>740
光る!中央構造線〜フォッサマグナを封鎖せよ〜
746M7.74(東京都):2011/10/29(土) 20:36:32.33 ID:sgTVZGgc0
20時24分頃。

震源地 宮城県沖 ( 北緯38.4度、東経142.1度)で震源の
深さ  約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

最大震度2 宮城県 気仙沼市唐桑町*

紫出ナイコレ春出。
747M7.74(北海道):2011/10/29(土) 20:38:42.05 ID:sRwF0TEz0
いばちょもぞ
748M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 20:39:03.35 ID:yLjiYm9k0
いばび
749M7.74(長崎県):2011/10/29(土) 20:40:42.79 ID:8SWLVaXc0
>>745
「フォッサマグナ封鎖できません!」
750M7.74(家):2011/10/29(土) 20:41:17.39 ID:HkRg2DsW0
>>744
あー ・・なんか変わってんね^^
751M7.74(茸):2011/10/29(土) 20:47:38.61 ID:FAGysxUY0
全然ゆれんなー本当に終わりか
752M7.74(dion軍):2011/10/29(土) 20:48:44.68 ID:eA1diINT0
>>751
茸じゃな
753M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 20:48:49.79 ID:YSuvxE190
明日からちょっと揺れる
754M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 20:51:49.83 ID:fNrQ9b9sO
ヤバイ 今夜10時から2時の間に311のアウターライズM7〜8が宮城沖に来るっぽい
755M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 20:54:00.41 ID:i+j8Wjan0
明日休みだから揺れてもいいや
756M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 20:54:11.81 ID:MRWsOmU6O
根拠は?
757M7.74(東京都):2011/10/29(土) 20:54:44.41 ID:Jrmvb2250
ちょうし微
758M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 20:56:10.95 ID:k6qqcNPHO
予言ゴキブリはスルー
759M7.74(dion軍):2011/10/29(土) 20:56:16.45 ID:i+AUY/mv0
本気のはるかさんが見れるのか・・胸熱
760M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 21:01:43.57 ID:fNrQ9b9sO
根拠は?って、オカ板や予言スレの奴らはわからないが、ここにいるお前らなら気付いてると思ったのだが....
761M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 21:02:33.90 ID:yLjiYm9k0
ほめはるかに蹂躙される東日本…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
762M7.74(茸):2011/10/29(土) 21:04:59.81 ID:8iXT2uJT0
今夜、はるかたんが来たら天皇賞が中止になるじゃまいか。
763M7.74(東京都):2011/10/29(土) 21:05:27.84 ID:Jrmvb2250
>>760
釣られません
764M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 21:14:13.03 ID:yLjiYm9k0
>>762
チョクセンバンチョー、バーニングビーフ、サバンナストライプを3連複で…
765M7.74(長崎県):2011/10/29(土) 21:14:53.65 ID:8SWLVaXc0
>>762
ブエナビスタがこけるほどの地震がなければ・・・。
766M7.74(長屋):2011/10/29(土) 21:16:10.58 ID:B9Q8GlB20

反原発デモに日の丸持って飛び入り参加するOFF
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1316765440/

767M7.74(芋):2011/10/29(土) 21:24:02.36 ID:Kc6BE43o0
TPP反対!
韓国のFTAが凄い事になってて目が覚めた

芋また規制・・

強震モニタ班に戻ります
768M7.74(宮城県):2011/10/29(土) 21:33:27.72 ID:KNgE6dQl0
ミンスはやりたい放題だな
任期がおわるまで日本もつのか
769M7.74(北海道):2011/10/29(土) 21:53:10.30 ID:sRwF0TEz0
ふくび
770M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 21:53:10.48 ID:uov4gCKnO
福島浜微
771M7.74(東京都):2011/10/29(土) 21:53:13.04 ID:SocTvwLU0
ふくび
772M7.74(芋):2011/10/29(土) 22:06:09.67 ID:qIoaAtuO0
民巣は反日党

ふくび
773M7.74(北海道):2011/10/29(土) 22:08:04.20 ID:sRwF0TEz0
京都南び
774M7.74(静岡県):2011/10/29(土) 22:08:11.13 ID:OSQ3er0z0
ん?
775M7.74(東京都):2011/10/29(土) 22:08:14.47 ID:SocTvwLU0
ぎ、ぎふ??
776M7.74(北海道):2011/10/29(土) 22:08:30.25 ID:sRwF0TEz0
ごめんあせってまちがえた 福井下、岐阜? >>773
777M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 22:08:30.62 ID:uov4gCKnO
岐阜県南西部か?
778M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 22:10:48.92 ID:uov4gCKnO
銚子ちょ微
779M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 22:12:41.06 ID:uov4gCKnO
茨城沖微
780M7.74(茸):2011/10/29(土) 22:13:16.72 ID:8iXT2uJT0
最初の黄色1点は岐阜北西部〜福井県境あたりだったような。
781M7.74(千葉県):2011/10/29(土) 22:15:08.72 ID:jfi035yo0
福井地中点いてたね
2011/10/26 00:41:18.07 岐阜県南西部 35.767N 136.489E 8.8km M2.5
これと同じかな。その後に能登半島付け根がきた日
782M7.74(埼玉県):2011/10/29(土) 22:15:35.89 ID:/5kNxWsN0
青いな〜
783M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 22:30:47.44 ID:uov4gCKnO
先生ちょ微
784M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 22:33:08.47 ID:uov4gCKnO
また先生ちょ微
785三浦半島(家):2011/10/29(土) 22:45:13.74 ID:y7cyMsws0
皆さん監視乙です、今日も割と平和だったようですなw
短時間ですがヒマタギ頃まで監視参加します
786M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 22:50:55.38 ID:uov4gCKnO
>>785
お願いします〜

名前が『三浦半島(家)』っていうのがなかなか笑えますねw
787M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 22:53:11.61 ID:vcSKAiFu0
地震オタワ
788M7.74(東日本):2011/10/29(土) 22:55:38.73 ID:z0gnRXDp0
壊れた?
789M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 22:55:41.82 ID:uov4gCKnO
なんだ!
地表加速がバグった?!
790M7.74(岡山県):2011/10/29(土) 22:55:59.07 ID:cBoBnoS70
今一瞬すごいことになった
791M7.74(dion軍):2011/10/29(土) 22:56:09.95 ID:LD3amt+m0
792M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 22:56:23.29 ID:9NLBz1Hf0
24Hで[WARNING]がでた
793三浦半島(家):2011/10/29(土) 22:58:11.54 ID:y7cyMsws0
いばモゾ
794M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 22:58:30.67 ID:uov4gCKnO
茨城県北部ちょ微
795M7.74(静岡県):2011/10/29(土) 22:58:44.99 ID:1fYIXoUv0
いばびび

最近常滑くん見かけないな
796M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 22:59:32.75 ID:0d3MF127O
いば
797三浦半島(家):2011/10/29(土) 23:01:34.85 ID:y7cyMsws0
>>786
昨日まではチベットだったのだが…強制帰国&自宅軟禁かwww

モニタのNIEDバナーが、というか下半分がえらい事になるのって先日のメンテ明けからなんだよな
何が起こっているんだか分からないが怖いから早く直して欲しいw
798M7.74(埼玉県):2011/10/29(土) 23:04:42.82 ID:Fy1S1nBJ0
監視員の皆さんお疲れ様です
今日はスレ消費的には静かだったのかな
まったり監視します
799M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 23:06:14.74 ID:9NLBz1Hf0
自分は長屋からチベットになったw
800M7.74(東京都):2011/10/29(土) 23:06:36.04 ID:RulnPioJ0
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \ 
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ 
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´      
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|

801M7.74(東京都):2011/10/29(土) 23:09:45.31 ID:FaTtEvQ70
ID:RulnPioJ0
802三浦半島(家):2011/10/29(土) 23:11:56.52 ID:y7cyMsws0
いばモゾ
803M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 23:12:55.50 ID:uov4gCKnO
>>797
名前がミャンマー国内みたいな状態ですねw

地中加速もよくなっていたけど、最近は1日1回くらいまで改善しましたね
地表加速は初めて見ました

>>799
長屋から異国の地とかw

>>800
今日は体調不良なんで早めに寝ます
促してくれて、ありがとう
毎度、地味に感謝!

それでは、監視員の皆様おやすみなさい
良い日曜日を

茨城県微
804三浦半島(家):2011/10/29(土) 23:14:10.43 ID:y7cyMsws0
秋田モゾ
805M7.74(北海道):2011/10/29(土) 23:14:14.20 ID:sRwF0TEz0
akitaび
806M7.74(長野県):2011/10/29(土) 23:14:17.42 ID:cUkzyOb30
AKB
807M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 23:14:17.82 ID:9NLBz1Hf0
秋田内陸び
808M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 23:17:57.90 ID:9NLBz1Hf0
>>803
実際長屋生活なんだけど、なんだか解放感がw
おやすみなさい
809三浦半島(家):2011/10/29(土) 23:19:24.73 ID:y7cyMsws0
>>803
そうそう、最初のうちは地中加速ばっかりだったよな
乙でした、オヤスミ&お大事に
810M7.74(東海):2011/10/29(土) 23:19:45.43 ID:/AhKN0nMO
  ∧、、∧
  彡・ω・ミ 茨秋
 彡つ旦と ミ
 彡、つ、、、つhttp://h.pic.to/2mjqm
811M7.74(関東地方):2011/10/29(土) 23:23:58.55 ID:FQq5KdcV0
もうすぐ山形と紀伊半島の時間が始まる
812M7.74(catv?):2011/10/29(土) 23:27:07.73 ID:6DmUv3np0
福井、もんじゅ来ていたのか。
813M7.74(茨城県):2011/10/29(土) 23:28:06.99 ID:yLjiYm9k0
ふくもぞ
814M7.74(catv?):2011/10/29(土) 23:28:12.20 ID:6DmUv3np0
815三浦半島(家):2011/10/29(土) 23:28:12.89 ID:y7cyMsws0
ふくモゾ

>>810
いつも乙です
816M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 23:28:15.27 ID:o3P/gf4R0
福微
817M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 23:28:47.85 ID:0d3MF127O
ふく
818三浦半島(家):2011/10/29(土) 23:32:17.76 ID:y7cyMsws0
ふくいばモゾ
819M7.74(関東・甲信越):2011/10/29(土) 23:33:47.84 ID:0d3MF127O
ふくいば
820M7.74(東海):2011/10/29(土) 23:34:14.09 ID:/AhKN0nMO
>>812
  ∧ ∧ ズサー 福井
⊂(^д^⊂⌒^つ≡3 http://c.pic.to/a37sy
821M7.74(関東地方):2011/10/29(土) 23:38:04.72 ID:FQq5KdcV0
静かだな〜
822M7.74(北海道):2011/10/29(土) 23:39:12.01 ID:sRwF0TEz0
静かだね〜 じゃあ(つ∀-)オヤスミー
823三浦半島(家):2011/10/29(土) 23:40:21.30 ID:y7cyMsws0
いわモゾ
824M7.74(関東地方):2011/10/29(土) 23:40:43.74 ID:FQq5KdcV0
岩もぞ
825M7.74(神奈川県):2011/10/29(土) 23:41:01.00 ID:2jXXgZG1I
静かだ。最近、強震モニタは見ずにこのスレだけ見てることが多くなった
826M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 23:43:26.44 ID:9NLBz1Hf0
秋田内陸び
827M7.74(長野県):2011/10/29(土) 23:43:29.13 ID:cUkzyOb30
AKMZ
828M7.74(catv?):2011/10/29(土) 23:44:49.51 ID:6DmUv3np0
                / ̄\
              /WWW\
             /   ・∀・   \ しずおかしずおか〜
           /           \
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        いくぞ〜       ∧ ∧           ∧ ∧
          しずおか〜 ヽ(・∀・)ノ      ヽ(・д・)ノ しずおかしずおか〜
                   (  )         (  )
                     < >          < >
続きを読む
829M7.74(長野県):2011/10/29(土) 23:45:57.84 ID:cUkzyOb30
房総び
830M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 23:46:04.96 ID:9NLBz1Hf0
ちばび
831M7.74(東京都):2011/10/29(土) 23:46:05.63 ID:EsweMfuF0
千葉多いなぁ
832M7.74(大阪府):2011/10/29(土) 23:46:17.12 ID:o3P/gf4R0
ちばび
833M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 23:46:20.56 ID:nTXvv7/30
また九十九里キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
多すぎ
834三浦半島(家):2011/10/29(土) 23:46:25.83 ID:y7cyMsws0
ちばび

>>822
乙でした、オヤスミ
835M7.74(東京都):2011/10/29(土) 23:46:33.35 ID:9MAOm+up0
千葉が
836M7.74(静岡県):2011/10/29(土) 23:48:30.77 ID:1fYIXoUv0
なんかまたぎそうだね
837三浦半島(家):2011/10/29(土) 23:50:49.14 ID:y7cyMsws0
じゃあそろそろ次スレ立てに逝ってみる
838M7.74(東京都):2011/10/29(土) 23:51:30.10 ID:QzfNjVCX0
勝浦、今日2度目の震度1だな。
839M7.74(空):2011/10/29(土) 23:52:21.28 ID:CsxMhYfP0
840M7.74(東海):2011/10/29(土) 23:53:38.95 ID:/AhKN0nMO
ズサー 房総半島
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3 http://j.pic.to/6nvz8
841M7.74(芋):2011/10/29(土) 23:53:41.89 ID:m3Wv3UQpP
>>825
とりあえずモニタより先にスレをチェックするw
842M7.74(千葉県【震度1】):2011/10/29(土) 23:54:08.23 ID:jfi035yo0
茂原から勝浦か。南下してんね
843M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 23:54:27.52 ID:9NLBz1Hf0
>>837
お願いします
844M7.74(家):2011/10/29(土) 23:55:24.59 ID:y7cyMsws0
すまん、立てたはずのに消えてる規制って何だっけ、あれに引っかかってるらしいorz
誰か代打たのむ…
845M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 23:56:18.33 ID:9NLBz1Hf0
>>844
自分行ってきます
846三浦半島(家):2011/10/29(土) 23:57:11.47 ID:y7cyMsws0
>>845
ありがd、宜しく
847M7.74(チベット自治区):2011/10/29(土) 23:59:46.56 ID:9NLBz1Hf0
次スレできました

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ326
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1319900264/
848M7.74(catv?):2011/10/30(日) 00:01:37.13 ID:9El9GTLN0
>>847
乙。
あり。
849M7.74(長野県):2011/10/30(日) 00:01:44.31 ID:vPnMENlJ0
>>847
乙です!これで今夜も安心
>>846もチャレンジ乙
850三浦半島(家):2011/10/30(日) 00:01:49.12 ID:DAeKajn/0
>>847
乙です!助かりますた!これで多い夜も安心w
851M7.74(関東・甲信越):2011/10/30(日) 00:01:57.03 ID:f3PRdESPO
>>847
おっつん
852M7.74(千葉県):2011/10/30(日) 00:02:05.71 ID:C6AbYeYt0
>>840 おつおつ
>>847 とんとん、おつ
853M7.74(東京都):2011/10/30(日) 00:03:32.51 ID:MIGOENQU0
>>847 とん、おつっす
854三浦半島(家):2011/10/30(日) 00:04:20.98 ID:DAeKajn/0
いば北モゾ
855M7.74(長野県):2011/10/30(日) 00:06:58.15 ID:vPnMENlJ0
いばモゾ
856M7.74(チベット自治区):2011/10/30(日) 00:06:59.92 ID:9aVQUcDd0
いばび
857三浦半島(家):2011/10/30(日) 00:07:21.40 ID:DAeKajn/0
いばモゾってるなぁ…沖やら内陸北部やら連発
858M7.74(関東・甲信越):2011/10/30(日) 00:08:18.87 ID:f3PRdESPO
いばび
859M7.74(関東地方):2011/10/30(日) 00:11:26.47 ID:iknjRZat0
>>847
おつです
860M7.74(東京都):2011/10/30(日) 00:11:51.19 ID:n++jd9520
銚子から
861M7.74(大阪府):2011/10/30(日) 00:11:53.38 ID:wex8T2Od0
銚子
862三浦半島(家):2011/10/30(日) 00:11:54.92 ID:DAeKajn/0
銚子ちょっとオレンジ
863M7.74(長野県):2011/10/30(日) 00:11:59.58 ID:vPnMENlJ0
銚子暴走
864M7.74(東日本):2011/10/30(日) 00:12:03.64 ID:LaA1J+gC0
千葉
865M7.74(東京都):2011/10/30(日) 00:12:08.81 ID:MIGOENQU0
また千葉か…うう
866M7.74(チベット自治区):2011/10/30(日) 00:12:11.02 ID:9aVQUcDd0
銚子ぐらいから ちばび
867M7.74(千葉県):2011/10/30(日) 00:12:39.84 ID:C6AbYeYt0
ちょうしい いば抜けで揺れなし
868M7.74(関東・甲信越):2011/10/30(日) 00:12:46.85 ID:f3PRdESPO
ちば
869M7.74(東日本):2011/10/30(日) 00:14:49.60 ID:VwyE8iMU0
首都圏にM9.8コイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TPPを叩き潰せーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
870M7.74(チベット自治区):2011/10/30(日) 00:15:48.90 ID:EzWKF86o0
ぼいらん乙
871M7.74(愛知県):2011/10/30(日) 00:18:20.23 ID:vZjuGqaM0
P2P地震情報 30日0:11
千葉県東方沖 20km M3.0
[千葉県]震度1:旭市 香取市
872M7.74(チベット自治区):2011/10/30(日) 00:18:28.35 ID:9aVQUcDd0
いばきたもぞ
873M7.74(東京都):2011/10/30(日) 00:19:00.96 ID:xVVyTX4J0
今度は東総の旭・北総の香取が震度1か・・・
874M7.74(千葉県【震度1】):2011/10/30(日) 00:21:57.07 ID:C6AbYeYt0
銚子は屏風ヶ浦か。
微々たるもんなんだけど、M上がってるんだよな
875三浦半島(家):2011/10/30(日) 00:24:03.54 ID:DAeKajn/0
いばちばの動向が気になりますが、明日早いのでそろそろ落ちます
昨日のデータまとまったので、いつものやつ投下していきます
それでは引き続き監視がんがって下さい ノシ

【地中加速度デフォ情報 10/30改訂版】
参考画像⇒ http://q.pic.to/7mppb (画像更新10/27)

★…付近から時々発震するという事を確認できた地点
(多)(並)(少)…相対的に見た点灯回数、矢印は改訂時の格上げ↑・格下げ↓


道北:猿払南(多↑)
道東:別海東(多)
道央:三笠(多)

山形:天童★(多)
福島:福島(多)

群馬:伊勢崎(多)、館林(少)★
千葉:富津(少)、鴨川(少)

長野:上松★(多)、南木曽(並)
岐阜:高山★(多↑)、板取(並)★、下呂北(並↑)★

島根:佐田(多↑)

高知:室戸(少)

熊本:小国(並)★

※デフォ候補 (経過観察中)
道北:天塩、静岡:芝川、長野:中野&喬木、愛知:鳳来、
岡山:神郷、高知:伊野、熊本:鹿北、宮崎:国富&南郷(↑)
876M7.74(関東・甲信越):2011/10/30(日) 00:24:10.02 ID:gWs5QdgzO
>>847
乙アリです、これで多い夜も朝まで安心!

チーバ君活発化してきたな…しばらく注視するか
877M7.74(長野県):2011/10/30(日) 00:26:27.67 ID:vPnMENlJ0
>>875
今日も乙でした
千葉お盛んですが、安眠できますように オヤスミです
878M7.74(関東・甲信越):2011/10/30(日) 00:28:29.75 ID:m36wCiMZ0
>>869
TPP潰しを願うなら米に大地震だろ
日本の中枢への大震災を願うのは本末転倒だ
879M7.74(関東・甲信越):2011/10/30(日) 00:32:05.70 ID:gWs5QdgzO
>>875
いつも乙アリです、ゆっくり休んで下さい〜良い眠りを!
880M7.74(愛知県):2011/10/30(日) 00:33:25.64 ID:vZjuGqaM0
ふくび
881M7.74(千葉県):2011/10/30(日) 00:33:44.16 ID:C6AbYeYt0
>>875
投下&自宅警備乙。

ふくモゾッテル
882M7.74(東京都):2011/10/30(日) 00:35:12.64 ID:n++jd9520
ん…
883M7.74(芋):2011/10/30(日) 00:35:33.97 ID:Yi04HvtE0
ペルーの地震大丈夫かなあ

アメリカ本当ムカつくわ!
アメリカ全土に大地震希望!M.99来い!
884M7.74(東京都):2011/10/30(日) 00:42:24.09 ID:xVVyTX4J0
いったいトモダチ作戦は、
助けてもらったのか、
恩を売られたのか・・・
885M7.74(関東地方):2011/10/30(日) 00:47:11.39 ID:iknjRZat0
みなさんかなりお怒りのようですね
その怒りが地震エネルギーになりますよ
886M7.74(東京都):2011/10/30(日) 00:47:25.98 ID:fcq5wsFw0
地震の前にTPPで滅ぶな
887M7.74(栃木県):2011/10/30(日) 00:47:48.90 ID:XujwBa630
>>884
助けてもらったにしときなよ・・・売られたというには良心的な感じがするし。
根本的に助ける余裕がある国が来てるから勘違いしそうになったけどな。
背広組はしらんが、少なくとも現場の方たちはそうだったと思う。
888M7.74(福島県):2011/10/30(日) 00:51:22.18 ID:Uq2rrype0
ちと質問ノ
震災後からずっと利用してんだけど、この前のメンテ後から強震モニタ画面の一部(左下)が一瞬黒く色ムラが発生するんだけどみんなはどう?
889M7.74(茸):2011/10/30(日) 00:51:54.92 ID:kSUXGf520
どうしよう…火災保険の更新書類来ているんだよ。
もう10年以上も地震保険入っているのに全然保険金もらえない。
早く震災来て保険金もらって海外逃亡したい。
890M7.74(dion軍):2011/10/30(日) 00:54:40.53 ID:/9h76fTd0
>>889
地震が来ると自分が死んで保険金になる方向性もあるでよ
891M7.74(チベット自治区):2011/10/30(日) 00:55:11.51 ID:It+0B4Ff0
>>884
PKOは恩を売るためにするものではないから安心しろ
外交の一貫であることは事実だが



892M7.74(千葉県):2011/10/30(日) 00:55:22.84 ID:C6AbYeYt0
いばふくびい
893M7.74(大阪府):2011/10/30(日) 00:55:29.27 ID:wex8T2Od0
ふくび
894M7.74(栃木県):2011/10/30(日) 00:55:47.28 ID:4i7Gobvo0
>>883
地殻津波が起きるからヤメテ!
895M7.74(関東・甲信越):2011/10/30(日) 00:56:42.64 ID:f3PRdESPO
ふくいば
896M7.74(栃木県):2011/10/30(日) 01:05:01.16 ID:ueMGRbfZ0
今起きた
監視開始
897M7.74(東京都):2011/10/30(日) 01:05:42.19 ID:kaAJYTNo0
おっかあ、僕はなんで福島で生まれ育ったんだべ?
なしてすぐに逃げてくれなかったんだべ?
なしてだべ

みんなと同じだのに就職もできないべ
なしてすぐ逃げてくれなかったんだべ?

ケコーンもできないべ
なしてすぐ逃げてくれなかったんだべ?

宿泊も断られるべ
なしてですぐ逃げてくれなかったんだべ?

なしてすぐ逃げてくれなかったんだべ
なしてすぐ逃げてくれなかったんだべ
なしてすぐ逃げてくれなかったんだべ
なしてすぐ逃げてくれなかったんだべ
なしてすぐ逃げてくれなかったんだべ

おっかあ?
あ、おっかあ首吊ってるべ

             ( ^ω^)   どんとはれだべ
898M7.74(福島県):2011/10/30(日) 01:11:25.70 ID:QPeeUTCP0
なんでごいら逃げでくんにがったんだべがない

だぞこのかすかだり
899M7.74(関東地方):2011/10/30(日) 01:12:58.13 ID:iknjRZat0
>>898
先生、わかりません
900M7.74(栃木県):2011/10/30(日) 01:14:20.86 ID:XujwBa630
おら〜隣の県だが、なあに言ってんだがまったくわからんのう・・・
901M7.74(大阪府):2011/10/30(日) 01:19:39.52 ID:Vfq84o7i0
いば美って言ってんじゃねぇ?
902M7.74(福島県):2011/10/30(日) 01:21:02.85 ID:QPeeUTCP0
>>901
おだづなよ!ほだごどゆってね
903M7.74(関東・甲信越):2011/10/30(日) 01:25:28.43 ID:rd+mpZniO
自分も含めキチガイしか居ない本来の地震板に戻ったな。
ほい終了
904M7.74(栃木県):2011/10/30(日) 01:26:37.36 ID:XujwBa630
またまたわがんねえよ・・・IDにキューピー入ってるのはウケたがwww
905M7.74(福島県):2011/10/30(日) 01:29:55.82 ID:QPeeUTCP0
>>904
解らない事があったほうがいい事もあるんだよ
もうすぐこの言葉も消滅していくんだろうな
906M7.74(静岡県):2011/10/30(日) 01:40:18.57 ID:Wbh5oDt20
ずっと高岡蒼甫の妻だね。寝ます
907M7.74(埼玉県):2011/10/30(日) 01:42:25.39 ID:YKpBDAbY0
過疎ってるね。
908M7.74(東京都):2011/10/30(日) 01:49:34.96 ID:7sI0gR0s0
>>906
ずっと誤爆と思ってた
すまんかった
909M7.74(千葉県):2011/10/30(日) 01:52:00.66 ID:C6AbYeYt0
沈黙もまえちょう・・と思っても退屈すぐる

房総モゾモゾ
910M7.74(東京都):2011/10/30(日) 01:52:34.82 ID:7sI0gR0s0
いばモゾ
911M7.74(大阪府):2011/10/30(日) 01:52:43.53 ID:wex8T2Od0
いばび
912M7.74(千葉県):2011/10/30(日) 01:54:01.29 ID:C6AbYeYt0
今の内陸?
913M7.74(東京都):2011/10/30(日) 01:55:08.96 ID:7sI0gR0s0
ツイッターで出てるエクアドルM4ってどんくらいの揺れだろ
震度3くらいなんかな
914M7.74(芋):2011/10/30(日) 01:55:09.04 ID:KduOjbC90
日本は環太平洋帯から抜け出せたらいいのに・・
イギリスらへんに行きたい
915M7.74(東京都):2011/10/30(日) 01:56:32.86 ID:7sI0gR0s0
いわび
916M7.74(東京都):2011/10/30(日) 01:57:00.94 ID:7sI0gR0s0
いばび も
917M7.74(千葉県):2011/10/30(日) 02:00:02.30 ID:C6AbYeYt0
三河湾
2011/10/30 01:50:41.50
34.596N
137.186E
332.1km
M4.3
 
渥美半島きてた
918M7.74(東京都):2011/10/30(日) 02:00:32.64 ID:7sI0gR0s0
三河湾まったく気付かんかった
919M7.74(チベット自治区):2011/10/30(日) 02:03:22.91 ID:EzWKF86o0
332.1km……だと……?
920M7.74(東京都):2011/10/30(日) 02:12:30.46 ID:7sI0gR0s0
北海道大学がM9クラスの『第二次東日本大震災』が近々に来ると警告
http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_3994011
921M7.74(茸):2011/10/30(日) 02:28:38.08 ID:TzwxDxLW0
いばび
922M7.74(関東・甲信越):2011/10/30(日) 02:59:42.33 ID:f3PRdESPO
いば
923M7.74(京都府):2011/10/30(日) 03:02:32.23 ID:hlce4hMT0
せんせいb
924M7.74(千葉県):2011/10/30(日) 03:03:02.94 ID:C6AbYeYt0
先生モゾッテタ
925M7.74(関東・甲信越):2011/10/30(日) 03:03:26.62 ID:f3PRdESPO
山形
926M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.3最大震度3】):2011/10/30(日) 03:17:55.39 ID:+vjY+K0F0
いばふくび
927M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M4.3最大震度3】):2011/10/30(日) 03:19:17.08 ID:UM+Iy8Zi0
ふくび
928M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.3最大震度3】):2011/10/30(日) 03:19:19.94 ID:+vjY+K0F0
ふくび
929M7.74(北海道【緊急地震:福島県沖M4.3最大震度3】):2011/10/30(日) 03:19:37.39 ID:O4VVegi+0
にれんちゃんび
930M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.3最大震度3】):2011/10/30(日) 03:19:43.76 ID:dOWTPoVO0
ふくび2
また誤報かな
クロームのティローンきましたが誤報っぽいですね
ふくび二連発でした
932M7.74(北海道):2011/10/30(日) 03:26:51.69 ID:O4VVegi+0
関東下部がちびちび
933M7.74(東日本):2011/10/30(日) 03:52:43.70 ID:UM+Iy8Zi0
ALL Blue
934M7.74(東京都):2011/10/30(日) 04:02:42.73 ID:+vjY+K0F0
ふくび
935M7.74(東京都):2011/10/30(日) 04:05:55.06 ID:+vjY+K0F0
いばび
936M7.74(東京都):2011/10/30(日) 04:49:18.58 ID:+vjY+K0F0
銚子び
937M7.74(千葉県):2011/10/30(日) 05:18:54.76 ID:4dOJsLJD0
いばふく
938M7.74(関東・甲信越):2011/10/30(日) 05:19:20.48 ID:ftqL7obGO
いばふくび
939M7.74(関東・甲信越):2011/10/30(日) 06:20:07.39 ID:eeecE9zy0
一時間レスなし
940M7.74(東京都):2011/10/30(日) 06:20:26.09 ID:dOWTPoVO0
誰もいない・・

結構な頻度できたいばがもぞ、たまに黄色交じりでびってる
941M7.74(千葉県):2011/10/30(日) 06:37:01.95 ID:4dOJsLJD0
いわび
942M7.74(茸):2011/10/30(日) 06:37:14.22 ID:WvsMjqwJ0
  |:::|::|__   |::::||
 __|::::|::|_|_  |::::||;;;||..  ___ .___
 m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
  ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
  / / プレート \ \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
 |.     (__人__)     | <皆を呼んでみようか?
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
943M7.74(WiMAX):2011/10/30(日) 06:37:19.06 ID:NCm02gjUP
いわび
944M7.74(北海道):2011/10/30(日) 07:01:20.91 ID:O4VVegi+0
能登半島が、ちと気になる。
945相模≠相撲(神奈川県):2011/10/30(日) 07:17:01.48 ID:LvquAPbx0
>>942

ダメだめ
946M7.74(東京都):2011/10/30(日) 07:17:24.35 ID:+vjY+K0F0
いばび
947房総(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 07:18:35.01 ID:Wez4+F7t0
いばびago
948M7.74(東京都):2011/10/30(日) 07:28:49.47 ID:HbYl5lNp0
ばびばびago
しごとへGO!
949M7.74(茸):2011/10/30(日) 07:32:39.90 ID:vIkMDbMx0
くr・・・こない!
950M7.74(東京都):2011/10/30(日) 07:36:59.46 ID:HbYl5lNp0
来た!
関東東方はるか沖でかくね? 浅く?
落ちるんだけどさ

なんだちば…
951M7.74(チベット自治区):2011/10/30(日) 07:50:56.73 ID:lhH+qaD50
千葉にズームイン★
952M7.74(東京都):2011/10/30(日) 07:51:04.81 ID:HbYl5lNp0
07時36分頃。

震源地 千葉県南東沖 (北緯35.1度、東経140.5度)
深さ  約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

千葉県  震度1  いすみ市国府台*

有感だったのか。
953M7.74(関東・甲信越):2011/10/30(日) 08:11:39.55 ID:iPkaelDVO
チバラギにM9きたら関東どうなるんだろう
954M7.74(関西・北陸):2011/10/30(日) 08:15:16.26 ID:s0fB2yDnO
>>953
少なくとも、我が家は揺れる@大阪湾沿岸
(震災時、大揺れ)
955M7.74(東京都):2011/10/30(日) 08:18:58.15 ID:vpjD4cpX0
おはようございます
昨夜は皆さんよく眠れたようですね
人がいなかった
956M7.74(徳島県):2011/10/30(日) 08:26:25.25 ID:6QMQI/hU0

こないよ>>953
957M7.74(東京都):2011/10/30(日) 08:36:30.77 ID:vpjD4cpX0
ふくもぞ
958M7.74(家):2011/10/30(日) 08:37:29.66 ID:7YfljgwG0
2時間以内にチバラギ震度4くらい来そう
床がプルプル震えてる感じする
959M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/30(日) 08:38:28.93 ID:5vk5k/oJO
    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

960M7.74(東京都):2011/10/30(日) 08:40:34.98 ID:nMAqCo5D0
おまたぎ
961M7.74(WiMAX):2011/10/30(日) 08:53:27.29 ID:NCm02gjUP
北海道大学がM9クラスの『第二次東日本大震災』が近々に来ると警告
http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_3994011
962M7.74(長崎県):2011/10/30(日) 08:54:01.24 ID:9/Vp8c5o0
山口地中ピコリ
963M7.74(神奈川県):2011/10/30(日) 09:07:40.05 ID:kiYFBh1D0
>>958
千葉なのか茨城なのか、はたまた静岡か
それともどんぴしゃの当地なのか?
昨日の午後から電気のひもがゆらゆらしっぱなし。

道東ちょいび
964M7.74(長崎県):2011/10/30(日) 09:11:30.93 ID:9/Vp8c5o0
佐賀北、地表赤から黄色
雷か雨のせいかな・・・?
965M7.74(チベット自治区):2011/10/30(日) 09:29:22.25 ID:h1QuhqEJ0
地震ネムットル
966M7.74(埼玉県):2011/10/30(日) 09:46:24.44 ID:jAX1GcgO0
青森の地中って前からピコってたっけ?
967M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 09:49:29.96 ID:qzN/5YYz0
眠れないのだよ
グラグラ
969M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/10/30(日) 10:01:59.29 ID:UBdJsBYD0
おはよう いやいわふく
970M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/10/30(日) 10:02:02.45 ID:jAX1GcgO0
またぎさまか!!!
971M7.74(岐阜県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/10/30(日) 10:02:03.37 ID:Aa0zJGm70
いわみや
972M7.74(茨城県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/10/30(日) 10:02:16.50 ID:6A8CYbvf0
た〜まや〜
973M7.74(東海・関東【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/10/30(日) 10:02:30.47 ID:a+mXGnBqO
おはよー
974M7.74(兵庫県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/10/30(日) 10:02:36.84 ID:jBwaQ6th0
長いなー
975M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/10/30(日) 10:02:50.55 ID:jAX1GcgO0
はるかタソでした
976M7.74(関東・甲信越):2011/10/30(日) 10:13:33.54 ID:eeecE9zy0
さて、>>973に引き続き用もないのにageる馬鹿たれが通り過ぎましたよ
977M7.74(関東・甲信越):2011/10/30(日) 10:34:09.32 ID:ftqL7obGO
いばもぞ
978M7.74(東京都):2011/10/30(日) 10:38:34.16 ID:HbYl5lNp0
979M7.74(東京都):2011/10/30(日) 10:39:23.70 ID:vpjD4cpX0
三浦 伊豆も少し明るくなってきた
980M7.74(長崎県):2011/10/30(日) 10:44:22.83 ID:9/Vp8c5o0
いつもエメラルドグリーンの阿蘇火口が濁ってきた・・・。
http://rkk.jp/mmeye/aso_real.php
981M7.74(東京都):2011/10/30(日) 11:00:13.77 ID:kY+R2dJd0
火口って、水が溜まってるの?、
982M7.74(長崎県):2011/10/30(日) 11:02:03.70 ID:9/Vp8c5o0
このエメラルドグリーンの湖のようなところは、
阿蘇中岳第一火口火口湖です。

「湯だまり」と呼ばれています。

湯だまりの色は、平穏時は青緑色(エメラルドグリーン)ですが、
噴湯現象や土砂噴出等が現われ火山活動が活発化するに伴って、
灰白色→灰色→黒灰色等と変化するそうです。
983M7.74(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:04:19.27 ID:/8CBXEA10
>>961
記事読んだ.。もっともらしいんだが、何でマグニチュード9に限った予知なんだ?
いくらでも精査の機会はあっただろうに。
実際マグニチュード9を超える地震があったとしても、こいつの理屈じゃあないね。
984M7.74(東京都):2011/10/30(日) 11:08:06.81 ID:HbYl5lNp0
>>982
現状は灰白色と捉えていのかな。
985M7.74(WiMAX):2011/10/30(日) 11:08:06.91 ID:NCm02gjUP
986M7.74(東京都):2011/10/30(日) 11:14:41.19 ID:vpjD4cpX0
おまたぎさんはまだかいな
このスレ足かけ3日経ちました
987M7.74(東京都):2011/10/30(日) 11:14:50.54 ID:kY+R2dJd0
>>982 そうですか、噴火のときはこの水が水蒸気爆発するのか。
988M7.74(長崎県):2011/10/30(日) 11:19:15.59 ID:9/Vp8c5o0
>>982
右端の方から白煙と共に
茶色い土砂が流れ出ているみたい。
左手前には黄色い硫黄みたいなのが出てる。

ほぼ毎日見てるけどこんなに色が変化したのは初めて見た。

角度を変えて見ると白煙の噴出箇所がよく分かる。
http://rkk.jp/mmeye/aso_kakou.php
1分更新静止画
989M7.74(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:21:42.20 ID:/8CBXEA10
>>985
何の説明にもなっていないじゃん。
震災後に起きた余震は「予知」できたのですかね?
990M7.74(東京都):2011/10/30(日) 11:25:17.96 ID:vpjD4cpX0
ちばびー
991M7.74(東京都):2011/10/30(日) 11:25:39.83 ID:vpjD4cpX0
いばびー
992M7.74(茨城県):2011/10/30(日) 11:25:39.95 ID:/4HyMyak0
阿蘇山は雨と微震で崩落でもしたのかな
マグマが上がってきてるなら湯気だけじやなく水面がゴボコボしてるはず
タダチーニではあるが、要観察処分だな
993M7.74(東京都):2011/10/30(日) 11:25:58.16 ID:+vjY+K0F0
いばび
994M7.74(東京都):2011/10/30(日) 11:26:24.12 ID:HbYl5lNp0
>>988
わかりやすい。
またねいばび。
995M7.74(長崎県):2011/10/30(日) 11:27:39.60 ID:9/Vp8c5o0
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2011/10/30 11:19:15.40
緯度 33.207N
経度 138.370E
深さ 58.2km
マグニチュード 2.5

この前と同じとこかな?
996M7.74(WiMAX):2011/10/30(日) 11:28:31.83 ID:NCm02gjUP
>>989
知らん。
997M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/30(日) 11:30:21.59 ID:5vk5k/oJO
     /⌒ヽ
    /´_ゝ`)
    |  /
    /  \
   / /~\ \
   / /  > )
  / ノ  / /
 / /   / /
`/ /   ( ヽ、
( _)    \_つ

998M7.74(茨城県):2011/10/30(日) 11:30:59.57 ID:/4HyMyak0
いわみやもぞ
999M7.74(茨城県):2011/10/30(日) 11:31:31.53 ID:/4HyMyak0
1000ならイエローストーン噴火
1000M7.74(山梨県):2011/10/30(日) 11:31:35.23 ID:VCPfEk9P0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。