【不調】キター! ツ━━(・v・)━━ン ズキズキ 4【予兆?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(大阪府)
いままさに体調が悪くて、もしかして地震が来るのかなと思った人が
それを報告するスレです。

関連スレ
地震前に体感する人専用9【否定派お断り】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1315928096/

前スレ
【不調】キター! ツ━━(・v・)━━ン ズキズキ 3【予兆?】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275397952/
2M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 10:31:31.55 ID:9dPC2yUc0
復活したのか

前スレは鯖移転でurlが変わった↓
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275397952/
3M7.74(東京都):2011/09/28(水) 11:47:48.60 ID:v0tlInIh0
ツ━━(・v・)━━ン
4M7.74(芋):2011/09/28(水) 11:50:09.83 ID:W3JF5NgA0
朝から両腕がしびれる。
5M7.74(東京都):2011/09/28(水) 12:04:41.32 ID:0r8MVKFd0
懐かしいな おい
6M7.74(関東・甲信越):2011/09/28(水) 15:29:47.00 ID:90j95aPRO
朝起きたらガンガンする頭痛きた
薬飲んでも後頭部にまだ痛みがある
7M7.74(静岡県):2011/09/28(水) 15:41:36.76 ID:e8XhcRKe0
俺も頭痛い

寝ます!おやすみ〜
8M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 16:25:47.11 ID:0SG61n77O
2ちゃんのしすぎですね
9M7.74(空):2011/09/28(水) 16:34:21.72 ID:Gec/7gydI
いや、パン類のこと、パスタというよ。
10M7.74(群馬県):2011/09/28(水) 20:14:11.18 ID:ZgNGXfmt0
オマイラ、セシウム、ストロンチウム溜め込みすぎ
11M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 20:45:10.45 ID:rUqwHnX1O
昨日から頭痛がする。
12M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 00:27:26.87 ID:zq5VOa0B0
耳鳴りのツ━━(・v・)━━ンが気になって眠れない
13M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 02:14:32.17 ID:7LQPAHVzO
歯が、うずいている。やばい @会津
14M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 16:35:51.94 ID:ivwpe4B/O
さっきからツ━━(・v・)━━ンはじまた。
15M7.74(東京都):2011/09/29(木) 19:18:50.22 ID:WPZ9M1Lz0
>>14
当たった、のか?
まだ変な感じする?
16M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 19:26:41.42 ID:zq5VOa0B0
自分のは地震と関係あるかわからないが
ツ━━(・v・)━━ンは昨夜から継続中
@神奈川
17M7.74(東海・関東):2011/09/29(木) 19:51:02.22 ID:FhriEzZ3O
なんだかふわふわする。目眩とは違う。
18M7.74(愛知県):2011/09/29(木) 19:57:09.67 ID:oG1r4EQqI
あぁ、ここに書けば良かったのか
たまーにくる耳鳴りが今日昼飯時に来た
くる時は毎回夜だから多分初めてだ、夜以外にくるの
友人の話を聞いてる最中に急にきたから
なんか気持ち悪かった
19M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 20:02:24.84 ID:YSv20pmPO
今回は全員当たり。
20M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 20:02:31.82 ID:ivwpe4B/O
>>15
今はなんともないかな。

書き込んどいてなんだが、耳鳴りは耳の持病のせいだと思うw
21M7.74(東京都):2011/09/29(木) 20:24:54.68 ID:WPZ9M1Lz0
>>20
信じてたのにwwww
22M7.74(九州地方):2011/09/30(金) 03:49:08.56 ID:1ub2YGU4O
前から耳鳴り→数日後に中クラス地震だったのが
耳鳴り→1時間以内に変わった…
ここひと月の事これって何でなんかな?
磁場の影響かなんかだろうか。
23M7.74(庭):2011/09/30(金) 08:10:02.42 ID:bYVUZ+/F0
超ピ~ピ~聞こえるんだけど、何だろう。
聞いた事ないくらいの大きさの耳鳴り。@埼玉
24M7.74(芋):2011/09/30(金) 10:40:39.87 ID:a70H6AjZ0
>>4です。
今日も朝から、両腕が痛いくらいしびれています@宮城
25M7.74(空):2011/09/30(金) 11:21:08.25 ID:ReEfMe7PI
今日、昼間なのに体が火照る、、、逝くよ来るよ?!?
26M7.74(福島県):2011/09/30(金) 17:48:01.63 ID:VEuWuQ830
>>23
夕方から耳鳴りというかテレビからときおりキーンという音がします。ときおりというか数分に一度くらいの感覚で。
@会津若松
27M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 18:29:10.35 ID:m8/hPbA30
夕方から鎮痛剤効かないひどい頭痛肩凝りあり
あるとしたらM5ちょい?
28M7.74(庭):2011/10/01(土) 03:55:32.65 ID:I/rbEGwP0
ズキズキぴりぴり。でも地震が関係あるかは不明。
 
しかーし!
耳圧が頻繁なので、今千葉沖がためてる最中。
29M7.74(関東・甲信越):2011/10/01(土) 09:19:54.07 ID:BItP+dDX0
ageぽよ〜

>>28
耳圧てのが、いまいちピンとこないのだが
山に登った時や飛行機に乗った時になるアレのことかな?
30M7.74(庭):2011/10/01(土) 09:36:05.59 ID:I/rbEGwP0
>>29
そんな感じ。
31M7.74(関東・甲信越):2011/10/01(土) 09:41:14.17 ID:8tsxAC3fO
動悸っていうか不整脈〜昨日も夕方ひどかった…夜中の地震のあと体が熱くてしばらくむくんでたよ@千葉県東方沖付近
32M7.74(関東・甲信越):2011/10/01(土) 09:58:35.97 ID:BItP+dDX0
>>30
なるほど
モヤモヤがスッキリした
ありがとう
33M7.74(関東・甲信越):2011/10/01(土) 19:30:50.16 ID:C8ZlIsP3O
勃起が収まらない
19cm砲だから買い物にも行けない
34M7.74(dion軍):2011/10/01(土) 19:46:52.12 ID:GzmZMg9I0
あー眠い
35たまたま(三重県):2011/10/01(土) 23:06:18.99 ID:hidlXhm20
二年連続でむちうちなった首が重い、あと不安感が言いようもなく。
36M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 02:02:12.53 ID:qEX5Zg0iO
頭痛、耳鳴り、吐き気、めまい。風邪ではない。一昨日から腰の重だるく変な痛みあり。中越地震、3/11と類似。
37M7.74(庭):2011/10/02(日) 10:17:31.32 ID:KFrkS8i/0
なんか耳圧強めに来たずら
38M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 11:59:31.17 ID:zYb+kqpd0
腰痛がつらいでござる
39M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 14:10:03.50 ID:2jy0u0YiO
うわっ耳鳴りキーンだけどたぶん大丈夫
40 ◆UNkO//05Ek (庭):2011/10/02(日) 17:55:23.90 ID:JXSkKr6Z0
(・v・)←この顔が相変わらずムカつく。こんな顔で地震が起きるかつうのwwwwwwww
41 ◆unkotare9c (関東・甲信越):2011/10/02(日) 21:03:55.21 ID:zYb+kqpd0
(-v-)………。
42M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/02(日) 22:26:57.09 ID:C78OXqnsO
やたら眠い。
43M7.74(神奈川県):2011/10/02(日) 23:07:31.36 ID:Sof2oSeMP
さっきの三陸沖の地震後から
右耳が変・・・。
311以降もずっと変だった右耳さん・・・。
やっぱり変かも?
44M7.74(関東地方):2011/10/03(月) 04:45:04.75 ID:tjZgLXFzO
来てみたけど、ココ閑散としてるね(汗)
ほかに微振動感じてる人がいるか?とおもったんだけどな。
兎も角、書き残してくよ。
10/03 0:50頃から、普段から感じてる微振動が、強く&細かくなったことに気付いた。
例えるなら普段は「ビリビリ…」なのが「ズズズ…」という『地鳴り』になった感じ。
大きな地震の予兆じゃありませんように。
追記→現在38. 0℃の高熱で寝込んでる(>_<)
45M7.74(兵庫県):2011/10/03(月) 15:51:12.67 ID:l5oJR8F70
>>44
お大事にしてください
46淀川(庭):2011/10/03(月) 15:58:46.04 ID:wVx9O1XF0
誘導でこちらに参りました。
新参です。
大きい地震の1日前から頭痛+吐き気
直前15分位から右耳ピキュイーンです。

子供が小さいし頭痛+吐き気は辛い。

今は少し頭痛あるけど、
胸騒ぎの方が大きいです。

47M7.74(庭):2011/10/03(月) 17:06:03.34 ID:2BA6M7RQ0
18時間以内、関東も注意です。
M6〜の音がします。
内陸震源と思われる。
48M7.74(関東・甲信越):2011/10/04(火) 00:06:15.49 ID:05rQb1b00
今日は具合悪い人が多いのかな?
49M7.74(関東・甲信越):2011/10/04(火) 00:15:39.05 ID:6GZo5LpzO
今日は頭痛薬を飲んでも痛みがおさまらない。
四月の地震以来かな。
50M7.74(関東地方):2011/10/04(火) 00:37:00.91 ID:iJ4NsAeVO
耳鳴りとかで、右耳ピキュイーンとか言う人が多いので、気が付いたときに耳をすましてみた。
日中は周りの雑音等のせいか、特に何も耳鳴りのようなものは感じない。
夜、寝るときなどのシーンとしてる時は、常にキーンという感じで両耳から聞こえる感じ。
聞こえ方に変化を感じた事は無い。
ただ、これが気になって眠れないという事はない。
震災後から、こうなった訳ではないと思う。
震災以前からだと思う。
皆さんはどうですか?
ちなみに耳鼻科等に診てもらった方が良いですか?
自分では、その必要は無いかなと思っているんですが。
51今 【東電 59.4 %】 消費中(関西・東海):2011/10/04(火) 08:32:53.40 ID:sLNGuDoI0
今週は1つの山だね。
多くの人が意識してくれるだけでも地震は小さくなるので
みんなもっと用心して下さい。
そしたら小さくなる
52M7.74(宮城県):2011/10/04(火) 13:19:42.53 ID:A2EtAmen0
>>46
今日はどうですか?
53淀川大阪(庭):2011/10/04(火) 13:30:09.87 ID:1FBPAQ/G0
今日は気になる痛みはないです。
吐き気は少しありますが関係無さげです。
痛み出したら報告しまつ。
54M7.74(宮城県):2011/10/04(火) 15:28:27.53 ID:A2EtAmen0
よろしくお願いします。
55M7.74(秋):2011/10/04(火) 21:00:17.14 ID:TypIP2v3P
ひさしぶりに偏頭痛キタ@中国地方
56M7.74(群馬県):2011/10/04(火) 21:05:06.75 ID:HFINdDso0
ヤバイ
最近、抜け毛が...非常にヤバイ
57淀川大阪(庭):2011/10/04(火) 21:41:13.37 ID:Wm9/85tR0
えっ!?私の抜け毛切れ毛いっぱい…

出産してからシャンプー中ゲッと思う事がある。
58M7.74(東京都):2011/10/04(火) 21:44:53.41 ID:V/SZuJqU0
>>57 それホルモンバランス崩れてるだけだろ・・・
59淀川大阪(庭):2011/10/04(火) 21:49:43.73 ID:Wm9/85tR0
ですよねw
60M7.74(東日本):2011/10/05(水) 00:49:07.05 ID:uzAFF+TJP
出産後の抜け毛は
戻るから大丈夫
By美容師
61M7.74(秋):2011/10/05(水) 02:09:24.03 ID:iqYN5eSKP
耳鳴りと偏頭痛@中国地方
とりあえず厄除けカキコ。
62M7.74(群馬県):2011/10/05(水) 07:04:31.45 ID:mmZvCeRK0
出産できない種族の抜け毛は?
63M7.74(関東・甲信越):2011/10/05(水) 16:18:04.39 ID:z9o2B0AtO
>>62

育毛剤⊂(´・ω・`)
64M7.74(庭):2011/10/05(水) 16:32:02.22 ID:uR2UFXru0
>>62
あきらめろ
65M7.74(関東・甲信越):2011/10/05(水) 16:56:55.38 ID:099DOxUzO
朝から寝込み中。食欲がなくて何も食べてない&飲んでもいない。とにかく横になっていたい。熱はないし喉も痛くないので風邪じゃないと思う。
この感じは初めての体験だ。巨大地震が来るような気がしてならない。
66M7.74(空):2011/10/05(水) 17:06:34.01 ID:/ymN5hLn0
朝からだるくて動くのが辛い
低気圧のせいなのか、地震の前触れなのか@さいたま
67M7.74(静岡県):2011/10/05(水) 17:09:50.08 ID:W7yrhvXI0
耳鳴りなんてあまりなったこと無いのに、今日はずっと耳鳴りが@伊豆
68M7.74(禿):2011/10/05(水) 17:14:27.31 ID:ZrqQr2q8i
>>62
呼んだ?
69M7.74(関東・甲信越):2011/10/05(水) 17:15:36.90 ID:YSU4LpmIO
>>65
働け
70M7.74(秋):2011/10/05(水) 17:19:04.37 ID:iqYN5eSKP
妙に体がだるくて、時々偏頭痛がする。
単なる風邪かもしれないけど、311の時も風邪っぽくて
ひたすら眠くなってたんだよなあ。
71M7.74(秋):2011/10/05(水) 19:33:56.32 ID:iqYN5eSKP
長野で地震が3連動しててビックリ。
夕食後に頭痛薬飲んだけど、まだ頭がズキズキする。
深夜にまた地震きたら嫌だな…orz
厄除け厄除け。
72M7.74(茨城県):2011/10/05(水) 20:45:14.54 ID:2YUawFM40
耳鳴り
73M7.74(関東地方):2011/10/06(木) 00:04:15.86 ID:DEnJLtG/O
吐き気がいつもより酷い。珍しく頭痛もする。
低気圧が原因かなレベルに考えてたが、大体夜には治ってて、大抵この時間に不調って滅多にないんだがな…
風邪とかではないし。
精神的に参ってるだけかな…
74M7.74(関東地方):2011/10/06(木) 00:05:03.69 ID:DEnJLtG/O
場所忘れたスマン@京都
75M7.74(関東・甲信越):2011/10/06(木) 00:07:12.77 ID:lDrnbxXQ0
>>71
昨夜の徳島から始まって、長野、岐阜、九州…と囲い込まれてきてるような…
大事に至らないようにお祈りします。
76M7.74(関東・甲信越):2011/10/06(木) 00:12:30.51 ID:lDrnbxXQ0
リロったら京都からも……(汗)
何か怖いなぁ
77M7.74(秋):2011/10/06(木) 00:30:24.21 ID:OYmfctqVP
>>75
今まで中国地方に大きな地震が全然年起きてない事がむしろ怖いよ;;
芸予地震の時、ローカル局で、10〜20年の間に再発する可能性があるかも、みたいな特集番組をやってた。
南海地震も怖いけど芸予が再発する事が一番イヤだ。

薬のおかげで少し軽くなったけど、頭痛はまだ継続中@広島
あと、珍しく耳圧が変な感じ?
78愛知(関西・東海):2011/10/06(木) 00:39:39.90 ID:+j9CgLyW0
ここ数日 酷い吐き気とだるさで体調が悪い。
昨日だけなぜか調子がよかった…
耳鳴りがするとフラっとする。
お気をつけて。
79M7.74(関東地方):2011/10/06(木) 00:41:15.36 ID:DEnJLtG/O
>>76
京都は時々あるんだけどね、南部は断層多いし。
あんまりないと思ってただけに、震度1の直下来た時はビビった

やっぱり低気圧のせいと信じたい。
80M7.74(庭):2011/10/06(木) 01:10:38.79 ID:q8rqi0rd0
誘導されてきた。
本当に、本当に気をつけて欲しい。
自分の命に関わるかもしれない地震の体感はこれで3度目。
一度目は10年前中国地方に住んでいたときの地震
二度目はこの間の3/11
今回が3度目
今現在、東京に移ってきているが、こんな体感は初めてだ
頭痛に耳鳴り、心臓も痛い
こうなる前にビジョンも見えた
10/16前後、注意したい。
81M7.74(秋):2011/10/06(木) 01:50:12.74 ID:OYmfctqVP
さっきから頭痛が酷くなってきた@中国地方
相変わらず耳圧が変なまま。
なんか怖い。
82M7.74(秋):2011/10/06(木) 02:15:28.98 ID:OYmfctqVP
>>80
ビジョンってどんな感じ?
眠った時の夢みたいなのか、
それとも、白昼夢みたいな感じなの?
83M7.74(関東・甲信越):2011/10/06(木) 02:24:41.23 ID:OhcTYF9MO
頭痛が治まらなくなって1週間。昨日は昼過ぎから左こめかみに何十回もズキンと。偏頭痛とは違う痛み。
84M7.74(iPhone):2011/10/06(木) 04:54:33.30 ID:+/h0BeEAI
@北海道

なんか、夜中から左の耳の中がポコパキする。
寝ようと思って布団に入るものの胸騒ぎがして、
眠れない。まぁ今日は休みだから良いんだけども。
個人的なストレスの可能性も高いけど、
耳のポコパキは台風の時や地震の前日〜当日に出やすいので、
警戒してます。
85M7.74(チベット自治区):2011/10/06(木) 05:43:02.06 ID:lus89tjo0
あまりに頭痛がひどいから薬飲んだけどあんまり効かないーというか効きが弱い
86M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/06(木) 06:33:51.14 ID:6Kpjj1bGO
3日くらい前から耳鳴りふらつきがしてたら昨夜熊本で地震が@福岡
87M7.74(東京都):2011/10/06(木) 06:41:14.95 ID:ZamteufhI
地震はよくるならこい
88M7.74(関東・甲信越):2011/10/06(木) 11:22:08.46 ID:lDrnbxXQ0
昨夜体感があった方々、今日の調子はどうですか?

(地域表示が無い、または表示とお住まいの地域が違う方は
お住まいの地域を書いてくれると嬉しいの。。。)

>>80
前の2回は、体感があってから大体どのくらいで(何日前とか直前とか)地震が起きましたか?
その時も何日頃とビジョンが見えたのかな?
89M7.74(秋):2011/10/06(木) 18:02:08.38 ID:OYmfctqVP
>>88
今日、日中は比較的楽に過ごせました@中国地方
でも夜になって体調が変化するかもしれないし、一応警戒は続けてます。

90M7.74(関東・甲信越):2011/10/07(金) 00:34:10.33 ID:cXhrXjs+0
>>89
そうでしたか。
変化がありましたら、またよろしくお願いしますです。
91M7.74(東日本):2011/10/07(金) 00:49:00.26 ID:sdbWjuoF0
小沢大先生のカキコはないのか?
92M7.74(関東・甲信越):2011/10/07(金) 01:10:42.47 ID:9fwm9kYTO
9月22日に突き指した指がまだ痛い
93M7.74(関東・甲信越):2011/10/07(金) 02:31:46.21 ID:qNx61Y2KO
>>88
3・11は1ヶ月前からの頭痛から、当日はあり得ない位の睡魔で爆睡中に起きた…中越、中越沖の時は頭痛続きで横になっていたが目が醒めて不思議な感じがした直後にキタ。昨日からひどい頭痛。目にジクジク来る感じ。そろそろ新潟、長野かな?@新潟中越
94M7.74(秋):2011/10/07(金) 02:39:28.07 ID:GvNOkMuRP
>>93
>目にジクジク来る感じ。

あ!それ私もです!
今までどう表現して良いか分からなくて、たんに偏頭痛とだけ書いてたんですが、
額や目の周りがジクジクするような感じ、すごく分かる!
95M7.74(埼玉県):2011/10/07(金) 06:47:25.70 ID:XOAUuJSk0
            )\
         /し´  ヽ  人
      入_丿     レ´ )
     /           (  ,λ 入
 )ヽ (´      ∩ ∩   `~   (    人人人人人人人人人人人人人
(  ( _,)     ∠ニニ●コ      _ ノ   < 高まってきている。確実に! >
ヽ  `     /// \ / \  (´     < 目が、目がジクジク来る感じ >
 `ヽ、_   // .|  (゚)=(゚) |   ヽヘノ)  < 我が体内で浄化する体感! >
    )  //  |  ●_●  |     丿  < 地震こそ解放のカタルシス >
  (し´ (( /        ヽ   /     YYYYYYYYYYYYYYYYYYY
   ヽ  )) | 〃 ------ ヾ | (_人  
    )  ̄ \__二__ノ    (
96M7.74(関東・甲信越):2011/10/07(金) 07:15:18.64 ID:3OCeiJjgO
>>92
病院言ってみ?多分剥離骨折してるぜ
97M7.74(庭):2011/10/07(金) 11:10:54.88 ID:zchE91cl0
今日の耳鳴りは南側が強い感じ。@埼玉
98M7.74(秋):2011/10/07(金) 11:26:12.60 ID:GvNOkMuRP
>>95
なんかワロタwwwww
99M7.74(関東・甲信越):2011/10/07(金) 12:02:15.55 ID:0HHpBaoWO
脈うち頭痛
下痢
腿の内部の痛み
100M7.74(茸):2011/10/07(金) 12:51:47.28 ID:ibomLpWy0
播磨灘の地震怖いな! あれから11年、パワーはたまってきてるよな…
101M7.74(dion軍):2011/10/07(金) 12:55:44.85 ID:HDXebEyu0
今朝からずっと頭痛。
でも今年入って初の頭痛。
関係ないかな
102M7.74(関西・北陸):2011/10/07(金) 13:27:49.29 ID:JtFFohl8O
昨日夕方から今もずっと頭痛
雨頭痛くらいしかないんだけど
埼玉
10380(庭):2011/10/07(金) 14:51:03.21 ID:k6LWLS/i0
80です。
ビジョンは、白昼夢と夜の睡眠に入る直前に見えます。
前に地震板に書き込んだのですが、私が見えたビジョンは以下の通りです。

山道、もしくは草や木が両側に生い茂っている道路をたくさんの人たちがマラソンしている。国内か海外かは不明。
皆、ゼッケンを付けていたので何かの大会。
外人選手も多数。
中継車で中継が行われていた。
私はそれを、空間を覗く形で見えている。
急に視点が切り替わって、その中継をテレビ画面で見ているようになる。
するとテロップで地震速報、M8だか9。
そこで視界が途切れた
日付は10月16日か18日だった。
104M7.74(秋):2011/10/07(金) 15:29:52.73 ID:GvNOkMuRP
偏頭痛始まった@中国地方
厄除けカキコ。
105M7.74(秋):2011/10/07(金) 15:34:21.86 ID:GvNOkMuRP
>>103
うーん。
それはどちらかというとオカルト板向けじゃないかな?
予言・予知夢スレなどに書いたほうが反応良いかも。



106M7.74(茸):2011/10/07(金) 15:52:45.18 ID:ibomLpWy0
福岡、兵庫…
107M7.74(秋):2011/10/07(金) 16:13:48.25 ID:GvNOkMuRP
>>103
ナルコレプシーの入眠時幻覚について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%BC

白昼夢も、無意識の自分の願望を夢の中で実現させる場合もあるようだし、
大災害を毎日気にしながら暮らしてたら、リアルな地震の夢を見る事だってあるでしょう。

病気扱いするわけじゃないけど、そのビジョンというのが、
いつも寝入る直前に見えるものだとしたら、精神科でカウンセリング受けたほうが良いかもね。
108M7.74(関東地方):2011/10/07(金) 21:40:48.13 ID:hYzxH37SO
・月曜から微振動が強くなった→『地鳴り』になった

・火曜日から強い肩の痛み

・木曜から何年かぶりの頭痛

がしてます。ひょっとして
急に涼しくなったせいかもしれないが…

取りあえず病院に行って様子見てます。
つね日頃から微振動を感じてるとこへ来て、
まず めっっ…たな!ことではしない頭痛がしてきたので、少し心配。

予兆ではなく、ただの風邪であることを祈るよ(>_<)
109M7.74(関東地方):2011/10/07(金) 21:42:41.29 ID:hYzxH37SO
108です。
場所書くの忘れました。
東京東部です。
110M7.74(庭):2011/10/07(金) 22:09:12.27 ID:lcCCiSjE0
8時ちょい前くらいに、強い耳圧と大きい耳鳴り。
 
今、左肩が痛くて顔の右側で耳の前辺りが痛い。
 
風邪かな?
111M7.74(宮城県):2011/10/07(金) 22:14:55.13 ID:0n0ZH9V40
>>105
いや、オカ板にいくと潰されるから
ここにサラッと投下で良いと思う
112M7.74(関東・甲信越):2011/10/08(土) 00:34:27.08 ID:ibOrMua4O
>>103
18日にはマラソン大会ないな
113M7.74(秋):2011/10/08(土) 00:53:27.83 ID:98ptC9zcP
>>111
オカ板って怖い話のスレくらいしか見たことないけど、
そんな潰し合い(叩き合い)があるんだ?
視える人達とやらも大変だなあ…。
114M7.74(石川県):2011/10/08(土) 01:24:14.90 ID:oDX04vLS0
ぐは。耳に強烈圧力感じる。ヤバイっす。
寝られません。@富山
115M7.74(関東・甲信越):2011/10/08(土) 08:50:10.76 ID:ibOrMua4O
>>113
オカ板っていうより地震予知関係は特に潰そうってやつがわく気がする
116M7.74(千葉県):2011/10/08(土) 10:31:30.71 ID:C7fRSxJy0
はぁぁ今日は、魔の3時に嫌な夢を見てしまった。
山が迫っている海岸沿いの地域、それに湖がある。
10階建てぐらいの横長のホテルと、少し古いマンションが見えた。
雪は降ってない。時間は曇りの日で分からない。人はそう多くない。
大雨・洪水・地震・津波
いずれにしても水による酷い災害をうける。
おいらはのん気で、あんまり考えないタイプ。こんな夢は見たくない。
地震前の体感は、大き目のが来る前らしく今は静か。
117M7.74(秋):2011/10/08(土) 17:18:52.53 ID:98ptC9zcP
今日は外出先で、なぜか夫婦そろって同じ時間帯に偏頭痛を起こした@中国地方
出かけた先は瀬戸内海西部のとある島、頭痛が起こったのは14〜15時過ぎ頃の時間帯にかけて。

私と違って夫はめったな事では偏頭痛なんて起こさないタイプなので、ちょっと気になっている。
たまたまちょっと疲れが出ただけならば良いんだけど。
118M7.74(チベット自治区):2011/10/09(日) 11:18:19.06 ID:iHSipZ9s0
test
119M7.74(群馬県):2011/10/09(日) 13:44:53.32 ID:QL1qazjr0
>>117
似たもの夫婦
120M7.74(関東・甲信越):2011/10/09(日) 16:38:11.88 ID:++PbU8WkO
>>103
16時18分ごろ、大阪府南部で地震があったね
10月16日に、第1回大阪長居国際マラソンがあるよ
同じ日に中国でも、北京国際マラソンがあるけど
121M7.74(茸):2011/10/09(日) 17:26:51.71 ID:zCf6j4qh0
大阪はガチでヤバイ!
活断層の宝庫でもあるし…
122M7.74(秋):2011/10/09(日) 19:23:57.64 ID:Nf7EcCgOP
偏頭痛始まった。痛い@広島
大阪の地震があってから家の壁がミシミシいうし気持ち悪い。


123M7.74(東京都):2011/10/10(月) 10:57:42.56 ID:885MJA+40
一瞬、気が遠くなる程の眩暈
124M7.74(新潟・東北):2011/10/10(月) 12:01:22.04 ID:QqPrdraIO
後出しになってしまい申し訳ないんだが、昨夜12時過ぎころから耳痛が何回もありました。仕事中で書き込みできなかったのが残念でなりません@仙台市
125M7.74(秋):2011/10/10(月) 12:22:47.56 ID:OGotdW4mP
>>124
11時46分にM5超えの地震が来ましたね。
これはあくまで自分の個人的な考えなんだけど、大きな体感があった
12時間前後くらいに、それに対応する地震が起きてるような(±1〜2時間は誤差の範囲?)。

もちろん人によって違いがあるから、>>123さんのように、
地震直前に体感するタイプ?の人もいるだろうし、判断が難しいね。
自分がどっちのタイプか覚えておけば(数時間前か、直前か)、
前兆現象を捉えるのに役に立ったりしないかなあ…
なんて、電波ワロスワロスな事をぼんやり考えてみたりw
126M7.74(埼玉県):2011/10/10(月) 20:40:18.01 ID:dFrNrDcG0
耳鳴りが酷いから寝るかな。連休疲れみたいだ。
今日、昼寝しようと思ったら地震来たっけ。。。
127M7.74(秋):2011/10/10(月) 21:00:25.04 ID:OGotdW4mP
夕方頃からじわじわと頭が痛くなってきた。
夜中あたりに来るのかなあ。
128M7.74(芋):2011/10/10(月) 21:58:52.05 ID:t8ywh14y0
額や目の違和感、耳鳴りはアセンションの兆候だと思う。
ググったら何個か出てくるよ。
目の奥がずっと痛い人は脳の血管の危険信号かも。
129M7.74(関東地方):2011/10/10(月) 22:35:16.44 ID:l9yKK79KO
ひどい動悸@滋賀
130M7.74(東海・関東):2011/10/10(月) 23:03:44.93 ID:X/1guVI8O

昨日から耳鳴り酷い。
酷すぎて集中力切れるような耳鳴りなんて今まで体験したことないから一応カキコ

131M7.74(庭):2011/10/10(月) 23:07:33.07 ID:vNVv7Ji70
今日はくるまやで禁断の大辛味噌を食ったぜ。
お陰で糞するとケツメドがヒリヒリしやがる。
132M7.74(関東・甲信越):2011/10/10(月) 23:15:11.94 ID:bq5MUQdbO
耳くそがカサカサいって眠れない
133M7.74(関東・甲信越):2011/10/10(月) 23:28:23.32 ID:9nroHnc+O
なーんか、変な頭痛がする@世田谷区
134M7.74(関東・甲信越):2011/10/10(月) 23:54:35.59 ID:X/bB5uO7O
お腹いたい
135M7.74(東海):2011/10/10(月) 23:56:31.53 ID:SwBUr1otO
>>129
不整脈がひどくてねれんよ
136M7.74(関西・北陸):2011/10/11(火) 00:58:14.02 ID:Y8y2f52A0
さっきから耳鳴り。
今回はしつこい@兵庫県
137M7.74(東京都):2011/10/11(火) 01:23:15.49 ID:aaAp0egW0
耳鳴り増えてるね。
3月のときは1週間くらい前から何度かあった。
地震後はまったくだったんだが、昨日久々に。

これで近所の公園のカルカモがいなくなってたら
でっかい地震くるな。
138M7.74(空):2011/10/11(火) 01:45:59.40 ID:pvh5z6I10
耳がきんきん痛い@秋田
139M7.74(中国・四国):2011/10/11(火) 02:24:24.55 ID:IM8LiD7vO
3日前から頭痛。
140M7.74(関東地方):2011/10/11(火) 03:28:25.19 ID:ylivBLmJO
108です。
あのあと変化がありました。

・『地鳴り』は収まり、微振動に戻った。
・金曜に肩こりがMAXに痛くなった。
(激痛と言っても差し支えないレベルの痛み)
→翌日の土曜には収まる。
→先ほど(10/11になってから)から強い痛み、再び。
(体を5分起こしてることも出来ない)

10月10日の震度4@福島県沖 と関係あるかは不明。
記録のために…なるか?
書き残してきます。@東京23区内
141M7.74(茸):2011/10/11(火) 05:18:17.80 ID:y4TZyagu0
なまず速報の感度良すぎ
設定してない振動で良く鳴る
NHKよりも早いからオススメする
感度良すぎて怖い
名古屋
東海東南海南海連動かもな
142M7.74(秋):2011/10/11(火) 15:04:31.93 ID:Nk/8yfS4P
後出しだけどスマソ。
今日の11時過ぎくらいから、じんわりと偏頭痛があった。
昼食時にはしばらく収まってたけど、さっき帰宅してから
また痛くなり始めた@中国地方

今日は天気予報では晴れだったのに、どんより曇って
今にも雨が降り出しそうな天気。
なんか嫌な天気だ。
143M7.74(新潟・東北):2011/10/12(水) 01:46:49.91 ID:L7xlJ2PeO
1時39分の地震と同時に耳痛キター
今も痛いです@仙台市
144M7.74(関東・甲信越):2011/10/12(水) 04:46:19.11 ID:7boWV01I0
耳が痛い@神奈川
145M7.74(埼玉県):2011/10/12(水) 05:51:13.39 ID:QsQbpJjy0
不調キター@埼玉
146M7.74(庭):2011/10/12(水) 06:12:24.11 ID:am4U2uF70
ユラユラと耳鳴り来ました。
東京より西側からです。
147M7.74(秋):2011/10/12(水) 20:21:34.25 ID:MLqc1TQgP
偏頭痛と耳痛と目がジクジクする感じが北。
今夜〜明日の早朝あたりが怖いなあ@広島市
148M7.74(群馬県):2011/10/12(水) 20:42:41.71 ID:RuoWTLe50
微熱がさがらん
149M7.74(宮城県):2011/10/12(水) 21:53:48.24 ID:KHwjsvU50
>>148
それは予兆?
それとも、感染症?
微熱が数日続くときは血液検査したほーがいいですよ
150M7.74(庭):2011/10/13(木) 09:50:40.25 ID:ASXEEVKm0
右コメカミ拍動痛。
千葉、神奈川、静岡あたりかな。
151M7.74(東京都):2011/10/13(木) 18:36:23.70 ID:t1YpnIy40
眩暈・・・
152M7.74(空):2011/10/14(金) 16:54:03.73 ID:ibvaJA110
起き上がれない
起き上がってもすぐに疲れてしまう
153M7.74(庭):2011/10/14(金) 18:25:51.20 ID:KILH43YN0
耳に、圧力かかってるみたいな感じが、少し痛みも、始まった… 気圧!?ストレス? 揺れる!? 東京住横浜勤務
154M7.74(関東・甲信越):2011/10/14(金) 18:27:57.68 ID:Y3NJrGxQ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
155M7.74(秋):2011/10/15(土) 01:23:05.93 ID:XY72vOMXP
雨がもう止んだのに、さっきから偏頭痛が始まった@中国地方
156M7.74(東京都):2011/10/17(月) 05:41:39.87 ID:u14QXTxV0
なんか右耳の中が痛い
157M7.74(庭):2011/10/17(月) 10:22:47.90 ID:td0PRfDA0
昨日丸一日ほぼ体感なく過ごしたけど、今朝方から締め付けられる頭痛。
夕方頃、M5.5より少し強めが来るかな
158M7.74(東京都):2011/10/17(月) 13:00:04.56 ID:+tSkAIvM0
今日、強い耳鳴りあり、一応書いておく。
159M7.74(東京都):2011/10/17(月) 17:48:51.32 ID:1zKzQQJ+0
耳圧と頭部、頸部への圧があるから明後日までにM5以上くるかも
160M7.74(関東・甲信越):2011/10/18(火) 01:43:01.30 ID:cLcIty+PO
何でもいいけど一時間前位から腰痛ひどすぎ
161M7.74(東京都):2011/10/18(火) 05:52:55.07 ID:HRYBRxQo0
頭がいたーい
162M7.74(新潟・東北):2011/10/19(水) 06:28:45.91 ID:Ofkchja6O
久しぶりの耳痛。三秒位のが何回も@仙台市
163M7.74(東京都):2011/10/19(水) 19:38:22.86 ID:aB8svkjJ0
グワングワン眩暈・・・
164M7.74(関東・甲信越):2011/10/20(木) 00:39:56.01 ID:QyBLkNJuO
キツい耳なりが来た
吐き気する

風邪かな・・・
165M7.74(宮城県):2011/10/20(木) 02:31:14.10 ID:ldXxnHG40
寒気と腹痛も来た
私も風邪かも
今日は仕事早退しようかな@仙台市
166M7.74(宮城県):2011/10/20(木) 09:04:38.15 ID:cwhAH/Pq0
急に気温下がったからね
お大事に
167M7.74(新潟・東北):2011/10/20(木) 09:39:44.06 ID:1ug+sRpyO
ご心配ありがとうございます
風邪薬を飲んだらなんとか最後まで働けました
確かに急に寒くなったというか……寒暖の差が激しいですよね

また耳痛が起きたら書き込みに来ます@仙台市
168M7.74(群馬県):2011/10/20(木) 19:59:05.31 ID:czJDnhGa0
今日は突然の頭痛で、残業を途中でボイコットしてきた
169M7.74(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:52:45.07 ID:VQv7WgIRO
保守

やっぱり風邪だた
最近はマイコプラズマが流行ってるみたい
大人も油断大敵だ
170M7.74(関東地方):2011/10/21(金) 06:32:49.95 ID:3jWoJhDEO
朝からカレー2杯はイケるほどの頑丈な胃を持つ私が
今日はやたら胃が気持ち悪くてモヤモヤしてる
171M7.74(秋):2011/10/21(金) 14:39:26.92 ID:MehY4EjGP
今朝から右側頭部の偏頭痛、耳痛、目のジクジク、体の異様なダルさと眠気がきた@中国地方
風邪じゃないのに風邪っぽいのが311前に似てるような。
とりあえず厄除け。
172M7.74(東京都):2011/10/21(金) 20:43:27.14 ID:RSI+h/aw0
尋常じゃない眠気。。
173M7.74(群馬県)
今日はロキソニン2つでしのいだ