福島県民専用73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(dion軍)
福島県に関わりのある人の生活情報中心のスレです。
避難や医療にあまり関係のない原発情報は、ここ以外でお願いします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 荒らしを構う奴も荒らしです。荒らしはスルー推奨! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■前スレ
福島県民専用72
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1315998938/
■同板
郡山市専用24(落ち)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1312796934/
■関連(緊急自然災害板)
福島県福島市と周辺スレ15
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315642323/
福島県郡山市情報交換スレッド5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312708651/
福島県いわき市の現状報告72
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315705427/
福島県南相馬市原町区(旧原町市)の情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299969684/

2M7.74(福島県):2011/09/20(火) 21:33:30.66 ID:9ov6uSby0
>>1
愛してるよブチュw
3M7.74(福島県):2011/09/20(火) 21:35:06.77 ID:NYlYGskm0
>>1  スレ立てありがとー! 前スレ残り少なくて書き込むの躊躇してた
4M7.74(チベット自治区):2011/09/20(火) 21:36:48.64 ID:QEOnr0At0
スレ立て乙です、前スレ無駄に書き込んですみません(汗)
5M7.74(福島県):2011/09/20(火) 21:37:11.55 ID:8HUEXrlM0
>>1
乙です!
6M7.74(福島県):2011/09/20(火) 21:37:21.79 ID:6EP081Su0
>>1
ありがとう!

>>3
誘導ありがとー!
7M7.74(dion軍):2011/09/20(火) 21:37:59.11 ID:B1SnbIVD0
>>1
どうも。カレーの宮城だけどdion軍の仲間入りをしたようだ。
8M7.74(チベット自治区):2011/09/20(火) 21:39:22.03 ID:Hn0kbEju0
おつ
9M7.74(福島県):2011/09/20(火) 21:40:20.88 ID:NYlYGskm0
>>1 一応前スレ1000で誘導レスしといたけど、良かったかな?

>>6 かえってどうも なんだか慌てちまったけどねw

>>7 カレー宮城dionって格好いいんでねーの!

・・・もみじーは前から妙だったけど、鳥も一体どうしたってんだ?
まぁここに出入りしないなら面倒は無いからいいけどさ・・・なんだかな
10M7.74(dion軍):2011/09/20(火) 21:41:38.81 ID:YMVjn1FO0
>>9
焦ってたから抜かした
すんませんどんも
11M7.74(福島県):2011/09/20(火) 21:43:37.82 ID:9ov6uSby0
>>9
誘導も愛してるブチュw
12M7.74(東海・関東):2011/09/20(火) 21:45:51.41 ID:VIhGlpO6O
>>1
スレ立てありがとうございました
13M7.74(チベット自治区):2011/09/20(火) 21:46:35.01 ID:QEOnr0At0
鳥取さま福島市スレでチェルノ事故処理作業現場の動画をみせられる→安全厨から危険厨に・・・・まで読んだ
14M7.74(福島県):2011/09/20(火) 21:48:37.82 ID:NYlYGskm0
>>10  いやいや、オイラもスレ立てトライしたんだけど、蹴られて駄目でさ(苦笑
誘導も専ブラ使ってりゃ不要だけど、普通のブラウザだとあったほうがいいかな、と
お役に立てたなら何より

>>11 うふふふふふw

っつーわけで、みんなこんばんはー&お疲れー
今日は一日雨降りで寒い一日だった@県北
台風15号はまた大雨降らしてんだな 参ったな
せめて被害が最小で済むよう祈るしかないか・・・
15M7.74(福島県):2011/09/20(火) 21:55:40.46 ID:6EP081Su0
仲良すぎww

台風ヤバそうだね、心配
進路も結構凄いけど関東・東北に来る頃はどんな感じなんだろ?
16M7.74(福島県):2011/09/20(火) 22:08:07.32 ID:NYlYGskm0
>>15 台風15号の予想進路ってモロ東日本縦断コースになってる orz
秋雨前線もあるし、日本周辺の海水温が高いままで
そのままの勢力を保ってこっちにやってくる可能性も捨てきれないらしい
名古屋も大事になっているし、紀伊半島の土砂ダムも危険だし、
3.11地震から半年経ったとはいえまだ東日本や長野では地盤が安定してないし、
とにかく用心するに越した事はないよな
17M7.74(チベット自治区):2011/09/20(火) 22:21:23.66 ID:068AHI7F0
出遅れちゃったよ
>>1
みんなすばらしいフォーメーションw
18M7.74(福島県):2011/09/20(火) 22:30:57.07 ID:9ov6uSby0
ぬこ主がこないのが気になるんだが...
まさかクソスレ気にしてるわけではあるまいな?...
しかたない、釣り糸垂らすか...

>例えばチキンカツとかだったら○○カロリーで、ころもをはずして食べなかったら△△カロリーという感じなのです
病院食でチキンカツがでるのが驚きだぞw

うちのお袋は入院時代に「飯がまずい」って、ほんとショボくれた病人だった。
ところが...退院決まった日(つうか無理やり決めたw)は
元気に飛び跳ねて周りの人にお菓子配ってたw
病は気からとか、食は良薬とか、まざまざと見せ付けられた日だったよw
19M7.74(東海・関東):2011/09/20(火) 22:36:45.66 ID:VIhGlpO6O
台風ですが名古屋100万人避難勧告にはちょっと驚きました
ネットで高蔵寺駅浸水の写真みましたが、所在地は結構内陸側なのにと二度驚きました
これ以上被害拡大しませんように
20M7.74(東海・関東):2011/09/20(火) 22:42:10.61 ID:VIhGlpO6O
ぬこ2合のハナチョンしてました
つられて
いや病院食ではなく、病院内にある面会の人やら周辺の人も利用可能なまぁカフェレストランという感じの食堂です
21M7.74(福島県):2011/09/20(火) 22:46:12.38 ID:9ov6uSby0
>>20
くっそぉ、鼻チョンとか、、、く、悔しくないぞっ
うちのハムだって、、、小屋で、、寝てる...orz
22M7.74(福島県):2011/09/20(火) 22:49:57.13 ID:6EP081Su0
>>16
そうなんだよ…>進路
やっぱ用心しとくべきだね
明日会社車で行こうか電車にしとこうか迷う
県北さんは台風もだけど風邪にも気をつけてー

>>19
写真私も見ました
あの駅内陸側なんだ…
にゃーさんも明日通勤気をつけてくださいね
23M7.74(東海・関東):2011/09/20(火) 22:55:01.74 ID:VIhGlpO6O
だめ押しで
モフモフ一番できるのは6合で5分でも何分でも
お母さんが一生懸命毛繕いしてあげてましたから、その感覚なのかなと
24M7.74(東海・関東):2011/09/20(火) 22:59:44.72 ID:VIhGlpO6O
>>22
ありがとうございます
こちら朝から土砂降りと思いますが充分用心します

皆さんも車でしたらより慎重にお願いです
25M7.74(福島県):2011/09/20(火) 23:00:31.01 ID:NYlYGskm0
>>19 にゃーさんとこも今日一日随分雨が降ったみたいだけど、大丈夫かい?
全く近年の自然災害はどんどんエスカレートしてくようでかなわんな

>>21 はっきり羨ましいって言えよぅ〜オイラは羨ましいぞ〜
うちにはメダカしかいないしw外の池にいるけど雨で満水〜溢れても下に潜ってるし
餌やろうと近付くと逃げるし orz ハムちゃん安眠出来るといいな

>>22 うん、今のところ進路が一番気になるかな 
ウェザーニューズ見ると明日の午後はとんでもない降水予報が出てる(汗 
外れることを祈る・・・通勤はよくよく考えて、情報収集怠らずに
風邪は回復傾向にあるよ、今日は気温差対策に着込んでいったから無問題!

26M7.74(福島県):2011/09/20(火) 23:06:16.06 ID:9ov6uSby0
>>23
挑発されたムキーーーッw

>>25
エサさえ持てば懐いてくれるw 実に可愛いw
が、もってないければ...orz
27M7.74(チベット自治区):2011/09/20(火) 23:11:01.30 ID:vKFcnrHh0
ぬこたちをだっことか添寝とかこれからいいだろうなぁ
28M7.74(福島県):2011/09/20(火) 23:11:48.67 ID:6EP081Su0
みんないいなーうちは何もいない
実家に犬が2匹いるからそろそろ会いに帰りたいw

>>26
ハムちゃんはジャンガリアン?
29M7.74(福島県):2011/09/20(火) 23:12:05.38 ID:NYlYGskm0
地震で揺れるのも勘弁だが、豪雨や暴風も勘弁してほしいな
福島じゃまだ屋根瓦の補修が済んでない家も多い
そんなところに台風なんて来た日にゃ orz 

>>26 だよなだよな、やっぱ哺乳類っていいよな 
魚類も鯉や金魚は寄ってくるけど、
メダカは何年飼っても(世代交代はしてる)逃げるんだよ(涙
30M7.74(福島県):2011/09/20(火) 23:14:25.92 ID:gArQaqXI0
>>1
乙です

>>9
「心配してくれてる気持ち」は有難いと思うけど、うわべ的な部分が見えるからな
ただあの手のやり取りは正直もういい・・・

>>19
県北も結構な雨だけど名古屋のニュースはびっくりしたよ
奈良や和歌山のこともあるし災害はもうはらくっちぃ
31M7.74(東海・関東):2011/09/20(火) 23:21:30.92 ID:VIhGlpO6O
こちら今日の雨はまあまあでした
大丈夫です
明日以降本降りかと
皆さんお疲れ様でした
今一度懐中電灯など確認を
暖かくされますよう
ではまた明日朝早くに
おやすみなさい
32M7.74(福島県):2011/09/20(火) 23:23:07.86 ID:9ov6uSby0
>>26
ジャンガリアンノーマル(グレー)だよ。
他も飼ったことあるけど、ノーマルが一番可愛いw

>>29
エサに懐いてるだけだ。指だけ入れると容赦なく指をかじるw
33M7.74(福島県):2011/09/20(火) 23:28:33.70 ID:9ov6uSby0
まちげた
>>32の26は>>28宛て...orz

>>31
明日が本番になりそう....乙おやす
34M7.74(福島県):2011/09/20(火) 23:34:22.48 ID:NYlYGskm0

>>30 妙な文章だったから釣り臭は感じたけどね・・・まぁもう済んだことだな

>>31 台風の東側は降水量が多い傾向にあるとか、
にゃーさんも充分注意してくれ、ぬこ達も安眠出来るように お休みー

>>29 餌に懐くだけでもいいじゃないかー 充分羨ましいぞー
メダカは水面に人影が映っただけで逃げるし、触れないし でも可愛いぞ、うん

さて、本降りの明日に備えてオイラも寝っぺ!
北関東以北は気温が今日と同じくらいらしいから、みんなあったかくして寝ろよー
ナマズも団地妻も喜多方先生もはるかちゃんも暫く寝ててくれよなー
35M7.74(福島県):2011/09/20(火) 23:40:09.30 ID:6EP081Su0
>>31
にゃーさん&ぬこたちおやすみなさーい!

>>32
グレーのか〜!
ちっちゃくて可愛いだろうなー

>>34
溢れても下にもぐってるとかメダカ賢いと思ったよw
おやすみー
36M7.74(岡山県):2011/09/21(水) 00:21:26.22 ID:zrCeQwv40
岡山市役所 東日本大震災相談窓口 086・803・1358

放射能や地震、今後の生活に不安がある人は岡山に来てください。
仕事もあります。農業をしたい人には支援もあります。

飲食店や食品製造業を岡山で続けることも可能です。
岡山市に移住する場合は、家屋の一部被災でも支援対象となるので、実は意外と門戸が広いんです。

おまけに、一度どこか県外に避難した人が、二次避難先として
岡山市に転入する場合でも大丈夫、1か月以上常住した後から支援対象となります。

活断層なし、歴史を遡っても大地震の震源になったことなし、
災害が少なく安全、そして海の幸と山の幸に恵まれた岡山で暮らしてください。
昔からの教育県、福祉県、医療県でもあるので、お子様から子育て世代の親御様まで安心ですよ。

※なお、被災していなくても、震災時に福島県内に居住していた人は、岡山の雇用促進住宅に無料で入居できます。
※被災証明・罹災証明は、地元自治体が発行します。家具や食器が壊れた程度でも認められるので、今からでも申請しましょう。
37ミュータント(芋):2011/09/21(水) 01:10:38.03 ID:rJ5Drufw0
ただいま‥‥ピュッ ハァ〜
>>1ありがっつ! 酔ったぜヒィ〜フフン 雨酷くなって来たな
38ミュータント(芋):2011/09/21(水) 01:25:10.89 ID:rJ5Drufw0
前回のスレを読み直したら、鳥取のジィー様が人間味溢れる漢ということがわかったw

おりゃ鳥取のじぃ様に期待してるぜw ピチャクヌルン 
福島の彼女を大事にせんといかんなぁ〜と思ってジョッキ3杯飲んで、
「好きやったですっ!高速ペロペロ飲みいきまーーす!」で完全にフラレてきたぜ!オッパッピィ
アースッキリ!クゥ〜!!  
くそおお今頃来やがって、人生いそがば回れって本当だな‥‥。 
福島人、及びミュータントの諸君。明日の夜半過ぎから関東抜けて東北へ台風が向かう。
ここで我らの力を発揮する時がきた。今まですべての台風の直撃を反らして来た我らだ、
明日の台風はちときついが今まで道理、首尾よくかるぅ〜く交わそうぜ!進化せよ!!!!
39M7.74(福島県):2011/09/21(水) 01:25:37.14 ID:I667ce5v0
彷徨えるミュータントが帰ってきたw
おかえりw
40ミュータント(芋):2011/09/21(水) 01:29:05.34 ID:rJ5Drufw0
>>39
アァーアァアアア 酔ったごめん おかえり!!
いや、ただいま!!ペロン 雨が強くなって来たね。田んぼとか河川へ近づくなよ!!!絶対に

少し飲むっすッ‥‥。 切ない夜だぜヒィ〜フフン
41M7.74(福島県):2011/09/21(水) 01:34:41.20 ID:B0Ni2n8S0
ボニョ、ミュータント(芋)好き!
ぶチュっ
>>http://www.sukima1gyou.com/loglog/eid1117.html
42M7.74(福島県):2011/09/21(水) 01:36:10.56 ID:B0Ni2n8S0
超絶進化
43ミュータント(芋):2011/09/21(水) 01:45:52.12 ID:rJ5Drufw0
>>41
お疲れ!
おいおい、俺のオフクロの写真どこで見つけた?恥ずかしいからやめてくれよーピチャッ
44M7.74(東京都):2011/09/21(水) 01:47:03.62 ID:owhsQF/F0
福島の防災や、放射線障害の軽減に役立つレスが増えて欲しいものです
45M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 01:54:32.93 ID:o0laoX6OO
ぷっ台風福島に向かってるし、
ザマアwww
死ねし
46M7.74(神奈川県):2011/09/21(水) 02:13:25.88 ID:/mESKsoQ0
AKBじゃんけん!?
この非常事態に、もっと肝心な事を報道しろ!
地下水が溢れていて汚染水処理が間に合わない。
それと福島産の食べ物をやたらに出荷停止をするが、
これはもう県民への虐め・嫌がらせである。

放射能は県境など関係なくあちこちに飛散している。
県内よりも北関東に点在するホット・スポットの
近くに住むほうが遥かに危険。また地下水脈と
合流して何処へ流れ込むか分からない。
この国の科学者は信用を失った。
最近は御用学者も出なくなった。
何故か?それは手に負えなくて逃げ出したからだ。
赤紙が来てもおかしく無いが拒否するつもりもない。
47M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 03:13:18.19 ID:o0laoX6OO
ハアハア、ハアハア
やっぱ綾波タン最高だわwww
久々に6連続シコシコ!

えっ?薬ヤってないよ!
48M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 03:48:48.14 ID:o0laoX6OO
もうシコシコやめてくらさい!どんだけ〜
JKのくせにティンティンいじらないで、寝なさい!
明日学校休む?台風か。なるほど。
よし、いじりっこしよな!
逝ったら負けだぞ?
49M7.74(東海・関東):2011/09/21(水) 04:46:14.55 ID:yp4YTyWlO
おはよーございます
そちら一日雨模様の予報です
お出かけのさいはお気をつけください
特に山沿い川沿いの道は注意を
50M7.74(福島県):2011/09/21(水) 06:27:43.33 ID:a32zQWkJ0
みんなおはよー
今朝は雨音で目が覚めたよ orz メダカ池は水が溢れ出してる
東北本線は黒磯〜一関間で運転見合わせ、山形新幹線も始発から運転見合わせ
通勤で車を使わざるを得ない場合は時間に余裕を持って出て欲しい

>>49
にゃーさんおはよー
そっちは大丈夫かい?これから東海に接近するようだから充分警戒してくれなー
51M7.74(東海・関東):2011/09/21(水) 06:47:11.08 ID:yp4YTyWlO
大丈夫です
強い雨降ったりやんだりです
もう仕事場にいますw

千葉さん
昨夜はあっちのスレでありがとう
千葉さん、自転車しゃなら風にも気をつけて
52M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 07:18:22.59 ID:9nc1gBTJ0
おはようさんです
みんな雨に気をつけてねー
53M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 07:18:50.45 ID:3LfKLHd00
>>51
おはようございます。
あえて向こうでは名乗らなかったけどバレバレでしたかw

「あっちには行かない・係わらない」つもりでしたがちょっと
見たらあまりにも非道かったもんで。
こちらこそ勝手に申し訳ない。

幸い本日は休みなんですが猫さんも福島の皆さんも通勤・勤務中・退勤時
はお気をつけて。
伊達卵千葉
54M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 07:58:42.32 ID:dvLwQMbD0
おはよう
昨日からの雨で側溝から高線量の汚染水が溢れだしそう
通学の子供たちが心配だな
全国的にもう災害はいらないよ
みんな充分に気をつけて

関東組が帰宅難民になりませんように
(伊達ちんが休みでよかった)
55M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 15:14:48.45 ID:o0laoX6OO
福島台風直撃!

放射能が家の中に入ってくる入ってくる!
早く逝かないかなあ!!
日本の汚物は流さないとね(笑)
海に流して、魚に食べて貰いましょう
56M7.74(東海・関東):2011/09/21(水) 15:51:04.68 ID:yp4YTyWlO
こちら今
猛烈な風、雨になってきました
そちらは2200〜0100ピークのようです
お気をつけください
57M7.74(奈良県):2011/09/21(水) 16:49:01.01 ID:Nf0TkZ/z0
奈良平野部は気温も低いし、いい風がふいてます 気持ちいいw
奈良平野は和歌山・三重にブロックされてるようですw

福島逝ってください
58M7.74(奈良県):2011/09/21(水) 16:52:36.53 ID:Nf0TkZ/z0
福島農産物を破壊する神風じゃ
59M7.74(福島県):2011/09/21(水) 16:58:58.71 ID:a32zQWkJ0
地震はないがずっと雨@県北 
河川のサイトを見ると小さな河川はあちこち溢れそうなくらいになってきてる
川沿いの道路を通行する場合は要注意
地震の影響で地盤が緩んでいたり、地割れを補修した場所も要注意
福島はこれから夜半にかけて台風の進路に当たっているので
早め早めに行動すべし、そして不要不急の外出は避けるべし

>>54
近所の小学生は長靴にカッパ・傘差して登下校してたよ

>>56
台風上陸しちったね にゃーさんは大丈夫?
ぬこ達も気にかかるだろうけど、にゃーさん無理しないでくれよ
60レイバン (アラビア):2011/09/21(水) 17:06:18.65 ID:avHm4fKL0
世界一有名なサングラス「レイバン」Ray-Banの安いの通販.レイバン メガネ,レイバン サングラスの販売。
レイバン(Ray-Ban):http://www.raybans.jp
レイバン サングラス:http://www.raybans.jp/category-1-b0.html
レイバン ウェイファーラー wayfarer:http://www.raybans.jp/category-2-b0.html
レイバン 偏光サングラス:http://www.raybans.jp/category-3-b0.html
サングラス スポーツ:http://www.raybans.jp/category-5-b0.html
レイバン クラブマスター:http://www.raybans.jp/category-6-b0.html
レイバン メガネ,レイバン めがね,レイバン 眼鏡:http://www.raybans.jp/category-7-b0.html
レイバン rb2140: http://www.raybans.jp/goods-43.html
レイバン rb3025:http://www.raybans.jp/goods-63.html
61M7.74(神奈川県):2011/09/21(水) 17:15:11.05 ID:/mESKsoQ0
福一の汚染水溢れないか?
やべえ
62M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 17:19:06.08 ID:o0laoX6OO
台風だから、自宅から出てJKみてきた

スケぶら最高!
巨乳のノーブラ率タカっ。チクビ丸見えだったよ

ヌレヌレゴチ!
写メ沢山とれたんでよつばにうPするかな
63M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 17:22:39.74 ID:TM6lb77FO
福島あぼーんしたら他県に避難するだけでしょ。
で、避難者は国や他県のお金で優遇され、給付金でウハウハ。

もしかしたら国で福島の土地を買い上げたりして更に潤うかもしれない。
64M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 17:25:28.82 ID:uOTZbmGXO
また死者出れば最高なんだけどね!(笑)
65M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 17:33:25.97 ID:TM6lb77FO
えーなんでー?
66M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 17:37:43.90 ID:uOTZbmGXO
腐り県民は邪魔だしね〜(笑)
67M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 17:40:26.45 ID:TM6lb77FO
?何の邪魔?

68M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 17:46:32.30 ID:uOTZbmGXO
生きてる価値ない奴らだしね!邪魔だろう!(笑)
69M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 17:47:54.06 ID:o0laoX6OO
福島雨まだあ
70M7.74(神奈川県):2011/09/21(水) 17:55:45.06 ID:/mESKsoQ0
「地震予知はずした」と、専門家の刑事裁判

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110921-00000222-yom-int

日本も御用学者に鉄槌裁判を。
71M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 18:05:55.69 ID:3LfKLHd00
千葉は現在雨はやや落ち着いているものの猛烈な風。

福島県内には夜半になりそうなので皆様十分お気を付けを。

願わくば進路がずれて太平洋へ抜けますように。
せめて少しでも勢力の衰える事を。

猫さんも十分お気を付けて。
無理しないでしばらくやりすごしてもいいかも?

伊達卵千葉
72M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 18:06:08.07 ID:gSESQM0w0
奈良は和歌山三重にブロックされて自分だけ安心安全であればいいというミンスみたいな小さいやつwww
73M7.74(東日本):2011/09/21(水) 18:10:34.89 ID:pytj7Sq50
(お知らせ)
既に水害などの災害にあった人も、まだ地震などの災害にはあってない人も
地元の地域の「安全安心メール」の登録を忘れずに

気象庁インフォメーション 自治体情報
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/jichitai.html
http://anzen.m47.jp/
(自分の地域でやってないときは、その自治体のホームページに苦情を言ってください)

停電してもいいように、なるべく携帯電話に登録すること。
着信音はわかりやすいように警告音みたいなのにすること。
74M7.74(福島県):2011/09/21(水) 18:12:40.92 ID:a32zQWkJ0
雨の勢いは変わらず、風が強くなってきた@県北
JR東北本線、阿武隈急行は終日運休
高速道路も通行止め部分が増えてきた 
国道13号線も栗子峠を挟んで通行止め

一般国道等を通行の際も充分注意されたし
みんな怪我なんかするなよー
75M7.74(奈良県):2011/09/21(水) 18:25:01.60 ID:Nf0TkZ/z0
福島農産物を壊滅させる台風は良い台風
多少の犠牲はやむおえん 
樹をへし折り 畑を水害で流し 道路を破壊せよ
神風だ
76M7.74(東海・関東):2011/09/21(水) 18:28:28.32 ID:yp4YTyWlO
病院へ転進中
これから吹き返し始まります
こちら停電頻発してるようです
皆さん念のため停電対応準備を
77M7.74(庭):2011/09/21(水) 18:35:32.44 ID:w2NXWBOG0
双葉町
0.07から21.48マイクロシーベルトに
急上昇
http://atmc.jp/realtime/

急上昇過ぎる
なんかあったな


放射能拡散中だマジでヤバい
78M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 18:39:05.14 ID:uOTZbmGXO
義援金他色々もらい更に生活保護まで…やっぱり貴様らは…逝ってしまえよ〜〜
79M7.74(福島県):2011/09/21(水) 18:40:25.74 ID:3uo7kBZk0
雨がだんだん強くなってきた、風はまだそうでもない
車も歩行者も見通しがかなり悪いのでみんな事故には注意して欲しい

75の奈良よ、お前んとこが大変なときにもココを荒らしまわってたな
奈良方面を心配してくれる奴もいたというのに
まったくお前の親がかわいそうだ

>>76
にゃーさん、停電とあいまって車の見通しが悪いと思うので運転くれぐれも
気をつけて!
80M7.74(福島県):2011/09/21(水) 18:43:07.17 ID:+V+xKF/g0
福島の土地、只今絶賛洗濯中!!
って勢いの雨と風だなw
だな......
81M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 18:46:07.03 ID:TM6lb77FO
さっき停電きたよん
福島県民さん大丈夫ッスか?
82M7.74(奈良県):2011/09/21(水) 18:47:02.17 ID:Nf0TkZ/z0
おまえらwwwwww メシウマ おかずがいらんレベル

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html
83M7.74(奈良県):2011/09/21(水) 18:48:41.07 ID:Nf0TkZ/z0
84M7.74(福島県):2011/09/21(水) 18:50:16.83 ID:a32zQWkJ0
ますます風が強くなってきた@県北
こっちは電気・水道ともに無事だけど、みんなのとこは大丈夫か?
今、県北(っつーか伊達市)では「地震に強い水道管に交換しています」ってな
工事看板をあちこちで見かける
工事中の道路は雨が降ると走行状態最悪だから注意してくれ!

>>76 大丈夫かい?
にゃーさんとこは台風が抜けつつあるみたいだけど、注意は怠るなよー

>>79 おならの阿呆は処置無し 構う価値も無し 

>>80 洗濯・・・要らないもの(放射性物質に限る)全部洗い流してくれりゃいいのにな
85M7.74(新潟・東北):2011/09/21(水) 18:50:32.38 ID:LFQkYQZ4O
>>77 マジか

まーた東電なんか隠してやがんな。

くそ微妙なTV観てない時間に会見開きやがるしマジキチ。
86M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 18:59:36.59 ID:ao01mDBMO
東電社員もろとも爆発すればいい
天罰
87M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 19:00:35.33 ID:ao01mDBMO
>>86は福島人どす
東電爆発しないかな
88M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 19:03:19.84 ID:dvLwQMbD0
雨は強さを増しているけれど風はまだ感じない@福島市
祓川がタプンタプンだから水路系はキャパ越えで危険だと思う
特にアンダーパスは気をつけて
西郷の土砂災害は大丈夫かな?

>>59
小さい頃は長靴だと無敵気分で水たまりやドブに挑んでいたっけなあ
子どもの楽しみを奪うなよ東電!って感じだよ

>>76
電車が停まっている分車は多いかな
安全第一で気をつけて!

>>79
おならはきっとしまりが悪くてブーブー出ちゃうんだよ
荒らしに来るやつらはともかく奈良県も愛知県も心配だな
89M7.74(福島県):2011/09/21(水) 19:07:27.73 ID:a32zQWkJ0
>>88 伊達市は風がゴウゴウ吹いてるんだけど、福島市内はそうでもないのかな?
あぁ、半田山から降りてくる風か・・・?
>>子どもの楽しみを奪うなよ
あぁ、まったくだ しなくてもいい経験をさせちまってるよな 
その点も含めて東電上層部と国の行いは許し難い!
90M7.74(東京都):2011/09/21(水) 19:09:07.07 ID:49o+cpxU0
福島板って要らなくね?
91M7.74(奈良県):2011/09/21(水) 19:10:45.20 ID:Nf0TkZ/z0
奈良公園の鹿は地震予知の為に保護されていたんじゃ
鹿で予知するとは流石の古都やで

おまえらにわからんやろな
92M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 19:13:53.36 ID:qdhcwi6a0
今日に限って病院の予約してあってまだ出先だけど
帰りちょっと怖いな…

お店も早じまいしてるところがチラホラ
みなさんも気をつけて!
(ゼリー@携帯) 
93M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 19:18:56.06 ID:XAAnDKwf0
奈良が東電の停電情報張って喜んでいるのはワロタwwww
ほんとうましかだわ
94M7.74(福島県):2011/09/21(水) 19:19:21.83 ID:3uo7kBZk0
>>89
ニュースでは東京とか風が凄いけど、福島市内はまだそうでもないな
地元とかにも連絡取ったけど山の近いところはやっぱ風が強いらしい
東京は防ぐものがないからかも
95M7.74(福島県):2011/09/21(水) 19:25:47.10 ID:BPb04gWx0
避難勧告でてる
阿武隈川氾濫?
96M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 19:33:45.94 ID:09/sbJ2wO
>>95
郡山あたり?
97M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 19:34:22.46 ID:3LfKLHd00
>>88
遅くなってしまって申し訳ないが
朝はどうもありがとう。

「伊達ちん」
なんかいいなコレw

くれぐれも皆様お気をつけ下さい

伊達ちん千葉
98M7.74(東京都):2011/09/21(水) 19:36:42.05 ID:owhsQF/F0
福島の線量が激増してるのはなぜ?
http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/C0002-PC.html
99M7.74(神奈川県):2011/09/21(水) 19:38:39.75 ID:/mESKsoQ0
福島の皆さん、無事を祈る。
100M7.74(福島県):2011/09/21(水) 19:39:25.75 ID:a32zQWkJ0
>>95 本宮から上流域はかなりヤバイ これから福島〜梁川も危ないかも
須賀川あたりじゃ危険水位まで1m切った
 
101M7.74(東京都):2011/09/21(水) 19:40:06.28 ID:b+XJertJ0
うむ、これはちょっと凄い台風だぞ。
勢力が衰えて福島入りするよう祈ってるよ。
102M7.74(奈良県):2011/09/21(水) 19:46:04.73 ID:Nf0TkZ/z0
福島農産業の壊滅を祈る 
103ミュータント(芋):2011/09/21(水) 19:46:31.62 ID:8+RIqLY70
はははははははははは
こんな台風など、そよ風よ! さぁミュータント諸君これからが本番だ。進化せよ!!

クチュペチャ ペロペロペロペロ
福島人、及びミュータントの諸君こんばんわ。 そよ風と雨音を聴きながらまったり
今夜はワインとベーコンで乾杯だ! さぁ集中しろ!来るぞキテルゾ!!ペチャッ
104ミュータント(芋):2011/09/21(水) 19:48:43.96 ID:8+RIqLY70

あっ忘れてた!
おーーいチワワ&オナラくん!そそ いつもの奴!うーんそうだ!!




酌せんかいっ! ペッ カァアアアアーーーーーペッ!!!
105M7.74(奈良県):2011/09/21(水) 19:49:36.59 ID:Nf0TkZ/z0
コオロギか鈴虫が気持ち良さげに鳴いてる 
読書でもすっかな
106M7.74(関東地方):2011/09/21(水) 19:55:18.09 ID:bGJoIY4g0
こっちはまだ風が凄いがピークは過ぎた
凄い風と雨だったから福島の皆も気を付けてくれ
家に帰ったら雨漏りで部屋がビショビショだったので掃除中(´・ω・`)
107M7.74(福島県):2011/09/21(水) 19:58:13.02 ID:3uo7kBZk0
>>103
ああミューさん、あんたのノリは好きだけど今日はちょいと不謹慎
宮城版のような流れが無いのが悲しいな

福島市内の雨音が風の影響を受けて強弱を帯びてきた
福島西〜仙台南で上下通行止め

帰宅する方々気をつけて
108M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 20:08:47.26 ID:kigQGkKB0
福島市街、雨はすごいが風はそれほどでもない。これからだな。
109ミュータント(芋):2011/09/21(水) 20:10:05.68 ID:8+RIqLY70
>>107
お疲れ!
すまんすまん、過剰に心配する必要は無い。精力は強いがスピードアップしてるから小1時間で
過ぎ去るぜ! まぁ飲もうぜ。
110M7.74(福島県):2011/09/21(水) 20:12:09.87 ID:+V+xKF/g0
今宇都宮くらいで時速55km/hくらいだろ?
福島県を通過するのは午前様くらいじゃないか?
111M7.74(福島県):2011/09/21(水) 20:16:36.16 ID:0P6OEj6b0
ただいま
帰り途中どんどん雨が強くなってったよ
信夫山のトンネルの中で水たまり&雨漏り
四号線はトラックだらけだった
阿武隈川大丈夫かな…
112ミュータント(芋):2011/09/21(水) 20:17:37.06 ID:8+RIqLY70
福島のどこを通るかが重要だな。
おーいお奈良くん、チワワ居ないみたいだから酌たのむぜぇ〜ペッ
113M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 20:26:47.01 ID:QVrTyItX0
川沿いの人注意な
これからも水かさ増すから
114ミュータント(芋):2011/09/21(水) 20:29:19.49 ID:8+RIqLY70
雨量が問題だが、福島の地形的に水没やら土砂崩れは今回ない。
これは断言できる。
あぁ新潟ミュータントの事が好きだったので、福島の彼女ことは責任とって辞任するわ。
こんな気持ちのままじゃ人はおろか仕事に支障をきたす‥‥。 うううう飲むぜ!
俺は所詮ミュータント、福島県民の犬なのだ。しばらく女はいいや‥‥くそぉお ピュッ
俺の気持ちをわかってくれるのは3次元妄想おやじのチワワくらいかw
115M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 20:33:34.32 ID:vfq1mhsdO
横なぐりの雨すげぇ…
郡山に帰れないorz
116M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 20:36:16.31 ID:QVrTyItX0
福島って広いけどね
断言なんかしない方がいいと思うけどな
東電が絶対安全というのと同じ
117M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 20:36:39.19 ID:3FJfOnjb0
日進市の花火打ち上げ問題で
台風が愛知に来て被害で喜ぶ
福島県民たち
118M7.74(福島県):2011/09/21(水) 20:38:59.15 ID:3uo7kBZk0
白河〜本宮、福島西〜大和まで上下通行止め
4号通るしかないね、4号バイパスの新桜通りの下も冠水しそうだが
こうなると349号、県道114、355号とかもアリだけど慣れない人は大人しく4号だな

一部震災で片側ちょっと崩れたとこもあるからくれぐれも注意な
阿武隈川沿いの県道73号は念のためやめておいたほうが良いかも
119M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:44:20.22 ID:9WsEZGqm0
鳥取といい奈良といい広島といいこれがねこさんの言う西の感覚なんだろうな
今日はミューさんも同じだね
120ミュータント(芋):2011/09/21(水) 20:46:57.92 ID:8+RIqLY70
原発を台風の目がもろ通るから以外と安心。中心よりずれる地域のが風雨強いからな。
深夜2時頃には福島過ぎてると見た。ペロン
121M7.74(福島県):2011/09/21(水) 20:47:26.38 ID:a32zQWkJ0
うーん、阿武隈川水系は水位上昇中・・・風も強いままだ@伊達市
くれぐれも屋根を心配して作業などしないようにしてくれよ^
まだ帰り足の人は路面に注意してくれよー

>>111
高速止まってるから、トラックは国道に回ったものと思われる

>>114
いや、それがそうとも言えんのよ
過去にも大雨で山崩れが発生して犠牲者が出てるし、
阿武隈川の水位が上がって支流から本流に水が流れなくなって溢れたこともある
122ミュータント(芋):2011/09/21(水) 20:53:58.33 ID:8+RIqLY70
>>121
熱帯低圧と雨量の問題だね。停滞しないからさほど心配してないよオレは。
雨風はひどいが、あっという間に通り過ぎると見てる。
123M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 20:54:00.01 ID:dvLwQMbD0
ぼちぼちいわき
http://iup.2ch-library.com/i/i0426135-1316605957.jpg

それにしても土砂災害警戒情報はざっくりしてるなあ
http://iup.2ch-library.com/i/i0426128-1316605669.jpg

124M7.74(福島県):2011/09/21(水) 21:02:37.68 ID:0P6OEj6b0
警戒しておくに越したことはないと思うけど
場所にもよるしね
うちは阿武隈川が近いから少し怖い
停電しないとも限らないし今のうちにお風呂入ってこよ
125M7.74(福島県):2011/09/21(水) 21:03:32.28 ID:a32zQWkJ0
宇都宮の気圧が上がり始めたから、もうそろそろ福島に台風の中心が入ったかな

>>122
いや、被害が出ないに越した事はないよ
ただ本震・余震で地盤が緩んでるし、台風が過ぎても川の水位はすぐ下がらないからな
126M7.74(福島県):2011/09/21(水) 21:08:33.78 ID:+V+xKF/g0
郡山、川沿いの範囲で避難指示でたわ...
127M7.74(福島県):2011/09/21(水) 21:09:09.65 ID:3uo7kBZk0
ミューさん毎度心地良いレスありがとな

郡山市の阿武隈川沿いで避難勧告出た、付近の住民は気をつけて
128M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 21:10:26.53 ID:i0CmqBJj0
さっきからあっ、て何回か言ってみたけどまだとおり過ぎない
129M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 21:10:45.69 ID:gKHuM2Rq0
ぶっちゃけ西の人間に不謹慎だから口にするのをやめよう的な配慮はない
そしてなにかあるとすぐファビョルのも西の人間の特徴
130M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 21:13:03.65 ID:QVrTyItX0
用水路とか小さい河川にも近寄らないようにな
側溝も注意
水量これから更に増えるから
131M7.74(福島県):2011/09/21(水) 21:13:43.37 ID:a32zQWkJ0
今、阿武隈川のライブカメ見てるが、須賀川、郡山はかなり危険なようだ
避難勧告出た地域の人は気を付けてくれ、
そんで、出来れば周囲の人にも一声かけてくれるとありがたい

地震に津波、原発に台風・・・どこまで耐えれば だが乗り越えなくちゃな
今回の台風の被害を最小限度に抑えて欲しい
132M7.74(福島県):2011/09/21(水) 21:14:42.92 ID:+V+xKF/g0
阿武隈川氾濫水位超えたか...

>>128
回数が足りないんだよw

>>129
もういないんだから、どうでもいんじゃね?w
133M7.74(福島県):2011/09/21(水) 21:17:46.50 ID:bY5UfWu20
風は止んでるし雨は小降りなんだけど寒い〜@会津
134ミュータント(芋):2011/09/21(水) 21:18:07.26 ID:8+RIqLY70
避難勧告は正解だね、過剰って言われるくらい河川近辺の方々にはアナウンスしなきゃ
あとでどうのこうのじゃ済まない。 東電と政府は見習えってな!
阿武隈川周辺は、避難したがいいかもな。後手後手じゃね。
大震災あってから、やっと先手で行政も動き出したなw うわぁワインきっくぅ〜ペチャロン マロン
135M7.74(東海・関東):2011/09/21(水) 21:19:25.52 ID:yp4YTyWlO
ただいまです
皆さん状況どうでしょう
避難勧告指示の地域のかた、夜間ですから
充分明かりを用意して、慎重に移動を
ひとり暮らし特にからだ弱いかたが回りにいたら、サポートも
136ミュータント(芋):2011/09/21(水) 21:20:32.49 ID:8+RIqLY70
大瀬川、阿武隈川近辺やべぇーな。逃げるかそろそろ‥‥。アウッ
137M7.74(福島県):2011/09/21(水) 21:22:32.80 ID:+V+xKF/g0
>>136
ヤバいなら避難しとけ。
芋なら避難してもここ見れるんだろ?w
138M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 21:23:06.69 ID:kt1G2F750
132
いや特定の人のことじゃなくて個人的な関西人にたいするメンタリティの感想です
むろん全てのといういみではないですが
139ミュータント(芋):2011/09/21(水) 21:23:59.28 ID:8+RIqLY70
>>135
もろ一人暮らし、助けてくれよぉおお!!あぁ11時頃が福島台風ピークか‥‥。
体は強いが、心が弱い。助けてくれ!!! 今夜は赤ワイン、夕飯ドリアで肴は塩辛いベーコン
140M7.74(福島県):2011/09/21(水) 21:26:08.55 ID:bY5UfWu20
>>135
ねこさんおかえりなさ〜い
ニュースで東京の方が大荒れなのを見て心配してました

>>136
ミュータント、避難するなら酔って川に嵌らないように気をつけて〜
141M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 21:27:53.51 ID:o0laoX6OO
台風でミューなんとかに物がぶつかります
んでなーむーちーん
142M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 21:28:09.53 ID:uqzLxIlF0
>>138
同意だよ
そして特定の人間に対してもね
143M7.74(福島県):2011/09/21(水) 21:28:38.39 ID:3uo7kBZk0
>>136
余裕だねwなにそのセレブディナーww

138一緒に仕事してみ、東の人間より頼りになる人が多いというのが俺の実感

>>135
にゃーさんお帰り、無事でよかったです!
144ミュータント(芋):2011/09/21(水) 21:29:55.61 ID:8+RIqLY70
>>137
そそ、イーモバイルだからパソコンあればどこでもつなげる。んなこたいいって!
5階に住んでるから大丈夫だろ。まぁ飲もうぜ!はぁ〜福島の子好きなんだけどなぁ
今彼女とか作る時期じゃねぇーんだよな、あるだろ?そういう時ってさ。はぁ はぁ 飲むぜ
台風と関係なくてすいません><
145M7.74(福島県):2011/09/21(水) 21:33:01.99 ID:BPb04gWx0
須賀川 滑川
避難勧告
146M7.74(福島県):2011/09/21(水) 21:33:14.61 ID:a32zQWkJ0
雨は落ち着いてきたが阿武隈川水系はいまだ水位上昇中
山に降った雨がまだ本流に流れ込んでくるからまだまだ警戒は緩められないな

>>144 いや、もともとここ『臨時地震板』だからwww
147ミュータント(芋):2011/09/21(水) 21:33:56.30 ID:8+RIqLY70
俺大学は大阪で職場は東京、今は福島だが?
せまい日本で地域を差別する奴は社会では引かれるぜ?2ちゃんはペロペロピュッだから
いいんだけどよぉ〜w 飲むぜ
148M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 21:34:27.78 ID:dvLwQMbD0
>>144
ミュータントには台風と同時にモテキが来てるんだな
ライブカメラで見る限りかなりヤバそうだよ
車が水没しないように気をつけて
149M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 21:34:41.94 ID:o0laoX6OO
振られまくりのミュなんとか
分かります!
ブサメンなんだよ!

もう、川に飛び込めよ!ニュースにでたら、おら、ミューなんとかのブサメンですって言え
150ミュータント(芋):2011/09/21(水) 21:35:11.80 ID:8+RIqLY70
ここはスナック福島じゃねーのか? 違うのか?チワワ
151M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 21:35:42.63 ID:vfq1mhsdO
国道すげー渋滞だよ
全然進まない
152M7.74(福島県):2011/09/21(水) 21:35:53.60 ID:+V+xKF/g0
>>144
そうとう病んでるな...
ま、飲るべw

>>146
その台詞は俺に譲るべきだろうがああああぁぁぁw
153M7.74(東海・関東):2011/09/21(水) 21:37:16.50 ID:yp4YTyWlO
>>140>>143
ありがとうございます
こちら風も収まりつつあります

まだ帰ることのできないかた、車のなかにいるかた、慎重に慎重にです
154ミュータント(芋):2011/09/21(水) 21:40:10.58 ID:8+RIqLY70
>>152
久々、6時頃に帰宅できたんで飲んでたw

>>149
うん? 酌せんか
155M7.74(福島県):2011/09/21(水) 21:40:42.53 ID:a32zQWkJ0
>>133 寒いよな、今まで暑かったから余計寒く感じるよ 

>>135 にゃーさんお帰り!良かった無事に帰れたんだなー

>>151 高速止まってるからな・・・道に詳しいなら横道・抜け道もいいけど、
知ってる道路を走るのが一番良いと思う 大変だけど頑張れ

>>152 あっはっはっはっはっはっはーw
156M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 21:43:21.65 ID:uqzLxIlF0
ねこさん
おかえりー
良かった良かった
157M7.74(福島県):2011/09/21(水) 21:44:56.45 ID:0P6OEj6b0
>>151
大丈夫?気をつけて

>>153
おかえりなさい
無事でよかったー
158M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 21:45:16.55 ID:o0laoX6OO
はやく逝って!
今すぐ川に飛び込め
根性みせろよ!
逃げるのかョ
ちいせぇ奴だなぁ
ミューなんとかは
159M7.74(福島県):2011/09/21(水) 21:46:18.57 ID:3uo7kBZk0
福島市内、雨がかなり穏やかになった
もう通過した?
160ミュータント(芋):2011/09/21(水) 21:46:26.38 ID:8+RIqLY70
>>148
お疲れ!
俺も思う、モテ期だとw たぶん俺そろそろ死ぬかもw
えっ?って思うほど最近女性に関してはついてるw やべぇ中途半端で死にたくねぇ
161ミュータント(芋):2011/09/21(水) 21:47:51.23 ID:8+RIqLY70
>>158
おーーしおしおし おーーしおしおし(ムツゴロウさん風)
162M7.74(東海・関東):2011/09/21(水) 21:51:05.21 ID:yp4YTyWlO
>>155>>156>>157
ありがとうございます
こちらも途中渋滞酷かったです
倍かかりました
んな時は好きなCDでノンビリするなかったです
ちなみにジャズ系
163M7.74(奈良県):2011/09/21(水) 21:51:44.48 ID:Nf0TkZ/z0
福島民に対しては 
道徳 人情 哀れみ 等 
人間的な感情はいらないのだよ

何故なら福島民にもないからね
164ミュータント(芋):2011/09/21(水) 21:55:01.44 ID:8+RIqLY70
>>163
お奈良くん、頭いいな!俺も同感!! 

お前に対して一切の情も哀れみもねぇーーーw ペッ 奈良の鹿のフンがごちゃごちゃと
165M7.74(奈良県):2011/09/21(水) 22:00:25.47 ID:Nf0TkZ/z0
>>164
福島民の道徳は他県には通用しない
世界にも通用しない

あの中国でさえ農産物拒否をしてるのだ。
ロシアも 

福島産農産物は世界規格では拒否されてる
それを国内他県に・・・  道徳などない
166ミュータント(芋):2011/09/21(水) 22:01:35.65 ID:8+RIqLY70

そろそろ、お奈良くんチワワと俺で、トリオ漫才やってお茶の間出るか?
2ビートみたいなのりで福島原発と政府へのつっこみギャグでいこーや!
おまえらは福島県民の悪口で俺が突っ込むから!ギャラは俺が8でお前ら2を分けろ。ペッ
2って多すぎか‥‥。
167M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:05:19.70 ID:ZyZM7zpS0
郡山がテレビに映ったけど道路が川になってるじゃねぇか?だいじょうぶなのか
っていってるあいだに避難できないとか消防に通報あるとかアナウンサーいってるぞ!
また自衛隊出動なのか・・・・
168M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:08:42.86 ID:RTBGhKRh0
夜で暗いから郡山の人、気をつけてよー
ニューレディさんもね
でなんだけど名古屋とか落ち着いたのかな
169ミュータント(芋):2011/09/21(水) 22:08:48.86 ID:8+RIqLY70
>>165
お奈良くん、食べ物ってのは野菜であっても殺して食ってんだよ。
それを作ったり穫ったりしてるひとから俺ら大半が食べるだけで苦労は知らないんだな。
お奈良くんが矛先間違ってると気づけよ?お前はアホだけどバカじゃないだろ?
勝手に原発が爆発して1年以上もお茶を作れない静岡や神奈川の農家もいるんだぜ?
何がおかしいか書き込む前に考えろよ。お前はアホだけどバカじゃないんだろ?お奈良くん
170M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:10:04.33 ID:rzvBxbdQ0
フクシマは被害なしか、チッ
171M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 22:12:14.93 ID:o0laoX6OO
ミューなんとか基地害だな
はやく逝け
172M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:15:37.33 ID:RTBGhKRh0
奈良は馬鹿だよ
得意気に東電の停電貼ってんだから
でこいつもほかにやること無いアホだよ
つまらないことと書いてレス欲しい寂しいやつだよ
ミューさん何回も頼んでるけど安価やめてくれ
173M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:15:57.18 ID:ZyZM7zpS0
阿武隈川付近のひとは避難してえええ!!
消防団でかりだされてる連中は無理するなよぉ
174M7.74(奈良県):2011/09/21(水) 22:17:52.59 ID:Nf0TkZ/z0
>>169
スマンな 以前から家庭菜園してるし 少しは土や農薬は勉強してるよ
土を握れば状態はわかる
放射能汚染はわからんけどな

土と会話できるよ 握って手の中で崩すそれでわかる
おまえにわかるか? w
175M7.74(福島県):2011/09/21(水) 22:19:43.37 ID:+V+xKF/g0
う〜む、土に語りかけているお奈良様の姿が目に浮かぶw
ボクの友達は、キミだけなんだ、とw
176M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 22:22:52.43 ID:QVrTyItX0
流域の人、水かさはこれからだ
慎重に早めの行動を
東海関東さんがかいたように、明りを充分手元に
厚着もしたほうがいい
177M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 22:24:28.79 ID:kigQGkKB0
奈良きもいわ
178M7.74(福島県):2011/09/21(水) 22:25:24.73 ID:He/hsyyh0
阿武隈川さっさとベントしろ。
179M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:27:53.06 ID:ZyZM7zpS0
須賀川の仮設住宅ひどいな・・・・
180M7.74(福島県):2011/09/21(水) 22:31:26.85 ID:a32zQWkJ0
むーん、まだ水位上昇中か・・・
揺れるぞ!
181M7.74(福島県):2011/09/21(水) 22:31:34.56 ID:0P6OEj6b0
地震だorz
182M7.74(福島県):2011/09/21(水) 22:31:41.88 ID:XviIFW/h0
地震だあああああああああああああああああああ
183M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:31:52.61 ID:VroB6DQm0
ゆれりゅうううう
184M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:31:54.74 ID:rzvBxbdQ0
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす
185M7.74(福島県):2011/09/21(水) 22:31:56.79 ID:+V+xKF/g0
久々の地震速報キター
186M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:32:05.50 ID:yL/d3AAf0
おいおい!こんなときに地震かよ!
187M7.74(福島県):2011/09/21(水) 22:32:35.29 ID:a32zQWkJ0
地鳴りがした 揺れる時間は短かったが揺れそのものは少しでかかった
川沿いは充分気を付けてくれ!
188M7.74(福島県):2011/09/21(水) 22:33:12.04 ID:bY5UfWu20
久しぶりの緊急地震速報
なんか懐かしい
189M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 22:34:06.21 ID:dvLwQMbD0
地鳴りが長かったな
気持ち悪い揺れ
190M7.74(東海・関東):2011/09/21(水) 22:34:42.97 ID:yp4YTyWlO
皆さん大丈夫ですか
移動するかた地盤、道路状況に気をつけて
191M7.74(新潟・東北):2011/09/21(水) 22:36:24.36 ID:hnWCfSPkO
久しぶりのテロンテロンだ…
浜・中土砂崩れ大丈夫か?
192M7.74(福島県):2011/09/21(水) 22:36:30.82 ID:a32zQWkJ0
>>188  イヤイヤイヤイヤ懐かしいとか(汗 オイラ書き込もうとしてたとこで焦ったよ
オイラ伊達市住みだけど、TVよりPCの緊急地震速報のほうが早かった

>>190 オイラんとこは大丈夫だけど、避難指示が出てるとこは気がかりだ
193M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 22:36:50.50 ID:QVrTyItX0
少しヒヤリ
194M7.74(福島県):2011/09/21(水) 22:37:56.64 ID:0P6OEj6b0
茨城5弱だって…大丈夫かな

>>190
私も大丈夫だけど移動中の方心配だね
195M7.74(秘境の地):2011/09/21(水) 22:39:41.70 ID:OhSTzO5N0
台風&地震のコンボ攻撃って
196M7.74(福島県):2011/09/21(水) 22:41:22.08 ID:a32zQWkJ0
だーっ、もう地震も台風もどっかいってくれー!

>>194 茨城も川がヤバイとこあるからな・・・何ともないといいが
197M7.74(新潟・東北):2011/09/21(水) 22:41:47.50 ID:P2plwZwoO
地響き+揺れで家の近くの山が崩れたかと思った@いわき
198M7.74(福島県):2011/09/21(水) 22:43:40.31 ID:a32zQWkJ0
>>197 大丈夫か?まったく参るよな
雨は峠を越えたようだが、お互い油断は禁物だぜ
199M7.74(福島県):2011/09/21(水) 22:43:50.36 ID:7DycEdXg0
Nf0TkZ/z0
どうすればいいでしょうか?
どうやって生きていけばいいんでしょうか?
200M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 22:44:51.11 ID:kigQGkKB0
雨やんだな、風も吹いてない@福島市
荒しの前の静けさってやつか
201M7.74(福島県):2011/09/21(水) 22:45:45.34 ID:0P6OEj6b0
>>196
なんか…わけわかんなくなってきたw

>>200
やめてw
202M7.74(福島県):2011/09/21(水) 22:46:49.40 ID:+V+xKF/g0
とりあえず雨風はおさまったようだ。
だが、川はまだ注意が必要。
203M7.74(神奈川県):2011/09/21(水) 22:46:55.28 ID:/mESKsoQ0
原発を恨む。
あれさえ無ければ、台風だろうと
河川が増水しようと乗り越えられた。

あれさえ無ければ。。。
204M7.74(神奈川県):2011/09/21(水) 22:48:02.95 ID:/mESKsoQ0
大雨の時には地震は来ないって誰か。。。
205ミュータント(芋):2011/09/21(水) 22:48:48.47 ID:JzSSC4sC0
おいっ   テロンテロンで酔いが冷めた。
206ミュータント(芋):2011/09/21(水) 22:50:24.24 ID:JzSSC4sC0
ヒャホォオオ、福島ミュータントと家でルービKiss!間違ったルービー中
207M7.74(神奈川県内)(神奈川県):2011/09/21(水) 22:50:25.35 ID:kPySIHmZ0
雨で地盤緩んでいたから余計揺れたと思います
208M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 22:50:29.03 ID:ao01mDBMO
地響きの大きさと揺れの大きさがマッチしてない
不発っぽい感じ…揺れるならしっかり揺れてくれないと逆にこわい…
209ミュータント(芋):2011/09/21(水) 22:52:50.44 ID:JzSSC4sC0
バカたれ!地球を舐めたらいかんよ、手前の都合でがたがたすんのは俺だけだ!
まだ2チャンに書き込んでるの?ってすごく嫌な顔で言われても俺は俺だ!クチュクチュペロン
210M7.74(福島県):2011/09/21(水) 22:53:44.33 ID:a32zQWkJ0
>>200 福島市の気圧が上がってきて、仙台の気圧が下がり始めてる
台風の中心が福島を抜けたと思われ これから吹き返しの風に注意だな

>>201 なんかなー オイラもまさか今ごろ揺れるとは正直思ってなかった 
台風に気を取られてたよ

>>203 思いは同じだよ 

>>205 あらら〜ってか、地震っていつ起きるかわからん 泥酔するほど呑むなよー

>>207 オイラんとこは『震度2』 だけど3くらい揺れたかと思ったよ

>>208 うん、地鳴りっつーか地響きっつーか、でかかったよな 
でかい揺れはイヤだが
211ミュータント(芋):2011/09/21(水) 22:55:48.65 ID:JzSSC4sC0
お奈良くんはいい人だとわかった!家庭菜園をやってる人に悪い人は居ない。
212M7.74(福島県):2011/09/21(水) 23:13:13.84 ID:+V+xKF/g0
>>211
おまえ本気でそう思ってんの?
213M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 23:17:35.61 ID:dvLwQMbD0
>>200
マジで静まり返ったね@福島市
ここぞとばかりに虫の声がハンパないよ
214M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 23:20:39.77 ID:kigQGkKB0
>>213
台風すでに三陸沖らしいから勢力自体弱まったのかも。
215M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 23:20:59.81 ID:09/sbJ2wO
スキあらば、という事でしょうか?
216M7.74(福島県):2011/09/21(水) 23:23:19.48 ID:a32zQWkJ0
お、三陸沖、金華山沖に抜けたかな <<15号
気圧も上がってきたし、速度も上がってきた 
このままもっと日本から離れてくれれば・・・
217M7.74(東海・関東):2011/09/21(水) 23:23:23.66 ID:yp4YTyWlO
皆さん更にお疲れと思いますが
できればゆっくり眠れますよう
台風の被害がありませんように
リンゴや収穫したお米、農産物に雨−水浸し、風−落下の影響がありませんように
おやすみなさい
218M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 23:27:27.07 ID:dvLwQMbD0
>>214、216
そうだといいな
とりわけ津波の被害に遭われた人にはこれ以上水による苦しみを与えないでほしいね
219M7.74(福島県):2011/09/21(水) 23:38:20.59 ID:a32zQWkJ0
水位の上昇が緩やかになってきた箇所が出てきたが、
中流部ではまだ危険水位の箇所が多い 
今後雨が降らず、地震の揺れも無いといいな

>>217 にゃーさんおやすみー こっちは雨も止んだみたいだ
あとは洪水の危険さえ去ってくれればね
明朝には混乱が収まっていることを願おう

>>218 ・・・うん 須賀川の仮設が床上浸水してしまった、
何故そういう場所に設営したんだろう、残念だ

新潟・会津豪雨や紀伊半島の水害も報道を見ていて切ない思いをした人も多かろう
今回も様子を見にいった人が被害に遭った
地震の津波や最近の豪雨災害の時の教訓は・・・ 
220M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:48:41.46 ID:ay2iNOwO0
ねこさん
おやすみー
静かな感じになったよ
221M7.74(福島県):2011/09/21(水) 23:49:53.50 ID:+V+xKF/g0
雨風とりあえず収まったな。
寝るかな...
222M7.74(iPhone):2011/09/22(木) 01:12:32.17 ID:rr7jI4tX0
馴れ合いするな
223M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 01:35:47.58 ID:Af0VMaAoO
>>153>>155>>157
ありがとう
やっと家着いたよ
仙台から郡山まで、7時間かかったわ…

みんな、おやすみー
224M7.74(東海・関東):2011/09/22(木) 04:42:38.19 ID:R6XJ9rNiO
おはよーございます
そちらやや気温上がるようです
地盤、道路状況にお気をつけください
225M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 06:37:23.71 ID:swMoZQM4O
台風で作物がダメになって良かったね!少しでも毒物を排除しないとね!それにしても台風の通過早すぎる!つまらん!つまらん!死者も出てないしね〜つまらんな!
226M7.74(福島県):2011/09/22(木) 06:38:48.83 ID:kLoFpCK+0
みんなおはよー
台風一過の福島県内だが、波はまだ収まらないようだし
阿武隈川上流部の須賀川、郡山の水位はまだ高く、避難もまだ続いているみたいだ
各地で倒木や道路陥没の可能性もあるからみんな気を付けようぜ

>>224
にゃーさんおはよー 昨夜はよく眠れたかい?
ぬこ達も眠れたかなぁ 
オイラ、ハム主んとこのハムちゃんも気になってるんだが・・・
227M7.74(チベット自治区):2011/09/22(木) 06:59:29.48 ID:0zow0jbn0
おはようさんです
寝坊しちゃったよー
228M7.74(dion軍):2011/09/22(木) 07:15:50.15 ID:8AXItyGR0
おはよう
河川の水位は不安定だし地盤も緩んでいるし気をつけて行動しようね
この冷え込みで風邪にも注意だね

>>223
ホントにお疲れ様
ゆっくり休む間もなく出勤かな?がんがれ!
229M7.74(茸):2011/09/22(木) 07:19:50.22 ID:rMk+J6ET0
良かったじゃん!糞福島県民!
洪水起これば少しは放射能下がるだろ。
230M7.74(東海・関東):2011/09/22(木) 07:29:11.61 ID:R6XJ9rNiO
>>223
長時間運転お疲れ様でした
寝不足と思います
体調お気をつけください
>>226
はぁ普通に眠れました
ということは寝不足でw
ぬこたちも変わらないです

水位が下がり須賀川近辺の避難指示が早く解除されますように
231M7.74(福島県):2011/09/22(木) 08:51:12.97 ID:kLoFpCK+0
アチャー >>223見逃してたよ
>>223 お疲れさん!時間かかっても無事着いて何より
4号の宮城・福島県境は今朝方までゴタゴタしてたらしい
232M7.74(関東・甲信越):2011/09/22(木) 10:03:33.96 ID:0HSBZwpyO
頭が痛い!熱もあるし。台風の中スケブラみに行ったおまけがついてきた
エロには勝てない
これ豆な!
シコシコする性欲も無くなった!どうした俺?
溢れる性欲の塊だったのに。生身のJKみてから、おかしいぞ?
233M7.74(庭):2011/09/22(木) 13:16:21.22 ID:pa7CWYtA0
憂いのなくなった日本人
恭しさのなくなった日本人
口先天下の新日本人
「中国人と日本人が00年辺りで入れ替わったよね」
精神的にも肉体的にも、人種的にも

それを推奨するように見える日々のイトイさんのことば
なーんだか迷走してるよね
こんなに各自が自己中心的でまとまりのない国になっちゃった
どの階層の人間もあますとこなくね
欲望を刺激された日本人、ファッションだけは美しいね

終戦すぐの書籍、ちょっと読んでみるといいよ
先人が指摘した反省点が全く改善されてないことが分かるよ
ああそうだね、あの頃ぼくらは憂いと恭しさを捨て去った

価値を吟味することもなく、ただ捨て去ったんだよ




234M7.74(関東・甲信越):2011/09/22(木) 13:25:28.18 ID:0HSBZwpyO
口先まで読んだ

3行でまとめろ、

あー台風もう一回こいよ!フルボッキさせろよ!

ミューなんとかに地震直撃して、プチってつぶれて欲しい。
235M7.74(不明なsoftbank):2011/09/22(木) 14:44:02.25 ID:a6AQCpxl0
ここは馴れ合いばかりする気持ち悪いスレだな
236M7.74(福島県):2011/09/22(木) 14:52:57.62 ID:6zaZ7a430
2ちゃんでは馴れ合わないのが通常だからな
というか、匿名で馴れ合いが起こらない 
237M7.74(東京都):2011/09/22(木) 15:10:13.35 ID:LervbF7/0
ID:Nf0TkZ/z0

大阪から東大阪、生駒山越えたら
鹿の糞だらけ
あそこの鹿はビニールとか何でも食うから
ちゃんと鹿の世話でもしなさい
238M7.74(庭):2011/09/22(木) 17:07:33.24 ID:6seIbr7L0
東京電力(東電)「観光客が減ったのは景気低迷のせいだから満額賠償しません(キリッ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316624937/
239M7.74(iPhone):2011/09/22(木) 17:08:11.15 ID:qFWNBPRf0
東海関東 ミュータント
馴れ合い気持ち悪い
240 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 17:36:47.23 ID:9MlPZlJj0
人工衛星の破片が福島に落ちるって本当?
241M7.74(チベット自治区):2011/09/22(木) 17:44:55.48 ID:z0wKicqu0
夜中と放課後誰もいない教室でしかもの言えない意地悪iPhone愛知
サディストは皆が仲良くするのは大嫌い♪
242M7.74(チベット自治区):2011/09/22(木) 17:45:10.61 ID:z0wKicqu0
夜中と放課後誰もいない教室でしかもの言えない意地悪iPhone愛知
サディストは皆が仲良くするのは大嫌い♪
243M7.74(関東・甲信越):2011/09/22(木) 18:20:33.10 ID:0HSBZwpyO
なんで2回も?

244M7.74(チベット自治区):2011/09/22(木) 18:20:40.24 ID:lYgzEq5I0
福島、1マイクロシーベルト切る=放射線量、原発事故後初めて−文科省
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011092200709
245M7.74(チベット自治区):2011/09/22(木) 18:21:30.88 ID:Id74qQvd0
ただいまー
みんなお疲れー
246M7.74(関東・甲信越):2011/09/22(木) 18:24:07.24 ID:0HSBZwpyO
ハァハァ、シコシコ


ハァハァ、シコシコ

昨日のオカズじゃ駄目だ

福島に衛星落ちました。はい、ミューなんとかに直撃しました
ナームーチーンチーン
247M7.74(関東・甲信越):2011/09/22(木) 18:28:48.78 ID:0HSBZwpyO
今日も資産かなり溶け出したし
フザケロミンス!
株価あがんねーと意味ねーだろ!
えっ?俺の株?気になる?
無理!インサイダギリギリの情報なんで無理!
248M7.74(チベット自治区):2011/09/22(木) 18:42:20.33 ID:uxbUb8ol0
235=239
たぶん自作自演だから
249M7.74(福島県):2011/09/22(木) 19:02:32.08 ID:BR9VD0wS0
>>245
おつかれ!

私も今帰ってきたけど福島市4号線上りの渋滞ヤバかった
20キロくらいは余裕で渋滞してそうな予感
下りは平気だったけどみんな気をつけてー
250M7.74(関東・甲信越):2011/09/22(木) 19:13:45.89 ID:0HSBZwpyO
やっと避難してるんだ
今日放射能アレだったし。やっと逃げたか!
251M7.74(福島県):2011/09/22(木) 19:23:11.24 ID:5l3J3ocu0
電車が止まっているので車なのです
252M7.74(福島県):2011/09/22(木) 19:29:14.28 ID:HxLgu7ZW0
>>226
ハムスターなら俺の横で寝てるぜっw
253M7.74(東海・関東):2011/09/22(木) 19:29:43.87 ID:R6XJ9rNiO
ただいまです
台風一過の晴れといかず午後から曇り雨になりました
大気が入れ替わりこちら少しヒンヤリしています
須賀川近辺は平常に戻ったのでしょうか
254M7.74(福島県):2011/09/22(木) 19:51:41.16 ID:kLoFpCK+0
みんなこんばんはー&お疲れー
今日は朝は晴れたものの昼前から雨降りで寒かった@県北
県南〜県中の阿武隈川氾濫の程度はどうだったんだろう・・・

>>245 お帰りー&お疲れー

>>249 お帰りー&お疲れー へ?そんなに混んでたの <<4号

>>252 つっ、釣られんぞぅ〜w ハムちゃんも主も風邪引くなよー

>>253 お帰りー こっちは寒いくらいだよ 
255M7.74(iPhone):2011/09/22(木) 20:13:32.74 ID:qFWNBPRf0
また馴れ合いが始まったぞ
気持ち悪い
256M7.74(関東・甲信越):2011/09/22(木) 20:13:34.50 ID:0HSBZwpyO
今日も平和
257M7.74(関東・甲信越):2011/09/22(木) 20:20:49.09 ID:0HSBZwpyO
みんなで仲良くポポポポーン
258M7.74(福島県):2011/09/22(木) 20:25:11.75 ID:BR9VD0wS0
>>253
おかえりなさい
こちらも晴れなかったのが残念
明日は晴れマーク出てますね!

>>254
4号に出る道も渋滞してるくらいひどかったよー
今日は上りは1日中混んでたみたい


あと台風の影響でコンビニにパンとかおにぎりが全くなくて
あの頃を思い出してしまった…
259M7.74(関東・甲信越):2011/09/22(木) 20:33:31.59 ID:0HSBZwpyO
タダイマウスで
ポポポポーン
260M7.74(東海・関東):2011/09/22(木) 20:52:39.77 ID:R6XJ9rNiO
>>254>>258
ハイただいまです
明日朝はそちら気温下がるようです
中通り最低気温15℃との予報でした
布団やなんかかも衣替え
これからぬこたちがピッタリくっついて寝る季節になります

関東甲信越
冬物用意急がないと
261M7.74(チベット自治区):2011/09/22(木) 21:02:26.48 ID:Ou3E/cfI0
台風過ぎて寒くなったね、みなさん風邪ひがねぇようにあったがぐしてくなんしょ
262M7.74(チベット自治区):2011/09/22(木) 21:04:44.99 ID:d9hJVaYQ0
愛知oneは携帯auからsbに変えたの?
もうバレてるwww
263M7.74(奈良県):2011/09/22(木) 21:25:58.52 ID:+fTyZ8oH0
ただいまーー

NHKニュースみたw

福島 東北 農産物被害大なんかな 
神風やなぁ ええ台風や ええ風や 
田畑を破壊し 流通路も破壊する良い台風や

今夜は少し冷えるな 

平和な秋の奈良平野部からでした。。
264M7.74(福島県):2011/09/22(木) 21:36:41.80 ID:BR9VD0wS0
いいなーぬこがいっぱいいたらあったかそうだなぁ
265M7.74(福島県):2011/09/22(木) 21:37:30.95 ID:kLoFpCK+0
せっかく復調しつつあったのに油断したようだorz
昨夜の地震は台風に気を取られていた最中に揺れたから
仕事の休憩中は台風と地震の話題が多かった

>>258 高速の福島西〜二本松の上り線が通行止めだったんだって?
今は通行可能らしいが、西インター付近で12kmの渋滞だって(汗
そういえばオイラが寄ったコンビニでもパンの棚はガラガラだったよ
郡山が製造・配送拠点のコンビニだと今回の台風被害でアウトだったのかもな
・・・3.11から数種間、パンもおにぎりも店頭から消えたっけなぁ

260 くっそぅ〜物凄く羨ましいぞーーー!
朝晩は冷えるようになったから気を付けないとな、マジで

>>261 そーだねー オイラ何だか季節がごっちゃになってるかもしれない
266M7.74(奈良県):2011/09/22(木) 21:44:29.91 ID:+fTyZ8oH0
今日 スーパーで野菜売り場
キャベツを棚に陳列作業 
キャベツの入ったダンボールに群馬つまごい産ってあった
その箱がねなんか不自然なの ガバッと開けて陳列じゃなくて
予め開いていてなんか箱が疲れてるの 古いの
福島を群馬に偽装かって勘ぐった 
でも群馬でも買わないけど

267M7.74(関東・甲信越):2011/09/22(木) 22:18:24.92 ID:0HSBZwpyO
福島の野菜は買ってる人いるけど、旦那専用がほとんど

彼女いないし、妻もいない、リアル女は無理だし。俺勝ち組だあ。変なもの食べさせられないし

彼女とか妻いる人は負け組だ。知らないうちに内部被爆
268ミュータント(芋):2011/09/22(木) 22:31:49.58 ID:pI+92Ywj0
>>266 >>267
よう!オナラくん&チワワ。明日から3連休だが、予定は立てたかな?ペッ
おまえら分かってるよな? そう、いつものあれ! 酌せんかいっ!!! カァーペッ

福島人、及びミュータントの諸君今晩は。かなり肌寒くなってきたが、季節の変わり目
の風邪に注意せよ。手洗いうがいはこまめにクチュクチュ ペロンゴクッ

さてチワワとオナラのショートコントでも見ながら晩酌するぜぇええ!!
269M7.74(東海・関東):2011/09/22(木) 22:34:55.71 ID:R6XJ9rNiO
>>264>>265
全員で寝ることができたら楽しいと思うのですがなかなか
ひとりが好きな子もいるから不思議です

体調がどうもという感じのかた、サプリメントでビタミンBCEを飲むといいかもです
270M7.74(関東・甲信越):2011/09/22(木) 22:35:11.88 ID:0HSBZwpyO
ミューなんとかは3連休?
俺は365連休

やることはシコシコしかないだろ!馬鹿?
271M7.74(福島県):2011/09/22(木) 22:38:07.56 ID:HxLgu7ZW0
つ、、釣られてなるものか、、、ウズウズ...
272ミュータント(芋):2011/09/22(木) 22:41:02.78 ID:pI+92Ywj0
そうだった、悪かったぜチワワw
365日連休って世界の大富豪でも出来ないような贅沢だな。
おまえなら23歳OL美人ちゃんと21歳女子大生美人ちゃんならどっちをチョイスすんだ?
俺に酌しながら、参考までに答えよ!ペッ
273M7.74(東海・関東):2011/09/22(木) 22:44:20.14 ID:R6XJ9rNiO
ハムちゃん主さんは体調落ち気味のような感じしましたがどうでしょう
274M7.74(福島県):2011/09/22(木) 22:53:16.52 ID:HxLgu7ZW0
>>272
両方味見してみないと分からないな?んっ?w

>>273
俺が大人しいのは、このスレが平和だという証w
275M7.74(福島県):2011/09/22(木) 23:03:34.64 ID:kLoFpCK+0
みゅーさんは今夜も元気だなー 台風の影響は無かったようで何より
飲み過ぎは注意だぞー

>>269 オイラ昔猫と一緒に暮らしてたんだけど、
そのころは一緒に布団で、っていうことは無かった
茶の間とかで寝ころんでるとくっついて寝てることはあったような記憶がある

>>271 釣られてしまえよぅ〜w
276M7.74(福島県):2011/09/22(木) 23:03:37.88 ID:b048k/si0
>>268
お疲れ様です。明日から三連休の旧どうしようどうすればどうなっちゃうの宮城です。
涼しくなってくれたせいでエアコンもやっと終わった。
延期されている地デジが残っているから油断は出来ないが
一月遅れの盆休みを満喫させてもらうよ・・・というか休んでも良いだろう
三日分の酒!エビス350mm6本セットを大奮発して購入!
肴にヤキトリとチーズチクワもセットで2ちゃんしながら一人で優雅なひと時を過ごしているよ。
この間のNHKだったかな?出ていた生○保護野郎!がエビス飲んでいやがりました。
俺なんてビールは金曜の夜に一本だけのご褒美だっていうのに・・・この世の中間違いだらけだせ。
277M7.74(福島県):2011/09/22(木) 23:08:08.75 ID:kLoFpCK+0
オイラももう寝るかなー

>>276 
いやぁ涼しくなって何よりだなー 地デジ対応はまだまだ大変かもね
>>エビス350mm6本セットを大奮発して購入!
いいねいいねー!オイラもたまーに呑むから旨いんだ、って思うよ
(最近は調子良くないからたまにすら呑まないけどね)
自分で仕事して稼いだ金で堂々と買って呑む酒は最高だよ!
何しろ健全だよ、それが一番だろっ!
278M7.74(東海・関東):2011/09/22(木) 23:10:39.49 ID:R6XJ9rNiO
ハムちゃん主さんも元気なら安心
福島表示になったどうなっちゃうの宮城さんお久しぶり
一段落お疲れ様

給料日なのに賠償宮城さん来ないな
279ミュータント(芋):2011/09/22(木) 23:11:19.36 ID:pI+92Ywj0
福島の皆お疲れさん!
郡山とかかなり台風被害がすごくてびっくりしたよ。集中豪雨だったからなぁ
人災がなくてなによりだったぜ。
チワワにエサやったら照れて、質問に答えてくれんw お奈良も照れ屋さんか?w
280M7.74(東海・関東):2011/09/22(木) 23:14:14.78 ID:R6XJ9rNiO
皆さんお疲れ様でした
明日明け方の冷え込みに備え用意お忘れなく
ぬこ2合が
かーちゃんなにしてんだよぉ
早く寝ようよって顔しているので寝ます
ではまた明日朝早くに
おやすみなさい
281M7.74(福島県):2011/09/22(木) 23:19:12.24 ID:HxLgu7ZW0
>>279
郡山は大変だった。俺は駅近くのビルに居たが、一日中サイレン鳴りっぱなし。
原因は駅東の工業地帯側の川が氾濫してビジネスホテルとその周りが水没。
90人くらい要救済者がでたと、さっきTV見て初めて知った。

でも今日朝礼で「台風は早足で過ぎ去ってよかった」などと言ってしまった...orz
282M7.74(iPhone):2011/09/22(木) 23:25:10.48 ID:TEyWsc2G0
また馴れ合いか
他所でやれ
283M7.74(福島県):2011/09/22(木) 23:25:36.35 ID:HxLgu7ZW0
>>280
釣られるわけないだろっ!
つ、、釣られる、わけ、、、な、、、、
ハナチョンしておやすみなさいませw
284ミュータント(芋):2011/09/22(木) 23:25:51.78 ID:pI+92Ywj0
>>281
そそ、台風はあっという間に通り過ぎたんだよね。雨量が郡山方面へ集中したもんなぁ
人災がなかったから良しとしよう。さて今夜はポテチに発泡酒で
>>280
お疲れさん!おやすみ
285M7.74(チベット自治区):2011/09/22(木) 23:30:56.65 ID:aM8Dzosc0
2ちゃん監視中愛知ンコ♪
スレ全て気に入らず明日からもやることなく張り付き♪
286M7.74(関東・甲信越):2011/09/22(木) 23:35:42.36 ID:0HSBZwpyO
2次元のショタコンと5次元のエロ妻
さてどちらがいいかな?

位の質問なら答えれる。リアルはどちらも無理

2次元から始めよう
287M7.74(チベット自治区):2011/09/22(木) 23:36:13.13 ID:kWWvyPD80
3/11に被災し、あらゆる手段を使い東京に逃げ帰ったクミコ。
その直後から多くのメディアの取材を受け、雑誌テレビラジオイベントに出まくる。
被災後歌えなくなったというのは大嘘。
被災地にはたくさんのカメラと取材陣を引きつれ、なぜか悩むところからすべてが取材されているという、まさに被災地御礼の仕事ぶり。
昨年は原爆の歌で儲けたクミコは、今年は被災地で金儲け!
死人のあるところに、クミコあり。
そんなクミコの今年の大仕事、石巻の被災ネタ。ぜひご覧下さい。

ザ・ドキュメンタリー 一歩前へ!奇跡のコンサート
2011年9月24日(土) 13時53分〜14時23分 テレビ東京
実力派シャンソン歌手のクミコ。今年の3月11日から半年…。
再生・復興を目指し、一歩前へ進もうとする石巻の人たち。魂が込められた奇跡のコンサート。
288M7.74(福島県):2011/09/22(木) 23:39:15.72 ID:HxLgu7ZW0
5次元って車のマフラーメーカーだぜ?知らなかったろ?
ひとつおりこうさんになったなw
289ミュータント(芋):2011/09/22(木) 23:47:19.94 ID:pI+92Ywj0
>>287
制作意図がある時点で、ドキュメンタリーではないのだよペチャッ
そのクミコってとこの事務所とテレ東とスポンサーの宣伝なのだ。これでいいのだ ピッ
民放でドキュメンタリーなんて撮れない。
俺がお進めするのは藤岡弘のジャングル探検だ!おしくなれぇおいしくなれぇーいおいしくなれ
ありがとう ありがとう ありがとう ヌルンペチャ

おーいチワワ!5次元って何だ?そんな異次元空間はお前にしか理解できん。
290M7.74(チベット自治区):2011/09/23(金) 00:23:36.41 ID:LTRGWJHB0
5次元ボーダーのスチール製のやつが好きでいれてたな
音も良かったし、HKSのリーガルよりも軽かった
でもすぐ腐食して穴開くのはやいんだよなぁ・・・・ってここ車板だっけ?w
291M7.74(福島県):2011/09/23(金) 00:25:39.97 ID:kWButu8M0
>>290
HKSリーガル付けてる俺が言おう。ここは地震板だw
292pianotec_nist(関東・甲信越):2011/09/23(金) 00:29:08.98 ID:RtGJJB8+O
原発騒ぎにしてもそうだし、地震津波に対する備えにしても、様々な人と話をするなかで、そのうちの少数の人はあらかじめ準備をしており、その身で感じており、その結果を出している。
それが出来なければ淘汰されるのがそもそも自然のルールで、その厳しさを少しでも和らげるために、
優しさがあり、また今の世の中はそれで包まれている、優しさがそうやって生まれていることを忘れてはならないと思う。そして…本来はその優しさにだけ、感謝をするべきなのだ。
原発で騒ぎ立てている福島県民などは自らの不注意で被曝したのだから、
淘汰されて当然のところを沢山の人の優しさで生かされているのであって、感謝するのは当然である。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1302648392/
293pianotec_nist(関東・甲信越):2011/09/23(金) 00:30:37.83 ID:RtGJJB8+O
自ら様々なことに警戒し、自然の危険の中で生きるようにして暮らすことを多くの人は忘れてしまった。何かのせいにするのは簡単で、
でも被害を被るのは自分自身で、たとえ誰かに言われたり、世の中多くの人がそうというからそれに従うというのも、自己責任のうちで、それで被害を受けても自分のせい。
福島県民は自業自得。早く気付いてください。愚か者。
http://twitter.com/
pianotec_nist
294M7.74(福島県):2011/09/23(金) 00:33:04.37 ID:kWButu8M0
新たな愚か者さん乙 ノシ
295pianotec_nist(関東・甲信越):2011/09/23(金) 00:40:15.30 ID:RtGJJB8+O
あいにく私は調律師になれるほど敏感なので、自然災害は一般人よりは早く察知できます。
凡人とは違うのですよ。
296M7.74(茸):2011/09/23(金) 00:43:27.42 ID:jir6+kqS0
哲学的なスレですね
297ミュータント(芋):2011/09/23(金) 00:46:26.32 ID:TffEQk2+0
>>295
貴公、心療内科をお進めする。 ペッ
298M7.74(福島県):2011/09/23(金) 00:48:51.49 ID:1z8+YWXs0
この調律師は前にも来てたよ
ヒロミと名乗ってたことも
たまに発作起こすみたい
299pianotec_nist(関東・甲信越):2011/09/23(金) 00:53:43.26 ID:RtGJJB8+O
私を中傷する場合は本名を提示してください。
卑怯ですよ。
または直接ツイッターに来てください。本名アカウントでゆっくり話をしましょう。
300ミュータント(芋):2011/09/23(金) 00:57:53.91 ID:TffEQk2+0
>>299
貴公、おもしろいな。 天然なのか?それとも天才か?
酒がまずくなるから、他スレで語りたまえ。すれ違いではないのか?
貴公も飲んで少し酔ってるのか? やはり心療内科をお進めする。 ペッ
301ミュータント(芋):2011/09/23(金) 01:02:23.65 ID:TffEQk2+0
調律師にもなれるという敏感なヒロミに乾杯w

酒吹きそうになったぜ‥‥。
302ミュータント(芋):2011/09/23(金) 01:25:44.85 ID:TffEQk2+0
>>299
おいヒロミ、ふと気づいたんだが
ピアノの調律より貴公の頭の調律が狂ってると思うんだけど、やっぱ心療内科オススメ
するわw  どういう経緯で福島スレへ飛び込んで来たのか理解できないが
君の頭の調律が狂ってることは理解できたw 中傷ではないよ。思いやりだぜw
303M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 02:13:50.10 ID:XSL8ocE7O
芋野郎は勉学に専念せよ!早く本物の医師になってくれよ〜無理だと思うけどな!(笑)
304M7.74(福島県):2011/09/23(金) 02:39:17.40 ID:elxNWr9T0
>>292 293 295
寝る前に戻って来たら説教されてしまった><   
住む所に河と山の麓近くを避ける事くらいは考えていたんだけどねぇ
福工卒して地元就職だから県外にツテで仕事と住むところ手配してもらっても隣県が限界だよ
今はほとんどHzフリーの品物だけど土地によって気候も違うから仕事の内容変わる
福島なら地べたに設置できる物も米沢だと雪のせいで壁面になってしまう
一人で作業キツイ、保障無しで地元出たら今より稼ぎ少なくなりそうだし生きていけないよ
305M7.74(関東・甲信越):2011/09/23(金) 03:09:06.21 ID:J/AUEkjNO
静かになったか!
ミューなんとかはシコシコやめてくらさい!
放射能でちゃうから
306M7.74(関東・甲信越):2011/09/23(金) 03:13:34.83 ID:J/AUEkjNO
断言しよう、この廃れ方、朝までにでっかい地震くるぞ!

307M7.74(東海・関東):2011/09/23(金) 03:18:41.94 ID:EAAaitXJO
>>300ワレ!ひとり寂しく酒のみながら2ちゃんねる三昧か(笑) さみしいカスやのう(笑)
308M7.74(関東・甲信越):2011/09/23(金) 03:43:14.65 ID:J/AUEkjNO
300は糞ヤローのアナル拡張好き

ミューなんとか改めアナル糞に決定
309M7.74(東海・関東):2011/09/23(金) 04:53:36.09 ID:4v1pPrUUO
おはよーございます
そちら気温下がり、予報は曇り晴れ、降水確率もそれなりのようです
こちら雨上がり曇りです
体調お気をつけください
310M7.74(チベット自治区):2011/09/23(金) 05:00:23.55 ID:VrKD7HdG0
揺れた?
311M7.74(福島県):2011/09/23(金) 05:00:49.70 ID:kxWeQsco0
またかここ数日おおいなー
312M7.74(福島県):2011/09/23(金) 06:00:09.75 ID:5gYg8zpa0
みんなおはよー
また揺れたなー 今朝も眠気が勝ってそのまま寝てたが

>>309 にゃーさんおはよー 今朝は晴れてるけど、空気は冷えて良い感じだ

>>310>>311
なんだか本震前の前震があんな感じだったかなぁ、と
313M7.74(東海・関東):2011/09/23(金) 06:06:23.40 ID:4v1pPrUUO
明け方は特におとなしくしてって言ってるのに
皆さん大丈夫ですか
314M7.74(福島県):2011/09/23(金) 06:16:48.35 ID:5gYg8zpa0
>>313 
カタカタとP波が来て、そのあとユラユラっと モノが倒れるとかはなかった@伊達市
地鳴りは・・・爆睡してたらしくて気付かなかったよ
315M7.74(東海・関東):2011/09/23(金) 06:29:10.02 ID:4v1pPrUUO
>>312 314
震度3とか
ものが倒れなくて良かったです
ここ何日かこちら揺れてないので次こちらでしょう
体調回復されますよう
316M7.74(福島県):2011/09/23(金) 06:42:08.91 ID:5gYg8zpa0
>>315 日本全国毎日どこかしらで揺れてるけど、
大雨降ってる最中とか降った直後に揺れるのはザワザワするよ・・・
今回の台風15号も随分降らせて行っちまったから
もう暫く揺れるのは勘弁してほしいよな
体調・・・低空飛行だけどなんとかなってるよーどうもねー
317M7.74(チベット自治区):2011/09/23(金) 08:05:16.95 ID:q6sdjvZK0
おはようさんです
車乗る人はきょうも4号混むだろうから気をつけてねー
318M7.74(関東・甲信越):2011/09/23(金) 10:38:48.32 ID:J/AUEkjNO
おはようなぎでポポポポーン

シコシコやめてくらさい!放射能でちゃうから
3198((´^ω^))8(東京都):2011/09/23(金) 10:54:24.06 ID:rt63tz8q0
にゃー
320M7.74(関東・甲信越):2011/09/23(金) 11:30:59.09 ID:J/AUEkjNO
福島ミジンコの自殺が止まらない!
今年だけで4000人は自殺するんじゃね?

日本で年2万人
福島4000人?

地震。不況。不安。増税。

全滅プレイのプラグだろ
みんなで死のう!俺も一緒に死んでやる!
321M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 11:35:10.46 ID:PdAMypBfO
一人で逝け
自殺スレ逝け
322M7.74(関東・甲信越):2011/09/23(金) 11:35:58.78 ID:J/AUEkjNO
あー落ちた。
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい

ちょっ、マギュ
323M7.74(奈良県):2011/09/23(金) 11:41:16.74 ID:KddO9xkt0
福島の起源は韓国
324M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 12:51:28.69 ID:PdAMypBfO
ネットイナゴキター
325M7.74(愛知県):2011/09/23(金) 13:20:08.81 ID:3ikH0UI60
福島県民は日本中に放射能を撒き散らしているのでしょうか?
326M7.74(チベット自治区):2011/09/23(金) 13:28:02.34 ID:IqKMGoXH0
ひばくしま ふくしま

 もう福島には何の希望もありません
327M7.74(関東・甲信越):2011/09/23(金) 13:45:10.69 ID:J/AUEkjNO
エビマヨ
ペッ
食えぬわ
328M7.74(関東・甲信越):2011/09/23(金) 13:56:59.04 ID:2X/sTkUcO
なんだかなぁ 福島県民=悪なのかねぇ
329pianotec_nist(関東・甲信越):2011/09/23(金) 14:24:24.13 ID:RtGJJB8+O
私の文章を読んでよく考えてみて下さい。
ただし、コピペはやめて下さい。著作権侵害になりますよ。
私の意見に賛同されるなら、フォローお願いします。
私はこれからここに留まることなく世界へと出るでしょう。世界が私に従う日がきます。私と繋がっておいて損はありません。今のうちです。
330M7.74(チベット自治区):2011/09/23(金) 14:27:28.85 ID:QmAfTWAT0
323
のような基地外関西人のメンタリティの特徴

差別大好き、これは代々の親の教育の賜物
無理矢理にでも東北には少ない被差別部落、同和問題に結びつけて相手を差別しようとするがいかんせん東北人にはぴんとこないことが理解できない
仕方がないので東北人全員を大昔に西で差別されて東北に追われたという歴史を捏造することに必死(半島人そのものの行動にでる)
それでも賢明な東北人にスルーされるのでこんどは東北人の半島起源説をでっちあげるのに必死だが数々の朝鮮半島移民の古墳やら文献が西日本に多いことに意図して触れない
そして自らが半島の血が濃いことにはまったく気がついていない(鏡みろw)すぐファビョるw自分は古都に住んでるだけで高貴な血筋だと信じて疑わない



331M7.74(チベット自治区):2011/09/23(金) 17:02:27.73 ID:8FtEaJQ+0
うましか奈良は新手のレスコジキだから
くだらない撒き餌してレスまつ差別意識強
自分が高貴と信じているレスコジキ
今日もすべて無視しようぜ 
332M7.74(関東・甲信越):2011/09/23(金) 17:32:40.51 ID:J/AUEkjNO
過疎っぷりがハンパネー
これまたキタね。福島になにか分からんけど、事件が起こるぞ!
明日の朝ニュースが楽しみ
333M7.74(福島県):2011/09/23(金) 19:01:46.79 ID:avbsocCW0
ただいま
今日はみんなお休みかなー
334M7.74(チベット自治区):2011/09/23(金) 19:06:06.14 ID:wZdEpSUZ0
ただいまー
みんなお疲れー
今夜は温かいものがいいね!
335M7.74(学校):2011/09/23(金) 20:16:46.82 ID:QE7ZgVNl0
福島交通大損害だな
郡山駅裏ってあんな低地だっけ?
逢瀬川あふれた?
336M7.74(福島県):2011/09/23(金) 20:57:00.44 ID:5gYg8zpa0
みんなこんばんはー&お疲れー
やっと秋らしい気候になった感じだな

>>333 お帰りー オイラ仕事は休みだったけどヤボ用でゴタゴタしてたよ

>>334 お帰りー&お疲れー オイラんちの晩メシは肉ジャガだったよ

>>335 学校って表示、初めて見たかも
>>大損害 
酷かったらしいな・・・阿武隈川本流の決壊、逢瀬川の氾濫と新聞に出てた
337M7.74(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:04:58.30 ID:o32SyVlR0
水没は無いと断言できると書いていたオチャラケ酔っぱらいがいたよな
338M7.74(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:11:00.59 ID:IqKMGoXH0
福島産コメから500ベクレルwww

やっぱ福島の湖面は汚染米wwww
339M7.74(東海・関東):2011/09/23(金) 21:12:31.99 ID:4v1pPrUUO
ただいまです
疲れました

バス60台ダメになったと民報民友で読みました
仮設も全て浸水とか
晴天が続くことを願います
340M7.74(東京都):2011/09/23(金) 21:14:49.31 ID:rt63tz8q0
>民報民友

何それ?
北朝鮮の機関紙?
341M7.74(東海・関東):2011/09/23(金) 21:17:08.70 ID:4v1pPrUUO
福島民報新聞
福島民友新聞 の二紙です
フルで書かず誤解させてすみませんでした
342M7.74(dion軍):2011/09/23(金) 21:18:55.95 ID:75s0V3VZ0
東海関東さん気にするな
こいつたぶんこのあいだからの例の東京
343M7.74(福島県):2011/09/23(金) 21:20:21.56 ID:5gYg8zpa0
福島県民、もしくは福島県出身者なら「民友」「民報」で判るからな

>>339 にゃーさんお帰りー&お疲れー
踏んだり蹴ったりが幾度続くのかと思うとやりきれないよな・・・
344M7.74(福島県):2011/09/23(金) 21:21:06.77 ID:kWButu8M0
昼も肴も夜食も豚汁。
只今一人芋煮会絶賛開催中w
345M7.74(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:25:31.02 ID:/dks+Dkc0
ねこさん
おかえりー

基地外は気にしないでねー
おいらはどん兵衛きつねにご飯、おさかなソーセージ
カロリー、量ともたっぷりだよ
346M7.74(福島県):2011/09/23(金) 21:26:20.76 ID:5gYg8zpa0
>>344 芋煮最高ー!
豚汁と書いてるが、福島風芋煮汁は味噌味、豚肉、里芋、大根等根菜と豆腐、ねぎだな
347M7.74(福島県):2011/09/23(金) 21:34:08.07 ID:kWButu8M0
>>346
豆腐、、、入れ忘れた...orz
348M7.74(福島県):2011/09/23(金) 21:35:17.12 ID:5gYg8zpa0
>>347  ドンマイ!豆腐はどうやって食ったってウマイ!
349M7.74(東海・関東):2011/09/23(金) 21:39:13.89 ID:4v1pPrUUO
>>342
ありがとうございます
そうだろうと思いました
>>343>>345
ハイただいまです
今日は仕事ではないですが
ヘロヘロのヘロぐらいまで疲れました
なんか病院もつらくて
でこれからバウムクーヘンみたいなのとヨーグルト食べます

>>347
一品ぐらい無くてもよいではありませんか
350M7.74(福島県):2011/09/23(金) 21:45:03.89 ID:5gYg8zpa0
今日も数回揺れたけど、県北じゃあまり大きな揺れではなかった
地震予知はまだまだ難しいのかねぇ、揺れるのはイヤだが前もって判ればいいかな

>>349 ホントお疲れさん 病院通いはしんどいよな、判るよ・・・
だがっ!もう少し温かいものを食えと何度(以下r
351M7.74(福島県):2011/09/23(金) 21:47:55.80 ID:kWButu8M0
>>349
まあ、次は豆腐も入れますよw

>>350
その台詞は俺に譲るべきだろおがあああぁぁぁw
352M7.74(東海・関東):2011/09/23(金) 21:50:21.80 ID:4v1pPrUUO
はぁ
今日はこのあいだ買った
池田食品の蕎麦か饂飩と思っていたのですが
ちょっと気力が
寝る前ホットミルク飲みます
353M7.74(学校):2011/09/23(金) 21:55:35.62 ID:QE7ZgVNl0
福島には地方紙が2紙あるのがすごいよな
自由民権運動からの経緯があるんだろうけど
354M7.74(福島県):2011/09/23(金) 21:58:14.70 ID:avbsocCW0
みんな帰ってきてる
おつかれです

にゃーさんかなりお疲れみたいだね
気力があるときにあったかいごはん食べてくださいー
355M7.74(東海・関東):2011/09/23(金) 22:08:11.44 ID:4v1pPrUUO
>>354
ありがとうございます
池田食品の蕎麦饂飩たべられなくて orz

350はてっきりハムちゃん主さんと思いました
よくみたら県北さんで351がハムちゃん主さんで w
356M7.74(福島県):2011/09/23(金) 22:16:17.23 ID:5gYg8zpa0
>>351 だーっはっはっはっはw  つかさ、にゃーさんのメシ内容は何故か気になるよなー

>>352 乾麺は「湯を沸かして」→「麺を茹でる」っつー手間かけんと食えんからなぁ
そんな時に手軽なのが「冷凍うどん」だ 最近のは電子レンジでチンでOKのがある
コンビニでも冷凍うどんは売ってるぞー 
解凍して熱くして、おろし生姜(チューブ入り可)、あればネギ微塵切りを加えて
生醤油、だし醤油、めんつゆ、ポン酢好みで垂らして食うと旨いぞ・・・オイラの夜食だ

>>353 うん、あの時代からの流れっつーか、そういうのは大きいと思う

>>354 お疲れー
357M7.74(福島県):2011/09/23(金) 22:16:49.05 ID:kWButu8M0
>>355
相当疲れてるようだな...
ま、パッと飲んでパッと寝てしまうのもひとつの手だw
358M7.74(福島県):2011/09/23(金) 22:19:54.58 ID:5gYg8zpa0
岩手沖でまた揺れたなぁ 
オイラんち@伊達では震度は出ず、ほんの少し揺れただけだが
359M7.74(福島県):2011/09/23(金) 22:23:11.38 ID:7MZmfJn90
ふーむ
360M7.74(福島県):2011/09/23(金) 22:33:30.69 ID:avbsocCW0
>>355
疲れてるときは食べないで寝ちゃっても大丈夫!
それが続くと心配だけど

>>358
来るかなと思ったけどこっちは揺れなかった
でもよく揺れるなぁ…
361M7.74(福島県):2011/09/23(金) 22:40:28.97 ID:65JCH/fA0
相変わらずほぼ毎日揺れを感じるね
ここのところは岩手&茨城震源地震のターンが続いてるから、
そろそろ宮城&福島震源地震のターンになるかな
362M7.74(東海・関東):2011/09/23(金) 22:45:06.95 ID:4v1pPrUUO
パッとホットミルク飲もうとしましたがむせてうまくいきませんでした
見ていたぬこ1合に相変わらずだねーって顔されました orz
363M7.74(福島県):2011/09/23(金) 22:49:09.33 ID:kWButu8M0
>>362
飲む意味がちげ〜〜〜〜〜〜....orz
364M7.74(福島県):2011/09/23(金) 22:52:47.93 ID:avbsocCW0
>>362
パッとwww
365M7.74(福島県):2011/09/23(金) 22:56:11.55 ID:5gYg8zpa0
>>358 まぁ本震後の3ヶ月間に比べればマシだけど、揺れるのはイヤだよな

>>361 これだけ毎日揺れ続けているのに、
エネルギーの放出が充分でない地球ってスゲーよな orz

>>362 ホットミルクって『パッと』飲むもんなんだろーか 流石ぬこは冷静だなw
366M7.74(東海・関東):2011/09/23(金) 22:56:57.23 ID:4v1pPrUUO
そちらが晴天が続くことを願っています
少しでも早く乾燥しますように
気温また下がるようです
中通り明日朝13℃との予報です
367M7.74(学校):2011/09/23(金) 22:58:22.57 ID:QE7ZgVNl0
>>365
エネルギー源は46億年間の封じ込められた熱と、
ウランを代表とする放射性同位体の崩壊熱だからな
なんとも言えないこのもやもや
368M7.74(関東・甲信越):2011/09/23(金) 23:03:23.84 ID:J/AUEkjNO
おらの畑から200ベクレル。と連絡はいった。オワターいや、叩き売ります
369M7.74(東海・関東):2011/09/23(金) 23:07:43.95 ID:4v1pPrUUO
皆さんお疲れ様でした
明日お仕事のかたもお休みのかたもゆっくり眠れますように
ではまた明日朝早くに
おやすみなさいませ
370M7.74(福島県):2011/09/23(金) 23:07:47.22 ID:5gYg8zpa0
>>366 なんだよぅ〜 みんなに突っ込まれたのに、
己の行動をまるで無かったかの如く振る舞うぬこのようじゃないかw
いや冗談はさておき、日本列島が秋の空気に包まれ始めたね
いくらかでも過ごしやすくなるといいな 晴れると後片付けも進むからね

>>367 その「モヤモヤ」、判るような気がするよ
やっぱさ、人間には制御できないものが山のようにあるんだよな・・・
371M7.74(福島県):2011/09/23(金) 23:12:50.98 ID:avbsocCW0
>>369
おやすみなさいw
ゆっくり体休めてくださいね
372M7.74(福島県):2011/09/23(金) 23:15:02.50 ID:rdLTu9M70
>>369
ねこさん、おつです
暖かくしておやすみなさい
373M7.74(福島県):2011/09/23(金) 23:18:19.43 ID:kWButu8M0
>>369
乙おやす

>>370
ふっ、俺たちの負けだw
374M7.74(福島県):2011/09/23(金) 23:22:07.26 ID:5gYg8zpa0
>>369 にゃーさんも安眠できるように お休みー

>>373 く、くっそー いつかいつか・・・いや、きっと無理だな(苦笑

どれ、オイラも明日早いからもう寝るー ってか23時かよ orz
みんなお休みー ノシ
375M7.74(東海・関東):2011/09/23(金) 23:22:43.13 ID:4v1pPrUUO
ぬこ1合
ちゃんとレスしないと嫌われるよ。せっかく突っ込んでくれているのに
2合
そうそう、お邪魔してるんだから
3合
気が効かない保護者だね
4合
人にはうるさく言うのに
5合
お腹すいた
6合
こぬこ7合は寝たの?
では私6合が
気が効かない保護者をお許しください
で保護者に替わり、皆さん暖かくしておやすみください
376M7.74(福島県):2011/09/23(金) 23:26:07.03 ID:rdLTu9M70
>>375
ああー、もふもふしたいよー
377M7.74(チベット自治区):2011/09/23(金) 23:39:10.60 ID:pnEquQZ+0
おいらも寝るよー
みんなもねこさんもおやすみー
風邪ひかないようにしよー
378M7.74(福島県):2011/09/23(金) 23:44:07.24 ID:avbsocCW0
5合大丈夫かな?w

みんなおやすみ
379M7.74(東京都):2011/09/24(土) 02:01:29.19 ID:Yk3h2Yz80
>>353そうか民友と民報とあるもんな
宮城でさえ河北1本だもんな。福島の歴史は会津にしろすごいべ
誇っていいんだ福島人よ。
380M7.74(東海・関東):2011/09/24(土) 04:42:42.86 ID:kJjTEPTNO
おはよーございます
冷え込んでいると思います
皆さんにとって穏やかな土曜でありますように
一晩中夢を見ているような感じでしたがだいぶ元気戻りました
ありがとうございました
381M7.74(福島県):2011/09/24(土) 06:44:48.13 ID:fjPRsDnF0
今朝は冷えたぞー朝5時で9℃を下回ったw@県北
どーりで足元寒い感じがしたわけだ orz
だが、空はまさしく「天高く」の秋空だ 良い日和になりそうだ

>>330 
少しは疲れが取れたかな?夢も大事だっていうけど見続けるのも疲れるよな
オイラ何にも出来ないけど、にゃーさんとご家族に「ファイトッ!」って念を送ってるからな
382M7.74(iPhone):2011/09/24(土) 09:24:27.06 ID:AX/N2TJL0
馴れ合いしてる福島県民に衛星落ちろ
跡形も無くなれ
383M7.74(チベット自治区):2011/09/24(土) 11:02:48.24 ID:rq4I4sK30
ひばくしま ふくしま

 もう福島県民には生きる希望は残されていません
384M7.74(神奈川県):2011/09/24(土) 11:15:16.52 ID:VFkbduug0
ニュートリノが光束を超えている可能性が示されたが、
もしこれが本当なら、放射性物質を超光速で転送させて
人類の居ない過去に転送出来るかも?
だけど過去の地球が汚れるし、ニュートリノは電気的に中性で
検出が困難な上、質量があるから問題がある。

もし放射性物質の周りの時間だけ早めることが出来れば
半減期があっという間に訪れ、例えば3日位で毒性が薄れる。
バカみたいな話かもしれんが、今回の発見で将来、福島を救えないか?
こういう方向で科学の発展を願いたい。
385M7.74(チベット自治区):2011/09/24(土) 11:28:31.31 ID:rq4I4sK30
とうとう現実を直視できない程、頭がイカレたか・・・
386M7.74(チベット自治区):2011/09/24(土) 11:36:43.23 ID:l+UKnpk30
おはよう・・・ってもう昼間だべした・・・・毎晩寒くなったなし布団いるようになったべした

したげっちょ衛生落下ってサマーウォーズみででねぇの?人のいねどごに落ちで温泉沸くどいいなw
387M7.74(チベット自治区):2011/09/24(土) 12:30:00.46 ID:0Hzkw+pJ0
東京電力 腐った会社♪
東京電力 最低の会社♪ 何でもかんでも情報隠蔽♪
東京電力 きたねえ会社
東京電力 政治家の手先 何でもかんでも情報隠蔽♪
東京電力 馬鹿の会社♪
東京電力 コソコソすんじゃんねえ♪
お●んこ野郎 東京電力♪
東京電力 腐ったやつだ♪
東京電力 気持ち悪い会社 なんでもかんでも情報隠蔽♪
東京電力 きたねえ会社♪
東京電力 政治家の手先♪
お●んこ野郎 東京電力♪
馬鹿野郎 なにがプルサーマルだ おら〜 砂糖幽閉 おら〜
お●んこ野郎 東京電力 ざまあみやがれ
388M7.74(チベット自治区):2011/09/24(土) 13:01:22.23 ID:0Hzkw+pJ0
みなさん方のなかに 東電に入りたい方はいませんか
一旗あげたい人はいませんかは 東電じゃ人材求めてます
東電に入ろう、入ろう、入ろう 東電に入ればこの世は天国
男のなかの男はみんな 東電に入って花と散る

原発推進派の皆さんは 原子炉の真下にお集まりください
今すぐ体に悪いわけがありません シャ
原発はクリーンなエネルギーです
プルトニウムはそんなに怖いもんじゃありませんn
放射能だすといっても半減期は、たったの二万と四千年です
東電に入ろう、入ろう、入ろう 東電に入ればこの世は天国
男のなかの男はみんな 東電にはいって花と散る

日本のエネルギーを支えるには 原子力に頼らないといけません
多少の被爆はやむえません イソジン飲んでおけば平気です
東電に入ろう、入ろう、入ろう 東電に入ればこの世は天国
男のなかの男はみんな 東電にはいって花散る

使用済の核燃料は全部まとめてのドラム缶につめたら大丈夫
六ヶ所村のプールで冷やしてます たった三百年の我慢です
東電に入ろう、入ろう、入ろう 東電に入ればこの世は天国
男のなかの男はみんな 東電にはいって花散る

水が漏れてるけど騒ぐんじゃない 煙りが出てるけど慌てるな
屋根がぶっ飛んだけどぜんぜん大丈夫 とにかく塩水で冷やしてます
東電に入ろう、入ろう、入ろう 東電に入ればこの世は天国
男のなかの男はみんな 東電にはいって花散る

いまずぐ危険て訳じゃない 牛乳も野菜も捨てましょう
政府のおえらいさんは言ってます 保証は税金で払いましょう
東電に入ろう、入ろう、入ろう 東電に入ればこの世は天国
男のなかの男はみんな 東電にはいって花散る

ガイガーカウンター売り切れてます 君達そんなものもってちゃだめですよ
放射能の値はこちらで発表します 信じるものは救われる
東電に入ろう、入ろう、入ろう 東電に入ればこの世は天国
男のなかの男はみんな 東電にはいって花散る









389M7.74(関西地方):2011/09/24(土) 13:46:00.83 ID:ME11WOaS0
福島の空が青いのはセシウムの色
福島の海が青いのは臨界で青く光るから

死んだら 天国と地獄と福島があるらしい

罪の軽い順から 無期懲役 死刑 福島流し

鬼も逃げてる福島
390M7.74(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:22:37.40 ID:SpsFvVxAO
死んだら天国、地獄、福島
福島行きなら、地獄よりも辛いわ

福島だけは行きたくない。
391M7.74(福島県):2011/09/24(土) 14:52:38.61 ID:sf4m2qgB0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |  こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
392M7.74(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:07:34.56 ID:HOwZH+on0
>>391
キャハハ、クソワロタw
393M7.74(東京都):2011/09/24(土) 15:11:06.15 ID:YbM5WrgC0
>>391
キャハハ、クソワロタw
394M7.74(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:19:02.00 ID:TrJvrKR20
九官鳥のトンキンはスニカエレ!
395M7.74(関東・甲信越):2011/09/24(土) 15:49:50.98 ID:SpsFvVxAO
福島ミジンコオワター
魚が500ベクレルなんだって(笑)
ウケるし
じゃあ人間は5万ベクレル位か(笑)

放射能生物よるな!
ペッ!
息するな!
今すぐ土に帰れ!

お墓に避難すれば?
396M7.74(関東・甲信越):2011/09/24(土) 16:32:52.81 ID:SpsFvVxAO
やべっ。ティンティン動いてる。コイツは俺の意志では取扱い不可能な生き物
そのうち捕まるかもなぁ
満員電車でハアハアしてる夢を見た
397M7.74(東京都):2011/09/24(土) 17:16:52.16 ID:YbM5WrgC0
      / ̄ ̄ ヽ,     
    /        ',
    |   {0} /¨`ヽ、
    l      ト.__.i●
    ノ      ー─'
   ノ         ',
●をダブルクリックするとクチバシが伸びるぞ!













人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (
)      伸びるわけねーだろ!      (        _/\/\/\/|_
)            ,rrr、           (        \ 試したやつ  /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <   バーカ!  >
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛      /          \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´
398M7.74(チベット自治区):2011/09/24(土) 18:58:48.41 ID:GGIxrRuU0
ただいまー
みんなお疲れー
399M7.74(福島県):2011/09/24(土) 20:33:00.93 ID:fjPRsDnF0
みんなこんばんはー&お疲れー 
今日は秋晴れの良い一日だったよ@県北伊達市
400M7.74(奈良県):2011/09/24(土) 20:39:11.60 ID:QRtQo8lk0
福島の空が青いのはセシウムの色だから
401M7.74(福島県):2011/09/24(土) 21:10:13.80 ID:nc7FpoVf0
今日は頗る平和だなw
402M7.74(愛知県):2011/09/24(土) 21:11:09.39 ID:hd8REHhP0
福島県民は放射能を体から出しているのでしょうか?
403M7.74(東海・関東):2011/09/24(土) 21:39:27.32 ID:kJjTEPTNO
ただいまです
皆さんお疲れ様でした
404M7.74(関東・甲信越):2011/09/24(土) 22:08:19.47 ID:SpsFvVxAO
過疎


また地震くる


何回くる返すんだ


アホの福島家畜
405M7.74(チベット自治区):2011/09/24(土) 22:09:53.98 ID:CnZUOlWi0
ねこさん
お疲れー
406M7.74(福島県):2011/09/24(土) 22:19:49.26 ID:fjPRsDnF0
オイラんちは明日墓参りに行く予定なんだが、
家族がおはぎの準備をしている・・・家中が餡の匂いで一杯だ orz
オイラおはぎは大好物なんだが、毎回餡の匂いに悩まされるw

>>401 目立った揺れもないし、何よりだよなー

>>403 にゃーさんお帰りー&お疲れー
407M7.74(福島県):2011/09/24(土) 22:26:39.27 ID:nc7FpoVf0
>>406
餡、餡、餡
とっても大好き〜、ままど〜る〜♪派が、何を言ってやがるw
408M7.74(東海・関東):2011/09/24(土) 22:30:40.34 ID:kJjTEPTNO
>>405>>406
ハイただいまです
そちらが明日も晴れでありますように
409M7.74(福島県):2011/09/24(土) 22:36:41.39 ID:E0dxXp6V0
>>407 ままどおるは「白いんげん豆」を使った白餡だろーが!
小豆とは風味が違うんだよっ
それにな、「ままどおる」は食っちまえばお終いだが、
自家製餡は小豆を煮るとこから始まるんだぜ・・・贅沢な話だがイヤハヤ

>>408 こっちは明日も天気は良いみたいだよー
410M7.74(東海・関東):2011/09/24(土) 22:46:38.28 ID:kJjTEPTNO
ままどおるもゆべしも大好きですから
そちらは明日朝も冷え込むと思います
皆さん暖かくしてくださいませ
ではまた明日朝早くに
おやすみなさい
411M7.74(福島県):2011/09/24(土) 22:47:08.90 ID:nc7FpoVf0
>>409
ん〜小豆煮るのは俺にはできね〜な
せいぜい芋煮くらいしかできねぇ

ってわけで今夜も芋煮、ちゃんと豆腐も入れた(油揚げ抜いた)
なので今夜は一人炊き出しごっこ絶賛開催中w
412M7.74(福島県):2011/09/24(土) 22:48:38.49 ID:nc7FpoVf0
>>410
エキソンパイも食えっw
乙おやす
413M7.74(福島県):2011/09/24(土) 22:56:23.92 ID:E0dxXp6V0
>>410 やっと涼しくなったんだが、あの暑さに慣れてしまってどうしたもんだかw
にゃーさんが住んでるとこの銘菓って何かな?教えてクレクレ!&お休みー

>>411 おお、豆腐入りの芋煮!旨そうだなー やっぱこの時期は芋煮だな!
炊き出しごっこでも何でも調理が出来ないといざというときに困るさ、
日頃からやっとくべきなんだよな
オイラんちは「簡単だから!」と根菜山ほど入った『すいとん』(だんご汁)だったよ
(餡制作担当者曰く、小豆は他の豆より煮るのが簡単だそうだ)

>>412 横レス失礼 そうだな、エキソンパイも外せないな!
414M7.74(福島県):2011/09/24(土) 23:01:19.26 ID:8gRPAq0l0
今日は喜多方で地鳴りが多いよ
局地的だから若松では解らない。


揺れる時はまとまって揺れるもんだね
415M7.74(福島県):2011/09/24(土) 23:05:53.92 ID:E0dxXp6V0
>>414 先生が活発になってきてる?
夏前にも随分喜多方辺りで地鳴りがするって書き込みがあった記憶があるけど
そういえば、下郷あたりも局地的に揺れるもんな 
その辺りの断層の活動が活発なんだろうか
416M7.74(福島県):2011/09/24(土) 23:07:10.93 ID:HlygT7cW0
三連休二日目は外出してきた
地元の電気屋さんで買い物をしてきたぞ
先週行ったら売り切れてて
▲mazonで通販しようかと思ったが小額でもやっぱ地元に金落とそうとはしご
やっと見つけてGet欲しかった色が残っていて助かった
来週の休みは月末だから書店はしごしてくる、皆も地元で買い物しようゼ〜
417M7.74(関東・甲信越):2011/09/24(土) 23:10:56.06 ID:SpsFvVxAO
納豆カレー激うま

明日はサンマーカレーにしよっ
418M7.74(福島県):2011/09/24(土) 23:16:08.97 ID:nc7FpoVf0
>>417
誘導してあげる。
どうせ、ここじゃ相手にされないんだから、↓で友達探しなよw

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1316245547/

お前にピッタリのスレだよw
419M7.74(福島県):2011/09/24(土) 23:17:58.78 ID:DFd0aiic0
ふーむ
420M7.74(福島県):2011/09/24(土) 23:27:28.88 ID:E0dxXp6V0
餡の味見(←毒味とも言うw)完了 
今年の春彼岸はぼた餅どころじゃなかったっけなぁ
あの時はまだまだ混乱してた・・・

>>416 お疲れさん 地元での買い物は大事だな、うん
オイラんちも買い物は近場が多いぞー
421M7.74(福島県):2011/09/24(土) 23:34:51.09 ID:E0dxXp6V0
今日は閑散としていて、これもまた良し、かな
明日もあんまり揺れないように・・・ んじゃみんな、お休みー ノシ
422M7.74(奈良県):2011/09/24(土) 23:42:36.81 ID:QRtQo8lk0
>>420
地元で生産して地元で消費してくれや
他県に出さないというところでオウエンするゾ
423M7.74(福島県):2011/09/25(日) 00:07:26.32 ID:VRef4yj70
>>414
連続波形喜多方の観測点がないから熱塩加納観測点の波形見るしかないんだけど結構しょっちゅう揺れてるのね
怖いな…

http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.ATKH&tm=2011092412&comp=&type=24H&spe=
424M7.74(愛知県):2011/09/25(日) 01:49:26.97 ID:dGacax560
福島県民はテロリストでしょうか?
425M7.74(東海・関東):2011/09/25(日) 04:39:01.32 ID:K+xWBojRO
おはよーございます
気温また下がっていると思います
お仕事のかたもお休みのかたにも穏やかな一日でありますように
こちら微風月の見える曇りです
426M7.74(関東・甲信越):2011/09/25(日) 09:11:46.05 ID:by3E+QC5O
早く死んで
427M7.74(福島県):2011/09/25(日) 10:18:39.93 ID:MPRQZiAZ0
夜中に緊急地震速報来たけど誤爆だったのか。
428M7.74(福島県):2011/09/25(日) 12:05:35.49 ID:6HQDJIDe0
浜通りの方で少し揺れたみたいよ
429M7.74(東海・関東):2011/09/25(日) 12:16:11.70 ID:K+xWBojRO
いわき震度3とか
430M7.74(チベット自治区):2011/09/25(日) 13:16:57.62 ID:PRh/Rj/20
お、長い
431M7.74(奈良県):2011/09/25(日) 17:18:02.03 ID:Ld213tmW0
世界の眼は福島に人が住んでいる事が信じられないらしい
ま、そらそうやわな 
432M7.74(奈良県):2011/09/25(日) 17:28:24.24 ID:Ld213tmW0
福島農民=大敵
福島漁民=大敵
福島成人=勝手に氏ね
福島子供=可哀想
福島保護者=親失格
福島安全厨=テロリスト
福島亀=将来ガメラになる

福島移民(他県へ)=極めて正常で保護に値する
433M7.74(奈良県):2011/09/25(日) 17:33:11.20 ID:Ld213tmW0
良い子の放射能学総合試験問題
答えを記入しなさい。

福島農民=
福島漁民=
福島成人=
福島子供=
福島保護者=
福島安全厨=
福島亀=

福島移民(他県へ)=
434M7.74(チベット自治区):2011/09/25(日) 17:35:59.25 ID:dYvZIE7y0
ただいまー
みんなお疲れー
435M7.74(福島県):2011/09/25(日) 18:02:58.62 ID:tlqr5w/80
お疲れさま
風邪ひいちゃってせっかくの週末どこにも行けなかったorz
みんなも気をつけてね
436M7.74(チベット自治区):2011/09/25(日) 18:05:42.84 ID:lWhctcTc0
熱とか大丈夫?
明日もあるから美味しいもの食べてよー
437M7.74(福島県):2011/09/25(日) 18:30:00.00 ID:zUVey4Xq0
みんなこんばんはー&お疲れー
今朝は墓参りに行くんでバタバタして書き込めなかった
それにしても朝晩寒いくらいに気温が下がってきたなー
下がりすぎじゃねーかと思うけど、例年こんなもんだったのかな

>>434 お帰りー&お疲れー

>>435 おいおい、大丈夫かよ?大事にしてくれよー

>>436 まずは食えるモン食って、水分補給して、寝る、だよな!
438M7.74(奈良県):2011/09/25(日) 18:30:55.46 ID:Ld213tmW0
(新訳) ドイツZDF Frontal21「事故から5ヶ月の報告」 2011/8/9 放送
http://www.youtube.com/watch?v=EmXgRPurr2s
439M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/25(日) 18:34:55.12 ID:p864khRnO
みんな、庭の草刈りしてる?
連休草刈りしたんだけど、
これどうしたらいいだろう…?
市役所に聞いた方がいいかな?
440M7.74(福島県):2011/09/25(日) 18:39:19.38 ID:zUVey4Xq0
>>439 
確か市指定の燃やせるゴミ袋に入れて、
燃やせるゴミの日に出せば持っていってくれるよ
清掃センターでも受け入れてくれるって
あんまり大量だと難しいみたいだけど、
集積所とセンターも1袋程度なら問題ないようだ
441M7.74(福島県):2011/09/25(日) 18:46:26.79 ID:tlqr5w/80
>>436
>>437
ありがとう
薬飲んだらなんとか大丈夫!
食欲は普通wだから栄養とって早く寝ないとね
442M7.74(東海・関東):2011/09/25(日) 18:49:14.35 ID:K+xWBojRO
ただいまです
病人がどうしてももう一度ぬこにあいたいというので
今日は日中外出帰宅の予定でしたが、朝いち病院行ったらやはり無理でしょうのストップがかかりました
残念がってました
>>413
遅レスすみません
あまり思い浮かばないのですがナポナとか
横浜ならハムちゃん主さんのほうが詳しいかもです
>>434
お疲れ様
>>435
大丈夫ですか
私が言うと大大爆笑ものですが食欲あるなら少しでも温かいものを
>>437
こちらもだいぶ涼しいです
443M7.74(東海・関東):2011/09/25(日) 18:56:53.58 ID:K+xWBojRO
すみません
忘れました
444M7.74(チベット自治区):2011/09/25(日) 19:08:50.85 ID:rxa2K2460
ねこさん
おかえりー
なんて言っていいのかわからないよ
元気になるといいね!
445M7.74(福島県):2011/09/25(日) 19:08:50.81 ID:8Ha01dWC0
呼ばれた気がしたw

>>413 >>442
横浜の銘菓っつったら「ありあけのハーバー」くらいしか思いつかん。
>>413の好きな「ままどおる」系のお菓子だよw。
今ちょいとググってみたら、色んな味が出ててワロタ。
446M7.74(福島県):2011/09/25(日) 19:52:07.14 ID:tlqr5w/80
鳩サブレーが大好きだけどあれは鎌倉かあw

>>442
おかえりなさい!
元気になってぬこたちに会えるようにいっぱい祈ってます
私は全然大丈夫です
今日はお味噌汁であったまるよー
447M7.74(東海・関東):2011/09/25(日) 20:23:03.91 ID:K+xWBojRO
鳩サブレありましたね
大きくて食べ甲斐あって好きだなぁ
日本橋だったら人形焼きとか
銀座だったら木村屋のあんパンとか
でも東京って美味しいものあまり無いような気がします

お味噌汁だけでなくゼリーとか好みのものも忘れずに
448M7.74(福島県):2011/09/25(日) 20:45:00.96 ID:tlqr5w/80
>>447
じゃあ、食後にみかんゼリーでビタミンをw

私も出身がそちらの方だけどあんまりコレっていうのがないような
お金出せばおいしいお菓子はあるんだろうけど…
449M7.74(チベット自治区):2011/09/25(日) 21:18:37.45 ID:E0dkeeN80
ひばくしま ふくしま

 福島県民はこれからセシウム米を食べ続けましょう
 なあに500ミリを超えなきゃ安全ですよ、だから他県に出荷しないでくださいね
450M7.74(福島県):2011/09/25(日) 21:47:01.01 ID:zUVey4Xq0
>>442 お疲れにゃーさん 今日は残念だったな、オイラも残念だ
・・・何とか調子良い日とにゃーさんのスケジュールが合うといいな
念ずれば通ずという オイラからも念を送るぞっ!

>>445 召還成功w 「ありあけのハーバー」!旨そうじゃないかー!
黒船ハーバーも旨そうだ!これはオイラにポチれということだな、そうだな!

>>446>>447 鳩サブレー!好物だ!あの旨さは他のサブレには無いぞ!

>>448 素朴で手軽で、地元民が入手しやすいのも「銘菓」「名菓」だと思うよ
時々オイラがココに書く須賀川の「くまたぱん」も素朴な菓子だもん
451M7.74(福島県):2011/09/25(日) 22:02:42.59 ID:tlqr5w/80
>>450
うんうん、高いお菓子もいいけどなんか違うんだよね
ままどおるやゆべしだって個人的にほいほい買える値段じゃないけど
「地元のもの」って感じがいいんだよなあ

…そんなに言うならくまたぱん今度食べてみるw
452M7.74(奈良県):2011/09/25(日) 22:15:44.84 ID:Ld213tmW0
福島農民=大敵
福島漁民=大敵
福島成人=勝手に氏ね
福島子供=可哀想
福島保護者=親失格
福島安全厨=テロリスト
福島亀=将来ガメラになる

福島移民(他県へ)=極めて正常で保護に値する
453M7.74(奈良県):2011/09/25(日) 22:18:59.21 ID:Ld213tmW0
国や東電が安全と言ってた原発が嘘だった
国の基準以下だから安全と主張する福島生産者
頭おかしいんじゃないかい 
454M7.74(東海・関東):2011/09/25(日) 22:30:25.04 ID:K+xWBojRO
>>444>>446>>450
ありがとうございます
医師のコメントでは車での往復もそうだけど、
それで安心してしまい気力が更に無くなるのがどうも心配ということでした
確かにこのあいだPCUに変わりましたし
455ミュータント(芋):2011/09/25(日) 22:30:47.89 ID:yL1alCZz0

ペチャ クチュクチュ ヌルッ

福島人、及びミュータントの諸君こんばんは。明日からハードな仕事が始まるぜーいペロン
今夜は迎え酒で、メンチカツとチューハイで進化する。 

おいオナラ!ええかげんにしときーや?俺が鼻の頭濡れてるうちに福島の皆さんに謝りなさい。
それとな、分かってんだろ? チワワ&オナラ! そうだ!よーしよしよしよし!!!

酌せんかい‥‥。
456M7.74(チベット自治区):2011/09/25(日) 22:32:30.02 ID:gAQGMGI+0
うましかが撒き餌してるけどみんな釣られないようにねー
457M7.74(福島県):2011/09/25(日) 22:38:08.67 ID:8Ha01dWC0
>>454
うちのお袋は入院時代飯が不味いって言ってほんとにしょぼくれた病人だったが
退院決まった(無理やり決めたw)ら、飛び跳ねて周りに菓子配ってたw
病は気から、が全てじゃないと思うけど、自分がしたいということが叶うのは
病人にとっては大きな力になると思うんだな。

まあ、病状にもよるから先生が許可しないなら仕方ないが...
458M7.74(チベット自治区):2011/09/25(日) 22:43:41.44 ID:YPAdPHLu0
ってかもう釣られているのがいるよ
459ミュータント(芋):2011/09/25(日) 22:48:48.25 ID:yL1alCZz0
>>456
ほらっ エサ食えw ペッ
みんなってお前の大好きな2ちゃんのお友達かな?フハハハハハ 進化せよ!クゥ〜迎え酒効くぅ
460M7.74(福島県):2011/09/25(日) 22:50:51.53 ID:xb39H+2p0
県内の親戚の家を巡ってきた
疲れた・・・
食べすぎたし
461M7.74(東海・関東):2011/09/25(日) 22:54:17.85 ID:K+xWBojRO
>>457
今は気力が少しでも続くようにしたほうがいいという考えなんでしょうね
確かに折れたら早いっていうし
462M7.74(チベット自治区):2011/09/25(日) 23:03:40.87 ID:io49EqzB0
>>459
456だけどミューさん勘違いしてるよ
撒き餌してるうましかって奈良のことなんだけどね
これだから酔っぱらいは嫌いだよ
463M7.74(dion軍):2011/09/25(日) 23:07:37.28 ID:JMvzrS6U0
神奈川の銘菓なら鎌倉の鳩サブレ&鳩落雁や
横浜の崎陽軒のひょうちゃんサブレ、
川崎大師の葛餅もあるんだぜい

福島ならゆべしが大好きだ
464M7.74(福島県):2011/09/25(日) 23:07:44.31 ID:8Ha01dWC0
>>461
縁起でもないこと言うなっ。
そういう意味で言ったんじゃねぇ。
小さな願いがひとつ叶えば、次につながるだろう!
465M7.74(東海・関東):2011/09/25(日) 23:12:49.91 ID:K+xWBojRO
はあ
自分もそう思っていたのですが安心してしまったら
そこで と医師は考えたのでしょう
まだやることがあると思っていたほうがよいと
466M7.74(奈良県):2011/09/25(日) 23:19:16.18 ID:Ld213tmW0
福島農民=大敵
福島漁民=大敵
福島成人=勝手に氏ね
福島子供=可哀想
福島保護者=親失格
福島安全厨=テロリスト
福島亀=将来ガメラになる

福島移民(他県へ)=極めて正常で保護に値する
467M7.74(福島県):2011/09/25(日) 23:23:47.66 ID:8Ha01dWC0
>>465
病状も分からずに俺は好き勝手言ってたかもしれん。
(病状を説明しろ、という気は無い、つうかしたくないだろう、しなくていい)
とりあえず、ぬこ主のようなマメで誠実な人に見守られて、その人は幸せだと思うぞ。

勝手なこと言って、すまんかった。
468M7.74(東海・関東):2011/09/25(日) 23:32:36.38 ID:K+xWBojRO
>>467
気になさらないでくださいまし
お気持ちは大変有り難いです
病状はPCUに移ったということでご理解くださいませ
469M7.74(東海・関東):2011/09/25(日) 23:47:37.26 ID:K+xWBojRO
皆さんお疲れ様でした
あれまだ起きてると言われそうですが月曜火曜と遅い夏休みなのです
でも起きる時刻はたぶん同じです

そちらの冷え込みに負けませんよう皆さん暖かくしてくださいませ
風邪のかた、特に用心を
ではまた明日朝早くに
おやすみなさいませ
470M7.74(dion軍):2011/09/25(日) 23:49:10.43 ID:JMvzrS6U0
まぁ他に言いようが無い、というか難しい話題だからなぁ
ねこの人自身も結構まいってないかい?
多分もう充分すぎるくらい頑張っている最中だと思うし
どんなに頑張っても後でドカンとでかいのがジワジワきてしまうと思うから
今のうちに体力か気力のどちらか少しでも残せれば良いのだが
そんなわけで つ温かい食べ物
471M7.74(福島県):2011/09/25(日) 23:52:22.38 ID:xb39H+2p0
>>469
ねこさんお疲れさまです
なるべくゆっくり体を休めてください

こちらは寒いので豆炭アンカと湯たんぽの2個使いです
お休みなさい
472M7.74(福島県):2011/09/25(日) 23:52:40.30 ID:8Ha01dWC0
>>469
ゆっくり、も、できないんだろうが、いつもよりマシなんだろう?
少しは自分も労わってくれ。おやすみ。
473M7.74(チベット自治区):2011/09/25(日) 23:58:18.49 ID:LS6Idikv0
>>469
ねこさん
おやすみー
ねこさんも風邪ひかないようにねー
474M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 00:32:54.26 ID:oxm7UbckO
>>440
亀レスごめん。ありがとう!
市に問合せたらやはり通常の可燃でよいとのこと…
近所のおっちゃんにまだ草刈りすんなよ!と怒鳴られてから三ヶ月…
土壌は処分に困ってるみたいだけど雑草はもういいんだねw
あんだけ放射能汚染物質の行き場はとか行ってたのにw
475M7.74(WiMAX):2011/09/26(月) 03:39:29.17 ID:OagKeP4g0
http://d.hatena.ne.jp/bakagaki/20110926/1316974713
放射線の恐ろしさ 肥田舜太郎 9/25
476M7.74(東海・関東):2011/09/26(月) 04:39:06.98 ID:ObkF7KyQO
おはよーございます
寒くありませんか
風邪のかた、風邪気味のかた冷やさないように無理しませんように
お仕事始まるかた、今日も仕事乗り切りましょう
477M7.74(福島県):2011/09/26(月) 06:28:04.09 ID:ImU7P2UK0
みんなおはよー 今朝も肌寒かった@県北伊達
夜着を冬用に変えなきゃ間に合わないかなー

以下亀レスでスマンが
>>451 「くまたぱん」はなー見かけがインパクト大なだけだよ
確かに甘いが、脳天直撃の甘さではない 何故かクセになる甘さなんだ!

>>454 にゃーさん
言わずもがなだが、医師の見立ても重要だとは思うけど、
ご本人と家族がどうしたいかも重要だと・・・とにかく県北から応援してるから!
オイラ達の想像を超えるモノをにゃーさんは抱えてるのだろうけど、
にゃーさんが倒れたら何にもならん!とにかく食え!「温かいもの」をだ!

>>463 おお、崎陽軒というとシウマイかと思っていたが、菓子もあるのか!
お大師様の葛餅も御利益ありそうだなー

>>474 ホントは土の処分を早く決めて貰いたいんだけどなw
草の場合は、焼却の際に粉塵フィルターで集塵しちまうんだろうな
・・・焼却灰の処理は未だに決まってないみたいだが

さて、今日も仕事だー 朝メシ(昨日の残りの『おはぎ』だw)食って行くべー
揺れない一日であるように!
478M7.74(東海・関東):2011/09/26(月) 07:18:11.99 ID:ObkF7KyQO
>>477
ありがとうございます
元気、元気です
スレちすみません
こちら曇り湿気は中くらいです
479M7.74(東海・関東):2011/09/26(月) 07:48:40.45 ID:ObkF7KyQO
>>477
元気、元気です
ひとつ忘れてました
とらやの羊羹もありました
480M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 09:16:50.34 ID:0yQG7mON0
宮城 群馬 茨城 千葉は
”全域”がチェルノ第2区分に相当します(強制移住が行われた)
東京も大半が第2区分。3分の1が第3区分です。
チェルノの当時の食品の規制値が37ベクレル。日本は500ベクレル。
被爆量はトータルして、チェルノの3〜5倍程度になることが予想されます。

東京都内JR電車の中で年間レベル80ミリシーベルトの放射能計測
おそらく、南関東でも外部内部被爆あわせて、100ミリシーベルトは
ほぼ確実にみな被爆することになるでしょう。

ちなみに原発作業員は5ミリシーベルトから白血病の労災がおります
原発作業員の限度は年間20ミリシーベルトです。
ちなみにチェルノブイリではIAEAによってもみ消されましたが
年間5ミリシーベルトの低線量地域でも高線量地域に匹敵するレベルの
健康被害が報告されています。

ちなみに今相当ヤバイとされている一号機の配管ですが、これが爆発して
格納容器爆発が連鎖して起きた場合、前回の爆発の100倍レベルの放射能が出てくると
予測されています。その場合、半径500キロメートルは数時間呼吸するだけで即死します。
481M7.74(関東・甲信越):2011/09/26(月) 09:40:30.21 ID:ZPKIglbqO
>>480 だから? そんだけの人間何処に移動すんの? 移動させないなら 他に どうすればいいと思う?
482M7.74(福島県):2011/09/26(月) 10:55:46.61 ID:ohGuIwDQ0
>>480
> 予測されています。その場合、半径500キロメートルは数時間呼吸するだけで即死します。

即死じゃねーだろwwwwwワロスwwwwwwwwww
483M7.74(愛知県):2011/09/26(月) 11:50:46.99 ID:dyWJn3hG0
福島県民は即死かそうでないかが問題だと思っているのでしょうか?
484M7.74(チベット自治区):2011/09/26(月) 11:58:57.57 ID:SG85ZhaN0
愛知県民は自分たちには全然関係無いと思っているのでしょうか
485M7.74(愛知県):2011/09/26(月) 12:01:41.20 ID:dyWJn3hG0
福島県民には及びませんよ。
486M7.74(チベット自治区):2011/09/26(月) 12:11:53.92 ID:9OiUcAK60
愛知県民は質問の答えになってないことが解っているのでしょうか
487M7.74(関東・甲信越):2011/09/26(月) 12:22:43.91 ID:ZPKIglbqO
愛知県民には味噌カツとトヨタしか無いことを わかっているのでしょうか?
488M7.74(奈良県):2011/09/26(月) 14:13:38.06 ID:e3eLNrdd0
>>485
福島を超えるとこなんて世界中にないよ

人間の脳ってなんか防衛本能みたいなのあるんだよな
理解すると狂ってしまうんで、防衛本能が働いて大丈夫と
偽情報を脳自体に送る

福島民って正しく理解すると死を意味するから理解拒否してるんだよ
正常は機能だろうけど 正常に狂ってるって感じじゃないの
489M7.74(神奈川県):2011/09/26(月) 14:27:56.36 ID:YepWqw+X0
東北は地獄の底から何時か復活する。
俺はそう信じている。
蹴り殺されてもそれだけは絶対に曲げんな。
490M7.74(奈良県):2011/09/26(月) 14:31:56.75 ID:e3eLNrdd0
>>489
悪化していくだろ
ドンキホーテだって放射能に戦いを挑まないかとw
491M7.74(神奈川県):2011/09/26(月) 14:39:41.16 ID:YepWqw+X0
そんな事言ったところで腹を括るしかない。
セシウムには根性では勝てんが、ジワリジワリと
日本全国に拡散。逃げ場はない。
492M7.74(チベット自治区):2011/09/26(月) 14:39:49.01 ID:M9VovMA90
うおデカい
493M7.74(関東・甲信越):2011/09/26(月) 14:43:23.47 ID:r6U3+dZuO
>>489
もう復活してるよ
山形秋田に被害はないし

被災地というのは元々限定的なもんだよ

放射能農産物は東北に限らず全国的にやがてそういうものばかりになるだろうし

494M7.74(神奈川県):2011/09/26(月) 14:45:23.70 ID:YepWqw+X0
メンタルデフレという言葉がある。
これは心理的なもので塞ぎがちになることだ。
これがある意味、一番怖いな。
495M7.74(東京都):2011/09/26(月) 14:45:26.38 ID:rid13ovf0
>>488
そうさせているのは事故を起こした東電と
危険な状況を隠蔽して知らせなかった国と東電
まずアメリカと同じく80キロ圏内を自主避難(費用補償有りで)させてから安全が確認できたところから徐々に戻すべきだった
496M7.74(関東・甲信越):2011/09/26(月) 14:51:04.45 ID:r6U3+dZuO
>>488
日本列島改造論
移転するための土地はまだまだあるよ
新十津川みたいに北海道に新磐城村を作るとかさ
話変わるけど昨夜のNHKで田中角栄が原発田舎に誘致したって言ってたけど、田中だけじゃなくその前から正力やら、
田中の後には中曽根や最近では小泉が原発推進で積極的に動いてたはずだよな
四国ではこんな時期に新建設が容認されるようだし

497M7.74(神奈川県):2011/09/26(月) 14:53:43.15 ID:YepWqw+X0
>>496
全く同意。
あとは政府がそのプランをぶち上げるだけ。
田中角栄が生きておればなあ。
まだまだ、こんな事で転んでいる場合じゃないな。
498M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 14:55:43.34 ID:NJW+sdEeO
ん?奈良県って鹿と大仏以外何も無いよね…?
499M7.74(奈良県):2011/09/26(月) 15:03:43.46 ID:e3eLNrdd0
>>498
残念な事にセシウムが無い
500M7.74(奈良県):2011/09/26(月) 15:10:45.92 ID:e3eLNrdd0
>>495
過去に国は何回も騙してるだろ
そんな国の基準に今でも頼ってるのが救いようのない馬鹿

東京だって永住する地域じゃないよ
でも他県に行くの嫌だから良い情報だけ取り込んで
悪い情報は無視してるんだね
放射能災害は終わったんじゃない これから始まる
501M7.74(神奈川県):2011/09/26(月) 15:23:21.67 ID:YepWqw+X0
少しでも選択できるチャンスが
あるかぎり、諦めず最後まで色々と試すべきだ。
どんな絶望的な状況でも考えれば道がある。
502M7.74(奈良県):2011/09/26(月) 15:52:04.21 ID:e3eLNrdd0
>>501
放射能に関しては諦めろ
イスカンダルにでも行くか?

世界放射能汚染地帯TOP10
1位 Fukushima, Japan
http://brainz.org/ten-most-radioactive-places-earth/
503M7.74(学校):2011/09/26(月) 16:00:54.85 ID:ZCg1frgu0
>>502
荒唐無稽な話でもないよ。
既にニュートリノが光速を超えているかも
知れないことが分かったし、常識を超えて
進化する。
504M7.74(学校):2011/09/26(月) 16:04:17.56 ID:ZCg1frgu0
ヤバイ。
レポート仕上げないと締め切りに遅れる。
息抜きは終わり。
505M7.74(奈良県):2011/09/26(月) 16:10:26.66 ID:e3eLNrdd0
可能性はゼロではないだろうがゼロに近い
ゼロに近い事に希望を持つかw

年末ジャンボでも買って何億かゲットして移住する
こっちの可能性の方が高いんぞw

他県に移住して新しい希望を持つのが最善
ゼロから出直すってこと


506M7.74(学校):2011/09/26(月) 16:12:13.01 ID:ZCg1frgu0
それが最善だろうね。

507M7.74(関西):2011/09/26(月) 17:28:51.57 ID:cMQ4EcH3O
会津震度4とかって..
皆様大丈夫でしょうか?
なんか最近ROMしてても
静かなんですが..
508M7.74(大阪府):2011/09/26(月) 17:30:13.89 ID:xEurOcmg0
禁断の地フクシマ。
509M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 17:34:16.18 ID:k8wSFFDV0
地震気付かなかった@南会津
510M7.74(関西):2011/09/26(月) 17:42:59.37 ID:cMQ4EcH3O
>>509…o(゚◇゚)o…
511M7.74(チベット自治区):2011/09/26(月) 17:55:08.50 ID:Ib8lwdPC0
ただいまー
みんな気をつけて帰って来てねー
512M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 17:58:14.29 ID:/8OHTRot0
会津の震源の浅い地震はちょこちょこあるみたいだね
喜多方の実家の親は大丈夫だ、もう慣れたとか言ってるけど…
513M7.74(東海・関東):2011/09/26(月) 18:09:03.72 ID:ObkF7KyQO
会津で震度4とか
皆さん大丈夫でしょうか
514M7.74(芋):2011/09/26(月) 18:12:15.47 ID:4HQD22xt0
   +
     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∧_∧    <  わーいARROWS Z ISW11Fだー! ARROWS Z ISW11Fだー
   br(´∀` )ワーイ ! |    何でもできるぞー
 +   ヽ    つ    \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::
515M7.74(関東・甲信越):2011/09/26(月) 18:25:45.37 ID:6f7ImCVGO
あー休み明けの株に期待したのに

本日だけで、600万溶け出した。こんな安くなっていいのか?
もう、株もだめだお

ユーロ安だからターゲット変えた!
ユーロに資産の5割ぶち込んだ!

まぁ想定内だけど

ぽまえら、現金あるならユーロ関係買っとけ!

円高だか利用させて貰うし。日本からみんないなくなれば、円安になって、寝かしてる株があがるしな!
516M7.74(東海・関東):2011/09/26(月) 19:20:00.40 ID:ObkF7KyQO
ただいまです
曇り雨で気温あがらず涼しい一日でした
517M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 19:29:33.61 ID:BgCG9MtQ0
>>509
俺もまったく気づかず@福島市
会津が震源のときは見事にピンポイントで揺れるんだよね
その点団地妻ときたら…
518M7.74(宮城県):2011/09/26(月) 20:18:15.47 ID:dWk0ObRk0
都道府県別環境放射能水準調査の測定結果(福島県)の修正について
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_fallout/2011/09/1060_110926.pdf

桁がひとつズレてたって・・・
519M7.74(千葉県):2011/09/26(月) 20:19:18.17 ID:dPA2hPGr0
ようやっと夜勤終わったんで「麦と東北ホップ」にて寛ぎ中。

今週末県南にお邪魔しますのでその節は宜しくです。
(今回は検討の末いわき・小名浜にしました)
今から楽しみだ!

もみじさん、数日前の「千葉県」は小生では無いのですよ。

今日は相馬のもやしと卵が入手できたので
「相馬」卵千葉で。
520M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 20:39:02.95 ID:0yQG7mON0
521M7.74(チベット自治区):2011/09/26(月) 20:48:07.37 ID:9QVmzpDk0
ひばくしま ふくしま

 福島に原発を作って交付金をせしめよう
522M7.74(関西):2011/09/26(月) 21:00:52.24 ID:cMQ4EcH3O
>>519
福島って感慨深いですね
相馬のもやし食べたいな
お米は最高だったです
前はすみませんでした
勘違いw
523M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 21:01:25.37 ID:BgCG9MtQ0
>>519
墓参りで帰京した際、都内のスーパーで福島の卵を探してみたけど
伊達ちんかなり苦労して入手しているんじゃない?いつもありがとうね
週末はアクアマリンかな?晴れるよう全力で祈っているよ

蛇足だけど、
街宣車が「I Love You Baby Fukushima〜♪」をBGMに浅草を迷走していた
おいコラちょっと待て!!!だったよ
もちろん目は合わせていないけど
524M7.74(福島県):2011/09/26(月) 21:02:36.49 ID:Cqgzf2qI0
招かれざる客がいるようだな。
誰のことか良く分かってるよな?(関西)さんよ。
大人しく巣に帰れよ。
525M7.74(福島県):2011/09/26(月) 21:12:04.07 ID:ImU7P2UK0
みんなこんばんはー&お疲れー
今日は暑くも寒くもない一日だった@県北伊達 動けば汗ばむくらいだったかな
今日の午後はあっちこっちで揺れたみたいだけど、気付かなかった
基本立ち仕事だから、震度2くらいにならないと気付けない
被害とかなかったんだろうか・・・

>>489 亀だけど見てくれてるかな? ありがとう、オイラもそう信じてる
他の地域に住んでる人がそういってくれると元気が出るよ!

>>512 確かに会津って局所的な地震が多いよね、ご実家も無事で何より

>>516 お帰りー

>>519 お疲れー いいねいいね、ゆったり晩酌堪らんよな
是非是非週末は楽しんできてくれ!事故のないよう、充分気を付けてくれな!
相馬のもやしってことは「成田もやし」だね!あれしゃきしゃきして旨いよな!
あ、もやしの豆知識!茹でる時は水の時からもやしを入れてくれ!
茹で上がってもしゃきしゃき感が残って旨いぞ!
526M7.74(iPhone):2011/09/26(月) 21:27:14.28 ID:CNM7l7cA0
馴れ合いして現実逃避する福島県民
527M7.74(チベット自治区):2011/09/26(月) 21:30:36.25 ID:5nSNPBL40
いじめて喜ぶネット監視サディスト愛知one
528M7.74(東海・関東):2011/09/26(月) 22:42:38.20 ID:ObkF7KyQO
お疲れ様でした
皆さんが熟睡できるよう静かな夜でありますように
ではまた明日朝早くに
おやすみなさい
529M7.74(福島県):2011/09/26(月) 22:48:12.40 ID:ImU7P2UK0
今、ちょこっと揺れた 茨城沖震源みたいだ

>>528 お休みにゃーさん あったかくして寝ようぜ・・・
ハッ、ぬこ毛布の持ち主だったかorz
530M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 22:49:16.64 ID:y7uUm1Fv0
成田もやしって福島産だったのか
すげぇ大発見した気分だ
長年千葉産だと思い込んで食っていてすまんかった
もやし安くていいよな
レンジでチンして胡麻油、胡椒、塩と和えると酒のつまみになるんだぜ
531M7.74(福島県):2011/09/26(月) 22:49:17.54 ID:iQ0muum10
揺れたな、一瞬だった
532M7.74(福島県):2011/09/26(月) 22:50:21.77 ID:Cqgzf2qI0
>>528
乙おやす

>>529
ハム毛布は何の役にも立たねぇ...orz
533M7.74(千葉県):2011/09/26(月) 22:53:18.48 ID:dPA2hPGr0
う〜ん、何故か普通に入手できてしまっていますw
今日相馬の卵買った店はたまにしか行かないから気付かなかった
けど伊達の卵の店は前からずっと伊達の卵売ってたし桃も野菜も
そこで買ってたんですよね。
あと宮城産だけど鶏肉なんかも。

もやしはそう!成田もやしです!
結構有名なんですな。これは久々に買えました!
茹でる時は茹だってから入れてたんで調理の際は試してみます。

相馬といえばちょっと理由あって市の対策本部から震災の中間報告書
を頂いたんだけども時系列でみると凄く緊迫感というか大変さが迫って来たよ・・・

ここで色々喚いている輩には想像も出来んだろうし自分が同じ目に遭うまで
永遠に気付かないんだろうな、考えようによっちゃ哀れですな。

相馬(伊達)卵千葉
534M7.74(福島県):2011/09/26(月) 22:54:42.59 ID:ImU7P2UK0
でかい揺れじゃなかたけど、ユーラユーラ揺れたな

>>530 「成田食品」のもやしだったら、本社は相馬市成田字大作、にあるんだけど、
工場は本社の他に栃木と岐阜にある

>>532 何を言っているんだ!ハムちゃんは「ココロ」を温めてくれるじゃないか・・・!
535M7.74(福島県):2011/09/26(月) 22:57:11.93 ID:Cqgzf2qI0
>>530
>レンジでチンして胡麻油、胡椒、塩と和えると酒のつまみ
ちょ、マジか?w
明日ツマミにしてみるw
536M7.74(福島県):2011/09/26(月) 23:04:31.82 ID:ImU7P2UK0
>>553 
>>震災の中間報告書
相馬へ行った時、海岸沿いはまさに「何もない」状態だった
いや、がれきなんかが片付けられた状態だった 津波到来直後は想像を絶しただろう
その状態に直面した市や市民は、と思うと胸が締め付けられるよ

>>535 オイラはそれのコショウ抜きのが好きだ 
少し手間をかけて人参とか他の野菜もそれぞれ加熱して和えるとバランスいいぞ
537M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 23:06:35.08 ID:y7uUm1Fv0
>>534
成田もやし→成田→成田山→…千葉産?と思っていたw
成田という地名は結構あるんだね

>>535
簡単だし熱々のうちに調味料達と和えると美味いよ
面倒臭いのでひげ根は取らんw
538M7.74(福島県):2011/09/26(月) 23:09:38.41 ID:Cqgzf2qI0
>>536
めんどくせぇんだよおおおぉぉぉw
そこまでやるなら素直に毎日芋煮会しちゃるわっ!
つうか、かれこれここ10日程やってるんだけどなw
539M7.74(福島県):2011/09/26(月) 23:15:06.27 ID:ImU7P2UK0
>>537 そりゃあ成田といえば「成田=千葉県」だと普通は思うよ、うん
ただ「成田のもやし」といえばここ10数年でシェアを伸ばした企業なんだ
それまでのもやしとは違う、
今では当たり前になった「太めのシャキッとしたもやし」が大受けしたんだよ

>>538 判る、物凄くよく判るが、落ち着け もやしだけでも充分旨いから
ちなみにそれは「ナムル」(本式はすり下ろしニンニクを入れるらしいが)だ
それでだ、絶対に「胡麻油」を使ってくれ、他の油では香ばしさが足りん
・・・芋煮は旨いからなぁ オイラんちでも2日は余裕で出てくるぞ
540M7.74(東京都):2011/09/26(月) 23:22:24.39 ID:rid13ovf0
>>500
俺は震災当日に実家に逃げるよう伝えたよ。
東京も既に住める場所ではないのもわかっています。
541M7.74(福島県):2011/09/26(月) 23:24:52.65 ID:Cqgzf2qI0
レシピどうもでした。
寝るざます。
ちょっとだけハム毛布ツンツンするざますw
542M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 23:29:12.88 ID:BgCG9MtQ0
>>539
ちょっとお高いベストもやしは成田もやしだったんだね
相馬の企業が頑張っているのは喜ばしいことだ

>>541
おやすみー
川原で芋煮会がしたいぜー!

543M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 23:33:16.74 ID:y7uUm1Fv0
>>539
長年もやしが苦手で食べれなかったのに
ここ数年で突然美味しく食べれるようになったのは
そんな企業努力のおかげだったのか、勉強になった
確かに食べやすい食感になったおかげで今はモリモリ食ってるw
544M7.74(福島県):2011/09/26(月) 23:49:27.55 ID:AM1qHJUw0
>>528
出遅れた〜
しかしねこさんが早く寝るのは良い事だw
熟睡できていますように…
545M7.74(福島県):2011/09/26(月) 23:51:49.69 ID:ImU7P2UK0
なんだか今夜はもやし談義になっちまったなw
言っとくがオイラはもやし業者とは一切関わりは無いのでその辺ヨロシク
おーもうこんな時間だ オイラも寝るべー
みんなも寒くないように、一枚多めに掛けて寝ろよー お休みー
546M7.74(庭):2011/09/27(火) 00:21:12.53 ID:hUfnt5KH0
21世紀以降「カネカネうるさい」と感じるあなたへ(by 堀江) http://anond.hatelabo.jp/20110927000510
547M7.74(iPhone):2011/09/27(火) 01:04:49.72 ID:L1i44lp80
馴れ合って放射能が消えるといいね
548ミュータント(芋):2011/09/27(火) 01:15:21.70 ID:kKgPKpP70

ペロペロペロペロ クチュッ

福島人、及びミュータントの諸君こんばんは。疲れた‥‥。進化せよ!! クチャ
はぁ〜深夜帰宅で今から発泡酒2本ほど空けてねるべ。

今夜も1匹寂しがりやがおるのぉ〜クヒヒヒヒ つき合うぞ。酌よろしくw
549M7.74(福島県):2011/09/27(火) 01:18:33.02 ID:lGapEmok0
ポニョ、ミュータント(芋)好き!
ぶチュぅッ
550ミュータント(芋):2011/09/27(火) 01:26:23.53 ID:kKgPKpP70
>>549
12時過ぎて福島覗いたらみんな寝てんだよ‥‥ヌルッ
おめぇも飲めよ! 最近勤務時間代わったから帰宅が遅くなって非常に疲れる。乾杯

坂の上のパニャ?だっけ? 観てねぇーんだよなぁ 俺は風の山のナマシカ?あれが好きかなぁ
551M7.74(関東・甲信越):2011/09/27(火) 01:40:27.12 ID:y3zLXT5RO
俺は、ソープ嬢のあれ好きだの

千と千尋のエロ隠しだっけかのう

株で大損したんでパワーなし
552M7.74(福島県):2011/09/27(火) 01:42:59.28 ID:lGapEmok0
スタヂヲズブリ大好き!
553M7.74(関東・甲信越):2011/09/27(火) 01:49:45.00 ID:y3zLXT5RO
じゃあ今からズブリと入れるかの

入れたなう!

ハァハァ、シコシコハァハァ、シコシコ

ズブリ中
554M7.74(関東・甲信越):2011/09/27(火) 01:55:57.78 ID:y3zLXT5RO
たまにはティンティンを除せんしてもらうかな
ビックマウスにズブリ中

みんなズブリ中?

この時間はズブリ中だよな!汁出してるんだろ!
ズブリ中!
555ミュータント(芋):2011/09/27(火) 02:00:08.39 ID:odXpV6M80
>>553
千と千尋のエロ隠しって‥‥。チワワ、お前少しは進化したみたいだな。

それより酌頼むぜ。 ペッ 
明日から暖かくなりそうだなぁ、今日は群発地震でユラユラしてたが
明日は、来ないでくれぇーい。さてとジョントラボルタのソードフィッシュでも観ながらチビチビ
いくか‥‥。
556ミュータント(芋):2011/09/27(火) 02:03:30.78 ID:odXpV6M80
>>552
なるほどw
福島の方言できたか、スタズオズブリねw ククククク ピチャッ
557ミュータント(芋):2011/09/27(火) 02:10:50.73 ID:odXpV6M80
1年前4500円で買った株が19万になってたw
チワワが株株言ってるから、久々持ち株見たらびっくりした、因みにメディカル系ね。
即売りに出してる。JALの株が紙切れになってへこんでたが、びっくりした。
それでも株で儲けって株主優待くらいで、金の利益は少ないなぁ。
チワワよ、汗水垂らして飲むラブジュースはうまいぞ?もっと進化せよ!
558M7.74(関東・甲信越):2011/09/27(火) 03:29:24.32 ID:y3zLXT5RO
ハアハアシコシコ
ハアハアシコシコ
ハアハアシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ

ハアハア

朝までシコシコだお!
559M7.74(東海・関東):2011/09/27(火) 04:48:45.21 ID:y2ttOxaxO
おはよーございます
そちら今日もほすごしやすい気候になるようです
静かで穏やかな一日でありますように
560M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 05:44:14.17 ID:+LPh9RWTO
芋野郎!くたばれや!
561M7.74(福島県):2011/09/27(火) 06:28:14.57 ID:1c8FTLQR0
みんなおはよー 今朝も涼しかった@県北伊達
ミューさんは遅くに来てたんだなぁ、朝早いもんだからスマンなぁ

また地殻がモゾモゾしてるようだなー 
ナマズも喜多方先生も団地妻もはるかちゃんも落ち着けよー

んじゃ今日も一日頑張っぺ!
562M7.74(福島県):2011/09/27(火) 07:10:10.63 ID:sNtpJlvs0
チェルノブイリで被ばく ナターシャさんがコンサート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000008-khks-ent

>東日本大震災の被災者らを励まそうと、チェルノブイリ原発事故で被ばくしたウクライナ出身の歌手、
>ナターシャ・グジーさん(31)によるコンサートが28日から、岩手、青森、宮城各県内の被災地など計6カ所で開かれる。
>28日の岩手県山田町を皮切りに、十和田、遠野、釜石、仙台の4市と岩手県大槌町で開催される。


「チェルノブイリ原発事故で被曝」とか宣伝しといて、福島県スルーって馬鹿じゃね?
そもそもチェルノ云々以前に、岩手、宮城の被災者だけ励まして、
福島スルーって震災関連の興業としても問題ありまくりだろ
何考えてんのこれ
563M7.74(福島県):2011/09/27(火) 07:19:09.96 ID:sNtpJlvs0
あれか、
「チェルノで被曝して放射能の怖さを身を持って知ってるんで、福島には怖くて行けませんw」
って事か

冗談じゃねえぜクソが
朝っぱらから胸糞悪いニュースだったわ
564M7.74(福島県):2011/09/27(火) 07:24:05.53 ID:lGapEmok0
ポニョ、ナターシャ嫌い!
ズブリ!
565M7.74(チベット自治区):2011/09/27(火) 07:26:17.42 ID:dEZ05n4v0
おはようさんです
風邪ひいている人ははやく治して
そしてみんな風邪ひかないようにねー
566M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 07:41:03.42 ID:190MEn2t0
おはよう 今朝も寒いなあ
風邪予防にビタミン摂取を心がけようね
喜多方先生も北茨城ちゃんもズトンとくるから監視強化だな
567M7.74(関東・甲信越):2011/09/27(火) 09:10:36.91 ID:y3zLXT5RO
夢の中でもシコシコしてたら、パンツがヅブリだお
568M7.74(関東地方):2011/09/27(火) 09:21:41.10 ID:IRh7JzEH0
675 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/09/26(月) 22:24:02.57 ID:20dDfIFg0
(´・ω・`) 在日..
http://jul.2chan.net/zip/6/src/1316956644535.jpg
569M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 11:40:24.51 ID:ChmR6uBK0
福島を叩いてる人間と同じメンタル>>568
570M7.74(iPhone):2011/09/27(火) 12:08:21.18 ID:L1i44lp80
>>562
放射能まみれの馴れ合いしかしない福島県なんかに行きたくないよな。当然だわ
ざまあみろ福島県民
571M7.74(福島県):2011/09/27(火) 12:27:11.33 ID:eirlRsbN0
愛知ンコiPhoneは本当に陰湿な奴だなあ
荒んだ生活してるんだろうなあ
572M7.74(チベット自治区):2011/09/27(火) 14:03:33.98 ID:v+BbVHpk0
スレが荒れていると愛知ンコにはそれが一番幸せなんだな
1日粘着監視して愛知と使いわけして狡猾陰湿
今まで放射能ネタのレスだったがヤバいと思って馴れ合いネタで粘着レスしてるわけ
精神的にどうなんだろうねぇ
573M7.74(東京都):2011/09/27(火) 14:37:59.98 ID:ZdDxpe560
朝からが駄目になってみんな爆サイに流れてる
なぜ朝からが閉鎖したのかわかる人いるか?
http://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=2/bid=432/tid=1748183/
574 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (福島県):2011/09/27(火) 14:41:18.21 ID:Kx5mMBJj0
最近喜多方周辺で嫌な揺れが来てるね
575M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 15:34:26.05 ID:+LPh9RWTO
変な揺れがどうした?気にするな!ニート君
576M7.74(iPhone):2011/09/27(火) 16:26:35.04 ID:L1i44lp80
福島県民が馴れ合いばかりしてるから荒れるんだぞ
577M7.74(埼玉県):2011/09/27(火) 16:47:42.78 ID:FuEPUt9k0
福島に帰りたい
578M7.74(チベット自治区):2011/09/27(火) 17:09:20.46 ID:IPCHfzDh0
576
お前にどういう関係があるんだね
スレタイも読めない癖に
第一荒れているのが嬉しいんだろう
579M7.74(チベット自治区):2011/09/27(火) 17:53:33.05 ID:WGAZU/7Y0
>>577
帰りたいよな、でも県内にいる人もがんばってんだ
圏外にでた人もがんばんべ
580M7.74(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:17:39.07 ID:PGQJu+270
ただいまー
みんなお疲れー
581M7.74(関東・甲信越):2011/09/27(火) 19:00:26.05 ID:y3zLXT5RO
姉の友達と子供JKが遊び来た!
飯をしたで食べてる様だが、ぷっ、お前等の話と行動はカメラで筒抜けなんだよ!自宅警備員をなめるなよ!
なにがキモオタだぁ!たしかにキモイけど。
早く風呂入れよ!全国デビューさせようか!

それとも友達にズブリされたいか?俺のアナルグッツでズブリしてやろか?

失うものがないから、何でもできるし!
むしろムショから出てきたら、手に職ついてるから、プラスか?
582M7.74(東海・関東):2011/09/27(火) 19:05:54.25 ID:y2ttOxaxO
ただいまです
お疲れ様でした
583M7.74(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:42:09.05 ID:Rb4/VYCh0
ひばくしま ふくしま

 今日も元気に内部被曝、福島の米をもりもり食べましょう
584M7.74(福島県):2011/09/27(火) 20:52:39.98 ID:n850m/MP0
>>582
ねこさんおかえりなさーい
ご飯をちゃんと食べてくださいな
585M7.74(東海・関東):2011/09/27(火) 21:05:42.14 ID:y2ttOxaxO
>>584
ハイただいまです
今日は池田食品のお蕎麦をざるそばで温かいめんつゆでいただきました
昨日は何も食べずに寝ちゃいましたけどw
586M7.74(福島県):2011/09/27(火) 21:50:03.20 ID:pJHErvhF0
>>576
県民専用スレなんだから慣れ合うのはしょうがないと思うんだがね
587M7.74(福島県):2011/09/27(火) 21:54:22.83 ID:BwSMURIn0
>>586
そっとしといてやれ。アレはキチガイだからw
588M7.74(福島県):2011/09/27(火) 21:57:55.46 ID:1c8FTLQR0
みんなこんばんはー&お疲れー
今日の日中は秋晴れの良いお天気だったよ@県北伊達
オイラは今日はまだ揺れを感じてなんだが、みんなはどうだった?
589M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 22:04:17.74 ID:190MEn2t0
>>588
お疲れ様
昼ごろから気持ちいい秋晴れだったね
確かに揺れは感じなかった
それより、もやし+塩コショウ+ごま油で発泡酒1?いっちまった
現在タンク満タンw
590ミュータント(芋):2011/09/27(火) 22:05:14.22 ID:b5PRdk070

クチュッ ペロペロペロ ピュッ

ふぅ〜福島人、及びミュータントの諸君こんばんは。今夜もゆらぁ〜りゆらりと進化せよ!!

くそっ最近、過疎ってきたな。 酌するペットすら見あたらねぇ〜。
メシ食ったから、ポテチノリ塩とワインで横浜ホンキートンクブルース♪

一人飲む酒ぇ♪空しくてぇ〜♪ あぁバーボンが切れた‥‥
591M7.74(福島県):2011/09/27(火) 22:07:30.59 ID:BwSMURIn0
今日も豚汁。もう中毒だな俺...orz
592M7.74(関東・甲信越):2011/09/27(火) 22:07:36.79 ID:y3zLXT5RO
ティンティンが揺れた!
ティンティンでかいから揺れには敏感なのだ!
太さ9センチ
長さ35センチ
これを味わいたいメスブタがいる
しかし、餌はやらん!
ティンティン触ってると永遠にデカくなるからな!
593M7.74(福島県):2011/09/27(火) 22:08:24.75 ID:1c8FTLQR0
>>589 いよぅ、どーもなぃ 揺れなくて良かったよな
>>もやし
旨いよなー!酒が進むんだわ、あれ。メシのオカズにもいいぞー

>>590 ミューさんこんばんはー しみじみ飲むのもたまにはいいんじゃねーの?
594ミュータント(芋):2011/09/27(火) 22:10:13.63 ID:b5PRdk070
上げんなって言ってんだろがぁ〜!!チワワ

酌せんかい!!今帰ったど バカたれ ペッ カァーペッ!!!
595ミュータント(芋):2011/09/27(火) 22:13:58.96 ID:b5PRdk070
>>593
お疲れ!
最近勤務時間が21時過ぎだから、時差ぼけ気味だぜ。
ちょびちょびいこかw  チワワがシッポ振ってなつきやがってw
おらっチワワ、お前の芸はチンチンだけか?  はいお手!
596M7.74(関東・甲信越):2011/09/27(火) 22:19:29.85 ID:y3zLXT5RO
・・・
597M7.74(関東・甲信越):2011/09/27(火) 22:21:31.21 ID:y3zLXT5RO
オシッコしゃー
ε=ε=┏( ・_・)┛
598M7.74(福島県):2011/09/27(火) 22:48:27.35 ID:1c8FTLQR0
うぉー今日は疲労度ハンパねーorz 今日はもう寝るー 
大きな揺れが来ないことを願うよ

あ、ちなみに今日の晩メシは刺身、根菜の煮物、大根のサラダ、キノコの味噌汁、白飯
寒くなってきたからみんなも体調には気を付けてくれよー
んじゃお休みー ノシ
599ミュータント(芋):2011/09/27(火) 22:54:33.34 ID:b5PRdk070
>>598
おやすみ

まぁー日々、シコシコたんたんとガンバレばそれでよし! 俺はもちょっと飲むよw
600M7.74(東海・関東):2011/09/27(火) 22:59:01.89 ID:y2ttOxaxO
お疲れ様でした
皆さんがよく眠れる静かな夜でありますように
ではまた明日朝早くに
おやすみなさい
601M7.74(チベット自治区):2011/09/27(火) 23:00:11.92 ID:HMBHi8FC0
糞!佐藤幽閉
会津人なら男らしく腹を切れ!
武士の情けだ、涙橋で介錯してやる
602M7.74(福島県):2011/09/27(火) 23:03:30.68 ID:BwSMURIn0
>>600
乙おやす

>>599
俺ももうちっと飲むから付き合うぜw
603M7.74(チベット自治区):2011/09/27(火) 23:06:19.16 ID:HMBHi8FC0
※脚注
涙橋(柳橋)とは昔の罪人の処刑場で会津の裏名所である
604M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 23:12:23.76 ID:190MEn2t0
>>603
ググっちゃったよ
突然クランクする狭い橋だよね
冬に通ったらあの辺一帯が水墨画の世界なんだろうなあ
605ミュータント(芋):2011/09/27(火) 23:13:56.14 ID:b5PRdk070
南部の武士は素晴らしい。
あの動乱期にあって最後まで徳川の恩に報いるその心意気、感心する。

新撰組に関してはミーハーな時流を読めない百姓軍団としか思えない。
偏見かもしれないがあまり好きではない。ペロン
606M7.74(チベット自治区):2011/09/27(火) 23:18:46.52 ID:Xh0+x+8a0
>>604 605
すまん、飲みながらヨウツベで白虎隊みてたら怒りが沸いてきたw
観光史学と笑ってくれ
607ミュータント(芋):2011/09/27(火) 23:20:55.63 ID:b5PRdk070
今日、共産党首の志井さん?だっけ? 東電の賠償問題についてかなり突っ込んでたじゃん。
共産党は言う事は一番すばらしいもんなw
東電はいい加減にしないと日本全国を敵にまわす事になる。ズブズブ天下りはまさに今このときの
ためだな。本当に国と癒着してる企業はチッソも東電並びに九電も内部組織が狂ってる。
608M7.74(福島県):2011/09/28(水) 00:04:29.09 ID:ozipT7YL0
夜食(豚汁ご飯筋子)食った。
東京電力の明日より俺の明日が大事。
寝る。
609M7.74(宮城県):2011/09/28(水) 00:06:00.85 ID:ae3P+EgO0
>>607
× 志井
○ 志位

土湯温泉の記事
磐梯吾妻スカイラインも客足が遠のいてるんだろうか(´・ω・`)
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/09/20110926t65005.htm
610M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 00:21:36.06 ID:Nl+2711XO
君達の為に増税って必要なんですかね?貴様らで復興すればいいだけだと思うけど…貴様等は毎日遊んでるだけだろう!
611M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 00:32:24.01 ID:CxJQEJsZ0
610
貴様の為の2ちゃんて必要なんですかね
貴様は2ちゃんで被災地のネガキャンして遊んでるだけだろう
貴様のくだらねぇ意見はチラシの裏にでも書いておけ
612M7.74(福島県):2011/09/28(水) 00:33:28.44 ID:0m8nS+lv0
ボニョ、ミュータント(芋)好き!
ズブリっ(略)
613M7.74(愛知県):2011/09/28(水) 00:39:29.38 ID:JgWPFK6F0
福島県民は放射能を体内に取り込んで何か目的はあるのでしょうか?
614M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 00:56:05.91 ID:9fUOWboV0
愛知んこは福島叩いてなにか目的があるのでしょうか
615M7.74(福島県):2011/09/28(水) 00:59:54.55 ID:0m8nS+lv0
ボニョ、愛知んこ嫌い!
ズブリズブリ甘く出し
>>607
ミュータント(芋)天下しって何??
616M7.74(愛知県):2011/09/28(水) 01:07:46.61 ID:JgWPFK6F0
福島県民は被曝して奇形の化け物を生み出したいのでしょうか?
617M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 01:14:14.47 ID:tpnvM/e1I
>>616
おまえも福島県民なら、自分の胸に聞いてみなよ
618M7.74(愛知県):2011/09/28(水) 01:14:38.82 ID:p2hiuRQ70
なんで逃げないの?
619M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 01:23:34.61 ID:tpnvM/e1I
だから自分の胸に聞けってば。
県民のスレだろが
620M7.74(愛知県):2011/09/28(水) 01:28:26.25 ID:JgWPFK6F0
自分の胸に聞いても分からないからここで聞いてるのです。
621M7.74(神奈川県):2011/09/28(水) 01:32:40.15 ID:EF5MwhKb0
しかしクソ東電が前回、黒塗りの工程表を提出して
今回はまともなやつを出したが、聞いた話だとそれだけ
東電は追い詰められてるらしいな。
考えてみれば、あからさまな事をすること自体がおかしい。
これからもボロが出るだろうな。
622M7.74(iPhone):2011/09/28(水) 02:05:11.08 ID:iw1qCHHa0
放射能浴びると馴れ合いしかできなくなるぞ。福島県民に放射能うつされないように気をつけろー
くわばらくわばら
623M7.74(神奈川県):2011/09/28(水) 02:16:56.81 ID:EF5MwhKb0
日本人て陰湿ないじめ体質だな。
でもそういうと「外国でも同じ、もっと酷い」
と言って、いじめを正当化しようとする。
「赤信号みんなで渡れば怖くない」で
民度が低い国民だ。
624M7.74(東海・関東):2011/09/28(水) 04:49:43.69 ID:YL0HaBKXO
おはよーございます
そちらはほどほどのよい天候のようです
福島が今日も穏やかな一日であることを願ってます
625M7.74(福島県):2011/09/28(水) 06:09:09.50 ID:BrGa9Joh0
みんなおはよー 今朝は朝霧が凄い@県北伊達
恐らく放射冷却現象のせいだと思われる 昨夜晴れてたからなぁ

昨夜も揺れは感じず、安眠の一夜だった
今日も揺れない一日だといいなー 
626M7.74(関東・甲信越):2011/09/28(水) 06:35:56.98 ID:lvBtjcoNO
伊達市保原須永食品の納豆で朝飯。4個105円。震災直後消えたが又入荷した。隣県だが福島産だろうが全く気にしない。
627M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 07:16:58.61 ID:c/FwIHsR0
おはようさんです
みんな起きてるー?
布団からでるのが辛くなってきたよー
628M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 07:29:11.81 ID:Nl+2711XO
県民は地元の食品だけ食ってればいいよ!毒物は君達で処分してね〜
629M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 08:04:52.48 ID:GEQgoCtD0
モンゴルはひとりモンゴル相撲でもとってろ
628
630M7.74(西日本):2011/09/28(水) 09:47:55.32 ID:Yywr9OcD0
>>518
6月11日には1平方キロメートルあたり6.6メガベクレルだったセシウム134の量が、
24.2倍の160メガベクレルに修正されている。
セシウム137も、8.0メガベクレルが25倍の200メガベクレルに修正

福島県が放射性物質の「計算間違い」 実はセシウム25倍だった!
http://www.j-cast.com/2011/09/27108329.html
2011/9/27 20:00
631M7.74(奈良県):2011/09/28(水) 10:23:01.85 ID:5jKxY+Ap0
>>623
赤信号渡ってるのは君たちなんだよ
632M7.74(福島県):2011/09/28(水) 10:45:48.65 ID:EulZFhV00
岩手生まれのお奈良様が今日も張り切っておりますな
633M7.74(神奈川県):2011/09/28(水) 11:05:37.41 ID:EF5MwhKb0
>>631
1.絶対的根拠の乏しい噂ばかり気にして自分は損したくない(風評被害)
2.大切な議題は先延ばし(本質とは対峙しない態度。例;国会)
3.目に見える所だけしかみない(臭いものには蓋)
4.県民性・血液型で人を判断(根拠のない風聞・伝聞)
5.論理的思考が苦手な国民性

等々、震災がきっかけで露呈した日本人の弱点。そしてこれらを指摘すると
韓国や中国はもっと酷いものだと言って

6.悪行を正当化する為の言い訳をする

この国は教育程度が高そうに見えても、実は欠陥だらけ。反論として
セシウムという実害があるではないか?というが、それは行政の怠慢・欠陥
の問題であって、福島県民を叩く理由にすらならない。もし正当化すれば
この国はもはや、民主主義でないただの鬼畜国家と呼べる。

また昔を懐かしんで「バブル期に戻りたい」という人をたまにみかけるが、
あの頃は踊り狂っていて非常に病的だった。
その病気が今日の凋落国家を生み出した。
日本には後、デフォルトという更なる地獄がこの先に待っている。

もんじゅや玄海の原発がやられたら、福井や佐賀県民を叩くんだろうな。
634M7.74(中):2011/09/28(水) 11:06:50.94 ID:z1rkAFgE0
ブランドのコピー
愛好者の選り取りで買うことを歓迎します
当店に来ます
ありがとうございます

http://www.8sjp.com
http://www.bagkfc.com
http://www.rmbbag.com
635M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 12:11:16.31 ID:F1cMvyi+0
奈良ってそういうやつだよ
根本的な原因をロジカルに論じることはせず、表面的なことを取り上げ、県民、地域住民を叩く
貧しい根性だ
636M7.74(東京都):2011/09/28(水) 12:39:25.49 ID:XYQ1UgtG0
【サッカー/ACL】「大地震をお祝い」韓国・全北現代サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕…C大阪側は抗議★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317173540/
637M7.74(奈良県):2011/09/28(水) 12:40:01.60 ID:5jKxY+Ap0
>>633
おれは福島県民 東北民の総てを否定などしないよ

1.絶対的根拠の乏しい噂ばかり気にして自分は損したくない(風評被害)
a 根拠は山ほどある 福島民が悪い根拠に眼を閉じるだけ

3.目に見える所だけしかみない(臭いものには蓋)
a これは福島民にあてはまる

4.県民性・血液型で人を判断(根拠のない風聞・伝聞)
a.被害妄想的だな

5.論理的思考が苦手な国民性
a. 福島民にあてはまる 世界は福島に人が住んでいる事を理解出来ない

>もんじゅや玄海の原発がやられたら、福井や佐賀県民を叩くんだろうな。
a. 各県民を叩きなどしない 被害を他県に流出するものを叩く

結局、福島県民が氏のうが関係ないよ 勝手に氏ね
疎開避難する福島県民にはエールを送る
ただ汚染物質 汚染食材をこちらに向けるのは許さん
638M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 12:51:19.79 ID:YsctUByQ0
お奈良や鳥取がいわき市スレにいかない不思議w
なぜか福島名がつくスレにしか常駐しないw
いってフルボッコにされるのが怖いのか、ここや福島市スレでしか吠えないw
639M7.74(空):2011/09/28(水) 12:52:50.90 ID:NSmkb6urI
しかしあれだねぇ〜除染に何十兆円も掛けて、元とれるのかねぇ?
まあ元々、お金じゃ買えない物だから
元をとるも、元通りになるもないけど。。。

やっぱりお金で何とかしようとしているうちは、
繰り返されるんだろうね。
640M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 13:03:07.88 ID:Jcqcz2IX0
恐らく除染ビジネスをつくって復興特需を狙っている、そこにまたあらたな利権が生まれる
除染に関わって被曝しても無視される、結局は人の命より金が大事
641M7.74(空):2011/09/28(水) 13:14:28.87 ID:NSmkb6urI
お金あっての人って、、、、なんだかねぇ〜
642M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 13:28:09.10 ID:Rla+LcW80
除染作業というと聞こえはよいが放射性物質が広範囲にばらまかれたせいで原発下請作業員が大規模化したものと思えばイメージしやすいのかなと今思いついた
ネットで話題になった指差し作業員のいいたかったことはこのあたりにあるかと思っている
下請作業員がマスゴミに報道は英雄になりネットで見ている人は他人事のように思っている、が
貴方も私も無関係ではない。
643M7.74(奈良県):2011/09/28(水) 13:31:00.75 ID:5jKxY+Ap0
除染作業=×
減染作業=○

クリーンになると錯覚すんなよ
644M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 13:36:11.97 ID:NuEEx7T10
錯覚するとおもっているうましか乙
645M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 13:48:52.95 ID:Kny5hQq20
奈良ってそういうやつなんだよ
枝葉末節、言葉尻を捉えて遊んでいる
646M7.74(奈良県):2011/09/28(水) 13:58:15.34 ID:5jKxY+Ap0
癌発症率

福島民>>>>>>>>>>>>>>東京民>>>>>>奈良民
647M7.74(学校):2011/09/28(水) 14:02:10.06 ID:icZRWIB10
>>637
自分は学生だけど、そんな思考が国を滅ぼすんだろうね。
どうあがいてもそんな考えじゃ復興できない。
またセシウムは既に日本中にばら撒かれてるよ。
汚染物質を食するのは行政や国の責任大。
そうでなきゃ、日本人の好きな”自己責任”だよ。
648M7.74(学校):2011/09/28(水) 14:05:03.22 ID:icZRWIB10
まあ、奈良の人が福島を叩くのは臆病な証拠。
649M7.74(愛知県):2011/09/28(水) 14:22:51.40 ID:JgWPFK6F0
福島県民が一番癌になりやすいのでしょうか?
650M7.74(関東・甲信越):2011/09/28(水) 15:49:34.88 ID:XesYlFTjO
シコシコ、シコシコ

まだでるお!

シコシコ、シコシコハァハァ、シコシコ
お掃除ズブリ中
651M7.74(東京都):2011/09/28(水) 16:23:42.53 ID:BFk7RqY60
糞害に憤慨

奈良民>>>>>>>>>>>>>>東京民>>>>>>福島民
652M7.74(dion軍):2011/09/28(水) 16:25:31.48 ID:QpCV5FRT0
鹿の?だよな
653M7.74(空):2011/09/28(水) 16:36:25.99 ID:Gec/7gydI
いや、パン類のことパスタって言うよ。
654M7.74(愛知県):2011/09/28(水) 16:51:49.01 ID:JgWPFK6F0
福島県民はもう人間ではなくなってしまったのでしょうか?
655M7.74(福島県):2011/09/28(水) 17:32:14.82 ID:SmlUHfzG0
そうかもね
そのうち俺の甲状腺から触手が生えてくるかもw
656M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 17:47:53.54 ID:zz+yplL90
大丈夫だよ
愛知oneのが先行してるから
愛知とiPhoneの2個のメンタリティを持った人間じゃない存在だから
657M7.74(東海・関東):2011/09/28(水) 18:02:57.72 ID:YL0HaBKXO
そろそろ帰ります
5日ぶりの仕事はちょっと効きました
少し暑かったし
658M7.74(iPhone):2011/09/28(水) 18:29:30.01 ID:iw1qCHHa0
馴れ合い福島県民裁きを
659M7.74(福島県):2011/09/28(水) 18:32:18.71 ID:BrGa9Joh0
みんなこんばんはー&お疲れー
今日も良い天気だったよ@県北伊達
秋晴れで、空気は爽やかで、でも動くと汗ばむ陽気だった
オイラ今の季節が一番いいなぁ

>>657 にゃーさんお帰りー&お疲れー そっちもちょっと暑かったんだね
660M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 18:36:09.53 ID:bLbFzWbF0
658
一日監視ご苦労さん
狡猾陰湿愛知oneに裁きを
661M7.74(iPhone):2011/09/28(水) 18:39:54.29 ID:iw1qCHHa0
福島県民は人権などないから口答えするな
662M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 18:45:02.07 ID:ppC6+S4Q0
ただいまー
みんなお疲れー

愛知ンコ
そのフレーズ久しぶり
catvの時代によく使っててたよね
ボキャ貧変わらず進歩ないねー
663M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 18:51:07.56 ID:Gk/j+9th0
お奈良と愛知んこは自分の県のイメージをたった一人で落としてることにきがつかないのでしょうか?
664M7.74(福島県):2011/09/28(水) 19:08:58.76 ID:BrGa9Joh0
>>662>>663  (だって・・・馬鹿だから)
665M7.74(奈良県):2011/09/28(水) 19:14:50.94 ID:5jKxY+Ap0
現時点で一番発癌リスクが高いのは福島
それすら理解できんのかのぅ
666M7.74(奈良県):2011/09/28(水) 19:18:13.98 ID:5jKxY+Ap0
近所にお好み焼屋のチェーン店があるんだ
1年ほど前にできた

多分つぶれるだろう キャベツ入ってるもん
667M7.74(東海・関東):2011/09/28(水) 19:19:43.04 ID:YL0HaBKXO
ただいまです
皆さんお疲れ様でした
668M7.74(福島県):2011/09/28(水) 19:22:56.64 ID:SmlUHfzG0
>>666
お好み焼きって普通キャベツ入ってるんじゃないの?
669M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 19:24:30.54 ID:0v5qmCnU0
まき餌はキャベツネタwww
みんな釣られないでよー
670M7.74(iPhone):2011/09/28(水) 19:27:46.53 ID:iw1qCHHa0
福島県民は必要ない。家畜にしろ
671M7.74(奈良県):2011/09/28(水) 19:31:47.47 ID:5jKxY+Ap0
>>668
普通は白菜だろが
672M7.74(iPhone):2011/09/28(水) 19:39:13.06 ID:iw1qCHHa0
原発事故が起きたから原発いらないとか東京のせいだと福島人がギャーギャー言ってるけど、
地震がくる以前に事故が起きてない状態で、もし福島に原発が無くて東京に原発があって、
東京が原発マネーでウハウハしてたら、アホな福島は妬んで
「東京ばかりずるい!福島にも原発作れや!」とかいって造ってもらうんだろうな。
妬み深い福島人のためにどのみち地震以前に福島に原発はできてたろうよ。
673M7.74(福島県):2011/09/28(水) 19:40:51.70 ID:ozipT7YL0
ちょっとみんな構い過ぎじゃね?
鹿なんて短くて粗末な尻尾振って喜びまくってんじゃんw
きっと画面の向こうで涙垂らして踊りまくってるぜw
674M7.74(奈良県):2011/09/28(水) 19:52:20.15 ID:5jKxY+Ap0
>>673
図星やんかw
山田くーーん 座布団三枚あげて
675M7.74(iPhone):2011/09/28(水) 19:52:32.89 ID:iw1qCHHa0
304 名前:M7.74(関西) [sage] :2011/09/20(火) 20:46:20.41 ID:sZSkuvrrO
鳥取さん
..かわいそう
あっちは頭固いし
所詮話しなんてむだむだ
ねこが最悪やね
あいつがいる限り福島スレ無理
人に病院いきました?なんてゆうのに私がいえば
話し出さないで
西日本は上から目線だの
哀れむのが楽しいのか
不思議やね
福島県民馬鹿にしてんのはねこだぜ?
しかも2チャンネラーで相手してもらえんのがうけるわ
言葉のかわしあいだよ?
ほんまにはらたつわ
676M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 19:55:56.47 ID:Nl+2711XO
県民の皆さん!夏の節電に協力していただきありがとうございます。心より笑って感謝してるぞ!東電社員より!
677M7.74(iPhone):2011/09/28(水) 20:16:52.42 ID:iw1qCHHa0
福島県民嫌い。とくに原発立地町の奴等は被害者とは言い切れんだろう
すさまじい額の交付金と税金を受け取って豊かな生活送っていたのに事故ったらいってん被害者面
補償?寝言いうな。今までさんざんむさぼってきたくせに
今までの金でリスク分もあると考えて立地町連中は避難実費配布くらいでいいと思う

安全と言われていたから信じた?
馬鹿もん。いくら安全と言われようとも危険だと思って断った自治体が多数ある以上言い訳でしかないわ
678M7.74(福島県):2011/09/28(水) 20:20:06.27 ID:qaAs2hJD0
>>667
ねこさん、お疲れ様です
ご飯食べましたか?
679M7.74(空):2011/09/28(水) 20:20:14.85 ID:/hl900Wi0
最初はかわいそうだなって思ったけど
なんか最近はちょっとウザくなってきたよね、福島
680M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 20:26:37.94 ID:U3RFOzrB0
やることなくなるとほかレス利用して675で情報操作印象操作か
愛知oneはほんとうに哀しいやつだよな
681M7.74(関西):2011/09/28(水) 20:30:58.86 ID:fTiLFN3wO
あ?すみません!誘導されて来ました_
愛知んこは寝るべし
私も眠い__
いきなり張るとか...
びっくりしました
以上スレ汚しすみませんでした(_ _)
682M7.74(関東・甲信越):2011/09/28(水) 20:31:02.80 ID:XesYlFTjO
シコシコし過ぎて本日打ち止め
福島ミジンコは、嫌い。
もう、消えてなくなれ!
なんで危ないのに住んでるかイミワカラナイ!
もう、日本中でみんなそう想ってる
馬鹿なの?死にたいの?
683M7.74(福島県):2011/09/28(水) 20:40:55.00 ID:m8NrYNXO0
>>681
もみじさん乙〜
まぁ気にしないで
684M7.74(福島県):2011/09/28(水) 20:42:16.25 ID:SmlUHfzG0
一生仕事しなくても東電なり国が生活の面倒みてくれるんなら生涯福島幽閉でもいいかなぁ
685M7.74(東海・関東):2011/09/28(水) 20:44:27.87 ID:YL0HaBKXO
>>678
ハイありがとうございます
はぁ、でも少し暑かったのと休みあけの仕事でこたえので
どうしようかなとずっとぼんやり考えていました
どうしようかなほんとに
686M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 20:55:35.48 ID:eLUbbl2Q0
ねこさん
おかえりー
食べたほうがいいよ
みんなにボッコされちゃうよ
ほらハムちゃん主がなんて言おうかレス考えているからw
687M7.74(福島県):2011/09/28(水) 21:00:15.20 ID:ozipT7YL0
>>686
( ̄へ ̄|||) ウーム なんて言ってやろうか...

って、どさくさで俺を引き合いに出すなよw

>>685
つうわけで、考え中w
688M7.74(東京都):2011/09/28(水) 21:18:49.72 ID:BFk7RqY60
わかった!ここにいる福島以外の方って在日ですね
どおりで日本人叩いてると思ったぜ!
689M7.74(東海・関東):2011/09/28(水) 21:20:48.55 ID:YL0HaBKXO
早い者勝ちということで
メロンゼリー
ヨーグルト
フィナンシェ

690M7.74(福島県):2011/09/28(水) 21:22:16.89 ID:BrGa9Joh0
揺れない時間がこのまま続いてくれればいいなー

>>685 疲れすぎると食うのも寝るのもなんだかなーって感じになるよな
だが、食え!食え!温かいものとは言わん、何でもいいから食ってくれ

>>685 お主もワルよのぅw

>>687 やーいやーいw ってか、ハム主の言葉はにゃーさんに効くからな、よろしく!
691M7.74(福島県):2011/09/28(水) 21:26:24.24 ID:ozipT7YL0
>>689
ま た ス イ ー ツ ば っ か り か ! ? w
んっ?、またじゃないな?w
フィナンシェって初めて聞いた。ぐぐったら、んまそうだったw

>>690
つうわけで、時すでに遅し...orz
692M7.74(福島県):2011/09/28(水) 21:28:23.32 ID:BrGa9Joh0
>>691 同志よw

>>689 カロリーとカルシウムは大丈夫だな、
とにかく口に入れて咀嚼するのが重要だ、とうちのひぃばーさんが言ってた
693M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 21:37:30.84 ID:TC3ARdBh0
>>679
うぜぇと思うならここ読むなよ、ウ゛ォケ
694M7.74(福島県):2011/09/28(水) 21:42:08.22 ID:7cS2ZNeY0
みなさんおつかれです〜!

にゃーさんメロンゼリーいいなぁぁぁw
695M7.74(関東・甲信越):2011/09/28(水) 21:42:43.23 ID:XesYlFTjO
えっ!俺なんて仕事してないけど、一生涯生きてけるけど!

ただしPC無くなったら死ぬ
PCは魔法の宝箱!なんでもできるし

彼女?いらないね!PCあれば何時でも逢えるし、裏切らないし
お金?資産が勝手に増えるから問題なし。
俺なんか働いたら時給10円の価値もないけど、人を誘導させるの得意だから
696M7.74(神奈川県):2011/09/28(水) 21:43:49.84 ID:pdBRuHqI0
汚染がひどいところ除染するより、そこはあきらめて、
取り返しのつくところを除染して、
安心して住めるようにすることにお金掛けたほうが良いのに。

なんかあつかましい奴ばかり焼け太りするようで気持ちが離れていく。
697M7.74(東海・関東):2011/09/28(水) 21:44:17.40 ID:YL0HaBKXO
ちょっと糖分過多かもです
これから野菜ジュースいきます
698M7.74(東海・関東):2011/09/28(水) 21:46:22.69 ID:YL0HaBKXO
>>694
お疲れ様です
復調されましたか?
夕張メロンゼリーでした
699M7.74(関東・甲信越):2011/09/28(水) 21:48:17.00 ID:XesYlFTjO
神奈川なのにバカ?
放射能ばらまいてる煙突?
さて気づくのいつだろね(笑)
何で知ってるかって?
未来のちっとした出来事のいくつかは知ってるんだよ!
700M7.74(福島県):2011/09/28(水) 21:51:53.74 ID:ozipT7YL0
>>697
いやいやいやいやw
糖分取りすぎ→野菜ジュース
で、すでに摂った糖分は相殺されないだろ?w





...また、釣られてもうた...orz
701ミュータント(芋):2011/09/28(水) 21:54:40.27 ID:iBfeqLce0
>>695
おいチワワ、お前は1人でコンサートしてんのか?客もいねぇーのに1人MCすんじゃねぇ!
それよりわかってるな? そーーだ! 酌せんかーい!!ペッ

ピチャペロペロペロペロ ピュッ
福島人、及びミュータントの諸君こんばんは。チューハイにポテチでお疲れさま。
702M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 22:00:34.02 ID:WByFGnPm0
>>696

>>677
ここにくる他県民のウ゛ァカは何度同じ話をループすればわかるのだ?
県民の大半が原発利権の恩恵なぞなかったって一万回言っても理解できんのか?
いわきスレか埼玉寄生スレにいっておまえの言いたいことをいってこい
うぜぇからここで言うな
703M7.74(福島県):2011/09/28(水) 22:00:47.59 ID:BrGa9Joh0
>>697 野菜ジュースも野菜100%ならいいんだがなw 
今のは果物も入って飲みやすいのが多い まぁビタミン補給にはいいと思うよ

>>700 あははははははははw 

>>701 ・・・みゅーさんもちゃんとメジ食ってるんだろうな?
704M7.74(福島県):2011/09/28(水) 22:06:03.90 ID:7cS2ZNeY0
>>698
おかげさまでかなりよくなりました!

夕張メロンゼリー、コンビニでたまに見かけるやつかな
明日あったら買ってみよー
705M7.74(東海・関東):2011/09/28(水) 22:07:35.00 ID:YL0HaBKXO
>>703
伊藤園の一日分の野菜とかで食塩無添加みたいです
なかなか野菜って一人だと、もったないこと多くて、買うのもどうしようかなと考えることあります
706M7.74(dion軍):2011/09/28(水) 22:09:10.52 ID:QpCV5FRT0
>>702
何いっても判らん奴いるから
本当ウざいけどな
707M7.74(不明なsoftbank):2011/09/28(水) 22:15:25.48 ID:SsNKh1o+0
大熊、双葉、浪江、富岡の一部の人らだよ
原発でウハウハだったのは
聞いた話によるとこの人らは電気は東北電力と契約して支払いしてるんだけど
あとから東京電力からその分の代金貰えてたんだって
ほんとかどうかはわからんけど
708M7.74(関東・甲信越):2011/09/28(水) 22:20:53.03 ID:XesYlFTjO
世の中知らない方が幸せなことがある

放射能もそう

知らないで死ぬのが幸せだろ
知ったら対策してしまい、長生きするだけだし
生きるのヤダね!死にたい!
今すぐ原発にミサイル落ちてアボーンしてほしい。
みんなで死のう

俺が死ぬ時は東日本道ずれにしたいねぇ
709M7.74(福島県):2011/09/28(水) 22:21:57.11 ID:BrGa9Joh0
>>705 判る判る、ひとり暮らしだとカット野菜さえ持て余す時あったw

うちはとうとう冬メニューが登場した、「おでん」だ
最近調理担当がはまっている「高野豆腐」がたんまり入っていた
確かに腹持ちも良いし、安価だというし良いんだが、
やっぱり福島県民としちゃあ「立子山の凍み豆腐」を忘れて貰っちゃ困るんだ
710M7.74(福島県):2011/09/28(水) 22:22:41.07 ID:ozipT7YL0
>>707
>聞いた話によるとこの人らは電気は東北電力と契約して支払いしてるんだけど
>あとから東京電力からその分の代金貰えてたんだって

誰から聞いたの?
711M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 22:31:50.33 ID:CJX9aMFk0
そそ
聞いた話しなんて書き方はマスゴミ、ゴミ週刊誌と同じだよねー
712M7.74(福島県):2011/09/28(水) 22:33:33.20 ID:BrGa9Joh0
>>710 これのことじゃないかね? つ 「原子力立地給付金」
なんでも国の制度らしいけど、中通りじゃ全く関係無いから興味なかった
713M7.74(神奈川県):2011/09/28(水) 22:37:32.09 ID:EF5MwhKb0
はっきり言って、俺はセシウムなんぞ怖くはない。
最も恐るべきは「精神の自由が奪われること」だ。
福島を国家を挙げて苛め抜いている。似非の復興支援然り。
そしてそれは交付金で誘致したからと、苛めを正当化し
論点をすり替えている。しかし原則として

1.電力・原子力は国家事業であり、何が起きても国が全責任を負う
2.風評被害で農家が打撃を受けているが、これは行政の怠慢・無能

この原則を守らないと、心理的に自分たちを責めたり意味のない精神論へと
発展する。そしてこれが精神の崩壊という一番深刻な事態に至る。
また不思議なのは

3.何故、電気の恩恵を被っている首都圏の人間は叩かれないのか?
4.また交付金という札束でビンタを張って、過疎地に設置という
  システムを最大限に利用(悪用)してる国や東電に問題有り。
  またこのシステムこそ諸悪の根源ではないか?

これらに対してこそ疑問をもつべき。人はパニックになると
思考が停止するがやれる事からやるべし。例えば、北海道開拓民という
考えもある。あきらめるのはまだ早い。
714M7.74(関東・甲信越):2011/09/28(水) 22:37:41.37 ID:XesYlFTjO
ティンティンに値段ついたら福島ミジンコのティンティンはプライスがつかないな。逆に金払うレベルってアネキが笑ってた

ですよね。毎回放射能出てくるからゴクンできねーよな(笑)
715M7.74(奈良県):2011/09/28(水) 22:40:15.16 ID:5jKxY+Ap0
>>702
県に補助金はなかったのかいw
716M7.74(関東・甲信越):2011/09/28(水) 22:40:22.76 ID:XesYlFTjO
開拓?いつの時代だよ(笑)
あたまだいじょうぶ?
717M7.74(福島県):2011/09/28(水) 22:45:31.89 ID:ozipT7YL0
>>712
さんく。ぐぐって見たわ。場所によって還元率が違うみたいだね。
まあ、俺も中通りだし、まったく関係ないけどなw

それなのに被曝させられている、ってことが、ここにくるバカ共にはわかんね〜んだなw
718M7.74(神奈川県):2011/09/28(水) 22:47:14.93 ID:EF5MwhKb0
>>716
今の日本は100年前と(精神面では)そう変わっとらんよ。
北海道で財政破綻しかけている地域がある。
何故か?人が足らないからだ。
しっかり今の情勢を勉強しろ。でないと明日は我が身。

このあと、日本は900兆円の借金を抱えて
破綻する。そうすると銀行閉鎖、政府も閉鎖だ。
FRBのバーナンキのQE3も化けの皮が剥がれかかっている。
719M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 22:48:23.14 ID:KPdX8r8a0
お奈良野郎、県に落ちた補助金でどう俺の生活が潤ったかいってみろ
720M7.74(福島県):2011/09/28(水) 22:50:10.55 ID:ozipT7YL0
福島県に原発に対する補助金は一切ないな。
助成金(お願い料)ならあるのかもしれないけどな。
助成金は事故のの保障をするものではない。
わかったかい?おバカさんw
721M7.74(福島県):2011/09/28(水) 22:50:28.12 ID:BrGa9Joh0
>>717 なんだかなーの制度だよな(ニガワラ 
確かに県としても立地県として交付は受けてたんだろうが、
その事実を県民に確実に知らせていたのか?という疑問が残る
他の原発立地県にしても、全く関係ない県にしても
県や市町村の収入源をきちんと知っている人はどれくらいいるというんだ
叩きたい輩は己を棚に上げて、重箱の隅までほじくり出して叩いてるだけさ 
722M7.74(関東・甲信越):2011/09/28(水) 22:51:05.68 ID:XesYlFTjO
ぷっ日本が潰れるとかメンヘラがキター

絶対潰れないし、ここは日本だから(笑)

まぁお前の頭が破綻してるだけとマジレス
723M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 22:52:08.89 ID:CfCDEm480
奈良はレスコジキだからほっとおこうよー
724M7.74(福島県):2011/09/28(水) 22:52:55.89 ID:BrGa9Joh0
>>723 禿同 以下華麗にスルーだな
725M7.74(神奈川県):2011/09/28(水) 22:53:23.34 ID:EF5MwhKb0
>>722
それじゃあ、900兆円の借金の返済方法を
言ってみよ。いいアイデアがあるのか?
それとも奇跡でも起きるのか?
726M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 22:53:37.74 ID:7bYWcwXLO
原子力給付金の効果は原発立地区域周辺の学校とかを見ればわかる
20kmも離れれば効果は激減するし、公共的なものに使われるのが主だから住民に目立った効果を感じる事は少ない
一番恩恵がでかいのは雇用とビジネスホテルだな
727M7.74(神奈川県):2011/09/28(水) 22:56:14.50 ID:pdBRuHqI0
県に補助金交付金や原発がらみの税金が落ちれば、
その分地方税は安くすんで、県の行政サービス受けれるんだから、
県民は利益うけてるでしょ。

ただ、原発事故で失ったものとの比較で言えば、全然つりあわないだろうけどね。
つりあっておつりが来そうなのは、直接原発立地したり、金もらってる町村。
728M7.74(dion軍):2011/09/28(水) 22:57:23.85 ID:XaAjtQVY0
みんなお疲れ様
空き缶はいまさら布引高原で大根買って何やってるんだかな
元首相自ら汗を流して除染ボランティアでもして行けよってんだ

>>709
おでんに凍み豆腐を入れるの?
すげー惹かれる
週末はおでんを作ろうかな
729M7.74(福島県):2011/09/28(水) 22:59:40.13 ID:ozipT7YL0
>>721
まあ福島の特定地域以外は恩恵を受けていないのが実状。
この話は、その地域の人に任せるとしますかねw
730M7.74(福島県):2011/09/28(水) 23:01:17.91 ID:BrGa9Joh0
>>728 お疲れー ・・・今更あの御仁に来て貰ってもなぁw ジャマになるだけだ
>>おでんに凍み豆腐
意外に思うかもしれないが、凍み豆腐も高野豆腐も煮崩れないうえに
煮汁がたっぷり染みこむから旨いんだぞー
凍み豆腐は少々値が張るが、高野豆腐は安い(らしい)
高野豆腐を戻す時には袋に書いてある通りに戻せ、と家族が言ってる
731M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 23:01:34.04 ID:KPdX8r8a0
>>723
むぅ、わかった。

助成金が補助金でも袖のしたでもお年玉でももらった記憶がまったくないものを貰っただの焼け太りだのプロ被災者だのいう輩はいったいどういう了見なんだ
どこまで侮辱されればいいのだろうな
732M7.74(神奈川県):2011/09/28(水) 23:01:56.09 ID:pdBRuHqI0
あとは県知事筆頭に、県議や市議、便宜供与や東電役員ポストなどをあてがわれてる奴らは、
当然原発の恩恵受けてるよな。で、これからも今までどおり受け続けたいと思ってる。
原発がらみの土建屋もね。
733M7.74(奈良県):2011/09/28(水) 23:03:50.51 ID:5jKxY+Ap0
>>719
車で道路走ってないかい?
734M7.74(東海・関東):2011/09/28(水) 23:04:04.60 ID:YL0HaBKXO
地方税例えば住民税の税率は全国一律です
不勉強です
軽減税率の適用は基本的に有り得ない
自動車税も同様
やや異なるのが自動車取得税の経年変化分でこれはほんの何%かで、原発とは関係ないです
いまだに原発で地方税が安くなると考えている人がいるとはちょっとビックリ
735M7.74(神奈川県):2011/09/28(水) 23:04:38.75 ID:EF5MwhKb0
交付金云々もどの地域に及んでいるのかという話も未だに曖昧。
風聞・伝聞ですらない曖昧なものを根拠(でない)もので侮辱は卑怯だな。
736M7.74(福島県):2011/09/28(水) 23:06:40.65 ID:ozipT7YL0
>>732
そいつらと一般の福島県民を混同しないでくれたまへ。
737M7.74(dion軍):2011/09/28(水) 23:07:54.15 ID:XaAjtQVY0
>>730
超うまそう
そして禿しくやけどに注意だなw
確かに凍み豆腐は贅沢品だけど独特の風味とじゅんわ〜っとした歯ごたえがたまらないよね
あんぽ柿もだけど今年から手に入りにくくなるかもしれないな
幻の〜になる前に明日買い出しに行ってくるよ
738M7.74(東海・関東):2011/09/28(水) 23:08:56.63 ID:YL0HaBKXO
>>731
チベットさん気持ちわかります
そのうち猫パンチしますから
とにかく挑発して乗せたい輩なので
739M7.74(福島県):2011/09/28(水) 23:10:37.05 ID:BrGa9Joh0
>>729 そだな、オイラもこの辺りでこの話題は止めとく 訳判らんしなw

>>731 そこらの手合いは「にわか仕込み」の知識を披露したいんじゃないかなw
結局叩く材料は何でもいいのさ、そういう輩だ にゃーさんの言うとおり放っておこうぜ

>>734 勉強になる、ありがとう

>>735 今までそういうもの=原発絡みの金を出来るだけ曖昧に、他に見えないように
ばらまいてきたのが国の政策なのかもなー その挙げ句がこの状態だよ(怒

>>737 そうなんだよ、「ヤケド」だけはマジで注意してくれ
凍み豆腐もアンポ柿も・・・情けなくて涙すら出てこねー
あの厄介なものはオイラ達の故郷の味まで台無しにしようとしてる(泣

うぉー今夜も冷えてきたぜ、みんなも体調管理してくれや!
今夜も大きな揺れが来ないよう、
先生も団地妻もはるかちゃんも大人しく寝てろよっ!
そんじゃみんなお休みー ノシ
740M7.74(奈良県):2011/09/28(水) 23:12:16.45 ID:5jKxY+Ap0
世界は福島に人が住んでいるのが信じられない

これに答えてくれ
741M7.74(神奈川県):2011/09/28(水) 23:14:00.19 ID:EF5MwhKb0
>>740
世界が逆に迷惑だから向こうでやってくれ。
742M7.74(奈良県):2011/09/28(水) 23:15:05.11 ID:5jKxY+Ap0
In the world, it is not believed that people live in Fukushima.
It replies to this.
743M7.74(東海・関東):2011/09/28(水) 23:15:42.08 ID:YL0HaBKXO
皆さんお疲れ様でした
瞬間湯沸かし機になりかかりましたがセーフ
今夜も皆さんが熟睡出来ますよう
ではまた明日朝早くに
おやすみなさい

税金は多少詳しいです
さぁ来てみろです
744ミュータント(芋):2011/09/28(水) 23:16:43.89 ID:ZZ4NUi/E0
賠償問題しかり、東電幹部は腐ってるな。
常識的な人間なら日本全国、東電や政府の対応の遅さにイライラしてるよ。
実害から目を反らして明らかに放射能汚染されてる食べ物をバラまらまかせてる政府と
マスコミ。大元をたどればこの狭い日本の土地に原発は危険すぎる。

おいチワワ、シコッてないで酌だろーが! まだか?
745M7.74(福島県):2011/09/28(水) 23:17:16.74 ID:aF1hvmsP0
>>740
奈良県が大変な時に荒らしやってたお前が信じられない
満足した?
746M7.74(dion軍):2011/09/28(水) 23:18:47.51 ID:XaAjtQVY0
>>730,743
おやすみー
風邪に気をつけて


おならの世界って信じられないくらい臭いんだろうな
747M7.74(東京都):2011/09/28(水) 23:19:19.27 ID:BDDWlZmZ0
>>677
あのさ、補助金貰ってるところが福島全体だと思ってるが違うぞ。

実際に即したら、福島原発ではなく 双葉原発、富岡原発とすべきところだ。
複数の町にまたがっていたから福島原発となったという話も聞いたが
東電が万一の時にうまく目立たなくするために福島原発としたとしか思えん。
748M7.74(福島県):2011/09/28(水) 23:20:50.43 ID:ozipT7YL0
>>743
乙おやす。
猫パンチ、炸裂させたっていいんだぜ?w
749M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 23:21:03.24 ID:KPdX8r8a0
>>738
了解、しばらく黙ります
750M7.74(神奈川県):2011/09/28(水) 23:21:06.66 ID:EF5MwhKb0
>>744
全くそうだな。
ここに至っては、札束の多寡で議論できるはずもない。
問題の根はもっと深いところにある。
751M7.74(福島県):2011/09/28(水) 23:24:01.39 ID:7cS2ZNeY0
>>739
おでんに高野豆腐ならやったことある!
おいしいよね!
凍み豆腐は確かに高くて手が出なかったな
今度買ってみよう…
おやすみなさい

>>743
税金任せます〜
というか、他の事もにゃーさん色々知ってますよね
今までもいっぱい勉強になったよ
おやすみなさい
752M7.74(東京都):2011/09/28(水) 23:26:07.96 ID:BDDWlZmZ0
>>677
もっというと猪苗代湖の水は東電のものになっていて、福島県は猪苗代湖の水を使うのに東電にカネを払わなきゃならんのだよ。
県全体で見たら全然恩恵なんて受けてないよ。

福島原発は福島県は全く電力の供給を受けていないし。

あと福島には日本最大規模の風力発電施設があることを覚えておいて欲しい。
布引高原風力発電施設
ttp://www.f.do-fukushima.or.jp/shoukoukai/konan/nunobiki_mizubashou.html
753M7.74(チベット自治区):2011/09/28(水) 23:35:45.92 ID:KPdX8r8a0
ぬのびきやま好きで結構いったなぁ・・・・あそこから見える猪苗代湖は綺麗でねえ
糞、涙でてくるわ・・・
754M7.74(奈良県):2011/09/28(水) 23:45:10.35 ID:5jKxY+Ap0
People to whom I lived in Fukushima in the past like it.
However, people who live now cannot understand.
755M7.74(東海・関東):2011/09/28(水) 23:47:18.59 ID:YL0HaBKXO
自分も何回か行きました
白河から勢至堂ぬけて湖南へ
ほんとうに綺麗です
くそって気持ちわかります
756M7.74(神奈川県):2011/09/28(水) 23:49:32.29 ID:pdBRuHqI0
猪苗代湖の水が東電のものなら、使うのに料金払うのはごく当たり前では。
福島人所有の都内のビルに入居するのに、東京人が家賃払うのと一緒。
757M7.74(東海・関東):2011/09/28(水) 23:51:19.00 ID:YL0HaBKXO
地方税のことはどう釈明するのかな
758M7.74(福島県):2011/09/28(水) 23:52:53.89 ID:ozipT7YL0
>>756
今となっては、それも当然売却して賠償に当てるべきですね
759M7.74(奈良県):2011/09/28(水) 23:55:28.86 ID:5jKxY+Ap0
税金だとか交付金 見返り 
そんな事はどうでもいいんだよ 過去の事

760N氏(東京都):2011/09/28(水) 23:58:44.06 ID:Mugpeliu0
韓国経済崩壊寸前で、日本の勝利は決定的かと言う話が持ち上がっていますが、
けして油断してはなりません。

過去、日本は中国人との戦争において、圧倒的に優勢な立場にありました。
しかし、日本が負けたのは、日本人が油断してしまったからです。

戦争が、防衛行為から、単なる中国人いじめに変わり、すっかり油断してしまった為に、優位だった筈の日本は、あっという間に裏をかかれて負けたのです。
相手が韓国でも、決して油断はなりません。

近日、韓国が日本と経済併合の話を持ち出しています。
借金を日本に背負わせ、保証人にしてトンズラするつもりです。
そうして日本が国力を失い、廃墟になれば、通州事件↓がまた繰り返される事でしょう。
http://ochimusya.at.webry.info/201109/article_21.html

けして油断してはなりません、併合などしようものならクーデターです。
皆で国会に押し寄せて、併合の契約書と民主党員と公明党員と、一部の反日自民党員を八つ裂きにしてやりましょう。

ちなみに、韓国人は日本の大震災を心から国を挙げてお祝いしているようです。
C大阪側は試合後、AFCに抗議文を提出した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/kiji/K20110928001712500.html
スタンドに掲げられた横断幕
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/jpeg/G20110928001713650_view.jpg

韓国が今、経済的に優位だと報道しているメディアが今、多くあるのが恐ろしいです。
いずれにせよ、このような反日を行なう国と、経済的に仲良くして良い筈がありません。

韓国もです。
まんまとGHQの反日工作に騙され過ぎ……韓国人が日本人を憎むように工作しているのはアメリカです。
アメリカは色々な国でこれを行ないましたが、騙されているのは中国人と韓国人のみです。
761M7.74(東京都):2011/09/29(木) 00:41:27.19 ID:IWNcvTpk0
>>756
水はそもそも点から降ってくるもの
なんで東電のものになってるんだよ 国が電源開発のために電力会社優先にした結果なんだよ。
東電は図に乗るなって話だ。

安積疎水の治水は電源開発だけのものではない。
762M7.74(静岡県):2011/09/29(木) 00:55:46.37 ID:PQrJfHKl0
リアルに福島に知人がいないのでここにレスします。
震災、原発被害、風評被害・・・御苦労も多いかと思います。
福島の方々に対しての心無い暴言を目や耳にする度に
胸が痛み、みなさんの事を心配してます。

私は福島県の復興を心から願っています。
福島県民の方々を心から応援しています。

福島県民専用スレなのにカキコすみませんでしたm(__)m
763M7.74(愛知県):2011/09/29(木) 01:07:16.96 ID:z4Q9O8tW0
福島県民は化け物を生み出して復興したいと思っているのでしょうか?
764M7.74(東京都):2011/09/29(木) 01:16:49.21 ID:IWNcvTpk0
>>763
化物を故意に生み出せるんだったら原発事故以前から生み出してるだろ
バカだなあお前は
765M7.74(神奈川県):2011/09/29(木) 01:33:57.20 ID:xNZtlD0d0
>>761
どういう経緯か知らないが、とにかく今現在東電が権利を持ってるのは事実なんでしょ。
所有権か水利権か。
どっかの時点で県は権利を東電に譲渡するなり放棄するなりしたわけで、
既に取引は成立してる。
よって、東電のものを利用するには東電の許可が要るのに何の不自然もない。

ただ確かに、これだけの迷惑を掛けた以上、
権利を売却して福島の人々に賠償するくらいの事は当然必要でしょうね。

766M7.74(iPhone):2011/09/29(木) 01:49:39.56 ID:lAOOcdAg0
放射能により福島産の化け物奇形児が生まれるのでしょうか?対処法はあるのでしょうか?
767M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 03:53:42.00 ID:eaVP12mKO
福島ミジンコは、絶賛保証金詐欺中

日本人として恥ずかしい。もうやめてくれよ!
768M7.74(長野県):2011/09/29(木) 04:06:55.16 ID:pIoa+CYs0
文部科学省は27日、航空機を使って測定した放射性セシウムの蓄積量について、
群馬県の汚染マップを公表した。東京電力福島第一原発事故によって飛散した汚染の帯が、
250キロを超えて広がっていることが分かった。

8月23日〜9月8日、県の防災ヘリコプターで測定した。汚染度の高い地域の帯は、
原発から北西60キロ付近まで延びた後、南西に方向を変えて栃木県を越え、群馬県まで続いていた。
文科省によると、放射性物質を含んだ雲が山地に沿って風に運ばれ、樹木や雨によって地上に
沈着したと推測できるという。

放射性物質の量が半分になる半減期が30年のセシウム137で最も蓄積が多かったのは県北部。
原発から約180キロ離れたみどり市や桐生市などの山間部の一部で、1平方メートルあたり
10万〜30万ベクレルにのぼった。250キロ離れた長野県境の一部でも3万ベクレルを超えた。
チェルノブイリ原発事故では3万7千ベクレル以上が「汚染地域」とされた。

そーす asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0927/TKY201109270600.html
http://www.asahi.com/national/update/0927/images/TKY201109270722.jpg

標高日本一とか言ってたのが懐かしいほど放射能物質こえー
なんで長野でチェルノブイリ超えてんだよ
769M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 04:21:56.40 ID:eaVP12mKO
おっ揺れたな!
ザマァw
770M7.74(東京都):2011/09/29(木) 04:36:34.48 ID:IWNcvTpk0
>>765
電力事業は日本の屋台骨を支える国家的プロジェクトで、原発建設以前から
東電は福島に東京向け電力用の水力発電所を作っていた。
国の後推して東電は民間企業でありながら優先的に水利権を得ることが出来た。

そういった経緯を特権階級的なものと履き違えているわけよ。東電は。

だから、こんなことも平気でやらかす。心底腐った会社ですよ。
東京新聞:福島第一 森林伐採 申請の3.5倍 東電、汚水タンク設置:福島原発事故(TOKYO Web)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2011092802000185.html?ref=rank
771M7.74(東京都):2011/09/29(木) 04:38:41.51 ID:IWNcvTpk0
>>766
放射性物質は行政区分の県境など関係なく拡散するってことは分かるよね。
奇形が生まれる可能性は福島県だけの話じゃないよ。
放射性物質の拡散元は東電が作った施設。そこを勘違いするな。
772M7.74(東海・関東):2011/09/29(木) 04:41:06.10 ID:ba62BMKDO
おはよーございます
そちら今日もほどよい天候のようです
体調完全でないかた、無理せずで乗り切りよろしくです
773M7.74(福島県):2011/09/29(木) 06:29:03.02 ID:cybdkWTi0
みんなおはよー 
かなり朝霧が出てるよ@県北伊達 通学出勤の人は充分注意してくれよー
今朝方4時半前に揺れたなー 起きる気もなくそのまま寝てたが
あれくらいだと起きなくなったのは良いのか悪いのか

昨夜から今朝にかけて、随分このスレも賑わったんだなー
一部の阿呆を除いて冷静な(いや、東電に対する怒りは伝わる)カキコが多くて
読み応えがあったよ

>>772 にゃーさんおはよー 今日くらいまでは天気もそこそこ良いみたいだ
明日は雨降りかなぁ・・・
774M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 06:48:03.15 ID:cZSBTjbdO
お前達!毎日遊んでないで1日も早く復興させろよ!それが腐れ県民に与えられた試練だぞ。
775M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 07:29:15.75 ID:7F1XR2V80
おはようさんです
ヒェー
遅れるー
776M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 07:35:12.80 ID:vexd2OqK0
おはよう
今朝の地響きも長かったけど寒くて起きられなかったなあ
信夫山がもやって見えないけどこの感じだとすっきり晴れるのかな

>>762
朝イチであなたの書き込みを見てモチベーションが上がりました
ありがとう
777M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 10:24:38.86 ID:eaVP12mKO
のどの痛みがある場合、放射能的にヤバイ!

タンから高濃度出た!どゆこと!
完全防御してるのに

バグフィルタにしないと駄目か?
778M7.74(愛知県):2011/09/29(木) 11:21:59.71 ID:z4Q9O8tW0
放射能を浴びた福島県民は人間なのでしょうか?
779M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 11:43:16.29 ID:bSWloHrO0
愛知のレス内容の異常度から愛知は普通の人間なのでしょうか
780M7.74(長野県):2011/09/29(木) 12:22:17.14 ID:pIoa+CYs0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
781M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 12:31:02.83 ID:eaVP12mKO
とりま10箇所に貼ってきた
頭悪いのは治りますか?
高校中退なんで社会的にダメポなんですが、今時給15000なんですが、時給20000にはいつなりますか?

株安はいつまでですか?寝かせすぎで腐るんですが
あと放射能ビジネスの会社は買収すべきですか?
法律も出来てきたしチャンスですか?

782M7.74(静岡県):2011/09/29(木) 13:11:52.51 ID:pOiuGaIa0
>>776
私もあなたの「ありがとう」と言う言葉を見て嬉しかったです。
本当はカキコするのも迷って結局30分くらいかかってしまいました^^;
私の周囲では福島を悪く言ってる人はいません。むしろみんな応援してるんです。
だからテレビやネットなんかで心無い暴言を発してる人がいる事に少々びっくりしてます。
私のように心から応援してる人達もたくさんいるという事を
どうしても直接、少しでも多くの福島の方々に知って欲しかったんです。
勇気出してカキコして良かったです。ありがとうと言ってもらえて嬉しかったです^^
783M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 13:31:36.38 ID:Mns7L1cS0
>>782
静岡さん私からもありがとうを言わせてください
残念ながらリアルにも2ちゃんにいるような心ない誹謗中傷をいう輩が存在します
他県民にどういうことを言われたかは明かせませんがソースは私です

そのような中で静岡さんの言葉は心に響きました
本当にありがとう
784M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 13:44:23.74 ID:lxhRp84H0
世界のHUKUSUMA うらやましや
785M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 14:21:48.32 ID:lxhRp84H0
セシウムの生産量は世界1位
発癌率世界1位
生物奇形率世界1位
786M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 14:42:13.75 ID:Y3/eFdKb0
お奈良の性根の悪さは世界一
787M7.74(静岡県):2011/09/29(木) 15:11:05.98 ID:O0zujT6D0
どうか福島県のみなさん全員が幸せになれますように・・・^^
788M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 15:24:13.04 ID:eaVP12mKO
ちょっ、福島ミジンコが調子こいてんじゃねーよ!

789M7.74(東京都):2011/09/29(木) 16:10:33.16 ID:LXesv7Ra0
近鉄奈良駅降りるとそこには・・・















奈良漬くせっ
790M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 16:29:35.37 ID:VIUFMMd40
お奈良様の根性、性根の歪みかたは、韓国サッカーチームのサポーターが
震災を揶揄したのを垂らしたのと同じだね
人間が透けて見えるよな
791M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 16:38:54.06 ID:lxhRp84H0
ホムセンに新米売ってたわ
国産100% 10` 2480 安!!
県別産地表示の無いコメ うしろめたいのかw

国産100%=東北 いらんがな 鹿も食わん
792M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 16:58:03.41 ID:eaVP12mKO
うまい。座布団2枚

さぁミジンコ持ってきなさい
793M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 17:11:15.47 ID:NN6lrRWq0
>>791
おならに東北必要とされなくてかまわんからスレからでてってくれんか?うぜぇから
うま鹿も食わない米しかないぞ
794M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 17:15:25.79 ID:VOxeVvE00
お奈良も歪みすぎ
関東甲信越がまだましに見えるよ
やっぱり西のこういったタイプは好きになれん
ほんとうザイ
795M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 17:17:09.06 ID:VOxeVvE00
キャベツネタにお米ネタ
ほんとつまらんおとこ
796M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 18:06:35.31 ID:cZSBTjbdO
福島県民って(笑)
797M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 18:14:27.69 ID:Fbz8qRu10
ただいまー
みんなお疲れー
798M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 18:32:06.62 ID:lxhRp84H0
>>794

東北全体は産地を表示すらできない恥ずかしいコメ
799M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 18:37:12.00 ID:lxhRp84H0
おれのコメは奈良山間部の水の綺麗な
生産者直売の安心米
800M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 18:37:28.69 ID:eaVP12mKO
ですよね
801M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 18:48:43.11 ID:lxhRp84H0
安全・安心というなら堂々と福島産と表示して売れ
国産とごまかすな 騙そうとしとる
日本の産地偽装は福島が起源です
802M7.74(西日本):2011/09/29(木) 18:49:50.13 ID:wyCDJRc70
福島の誇るサッカーチームJヴィレッジは
モロ原発マネーなんだが、俺たちは原発に恩恵を受けてないとか
詭弁

医療費何割負担してる?
おまえら
803M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 18:55:19.85 ID:eaVP12mKO
福島は原発マネーで潤ってた
住んでるだけで毎年数10マン貰えてた
804M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 18:56:29.61 ID:lxhRp84H0
>>802
立派な病院も補助金
最新医療機器も補助金
なんでもかんでも補助金
805M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 19:02:57.91 ID:eaVP12mKO
原発マネーに頼って働かない人が沢山いたのが福島

これ豆な
806M7.74(西日本):2011/09/29(木) 19:04:22.53 ID:wyCDJRc70
泊のTVもすごい潤って働いてなかったらしいな
医療費は当然タダ
いーな生活保護より勝ち組
807M7.74(福島県):2011/09/29(木) 19:05:36.56 ID:1LuBtfVI0
きたぞおおおおおおお
808M7.74(群馬県):2011/09/29(木) 19:06:19.83 ID:Qm0Yxzru0
大丈夫かーーーーーーーーーーっ
809M7.74(千葉県):2011/09/29(木) 19:06:26.30 ID:TA/GIQFz0
そっち大丈夫ですか?
810M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 19:06:33.31 ID:vexd2OqK0
他人の家に勝手に上がりこんで集会してんじゃねーって言っただろうが

おっと揺れた
811M7.74(香川県):2011/09/29(木) 19:06:37.55 ID:GMqaIHSi0
わーーーーー
812M7.74(福島県):2011/09/29(木) 19:07:03.24 ID:EKy7pqCo0
縦揺れ来たが、横揺れナシ@郡山
813M7.74(福島県):2011/09/29(木) 19:07:35.48 ID:lUeR53xD0
ぜんぜん揺れねー@福島市
814M7.74(福島県):2011/09/29(木) 19:07:53.78 ID:1LuBtfVI0
浜で5強だと
815M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 19:07:58.39 ID:IZvBNBne0
地震、大丈夫ですか?
816M7.74(東海・関東):2011/09/29(木) 19:08:17.84 ID:ba62BMKDO
皆さん大丈夫ですか
817M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 19:08:19.21 ID:/DI8OJ7k0
原発心配…
818M7.74(東京都):2011/09/29(木) 19:08:30.12 ID:IWNcvTpk0
しっかし見事なまでに原発の近くばかりだな
819M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 19:08:34.39 ID:eaVP12mKO
今夜もっと揺れるよ!ぷっ
ザマァwww
820M7.74(福島県):2011/09/29(木) 19:08:42.96 ID:lUeR53xD0
直下型か
821M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 19:08:53.36 ID:vexd2OqK0
地響きは大きいけれど揺れはほとんどない@福島市
822M7.74(iPhone):2011/09/29(木) 19:09:12.83 ID:pgCpP2oOi
福島大丈夫?
823M7.74(宮城県):2011/09/29(木) 19:09:23.80 ID:4bEH4LuW0
いわき 震度5強
824M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 19:09:29.59 ID:zT+TLwKz0
福島の皆大丈夫か?
825M7.74(東京都):2011/09/29(木) 19:09:31.22 ID:kUEoZfQS0
心臓に来るな…大丈夫か?
826M7.74(静岡県):2011/09/29(木) 19:09:33.85 ID:IWmBjuE10
福島のみなさん地震大丈夫ですか!?><
827M7.74(関東):2011/09/29(木) 19:09:38.69 ID:TTWeaTgHO
生きてますかぁぁぁぁぁぁぁぁ?
828M7.74(東京都):2011/09/29(木) 19:09:42.41 ID:l1q6C6Xt0
原発直下・・・
829M7.74(新潟・東北):2011/09/29(木) 19:09:57.51 ID:HVNCIeBQO
浜通りだけど久々だったから
一瞬びびったw
830M7.74(新潟・東北):2011/09/29(木) 19:10:00.72 ID:vvEpHWWJO
原発は!?福島沿岸の人は!?
831M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 19:10:04.94 ID:lxhRp84H0
>>821
おまえおかしいだろ
832M7.74(宮崎県):2011/09/29(木) 19:10:40.15 ID:cljKO3HO0
原発大丈夫なんだろうか…?
833M7.74(宮城県):2011/09/29(木) 19:10:50.53 ID:4bEH4LuW0
>>830
東電が現地情報確認中
834M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 19:11:00.57 ID:i5n7eJ1b0
福島の地震大丈夫ですかー
835M7.74(栃木県):2011/09/29(木) 19:11:36.28 ID:6HdQhAo20
でかいのきたね
836M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 19:11:45.44 ID:eaVP12mKO
もっと揺れるよ!
837M7.74(福島県):2011/09/29(木) 19:11:49.36 ID:lUeR53xD0
胸ポケットに携帯入れておくから、驚き倍増、
838M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 19:12:19.76 ID:vexd2OqK0
>>829
浜の震度は大きかったね
大丈夫?被害はないか?
839M7.74(福島県):2011/09/29(木) 19:12:24.74 ID:cybdkWTi0
みんな大丈夫かー?
オイラんとこはミシッときてあとはユラユラ程度だった@県北伊達
840M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 19:12:39.43 ID:zT+TLwKz0
>>823
団地妻だったのか
841M7.74(新潟・東北):2011/09/29(木) 19:13:08.37 ID:CcgiT/bkO
地下に潜った核燃料が地震を引き起こしたんじゃないのか?
842M7.74(千葉県):2011/09/29(木) 19:13:26.93 ID:4X7pAFYd0
浜通り直下か
843M7.74(福島県):2011/09/29(木) 19:13:40.53 ID:2SnpSroz0
浜と中でこうも揺れが違うんだな
844M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 19:13:45.58 ID:AxbWXVCc0
あまり感じなかった@福島市
釣ろうと思って撒き餌の奈良が逆に釣られて
絶叫絶好調にワロタwww
845M7.74(福島県):2011/09/29(木) 19:13:58.19 ID:cybdkWTi0
>>840 の、ようだな 日中の暑さで悶えたか、クッソー
846 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 19:14:32.16 ID:rmVKXPQs0
緊急地震速報のせいで熟睡してたのにバッチリ目が覚めちまったじゃねーか!
847M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 19:14:40.89 ID:v/Os9QMYO
福島大丈夫ですか?
848M7.74(福島県):2011/09/29(木) 19:15:50.60 ID:q8q0VAPe0
NHKで冷温停止のニュースやってる最中に鳴ったのがなんだかなあ
849M7.74(東京都):2011/09/29(木) 19:15:54.47 ID:kUEoZfQS0
>>844
慣れきってますやん…たくましくなってますやん…
850M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 19:16:33.32 ID:vexd2OqK0
震源 福島沖ごく浅(北緯37.1度、東経141.0度)
地震の規模 M5..6
震度5強 いわき市三和
851M7.74(東京都):2011/09/29(木) 19:17:34.76 ID:l1q6C6Xt0
大津波キボンヌ!
852M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 19:18:44.28 ID:zT+TLwKz0
>>845
誘惑地震自重してほしいよな…
853M7.74(福島県):2011/09/29(木) 19:19:33.72 ID:lUeR53xD0
3.11の前震と同じような気が…
854M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 19:20:04.81 ID:cZSBTjbdO
原発バンザイ!!原発バンザイ!!福島バンザイ!!福島バンザイ!!
855M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 19:21:04.93 ID:9wYh5/56O
>>831
地鳴り凄くても揺れが大したことないのはしょっちゅうだけど。
856M7.74(茨城県):2011/09/29(木) 19:22:57.75 ID:uITobN2u0
停電の基準って多分場所によってちがうが、
多分、6強↑が停電、ネット通信が遮断される。
6弱でも落ちなかったが6強はライフライン全部だめになった。
857M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 19:23:01.49 ID:AxbWXVCc0
大丈夫だよー
858M7.74(庭):2011/09/29(木) 19:24:08.30 ID:8peGrzH30
パソコン起動させたら震度5強と出ていたので、
慌ててテレビと2chを見たのに、
なんなのこの落ち着きっぷりwwwwww
859M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 19:24:35.49 ID:eaVP12mKO
何人死ぬの?

早く消えろよ!
860M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 19:26:27.56 ID:eaVP12mKO
マッギョだな
861M7.74(宮城県):2011/09/29(木) 19:27:26.76 ID:4bEH4LuW0
ハワイアンズ再開を目の前にして、こういう地震はきついわ
862M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 19:29:42.66 ID:eaVP12mKO
呪われた地

リアでスゲーシ

原発もなんか逝っただろ!放射能いっぱい吸ってね(笑)
863M7.74(東海・関東):2011/09/29(木) 19:34:05.39 ID:gH0pOcfGO
現地民答えろ 携帯の緊急ナンチャラがなったんだが どうなのよ テレビないから情報わからん 詳しく産業で
864M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 19:34:52.07 ID:jcfU/OkMO
福島第一原発に異常なし
865M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 19:38:29.25 ID:S/djVAMa0
見捨てよう ふくしま

 医療用モルモットに成り下がった福島県民など放っておいて
 福島に核廃棄場を建設しましょう
866M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 19:39:33.36 ID:eaVP12mKO
この流れ

また今夜でかいの来るね!

地震を忘れたら怒りますよ!貴様らはプルプル震えているのがお似合いだから(笑)
867M7.74(東海・関東):2011/09/29(木) 19:40:48.65 ID:ba62BMKDO
ただいまです
先ほどの揺れは今のところ大したこと無いようで良かったです
お疲れ様でした
868M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 19:41:00.68 ID:v/Os9QMYO
ハワイアンズの人達、311の直後何日か宿泊客のお世話をしてくれたんだよね、自分達のことの方が大変なのに…

いつか遊びに行くぜ!
869M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 19:44:47.42 ID:eaVP12mKO
お土産は放射能でいっぱい
870M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 19:47:35.38 ID:i9XMRUdqO
>>866

揺れると前震だの、今夜デカイの来るとか聞き飽きたぜ
危険厨さんよ(笑)
871M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 19:51:09.87 ID:FtVEAdbV0
皆、普通っぽいね
運転中だったから感じず

東海関東さん
おかえり
872性撫逝線人 ◆YUYU.nzLm/KM (チベット自治区):2011/09/29(木) 19:51:29.99 ID:xGrrjZKe0
>>870
ID:eaVP12mKO は危険厨じゃないだろw
だたの馬鹿ってやつだ。
触るな危険www

しかし、当分の間は子供をつれて帰れるようにはならんかなぁ。。。
郡山だけどさ。
873M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 19:56:25.51 ID:eaVP12mKO
福島にまだいるバカ
郡山って何県だよ(笑)
聞いたことねーし(笑)
田舎ですね!分かります
874M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 19:57:31.68 ID:t56IFV1G0
人身事故スレのおまえ、こんなトコにもいたの??
875M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 20:03:37.95 ID:FtVEAdbV0
ここがメインで
ありとあらゆるところに出没
876性撫逝線人 ◆YUYU.nzLm/KM (チベット自治区):2011/09/29(木) 20:03:40.28 ID:xGrrjZKe0
>>874
wwwwwwwwwばれてるwwwwwwwwwww

福島県は我が故郷だからな。
今年の夏は、嫁と子供たちは連れて行けなかったからなぁ。。。
ま、当分ムリかな。
877M7.74(福島県):2011/09/29(木) 20:08:42.59 ID:EKy7pqCo0
浜通り、余震が続いてるみたいだな...
878M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 20:34:02.30 ID:vexd2OqK0
>>872
なんでお前がここにいるんだよw
都民スレに帰れ
879 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (茸):2011/09/29(木) 20:43:24.24 ID:aEmDg3L50
ヘリ沢山とんでるのですが
いわき在
880M7.74(東京都):2011/09/29(木) 20:45:32.79 ID:I2QiDfat0
あぁ、それでさっき市ヶ谷の防衛省からヘリが沢山、出てったんだな。
震度5弱以上になると自動的に出動するらしいから。
881M7.74(福島県):2011/09/29(木) 20:46:54.47 ID:eZNu1Nx60
>>867
ねこさんおかえりなさーい
お疲れさまです
882M7.74(福島県):2011/09/29(木) 20:55:12.48 ID:cybdkWTi0
とりあえずココのスレ住人はみんな無事だったようだな
震度5弱とか、もう勘弁して欲しいよな
883M7.74(東海・関東):2011/09/29(木) 20:56:13.00 ID:ba62BMKDO
>>881
ハイただいまです
揺れは大丈夫でしたか

こちら今日も暑くエアコン入れたいぐらいです
だからご飯どうしようかなと思案中
884M7.74(福島県):2011/09/29(木) 20:59:42.21 ID:EKy7pqCo0
き、今日こそは、つ、釣られてなるものか...うずうず...
885M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 21:09:20.61 ID:cZSBTjbdO
節電なんかしなくてよし!18℃設定でエアコンどうぞ〜〜ご飯もお腹一杯にね。
886M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 21:10:56.40 ID:egbPwYSm0
ねこさん
おかえりー
もう一押しでハムちゃん主が
食えーって
887M7.74(福島県):2011/09/29(木) 21:13:03.16 ID:eZNu1Nx60
>>883
地震の時にちょうどご飯を作ってたんですけど全然地震に気付かなかったです
鈍感すぎる

ちゃんとご飯食べてくださいな
888M7.74(福島県):2011/09/29(木) 21:18:15.65 ID:cybdkWTi0
>>883 お帰りー&お疲れー 気温の寒暖差が大きくても体力低下するからなぁ
出来れば何か食って欲しい とにかく口に入れて、噛んで飲み込め!

>>884 なんだよぅ〜 素直になれよぅ〜w

>>887 調理中でも歩いてたら地域によっては気付かなかったと思うよ
889M7.74(東海・関東):2011/09/29(木) 21:18:48.24 ID:ba62BMKDO
>>887
はぁ
ありがとうございます
そうしようと思うのですが
ちょっと
890M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 21:29:54.91 ID:KxgKOl5lO
地震後にヘリが何台も飛ぶのは、防災で何か決まりがあるの?
こっち伊達市なのに飛んでたけど。
891M7.74(福島県):2011/09/29(木) 21:30:15.21 ID:cybdkWTi0
揺れるかなー
892M7.74(福島県):2011/09/29(木) 21:31:35.12 ID:MavygmeK0
>>891
こなかったー@福島市
893M7.74(東海・関東):2011/09/29(木) 21:34:09.83 ID:ba62BMKDO
決まりというか
自衛隊機なら自衛隊の運用で発していると思います
部隊行動でいう偵察
894M7.74(福島県):2011/09/29(木) 21:34:42.61 ID:cybdkWTi0
>>892 うん、オイラんとこも揺れなかった@県北伊達

団地妻よー誘惑されても揺れるなっつーの!
895M7.74(東海・関東):2011/09/29(木) 21:46:04.45 ID:ba62BMKDO
先手必勝ということで
ヨーグルトとバウムクーヘン
マンゴープリン
梨 野菜ジュース
でした
ご馳走さま
896M7.74(福島県):2011/09/29(木) 21:48:26.91 ID:cybdkWTi0
>>895 良かった、ちゃんと腹に入れたな!
食欲無いときは無理して食うなともいうが、やっぱり何か食って体力補って欲しいからさー
897M7.74(福島県):2011/09/29(木) 21:48:33.79 ID:EKy7pqCo0
>>895
カルシウムがないので、気が向いたらホットミルクを忘れずにw
898M7.74(東海・関東):2011/09/29(木) 21:52:59.60 ID:ba62BMKDO
>>896>>897
ありがとうございます
カルシウムはヨーグルトのみじゃダメですか
899M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 21:53:03.50 ID:eaVP12mKO
牛乳はいいぞ!
旨いからな!
後、福島産野菜とか魚、肉もいいね!
900M7.74(福島県):2011/09/29(木) 21:55:38.93 ID:cybdkWTi0
>>898 んじゃ、眠れなさそうだったらホットミルク追加、とか
あんまし熱くしなくても良いと思うけど  <<ホット
901M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 22:00:37.57 ID:jrcLe91F0
>>899
キャンキャンうるせぇぞ、チワワ
保健所にきてもらうぞ
902M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 22:01:53.27 ID:eaVP12mKO
ベクれるなんていいなぁ
福島にいると寿命が少なくなるというデータが出た

まぁ若者逃げて老人がいるから、数値が上がってるだけだろう
903M7.74(福島県):2011/09/29(木) 22:05:56.23 ID:EKy7pqCo0
>>898
内臓暖めたほうがいいかなと思っただけ。
ヨーグルトにはカルシウム入ってたか...orz

904M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 22:08:08.27 ID:Ufw3EUX8O
みなさん震度5弱の地震があったのに大丈夫だったようですね。
安心しました。まだ油断できないけれど、一緒に頑張りましょうね。
905M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 22:10:00.50 ID:FtVEAdbV0
>>903
糞スレに芋東京いるんだが
ここにも851できたんだが
風呂は居るのでよかったらちょっと頼むわ
906M7.74(福島県):2011/09/29(木) 22:15:01.34 ID:EKy7pqCo0
>>905
ちょ、俺、ご指名かよw
つうか、入れ違いであっちにレス入れてたわw
以心伝心だなw
907M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 22:18:40.80 ID:lxhRp84H0
揺れたい
908M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 22:24:26.20 ID:eaVP12mKO
揺れたい×2
909M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 22:25:28.58 ID:lxhRp84H0
産地偽装の起源は福島です
福島産は堂々と産地表示しましょう
910M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 22:29:41.37 ID:3RtDBual0
>>909
お奈良の精神性の起源は半島です
いい加減ニダニダ話せるようにハングルをおぼえましょう
911M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 22:30:36.66 ID:S/djVAMa0
「チェルノブイリに匹敵」福島・郡山市汚染 m9( ゚д゚)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317288830/
912M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 22:31:28.03 ID:KGgP3WGRO
奈良県民嫌い。
名神とかDQNな走り方して、みんなに迷惑かけてるよなw
913M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 22:33:53.37 ID:lxhRp84H0
奈良は日本国の起源です
福島は原発災害の起源です

これは曲げれれない www
914M7.74(福島県):2011/09/29(木) 22:39:25.54 ID:EKy7pqCo0
奈良県率数%の、なんちゃって(奈良県)さん
他の奈良県民さん全てを敵に回してますョw
そのうち、刺されても知らね〜よ?w
915M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 22:40:00.15 ID:KdbDmKKV0
お前自身は奈良出生でもなんでもない
勘違いするなよ
馬鹿○だし
916M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 22:40:04.96 ID:lxhRp84H0
奈良の重要部はあらゆる自然災害に耐える構造です

地震=現代の建築技術では克服できる
津波=地形的にありえない
洪水=奈良平野は緩やかな皿の様で高い平野部は安全
地震予知=バンビを公園に養ってる=異常行動=天災予知

スキなど無いのだ 
917M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 22:41:10.41 ID:lxhRp84H0
>>914
合法的脅迫ですか?
918M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 22:42:30.37 ID:KdbDmKKV0
馬鹿の二乗○だし
95%大阪が奈良を持ち上げてアホ
919M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 22:43:20.19 ID:lxhRp84H0
>>914
ID保存します
ID:EKy7pqCo0
920M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 22:45:36.97 ID:eaVP12mKO
はい俺も保存した

早速通報しましたけど
921M7.74(東海・関東):2011/09/29(木) 22:48:50.76 ID:ba62BMKDO
ハムちゃん主さん見ましたです
以心伝心というか見事な連携というか
922M7.74(福島県):2011/09/29(木) 22:50:27.39 ID:EKy7pqCo0
なんちゃって(奈良県)で確定できるのかね?w
通報するならしてみろよw。
それ以前にお前の書き込みのほうが風評被害、名誉毀損、その他あるから
タイーホされるのは、なんちゃって(奈良県)、お ま え だ よ w
923M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 22:55:02.08 ID:6RfRRQAH0
そうだよねー
奈良の誹謗中傷ログ全部とってあるもの
充分理由になるよ
お奈良ありがとうさん
924M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 22:56:09.94 ID:3RtDBual0
福島県民の人権を平気で蹂躙するのに自分のこととなると通報と騒ぐお奈良はやっぱり半島人のようだったの巻
925M7.74(福島県):2011/09/29(木) 22:57:51.07 ID:EKy7pqCo0
>>921
はっはっは。
細かいところは違っても、根本的な思想はdoin氏や
ここに(まともに)参加している人達と同じだと思ってるしなw
まあ、まさか被るとは思ってなかったがw
926M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 22:57:52.63 ID:lxhRp84H0


本質が見えます

927M7.74(東海・関東):2011/09/29(木) 22:59:03.24 ID:ba62BMKDO
皆さんお疲れ様でした
もう今夜は静かで穏やかでありますように
皆さんが熟睡出来ますように
早いですが寝ます
ではまた明日朝早くに
おやすみなさい
928M7.74(福島県):2011/09/29(木) 23:03:46.09 ID:EKy7pqCo0
>>927
乙おやす。あまり食わなかった分、睡眠で補うといいw
929M7.74(福島県):2011/09/29(木) 23:06:18.63 ID:cybdkWTi0
>>905&>>906 見たぞ見たぞw なんかスゲーなw

>>927 にゃーさんお休みー 出来るだけ眠って体力回復してくれ!


・・・どこぞの地域の阿呆がまーだ騒いでんのか
クラスケッツォ・オンツァー

みんな、阿呆構うのも程々に、その気力を明日へ持っていこうぜ!
っつーわけでにゃーさんに続いてオイラも寝るー
明日は雨になりそうだ、さっき外で雨音がした みんなも冷えないようにな!お休みー
930ミュータント(芋):2011/09/29(木) 23:07:29.24 ID:BfWkfRzR0

ピチャッ ヌル ペロペロペロペロペロ ピュッ

福島人、及びミュータントの諸君こんばんは。携帯の地震速報で汗がヌルッと吹き出したが
ほとんど、揺れなし。 震度5強だったことに驚いた。こぇーなぁ勘弁してくれよ。

今夜は枝豆とルービーで乾杯! 
お〜いチワワ&オナラ! ご主人様のお帰りじゃ、酌せんか〜〜い!! ペッ
朝から晩まで、オナラの書き込み見たらひでぇーな。 皆さんに謝れオナラ!!バカたれ

おーしおしおし、チワワは完全に頭が逝っちゃテルからかわいいけどよぉw
931M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 23:10:07.88 ID:2gFfUQjh0
いい加減チワワも迷惑だ
保健所よぶ
932M7.74(福島県):2011/09/29(木) 23:14:45.64 ID:MavygmeK0
雨かぁorz
早起きしなきゃ…

寝る人おやすみ〜
933M7.74(福島県):2011/09/29(木) 23:16:31.43 ID:MavygmeK0
>>929
あっ、早起きしなきゃなのでtenki教えてくれてありがとう!!
って某サイトのせいで変換がおかしなことにw

ではではおやすみなさい
934M7.74(福島県):2011/09/29(木) 23:18:05.99 ID:EKy7pqCo0
あ〜、これだけ言わせてもらうわ

>奈良の重要部はあらゆる自然災害に耐える構造です
>津波=地形的にありえない

つい最近奈良県で起こった「山の津波」を知らないのか?
真性のバカだな....救いようが、、、ない、、、
935M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 23:20:16.06 ID:KG58dqEY0
みんなもねこさんも
おやすみー
おいらも寝るよ
起きているひと
950とか960過ぎたら次スレ立てよろしくねー
936M7.74(神奈川県):2011/09/29(木) 23:22:23.08 ID:hNT1TD9g0
福島県の皆さん、地震は大丈夫ですか?
もうこれ以上の地震ははっきり言って勘弁です。
おちおち寝れませんが、諦めずにお互いに頑張りましょう。
937ミュータント(芋):2011/09/29(木) 23:25:59.76 ID:BfWkfRzR0

あ〜あ明日からいきなり横浜出張で女ミュータントと久々の晩酌キャンセルだ‥‥。クゥ ピチャッ
ついてねぇ。
あっためっこどころか手の繋ぎ方も忘れそうだぜ。ヒィーフフン 
チワワはある意味、自宅が保健所w おーいチワワ、臓器提供してくれw
938M7.74(福島県):2011/09/29(木) 23:28:27.65 ID:diOrgQ0f0
ポニョ、ミュータント(芋)隙!
なんかね不思議な夢を見た
朝起きたらポニョ二本足になっていて腕六本になっていた。
ミュータント(芋)と一緒に悪いやつらをボッコぼこにしていた
最後は極太ビームがズブリで海に帰った
939ミュータント(芋):2011/09/29(木) 23:30:13.80 ID:BfWkfRzR0
>>936
よう、明日お邪魔します。かなり放射能にまみれた俺だが、触っても害はないw
タバコでも吹かしながら赤煉瓦倉庫や山下公園をブラブラすっかな。
同僚が酒飲まない奴なんで、せっかく横浜なのに独り酒‥‥。
940M7.74(神奈川県):2011/09/29(木) 23:31:46.20 ID:hNT1TD9g0
口先かもしれんが、この未曽有の大災害を
乗り越えた福島から日本は新しい時代が開けると思う。
思えば震災前の日本ですら、雇用問題、
銀行の問題、政治家に対する不信、尖閣問題、
年金問題と既にこの国はガタガタだった。
それで災害が来たのだが、原発さえ無ければと
今でも悔やんでも悔やみきず寝られない。
が、しかし除染にしろ何らかの画期的な
方法が見つかるとも信じている。否、そう願いたい。

実際、全くの完璧と思われたアインシュタインの相対性理論
ですら覆されるかもしれない時代に突入したのだ。
941M7.74(神奈川県):2011/09/29(木) 23:33:17.67 ID:hNT1TD9g0
>>939
夜酒は良いですね。
明日は一日中こちらは走りまわっています。
942ミュータント(芋):2011/09/29(木) 23:35:04.27 ID:BfWkfRzR0
>>938
スタズオズブリw 股の下のポニョ♪ と ろろ とろーろ♪

福島のポニョも飲みなさい。乾杯!
943M7.74(福島県):2011/09/29(木) 23:39:44.95 ID:kKkmWhJj0
原発の安全神話も覆ってしまった・・・

今年の漢字は崩壊の『崩』か?
俺ぁ絶対に嫌だね
944M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 23:44:49.44 ID:LiuexFAh0
あのプルサーマルを認可しスピィで
945ミュータント(芋):2011/09/29(木) 23:46:54.13 ID:RJ9FCji10
俺も福島の問題は日本全体の問題だと認識してるよ。
たまたま今回破損して水蒸気?水素?爆発して現在進行形で漏れてるが、どの地域で
あっても起こりうる問題。
俺は医療関係で直接放射能に関係する仕事ではないが、福島在住で毎日福島の方達と
話しているので辛いぜ。逃げろ逃げろとヒステリックに言う奴がいるが、逆に俺みたいに
県外から派遣されて福島で仕事されてる方も多いんだよな。
除染が無駄な地域は即退去で生活支援して、除染できるなら除染して原発のダダ漏れを
今年中には何とかしてもらいたいぜ。本当に東電には腹が立つ!飲むぜ。
946M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 23:48:08.38 ID:LiuexFAh0
20_認可、スピーディー隠蔽、プルサーマル認可、被曝検査しないように圧力をかけている知事様をリコールしないと今度こそ福島には未来はない
947M7.74(神奈川県):2011/09/29(木) 23:51:48.46 ID:hNT1TD9g0
>>945
全く同意。
自分も暇ができたら鹿児島の知覧町と福島市に行く予定。
でも本当に恐ろしいのはセシウムではなく、
人間の本性というか悪意。風評被害然り。
実際、心を蝕まれているという実害の方が今は酷い。

極論かもしれんが、全身に転移し末期ガンだった
祖父は、亡くなる直前までニコニコ顔だった。
でも福島の子供だけは何とか守りたい。
948M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 23:52:27.11 ID:Xqb8BpcU0
本物の奈良県民が来たぞ
バカの為に迷惑をかけてすまない
心から心配しているし幸を祈ってる
949ミュータント(芋):2011/09/29(木) 23:52:58.60 ID:RJ9FCji10
>>946
俺も思うぜ。あの茶番おやじ、ニコニコ腹黒無能知事。
あれはリコールってかすぐにでも辞職してもらいたい。東電にペコペコ、国にペコペコ
米つきバッタか? ハタラツ知事だぜ。あいつは‥‥ペッ
950M7.74(チベット自治区):2011/09/29(木) 23:57:02.07 ID:LiuexFAh0
>>948
暴れてるのは奈良県民を装ったべつの生き物だと認識してる

本物の奈良県民さんありがとう
951ミュータント(芋):2011/09/30(金) 00:03:34.99 ID:Qx7nHkzU0
>>947
九州だと佐賀の玄海原発もあるよね。実際近くで見た事あるけど、
福島の原発とそっくりだよ。海沿いの巨大施設。今考えると不気味だ。地獄のカマだな。
地獄のカマで歌舞伎町のオカマバー思い出したが、似たような物w
952M7.74(福島県):2011/09/30(金) 00:24:57.99 ID:a5gvZIwI0
>>945
30日の今日政府から原発20km〜30km地区の立ち入り禁止解除されるって本当?
来月から依頼があれば行かなければならなくなるのかなぁ?
どうしよう
どうすれば
どうなっちゃうの?

俺は電設関係で直接放射能に関係する仕事ではないが、福島在住で毎日福島中通り中心に活動中
政府と知事と市長(特に郡山)への不信と見えない放射能への不安を作業中聞かされると俺も辛い
渡利なんて住人激減するし去年に比べて収入は減っている、なのに国会では増税とか・・・
なんで民主党や今の民主党べったり原発べったりの知事を批判していた
まともな思考を持っている俺までこんな目に・・・↑こんな奴らを支持していた連中を憎む
953ミュータント(芋):2011/09/30(金) 00:35:12.11 ID:Qx7nHkzU0
>>952
必要悪それが原発、皆分かってるはず。ただ今回本当に未曾有の原子力事故が起こったからね。
元はと言えば自民政権の時に確率した政策。
事が起これば思考は前向きに。収束させて近隣県や避難住民に保証して前に進むしかないのだ!
誰も事故なんて起こるなんて思ってなかった訳だし、過去は過去!進化せよ!現実どうするかが
福島及び、日本の問題だと思うぜ!ペローーン のどごし500ミリ3本目入ります。
954M7.74(東京都):2011/09/30(金) 00:48:47.50 ID:tGK+btnw0
すまないな〜ふくすま
955M7.74(福島県):2011/09/30(金) 00:52:15.71 ID:a5gvZIwI0
>>953
了解・・・アルコール入ると日中我慢している不満が愚痴になって出てくるなぁ
冬場の収入どうなるか不透明、電気代値上げで暖房用のエアコン売れるのか?
灯油代は?温水ルームヒーターは??等等
倹約でクリアアサヒ350を一本だけ・・・です、ちびちび・・・ポリポリ(ハッピーターン)
来月は川内村とかカツラオ、都路とか多くなるのかなぁ??
956M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 00:52:51.16 ID:3lErEKAhO
ユーヘーとコーゾーは原発に行って雑用してこい!
957M7.74(福島県):2011/09/30(金) 00:56:10.94 ID:6Lre0UIp0
>>954
東京の人が悪いわけじゃないから気にしない
958ミュータント(芋):2011/09/30(金) 01:01:06.28 ID:Qx7nHkzU0
>>957
おやすみ!また明後日でも!! 寝るぜ
959M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 01:11:05.14 ID:isglBIoD0
仕事から帰ってきて、福島の地震は大丈夫だったのかな、とスレを覗きにきたけど
全く騒ぎになってなくて拍子抜け……というか、311以前なら中騒ぎぐらいにはなってただろうに
この落ち着きっぷり。改めて福島あたりが尋常じゃない状況なんだと思った。
(もし東京が5強なら、きっと2〜3スレ消費してただろうな)
スレ見る限り大きな被害もなさそうで本当によかった。
960M7.74(dion軍):2011/09/30(金) 01:30:48.99 ID:WWuSFfXY0
大きなの来るかなみたいな揺れだったけど、すぐ終わって拍子抜けした感じ
961M7.74(iPhone):2011/09/30(金) 02:17:28.24 ID:HJ1ysUDd0
馴れ合ったから震度5強の地震があった
お前らのせいだ
962M7.74(関東・甲信越):2011/09/30(金) 02:30:31.26 ID:7Tm4q/DLO
やっと邪魔物が消えたか!
福島の消滅願いシコシコ

シコシコハァハァ、シコシコハァハァ
963M7.74(東海・関東):2011/09/30(金) 04:48:49.35 ID:CouzjpPhO
おはよーございます
皆さんが熟睡できていますように
今日もずっと穏やかでありますように
そちら降水確率高く雨模様のようです
お出かけのかた、お気をつけください
964M7.74(福島県):2011/09/30(金) 06:16:47.48 ID:w6JTDijX0
みんなおはよー 今にも降ってきそうな曇り空だ@県北伊達
夜半に揺れたけど、やっぱり起きる気にはなれなかった(ニガワラ
「お、揺れたな〜」程度で・・・慣れって怖いや

他県からこのスレへお越しの方々へ
オイラが言うのも口幅ったいしそんな柄でもないけど、
ここを荒らしてるのは「ほんの僅か、幾人かの阿呆」だということは重々承知です
阿呆共は名前欄で区別するしかないんで、その点誠に申し訳ないと思っとります・・・

誰か次スレ立ててくれぃ・・・ 『福島県民専用74』 以下テンプレ

福島県に関わりのある人の生活情報中心のスレです。
避難や医療にあまり関係のない原発情報は、ここ以外でお願いします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 荒らしを構う奴も荒らしです。荒らしはスルー推奨! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■前スレ
福島県民専用73
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1316521917/
■同板
郡山市専用24(落ち)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1312796934/
■関連(緊急自然災害板)
福島県福島市と周辺スレ16
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316797987/
福島県郡山市情報交換スレッド5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312708651/
いわき市の現状報告73
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316778876/
福島県南相馬市原町区(旧原町市)の情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299969684/
965M7.74(dion軍):2011/09/30(金) 06:27:06.00 ID:CypkZCbe0
おはよう
次スレ行きます
966M7.74(dion軍):2011/09/30(金) 06:27:56.63 ID:CypkZCbe0
すまん蹴られた
967M7.74(チベット自治区):2011/09/30(金) 06:57:50.79 ID:CVGmfP240
おはようさんです
おいらもダメだった orz
誰かヨロ
968M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 07:14:14.19 ID:qvqqisUGO
おーい!腐れ県民達、東京で君達の要らなくなった瓦礫を引き受けるってよ!!涙して感謝しろよ〜(笑)
969M7.74(dion軍):2011/09/30(金) 07:21:04.41 ID:CypkZCbe0
東京がうけるのは宮城分だろ
970M7.74(東海・関東):2011/09/30(金) 07:32:26.59 ID:CouzjpPhO
レベル足らずダメでした
すみませんがどなたかよろしくです
971M7.74(WiMAX):2011/09/30(金) 08:00:46.20 ID:ojV3c71M0
http://d.hatena.ne.jp/bakagaki/20110930/1317336927
ふくいちで、異常事態が起きたらしいぞ
972M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 08:08:23.29 ID:qvqqisUGO
昨日のうちにあぼーんしてるんだよ!(笑)(笑)
973M7.74(dion軍):2011/09/30(金) 08:30:09.09 ID:BsxaegUf0
974M7.74(福島県):2011/09/30(金) 09:19:14.45 ID:6Lre0UIp0
副大臣が逃げたなんて…ひどい
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317303178/

>>973
乙です
975M7.74(関東・甲信越):2011/09/30(金) 10:11:53.06 ID:7Tm4q/DLO
ベクってるかい?
昨日のアレで海外メディアから福島ミジンコが基地害扱いされててワロタ

もうガチで死ぬしか道ないじゃん(笑)

ご愁傷様
976M7.74(奈良県):2011/09/30(金) 10:19:37.63 ID:MTzigqMe0
>>975
世界基準では福島は基地外ですか
まんこうなるわな
977M7.74(dion軍):2011/09/30(金) 10:25:35.11 ID:CypkZCbe0
948 :M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 23:52:27.11 ID:Xqb8BpcU0
本物の奈良県民が来たぞ
バカの為に迷惑をかけてすまない
心から心配しているし幸を祈ってる

978性撫逝線人 ◆YUYU.nzLm/KM (アラビア):2011/09/30(金) 10:29:03.97 ID:7SWBaEc30
>>878
いや都民じゃないしw
たまにそっちにも顔出すけどさwww
そんな漏れは、鉄道板住人w
979M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 10:57:46.92 ID:zqaoXwH0O
なんだか段々日常に戻ってるのが不思議でならないよ。
大事故で現在だだ漏れ中なのに、何で日本人はこんなに平和ぶってんの?
他県民が福島に思ってること=世界が日本人に思ってることなのに、日本人は「俺ん家平気だし」ってヘラヘラ

みんな脳みそおかしくなってないか?
980M7.74(福島県):2011/09/30(金) 10:58:49.54 ID:bTAjJUmv0
>>979
平気だとは思っちゃいない
でもそのような生活を送るしかないんだよ
981M7.74(埼玉県):2011/09/30(金) 11:09:39.12 ID:eHtXnvkh0
http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/C0002-PC.html

明らかに異常だろ?
なんでこんな環境下で米や野菜作りを許可したんだよ?

なんで「売れないこと」が「風評被害」なんだよ?
982M7.74(奈良県):2011/09/30(金) 11:22:58.78 ID:MTzigqMe0
日本における産地偽装の起源は福島農民です
自分の子供・孫には食わせない食材を国の基準値
だと他県に放出します。

生産者のプライドが無いのです
生産者のプライドが無いのです
生産者のプライドが無いのです
生産者のプライドが無いのです
生産者のプライドが無いのです
生産者のプライドが無いのです
生産者のプライドが無いのです
生産者のプライドが無いのです
生産者のプライドが無いのです
生産者のプライドが無いのです
生産者のプライドが無いのです
生産者のプライドが無いのです
生産者のプライドが無いのです
生産者のプライドが無いのです
生産者のプライドが無いのです
生産者のプライドが無いのです


983M7.74(チベット自治区):2011/09/30(金) 11:51:43.20 ID:vPb0qldz0
948 :M7.74(奈良県):2011/09/29(木) 23:52:27.11 ID:Xqb8BpcU0
本物の奈良県民が来たぞ
バカの為に迷惑をかけてすまない
心から心配しているし幸を祈ってる
984M7.74(関東・甲信越):2011/09/30(金) 12:03:49.21 ID:7Tm4q/DLO
福島って民度が低いから、そしてガチ馬鹿だから、
×非難しない
○非難しようと思わない。

絶賛保証金詐欺中
985M7.74(関東・甲信越):2011/09/30(金) 12:07:52.49 ID:7Tm4q/DLO
今日のお昼は、刺身か!
よし、女体盛りにして喰ってやるし!

でも洗うのが大変なんだよな。
986M7.74(奈良県):2011/09/30(金) 12:08:20.85 ID:MTzigqMe0
冷蔵庫に福島産野菜を入れておくと他の野菜が
腐らないってほんとうですか
なんか放射線がバイ菌を殺すんだとか
987M7.74(福島県):2011/09/30(金) 12:08:41.62 ID:y4AQ58d50
>>979
科学と医療で何とかなると思ってるんじゃないかね
実際今はその研究の真っ最中だし
確実な方法が出ない限りは国民は実験動物になるしか無いが
988M7.74(奈良県):2011/09/30(金) 12:12:17.86 ID:MTzigqMe0
>>987
国民って・・・
遠く離れた他県も福島と同列にすんなよな
福島 奈良 九州  立ち位置が違うんでね?
989M7.74(福島県):2011/09/30(金) 12:16:22.69 ID:y4AQ58d50
この狭い島国で遠いも近いも無い
ましてや日本の交通と流通システムはトップレベルだからな
沖縄で放射能見つかってただろ
990M7.74(チベット自治区):2011/09/30(金) 12:18:40.68 ID:UW6GO1YZ0

【登場人物】
奈良表示 別名:お奈良 バンビ(うましか)
自称で恥ずかしげもなくバンビとコテハンを名乗るが恥ずかしくなったのかコテハンをやめてしまう
福島の生産物や一次産業に異様な敵意を燃やし日々ネガティブキャンペーンに勤しむ、自称奈良県民を名乗っているがどうも奈良県民ではないらしい。
古都に住んでるだけで高貴な生まれだと思っている可愛そうな人、チャームポイントは粗末な尻尾とけつについた鹿の糞

関東甲信越表示 別名チワワ
朝から晩まで福島県スレに粘着する暇人、得意な話題はエロゲー、自慰行為と妄想マネーゲーム
自称ひきこもり、最近は拘禁症状がでているのか文章が支離滅裂
おならと共闘しようと太鼓持ちをしている
キャンキャン五月蝿いので保健所引き取ってもらえないか思案中
991M7.74(奈良県):2011/09/30(金) 12:26:02.41 ID:MTzigqMe0
>>989
汚染レベルが違うっての
992M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 12:48:32.59 ID:zqaoXwH0O
>>991汚染されてる事には変わりないんだよ。
よその国からしたら
日本人=汚染物
日本からの商品=汚染物基準値以下だから、って出荷する農家=安全ですって出荷する日本

日本人が他国に避難しても、その国で日本人が敬遠され、避難者様wと風評被害()くらうだけ。
993M7.74(奈良県):2011/09/30(金) 12:51:51.00 ID:MTzigqMe0
■原発距離計算機
http://machi.userlocal.jp/kyori/

距離が遠いほどリスク減 
994M7.74(愛知県):2011/09/30(金) 12:52:23.61 ID:RJQAkjuG0
福島県民は世界で最も汚染されているのでしょうか?人間なのでしょうか?
995M7.74(奈良県):2011/09/30(金) 12:54:35.06 ID:MTzigqMe0
>>992
大部分で理解できるな
996M7.74(奈良県):2011/09/30(金) 15:30:44.15 ID:MTzigqMe0
チェルノブイリ原発事故によるベラルーシでの遺伝的影響
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Lazjuk-J.html

放射能による胎児の形成障害 分類

中枢神経系異常
四肢欠損
無脳症
脊椎披裂
唇口蓋裂
多指症
食道閉塞
肛門閉塞
ダウン症
複合障害


怖いね 逃げた方がいいと思う
997M7.74(dion軍):2011/09/30(金) 15:46:20.61 ID:CypkZCbe0
奈良も行くところない寂しいやつなんだな
998M7.74(チベット自治区):2011/09/30(金) 15:46:25.41 ID:R/PTWI0h0
福島は頑張るよー
999M7.74(東海・関東):2011/09/30(金) 15:46:33.87 ID:CouzjpPhO
福島は負けません
復活します
1000M7.74(チベット自治区):2011/09/30(金) 15:46:39.27 ID:KD8cB7Q+0
1000なら福島復興
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。