【KiK-net】強震モニタを見守るスレ276

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(神奈川県)
・このスレはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入れてね。
・スレチは誘導、荒らしや粘着はスルー、NG登録で、相手しないように。
・地表の緑色は体には感じない揺れだからいちいち騒がない。
・心配性の人は地中を見る。 もっと心配性ならリアルタイム震度で!
・1点赤は地震じゃない、周りも赤くなってから心配しましょう。
・生活音、流星などでも加速度の色は変わります。
・1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。

「本質じゃないとこで論争が続くのもアレなんでひと言いっておきますが、
水曜に多く見られる孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うものです。
センサーに物理的な揺れが加わってはいません。4月28日」
 ttp://twitter.com/#!/thaya73/status/63359595116101632

・これ見てて予知できりゃ神!!m9

◆強震モニタとは
 …ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
【強震モニタ(本家)】(キーボード左右キー2秒毎、スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 ttp://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/

◆有志さんのご好意モニターほかアプリケーションソフト(作ってくれた人ありがとう!)
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
 ※ほかにもまだある。詳しくは、下記のWIKIへ。

<<監視員の心得>>
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】(WIKI) ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/
まずは、このWIKIをすみずみまで熟読しながら、モニターをガン見すること。
関連スレや派生スレの紹介もある。あとは自分で最新版を調べる。甘えるな。
調べても分からないことや出先などで困っていたら、しょうがない。sageれば、
大人で良識のあるベテラン監視員たちが優しく教えてくれるだろう。
ただし、監視員たちの説が正しいかどうかは分からない。そこは自己判断だ!

大事なことなのでもう一度、 「これ見てて予知できりゃ神!!m9」
======================================================
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ275
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1315955003/

◆強震モニタ以外の過度な話題は↓雑談スレでお願いします
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ15
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315147231/
======================================================
◆避難所
【@ニュー速+ナビ】 http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1314290203/
【@緊急自然災害 再利用】 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312332685/
======================================================
◆次スレは800を超えたあたりで宣言して立てましょう
テンプレ思案メモ帳(確認・追加・修正・変更) ttp://iwateiwate.web.fc2.com/
2M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 12:27:30.79 ID:N/nxbjGs0
◆関連スレ
【緊急地震速報】SignalNow Express Part8(通称カエル)
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1310269629/
【WNI】The Last 10-Second 【緊急地震速報】(通称L10)
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1304075436/
【P2P】 P2P地震情報 Part5 【地震情報】
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1313276373/
カエルとL10SとP2P挙動報告スレ4(実質5)
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1314410304/
【緊急地震速報】YureMiru【ゆれみる】
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1314147333/
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ55◆◆
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1315263699/
===本スレからの派生===
MeSO-netを見守るスレ
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308053844/
強震モニタを見守るスレを見守るスレ002 (予言OK)
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1314893388/
地震をひたすら計算するスレ (予測OK)
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311433309/
※他にもペット、宏観、地震雲、予知、予言、オカルト等は
 専用スレがありますので疑問・質問も移動してお話しましょう

◆その他 便利ツールetc
【本震&最大余震時の参照動画 gif】(うp&一覧作成してくれた人ありがとう!)
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/kmoni.html
【モニタの色変化 参考画像】(うpありがとう!)
普段の様子 ttp://p.tl/TWAW 地震発生時 ttp://p.tl/eWh4 (動画 ttp://p.tl/eh6x
======================================================
【スポットブラウザ】(モニタのガジェット化)
 ttp://widgets.yahoo.co.jp/gallery/detail.html?wid=10134
【UstrPLite】(Mac・Windowsで使えるUstream視聴アプリ)
 ttp://ractis.rdy.jp/ustp/
【GOM Player】(ブラウザより快適にUstreamを視聴)
 ttp://www36.atwiki.jp/jikkyosha_ust/pages/14.html#id_67c8635e
 複数許可で同時視聴…A  標準表示枠をお好みに変更…B
 :A:GOM上で右クリック→環境設定→「一般」の下から2番目にチェック
 :B:GOM上で右クリック→スキン選択→スキンのダウンロードで探す→ダウンロード
【地震情報で用いる震央地名】(日本全体図@気象庁)
 ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/region/index.html
【地震マップ】(Hi-net・有感・世界のデータを1日毎に集計してGoogleマップで表示)
 ttp://eqmap.web.fc2.com/ @有志モニタ 24Hさん
【KiK-net point map】(観測点情報をGoogleマップで表示)
 ttp://dotmap.ame-zaiku.com/
======================================================
◆WindowsNTP見直しのススメ(WindowsXPでインターネット時刻同期の間隔を短縮)
 【参考】ttp://memo.jj-net.jp/60
 カエルさんはPCの時計を基準に到着時間を計算しますが、Windows標準の
 NTPは1週間に1度しか時刻校正しないので、10秒程度ズレていることがザラにあり
 NTPの間隔を24時間くらいに設定したほうがいいです。
3M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 12:30:05.01 ID:suQbaCQj0
>>1 
乙です。3ゲット
4M7.74(東京都):2011/09/15(木) 12:30:06.11 ID:Smrx9iS/0
>>1
ありがとうイケメン
5M7.74(茸):2011/09/15(木) 12:32:17.70 ID:7zXK/v1O0
>>1
乙&5get!
6M7.74(兵庫県):2011/09/15(木) 12:55:05.59 ID:knsM2WJ30
7M7.74(栃木県):2011/09/15(木) 13:36:41.85 ID:h7/MkpPp0
◆何度貼るなと言っても聞かない荒らしさんが居ます。
このスレではNG対象ですのでNGワードに登録するのをお勧めします。
他のそういう系のスレで貼れば神になれるかもしれないのに惜しいです。
専スレがあるので続きはそちらで、どうぞ。

「兵庫県」をNGワードにしたくない場合は
「blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/ amuamu59」 を間のスペース抜きでNGワードにするとスッキリします。
8M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 14:22:12.92 ID:6TBJQWz40
>>6
これの見方がさっぱりわからない
9M7.74(兵庫県):2011/09/15(木) 14:25:31.62 ID:HJIa3zto0
>>8
さわんな。
10M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:02:33.44 ID:8v+t21Pa0
きめええええええええええええええ
11M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:03:15.76 ID:suQbaCQj0
箱根ブロックスルーだね
モニタ落ちた
12M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 17:03:28.95 ID:JpVhj6pR0
とまた!
13M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:03:37.30 ID:BLw7GPqs0
落ちたのか
この程度でも書き込めんかった。すまぬ
14M7.74(栃木県):2011/09/15(木) 17:03:45.63 ID:h7/MkpPp0
おちた
15M7.74(兵庫県):2011/09/15(木) 17:03:48.86 ID:HJIa3zto0
強震モニター沈黙か
16M7.74(WiMAX):2011/09/15(木) 17:03:48.76 ID:l7jSdeWS0
>>8
キチガイさんなのでスルーで
17M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:03:56.03 ID:hG1K8zKW0
広い範囲が全部震度3とかキメェ
18M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:03:56.45 ID:x5+oelKa0
モニタ落ちてる
19M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:03:58.53 ID:kdjoJ0HK0
hi-netも更新できない
20M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:03:59.24 ID:YGPrnWjS0
地下が地上みたいだw
21M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:04:05.17 ID:eVa/2SDI0
広範囲で3だ
22M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:04:16.59 ID:uLH1RKlV0
一分前はトイレだったんだぜ。

セフセフ
23M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:04:18.54 ID:8v+t21Pa0
おい、二十三区震度3もなかったぞ
24M7.74(静岡県):2011/09/15(木) 17:04:20.41 ID:cd+rvSBO0
モニタン落ちちゃったね。関東のみんなだいじょぶかー?!
25M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:04:21.41 ID:gh2m3EVS0
たまや状態から復帰しません!!
26M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:04:23.63 ID:7zXK/v1O0
強震復活〜!
27M7.74(関東):2011/09/15(木) 17:04:24.98 ID:+SDIv/HgO
震度4に訂正きた
28M7.74(兵庫県):2011/09/15(木) 17:04:25.81 ID:HJIa3zto0
お、動いた
29M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:04:28.59 ID:TUBlMYaX0
範囲 広い
30M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:04:32.50 ID:6x1eM/zq0
>>1
震度低めの広範囲だったな、はるかさんかな
31M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:04:33.60 ID:eVa/2SDI0
茨城県沖6.2津波なし
32M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:04:35.99 ID:SJwT+hcC0
モニタ落ちたっ!

おっ?復活?

えっ?また落ちたっ!!!
33M7.74(山形県):2011/09/15(木) 17:04:37.53 ID:LYl0BRTw0
>>1
乙です
34M7.74(静岡県):2011/09/15(木) 17:04:41.19 ID:YYGFyFzb0
あらやだ
35M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:04:42.24 ID:7tas1Cfh0
気分が悪くなって横になったら…
電灯の紐がゆらーり
36M7.74(北海道):2011/09/15(木) 17:04:42.74 ID:IjZVzvfJ0
トイレから戻ったら一面黄緑で焦った
37M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:04:45.03 ID:LUQMhYCx0
魔の17時台です
お気をつけあそばせ
38M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 17:04:45.80 ID:JpVhj6pR0
猛烈なスレまたぎ!
39M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:04:46.13 ID:8v+t21Pa0
M6.2でけええええええええええ
40M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:04:46.29 ID:Zi5DbDaC0
モニタ復活
41M7.74(栃木県):2011/09/15(木) 17:04:46.69 ID:h7/MkpPp0
津波ないのか
九州まで反応してる
42M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:04:47.79 ID:+L1HHNRg0
カエルだとM6.2の50キロだな
43M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:04:54.60 ID:x5+oelKa0
モニタずいぶん引かないな
44M7.74(山形県):2011/09/15(木) 17:05:00.57 ID:LYl0BRTw0
>>1
乙です
45M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:05:07.11 ID:XHyB3HkK0
この深さでM8超えが来たら関東一円震度6強だなw
46M7.74(栃木県):2011/09/15(木) 17:05:08.29 ID:h7/MkpPp0
またきてる???
47M7.74(秘境の地):2011/09/15(木) 17:05:15.06 ID:TBqNlOBU0
>>1
乙、茨城沖M6クラスだね。
48M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:05:16.02 ID:BTjQx3E/0
まだ色が残ってるのな(゚д゚)

モニタ不安定。
49M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:05:17.69 ID:SMOOkod50
余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
50M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:05:19.47 ID:n/TfZoC10
まだ緑だな
51M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:05:21.71 ID:snbRzuNO0
もっと大きいの来るねこれ
52M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:05:22.75 ID:JNzH2UI70
>>1 乙
きょわかった
53M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:05:23.35 ID:Zi5DbDaC0
いばび?
54M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:05:24.34 ID:P3dh3Otm0
止まるって事はアクセス過多かな
USTでもそうだったがなぜ揺れてから見に来るんだろうか
リアルタイムなんだから常につけてなきゃ意味無いのに…
55M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:05:24.77 ID:suQbaCQj0
茨城またきたか
56M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:05:29.94 ID:ChKv2Rd50
北海道きてるのか
57M7.74(静岡県):2011/09/15(木) 17:05:30.85 ID:cd+rvSBO0
2はつめきてるね
58M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:05:31.22 ID:uLH1RKlV0
続いていばびかな?
59M7.74(秋田県):2011/09/15(木) 17:05:31.64 ID:Mowz/CH80
前震でM6か・・・
60M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:05:31.99 ID:LUQMhYCx0
ただの、まえちょうですよ
みなさん騒ぎすぎ
61M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 17:05:35.73 ID:JpVhj6pR0
連動する気か?
62M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:05:37.43 ID:oTCg2yBk0
また〜?収まってないね
63M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 17:05:37.09 ID:eoPuLfuR0
強震モニタさっきの地震でやられたか
64M7.74(兵庫県):2011/09/15(木) 17:05:41.46 ID:HJIa3zto0
連鎖しとるね
65房総(長屋):2011/09/15(木) 17:05:42.03 ID:oRf1mNLW0

ぎやああああああ
66M7.74(静岡県):2011/09/15(木) 17:05:42.25 ID:DhSP7Q+x0
なんか長いね
67M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:05:45.65 ID:9z6XiPNe0



            /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..:..:..:..:i:i:i:i:i:i:` ゙̄ヽ、
           /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..:..:,>氛--、_:i:i:i:i:i:..:.\
         ノ:i:i:i:i:i:i:i:i,〆´ ̄´         \:i:i:i:i:i:i:\
        /:i:i:i:i:i:ハ'"´                ヽ:i:i:i:i:i:i:i\
       /:i:i:i:i:/                    ゝ:i:i:i:i:i:i:i:\
    _,ノ´:i:i:i:i/                      ヾ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
    {:i:i:i:i:i:i:i:/                        \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
   メ:i:i:i:i:i:i〈                    ,,,,,,、     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
  〃丿:i:i:i:i:i:i:|                  ,〃""´``     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、
 ル':i:i:i:i:i:i:i:i:i:}     ,,,,,,,           "//´ ̄ヾi}.     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、
ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{    〃"´´`ェ、         (;;( ● ノ;ノ      .V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ.   ii /;;/´●`;;}         ヾニニ"       V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.   ゙ヾヽ、__ノノ                     .'、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}    `  ̄ ̄                       1:i:i:i:i:i:i:i:ir-、
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,′                              ∨:i:i:i:i:i:i|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                                ∨:i:i:i:i:i|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                           〃    |:i:i:i:i:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.                         ,ノ/     |:i:i:i:i:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ.     、                , -":..:/      }:i:i:i:i:i:i}
、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ     ヽ._         ___,,-‐ウ:..:.ノ      /:i:i:i:i:i:i丿
,ゝ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ.     :..:.ヽ.__,r─ -‐´    r-ノ:..:/       /:i:i:i:i:i:i:i{
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\    :..:..ヽ. ーー    r‐':..:..:../       ./:i:i:i:i:i:i:i:i{
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ }:iト、    :..:..ヽ ー、___,,r‐' ー'´/:../       ./:i:i:∧:i:i:i:i
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ハ V} \    :..:.ヽ.__' ` _/:..:/ ,,     ノ:i:i:i/ ヽ:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉 ヽ〉|:|  \._  ヾ:..:.. ̄ ̄:..:..:..:.ノ ノ    r "´:i:i:i/   |ノヽ
68M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:05:46.67 ID:7PO69Ejq0
いばら微黄色スタート続いてる
69M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:05:47.45 ID:DA1Ges6SI
揺れたけどモニタ見てたからびびらずに済んだ@川崎
70M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:05:49.69 ID:PYbl8u830
まえちょうか?
71M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 17:05:51.22 ID:yvZMtfYS0
まえちょうか
72M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:05:51.48 ID:8v+t21Pa0
とーとつに来たなあ
73 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/15(木) 17:05:51.58 ID:LOwMm3Yn0
いばびってる?
74M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:05:51.99 ID:eVa/2SDI0
75M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:05:52.92 ID:7tas1Cfh0
また地震酔いだ…
76M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:05:53.22 ID:0bQl3diu0
久しぶりに気持ち悪い
高層階30階すみOrz
77M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:05:55.83 ID:BTjQx3E/0
まだ色が残ってるのな(゚д゚)

モニタ不安定。
78M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:06:01.63 ID:76uuTn070
体感震度1.5くらい
@座間市
79M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:06:05.00 ID:HFnxVAeQ0
M6っていつ以来だろう
久々な気がする
80M7.74(山形県):2011/09/15(木) 17:06:05.92 ID:LYl0BRTw0
微ってるな
81M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:06:06.73 ID:cc8upv/R0
NIED大丈夫か? こええええ 千葉県沖刺激しちゃったかな?
82M7.74(秘境の地):2011/09/15(木) 17:06:09.86 ID:TBqNlOBU0
モニタ復活したけど、色消えてないわ。
83M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:06:28.01 ID:JNzH2UI70
>>69 ミシミシゆらゆらきてびびった@川崎
84横浜市北(神奈川県):2011/09/15(木) 17:06:28.08 ID:FwmXtdeu0
ふすまがガタガタすごかった
85M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:06:29.83 ID:BLw7GPqs0
(三連動とかヘンなこと書かなきゃよかった)
86M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:06:32.08 ID:PYbl8u830
こええええ!あしたから茨城いくんですけど!!
87M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:06:37.12 ID:SJwT+hcC0
これ、また揺れてるのか?
88M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:06:39.11 ID:XHyB3HkK0
まえちょうである!
89富士山(静岡県):2011/09/15(木) 17:06:42.93 ID:cd+rvSBO0
おもわず下げ忘れてしまった。すまん
90M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 17:06:45.00 ID:Uc/bsjD60
地中まだ落ち着かないな
91M7.74(長屋):2011/09/15(木) 17:06:46.63 ID:s5+G9rorP



東京直下許可局
92M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:06:48.32 ID:7tas1Cfh0
北海道まできた?
93M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:06:50.80 ID:rJ4la/Ct0
NHK震度修整されたな。茨城沖震度でいばふく4か
94M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:06:53.24 ID:b/J+O/Jf0
             __
            /▲ 
            ▼/
            /▲
-‐‐=-..,,,_.       ▼/
:      ::\,,.....,   /▲
:      ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ .........
                .                        _ 
   .                      .           (|\\
              .                .        < ̄<
95M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:06:53.72 ID:d8wN300J0
ありゃりゃ、地中が落ち着かない
96M7.74(栃木県):2011/09/15(木) 17:07:02.54 ID:h7/MkpPp0
まだびってる
97M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:07:03.28 ID:drIo/aWY0
まあこれから1日ぐらいはM6以下の余震が続くでしょう
98M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:07:09.24 ID:7PO69Ejq0
いい加減キタスレに移動せいや(´・ω・`)
99M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:07:10.20 ID:BTjQx3E/0
おい!千葉の緑をどうにかしろよ
100M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:07:13.42 ID:BLw7GPqs0
地中、新潟、青森点灯中
101M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:07:17.25 ID:8v+t21Pa0
久々だよね…
102M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:07:17.77 ID:/Cf4lM2T0
気象庁
発生時刻 2011年9月15日 17時0分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.3度
経度 東経141.6度
深さ 10km
規模 マグニチュード 6.2

最初はカエルがM5.6だと言っていたのに
103M7.74(関東・甲信越):2011/09/15(木) 17:07:20.62 ID:JNF0bwEJO
揺れたね〜
まだゆらゆらしてる
104M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 17:07:26.81 ID:n5i4QLNz0
マタギ様きたなぁ
105M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:07:27.95 ID:snbRzuNO0
本震くるぞ
106M7.74(秘境の地):2011/09/15(木) 17:07:28.08 ID:p0DO/n5X0
長いことぐーらぐーら@多摩東部 M6もあったのか

強震携帯は途中でみれなくなった
107M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:07:35.27 ID:P6Y9YCdR0
ひさしぶりにオレンジ色見た。
NHKで震度3って言ってたけど、そんなはずないって思ってたら訂正された。
108M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:07:37.55 ID:8v+t21Pa0
ナマズ間に合わんかった
109M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:07:41.37 ID:7zXK/v1O0
>>98
いい加減sage覚えろや
110M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:07:42.55 ID:Zi5DbDaC0
いばもぞ
111M7.74(東日本):2011/09/15(木) 17:07:43.84 ID:b7CQcnoe0
まずくね?
112M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:07:45.31 ID:LUQMhYCx0
いまのはまえちょうだから、ひょっとしたら本震は15分後だ
おまいら、あと10分切ってますよ 警戒しようか・・
113M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:07:47.93 ID:SJbUPixL0
こないだの浦賀のM5クラスでもしばらく余震あったし、こっちも余震ありそうね
114M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 17:07:50.62 ID:Ul+CRZPX0
今北
パソコン開いてびっくりした
どないなってんねん!!
115M7.74(アラビア):2011/09/15(木) 17:07:50.00 ID:2Z2jLaH80
消えないねバスクリン色が。
116富士山(静岡県):2011/09/15(木) 17:07:53.28 ID:cd+rvSBO0
新潟地中も気味悪いし怖いよ〜
117M7.74(秘境の地):2011/09/15(木) 17:07:56.03 ID:TBqNlOBU0
なんか新潟地中おかしくなってる。
118M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:07:58.97 ID:DXuQqdA80
繋がらないよ
119M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:08:04.15 ID:b9GESxnr0
震度地表まだ関東緑のままとか…

そして北海道に黄色点が一つ
何が起きてる
120M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:08:06.13 ID:1AHYdaft0
妖怪スレマタギ出たっ
121M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:08:07.00 ID:bQeUoSh80
>>54
寝てたらナマズが鳴ったからビックリして強震つけた。
揺れてすぐつけると、まだこれから大きいの来るかどうか分かるんだよう。
モニタが落ちるのは申し訳ないけど。
122M7.74(関東):2011/09/15(木) 17:08:08.54 ID:+SDIv/HgO
Mでかすぎワロタ
震源相当深かったのか?
123M7.74(静岡県):2011/09/15(木) 17:08:18.43 ID:YYGFyFzb0
ではこれで
124M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:08:30.50 ID:suQbaCQj0
モニタの色消えてないわけじゃなくて
そのままぷるぷる、ゆーらゆら揺れてるってかんじだ。
125房総(長屋):2011/09/15(木) 17:08:40.25 ID:oRf1mNLW0
おまえら、いろいろとありがとな。
126M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:08:43.37 ID:TUBlMYaX0
風呂に水をためはじめた
意味ないかもしれないが
127M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:08:45.20 ID:Yk1aXmYK0
>深さ 10km
>規模 マグニチュード 6.2

体感は小さかったな・・・
128M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:08:47.73 ID:XHyB3HkK0
>>115
濃い目に溶いたバスクリン色だったからなw
129M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:08:50.94 ID:x5+oelKa0
深さ10キロで震度4って壊れてないか?
130M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:08:52.82 ID:7PO69Ejq0
>>109
sageチェック外れてただけやがな(´・ω・`)
131M7.74(静岡県):2011/09/15(木) 17:08:56.93 ID:4sJ9VXSO0
おさまった。
132M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:09:05.02 ID:+L1HHNRg0
M6で久しぶりにカエル起動したけど
地震後に広告出るってなんか微妙なシステムだなwとふと思った
133M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:09:09.88 ID:eVa/2SDI0
>>122
01 17時00分26秒 北緯36.3度 東経141.8度 5.7 10Km
02 17時00分28秒 北緯36.2度 東経141.6度 5.9 60Km
03 17時00分31秒 北緯36.2度 東経141.5度 5.6 60Km
04 17時00分34秒 北緯36.2度 東経141.5度 5.9 50Km
05 17時00分43秒 北緯36.2度 東経141.5度 6.1 40Km
06 17時00分52秒 北緯36.3度 東経141.5度 6.2 50Km
07 17時00分53秒 北緯36.3度 東経141.5度 6.2 50Km
08 17時01分13秒 北緯36.3度 東経141.5度 6.2 50Km
Final 17時01分18秒 北緯36.3度 東経141.5度 6.2 50Km
134M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:09:10.75 ID:2cUNz+FD0
きっと、カエルが鳴いたらモニタを見に来る人が多いんだよ。

だからアクセス過多で強震が気絶した。
135M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 17:09:22.12 ID:2kdXp/6o0
さっきの茨城県央の揺れは「もっそもっそもっそ」って感じ
136M7.74(栃木県):2011/09/15(木) 17:09:24.06 ID:h7/MkpPp0
6.2で10km で津波ないのか
なんか危険だぞ
137M7.74(秘境の地):2011/09/15(木) 17:09:25.47 ID:TBqNlOBU0
>>122
深さ10qは浅いね。
138M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:10:06.86 ID:7zXK/v1O0
>>137
50キロじゃねぃの?
139M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:10:10.62 ID:Mosc+e8+0
まだ微妙にウォーターサーバーの水が揺れてる
140M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 17:10:22.96 ID:JpVhj6pR0
>>136
6.5以下だとオートマティックに津波なし
ネェー
141M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 17:10:23.79 ID:M47nzkRx0
久々に嫌な揺れ方で長かった。
生殺しにされているような揺れ。
もう1段上がらないでくれと願っていた@茨城県央
142M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:10:25.16 ID:a1+x/lwI0
関東色がおさまらないな…
143M7.74(芋):2011/09/15(木) 17:10:26.31 ID:k3BV9B2L0
震度4でもその辺しか揺れない場合と広範囲が揺れる場合があるよね
沖合いの方が広範囲かな
144M7.74(関東):2011/09/15(木) 17:10:32.17 ID:+SDIv/HgO
10kmでこの広範囲??
修正こないのか??
145M7.74(栃木県):2011/09/15(木) 17:10:37.23 ID:h7/MkpPp0
>>138
10だよ気象庁発表
146M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:10:41.21 ID:XHyB3HkK0
Hinet速報確定
深さ25km前後だと伸びが抜群だなw

震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2011/09/15 17:00:07.46
緯度 36.268N
経度 141.645E
深さ 25.0km
マグニチュード 6.2
147M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:11:00.61 ID:rpYCKHfM0
日本海東部
2011/09/15 17:00:13.29
42.334N
138.409E
263.0km
M5.4
148M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:11:04.82 ID:fmPMEZro0
最近常に揺れている気がするから困る
149M7.74(愛知県):2011/09/15(木) 17:11:08.74 ID:w4b4NUdN0
揺れは感じなかったけど、名古屋まで色が変わってきたんでドキドキした@名古屋
150M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 17:11:09.22 ID:n5i4QLNz0
こんなのも来てるし

日本海東部
2011/09/15 17:00:13.29
42.334N
138.409E
263.0km
M5.4
151M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:11:09.74 ID:LUQMhYCx0
関東びり続けてるね
来るとしたら、本震まで あと5分
152M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:11:11.85 ID:7zXK/v1O0
>>145
そぅなのか
ショボ━━(´・ω・`)   (´・ω:;.:...   (´:;...::;.:. ::;... .....━━ン…
153M7.74(関西地方):2011/09/15(木) 17:11:14.89 ID:AizJVaKy0
わかってるかもしれんが、さっきのが前震の前震だからな
本番はこれから
154M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:11:24.25 ID:cc8upv/R0
地中おかしいね 福井どうした
155M7.74(秘境の地):2011/09/15(木) 17:11:30.07 ID:TBqNlOBU0
Hi-net見たら日本海東部にM5.4来てるし。
156M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:11:35.37 ID:2h6Ty22Q0
日本海東部ってなんぞや
157M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:11:36.39 ID:7zXK/v1O0
福井が赤いような気がするが…
158M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:11:38.95 ID:eVa/2SDI0
>>153
関西でか?
159富士山(静岡県):2011/09/15(木) 17:11:43.94 ID:cd+rvSBO0
おい!地中メンテ空気嫁!赤こわいじゃないか!
160M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:11:46.94 ID:1AHYdaft0
地中?めんて?
161M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 17:11:47.16 ID:YD896ZuD0
同時間に日本海で地震起きた?すげー深いところで
162M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:11:48.46 ID:Zi5DbDaC0
地中の赤いのはどこだ
163M7.74(関東):2011/09/15(木) 17:11:53.89 ID:+SDIv/HgO
>>146
25か
もっと深いかと思った
へんな地震だったな・・・
164M7.74(北海道):2011/09/15(木) 17:11:58.46 ID:Kq9KygKh0
oi
165M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 17:12:04.56 ID:Uc/bsjD60
福井どうした・・・
166M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:12:05.69 ID:olL+Jqv30
地中に赤ポチが見えるのは俺だけか?
167M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:12:07.97 ID:7zXK/v1O0
もんじゅさんか?
168M7.74(庭):2011/09/15(木) 17:12:15.66 ID:x0fS9wWb0
この広がり方怖いな
169M7.74(秋田県):2011/09/15(木) 17:12:16.95 ID:Mowz/CH80
福井また壊れた
170M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:12:29.56 ID:suQbaCQj0
もんじゅの赤は怖い
171M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:12:36.40 ID:XHyB3HkK0
気象庁のは8月のティロンティロン改悪以降
震源の深さが常に浅目に出るバグが追加されたんだよ
あれはもうアテに出来ない
172M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:12:41.46 ID:oTO/Bdaf0
監視乙
久々でかいのきたね!
深さ50kmでよかった…
173M7.74(栃木県):2011/09/15(木) 17:12:45.00 ID:L0661Q0p0
え、メンテじゃないの?ふくい
174M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:12:46.40 ID:BLw7GPqs0
>>150
これさっき新潟地中ついてたやつかな
175M7.74(秘境の地):2011/09/15(木) 17:13:03.97 ID:TBqNlOBU0
おいおい福井地中赤出てるぞ。
176M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:13:15.04 ID:LUQMhYCx0

あと 3分
177M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 17:13:17.25 ID:yvZMtfYS0
福井地中は前も壊れたけど
また壊れたか
178M7.74(芋):2011/09/15(木) 17:13:39.27 ID:k3BV9B2L0
日本海東部って?
山形新潟あたりか?!
深すぎるのもそれはそれで怖い
揺れは感じたのかな?
179M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 17:13:53.54 ID:JpVhj6pR0
>>147 不気味。
180M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:13:56.05 ID:P6Y9YCdR0
>>177
そうなんだね。気にして損した。
181M7.74(静岡県):2011/09/15(木) 17:14:00.37 ID:YYGFyFzb0
ちょ、ネコきたw
182M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:14:02.36 ID:BLw7GPqs0
故障だべ
183富士山(静岡県):2011/09/15(木) 17:14:14.26 ID:cd+rvSBO0
ぶっ壊れちゃったのか
184M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:14:17.73 ID:vzDJzT2c0
福井ってよく壊れるのかw
185M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 17:14:19.14 ID:Uc/bsjD60
ちゃっぽん!ちゃっぽん!
186M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:14:22.30 ID:XHyB3HkK0
>>178
奥尻島の西側だな
187M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:14:35.83 ID:x5+oelKa0
地中の赤こわい
188M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 17:14:40.68 ID:eoPuLfuR0
福井は地表が揺れてないんだから故障
189M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:14:45.33 ID:r/sMA5Nt0
福井メンテコワスwwwwww
190M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 17:14:47.01 ID:JpVhj6pR0
3月で言えば9日か…
さすがアメリカの学者さんは凄いな
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/6836
日本のアカデミズムは糞だわ
191M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:14:47.56 ID:n/TfZoC10
3.11の時のような前日の余震じゃありませんように
192M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:14:49.06 ID:BsNnPwQ90
>>181
うp
193M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 17:14:59.01 ID:Uc/bsjD60
はわわ・・・誤爆った・・・orz
194M7.74(長屋):2011/09/15(木) 17:15:21.57 ID:s5+G9rorP
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
195M7.74(愛知県):2011/09/15(木) 17:15:24.82 ID:w4b4NUdN0
>>178
さっき見たら北海道の西側だった。
196M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:15:26.24 ID:ihBgNdgS0
ただいまノ
みんな乙です。監視入ります
197M7.74(WiMAX):2011/09/15(木) 17:15:37.68 ID:TMyGcHO+P
198M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:15:39.90 ID:/Cf4lM2T0
もんじゅさん、逝く気マンマン
199M7.74(関東・甲信越):2011/09/15(木) 17:15:52.95 ID:8AYwLWCEO
>>185
Eテレか。
さっきの揺れで少々気持ち悪くなった
200M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:15:58.54 ID:mjph8Wae0
スレ跨ぎのジンクス発動?
201M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 17:15:58.91 ID:JpVhj6pR0
>>191
変なパニックになると怖いよね
さ!ガソリン入れに!とか
202M7.74(山形県):2011/09/15(木) 17:16:05.47 ID:LYl0BRTw0
いばび
203富士山(静岡県):2011/09/15(木) 17:16:14.05 ID:cd+rvSBO0
いば優しく微
204房総(長屋):2011/09/15(木) 17:16:31.01 ID:oRf1mNLW0
ぬわああああああああ
205M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:16:33.69 ID:IyIMjcmB0
福井ェ・・・
206M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:16:36.10 ID:suQbaCQj0
またびってますイバラキ
207M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 17:16:38.01 ID:JpVhj6pR0
原発銀座地中ピコッタ
208M7.74(秘境の地):2011/09/15(木) 17:17:04.56 ID:TBqNlOBU0
福井地中完全に赤
209M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 17:17:04.63 ID:M47nzkRx0
しかし、確かに関東の地表加速度収まらない。
で、赤いポチが俺にも見える・・・まさかメンテでしょう。
210M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:17:10.76 ID:x5+oelKa0
福井の赤はもんじゅじゃないだろうな…
211M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:17:14.93 ID:LOrkW48K0
福井は故障なの?
原発でなんかあったのかと思ったw
212M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:17:24.63 ID:LUQMhYCx0
びっただけで済んだ、峠は越えたね
一安心
213M7.74(長屋):2011/09/15(木) 17:17:25.75 ID:9XDGE+710
福井おかしくなっちゃいましたぁハート
214M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 17:17:31.00 ID:8zBH1Ixb0
ばかでかい茨城沖も福井地中もこわすぎなり
215M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 17:17:31.73 ID:Uc/bsjD60
>>199
おう、子供がなまじーに反応して「じしんこわいよ!」って叫びまくってた
216M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:17:31.70 ID:/zsNeAzC0
でかい地震があると、強震モニタが死ぬのやめてほしい。
217M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:17:45.83 ID://4Hwtxi0
福井こええええええええええええええ
218M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:17:51.31 ID:8v+t21Pa0
最近ようやく普通の生活に戻りつつあったのに
219M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:17:59.97 ID:Z0V5mtuN0
>・1点赤は地震じゃない、周りも赤くなってから心配しましょう。
>・1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
220M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:18:14.87 ID:/33QH43P0
福井はこの前の鳥取みたいな感じになってるの?
221M7.74(芋):2011/09/15(木) 17:18:17.31 ID:k3BV9B2L0
北海道の西側か
そういえば奥尻島って津波あったよなぁ
ニュージーもまだまだ余震が続いてるし、変な所で地震もあるし地球が壊れそう
222M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:18:27.09 ID:7zXK/v1O0
>>216
アクセスが集中するんだろ
223M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:18:39.17 ID:LUQMhYCx0
もんじゅの位置じゃないよ
他の原発はあるけどね
224M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:18:47.06 ID:XHyB3HkK0
1点赤はまえちょう
225M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 17:18:49.99 ID:JpVhj6pR0
>>219
地中と地表の比較してごらん
226M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:18:53.11 ID:7zXK/v1O0
>>204
大丈夫か!?
227M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:19:48.19 ID:/zsNeAzC0
>>222
そんなこと分かってます。
228M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:19:54.65 ID:yuXih51I0
地表はこんな日もあるよね

しかし赤いままなら壊れたと思えるけど、
ふかしたり引いたりしてると怖いわ。
229M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 17:20:08.16 ID:JpVhj6pR0
しまった、忘れてった。。。

>>1 ibozi
230M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:20:13.42 ID:Zi5DbDaC0
もんじゅ収まった
231M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:20:38.23 ID:1AHYdaft0
さっき秋田地中一点ぽち
232M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:21:04.98 ID:7zXK/v1O0
>>227
えらいえらいwww
233M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 17:22:09.60 ID:Uc/bsjD60
収まったようなのでまた夜にお邪魔します
監視員の皆様引き続き監視宜しくです
234M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:22:31.18 ID:+w6ylEaI0
あれ、15分後にどうとか誰か言って煽ってなかったか?
235M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:22:57.95 ID:yuXih51I0
久々で忘れてもうた
先生って呼ばれた経緯ってなんだっけ?
236M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:22:58.88 ID:Smrx9iS/0
mesoといいHinetの波形といい今日なんかおかしいと思ったらこういうことか・・・
仮眠してて飛び起きたw
237M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 17:23:01.01 ID:Ul+CRZPX0
これは誰がなんと言おうと前震だな
238M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 17:23:16.73 ID:n5i4QLNz0
余震続いてるね
239M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:23:35.96 ID:k6q1NquM0
やっぱ一斉だと本家も持たないのは
解消されてないんだな
240M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:23:51.35 ID:x5+oelKa0
福井地中消えた
241M7.74(長屋):2011/09/15(木) 17:23:58.16 ID:s5+G9rorP
まだ揺れてる
242M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:24:13.87 ID:XHyB3HkK0
>>239
鯖を赤米あたりに移さないとどーにもならないだろ
243M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:25:09.98 ID:LUQMhYCx0
>>234
もうさっきの場所は、もう揺れないよ
来るなら違うとこだよ
244M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 17:25:37.34 ID:GeuhA9e60
M字6.2はちょっと怖いな
少し大き目のがあるかも知れん
245M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:27:07.09 ID:3dE5E/RJ0
>>237
関西で本震だな
246M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:27:49.61 ID:BLw7GPqs0
よしん
247M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:27:50.65 ID:cc8upv/R0
いば微
248M7.74(静岡県):2011/09/15(木) 17:27:54.89 ID:4sJ9VXSO0
いばび
249M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:28:01.20 ID:WpEiLVnb0
いばきた
250M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:28:07.33 ID:k6q1NquM0
ビッテルビッテル
251M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:28:07.36 ID:Zi5DbDaC0
いば
252M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:28:11.23 ID:ihBgNdgS0
いばちばび
253M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:28:12.40 ID:suQbaCQj0
房総の地中が付いたとおもったらいばび
順番やばくね
254M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:28:19.00 ID:OyYJ4lik0
いばびぃ
255M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:28:24.56 ID:Yk1aXmYK0
ハイ余震きた
これで終了
256M7.74(秘境の地):2011/09/15(木) 17:28:30.36 ID:p0DO/n5X0
いば
257M7.74(秘境の地):2011/09/15(木) 17:28:52.75 ID:p0DO/n5X0
すまんあげちった
258M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 17:29:04.72 ID:M47nzkRx0
しかし、この緑の塊いやだな・・・茨城沖は
予想されているだけに・・・とにかく、地震は耐える。
断水も絶える。東海第2だけは逝かないでくれ。
(勿論他の地域の原発も)
259M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:29:44.58 ID:SMOOkod50
いばもぞ
260M7.74(山形県):2011/09/15(木) 17:29:55.98 ID:LYl0BRTw0
いばび
261M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:29:56.96 ID:BLw7GPqs0
ありゃ収まってないなこれ
262富士山(静岡県):2011/09/15(木) 17:30:01.13 ID:cd+rvSBO0
いばびっぱなし
263M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 17:30:08.75 ID:GeuhA9e60
>258
常陽もあるでよ
264M7.74(秘境の地):2011/09/15(木) 17:30:39.23 ID:p0DO/n5X0
落ち着け いばび 
265M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:31:03.96 ID:LDjDRq6O0
いばもぞとまんねーーー
266M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:31:12.84 ID:XHyB3HkK0
これもまえちょう
267M7.74(東日本):2011/09/15(木) 17:31:14.28 ID:b7CQcnoe0
おっかねえ
268富士山(静岡県):2011/09/15(木) 17:31:14.35 ID:cd+rvSBO0
いばーび!
269M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:31:20.23 ID:suQbaCQj0
またいばび
270M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:31:24.95 ID:cc8upv/R0
余震きてますなぁ
271M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:31:27.56 ID:BLw7GPqs0
ずっと黄色
272M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:31:31.67 ID:SMOOkod50
いば
273M7.74(静岡県):2011/09/15(木) 17:31:32.74 ID:4sJ9VXSO0
いば
274M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:31:33.23 ID:7zXK/v1O0
地震は続くよ、どこまでも
275M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:31:33.99 ID:Zi5DbDaC0
いばび
276M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 17:31:36.17 ID:xPKvISXx0
いばび
277M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:31:39.02 ID:ChKv2Rd50
にほんび
278M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:31:39.09 ID:uLH1RKlV0
あらぶるいば
279M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:31:41.59 ID:snbRzuNO0
やべえな完璧に前震だぞこれ
280M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:31:42.38 ID:suQbaCQj0
あー埼玉まで揺れ来た収まらんな
281M7.74(山形県):2011/09/15(木) 17:31:43.52 ID:LYl0BRTw0
いばび
282M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 17:31:46.42 ID:n5i4QLNz0
ちょっと大きめの余震
283M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:31:49.30 ID:YGPrnWjS0
連発
284M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 17:31:59.09 ID:e+NU0aMW0
いばらぎ
285M7.74(東海):2011/09/15(木) 17:31:59.12 ID:bFONTJmGO
さっきから余震やばいです @茨城
286M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:32:04.22 ID:hG1K8zKW0
またきたな
287M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:32:11.53 ID:BLw7GPqs0
M3.5 D20
288M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 17:32:19.67 ID:120yhg3t0
音入りのモニターは心臓に良くないなぁ
289M7.74(秘境の地):2011/09/15(木) 17:32:20.36 ID:p0DO/n5X0
なんかぐらぐらしたな 
いば
290M7.74(山形県):2011/09/15(木) 17:32:23.03 ID:LYl0BRTw0
落ち着かない
291M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:32:32.36 ID:b9GESxnr0
いばび
今日は活発だなあ

時々家がミシッっていうのは風のせいだと思ってたのに
@世田谷
292M7.74(関東・甲信越):2011/09/15(木) 17:32:51.18 ID:VBkS1w5bO
横浜微振
293M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 17:33:02.85 ID:Ul+CRZPX0
おまえら 終わりだな
294M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 17:33:16.10 ID:120yhg3t0
おまいら震動レベル幾つに設定してるの?
295M7.74(東海):2011/09/15(木) 17:33:19.24 ID:TFZeEsTMO
  ∧_∧
  (´∀`)
 ⊂_、⊂ `_つ≡≡ http://l.pic.to/41dxy
   γ /
    ∪

9月15日 17時0分 震源地茨城県沖 位置緯度北緯36.3度 経度東経141.6度 震源マグニチュードM6.2 深さ約10km
296M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:33:27.08 ID:Smrx9iS/0
前震だとしたら本は夜〜朝方くらいか?
米追加して炊くかなw
297M7.74(関東・甲信越):2011/09/15(木) 17:33:47.84 ID:6IF23jqZO
M10揺れ希望
298M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:33:56.24 ID:LUQMhYCx0
どんどん大きく成れば前震だけど
小さくなってるから無問題
299M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:34:03.11 ID:a4qaoz2B0
またきた
300M7.74(山形県):2011/09/15(木) 17:34:08.27 ID:LYl0BRTw0
いばび
301M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:34:09.57 ID:hG1K8zKW0
またきたか
302M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 17:34:10.32 ID:e+NU0aMW0
多いな
303M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:34:11.81 ID:suQbaCQj0
またイバ
304M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 17:34:12.73 ID:M47nzkRx0
本当に収まらん。黄色もちらちら見える。
いずれにしても空振りでもちょっと用心して
数日過ごす。
305M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:34:12.63 ID:uLH1RKlV0
いばいば
306富士山(静岡県):2011/09/15(木) 17:34:13.24 ID:cd+rvSBO0
今度は茨城内陸!
307M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:34:15.18 ID:7zXK/v1O0
またキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
308M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:34:16.40 ID:Zi5DbDaC0
いば
309M7.74(関東・甲信越):2011/09/15(木) 17:34:18.91 ID:wPX4lsYqO
北海道の日本海側のもマルでかっ!w
いばと連動かな・・最近おとなしかったのに地震
310M7.74(長屋):2011/09/15(木) 17:34:20.79 ID:z1werhRF0
茨城県北部。

これはまた別の茨城
311M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:34:26.75 ID:ChKv2Rd50
ibmz
312M7.74(秘境の地):2011/09/15(木) 17:34:26.89 ID:p0DO/n5X0
ああああ 
地中オレンジ いば
313M7.74(長屋):2011/09/15(木) 17:34:32.11 ID:s5+G9rorP
もうヤバスギです。マジデす。ありがとござまいた
314M7.74(関西):2011/09/15(木) 17:34:33.92 ID:nMdUXFP5O
いばやばいわ
315M7.74(庭):2011/09/15(木) 17:34:40.81 ID:tE7P1F7N0
なんだか落ちつかないな。いばび
316M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:34:45.01 ID:yAVJG+/w0
いばびきれめがない
余震という考え方でいいのかね
317M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:34:45.89 ID:n/TfZoC10
またきた
318M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:34:51.19 ID:YGPrnWjS0
茨城集中攻撃
319M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:34:57.02 ID:AWshtQW30
とまんねーな
320M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:34:58.73 ID:uLH1RKlV0
>>313
噛むなよw
321M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:35:16.47 ID:oTCg2yBk0
いよいよ来たねー関東

ご飯つくるから監視員の方達今日はズーッと監視よろしく
モニタは開いとくから      @北海道

322M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:35:37.85 ID:XHyB3HkK0
奥尻島西部ー運命の飛騨さんー八丈島西部 の3つの青●深発震源地が
華麗なまでに一直線に並んでるなw

これもまえちょうである!

ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/hinet/map/24hours/EXPJPW.png
323M7.74(東海):2011/09/15(木) 17:35:56.57 ID:DZph/op9O
>>295ありがとう 風呂から出て福井が震源かと思ってた
324M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:35:59.04 ID:LDjDRq6O0
いばびまじバスクリン
これはでかいのもう一回きそうな予感
風呂入っておくわ
325M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:36:15.59 ID:N/nxbjGs0
うへーやっと休憩とれた
なまずが泣いてたな。スレざっと読んでくる
326M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:36:16.60 ID://4Hwtxi0
なぜか変換できない
327M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 17:36:16.98 ID:n5i4QLNz0
17:33のは内陸型じゃないか
なんとも忙しいな
328M7.74(茸):2011/09/15(木) 17:37:07.69 ID:7zXK/v1O0
さて、一服してくるか
329M7.74(関東・甲信越):2011/09/15(木) 17:37:10.15 ID:47TXVy9RO
出掛けるのやめようかな
330M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 17:37:40.11 ID:n5i4QLNz0
>>322
画像古いな
ってか久しぶりな気がするあなた
331M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:37:52.77 ID:PYbl8u830
微震かんじるアンアン
332M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:38:27.11 ID:a4qaoz2B0
平洋部レートのひっかかってた所が、ズリって潜り込んだから
あちこち連動して潜り込んだり、内陸は反発したて浅いところで断層動いたり 
暫くこの繰り返しだね
333M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:38:40.76 ID:+w6ylEaI0
これから茨城沖でデカいのが来るとか
もう同じところでは来ないとか
どっちー?
334M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:39:17.72 ID:yNO2aq850
房総沖だけこねえから怖すぎる@千葉県民
335M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:39:22.50 ID:XHyB3HkK0
>>330
ブラウザのキャッシュが古いのはおまいさんだと思うw
ちなみに2日ぶりかな
336M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:39:53.81 ID:BLw7GPqs0
今日はこれで終わりかの
お疲れ様でした
337M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 17:40:22.66 ID:n5i4QLNz0
>>335
あちゃ、キャッシュから拾っちゃってるのか
失礼w
338M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:40:24.41 ID:k6q1NquM0
うむ大儀であった
339M7.74(関西):2011/09/15(木) 17:40:35.67 ID:xLb/6+2fO
さっきのが本震かな。
沖でよかった。
340M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:41:50.83 ID:N/nxbjGs0
俺はイケメンkirejiだ
監視はいる
341M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:41:58.63 ID:LDjDRq6O0
きらめいてんなー…
342M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:42:50.08 ID:uLH1RKlV0
チワワ揺れが続いてる感じ@港区
343M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:43:10.20 ID:O94D8d2E0
シャワーして大丈夫かな?
344M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:43:14.25 ID:suQbaCQj0
>>340
もしや…お痔さま!!
345M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 17:44:35.54 ID:JpVhj6pR0
>>340
鮮血おじさん!乙です!
346富士山(静岡県):2011/09/15(木) 17:44:43.74 ID:cd+rvSBO0
いばーび
347M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:44:49.45 ID:suQbaCQj0
いばび
348M7.74(山形県):2011/09/15(木) 17:44:50.26 ID:LYl0BRTw0
いばび
349M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:44:52.09 ID:olL+Jqv30
微々っと
350M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:44:59.57 ID:BLw7GPqs0
終わってないいばび
351M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:45:04.58 ID:b9GESxnr0
またいばび
連発すぐる
352M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 17:45:05.86 ID:eoPuLfuR0
茨城またかよ
もう助けてくれ
353M7.74(関西):2011/09/15(木) 17:45:08.71 ID:nMdUXFP5O
>>340 お痔さまお帰り!
354M7.74(WiMAX):2011/09/15(木) 17:45:10.58 ID:BHQwfY8aP
いばび
355M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:45:13.17 ID:Zi5DbDaC0
いばび
356M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:45:13.60 ID:N/nxbjGs0
いばび続くな
357M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:45:16.35 ID:LDjDRq6O0
ほげえええええ
358M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:45:18.75 ID:ihBgNdgS0
なんだよ!地震とまらねーじゃん
359M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:45:29.01 ID:rJ4la/Ct0
いば止まらんな・・・
360M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 17:45:32.54 ID:JpVhj6pR0
怖ぇ・・・・iboziじゃなくてibabi
361M7.74(兵庫県):2011/09/15(木) 17:45:38.88 ID:KlnV3F3i0
はじまったな
362M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:45:48.19 ID:9z6XiPNe0
>>342
チワワって良く吠えるから嫌だ     犬飼ってる愛犬家だが
363M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:45:49.62 ID:snbRzuNO0
まずいまじで前震だって
364M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 17:45:52.44 ID:M47nzkRx0
なんかずっと揺れ続けているって言う事ですね。
もうそろそろやめてくれ・・・
365M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:45:57.32 ID:Smrx9iS/0
波形厨みたいであれだが茨城沖千葉内陸相模が今日激しい
震度4までならまだ耐性あるけど5以上は311のがトラウマなのでこないでほしいと切に願う
366M7.74(栃木県):2011/09/15(木) 17:46:01.30 ID:L0661Q0p0
目覚めてしまうな
367M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 17:46:04.44 ID:JpVhj6pR0
>>361
ああ
368M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:46:21.42 ID:hG1K8zKW0
またけ?
369M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:47:21.54 ID:yAVJG+/w0
またきた
一連の前震だったら深夜に本震くるよ
370M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 17:47:39.58 ID:JpVhj6pR0
頼むから関東直下巨大はもうちょっと待って。。。
371M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:47:41.72 ID:1ih/u95T0
もう風呂入ってパジャマ着てたけど、服に着替えるか。
372M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 17:48:06.93 ID:UnXLzy8A0
帰宅時間なのに勘弁してほしい。
373M7.74(catv?):2011/09/15(木) 17:48:30.79 ID:BLw7GPqs0
まだびってるな
374M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 17:48:39.31 ID:i3PtG2eP0
206 :M7.74(東日本):2011/09/15(木) 14:32:11.99 ID:KtsUfNOz0
今までだまっててごめんなさい
今日東京で地震があります
最初の地震は小さい地震ですが
その後に来る地震はとても大きく被害もかなりのものになります
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1315898542/206
375M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 17:48:41.39 ID:1AHYdaft0
いば超び
376M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 17:49:03.15 ID:OcNT+yWf0
そろそろか
377M7.74(関東・甲信越):2011/09/15(木) 17:49:29.33 ID:VBkS1w5bO
一応棚から落ちそうな物は下ろした
378M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:49:51.73 ID:n5ajYgBx0
出かけるのやめてこのまま監視しよう
379M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 17:50:32.54 ID:JpVhj6pR0
>>370
じゃぁ俺はこれから風呂入って化粧するわ
380M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:50:43.87 ID:bBpLca7m0
楽天で簡易トイレ検索してたら来たよ
マジで注文しようかな
おすすめある?
381M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 17:52:16.83 ID:M47nzkRx0
俺は取り合えず美味いものを喰う。
382M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:52:37.91 ID:PYbl8u830
>>381
惚れた
383富士山(静岡県):2011/09/15(木) 17:54:06.23 ID:cd+rvSBO0
>>380
黒ビニール袋に猫砂とかペットシートいいらしいぞ
384M7.74(長屋):2011/09/15(木) 17:54:20.60 ID:z1werhRF0
長期間使うもんじゃないぞ?>簡易トイレ
385M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:55:38.41 ID:N/nxbjGs0
>>380
ゴミ袋とペット用の猫の砂かトイレシートで十分だ
俺んち鰻犬がいるからな。犬様のトイレシートを使わせていただく
386M7.74(芋):2011/09/15(木) 17:56:34.42 ID:k3BV9B2L0
鹿島神社の要石がないと揺れ収まらん

しかし余震はいつまで続くのやら
387M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 17:56:40.30 ID:N/nxbjGs0
>>383 あ、かぶったスマン
考えることは皆一緒だな。嫁のアイデアだが。
388M7.74(東京都):2011/09/15(木) 17:58:17.02 ID:bBpLca7m0
早速ありがと
黒ゴミ袋とペット用トイレシートにしようかな
スーパーで買えるし
389M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:58:19.23 ID:9nAzzD8W0
>>380
俺は凝固剤だけ買ったぞ
390M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 18:00:03.59 ID:LUQMhYCx0
魔の17時台終わりました
みなさん本日もお疲れ様でした
391M7.74(関東・甲信越):2011/09/15(木) 18:00:07.28 ID:47TXVy9RO
>>383
スレチだけど…
成人なら一回で猫砂かなり使うよ
ずっと前に防災用品スレで誰かが実験してレポってた
392M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 18:00:43.90 ID:xPKvISXx0
風呂は済ませてきた
393M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 18:01:40.75 ID:1ih/u95T0
うちは大人オムツ買ったよ
394M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 18:02:03.90 ID:LUQMhYCx0
猫砂にウンコすると容積増して大変よ
普通のビニールに限る、そして縛る

縛り代のある大きめのな
395M7.74(庭):2011/09/15(木) 18:02:11.84 ID:1UP4kQfr0
茨城監視員は今夜のファーストショックに備えろ
持ち場を離れるタイミングは各自判断し無事生還しろ!!
396富士山(静岡県):2011/09/15(木) 18:02:37.21 ID:cd+rvSBO0
先生び
397M7.74(長屋):2011/09/15(木) 18:02:45.20 ID:s5+G9rorP
ラジオ体操終わった
398M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 18:02:53.92 ID:suQbaCQj0
先生びってる
399M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 18:03:41.21 ID:120yhg3t0
静かになったな
400M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 18:03:44.50 ID:V5iEaUk6O
さっきの地震きた時新宿駅で線路内に発煙筒事件があって運転見合わせでホームから階段まで人の列でびっちりだったからデカいの来たら将棋倒しなって死んでたわw
401M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 18:04:02.29 ID:suQbaCQj0
スレチですが…
新聞紙と消毒薬があれば結構いけるそうです。
非常用 簡易トイレ 代用 でググってね
402富士山(静岡県):2011/09/15(木) 18:04:10.50 ID:cd+rvSBO0
いわもぞ〜
403M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 18:04:13.34 ID:ihBgNdgS0
うちも凝固剤だけしか買ってない。非常に安かった
404富士山(静岡県):2011/09/15(木) 18:04:38.35 ID:cd+rvSBO0
みんなトイレに熱いな!
405M7.74(東京都):2011/09/15(木) 18:08:22.47 ID:LAtgByt30
収まった?
406M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 18:08:42.28 ID:LUQMhYCx0
東京は何処も海抜が低いので下水道はポンプを利用して流しています
地震でポンプ場が壊れる、もしくは停電すると下水はうまく流れません

ウンコは流さないで下さい
407M7.74(静岡県):2011/09/15(木) 18:09:12.45 ID:8kfQ8wFf0
頭にパンツかぶって地震待機中。
昨日このスレで地震があってもこの格好なら大丈夫だよと教えてもらいました。
408M7.74(catv?):2011/09/15(木) 18:09:26.89 ID:BLw7GPqs0
(いぼ痔おじさんとトイレを語るスレへようこそ)
409M7.74(長屋):2011/09/15(木) 18:11:16.17 ID:s5+G9rorP
かぶるパンツの色はベージュでいいですか?
410M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 18:12:04.42 ID:wU1zIQgT0
>>407
Tバック限定だよ
411M7.74(芋):2011/09/15(木) 18:12:51.29 ID:k3BV9B2L0
どんな人でも絶対トイレは行くもんな
生ゴミで肥料作る機械にすればウンもシッコも肥料になるかもね
412M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 18:12:55.26 ID:uLH1RKlV0
ろうそくも合った方がいいんじゃなかったっけ?
413M7.74(茸):2011/09/15(木) 18:13:46.33 ID:QwHX+GIB0
>>412
燃〜えろよ燃えろ〜よ〜
414M7.74(福島県):2011/09/15(木) 18:14:46.90 ID:oP3PCeXS0
おまえら!!! >>1から熟読してください
415M7.74(東京都):2011/09/15(木) 18:15:06.69 ID:bBpLca7m0
>>401
ありがとうございます
皆さん もうちゃんと用意してるんですね
今頃って感じですね うちは
416M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 18:16:19.48 ID:xPKvISXx0
>>414
しっかり監視しろよw
417M7.74(福島県):2011/09/15(木) 18:17:26.63 ID:oP3PCeXS0
>>414
頼む 忙しいのだ
418M7.74(茸):2011/09/15(木) 18:17:58.22 ID:QwHX+GIB0
>>417
何やってんの?
419M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 18:19:50.14 ID:N/nxbjGs0
>>417 すまん。俺がDIなばかりに…
420M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 18:21:27.34 ID:Ul+CRZPX0
>>417
済まぬ 暇なのだ
421M7.74(関東・甲信越):2011/09/15(木) 18:22:40.74 ID:6IF23jqZO
怖いよ怖いよ
422M7.74(関西):2011/09/15(木) 18:31:14.61 ID:nMdUXFP5O
三連休までに来ないといいな
423M7.74(静岡県):2011/09/15(木) 18:32:17.47 ID:YYGFyFzb0
鹿児島がちょっと気になる
424M7.74(東京都):2011/09/15(木) 18:33:26.86 ID:ChKv2Rd50
姶良カルデラび
425M7.74(東京都):2011/09/15(木) 18:33:35.74 ID:LAtgByt30
桜島噴火してるからね
426M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 18:34:39.15 ID:suQbaCQj0
いばもぞ
427富士山(静岡県):2011/09/15(木) 18:34:42.67 ID:cd+rvSBO0
フクイバーービ
428M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 18:34:45.27 ID:N/nxbjGs0
いばび
429M7.74(catv?):2011/09/15(木) 18:34:53.44 ID:BLw7GPqs0
いばび
430M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 18:34:56.03 ID:1AHYdaft0
地中癒しの青
なんか超鼻血出てきた滝のようである
431M7.74(茸):2011/09/15(木) 18:35:11.38 ID:8v+t21Pa0
キューバでじしん
432M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 18:37:48.75 ID:ihBgNdgS0
>>430 大丈夫か?少し休め。
433M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 18:38:25.24 ID:N/nxbjGs0
MAP 6.0 2011/09/15 08:43:08 CUBA REGION
MAP 6.2 2011/09/15 08:00:07 NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
MAP 6.0 2011/09/15 07:53:12 EAST OF THE NORTH ISLAND, NEW ZEALAN

まじや。この連続はすごいな
434M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 18:38:25.62 ID:mFOO71Ur0
なんかでかいの来そうだから
とりあえずインスタントモルタル買ってきた
435M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 18:39:27.57 ID:suQbaCQj0
>>434 ふいた
なんでモルタル
436M7.74(庭):2011/09/15(木) 18:40:01.01 ID:1UP4kQfr0
これから暫しの空白時間に突入
437M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 18:41:08.86 ID:n5ajYgBx0
>>430
大丈夫か? 熱はないか?
438M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 18:41:28.97 ID:Ul+CRZPX0
さっきコンビに行ったらイギリス人らしい紳士がレジの女の子相手に
「これから忙しくなるで」てゆうとった

何の事やろな。
439M7.74(東京都):2011/09/15(木) 18:41:54.00 ID:S39k6bMA0
>>422>>424
そろそろ北海道東方沖か種子島周辺に(ry…
関東南部は「直ちに」大規模には結びつかないでしょう
440M7.74(東日本):2011/09/15(木) 18:42:45.64 ID:b7CQcnoe0
>>433
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
441M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 18:44:30.86 ID:mFOO71Ur0
>>435
うん、うち古い布基礎なんだけど、柱が1本土台のコンクリから浮いてるんだよね。
隙間に詰めてみようかと思って。

あ、いばび
442M7.74(WiMAX):2011/09/15(木) 18:46:36.30 ID:TMyGcHO+P
>>433
(全部今日の夕方かあ)
443M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 18:46:49.36 ID:suQbaCQj0
せんせいび
444M7.74(catv?):2011/09/15(木) 18:52:43.18 ID:BLw7GPqs0
いわもぞ?
445M7.74(WiMAX):2011/09/15(木) 18:53:41.12 ID:TMyGcHO+P
(鹿児島市街地に「ドカ灰」…桜島で噴火相次ぐ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110914-OYT1T01103.htm
446M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 18:56:27.22 ID:ihBgNdgS0
>>445 鹿児島県民大変だな
洗濯物も外には無理だろうし、換気も厳しいだろうに
さくら大根(10円?)の駄菓子を思い出した。すまんな。
447M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 18:58:51.81 ID:1AHYdaft0
>>432 >>437
ありがとう止まってきた
華血は前兆、とか言ってみたい
448広島県(高知県):2011/09/15(木) 19:01:18.97 ID:EZUo4NIo0
地中宮崎点灯するなぁ
449M7.74(茸):2011/09/15(木) 19:03:17.12 ID:8v+t21Pa0
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110915-OYT1T00724.htm

これ既出だったらごめんぬ
関東大震災の前震、フィリピン海プレート内部で (読売新聞)
450広島県(高知県):2011/09/15(木) 19:03:19.16 ID:EZUo4NIo0
宮崎地中は西米良(NISHIMERA)ってとこかな
451M7.74(長屋):2011/09/15(木) 19:04:00.75 ID:s5+G9rorP
206(東日本)[] 2011/09/15(木) 18:17:12.とうとうお別れなんですね
東京のみんな絶対生き残ろうね
何もできない自分が情けないけど
絶対生き残ろうね
時間帯は午後22時〜午後23時30の間
452M7.74(catv?):2011/09/15(木) 19:05:06.22 ID:BLw7GPqs0
(午後22時とか)
453M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 19:05:49.91 ID:+w6ylEaI0
>>451
何時だって?
454M7.74(茸):2011/09/15(木) 19:05:55.81 ID:/jfi8fYP0
お別れとか生き残ろうとかどっちW
455広島県(高知県):2011/09/15(木) 19:06:25.14 ID:EZUo4NIo0
456広島県(高知県):2011/09/15(木) 19:06:44.26 ID:EZUo4NIo0
ツッコミどころ満載だなw
457M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 19:07:25.56 ID:suQbaCQj0
いばもぞ
458M7.74(catv?):2011/09/15(木) 19:07:33.76 ID:BLw7GPqs0
いば夜の部スタート
459M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 19:08:10.57 ID:ihBgNdgS0
>>447 止まってよかった。まえちょうは余計だがw
まぁ、あんまり無理するなよ。
460M7.74(秘境の地):2011/09/15(木) 19:10:07.95 ID:0uy139gP0
>>454
(自分はみんなと)お別れなんですね

んで、以下は送る言葉なんじゃない?

午後22時とかよくわからんがw
461M7.74(東京都):2011/09/15(木) 19:11:57.01 ID:LAtgByt30
これ、似たような文章見たことある。
なんか東京が揺れる度に貼られてないか?
462M7.74(東京都):2011/09/15(木) 19:12:05.16 ID:IyIMjcmB0
携帯の充電でもしておくか・・・
463M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 19:13:03.71 ID:kMIgpRSG0
NHKEテレ見れる奴、今地震の番組やってるぞ
監視の合間にでもどうぞ
464M7.74(庭):2011/09/15(木) 19:13:26.97 ID:n0OjgD/G0
>>460
ただ単純に支払ってないネットが止められる時間なんじゃね?
465M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 19:15:01.05 ID:V5iEaUk6O
犬がこっちをチラチラ見てるの書き込み見なくなったね
466M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 19:16:33.51 ID:sap8CI1N0
Eテレ見てる
房総沖でなにが起きているんだろう・・・
467M7.74(新潟・東北):2011/09/15(木) 19:16:47.09 ID:u+K6PGewO
教育 高知にくるだろう大津波やっとる
468M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 19:17:22.31 ID:b5Cp3IwHO
>>465
だっておもしろくないもの
469M7.74(空):2011/09/15(木) 19:19:26.88 ID:FkD2lCdD0
結構好きだったんだけどな
犬チラ
470M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 19:23:54.81 ID:RyuzLfgbI
>>446
さくら大根って50円じゃなかった?
471M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 19:25:59.99 ID:7tas1Cfh0
余震が多い気がします。17時台の揺れは余程エネルギーが強かったか
472M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 19:33:22.24 ID:6JuJ/0wQ0
>470
あんず \10
ラメック \10
さくら大根 \20
すもも \30
473M7.74(東京都):2011/09/15(木) 19:35:58.37 ID:bBpLca7m0
いばちょび
474M7.74(静岡県):2011/09/15(木) 19:36:18.17 ID:gmDrmZSJ0
>>472他いい加減にしろ!
475M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 19:37:44.67 ID:RyuzLfgbI
ラメック????ってなに?
他の大根以外は同じ値段の記憶だ。
うちの、ほうでは確かに50円で中々買えなかった。
476房総(長屋):2011/09/15(木) 19:37:59.83 ID:oRf1mNLW0
食べ物の話はまずいって
477M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 19:38:10.78 ID:RyuzLfgbI
ごめんなさい。
478房総(長屋):2011/09/15(木) 19:39:00.47 ID:oRf1mNLW0
もうおこられてたw
479M7.74(新潟・東北):2011/09/15(木) 19:40:34.92 ID:u+K6PGewO
箱根の傾斜計変化あり富士山浮いてきてるは既出?
480M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 19:40:56.31 ID:Sb0+QsTg0
最近知ったんだが
東北大震災余震の発生領域の南限(つまり茨城沖)が
(北米プレートの下に潜り込んだ)フィリピン海プレートの
北東端部分と一致しているそうな。
つまり、フィリピンの先っぽが大震災地殻破壊の南進を食い止めたかっこうだ。
つまり今は、フィリピンの先っぽが頑張ってるということだ。

参考画像
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e3/90/nakamushyh/folder/765621/img_765621_34338225_0?1303018743
481M7.74(茸):2011/09/15(木) 19:42:21.72 ID:QwHX+GIB0
>>474
おい!
482M7.74(東京都):2011/09/15(木) 19:42:59.58 ID:bBpLca7m0
今も富士登山してる人いるけど
恐くないのかね
483房総(長屋):2011/09/15(木) 19:43:13.80 ID:oRf1mNLW0
>>480
じゃあ、房総沖は大丈夫でいいですか?
484横浜市北(神奈川県):2011/09/15(木) 19:44:04.65 ID:FwmXtdeu0
来週箱根旅行いくんだが…
485M7.74(長屋):2011/09/15(木) 19:44:59.04 ID:z1werhRF0
>>483
房総沖は3/11と独立で地震発生の可能性があるいばび
486M7.74(catv?):2011/09/15(木) 19:45:01.86 ID:BLw7GPqs0
いばもぞ
487M7.74(東京都):2011/09/15(木) 19:45:05.66 ID:bBpLca7m0
いばび
488M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 19:45:06.13 ID:N/nxbjGs0
いばびだ
489横浜市北(神奈川県):2011/09/15(木) 19:45:13.39 ID:FwmXtdeu0
いばび
490富士山(静岡県):2011/09/15(木) 19:46:29.70 ID:cd+rvSBO0
>>482
毎年何度も登ってるけど今年は怖くて登ってない。
六合目へ宴会しにいく程度で精一杯だ。
491M7.74(茸):2011/09/15(木) 19:46:57.91 ID:QwHX+GIB0
>>480
フィリピンの先っぽってのが疲れちゃうと…
492房総(長屋):2011/09/15(木) 19:47:37.48 ID:oRf1mNLW0
>>485
ありがといばび
493M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 19:48:12.25 ID:Sb0+QsTg0
>>483
よく分からんが
北進するフィリプレと南下する地殻破壊がぶつかり合って
ものすごい圧が生じているような状況じゃないかな。

若乃花が土俵際で曙に押し出されそうになって
必死に踏ん張ってるようなイメージ。
494M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 19:48:47.05 ID:ihBgNdgS0
>>483 大丈夫じゃねーだろw

あーさくら大根の話ふっちゃってスマソ。>>472が正しい!20円だ。

>>484 箱根はまだ大丈夫じゃないか?
495房総(長屋):2011/09/15(木) 19:48:54.00 ID:oRf1mNLW0
>>491
フィリピンの先っぽは疲れないよ。
あれだから
496M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 19:49:39.43 ID:N/nxbjGs0
あれか…
497M7.74(茸):2011/09/15(木) 19:49:50.56 ID:eeJe0vsn0
悪いがプロポーズはやめる。
498M7.74(兵庫県):2011/09/15(木) 19:51:16.47 ID:knsM2WJ30
499M7.74(東京都):2011/09/15(木) 19:52:50.05 ID:cc8upv/R0
ちばび
500M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 19:52:59.51 ID:N/nxbjGs0
ちょうし微
501M7.74(東京都):2011/09/15(木) 19:53:15.11 ID:Smrx9iS/0
銚子いばび
502M7.74(東京都):2011/09/15(木) 19:58:57.01 ID:S39k6bMA0
>>480
散々既出だけど、今はフィリピン海プレートは
北・北西側へ大陸プレートに潜り込んで
関東内陸フラグを起こしている。
地殻変動経過図を見ると、
太平洋プレートが東進している
茨城沖と連動してもおかしくない。
503M7.74(catv?):2011/09/15(木) 19:59:17.24 ID:DXuQqdA80
夕方の茨城沖
岩盤の底まで亀裂が入ったかな?
504M7.74(秘境の地):2011/09/15(木) 19:59:55.50 ID:JyC1vDCF0
>>498
お前しつこい
スレチだと何度言わせれば(ry
505M7.74(茸):2011/09/15(木) 20:04:14.41 ID:QwHX+GIB0
触るな危険
506M7.74(東海):2011/09/15(木) 20:07:20.81 ID:TFZeEsTMO
>>485
房総半島南方沖は、311以降全く活発化していない。
銚子沖までで、破壊は止まった。
従って、房総半島南方沖の地震には、注視する必要がある。
507M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 20:12:13.02 ID:Sb0+QsTg0
>>502
大陸プレート(=北米プレート)は北西に押され、
太平洋プレートは東進しているということですか?
そうなるとプレート同士が引き離されて、
同じような場所でまた
正断層型の巨大な余震が起こり得るのですね。
508M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 20:20:03.46 ID:N/nxbjGs0
いばふくオレンジありだ
509M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 20:20:08.14 ID:8zBH1Ixb0
いばきた
510M7.74(静岡県):2011/09/15(木) 20:20:08.45 ID:sxxWVDwb0
511M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 20:20:11.33 ID:SMOOkod50
いばび
512M7.74(茸):2011/09/15(木) 20:20:13.94 ID:QwHX+GIB0
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!
513M7.74(東京都):2011/09/15(木) 20:20:15.96 ID:Yk1aXmYK0
またきた!
514M7.74(catv?):2011/09/15(木) 20:20:16.86 ID:BLw7GPqs0
いばってる
515M7.74(東京都):2011/09/15(木) 20:20:17.18 ID:Smrx9iS/0
いばふく
516富士山(静岡県):2011/09/15(木) 20:20:17.95 ID:cd+rvSBO0
ふくいば!
517M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 20:20:21.17 ID:yvZMtfYS0
井端
518M7.74(東日本):2011/09/15(木) 20:20:23.35 ID:I0r5CVWC0
強い!
519M7.74(長屋):2011/09/15(木) 20:20:24.62 ID:z1werhRF0
福島どっかん
520M7.74(東京都):2011/09/15(木) 20:20:27.82 ID:r/sMA5Nt0
またか!
521M7.74(茸):2011/09/15(木) 20:20:28.98 ID:WSY0FPuy0
ふくらぎイエロー
522M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 20:20:36.29 ID:ihBgNdgS0
いばび
523M7.74(catv?):2011/09/15(木) 20:20:48.17 ID:BE2kaDEi0
iba
524M7.74(東京都):2011/09/15(木) 20:27:43.26 ID:AtSp4yYL0
ちなみに一番最近発表された緊急地震速報から
あす14:36で4週間
19(祝)14:36で1ヶ月
525M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 20:29:00.39 ID:kdjoJ0HK0
>>524
夕方5時のM6.2の時にならなかったのが不思議。
526M7.74(東京都):2011/09/15(木) 20:29:49.01 ID:sHFWNdSo0
簡単に結婚して、何も考えずに子供を産んで、助成金目当てで離婚する
子供が行記になればメディアに売りつけ金にする、キチガイカントリー
527M7.74(東京都):2011/09/15(木) 20:31:41.80 ID:sHFWNdSo0
サーセン誤爆しました。
528M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 20:33:11.06 ID:YPN9vY0S0
>>525
最大予想震度が震度4だったからね
529M7.74(北海道):2011/09/15(木) 20:33:15.44 ID:v+hpa0oM0
いわ内陸ちょび
530M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 20:33:18.41 ID:2kdXp/6o0
いわうちび
531M7.74(長野県):2011/09/15(木) 20:33:59.21 ID:I6jdovFs0
岩手内陸南部もぞった
532M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 20:34:08.80 ID:XHyB3HkK0
>>525
8月のティロンティロンシステム改悪のせいで
ガッツンと揺れても鳴らなくなったんだよ

ついでに速報でも震源の深さが常に浅めに算出される様になったし
深さ10kmじゃあんなに華麗に箱根ブロック超えなんて出来る訳ないのになw

今の気象庁のシステムはティロンティロンも速報も非常に緩慢で脆弱
このまま関東にM8が来たら10万人以上余計に死んでしまうw
533M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 20:36:36.13 ID:2WnqiVmN0
>>532
初めて知った
8月に改悪したの?
534富士山(静岡県):2011/09/15(木) 20:39:12.76 ID:cd+rvSBO0
ちょっと大袈裟にティロンティロン言ってくれるくらいでいいのにね
535M7.74(東京都):2011/09/15(木) 20:39:42.34 ID:cdFirsTc0
>>532
改悪について詳しく。
カエルだとM6.2-DP50kmて出てたんだけど、
気象庁発表DP10kmだったから気になってた。
536M7.74(東海):2011/09/15(木) 20:40:20.85 ID:TFZeEsTMO
 (`・ω・)つ 浜通り
 ⊂  ヽ
  \ _⊃ M3.4 >> http://o.pic.to/7xk4t
   ∪

537M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 20:41:08.19 ID:kdjoJ0HK0
>>532
なるほど。

>>533 改悪というよりは、震源が複数ほぼ同時に動いた時に大きめにMが算出されるから
頻繁に鳴っていたのを是正した。
そしたら今度はなかなか鳴らなくなったw
難しいんじゃないかな。でも日本のこのシステムは本当に優れてると思うよ。
みんなすぐケチつけるけどさ。
538M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 20:41:42.62 ID:N/nxbjGs0
緊急地震速報の改善について 平成23年8月10日@気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1108/10a/eew_kaizen.html
539M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 20:45:10.65 ID:JpVhj6pR0
>>537 ( ´_ゝ`)
540M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 20:47:38.08 ID:XHyB3HkK0
>>533
これまで同時に2か所以上揺れた場合に
それぞれの震源のMを合算してしまう
システム上の致命的にアレな「仕様」のせいで
閾値を超えたらティロンティロン鳴らしていたんで
誤報というか、たいした揺れじゃないのに鳴りまくってたんで
アフォな連中が気象庁にゴルァしまくったせいで改悪された

ティロンティロンを出す計測に使う観測点の数を
約1200か所から一気に200か所程度まで減らして
ざっくりと算出する様になった

で、気象庁が言うにはこれで過剰発動は防げるという事なんだけど
算出アルゴリズム自体には手を加えていないみたいだから
どのみちケース次第では今まで同様に過剰発動する場合も有り得る
つまり無駄な改悪って事

で、今回の改悪の弊害で大きな直下型地震が来ても鳴らずに完全スルーしてしまう
ケースが相当増えることになる

先日の日高5弱も完全スルーだった筈
541M7.74(秋田県):2011/09/15(木) 20:47:45.69 ID:z92Ds3R80
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
542M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 20:48:48.30 ID:2OHmb1VN0
さっきから緊急地震速報の音(NHKの)がすると思ったら俺の携帯の着信音だった。
この間中一の息子の着信音をぽぽぽぽーんにしたから仕返しされたようだw
543M7.74(福島県):2011/09/15(木) 20:49:51.26 ID:oP3PCeXS0
誤報だ 誤報だと 騒いだ連中が悪い
以前のシステムでじゅうぶんなのに
544富士山(静岡県):2011/09/15(木) 20:53:03.03 ID:cd+rvSBO0
イバービ
545M7.74(山形県):2011/09/15(木) 20:53:07.44 ID:LYl0BRTw0
いばび
546M7.74(北海道):2011/09/15(木) 20:53:13.89 ID:v+hpa0oM0
ながい
547M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 20:53:14.23 ID:suQbaCQj0
いばふくもぞ
548M7.74(catv?):2011/09/15(木) 20:53:15.18 ID:BLw7GPqs0
いばび
549M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 20:53:24.42 ID:XHyB3HkK0
ティロンティロンは毎日鳴る位で丁度良い
550M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 20:53:29.63 ID:ihBgNdgS0
>>543 同意。確かにそうだ。
他にも緊急地震速報の音がトラウマになるとか騒いで抗議したバカも大勢いたな。
551M7.74(茸):2011/09/15(木) 20:54:25.96 ID:WSY0FPuy0
次に関東で緊急地震速報が出た時は、あぼーんのお燗。
552M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 20:54:57.06 ID:n5i4QLNz0
>>549
それはよくないw
553M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 20:55:57.26 ID:2cUNz+FD0
とか言ってる間にイバビ?
554M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 20:56:25.46 ID:65sIU4Kq0
>>549
漏らすわ
555M7.74(東京都):2011/09/15(木) 20:56:59.91 ID:r/sMA5Nt0
茨城県東方はるか沖・・・コエ〜〜〜
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1315998115/237
556M7.74(茸):2011/09/15(木) 20:58:11.95 ID:QwHX+GIB0
>>554
どうぞどうぞ
557M7.74(東京都):2011/09/15(木) 20:58:17.49 ID:ChKv2Rd50
強振モニタと連携して精度を高められないもんだろかね
558M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 20:58:56.06 ID:V5iEaUk6O
うちの鰻達はテレビの映像でティロンとかギュイとか鳴っただけで怯えて集まってくるから毎日鳴ると可哀相だからダメ。個人的には改悪前ペースで鳴ったほうが緊張感が保てて良い。
559M7.74(WiMAX):2011/09/15(木) 20:58:59.39 ID:TMyGcHO+P
地震速報2011.03.15 静岡県東部
http://www.youtube.com/watch?v=3X0z8zf-Auc
560M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:00:45.64 ID:r/sMA5Nt0
>>555 盛大に間違った・・・orz
こっち。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1315998115/273
561M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:02:11.70 ID:Yk1aXmYK0
>>560
盛大にスレチだが
これはマジでやばいな・・・
562M7.74(秋田県):2011/09/15(木) 21:02:24.48 ID:z92Ds3R80
Mw6.1の「w」って何ですか?
563M7.74(茸):2011/09/15(木) 21:03:34.35 ID:QwHX+GIB0
風呂に入ってくるで
プレートとか断層とか揺れそうな物騒なの一式
抑えたりぶっ壊したりしといてください
564M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 21:04:32.74 ID:suQbaCQj0
地中点灯している岐阜長野県境
565M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 21:05:46.11 ID:suQbaCQj0
ふくもぞ
566M7.74(茸):2011/09/15(木) 21:05:55.18 ID:WSY0FPuy0
567M7.74(WiMAX):2011/09/15(木) 21:05:57.59 ID:Bd+zPtni0
568富士山(静岡県):2011/09/15(木) 21:06:19.10 ID:cd+rvSBO0
>>559
それのときは直下の真上だったからティロンティロンもへったくれもなく
全然速報間に合わずガンガン揺れてたよ〜
569M7.74(関西):2011/09/15(木) 21:06:30.25 ID:nMdUXFP5O
>>542 ワロタwww 楽しい家族だな
570M7.74(静岡県):2011/09/15(木) 21:07:53.14 ID:P9DI1j1Y0
うちのうほは若干猶予があたよ富士宮の時
571富士山(静岡県):2011/09/15(木) 21:08:21.47 ID:cd+rvSBO0
千葉の地中点くと今日はなんだか怖いなぁ
572M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 21:08:28.83 ID:Z0V5mtuN0
>>562
マグニチュード(笑)
573M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 21:10:02.58 ID:XHyB3HkK0
>>557
ティロンティロンはただでさえ地デジ化でラグが発生して
速報性が失われかけてるのに
下手に複雑にすると余計発動が遅れちゃうからね

ティロンティロンの算出アルゴリズムに少し手を加えて
P波S波の方向をカウントしてそれぞれの震源からの揺れを
ざっくりとシステム的に分別して個別に算出すれば良いだけの話

それ以外に、現状でも沖地震なら有効だけど
直下型だと強震のピカり方と同様に
ティロンティロンも揺れに間に合わない

それを極力防ぐ為に
テレビの地デジとは別にラグが殆ど発生しないアナログ波で
ティロンティロンを発信する様にしないとアレ

ティロンティロン専用アナログ波受信機を普及させるか
現状の地デジテレビにアナログ波でティロンティロンを受信出来る機能なんかを
インプリメントしないと駄目

それでも完全にスカって鳴らないよりマシなんだけどなw
574M7.74(長野県):2011/09/15(木) 21:13:57.68 ID:I6jdovFs0
地中ピコピコ

山口・上関 20:47.28 ほか複数
群馬・館林 20:51.16
北海道・別海東&長野・茅野 20:55.04(茅野は複数)
千葉・富津 20:56.08
福岡・玄海 20:56.22
福岡・小石原 20:58.38
宮崎・南郷 20:59.08
575M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 21:16:31.84 ID:JpVhj6pR0
>>560
余震が収束するの見守ってるだよ…
晒すならダジャレスレにして(/A\)
576M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:17:23.72 ID:bBpLca7m0
いわきた
577M7.74(catv?):2011/09/15(木) 21:17:24.31 ID:BLw7GPqs0
いわびでかめか?
578広島県(高知県):2011/09/15(木) 21:17:29.40 ID:EZUo4NIo0
iwate
579M7.74(長野県):2011/09/15(木) 21:17:29.55 ID:I6jdovFs0
いわオレンジ
580M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 21:17:30.98 ID:SMOOkod50
いわ
581富士山(静岡県):2011/09/15(木) 21:17:35.88 ID:cd+rvSBO0
イワーテ!
582M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 21:17:35.71 ID:fKq0GmQy0
岩手黄色
583M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 21:17:39.97 ID:suQbaCQj0
岩微
584M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 21:17:40.31 ID:Kfic5KF80
いわbっく
585M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:17:43.63 ID:Yk1aXmYK0
あら岩手
586M7.74(山形県):2011/09/15(木) 21:17:46.54 ID:LYl0BRTw0
岩手
587M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:17:54.90 ID:r/sMA5Nt0
いわ微
588M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:18:06.09 ID:sHFWNdSo0
いわきのジャ
589M7.74(関東地方):2011/09/15(木) 21:18:06.16 ID:JpVhj6pR0
うわぁ・・・iwaびっくり
590M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:18:32.26 ID:Yk1aXmYK0
茨城連動きませんように
591M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 21:18:34.73 ID:9z6XiPNe0
おんぎゃあああああ
592M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 21:18:50.07 ID:XHyB3HkK0
ワクワクしまくりだな
593M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 21:18:58.70 ID:fKq0GmQy0
>>590
連動したね
いば微
594M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:19:03.35 ID:4hf8G6rY0
今日は禿しいな
595M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 21:19:41.38 ID:ncVPuuDv0
若干ふくしま連動してなかった?
596M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 21:22:26.45 ID:JDEDCwSF0
震度1かよ
597M7.74(兵庫県):2011/09/15(木) 21:22:58.85 ID:4WRDh2sv0
>>573
揺れの初期にティロンティロンが鳴るか鳴らないかで
大きく揺れるかどうか判断してたのに・・・(´;ω;`)関係なかったのかー
598M7.74(秋田県):2011/09/15(木) 21:24:54.34 ID:z92Ds3R80
>>566
>>567
>>572
ありがとうございます
599M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 21:25:08.84 ID:XHyB3HkK0
岐阜南部地中黄色点灯
まえちょうだな
600M7.74(東海・関東):2011/09/15(木) 21:25:59.26 ID:afhd4X/JO
以外と危険なのは太平洋、比海プレート内部のM7台の地震

601M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:27:18.37 ID:sHFWNdSo0
ギャルが怪しい。
602M7.74(福島県):2011/09/15(木) 21:27:54.07 ID:oP3PCeXS0
.......連動した震源はどこだ????
603M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 21:28:25.51 ID:VvvUZvll0
>>295
うはっ!これはすごいね。
604M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:28:29.33 ID:r/sMA5Nt0
イバMeSo、この時間にしては ぁゃιぃ 動きをしてる希ガス。
605M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 21:30:25.85 ID:VdbcdIZV0
今日はキャピタン居ないのか
606M7.74(長野県):2011/09/15(木) 21:31:41.04 ID:I6jdovFs0
>>599
南木曽の黄色は初めて見ました
このつき方は列車由来じゃない気がする…
607M7.74(福島県):2011/09/15(木) 21:31:51.35 ID:oP3PCeXS0
(>>605)
(蛸になったらしいぞ)

連動震源 探してるが見つからない 教えてくれ
608M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 21:32:05.38 ID:fKq0GmQy0
岩手微
609M7.74(catv?):2011/09/15(木) 21:32:10.03 ID:BLw7GPqs0
いわもぞ
610M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:32:16.82 ID:r/sMA5Nt0
イワもぞ?
611M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 21:34:24.92 ID:XHyB3HkK0
>>606
メンテでも列車でもなく
どう見てもまえちょう
612M7.74(関東・甲信越):2011/09/15(木) 21:37:24.41 ID:6IF23jqZO
M6.2で震度4でも
たいした揺れではなかったな
613M7.74(秋田県):2011/09/15(木) 21:38:07.04 ID:z92Ds3R80
>>612
Mw6.2だからね
614M7.74(徳島県):2011/09/15(木) 21:39:21.81 ID:WpqncR6R0
福島内陸と滋賀県のリアル震度がよく黄緑になってる。
615M7.74(catv?):2011/09/15(木) 21:39:46.64 ID:BLw7GPqs0
ふくすま
616M7.74(北海道):2011/09/15(木) 21:39:55.06 ID:EZE33c760
ひろい?
617M7.74(長野県):2011/09/15(木) 21:40:00.78 ID:I6jdovFs0
ふくび
618M7.74(長屋):2011/09/15(木) 21:40:05.27 ID:+qxH2DJV0
カタカタカタカタカタ
619M7.74(catv?):2011/09/15(木) 21:40:05.88 ID:y2S3cMFn0
福ひろがって
620M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:40:10.25 ID:Yk1aXmYK0
さぁ前震祭りきたぞ!!!!!
621M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 21:40:11.55 ID:XHyB3HkK0
内陸連動で二段階加速したなw
622M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:40:13.74 ID:olL+Jqv30
いつものところ微
623富士山(静岡県):2011/09/15(木) 21:40:15.36 ID:cd+rvSBO0
ふくいばー
624M7.74(北海道):2011/09/15(木) 21:40:15.87 ID:EZE33c760
カエルおそい M3.5 ふくおき
625M7.74(catv?):2011/09/15(木) 21:40:16.13 ID:BLw7GPqs0
かえるM3.5
626M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:40:17.17 ID:sHFWNdSo0
ふくし、あ
627M7.74(長崎県):2011/09/15(木) 21:40:20.84 ID:tT5RQwMf0
沖活発だね
628M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 21:40:31.59 ID:n5i4QLNz0
余震・・・ではないか
629M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 21:40:35.07 ID:M47nzkRx0
フグスマ黄色〜緑
630M7.74(山形県):2011/09/15(木) 21:40:35.87 ID:LYl0BRTw0
ふくび
631M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 21:40:44.49 ID:VoCD4Fjh0
ひろいな
632M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 21:40:45.26 ID:fKq0GmQy0
いば微
箱根ブロック
633M7.74(長屋):2011/09/15(木) 21:40:53.44 ID:z1werhRF0
沖ですな
意外と広い
634M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:41:05.01 ID:4hf8G6rY0
やっぱりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
635M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 21:41:09.71 ID:bvOBcEab0
!?
636M7.74(茸):2011/09/15(木) 21:41:16.19 ID:3dE5E/RJ0
>>451
運命の時間帯までもう少しだな
外れるにしても監視欲が湧いてくる
637M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:41:34.33 ID:Smrx9iS/0
L10 M3.5深さ20km
638M7.74(徳島県):2011/09/15(木) 21:41:49.43 ID:WpqncR6R0
滋賀県リアル震度黄緑のまま
639M7.74(福島県):2011/09/15(木) 21:42:33.62 ID:oP3PCeXS0
>>621
内陸に震源はなかった
連動ってなんだ????
640M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 21:43:24.65 ID:n5i4QLNz0
リアル震度ってなんだ?
641M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 21:44:06.40 ID:2kdXp/6o0
いばび
642M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 21:45:25.69 ID:fKq0GmQy0
岩手もぞ
643M7.74(徳島県):2011/09/15(木) 21:45:27.74 ID:WpqncR6R0
>>640
ごめんリアルタイム震度 略した
644富士山(静岡県):2011/09/15(木) 21:45:29.22 ID:cd+rvSBO0
イワモゾ
645M7.74(北海道):2011/09/15(木) 21:45:30.65 ID:EZE33c760
みやいわもぞ
646M7.74(長屋):2011/09/15(木) 21:45:43.00 ID:+qxH2DJV0
予震だな
647M7.74(山形県):2011/09/15(木) 21:45:44.01 ID:LYl0BRTw0
いわび
648M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 21:46:02.06 ID:2kdXp/6o0
いば連動もぞ
649富士山(静岡県):2011/09/15(木) 21:46:08.34 ID:cd+rvSBO0
イバもぞ
650M7.74(北海道):2011/09/15(木) 21:47:07.27 ID:EZE33c760
うわ愛知
651M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 21:47:09.61 ID:fKq0GmQy0
愛知もぞ
652M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:47:13.93 ID:bBpLca7m0
愛知もぞ
653M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 21:47:15.15 ID:2kdXp/6o0
あいちび
654M7.74(島根県):2011/09/15(木) 21:47:18.97 ID:3bQQhb7P0
デカイのはもう来ないって
655富士山(静岡県):2011/09/15(木) 21:47:25.76 ID:cd+rvSBO0
愛知ったよね?!
656M7.74(東日本):2011/09/15(木) 21:47:29.13 ID:I0r5CVWC0
知多半島 もわっと
657M7.74(愛知県):2011/09/15(木) 21:47:32.22 ID:Tt3fWH0o0
なんか愛知変なとこがび
658M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 21:47:32.75 ID:n5i4QLNz0
>>643
ああなるほど・・・
地表震度・地中震度とか言うとわかりやすいと思うよ
659M7.74(長屋):2011/09/15(木) 21:47:50.40 ID:z1werhRF0
今の愛知は地震か田舎
地震にしても微
660M7.74(東京都):2011/09/15(木) 21:48:12.85 ID:bBpLca7m0
今日は愛知くん
いないの?
661M7.74(愛知県):2011/09/15(木) 21:48:14.38 ID:Tt3fWH0o0
うーん、豊田か岡崎辺りかな・・
662M7.74(北海道):2011/09/15(木) 21:48:21.53 ID:EZE33c760
お、和歌山地中ひさしぶりに見た
663M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 21:48:35.98 ID:lA7eKQKz0
ただいまー監視スタート
>>295
揺れたなとは思ったけど、こんなに広範囲だったのか
664M7.74(catv?):2011/09/15(木) 21:51:32.80 ID:LHvZu6Q80
(来ないって思うのなら、此処見なけりゃーいいのにな)ボソッ
665M7.74(福島県):2011/09/15(木) 21:51:58.00 ID:oP3PCeXS0
>>638
地表一点点灯拡大せずは 地震じゃねぇから

地中一点点灯はプレートさんからのお知らせもかも要注意な
666M7.74(catv?):2011/09/15(木) 21:53:05.42 ID:BLw7GPqs0
(そういや今朝、関東から東北がまっ黄色になる夢見て飛び起きたんだった)
667M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 21:53:33.57 ID:XHyB3HkK0
本当に地震が来ないと思うやつは
そもそも臨時地震板なんぞに来ないからw
668M7.74(長崎県):2011/09/15(木) 21:54:42.85 ID:tT5RQwMf0
来るわけねぇ〜って書き込む人は
誰よりも怖がっているのかもねw
669M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 21:55:48.63 ID:ihBgNdgS0
乙です。俺は寝ますが、夜の部の方宜しくお願いしま
うま(゚∀゚)アヒャ
670M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 21:55:56.61 ID:XHyB3HkK0
しっこダダ漏れで書き込んでるんだと思うw
671富士山(静岡県):2011/09/15(木) 21:57:17.74 ID:cd+rvSBO0
>>669
揺れたら起こすね〜!
672M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 21:57:21.74 ID:ihBgNdgS0
ふくいばび
673富士山(静岡県):2011/09/15(木) 21:57:31.77 ID:cd+rvSBO0
イバもぞ
674M7.74(島根県):2011/09/15(木) 21:57:50.75 ID:3bQQhb7P0
いやいや、マジレスされても困るんだが…

ふくび
675M7.74(iPhone):2011/09/15(木) 22:00:27.72 ID:EW9CXUf6i
メソが静かになりましたね。
いよいよですか。
676富士山(静岡県):2011/09/15(木) 22:00:32.92 ID:cd+rvSBO0
イワもぞもぞ
677M7.74(北海道):2011/09/15(木) 22:00:41.26 ID:EZE33c760
いわもぞ〜ちょび
678M7.74(島根県):2011/09/15(木) 22:00:50.64 ID:3bQQhb7P0
いわび
679M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 22:01:24.47 ID:XHyB3HkK0
静けさもまえちょうだからな
680M7.74(愛知県):2011/09/15(木) 22:03:58.33 ID:8eDOU6ci0
なんだかんだ言っても愛知は揺れない。今日も全然揺れなかった。
681M7.74(北海道):2011/09/15(木) 22:05:10.29 ID:EZE33c760
月のせい?
682M7.74(茸):2011/09/15(木) 22:05:39.45 ID:QwHX+GIB0
気のせい
683M7.74(北海道):2011/09/15(木) 22:07:39.32 ID:EZE33c760
>>682w それならよかった
684M7.74(芋):2011/09/15(木) 22:09:28.99 ID:w3nACho80
夢で長○さんが亡くなる夢見た・・
あと北米地震の夢も
685M7.74(長野県):2011/09/15(木) 22:14:14.43 ID:qXbEct1Q0
>>684
おい長○さんってなんだよ長○さんって
686M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 22:14:18.74 ID:M47nzkRx0
夜の監視員の方々よろしくお願いいたします。
明日は仕事早いので落ちます。
夜中起こされない事今日は特に願います。
687M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 22:15:15.39 ID:Zb0Zu8Vi0
長介?
688M7.74(茸):2011/09/15(木) 22:15:21.73 ID:e8uenbuy0
前スレで311直前にLED懐中電灯を買ったと書きましたが、今日13時に以来、2個目のLED懐中電灯購入、
で、17時にM6クラス。。。杉並の上井草にいたけど、結構揺れましたね。これ以上の来なければいいですが。
689房総(長屋):2011/09/15(木) 22:15:25.50 ID:oRf1mNLW0
長介だろ。
言わせんなry
690M7.74(芋):2011/09/15(木) 22:16:04.04 ID:w3nACho80
長○監督だよ・・
最近リアルで夢の中で「これは夢だ」ってわかるようになってきちゃって怖い
691房総(長屋):2011/09/15(木) 22:16:17.42 ID:oRf1mNLW0
>>688
二度と買わないで下さい
692M7.74(長屋):2011/09/15(木) 22:16:50.17 ID:z1werhRF0
少しずつ防災グッズ買い溜めしている
気付いたら段ボール3箱分ぐらいの非常食が
693M7.74(兵庫県):2011/09/15(木) 22:18:18.45 ID:knsM2WJ30
玄米30kg常備
694M7.74(東海):2011/09/15(木) 22:18:19.30 ID:TFZeEsTMO
〃∩  ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・) 夜中から朝
  \_っ⌒/⌒c http://r.pic.to/hzhw
    ⌒ ⌒
695M7.74(catv?):2011/09/15(木) 22:19:24.97 ID:7E5k+wS+0
仕事中に地震来るとモニタみれないんだよなぁ
今日でかいの来たのに
696M7.74(東京都):2011/09/15(木) 22:19:32.85 ID:geTHD1w90
強震モニタースーパーファイターズのみんな!!

今日はどこを警戒してるんだい?
697M7.74(長崎県):2011/09/15(木) 22:19:40.82 ID:tT5RQwMf0
>>690
セ○ムしてますか?
698M7.74(愛知県):2011/09/15(木) 22:20:44.62 ID:8eDOU6ci0
来る来ると言われ続けて十数年。期限切れで捨てた非常食の山。もう買うのやめようと思いつつまた買いだめしてる。
699M7.74(兵庫県):2011/09/15(木) 22:20:49.30 ID:knsM2WJ30
多分非常食が一週間続いたら発狂すると思う。3日米食わないでいると体がおかしくなる。
700M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 22:21:04.69 ID:FhXkDlJ/0
>>694


茨城沖またゴツいの来そうで怖いな。
701M7.74(関東・甲信越):2011/09/15(木) 22:21:59.41 ID:TzdTJADZO
>>692
内陸部なら非常に賢い行動だ
311で津波ギリギリ地区なので非常食はすべて車に積んであるよ
家に備蓄しても流されるのがオチだわw
702M7.74(長屋):2011/09/15(木) 22:22:17.93 ID:KB58hH8A0
みやいわふく び
703名無しさんにズームイン!(埼玉県):2011/09/15(木) 22:22:22.71 ID:suQbaCQj0
はるか?岩とイバ
704M7.74(東京都):2011/09/15(木) 22:22:31.79 ID:bBpLca7m0
いわからいばへ
飛び火
705M7.74(東京都):2011/09/15(木) 22:22:51.32 ID:sHFWNdSo0
沿岸ビ
706M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 22:22:57.12 ID:suQbaCQj0
誤爆.....orz
707M7.74(catv?):2011/09/15(木) 22:22:59.85 ID:7E5k+wS+0
FKB
708房総(長屋):2011/09/15(木) 22:23:05.49 ID:oRf1mNLW0
>>696
おもに、太平洋側
709M7.74(catv?):2011/09/15(木) 22:23:17.23 ID:LHvZu6Q80
>>694

     ...| ̄ ̄ | < 画像うpはまだかね?とおもったら
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜

流石だ!ありがとう!
今日の様子が把握できたぜ thx
710M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 22:23:26.28 ID:zuR9GHWx0
今北区
監視乙です。

いわ、いばふくもぞってるな。。。
711M7.74(iPhone):2011/09/15(木) 22:23:51.80 ID:EW9CXUf6i
>>696
おまえんちだよ
712M7.74(長崎県):2011/09/15(木) 22:23:52.24 ID:tT5RQwMf0
713房総(長屋):2011/09/15(木) 22:24:39.70 ID:oRf1mNLW0
今日はねないつもりで
714M7.74(愛知県):2011/09/15(木) 22:25:19.54 ID:Tt3fWH0o0
日本海側・西日本が至って穏やか
どうか力を溜め込んでいませぬよう・・
715M7.74(東海):2011/09/15(木) 22:25:43.75 ID:TFZeEsTMO
17:00 頃のを含まない余震など

(σ・∀・)σ http://k.pic.to/2al3x
716M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 22:26:22.47 ID:2h6Ty22QO
>>690
それ明晰夢じゃない?自分で操れる夢らしいよ
スレチなのであとは自分で調べてね
717M7.74(東京都):2011/09/15(木) 22:27:03.38 ID:PnK8hso50
今、結構広がったねー
オレンジ一点だけあった
718M7.74(愛知県):2011/09/15(木) 22:27:21.22 ID:8eDOU6ci0
東海さん、いつもありがとう。東海さんは愛知ではないのですか?
719富士山(静岡県):2011/09/15(木) 22:27:59.96 ID:cd+rvSBO0
大きいの来るまで寝ながら監視する・・・意識が・・ピンポロ鳴ったら・・・

<⌒/ヽ-、__
<_/____/
720M7.74(愛知県):2011/09/15(木) 22:29:36.59 ID:Tt3fWH0o0
>>698
思い起こせば、東海豪雨は911でしたね
721M7.74(芋):2011/09/15(木) 22:30:29.96 ID:w3nACho80
>>716
明晰夢っていうのか
やたらハッキリ夢見る時期と起きたら忘れちゃう時期に分かれてるんだよね最近
思春期の頃は夢が当たってばかりで気味悪かった


余震も誘発地震も収束しますように
722M7.74(茸):2011/09/15(木) 22:30:32.57 ID:e8uenbuy0
>>691
そうですね、なるべく我慢しますw
723M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 22:30:37.93 ID:VvvUZvll0
>>701
車に積むのか。
なるほど!
724M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 22:31:57.05 ID:2kdXp/6o0
怪しい揺れトウカイさん
725M7.74(愛知県):2011/09/15(木) 22:34:09.91 ID:8eDOU6ci0
>>720
そんな事もありましたね。うちのまわりも水浸しだった。津波の足下にも及びませんが。
726M7.74(長崎県):2011/09/15(木) 22:34:39.25 ID:tT5RQwMf0
銚子地中超微
727M7.74(東海):2011/09/15(木) 22:36:31.01 ID:TFZeEsTMO
>>696
安房、三河、駿河


主に、18時以降。
  ∧ ∧ ズサー
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3 http://o.pic.to/4me35

三河も微
728M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 22:39:31.65 ID:xPKvISXx0
地中@和歌山
729M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 22:44:10.97 ID:Uc/bsjD60
監視員の皆さんお疲れ様です
昼間のもあり活発なのかな?
監視開始します
730M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 22:44:36.60 ID:2kdXp/6o0
地中引き回し鞭打ち黄門の刑
731M7.74(東海):2011/09/15(木) 22:44:55.51 ID:TFZeEsTMO
22時台、関東・東北もぞもぞ。

http://c.pic.to/652fy
732M7.74(愛知県):2011/09/15(木) 22:49:28.24 ID:8eDOU6ci0
昨日は風呂に行った途端に来たからな。今日は5分で入ってくる。
733M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 22:50:23.45 ID:xPKvISXx0
>>732
今から揺れるぞ〜
734横浜市北(神奈川県):2011/09/15(木) 22:51:30.92 ID:FwmXtdeu0
東海さんありがとー♪
735M7.74(愛知県):2011/09/15(木) 22:51:35.22 ID:8eDOU6ci0
>>733
いや、今トイレ。
736M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 22:51:38.84 ID:zuR9GHWx0
みやいわ怪し
737M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 22:51:46.28 ID:SMOOkod50
はるかたん
738M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 22:51:50.46 ID:bvOBcEab0
!?
739M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 22:51:54.85 ID:HrB8nP7q0
はるかさん
740M7.74(長屋):2011/09/15(木) 22:52:02.35 ID:KB58hH8A0
いわ〜いば び
741M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 22:52:03.02 ID:TzA+lX+T0
はるかたんぽいび
742M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 22:52:18.57 ID:n5i4QLNz0
はるかですね
743M7.74(岐阜県):2011/09/15(木) 22:52:19.32 ID:5R1qVKb80
微弱はるかさん
744M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 22:52:29.28 ID:zuR9GHWx0
と叫んだ途端子カエル反応。。。
745M7.74(東京都):2011/09/15(木) 22:52:39.14 ID:r/sMA5Nt0
え!はるかか・・・
746M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 22:53:13.79 ID:zuR9GHWx0
愛知のせいか???
747M7.74(東京都):2011/09/15(木) 22:53:27.20 ID:Smrx9iS/0
L10 三陸沖M3.7深さ10km
748M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 22:53:41.95 ID:2kdXp/6o0
>>735
「俺、風呂でたらとっておきの奴で一杯やるんだ」
これぐらい言わないとフラグにならない
749M7.74(東京都):2011/09/15(木) 22:53:52.32 ID:sHFWNdSo0
和歌山から地響きが見えるな・・・
750M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 22:54:15.67 ID:upS2mcZ90
おい 三陸が動き出してんぞ
751M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 22:54:48.13 ID:XHyB3HkK0
そろそろ和歌山西方沖が揺れそうな雰囲気だな
752M7.74(東京都):2011/09/15(木) 22:54:55.46 ID:sHFWNdSo0
>>750
どこへだ!
753M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 22:55:17.56 ID:zuR9GHWx0
和歌山やめれ
明日以降大雨の予報もでてるし・・・
754M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 22:55:44.87 ID:VF7LczMI0
岐阜愛知は揺れそうで揺れない
755M7.74(東京都):2011/09/15(木) 22:55:56.25 ID:sHFWNdSo0
紀伊水道がヒステリーを起こすんじゃないのかな、
756M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 22:56:03.87 ID:XHyB3HkK0
やめろと言われてもっ♪
757M7.74(茸):2011/09/15(木) 22:56:16.91 ID:QwHX+GIB0
>>752
三陸、ハワイへ向かう
758M7.74(東海):2011/09/15(木) 22:56:24.01 ID:TFZeEsTMO
         /''⌒\  
        .,,..' -‐==''"フ 
         (n´・ω・)η <はるか〜〜!!
     .   /     / http://m.pic.to/4bnhv
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
759M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 22:56:24.98 ID:7xSx/i+10
もうどうにもとまらない〜
760M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 22:56:32.06 ID:zuR9GHWx0
今では遅すぎる♪
761 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/09/15(木) 22:57:11.27 ID:HwKkH+vt0
>>756
ヒデキー!
762M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 22:57:16.15 ID:n5i4QLNz0
>>756
秀樹っ
763M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 22:57:20.69 ID:V5iEaUk6O
和歌山「必ず結果出します!!」
764M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 22:57:36.55 ID:n5i4QLNz0
お前らいくつだw
765M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 22:58:21.11 ID:suQbaCQj0
>>759->>762
どれもわからんかった
766M7.74(長崎県):2011/09/15(木) 22:58:32.20 ID:tT5RQwMf0
君達男の子♪
767M7.74(東京都):2011/09/15(木) 22:58:34.68 ID:q3NaMBAs0
大地震って、早朝とか夕方のイメージだよね。昔の関東大震災はお昼だったけど。まさか夜遅くに来ないよな
768M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 22:59:02.03 ID:zuR9GHWx0
http://www.youtube.com/watch?v=3iHyOVqTLTA

Gメンのまえの年だった・・・
769M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 22:59:13.96 ID:XHyB3HkK0
平成産まれには付いて来られないネタだったなw
770M7.74(東京都):2011/09/15(木) 22:59:24.13 ID:G7H415Xv0
>>766
ごーごー!
771M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 22:59:28.91 ID:n5i4QLNz0
揺れ感じる
772M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 22:59:38.49 ID:Kfic5KF80
38度線の震源は寝てくれ、あそこは危ない
773M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 22:59:43.70 ID:Uc/bsjD60
>>769
昭和生まれですがわかりませんでした><;
774M7.74(catv?):2011/09/15(木) 22:59:43.07 ID:SGJ3esOl0
>>767
地震は、年中無休24時間営業。
775M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 23:00:00.53 ID:n5i4QLNz0
来なかった・・・
776M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 23:00:35.43 ID:V5iEaUk6O
おっさんだらけの監視大会(ポロリもあるよ☆)
777M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 23:01:07.34 ID:n5i4QLNz0
>>776
何をポロリする気だよw
778M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:01:18.75 ID:sHFWNdSo0
よし!今の内に風呂だ!
779M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:01:32.46 ID:Uc/bsjD60
じゃじゃまるー!ぴっころー!
780M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 23:01:37.89 ID:2kdXp/6o0
日跨ぎくるかねぇ
781M7.74(長崎県):2011/09/15(木) 23:01:50.92 ID:tT5RQwMf0
改札口で君の事〜♪
782M7.74(愛知県):2011/09/15(木) 23:02:17.49 ID:8eDOU6ci0
>>735
そうなのか。あいにく冷蔵庫にはスミノフしか入ってないや。今日はそれで我慢する。
783M7.74(徳島県):2011/09/15(木) 23:02:22.34 ID:51HOwos80
この和歌山ピクリは気になる・・・
784M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:02:52.31 ID:YvxqTixB0
今北
つかスレ間違えたかと思った
785M7.74(長崎県):2011/09/15(木) 23:03:23.87 ID:tT5RQwMf0
>>777
最近未使用のアレがポロリ
786M7.74(catv?):2011/09/15(木) 23:04:01.44 ID:SGJ3esOl0
>>782
ズブロッカ入っているよ
787M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:04:12.74 ID:zuR9GHWx0
いつも待ったものでした♪

もうやめないと怒られる
788 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (東京都):2011/09/15(木) 23:06:04.70 ID:lO5X0+ji0
時々 和歌山地中がついてるのは、なぜだろう?
789M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:06:07.14 ID:CxBtWpeU0
>>693 >>699 兵庫のあむちゃん。お家はこっちでちゅよ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311433309/
790M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 23:06:19.64 ID:pyuD0TDa0
地震は昼時か寝てる間にくる
これ定説です
791M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:06:31.50 ID:sHFWNdSo0
和歌山の地中がなんかヤバイな、スリップでもしてるんかね
792M7.74(東日本):2011/09/15(木) 23:07:00.58 ID:I0r5CVWC0
( いつの間にかスレ雰囲気が変わっていた orz )

和歌山と四国 地中が点滅
793M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:07:13.86 ID:zuR9GHWx0
>788
いつものことだが、今夜はなぜかたくましく見える
794M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 23:07:20.83 ID:VF7LczMI0
>>788
気になるよね
795M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:07:42.29 ID:nPLdRPjp0
22時台、襟裳モえりぃーもぅ。

震源地 襟裳岬南東沖
震源時 2011/09/15 22:21:45.25
緯度  41.234N
経度  143.726E
深さ  64.6km
マグニチュード  2.7
796M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:07:43.13 ID:Uc/bsjD60
和歌山四国いつもより点きが多いよね
797房総(長屋):2011/09/15(木) 23:07:44.95 ID:oRf1mNLW0
おわった。監視はいります
798M7.74(長崎県):2011/09/15(木) 23:08:18.32 ID:tT5RQwMf0
これにて昭和のアイドル『新御三家』

    --------END---------

来週は中三トリオ特集です。
799M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 23:09:03.62 ID:gReoVN0b0
おめーらおいすー^^
夕方のいば震度4はさっぱり分からんかったぜ
800M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:09:07.28 ID:sHFWNdSo0
長崎は人ごとだと思ってのんきなものだ。
801M7.74(catv?):2011/09/15(木) 23:09:21.72 ID:7E5k+wS+0
和歌山は結果出す子だから注意だな
802M7.74(徳島県):2011/09/15(木) 23:10:42.94 ID:WpqncR6R0
室戸岬地中点滅
803M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 23:10:45.05 ID:XHyB3HkK0
その上温州みかん色に染まるからな
804 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/09/15(木) 23:11:06.69 ID:HwKkH+vt0
セシウムの雨の中、濡れてる〜♪
805M7.74(茨城県):2011/09/15(木) 23:12:54.60 ID:2kdXp/6o0
>>800
まぁ、そういうなよ
阿蘇山噴火までの命なんだからさぁ
806M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:13:15.20 ID:zuR9GHWx0
>803
都会の絵の具に染まるのだ
807M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:13:59.97 ID:rJ4la/Ct0
さて、やれば出来る子の時間がやってきた
808M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:15:13.15 ID:Uc/bsjD60
いわちょび
809M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:15:13.31 ID:zuR9GHWx0
いわもぞ
810M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:15:24.58 ID:Smrx9iS/0
いわび
811M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:15:30.41 ID:xPKvISXx0
いわび
812M7.74(東日本):2011/09/15(木) 23:15:47.88 ID:I0r5CVWC0
いわび 北海道び
813M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:16:10.76 ID:zuR9GHWx0
なんか変な広がり方・・・
814M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:16:21.37 ID:Ul+CRZPX0
気になる
815M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:16:27.82 ID:Uc/bsjD60
>>813
ね、珍しい
816M7.74(長屋):2011/09/15(木) 23:16:32.59 ID:+qxH2DJV0
台風が地殻を引き剥がしに、、、
と思ったが、天気図を見ると台風もカオスだな。
方向性が無い。偏西風弱すぎw
817 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (岐阜県):2011/09/15(木) 23:16:52.80 ID:5R1qVKb80
岩手微々
PCクリーンインスコしたら忍者が消えた。しょんぼり。
818M7.74(東日本):2011/09/15(木) 23:16:56.02 ID:I0r5CVWC0
変な拡がり方だったね
819M7.74(長崎県):2011/09/15(木) 23:18:24.95 ID:tT5RQwMf0
なんか一瞬北上したような感じだった
820M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 23:18:41.02 ID:VF7LczMI0
こういう集まり方で広がり方ってどきっとくる
821M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 23:19:01.18 ID:XHyB3HkK0
指向性のある拡散だったな
822M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:19:59.40 ID:nPLdRPjp0
だな。
テンポがちょと妙な広がりだたね。
823M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:20:14.00 ID:OQIr13SU0
関東平野部は群馬か埼玉辺りから広がるような微震があるね。
824M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:20:17.13 ID:xPKvISXx0
ふくび
825M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:20:18.51 ID:zuR9GHWx0
いばふくもぞ
826M7.74(長崎県):2011/09/15(木) 23:20:30.20 ID:tT5RQwMf0
ふくちょ微
なんか沖が慌しい
827M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:20:36.57 ID:Uc/bsjD60
ふくいばb

次すれそろそろどなたかお願いします
828M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:20:37.63 ID:Ul+CRZPX0
これはアレかも知れん
829M7.74(栃木県):2011/09/15(木) 23:20:39.60 ID:h7/MkpPp0
今日地震すくないね。
夕方の地震で増えると思ったが
830M7.74(東日本):2011/09/15(木) 23:21:25.01 ID:I0r5CVWC0
>>828
なに?
831M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:22:14.58 ID:zuR9GHWx0
次スレ言ってみる
832M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:22:34.02 ID:Uc/bsjD60
>>831
おねがいします
833M7.74(東日本):2011/09/15(木) 23:22:43.61 ID:I0r5CVWC0
>>831
お願いしまつ
834M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:23:14.54 ID:Ul+CRZPX0
>>830
悪いがこれ以上は話せな
835M7.74(長崎県):2011/09/15(木) 23:24:10.63 ID:tT5RQwMf0
>>834
キャピさんでつか?
836M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 23:24:22.93 ID:pyuD0TDa0
いばもぞ
837M7.74(長屋):2011/09/15(木) 23:24:31.55 ID:KB58hH8A0
いばふく もぞ
838M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:24:36.39 ID:Smrx9iS/0
いばチョビ
839M7.74(東日本):2011/09/15(木) 23:24:42.14 ID:I0r5CVWC0
>>834 
けちw

いばび
840M7.74(静岡県):2011/09/15(木) 23:25:33.81 ID:sxxWVDwb0
841M7.74(東日本):2011/09/15(木) 23:25:34.19 ID:I0r5CVWC0
いわ強い!
842M7.74(山形県):2011/09/15(木) 23:25:35.76 ID:LYl0BRTw0
岩手
843M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 23:25:36.71 ID:fKq0GmQy0
岩手黄色
844M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 23:25:38.24 ID:XHyB3HkK0
うひょー
845M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:25:39.01 ID:Uc/bsjD60
いわ黄
846広島県(高知県):2011/09/15(木) 23:25:39.08 ID:EZUo4NIo0
いわて
847M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 23:25:38.81 ID:pyuD0TDa0
いわてきたあああああ
848M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:25:42.23 ID:iJXbocJw0
オレンジ
849M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 23:25:42.24 ID:SMOOkod50
いわ
850M7.74(岐阜県):2011/09/15(木) 23:25:42.01 ID:rxzuO53Z0
いわてオレンジ発進
851M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:25:42.61 ID:bBpLca7m0
いわきた
852M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:25:43.95 ID:xPKvISXx0
いわー
853M7.74(長屋):2011/09/15(木) 23:25:48.83 ID:KB58hH8A0
岩手
854M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:25:49.12 ID:zuR9GHWx0
いわオレンジ発進

次スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ277
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1316096663/
855M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:25:51.10 ID:OQIr13SU0
いわて青森スタート
856M7.74(茸):2011/09/15(木) 23:25:54.66 ID:QwHX+GIB0
いわキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
857M7.74(長屋):2011/09/15(木) 23:25:56.46 ID:+qxH2DJV0
じんわり
858富士山(静岡県):2011/09/15(木) 23:25:56.39 ID:cd+rvSBO0
イワーテ!
<⌒/ヽ-、__
<_/____/
859M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:25:57.43 ID:r/sMA5Nt0
キタ!
岩手広め!
860M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:25:57.84 ID:3WXUYYNS0
いわて
861 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (岐阜県):2011/09/15(木) 23:25:59.02 ID:5R1qVKb80
いわき!
862M7.74(catv?):2011/09/15(木) 23:26:11.71 ID:7E5k+wS+0
いわて黄色
863M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:26:15.76 ID:sHFWNdSo0
いわきた
864M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 23:26:16.79 ID:bvOBcEab0
。゚(゚´Д`゚)゚。
865M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:26:25.97 ID:Uc/bsjD60
>>854
次すれありがとうございます
866M7.74(東日本):2011/09/15(木) 23:26:29.85 ID:I0r5CVWC0
>>854
ありがとう!

とうほぐ が包まれた・・・
867M7.74(長屋):2011/09/15(木) 23:26:42.90 ID:KB58hH8A0
>>854 おつです
868M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 23:26:48.83 ID:XHyB3HkK0
これは連チャン来るタイプだな
869M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:26:52.65 ID:sHFWNdSo0
>>805
あ そ 
870M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 23:26:55.47 ID:PzOc5dWe0
いわああああああ

>>854
乙!
871M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 23:26:58.66 ID:N/nxbjGs0
>>854
おつー 
872M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:27:00.97 ID:zuR9GHWx0
さっきの嫌な広がりはこれのまえちょうか??

もう一度、次スレ

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ277
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1316096663/
873M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:27:06.48 ID:rJ4la/Ct0
どっか誘発きそうだな・・・
874M7.74(茸):2011/09/15(木) 23:27:08.76 ID:QwHX+GIB0
>>858
起きれwww
875M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 23:27:12.36 ID:PzOc5dWe0
いわああああああ

>>854
乙!
876M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 23:27:23.78 ID:XHyB3HkK0
マタギ様かもーん♪
877M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:27:24.53 ID:Ul+CRZPX0
やはりアレだったか
878M7.74(山形県):2011/09/15(木) 23:27:24.83 ID:LYl0BRTw0
>>854
乙です
879M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 23:27:27.22 ID:VF7LczMI0
>>854
乙です
880M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 23:27:35.86 ID:TLV0dGqs0
スレマタギに日マダギ・・・だと!?
881M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:27:36.17 ID:Uc/bsjD60
道東ヴィッテル?
882M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:27:39.67 ID:3WXUYYNS0
>>854
乙ー!
883M7.74(茸):2011/09/15(木) 23:27:54.24 ID:QwHX+GIB0
>>872
もう一度のほうに、乙
884M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 23:28:11.26 ID:VF7LczMI0
きた
885M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:28:13.23 ID:Smrx9iS/0
>>872 スレ立てありがとイケメン

L10 岩手県沖M4.5深さ40km
886富士山(静岡県):2011/09/15(木) 23:28:42.18 ID:cd+rvSBO0
>>854
乙ですー!
<⌒/ヽ-、__
<_/____/
887M7.74(長崎県):2011/09/15(木) 23:28:59.20 ID:tT5RQwMf0
>>854

>>858


            (゚д゚ )
   <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
   <_/____/ < <

              (゚д゚ )
   <⌒ヽ /ヽ-、__ノヽノ |
   <___ノ/____/ < <

                 (゚д゚ )
   <⌒ヽ    /ヽ-、__ノヽノ |
   <___ノ    /____/ < <
                
                 ( ゚д゚ )
   <⌒ヽ    /ヽ-、__ノヽノ |
   <___ノ    /____/ < < え?
888M7.74(東日本):2011/09/15(木) 23:29:29.32 ID:z2VY05yx0
>>854
乙です。
千葉東方か秋田あたり来そうだ。
889M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:29:44.04 ID:Uc/bsjD60
ふくび
890M7.74(東日本):2011/09/15(木) 23:29:44.55 ID:I0r5CVWC0
>>887
( くっそう、こんなのでw )
891M7.74(芋):2011/09/15(木) 23:29:50.17 ID:Dd3TjgG50
>>887
くそっこんなので!
892M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 23:30:10.83 ID:pyuD0TDa0
せんせいもぞ
893M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:30:52.81 ID:Uc/bsjD60
いばび
894M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 23:30:55.34 ID:pyuD0TDa0
いばび
8951乙!(catv?):2011/09/15(木) 23:30:58.49 ID:LHvZu6Q80

  ____ ∧,,,∧
    (  (⌒ (´・ω・`)\ そろそろ寝るか… 
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽ
       \ //;;;::*:::*:::*:::*::`ヽ
       ( (:::;;:*::;;::*.:::*::*::::*::*)
          \\::;;;*::::*:::*:::*::*::*`ヽ
          \`〜ー--─〜'~⌒~ )
           ゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄
896M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:30:59.65 ID:sHFWNdSo0
いばび
897M7.74(岐阜県):2011/09/15(木) 23:31:00.21 ID:rxzuO53Z0
いばび
898M7.74(東日本):2011/09/15(木) 23:31:00.53 ID:I0r5CVWC0
いば
899M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:31:02.21 ID:3WXUYYNS0
いばび
900M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:31:02.22 ID:OQIr13SU0
いばいば
901M7.74(茸):2011/09/15(木) 23:31:03.35 ID:QwHX+GIB0
いばび
902M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:31:03.36 ID:zuR9GHWx0
いば”!!!!!!!!!!
903M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 23:31:04.41 ID:n5i4QLNz0
いばびだ
904M7.74(山形県):2011/09/15(木) 23:31:05.48 ID:LYl0BRTw0
いばび
905M7.74(埼玉県):2011/09/15(木) 23:31:16.61 ID:Zi5DbDaC0
いばび そろそろ備えるか
906M7.74(愛知県):2011/09/15(木) 23:31:28.44 ID:8eDOU6ci0
ただいま。さあ、スミノフタイムだ。
907M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 23:31:32.06 ID:4colq/QQ0
いばび?!
908M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:31:48.42 ID:r/sMA5Nt0
>>854
乙です!
909M7.74(catv?):2011/09/15(木) 23:31:54.02 ID:LHvZu6Q80
ズレは堪忍ね(はあと
910M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 23:32:05.42 ID:1k4/bNou0
>>895
頭にちゃんとフタして寝てね
911M7.74(秋田県):2011/09/15(木) 23:32:34.99 ID:z92Ds3R80
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|>>887
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
912M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:32:43.61 ID:lO5X0+ji0
岩手沖 M4.6
913M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 23:33:15.74 ID:pyuD0TDa0
ここ数日やたらとM4.5が多い気がする
914M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:33:21.67 ID:bBpLca7m0
茨城こんなに来るのに
なかなか千葉に影響ないね
915M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:34:07.48 ID:sHFWNdSo0
死後の世界
916M7.74(長屋):2011/09/15(木) 23:34:29.72 ID:KB58hH8A0
ふくいば もぞ
917M7.74(東日本):2011/09/15(木) 23:34:39.29 ID:z2VY05yx0
>>914
そろそろだよ。
918M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:34:52.43 ID:zuR9GHWx0
>915
アベックとかか?
919横浜市北(神奈川県):2011/09/15(木) 23:35:42.18 ID:FwmXtdeu0
今ごろになってモニタの青いつぶつぶが気持ち悪く見えてきた…
きっと息子の突発性発疹のブツブツみたからだ…。。
早めに休むぜ。。
920M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:36:01.22 ID:zuR9GHWx0
愛知のスカシっ屁のような地表が気になる・・・・
921M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 23:36:59.80 ID:4colq/QQ0
>>919
集合体恐怖症っていうんだぜ?
いくらとか、つまようじの束とか、粒粒したの気持ち悪いよな
922横浜市北(神奈川県):2011/09/15(木) 23:38:48.68 ID:FwmXtdeu0
>>921
4月から監視してたのに、いまになり拒否反応だ。つぶつぶ…
923M7.74(長崎県):2011/09/15(木) 23:39:47.30 ID:tT5RQwMf0
>>921
リアルカエルの卵は見ないほうがいいな。
924M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 23:39:49.17 ID:1oF4lotm0
>>919
同意だ。おれもさっき思ってた。地中の青いほうが気持ち悪い。
つまようじか。なるほどw
925M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:40:26.38 ID:OQIr13SU0
>>919
発疹自体はそんなくっきりってほどじゃないと思うけど、
いきなりの高熱にはビビルよな。w
926横浜市北(神奈川県):2011/09/15(木) 23:41:50.34 ID:FwmXtdeu0
>>925
突発なのに、40.5℃を記録した息子。
親はビビって眠れなかったぜ。
927M7.74(catv?):2011/09/15(木) 23:42:12.14 ID:LHvZu6Q80
又調子が付いたね
って、まいいっか
928M7.74(catv?):2011/09/15(木) 23:43:00.37 ID:LHvZu6Q80
俺、ばーか!
銚子でした
929横浜市北(神奈川県):2011/09/15(木) 23:43:19.93 ID:FwmXtdeu0
>>924
地中はやばいな!!
監視するのも大変だな。
930M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 23:44:01.81 ID:2OHmb1VN0
>>786
ズブロッカ薬臭いけど好きだな。と言いつつ俺も出してきた。
931M7.74(長屋):2011/09/15(木) 23:44:27.66 ID:z1werhRF0
    ____ ∧,,,∧                ∵∴
    (  (⌒ (´・ω・`)\そろそろ寝nasinn...∴∵∴
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽ      ∵∴∵∴  ∵∴
       \ //(・)∴∵(・)∵∴∵∴:∵ ∵∴
       ( (∴∵/ ○\∵∴)       ∵∴
          \\/三 | 三ヽ∵`ヽ ∵∴
          \| __|__ │'~⌒~ )
932M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:44:31.58 ID:lO5X0+ji0
岩手沖の地震、Hi-netはM4.6なのに、気象庁はM4.1だ。
933M7.74(愛知県):2011/09/15(木) 23:45:25.16 ID:8eDOU6ci0
>>930
至福のひとときw
934M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 23:46:41.82 ID:n5i4QLNz0
>>932
よくあること
935M7.74(長崎県):2011/09/15(木) 23:47:32.23 ID:tT5RQwMf0
>>926
休日の夜とかに高熱とか出ると焦るよね〜
小児休日対応医に電話して病院行った事思い出したわ。
936M7.74(群馬県):2011/09/15(木) 23:48:08.97 ID:Uc/bsjD60
そろそろマタギ様に備えるか・・・・
937M7.74(長屋):2011/09/15(木) 23:48:44.13 ID:z1werhRF0
Mで0.5の差はエネルギーだと1対5〜6ぐらいの比
小さいエネルギーだとはっきり分かる程度の差
938M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 23:48:59.89 ID:2OHmb1VN0
939M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:49:51.06 ID:YGhKj36F0
グロ貼んなよーーー
940M7.74(長屋):2011/09/15(木) 23:50:24.77 ID:KB58hH8A0
いわもぞ
941M7.74(茸):2011/09/15(木) 23:50:52.30 ID:QwHX+GIB0
>>938
見ちまったwww
942M7.74(関東・甲信越):2011/09/15(木) 23:51:25.34 ID:crkkEbiXO
ご苦労様です
再監視開始します

岩手モゾリ
943M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 23:51:53.87 ID:+4Z8P+AP0
えぇ?どんなグロ画像?
944M7.74(栃木県):2011/09/15(木) 23:52:10.09 ID:h7/MkpPp0
ageてる時点でNGだしw
945M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 23:53:01.74 ID:N/nxbjGs0
>>943
かえるの卵とゲンゴロウ系の卵が背中に乗っている。

いばび
946M7.74(山形県):2011/09/15(木) 23:53:08.53 ID:LYl0BRTw0
いわび
947M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:53:17.30 ID:YGhKj36F0
いわちょび
948M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 23:53:17.66 ID:N/nxbjGs0
あ、いわび
949M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 23:53:23.25 ID:2OHmb1VN0
>>939
919以降の流れ見てたらどうしても貼りたくなってしまった。すまん。いわもぞ。
950広島県(高知県):2011/09/15(木) 23:53:28.81 ID:EZUo4NIo0
いわび
951富士山(静岡県):2011/09/15(木) 23:53:33.25 ID:cd+rvSBO0
イワービ
 <⌒ヽ 
 <___ノ
952横浜市北(神奈川県):2011/09/15(木) 23:53:36.56 ID:FwmXtdeu0
>>935
まさしく土曜の夜で参ったよ…。
でも、ただの突発でよかた。

なんかグロ針を呼び寄せてしまったか?
953M7.74(長屋):2011/09/15(木) 23:53:37.05 ID:KB58hH8A0
みやいわび
954M7.74(長屋):2011/09/15(木) 23:53:51.14 ID:z1werhRF0
グロ中部じゃなくてよかった
955M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 23:54:13.16 ID:VoCD4Fjh0
今夜は時報くるかしら
956M7.74(dion軍):2011/09/15(木) 23:54:39.73 ID:+4Z8P+AP0
綺麗なたまごでした
957M7.74(関東・甲信越):2011/09/15(木) 23:54:42.26 ID:crkkEbiXO
宮城岩手微か
958M7.74(長崎県):2011/09/15(木) 23:54:44.37 ID:tT5RQwMf0
あおいわちょ微
959M7.74(宮城県):2011/09/15(木) 23:55:04.82 ID:n5i4QLNz0
>>951
ちょw
960M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 23:55:08.67 ID:2OHmb1VN0
やば。ageてた。またいわび。
961M7.74(関東・甲信越):2011/09/15(木) 23:56:03.09 ID:crkkEbiXO
下北岩手微
962M7.74(秋田県):2011/09/15(木) 23:56:49.57 ID:z92Ds3R80
スレまたぎ、日またぎくる?
963M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 23:58:16.41 ID:TLV0dGqs0
急襲
964M7.74(山形県):2011/09/15(木) 23:58:18.69 ID:LYl0BRTw0
九州び
965M7.74(栃木県):2011/09/15(木) 23:58:21.77 ID:h7/MkpPp0
くまもとび
966M7.74(関東・甲信越):2011/09/15(木) 23:58:25.71 ID:crkkEbiXO
おまたぎさんの時間か

阿蘇微っとる
967M7.74(岐阜県):2011/09/15(木) 23:58:31.73 ID:rxzuO53Z0
きうしうび
968M7.74(長屋):2011/09/15(木) 23:58:31.87 ID:KB58hH8A0
阿蘇??
969M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:58:35.29 ID:nfhQ67wl0
おま  たぎ
970M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 23:58:37.72 ID:2OHmb1VN0
さがふくながび
971M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:58:44.43 ID:YvxqTixB0
きゅうしゅう
972M7.74(茸):2011/09/15(木) 23:59:00.83 ID:QwHX+GIB0
973M7.74(東京都):2011/09/15(木) 23:59:24.08 ID:bBpLca7m0
埼玉北部も微妙に思えるが
974M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 23:59:33.38 ID:pyuD0TDa0
あそおおおおおおお
975M7.74(千葉県):2011/09/15(木) 23:59:34.22 ID:2OHmb1VN0
ときょもぞ
976M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 23:59:56.98 ID:pyuD0TDa0
今ミシってなった
977M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:59:59.70 ID:Ul+CRZPX0
00:00:00.23
978M7.74(長崎県):2011/09/16(金) 00:00:00.37 ID:oIu2rxwv0
00:00:00.00なら
阿蘇山微噴火

てか、さっきちょ微った〜!
979M7.74(茸):2011/09/16(金) 00:00:01.30 ID:QwHX+GIB0
そして今日がやって来た。
980M7.74(チベット自治区):2011/09/16(金) 00:00:08.92 ID:rvhYwnGV0
いわび
981M7.74(チベット自治区):2011/09/16(金) 00:00:17.32 ID:cAZ67aUv0
関東平野の隙間埋めてほしいよね
982M7.74(神奈川県):2011/09/16(金) 00:00:19.66 ID:4WYepR8a0
さあ、今度こそ本当の、運命の飛騨!!!
983M7.74(関東・甲信越):2011/09/16(金) 00:00:21.57 ID:crkkEbiXO
意外と大きかった
いつもの阿蘇微とは違ったね

岩手微
984M7.74(神奈川県):2011/09/16(金) 00:00:47.92 ID:SW3GA1370
>>978
ちょw俺の実家福岡だからヤメレw
985M7.74(埼玉県):2011/09/16(金) 00:01:34.20 ID:yeYVcUCU0
>>981
私もずっと思っていた。
あの隙間が気になる。
986M7.74(東海):2011/09/16(金) 00:01:56.76 ID:F19O+ppGO
またぎ。九州
♪ヘ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪ http://s.pic.to/hwgh
987M7.74(大阪府):2011/09/16(金) 00:02:11.78 ID:Ul+CRZPX0
いよいよ文明堂の日がやって来たか
988M7.74(関東・甲信越):2011/09/16(金) 00:02:46.63 ID:uluFaCuXO
M7.74(チベット自治区)
2011/09/15(木) 21:57:31.64
u23news
9月15日神託。
大きな地震は今夜から明日起こる。
約2時間前
989M7.74(チベット自治区):2011/09/16(金) 00:02:52.42 ID:cAZ67aUv0
12 :M7.74(大阪府):2011/09/15(木) 23:57:04.64 ID:Ul+CRZPX0
>>11
正体がばれたので今日限りで引退する
990M7.74(愛知県):2011/09/16(金) 00:03:10.58 ID:6ILA62tI0
去年の今頃どのスレに居たのか相変わらず思い出せない
991M7.74(大阪府):2011/09/16(金) 00:03:15.95 ID:YUQ/EVM80
おい ID変わらないじゃねーか
992M7.74(長崎県):2011/09/16(金) 00:04:26.55 ID:tT5RQwMf0
3時のおやつは運命堂のかすて〜ら♪
993M7.74(東京都):2011/09/16(金) 00:04:49.84 ID:tZQxs+ZR0
どげんなとっと?
994M7.74(大阪府):2011/09/16(金) 00:05:05.48 ID:YUQ/EVM80
初めまして よろしくね
995横浜市北(神奈川県):2011/09/16(金) 00:05:07.29 ID:Zr69VBNi0
>>991
www
996M7.74(秋田県):2011/09/16(金) 00:05:08.71 ID:xyCvPqxc0
九州び
997M7.74(神奈川県):2011/09/16(金) 00:05:08.89 ID:+9NksT/Y0
また、かすてらは ふくさやだ
998M7.74(茸):2011/09/16(金) 00:05:09.83 ID:dx6OedM10
大分!
999M7.74(千葉県):2011/09/16(金) 00:05:10.85 ID:75/bc5Wq0
おーいた〜
1000M7.74(山形県):2011/09/16(金) 00:05:10.98 ID:uA5D+BSE0
九州び
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。