防潮堤や津波予測がなけりゃ誰も死ななかったのでは

このエントリーをはてなブックマークに追加
58M7.74(埼玉県):2011/09/13(火) 23:49:55.79 ID:6/Awf1Ue0
>>11
そもそも、スマトラや東北は日が出ていた時に津波が来たから
ある程度遅れても何とかなっていたからなあ。
あれが、日没後だったら想像するだけでも恐ろしい。

>>26
大津波警報は北海道南西沖地震の時に普通に出していましたから。
警報出したときにはすでに甚大な被害になっていたが…。
その教訓として数分で出すようになったとか。

北海道南西沖地震(奥尻、青苗の被害)
http://www.youtube.com/watch?v=YneZXe8gkig&feature=related
59M7.74(群馬県):2011/09/13(火) 23:56:10.31 ID:vqxFZCF60
防災無線、放送も警報の出し方も、臨機応変にできなかったな。避難命令にすればよかったのに。
海を震源にした震度7が来たっていうのに。
まぁ、終わってから気づくんだけどな。
>>1の言うことも一理あるわな。
60M7.74(神奈川県):2011/09/14(水) 09:51:05.15 ID:qXa4Ay8n0
そもそも
注意報と警報、
津波と大津波の違いって?
61M7.74(関東・甲信越):2011/09/14(水) 11:46:57.97 ID:bBleRgTaO
南三陸町の防災無線のお姉さん(殉死)の話を持ち出して人気とろうという総理って何なんだ
62M7.74(関東・甲信越):2011/09/14(水) 11:59:43.58 ID:bBleRgTaO
三陸沿岸部の市町村は少なくとも東京電力よりは真面目に地震津波対策してたと思うよ
フクイチは津波到達前に原発壊れてたというし

予備電源も低地に配置とか馬鹿も極まってた
想定外と言えるのは釜石市なみに津波対策してて尚且つそれが破壊された時に言う言葉
63M7.74(福岡県):2011/09/14(水) 16:25:33.01 ID:G+8PxcHk0
潟Xクウェア・エニックスが10周年記念作品としてファイナルファンタジー]HDリマスターを本日発表しました



ご存じの通り、ファイナルファンタジーは国民的RPGと呼ばれるゲームのシリーズですが

このファイナルファンタジー]は津波や洪水といった自然災害がリアルに描写されていましたが

HDでリマスターされることにより、災害の表現がよりリアルに描写されることが懸念されます

被災者のトラウマを喚起しないためにも、津波その他の災害の描写の削除を潟Xクウェアエニックスに要求しましょう



問題あると思われるシーン

http://www.youtube.com/watch?v=WCP9A9pAdQU
http://www.youtube.com/watch?v=2Y0B-3GsWGw

これがHDでよりリアルに描写されようとしています
64M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/14(水) 16:45:38.16 ID:/tUP3zRXO
死にたいよう
65M7.74(長屋):2011/09/14(水) 17:06:50.79 ID:cLU75/c20
(´・ω・`)ウィーヒック
66M7.74(神奈川県):2011/09/14(水) 18:12:04.49 ID:Z1F3iD7u0
http://www.youtube.com/watch?v=PCFc1ZkrMDE
仙台新港
職員が「あがってください」から後半は切羽詰って「あがれー」と命令口調

http://www.youtube.com/watch?v=YPCfAPiaCOE&feature=related
これの6:18くらいに映ってる人間、高台の人から「逃げろ」みたいに言われてるのに
余裕ぶっこいて、水(波)を眺めて、直前に迫ってきてから慌てて逃げてるけど、
高台から見れば危ないと分かっても、下にいると分からないもんなのかな


これら2つの動画を見て思ったのは、
「上にいる人(高台にいる人)には容易に危険とわかっても、
下にいる人には見えない」
ってこと?

67M7.74(神奈川県):2011/09/14(水) 18:17:14.91 ID:Z1F3iD7u0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13861905?via=thumb_watch
あとこれも。
ってかこれ、複数パターンあるの?
これは画面左にちょくちょくカメラがうつりこみ
逃げ遅れる人を助けようとする人の場面が見づらいが、
前見たのはそういう邪魔がなかったような
68M7.74(神奈川県):2011/09/14(水) 18:25:16.26 ID:Z1F3iD7u0
>>49-50
陸前高田市の、それなりに危機感煽ってる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13855794
69M7.74(関東・甲信越):2011/09/14(水) 19:54:05.37 ID:bBleRgTaO
大川小学校には阿呆教師が集まっちゃったんだな

隣りの大川中学校は皆逃げてる

今一番の問題は市役所と教育委員会が状況をハッキリさせようとしてないことだな

市長は遺族のなんで70人も犠牲が出たんだという問いに、自然災害の宿命と答える有様

70M7.74(チベット自治区):2011/09/14(水) 21:26:09.93 ID:pRK+rFUk0
>>69
大川小学校の場合は、ニュー速にスレたってたけど
地元の人間が、山には行けないとか津波はここまで来ないとか、反対したんだってよ
実際、山は急斜面で凍結してて、何日か前から倒木の危険があるってお触れがでてたらしい。
小学生の場合、低学年とかは山の斜面は無理だったのではないかと言われてた。
71M7.74(東京都):2011/09/14(水) 22:44:07.31 ID:+qDVTq2U0
何も対策無ければ
ビビって逃げるわな
>>1は良いことに気が付いた
72M7.74(三重県):2011/09/14(水) 23:22:05.67 ID:0ssROQsz0
>>71
そんな人間ばかりじゃないしビビって逃げる人間は対策あろうが逃げるし
逃げない奴は何しようが逃げなくて楽観的だよ
その理屈だと避難訓練ダラダラやってる奴のほうが優秀ってことになる
カイジみたいな土壇場で冴えわたる奴なら別だがそんな奴は稀だろう
73M7.74(関東・甲信越):2011/09/15(木) 04:43:49.95 ID:n1wTPbbWO
>>70
地元の爺さん婆さんも校庭に避難してきたらしいが、その人たちもひっぱってでも裏山に登る

何故すぐにそういう判断が出来ないのか

椎茸取りに小学生も入っていく山だったらしいじゃないか

教師たちが無駄にウダウダ話し合いに時間を費やしていたらしいが
山に登れない子供なら尚更足もと程度の津波にも流されてしまうだろうに

最悪を想定して対処するという心構えが足りないよね

市は子供の遺族から損害賠償の訴えを起こされることを恐れているのか

74M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 05:34:28.98 ID:7FFvBRrkO

エログロ蠍座がいなければこんなオカルト宗教にならなかった

ヤクザ悪魔チンピラ

75M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 05:40:53.56 ID:7FFvBRrkO

チンピラはチンピラ同士だけでオカルト宗教団体に入ってろ!
ヤクザは悪魔同士たむろってろ!

他星座に関わるな

76M7.74(神奈川県):2011/09/15(木) 09:48:10.25 ID:l/VM3SaK0
三陸町に住んでた者ですが、
津波の文献や先人の体験記がうんざりするほどあったぜ。
図書館はじめ、駅構内の土産屋なんかにも。
それらには
どこそこまでどのように津波が来たのか
(津波のメートル数から、水の駆け上がり具合まで。何丁目まで予測できる詳細さで)
津波が来たらどう逃げれば助かるのか
津波に飲まれてどうやって生き延びたのか

他にも津波に備えてイメージトレーニングの足しになるような体験記が
どっさりあった。もしこれらの知識が被災地住民全員にあったなら…

でも現実、読まないヤツは何十年経とうが読まない。
防潮堤とはどんな限界があるのか、知ろうとしないヤツは永遠に無知のまま。
「津波なんて昔の話だろ!」と笑って、海岸付近の安い土地に新築建ててたヤツ実際見たし。
まぁそういう連中はともかくとして、
今の被災者の体験記と津波の詳細なデータは
ぜひ書籍化して、被災地中にストックしておくべき。
いつでも誰でもすぐ読めるようにしておくべき。
自分の身は自分で管理するのが一番大事
77M7.74(チベット自治区):2011/09/15(木) 23:11:47.03 ID:8ATs8YUW0
津波でやられた場所にもう一回家建てようとしてる人もいるしな・・・
悪いけど、国の反対を押し切ってそういう所に住むなら、もう次に流されても
救助も復興援助もしないという念書を交わすべき。
78M7.74(神奈川県):2011/09/16(金) 01:32:54.30 ID:NjsV5+aH0
あああ再放送見逃したあ!!!!!!!!!!!!!!!
79M7.74(埼玉県):2011/09/16(金) 02:01:53.07 ID:E0M9EJi10
防波堤は陸
防潮堤は海
80M7.74(埼玉県):2011/09/16(金) 02:04:06.81 ID:E0M9EJi10
第一報が3mだもんな。そりゃ逃げ遅れるわ
81ドンマイケル(dion軍):2011/09/16(金) 02:05:38.27 ID:CupZAIj10
安全都市宣言とかにしたのが間違いだったのだよ。
82M7.74(関東・甲信越):2011/09/16(金) 03:06:06.26 ID:9VCnG2tlO
>>77
そんな所に原発建てた奴もいるしな
83M7.74(神奈川県):2011/09/16(金) 21:19:59.83 ID:5258u2On0
津波が来ても大丈夫な車を作れば誰も死ななかったんでは?
84M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 22:46:01.12 ID:TWe4a/RLO
お前頭いいな
85M7.74(チベット自治区):2011/09/17(土) 00:22:05.15 ID:0ZG9TigJ0
>>83
沿岸部推奨
飛行艇型水陸両用車
86M7.74(新潟・東北):2011/09/17(土) 02:41:15.81 ID:JvtQj4KtO
NHKはいつも上手く逃げ切る
87M7.74(埼玉県):2011/09/17(土) 02:46:43.50 ID:ySASwTWVI
>83
燃費悪そう
88M7.74(埼玉県):2011/09/17(土) 03:00:35.71 ID:08D6wSrV0
去年のチリ地震のときに大津波警報出してスカったのも原因だろうな。
89M7.74(庭):2011/09/17(土) 03:06:39.97 ID:3gve7J+S0
というかいらないってのは防波堤越えるぐらいの波限定の話だろ
防波堤で防げる波の時にまで死人出すこともあるめぇ
90M7.74(神奈川県):2011/09/17(土) 03:42:39.30 ID:IX82F8uS0
9日の前震とチリ地震で津波が来なかったことで

今回も来ないと決め付けた人が多かった
91M7.74(神奈川県):2011/09/17(土) 04:02:18.25 ID:83tRu0mq0
これはとても難しい問題だな。
3分以内に町民全員が逃げ込める、要塞みたいなビルを何個か作れば大丈夫じゃない?
ピラミッド型とか強そうじゃん
92M7.74(長野県):2011/09/17(土) 04:03:57.51 ID:cSRNkwAF0
>>1
全滅するかも…
93M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 04:17:46.64 ID:Cruq9MFjO
海沿いに住まなきゃいいんだと思うよ
また繰り返す気か?
94M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 04:22:36.28 ID:D1UllwveO
山の中とか海のそばとか川の近くなんかに住む奴等の気が知れない
線路沿いやでかい道路沿いも怖い
95M7.74(不明なsoftbank):2011/09/17(土) 09:47:24.76 ID:mWMf7o1k0
>>81
街区をまるごと地下に格納できるぐらいになってから宣言すべきだよな。
96M7.74(チベット自治区):2011/09/17(土) 15:36:58.37 ID:2L1bEOL10
>>95
第三新東京市
97M7.74(長屋):2011/09/17(土) 22:54:43.05 ID:JZ1tmcJq0
去年のチリ地震の時は発表から到達までの猶予時間が3時間もあったのだよね。
これも今回の津波で逃げ遅れた人がいる原因の一つじゃないかな?
98 【中部電 %】 (dion軍):2011/09/18(日) 01:52:31.65 ID:wxN1oHRI0
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェットストリームプギャー
99M7.74(チベット自治区):2011/09/18(日) 03:23:45.89 ID:EcppJPqw0
>>97
チリ地震の時、日本では揺れがなかった。
今回は、揺れて、しかもその揺れが次々来て、一息ついたのは30分後ぐらい。
地域によっては液状化も発生。
高齢化率が高い地域も多く含まれていたのも不利。

ここ数十年〜100年程度内に津波被害があった地域でも、近年避難率が低下していた。
津波被害の想定が甘かった宮城県南部以南では…
100M7.74(千葉県):2011/09/18(日) 09:03:33.19 ID:ufHJMW3r0
津波の規模にかかわらず
高台に避難する旨は放送されてたと思うけど

それで逃げないんなら自己責任だろ
奥尻島みたいな不可抗力とは思えない
101M7.74(神奈川県):2011/09/19(月) 17:36:02.90 ID:K1qhvE6M0
東日本大震災で福島原発付近で捜索されずに死んだ人

はいるのですか?
311東日本大震災が起きて、ガレキに埋まる、津波に飲まれるなど多くの方が行方不明になり、自衛隊も出動して救出活動が行われましたよね。
しかし私の記憶だと、福島原発周辺だけは誰も近寄れず、4月くらいになってやっと原発周辺にも捜索の手が伸びたような気がします。

ということは、福島原発の周辺では、
「瓦礫の下敷きになったり津波に飲まれたりしたが、人間の生存限界(飲まず食わずでいられるタイムリミットでしたっけ? 72時間か76時間か忘れましたが)を過ぎても奇跡的に生きていたが、しかし誰も捜索に来ないために死んでしまった」という事例もあると思いますか?


102M7.74(神奈川県):2011/09/19(月) 17:36:15.89 ID:K1qhvE6M0
>>100
奥尻島は不可抗力だったの?
103M7.74(千葉県):2011/09/19(月) 21:30:32.17 ID:b8Bjyk520
>>102
震源が近く、地震後5分も立たないうちに津波に襲われたらしい
104M7.74(西日本):2011/09/20(火) 00:28:20.04 ID:1FAJHDvN0
大雨洪水警報と大津波警報

おなじ「警報」でも被害は桁違い。
(桁が3〜4つ違う)
105M7.74(神奈川県):2011/09/20(火) 23:30:32.91 ID:7K2G9rGW0
>>103
ってことは警報やら注意報が出る前に津波到達したのかな。
106M7.74(栃木県):2011/09/21(水) 16:20:44.06 ID:dVoB5tYs0
海のない栃木県ですら中禅寺湖がありえないほど高波になってたんだ。
あれで津波がこないはずがない。
107M7.74(内モンゴル自治区)
結果論