東京都民専用★238

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(秘境の地)
都民スレは都内在住者同士の情報交換スレです。
都内通勤通学者も歓迎します

【都民スレでのお約束】
1 既に公式に発表されていることについては、スレで聞かずにググるかテレビ・ラジオで確認する。
2 質問に答える人はデマの拡散を防ぐため、憶測での回答を控え、ソースと共に回答するよう心掛ける。
3 構ってちゃんや異常にパニックになっている者、わざと不安を煽っている者はスルー推奨。
4 ネットに限定せずリアルメディアなど、なるべく多くの情報源からバランス良く情報収集し、状況を判断する。

・都内の環境放射線測定結果(水道水・降下物の放射能調査結果も掲載)
http://113.35.73.180/monitoring/index.html
・東京の水道水源と浄水所別給水区域
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/syokai/02-a.html
・計画停電 都県別グループ一覧
http://www.tepco.co.jp/keikakuteiden/grouplist-j.html
・やむをえず計画停電をする場合の停電対象6〜9月予定表
http://www.tepco.co.jp/images/month_schedule.pdf
・停電時間検索 V.1.130(地域から計画停電の時間とグレープを検索可※携帯用ページ有)
http://bizoole.com/power/indexpc.html
・東電による計画停電専用の案内ダイアル 0120-925-433
22日午前9時より開設 携帯電話やPHSでも利用可 土日祝日を含め24時間対応
・都内の風向き速報値・東京都環境局(ページを表示後、風速、最新をリクック!で地図表示)
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi
・地域危険度測定調査結果(平成20年2月公表) 危険度ランク:(低い)1←─→5(高い)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

【乳幼児を持つ家庭へ】
東京都による乳児に対する水道水の摂取制限は解除されました。現在は平時での安全値に戻っています。
(ミラネルウォーターを使う際は軟水硬水の違いや煮沸について調べてから使ってください。
参考URL・http://www.meiji-hohoemi.com/mamapapa/history/0311index.html
【水道水のくみ置きの留意点】
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h23/press110404-01.html

前スレ
東京都民専用★237
2M7.74(dion軍):2011/09/08(木) 21:01:48.83 ID:gwYzez8L0
>>1
おっつおっつ!

しかし前スレのミス引き継いでどうするw
東京都民専用★237
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1315067525/
3M7.74(秘境の地):2011/09/08(木) 21:07:15.05 ID:VJjSGd930
>>2
困ってると思い、これでいいかな?とスレ立てて…
ミスとか知らずにスレ立ててすまん
4M7.74(dion軍):2011/09/08(木) 21:08:55.47 ID:5hsa8TQ40
>>1
乙!
3ゲト
5M7.74(dion軍):2011/09/08(木) 21:09:49.72 ID:gwYzez8L0
>>3
真面目かw
いいんだよこれくらい。ありがとう
6M7.74(東京都):2011/09/08(木) 21:34:26.12 ID:007t9Wse0
直下型きたら給水車足りないよね?どうするんだろう。
7M7.74(東日本):2011/09/08(木) 21:47:40.99 ID:WMvCmvYI0
>>6 東京の町だと道路が寸断されるので街道沿いの大きな場所に
しか給水車は来ない。ってか東京の人口を考えると
どこに避難しても人があふれる。基本は自己で準備するしかない。
8M7.74(catv?):2011/09/08(木) 21:57:28.05 ID:G2SclLY20
都内でドカンときたら道路封鎖して半分くらいの人無かった事にしないと何ともしようが無いのではないかと
9M7.74(東京都):2011/09/08(木) 21:58:41.66 ID:ByytKO5K0

       ≡つ=つ≡つ
 ∧_∧        =つ  こ、これはボコボコじゃなくて>>1乙なんだからねっ!!
 ( ・ω・)      ≡つ
 (っ  ≡    =つ     ババババ
 /   )   ≡つ
 ( / ̄∪ =つ       ≡つ
       ≡つ=つ≡つ =つ
10M7.74(埼玉県):2011/09/08(木) 22:01:20.92 ID:BXLPLwg80
>>1
乙。
道路封鎖されたら車は道路でいっぱいになってそのうちの一台でも爆発炎上したら
そこから次々引火して大惨事になるんだろうか。
11M7.74(東京都):2011/09/08(木) 22:07:47.65 ID:76OwInO20
>>10 道路封鎖より事故の場合でしょ
もの凄い渋滞でも、巨大駐車場でも他から火が来なければ、いつもと同じ
12M7.74(関東・甲信越):2011/09/08(木) 22:19:24.93 ID:haqJF70lO
長州が炊き出ししてくれるから大丈夫

長渕も歌いにくるよ
13M7.74(関東・甲信越):2011/09/08(木) 22:20:14.16 ID:WXCVLgoXO
強風があるね
@町田市
14M7.74(東京都):2011/09/08(木) 22:21:15.79 ID:IBqJeXf20
石原軍団の炊き出し食いたい
15M7.74(埼玉県):2011/09/08(木) 22:24:06.84 ID:+/+6+eKb0
>>6
・一時的に人口が半減すれば・・・

・非難できる田舎がある人は田舎へ移動 20%減
・地方のホテルなどへ非難できる人は非難 5%減
・地方の親戚や友人を頼れる人は非難 10%減
・単身赴任者は一旦帰る  3%減

あと〜・・・

なんてね
16M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 22:25:37.72 ID:OK3HCV2XO
ソマリアでは日常茶飯事だ。騒ぐなバーか
17M7.74(東京都):2011/09/08(木) 22:28:49.46 ID:76OwInO20
厨房乙
18M7.74(東京都):2011/09/08(木) 22:39:34.72 ID:oHiPHTBb0
きたたたた
19M7.74(チベット自治区):2011/09/08(木) 22:39:41.51 ID:WP8oxhy20
    r‐-,
  、-v' ノ-、   _
  ノノ ´ニ(J  rf.ノノヽ_
  `ヽ_ L.._ r'´`´´    ヽ.__      ティロンティロン♪
    `ヽ. j ゝ‐-、    r=ヽ  __
  r─-、/     \  f じノ ( _ノ
  \  {        ゝ_,`j´ ,ノ ノ
  つゞ_」         ,_ ‐-くrー'{  `ニニ)
  ´lj´ ヽ._    ,ノ`丶.__ゝ,._,ゝ,
       ` ‐-、´ ヽ      ゝ"´
        r‐ ニ二ヽ ヽ
       ヽヽ_    ̄´
       /r、fヽ,
20M7.74(埼玉県):2011/09/08(木) 22:39:49.05 ID:BXLPLwg80
揺れて
21M7.74(庭):2011/09/08(木) 22:39:52.87 ID:nwu1qXGT0
すごい揺れ始め
22M7.74(東京都):2011/09/08(木) 22:39:59.27 ID:pWRQ3Oft0

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
23M7.74(関東):2011/09/08(木) 22:40:06.39 ID:0BVhTI+dO
きてる こいこいこいこい
24M7.74(東京都):2011/09/08(木) 22:40:13.17 ID:n31Ydxep0
少しゆらゆらした?@練馬
25M7.74(iPhone):2011/09/08(木) 22:40:18.60 ID:6EzQ9vmU0
ゆれてる!
26M7.74(WiMAX):2011/09/08(木) 22:40:22.96 ID:RLvAKQuG0
揺れたね@豊島区
震度1くらい
27M7.74(チベット自治区):2011/09/08(木) 22:40:31.45 ID:z8rM9qWw0
ゆらゆら@えどがー
28M7.74(東日本):2011/09/08(木) 22:40:38.71 ID:IUushEzk0
じぇんじぇんユレましぇーん@代々木
29M7.74(東京都):2011/09/08(木) 22:40:48.72 ID:4k0lLx930
11日がこわいお
30M7.74(東京都):2011/09/08(木) 22:40:58.96 ID:kefRUtmj0
ゆるーく、でも長かった!
31M7.74(埼玉県):2011/09/08(木) 22:41:02.39 ID:BXLPLwg80
強震モニタ本州の半分が黄緑色だったw中々壮観w
32M7.74(秘境の地):2011/09/08(木) 22:41:09.01 ID:VJjSGd930
ちょっと揺れたな震度1か?@江東区
33M7.74(チベット自治区):2011/09/08(木) 22:41:26.41 ID:hYFbKK5q0
揺れた@東村山
34M7.74(秘境の地):2011/09/08(木) 22:41:30.66 ID:rHJfV5BH0
1くらい?@墨田区
35M7.74(WiMAX):2011/09/08(木) 22:42:03.51 ID:whR5lmQM0
あれ、まだ揺れてる
36M7.74(チベット自治区):2011/09/08(木) 22:42:15.76 ID:v0dDTpDGI
なでしこを祝って揺れた?

37M7.74(東京都):2011/09/08(木) 22:42:22.30 ID:cGsNIFdZ0
1あるぐらい@中野
38M7.74(東京都):2011/09/08(木) 22:43:13.28 ID:tOlfCNGk0
少し揺れた 調布
39M7.74(dion軍):2011/09/08(木) 22:43:45.37 ID:xx+6YGLR0
最近また地震酔いみたいだわ
しょっちゅう揺れてる感じする
今はほんとに揺れてたけど
40M7.74(東京都):2011/09/08(木) 22:43:46.60 ID:4qWijc9Q0
わからんお
41M7.74(東京都):2011/09/08(木) 22:44:11.23 ID:PqfLKS4J0
気付かなかったかった@北区
42M7.74(東日本):2011/09/08(木) 22:54:51.17 ID:IUushEzk0
気がついた時は死んでた、なんちゃってな
43M7.74(庭):2011/09/08(木) 23:10:19.77 ID:nwu1qXGT0
し〜ん
44M7.74(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:30:18.33 ID:z8rM9qWw0
ぱ〜い
45M7.74(東京都):2011/09/08(木) 23:31:24.16 ID:btE0OtGl0
ないからね〜♪
46M7.74(埼玉県):2011/09/08(木) 23:34:21.84 ID:BXLPLwg80
完。(KAN)
47M7.74(庭):2011/09/08(木) 23:34:52.16 ID:nwu1qXGT0

何気に今晩暑いですよね(>_<)
冷房入れてしまってます世田谷区@
48M7.74(庭):2011/09/08(木) 23:35:45.70 ID:nwu1qXGT0
@世田谷でした、、
暑いよ〜
49M7.74(WiMAX):2011/09/08(木) 23:38:45.36 ID:EFtWpg9L0
窓明けたら、心地良い風がヒュルルーンと
入ってきて涼しいずら@調布寄り世田谷
50M7.74(WiMAX):2011/09/08(木) 23:39:03.67 ID:EFtWpg9L0
明けたら ×
開けたら ○
51M7.74(東京都):2011/09/08(木) 23:40:13.06 ID:KjcvSbfv0
世田谷住民が何かと心配になった
52M7.74(東京都):2011/09/08(木) 23:42:22.25 ID:I8rfmG4p0
今日の午後6時前、西の空に地震雲らしきものを見たんだが。立川で。
龍が昇っていくみたいな感じのやつ。
あれが地震雲というやつなのだろうか?見たことないからわからん。
53M7.74(庭):2011/09/08(木) 23:45:28.66 ID:nwu1qXGT0
石を投げたら目黒区の@世田谷なりw
窓開けたなり、冷房やめて、アイスピローにしたなり
ひんやり(*∇*)
54M7.74(長屋):2011/09/08(木) 23:51:49.75 ID:Q4wKNw5n0
俺は8月生まれのせいなのか、寒がりだから自室のエアコンは通常28度設定。
たまに29度、酒のんでる時は稀に27度に設定。
今室温が床上1.2メートルの標高で30度。
湿度が高くないのでエアコン不使用、扇風機使用。
元々、夏は省エネなんで今年も通年通り。
うちの電力使用量が一番高いのは冬場。

会社は寒すぎる。
55M7.74(埼玉県):2011/09/08(木) 23:52:33.22 ID:BXLPLwg80
>>52
マジ?何それ怖い。
56M7.74(dion軍):2011/09/08(木) 23:58:49.56 ID:xXKa6rbU0
>>52
昨日、静岡でも出てたらしいよ、龍が昇っていくみたいな雲。
んで、静岡では特に何もなく、北海道で震度5強。
「地震雲が見えた地域に地震が起こるわけではないのです!」って結論に達してたw
57M7.74(秘境の地):2011/09/09(金) 00:02:29.95 ID:FpaAyI+V0
>>56
前向きだなw
58M7.74(東日本):2011/09/09(金) 00:15:57.33 ID:QSqejw1h0
>>56
それが本当なら今週末の静岡(東海)がヤバくね?
地震雲 即 大震災 じゃないから。
59M7.74(長屋):2011/09/09(金) 00:17:32.42 ID:hHQCbCE00
未だに地震雲信じてる奴がいるんだ
60M7.74(茸):2011/09/09(金) 00:19:47.70 ID:ALfBJbfk0
地縛霊は信じたい
61M7.74(東京都):2011/09/09(金) 00:36:40.91 ID:BO8qvnJB0
http://ameblo.jp/sakuramocchi/image-10980646725-11433538474.html
こんなカワイイ子と今日ヤってきた
62M7.74(チベット自治区):2011/09/09(金) 00:41:23.06 ID:kTPPiJZX0
>>52
宝くじ買え!!!
63M7.74(関東・甲信越):2011/09/09(金) 00:43:10.71 ID:bhNq1s45O
>>61どんな恨みがあるのか知らないけど、友達晒すのやめなさいな
64M7.74(東京都):2011/09/09(金) 00:45:06.31 ID:BO8qvnJB0
友達じゃないよ。店で働いてる子
http://ameblo.jp/sakuramocchi/
65M7.74(東京都):2011/09/09(金) 00:49:45.19 ID:/oNWlvY00
>>56
それ本当に思ってるなら一度病院行った方が良いぞ。

「飛行機雲が見えた地域に地震が起こるわけではないのです!」って結論に達してたw
66M7.74(大阪府):2011/09/09(金) 00:57:51.32 ID:Kix7yI0zP
67M7.74(関東・甲信越):2011/09/09(金) 01:00:04.90 ID:/vAx9CRIO
>>66
吹いたw

ベストショットだな、ちんこ雲
68M7.74(庭):2011/09/09(金) 01:01:57.85 ID:m0NYk3S40
http://spn.blogs.yahoo.co.jp/ryukotsuzam33/35339048.html
%
駿河湾要注意だって
この人311の時も危ない言ってた
69M7.74(秘境の地):2011/09/09(金) 01:03:26.22 ID:FpaAyI+V0
>>66
天高く 馬並の秋
70M7.74(埼玉県):2011/09/09(金) 01:13:49.23 ID:2/V2vIzu0
>>66
それ雨雲じゃないの?何か液体降ってくる的な意味で。
>>68
東京は駿河湾とか東京湾とか注意してもしきれない程危険に囲まれているなあ。怖いよ。
71M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 01:33:21.03 ID:LYQm6N1w0
あ、ミルクミント買うの忘れた。
疲れてコンビニ スルーしてしまた。

72M7.74(東日本):2011/09/09(金) 01:56:31.37 ID:V4g1RTF+0
揺れた?
それとも俺の椅子が歪んでるだけ?
73M7.74(庭):2011/09/09(金) 01:58:40.36 ID:m0NYk3S40
何も感じない
74M7.74(芋):2011/09/09(金) 02:22:59.89 ID:fT6gfmrN0
明日は来るといいねえ
75M7.74(東京都):2011/09/09(金) 02:33:45.74 ID:yooH6Nrx0
うちは頼んでないから来ないこと確定
76M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 02:36:51.97 ID:RAmpwntX0
明日は朝から用事あるのに、夜更かししてしまった。
地震がないことを祈る
77M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 03:31:27.70 ID:bXfTq89y0
もう「棺桶」の用意して、そこで寝ているほうがいいだろ。
都民は。
手間が省ける。
パジャマは死に装束。頭には△付けて、毎日寝る。

合理的だぞ

(;^ω^) ・・・
78M7.74(東京都):2011/09/09(金) 03:32:02.94 ID:HpvWirtD0
今日の新宿の空、なんか気持ち悪い
79M7.74(東京都):2011/09/09(金) 03:43:28.03 ID:zs5kptiX0
>>679
そうかな、
朝少し雨降るとは言ってたけど
80M7.74(東京都):2011/09/09(金) 03:44:13.24 ID:zs5kptiX0
アンカミスすまん
81M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 03:59:33.59 ID:OzW/+u9LO
>>パジャマは死に装束。頭には△付けて、毎日寝る。
△に 豚菌と 書いてな!!

あー疲れた
おやすみ トンキン
82M7.74(東京都):2011/09/09(金) 04:01:37.66 ID:7FAqbGCg0
>>78
どの様に?
83M7.74(茸):2011/09/09(金) 04:05:40.60 ID:ALfBJbfk0
真っ黒
84M7.74(東京都):2011/09/09(金) 04:20:36.93 ID:g1fTDhSL0
それは怖いなw
85M7.74(東京都):2011/09/09(金) 04:42:21.69 ID:PD1BlknR0
西新宿に住んでるけど・・・普通に暗いだけで真っ黒ではないよ?
86M7.74(茸):2011/09/09(金) 04:59:45.62 ID:ALfBJbfk0
じゃあ真っ暗
87M7.74(関東・甲信越):2011/09/09(金) 05:54:43.15 ID:YpzEzUQhO
早く首都直下型ゆれないのかな?
88M7.74(東京都):2011/09/09(金) 06:19:51.00 ID:pNyfwXDg0
新宿の会社にいくんだからやめれ
89M7.74(関東):2011/09/09(金) 09:05:02.30 ID:sZyxoDIvO
気のせいだと思うけど、さっきから微妙に揺れてる…
90M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 09:05:38.78 ID:+xlTHKEh0
気のせい気のせい
91M7.74(長屋):2011/09/09(金) 10:35:39.92 ID:dWVu6QHD0
東京はもう終わりにしようよ
92M7.74(東京都):2011/09/09(金) 10:49:14.59 ID:zs5kptiX0
気のせいじゃないっぽい(´・ω・`)
93M7.74(catv?):2011/09/09(金) 10:50:04.37 ID:iKoBAnDV0
94M7.74(関東):2011/09/09(金) 10:51:17.97 ID:wf1alVE4O
緊急事態発生だ。我が北品川が停電中。貴様らは無事か?
95M7.74(秘境の地):2011/09/09(金) 10:53:29.97 ID:cscM4MP20
>>94 え?
96M7.74(長屋):2011/09/09(金) 10:56:11.82 ID:hHQCbCE00
マジだ
ピンポイントで北品川あたりだけ約1600世帯が停電中

http://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html
97M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 10:57:12.66 ID:xOxw6WL3O
何故だ
98M7.74(長屋):2011/09/09(金) 10:57:22.84 ID:hHQCbCE00
> 月9日10:39頃より、以下の地域で停電が発生しております。
> ご不便をおかけしておりますが、現在状況確認に努めておりますので、
> 今しばらくお待ち下さい。
> 復旧は9月9日12:20頃を見込んでおります。
99M7.74(関東・甲信越):2011/09/09(金) 10:59:25.71 ID:TgfuWBkAO
揺れはしないけどミシっとして落ち着かない日だな
100M7.74(関東):2011/09/09(金) 11:02:27.08 ID:wf1alVE4O
くそっ、またピンポイント攻撃か。しかし12時20分に復旧してくれるなら助かる。商店街のやつらがワヤワヤしておるわいw
101M7.74(長屋):2011/09/09(金) 11:05:10.49 ID:hHQCbCE00
コピペミスってた

> 9月9日10:39頃より、以下の地域で停電が発生しております。
> ご不便をおかけしておりますが、現在状況確認に努めておりますので、
> 今しばらくお待ち下さい。
> 復旧は9月9日12:20頃を見込んでおります。

> 北品川1丁目 約600軒
> 北品川2丁目 約1000軒
> 東品川1丁目 100軒未満
102M7.74(埼玉県):2011/09/09(金) 11:07:16.23 ID:2/V2vIzu0
原因を早く知りたいね。
103M7.74(関東・甲信越):2011/09/09(金) 11:09:59.90 ID:SNoDaEzcO
カラスでねーの?
104M7.74(東京都):2011/09/09(金) 11:11:38.02 ID:Pw6xuoL20
数か月前も
品川停電あったよね
105M7.74(関東):2011/09/09(金) 11:13:20.29 ID:wf1alVE4O
原因不明じゃないかな。8月の時も原因不明だったし
106M7.74(秘境の地):2011/09/09(金) 11:14:44.94 ID:FpaAyI+V0
>>100
サクセス、サクセスなのか!?
サクセス北品川なんだな??
107M7.74(関東):2011/09/09(金) 11:15:08.58 ID:VJt9sUmBO
太陽フレア厨が来る予感
108M7.74(関西・北陸):2011/09/09(金) 11:16:02.01 ID:iouWEkGDO
工事中にショート
109M7.74(関東):2011/09/09(金) 11:16:29.07 ID:wf1alVE4O
>>106
そうだよ、なんだよサクセス、サクセスってw
110M7.74(関西・北陸):2011/09/09(金) 11:19:53.33 ID:iouWEkGDO
工事中に誤って切断したみたい
111M7.74(関東):2011/09/09(金) 11:24:08.39 ID:wf1alVE4O
>>110
ありがとう。やつらの仕業だったか。大々的に近所のやつらに放送しとくわ
112 【東電 70.1 %】 (東日本):2011/09/09(金) 11:37:51.70 ID:blHraOPU0
どこまでも迷惑な東電w
113M7.74(東京都):2011/09/09(金) 12:07:13.47 ID:6Ctmijxs0
北品川電気復旧したーーー。ふう、やれやれだぜ
114M7.74(庭):2011/09/09(金) 12:32:54.11 ID:EUZNJL8J0
来るべき冬の無計画停電の練習だと思った(´・ω・`)
115M7.74(秘境の地):2011/09/09(金) 12:37:02.85 ID:FpaAyI+V0
無事か!俺達のサクセス!
…フゥ…サクセェース…
116M7.74(チベット自治区):2011/09/09(金) 13:02:28.68 ID:GOycRjIw0
お隣さん停電してたのか。。
117M7.74(東京都):2011/09/09(金) 13:17:22.92 ID:8sV+5I5k0
そいつは停電だー(´・ω・`)
118M7.74(チベット自治区):2011/09/09(金) 13:25:20.75 ID:WdlImct30
>>52
多分同じの見た@葛飾区
119M7.74(iPhone):2011/09/09(金) 14:28:56.33 ID:EnY65TdTi
デュラムおばさんのカルボナーラ食べるからね。
120M7.74(長屋):2011/09/09(金) 14:38:51.73 ID:hHQCbCE00
ちゃんとデュナムおばさんに許可貰ってからお湯沸かしなさいよー
121M7.74(iPhone):2011/09/09(金) 14:40:45.18 ID:EnY65TdTi
はーい。
ミネ水沸かしたった。
122M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 14:46:40.54 ID:YxJgaErWO
今日のタモリ倶楽部新宿トイレMAPだってwww
123M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 15:32:43.71 ID:lg64A1b5O
わたしは東京より三浦半島の断層が気になる
124M7.74(東京都):2011/09/09(金) 15:33:05.93 ID:w+3KEkeb0
>>121
ミネ水とみて、ミヤネ屋を想像した俺頭がおかしい
125M7.74(チベット自治区):2011/09/09(金) 15:46:51.63 ID:h08t0kww0
さっき福島にいた
>ミヤネ屋
126M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 15:56:33.20 ID:+xlTHKEh0
>そろそろ東京に

【原発問題】 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか[09/09]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315549587/l50
127M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 16:18:42.00 ID:VCmwdf4p0
ミヤネ屋見ながら カルボナーラ食った。
128M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 16:19:55.18 ID:VdW2cD5o0
相変わらずのピザデブ部屋か
129M7.74(関東):2011/09/09(金) 16:32:11.41 ID:mXXYEJchO
9.11は日曜日か
130M7.74(catv?):2011/09/09(金) 16:38:15.24 ID:lL3ZHj4Q0
九州の知人とかに、不安なグチこぼすと
「はぁ?そっち何もないっしょww」って反応されて悲しくなる。
131M7.74(東京都):2011/09/09(金) 16:39:22.24 ID:Dnz7FveU0
しゅーまい喰った
132M7.74(関東・甲信越):2011/09/09(金) 16:40:28.55 ID:YpzEzUQhO
後6分
133M7.74(東京都):2011/09/09(金) 16:49:47.18 ID:Dnz7FveU0
6っぷんたちましたぁ
134M7.74(長屋):2011/09/09(金) 16:49:50.46 ID:dWVu6QHD0
東京(圏)も被災地!とか言ってるやつは頭いかれてるのかと思うわ
135M7.74(東京都):2011/09/09(金) 16:51:17.71 ID:Dnz7FveU0
浦安も東京県だよ
東京ネズミーランドがあるから
136M7.74(関東・甲信越):2011/09/09(金) 16:52:11.22 ID:YpzEzUQhO
としまえん、閉園前提だって
137M7.74(関東):2011/09/09(金) 16:53:57.35 ID:mXXYEJchO
不安なグチwうぜー
138M7.74(埼玉県):2011/09/09(金) 16:55:31.35 ID:2/V2vIzu0
千葉ディズニーランドじゃ語呂が悪いから…。
139M7.74(東京都):2011/09/09(金) 16:59:38.91 ID:8sV+5I5k0
>>136
としまえんはほんと人がいなくてちょくちょくコスプレ会場になってるよ(´・ω・`)
140M7.74(関東・甲信越):2011/09/09(金) 17:07:23.32 ID:3eLAUlNOP
毎日新聞の今日の夕刊、
首都巨大地震の記事が…
141M7.74(catv?):2011/09/09(金) 17:13:00.29 ID:lL3ZHj4Q0
>>140
最近、そういう記事やテレビ特集多いね
142M7.74(東京都):2011/09/09(金) 17:13:33.75 ID:Dnz7FveU0
新聞なんか読まなきゃいいじゃん
読むから大地震が来ちゃうんだよ(´・ω・`)
143M7.74(東京都):2011/09/09(金) 17:15:08.32 ID:uzfJn/XZ0
今日は暑いですなぁ〜ι(´Д`υ)
144M7.74(関東・甲信越):2011/09/09(金) 17:18:41.36 ID:3eLAUlNOP
>>141
震災から半年だし、
東北以外のとこも油断するなってことかな。
145M7.74(東京都):2011/09/09(金) 17:19:15.73 ID:Dnz7FveU0
夏の電力不足は乗り切りました
政府は冬の電力不足対策を早くするように部下に命令しました@んhk
146M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 17:23:35.16 ID:aztCIWn6O
5分くらい前揺れた?
147M7.74(関東・甲信越):2011/09/09(金) 17:24:49.33 ID:3eLAUlNOP
で、ヤフーニュースから探してきた。
(携帯電話だから毎日jpに行くと直接記事見られない)

<首都直下地震>想定外の震源域 房総南東沖にM8級痕跡
毎日新聞 [9/9 15:01]

ちょっと気になる…。
148M7.74(東京都):2011/09/09(金) 17:27:44.27 ID:Dnz7FveU0
携帯万歩計 1400
ダメだこりゃ
149M7.74(チベット自治区):2011/09/09(金) 18:02:50.53 ID:GOycRjIw0
150M7.74(チベット自治区):2011/09/09(金) 18:03:13.77 ID:7RjsMMHQ0
http://twitter.com/intent/user?screen_name=moteging
moteging 茂木敏充
自民党広報本部長、自民党栃木県支部連合会会長


民主党は臨時国会を13日に召集し、16日で閉じたい様子
たった4日間の国会で、いったい何が出来るのか?
問題を数多く抱える内閣、野党からの追及から逃れたい一心なんだろうね
しかも会期幅を衆議院での採決で決めるとのこと
これじゃ4日間と決まったようなものだ
野党との関係もどんどん修復不可能になっていく

また民主党お得意の『問題先送り』
151もうダメかもわからんね(東京都):2011/09/09(金) 18:13:37.09 ID:I7KUKrFL0


空の色がヤバすぎるよ。 真っ赤ッか。

  
152M7.74(東京都):2011/09/09(金) 18:14:41.26 ID:D6BGyS7f0
カラスがめっちゃ鳴いてる。こんなに鳴いてるの初めてだ・・・怖いなんだか怖い
153M7.74(茸):2011/09/09(金) 18:17:21.48 ID:8qES8YOQ0
あんたの初体験トークとかどうでもいい
なにも起きねーよ
154M7.74(東京都):2011/09/09(金) 18:23:52.78 ID:D6BGyS7f0
>>153
なんか起きたら責任とってね。初体験なんだから!
155M7.74(東京都):2011/09/09(金) 18:25:10.03 ID:g9p00ygJ0
大地震が起こってほしい人ばっかなんだ。何故?

>>148
10000歩〜15000歩 毎日歩くと体脂肪がおちるそうだw
156もうダメかもわからんね(東京都):2011/09/09(金) 18:27:26.80 ID:I7KUKrFL0
板のトップが、地雷があったので臨時
に見えた。俺突かれてるのかな。
157M7.74(関東・甲信越):2011/09/09(金) 18:30:22.78 ID:YpzEzUQhO
町田市の三愛学園が閉店してる
158M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 18:41:51.50 ID:VCmwdf4p0
>>128
あたいはデブやない、小デブや。
159M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 18:53:58.96 ID:VdW2cD5o0
今夜、天気もいいしバイクでひとっ走りして南房総に出かけてくるぜ!
サクっとアクアライン突破してくる!
アンドロイドアプリで地磁気異常を観測してくるぜ!
こうご期待!

ところで海ほたるも磁気異常なんだっけ?
160M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 18:54:54.07 ID:VdW2cD5o0
ちなみに地磁気異常のスポット情報があれば頼む。
こちら今からプチツーの準備で忙しいんで。
161M7.74(茸):2011/09/09(金) 18:56:02.50 ID:eU3xGhzd0
>>151
去年なら、あー綺麗だな、で終わりだったんだろうけど、恐怖すら感じたよ。スイカ色だ。
162M7.74(茸):2011/09/09(金) 19:04:03.22 ID:eU3xGhzd0
>>150
問題の原因作ったのは、全部自民党だろうが、ばっかじゃないの?
163M7.74(東京都):2011/09/09(金) 19:06:23.50 ID:/PjQGf7G0
>>162
問題先送りは自民党のお家芸だったよね...
家元といってもいいなw
164M7.74(群馬県):2011/09/09(金) 19:17:58.05 ID:jGXpKjnl0
東京大震災きたら土民の俺はメシウマしていいよね?^^
165M7.74(東京都):2011/09/09(金) 19:24:32.35 ID:dhivpgOt0
自民党がクズ過ぎるから民主党に替わったのに...
マニュフェストの支持してない項目ばっかり、むきになって守ろうとするから腹が立つ
ところで、埋蔵金はどうなったの?
166M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 19:46:28.36 ID:VCmwdf4p0
無性に寿司食いたくなって、出前頼んだ。
出前って高いんだな。
167M7.74(群馬県):2011/09/09(金) 19:56:02.77 ID:jGXpKjnl0
>>166
高貴な東京都民さまにそれを食されるのはいただけない
ここは土民の私めがセシウム検査の人柱になりますので
さっさとよこせやああああ
168M7.74(関東・甲信越):2011/09/09(金) 20:20:29.25 ID:3eLAUlNOP
>>149
そうそう。
今日の夕刊1面に載ってた。
169M7.74(東京都):2011/09/09(金) 20:26:53.94 ID:PP5g2i/T0
しょうがねーな
しゅーまい食うか
170M7.74(長屋):2011/09/09(金) 20:54:34.84 ID:SYdhqWro0
民主党が与党である限り、自然大災害はどんどん起こる。
これは地球から日本に対する警告である。
早急に政権交代を望む!
171159(東日本):2011/09/09(金) 21:43:35.30 ID:QSqejw1h0
スレチだったねすまそ
172M7.74(東京都):2011/09/09(金) 21:44:32.28 ID:PP5g2i/T0
いえ どーいたしました
173M7.74(関東・甲信越):2011/09/09(金) 21:47:36.99 ID:YpzEzUQhO
(´・ω・)ω・`)
/⌒ つ⊂⌒ヽ
174M7.74(埼玉県):2011/09/09(金) 22:21:04.19 ID:2/V2vIzu0
何今日空赤かったの?自分で確かめたかったなー。
なぜかまたヨウ素が検出されてるみたいだしなんか未来が暗いw
175M7.74(岡山県):2011/09/09(金) 22:21:55.10 ID:EMRkNS130

岡山市に移住する場合は、家屋の一部被災でも支援対象となるので、実は意外と門戸が広いんです。

おまけに、一度どこか県外に避難した人が、二次避難先として岡山市に転入する場合でも大丈夫、1か月以上常住した後から支援対象となります。

活断層なし、歴史を遡っても大地震の震源になったことなし、災害が少なく安全、そして海の幸と山の幸に恵まれた岡山で暮らしてください。

昔からの教育県、福祉県、医療県でもあるので、お子様から子育て世代の親御様まで安心ですよ。

こちらに相談を→086・803・1358

※ なお、被災していなくても、震災時に福島県内に居住していた人は、岡山の雇用促進住宅に無料で入居できます。
176M7.74(東京都):2011/09/09(金) 22:24:08.46 ID:PP5g2i/T0
震災時に福島県内に居住していませんでした。
177M7.74(埼玉県):2011/09/09(金) 22:32:04.58 ID:2/V2vIzu0
>>175
「支援」て具体的にどのような事をしてくれるのですか?家賃出してくれるとか?
それただのコピペ?
178M7.74(チベット自治区):2011/09/09(金) 22:44:03.69 ID:+nJc4zXS0
>>175
でも志摩子さんが…
179M7.74(関東・甲信越):2011/09/09(金) 22:46:37.01 ID:YpzEzUQhO
未来がコワイ
180M7.74(dion軍):2011/09/09(金) 22:58:25.97 ID:Ob294g0OP
なんか今ゴゴゴゴゴゴゴゴゴって地鳴りしなかった?
181M7.74(秘境の地):2011/09/09(金) 23:04:06.70 ID:FpaAyI+V0
>>178
ぼっきもん?
182M7.74(dion軍):2011/09/09(金) 23:08:44.52 ID:+NJC21Dx0
>>180
新手のスタンド使いにチョッカイ受けてるのだろ
183M7.74(千葉県):2011/09/09(金) 23:11:03.14 ID:ObZrBtPI0
タイで少年金で囲ってるあの朝鮮女か・・・志摩子
184M7.74(東京都):2011/09/09(金) 23:14:54.28 ID:gabPVGsS0
明日明後日はやめてくれー試験なんだ
せめて結果が出る月末までは地震さん来ないでください
185M7.74(dion軍):2011/09/09(金) 23:19:01.65 ID:+NJC21Dx0
>>184
はやく運転免許取れると良いね
明日は土曜だけど効果測定かな?
186M7.74(東京都):2011/09/09(金) 23:20:13.64 ID:gabPVGsS0
いえ、院試ですw
187M7.74(関東):2011/09/09(金) 23:21:14.11 ID:mXXYEJchO
でかいのくるの明後日じゃん
試験会場は倒壊するような建物じゃないからある意味安心
188M7.74(東京都):2011/09/09(金) 23:29:26.82 ID:kgS3VVEh0
あさって、船橋いかなきゃだからこないで。
189M7.74(チベット自治区):2011/09/09(金) 23:36:30.16 ID:bipdZauQ0
今はタイなのか、ちょっと前〔かなり前?〕がベトナムで夫が韓国人
アジアを制覇と言ってたな
行動力のある方である
190M7.74(関東・甲信越):2011/09/09(金) 23:37:17.09 ID:YpzEzUQhO
太陽フレアは大丈夫?
191M7.74(東京都):2011/09/09(金) 23:56:43.79 ID:jTLOE0xc0
なぁ〜空見てみ
雲なんか変じゃないか?
192M7.74(dion軍):2011/09/09(金) 23:58:34.10 ID:+NJC21Dx0
>>191
今全裸だから無理
服着るの面倒だし
193M7.74(東京都):2011/09/09(金) 23:59:53.84 ID:jTLOE0xc0
>>192
♀か?
194M7.74(茸):2011/09/10(土) 00:00:38.42 ID:cneHRp8/0
>>191
流れるような雲だよな。全部同じ方向に
195M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:02:02.15 ID:jTLOE0xc0
>>194
勘違いなら、良いのだが
あの時と煮てる…
196M7.74(茸):2011/09/10(土) 00:03:11.46 ID:cneHRp8/0
>>195
不吉だなー(・ω・`)
197M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 00:03:11.87 ID:nVgz67Bm0
なら俺も服を着るぞ

くっ ガッツが足りない
198M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:04:12.20 ID:1dOupGu00
>>197
ちゃんとブラつけろよ
199M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 00:07:17.69 ID:nVgz67Bm0
はい見てきました
空気が澄んでて典型的な良い秋空って感じでした
200M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:09:49.62 ID:1dOupGu00
そう!これが秋の空
これで丸く収めよう
201M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 00:11:03.09 ID:eEk0pWVpO
明日でいよいよ911
202M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:13:44.93 ID:1dOupGu00
こころに残る
数字の並びだな
203M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 00:15:18.91 ID:FShz7Ggv0
あっ、お節句終わっちゃったじゃないか
菊の花食えばいいんだっけ?
204M7.74(茸):2011/09/10(土) 00:17:14.35 ID:Syi8m07v0
節句するか
205M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:20:02.08 ID:1dOupGu00
セック ?
206M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 00:20:49.49 ID:eEk0pWVpO
フェラチオ?
207M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:23:02.63 ID:1dOupGu00
フニャチン?
208M7.74(東日本):2011/09/10(土) 00:24:34.54 ID:xNr9p47Z0
セックス
スカトロ
ロリフェ
フェラチオ
オマン○
209M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:25:21.79 ID:1dOupGu00
続きはwedで
210M7.74(茸):2011/09/10(土) 00:27:23.01 ID:Syi8m07v0
ここじゃん
はやく!続きしようぜー
211M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:29:05.62 ID:rGExxN6X0
続きはbedで
212M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:30:21.30 ID:1dOupGu00
貧乳かもん!
213M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:31:48.59 ID:DdHDT2zE0
しょーがねー
水ぎょうざ食べちゃう

あ 万歩計は8700いったからね
214M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:32:36.85 ID:1dOupGu00
戦闘力か?
215M7.74(茸):2011/09/10(土) 00:33:30.44 ID:Syi8m07v0
値段だよ
216M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:36:41.12 ID:1dOupGu00
いまなら、これも憑いてます
217M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:38:17.68 ID:rGExxN6X0
ざっと思うに貧乳と巨乳が需要高そうだけど、
てことは程よいCやDカップが1番人気ないってことなのか?
どうもおかしいだろ。教えてエロい人
218M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:38:56.84 ID:DdHDT2zE0
中島美香「LφVE」(460円:ブウックオフ)
219M7.74(茸):2011/09/10(土) 00:40:46.45 ID:Syi8m07v0
>>217
貧乳巨乳は数が少ないから騒がれてるだけ
中くらいで満足してる人は騒がないので人気がないと思われがち
220M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:42:05.50 ID:DdHDT2zE0
山田奈緒子は、まるっと、すりっと、頻尿だ!
221M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:42:29.35 ID:1dOupGu00
>>217
C DよりA Cの方が記憶に残ってるだろ?
ぽぽぽぽ〜ん
222M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 00:42:36.93 ID:nVgz67Bm0
若い時間が一番短いのだから
Bカップ程度で抑えた方が良いと思うぞ
垂れるとマジ悲惨だから
223M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:44:51.22 ID:DdHDT2zE0
児玉でしょうか?
いいえ、伸助です。
224M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 00:46:25.61 ID:eEk0pWVpO
詳しくはWebで
225M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:48:08.84 ID:1dOupGu00
昨日、おっぱい買いに行ったんだが
何処にも売ってない
何処に売ってんだ?
226M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 00:51:12.35 ID:eEk0pWVpO
   ∧_∧
  _(´・ω・)_
 |≡(∪_∪≡|
 `T ̄∪∪ ̄T
227M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:53:13.68 ID:1dOupGu00
俺独り暮らしだから一個で良いよ
228M7.74(秘境の地):2011/09/10(土) 00:53:57.35 ID:77v3IbwC0
>>225
あれは買うんじゃない、狩るものだ
229M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:54:48.18 ID:DdHDT2zE0
秋の夜長はやっぱり読書

「上田次郎のどんと来い、超常現象2010」 日本科学技術大学教授 上田 次郎 (著)(100円:ブゥックオフ)
「上田次郎のなぜベストを尽くさないのか」 日本科学技術大学教授 上田 次郎 (著) (300円:ブゥックオフ)





230M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:55:30.89 ID:1dOupGu00
おっぱいハンターポータブル
中古でいくらかな?
231M7.74(東京都):2011/09/10(土) 00:56:56.12 ID:oFQPBEYC0
なーんか北海道がしきりに揺れてるね
232M7.74(東京都):2011/09/10(土) 01:06:47.46 ID:1dOupGu00
最近揺れないと少し寂しい気がするのは俺だけか?
233M7.74(東京都):2011/09/10(土) 01:07:10.13 ID:rGExxN6X0
>>219
納得した、ありがとう by C
234M7.74(茸):2011/09/10(土) 01:28:19.94 ID:Syi8m07v0
貧乳が好きなんじゃない
巨乳が好きなんじゃない
おっぱいが好きなんだ!
235M7.74(WiMAX):2011/09/10(土) 01:38:26.83 ID:P7CcrPSf0
ここの住人達 スキ。
236M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 01:40:54.67 ID:nVgz67Bm0
埼玉スレのワケのわからん空気も好きだぞ
237M7.74(iPhone):2011/09/10(土) 01:52:43.51 ID:0oTnfD9T0
今日荒らししかいないのか
238M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 01:58:35.42 ID:0/bW1/cvO
>>236
都民なのか埼玉県人なのかハッキリせいっ!
239M7.74(iPhone):2011/09/10(土) 02:01:29.08 ID:8VcjGQ6ci
>>237
今日はおっぱい嵐なのだー!
240M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 02:05:28.23 ID:nVgz67Bm0
>>238
東大和の北部で結構微妙な住人なんだ
どちらにも居場所が無い
帰国子女になった気分だぜ
241M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 02:21:06.34 ID:4ZNYiPMi0
>>226 どーした?
242M7.74(東京都):2011/09/10(土) 02:32:37.03 ID:41Q/MDja0
蒸し暑くなってきてやな感じ



と思ったらいい流れじゃねーか。w
243M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 02:53:49.10 ID:XUu5jJexO
いったいいつになったら涼しくなるんだろ暑くてたまらない
244M7.74(iPhone):2011/09/10(土) 03:00:09.84 ID:8VcjGQ6ci
ほんと、今日はあちーな。
クランキーのチョコミント食ってる。
245M7.74(iPhone):2011/09/10(土) 03:00:27.18 ID:8VcjGQ6ci
あ、アイスです。
246M7.74(庭):2011/09/10(土) 03:32:15.13 ID:csRNper40
眠れない
247M7.74(東京都):2011/09/10(土) 03:40:13.09 ID:ZDpCwnjy0
そりゃ庭じゃ寝れないだろう…。
248M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 03:50:38.56 ID:Kh93dbJuO
崩壊したコストコのスロープ、
建築上問題があったみたいだな
249M7.74(庭):2011/09/10(土) 03:52:43.81 ID:csRNper40
あ、なんで庭になってるんだろう?
目黒区とほぼ境界線の世田谷区民です。
少し涼しくなってきましたね・・
虫が鳴いています
250M7.74(茸):2011/09/10(土) 04:05:30.39 ID:soo4Eqpq0
>>249
auじゃね?
251M7.74(庭):2011/09/10(土) 04:10:12.24 ID:csRNper40
>>250
そうです、Android03
だからですか?
では皆さんほとんどPC ということですか?
252M7.74(庭):2011/09/10(土) 04:11:15.48 ID:csRNper40
>>250
あ、docomo茸♪
253M7.74(茸):2011/09/10(土) 04:26:23.69 ID:soo4Eqpq0
>>251
>>244が分かりやすい例
254M7.74(東日本):2011/09/10(土) 04:44:47.85 ID:DJ5aXgB70
うちはなんだろう・・・
249さん超近所の世田谷区民です。
255M7.74(東日本):2011/09/10(土) 04:45:13.84 ID:DJ5aXgB70
なんだ、携帯だけかぁ・・・
256M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 05:03:21.18 ID:e0C+HFX9O
空が赤みがかってる
257M7.74(東京都):2011/09/10(土) 05:11:57.65 ID:G388R3N+0
23区は今日も平和
258M7.74(東京都):2011/09/10(土) 06:03:53.83 ID:G388R3N+0
東京は1週間暑くなるとー
259M7.74(東京都):2011/09/10(土) 07:22:25.60 ID:Kw97AaNw0
ふと思ったんだけど、円高になると為替介入し、8月の為替介入額4.5兆円。効果は数日。
以前の1ドル360円からいまでは77円、円高で儲かる産業構造にしなきゃだめだよ。
260M7.74(東京都):2011/09/10(土) 08:43:25.00 ID:gjnIHizM0
今頃夏バテ。昼間がしんどい。
261M7.74(東京都):2011/09/10(土) 09:03:04.81 ID:pXrLQs7x0
在日徴兵と財産没収逃れをするための法案は

☆重国籍法案
☆国籍選択制度の廃止

だ。この二つのセットで在日に未来永劫二重国籍を与えることになる。 日本国籍を持っていれば韓国政府の手か
ら逃れられるから。 しかも、本国会で請願が受理されている!近々、マジで通るぞ
書いてある→http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm

お前ら外国人地方参政権と外国人住民基本法で釣られてんなよ!
参政権と同じくらいやばいのは「重国籍」だっての!!!

「外国人住民基本法」は、参議院にしか提出されてないけど、 「重国籍」については、衆議院・参議院とも両方に3件
ずつ請願がだされてる。 なにより、「在日」にピンポイントで当てはまる。

実際、「重国籍」が可能になれば、参政権や住民基本法なんていとも簡単にクリアする。
外国人参政権をストレートに求めたりして憲法違反と言われるよりも 「国籍法」を弄くって「日本人」の定義を変えた
方が、議会で採決するだけで済む。

262M7.74(関東):2011/09/10(土) 09:05:34.42 ID:NTnWQ03zO
明日だな
みんな準備はしたか?
263M7.74(庭):2011/09/10(土) 09:11:17.31 ID:csRNper40
>>254
ご近所さんですか!
おはようございます♪
いつの間にか寝てましたwテヘッ
東日本さんは何の端末表示でしょう、パソコンですかね?
264M7.74(catv?):2011/09/10(土) 09:20:17.26 ID:tdnIVDfg0
放射能つけちゃうぞ☆
265M7.74(庭):2011/09/10(土) 09:23:27.79 ID:csRNper40
>>253
iPhoneですね
つまり、携帯の種類のことだったんですねw
しかし、大半がPC ですね
266M7.74(東京都):2011/09/10(土) 09:32:28.14 ID:0uWkqomE0
今日もι(´Д`υ)アツィー  

も、そろそろ涼しくなれよバカ
267M7.74(東京都):2011/09/10(土) 09:39:44.00 ID:3uyteXcE0
都が「としまえん」を買収するのって「防災公園」ってのが建て前だけど、

実際は石原が東京でオリンピックを開催したいが為の、

誘致するための材料の一つとしての買収だろ。

311を踏み台にしてファンキージャンプしようとしてる石原のわがまま石頭。

未だに収束もみえない原発事故が起こってるのに、いかに脳天気な事か!

太陽の季節はもう終わってるのに・・・。
268M7.74(大阪府):2011/09/10(土) 10:09:26.01 ID:+v0/AQu8P
>>261

至急、櫻井よし子女史とかに応援を求めた方が良いと思う。

コレが通ったら日本は終わりだ。
269M7.74(関東):2011/09/10(土) 10:31:33.30 ID:mEDlrsb5O
バンクーバーで大きい地震があったんだ?
カナダってめったに地震来ないと思ってたな〜
270M7.74(東日本):2011/09/10(土) 10:52:25.13 ID:xNr9p47Z0
>>268
日本国民を覚醒させるためには、一度、在日にやりたい放題させておく必要がある。
やつらは必ず調子にのってボロを出し始める。
そこで一気に外国人の排斥運動→強制収容→日本民族の覚醒というシナリオを達成する。
271M7.74(iPhone):2011/09/10(土) 11:30:44.54 ID:+v0/AQu8P
>>270

何甘い事言ってるんだ?2012年に在韓米軍の大幅縮小に伴い、韓国は在日にもそれなりの義務を課す。
全てとは言わないが、日本で税金も払わず在日特権で日本人の税金から生活費を搾取し、好き放題している奴らの法案通したら大変な事になるぞ?
2012年問題をよく勉強してみろ?YouTubeなどに山ほど上がっている。
272M7.74(東京都):2011/09/10(土) 12:52:16.63 ID:BgE25Bdr0
http://earthquakescanada.nrcan.gc.ca/index-eng.php
A magnitude 6.3 earthquake occurred at 12:41 PDT on Sept. 9
approximately 50 km to the west of Vancouver Island.

日時:9月9日12時41分PDT M6.3. バンクーバー島の西約50km
273M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 13:05:43.44 ID:g9U72j530
東京周辺群発地震
http://www.youtube.com/watch?v=ZIn4UYrm5Wo
首都直下間もなくです
274M7.74(東京都):2011/09/10(土) 13:10:28.39 ID:BgE25Bdr0
on YOUTUBE
6.7 Earthquake On Vancouver Island
http://www.youtube.com/watch?v=uAiQ19kPBD8&feature=related

Local News - Vancouver Island Earthquake
http://www.youtube.com/watch?v=x-kYI_pn-Uc&feature=related
275M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 13:16:28.48 ID:eEk0pWVpO
常常日記さんの予言時刻が過ぎてる
揺れない(´・ω・`)
276M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 13:18:00.89 ID:EKKPWnEF0
とことこにっき?
277M7.74(東京都):2011/09/10(土) 13:28:16.38 ID:BgE25Bdr0
>>273
東大地震研っていいかげんなことばかり言うな(なんか石原都政、フジTVとの間で利権があるな)
地下100kmのことなどわからない。だから関東地下構造について様々な仮説が出ている。
地震の研究は恐竜の研究などと50歩100歩。
最初の方は仮説で断定的に煽っておいて最後の結論は

「”’プレート境界で地震が起こっているのではないか’という仮説が発表された。”というニュースです。」

だってw
こんな番組は報道番組とは呼べない。
278M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 14:06:45.08 ID:5UKLLKIl0
1923関東大震災を予知した地震の神様
http://www.youtube.com/watch?v=bXtA_J-7Trs
次の関東大震災の前に首都直下型活断層地震が必ず起こる
http://www.youtube.com/watch?v=CrZhlZtgLGU

信じるか信じないかは個人の自由w
279M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 14:10:11.83 ID:5UKLLKIl0
東京周辺群発地震
http://www.youtube.com/watch?v=ZIn4UYrm5Wo
首都直下間もなくです
1923関東大震災を予知した地震の神様
http://www.youtube.com/watch?v=bXtA_J-7Trs
次の関東大震災の前に首都直下型活断層地震が必ず起こる
http://www.youtube.com/watch?v=CrZhlZtgLGU
280M7.74(関東):2011/09/10(土) 14:16:54.97 ID:mEDlrsb5O
>>272->>274d
281M7.74(東京都):2011/09/10(土) 14:20:58.70 ID:kgpmKW3d0
あんまり被害が出ない程度(原発も無事)の
やや多きめの地震があったほうが良いな。

そうすれば安全厨も目が覚めるだろ。
今は安全厨が一番のゴミ。
282M7.74(東日本):2011/09/10(土) 14:22:52.37 ID:xNr9p47Z0
この時期にアクアラインを渡る行為はバクチでしょうか
283M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 14:48:18.13 ID:UlJZ9xFoO
今日お昼前、太めの飛行機雲みたいなの見たけど、なんか円弧で雲にしては変だった。
誰か見てませんか?
@大田区
284M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:01:23.44 ID:LuQ7oqxo0
gらっちぇ!
285M7.74(芋):2011/09/10(土) 15:01:26.81 ID:Yday+Dq40
中野区揺れた
286M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:01:36.00 ID:F1z6tleU0
グラグラ〜
287M7.74(WiMAX):2011/09/10(土) 15:01:40.00 ID:nfrXZBir0
揺れた@豊島区
震度1くらい
288M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:01:40.64 ID:CT4DK53R0
カエル
ピタリ
289M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:01:46.10 ID:e0C+HFX9O
ほげ
290M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 15:01:49.28 ID:fia0STWH0
世田谷1〜2
291M7.74(長屋):2011/09/10(土) 15:01:50.24 ID:H/lpnsW60
もっとぉー!もっとだーーー!!!
292M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:01:55.92 ID:rSDxE/U40
今ぴしってきた渋谷
293M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:01:58.56 ID:4QWFtRnm0
揺れ揺れ@目黒区
294M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:02:05.85 ID:7a0ZDHnH0
きました@江東区
295M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:02:09.39 ID:OiGM1iKz0
(・ω・)
296M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 15:02:10.17 ID:96O+uGxZ0
長かった
297M7.74(芋):2011/09/10(土) 15:02:16.58 ID:Yday+Dq40
揺れが長かったな・・・・
298M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 15:02:17.74 ID:SLKvTrF/0
ゆれゆれ〜 @台東区
299M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:02:17.64 ID:n+BvUWdH0
今揺れたよな?
300M7.74(関東):2011/09/10(土) 15:02:19.15 ID:mEDlrsb5O
きたきた2くらい@池袋
301M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:02:19.65 ID:U2h8nVD20
直下っぽいな
302M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:02:20.53 ID:aAb1IVya0
キマシタワー@足立区
303M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:02:22.11 ID:yo78mTj+0
みしみし世田谷
304M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:02:24.39 ID:2OqYGMqn0
いらっしゃいました@杉並
305M7.74(iPhone):2011/09/10(土) 15:02:24.46 ID:vkaG8fsq0
がたっ 品川区
306M7.74(関東):2011/09/10(土) 15:02:32.11 ID:auSoF4cLO
いきなりズンッと突き上げるように揺れた…こわいよ@江東区
307M7.74(庭):2011/09/10(土) 15:02:35.26 ID:R8stm8iu0
来た!@目黒
308M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:02:37.97 ID:zn6EQQMQ0
飲み物がプルプルプルプルしてたw
309M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:02:47.46 ID:BgE25Bdr0
北茨城沖か?
310M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:02:48.78 ID:q993XIeu0
きたああ
311M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:02:51.22 ID:A5Xp8TH50
揺れ自体はそれほどでもなかったが
揺れ方が何か渦を巻くって感じの横揺れ@足立
312M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 15:02:56.97 ID:ZXPBXOfGO
ちっちゃかった@文京区
313M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:02:57.12 ID:Jz8HFFzV0
茨城
314M7.74(iPhone):2011/09/10(土) 15:02:58.70 ID:vkaG8fsq0
うん直下っぽい まえちょう?
315M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:03:00.61 ID:hPUP/nHn0
震度1.5@新宿区南部
316M7.74(東日本):2011/09/10(土) 15:03:00.29 ID:U5SAFVYD0
いきなり背中をボンッて押された感じでビックリした
317M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:03:00.94 ID:yo78mTj+0
震源はドコス
318M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:03:03.40 ID:KVQ9r86U0
震度2? @墨田区
319M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:03:05.16 ID:SHYgpkUX0
はい来たちょっと来た2弱かな@台東区
320M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:03:13.08 ID:EP/fBIAq0
揺れたよな@doll city
321M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 15:03:14.98 ID:szTIhZQ6O
2ぐらいかな〜@世田谷
322M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:03:23.57 ID:c0IfdB6e0
連続で来てない?まだ正座で全然へっちゃらレベル@港区
323M7.74(秘境の地):2011/09/10(土) 15:03:32.08 ID:hf9MWsvR0
久々に地震で起こされた。
……昼寝くらい、ゆっくりさせてくれよ…。
324M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:03:45.94 ID:Kw97AaNw0
よわいけど、ちょっと長かった
ゆらゆら。震度1以下? @板橋
325M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:03:47.66 ID:DpzDKpyA0
貧乏ゆすりしてたらミシッて壁がなったわ、
地震だったか。
326M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:04:02.83 ID:cdP4G65U0
茨城4か
327M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:04:08.34 ID:UnIh/5mEO
椅子のした蹴られた感じ
328M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:04:12.13 ID:xMEXUaeE0
ミシって言ったからビビったよ
329M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:04:14.01 ID:P2Hb5ldV0
必ず有感地震があった直後にヘリが飛ぶ
330M7.74(庭):2011/09/10(土) 15:04:16.09 ID:mGNp5qaG0
がたってきた@江戸川
331M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:04:17.84 ID:BgE25Bdr0
9月10日15時0分頃,茨城県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

震源時 2011-09-10 15:00:31
震央緯度 36.4N
震央経度 140.7E
震源深さ 47.0km
Mw 4.7
332M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 15:04:46.08 ID:Kh93dbJuO
2ぐらいだね@世田谷
震源どこ?
333M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:05:05.22 ID:Jz8HFFzV0
地震来るとうんkしたくなる
334M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:05:21.20 ID:7jGvJaMX0
>>332
茨城北部4
335M7.74(東海・関東):2011/09/10(土) 15:05:24.89 ID:K0A0gpEKO
あれ地震だったのか
疲れて揺れてるだけだと思ってた
336M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 15:05:28.87 ID:csRo0/dp0
また揺れてる@大田区
337M7.74(iPhone):2011/09/10(土) 15:05:43.46 ID:vkaG8fsq0
ねむい
338M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 15:05:54.66 ID:SLKvTrF/0
平成23年09月10日15時03分 気象庁発表
10日15時00分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.4度、東経140.7度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
339M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:06:03.70 ID:mlBauOpk0
震度1ぐらいか・・
午前中から千葉茨城方面、東の空に飛行機熊っぽい
海から昇る雲がずっとある@中央
340M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:06:18.40 ID:BgE25Bdr0
揺れは感じなかったけど
食器がカタカタ鳴った
整理整頓しとけYO>>>>オレ
341M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:06:42.66 ID:Jz8HFFzV0
飛行機熊wwwww
342M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:06:46.37 ID:bCXZF+lu0
やっぱ震源近いとカエル遅れるね
343M7.74(芋):2011/09/10(土) 15:06:47.31 ID:kguh2yzK0
銚子からこっちに越してきたけど、あの地鳴りが懐かしいな・・
344今 【東電 81.6 %】 消費中(秘境の地):2011/09/10(土) 15:06:59.24 ID:Yjl9Y9A70
揺れが長かった気がする
@東京都 新宿区
(´・ω・`)
345M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 15:08:27.39 ID:aw7Kn4BVO
1度 縦にガシャン!って来たよ コワイ
@中野区
346M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:09:33.55 ID:BgE25Bdr0
東の空の飛行機熊 へ(´・ω・` )へ.....ぶーーーーーーーん
347M7.74(関東):2011/09/10(土) 15:09:56.14 ID:h9cu3Zs1O
杉並は全く揺れず
348M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 15:10:07.13 ID:SdkDKTD4O
>>339
空飛ぶ熊はある意味珍現象
349M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:11:04.73 ID:k0MgsrvCO
茨城県東方沖って、311の時に割れ残ってる場所で良かったっけ?
ここから千葉沖が破壊されたら、23区はどんだけ揺れるんだろう。
どこかに出かけたいorz
350M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:12:27.42 ID:mlBauOpk0
情報発表時刻 2011年9月10日 15時4分
発生時刻 2011年9月10日 15時0分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.4度
経度 東経140.7度
深さ 50km
規模 マグニチュード 4.8

http://emergency.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html?1315634595

震度2
東京都 東京都23区  東京都多摩東部  東京千代田区  東京江東区  東京渋谷区  東京杉並区  東京北区  東京荒川区  東京足立区 
東京葛飾区  東京江戸川区  武蔵野市  調布市

震度1
東京都 東京中央区  東京港区  東京新宿区  東京文京区  東京台東区  東京墨田区  東京品川区  東京目黒区  東京大田区  東京世田谷区  東京中野区  東京板橋区  東京練馬区 
三鷹市  町田市  小平市  国分寺市  西東京市  狛江市  東大和市
351M7.74(WiMAX):2011/09/10(土) 15:14:10.18 ID:nfrXZBir0
明日は11日だし、もっとデカイの来そうな悪寒。
352M7.74(秘境の地):2011/09/10(土) 15:16:02.13 ID:GuCOJXfu0
地震以降風呂の排水管がやたらと詰まるし何か壁が歪んだ気がする
353M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:17:17.83 ID:rwEfH4ZgP
明日はやめてね。
杉並区の普門館で吹奏楽コンクールなんだから。
354M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:17:29.60 ID:mlBauOpk0
http://wdc.kugi.kyoto-u.ac.jp/ae_realtime/today/today-j.html
神奈川(厚木)地点の
地磁気の乱れが昨日夜からかなり目立ちます。

地震と関係なきゃいいけど
355M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 15:17:59.67 ID:eEk0pWVpO
>>351
来なかったら水の泡(´・ω・`)
356M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:18:48.95 ID:Db/Wr8nf0
今住んでるアパート、古いから取り壊しの話が出ているらしいんだが
この調子だと取り壊しを待たずに地震で自ら崩壊してしまうかも試練・・・
357M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:18:54.52 ID:vQ3HEP+X0
東京は俺が守る!
358M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:20:30.79 ID:q993XIeu0
とりあえずアイスを買いだめしておくか(´・ω・`)
359M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:20:58.68 ID:EKKPWnEF0
じょ〜りじょ〜り〜くんっ
360今 【東電 81.6 %】 消費中(秘境の地):2011/09/10(土) 15:21:30.63 ID:Yjl9Y9A70
オイラも東京を守る!
(`・ω・´)キリッ
361M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:22:23.60 ID:G388R3N+0
震度1・2くらいで・・・(´・ω・`)
362世田谷区豪徳寺(東京都):2011/09/10(土) 15:22:28.33 ID:qIIjKzlA0
うちのぬこ爆睡してた・・・
363M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:22:56.53 ID:d8nTxCMCO
おととい位から雲がおかしい。今日も昼に太い帯のような雲
364M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 15:23:32.03 ID:aw7Kn4BVO
長持ち食料、いちおー少しだけ買い足しといた。
365M7.74(秘境の地):2011/09/10(土) 15:25:37.17 ID:jXA7o4ru0
頼むから息子(小4)の友達が遊びに来てるときにデカイのやめてくれ
他所様の子供に何かあったらどうしたらいいんだ
366M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:26:50.08 ID:3QshOJWdO
海が遠浅になっとる@世田谷
367M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:28:11.22 ID:rSDxE/U40
>>366
なにそれ津波か
368M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 15:28:29.59 ID:SLKvTrF/0
やめてけれやめてけーれズビズバ
369M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:28:37.74 ID:mlBauOpk0
>>363
だね。
今も千葉北茨城南の同位置から2本伸びてる
370M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:30:28.00 ID:P7sT9QR40
シャワー浴びてると全く地震に気付かないね、、@渋谷
371M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:30:48.65 ID:XxM4Tnc50
異様に蒸し暑い。
関東大震災の日も蒸し暑かったらしい。
372M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 15:32:04.93 ID:eEk0pWVpO
明日で911
373M7.74(東日本):2011/09/10(土) 15:33:24.04 ID:syNRZ5Ch0
>>365
地震だから問題無いだろ
374M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:34:39.29 ID:CT4DK53R0
>>370
ユニットバスの床設地面はゴムが付いています。
湯船にドコドコ御湯を入れても床が揺れないようにだと思います。
実質的にゴムによる免震構造になっています。
375M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:39:07.10 ID:k0MgsrvCO
>>374>>370
わたしは今からシャワー入ってくる。
もしかしたら寺泊辺りに、カニ食べに行くかも。何もなかったら、ただの笑い者だけど。
泊まりは車中w
376M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 15:48:39.75 ID:DjMp7TFl0
>>375
カニ食べに行くが
地震とか何もなくて、はにかんで行く
しかしそこにはあまりにも絵になりそうな
魅力的な長いハッピービーチがあるってことか
377M7.74(埼玉県):2011/09/10(土) 15:53:57.61 ID:/1QfRzep0
また懐かしいネタをw
378M7.74(東京都):2011/09/10(土) 15:55:33.97 ID:7EVYLXX70
今日はゴゴゴゴゴ・・・系の地響きがすごい・・・
379M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:55:59.62 ID:EKKPWnEF0
>>376
ぱひー
380M7.74(東京都):2011/09/10(土) 16:01:34.54 ID:7EVYLXX70
揺れっぱなし・・・・(´・ω・`)
381M7.74(東京都):2011/09/10(土) 16:01:41.88 ID:BgE25Bdr0
アジアの純心
382M7.74(東京都):2011/09/10(土) 16:05:26.71 ID:BgE25Bdr0
なまたまごごはん+しょうゆ オイシい
外人的にはキモイらしいがな
383M7.74(東京都):2011/09/10(土) 16:06:23.28 ID:CT4DK53R0
東京湾の風物詩「脚立釣り」復活 千葉・木更津沖
かつての東京湾の風物詩「脚立釣り」が10日、千葉県木更津市の盤洲(ばんず)干潟で約40年ぶりに復活した。
東京湾アクアラインを背景に脚立釣りを楽しむ人たち=10日午前9時すぎ、千葉県木更津市沖、河合博司撮影
http://www.asahi.com/national/update/0910/TKY201109100154.html

トイレや食事や浮輪や帰りが心配だ。
384M7.74(東京都):2011/09/10(土) 16:11:42.56 ID:isgEjOdl0
飛行機雲
385M7.74(秘境の地):2011/09/10(土) 16:12:09.59 ID:duzVcjbY0
茨城スレは予言者いていいね


367: M7.74(茨城県) [sage] 2011/09/10(土) 11:14:27.99 ID:Irjwp0FnP

5時間位内
15時近辺に注意。

ガソリンが空の人は、いいタイミングだからいれて来れば良い。
外れても後悔しないでしょ?


386M7.74(東京都):2011/09/10(土) 16:12:10.76 ID:BgE25Bdr0
ごはんとたまごなくなっちゃた(´・ω・`)
しょうがねぇ ヤキソつくて食うか
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/09/10(土) 16:12:27.06 ID:Z8R1Jye60
うにゃ
388M7.74(catv?):2011/09/10(土) 16:13:21.71 ID:tdnIVDfg0
食材を生で食うって発想が
あんま無いんでしょ欧米は
389 【東電 82.1 %】 (東日本):2011/09/10(土) 16:14:53.28 ID:oS0QJtOx0
あちー
390M7.74(長屋):2011/09/10(土) 16:17:12.70 ID:+Yk9Dfaq0
(´・ω・`) ウィーヒック
391M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 16:18:08.12 ID:DjMp7TFl0
>>390
土日はやることなくて昼間っぱらから飲んでるお(´・ω・`)
392M7.74(神奈川県):2011/09/10(土) 16:27:56.99 ID:1L/zyd2q0
揺れ揺れ。
今のうちにお風呂に入っておきたいけど
なんか脱力でやる気でない。
>>391
飲みたい気分になってきた。
393M7.74(東京都):2011/09/10(土) 16:47:12.68 ID:qIIjKzlA0
【緊急地震速報】YureMiru【ゆれみる】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1314147333/
394M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 16:53:49.32 ID:SdkDKTD4O
>>385
これは凄いな
395M7.74(茸):2011/09/10(土) 16:54:11.27 ID:xBhXLnps0
私も飲んでるお
396M7.74(関東):2011/09/10(土) 16:56:23.41 ID:NTnWQ03zO
俺も飲んでる
明日くるから今を満喫しとこうぜ
397M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 16:57:50.11 ID:D0x5q67RO
てす
398M7.74(関東):2011/09/10(土) 17:01:36.15 ID:h9cu3Zs1O
でかいのこいよ!
地震おびえてんのか?
おいこら(`o´)
399M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 17:02:45.01 ID:nVgz67Bm0
>>353
都大会かな?懐かしいですね
ちゃんと喫茶普門でカレー食ってこいよ
来年は震災で崩れて無くなってるかもしれないから
400M7.74(東京都):2011/09/10(土) 17:06:24.05 ID:BgE25Bdr0
ヤキソにはマヨネが合うな( ´・ω・` )
401M7.74(神奈川県):2011/09/10(土) 17:08:14.56 ID:1L/zyd2q0
>>353
えー、明日って?
今は8月中じゃないんだねぇ。
何の楽器やってる人?
402M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 17:15:35.44 ID:nVgz67Bm0
>>401
予選が8月だろ
全国は11月だったけな?
俺のバンドは銅賞だった
403M7.74(神奈川県):2011/09/10(土) 17:17:24.29 ID:1L/zyd2q0
>>401
じゃぁ明日って何やるのさ?
都の予選と全国の間って何かあったっけ?
404M7.74(秘境の地):2011/09/10(土) 17:20:27.88 ID:h12+XTST0
ウィ〜
405M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 17:20:35.14 ID:k0MgsrvCO
これから使ってなかたブランド品、売りに行くぉ
最悪OL生活に必要なものだけ取っておく。
あとATMが使えなくなった時の為に、まとまったお金もおろして、強盗には気を付けるぉ汗
406M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 17:22:57.61 ID:nVgz67Bm0
>>403
東京だと予選→都大会→全国だね
他はもっと普門館までの道のりは遠かった気がした
407M7.74(神奈川県):2011/09/10(土) 17:31:53.10 ID:1L/zyd2q0
>>406
そうだったっけぇ?もう昔過ぎて忘れたよw
あー、でも地方だと県内→ブロック内→全国とかみたいだから
都も予選と都大会があったんだわな…。
地震で脳みそもシェイクされて劣化が激しくなってるようだ。
408M7.74(秘境の地):2011/09/10(土) 17:44:06.14 ID:8bUgNGlR0
>>375
オレもどっか連れてってくれ

今日はヤバい気がする
409M7.74(東京都):2011/09/10(土) 17:50:21.95 ID:eRXnQDVo0
ねこ餌買ってくる
410M7.74(茸):2011/09/10(土) 17:50:31.21 ID:rG1Ra8Co0
>>217
俺の分析はこうだ。
簡単にいえば、マイナーな話ほど取り沙汰されがちということ。

チチ以外に武器のない素人または玄人の女が、
そんなもんじゃ本気で引っ掛からないイケメンよりややブサメンやオッサン狙いでいく。

モテないブサメンまたはオッサンは、(自分にとって)稀な経験なので嬉しがり
これまたチンケなプライドで少ない経験談を盛りに盛って誇張してネタにする。

このパターンによる「巨乳ええで」ネタだけが一人歩き。

そう、それを簡単にいえば、>>219
411M7.74(東京都):2011/09/10(土) 17:52:23.92 ID:gjnIHizM0
今日はやたらと部屋がミシミシ言う。
風強い?
412M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 17:52:30.54 ID:EKKPWnEF0
しんぬー触らせてくだしあ(´・ω・`)ショボーン
413M7.74(茸):2011/09/10(土) 17:56:34.95 ID:rG1Ra8Co0
ニンプの嫁を埼玉の地盤が硬い地域の実家に派遣した。@中野
414M7.74(茸):2011/09/10(土) 17:59:39.72 ID:rG1Ra8Co0
>>401>>403は同一人物なのになんで自分で突っ込んでんの?
415M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 18:04:24.26 ID:EKKPWnEF0
>>414
>>407のここ
>地震で脳みそもシェイクされて劣化が激しくなってるようだ。
416M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 18:06:00.99 ID:SLKvTrF/0
今晩は肉を食って気力をうpだあ!!
417M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 18:14:28.88 ID:nVNFq3LjO
突然だけどスカイツリーが結界を破った説なかったっけ
418M7.74(東日本):2011/09/10(土) 18:15:17.44 ID:syNRZ5Ch0
スカイツリーってすでに韓国資本に乗っ取られてるっぽいな

ソース:ロッテのCM
419M7.74(長屋):2011/09/10(土) 18:15:30.60 ID:H/lpnsW60
早く来ないかな。大きいのをどかんと一発
420M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 18:26:48.06 ID:DjMp7TFl0
やることがないから極微酩酊しながら家を出てカフェへ、あんどバンドスコア受け取りに。
この曲練習すんだから地震くんなよな!
421M7.74(大阪府):2011/09/10(土) 18:26:59.61 ID:+v0/AQu8P
学生時代から「ジャップ」連呼!フジの助監督が話題に
http://www.tanteifile.com/watch/2011/09/10_01/index.html

さすが在日
422M7.74(東日本):2011/09/10(土) 18:28:13.18 ID:syNRZ5Ch0
ジャップとか白人のスラングだろ

さすがパクリミンジョク
423M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 18:43:19.98 ID:k0MgsrvCO
わんこのフード忘れて取りに帰ってきた。OL稼業に差し支えない程度に売ったけど
帯付きだたよ。ネタ乙だと悲しいからうp
http://k.pic.to/29jz9
ATMは使わないで、バカ避難《訓練》できそう。

>>408
408たんも頑張るんだ!これは避難《訓練》だと思えば、イザッてとき役に立つかもよ。
わたしはHAARPで決心したけど、余りくる気は実はしてないw
1度、訓練気分でやってみたかったから、今日にしたんだ。
もし車で行くなら、合流可。ただしこっちは♀4名だぞ笑
424M7.74(東京都):2011/09/10(土) 19:04:45.27 ID:t1GTXitl0
喰いすぎたかな( ´・ ω ・` )
425M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 19:17:56.74 ID:/+rxHzjk0
地面おさえるの疲れてきた
ちょっと手はなします
426M7.74(東京都):2011/09/10(土) 19:22:45.95 ID:Db/Wr8nf0
らめええぇぇ
って、ずーっと座って穴塞いでる巨人の話思い出したわw
427M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 19:23:47.99 ID:DjMp7TFl0
>>425
じゃあ俺は大平洋高気圧を西に移動させて冬型の気圧配置にします
428M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 19:25:39.60 ID:XUu5jJexO
池上さん見てるー?
429M7.74(東京都):2011/09/10(土) 19:29:56.00 ID:t1GTXitl0
喰いすぎたよ(  ´・  ω  ・`  )
430今 【東電 77.6 %】 使用中(秘境の地):2011/09/10(土) 19:30:26.81 ID:Yjl9Y9A70
>>424
(´・ω・`)味覚の秋だね
431M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 19:32:34.59 ID:EKKPWnEF0
>>428
みてるよー
432M7.74(大阪府):2011/09/10(土) 19:42:38.25 ID:+v0/AQu8P
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8NHJBAw.jpg
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_140499.jpg

531 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 03:12:35.34 ID:ujiwmLJQ0
人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如し 3年木下悠貴
|慶應義塾大学体育会男子ラクロス部の日記リレー 2008年08月21日(木)

>ジャップ「こんにちは。日本からきたジャップです。みんな仲良くしてね!!」
>ジャップの心のポエム(お前だってとんかつみたいな体しやがってちきしょう!!!!)
>しかし心のやさしいジャップは何も言えず、それ以来体を大きくしようと、



在日の木下悠貴

在日の木下悠貴

在日の木下悠貴

在日の木下悠貴

在日の木下悠貴

在日の木下悠貴
433M7.74(茸):2011/09/10(土) 19:55:50.82 ID:qUjMXRfs0
>>396
乾杯 もうベロベロくるならこいやー
434M7.74(茸):2011/09/10(土) 19:58:25.22 ID:qUjMXRfs0
>>423
おいなんだおまいはこの金持ちOLがあ!
金もなくて子どももいて身動きとれない貧乏な私が
泣いています( ノД`)
435M7.74(大阪府):2011/09/10(土) 20:00:28.23 ID:+v0/AQu8P
凶悪な在日朝鮮人の犯罪例
城尾哲弥(在日 白正哲)指定暴力団山口組系水心会 会長代行、長崎市の伊藤一長市長を背後から拳銃で銃撃、射殺
宅間守( 両親が朝鮮人部落出身 ) 池田小学校大量殺人犯 8人殺害 15人が重軽傷。
神作譲( 帰化人 犯行時は小倉 )足立コンクリート惨殺事件犯人 親は三郷在日部落の名主
都〇洋( 在日 犯行時は別姓 )同上犯人。現在、在日暴力団極東会構成員
酒鬼薔薇聖斗 ( 在日 通名は東慎一郎 ) 神戸の土師淳君の首を切断。生首を校門に飾る。2人殺害
436M7.74(東京都):2011/09/10(土) 20:07:17.75 ID:50gbrX4T0
風邪引いた><
437M7.74(東京都):2011/09/10(土) 20:23:50.41 ID:G388R3N+0
>>436
うつすなよーw
438M7.74(大阪府):2011/09/10(土) 20:33:00.87 ID:+v0/AQu8P
鬼女様から拡散命令

■■拡散■■ ■■拡散■■ ■■拡散■■
在日徴兵と財産没収逃れをするための法案

161:09/09(金) 18:10 jOLg4e7b0
 大変よ!
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm
 重国籍の容認。法案 今国会の審議に 出てるわ

国籍選択制度の廃止に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770044.htm
成人の重国籍容認に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770046.htm

 これが通ったら。。。 マジで乗っ取られるよ!

年計2兆3千億円が「日本人ですらない在日朝鮮人の生活保護費」

日本人が働いた所得から税金を引かれ、その税金で
在日韓国人、朝鮮人、中国人を養っている
構図となっており、日本人は在日の奴隷のような存在になっているのが現状
在日は「特権は存在しない!」などと嘘をつくが
条例等はないが慣例的に行われている
在日朝鮮人は仕事もしないで生活保護で年間600万円も貰って優雅に生活し
子供も朝鮮人学校に通わせて更に補助金を貰う

また、これは失業保険とは違うので 仕事をしても給付対象からはずれることはない。
在日特権を撤廃せずして、復興のためと称し、税金を上げると言うことは、
日本人が在日の奴隷のままでいると言うことです
更に言うと、日本人は貧困になり、在日は裕福な家庭を営むことができる。
在日の子供は高等教育を受けさせることができ、日本人の子は
日本国にいながら高等教育を受けることができないと言うことになりかねません。
これでもし『外国人参政権』「人権侵害救済法案」などが認められた日には
日本は南北朝鮮人のものになるのは時間の問題です
これでもわたしたちは『在日特権』を黙って見過ごすことができますか?
反日活動にいそしむ在日生活保護者の為に、年間約2兆3千億円(2006年)もの血税が
浪費されている事を日本国民は認識する必要がある
439M7.74(東京都):2011/09/10(土) 20:34:27.42 ID:0uWkqomE0
バカミンスは何故、大臣職を請けてからわざとらしいチョンボで辞職なんだ?

鉢呂は国賊級のバカ野郎だろ?議員そのものを辞めてほしい。
440M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 20:36:36.41 ID:/20ixpIN0
北海道群発地震→岐阜飛騨地震→東日本大震災

現在
北海道浦河沖群発地震 予知連岐阜萩原断層に注意喚起
岐阜で数発中規模地震が起こった後いよいよ首都直下型地震とおもわれる
http://www.youtube.com/watch?v=w4jo27ojq9Q
441M7.74(神奈川県):2011/09/10(土) 20:38:46.57 ID:1L/zyd2q0
>>414
安価間違えた。そして>>415の指摘通り。
自分で言うのも何だが、もう劣化しまくりw
442M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 20:49:57.47 ID:k0MgsrvCO
>>434
434たん、ごめん〜(´;ω;`)
でも放射能問題で、将来子供すら生めない女だぉ
何かあったら434たんやお子さんの為に頑張るからね!

高速つかうのは危険だからと下を使ってるけど、恐ろしく遠い…
どこか楽しまないと、こんな珍道中はやってられないと分かたorz
443M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 20:55:49.68 ID:eEk0pWVpO
10日午後4時10分ごろ、東京都豊島区のJR大塚駅で、30〜40代と見られる男性がホームから落ち、入ってきた電車にはねられて全身を強打、病院に運ばれたが死亡した。
(毎日新聞社)
444M7.74(東京都):2011/09/10(土) 21:03:52.95 ID:DM5uVKCA0
444なら死死死
445M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 21:04:38.33 ID:EKKPWnEF0
>>444
死おめ
446M7.74(大阪府):2011/09/10(土) 21:09:16.79 ID:E2A9xqBX0
>>438

おい、こら!438

今や日本人サラリーマン家庭の7割が年収400万位かと言われてるのに、なしてそんなに補助金?しないとダメなんだ?

嘘書くなよ!そんなにもらえるわけないだろ?
447M7.74(東京都):2011/09/10(土) 21:16:45.99 ID:u2BUk7+E0
え、いつのまに明日来ることになってるの?
448M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 21:25:10.71 ID:SLKvTrF/0
>>446
こっちは都内だけど在日の優遇補助は引越しの時に凄まじく見せ付けられた。
寄生してるだけだから2兆以上掛かってもおかしくない。
南朝鮮と国交断絶して在日を国外追放するしかないでしょう。
449M7.74(大阪府):2011/09/10(土) 21:29:20.60 ID:+v0/AQu8P
【政治】 野田首相、新たに在日韓国人からの献金発覚…すでに公訴時効が成立
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315227354/

>>219 以下参照
450M7.74(東京都):2011/09/10(土) 21:39:42.62 ID:IhpKZsBP0
鉢呂大臣の辞任会見中継中
マスゴミがひどい
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi3
451M7.74(iPhone):2011/09/10(土) 21:50:09.53 ID:Kekqwuz00
やべー自分に寿司ブーム到来。
昨日は出前。今日はスーパーのやつ。
北海道にぎりって書いてある。@ライフ
452M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 21:58:52.89 ID:jVakQS2u0
俺は今日の昼飯、夜飯とも寿司だよ。
大地震で死ぬ前はやっぱり寿司がいい。
453M7.74(東京都):2011/09/10(土) 22:02:12.97 ID:ZD9gscnm0
来るかも?っていう謎の予感だけしてたけど来なそう
そろそろPC落とさないと・・・
454M7.74(iPhone):2011/09/10(土) 22:05:55.62 ID:Kekqwuz00
>>452
ナカーマ。
3.11の翌日は、起きてまず 普段食べるのを我慢しているトンカツ食べた。
本当に死を意識したから、ダイエットとかバカらしくなって しばらく食いたいもの食いまくってたな。
455M7.74(千葉県):2011/09/10(土) 22:24:17.64 ID:mOMdrwY30
>>451
オレもそう
毎日スルメイカの握り寿司食ってる
456M7.74(茸):2011/09/10(土) 22:24:27.92 ID:O1yTHv2r0
>>442

子ども産めないなんて言うなよ。知らない金持ちOLでも悲しいよ。

よい旅を!楽しんでくれお!
457M7.74(茸):2011/09/10(土) 22:26:21.81 ID:O1yTHv2r0
>>442
コロコロID変わるけど↑434です
458M7.74(東京都):2011/09/10(土) 23:02:53.03 ID:41Q/MDja0
今北産業

何?予知かなんか出たの?
459M7.74(チベット自治区):2011/09/10(土) 23:12:09.58 ID:Y0X8zO3Z0
911
アメリカ自爆テロ10周年おめでとう
ついでに東日本大震災6ヶ月Anniversary
460M7.74(千葉県):2011/09/10(土) 23:20:53.91 ID:mOMdrwY30
>>459
チョン支ね
461M7.74(東京都):2011/09/10(土) 23:21:35.98 ID:BuiZcYV30
>>454

トンカツ我慢って・・・
俺は同じ条件で春巻きだったけどな
462M7.74(東京都):2011/09/10(土) 23:24:09.91 ID:UNGiGKDQ0
>>459
慣れない英語使ってるから間違ってるよ
463M7.74(関東・甲信越):2011/09/10(土) 23:31:25.37 ID:eEk0pWVpO
後30分でオハヨウ
464M7.74(埼玉県):2011/09/10(土) 23:47:36.53 ID:/1QfRzep0
311は誕生日だったからスーパーで買ったパック寿司食べてた。
465M7.74(東京都):2011/09/10(土) 23:50:04.76 ID:LijPNN1D0
>>464
誕生日一緒ヽ(゚∀゚)ノ
466M7.74(東京都):2011/09/10(土) 23:50:29.44 ID:6lXugOeT0
まるで羽田から飛び立つジェット旅客機の轟音のような地鳴りが羽田の方から聞こえた
まえちょうかも(   ´・  ω  ・`   )
467M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 23:53:17.76 ID:NSlfoWwNO
>>462
GJ

>>459
恥ずかしいwwwww
468M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 23:56:16.00 ID:k0MgsrvCO
>>456
ID変わるまえに、本当にありがとう!
ちなみにお金もちなんかじゃないぉ 311以降、物欲とかなくなっちゃったんだ。

たまにどこかのスレで、東京が被災したら、阿鼻叫喚地獄で支え合いなんて起こらないって読むけど
わたしはそう思えない。456たんみたいな人が傍にいたら、全力で助けたいって思うもん。
東京だって大丈夫!いつか被災はするけど、きっと立ち直る気がする。
そういう意味でも、456たんありがとう!

久しぶりに美味しい空気吸ってくる!
469M7.74(dion軍):2011/09/10(土) 23:56:57.00 ID:SLKvTrF/0
>>466
まえちょうだとしても俺は新規に水2L6本入り6パック36本確保済み。
その他備蓄も済んでいる。
470M7.74(神奈川県):2011/09/11(日) 00:09:31.46 ID:YXIeMP7c0
あー、バキバキ鳴る建物。
次に大きいのがきたら崩れそう。
471M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 00:20:51.40 ID:PpjOgcYTO
アニメ東京M8.0見てた
472M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 00:21:49.57 ID:1Xhs491WO
今日怪しい雲とありえない飛行機雲でてたから明日なんかアルと思うアルよ。
@東村山
東にでてた

写メ撮ったけどわかりずらいや
473M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 00:22:06.24 ID:MMzrMNR00
あの頃はM8.0とかマジこええって思ったのに、事実は小説より奇なり。 M9.0とか・・・
474M7.74(秘境の地):2011/09/11(日) 00:24:51.29 ID:4Xf80Dug0
>>473
あれはあれで、制作サイドは勝ち誇ってるんだろうな。
先見の明があったろ!?って。
475M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 00:27:33.39 ID:JS5ybpki0
おし寝る前に試すっぺ
秒数コンマ下2ケタ = きょう大地震くる俺的%
476M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 00:29:03.07 ID:66tREIAI0
>>475
39%? びみょー
477M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 00:29:31.51 ID:PpjOgcYTO
でも最終話の時は弟のユウキ君が
死ぬ場面で泣けたな。・゚(つ□`)゚.ウェェン
478M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 00:39:31.78 ID:JS5ybpki0
>>476
なーになに大丈夫
よっしゃー寝る
479M7.74(東京都):2011/09/11(日) 00:40:15.61 ID:PvlhqbPU0
さまざまなまえちょうから言って明日が来る確率はオレ的には約100パーセントだな
(    ´・  ω  ・`    )
480M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 00:41:59.47 ID:66tREIAI0
>>477
実際は倒れてトリアージを受けて黒を切られて姉の記憶が飛んでるのね
最終話は姉が自覚して昇天する
481M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 00:47:18.76 ID:PpjOgcYTO
>>480
実写化して欲しいね(´・ω・`)
つか東京タワーが横倒れてビックリこいた
482M7.74(秘境の地):2011/09/11(日) 00:49:12.19 ID:4Xf80Dug0
>>479
マシュマロマンかw
どんだけデカくなるんだwwwww
483M7.74(茸):2011/09/11(日) 01:00:26.56 ID:s3aluzYv0
まえちょうとか面白いと思ってんのかね
484M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 01:01:53.92 ID:66tREIAI0
>>481
なぜか自衛隊員はODの作業服だったな。展開も速かったし。
485M7.74(埼玉県):2011/09/11(日) 01:04:31.55 ID:SXp5ugVA0
>>479
デカw
486M7.74(埼玉県):2011/09/11(日) 01:11:38.71 ID:SXp5ugVA0
なぜ埼玉なんだ。東京なのに。
487M7.74(東京都):2011/09/11(日) 01:22:23.92 ID:JJcb6wvM0
NHKで津波スペシャルアンコール放送だぞー
488M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 01:24:54.15 ID:PpjOgcYTO
Yahoo!(^o^)/
489M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 01:28:09.20 ID:66tREIAI0
>>487
再放送 精神的負担に注意。。。
490M7.74(埼玉県):2011/09/11(日) 01:29:53.79 ID:SXp5ugVA0
NHK今ちゃんねるまわしたわ。
491M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 01:30:31.32 ID:PpjOgcYTO
>>489
グロイの出てくるよね
492M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 01:33:46.93 ID:4MuiDqcMO
12時くらいに空の色がエラく赤かったわ
月の周りは晴れてんだけど下の方でガスってる部分が夕焼けか?って暗いに赤かった
誰か他に見てないかね?@目黒
493M7.74(iPhone):2011/09/11(日) 01:51:36.66 ID:amC0NZaI0
370 名前:地震雷火事名無し(dion軍) :2011/09/11(日) 01:35:06.09 ID:qXpNNd6K0
前スレだか前前スレだかで、千葉県松戸市のゴミ分別について書きこんだ者です。
現状を多くの人に知ってもらいたいので再掲載します。スレの流れ切ってごめんなさい。

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/125157.jpg
この間回ってきた回覧板です。

要約すると、
枯れ枝、枯れ葉等を燃えるゴミの日に捨てられると、焼却所からの線量がやばいことになったから
おまえらそういうのは燃えるゴミとして出すなというお達し。

正直に話してくれた市は許しても屑電は絶対に許さないぉ。。。
494M7.74(秘境の地):2011/09/11(日) 02:01:12.86 ID:4Xf80Dug0
とにかく松戸は、山あいを拓いた住宅地で起伏が多いから風の抜けが悪いし、土・草木が多過ぎる。
495M7.74(iPhone):2011/09/11(日) 02:08:39.36 ID:amC0NZaI0
松戸から都内なんてすぐそこなんだよなあ
人ごとと見ている場合ではないような気がする
496M7.74(福岡県):2011/09/11(日) 02:34:39.96 ID:baG5DjWP0
い〜感じに被爆しました♪
 
497M7.74(神奈川県):2011/09/11(日) 03:07:01.22 ID:YXIeMP7c0
>>493
枯れ枝、枯葉の類が危険なのは、千葉県松戸市だけじゃないよ。
NHKでニュースになったじゃん、町田市wも。
498M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 03:35:45.38 ID:Wp90/Tl90
今日は吉祥寺で神輿が出るの?
先々週は谷中界隈で神輿が出たね
やはり祭は順当にやって頂きたい
499M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 03:36:09.79 ID:6OGlF6r2O
いま月どんな感じ?
見れないから代わりに誰か見てくれ
500杉並区(dion軍):2011/09/11(日) 03:36:31.42 ID:CqEdylsQ0
揺れた
501M7.74(埼玉県):2011/09/11(日) 03:36:43.63 ID:SXp5ugVA0
今一瞬だけグラっときた。
502M7.74(東京都):2011/09/11(日) 03:36:55.00 ID:B+R3gKtz0
微妙に揺れたか?
503M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 03:36:58.68 ID:JIEmNf6F0
揺れてますね
504M7.74(東京都):2011/09/11(日) 03:37:21.85 ID:fbQVS2M40
ここ、2日ぐらいよく揺れるな
505M7.74(iPhone):2011/09/11(日) 03:49:07.43 ID:amC0NZaI0
平成23年09月11日03時40分 気象庁発表
11日03時35分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 ( 北緯35.8度、東経140.9度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20110911034032391-110335.png
506M7.74(長屋):2011/09/11(日) 04:00:25.36 ID:THVBEQAr0
>>499
少しオレンジがかってる
507M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 04:01:02.40 ID:QBI8JkcUO
ゆうべ雷なんてなかったよね?
20時〜21時だったと思うけど、ご飯作ってたら外が光った。
全然眩しくないけど感覚的には、カメラのフラッシュみたいに一瞬パッとつく感じだった。
キッチンの窓はカーテンかかってないから勘違いではないんだ。
うちの周り低い建物ばっかりだからご近所さんがカメラの類い使った雰囲気でもないし、なんだったんだろう@北区
508M7.74(東京都):2011/09/11(日) 04:03:59.78 ID:VV98Adeb0
>>497
ロシアのガイガーカウンターの起動画面
木に葉っぱが付いていくアニメーション
最初は緑の葉、だんだん黄色い葉が付いて行って
てっぺんに赤い葉が付く。(スキップ可能)
終了画面も葉っぱがタイリングされていく。
ttp://www.youtube.com/watch?v=s2i7i0HwLZ4&feature=related
買ったときは何で木に葉っぱ?エコ?とか思ったけど
今は理解したよ。
ロシア人には常識なんだろうね。
509M7.74(東京都):2011/09/11(日) 04:05:30.87 ID:VV98Adeb0
>>507
昨日の夕方から夜にかけて茨木福島ではものすごい雷雨だったみたいです。
510M7.74(茸):2011/09/11(日) 04:25:03.86 ID:awB4hEsJ0
毎週毎週、一本堂で大量の菓子買ってくるのに、ほぼ全部食ってしまうんだ。
511M7.74(東京都):2011/09/11(日) 04:26:31.12 ID:sECO+dc00
音はなかったけど、雷っぽく空が光ってるのは見たような@練馬
昨日の夜7時頃。
512M7.74(WiMAX):2011/09/11(日) 04:58:20.36 ID:rScZHkSC0
>>510
おかしのまちおか みたいなやつか?
513M7.74(関東):2011/09/11(日) 05:08:56.21 ID:4o3gF3C9O
さっきから凄い微震動@池袋
514M7.74(iPhone):2011/09/11(日) 05:33:38.17 ID:KTNyQ/Q50
ようつべでタキシード ミラージュを20年ぶりに聴いて泣いてしまた。
おやすみ。
ムーン クリスタパワ〜 go to ベッド!

515M7.74(iPhone):2011/09/11(日) 05:37:47.96 ID:9rfC9ItOi
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ─  ─ ヽ
         /    ⌒  ⌒ .|
         |  . ,ノ(、_, )ヽ  |   今沖田w
        /、.   -=ニ=-   ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
516M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 06:56:00.07 ID:ifoY7zRmO
全部食べるから毎週買うはめになるんだ
517M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 07:02:28.91 ID:PpjOgcYTO
  ∧_∧
  ( ・ω・)づ☆ ペチペチ
   と_,、⌒) )
     (_ ノノ
518M7.74(関東):2011/09/11(日) 08:05:48.21 ID:neC4KKLlO
野良猫達が大声でうめいてる
519M7.74(東日本):2011/09/11(日) 08:55:40.62 ID:n9siQREN0
南房総まで走ってきました。
磁場異状はありませんでした。
ナビも異常なし、アンドロイドパッドも異常なし、iPhoneも異常なし。

以上。
520M7.74(東日本):2011/09/11(日) 08:59:00.93 ID:n9siQREN0
追伸
エリンギ雲は洋上に2つ見えました。
ちなみに館山にPLH31「しきしま」が入港しています。
見れてラッキーでした。

世界最大クラスの巡視船なんで、船が好きな人は暇だったら見にいけばいいですよ。
何も知らない人は洋上の雲ばかりみてましたけどね。
521M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 09:37:14.83 ID:WJMWy3pUO
雨が降りそう@江戸川区
522M7.74(東京都):2011/09/11(日) 09:58:59.89 ID:n5iAVMaU0
石原慎太郎 「孫正義は本当に100億円寄付したの?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15566368
523M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 10:43:33.24 ID:o2yqeQ1L0
>>512
薬屋のチェーン店だよ
524M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 10:55:30.20 ID:PpjOgcYTO
町田の鳥貴族オ-プンだてね(^∀^)
525M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 10:58:29.14 ID:GhDXnH+MO
昨夜のバカス避難訓練の者ですが、高速つかわないで国道つかってたら、只今、
南アルプス付近で大変です。国道とは名ばかりの細い道に、迫りくる山々、また山。蜂はブンブン。。。
気分転換に写メどぞ。
http://s.pic.to/h4ix

あと体感もちの方々の耳圧体験が簡単にできますw
標高1000b弱の山々を登り下りするので、耳が聴こえなくなるんです。
体感の方達は、大変だな〜と思いながらも、自分達も遭難しないよう気を付けます。
526M7.74(東京都):2011/09/11(日) 11:00:08.82 ID:aNoODhH50
>>525 今どこにいて何号線を走ってるの?
527M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 11:00:38.44 ID:48Z48cKBO
もはや何の話やら
528M7.74(秘境の地):2011/09/11(日) 11:08:14.47 ID:a9xpFiq80
考えるな感じろ
529M7.74(東京都):2011/09/11(日) 11:24:50.34 ID:nmYTstxI0
アメッシュあやしい
530M7.74(東京都):2011/09/11(日) 11:29:49.78 ID:VV98Adeb0
>>525
お疲れ
一昨年の秋に山梨の山間部の携帯電波調査をしたので辛いのがよく分ります。
あの辺は全体に標高が高いからなぁ。長野はもっと怖いらしいけど。
この先行けるのか?という山道を進んでいくのはかなり勇気が要るよね。
実際行けなくなって立ち往生したし。
531M7.74(東京都):2011/09/11(日) 11:32:31.56 ID:YBr1fhgz0
推測
バカス=大学の避難生活の研究レベル=避難マニュアル本作成のネタ探しレベル
南アルプス付近=東京からの避暑地や避難地域にするには遠過ぎる。災害時でなくても元々食料衣類などの買出しが難しい地域。電気水道下水舗装道が届いていない地域が多い。
高速=老朽化でトンネルが崩壊しやすい。


532M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 12:17:41.00 ID:PpjOgcYTO
  ∧_∧
  ( ・ω・)づ☆ ペチペチ
   と_,、⌒) )
     (_ ノノ
533M7.74(茸):2011/09/11(日) 12:18:19.35 ID:awB4hEsJ0
>>512
>>523の通り薬屋のチェーンで、うちの近くは
薬屋の店舗と食料品の店舗と2つが連続してある。
おかしのまちおかが撤退しちゃったから・・・orz
@中野区都立家政
534M7.74(関東):2011/09/11(日) 12:47:44.95 ID:lankZj3nO
半年遅れたスレ読んでたら泣けてきた。

東京在住だし身内や友人も東北や北関東にはいないから
自分は震災での直接的被害は受けてなくて、
せいぜい当日家まで歩いて帰ったとか
東京で直下型があるかもとビビったとか
しばらくトイレットペーパーが買えなかったとか
その程度の経験しかしてないけど、
根拠のないノンキな安心とか
停滞しているとはいえ技術立国の先進国たる日本人としての誇りとか、
失ったまま戻ってこない。

自分や家族の命や財産をなくした人に比べれば
ほんの小さな喪失に過ぎないけれど、
やはり自分も震災で傷付いたのだと
あのスレを読んで痛感した。
535M7.74(東京都):2011/09/11(日) 12:58:26.81 ID:eXLO/ciy0
536M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 13:14:21.79 ID:DlULZD4IO
軽井沢 ホットスポット
537M7.74(東京都):2011/09/11(日) 13:18:59.84 ID:niEDWdCT0
立川断層で3.11レベルのエネルギーは5000年先って読んだ事あるぞ。
538M7.74(東京都):2011/09/11(日) 13:20:37.44 ID:VV98Adeb0
福山さん東日本のホットスポット番組もやってくれよ
539M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 13:22:54.13 ID:6jb76wR+O
Gスポ
540M7.74(岡山県):2011/09/11(日) 13:34:39.36 ID:4bBPhPnQ0
東京のみなさん、そして東北地方出身のみなさん、体調はいかがですか?
不安や不満はないですか?
お体を大切になさってくださいね。
色々と複雑な思いはあると思いますが、可能な方は岡山への移住もご検討ください。

岡山市に移住する場合は、家屋の一部被災でも支援対象となるので、実は意外と門戸が広いんです。
おまけに、一度どこか県外に避難した人が、二次避難先として岡山市に転入する場合でも大丈夫、1か月以上常住した後から支援対象となります。
活断層なし、歴史を遡っても大地震の震源になったことなし、災害が少なく安全、そして海の幸と山の幸に恵まれた岡山で暮らしてください。
昔からの教育県、福祉県、医療県でもあるので、お子様から子育て世代の親御様まで安心ですよ。
 こちらに相談を→086・803・1358
※ なお、被災していなくても、震災時に福島県内に居住していた人は、岡山の雇用促進住宅に無料で入居できます。
541M7.74(関東):2011/09/11(日) 13:36:19.42 ID:neC4KKLlO
嵐の前の静けさ
二時頃くるな
542M7.74(東京都):2011/09/11(日) 13:37:22.52 ID:+1N5wCsT0
お腹がゴロゴロ言ってる(´・ω・`)
2時ぐらいにトイレに行くことになりそう
543M7.74(東京都):2011/09/11(日) 13:48:50.88 ID:tVpYeO7N0
あと1時間ほどでちょうど半年か〜
544M7.74(WiMAX):2011/09/11(日) 14:04:11.84 ID:FvGeMm430
日テレで巨大地震が大都市東京を襲う!て特集やってる。
545M7.74(東京都):2011/09/11(日) 14:04:38.55 ID:niEDWdCT0
来ないみたいなのでゆっくり風呂でも入ろうと思う
546M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 14:08:03.03 ID:tKpn6ER3O
東京は来ないね
547M7.74(東京都):2011/09/11(日) 14:13:46.15 ID:YBr1fhgz0
AM8時〜PM8時の間は、放射性拡散物質は来てる。
なんか臭いはず。
548M7.74(空):2011/09/11(日) 14:15:11.06 ID:/W8xogBt0
豊洲にも津波きてたおだって
549M7.74(WiMAX):2011/09/11(日) 14:16:30.04 ID:FvGeMm430
アキバにも津波来てたんだね、びっくり
550M7.74(空):2011/09/11(日) 14:28:22.69 ID:/W8xogBt0
東京湾北部地震きたら最悪の被害になるだって
551M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 14:38:36.66 ID:PpjOgcYTO
アニメ東京M8.0コワイぉ
552M7.74(東京都):2011/09/11(日) 14:41:13.07 ID:YBr1fhgz0
東京湾北部で地震が起きても大きい津波は出来ないでしょ。
広くて深い海で、50Kmの長さで海底が10m沈むようなことがなければ津浪が起きる事は無いでしょ。
553M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 14:42:18.86 ID:ifoY7zRmO
スポンサーが保険会社だから
554M7.74(関東):2011/09/11(日) 14:43:21.18 ID:neC4KKLlO
もう今日でかいのこなかったら諦めよ
555M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 14:45:06.30 ID:PpjOgcYTO
後1分
556M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 14:46:06.06 ID:kaaYD8q0O

14時46分
鎮魂

557M7.74(関東):2011/09/11(日) 14:46:07.18 ID:4o3gF3C9O
合掌。
558M7.74(空):2011/09/11(日) 14:46:13.04 ID:/W8xogBt0
>>552
その場合は湾岸地域のコンビナート火災による東京孤立の可能性だと
559M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 14:46:38.90 ID:hY55NQgVO
黙祷
560M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 14:46:56.72 ID:ExcmOkahO
黙祷
561M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 14:47:09.44 ID:PpjOgcYTO
黙祷
562M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 14:47:15.33 ID:66tREIAI0
黙祷(−人−)
563M7.74(東日本):2011/09/11(日) 14:50:34.31 ID:n9siQREN0
チンコン モクトー
564M7.74(東京都):2011/09/11(日) 14:53:40.69 ID:YBr1fhgz0
コンビナートには耐震基準がある。
地震で火災の話は聞かない。引火で火災はあるだろうけど。
565M7.74(秘境の地):2011/09/11(日) 14:59:23.52 ID:RPnFMFxw0
今日の雲、気持ち悪いなぁ。
566M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 15:01:59.76 ID:Se8DNX2C0
>>565
ぬこがいっぱい居るように見える
567M7.74(東京都):2011/09/11(日) 15:09:04.66 ID:4Z/ShhrP0
>>564
千葉で盛大に燃えたのも似た様なもんじゃない?
568M7.74(東京都):2011/09/11(日) 15:14:23.78 ID:YBr1fhgz0
老朽化や整備不良でしょ。
569M7.74(iPhone):2011/09/11(日) 15:22:07.19 ID:KTNyQ/Q50
(=°ω°=)
いま おきたお。うほほ。

一本堂の解説ありがと。
570M7.74(空):2011/09/11(日) 15:23:19.83 ID:/W8xogBt0
>>568
1964年当時の基準のままの埋立地があるんだと、でその上に500基もあるそうだ
571M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 15:30:12.77 ID:zai2Tyw2O
悲しみの雨だな
572M7.74(東京都):2011/09/11(日) 15:32:09.63 ID:03KaNnOB0
東京北東側は雨か?
573M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 15:32:48.31 ID:OsxhucrP0
半年経ったか
574M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 15:35:50.19 ID:PpjOgcYTO
9月26日コワイのぉ
575M7.74(東京都):2011/09/11(日) 15:44:31.13 ID:YBr1fhgz0
>>570
2重殻構造になっていて、多少穴が開いても外には漏れない構造になっています。
5m以上の津浪が来たら確実に壊れるところが出るでしょうけど。
津浪に対する防波堤を作るのは国や川崎市や横浜市や千葉市だったりします。
大火災を想定して、工業地域(人が住めない地域)ということでもあります。
火災旋風というのはテレビの通りだと思います。

>東京湾北部地震きたら最悪の被害になるだって

東京湾北部地震きたら最悪の被害では無いだろうと言うお話をしたわけですから。
津浪の方が最悪だと思います。
576M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 15:46:17.42 ID:PpjOgcYTO
惑星直線は9月26日
577M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 15:46:25.21 ID:x65k4tTaO
見渡すと曇り空
578M7.74(東京都):2011/09/11(日) 15:47:27.52 ID:niEDWdCT0
静か過ぎて湯船で寝てたわw
地震来なくて良かったけどな
579M7.74(長屋):2011/09/11(日) 15:51:38.01 ID:9b+IEeTq0
豪雨
@足立区
580M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 16:07:07.81 ID:0pCt66zhO
マンションのエレベーターにゲロがあって壁にもゲロ付いてるから犬の散歩断念
581M7.74(WiMAX):2011/09/11(日) 16:22:50.72 ID:FvGeMm430
>>580
うわあああ
582M7.74(空):2011/09/11(日) 16:28:10.24 ID:/W8xogBt0
3.11 東京湾/豊洲/津波その1
http://www.youtube.com/watch?v=Ce2ySwuAz6Y
3.11 東京湾/豊洲/津波その2
http://www.youtube.com/watch?v=DzcIV6VSFks
(万世橋)秋葉原、岩本町間の川が凄い件
http://www.youtube.com/watch?v=Ki3GWvnHkoA
583M7.74(東京都):2011/09/11(日) 16:34:25.39 ID:OoDicMCV0
ぱらっと来た@三鷹
584M7.74(長屋):2011/09/11(日) 17:14:23.38 ID:9E8LFCMh0
東京にも早く来て
585M7.74(不明なsoftbank):2011/09/11(日) 17:17:03.00 ID:b6KerluI0
烏山上空、暗ぁ〜い雲ある。
586M7.74(東日本):2011/09/11(日) 17:21:20.14 ID:MaDXkrda0
ほんとだね。黒い雲どんよりしてる。でも北の方は夕日がまぶしい。
587M7.74(東京都):2011/09/11(日) 17:25:53.75 ID:4Z/ShhrP0
>>580
防犯カメラ付けてもらった方がいいと思う
588M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 17:46:34.64 ID:0pCt66zhO
>>587カメラ付いてるのになんで片さないんだろうと思った、信じられない。
ヤホー知恵袋に子供がエレベーターで吐いたけど管理費払ってるから放置していいですよね?ってのもあったから世の中いろんな思考の人がいるんだなと改めて思った。
589M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 17:49:16.95 ID:U1ehpdViO
>>580気付いた人が片付けるシステム
590M7.74(東京都):2011/09/11(日) 17:49:57.12 ID:+1N5wCsT0
飲んだら吐くな 吐くなら飲むな
591M7.74(東京都):2011/09/11(日) 17:56:20.02 ID:m7OA0j9Q0
加護ちゃん!生きろ!
592M7.74(東京都):2011/09/11(日) 18:10:47.36 ID:4Z/ShhrP0
>>588
懲罰的な賠償金請求をしたいね
593 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/09/11(日) 18:11:37.40 ID:Uk9zu1RG0
吐くほど酔ってる奴は片付けなんか出来る状態じゃないと思う。。。
594M7.74(東京都):2011/09/11(日) 18:14:42.12 ID:BUR1JJGk0
自分が働いてたバイト先には、わざわざ店内に入ってきて
ゲロを撒き散らていく池沼がいたよ
二週間に一度くらいのペースで
595M7.74(埼玉県):2011/09/11(日) 18:23:22.35 ID:SXp5ugVA0
ひいいいいい…それは何かで訴えられないのか…。
同じ店で何度も吐くとかわざとやってるとしか思えんw
596M7.74(東京都):2011/09/11(日) 18:23:30.72 ID:G3RHMkYG0
222 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/11(日) 17:57:41.85 ID:0R9PXSZI0
日本で放送される番組で
わざわざ独島アピールする反日T-ara

ディスコガールズグループT-araです
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/5014.jpg
最近「Roly Poly」が全国で流れています
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/5013.jpg
ソウルから釜山
そして独島(トクド)まで
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/5012.jpg


今月末に日本で出す曲も日本を馬鹿にしてる
http://www.youtube.com/watch?v=n5nDnwcSN_g
597M7.74(東京都):2011/09/11(日) 18:25:22.17 ID:TjrarJjm0
ここは何の板ですか?

芸能それともDQN,嫌韓?
598M7.74(WiMAX):2011/09/11(日) 18:32:58.64 ID:MxmNzSC10
都民が雑談する隔離スレですよ自治厨さん
599M7.74(東京都):2011/09/11(日) 18:36:08.09 ID:TjrarJjm0
そう、雑談なんだ?

てっきり地震板かと思ってた俺が悪かった。
600M7.74(WiMAX):2011/09/11(日) 18:39:24.70 ID:MxmNzSC10
地震板だよ
だから「隔離スレ」って言ってるじゃん
純粋の地震の話だけをしたいなら別のスレ探したほうがいいかもよ
601M7.74(神奈川県):2011/09/11(日) 19:07:22.09 ID:0YXF+wPG0
>>588
発熱して今寝起きの頭で読んでも、破壊的な内容だった…。
ヤホー知恵袋ではどんな反応が返って来てた?
602M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:05.97 ID:lgnhnK5M0
キタ――(゚∀゚)――!!@大田
603M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:09.78 ID:PrrCDxtw0
ずずん!
604M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:12.63 ID:U5xs+ZXa0
うおおおおお
605M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:10:14.84 ID:bxQ0l5uY0
きたああああああああ
606M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:10:16.11 ID:66tREIAI0
ゆれゆれ〜
607M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:10:16.27 ID:coUmW5NU0
揺れてる?@東大和
608M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:17.95 ID:DVpUrs9K0
のあああああああああああああ
609M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:19.00 ID:D3w6KLqF0
きたね
610M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:19.45 ID:Xx6xvAHc0
地震@大田
611M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:10:21.61 ID:luhg3SEX0
揺れてるお@板橋区
612M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:10:21.83 ID:2zxKHww20
キマシタワー@足立区
613M7.74(埼玉県):2011/09/11(日) 19:10:24.80 ID:SXp5ugVA0
!!!!!
614M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:26.44 ID:dFVc0coV0
いきなり凄いのきた@江戸川区
615M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:27.96 ID:uSuEYO1y0
来た渋谷
616M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:28.62 ID:YBUPUeoG0
ずがっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
617M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:29.04 ID:44QLq48X0
きたー@池袋
618M7.74(神奈川県):2011/09/11(日) 19:10:31.94 ID:0YXF+wPG0
そして今日も揺れる
619M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:34.66 ID:EScw0Db30
ダッシュ村見てたら揺れたー @豊島区
620M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:38.40 ID:BUR1JJGk0
(・∀・)!
621M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:10:39.09 ID:JBGhdHA+0
ズンと来てあとはすこし揺れてたな
いやびびった@杉並
622M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:38.94 ID:aHzEJK+00
前触れ無くいきなり揺れた
623竹島は日本の領土です(庭):2011/09/11(日) 19:10:40.80 ID:10BcOqUL0
来た!@目黒
624M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:44.27 ID:BqCz5nFf0
揺れる前に地響ききたからすぐわかった
625M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:46.23 ID:1GTpc8QJ0
直下か?急にきたな
626M7.74(禿):2011/09/11(日) 19:10:47.16 ID:1u6uwFIki
チョー久しぶり@文京区
627M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:10:47.63 ID:amxEKL850
近いな
628M7.74(東日本):2011/09/11(日) 19:10:52.29 ID:29BO8EbF0
こない@世田谷‥‥
629M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 19:10:53.10 ID:8PKFg0F8O
ふぉ
630M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:10:54.35 ID:luhg3SEX0
5秒くらいでオワタ
631M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:10:55.54 ID:qnxUlosm0
911
632M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:58.41 ID:TOMCpBfW0
なんか、いきなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
633M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:10:58.38 ID:VXDvt79V0
やっぱりきたああああああああああああああ
634M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:11:01.48 ID:D1AdOxTo0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@大田区
635M7.74(iPhone):2011/09/11(日) 19:11:03.22 ID:sJ7HlsLs0
ゆれぁ!@町田
636M7.74(東日本):2011/09/11(日) 19:11:14.65 ID:+ZJZxnNQ0
11日は地震多いorz
637M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:11:18.98 ID:U5xs+ZXa0
みじかっ
638M7.74(秘境の地):2011/09/11(日) 19:11:20.10 ID:LDxTlVZa0
これ震源地近いだろ
639M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:11:25.92 ID:2zxKHww20
潮留で2か
640M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:11:28.07 ID:XL/hcdIP0
震度1か2@足立区
641M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 19:11:31.05 ID:pCGZFF1NO
1くらい?@杉並
642M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:11:38.62 ID:Uk9zu1RG0
短く強い揺れだった @渋谷
643M7.74(関東):2011/09/11(日) 19:11:43.20 ID:4o3gF3C9O
きたね!一瞬だった2くらい?。@池袋
644M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:11:43.73 ID:QZEdFvOO0
なんだこれ
何の前触れもなくドガンときて一瞬で終わった…
645M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 19:11:48.45 ID:2uTCWgfJO
震源千葉か
646M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:11:50.70 ID:D3w6KLqF0
千葉かぁ
やっぱかなり近かったな
647M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:11:53.03 ID:OzX3oRqd0

一瞬ズンッときた@八王子
648M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:11:53.50 ID:YBr1fhgz0
千葉市稲毛区辺り
649M7.74(東日本):2011/09/11(日) 19:11:54.14 ID:29BO8EbF0
世田谷きた???
650M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:12:05.25 ID:zahkr0Wr0
何か静かにズズズって揺れて気味悪かった@練馬
651 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.7 %】 (東京都):2011/09/11(日) 19:12:08.03 ID:Z6cTaFRE0
直下怖いからやめて
652M7.74(埼玉県):2011/09/11(日) 19:12:12.40 ID:SXp5ugVA0
>>619
のおかげでダッシュ村今日見たかったの思い出したw
良いタイミングで地震と書き込みがあって良かったw
653M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:12:13.35 ID:obXUmPIZ0
暑いと思ったら暖房いれてた@千代田区
654M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:12:14.20 ID:MvXNeU500
千葉北西部震度3@NHKBSテロ
655M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:12:14.45 ID:W499Pzln0
おっぱいが揺れた@中野
656M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:12:20.04 ID:H9x8TnQW0
何なんだろ、今の変な揺れ
657M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:12:21.03 ID:3QkPSq790
直下っぽいタテ揺れ
658M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:12:21.20 ID:RvldC3za0
半年後に一発とか、ある意味空気読めてる
659M7.74(茸):2011/09/11(日) 19:12:23.42 ID:RK+wUdu90
びくった…直下?
一瞬でおわた
660M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:12:33.12 ID:OzX3oRqd0
最近は揺れてからカエル警報が鳴るケースが多いね。
661M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:12:36.47 ID:Iml7gzHC0
世田谷きたよ
662M7.74(長屋):2011/09/11(日) 19:12:40.39 ID:2JSLGjMD0
直下型だなあ

ドン! ユサユサ・・・ ですた@23区湾岸の高層マンソン
663M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:12:41.05 ID:2zxKHww20
房総沖大震災も覚悟しておいたほうがいいな
664M7.74(長屋):2011/09/11(日) 19:12:41.66 ID:nDO8ZGxg0
めっちゃ一瞬の揺れだた 豊島区
665M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:12:46.80 ID:JBGhdHA+0
>>641
うちは3よりの2の体感だった
666M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:12:48.13 ID:pI3riBfN0
突然ガタタッと揺れてその後うんともすんとも言わなかったな @世田谷
667M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:12:52.44 ID:68Wp8CSP0
震源地近いと最初のゆらゆらがないから泣きそうになるな
668M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:13:01.95 ID:ogghnjaqI
地鳴りの後に下からドスンとキタ@渋谷区西原
669M7.74(catv?):2011/09/11(日) 19:13:01.45 ID:jWr6Ahs9Q
何だ今のー!まえちょう?
帰った方が良いかなあ。
670M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:13:06.11 ID:NUTmm+UY0
やべぇ、最近直下が多いな
実家に帰るか
671M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 19:13:19.21 ID:XIF9pk7HO
最近こういうタイプ多い
672M7.74(catv?):2011/09/11(日) 19:13:19.41 ID:1CY5okmbQ
きた
673M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:13:23.91 ID:U5xs+ZXa0
ずずずずって最初キタよ
674M7.74(禿):2011/09/11(日) 19:13:27.34 ID:hPSmNniV0
プルプルの後ちょっとドンときた…こういう揺れは311みたいだからやめてほしい
675M7.74(長屋):2011/09/11(日) 19:13:34.71 ID:2JSLGjMD0
>>663
だな。

水と食料と電池の備蓄、みんな忘れるなよ!!
676M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:13:34.57 ID:rim83R6p0
寝ていたウサギが走り回り始めた
677M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 19:13:37.62 ID:+KUovU3/O
地響きが10秒くらいガタガタ鳴って、ん?ってなった瞬間揺れた@駒沢12階

なんかまだ溜め込んでる揺れだね
678M7.74(東日本):2011/09/11(日) 19:13:40.28 ID:29BO8EbF0
気付かなかった@世田谷‥‥
軽く酔っぱらってるからか‥‥‥
679M7.74(埼玉県):2011/09/11(日) 19:13:45.06 ID:SXp5ugVA0
さっきまでようつべで地震動画見てたんだよな。
地震で5秒も持たずに2階建てが崩れるとか怖すぎw逃げられねーよw
680M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:14:01.13 ID:HxOKZdCV0
震源深いな
681M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:14:08.62 ID:CQaux8oK0
震度2葛飾
682西東京市 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (東京都):2011/09/11(日) 19:14:19.85 ID:j567XXHM0
東京震度こねえ
683M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:14:21.46 ID:JBGhdHA+0
くそ、熱湯がこぼれるかと思って焦ったわ・・・
684M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:14:22.25 ID:GSlPIFI50
直下型怖いな。
こんな感じでいきなり震度6とか7とか来たら何にもできない。
685M7.74(長屋):2011/09/11(日) 19:14:27.60 ID:2JSLGjMD0
>>676
ウサギうp!
686M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:14:30.32 ID:H9x8TnQW0
変な縦ゆれか
やばいのかな
687M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:14:32.61 ID:EzWY3JTy0
揺れる前にドロドロ…って音がしたんだけど、あれが地鳴りか?@世田谷
688M7.74(長屋):2011/09/11(日) 19:14:36.63 ID:znQR8SCx0
何この気持ち悪いゆれ方
縦揺れしかない
689M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:15:00.85 ID:2zxKHww20
最近、ズンときて短時間で終わる地震大杉
690M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:15:02.34 ID:szqlNXSW0
来るわね・・・これからが始まりよ・・・・・
691今 【東電 75.7 %】 使用中(秘境の地):2011/09/11(日) 19:15:04.14 ID:j8tYHwmt0
地鳴りがしてから揺れたね。
小刻みで強い揺れだったけど、すぐに終わってホッとした。
(´・ω・`)
@東京都 新宿区
692M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:15:07.76 ID:suNufA2q0
>>681
ご近所発見@葛飾区亀有

一瞬グラっとする系の地震最近多いね
なんかデカいの来そうでこわい
693M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 19:15:16.38 ID:m2o/SrHFO
つまんねー!!!!!!!!!
694M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 19:15:25.85 ID:VOD3pnY+O
まったく気がつかなかった…。。
695M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:16:13.38 ID:suNufA2q0
>>676
うちは押入れで寝ていた猫が起きてきた
696M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:16:18.10 ID:dQ9bael+0
こわいっすね
697M7.74(関東):2011/09/11(日) 19:16:35.02 ID:4o3gF3C9O
>>619同じくダッシュ村見てたw@池袋
698M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:16:40.01 ID:pI3riBfN0
地鳴りあったのか。ゆるゆりしてて気付かなかった
つか世田谷いっぱいいるなw
699M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:17:04.83 ID:66tREIAI0
平成23年09月11日19時13分 気象庁発表
11日19時09分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.6度、東経140.1度)で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
最大震度3
700M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:17:20.14 ID:Xx6xvAHc0
竜頭蛇尾だったな
701M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:17:22.44 ID:Mi99a4KB0
小刻みに横に揺れてびっくりしたよ@文京
702M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:17:32.76 ID:oLIOqoo20
そろそろ東京湾北部に来そうだな
周辺住民は要警戒しる
703M7.74(茸):2011/09/11(日) 19:17:33.80 ID:s3aluzYv0
地震があった瞬間の報告駄レス合戦たるや
704M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:17:42.99 ID:Se8DNX2C0
目眩かと思ったら地震だったでござる
705M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:18:11.30 ID:ogghnjaqI
>>687
となりの渋谷区だか地鳴りが聞こえたよ
706M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:18:25.79 ID:JRa0X1M70
>>679
どの動画かおせーて
707M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:19:37.07 ID:EScw0Db30
>>697
あれご近所さんだ〜w @豊島区 池袋住民
708M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:20:25.76 ID:obXUmPIZ0
>>681
失くして気がついた馬鹿な俺だから〜
709M7.74(青森県):2011/09/11(日) 19:22:28.08 ID:RNrYd8RQ0
311で、高層マンションとか、普通のマンションでも5階とかそれ以上の階に住んでた人いる?
311の震度5でどんな感じだったんだ?高層マンションは
710M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:24:07.39 ID:wKn5CgKb0
ちょっと実家に帰ろうかな
最近すごい揺れ足元に感じるけど@北区
711M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:24:47.49 ID:YBr1fhgz0
ヨモギと地面と家の床や柱や壁の線量は同じじゃないですか。@13
712M7.74(長屋):2011/09/11(日) 19:24:55.14 ID:2JSLGjMD0
>>709
自分12Fだけど
あの日は結構揺れた 第一波より第二波の方が揺れたね

ちなみに築10年 耐震マンソン 場所は台場の近く
713M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:29:00.90 ID:rim83R6p0
>>685
亀でごめん。
ウサギ注意。
もう落ち着いた。
http://www.fastpic.jp/images/195/5529217878.jpg
714M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:30:50.57 ID:kKxiwEhN0
地鳴りってどんな音?聞いたこと無い・・・
2階以上でも聞こえるもの??
715M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:30:57.83 ID:amxEKL850
鉄腕DASHがすごい
716M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:31:08.21 ID:obXUmPIZ0
>>713
くろうさはぁはぁ(*゚∀゚)=3
717M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 19:31:09.64 ID:2gXGSd9nO
>>709 11階なんだけど、家具倒れてテレビおじゃんになったよ(ノ△T)
718M7.74(長屋):2011/09/11(日) 19:32:20.71 ID:2JSLGjMD0
>>713
(´・ω・`) ウサギタン... クロイ ネ イイネー 
719M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:32:40.06 ID:YBr1fhgz0
枯葉@35.2
720M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:33:21.36 ID:66tREIAI0
>>715
DASHなにがすごいの?
721M7.74(神奈川県):2011/09/11(日) 19:34:10.11 ID:0YXF+wPG0
>>709
地盤の弱い場所に建ってる建物住み。
この動画が、自分が体感したのと一番近いと思った。
3段階で次第に揺れが強くなるところとか
途中で物が落ちていったり、家具が移動したりする様子とか。
http://www.youtube.com/watch?v=r_JWb_ldlww
722M7.74(秘境の地):2011/09/11(日) 19:39:13.29 ID:TwW8PgJM0
>>655
どさくさに紛れたつもりでも同じ中野区民としては見逃せないw
次はオレの横でよろしく
723M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:42:24.54 ID:odC5R8oL0
震源地ドコー
724M7.74(iPhone):2011/09/11(日) 19:44:08.65 ID:lJ+CM1350
そういえば今日は9.11なんだな…

この異様な湿度が怖い
725M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 19:45:12.30 ID:PpjOgcYTO
本番は10月28日
726M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:46:32.71 ID:kKxiwEhN0
>>719
どこの枯葉?
727M7.74(東京都):2011/09/11(日) 19:47:16.20 ID:v6fzYmZe0
東京は震度2か…震度6が来たら我が家は間違いなく倒壊だな@渋谷区
728M7.74(埼玉県):2011/09/11(日) 19:47:53.12 ID:SXp5ugVA0
>>726
今放送してるダッシュ村の。
729M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 19:48:20.47 ID:0pCt66zhO
730M7.74(長屋):2011/09/11(日) 19:48:30.37 ID:9E8LFCMh0
もっと!もっとだぁっ!!!
731M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 19:53:55.39 ID:66tREIAI0
>>723
>震源地
>>699
732M7.74(東京都):2011/09/11(日) 20:00:44.84 ID:Xx6xvAHc0
>>715
ああいう内容をどんどんやってほしいね
733M7.74(神奈川県):2011/09/11(日) 20:02:04.61 ID:0YXF+wPG0
>>729
d!
うわ〜………他の質問も覗いてみたけど、この人って……
大きな地震が来た時にこういうのがいたらと想像してgkbr
734M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 20:04:02.01 ID:1FsXVfV30
>>709 死が頭をよぎったよ。 40階の14階住み。 廊下の天井についてる非常灯が 落ちてきたし。
735M7.74(東京都):2011/09/11(日) 20:05:17.20 ID:ETV0S6bI0
>>732
あー見るの忘れてた。
よかったら内容簡単に教えてください。
736M7.74(dion軍):2011/09/11(日) 20:07:50.45 ID:coUmW5NU0
今日の地震はもうオワリなの?
737M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 20:09:27.68 ID:JsZaedNL0
>>713
ちょっとだけ白があるんだねー
あぁぁ可愛い!
738M7.74(東京都):2011/09/11(日) 20:18:19.23 ID:Xx6xvAHc0
>>735
防護服来てDASH村行って各地点の放射線量測定。(枯葉の所が平均の3倍ぐらいあった)
ひまわり植えてどの程度線量減るか実験。
後は残ってた生き物の様子とか専門家の解説とか。
739M7.74(東京都):2011/09/11(日) 20:36:29.86 ID:ETV0S6bI0
>>738
ありがとう。
再放送して欲しい内容だ。
確かJAXAが協力してるんだっけ。
有効な実験になるよね きっと。
740M7.74(長屋):2011/09/11(日) 21:07:46.67 ID:4moOQD+l0
>>709
うちは31階だけど、写真たてが倒れただけで何も被害なし。
でも壁がミシミシいっててマンション倒れるんじゃないかと怖かったよ。
@港区湾岸
741M7.74(神奈川県):2011/09/11(日) 21:28:25.02 ID:0YXF+wPG0
自宅じゃなくて、勤務先のランドマークタワー40階以上で
以前震度4を経験した事があるけど、不思議な揺れ方だった。
高層でも、築年数や構造で随分差がありそうな気もする。
>>740
31階で写真立てだけだったのはすごい。羨ましい。
742M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 21:41:07.46 ID:PpjOgcYTO
「脱原発」を訴える約1万人が東日本大震災発生から半年の11日午後、東京都新宿区のJR新宿駅周辺をデモ行進
(時事通信社 09/11 20:38)
743M7.74(チベット自治区):2011/09/11(日) 21:51:14.30 ID:RfCSgFpe0
今夜は
RAN A WAY
連れて行ってあげるよ 二人だけの遠い世界へ
RAN A WAY

744M7.74(長屋):2011/09/11(日) 21:53:34.32 ID:9b+IEeTq0
あえて釣られてあげる。

RUNだろ!
745M7.74(長屋):2011/09/11(日) 21:56:05.62 ID:9b+IEeTq0
>>740
制震構造の建物?
免震構造は恐ろしく揺れてなかなか収まらない。
746M7.74(東京都):2011/09/11(日) 22:02:44.18 ID:j5Osl8qw0
そういえば、本震の日に新宿でとんでもねー揺れかたしてたビルの動画が上がっていたけど、
あれの上階にいた人はとても立っていられなかったんじゃなかろうか
747M7.74(神奈川県):2011/09/11(日) 22:09:57.27 ID:M4QIAW2/0
311の日って東京都で停電した所ってありました?
748M7.74(関東):2011/09/11(日) 22:13:22.12 ID:27qfBiV9O
だから 何?
749M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 22:13:25.92 ID:yiPU3lYZO
>>709
むしろ自分は都心にて地下3階にいましたね。
750M7.74(東京都):2011/09/11(日) 22:13:28.77 ID:PrrCDxtw0
何年も前だけど、野村ビルにいた友人に聞いたら
震度3以上の地震が来ると波の荒い海で船に乗ってるみたいで
デスクにしがみつくしかないらしい
ガラス張りの高層ビルはコピー機やなんかみんな固定しておかないと
窓を突き破って落ちる危険があるとは昔から言われてるね
751M7.74(東日本):2011/09/11(日) 22:24:02.63 ID:n9siQREN0
相変わらずここの人たちが使う都心の意味がよくわからん
752M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 22:34:32.30 ID:yiPU3lYZO
>>751
正確にはザギンで遅めのランチを取ってましたね。
753M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 22:36:07.91 ID:PpjOgcYTO
次回は26日やで
754M7.74(神奈川県):2011/09/11(日) 22:37:55.02 ID:0YXF+wPG0
免震と制振は随分違うらしいね。
宝くじが当たったらw制振構造の低層階(5階まで)に引っ越したい。
>>746
あの動画怖かった!他のビルの揺れは収まってるのに
1つだけゆ〜らゆ〜ら。中はどうなってたのか気になった。
755M7.74(WiMAX):2011/09/11(日) 22:41:26.34 ID:mOZrYTE00
>>746
>>754

中に居たよ。
防災無線が『うちは免震だから大丈夫』ってアピールしてたが、
免震故にまあゆわんゆわん揺れてなあ。
756M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 22:46:26.83 ID:yiPU3lYZO
>>755
この度免震の弱点が露呈されたからな!上層階は揺れ幅が大きく時間も長い。

皆飛び出ちゃえばいーんだよ
757M7.74(東京都):2011/09/11(日) 22:50:30.10 ID:4Z/ShhrP0
>>751
決まってないからね
定義されたことがあるのかな?
758M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 22:55:50.85 ID:PpjOgcYTO
震災での行方不明者は海の中でしょ?
海上自衛隊とか何してるわけ?
759M7.74(東日本):2011/09/11(日) 22:57:55.01 ID:IdjDxpIE0
>40階の14階住み

いやぁ〜そんな高さで311の地震とか信じられんし想像つかない。
いつか東京直下とかで停電したら高層の人はしばらくは大変そうだね
760M7.74(東京都):2011/09/11(日) 23:01:13.84 ID:PrrCDxtw0
>>758
海上保安庁だよ
761M7.74(関東):2011/09/11(日) 23:07:04.79 ID:4o3gF3C9O
砂の器は映画の加藤剛のが絶対いいな。
762M7.74(神奈川県):2011/09/11(日) 23:09:19.72 ID:0YXF+wPG0
>>755
震度6以上がきたら、中はどうなりそう?
763今 【東電 71.9 %】 使用中(秘境の地):2011/09/11(日) 23:17:45.21 ID:j8tYHwmt0
311の時は
揺れてる時間がとにかく長かった。
長かったので色んな物が倒れたけど、あともう20秒でも早くおさまってれば
まだ持ちこたえられたと思ったよ。
(´・ω・`)

それに揺れも大ぶりだった。

それが、今日の地震みたいに小刻みで瞬発力も途中経過も強烈だったら
311の時より、下手をしたら部屋の中は酷い事になるかもだね。

揺れる時間が短い事を祈るぉ。
764M7.74(長屋):2011/09/11(日) 23:22:33.13 ID:THVBEQAr0
>>750
何年じゃなくて何十年のまちがいだろw
今は高層階は強化ガラス義務付けられてるよ。因みにサンシャイン60の窓は階層にもよるが中階層以上は1枚150万円〜
765M7.74(長屋):2011/09/11(日) 23:25:35.61 ID:THVBEQAr0
>>755
免震構造にも大きく分けて2つあるんだけどな。因みにうちは14階だが、微かに揺れた程度だよ。
766M7.74(関東・甲信越):2011/09/11(日) 23:33:38.83 ID:PpjOgcYTO
767M7.74(東京都):2011/09/11(日) 23:37:07.43 ID:PxxNRyFF0
トイレに居る間に地震7喰らいたくねえなw


【社会】都内の男子大学生、トイレで財布と食べかけのおにぎりを奪われる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1314265652/l50
768M7.74(長屋):2011/09/12(月) 00:07:30.45 ID:p1CgzQpN0
今日も東京が無事で残念でした
769M7.74(茸):2011/09/12(月) 00:13:10.78 ID:gwTC4RJj0
巨大な魚や大漁な理由は放射能じゃないんだぜ
大津波で近海に栄養価の高い蛋白源がいっぱいあるからなんだぜ
770M7.74(埼玉県):2011/09/12(月) 00:27:07.06 ID:RH2eWXyI0
スマトラの後に大手飲食店が一斉にエビフェアをやった理由と同じだね。
771M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 00:36:55.20 ID:7lIb9dFg0
パン板好きなのか
もっとタイトルにインパクトが欲しいぞ
772M7.74(茸):2011/09/12(月) 00:40:35.00 ID:IMZhDuEe0
避難用に、ロサンゼルスオリンピックの開会式で
人が飛んでたアレを国民全員に配ればいいんだよ。
普段から練習しといて、いざとなったら
地上から高台とか、窓や屋上からとか、自由に移動。
773M7.74(東京都):2011/09/12(月) 01:13:12.13 ID:M70heMyK0
>>772
大量に風船飛ばした時みたいになりそうw
774M7.74(東日本):2011/09/12(月) 01:13:28.28 ID:ka81fmqn0
にゃんこゲージにお水用のペットボトル(給水機?)つけてるけど
微振動だとそれがビリビリ揺れるんですぐわかる。
さっきのも小さいビリビリが来た。
775M7.74(庭):2011/09/12(月) 01:19:29.35 ID:kMc1Y1yN0
今日は祭と盆踊りがあったから、地震にまったく気が付かなかったわ
776M7.74(東京都):2011/09/12(月) 01:51:55.77 ID:HPMXyadj0
地鳴りってる気がするわ
777M7.74(神奈川県):2011/09/12(月) 01:52:53.15 ID:PVyp/hRR0
>>765
そうなのか。勉強してみるよ。
免震ビルの人は、みんな「揺れてびっくりした」と言ってたから
そんなもんだと思ってた。
だけど14階は普段は良いけど、停電、断水したら、建物は無事でも
生活が大変になるのが分かってるから、自宅は低層階希望。
778M7.74(秘境の地):2011/09/12(月) 01:56:02.46 ID:GD0hKOJ/0
今日は月がとても明るいせいか、雲がくっきり見えるな 
空は澄んでいるのか雲の切れ目から星もよく見える
779M7.74(東京都):2011/09/12(月) 02:01:03.61 ID:S7l6U6c/0
ああ、綺麗だな
780M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 02:03:33.48 ID:6PzfDQiVO
耳鳴りきたよ
781M7.74(iPhone):2011/09/12(月) 02:09:53.08 ID:IFS8sfwL0
>>780
さようなら。
782M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 02:17:20.41 ID:AX9LMPWyO
アナル綺麗マジ綺麗
783M7.74(茸):2011/09/12(月) 02:17:37.64 ID:IMZhDuEe0
>>775
吉祥寺あたりでも祭りやってたな。
784M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 02:20:14.07 ID:6PzfDQiVO
>>783
9月24・25日に
町田の天満宮の祭りあるよ
785M7.74(東京都):2011/09/12(月) 02:20:54.90 ID:0P+AkdF+0
耳鳴りキーんきた
786M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 02:26:09.49 ID:6PzfDQiVO
んちゃ(∩´∀`)←Dr.スランプ
787M7.74(東京都):2011/09/12(月) 02:34:44.85 ID:l+DzZCrA0
ポポピポピー(´∀`∩)←Dr.スランプ
788M7.74(茸):2011/09/12(月) 03:00:16.45 ID:wU9n0BeX0
○○法案が可決されてしまう。とかよく見るんだけど
それで俺らは何をすれば阻止できるのか疑問なんだぜ?
コピペしまくれば否決させられるのかよ?
789M7.74(茸):2011/09/12(月) 03:07:13.89 ID:IMZhDuEe0
>>788
まあ阻止するとしたら手荒なデモというか、クーデターしかないね。
間接民主制である以上は選挙終わったらあとは口出しできないね。
790M7.74(東京都):2011/09/12(月) 03:34:30.12 ID:l+DzZCrA0
ぱぶあにゅーぎにあ
791竹島は日本固有の領土です(庭):2011/09/12(月) 04:24:34.47 ID:YCbSuLkN0
なんか微震ていうか、ほんとうっすら震えてない?

792M7.74(iPhone):2011/09/12(月) 04:25:43.24 ID:tcxyAj/d0
耳鳴りする人多いですねー。
どういう音?
ピーーーー
カーーーーーー
シャーーーー
危ない音がわかれば教えて。
793M7.74(iPhone):2011/09/12(月) 04:26:27.68 ID:tcxyAj/d0
>>791
そこは何区?
794M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 04:27:38.40 ID:TRfSi62l0
港区でさっきから微震が断続的にあるけれど、ここ数日のより「やや強い」ってくらいかな。
795M7.74(iPhone):2011/09/12(月) 04:35:00.01 ID:tcxyAj/d0
微震はまえちょうですか?
796竹島は日本固有の領土です(庭):2011/09/12(月) 04:42:47.01 ID:YCbSuLkN0
>>793
目黒区。
じっとして本とか読んでると、たまに、あれ?震えてない?みたいな。

797M7.74(茸):2011/09/12(月) 04:46:04.97 ID:wU9n0BeX0
まえちょうとか面白いと思ってんのかね
798M7.74(東京都):2011/09/12(月) 04:49:36.58 ID:6SsuTIdm0
>>792
キーン
あと飛行機の着陸時の耳に圧がかかるかんじ
799M7.74(東京都):2011/09/12(月) 04:59:41.68 ID:s4/Xrm8R0
地震の事考えてたら眠れなくなっちゃった
ここ読んでたらそう言えばさっき耳鳴りしたなって思ったり
練馬に住んでるけどおっきいガスタンクあるの思い出して怖くなった
もし巨大地震が来たら何処に逃げるのが良いんだろう
その前に住んでる建物が倒壊し無いかが不安
800M7.74(東京都):2011/09/12(月) 05:03:32.19 ID:bdeaU3e40
耳鳴りは噛み合わせや老化もあるしね
まえちょうって怪しい女将がいる胡散臭い料亭みたいだ
801M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 05:39:56.77 ID:xYdiywkvO
気持ちいい
802M7.74(東京都):2011/09/12(月) 05:45:01.64 ID:Eyoq1GJo0
あさやけすげえ
803ホッパー(関東):2011/09/12(月) 05:50:41.79 ID:IlWXiIh1O
なんか膀胱炎になったっぽい。
804M7.74(iPhone):2011/09/12(月) 05:58:13.50 ID:IFS8sfwL0
>>803
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
805M7.74(秘境の地):2011/09/12(月) 06:23:05.48 ID:SyVkl/6n0
>>788
そういうのって大概署名運動やってるから
署名系のサイトみてみたら?
806M7.74(関東):2011/09/12(月) 06:49:42.45 ID:1nGRaQksO
しょぼゆれ
807M7.74(東京都):2011/09/12(月) 06:49:48.17 ID:26O5t3Bi0
震度1ぐらい?
@早稲田
808竹島は日本固有の領土です(庭):2011/09/12(月) 06:50:40.92 ID:YCbSuLkN0
また来たね。ほんの一瞬。@目黒
809M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 06:51:12.36 ID:u0WUVc3MO
なんか揺れた
810M7.74(東京都):2011/09/12(月) 06:56:40.48 ID:IeJ7GQDC0
やっぱりか
811M7.74(関東):2011/09/12(月) 07:01:03.61 ID:gKPbRDcZO
免震のせいか 全く揺れず
812M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 07:13:12.01 ID:PyjVJgQxO
いたるところで下水?臭い。
空すごいね。
813M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 07:19:21.09 ID:gFP8ehBUO
安全厨のクソ共のせいで、
被爆確定だな
814M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 07:25:38.52 ID:Z7LGIJpLO
誰だよ!9月11日は暦で必ず天災が起こるとか言った馬鹿は?
普通に祭りに出掛けて終わったよ(笑)今は自宅でゆっくりしてるし、今来ても全く問題はない
815M7.74(庭):2011/09/12(月) 07:45:52.55 ID:UbEmjyfK0
暑い…日差し強いのに秋の虫の声って変なの
816M7.74(茸):2011/09/12(月) 08:00:09.91 ID:IMZhDuEe0
>>797
同意。
まじでそれだけでスレ立ててたりとか超ウザイ。
817M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 08:33:54.71 ID:xu1q2SWyO
今日は歩きやすい靴で出社しとくか
818M7.74(東京都):2011/09/12(月) 08:35:04.96 ID:SUOG0NXh0
やたらとミシッてないかい?
819M7.74(WiMAX):2011/09/12(月) 08:39:06.16 ID:8zrT/Ogr0
>>762
遅レス。
マジで複合機の横ドッスンと棚の崩壊で死傷者でるわ。
820M7.74(東京都):2011/09/12(月) 09:03:26.63 ID:thnEBNQL0
09月12日 09時02分

京王線は、仙川駅で発生した人身事故の影響で京王線は大幅な列車遅延が生じております。新宿方面へは到着までにかなりの時間がかかっておりますので、他社線への振替輸送をご利用くださいますようお願い申し上げます。お客様には大変ご迷惑お掛けいたします。

821M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 09:29:41.20 ID:agwgFFgFO
今日は死ぬにはいい日だ
822M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 10:10:58.29 ID:E7AtVfXPP
自宅警備員の俺が宅外派遣にでているんだが、駅でたってると地震の揺れだか電車がきたときの揺れだかわからなくて不安になる
早く自宅警備に戻りたいわ
823M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:24:06.70 ID:XnDDl2JR0
俺も死にたい
友達から死ねって言われたし
824M7.74(東京都):2011/09/12(月) 10:31:12.51 ID:KubSv6hL0
俺も友人に死ねとは言われていないが絶縁状態で死にたい
825M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:32:30.45 ID:XnDDl2JR0
やっぱいくなら新小岩か
826M7.74(東京都):2011/09/12(月) 10:48:44.74 ID:OXtI8vYo0
はじめて焼肉食べ放題に行ったときに限界以上に食べ過ぎて動けなくなった
あれは本当に死ぬかと思った(´・ω・`)
827M7.74(東京都):2011/09/12(月) 10:54:39.09 ID:SUOG0NXh0
生きてりゃ好い事だってあるさ
828M7.74(東京都):2011/09/12(月) 10:55:07.99 ID:TfoUjlYp0
死ねって言うような人間は友人なんかね。
顔見知りを友人て思ってただけじゃね。
829M7.74(WiMAX):2011/09/12(月) 11:15:15.13 ID:xwNb0wrJ0
お前らの命、オレに預けてみないか?
830M7.74(iPhone):2011/09/12(月) 11:15:23.37 ID:wSOrXOwWi
新小岩の「うちだ」美味しいよね。
831M7.74(茸):2011/09/12(月) 11:56:07.07 ID:IMZhDuEe0
>>829
謹んでお断り致します。
832M7.74(東京都):2011/09/12(月) 12:03:22.63 ID:ZjZ2oe6T0
ねえ今朝の5時43分にドスン、て音が下から来なかった?
建物もミシミシ言ったしうわ地震来ると思って身構えてたけど来なくて、
地震キターのスレ見たら二人くらい感じた人がいたみたいなんだけど
でも特に地震情報出なくて
あれなんだったんだろ。
6時のとは違うんだよ。
833M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 12:06:07.11 ID:TRfSi62l0
>>826
しゃぶしゃぶ食べ放題に連れていかれた時、調子乗って動けないくらい食べて後悔したのを思い出したw
834M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 12:17:28.72 ID:XnDDl2JR0
>>829
預けてみようかな
835M7.74(東京都):2011/09/12(月) 12:23:50.37 ID:tCUQ5Qit0
>>829
預けるからコテハンにして前日に何買うか指示してね。

貴方にわたすの財産預けますた。
836M7.74(東京都):2011/09/12(月) 12:44:25.99 ID:wUz9CKKv0
【韓流推し】 YouTube、なんと韓国ユーザー全てのアクセス遮断…ツール使い、韓国が国家ぐるみでK-POP人気捏造したため★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315798155/

【韓流推し】 YouTube、なんと韓国ユーザー全てのアクセス遮断…ツール使い、韓国が国家ぐるみでK-POP人気捏造したため★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315798155/

【韓流推し】 YouTube、なんと韓国ユーザー全てのアクセス遮断…ツール使い、韓国が国家ぐるみでK-POP人気捏造したため★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315798155/
837M7.74(東京都):2011/09/12(月) 12:48:29.21 ID:iqX1xk0S0
ときどきミシってるな
838M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:16:20.68 ID:TRfSi62l0
>>829
利息はどれくらい貰えるの?それによっては命銀行から自分の引き出して預けに行くけど。
839M7.74(埼玉県):2011/09/12(月) 13:18:33.40 ID:RH2eWXyI0
>>836
新宿あたりはもうチョンがあふれかえってしょうがない。
新宿駅の駅名が書かれたアレとか英語表記の他に韓国語だし。
韓国人多いんだろうね。ハングル文字嫌だわ。
840M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 13:29:28.15 ID:6PzfDQiVO
12日午前5時半ごろ、東京都調布市の京王線仙川駅で、若い女性が上り線ホームから線路内に飛び込み、同駅を通過する京王八王子発新宿行き通勤快速電車にはねられて死亡した。女性は20代とみられ
841M7.74(東京都):2011/09/12(月) 13:35:03.17 ID:OXtI8vYo0
パンニキムチヲハサムニダ(´・ω・`)
842M7.74(茸):2011/09/12(月) 13:47:31.84 ID:+RPmsM980
>>840
西武池袋線も最近、
やたら人身多いんだよね、、、今まで殆んど無かったのに。
843M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:57:55.88 ID:weY6XuzM0
放射能性鬱病
放射能が脳に影響を与え鬱病発症する人が関東で激増している
極秘な
オームがサリン撒くという情報も病院にはファックスが送られてた
信じるものは救われる
844M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 14:02:26.45 ID:TRfSi62l0
>>843
そういう事を信じると、足を掬われる。
845M7.74(茸):2011/09/12(月) 14:04:01.29 ID:OYEWYATQ0
>>843
おい、後ろ!
846M7.74(東京都):2011/09/12(月) 14:20:09.70 ID:DudMQ1HM0
放射能性鬱病 って「ブラブラ病」って言うんだよ。
広島原爆のヒバクシャの後遺症でフツーに有名。
厚生労働省は認めてないから公には病気にされず「ただの怠け者」扱い。
847M7.74(東京都):2011/09/12(月) 14:49:12.08 ID:thnEBNQL0
後任経産相に枝野氏…原発事故対応で即戦力
 野田首相は12日午前、東京電力福島第一原子力発電所事故をめぐる不適切な言動で辞任した鉢呂吉雄前経済産業相の後任に、枝野幸男前官房長官(47)を起用する方針を決めた。(読売新聞)
848M7.74(長屋):2011/09/12(月) 14:55:50.47 ID:2F8JB2du0
俺は高校卒業後20年近くそういう状態だよ
どうしても働く気が起きないんだ
やっぱり放射能が原因だったのか!
畜生!!
849M7.74(WiMAX):2011/09/12(月) 14:57:45.37 ID:xwNb0wrJ0
>>831 こちらからもお断りです
>>834 どうぞどうぞ
>>835 財産などいりません、命だけで結構です
>>838 利息は金品では払えません、既にどこかに預けた命は値打ちがありません
850M7.74(東京都):2011/09/12(月) 15:03:36.08 ID:OXtI8vYo0
また生活保護者が増えそうね(´・ω・`)
851M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:13:22.27 ID:agwgFFgFO
不景気で生活保護はうなぎ登りだよ
来年あたりヒャッハーか
852M7.74(秘境の地):2011/09/12(月) 15:14:55.43 ID:vcnuXpRh0
電波時計がグルグル回って止まったままなんですけど
853M7.74(茸):2011/09/12(月) 15:24:06.67 ID:+RPmsM980
>>852
いつからですか?
手動で校正しても直らない?

http://jjy.nict.go.jp/i/index.htm
http://jjy.nict.go.jp/Pub/JJY40/index_.html
854M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 15:30:58.35 ID:6PzfDQiVO
>>845
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
||‖|||⊥⊥⊥⊥、||‖‖
||‖|/::::::::ヽ|‖‖
||‖/::_ノ八\_::\|‖
|| /::((・))::((・))::ヘ‖
|||:::⌒(_人_)⌒:::|
|||::::|トェェイ|::::||
|| ヘ   | |   /‖
||‖>  ヘ ヒェェイ ノ  < ‖
||r'  `ー-´   ヽ
855M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:13:47.38 ID:7CFeTUEn0
明治三陸地震と昭和三陸地震の間は37年
今後30年以内に次の三陸地震津波発生確率99.9999パーセント
いわゆるシックスナイン
856M7.74(関西・北陸):2011/09/12(月) 16:17:05.80 ID:rqXGvDOmO
今日は満月だから何か怖い
857M7.74(関東):2011/09/12(月) 16:37:02.57 ID:1nGRaQksO
満月の日はでかいのくるな
858M7.74(iPhone):2011/09/12(月) 16:58:56.11 ID:kGZwfsxP0
ここ2、3日体調悪くて今日が満月となると関連性を疑ってしまう自分、乙だなあって思った
859M7.74(秘境の地):2011/09/12(月) 17:13:40.55 ID:7KvB5Ic00
人間は水で出来てるから、
惑星の位置関係で引力がどったらこったらで、
満月や新月の影響を受けやすいタイプの人はいるんだって
860M7.74(秘境の地):2011/09/12(月) 17:17:53.32 ID:vcnuXpRh0
電波時計なおりました今月二回目です
861M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:18:19.84 ID:zfngcagu0
満月トリガーだな
862M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 17:19:32.07 ID:6PzfDQiVO
赤い月だたらヤバい件
863M7.74(iPhone):2011/09/12(月) 17:26:19.99 ID:kGZwfsxP0
>>859
まじかよ
もしそれだったらかなり強めなんだけどwww
864M7.74(九州・沖縄):2011/09/12(月) 17:29:51.73 ID:xD1Wft8CO
とぅ〜きょぉっすかぁ?
地震なんか〜まぢで
来なウィッシュ!
865M7.74(東京都):2011/09/12(月) 18:28:57.00 ID:fTtuM1WG0
アツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・
866M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 18:41:39.08 ID:uL0gnvD+O
はぁ………………
浮気すんなよバカ
なんで私の友達なんだよ!
867M7.74(東京都):2011/09/12(月) 18:55:11.88 ID:6JHUFMO30
アヂ━━━━( ´ Д ` υ )━━━━・・・
868M7.74(千葉県):2011/09/12(月) 19:12:50.49 ID:Rgr9lra40
何かカオスなスレになったな
869M7.74(茸):2011/09/12(月) 19:17:01.17 ID:+RPmsM980
今、何か無かった?
870M7.74(東京都):2011/09/12(月) 19:45:07.05 ID:TfoUjlYp0
きた渋谷
871M7.74(茸):2011/09/12(月) 19:47:20.76 ID:+RPmsM980
やっぱり何かあるね、ズーンって家鳴りが2度ほど
872M7.74(禿):2011/09/12(月) 19:47:39.93 ID:L5Xn5XRCi
なんかドンてきたドンて@文京区
873M7.74(禿):2011/09/12(月) 19:48:27.39 ID:L5Xn5XRCi
だれが禿やねん
874M7.74(茸):2011/09/12(月) 19:51:01.38 ID:+RPmsM980
まあ禿なのは、ソフバンの会長だが
875M7.74(東京都):2011/09/12(月) 19:58:11.65 ID:nCfrtB9I0
満月が綺麗だった。赤っぽくなくて良かった。
876M7.74(関東):2011/09/12(月) 20:01:14.27 ID:NhQquZjhO
禿てw
877M7.74(東京都):2011/09/12(月) 20:10:47.49 ID:OYihzg7J0
iPhone以外は禿なんだ…
878M7.74(秘境の地):2011/09/12(月) 20:22:44.10 ID:7KvB5Ic00
>>863
ザックリ分けると

満月→暴走
新月→無気力

らしいよ

まぁ小ネタ程度に
879M7.74(iPhone):2011/09/12(月) 20:41:54.12 ID:l1pEnzF/0
仕事おわた。
今日さ、外出てると目がかゆくて&充血がたまらんかった。
室内入るとそれは落ち着く。
なんか飛んでた?
当方、花粉症はありません。
880M7.74(茸):2011/09/12(月) 21:16:51.62 ID:+RPmsM980
フランスのマルクールで原発事故ったらしい。。。
881M7.74(秘境の地):2011/09/12(月) 21:17:35.07 ID:Tsml46OX0
『花粉症の世界へようこそ』
水っぽい鼻水出たなら花粉症の可能性大だよ。
耳鼻科で調べてもらおう。



いやぁ、今夜は本当に月が綺麗ね。
それにしても暑い…
今夜もまた寝苦しいんだろうなぁ(´・ω・`)
882M7.74(dion軍):2011/09/12(月) 21:20:08.92 ID:i42kg/PO0
>>880
もはや日本では事故の扱いも受けない程度だな
震度3みたいなもんだよ
883M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 21:20:57.39 ID:XnDDl2JR0
【速報】フランス終了!! 最新原発が爆発!!!!!! 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315829794/

一人死亡、三人負傷。
884M7.74(神奈川県):2011/09/12(月) 21:21:27.42 ID:hJ2/D0Ev0
>>880
ホントだ!ニュースみよう。
ネットでも少ししか書かれてないね。
885M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 21:22:21.35 ID:XnDDl2JR0
>>884
ヤフーニュースもでた
核関連施設で爆発、死傷者も=放射能漏れの危険―仏TV
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000126-jij-int
886M7.74(禿):2011/09/12(月) 21:22:45.76 ID:zsZXlIsCi
なんか風がにおう。生ゴミ?硫黄?@文京区(禿てないよ
887M7.74(秘境の地):2011/09/12(月) 21:29:07.57 ID:q4vW7u490
また金融市場が…
乳製品、農作物も大打撃だな。
小麦握ってる露助が付け上がる、なこりゃ。
なんでこんな……。
888M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 21:30:12.73 ID:XnDDl2JR0
まあ、いいんじゃね・・ どんどん爆発しちゃえば原発も減るよ
889M7.74(神奈川県):2011/09/12(月) 21:46:47.52 ID:hJ2/D0Ev0
「今のところ」放射能漏れはない

どこかの国で繰り返されたフレーズだなw
本当ならいいけど。
890M7.74(iPhone):2011/09/12(月) 21:57:27.77 ID:hFlxvJbT0
2chも荒らしいいかげんにしろってことでyoutubeみたいに
プロバイダに通知してユーザーの完全アク禁とか、
ある日突然過去のも含めて全ての書き込み元アドレス公開とか
してしまえよと思ったり

中の人は工作員の動き具体的に把握できるんだよなー
ユーザー統計とか理由付けて書き込み元の割合とか公開
してくれないかなw
891 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (dion軍):2011/09/12(月) 22:05:56.74 ID:i42kg/PO0
避難区域も最初は2キロからかな?
892M7.74(東京都):2011/09/12(月) 22:15:48.76 ID:M70heMyK0
何で爆発したんだろ?
893M7.74(芋):2011/09/12(月) 22:17:09.67 ID:DgvBuokA0
な〜んか小刻みにゆれてないか?
894M7.74(東京都):2011/09/12(月) 22:23:13.70 ID:6JHUFMO30
バスガス爆発
895M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 22:26:30.18 ID:ZfN5Z8KGO
うん
小刻みに揺れてる

なんだろ
896M7.74(東京都):2011/09/12(月) 22:28:06.46 ID:7UHMGzkr0
やっぱり揺れてるよね@多摩北部
897M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 22:32:09.05 ID:ZfN5Z8KGO
びりびりする感じ

@杉並

トラックの交通量が多いとかかね
898M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:32:32.58 ID:9SwmMsg8O



私のおかげで



899M7.74(関東):2011/09/12(月) 22:33:31.93 ID:+9eTnMFrO
やはりか…短い間隔を置きながらブルブル揺れてる@世田谷

今ドン!ときたなんか怖い
900M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:37:35.44 ID:mMIZs8AeP
ガン!ドン!ズドン!
と来て欲しくないわな
901M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:38:06.85 ID:9SwmMsg8O


期待されてるなぁ


902M7.74(関東・甲信越):2011/09/12(月) 22:38:46.81 ID:AX9LMPWyO
ヤバイヤバイ!マジヤバイ!

地鳴りが凄まじいよ!下から突き上げる様な音がする@新都心船橋
903M7.74(東京都):2011/09/12(月) 22:43:38.77 ID:HPMXyadj0
>>899
世田谷よりの調布市民です
なんとなくぶるぶるしてる気がしてこの板見にきました
微妙に揺れてますよね
904M7.74(茸):2011/09/12(月) 22:45:38.78 ID:+RPmsM980
地鳴り、家鳴り報告スレ立てたんでよろしければ、そちらにも。
905M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:48:46.43 ID:9SwmMsg8O



しないよw


906M7.74(東京都):2011/09/12(月) 22:49:03.80 ID:thnEBNQL0
強風で揺れるような揺れるような10分の1ぐらいのグラッとした揺れが頻発している。
内房総と外房総の間のクビレたところが捻じれやすそうで、最近の千葉海浜地区は不気味ですね。
907M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:51:27.26 ID:Dglb+Q9uO
>>902
だから地鳴りは地震の直前にしか聞こえないとどれほど…
908M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:52:45.91 ID:9SwmMsg8O


レスから


関東で大震災起きるのかw


909M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:53:40.43 ID:UoGEsIU+0
こちら江戸川区 異常なす
910 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (dion軍):2011/09/12(月) 22:53:43.17 ID:i42kg/PO0
メンヘラーが酔っ払うと地鳴りが聞こえるのだと思う
911M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:55:26.08 ID:9SwmMsg8O


正直


あなたが思っているような人じゃないよ




912M7.74(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:05:03.61 ID:OmZ3Y2v20
23区内でそれほどに地鳴りが聞こえてるんだったら
番組の気象コーナーとかで検証しててもおかしくないと思う。
ネットの掲示板で多くの都民から地鳴り情報が書きこまれてるって
どこかのテレビ局にネタ提供してみたら?
913M7.74(秘境の地):2011/09/12(月) 23:08:01.42 ID:KTVhPcDH0
マスゴミだからなあ…
914M7.74(iPhone):2011/09/12(月) 23:08:36.05 ID:zuL4yoGT0
プルプル小刻みに揺れてるの昨日今日の話ではなく、
少なくとも一ヶ月近くこんな状況だが。
915M7.74(長屋):2011/09/12(月) 23:12:53.14 ID:QC4Fs7f30
>>908
来るとも来ないとも言えない。
阪神大震災の時も首都圏地震の可能性を盛んにやっていたが、来なかった。
今回の震災で、想定外ってよく言ってるけど。
東京の地震のシュミレーションを超える災害だってあるはず。
食料備蓄・耐震補強?
やらないよりやる方が良いけど、想定外の大地震で家が倒壊した場合、備蓄食糧はどうなるの?
地震は何時くるか解らないよ。
事故死・病死・殺害死・災害死・放射能死・自然死等確率考えれば平常心を保った生活が一番。
大震災で助かっても食中毒で死ぬこともあるし。
916M7.74(東京都):2011/09/12(月) 23:14:58.59 ID:GKSi1mQl0
>>914
多摩市だけど確かにずいぶん前から揺れていた。
ずっと自分の方が揺れていて勘違いしていると思ってたけど
このスレ見て納得した。
917M7.74(東京都):2011/09/12(月) 23:20:24.43 ID:6JHUFMO30
サーチライトヘルメトかぶって安全靴はいて寝る準備OKです
918M7.74(東京都):2011/09/12(月) 23:24:22.05 ID:h4d/M+MZ0
>>903
調布よりの世田谷区民ですw
近いw
919M7.74(秘境の地):2011/09/12(月) 23:33:24.35 ID:q4vW7u490
>>917
地底人ですぬ
920M7.74(東海・関東):2011/09/12(月) 23:43:41.90 ID:Pl2WSeHyO
小さい地震はいくらでも起きてるんだから普通に地鳴りしてるだろ
921M7.74(東京都):2011/09/13(火) 00:12:42.01 ID:Lwk3+lQj0
今揺れなかった?
922M7.74(東京都):2011/09/13(火) 00:26:30.83 ID:D/VBsUun0
ちょい大きそう
923M7.74(長屋):2011/09/13(火) 00:26:39.75 ID:8M3JKyQC0
もっとでかいのこいよおぉっ!!!
924M7.74(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:28:06.53 ID:AvFulF8VP
ゆら〜っと来たね@豊島区
925M7.74(空):2011/09/13(火) 00:28:19.88 ID:xdCjGgIM0
東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110909/dms1109091222007-n1.htm
実は、同原発から200キロ以上離れた東京都でも数値が急上昇した。8月15日〜16日にかけて、各地の下水処理施設で採取された汚泥に含まれるヨウ素131の濃度が上がり、東部スラッジプラント(江東区新砂)
や清瀬水再生センター(清瀬市下宿)では150ベクレルを記録した。直近では不検出か微量の検出にとどまっていた。
 都下水道局では「原因は分からない。2週に1回のペースで調査を続けており、数値の推移を注視している」(広報サービス課)。8月下旬に採取した汚泥の調査結果は、9月9日に公表するという。

926M7.74(アラビア):2011/09/13(火) 00:29:13.30 ID:5VM/u/VW0
これっぽっちも揺れない@渋谷
927M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 00:37:12.48 ID:2bXmFpWaO
さっき揺れたね@板橋区
928M7.74(庭):2011/09/13(火) 00:37:30.22 ID:+dsHzqSd0
なまずきたから警戒してたけどこなかったー@保谷
929M7.74(関東・甲信越):2011/09/13(火) 00:57:02.85 ID:81JRjAKBO
ティロリン♪ティロリン♪鳴らなかった
930M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 01:10:37.09 ID:UcbMtjulO
刺激が足りないよね
931M7.74(神奈川県):2011/09/13(火) 01:14:18.97 ID:4jPnRFky0
えっ、もうこれ以上の刺激はいらないよ。
932M7.74(WiMAX):2011/09/13(火) 01:14:21.41 ID:0Dg9/fxp0
あたいも調布寄りの世田谷区民。

933M7.74(東京都):2011/09/13(火) 01:25:32.40 ID:j9OZdzWb0
国産のチーズ食いたくないからこれからはフランス産のチーズで凌ごうと思ったら事故だと…。
934M7.74(東京都):2011/09/13(火) 01:34:09.39 ID:Lwk3+lQj0
>>933
チーズはスイス産かイタリア産にしなさい
935M7.74(東京都):2011/09/13(火) 02:22:43.19 ID:OKSqauky0
今宵の月は、怖いくらい強く光ってる
936M7.74(関東):2011/09/13(火) 02:40:49.41 ID:jZIACwi3O
五時前にでかいのくるぞ
937M7.74(東京都):2011/09/13(火) 02:42:44.41 ID:FgKxXHgB0
>>936
なんで?
938M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 02:44:24.26 ID:8Jj7x8POO
今揺れた?
939M7.74(関東・甲信越):2011/09/13(火) 02:44:45.76 ID:F/7aakNmO
ゆれてるぜ@杉並

キリとベルキューブも食べれなくなるのか
940M7.74(秘境の地):2011/09/13(火) 02:45:02.86 ID:dLH+M8D80
揺れた気がする@大田区
941M7.74(チベット自治区):2011/09/13(火) 02:45:02.92 ID:uXaONqKj0
ゆれた。気持ち悪い感じに。
942M7.74(関東):2011/09/13(火) 02:45:06.42 ID:jZIACwi3O
揺れたけど前兆にすぎない
943M7.74(東海・関東):2011/09/13(火) 02:45:16.90 ID:LcmEBncmO
揺れたが1くらいだな
0、5レベル
944M7.74(関東・甲信越):2011/09/13(火) 02:47:03.36 ID:7Sz3edk/O
ミシミシっと揺れました
945今 【東電 54.3 %】 使用中(秘境の地):2011/09/13(火) 02:49:21.54 ID:YLtt0fzH0
ほんのり揺れたよね
@東京都 新宿区
(´・ω・`)

最初しばらくは気のせいかと思ったけど
やっぱり揺れてた。
946M7.74(チベット自治区):2011/09/13(火) 02:50:32.16 ID:Lhfq+RES0
北海道群発地震→岐阜飛騨地震→東日本大震災

現在
北海道浦河沖群発地震 予知連岐阜萩原断層に注意喚起
岐阜で数発中規模地震が起こった後いよいよ首都直下型地震とおもわれる
http://www.youtube.com/watch?v=w4jo27ojq9Q
947M7.74(秘境の地):2011/09/13(火) 02:51:03.58 ID:3nM3CZaI0
夕焼けみたいな空なんだが
948 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (芋):2011/09/13(火) 02:51:04.59 ID:P831YTS+0
揺れたね
ちょいながめ

茨城県沖M4.4日立震度4
949M7.74(東京都):2011/09/13(火) 02:53:04.77 ID:vdDeCAq/0
地鳴りかと思って床に耳つけたら
下階でセクロスの真っ最中じゃねーか)゚ー゚)/
950M7.74(関東・甲信越):2011/09/13(火) 02:57:56.22 ID:7Sz3edk/O

NHK 大陽フレア
951 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (秘境の地):2011/09/13(火) 03:02:51.71 ID:MnhaipFh0
また茨城かよ…茨城はもう日本から追放するしかないな
茨城にも原発あってヤバいしそうしよう!茨城は日本から出てけ!
952M7.74(東京都):2011/09/13(火) 03:09:34.53 ID:q3yNUuzw0
九月なんだからさあ 少しはすずしくなれよ ねぐるしいだろ
(    ´ ・   ω   ・ `    )
953M7.74(東京都):2011/09/13(火) 03:15:26.37 ID:q3yNUuzw0
アゲるしとが殖えてきたのは なぜだろう
(      ´  ・    ω    ・  `      )
954M7.74(秘境の地):2011/09/13(火) 03:16:46.08 ID:RKFg/8ke0
>>942
その5時頃の地震の震源地はどちら??

955M7.74(東京都):2011/09/13(火) 05:00:07.82 ID:BRv8EkBV0
バリューローソンに行ったら堂々と福島県産の梨が置いてあったから緊急回避してきた(´・ω・`)
956M7.74(東京都):2011/09/13(火) 05:11:05.68 ID:6XGGpb280
こんなに明るいのにまだ月が光ってる!さすが十五夜!
957M7.74(東京都):2011/09/13(火) 05:15:37.18 ID:BRv8EkBV0
(´・ω・`川 ハゲてないですよ?
958M7.74(東京都):2011/09/13(火) 06:52:45.25 ID:P/Uht0+O0
>>955
うちの近くのバリューローソンは桃もピーマンもキャベツも福島産ですた
959M7.74(関東・甲信越):2011/09/13(火) 07:49:25.27 ID:81JRjAKBO
<たばこ値上げ>
禁煙学会が要望「1箱1000円に」
(9/12 19:00 毎日新聞)
960M7.74(東日本):2011/09/13(火) 08:46:10.02 ID:0TpNmyQA0
>>959
知り合いのオッサンが「若いころの10倍になるよすげえwww」とか言ってた
961M7.74(茸):2011/09/13(火) 08:56:11.70 ID:hxj6Yp8y0
しかも円高で円の価値が固定レートの頃の5倍近く上がってるのに。
てことは実質50倍か?
962M7.74(チベット自治区):2011/09/13(火) 08:57:06.11 ID:LYWiICZw0
      ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |    (⌒)
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´
   そうかもねwwwwwwww
963M7.74(東日本):2011/09/13(火) 08:58:45.19 ID:0TpNmyQA0
ドル建て換算マジックすげえ
964M7.74(東京都):2011/09/13(火) 08:59:58.55 ID:As9Y2lq60
【セシウム】福島の毒キノコの出荷停止&採取制限を検討→ ところが何と、地元民が難色を示す
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315835858/

おまえら気をつけろ!
965M7.74(関東・甲信越):2011/09/13(火) 09:16:12.26 ID:81JRjAKBO
元モーニング娘。のタレント藤本美貴(26)とお笑いコンビ品川庄司の庄司智春(35)のカップルに待望のオメデタが訪れた。藤本が妊娠したことが12日、分かった。結婚から約2年2カ月。
966M7.74(東京都):2011/09/13(火) 09:28:13.74 ID:I0JeiEFq0
>>709
昭和52年築の11階住み@都内東
免震なんて言葉もなかった時代のシロモノ。
家で仕事してた。
本棚と細いクローゼットが倒れて水槽の魚まで全部アウト。
大型冷蔵庫が10センチ以上前に出てた。もちろん庫内ぐちゃぐちゃ。
低め重めのダッシュボードは揺れには耐えたが、中身が飛び出してガラスが割れた。
食器棚は扉が全部開いて中身7割アウト。
一階の管理人室はドアが歪んでおばちゃんが出られなくなってた。
エレ翌昼まで停止。
13〜4室に漏水被害でた。

一軒家の実家、親戚@都内 に連絡がついたのは翌日。
木造二階建ての被害は皿が割れたり物が落ちた程度だった。その差にもびっくりした。
967M7.74(芋):2011/09/13(火) 09:42:51.13 ID:02Tt8Vlt0
オラねる
968M7.74(東京都):2011/09/13(火) 09:49:10.90 ID:eCtYHi8D0
311、5弱の地域で木造アパート二階だけど、鍋がひとつ落ちたくらいで済んだよ
小物とかは全く落ちず、むしろ大きなもの(PCの本体とか)がぴょんぴょん動いてたなあ
木造建築の隙間が実力を発揮してくれたのかしら
969M7.74(東日本):2011/09/13(火) 09:52:12.23 ID:0TpNmyQA0
鉄筋で同じ建物でも5〜6階を境に被害状況がまったくかわった
970M7.74(東京都):2011/09/13(火) 10:24:52.86 ID:UenT9Bzg0
>>709
昭和38年築の化石みたいな7階建てマンションの7階。
本棚の中身がどばーっと落ちてきたが、壊れたものはなし。

幼児がいるので、扉や引き出しには全て100円ショップのチャイルドロック使用
落ちたら嫌な音響機器やPCなどは100円の耐震ジェルみたいなもの下に入れて
家具のガラス扉などには飛散防止フィルムを貼ってある。

スチールラックは天井ツッパリタイプなので微動だにせず
大き目の壁面収納は全て下に100円ショップで地震対策に売ってる
家具の重心を後ろにずらして倒れにくくするプレートみたいなのを下にいれて
さらに上には空き箱ダンボール類を天井までぴっちり入れていたので動かず。
天井つっぱり出来ない低めな家具には一番下に出来るだけ重い物を入れて
倒れないよう対策をしてあったためか倒れた家具もなし。

1つだけ、何の対策もしていなかった棚だけは30cmくらい移動して玄関ふさいでた。

普段人が入らない、何の対策もして無い納戸は
洗濯機でかき回したかのようなグチャグチャな状況だった。
日頃の地震対策大事だと思った。
971M7.74(関東・甲信越):2011/09/13(火) 11:26:41.19 ID:OK2QSlkrO
建設費をあまり考えてなかった昭和の建物のほうが地震に強いという皮肉
972M7.74(東日本):2011/09/13(火) 11:40:45.98 ID:ty9bPQ7T0
強度を担保するための計算ソフトが、法的にギリギリの強度を維持するために使われているという皮肉
973M7.74(神奈川県):2011/09/13(火) 11:48:33.06 ID:4jPnRFky0
阪神淡路の時に、古いけどしっかりと建てられた
鉄筋コンクリートの建物は大丈夫だったが
もっと築浅の小じゃれたマンションが、倒壊認定だったと聞いた。
311の時も、築数年のビルの壁に深い亀裂が入りまくってるのを見た。
974M7.74(東京都):2011/09/13(火) 11:56:03.57 ID:I0JeiEFq0
>>733
ttp://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=fantastic_sarina_730

リアルにうちの上の部屋がこの手のキチガイで困っている。
震災直後、自分が窮地だと急に頼ってきやがったし。
やはり震度5までいくと対策無しの観音開き物は開いちまうみたいね
桐の箪笥【ママの遺品】の扉が開いて引出しも飛び出たぞ
本来はお着物を収納する引出しにVHSビデオテープから漫画・ハンカチまで適度に突っ込んでた
普通の引出しは飛び出さなかった@マンソン5F 
976M7.74(東京都):2011/09/13(火) 12:11:41.45 ID:I0JeiEFq0
>>975
扉の取っ手に引っかけをつけようとしたんだが、
内装屋曰く「シェイク真っ最中の中身の勢いが逃げる場所がなくなって全滅か、
悪くすると食器棚ごと倒れてくるから奨めない」。
ただ家具のガラス戸だけは飛散防止の加工が要るとマジで思った。
逃げるにも足の裏を負傷する勢いだった。
977M7.74(神奈川県):2011/09/13(火) 12:54:08.60 ID:4jPnRFky0
>>974
それ読んだ。釣りかと思うくらい酷いよね。どう対処してるの?
>>976
引っかけの罠…そうなのか…。
言われてみれば、冷蔵庫が移動してて扉は開いてなかったけど
開けた途端に中身が色々落ちてきた。シェイク済みだった。
食器棚はやめて、作りつけの戸棚の中に全部収めるようにしてる。
978M7.74(東京都):2011/09/13(火) 14:00:32.13 ID:BRv8EkBV0
揺れる方向に大して十字に家具なんか置くと大きな揺れが防げるよね
979M7.74(茸):2011/09/13(火) 14:03:53.23 ID:3BgKBruW0
>>978
しかし揺れは並べた線の斜めに来る
980M7.74(チベット自治区):2011/09/13(火) 14:08:12.91 ID:hreMPBbl0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |             |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
981M7.74(庭):2011/09/13(火) 14:13:26.71 ID:n4eDyIu60
いま給料日前だけど、備蓄には手を出さないでがんばるよ!
982M7.74(東京都):2011/09/13(火) 14:24:43.99 ID:H2PLbCWi0
最近、なぜか物凄くガムを噛んでる
アメリカ人なみに噛んでる。でもそれで顔が痩せたなどということはない。
983M7.74(東京都):2011/09/13(火) 14:27:52.83 ID:BRv8EkBV0
>>979
それ揺れが大きいとどうなっちゃうの?

>>982
ガムって子供の頃から出したことが無いw
味が無くなったら飲み込んじゃう(´・ω・`)
984M7.74(東京都):2011/09/13(火) 14:39:53.85 ID:D/VBsUun0
痔になってしまいました
微振動でもうずきます
985M7.74(東京都):2011/09/13(火) 14:44:47.12 ID:FyBXHW1a0
>>983
ガム噛みながらチョコ食べると消えちゃうんだお
986M7.74(チベット自治区):2011/09/13(火) 14:46:07.41 ID:lY7pDjbO0
>>983
え?まじで?<ガム
大丈夫なもんなんだな。
いや、小さい頃飲み込んじゃった真似したら凄い剣幕で「なんであれだけ言ったのに飲んじゃったの??」
見たいに言われてから、マジで飲んではいけないものなんだよなぁ。w
これがカルチャーショック?w
987M7.74(WiMAX):2011/09/13(火) 15:00:00.28 ID:lczddXb80
マジレスすると、扉のラッチは一定以上の力が加わると開くようになってる。
そうしておかないと、誰かが書いてたように棚ごとぶっ倒れてもっと危険になるから。
食器棚によっては軽く100kgを超える重量があるからね。
倒れてきたら支えようがないし、潰されたら間違いなく圧死で死ぬ。
988M7.74(東京都):2011/09/13(火) 15:10:03.82 ID:q3yNUuzw0
今の揺れは地震か?トラックか?わからなかったよ(´・ω・`)
トラックが通った同時に狂信モニタの花火も爆発して東京が黄緑色
989M7.74(東京都):2011/09/13(火) 15:24:53.85 ID:H2PLbCWi0
>>985
そうそうそうそう!モロモロってなって消えてしまう。
990M7.74(東京都):2011/09/13(火) 15:49:06.00 ID:j9OZdzWb0
311の時は揺れた方向で助けられた感じだったなうちの家は。
揺れた方向が違ってたらパソコンとモニターがいくつも床に落ちてたはずだ。
幸い棚の中で斜めに倒れただけで助かったけど。
991M7.74(東京都):2011/09/13(火) 16:10:07.67 ID:zO3CGSm+0
>>908
集団無意識が引き起こすのかもね
992M7.74(チベット自治区):2011/09/13(火) 16:19:22.89 ID:LYWiICZw0
次スレよろ
993M7.74(WiMAX):2011/09/13(火) 16:23:07.21 ID:lczddXb80
立ててみたら立ってしまった。

東京都民専用★239
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1315898542/
994M7.74(東京都):2011/09/13(火) 16:27:28.80 ID:j9OZdzWb0
乙。
995M7.74(東京都):2011/09/13(火) 16:31:05.28 ID:As9Y2lq60
996M7.74(チベット自治区):2011/09/13(火) 16:35:02.24 ID:LYWiICZw0
>>993
ほれてまうがなー!
997M7.74(WiMAX):2011/09/13(火) 16:36:27.85 ID:lczddXb80
オレに命を預けてもいい、って言ってくれた人、まだ生きてるぅ?
998M7.74(WiMAX):2011/09/13(火) 16:39:20.31 ID:2ozvyx060
>>997
いるよ
999M7.74(芋):2011/09/13(火) 16:52:31.19 ID:OeuP88as0
みんな死ねばいいのに
1000M7.74(芋):2011/09/13(火) 16:52:51.73 ID:OeuP88as0
東京壊滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。