方言使うような民族は津波に流されて当然

このエントリーをはてなブックマークに追加
127M7.74(栃木県):2011/08/22(月) 09:05:49.91 ID:2VB9en9Q0
ラムちゃんってもうラム語じゃね?
あとアニメのせいで髪の色は緑だと思われてるけど、
作者のイメージだとCDの裏側みたいな虹色っぽい感じなんだってな。
(光の加減で色が変わる感じ)

栃木も方言・訛りの宝庫だが、
栃木が津波に流されるレベルだと、日本どころか世界の半分位は終りそうだな。
128M7.74(宮城県):2011/08/22(月) 14:06:17.33 ID:TAYLVlO10
>>125
停電しただろ
129M7.74(関東):2011/08/22(月) 14:30:25.97 ID:4t6rTatRO
方言ちゅかうようなミンジョクはちゅなみに流されてとうじぇん
130 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/08/22(月) 14:33:04.78 ID:pwMgyGE0O
東京でも方言あるだろ
131M7.74(東海・関東):2011/08/22(月) 17:57:34.09 ID:/+N8RtUqO
バカナガワ トンキンひともどきうんこ土人
132M7.74(山形県):2011/08/22(月) 19:20:49.69 ID:LiywTmq30
133M7.74(関東・甲信越):2011/08/22(月) 21:52:38.51 ID:eDCfE42wO
>>125
凄い生々しい話だな
頭で想像したよ
134M7.74(関東・甲信越):2011/08/22(月) 23:48:00.14 ID:Ot07Ptj1O
>>127
ラム語は間接的に仙台弁由来だという説がある。
ただ、本来の仙台弁の「だっちゃ?」は付加疑問文チックに同意を求める語尾だが
ラムちゃんの「だっちゃ」は標準語の「〜です」と同じような感じ
135M7.74(新潟・東北):2011/08/23(火) 06:31:26.74 ID:eoBY/UJ/O
>>134
疑問文意外でも使う
標準語では「〜だよ」
136M7.74(栃木県):2011/08/23(火) 08:58:28.56 ID:XDq6s8js0
個人的に地元の方言で〜しなかった、〜するのを忘れたを
「〜しないっちゃった」と言うのを女の子が使ってるのが好きだ・・・
応用編として「見ないっちゃった」というのもある。

栃木でも一部地域限定だけどな。
137M7.74(チベット自治区):2011/08/24(水) 02:39:48.20 ID:VSD7ecZn0
哀れな>>1を晒しage
138M7.74(福島県):2011/08/24(水) 11:41:40.63 ID:VBxth1P00
方言使うような民族は

日本語が変
139M7.74(兵庫県):2011/08/24(水) 11:56:59.87 ID:H+66U5r60
神奈川弁も方言だけどな
140M7.74(東海・関東):2011/08/24(水) 21:04:42.16 ID:T9L6C1x6O
方言を使わない地域は

日本に有るのか??
141M7.74(関東・甲信越):2011/08/25(木) 05:14:19.00 ID:yfNUj8HaO
>>140
上方は方言とちゃうさかい。
142M7.74(関東・甲信越):2011/08/25(木) 06:45:21.93 ID:KBZf9F+XO
>>141
標準語ではない
143M7.74(関西・北陸):2011/08/25(木) 07:18:30.56 ID:X9djsQlFO
>>142
大阪民国、、、の意味かと
144M7.74(神奈川県):2011/08/25(木) 07:18:55.28 ID:eVsU8y3S0
一方、今年の秋刀魚は餌が良かった
145M7.74(宮城県):2011/08/25(木) 07:32:22.30 ID:JEwDQrHf0
仙台はラムちゃんだけじゃないちゃ!
ケロロ軍曹も仙台の可能性があるって知ってケロ!
146M7.74(山形県):2011/08/25(木) 09:44:45.84 ID:LcQB4VBb0
人類皆方言w
147M7.74(宮城県):2011/08/25(木) 15:33:03.25 ID:KIJvjyev0
>>145
うざい
148M7.74(神奈川県):2011/08/25(木) 18:34:18.13 ID:wQAW/lVZ0
津波が通過したところには火災も起きていたけど、
津波は「水」だから火が消えるはずなのに、
どうしてむしろ火事になったんだ?

149M7.74(山形県):2011/08/25(木) 21:22:25.12 ID:EJdsVsOz0
>>148
表面に浮いた油に引火
150M7.74(宮城県):2011/08/25(木) 21:24:49.26 ID:8469Hxhp0
想定外なんて社会的に許されない言い訳を使うような
東電霞ヶ関のある東京は地下鉄でサリンまかれても当然。
151M7.74(東京都):2011/08/25(木) 21:52:05.88 ID:M5bW3CH+0
お前ら在チョンに釣られすぎだろ
152M7.74(宮城県):2011/08/25(木) 21:54:40.04 ID:sAy4jlH80
>>147 なぬをそんなぬごっしゃいでんだべが?
153M7.74(宮城県):2011/08/25(木) 21:56:09.60 ID:laPMMgaz0
>>152
日本語でおk
154M7.74(宮城県):2011/08/25(木) 22:04:55.18 ID:sAy4jlH80
ばがばりかだってねえで、ちょっとそごの荷物たがぐのすけでけねがや?
おごごでもけっからや。
155M7.74(神奈川県):2011/08/26(金) 15:06:12.34 ID:t7F+2Ciw0
今回なぜ2万人も死んだ?
地震そのものの死者は阪神大震災と違ってほとんどいない。
かといって津波が来たのは沿岸部だけだ。
どうして2万人も死んだ?

あと
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15382239
を見るに東北大学は4月からの授業とは行かなかったようだが、
津波被害を受けてないのにどうして開講が延期するんだ?
156M7.74(宮城県):2011/08/26(金) 16:23:42.92 ID:iuxBJX0z0
方言バリバリのじっちゃんばっちゃんのインタビューなんかだと
標準語に訳した字幕つけてたけど翻訳ミスが結構あったな
まあ大体の意味は伝わるから良いのかもしれんが適当な仕事してんなーと思って見てたな
在京キー局はともかく、地元局に両方扱える人間一人ぐらい居るんじゃねーのかと
157M7.74(チベット自治区):2011/08/26(金) 17:05:56.36 ID:Tpf+GfHO0
確かにTVで地方の爺婆にインタビューするときの標準語字幕って間違ってる事あるよな
NHKの字幕は標準語訳だったり方言のままだったりするけど
158M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/26(金) 17:42:22.22 ID:mVh2u3vxO
>>157

中越地震の時も被災者ばあちゃんのインタビュー応答が誤訳されて
2ちゃんで被災者偉そうとか叩かれてたよ
自衛隊かなんかに対する感謝の気持ちを全く逆意味に訳された
159M7.74(catv?):2011/08/26(金) 19:21:14.74 ID:m3VUGYPn0
で、国際共通語として扱われることが多い英語と
使用者が圧倒的に多い中国語のどっちが標準語なの?
160M7.74(神奈川県):2011/08/27(土) 11:12:40.13 ID:M6yW/Xim0
311以降の動画や写真見てると
雪降ってるのあるけど、
東北地方の太平洋側のまさに沿岸が
それも3月中旬以降に雪なんて降るんだ
161M7.74(チベット自治区):2011/08/27(土) 15:43:56.25 ID:ofZ6XsWh0
>>160
太平洋側なので、冬型の気圧配置なら雪は降らないよ。
冬型の気圧配置が緩む2月下旬〜3月中旬が大雪のシーズン。
162M7.74(関東・甲信越):2011/08/27(土) 16:51:20.77 ID:NbrBkPYjO
>>1
侮辱罪で提訴しました。逮捕ですよ
163M7.74(東京都):2011/08/27(土) 17:30:59.28 ID:D2h03dCN0
>>160
今年は異常だったんだよ
6月頃まで寒かったし
164M7.74(神奈川県):2011/08/27(土) 19:07:34.54 ID:QibVc29p0
>>22
なぜにドイツ?
165M7.74(神奈川県):2011/08/27(土) 19:09:41.84 ID:QibVc29p0
>>27
埼玉県秩父市は標準語圏かと
166M7.74(チベット自治区):2011/08/27(土) 20:31:42.50 ID:keDrwJ4o0
>>163
東北地方の太平洋岸の気候を知らない人かな?
梅雨になるとオホーツク海から湿った寒気が吹き込むから
梅雨明けまでもう一度暖房器具のお世話になる地域は珍しくないよ。
青森県の東側40%、岩手県のほぼ全域(大船渡・陸前高田を除く)が該当するんだけどね。
167M7.74(神奈川県):2011/08/27(土) 22:58:27.50 ID:QibVc29p0
東北地方で太平洋側の方が寒いのは
夏だけかと思ったら
冬もなんだっけ?

雪の量は日本海側より少ないのにね。
まあ雪量と気温に関係があるのかは知らんが。

東京なんかは3月が一番雪降りやすいの?
168M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 12:26:19.04 ID:q37zhggXO
うん
169M7.74(宮城県):2011/08/29(月) 20:31:59.24 ID:uvu9wb/u0
>>167
冬は普通に寒いが、雪は少ないな
1月〜2月は-12℃くらいまで下がるぞ
170M7.74(宮城県):2011/08/29(月) 20:54:15.86 ID:uvu9wb/u0
それでも宮城は東北で一番暖かい
秋田、山形、福島は更に寒いし雪も多い
岩手と青森は北海道並の極寒になる
171M7.74(宮城県):2011/08/29(月) 21:29:33.28 ID:sM5EdvnS0
福島、宮城の太平洋沿岸は比較的暖かいな
172M7.74(catv?):2011/08/29(月) 22:11:30.51 ID:4rU1jViD0
個人的には、仙台の気候は日本で一番過ごしやすいと思う
173M7.74(宮城県):2011/08/29(月) 23:04:54.46 ID:1oBYEgB40
チョン国にも関西弁みたいな方言あるらしいぜ
174M7.74(関東・甲信越):2011/08/29(月) 23:35:09.72 ID:yId7BjqgO
東京も神奈川も標準語使える奴は少ないけどねw
東京弁というか、関東弁というか。

俳優やアナウンサーの勉強する時、関東民の方が訛りは抜けにくい。
自分が訛ってるなんて思ってないから。
175M7.74(千葉県):2011/08/30(火) 11:55:35.37 ID:HJNiChU00
チョン国なんて、名前にまで方言があるからな。
有名なのがrが先頭にあるとそれが発音されない姓だらけっての。
李が「イ」とか林が「イム」とか発音するなんての。だからローマ字表記と発音が違う。
これは、韓国の方言で、北朝鮮ではちゃんとr音付きで発音する。
176M7.74(チベット自治区)
まぁ何処の国にも方言はあるわな
ヨーロッパ語族の言葉も実質的に国境とか関係無くグラデーションだしな