【原発】原発情報1229【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(dion軍)
前スレ
【原発】原発情報1228【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311068517/
・次スレ建てガイド
 次スレは、 >>850 を踏んだ人が立ててください
 立てられないときは、別の人にスレ立て依頼を行って下さい
 立てる人は、重複を避けるために宣言をしてからお願いします

ttp://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki
・スレ難民になったりスレ建てしたりしたら利用してくらはい
ttp://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html まとめwiki待合場所
・強震モニタ・JNNカメラ・飯舘ガイガーにくわえ、ふくいちライブカメラが同時に!(親切な北海道の人)
ttp://pon.bex.jp/all2.html
・強震モニタ【地表】 最大加速度・リアルタイム震度 2秒更新<中継>
ttp://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
・TEPCOふくいちライブカメラ
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
・(携帯・スマホ用)TEPCO 原発ライブ β版(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
ttp://e-shomei.org/live/live2.jpg
・JNN福島第一原発情報カメラLIVE
ttp://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
・(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
ttp://e-shomei.org/live/live.jpg
・全国の放射能濃度・その他原子炉パラメータ
ttp://atmc.jp/
・日野ガイガー
ttp://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
・各地のガイガー
ttp://wiki.livedoor.jp/ok2222/
・風向き
ttp://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
・降雨情報
ttp://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・昨日の水道水
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
・ドイツ気象庁
ttp://www.dwd.de/
・放射線・原子力教育関係者有志によるモニタリング
ttp://www.geocities.jp/environmental_radiation/
・JNN福島第一原発情報カメラ
ttp://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l/FptmoVcgpqg
・やばい物質一覧
ttp://housyanou.com/picture/image/19203740.jpg
・福島原発の状況
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html
・福島原発事故まとめ
ttp://fukumitsu.xii.jp/syu_f/FukushimaGenpatsu_1.html
・福島原発実況スレ立て関連
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1304831829/
・したらば福島原発避難所2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1305784003/
・SAVE CHILD
ttp://savechild.net/
2M7.74(dion軍):2011/07/19(火) 21:27:21.18 ID:cm5/pYLF0
テンプレっぽいものまとめ
http://obsidiantuna.web.fc2■.com/file/genpatsu_template.txt

ブラウザで動く放射線・放射能の単位換算ツール(簡易)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA047235/radiation.html

ベクレル(Bq)→シーベルト(Sv)換算機
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON

放射線量計算機
http://np2not.s377.xrea.com/usvh2health.html

世界の拡散予測シミュレーションまとめ
http://atom.yaruoch.com/

原子力村ネットワーク − チャート
http://manomasumi.blogspot.■com/2011/04/blog-post_1496.html

放射性物質による海洋汚染・汚染食品の図表まとめ
http://www.geocities.■jp/winged__dragon/genpatsu/osen_data.html

世界もおどろく日本の基準値
http://kingo999.web.fc2.■com/kizyun.html
http://happy-net.■jp/uploader/kizyunti.pdf

「放射線と健康」
アーネスト・スターングラス博士(ピッツバーグ医科大学放射線科の放射線物理学名誉教授)
http://fujiwaratoshikazu.com/2011disaster/

ウクライナにおける事故影響の概要
ドミトロ・M・グロジンスキー
ウクライナ科学アカデミー・細胞生物学遺伝子工学研究所(ウクライナ)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Grod-J.html

放射性ヨウ素に誘発された発ガンと自然発生による発ガンを区別する方法
ドイツ,英国などの研究者グループ
http://infosecurity.jp/archives/11305
http://www.atgcchecker.com/pubmed/21606360
3M7.74(dion軍):2011/07/19(火) 21:34:19.54 ID:cm5/pYLF0
◆放射線による年齢別の癌リスクについて

たとえば、乳幼児が1年後に癌を発病すると仮定したケースでは、
子供は5年後に発病(→青少年になる頃に発病) 、
若者は10年後に発病(→まだ若いうちに発病) 、
中高年は25年後に発病(→高齢者になる頃に発病) 、
高齢者は50年後に発病(→生きている間には発病しない) 、

といった具合になります。年齢により発病までの時間が異なるのは新陳代謝速度の関係です。 
新陳代謝が盛んな若年層ほど発病が早くなります。
乳幼児がいちばん影響が大きく、中高年では影響は小さく、高齢者では事実上影響なしとなります。
ですので、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要です。
なお、上の説明の年数の数字は、あくまで概算です。

◆放射線による年齢別の免疫低下リスクについて

臨床例が少ないため、現時点では明確な結論は出ていません。 
乳幼児から高齢者まで一律に免疫低下を招くようにも思えますが、
例えば鼻血発症報告件数をみると、子供が最も多く、成人は子供より少なく、
高齢者はほとんど報告が無い点などからすると、放射線による免疫低下作用も
癌リスクと同様に乳幼児や若者などの若年層ほど影響が大きく、
高齢者は影響が小さい、と推測できるかも知れません。

なお、被災地や低線量被曝地域で体調不良を訴える高齢者が増加しているとの報告があり,
この報告を根拠に 高齢者は免疫低下の影響を受けやすい とする意見が一部にありますが、
体調不良は高齢者だけでなく全年齢で増加している点、高齢者は元々体調不良が多い点、
高齢者ほど診察を受ける傾向が強い点、そして精神的ストレス(ストレスによる影響は
若年層より高齢者の方が大きい)による免疫低下の可能性もあるため、
この意見は早合点であり、誤っている可能性があります。

先にも書いたとおり、免疫低下に関しては現状臨床例が少ないため有意の結論は出ておらず、 
時間が経てばちゃんとした結論が出る可能性もありますが、現状では何とも言えません。
ですので、現時点では乳幼児から高齢者まで全員が注意するに越したことはありません。
また、癌リスクも合わせて考えると、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要となります。
4M7.74(dion軍):2011/07/19(火) 21:36:21.89 ID:cm5/pYLF0
★妊娠中だけど奇形が産まれるのが恐くて不安な方へ★

現在の医学では、産まれる前に奇形かどうかがかなりわかります。
検査も受けずに、「奇形かも知れない」という可能性だけで安易に中絶しないでください。
原発事故の影響であらゆる種類の奇形が増加する可能性がありますが、
中でも特に激しく増加すると予想されるのが染色体異常です。
しかし幸いなことに、染色体異常の大半は、下記の羊水検査等で妊娠中に見つけることが可能です。
中絶可能期間内に結果が判るので、もし染色体異常と判明したら「産まない選択」が可能となります。

なお、検査を受けたからといって、全ての障害が判るわけではありません。
例えば自閉症や発達障害等は産まれてからでないと判らないので、
障害児が産まれるリスクをゼロにすることができるわけではありませんが、
検査を受けることによってその可能性をぐんと減らすことが可能となります。

■エコー(超音波診断)

【効果】 肉体上の重大奇形、内臓の重篤疾患などが判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
      染色体異常の可能性の高低が判る(可能性の高低が判るだけで白黒の判別はつかない)
【時期】 受診、結果とも随時
【備考】 リスクは無く安全、染色体異常に関しては白黒をハッキリさせるには羊水検査が必要

■クアトロテスト

【効果】 ダウン症の確率が判る(可能性の高低が判るだけで白黒の判別はつかない)
【時期】 妊娠15週目頃から受診可能、結果は数日で判る
【備考】 リスクは無く安全、費用は約1〜2万円、染色体異常の白黒をハッキリさせるには羊水検査が必要

■羊水検査

【効果】 染色体異常の有無が判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
【時期】 妊娠15週目頃から受診可能、結果は約3週間(13・18・21番染色体だけは約1週間)で判る
【備考】 約0.3%の流産リスクあり、費用は約7〜15万円

■絨毛検査

【効果】 染色体異常の有無が判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
【時期】 妊娠9〜11週目頃に限り受診可能、結果は約3週間(13・18・21番染色体だけは約3日)で判る
【備考】 約1%の流産リスクあり、費用は約15〜20万円

■羊水検査と絨毛検査に代わる安全で新しい検査

【効果】 染色体異常の有無が判る(白黒がハッキリ判る確定診断)
【時期】 妊娠10週目頃から受診可能(一説では妊娠5週目頃から受診可能)、結果は数日で判る
【備考】 リスクは無く安全、費用は羊水検査より安価、2013年頃実用化か?
      http://www.47news.jp/feature/medical/2011/03/post-524.html
      http://medical55.seesaa.net/article/189987321.html
5M7.74(dion軍):2011/07/19(火) 21:38:32.95 ID:cm5/pYLF0
半減期には「物理的」と「生物学的」があり、断りがなければ物理的半減期をさします。

■物理学的半減期:放射性崩壊によって半分に減る期間
■生物学的半減期:排泄機能によって半分に減る期間


ヨウ素-131     β線、γ線(キセノン-131変化後)   物理学的半減期 8.04日
セシウム-137    β線、γ線(バリウム-137変化後)   物理学的半減期 30.1年
ストロンチウム-90   β線のみ               物理学的半減期 29. 1年
プルトニウム-239  α線のみ               物理学的半減期 2.41万年

ヨウ素131     生物学的半減期:120-138日  @甲状腺にたまりやすい
セシウム137    生物学的半減期:110日    @筋肉 排尿等で体外に排出され易い)
ストロンチウム90   生物学的半減期:50年    @骨
プルトニウム239  生物学的半減期:骨では50年、肝臓で20年
※経口接取の場合は消化管に99.95%吸収されずに排泄される。
呼吸により取り込んだ場合は、4分の3が粘液と一緒に食道へ送られ体外に排泄されるが、
4分の1が肺に付着し、その後徐々に血液→肝臓・骨などに集まり長く留まる事になる。

各放射線特徴及び距離
α線 :  空気中の飛距離は約4cm。
     しかし紙1枚でも容易に止めることができます。
     従って、α線被曝により健康影響が現れるのは、体内被曝のみです。
     仮に体内に取り込んだ場合、体内の一箇所で集中的にα線を発し、細胞破壊を行い

ます。
β線 :  空気中の飛距離は約1m。
     α線と同様、主な健康影響が生じるのは体内に取り込まれた場合です。
     仮に体内に取り込んだ場合、体内の一箇所で集中的にβ線を発し、細胞破壊を行います。

γ線 :  空気中の飛距離は光と同じ。
     何処までも飛ぶが距離によって減衰していく。
     レントゲン撮影でおなじみのX線と同じ種類の放射線。
     いろんなものを突き抜けるため、防ぐには厚い鉛板やコンクリート壁が必要。
     生物に影響を与える電離作用はα線、β線に比べて小さい。
     突き抜けるため、一箇所で集中的な細胞破壊は行わない。

番外
中性子線 : ウラン235とプルトニウム237から発生。
       空気中の飛距離は数100m。
       α・β・γ線と同様に被害を与えるが、他の原子に取り込まれて放射化させます。

       放射性を持たない原子を放射性を持つ原子に変える性質(放射化)があるため


       人間の体を透過すると、体内に放射性物質ができます。
       JCO臨界事故では、急性中性子線被曝により、
       体内血中の安定ナトリウム23が放射性ナトリウム24に変化しました。
       透過力は非常に強く、鉛や鉄を透過します。
       遮断には、厚さ2mmの鉛、厚さ50cm程のコンクリートか水が有効です。
6M7.74(dion軍):2011/07/19(火) 21:40:35.80 ID:cm5/pYLF0
1リットルあたりのベクレル数Bq/Kg

0.111   アメリカの法令基準
0.5     ドイツガス水道協会
10 WHO基準
10 日本の3月16日までの指標値
40 (1倍)法令で定める基準値 ヨウ素131
60 (1倍)法令で定める基準値 セシウム134
90 (1倍)法令で定める基準値 セシウム137
100 乳児の飲用に関する指標値 IAEA基準OIL5 WHO非常時基準
500 セシウム入り野菜の新基準 3/17
1,000 WHOたとえ緊急時でも食っちゃいけない値
2,000 ヨウ素入り野菜の新基準 3/17
3,000 IAEA基準 OIL6
4,080 北茨城市で水揚げされたコウナゴ 4/4
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 3/18
289,100 放水口の南330メートルの地点(4385倍ヨウ素+セシウム+バリウム+ランタン合計) 3/30
430,000 1号機の地下水(1万倍ヨウ素) 3/31
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草 3/25
540,000,000 2号機取水口(750万倍ヨウ素131+200万倍セシウム134+130万倍セシウム137) 4/2
3,839,730,000 1号機タービン建屋の溜まり水 3/25
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水 3/24
5,400,000,000 2号機ピット汚染水、取水口付近 (1.3億倍ヨウ素)4/2
11,660,000,000 2号機のトレンチ汚染水(ヨウ素+セシウム+他) 3/31
20,440,000,000 2号機の溜り水(再測)


【汚泥に含まれる放射性物質の濃度】
単位はBq/kg

福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28


【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】

神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)
7M7.74(関東・甲信越):2011/07/19(火) 22:03:33.82 ID:EDEGbFEzO
誤爆?
8M7.74(catv?):2011/07/19(火) 22:55:29.89 ID:SYmt7D7f0
皆さん一緒に茹で蛙
ゆっくりコトコト茹で蛙
急いで沸かしちゃいけません
派手なニュースもいけません

弱火でじっくり茹で蛙
気付かぬ間に茹で蛙
ホントのことに蓋をして
底からジワジワ加熱して

電子レンジで茹で蛙
中からポカポカ茹で蛙
慣れてしまえば気にならぬ
湯気の行方も気にならぬ

料亭でつつく茹で蛙
昔伝えの茹で蛙
庶民の口には入りません
庶民は鍋に入ります

出汁が決め手の茹で蛙
塩味効かせた茹で蛙
エスカルゴなんて要りません
ハンバーガーも要りません

知らぬが仏の茹で蛙
どうせ逃げられぬ茹で蛙
枝の赤鷽さえずる春に
缶詰みかんがご挨拶

五右衛門風呂の茹で蛙
まだまだぬるいと茹で蛙
便所の落書き得意気に
予想は的確、役立たず

田んぼで眠る茹で蛙
春に気付かぬ茹で蛙
清水が湧き出し諸々流す
線を流しても塩残る

水から暖め茹で蛙
数年かけて茹で蛙
そろそろお皿を並べましょ
冷めないうちに頂きます
9M7.74(新潟県):2011/07/24(日) 16:23:58.03 ID:hCC4xqAT0
板違い
10M7.74(大阪府):2011/07/25(月) 13:03:53.31 ID:UoOE6+2z0
確かに福島の放射能は体に悪いが化粧品にはほとんどパラベンという石油系防腐剤がはいってるこれは致死量が200グラム 
11M7.74(大阪府):2011/07/25(月) 13:04:46.67 ID:UoOE6+2z0
ユンケルやガムにもはいってる
12M7.74(関東・甲信越):2011/07/25(月) 15:06:45.26 ID:6JruEfSSO
良スレだな。
13M7.74(catv?):2011/07/25(月) 16:06:30.54 ID:BQu3wFa80
ヤマザキパンに入ってるやつか
14M7.74(東海):2011/07/25(月) 16:32:39.17 ID:uwpXvMjnO
醤油の致死量は?
15M7.74(catv?):2011/07/27(水) 11:42:06.94 ID:32t75gRL0
16M7.74(catv?):2011/07/27(水) 12:00:33.10 ID:32t75gRL0
17M7.74(長野県):2011/07/27(水) 12:57:46.96 ID:tw4XDIph0
【必見】原子力安全基盤機構が事故前、原子力防災専門官向けに作成したという炉心溶融シミュレーション画像

ttp://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/ec0f7b0541b0f7c407f3caedd6c3707c
18M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/27(水) 16:39:03.95 ID:B4Tff338O
>>1乙
(/・O・)

>>17
メルトスル-しても、
最後に『原発は安心です』みたいな文章は
ワラタ w
19M7.74(dion軍):2011/07/29(金) 21:23:06.96 ID:cVIUQGLj0

保安院、解散だね〜〜、世論操作と〜〜んでもない、
<<<  なんのための保安院だ。 >>>
20M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 21:28:17.11 ID:N9+dxXiZO
自然災害スレ、何かあったの?
21M7.74(catv?):2011/07/29(金) 21:54:52.62 ID:fBpcxfFI0
再臨界?
22M7.74(東京都):2011/07/29(金) 21:55:47.21 ID:gvLgnKQe0
7回目の再臨界なのか?
23 ↑(dion軍):2011/07/30(土) 21:03:01.61 ID:+0jDxwax0

原子力村はも〜〜崩れている、クズ、
24M7.74(神奈川県):2011/07/31(日) 00:09:27.44 ID:DBUgggJZ0
オワタ 完全に オワタ 

<西日本に住んでるから安心なの?> →大都市では30%の人が汚染した食品でガンに!?

・九州に住んでいて、食べ物も気を使ってウチの子は大丈夫だから安心♪
 じゃぁ無ぇんだなぁ。 コレが。
・子供も大人になり配偶者と共に人生を歩むだろう。
 で、配偶者が被爆地出身だったり、被爆地出身でなくても食事から内部被曝していて、
 結婚後10年で末期癌が発覚したら?

・(例) 今回の放射能汚染を10歳で迎え20年後に発病する人生。
  22歳:『社会人になったので生命保険に入ろう』
      えっ、保険会社に出身地調査されて審査落ちた
  27歳:なんとか貯金も貯まって結婚
  30歳:長男誕生
      長男誕生後、しばらくして癌発覚
  32歳:治療効果あり、癌細胞消えて一安心。
  35歳:しかし癌転移発覚。 余命2年通知される
  40歳:余命通知より3年長く頑張るも永眠
      癌発覚から10年間の壮絶な闘病生活だった
      最後の数ヶ月は、痛み止めの麻薬で低意識レベル状態
      この時、1人息子は10歳
      生命保険に入ってないので遺族年金のみ
      被曝と癌の関連性なんて証明できないから、補償も受けられない。
      貯金は治療で使い果たしゼロ
25M7.74(九州):2011/08/01(月) 21:54:12.11 ID:hO48lFqaO
10sv…だと…
26M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/01(月) 22:10:28.89 ID:LaKMhbWOO
10SVって爆発の前兆ってことでOKなの?
27M7.74(神奈川県):2011/08/01(月) 22:14:21.73 ID:e4oze/vV0
10SVなのか これはただちに影響はありません?
28fd(チベット自治区):2011/08/01(月) 22:22:17.61 ID:sNItH3Tc0
7SVで99%死ぬらしいから…
140%死ぬw
29M7.74(catv?):2011/08/01(月) 22:39:27.25 ID:JpNmXjNm0
今日は窓開けて寝ない方がいいのかな?
30M7.74(関東地方):2011/08/01(月) 23:12:02.14 ID:msDhCyF60
窓全開だわ・・・
31M7.74(不明なsoftbank):2011/08/01(月) 23:21:48.69 ID:xUaU7oW40

・福島第一原発の電源は復旧の見通し→復旧しませんでした。
・半径3キロ圏外は直ちに影響はありません→影響ありました。
・半径20キロ圏外は安全です→30キロ圏外でも超危険でした。
・海洋汚染の心配はありません→汚染されてました。
・ほうれんそう以外は大丈夫です→いろいろ汚染されてました。
・福島の牛はもう出荷しても大丈夫です→汚染牛でした。
・爆発の危険はありません→1号機爆発しました。
・もう爆発の危険はありません→3号機核爆発しました。
・1,3号機だけ爆発しました→こっそり4号機も爆発してました。
・メルトダウンは有り得ません→メルトダウンしてました。
・格納容器は無事です→メルトスルーしてました。
・10SV超の高線量地帯が発見されました→1000SVの間違いでした。  ←もうすぐここ
32M7.74(関東地方):2011/08/01(月) 23:22:51.08 ID:msDhCyF60
ありそう
33M7.74(愛知県):2011/08/01(月) 23:22:51.08 ID:nNZeH2gO0
実際はもう、とっくにチュリノ超えてるし
福島とチュリノ比べたら、チュリノなんて可愛いものだな

日本は東日本完全に汚染されてるし、
海は悲惨なくらい汚染されてる
そして全世界に汚染が広がりつつある
34M7.74(catv?):2011/08/01(月) 23:27:11.05 ID:lL+THP+P0
>>33
喋り方が中華の人の特徴だね
お帰り下さいませ
35M7.74(関東地方):2011/08/02(火) 06:26:05.81 ID:VqEoyfKz0
次スレここ?
36M7.74(関東地方):2011/08/02(火) 14:34:37.36 ID:VqEoyfKz0
だれもいないのか
37M7.74(catv?):2011/08/02(火) 16:53:22.14 ID:aRMt+dJV0
ここ地震板だしな
38M7.74(関東地方):2011/08/02(火) 16:55:03.96 ID:VqEoyfKz0
え・・・?と思って見たらまじだった
39M7.74(千葉県):2011/08/03(水) 01:10:04.25 ID:SG0ih5JJ0
40M7.74(関東):2011/08/03(水) 14:37:00.90 ID:+eQ43Hw7O
本スレが3010でみられんがな。
ドーモやなんかでみてもいいけど満堂だから。
41M7.74(catv?):2011/08/03(水) 21:21:35.13 ID:XDXssoc90
プルトニウムを飲んでも安心だと言い切った大橋弘忠東大教授。

大橋弘忠犬語録
---------------------
●我々専門家の間では、水蒸気爆発なんて、そんなこと夢にも考えてないんですけどぉ
●プルトニウムは飲んでも安全です
●地震なんか関係ない話
●原子力発電は皆さんが考えるよりずっと安全
●格納容器が破損するということは物理的に考えられない
●格納容器が壊れるのは1億年に1回の確率だからそんな事考えなくても良い
●軽水炉でチェルノブイリのような事故はありえない
●危険と指摘する団体は資料を捏造している
●格納容器破損は1億年に一度おこるかどうかという、大隕石衝突で地球が滅亡するのとおなじ危険レベル

http://tepcofriends.pbworks.com/w/page/40769434/%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E3%80%80%E5%BC%98%E5%BF%A0#プロフィール

学歴
1971年3月 岐阜高等学校卒業
1975年3月 東京大学原子力工学科卒業
1980年3月 同博士課程修了

職歴
1980年4月 東京電力入社
1986年1月 東京大学助教授
1998年4月 東京大学工学系研究科システム創成学専攻教授

http://www.japan-fluid-power.or.jp/member/all_list/full/ogaki.htm
会社名 (株)大垣鐵工所
本社所在地 〒501−0473岐阜県本巣市温井243−1
大橋 弘忠 常務取締役
42M7.74(catv?):2011/08/03(水) 21:44:00.37 ID:DBZcHMd30
書き込めない
43M7.74(東京都):2011/08/03(水) 21:49:52.28 ID:a1Gc8nf00
やっほおおおおおお
44M7.74(東京都):2011/08/03(水) 21:56:50.17 ID:qfCyscGW0
だれかいる?
45M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:00:17.13 ID:a1Gc8nf00
いるお
46M7.74(鳥取県):2011/08/03(水) 22:03:23.45 ID:6mX22/Oc0
やっほー
47M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:03:49.21 ID:qfCyscGW0
よかった。。みんなじっと待つしかないのかな?
48M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:04:32.81 ID:a1Gc8nf00
ここでコッソリ待とうぜw!
49放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 22:05:11.90 ID:7JX3uJEs0
誘導されてきましたお。
50M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:06:05.56 ID:qfCyscGW0
そうしよう。。
51M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:06:38.39 ID:a1Gc8nf00
なんで緊急災害板ばっか落されるんだよ。陰謀かー?
52M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:09:53.24 ID:qfCyscGW0
数時間席外してて、更新したら全然進んでなかったから焦ったよ。
こんな長時間落ちるの初めての経験なのでちょっと怖い。。
53M7.74(大阪府):2011/08/03(水) 22:10:08.78 ID:UhVv2lEX0
ここにあったー
今日は朝から不安定だったね
54M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:10:09.04 ID:VmByNaYn0
余震で事故再発時の放射能漏れ試算とかやっぱりまだ可能性あるんだな
55M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 22:10:10.52 ID:C48OgYnpO
みんな!
56M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:10:19.27 ID:a1Gc8nf00
やべー!もうすぐ静岡産の米が出回るぞ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110803/t10014677371000.html
57悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/03(水) 22:10:22.17 ID:BFDLImNlO
┃ヽヽ
┃;vv) 難民って辛いのぅ…
┃Σ)
58M7.74(岩手県):2011/08/03(水) 22:11:00.31 ID:ge1s34aL0
うむ
59M7.74(鳥取県):2011/08/03(水) 22:11:05.87 ID:6mX22/Oc0
にょろさん、ばんわ
60放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 22:13:21.93 ID:7JX3uJEs0
>>57
泣くなお(´・ω・`)σ)TДT)
61M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:13:44.21 ID:qfCyscGW0
>>56
不検出とか全然信じられなくなってしまった
┃ヽヽ
┃´vv) こんばんはです
┃Σ)

コッソリ待つなら下げたほうがいいのかえ?
63M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 22:14:17.85 ID:C48OgYnpO
ライブカメラがえらいことになってる
64M7.74(catv?):2011/08/03(水) 22:14:49.03 ID:xYR1HwTL0
>>52
自分も同じ
ぜんぜんスレが進んでないからビックリした
監視されてるのかと思ってしまったw
65M7.74(兵庫県):2011/08/03(水) 22:14:58.11 ID:ri9Sz6T40
ふくいちカメラ幻想的ですな
66M7.74(福島県):2011/08/03(水) 22:15:52.85 ID:EL7zzDo40
おお、こんなところで生きてたか
67M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:16:10.31 ID:qfCyscGW0
>>62
詳しくないからわからんけど、
さまよってる人がいるんだったら上げたほうが見つけやすいかもね。
ということであげてみる
68M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:16:33.67 ID:qfCyscGW0
あがってなかった
69放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 22:16:44.36 ID:7JX3uJEs0
に、2年もあれば外米輸入が盛んになってるはず…(´;ω;`)
香港さんが輸出に精出してくれてるとか政府が諦めてくれるとか農家のじっちゃんばっちゃんが売れなくて土地移るとか…!
米無しでは一生は耐えられないお。
70M7.74(岩手県):2011/08/03(水) 22:17:07.09 ID:ge1s34aL0
おお、福島県
よく来てくれた
71M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:17:14.59 ID:a1Gc8nf00
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110803/t10014672701000.html
この急性心筋梗塞で倒れたサッカー選手ってやっぱ、ベクレ食材食べまくってたとかかな?
アスリートが心筋梗塞になるのは非常に珍しいとのことなので、やっぱ
心筋梗塞になりえる原因といったら放射性物質しか考えられないんだけど…
72M7.74(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 22:17:27.04 ID:SkSKoq2I0
ここが暫定的本スレ?

日本の技術者頑張ってくれよ。

子供を被曝から守ってくれ。
73悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/03(水) 22:17:42.86 ID:BFDLImNlO
また霞みふくいちかな?
74放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 22:17:56.55 ID:7JX3uJEs0
>>71
セシウムが筋肉に溜まりやすいんだっけ…(´;ω;`)
75M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:18:43.46 ID:uotLxd7Q0
          .,__  ., \
          ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)           ヽ
         ̄"'''─-         へ へ  ヽ
  ――=                ( ´・ω・)  |
     ――             ∠   )    |
    _____           レ レ       |
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ヾ、 _、           /
                 ヾ./_     _  //
  何かが起きて     、ー`、-、ヾ、、, 、, /i/ 
                // ./// /
76M7.74(鳥取県):2011/08/03(水) 22:18:47.93 ID:6mX22/Oc0
>>56
不検出=暫定基準値以下ではないかと疑ってしゃうな
77M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:19:10.99 ID:wjazs46H0
皆さんお疲れ様で御座います。

にゃらまぎょんとやる夫がいねえ。
高知県と蝦夷共和国もいねえ
78悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/03(水) 22:19:26.55 ID:BFDLImNlO
>>71
セシ…ウマ……
79M7.74(大阪府):2011/08/03(水) 22:20:20.32 ID:UhVv2lEX0
>>56
数値すら出てないって・・どういうことだ・・
80M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 22:20:25.02 ID:7nfVvqkaO
メルヘンダウンか…
81M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:20:34.75 ID:a1Gc8nf00
>>74
そそ。アスリートだし肉は必須食品かなと思って。
思ったより簡単に心筋梗塞ってなるんだなー。
若い層の心筋梗塞が流行りそうで怖いぞ!
82M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:21:10.89 ID:qfCyscGW0
>>76
だね。今や“パニックを防ぐため”を理由になんでもありだからね。。
83M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:21:53.43 ID:wjazs46H0
>>56
>検査対象のコメから放射性物質は検出されませんでした。

嘘つけ(# ゚Д゚)コラ
84放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 22:22:55.36 ID:7JX3uJEs0
>>76
大吟醸並みに削られた結果だったりして…(´;ω;`)
85M7.74(愛知県):2011/08/03(水) 22:23:43.39 ID:wJoJ4wC90
>>76
それはさすがにないだろ

他板いくと、なぜかND=基準値以下と勘違いして「499でも不検出なんでしょ!」とか言う馬鹿が多くて困る
86M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 22:24:06.22 ID:C48OgYnpO
>>76
1kgあたり500ベクレル以下は不検出扱いにしてると思う
多少出たけど極めて少ない数値
とか言葉のマジックだし
87M7.74(中国地方):2011/08/03(水) 22:24:16.48 ID:xl/Ogrxr0
建屋近くでは10シーベルトも出てるって言うのに未だに福島県にいるやつって何だろう
すでに人生あきらめちゃったのかね
あきらめんなよ・・・
88M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:24:58.11 ID:wjazs46H0
>>82
心の中で、少し期待してたんだがな
「セシウムが検出されましたので今年度米は流通させません」ってなるのを。



今年は完全混ぜ混ぜ流通だな。
89悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/03(水) 22:25:51.00 ID:BFDLImNlO
不検出…
ゴリッゴリに削ってあるのかねぇ
90M7.74(北海道):2011/08/03(水) 22:26:59.47 ID:O2036tDz0
ふくいち恐い><
91M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:27:10.84 ID:VmByNaYn0
NDっていうのは「検出限界以下」だから0ではないよ
あと499でも不検出なんでしょ!って言うのは違うけど
暫定基準を下回った物の数値は公表されないからまあ完全に間違ってるわけじゃないと思う
92放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 22:27:22.29 ID:7JX3uJEs0
22年度の茨城産チヨニシキで良ければまだ楽天で玄米買えますお。30kg単位で。
精米も一応まだ買える…(´;ω;`)
茨城のは22年度でもヤダ!って人は無理だけど…
93M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:27:28.00 ID:qfCyscGW0
>>85
それはさすがに・・今までこの言葉何度思ったことか。。
本当にNDであってほしいと思ってるけど、、
ありえないことが起こる国だからねぇ。
あとサンプル自体も西のと混ぜてそう。
94M7.74(catv?):2011/08/03(水) 22:27:49.62 ID:2nds8Qpy0
緊急自然災害板はどうなってるのよっと
95M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:28:59.10 ID:qfCyscGW0
サーバー落ちてるみたい。一日不安定だったよ
96M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:29:28.12 ID:uotLxd7Q0
その頃・・・東電内では・・・・・・

カタカタカチャカチャカタカタカタカチャカチャカタカタカタカチャカチャカタカタカタ
カタ (∩`・ω・)  タン (∩`・ω・)  タン (∩`・ω・)  タン
 _/_ミつ/ ̄ ̄/ _/_ミつ/ ̄ ̄/_/_ミつ/ ̄ ̄/
    カチャカチャカタカタカタカチャカチャカタカタカタカチャカチャカタカタカタ
    カタ (∩`・ω・)  タン (∩`・ω・)  タン (∩´・ω・)  タン
     _/_ミつ/ ̄ ̄/ _/_ミつ/ ̄ ̄/_/_ミつ/ ̄ ̄/  __ ガシャーン
        \/__/ ̄  \/__/ ̄  \/__/ ̄(__()、:。
          カチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャ ッターン
97M7.74(福島県):2011/08/03(水) 22:29:35.93 ID:EL7zzDo40
>>87
まだ9割以上残ってるだろ
実際経験してみないとわからんぞ、この事態は
いろいろな想いで残ってるのよ
98M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 22:30:32.52 ID:C48OgYnpO
>>88
俺は静岡ならギリギリのラインだと思ってた
割りと東西に長いし
問題は関東や東北
99悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/03(水) 22:30:51.57 ID:BFDLImNlO
>>94
ザ・ワールドってるよ
100M7.74(愛知県):2011/08/03(水) 22:31:18.41 ID:wJoJ4wC90
>>96 犯人東電かよw

鯖落ちの原因はこれなの?

国連や日本にサイバー攻撃 過去最大、背後に中国か
http://www.47news.jp/news/2011/08/post_20110803174100.html
101M7.74(catv?):2011/08/03(水) 22:32:04.28 ID:2nds8Qpy0
こっちに誘導したいな
102M7.74(鳥取県):2011/08/03(水) 22:32:12.35 ID:6mX22/Oc0
>>100
それ過去五年の統計じゃない?
103M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:32:35.39 ID:qfCyscGW0
このまえ、録画してた映画見たんだけど
トランスフォーマー、インビジブル両方に「放射能」って言葉でてきてびっくりした
104M7.74(岩手県):2011/08/03(水) 22:32:46.54 ID:ge1s34aL0
福島県はここで言いたいことを言えばいい
俺はちゃんと聞いてるよ
105M7.74(大阪府):2011/08/03(水) 22:32:52.96 ID:UhVv2lEX0
1キロで500ベクレル
茶碗一杯中盛り、150グラム食べるとして、
1日三食で450ぐらむ
3日目で1キロ超えるじゃねえかあああああああああああああ
106放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 22:32:59.79 ID:7JX3uJEs0
>>101
一応まとめWikiの避難所にはここを書いておいたけど(´・ω・`)
107M7.74(愛知県):2011/08/03(水) 22:33:51.87 ID:wJoJ4wC90
>>102 スマソ、早とちりしたw
108M7.74(チベット自治区):2011/08/03(水) 22:34:02.43 ID:jUnZ6NJy0
なんか騒ぎすぎだよね。福島とか茨城の人が騒ぐのはわかるけどさ。

・太平洋の放射能濃度 昭和30年代の3分の1 1年後予測
ttp://ameblo.jp/midorieng01/entry-10935852868.html
・昭和30年代は放射線が今の北茨城の5倍の放射線という回答を見て気になりました。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1465788644
・1960年代と同水準、米ソ中が核実験「健康被害なし」 東京の放射性物質降下量
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110428/trd11042823060023-n1.htm
109M7.74(鳥取県):2011/08/03(水) 22:34:11.86 ID:6mX22/Oc0
>>106
さすがです^^
えらい娘には梨と大吟醸を送ってあげよう
110悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/03(水) 22:35:12.46 ID:BFDLImNlO
>>106
┃ヽヽ
┃´vv) 助かりましたえ
┃Σ)
111放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 22:35:23.38 ID:7JX3uJEs0
>>109
梨は鳥取産で大吟醸は高知のでおながいします…(´;ω;`)
112M7.74(福島県):2011/08/03(水) 22:35:38.30 ID:EL7zzDo40
>>104
かたじけない
113M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:36:01.12 ID:a1Gc8nf00
ではクラスのホットスポット住人(某M戸住み)の今日の状況を報告。
本人に体調不良の原因を聞いてみたんだが、なぜ具合が悪くなるのか分からないといった様子。
相変わらず放射性物質対策はしていないようだ。
114M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:37:03.71 ID:wjazs46H0
>>98
静岡はギリギリだと思うがNHKに数値そのものの記載が全く無いのが気になる。
せめて10Bq/kgでてきましたが問題ありません位だったらまあ良しだが・・・。

お茶は爆上げだったのに・・・。
115逃亡中@香港(catv?):2011/08/03(水) 22:37:11.40 ID:wc7SlPZII
誘導されたお?
みんな見つけた( ´ ▽ ` )ノ
安心したので寝ます( ̄▽ ̄)
おやすみなさいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
116放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 22:37:56.09 ID:7JX3uJEs0
>>115
香港のおにいちゃんおやすみなさい。
117M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:38:17.15 ID:uotLxd7Q0


    | ̄ ̄|
    |∧∧|       (( ) )  (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )  (( ⌒ ) (( ) )
 | ⊂l>>115l⊃ |     ノ火.,、  ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)  γノ)::)
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
    ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
118M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 22:38:22.77 ID:VVhbtJC/O
毎日ROMさせてもらっています。
辿り着いた先 107号機 に少しいらっしゃる様ですが誘導の仕方分かりません。申し訳ないです。
携帯から失礼しました。
119悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/03(水) 22:38:31.98 ID:BFDLImNlO
>>115
┃ヽヽ
┃´vv) おやすみぃ
┃Σ)
120M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 22:38:32.62 ID:vaRlXt6bO
日本海側のお米はどこまでがアウトになるのか
今からgkbr
121M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:39:16.44 ID:a1Gc8nf00
>>114
茶っ葉から出てるのに、しかも浜岡が漏らしてるのに不検出とかうさんくさすぎるよなー
122M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:39:20.11 ID:qfCyscGW0
>>118
107号機ってなに?
123M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:39:59.71 ID:9hTLJeMJ0
ここか
今夜もまたカメラ真っ白けだな
124放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 22:40:45.50 ID:7JX3uJEs0
>>120
そもそも福島の野菜が流通してるのが((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
125M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:40:58.93 ID:wjazs46H0
>>123
今日は今までで最強クラスだな
126M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:41:31.13 ID:VmByNaYn0
>>108
一番上の記事の
>平均的な日本人が平成24年4月から1年間、最も放射能濃度の高かった海域の海産物を摂取した場合の内部被曝線量を年間約1・8マイクロシーベルトと算出
平成24年までの1年間はどうしたらいいのか
127M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:41:40.48 ID:a1Gc8nf00
>>123
と、トリチウム入り…!?
128M7.74(岡山県):2011/08/03(水) 22:41:52.13 ID:9eTuCfbE0
みんな無事ですか。
よっぽど依存しているのか、
鯖がおちてすごく不安になっちゃったよ(´;ω;`)ブワッ

コメはもみに包まれているんで、
外側を削ってもあんまり変化はないかと思う。
もしかしたら麦芽とかに集中するのかな? 知らんけど。

ただ放射性ヨウ素と放射性セシウムだけの検査なんで、
やっぱり避けたほうがいいかと。
129縄文人(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 22:41:57.62 ID:I8FlnsGG0
今日ゼミの飲み会行ってきた。
そしたら教授 小出先生の本3つ持ってて、是非読むようにとお達し。
ゼミ入るところ間違えたェ
130M7.74(鳥取県):2011/08/03(水) 22:42:02.99 ID:6mX22/Oc0
>>122
ここのアドレス入れといた
気づいてくれるかな
131M7.74(福岡県):2011/08/03(水) 22:44:44.99 ID:VOhHsBzj0
緊急自然災害板がおかしいね
132放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 22:44:47.24 ID:7JX3uJEs0
しまった!!
ぬか袋買い忘れた(´;ω;`)
ぬかもベクレやすいんだおね。
133悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/03(水) 22:44:47.78 ID:BFDLImNlO
どさくさに紛れて色々規制してたりして
134M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 22:45:18.69 ID:VVhbtJC/O
>>122
難民になったのでウィキからそこに入りました
135M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:45:19.52 ID:uotLxd7Q0
  ゚Y´ Y゚゚Pu_Y゚
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,先発部隊のおかげで過疎ってるから誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪


  ゚Y_Pu_Y゚Pu_Y゚
 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
136M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 22:45:26.54 ID:vaRlXt6bO
>>124
元福島県民としてくやしくて情けない。ごめんなさい。事故がなけりゃ本当に美味しい野菜だったのに。
東電のバカヤロー。
農家の人もお願いだから自粛してくれ。
137M7.74(山口県):2011/08/03(水) 22:46:31.86 ID:qE81YAv/0
避難所の方から(ry
まあこのタイミングだとすわ規制か、って思っちゃうよなぁ
138M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:47:06.53 ID:a1Gc8nf00
そういや、海洋汚染なんだが、来年ハワイまで到達で2年後に西海岸まで到達?
チリ産のサーモンはあと何年食えるんだ?
139放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 22:47:24.34 ID:7JX3uJEs0
>>136
全部東電と政府が悪いんだお(´;ω;`)
きちんと補償すれば農家の人だって無理に作って売らなくても済んだんだお。
140M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 22:48:41.43 ID:E1Q68evz0
緊急自然災害板はどうして落ちているの?
141M7.74(catv?):2011/08/03(水) 22:49:03.35 ID:xYR1HwTL0
>>123
>>125
画面がユラユラ歪むのも普段より酷いかもしれない
高濃度の放射能が出てるんだろうね
142積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/08/03(水) 22:49:51.00 ID:+3g0uWt0O
避難完了。

しかし、セ〇〇〇〇〇〇ムの茶碗蒸し。
福島県伊達市ってあんた…。
那須の卵食った俺も、さすがに避難区域の近くのものは食えん。
おかん、ごめん。
143M7.74(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 22:50:01.98 ID:SkSKoq2I0
>>140
シンプルで良い質問。

中国政府だとか言わてる。
144M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:50:10.92 ID:uotLxd7Q0
結局鯖落ちした原因って一体何なの
145M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:51:33.55 ID:a1Gc8nf00
>>141
地面の下からモクモクきてんのか
1号機だけだっけ?燃料が地面の下行っちゃったの
146悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/03(水) 22:52:09.82 ID:BFDLImNlO
昨日テストで今日ガチにやってるのかな
147縄文人(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 22:52:14.09 ID:I8FlnsGG0
ふくいちのおいしい水。
148放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/03(水) 22:52:18.13 ID:dTYbRS/Y0
今北惨状
みんなこっちくるおー
149M7.74(兵庫県):2011/08/03(水) 22:53:27.35 ID:yQytLrmb0
みんなどこから来てるの?
150M7.74(関東・甲信越):2011/08/03(水) 22:53:35.40 ID:Apm/eJxbO
鯖落ちオールスターからの誘導ありがとう
ふくいちは無事ですか?
151M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:53:39.84 ID:uotLxd7Q0
>>148
  |         |  |           
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.|呪|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)
152M7.74(鳥取県):2011/08/03(水) 22:53:40.92 ID:6mX22/Oc0
>>148
姐さんって誰?
153M7.74(dion軍):2011/08/03(水) 22:53:42.82 ID:PQFmRh0IP
俺の愛しの放射能ちゃんは無事か??
154放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 22:53:44.30 ID:7JX3uJEs0
今北さんに避難所から貰ってきました。

463 名無しさん sage 2011/08/03(水) 22:44:02
今日のまとめ(8月3日)

・コメの放射性セシウム汚染、2段階で検査(500ベクレル/kg超で出荷制限)
・特定避難勧奨地点、新たに73世帯
・福島県の肉牛農家、東電本店前で抗議行動
・東電賠償支援機構法、可決・成立
・政府、原子力安全庁設置へ試案(保安院を経産省から分離し環境省の外局へ)
・NHKクローズアップ現代、福島全県民被ばく調査で不安を解消できるか
 調査を原発事故の4か月後に実施(←遅い!政府は何をしている)
・東電とTBSのライブカメラは異常なし 
・柴犬は今日もカジカジ
155M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:53:53.12 ID:a1Gc8nf00
<福島第1原発>60キロ離れた福島大で大気中にセシウム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000057-mai-soci

 福島大(福島市)は3日、5月18日〜7月15日に構内の大気を分析した結果、微量の放射性ヨウ素と同セシウムを検出したと発表した。
ヨウ素は6月17日以降は未検出だが、セシウムは毎日検出された。同大学は東京電力福島第1原発から約60キロ離れており、遠隔地でもなお放射性物質が空気中に漂っていることが分かった。

 毎分500リットルの大気を吸引する装置を校舎屋上(地上24メートル)に設置、フィルターに吸着した放射性物質を分析した。
最大値は5月23日で、セシウムが1リットル当たり10万分の3.29ベクレル、ヨウ素が同10万分の1.84ベクレル検出された。最大値の時に屋外に24時間いた場合、体内に取り込むセシウムは計1.9ベクレル、ヨウ素は計1.06ベクレルになる計算という。

 調査を担当した渡辺明副学長(気象学)は「空気中に放射性物質は残っていないと言う専門家もいるが、実際にはまだ検出されている。1日で体内に取り込む放射性物質量としては、食品由来などに比べて極めて低い値だが、
窓の開閉やマスクの使用はデータを元に個人で判断してほしい」と話している。【関雄輔】


福島民はマスクしろおおおおおおおおおお
肺に入ったセシウムってどこにいくん??
156M7.74(愛知県):2011/08/03(水) 22:54:10.07 ID:gg7aXLDt0
>>108
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/06/post_3616.html

30年以降の肺がん死亡者数とたばこの売り上げ本数

たばこの売り上げ本数は減っても肺がんは右肩上がり
さて原因は?
157M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 22:54:20.72 ID:C48OgYnpO
>>141
ライブカメラちょこちょこ見てたんだけど
4号機からモクモク始まったんだよ
3時間程で一気に煙に包まれた
158M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 22:54:39.85 ID:ZARi1NATO
移動してきましたw関連貼ってみます

サーバー負荷監視所
http://ch2.ath.cx/
http://ch2.ath.cx/i/

707:2011/08/03(水) 21:51:26.18 ID:1Wegy/p10
国連や日本にサイバー攻撃 過去最大、背後に中国か
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080301000459.html

【ニューヨーク共同】米コンピューター安全対策大手マカフィーは3日までに、
過去5年間に米政府や国連、日本など72の国・地域や組織、
企業が過去最大規模のサイバー攻撃を受けたとの調査結果を同社ブログで発表した。
同社は名指しは避けながら、背後に国家の存在があると指摘。
ロイター通信によると、調査結果について説明を受けたある専門家は、
中国の可能性が高いと述べた。

日本に関する被害は2件としたが、マカフィーは詳細を明らかにしていない。

サイバー攻撃を受けたのは米国、台湾、インド、韓国、ベトナム、カナダの各政府、
国連、東南アジア諸国連合(ASEAN)など。


やっぱり、消去法的にも中国だなw
パクリ新幹線の事故が悔しかったのだろうwww

ピロリがよく来る雑談スレ★7
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304858981/
159悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/03(水) 22:54:46.13 ID:BFDLImNlO
>>149
┃ヽヽ
┃´vv) 色んな所からだよ うんうん
┃Σ)
160M7.74(鳥取県):2011/08/03(水) 22:54:58.21 ID:6mX22/Oc0
>>153
鳥取ちゃんが保護してました
161M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 22:55:12.54 ID:E1Q68evz0
>>143
中国??日本政府じゃないんだ…
162M7.74(dion軍):2011/08/03(水) 22:55:24.27 ID:PQFmRh0IP
>>154
いた^^
寂しかったじゃないかよー(;;)
163放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/03(水) 22:55:24.19 ID:dTYbRS/Y0
>>152
放射能@おなかいっぱいの姐さん。
164M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 22:55:33.31 ID:ZARi1NATO
FOX★「モペキチツールの対策の仕方が分からない\(^o^)/」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312352312/
449 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆8huU.uGZBA [sage] 投稿日:2011/08/03(水) 15:02:01.85 発信元:49.133.48.168 [7/8] 0
サーバへにリクエストが来た時、リクエストを受け取るまでhttpdは待っているわけだ
しかしcontentslength分だけ受け取りたいけど待てど暮らせど送ってこないから
httpd.confのtimeoutするまでそのhttpdプロセスがブロックされるんだな
そしてそれがたーくさんたまる、売り切れまで溜まる
売り切れたらそれ以降のhttpの要求は受け付けなくなる

攻撃がやんだらブロックされているhttpdは順次timeoutで開放され
だんだんいつもの状態に近づく

こうなんじゃないかな?

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/08/03(水) 15:07:36.86 発信元:218.220.22.97 [2/2] 0
>>449の流れどおりなんだけどこれを脆弱性と呼ぶのもどうなんだろう?


459 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆8huU.uGZBA [sage] 投稿日:2011/08/03(水) 15:09:22.38 発信元:49.133.48.168 0
しかし、だからといって、そうはいっても・・・

誰もその治し方をしらない。∩( ・ω・)∩ばんじゃーい

などなど
165縄文人(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 22:55:36.95 ID:I8FlnsGG0
今日も元気だうんKが旨い
166M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 22:55:56.03 ID:Bu95PSPzO
あー避難場所見つけた、良かった

本当に何も場所なくなったら、そのうち暴動起こらんかね
2chて情報拡散と同時に、精神安定の役割も担ってる気がする
167放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/03(水) 22:56:12.01 ID:dTYbRS/Y0
>>154
最後の柴犬とは@p@?
168放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 22:56:35.50 ID:7JX3uJEs0
>>167
私もわからないにょ(´;ω;`)
169M7.74(兵庫県):2011/08/03(水) 22:56:38.21 ID:yQytLrmb0
>>159
ありがとう。東亜より
170M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:56:42.86 ID:VDEYmnYn0
電力板も書き込めなくなってる?
171M7.74(東京都):2011/08/03(水) 22:57:51.42 ID:wjazs46H0
この画像放射線でカメラの映像素子が焼きついて白いドット見たいな物が大量に発生してるね
http://sapukei.itigo.jp/photo/20110802155829_39_1.jpg

これも
画像を記録する瞬間だけセンサーを貫通していった放射線が写っている
データを見ると100分の1秒でこれだけ浴びてるということになる
拡大して見るとかなり多い
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/9/7/97a9b9b4.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/9/6/96a2329a.png
172積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/08/03(水) 22:58:06.82 ID:+3g0uWt0O
>>142
自己レス

しかし、測ってるだろうから、逆に那須の卵より安全なのか?
でも食わん。
避難区域近くのものを売ろうとする根性に感服。
173M7.74(関東・甲信越):2011/08/03(水) 22:58:09.51 ID:Apm/eJxbO
結局攻撃してきたのは韓国ではなく中国だったの…?
174M7.74(愛知県):2011/08/03(水) 22:59:41.70 ID:wJoJ4wC90
これ既出だっけ?福島市に市民放射能測定所オープン

>家庭菜園で栽培したタマネギを測定してもらった白石章さん(中略)タマネギの測定結果は、4ベクレル(1kg当たり。以下同)。
>佐藤さんが持参したのは、タケノコ、ビワなど。市内で採れたタケノコからは生の状態で1264ベクレル、
>茹でた状態でも799ベクレルと、基準値を大きく上回った。いまが旬のビワも約700ベクレル
>実は学校給食がどれくらいの数値かも測定してもらったんです。
>メニューはハンバーグに付け合わせの野菜、スープとご飯、それと牛乳です。これらを混ぜて測定してもらったら約40ベクレル

現代ビジネス 牛肉だけじゃない 「いま福島県で起きていること」 新聞・テレビがパニックを恐れて 報道を自粛する
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/13863?page=2
こども福島情報センター/市民放射能測定所
ttp://blog.goo.ne.jp/kodomofukushima/c/ff4713125da8a2c34ea3e6c3ba6dc1dd
175放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 23:00:01.41 ID:7JX3uJEs0
>>172
福島の卵は60bq…
176M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 23:00:13.88 ID:ZARi1NATO
>>166

あと原発スレにあった避難所もありました

2ちゃんねる避難所@2NN 2
http://www.2nn.jp/refuge/
177M7.74(dion軍):2011/08/03(水) 23:01:06.44 ID:PQFmRh0IP
うーむ
もふもふ君のおかげで、ここにたどり着いたが…
まだ行方不明の者がいるな…
やる夫と七夕テレビプール大好きおじさんが居ない…
178M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 23:01:10.39 ID:Bu95PSPzO
えー、でも官邸のドメインから攻撃受けたって話は?
179M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:01:20.91 ID:G95QCSld0
平成23年08月03日22時56分 気象庁発表
03日22時51分頃地震がありました。
みんなの報告は結局これだったけど広範囲に揺れてないぞ

震源地は福島県沖 ( 北緯37.8度、東経141.5度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県  震度1  石巻市桃生町*
福島県  震度1  福島伊達市霊山町* 相馬市中村* 楢葉町北田*
          川内村下川内 新地町谷地小屋* 飯舘村伊丹沢*
          南相馬市原町区三島町 南相馬市原町区高見町*
          南相馬市鹿島区*
この地震による津波の心配はありません。
180M7.74(関東・甲信越):2011/08/03(水) 23:01:34.26 ID:Apm/eJxbO
>>174
福島以外でもやってほしいね
181誤爆(東京都):2011/08/03(水) 23:01:44.03 ID:G95QCSld0
ですた
182M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:01:56.24 ID:uotLxd7Q0
>>173
      ,. - ‐ ─ ‐ - 、 
   /          \
  /             \
 ⌒Y⌒ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒   彡
    \ ヽ  |  /  /
      \ヽ _l_ / /  ネットは封鎖完了…これから各地に向かうお
      ゚Y´ _Pu_Y゚
       ((´・ω・)        __
   彡   O))=))O       /_____\
        (_ノ_ノ       \ l /
                     8
                彡
_,..、-''"~""''':.‐-..,,
::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙''ー-、,__,,..-‐''"'''- 、_,,..-‐''~"~"'''''‐-、
从;;;;::ji从;;:::;;:__,,..::-‐ '''"":::::::::::::::: -'":::::::::::::龠:::::::龠龠::``丶
183M7.74(catv?):2011/08/03(水) 23:02:00.40 ID:AnTUi5Yq0
みんな生きてた?
184M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:02:04.02 ID:KF6l7yrz0
□東電

(コメント)「原子力損害賠償支援機構法」の成立を受けて
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11080301-j.html
プラント関連パラメータ(水位・圧力・温度など)[2011年8月3日 6:00更新]
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11080306_table_summary-j.pdf
東北地方太平洋沖地震による影響などについて
【午前9時現在】
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11080302-j.html
福島第一原子力発電所の現状について【午前9時00分時点】
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/f1-mp-2011080309-j.pdf
福島第一原子力発電所1号機タービン建屋2階 高線量検出箇所
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_110803_01-j.pdf
福島第一原子力発電所1?3号機窒素封入装置の入替について
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_110803_02-j.pdf
東北地方太平洋沖地震による影響などについて
【午後3時現在】
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11080304-j.html
福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含む溜まり水の処理設備および
貯蔵設備の設置に関する経済産業省原子力安全・保安院への追加報告について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11080305-j.html
福島第一原子力発電所付近における海水からの放射性物質の核種分析の結果について(第百三十三報)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11080306-j.html
福島第一原子力発電所取水口付近で採取した海水中に含まれる放射性物質の
核種分析の結果について(8月2日採取分)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11080307-j.html
福島第一原子力発電所敷地内における空気中の放射性物質の核種分析の結果について(第百三十一報)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11080308-j.html
福島第一原子力発電所1〜3号機の原子炉への注水の維持に係る
経済産業省原子力安全・保安院への報告について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11080309-j.html
福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(8月3日 午前10時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2011/htmldata/bi1665-j.pdf
福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(8月3日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2011/htmldata/bi1666-j.pdf
福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(8月3日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2011/pdfdata/j110803a-j.pdf
185M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:02:28.60 ID:qfCyscGW0
>>178
あれは信憑性がわからないんじゃないかな
186M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:02:45.23 ID:KF6l7yrz0
□経産省(原子力安全・保安院)

柏崎刈羽原子力発電所第7号機の工事計画の認可について(原子炉冷却材浄化系配管の改造)
http://www.nisa.meti.go.jp/oshirase/2011/08/230803-2.html
原子力安全・保安院会見資料(現地モニタリング情報等)(8月3日)
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/20110803nisa.pdf
大飯発電所第3号機の使用前検査について(格納容器サンプ水位上昇率測定装置改造工事に係る合格証交付)
http://www.nisa.meti.go.jp/oshirase/2011/08/230803-3.html
大飯発電所第3号機の使用前検査について(格納容器再循環サンプスクリーン改造工事に係る合格証の交付)
http://www.nisa.meti.go.jp/oshirase/2011/08/230803-4.html
美浜発電所第1号機の使用前検査について(格納容器再循環サンプスクリーン改造工事に係る合格証の交付)
http://www.nisa.meti.go.jp/oshirase/2011/08/230803-5.html
東京電力株式会社福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含む
溜まり水の処理設備及び貯蔵設備の設置に関する追加報告について
http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110803003/20110803003.html
東京電力株式会社福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含む
たまり水の貯蔵及び処理の状況について(第6報)
http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110803004/20110803004.html
東京電力株式会社福島第一原子力発電所第1号機、第2号機及び第3号機の
原子炉への注水の維持に係る報告書の受領について
http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110803005/20110803005.html
「川内村における特定避難勧奨地点の設定について」
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/110803b.pdf
「南相馬市における特定避難勧奨地点の設定について」
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/110803a.pdf
187放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 23:02:47.02 ID:7JX3uJEs0
>>177
ロのおぢちゃんはまたもやかわええごんちゃん写真メールをくれた後ねちゃったようだぬ。
一応誘導済みですお。
188M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:03:05.73 ID:KF6l7yrz0
◎【第219報】東北地方太平洋沖地震による原子力施設への影響について(8月3日15時00分現在)
[08/03 18:36]

 前回からの主な変更点は以下のとおり。

1.原子力発電所関係
○東京電力(株)福島第一原子力発電所
・1号機について、窒素封入装置の予備機入替のため、原子炉格納容器への窒素封入を一時停止
(8月3日5:52から8:33)
・1号機のタービン建屋2階非常用ガス処理系トレイン室入口付近で空間線量率が5Sv/h以上であることを確認
(8月2日11:19頃)
・2号機について、窒素封入装置の予備機入替のため、原子炉格納容器への窒素封入を一時停止
(8月3日5:52から8:29(ただし、同日5:58から8:27の間は別系統で窒素封入を継続))
・2号機タービン建屋トレンチにある滞留水を集中廃棄物処理施設へ移送(7月30日16:10から8月2日18:49)
・3号機について、窒素封入装置の予備機入替のため、原子炉格納容器への窒素封入を一時停止
(8月3日8:52から8:29)
・4号機について、仮設放水設備により使用済燃料プールに淡水(約15t)を注水(8月2日17:05から17:37)
・6号機のタービン建屋地下の滞留水を移送し溜めていた仮設タンクからメガフロートへ移送
(8月2日10:00から17:00、8月3日10:00から)
・6号機のタービン建屋地下の溜まり水を仮設タンクへ移送(8月2日11:00から16:00、8月3日11:00から)
・リモートコントロール重機によりがれき(コンテナ5個分)を撤去(8月2日8:45から16:15)


3.原子力安全・保安院等の対応
8月2日、経済産業省は、東京電力(株)に対し、原子炉等規制法第67条第1項の規定に基づき、
東京電力(株)福島第一原子力発電所第1号機、第2号機及び第3号機における
原子炉への注水を維持するための設備の設置状況及び方法並び当該設備に係る
安全性の評価の結果を報告するよう指示を行った。


<飲食物への指示>
○出荷制限の追加
・栃木県において飼養されている牛について、県外への移動(12月齢未満の牛のものを除く。)及び
と畜場への出荷の制限。


<住民避難の状況>
原子力災害現地対策本部は、福島県及び南相馬市との協議を踏まえ、8月3日に65地点(72世帯)に対して
「特定避難勧奨地点」を設定し、南相馬市に通知。
原子力災害現地対策本部は、福島県及び川内村との協議を踏まえ、8月3日に1地点(1世帯)に対して
「特定避難勧奨地点」を設定し、川内村に通知。


<警戒区域への一時立入りについて>
 8月2日及び3日、浪江町、双葉町及び大熊町で、住民の一時立入りを実施。
189M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:03:47.58 ID:KF6l7yrz0
□文科省

都道府県別環境放射能水準調査結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm
東京電力株式会社福島第1及び第2原子力発電所周辺の簡易型線量計を用いた
固定測定点における積算線量の測定結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1304002.htm
東京電力株式会社福島第1及び第2原子力発電所周辺のモニタリングカーを用いた
固定測定点における空間線量率の測定結果(地図)(再掲)
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303747.htm
東京電力株式会社福島第1及び第2原子力発電所周辺のダストサンプリング、
環境試料及び土壌モニタリングの測定結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1304006.htm#mext
東京電力による東京電力株式会社福島第1原子力発電所周辺の海水中の放射能濃度分布
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305940.htm

□厚労省

「東電福島第一原発作業員の長期健康管理に関するグランドデザイン」の取りまとめ
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001l6qg.html
水道水中の放射性物質の検出について(第139報)〜福島県〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001l8tq.html


カキコ間隔長いから使い辛い(`・ω・´)
190 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (長屋):2011/08/03(水) 23:04:28.33 ID:gsunJyPp0
忍者
191放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/03(水) 23:04:58.70 ID:dTYbRS/Y0
hato鯖ってそんなに重要なスレ立ったかなぁ、他国にとって。
192M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:05:15.28 ID:a1Gc8nf00
>>175
卵って1パック12個入りだよな?
つまり・・・ゴクリ
193M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 23:05:17.22 ID:ZARi1NATO
>>178

828:(福岡県) :2011/08/03(水) 17:18:00.46 ID:iWtBnvZW0
2ch鯖を攻撃したいたのは総理官邸のドメインだったらしい  ソースは+民
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312357282/
846:(静岡県) :2011/08/03(水) 17:20:31.17 ID:oguQDcXd0
>>828
なん・・・だと・・・
878:(dion軍) :2011/08/03(水) 17:25:09.67 ID:nvAw1iU20
453 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/03(水) 16:15:50.61 ID:lhDozN5T0
2ちゃんは総理官邸から攻撃受けていた件
リロード hato鯖 609% kantei.go.jp 163.43.141.148
http://bbon.geo.jp/HOST=go
kantei.go.jp からwhois検索しました。
Domain Information: [ドメイン情報]
[ドメイン名]  KANTEI.GO.JP
[組織名]  内閣総理大臣官邸
[組織種別]  政府機関
内閣情報操作室
公安調査丁
が動いてるぞ



官邸をのっとり使われた可能性もある?そうな
194積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/08/03(水) 23:05:18.14 ID:+3g0uWt0O
>>175
震災前から取り引きあったんだろうし、製造所の人たちも生活あるんだろうが、もっと臨機応変に出来ないのかね?
この国は固まってるよ。
なら、危険な原発を最初から作らせない方が良かったんだが……。
195M7.74(dion軍):2011/08/03(水) 23:05:21.88 ID:Pzi66Bj90
関係ないけど、メキシコマフィアのレイプ画像やばすぎるな
女は絶対にメキシコ行くな
196 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/03(水) 23:05:28.95 ID:KF6l7yrz0
tes
197M7.74(兵庫県):2011/08/03(水) 23:05:31.99 ID:buDjSAXN0
       ∧_∧
      ( `ェ´)    みんなどこピャ━━━━!!!!
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( `ェ´)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
198M7.74(dion軍):2011/08/03(水) 23:05:47.33 ID:PQFmRh0IP
>>187
了解了解、ラジャー
199放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 23:06:08.24 ID:7JX3uJEs0
今日は朝からおかしい時あったしニュー速の方も落ちたりしてたんでしょ?
200縄文人(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 23:06:15.87 ID:I8FlnsGG0
俺無事に書き込めてる?
201M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 23:06:38.10 ID:C48OgYnpO
稲子もまだ来てないね
来なくても良いけど
202M7.74(栃木県):2011/08/03(水) 23:06:49.85 ID:/OoYe/9j0
まとめwikiからこれました
困ったもんですね
203M7.74(中部地方):2011/08/03(水) 23:06:52.77 ID:CFauoLyi0
>>171
それは気づかなかったわー

しかし、10SV/hでその程度の焼き付き?なんだから、前の公開画像の時点では
どんだけ出てたんだよって感じだよなあ
204放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/03(水) 23:08:26.48 ID:dTYbRS/Y0
おかしいといったら、昨日か一昨日あたりからhatoとhatukariさばはおかしかったねぇ。
205M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:09:18.64 ID:a1Gc8nf00
水道水中の放射性物質の検出について(第139報)〜福島県〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001l8tq.html

下のほうに注釈発見。
不検出マジック使ってきてるぞ気をつけろ↓
注)核種濃度の欄中の「ND」は、測定結果が検出下限値を下回ったことを指す。検出下限値は測定機器の種類、測定機関の所在地の放射線のバックグラウンド値、測定条件(測定時間等)により、測定ごとに異なる。131I、134Cs及び137Csの検出下限値は、概ね5Bq/kgから
15Bq/kgの範囲である。
206M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 23:09:26.62 ID:c8xiTXcLO
ここは書ける?
207M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:09:59.49 ID:wjazs46H0
>>203
こうやってみるとよく分かる。
100分の1秒だから、1秒間にすると100倍の数だ。

それが体を貫くんだからたまらん。

よく見ると赤白紫みたいに色がついてるからな。
αはちょっと距離的に考えにくいが、γ線・中性子線・ベータ線なのかも。
208積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/08/03(水) 23:10:41.41 ID:+3g0uWt0O
(・ω・;)(;・ω・)
1000取り大阪さんも居ないな。
209放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/03(水) 23:10:43.98 ID:dTYbRS/Y0
国連や日本にサイバー攻撃 過去最大、背後に中国か
2011年8月3日 22時10分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011080301000459.html

もしかしてこれかなぁ?でも、2ch攻撃してもねぇ・・・。
210放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 23:11:20.52 ID:7JX3uJEs0
>>208
ほんとだ!!
おねいさんが居ない!
211M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:11:22.21 ID:KF6l7yrz0
所で何で1229なの。

【原発】原発情報1304 【放射能】

じゃないのjk(`・ω・´)
212M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:11:37.78 ID:a1Gc8nf00
中国さんにお願いしてサイバー攻撃してもらったのかもよ〜w
213放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 23:12:56.37 ID:7JX3uJEs0
>>211
このスレ、今日立ったわけじゃないみたいなんだ(´・ω・`)
214悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/03(水) 23:13:13.19 ID:BFDLImNlO
排気塔覗いたら底が赤黒く発光してたりして…
215M7.74(catv?):2011/08/03(水) 23:13:12.90 ID:AnTUi5Yq0
<福島第1原発>60キロ離れた福島大で大気中にセシウム   8月3日(水)19時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000057-mai-soci

福島大(福島市)は3日、5月18日〜7月15日に構内の大気を分析した結果、微量の放射性ヨウ素と同セシウムを検出したと発表した。
ヨウ素は6月17日以降は未検出だが、セシウムは毎日検出された。同大学は東京電力福島第1原発から約60キロ離れており、遠隔地でもなお
放射性物質が空気中に漂っていることが分かった。

 毎分500リットルの大気を吸引する装置を校舎屋上(地上24メートル)に設置、フィルターに吸着した放射性物質を分析した。最大値は
5月23日で、セシウムが1リットル当たり10万分の3.29ベクレル、ヨウ素が同10万分の1.84ベクレル検出された。最大値の時に
屋外に24時間いた場合、体内に取り込むセシウムは計1.9ベクレル、ヨウ素は計1.06ベクレルになる計算という。

 調査を担当した渡辺明副学長(気象学)は「空気中に放射性物質は残っていないと言う専門家もいるが、実際にはまだ検出されている。
1日で体内に取り込む放射性物質量としては、食品由来などに比べて極めて低い値だが、窓の開閉やマスクの使用はデータを元に
個人で判断してほしい」と話している。【関雄輔】
216M7.74(岡山県):2011/08/03(水) 23:13:42.37 ID:9eTuCfbE0
【政治】首相周辺やっぱり風通し悪い? 官邸中庭の竹枯れる 官邸スタッフ「官邸の見栄えにかかわるので何とかしたい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312378315/

都内ホットスポットか?
217M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 23:13:47.65 ID:C48OgYnpO
2ch鯖ってアメリカにあるんじゃなかったっけ
218M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:13:49.30 ID:uotLxd7Q0
いつものコテが激減してるなぁ・・・
コレはコレで寂しい・・・
219M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 23:14:31.37 ID:c8xiTXcLO
中華、2ちゃんねる攻撃なんかしても
何も得るものはない と早く気づけ!
220M7.74(大阪府):2011/08/03(水) 23:15:09.42 ID:UhVv2lEX0
ニュース貼り貼り福井さんもいないお
221悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/03(水) 23:15:30.07 ID:BFDLImNlO
>>217
鯖がアメリカにあった所で…
222 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (長屋):2011/08/03(水) 23:16:10.28 ID:gsunJyPp0
唯一絶対系と関わりたくない
223M7.74(関西地方):2011/08/03(水) 23:16:16.45 ID:JQr1ilQu0
たぶん1Fがあれなので、サーバを落とした@kantei
224M7.74(catv?):2011/08/03(水) 23:17:08.78 ID:AnTUi5Yq0
福島第一原発、敷地内の最新映像
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4792306.html
225M7.74(関東・甲信越):2011/08/03(水) 23:17:15.65 ID:QkAYQ+/GO
みんなこっちにいたのね
226放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/03(水) 23:17:18.00 ID:dTYbRS/Y0
>>214
死にますがな・・・
227M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:17:29.97 ID:KF6l7yrz0
□NHKニュース - 時系列

東電賠償支援 法案3日に成立へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110803/k10014654361000.html
低線量被ばくの影響研究へ 広島大
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110803/k10014653921000.html
東電賠償支援機構法が成立
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110803/k10014658341000.html
東北・関東の放射線量 3日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110803/k10014671551000.html
コメの放射線検査 2段階で
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110803/k10014671911000.html
第一原発廃炉の工程表 検討始まる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110803/k10014674871000.html
静岡産コメ 放射性物質不検出
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110803/k10014677371000.html
原子力安全庁は専門家養成も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110803/t10014679581000.html

□福島みんゆう・民報

県内観光地7カ所の放射線量測定 全て基準値下回る
http://www.minyu-net.com/news/topic/0803/topic4.html
“放射線”実験で学ぶ 親子ら40人参加し「こむこむ」で教室
http://www.minyu-net.com/news/topic/0803/topic6.html
野菜と果物、基準値以下 県内36点放射性物質検査
http://www.minyu-net.com/news/news/0803/news10.html
バクテリアの除染に効果 飯舘の水田、線量が大幅低下 
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9873865&newsMode=article

□西日本新聞

冬場の電力5%供給不足も 九電「原発なし」で試算
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/256524
原発廃炉、新規計画中止へ9万人署名計画
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/256534
九電の奄美・名音川発電所 運転55年今も現役(7/30)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/255960
原発安全審査、根拠不明の基準 電源喪失で安全委
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/256681

□茨城新聞

土壌の放射能濃度 県全域地図作成へ
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13122958113512

□時事ドットコム

環境省に「原子力安全庁」=保安院を経産省から分離−政府検討
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011080300207

□THE NEWS - <ザ・ニュース>- 自由報道協会

枝野官房長官からの回答全文掲載〜詭弁だと言わざるを得ないことが悲しい…
http://fpaj.jp/news/archives/5037
228M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 23:18:39.90 ID:ZARi1NATO
>>209
あとこれなども

199:2011/08/03(水) 22:56:12.71 ID:CH7UpjMwP [sage]
報道関係者各位                        2011年8月03日
プレスリリース                        Maido3.com
+----------------------------------------------------------------------+

            2ちゃんねる、再び壊滅             

+----------------------------------------------------------------------+

 レンタルサーバーの BIG-server.com(http://server.maido3.com/:北海道)
は、2ちゃんねる掲示板が壊滅しているとの情報を入手しました。

 BIG-server.comが独自に調査を行ったところ、8月3日14時の時点で、
2ちゃんねる(http://www.2ch.net/)のほとんどの掲示板サーバーに接続でき
ない状態になっていることを確認しました。

 2ちゃんねるのサーバーを管理する米国データセンターに話を聞いたところ、
原因は一種のDOS攻撃で、今回の攻撃により、多くのサーバーは応答不能に
なっているものの、ハイブリッドTigerサーバー hayabusa など、
高性能なサーバーは大量アクセスにも落ちる事無く稼動しているとのこと。

 また、今回の攻撃によりサーバー運用業務を妨害されたことに、
2ちゃんねるのサーバーを預かるN.T. Technology社の Jim Watkins氏は
怒りを表しており、今後の動向が注目されます。


 2ちゃんねるでは、今年1月にもキャップ漏れが原因と見られる騒ぎが
発生し掲示板が壊滅状態となる事が確認されています。

新しい情報は入手次第BIG-server.comのWebサイトにて掲載します。
http://server.maido3.com/
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part340
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1312376988/
229M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:18:46.63 ID:djhlPm2g0
>>219
中華の攻撃なのかな?

自分は某洗剤メーカーの不買運動が関連してるような気がするけど
なんてったって、巨大広告費が動いてますし
2chも所詮スポンサーの意向があると思ってます
230M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:18:55.08 ID:wjazs46H0
なでしこに特別ボーナス、一人500万円上乗せ
 日本サッカー協会は3日の理事会で、先月の女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会で初優勝を飾った日本女子代表(なでしこジャパン)の選手21人に、一人500万円の特別ボーナスを支給することを決めた。(読売新聞)
231M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:19:43.47 ID:KF6l7yrz0
民主 原発付近の土地国有化を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110803/k10014681231000.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けた対応を検討している民主党の作業チームは、
放射線量の測定の結果、長期間、人が住めない原発付近の土地は国有化し、住民に移住を促すことなどを政府に求める提言をまとめました。
232M7.74(dion軍):2011/08/03(水) 23:19:47.85 ID:PQFmRh0IP
黒いマグマがって何?
ちらっと読んだんだが…
233悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/03(水) 23:20:37.18 ID:BFDLImNlO
>>226
3の水中撮したカメラで覗けばおk
234自重的混戦破滅願望凸型前線系縄文人(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 23:21:37.44 ID:I8FlnsGG0
コテこれでおK?
235M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:22:03.20 ID:KF6l7yrz0
原発安全審査、根拠不明の基準 電源喪失で安全委
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080301001167.html

原発の新設や、既設原発の設備を変更する際の安全審査で、国側が30年以上、
なぜそう決まったかの根拠の定かでない基準を当てはめて審査していたことが、
3日に開かれた原子力安全委員会(デタラメ春樹委員長)の小委員会で明らかになった。
236自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 23:22:20.45 ID:I8FlnsGG0
こっちだ 申し訳。
しかしサバが落ちて何とも言えない。
237M7.74(愛知県):2011/08/03(水) 23:22:23.03 ID:m0Op+rsj0
>>167
原発情報に疲れたら柴犬を見て癒されることをおすすめする
ということらしいよ
http://www.ustream.tv/sfshiba ←柴犬ライブカメラ
238M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 23:22:40.66 ID:c8xiTXcLO
>>229
中華関わってるらしい

店頭から米消えてきたね!
今週末土日で米は終了かな
239悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/03(水) 23:22:58.35 ID:BFDLImNlO
>>232
ソースはデマ夫
240 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (長屋):2011/08/03(水) 23:23:23.74 ID:gsunJyPp0
花王は日本企業でしょ?
なぜだ…
241放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/03(水) 23:24:16.16 ID:dTYbRS/Y0
中華かぁ。列車事故の件で必死になってるのかしら。
242M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:24:28.18 ID:KF6l7yrz0
小出裕章講演会
http://healing-goods.info/koide/

講演者:小出裕章さん(京都大学原子炉実験所助教)
http://hiroakikoide.wordpress.com/about/(非公式)
日 時:2011年8月5日(金) 13:00 ?
場 所:べルカーサ
福島県福島市西中央5丁目49−1  TEL 024?536?1165
参加費:無 料
定 員:1000名

主 催:子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク
子ども福島情報センター/市民放射能測定所
申込み:[email protected]
件名に『参加希望』
本文に人数をお書き添えの上、上記のアドレスに送信願います。
243M7.74(兵庫県):2011/08/03(水) 23:24:32.15 ID:buDjSAXN0
>>238
うわ、ほんとだ
昼過ぎまで楽天にあった22年度真空パック米が全部売り切れてる・・・
買おうかどうか迷ってやめたんだけど
244M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:24:53.01 ID:djhlPm2g0
>>238
中華ねえ…

で、ニュー速じゃなくて、自然災害板が落ちるって、何かおかしな話だね。
245M7.74(catv?):2011/08/03(水) 23:25:32.51 ID:xYR1HwTL0
>>224
東京もヤバイのかも知れないね
何も信用できない
246M7.74(長屋):2011/08/03(水) 23:26:00.66 ID:G3sGGMN+0
みんなー何処にいたんだよー。゜゜(´□`。)°゜。
247放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 23:26:33.17 ID:7JX3uJEs0
>>246
ぼの板にいたでござる。
248放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/03(水) 23:26:51.55 ID:dTYbRS/Y0
>>237
(;@ω@)ノおおおおおおぉぉぉぉおー!!
249M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 23:27:06.46 ID:ZARi1NATO
俺は運営板の方で遊んでた
250M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:27:19.61 ID:KF6l7yrz0
環境省に「原子力安全庁」 保安院、安全委などを統合 細野試案
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110803/plc11080323030022-n1.htm

東京電力福島第1原発事故を受けた原子力規制行政の見直しに関し、
細野豪志原発事故担当相が経済産業省原子力安全・保安院と内閣府の原子力安全委員会を
「原子力安全庁」(仮称)に統合、環境省の外局とすることで調整していることが3日、明らかになった。
同日夜に関係閣僚が首相官邸に集まり、最終調整を本格化、5日にも細野氏が「試案」として発表。来年4月の新設を目指している。


あんま連貼りしたくないけど福井の人がいないので代理(`・ω・´)
251M7.74(dion軍):2011/08/03(水) 23:27:23.18 ID:PQFmRh0IP
>>246
てか、君こそどこから来たんだ?
誘導を貼っておかないと…
252放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 23:27:40.95 ID:7JX3uJEs0
>>250
ありがとうございます(´;ω;`)
253M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:28:25.94 ID:djhlPm2g0
>>241
そしたらターゲットの鯖はニュー速じゃない??
自然災害板では中国のことなんて罵ってない

今ツイッターで見たけど1号機?300Sv超えてるみたいね
たぶん1000mSv以上測れません!って言ってた頃から隠してたんじゃないかと思っているけど
254M7.74(長屋):2011/08/03(水) 23:28:34.58 ID:G3sGGMN+0
>>247>>249
探したけどみんないなかったから米買いに行ってたー

>>251
避難所^^;
255M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:30:02.33 ID:qfCyscGW0
300sv??
256M7.74(dion軍):2011/08/03(水) 23:30:13.07 ID:PQFmRh0IP
うーむ
連絡体制が若干弱かったな…
よし、今度やるおとメルアド交換しとく…
257M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:30:24.18 ID:VmByNaYn0
環境電力板も中国の単独犯行で落としたのかよw
258放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/03(水) 23:31:06.05 ID:dTYbRS/Y0
>>250
とりあえず、今回の件で処罰しないと。単なる管轄移動と庁に格上げ?w庁に格上げしたらおいしいだけでは@p@・・・
腐敗の元断たないと。規模拡大してどうするんだろ。
259M7.74(山形県):2011/08/03(水) 23:31:43.65 ID:/gIpiUGx0
緊急自然災害板って見れるだけで書き込めない?
共同会見場だけど質問ある?に質問があったんだが困った‥…
260M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 23:31:45.50 ID:epoHRtIFP
【最重要】
臨時地震板自治スレから来ました
困ったときはお互い様
緊急避難所として、このままお使いください
そして、お願いがあります
臨時地震はスレ数が64しかありません
スレ乱立を避け、【原発】原発情報【原発】のみでスレ立て進行をお願いします
261M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 23:32:05.58 ID:ZARi1NATO
会見でも見る?
8/3の会見などです
8/3 東京電力 記者会見17:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58775460
8/3 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見17:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58774513
8/3 農民運動全国連合会による東京電力への申し入れ・囲み会見 録画放送15:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58835682
【8月3日午後】枝野官房長官記者会見 生中継16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58773841
8/3 ニコ生シノドス「徹底討論!8/3 ニコ生シノドス「徹底討論!菅退陣で政策はどうなる?」19:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55689903
8/3 岡田克也幹事長記者会見 主催:日本外国特派員協会12:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58711300
8/3 東京電力 記者会見11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58728222
8/3 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58728632
【衆議院 国会生中継】 〜平成23年8月3日 経済産業委員会〜10:40〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58747798
【8月3日午前】枝野官房長官記者会見 生中継11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58706629
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

8/2の会見などです
8/2 田原総一朗×安倍晋三 緊急提言! 日本の未来を考える ―東日本大震災後の日本―19:15〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58247239
8/2 東京電力 記者会見17:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58633974
8/2 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見17:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58633784
【8月2日午後】枝野官房長官記者会見 生中継16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58612046
8/2【衆議院 国会生中継】 〜平成23年8月2日 震災復興委員会〜14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58627014
8/2 細野豪志 原発事故収束・再発防止担当大臣記者会見 生放送08:45〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58684684
【衆議院 国会生中継】〜平成23年8月2日 総務委員会〜09:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58625791
【8月2日午前】枝野官房長官記者会見 生中継09:40〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58594915
8/2 東京電力 記者会見11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58596327
8/2 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58608115

8/1の会見などです
8/1 政府・東京電力統合対策室 合同記者会見16:05〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58503549
会見終わりかけで松本氏が1、2号機の地面などが一時間あたり10シーベルトの高線量との事 (計測機の上限がこれ。これ以上計れるものがあるかは確認しますとの事)
262M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:32:12.83 ID:KF6l7yrz0
Japan Passes Law Supporting Nuclear Plant Operator
http://www.nytimes.com/2011/08/04/world/asia/04japan.html?_r=1&ref=world

TOKYO ? Japan’s Parliament on Wednesday passed a law that will allow the use of
public funds to support the company operating the crippled Fukushima nuclear plant,
and help it pay what is expected to amount to billions of dollars in compensation claims.

The law creates a state-backed fund that will pay damages to victims of
the accident at the Fukushima Daiichi Nuclear Power plant. The government will initially pay 2 trillion yen,
or nearly $26 billion, into the fund, Banri Kaieda, the trade minister, told lawmakers on Tuesday.
263M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:32:52.79 ID:djhlPm2g0
おいらは鬼女の災害スレから誘導されてきた
助かった、ありがとう鬼女さん

2chのどこかに分散して避難所作っておかないとダメだね
色々リスク分散しておいたほうがいいかも

地震板の他に、原発事故関連が話せる板はありそう?
こことか科学ニュース+あたりとか、他にあるかな?
264放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/03(水) 23:32:54.05 ID:7JX3uJEs0
>>259
とりあえずここに書いておいてみたらどうでしょう?
265放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/03(水) 23:33:24.45 ID:dTYbRS/Y0
>>253
それが中国クオリティ!?
266M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 23:33:48.62 ID:c8xiTXcLO
あ〜300シーベルトか!
近寄れないじゃんか!収束なんて無理だな
267M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 23:34:25.05 ID:ZARi1NATO
>>259
回答する記者団佐藤氏 ブログ

http://kishadan.com/
268M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:34:37.82 ID:KF6l7yrz0
東京大学児玉教授の衆議院での証言、4ヶ国語で(日英仏独)
http://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/07/blog-post_3424.html

児玉教授の7月27日衆議院委員会での証言が、私の英語ブログ読者の方々のおかげで、英語に加えて仏、独語でもご覧になれるようになりました。
児玉龍彦教授は東京大学アイソトープセンター所長、7月27日に国会衆議院厚生労働委員会の参考人として発言、福島第1原発事故後これまでの政府の放射能汚染対策(というより対策の欠如)を激しく批判されました。
日本語(あるいは英語)を解さないお知り合い、お友達、ご同僚、どなたにも、是非お広めください。
269M7.74(dion軍):2011/08/03(水) 23:34:44.06 ID:PQFmRh0IP
>>260
了解、了解、ラジャー
みなの衆、次のスレたては800踏んだ人でよろしくね^^
270M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:35:19.20 ID:9hTLJeMJ0
>>227
バクテリアの除染に効果 飯舘の水田、線量が大幅低下 
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9873865&newsMode=article
ほっほーうまたも金沢大
これバクテリアのみ一丁で20数μ分下げたんだよな?
もう東大にやる金は全部金沢大に回してしまえ
271M7.74(dion軍):2011/08/03(水) 23:35:57.57 ID:PQFmRh0IP
【訂正】
うわ、間違えた
次スレ建ては、850で行きましょう^^
1にもそうなってるので、そういう事でよろしくお頼み申します^^
272M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:36:59.42 ID:KF6l7yrz0
セシウム米調査:14都県で実施、汚染米は全量廃棄
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20110804k0000m030088000p_size8.jpg
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110804k0000m040109000c.html

農林水産省は3日、近く収穫期を迎えるコメについて、収穫の前後2段階で放射性セシウムを調査する方針を発表した。
収穫後の本調査で暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)を超えた地域のコメはすべて出荷停止として廃棄処分を義務づけ、
農家の損害は東京電力に損害賠償請求する方針。他の食品より綿密な二重チェック体制で、主食であるコメの安全を確保したい考えだ。

273M7.74(長屋):2011/08/03(水) 23:37:23.77 ID:uCmy90nS0
ってか、昼間とかアクセスしにくかったんだけど何かありましたか!?
274M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 23:37:23.74 ID:C48OgYnpO
>>245
東京というか関東は普通に終了
今のボーダーラインは愛知あたり
今日の米発表で静岡まで多少息を吹きかえしたけど
検査数値は捏造あるかもだし
お茶が終わってる以上未だグレーゾーン
275M7.74(山形県):2011/08/03(水) 23:38:06.51 ID:/gIpiUGx0
結構長いんだけれど、大丈夫ですかね?
質問ロボットさん見てくれるといいんだけれど

175 :質問ロボット :2011/07/30(土) 00:08:01.58 ID:+5LC/wkY0
>>173 質問d 緊急地震速報の緊急大規模放射能漏れ版と、日々の線量予報ですね。これ、
感情を込めてもいいので、代読用の文章をつくってもらえませんか。私を理解の介して質問
すると、ものすごく素っ気ない聞き方になってしまうと思う。できれば、「自分で気象庁に
電話して要望してみたけど、・・・と言うばかりでちゃんと答えてくれない!」というよう
なエピソードが1つ入るといいです。

これの代読用の文章なんです。
276M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 23:38:13.21 ID:epoHRtIFP
>>269
それでよろしくお願いします
何かあったら自治スレに
277M7.74(兵庫県):2011/08/03(水) 23:38:31.03 ID:RYV33WpR0
300だと・・・デマであってほしいが。
278M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:38:53.04 ID:KF6l7yrz0
tanakaryusaku 田中龍作
英国のプルトニウム再処理施設セラフィールドが運転を止める。
東電福島第一原発事故によりMOX燃料の最大顧客である日本市場を失ったためー(ガーディアン紙)
1分前



Sellafield Mox nuclear fuel plant to close
http://www.guardian.co.uk/environment/2011/aug/03/sellafield-mox-plant-close

The Mox nuclear fuel plant at Sellafield will be closed on Wednesday afternoon, with the loss of about 600 jobs.
The closure is a consequence of the Fukushima incident in Japan in March, which has closed down much of
the nuclear industry there and led to a rethink of nuclear power around the world.
279M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:39:28.48 ID:wjazs46H0
これすごいな

@tanakaryusaku 田中龍作
英国のプルトニウム再処理施設セラフィールドが運転を止める。東電福島第一原発事故によりMOX燃料の最大顧客である日本市場を失ったためー(ガーディアン紙)
2分前 webから
280M7.74(関東・甲信越):2011/08/03(水) 23:39:34.60 ID:Apm/eJxbO
300シーベルト!?
嘘でしょ?
281自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 23:40:30.52 ID:I8FlnsGG0
>>280 なにが300Sv?
282M7.74(神奈川県):2011/08/03(水) 23:40:58.85 ID:21I8eKkg0
セラフィールド止めた上 洋上風力に肩入れ
米仏日だけになってきたな、露は高みの見物か
283M7.74(北海道):2011/08/03(水) 23:41:16.59 ID:8iaGyOWj0
日本って最大顧客だったのかよorz
284M7.74(関西・北陸):2011/08/03(水) 23:41:24.18 ID:iu1c83TPO
ここが避難所かあ。

よかった。
情報は手に入るな。
285積尸気懐旧消尽Л界花冠ウラル系草原人 (関東):2011/08/03(水) 23:41:32.06 ID:+3g0uWt0O
>>246
いつもいる慰め役の人が居らん。
(´□`。)ヽ(・ω・;)
こんな感じでよいかな?
286M7.74(関東・甲信越):2011/08/03(水) 23:41:38.42 ID:Apm/eJxbO
>>272
その汚染米はどこでどうやって廃棄するんだろ
287M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:41:57.41 ID:djhlPm2g0
>>250
こんな庁なんの意味もない。原発停止の権利を持たすとも思えない。ただの飾りだろう。
経済産業省の原発利権がすごい金と権力持ってるんだから、そこの牙城を切り崩さないと。

>>272
499ベクレル/kgって、毎日食べるのに高すぎるよなあ
未検出って499以下を未検出にすればNDでいけるし。
逃げ場ないじゃん、国民

>>273
フジテレビスポンサー花王製品不買運動、なぜか勃発
その後急に鯖が落ち始めて、今ごらんの通り
288M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:42:01.33 ID:KF6l7yrz0
民主 5日に衆院通過の構え
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110803/t10014681571000.html

民主党執行部は、菅総理大臣が退陣の条件としている、赤字国債発行法案と再生可能エネルギー買い取り法案について、
今の国会で成立を図るには、これ以上、参議院への送付を遅らせるわけにはいかないとして、5日、衆議院を通過させる構えを見せています。


キタ――(゚∀゚)――!!
289M7.74(長屋):2011/08/03(水) 23:42:12.69 ID:gsunJyPp0
ダメかも知れないと思いながらも
命を育てる気持ち
畜産農家の方
無念でしょう
290M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:42:39.47 ID:wjazs46H0
>>286
牛豚鶏に食わせるんじゃね
291M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 23:42:49.42 ID:c8xiTXcLO
原子力安全庁を作る?
292M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:43:01.58 ID:KF6l7yrz0
雨水流入で汚染水減らず 施設の稼働率は向上 福島第一
http://www.asahi.com/national/update/0803/TKY201108030627.html

東京電力は3日、福島第一原子力発電所内にたまった高濃度の放射能汚染水の浄化処理施設の直近1週間の稼働率が74%で、
前週よりも16ポイント上昇したと発表した。大きなトラブルもなく、連続運転ができたことによるという。
しかし、雨水の流入により汚染水はほとんど減らなかった。
293M7.74(catv?):2011/08/03(水) 23:43:47.28 ID:xYR1HwTL0
>>274
だよね・・・orz
294M7.74(兵庫県):2011/08/03(水) 23:43:57.12 ID:cCOpRnWR0
>>279
日本は何のためにここまでの犠牲を払ったんだろうね。
そりゃ原発族がブクブク太るため、という結論は出てるけども。
運転を止めるのはいいことだけどここまであっさりやられるとますます日本って何なんだと思っちまうよ。
土人国家滅亡
295M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:44:06.86 ID:djhlPm2g0
>>286
TVで農家の人が家畜の餌にするって言ってYO!
農家はマジで勉強しないな
296放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/03(水) 23:44:48.88 ID:dTYbRS/Y0
>>270
てか、、、、バクテリアの、じゃなくて、バクテリアがじゃ無いのかな・・・?
福島民放日本語まちがってない・・・・?
俺がおかしいのかなぁ?
地方紙とはいえ日本語間違ったらダメじゃん・・・。

バクテリアが物質そのものを変えるなんてことできるの?メカニズムが知りたいよね。
もし、現実的にそれが出来るなら世界的な特許ならない?大儲け(ΦωΦ)Ψ
297M7.74(長屋):2011/08/03(水) 23:45:02.36 ID:G3sGGMN+0
>>285
ありがとう
(´□`。)ノ(・ω・;)
298M7.74(catv?):2011/08/03(水) 23:45:48.93 ID:AnTUi5Yq0
知ってる人も多いと思うけど
実況NHKの方にも原発スレがあるよ

福島原発960
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1312368756/
299M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:46:23.26 ID:KF6l7yrz0
iwakamiyasumi 岩上安身
自由報道協会での記者会見で、 「理由と提出者が異なれば、一事不再議にあたらない」と不信任案提出を匂わせはしたが。
RT @Saisyoh: 産経が「小沢氏、不信任案を自ら提出の意向」と伝える
1分前 お気に入り リツイート 返信



堪忍袋の緒が切れた?小沢氏、内閣不信任案提出の意向
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110803/stt11080310100002-n1.htm

300M7.74(関西地方):2011/08/03(水) 23:46:28.80 ID:JQr1ilQu0
米、菅、細野はふくいちの状態が良くないことを知っているよな。知っていながら、なぜ東電(吉田所長)に報告を求める。嘘の報告がほしいのか。今回、ふくいちライブが止まらなかったのは東電のせい一杯の抵抗だったろう。
301M7.74(チベット自治区):2011/08/03(水) 23:46:50.52 ID:7pwOLqBC0
>>294
くどいようだけど、原発はもはや単なるネズミ講(-"-)
次から次へと鴨を探して行くだけの奇妙な商売になってる
302M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:47:00.48 ID:9hTLJeMJ0
>>294
まあまあ
全人類にとって朗報じゃないか
303M7.74(関東・甲信越):2011/08/03(水) 23:47:19.64 ID:Apm/eJxbO
>>290
>>295
( ̄□ ̄;)
304M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:47:33.60 ID:qfCyscGW0
>>298
分散しちゃってる?
305M7.74(神奈川県):2011/08/03(水) 23:48:00.17 ID:21I8eKkg0
>>294
日本のジジイ共は最後に何かやりそうだよな
本当に犬死だよこれじゃ
306M7.74(兵庫県):2011/08/03(水) 23:48:28.79 ID:cCOpRnWR0
>>294
当事者の官僚や自治体が自分達がネズミ講の底辺だという自覚が全くないっぽいよね
307M7.74(大阪府):2011/08/03(水) 23:49:06.52 ID:4rmitum30
1kg500bqの米が普通に出回るのか
嫌になるな
308M7.74(山形県):2011/08/03(水) 23:49:50.22 ID:/gIpiUGx0
>>275の続き

質問ロボットさん見てたらよろしくです。

代読用の文章

『ドイツ気象庁の放射能拡散予想が8月2日で終了いたしました。
他国の公共機関の方に善意でご提供いただいて、とても心苦しく思っておりました。

気象庁に同じ事が出来ないのかお聞きしましたところ、IAEAに提供しておりましたデータは
5月で終了しており、日本にはもっと精度の高い、緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)が
文部省にあると教えていただきました。
気象庁としては(風向き、雨量等)データ協力は問題なさそうなお返事でした。

それで文部科学省にお電話したところ、複数の同じような問い合わせが来ており、
とても真摯に考えており早急に上の方へ報告したい、とお返事をいただきました。
ですが、SPEEDIはドイツ気象庁のようなシステムで運用されておらず、また、日本が似たようなシュミュレーションを
作成するのは出来なくはないが、運用する場合には自国だけに曖昧さの無い精度が求められ
したがって日本全部などということは出来ず100km範囲程度に限られ
しかも計算がかなり煩雑で時間がかかるので、難しいかもしれないとのお返事をいただきました。
計算が時間がかかる理由に、風向きや雨量の他にも日本の地形のことを演算で考慮しなければならないことを
おっしゃられており、それは国土地理院のデータがないと‥…とのお話でした。

なので国土地理院にお電話したところ、地形のデータはHPに表記しており公開情報であるので特に秘密は無く
見ていただいたらよいと思うという前向きなお返事でした。

この合同記者会見は文部科学省の方がいらっしゃってると知り、回答する記者団のお手をお借りいたしまして
質問させていただきます。

今後、ドイツ気象庁提供の予測のようなSPEEDIを各省と協力して作成し
100km圏と、精度はともかく目安としてみるための全国用の予測を
常時HP等で運用していただけるのかどうか、ご返答いただけませんでしょうか?』
309M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:50:26.31 ID:KF6l7yrz0
あの菅総理“辞任表明”、舞台裏の真実
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0803&f=national_0803_256.shtml

橋本大二郎氏がブログで告白!
6月2日の菅総理の“辞任表明”からもう2カ月。あの辞任表明はなんだったのか、その裏ではなにが動いていたのか、
いまだに謎のまま総理の続投は続いている。いや、むしろ日々元気を増しているくらいに見える総理。
あの日、何が起きていたのか…その真相に迫る内容が、7月31日付で橋本大二郎氏のブログに掲載されている。


分からんけど5日に通って来週には辞任しちゃうのかね(`・ω・´)?
次の総理はスレ住民がやってくれ。
310M7.74(福岡県):2011/08/03(水) 23:50:37.84 ID:VOhHsBzj0
>>295
国産ほど怖い食品はないね
もしかして、その499bqの米で日本酒や味噌や酢
を作るのかな?
奈良漬けもアウト、キノコもアウトだな
311M7.74(関東・甲信越):2011/08/03(水) 23:51:05.78 ID:Apm/eJxbO
>>281
>>253のツイッター?
312M7.74(catv?):2011/08/03(水) 23:51:23.06 ID:AnTUi5Yq0
>>304
NHKのスレはまた別の流派なので
自然災害の住人がそっちに行ってるというのはあまりないと思われる
313M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:51:24.33 ID:ap4trgCV0
でも、また作る気があるらしいよセラフィールドに
...but the government consultation also looked at the possibility of building a new Mox plant, potentially at Sellafield.

http://www.irishtimes.com/newspaper/breaking/2011/0803/breaking42.html
314M7.74(catv?):2011/08/03(水) 23:51:42.98 ID:xYR1HwTL0
>>295
農家や政治家、官僚は汚染されたモノが目の前から消えてなくなれば
放射能は消滅したと思いたいんだろね
本当は違う形での問題になれば違う担当者の責任になるから
みんなでタライ回しだw
315M7.74(熊本県):2011/08/03(水) 23:52:15.61 ID:cY8tjl6Z0
04時大地震注意
316M7.74(チベット自治区):2011/08/03(水) 23:52:43.88 ID:7pwOLqBC0
>>306
自覚はあるのかも知れないけど、恐くて口出せないのかも知れないね(-"-)
若しくは、自分の下を絶対に探せると信じきっているか
317M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:53:21.67 ID:KF6l7yrz0
>>313
そうみたいねw
翻訳能力有る人がいて助かりませう(`・ω・´)
318M7.74(長屋):2011/08/03(水) 23:53:24.73 ID:gsunJyPp0
目の前から消えてなくなったからといって
世の中から消えてなくなる訳じゃないのに

319M7.74(兵庫県):2011/08/03(水) 23:53:32.74 ID:PCuDg/fz0
明日の朝起きたらhato復旧してますように・・・
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒( `ェ´n ‖  .‖ピャー
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
320M7.74(関東・甲信越):2011/08/03(水) 23:53:41.11 ID:Apm/eJxbO
>>312
流派ってなんかかっこいいw
ここは何流?
321M7.74(神奈川県):2011/08/03(水) 23:53:50.45 ID:wm0sQcUo0
おお。こっちにスレ立ってたか。
みんな、「不屈」でいこうぜ。
322M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:53:56.50 ID:uotLxd7Q0
>>309
        ___     
        /     \   
     /   /    \\     まかせるお、がんばるお
   /    (●)  (●) \  
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /    カチッ   i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
323M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:54:00.36 ID:KF6l7yrz0
>>320
コテ雑談派
324M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:54:30.14 ID:ap4trgCV0
使用済み核燃料:日本に返還のガラス固化体、英国を出発
http://mainichi.jp/select/today/news/20110804k0000m040099000c.html

電気事業連合会は3日、関西、四国、九州の電力3社の使用済み核燃料を英国で再処理した高レベル放射性廃棄物ガラス固化体76本を積んだ船が同日、日本に返還するため英国バロー港を出発したと発表した。パナマ運河を経由し、9月前半に日本に到着する予定。
325M7.74(神奈川県):2011/08/03(水) 23:55:25.04 ID:wm0sQcUo0
>>320
反流雑談拳
326M7.74(福岡県):2011/08/03(水) 23:55:34.21 ID:VOhHsBzj0
バズビー博士によると外部被曝より内部被曝の方が
300〜1000倍の脅威になるらしい
日本に住んでいる限り食べ物の汚染からは逃れられないな

>>324
ひええええ〜〜〜〜〜〜
327M7.74(関東・甲信越):2011/08/03(水) 23:55:46.84 ID:Apm/eJxbO
>>322
なに押した!?

>>323
なんかカッコ悪い…
328M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 23:56:18.35 ID:C48OgYnpO
>>295
その飼料用となった安価な米は流通に乗って
日本全国津々浦々までバラ撒かれるんだろうね
その途中で悪質業者の手に渡り普通に産地偽装で人々の食卓へと・・・
329悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/03(水) 23:56:36.12 ID:BFDLImNlO
さて寝んべ

┃ヽΛ
┃vv・) 朝起きたらここも駄目とか勘弁な!
┃_9m)


┃彡 サッ

330M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:56:41.53 ID:KF6l7yrz0
「あの程度で涙では」…海江田氏、辞め時失う?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110803-OYT1T00963.htm?from=top

( ´_ゝ`)フーン
331M7.74(東京都):2011/08/03(水) 23:57:25.82 ID:yprlOmNL0
ちう国は絶賛”原発”拡大中なので
このスレを自国民に見せたくない
と思われる。
列車事故もあったし^^
332M7.74(埼玉県):2011/08/03(水) 23:57:37.69 ID:KF6l7yrz0
静岡県で玄米の放射線量検査 セシウムやヨウ素検出せず
http://www.asahi.com/national/update/0803/TKY201108030600.html

静岡県は3日、同県菊川市で7月に収穫した極早生(ごくわせ)種「なつしずか」の玄米を調べた結果、
放射性セシウムや放射性ヨウ素は検出されなかったと発表した。
玄米は同市内の3農家が4月に田植えし、7月25日に収穫したもの。
2キロずつ集めて交ぜた計6キロから、2キロを抜き取って検査したという。
333M7.74(関東・甲信越):2011/08/03(水) 23:57:43.96 ID:Apm/eJxbO
>>324
泣きっ面にハチ…

>>325
それ技じゃんかw
334M7.74(神奈川県):2011/08/03(水) 23:58:55.09 ID:wm0sQcUo0
>>332
そうそう、どんどん調べて安全確定してくれ。
ヤバいデータも隠さずに。
335M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 00:00:01.80 ID:VcLyWQehO
>>332
基準値内だけどセシウム出てるよ
336M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:00:04.15 ID:2TVWy8Z30
緊急自然災害板が落ちています。
情報が欲しい方に、臨時的に立ってるところがあります。


臨時地震板に、避難スレがあります。暫定的に地震板の方に使わせて貰っている状態です。
借りてる状態なので、原発スレは1スレしか立てることができませんので、有意義に使って下さい。
【原発】原発情報1229【原発】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1311078320/


実況NHKの方にも原発スレがあるそうです。
福島原発960
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1312368756/

原発難民の方がいたら、誘導してあげてください。

337M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 00:00:10.36 ID:v3YIw53r0
>>332
どっかのスレで読んだけど米は次々に水を送り続けるので
意外と水田は速く浄化されると書いてあった
浄化っつても汚染水は海に流れるんだけどね
338M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:00:22.53 ID:9hTLJeMJ0
>>324
げげ
339放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 00:00:23.32 ID:dTYbRS/Y0
>>329
おつかれさまでした〜(*・ω・)ノシ ブンブン♪
340M7.74(関東・甲信越):2011/08/04(木) 00:00:44.86 ID:nPNm3y2mO
>2キロずつ集めて交ぜた計6キロから、2キロを抜き取って検査したという。


なんか…すごい怪しいんだけど
341M7.74(兵庫県):2011/08/04(木) 00:00:59.33 ID:pWFvcaTr0
>>332
検出されなかったのは、0ベクレルだったのか、
暫定基準値()以下だったのか
0ベクレルってことはありえないだろう。
きちんと数値公表できないってことはつまり・・・
342M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 00:01:21.96 ID:VOhHsBzj0
>>335
ソースくらい貼ってな
343放射能でもっくもく(埼玉県):2011/08/04(木) 00:02:20.71 ID:wp8dOXHA0
原発汚染水処理、稼働率74%に 2日までの1週間
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/256660

東京電力は3日、福島第1原発の汚染水浄化システムの稼働率が7月27日から8月2日の1週間で74%だったと発表した。
トラブルが続き50%台に落ちていたが、目標の70%にようやく届いた。システム調整のための停止などがなかったためとしている。
344M7.74(福島県):2011/08/04(木) 00:02:21.78 ID:9ej1ainM0
避難スレあるなら先に教えといてくれよ
21時からスレ更新ずっとしてたわ
345M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 00:02:47.79 ID:wm0sQcUo0
>>333
じゃー、反原発直言流雑談派w
346放射能でもっけもけ(埼玉県):2011/08/04(木) 00:03:03.63 ID:KF6l7yrz0
超高濃度ゴミの処理どうする? 増えるいっぽう、法律なし
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110803/dst11080322350023-n1.htm
347M7.74(長屋):2011/08/04(木) 00:03:26.20 ID:OkvgnfUQ0
さて
(( _ _ ))..zzzZZ
348M7.74(catv?):2011/08/04(木) 00:04:18.80 ID:luqHIRHU0
久々にのぞいてみたら、何でこんなとこにいんの?
349M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:04:39.91 ID:qD467t6s0
だってだってなんだもん
350M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:04:46.80 ID:2TVWy8Z30
>>337
その水が汚染水だったら……
秋から森にセシウムの枯れ葉が落ちるから、むしろ再来年の米が心配だ

>>335
NHKでは「未検出でよかったー」って喜ぶ農家の姿が映ってた
351M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:05:06.98 ID:wpqCmg3/0
>>294
その再処理費用は皆様の電気代から徴収させていただいております。
352M7.74(大阪府):2011/08/04(木) 00:06:47.09 ID:Bijhr5zv0
>>340
かき集めて、数値高かったら
はいやりなおしー
それを、何度かやって
「おっ、これならいけるんじゃね」
でケテーイとか怖いよね
353M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:06:57.24 ID:Pf1qGbEf0
>>344
それはお疲れさまでした。
みんな自力でいろんなところから来てるみたい。
いちおうテンプレのまとめの中に案内もあるみたい。

>>348
緊急災害のサーバーが落ちているみたいだよ
354M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:07:41.02 ID:2TVWy8Z30
>>344
だっておいらも今知ったんだよ
355M7.74(群馬県):2011/08/04(木) 00:08:18.50 ID:GfnficP20
ふくいちライブカメラ
モックモクやな
356M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:09:24.89 ID:GqszLbah0
不検出なんて信用できないから新米は買わないし。
玄米、真空パック米120kg備蓄したからいいけどそれ以降は・・・
357M7.74(長野県):2011/08/04(木) 00:09:29.53 ID:YTC5tt3x0
原発超推進派の参詣と黄泉売りはどう責任を取るのだ。
日本のマスコミの無責任体質は度が外れている。
中国のマスコミと非なるも似ている。
358M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:09:36.26 ID:wpqCmg3/0
@skmt56 語録+坂本龍一+YMO
8月6日16時日比谷公園集合!→高円寺素人の乱主催『8.6東電前・銀座 原発やめろデモ!!!!』http://bit.ly/qrmvMl
コース→中部電力・関西電力・日本原子力研究開発機構・東京電力本店・九州電力・国際原子力開発を総ナメ! #86nonukes #脱原発 #原発
359放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 00:09:37.59 ID:s4jXVkST0
>>332
静岡は知事の態度と対応が隠蔽だったからな。信用0。
360M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 00:09:56.42 ID:VcLyWQehO
>>351
再処理出来ないことなんて
原発スレに居れば誰でも知ってる
六ヶ所村稼働でダダ漏れさせるしか方法ないんだから
361M7.74(関東・甲信越):2011/08/04(木) 00:10:14.68 ID:nPNm3y2mO
>>345
それで行こう


夜来た方へ、現在2ちゃんの鳩、カモメ等の鯖が書き込めない状態になってます
元々避難所がなかったため、今やっと誘導等で各地から皆集まって来た状態です
仲間外れではないので安心して下さい
廃炉に向け5課題示す 東電の福島第一燃料取り出し工程
http://www.asahi.com/national/update/0803/TKY201108030626.html

東京電力福島第一原発の廃炉に向けた工程表を話し合う国の原子力委員会専門部会の初会合が3日あり、
東電が原子炉内の損傷した燃料を取り出すまでの主な技術課題を示した。
課題は

▽1〜4号機燃料プールの燃料約3100体の取り出しと共用プールでの保管
▽廃炉に向けた原子炉冷却や汚染水処理の安定化
▽原子炉格納容器にも漏れた損傷燃料の取り出し準備
▽廃炉に伴って発生する放射性廃棄物の処理
▽事故の進展の解明と燃料取り出しへの活用――の5項目。


・東電会見まとめ
・東電福島まとめ
・トレンチまとめ
・ニュース記事まとめ

貼ってくれる人よろしくね(m´・ω・`)m
風炉(`・ω・´)
363M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 00:11:03.85 ID:v3YIw53r0
>>350
米も海産物も全部心配

ただし昨日のNHKラジオで聞いたんだが
家畜の飼料と魚の餌は100bq以下にするように
検討中らしい
魚や家畜より高いbq数値を人間が食べるって
この国基地外
364M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 00:12:16.14 ID:wp8dOXHA0
内戦時の虐殺 禁錮6060年
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110804/k10014681611000.html

東電は24000年がイイナ(`・ω・´)
365M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:12:20.44 ID:wpqCmg3/0
「成立しちゃった!東電救済法」ヤメ官僚緊急トーク 高橋洋一×岸博幸

結論から言えば、ほぼ東電がイメージした通りのものができたということになるのではないか。まず東電が解体・再生される可能性はほぼなくなった。
そして、このことにより電力自由化と脱原発・減原発への道は事実上閉ざされた。
機構負担金により全国の電気料金は上がることとなり、さらには東電の再生をおこなわないために転嫁される6兆円とも言われる負担が国民にのしかかることとなった。

■結局、東電だけが得をするために作られた法律
http://news.livedoor.com/article/detail/5757745/
366M7.74(関東・甲信越):2011/08/04(木) 00:12:21.08 ID:nPNm3y2mO
>>352
やってる姿が目に浮かぶ( ´△`)
367放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 00:13:16.84 ID:s4jXVkST0
>>347
静岡県知事は最初,すっとぼけて一番茶売りさばこうとした前科が。フランスだったっけ?指摘してきたのは。
知事の指示か県庁職員も関ってた希ガス。そういうわけで。静岡県の農産品もお断りしたいお
368M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 00:13:38.06 ID:WV1qvRim0
本スレのテンプレが雑になって、緊急避難所の告知が無かった。
随分前のスレを見て、緊急避難所を見たら、ここが書いてあった。
今後どこかhato以外の鯖に一ヵ所避難所があった方がいいね。
369M7.74(catv?):2011/08/04(木) 00:14:21.74 ID:UQ6c+0/10
15分からNHK総合

NHKスペシャル 封印された原爆報告書
370M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 00:14:31.93 ID:pQyuOSbe0
>>332
検出限界値を明記しろや!
371M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:14:37.80 ID:qD467t6s0
>>365
なにせ反対たったの21
これが現実…!
372放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 00:15:46.17 ID:s4jXVkST0
>>348
hato鯖が落ちております(´;ω;`)ウッ 。中華、韓国、政府、フジ花王がやったのかっ!?と、噂されておりまする。
373M7.74(関東・甲信越):2011/08/04(木) 00:16:33.70 ID:nPNm3y2mO
>>368
あ、前のテンプレには書いてあったんだ…ごめん
374M7.74(東日本):2011/08/04(木) 00:16:38.48 ID:CVHyeCwP0
>>367
さばこうとしたんじゃなくてさばいちゃったんだろ。
んで二番茶だけ検査したんじゃなかったか?
375M7.74(catv?):2011/08/04(木) 00:16:44.38 ID:Nh3KkGA30
>>353
d
376M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 00:18:27.25 ID:0z6BB9mx0
やっとついたw
探すのに時間かかったぜ
377M7.74(大阪府):2011/08/04(木) 00:18:52.39 ID:Bijhr5zv0
NHKで広島の被爆者でてるね
「お前、モルモットじゃって言われている気になりました」だって
今と通づるものがあるね
378放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 00:18:54.04 ID:s4jXVkST0
>>374
もう忘れております(´;ω;`)ウッ
てか、あん時にもう中部より東のお茶は買わない様にしてあるからうちは安心(´・ω・`)b
379M7.74(関東・甲信越):2011/08/04(木) 00:19:10.71 ID:nPNm3y2mO
荒茶と製茶じゃなかったかな?
380M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 00:19:26.50 ID:wp8dOXHA0
>>368
これ?

【無駄レス】原発関連総合【禁止】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306726903/

【原発】原発情報【原発】 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5325/
緊急避難所
http://www.gnpt.info/lifeline/


元ν速民の人はここ

【原発】原子力発電所総合3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/11963/1307062105/
381M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:20:02.79 ID:2TVWy8Z30
>>363
いっそ、私家畜なんで100bq以下でお願いしますって頼んでみるかw


今、NHKはじまったよ
NHKスペシャル 封印された原爆報告書

382377(大阪府):2011/08/04(木) 00:20:08.88 ID:Bijhr5zv0
「通ずる」だった
スマゾ
383M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 00:22:19.17 ID:M+VvTrOXO
みんないて安心した…
384M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 00:22:54.97 ID:ocK4cy6EO
>>368
たぶん俺が書いたw
385M7.74(長屋):2011/08/04(木) 00:23:03.80 ID:Cti/QgfR0
おお!皆ここに居たのか!

やっぱりこのスレに頼るしかないんだわ、原発情報は・・・
こんな日に限って、ふくいち怪し過ぎるし。

霧とモフモフに遮られてるけど、4号と共用プールあたりの光り方が、いつもと明らかに違うと思うのだが・・・
386M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:23:12.55 ID:qD467t6s0
緑茶とかもう味も忘れたさ…
387M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:23:53.75 ID:GqszLbah0
>>365
電気料金と税金を更に取られて放射性物質浴びせられてこの先日本で生きててもいい事なんか全くないな。
388M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 00:24:31.84 ID:wp8dOXHA0
記者の目:原発シンポ「やらせ」質問の保安院=足立旬子
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20110804k0000m070145000c.html

国主催の原発シンポジウムで、規制官庁の経済産業省原子力安全・保安院が電力会社に、
原発推進に有利な「やらせ」質問や動員を要請したとされる問題は、国民の原子力行政への信頼を失墜させかねない深刻な事態だ。
安全を担う規制官庁の独立性、客観性が疑われるようでは、停止中の原発の再稼働はおろか、原発の存在自体に国民の納得や支持は到底得られない。
政府は保安院を、原発推進側の経産省から分離独立させる案を検討しており、今度こそ形ばかりの組織再編に終わらせてはならない。
保安院が推進側と一体化して安全規制を形骸化させてきた実態を解明し、うみを出し切るべきだ。
389M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 00:24:43.69 ID:v3YIw53r0
>>381
NHK怖い
390M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:24:46.90 ID:7aTEgBF90
救済法騒がれるから鯖落としたのかね?
391放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 00:25:08.98 ID:s4jXVkST0
>>377
これから数年先の福島の人かも。
山下、データ取れるってうきうきしてるかもね。
392ベテルギウス待ち(関東・甲信越):2011/08/04(木) 00:25:45.23 ID:nPNm3y2mO
そろそろ寝よう…
誘導してくれた方本当にありがとう
早く鳩さん復活しますように(´д⊂)
393M7.74(catv?):2011/08/04(木) 00:25:58.68 ID:SFsIxwqb0
>103
どっちかっていうとそういう、
ハリウッドとかSFとかの世界の言葉だったんだ、ついこないだまでは。
394M7.74(catv?):2011/08/04(木) 00:27:14.60 ID:Nh3KkGA30
>>372
やったな多分
395M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:29:34.40 ID:dTP2As1D0
NHKスペシャル「封印された原爆報告書」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1312380965/
396M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:30:08.19 ID:2TVWy8Z30
>>386
福岡へ旅行して、お茶園やってる農家から直接買い込め
味は落ちるが冷凍しておけばいつまでも飲める

>>372
広告会社などもからんでいるんじゃないかと推測
なんせ億単位の金がからみますから
397M7.74(大阪府):2011/08/04(木) 00:30:25.34 ID:Bijhr5zv0
>>391
まさしくだね
398M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 00:31:17.14 ID:ocK4cy6EO
>>392

2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part340
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1312376988/

ここの前スレでペテルギウスの話をした方がいたんだけど、話してくれてたのあなた?w

おやすみ ベクレル風呂に入らねばな
399M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 00:32:43.08 ID:UQMsoPWcO
みんないるじゃん。福一、ヤバい状況って訳じゃないのね。
4008/4 IWJ中継まとめ (`・ω・´)(埼玉県):2011/08/04(木) 00:33:24.47 ID:wp8dOXHA0
岩上安身Ustreamスケジュール
http://iwakamiyasumi.com/ustream-schedule
Ustreamアーカイブ
http://iwakamiyasumi.com/archives/category/webjournal

東電会見をCh1で中継します。
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

保安院会見をCh3で中継します
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi3

13時から、Ch5にて、三郷市へ提出した緊急要望書の回答について市と市民による話し合いおよび記者会見を中継します。
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi5
詳細は
http://www.infopara.com/
16:00〜Ch2にて、TPPを慎重に考える会「カレル・ヴァン・ウォルフレン氏との勉強会」を中継します。
http://www.ustream.tv/user/iwakamiyasumi2
23時よりCh1で、昨日中継した、ノーニュークス・アジアフォーラムによる東京電力前アクションを再配信いたします。東電への交渉場面も含めた完全版は、明日再配信予定です。
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

2011/07/18 ECRR議長クリス・バズビー博士来日講演会(まとめ)
http://iwakamiyasumi.com/archives/11569

中継も録画もできませんが、明日の朝、前原誠司前外務大臣の講演を間近で拝聴いたします。
「日本のとるべき進路」。ほおお。たぶん日米同盟基軸、と仰るのでしょうが、心して傾聴してまいりたいと思います。
アメリカが待望する次期首相候補筆頭ですから。報告をお楽しみに。
401M7.74(長屋):2011/08/04(木) 00:33:31.72 ID:9/UzMajx0
東京大学アイソトープ総合センター長 児玉龍彦氏
厚生労働委員会での 怒りと涙の訴え!
2011年7月27日 (水) 衆議院厚生労働委員会
http://www.youtube.com/watch?v=eubj2tmb86M

↑の文字おこし
http://blog.goo.ne.■jp/tomorrow_2011/e/8f7f0d5f9d925ebfe7c57aa544efd862

児玉龍彦 国会発表概要
http://www.slideshare.net/ecru0606/ss-8725299

児玉龍彦 国会発表詳細
http://www.slideshare.net/ecru0606/ss-8725343
402M7.74(catv?):2011/08/04(木) 00:33:33.36 ID:Nh3KkGA30
宇宙船艦ヤマトではキムタコが放射能を致死量浴びても
ピンピンしてたよ
403M7.74(長屋):2011/08/04(木) 00:34:14.68 ID:9/UzMajx0
【ECRR・バズビー博士などまとめ】

バスビー博士講演会 文字おこし
http://umi238.blog79.fc2.■com/

バズビー博士講演会 2011年7月18日 要点まとめ
http://www.geocities.jp/winged__dragon/file/busby0718.html

バズビー博士講演会 2011年7月20日 要点まとめ
http://www.geocities.jp/winged__dragon/file/busby0720.html

ECRR(欧州放射線リスク委員会)による勧告(6月4日)
http://www.akita-kenmin.jp/kankura/110604ecrr.pdf

ECRR(欧州放射線リスク委員会)2010年勧告(日本語・全文)
http://www.jca.apc.org/mihama/ecrr/ecrr2010_dl.htm

ECRR議長・バズビー博士が内部被曝について重大な警告
http://kaleido11.blog111.fc2.■com/blog-entry-723.html
404M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 00:34:38.09 ID:ocK4cy6EO
東電テプコカメラ
http://e-shomei.org/live/live2.jpg

>>399
本日かなりモクってますね
405M7.74(長屋):2011/08/04(木) 00:35:20.55 ID:9/UzMajx0
放射能で広がる異変〜子どもたちに何が起きているか
http://savechild.net/archives/5336.html

保安院「やらせ」の実態 電力会社が暴露
http://www.dailymotion.com/video/xk9lqv_20110801-yyy-yyy-yyy-yyyyyyy_news

東電関連会社元社員の告発! 電力会社による世論工作の実態
http://www.youtube.com/watch?v=_a82n8JnSDQ

小出裕章:総括原価方式について
http://www.youtube.com/watch?v=g-9244UJCjA
406M7.74(関東・甲信越):2011/08/04(木) 00:35:20.59 ID:UidnGK6HO
なんで緊急板、固まってんの?
緊急事態じゃないから?
米騒動が激しいから?
407M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 00:35:30.81 ID:wp8dOXHA0
福島第1原発:「循環注水冷却」減らぬ汚染水
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110804k0000m040148000c.html

東京電力福島第1原発事故で、高濃度の放射性汚染水を浄化して原子炉の冷却に使う「循環注水冷却」へ7月2日に完全移行して、2カ月目に入った。
浄化システムの稼働率は改善したものの、運転は不安定で、建屋やトレンチ(トンネル)の汚染水はむしろ増加傾向にある。
早期の事故収束、避難対象区域の解除のためにはシステムの安定運転は不可欠となっており、予断を許さない状態が続いている。


いい加減風炉(`・ω・´)
408M7.74(関西):2011/08/04(木) 00:35:43.08 ID:iEhWW4AtO
>>400
>>ふくいちカメラ
kwsk
409M7.74(長屋):2011/08/04(木) 00:36:39.22 ID:9/UzMajx0
追跡 原発利益共同体 毎年税金60億円を使って「安全神話」刷り込み
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1.html

原発14基がある若狭湾 活断層の巣
http://pixiv.blogimg.jp/kojo/imgs/d/b/dbaba998.jpg

原子力“低コスト神話”覆すシンプルな計算法
東電のウラ側、原発の儲かるカラクリ【2】
http://president.jp.reuters.com/article/2011/07/14/67B2B3DC-A7B2-11E0-8ABD-9C113F99CD51.php

原発新設の莫大なコストが莫大な儲けに直結
東電のウラ側、原発の儲かるカラクリ【3】
http://president.jp.reuters.com/article/2011/07/15/171DEACA-A7AF-11E0-A6F6-8B073F99CD51.php

原子力政策大綱見直しの必要性について(立命館大学 大島堅一氏)
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2010/siryo48/siryo1-1.pdf
410M7.74(兵庫県):2011/08/04(木) 00:36:45.64 ID:Sf4/TbDC0
東電救済法案も通ってしまったし、あとはヒャッハーで政権ぶんどって憲法改正するくらいしかなくなったな。
健康被害が出まくりだして、資本が完全に日本から出て行って土人国家滅亡するまでそういう動きはないだろうな。
単発の爆弾テロなら出るかもしれんが。
411 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 68.4 %】 (福井県):2011/08/04(木) 00:37:46.30 ID:Jh/h/DQY0
福島第1原発:東電「核燃料冷却の注水システムは安定」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110804k0000m040149000c.html
412放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 00:37:47.60 ID:s4jXVkST0
>>396
例のアサツーディーケーかぁ・・・。7000千万もらってたんだおねぇ。
413M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:38:37.03 ID:2TVWy8Z30
>>406
一応表向きは、アタック攻撃が某国からあり、2ch鯖が落ちました。
強化されてるサーバーは復帰しましたが、まだ落ちてるサーバーがある状態。

内情は知りませんが、
原発利権複合体や政府にとっては
不都合な板が潰れてくれて好都合と思っているでしょうね
414M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 00:39:10.77 ID:UQMsoPWcO
>>404
えっ、そうなの!情報ありがとう。
東京は今日も風向き悪そうだし、また暑い中、マスクかあ。
415M7.74(長屋):2011/08/04(木) 00:39:54.01 ID:9/UzMajx0
“原発並み”の放射能抱える東京の下水道施設
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20110729/107086/

2011年3月の放射性物質の都道府県別月間降下量
http://savechild.net/archives/6465.html
(単位がメガベクレルなので、100万倍したら、ベクレルになります)

「東電救済法案」緊急勉強会・要約版
http://getnews.jp/archives/133181
(非常にわかりやすいです)


416M7.74(長屋):2011/08/04(木) 00:40:54.56 ID:Cti/QgfR0
ふくいち、これは霧じゃないだろ?
417M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:41:21.03 ID:2TVWy8Z30
>>412
いやいや、もっと大きなDとHとか
アサツーなんて小物ですよ
418M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 00:42:24.93 ID:IwgrqH3c0
おお、やっとたどりつけた
419 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 64.3 %】 (福井県):2011/08/04(木) 00:43:12.65 ID:Jh/h/DQY0
>>416
ふくいち4号温泉営業中です(´・ω・`)
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110701_1.jpg
420M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:44:23.31 ID:qD467t6s0
離れの大浴場もありますぜ
421M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 00:44:38.21 ID:ocK4cy6EO
>>414
モクってない日は建物がはっきり見える感じなので、今はかなりモクってますね
マスクは息苦しくて暑くて嫌よね
自分はマスクの耳の紐で被れる弱い肌です・・・w
422 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 64.3 %】 (福井県):2011/08/04(木) 00:44:53.17 ID:Jh/h/DQY0
台風9号 大東島地方が暴風域
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110804/k10014672961000.html
423M7.74(関東・甲信越):2011/08/04(木) 00:46:04.47 ID:UidnGK6HO
>>413携帯参加の馬鹿で貧乏な私に説明ありがとうございます。
面倒臭い国になったモノですね。
被災地産のタコ内臓から大量の人体毛髪がってホントですか?
米騒動も大変ですが、医療廃棄物や化学工業薬品が地上地下河川海に流出してる場所の食べ物はオススメできませんね。
神経質でしょうか?
424 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 00:46:06.00 ID:Jh/h/DQY0
英のMOX工場が閉鎖へ 福島原発事故の影響で
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080301001231.html
425M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 00:46:28.03 ID:v3YIw53r0
>>415
100万倍とか単位がデカすぎて計算できない・・・
426M7.74(長屋):2011/08/04(木) 00:46:30.93 ID:/BYS8SIH0
今「こども」とか「若者」と呼ばれる年齢層は、将来日本から出ていくだろw
こんな放射能漏れまくり&全国汚染ばら撒きまくりの、地震起こりまくり日本なんて命張って居る意味ないし。
政治家や電力会社や原発利権者や放射能ゆるい日本の産業従事者たちが、自分で自分の未来潰してるんだよ。若い世代の将来も。
テロやデモが起こるより、限界来たら黙って見捨てて国外脱出するほうが、日本人の気質らしくないか?と思われ。
その時になって嘆いても、もう遅いと思う。今日本牛耳って好き勝手やってる中高年層は絶対に後悔する羽目になるよ。
427M7.74(兵庫県):2011/08/04(木) 00:47:07.61 ID:Sf4/TbDC0
>>390
そうなんだろうね
知識がないから何とも言えないけど
428 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 00:47:22.01 ID:Jh/h/DQY0
429 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 00:48:19.25 ID:Jh/h/DQY0
新潟の洗車場の汚泥にセシウム 被災者らの車に付着か
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110804/dst11080400060000-n1.htm
430M7.74(catv?):2011/08/04(木) 00:48:46.21 ID:UQ6c+0/10

福島第一原発、敷地内の最新映像
http://www.youtube.com/watch?v=wBKXZNpVbTw
431M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:53:57.70 ID:qD467t6s0
>>430
おおう例の場所の真横通ってる
432M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 00:53:58.20 ID:UQMsoPWcO
>>421
妹はマスクの形に口の周りが赤くかぶれる。
自分は面の皮が厚いので、大丈夫ww
433 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 00:54:23.59 ID:Jh/h/DQY0
記者の目:原発シンポ「やらせ」質問の保安院=足立旬子
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20110804k0000m070145000c.html
434M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 00:54:44.32 ID:w3CynvRp0
フォローしきれないほど情報スレになってるな。
情報管制の堤防が決壊したか。
435M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:55:01.51 ID:2TVWy8Z30
>>426
早く食品基準値下げて、検査値を世界中からかき集めて検査して
偽装した場合は厳重に処罰
安全な食品だけを流通するようにしないと
500bqなんて実験体もいいところ
大人100bq
子どもは40bq以下だ

これをやらないと世界中からそっぽ向かれる
金持ちはもちろん出て行く
有能な人材も出て行く
そして被曝した人達が死に始める

政府や利権や官僚は目先のことしか見てない
来年3月で1年が経つ。
基準を今から下げる委員会を立ち上げるべきだ

政府も官僚も、愚かなやつばっかり
436放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 00:55:13.20 ID:s4jXVkST0
NHK、これ深夜じゃなくて0時台に流すべきだろ。
437M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 00:56:04.22 ID:wp8dOXHA0
>>434
雑談しなければこんなもんじゃね(`・ω・´)?
AA貼りも無いし凄いマッタリw
438M7.74(東海・関東):2011/08/04(木) 00:56:14.69 ID:McvLP9fSO
誰か今日一日のまとめプリーズ
439M7.74(東京都):2011/08/04(木) 00:57:12.37 ID:z3o7BfID0
440 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 00:57:45.40 ID:Jh/h/DQY0
運転士数百人、駅で抗議 湖南省、待遇改善訴える
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110804/chn11080400300000-n1.htm
441放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 00:57:52.83 ID:s4jXVkST0
>>436
20時台ね。

まったくこれ福島の数年後の姿だよ・・・。
市街地に入っただけで被爆。
442 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 00:58:18.43 ID:Jh/h/DQY0
愛国・反日、異様な熱狂 鬱陵島ルポ 島目指す日本人を厳戒
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110804/kor11080400260000-n1.htm
443M7.74(兵庫県):2011/08/04(木) 00:58:34.25 ID:Sf4/TbDC0
>>426
今好き放題やってるやつらはたっぷり金持ってるから日本がどうなろうが海外で安楽に暮すだけ。
中には人気取りであと出し憂国の士気取りの政治家も出てくるかもしれんが。
被災者は健康被害出まくって海外で泥すすって働く気力も能力もなくなる。
医療費も爆上げ、税金爆上げ、汚染実態が明らかになれば産業も死亡。怒りは原発貴族に向かう。ヒャッハー
444M7.74(長屋):2011/08/04(木) 00:58:47.85 ID:OkvgnfUQ0
報ステで大宅映子が変なこと言ってた
最後は、自然エネルギーに移行するからといって
今回の事故をなかったことにはできない
と言っていたが
そらそうでしょってぐらいだな
445 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 00:59:20.45 ID:Jh/h/DQY0
子ども手当廃止へ、民・自・公が大筋合意
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4792628.html
446 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 00:59:50.39 ID:Jh/h/DQY0
447 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 01:00:25.57 ID:Jh/h/DQY0
原発依存の低減明記=新成長戦略見直しで−政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011080300923
448M7.74(栃木県):2011/08/04(木) 01:01:16.46 ID:LdSyFt1K0
>>431
なぜ真横を通ってるシーンで線量計のアラームが鳴って無いのでしょうね?
凄い数値出なかったんですかね それともうるさいからスイッチ切ったのかなぁ  
なんとも不思議な映像ですね
449 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 01:01:17.12 ID:Jh/h/DQY0
【原発】復旧作業員を国が長期的に健康管理
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210803039.html
450M7.74(関西・北陸):2011/08/04(木) 01:01:34.60 ID:/BYS8SIHO
なんだここにいたのか…
451M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:02:13.33 ID:OkvgnfUQ0
Fatal
452M7.74(大阪府):2011/08/04(木) 01:02:17.59 ID:Bijhr5zv0
広島被爆者「原爆症と認めてほしいと訴えましたが、
国は被爆はしていないと、訴えをしりぞけました」
これがすべてだよね
453M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:02:19.75 ID:2TVWy8Z30
454 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 01:02:44.57 ID:Jh/h/DQY0
10Sv計測した作業員って3mしか離れてなかったんでしょ?
作業員の皮膚が黒く変色するレベルじゃないのか?(´・ω・`)
455M7.74(大阪府):2011/08/04(木) 01:03:32.90 ID:Bijhr5zv0
>>447
あっ
福井県さんいつの間に
ご苦労様です(・∀・)
456M7.74(catv?):2011/08/04(木) 01:03:33.90 ID:crl68U/T0
>>410
そのころにはヒャッハーしたくても
ぶらぶら病で思うように暴れられないよね…
457 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 01:03:47.70 ID:Jh/h/DQY0
458M7.74(兵庫県):2011/08/04(木) 01:03:47.96 ID:Sf4/TbDC0
>>452
そういうこと
今好き放題やってるやつらが後悔する時があるとすれば、それは革命でとらえられて死刑台に立つことになった時だけ。
459M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:04:25.77 ID:z3o7BfID0
事故起こしても生活補償しない国なんて、国の意味がない
納税する意味がない
460M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 01:04:29.55 ID:1GP5Qv960
>>456
そのための自爆テロだろうに
道具もたんまりあるしいくらでも出来るよ
461 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 01:04:33.97 ID:Jh/h/DQY0
原子力安全庁構想:首相の強い意向働く
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110804k0000m010150000c.html
462 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 01:05:05.00 ID:Jh/h/DQY0
463 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 01:05:30.71 ID:Jh/h/DQY0
民主 原発付近の土地国有化を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110803/t10014681231000.html
464M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:06:45.22 ID:Cti/QgfR0
4号機見えてきたけど、作業灯の位置がいつもよよりかなり右だな。
つーか、夜間は作業してないって言ったから、作業灯ってのはおかしいんだけどw
465M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:08:10.53 ID:2TVWy8Z30
>>459
だから有能な人や金持ちは出て行く
当然

円高で輸出企業も出て行く

利権まみれのやつらはそんなことどうでもいいんだろうけどな
未来の日本なんてどうでも
466M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 01:08:11.44 ID:VcLyWQehO
>>459
俺は国民年金払うのやめたよ
467M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:08:15.55 ID:qD467t6s0
>>448
汚染場所は凄くピンポイントで
あの程度の距離でも鳴らないぐらい距離による減衰は本来大きいのかねー?
鳴る場合はよくよく近くに存在してるってことなのか
468M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 01:08:53.52 ID:v3YIw53r0
>>456
ぶらぶら病っていつごろ表れる?
469M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:09:08.69 ID:gaqFtO9V0
昨晩もこの時間に作業灯消えたな
470M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 01:09:38.70 ID:BD4YxWGW0
>>466
定期便みたいなのうっとおしいよな
放置してるってこと?
471M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:09:51.38 ID:OkvgnfUQ0
孫崎 享 (@magosaki_ukeru)
11/08/03 0:33
放射線:一日
NYT「致命的(fatal)放射線レベル発電所で発見される」、
日本の新聞の見出し、
読売「高放射線量検出」、
朝日「過去最高10シーベルトを計測」、
毎日「福島第1原発:計測限界の10シーベルト 作業に影響懸念」
日経「10シーベルト以上過去最大」
どの見出しが読者に親切か
472M7.74(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 01:10:11.92 ID:/xOFzIZr0
EUデフォルト
アメリカデフォルト
日本デフォルト
フクイチ
プラネットX

この事実がもたらす答えは・・・?
473M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:10:32.19 ID:2TVWy8Z30
>>466
国民年金は免除申請だけはしておけ
もし障害を負った時に、三分の二以上納めてないと、年金が貰えない
474M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 01:11:00.56 ID:VcLyWQehO
>>464
やっと見えてきたね
さっきまで砂嵐みたいになってたけど
久々の大モフモフ
これ2〜3日は風向き注意だよ
475M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:11:46.33 ID:qD467t6s0
あ、ライト消えた
476M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:11:51.05 ID:Pf1qGbEf0
>>430
1:16
「がんばろう! 日立 インスパイアーザネクスト」
がペイントされたトラックw
477M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:12:21.29 ID:qD467t6s0
ライトならだけど
478 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 01:12:29.93 ID:Jh/h/DQY0
放射性物質拡散予測をスイス気象局の予測に変更しました
http://savechild.net/archives/6579.html
479M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:13:07.79 ID:gaqFtO9V0
なんか4号機が・・・
480M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 01:13:10.83 ID:0z6BB9mx0
>>448
今日tv日テレかなんかでやってたのは車の中で1msvでなりっぱなしだったよ
481M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:13:17.96 ID:2TVWy8Z30
>>472
日本のデフォルトはまだない
だから円高が進んでいる

会社は借金だらけ(政府)だが
社長(国民)は資産家で
借金<資産
だから
将来はわからんけどね
今は団塊が溜め込んでる金がたんまりあるから大丈夫
482M7.74(栃木県):2011/08/04(木) 01:15:06.50 ID:LdSyFt1K0
>>467
元の値がアレだけ大きいから減衰してもそれなりの線量だと思うんですけどねー
某作業員ツイート(私は信用してないけど)では、「あの辺は走って通り過ぎる」って言ってたし

ま、うがった見方をすれば「報道ベース」で線量計を切った、ということも十分考えられますよね

しかし、事故以来猜疑心の塊みたいな物の見方をするようになってしまった
483M7.74(東日本):2011/08/04(木) 01:17:45.68 ID:9mXdA7C70
>>471
朝日か日経だな
致死量レベルはこれまでも出てるし、作業に影響も出まくってるし
484M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 01:18:21.00 ID:VcLyWQehO
>>470
4月分からガン無視してる
友達に聞いたら払わなくても罰則は無いらしいから

>>473
どうせ俺が貰える頃は70歳overでしょ
試算では月に4〜5万円くらい
今の毎月の掛け金のほうが生活に影響ある
そこまで生きれるかも判らんし
485M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 01:18:26.89 ID:ocK4cy6EO
>>261の会見に追加
【8月4日午前】枝野官房長官記者会見 生中継11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58843733
8/4【衆議院 国会生中継】 〜平成23年8月4日 本会議〜13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58863159
8/4 <異能対談>【苫米地英人×佐藤優】ネット時代は、誰もが「国家の罠」「メディアの罠」にハマるのか!?16:30〜 
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58716984
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

8/3の会見などです
8/3 ニコ生シノドス「徹底討論!8/3 ニコ生シノドス「徹底討論!菅退陣で政策はどうなる?」19:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55689903
8/3 東京電力 記者会見17:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58775460
8/3 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見17:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58774513
8/3 農民運動全国連合会による東京電力への申し入れ・囲み会見 録画放送15:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58835682
【8月3日午後】枝野官房長官記者会見 生中継16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58773841
8/3 岡田克也幹事長記者会見 主催:日本外国特派員協会12:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58711300
8/3 東京電力 記者会見11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58728222
8/3 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58728632
【衆議院 国会生中継】 〜平成23年8月3日 経済産業委員会〜10:40〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58747798
【8月3日午前】枝野官房長官記者会見 生中継11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58706629

8/1 政府・東京電力統合対策室 合同記者会見16:05〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58503549
会見終了時に松本氏が1、2号機の地面などから1時間あたり10シーベルトの高線量との事 (計測機の上限がこれ。これ以上計れるものがあるかは確認しますとの事)

>>432
妹さん肌弱いんですねw 俺も、シャツの乳首がいやらしいかなと思って見えないマナーでガムテープで乳首見えないようにしていたら
貼ってた全面水膨れになりましたww
486M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:18:42.68 ID:OkvgnfUQ0
富は働いて生むもの
余暇は効率あげて生むもの?

貯金するなら休めよなあ
487M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:19:23.56 ID:Cti/QgfR0
灯り消えて、3号、4号由来のモフモフが確認出来るな。
久々の大モフ大会だw
488M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:19:41.72 ID:gaqFtO9V0
1号建屋内の5シーベルト以上の箇所の映像のノイズや乱れはハンパなかった。
あれ2,30位あるんじゃない?
489M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 01:20:07.99 ID:1GP5Qv960
何というかこのままだと人という単位で物事考えられなくなるんじゃないか
そうなった瞬間に殺戮が始まるだろう
490M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:21:03.60 ID:OkvgnfUQ0
効率あげたって
調子にのって仕事増やすだけだもの
491M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 01:21:18.08 ID:3oSbCv6P0
>>484
スレチですが、気になるので。
障害をおってしまったとき、年金を受け取れないと悲惨ですよ。
そのあたりのリスクを考えておいたほうが。。。
492 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 63.8 %】 (福井県):2011/08/04(木) 01:23:36.74 ID:Jh/h/DQY0
20110801 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章
http://www.youtube.com/watch?v=f1U4ApE7spU
493M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 01:23:56.81 ID:v3YIw53r0
>>481
>日本のデフォルトはまだない

そう?去年の秋に仙石が日本はあと二年しか持たないと
発言してたけどね
残された年数はあと1年
494M7.74(兵庫県):2011/08/04(木) 01:24:11.62 ID:Sf4/TbDC0
>>491
年金受け取りも完全に早い者勝ちだろうな…
どうせ俺の頃には回ってこねえだろ
495M7.74(関西・北陸):2011/08/04(木) 01:24:31.45 ID:/BYS8SIHO
>>484
免除申請だけでもしとけば
するだけタダよ
496M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:24:33.00 ID:qD467t6s0
>>482
最低でも10svって半端じゃないしねえ
やはり切ってたと見たほうが自然かな…
497M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 01:24:54.75 ID:VcLyWQehO
>>491
俺の障害なんてどうでもいいんだよ!
その金をこれから障害でるであろう福島の子供達に
送りたい気分だよ
498放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 01:25:40.64 ID:s4jXVkST0
hato鯖まだ回復してないお(TωT) ウルウル
499M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 01:25:49.82 ID:1GP5Qv960
>>497
脳障害だと悲惨だぞ、何もできない
報復もね
500M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:27:02.03 ID:gaqFtO9V0
この状態のままなら年金なんか無くなるのは確実
日本もアイルランドみたいになる悪寒
501M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:31:27.81 ID:gaqFtO9V0
またもくいちになってきたな
502M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:32:12.05 ID:7aTEgBF90
悪けりゃ数年で死亡すんのに将来にそなえて年金を払いましょうなんてそんな前向きに考えられない
503M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 01:33:23.28 ID:VcLyWQehO
義援金の行方さえ未だ解らずの状態
発表もしない政府
こんな国に払うのは最低限の税金だけ
どうせ復興税やら消費税アップで絞りとられるんだから

金無いからなけなしの土地を1000万で売ったら200万税金取られて
申告ミスで更に追徴金30万取られたわ
504M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 01:33:27.74 ID:v3YIw53r0
そもそも税収なんて国家公務員の年金で消えている
公務員は一般企業人より長寿だし浦山
505M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 01:35:11.44 ID:kVf87gq90
>>497
いい人ですね。
来世は天国でウルトラ幸せになれるよ。
506M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:36:08.70 ID:2TVWy8Z30
>>484
いやいや、年金無視はいけない
お金内から免除申請だけはしておいて

将来交通事故や病気で、身体が不自由になったとき、
精神的な病気でまともな生活ができなくなったとき
障害年金というものが、三分の二以上払っていれば(免除申請も可)
障害年金が支給されます。
これを払ってない(免除申請してない)ことで、障害年金が貰えてない人はたくさんいます。
免除申請だけは絶対にしておきましょう。
507M7.74(兵庫県):2011/08/04(木) 01:36:47.39 ID:Sf4/TbDC0
苛政は虎よりも猛し
古えの愚や直、今の愚や詐のみ 
508M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:37:21.67 ID:LUVLCO7p0
>>493
仙石の言ってる内容はあながち間違いじゃない。

だが2年は言いすぎ。
コイツも財務省に洗脳されてる。

2年しか持たない。 → だから増税しないといけない

危機を煽る煽る。
危険デマを流すな
509M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:37:32.54 ID:OkvgnfUQ0
もう官僚には霞が関国として独立してもらいましょう
現東北、関東を差し上げます
山梨は中部地方です
天皇はお好きに
510M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:38:18.27 ID:2TVWy8Z30
>>493
増税っていう、道があるから、まだ円高なのさー
ようするに国民から搾り取ると

>>497
二十歳未満に障害が出たときは、年金納付関係なしにでるから大丈夫
とりあえず自分のことも考えてな
障害年金貰っても、自分が使わないんだったら寄付してもいいわけだし
免除申請だけは絶対にしておこう
家族のためにも、自分のためにも、みんなのためにも
511M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:39:28.28 ID:OkvgnfUQ0
>>510
世界各国からそういう目で見られてんだな
512M7.74(愛知県):2011/08/04(木) 01:40:00.64 ID:rgLAJ9nR0
さっきより福一はモクモク増えたけど
これは定期?
513M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:40:20.19 ID:2TVWy8Z30
>>508
官僚が貯めてるプール金がまだまだあるのに
増税をする鬼畜官僚と政府

こんな世界は、俺らの代で終わりにしようや
514M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 01:40:26.48 ID:ocK4cy6EO
東電テプコカメラ
http://e-shomei.org/live/live2.jpg
>>501
モクってから、一旦煙が引いてきた感じからまた一気に出てふくいち見えなくなったね

ベント作業してるのか?これ
515M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:40:35.42 ID:gaqFtO9V0
>>512
デフォ
516M7.74(catv?):2011/08/04(木) 01:40:46.77 ID:UQ6c+0/10

2011年8月14日(日) 22:00- Eテレ
ETV特集 見過ごされた欠陥 〜福島原発 MarkT〜

2011年8月28日(日) 22:00- Eテレ
ETV特集 ネットワークで作る放射能汚染マップ 人体汚染を防止せよ

http://www.nhk.or.jp/etv21c/index.html
517M7.74(愛知県):2011/08/04(木) 01:41:12.97 ID:rgLAJ9nR0
>>515
そっか
寝るわ ノシ
518M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:41:29.46 ID:OkvgnfUQ0
>>484
保険という意味で払っておいた方が良さそうですよ
519M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:42:24.26 ID:LUVLCO7p0
>>513
この世の終わりが来たら、プルトニウムの塊をしょって霞ヶ関に突進してもいいって思ってる奴いっぱいいると思う。
520M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:42:46.62 ID:gaqFtO9V0
普通に考えて最低でも消費税20%位にしないと
この国この先生きのこれない
521M7.74(catv?):2011/08/04(木) 01:44:15.25 ID:UQ6c+0/10
首相周辺やっぱり風通し悪い? 官邸中庭の竹枯れる
http://www.asahi.com/politics/update/0803/TKY201108030482.html

首相官邸の中庭に植えられた約50本の孟宗竹(モウソウチク)の一部が枯れ始めている。周囲を高い壁で覆われ、
空気のよどみが原因とされるが、例年に比べ枯れ方が激しい。官邸スタッフは風通しを良くする応急措置として
扇風機を回し、広がりを食い止めるのに必死だ。

 首相官邸が設計された際、植栽のアドバイスをした京都大学フィールド科学教育研究センター長の柴田昌三教授(竹林生態学)は、
竹の生育には通気性と日当たりが影響するといい、官邸側には空気の通りを良くするようアドバイスしたという。

 菅直人首相は退陣を表明し、内閣支持率も低迷。追い打ちをかけるような「竹枯れ」に官邸スタッフは「官邸の見栄えにかかわるので
何とかしたい」。(三輪さち子)

http://www.asahicom.jp/politics/update/0803/images/TKY201108030491.jpg
522M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 01:44:28.31 ID:bCSk2BrS0
>>516
そっか再放送またやるのか、22時とはそこそこ早めの時間帯だが
できれば、19時頃に放送すればいいのになぁ…無理だろうけど
523M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:44:35.32 ID:OkvgnfUQ0
>>520
消費税を上げるとコスト削減で失業率上がりそう
524M7.74(関西・北陸):2011/08/04(木) 01:44:40.19 ID:/BYS8SIHO
なるだろ20%
525M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:45:52.02 ID:qD467t6s0
注水量増やしたり減らしたりの影響かなとか
ドバドバ入れたいのはやまやまでも水溢れちゃうし
減ってれば熱も上がっててモクり易く
526M7.74(catv?):2011/08/04(木) 01:45:54.01 ID:UQ6c+0/10
>>522
再放送じゃなくて新作ですよ
527M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:45:54.74 ID:7aTEgBF90
>>521
官邸汚染されてるの?
528M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:46:07.93 ID:OkvgnfUQ0
>>520
消費税は撤廃
529M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:46:45.30 ID:Pf1qGbEf0
『黄色の竹、放射線が影響?』

http://savechild.net/archives/1957.html
530M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:47:03.70 ID:OkvgnfUQ0
公務員の年金一律カット
531M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 01:47:11.76 ID:v3YIw53r0
消費税20%か
あいりん地区に移住して
炊き出しでも食って生き延びるしかないね
532M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 01:47:18.11 ID:/kviSvpO0
あれ、移動した?
533放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 01:48:26.78 ID:s4jXVkST0
>>520
でも、天下り役人とか野放しで増税は嫌だねえ。天下りじゃなくても省庁の内部留保とか。
闇手当てとも言われる公務員住宅の問題。それらをクリアにしないで増税はNO。
534M7.74(関西・北陸):2011/08/04(木) 01:48:52.30 ID:/BYS8SIHO
>>531
その炊き出しが超汚染食品というオチ
535M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 01:49:26.82 ID:pY/x0axe0
今帰宅。

数か月ぶりにコンビニはいってかき氷買おうと思ったら大好物の練乳や宇治金時は
もう食えないことに気付いた。いちご買ってきたけどなんとなくそのまま冷蔵庫にしまってしまった
536M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:49:34.54 ID:LUVLCO7p0
>>523
増税してもダメ
増税しなくてもダメ

いっそ減税してみたら?
537M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 01:49:52.13 ID:bCSk2BrS0
>>526
なん…だと、新作だと!
録画予約っヘ( ̄□ ̄;)ノヽ(; ̄□ ̄)ヘ録画予約っアタフタ
538M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:49:57.06 ID:Pf1qGbEf0
なんかもう、ここまで終わってると
呼びかけのコピペも張るものがなくなってきたわ
539M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:50:15.21 ID:OkvgnfUQ0
内需内供で仕事を増やす
540M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 01:50:18.21 ID:pY/x0axe0
つか6時ごろから書き込めなかったんだな。おそろしあ。
541M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:50:50.53 ID:LUVLCO7p0
>>535

みんな食に関しては少しずつ諦めることになる・・・・
542放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 01:50:57.78 ID:s4jXVkST0
>>530
公務員の年金も共済も国民と一緒にしないとねぇ。
543M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 01:51:20.96 ID:v3YIw53r0
>>534
もう汚染食品から逃れる事はできないと思うよ
日本に住んでいる限り
544M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:51:43.38 ID:7aTEgBF90
乳製品しばりきつすぎるよね
ブラックコーヒーまずい・・・
545M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:51:59.03 ID:J5SS29YK0
ここかよwこれ、東電の圧力じゃね?
ふくいち2号機がおかしいぞ
546M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:52:34.24 ID:Pf1qGbEf0
>>544
生クリームの代わりに豆乳にしたよ。
あと、たまに岡山の牛乳
547 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (dion軍):2011/08/04(木) 01:52:52.14 ID:/kviSvpO0
(´・ω・`)おまいら無事でなにより
548M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:52:54.08 ID:OkvgnfUQ0
>>536
減税日本を召喚できたらなあ
いろいろ聞いて見たいなあ

累進課税を元に戻せば僕の様な人は
減税になる
549M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:53:25.72 ID:LUVLCO7p0
@hanayuu はなゆー(風鈴火山)
全国から二万人の高校生が集まる「ふくしま総文」の協賛は原子力文化振興財団→ twitter.com/#!/nanomimi/st…
550放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 01:54:01.58 ID:s4jXVkST0
>>535
アイスくらいは食べようよう(´;ω;`)ウッ
551M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:55:12.39 ID:OkvgnfUQ0
>>550
ガリガリ君を食べてます
552M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 01:55:12.60 ID:v3YIw53r0
>>546
蒜山?
あそこ放射能検査やっているんだよね
九州ではお見かけした事がない
553M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 01:55:35.42 ID:wp8dOXHA0
腹減ったからローソンで飯を買ってきた

新潟コシヒカリ(鮭ハラス吟醸粕漬焼)
ネギトロ巻
鳥照焼弁当
アルフォンソマンゴー
生茶(`・ω・´)

ベクレ指数教えてちょw
554M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 01:55:43.96 ID:pY/x0axe0
>>544
練乳なら海外ものでもあるけどベトナムコーヒーになっちゃうな

まだ半年たってないのに、日に日に難しさが
555M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:55:45.53 ID:OkvgnfUQ0
そう言えば、蝦夷共和国のひといない
556M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 01:57:13.40 ID:pY/x0axe0
>>550
リンゴの生ジュース毎日飲んでるからいいか(´・ω・) 食お
557M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:57:47.41 ID:gaqFtO9V0
>>553
メーター振り切れ。
558M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 01:57:54.10 ID:bCSk2BrS0
アイスはホーキーポーキーですね
559M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:57:56.50 ID:J5SS29YK0
なあ、やっぱり2号機おかしいって
560M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 01:58:13.46 ID:VcLyWQehO
>>545
ついに2号機も暴れだしたね
561M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 01:58:13.82 ID:pY/x0axe0
>>533
お茶以外実は平気そうな気がしてるから困る
562M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:58:15.36 ID:LUVLCO7p0
>>553
マンゴー以外ダメだな。

なぜそんなに死に急ぐ(・´з`・)
563M7.74(長屋):2011/08/04(木) 01:58:16.89 ID:OkvgnfUQ0
ものすごくお金持ちのひとは知らないけど
少々質がおちても量が減っても
小綺麗にしておけば
街の楽しみは
なんらかわらないはず
564M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:58:32.07 ID:Pf1qGbEf0
>>552
oisixで買ってるよ。ヨーグルトもある。
565M7.74(東京都):2011/08/04(木) 01:58:36.23 ID:gaqFtO9V0
>>559
kwsk
566M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 01:59:19.46 ID:pY/x0axe0
>>560
なんだっt
567M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 01:59:25.88 ID:v3YIw53r0
>>559
どこがおかしい?
568M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:00:00.57 ID:LUVLCO7p0
今日は3.11以降初めてオレンジジュース飲んだ。
一気に1リットル飲み干した。

ポンジュース愛媛工場最高。
569M7.74(catv?):2011/08/04(木) 02:00:51.81 ID:SSUHnP7l0
ここにいたのか
スレ行ったら動いてなくて焦ったぜ
570M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 02:01:28.96 ID:v3YIw53r0
>>564
オイシックスか
あり
九州は大分のみどり牛乳があるから
そこを買っている
でも放射能検査なんかしてないんだよね
電話したら牛も餌も大分ですって言われたのを
信用するしかないべ
571M78(東海):2011/08/04(木) 02:01:29.31 ID:bnRdKCEmO
汚染したから 東電が悪いと 政府は 発表しているが 実際 海水注入を 辞める様に指示をだしたり 廃炉決定するまで 時間を無駄に消費し 被害を拡大させたのは 政府や官僚である事は 明白な事実である。
この頃のニュースを見ていると 一方的に東電が悪いから 賠償責任をさせると国は 言うが 実際事態を悪化させたのは 官僚と国の判断ミスでしかない。
賠償は 国が率先して引き受け 東電と折半するのが 筋だとおもうが。
役人の判断ミスを隠してはいけない。
国家予算の半分以上が給与となっている 5%と 削減なら 1.5兆円の賠償金が払えるが 労を要とする 民主政権では 無理なのだろう。
空き缶は 原子力の事は 良く知っていると言うが まるで 無知のオンパレード 頭痛いわ〜
572M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 02:02:16.79 ID:kgFXMvhU0
boooking.comは嘘つき詐欺会社。http://www.booking.com/
絶対に使ってはいけない。
人の個人情報である銀行口座だけ聞きだし、返金すると言いながら
返金しなかった大嘘つき会社。

ここって、電話すると、いろいろなところにつながる。
オランダ、シンガポール、アメリカなど。
高杉って女のオペレーターは、最悪。口の聞き方がなってない。
色々なオペーレーターと話したな。時間無駄にした。

ひどいホテルで、きちんと重要な情報も掲載せず、さらに嘘つき情報
が載せてあって、ホテルにいる時から返金を要求し、苦情を言っていたのに
対処せず。電話代もたくさんかかってしまった。
帰国してからも何度も苦情を言い、返金すると言ってきたが嘘だった。
ホテルに宿泊して2ヶ月以上、返金の銀行口座を教えてから1ヶ月以上。
そして、最近になり、なんと「あなたの銀行口座が間違っていて、返金するまであと3週間待て」
だと。銀行に確認したら、教えた口座番号など間違っていなかった。
海外送金で3週間かかるかよ。普通3日もあれば振り込まれるよ。
ふざけんな。オランダの会社っていい加減だな。
こういう会社が堂々と商売してるなんて信じられないよ。
こういうところに営業許可を与えているのがおかしい。

573M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:02:18.79 ID:qD467t6s0
ん?良くわかんね
比較用に7月20日 20:00-21:00分
http://www.youtube.com/watch?v=uy-_321GjY8&feature=related
574M7.74(大阪府):2011/08/04(木) 02:03:37.42 ID:Bijhr5zv0
静岡って米から検出されずってやってたけど
今後静岡よりも効果量の低い県が精密に検査をやって
数ベクレルですが検出されましたって公表したら
ますます立場がまずくなりそうな予感・・
575M7.74(catv?):2011/08/04(木) 02:04:32.74 ID:UQ6c+0/10
>>574
静岡は前科があるからね
576M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:04:36.65 ID:LUVLCO7p0
>>574
愛知三重岐阜あたりで何か出たらヤバイな。
577放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 02:05:23.03 ID:s4jXVkST0
>>551
ほ 欲しいお(´;ω;`)。
578M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 02:05:46.12 ID:v3YIw53r0
愛知東部と西部で運命が分かれているね
579M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 02:05:52.58 ID:pY/x0axe0
8月8日の午前0時のBS1でみなきゃいけないものやるみたいだな。
チェルノの内部被ばくか。くそだれかうpしろい
580M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 02:06:09.82 ID:MhMbq8xK0
いやいやもう無理だよ国民は
だって食うのにいっぱいいっぱいでしょ
しかも税金高すぎて何も買えないから鬱憤溜まるし
そもそも食うもの以外の安全性だって怪しいもんだ
被災地から何が売り飛ばされてるかもわからんし

生きてても薄給
娯楽に使う金はごくわずかか無いに等しい
障害児を育てるリスクまで負わないといけない
食い物に税金かかってる
TVやCMでは芸能人が美味しそうに物を食べて五体満足の家族と笑いあいながら
楽しくキャンプや娯楽に興じている
もう無理、もう無理だよ外国人だってごまかせないって
馬鹿しか誤魔化されてないよ
暴動起こすしか残ってないんじゃないのこれ
581M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:06:16.68 ID:gaqFtO9V0
そういえば中規模のフレア観測されたけど大丈夫かな?
582M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:06:42.88 ID:LUVLCO7p0
>>551
>>577
これをつかうやつはまだいねえのか?
http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/okakaki/
583M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 02:06:59.47 ID:MhMbq8xK0
ガリガリ君は埼玉製造だ
そこの水を使われてるだろう
言いたい事はわかるな?
584M7.74(catv?):2011/08/04(木) 02:07:29.29 ID:JryrRAnUi
俺も熊本のらくのうマザーズ!

福岡ではよく見かけるのに、通販は関西の店しかない(´Д` )
585M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 02:09:59.79 ID:XqMUYf4x0
必死で働いて税金払っても
その金は今後原発の汚染処理や
使用済み燃料保管に消えると思うと
死にたくなりますね。
それでも原発に感謝してありがとうと言おうと
槙原は言うわけだが
586M7.74(大阪府):2011/08/04(木) 02:10:04.22 ID:61fY1Rl40
>>570
そこのは1ベクレルも出たことがないからね。
安心安心・・・。
587M7.74(関西・北陸):2011/08/04(木) 02:10:17.62 ID:dVqsHGrKO
ここの存在を知らないで困ってる人たくさんいそうだな。
オレもニコ生で教えてもらったからな。
588放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 02:11:43.04 ID:s4jXVkST0
>>582
崩したらがりがり君じゃない(´;ω;`)
>>583
_| ̄|○
でも、一縷の望みで大丈夫と思いたひ・・・
589M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:12:41.18 ID:J5SS29YK0
なんで本スレはストップしてるんだ?
590M7.74(関西・北陸):2011/08/04(木) 02:13:02.61 ID:dVqsHGrKO
なんか無性に凸したいんだが。

9.11まで京都でデモはなさそうだし、怒りのやり場がない。
TEPCOの車見つけたらコインスクラッチしてやるのに。
591M7.74(catv?):2011/08/04(木) 02:13:46.16 ID:rjrtR7mB0
埼玉ですら埼玉産が買えねえもんな
茨城いいかげんにしろよ
ガリガリ君は埼玉産なだけまだマシ
592M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 02:13:49.90 ID:v3YIw53r0
>>580
今年26歳の以下の若者はゆとり教育で育ったんだよ
暴動なんて起きるわけない
このままじわじわころされる
団塊の代表の管の時代が若者が熱かった時代だ
593M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:14:04.94 ID:LUVLCO7p0
>>583
ガリガリ君を作ってる会社は工場が埼玉に一つしかないので、西日本に移転すれば万事解決なんだがな。
594放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 02:15:50.12 ID:s4jXVkST0
>>587
ニコニコってログイン面倒で使って無いや・・・。つべよっかいいのん?
>>589
俺のレスでよければ(((( *ノωノ) >>372
595M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 02:16:38.80 ID:v3YIw53r0
>>591
ガリガリ君ってRO膜使って製造してるんだっけ?
いいかげんかき氷アイス食いたい
596M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:18:20.70 ID:J5SS29YK0
そういやあ今日(昨日か)東電本社に福島の被災民が行って
抗議と、早く原発なんとかしろって文書渡してたな
もうちょっと強く抗議すればいいのに
597M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 02:18:53.25 ID:pY/x0axe0
>>596
強くとは?(; ・`ω・´)
598放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 02:19:25.92 ID:GbxDvKtQ0
せっかく命名されたし、今日一日コレで行きますおっ´・ω・)っ
599M7.74(愛媛県):2011/08/04(木) 02:20:38.10 ID:nsz/qVkb0
初音ミクさんで脱原発のうた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14402166
600M7.74(長屋):2011/08/04(木) 02:21:15.74 ID:OkvgnfUQ0
>>580
仕事もおもしろくないし
ころころかわればつながりもないし
601M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:21:28.77 ID:J5SS29YK0
>>597
泣き叫ぶ、怒鳴る、東電社員をボコるw
602M7.74(熊本県):2011/08/04(木) 02:21:45.83 ID:P2xjgaCe0
4号ヤバイのかな
603M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 02:22:28.06 ID:pY/x0axe0
>>601
韓国民に抗議の仕方をレクチャーしてもらったほうがいいな。
604放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 02:23:03.16 ID:s4jXVkST0
>>596
遅いよなぁ、清水退任とか株式総会前に株式保有会社とかにも圧力かければ良かったのに。
605M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 02:23:14.00 ID:T12ezZOI0
所詮一般市民は
マトリックスの人間電池と同じように嘘幻を見せられて
労働というエネルギーを取られてるのだよ
606M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 02:23:53.54 ID:wp8dOXHA0
このスレ終わったら1305にしちゃって良いの(`・ω・´)?
607放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 02:24:00.93 ID:GbxDvKtQ0
>>605
オイラ達って一体何なのさっ´・ω・)っ
608M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 02:24:15.27 ID:pY/x0axe0
起きたら鯖が復旧してますように
609M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:24:32.02 ID:gaqFtO9V0
>>596
文書を渡すことが抗議だからね。
受け取ったことにより、後の裁判で「知らなかった」って言わせない為の・・・

確かに強く言ってパフォーマンスする事も重要だけどね。
610M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:24:32.20 ID:J5SS29YK0
>>603
今は韓国民より中国民の方が強力かなw
611M7.74(長屋):2011/08/04(木) 02:25:42.95 ID:OkvgnfUQ0
もう各県で独立しましょうよ
47都道府県連邦
東京に永田庁と霞が関押し付けて
612M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:26:33.25 ID:BKAZ+den0
>>604
抗議をされる方の気持ちを察すると、なかなか言いづらいが。
みんな優しいよな。

ustとかで見てても、途中で今日はここまでにしましょうって感じで帰るもんな。

生きては帰らんくらいの覚悟でいいと思うんだが。
逆に海外報道向けに、兜と鎧と刀を持っていくとかな。
ギャグじゃなくて世界を巻き込めばいいのに。
613M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 02:26:47.96 ID:wp8dOXHA0
さいたま沖党を旗揚げするしかないな(`・ω・´)
614放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 02:27:06.56 ID:s4jXVkST0
>>598
うぉ、にゃらまぎょん
家|・ω・)ノおはよう♪
615M7.74(catv?):2011/08/04(木) 02:27:06.50 ID:UQ6c+0/10
>>606
スレ番は無くしてくださいって
臨時地震板の管理人の方が>>260
616M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:27:08.31 ID:BKAZ+den0
>>607
にゃらまぎょんキタ――(゚∀゚)――!!
617M7.74(関西地方):2011/08/04(木) 02:27:10.95 ID:I2OU6aYI0
【原発】原発情報【原発】 避難所 1
201  名無しさん [] 2011/08/03(水) 23:16:08 ID:9XHlwnrgO
【原発】原発情報1229【原発】 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1311078320/

ここは動いてる?


203  名無しさん [sage] 2011/08/04(木) 00:20:22 ID:1mexFt3s0

>>202
鯖死んだので>>201の場所へ避難中

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1311078320/

↑このレスよりやっと来ました.( ′・ω・)ゞ みみな乙ですお

あまりの福一もくもくでレスしたかったですお
618M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:27:45.70 ID:Pf1qGbEf0
税金のストライキしたい。みんなで。
政府を困らせることってもう限られてるよね。
619M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 02:28:18.80 ID:v3YIw53r0
>>611
県別ではなくて
西日本と東日本でいいよ
北海道は蝦夷国
620放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 02:29:13.13 ID:GbxDvKtQ0
>>614
>>616
おはようございますっ・ω・)っ
何やら大変なことになっていますね・・・
一体何が起こっているのやらっ´・ω・)っ
621M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:29:31.74 ID:J5SS29YK0
>>612
何かね、変に優しいから、そのへんを東電のような悪辣な奴らに
利用されちゃうんだよね
622M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:30:29.72 ID:BKAZ+den0
>>620
やべえな
っ・ω・)っ  ← これ見ると落ち着くようになってしまった
623M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 02:30:37.23 ID:wp8dOXHA0
>>615
把握(`・ω・´)

【原発】原発情報【放射能】
で次スレねw
624M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 02:31:42.10 ID:ocK4cy6EO
>>623
またややこしくなるw
625M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:31:45.76 ID:BKAZ+den0
>>621
原発事故が東北じゃなくて、例えば関西で起きてたら、暴動だったかも知れんな。
626M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 02:33:27.16 ID:wp8dOXHA0
>>624
元々【原発】原発情報【放射能】
100ちょいから【原発】原発情報【原発】

少し前から【原発】原発情報【放射能】に戻ったみたいなんでw
不安院ってやってしまった分、元に戻さなければ(`・ω・´)
627M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:33:28.21 ID:gaqFtO9V0
>>625
道頓堀に飛び込むだろうね。
628M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:33:36.26 ID:J5SS29YK0
>>625
うん、暴動は大なり小なり起こっていたと思う
629M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:33:53.30 ID:qD467t6s0
住人気質に地域差なんてほとんど無いって
630放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 02:34:03.97 ID:GbxDvKtQ0
目の前に宮城産のレトルトカレーが・・・っ´д`)っ
賞味期限2013年の5月・・・明らかにアウトだコレ・・・
べくれたくない、でも食べたい・・・っ´・ω・)っ


>>622
コレも可愛いおっ。д。)っ
631M7.74(catv?):2011/08/04(木) 02:34:12.88 ID:fnXCzMl+I
牛を連れてくあたり予想通り頭の悪い人たちで。
632まじめな仏(仏):2011/08/04(木) 02:34:26.28 ID:Jv1Yz6Ai0
こんばんは。
荒らしの仏とは違う仏です。
現スレはここでよろしいでしょうか?
633放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 02:34:37.37 ID:s4jXVkST0
東北民は冬雪とかに耐えるとか我慢には慣れてるというか・・・それが当たり前と何でも受け入れちゃうと言うか・・・。
でも、たぶん、我慢強い人が怒るとおっかないお?中々止まんないから。
634M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:35:25.08 ID:BKAZ+den0
>>627
御堂筋100万人デモが見れたかもな。

最後は関電会長を道頓堀に投げ捨てて終わり。
635M7.74(catv?):2011/08/04(木) 02:36:02.73 ID:crl68U/T0
>>627
道頓堀が汚染されたうえに阪神が優勝したら
大変な危険なことになるぞ
636M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 02:36:11.05 ID:iHlgGmTF0
うーん
一部の板に書けないな
637M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 02:36:20.34 ID:ocK4cy6EO
>>626
原発  放射能
ってした時にかなり怒ってる人いたよねw

トリプル原発で良いんじゃないかな?探すときスレ番号も無ければ、違うスレかなと思ってしまうのもあると思う

あまり今はいじらない方が良いのではないかな
638M7.74(catv?):2011/08/04(木) 02:36:37.16 ID:rjrtR7mB0
>>625
ないない
2chではデカイこといってるけど、福島人と似たようなもん
639M7.74(中部地方):2011/08/04(木) 02:37:20.49 ID:/JLhwpju0
>>621
一度会議室とかに通されたら社長とか事務次官が出てくるまで帰らん!と居座り続けるだけでも
効果あるのになあ…とは思うが、佐賀での騒動の反応みてると、飼い慣らされた日本人が多いからなあ
640M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 02:37:41.02 ID:wp8dOXHA0
>>637
【原発】自然災害難民原発情報【放射能】

はw
641M7.74(静岡県):2011/08/04(木) 02:37:54.46 ID:cLiIfJ+Y0
いっそ荒れる元ってことで両【】
をとっちゃうっていうのはどうだろう?
642M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:38:17.04 ID:BKAZ+den0
>>629
でも田原総一郎の取材で
阪神大震災の時は、「何しに来てんねんコラ」 → 1件も取材できず
今回の東北大震災は、「遠いところからよく来てくださいまして・・・」 → 頭を下げられる始末

だったようだぜ
643M7.74(catv?):2011/08/04(木) 02:38:17.06 ID:rjrtR7mB0
>>631
牛を突っ込ませて暴れさせれば拍手喝采だったな
644M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:38:44.74 ID:gaqFtO9V0
>>634

いや最後はカーネルサンダースw
645M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 02:39:50.06 ID:v3YIw53r0
関西は他人事と思っている人が多いよ
危機感がない
牛だけ気をつけている
646M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 02:40:16.57 ID:wp8dOXHA0
A案→【原発】原発情報【原発】
B案→【原発】原発情報【放射能】
C案→ 原発情報
D案→【原発】【原発】


どれが良い(`・ω・´)?
647M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:40:22.60 ID:BKAZ+den0
>>644
全然メッセージ性ねえじゃんww
648質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (千葉県):2011/08/04(木) 02:41:06.92 ID:y8PcDjCL0
みんなここにいたのか

カンパ3000円きたーーーーーーー
( ;∀;)ありがとう

>>259 誘導されてきた どうしようかね
>>267 誘導d ブログじゃないんだがまぁいいか
>>275 質問d 保存しとく
649放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 02:41:35.45 ID:s4jXVkST0
>>646
マスター、定食Aセットお願いします(´・ω・`)n
650M7.74(catv?):2011/08/04(木) 02:41:40.10 ID:PB/WmEC10
>>646
A案に1000票
651M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 02:42:53.84 ID:ocK4cy6EO
>>640

後ろは原発でww
その放射能で終わった時に次スレたてる人が把握できなくて変わっていく可能性があるんよ

放射能て変えてたので 頭を原子力に変えてみたり

ま、おまかせしますw
652M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 02:42:54.59 ID:v3YIw53r0
>>646
653M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 02:43:01.03 ID:K9GiBrfC0
3/11で様子が変わってしまったのは、ぶっちゃけ東東北と首都圏だけじゃないのかね?西東北の状況は見てないからわからないけど。
654M7.74(長屋):2011/08/04(木) 02:43:04.41 ID:OkvgnfUQ0
>>619
とにかく、霞が関の資金源を絶って
東京を切り離す
蝦夷共和国
越前加賀能登越中越後佐渡の北陸国
山梨静岡愛知長野岐阜の中京国
若狭滋賀京都兵庫大阪奈良和歌山の関西国
岡山広島島根鳥取竹島香川愛媛高知徳島の瀬戸内展開国
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島の邪馬台国
奄美沖縄の琉球王国
東日本皇国


1.蝦夷共和国
2.邪馬台国
3.関西国
655放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 02:43:06.38 ID:GbxDvKtQ0
>>646
DとCだけは止めてっ´;ω;)っ
656M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:43:10.49 ID:gaqFtO9V0
>>647
関西ってそんな感じでしょw
よくわからないけど、とりあえず道頓堀に飛び込むオヤジとかw
657M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 02:44:06.59 ID:Q3XVkntz0
Lashkar-e-Taibaからハリドワール、デラデゥン、リシケシュの駅に加えてHar-Ki-Pauri ghatその他有名なお寺を8月22日の独立記念日に爆破するという
脅迫文がだされました。
その時期にインドへ海外非難(旅行)をされる予定又は、すでに現地におられる方は頭の隅に入れておいて置いたほうがいいかもしれません。
ただの脅迫で終わればいいのだが(この時期日本からの学生の旅行者が多いだろうし) 
http://indiatoday.intoday.in/site/story/haridwar-letter-from-let-threatens-blasts-at-railway-stations-temples/1/146979.html

658M7.74(長屋):2011/08/04(木) 02:44:53.11 ID:OkvgnfUQ0
寝ぼけてきた
(( _ _ ))..zzzZZ…(( _ _ ))..zzzZZ
659M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 02:45:18.75 ID:ocK4cy6EO
>>646
Aでww

>>648
おお、佐藤記者ブログをホムペかな?を前の方で連絡網ように貼らさせてもらいました

お疲れさまです
660テンプレはこれでいいかね?(埼玉県):2011/08/04(木) 02:45:43.15 ID:wp8dOXHA0
前スレ
【原発】原発情報1229【原発】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1311078320/l50

本スレ(AM3:00現在鯖落ち中)
【原発】原発情報1304【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312359755/l50

・次スレ建てガイド
 次スレは、>>800 を踏んだ人が立ててください
 立てられないときは、別の人にスレ立て依頼を行って下さい
 立てる人は、重複を避けるために宣言をしてからお願いします

ttp://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki
・スレ難民になったりスレ建てしたりしたら利用してくらはい
ttp://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html まとめwiki待合場所
・強震モニタ・JNNカメラ・飯舘ガイガーにくわえ、ふくいちライブカメラが同時に!(親切な北海道の人)
ttp://pon.bex.jp/all2.html
・(※配信終了)強震モニタ【地表】 最大加速度・リアルタイム震度 2秒更新<中継>
ttp://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
・[強震モニタ+地震波形音] nied4maps+MeSO-netSound test
ttp://www.ustream.tv/channel/nied4maps-test
・TEPCOふくいちライブカメラ
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
・(携帯・スマホ用)TEPCO 原発ライブ β版(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
ttp://e-shomei.org/live/live2.jpg
・JNN福島第一原発情報カメラLIVE
ttp://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
・(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
ttp://e-shomei.org/live/live.jpg
・JNN福島第一原発情報カメラLIVE
ttp://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
・(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
ttp://e-shomei.org/live/live.jpg
・全国の放射能濃度・その他原子炉パラメータ
ttp://atmc.jp/
・日野ガイガー
ttp://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
・各地のガイガー
ttp://wiki.livedoor.jp/ok2222/
・風向き
ttp://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
・降雨情報
ttp://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・昨日の水道水
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
・ドイツ気象庁
ttp://www.dwd.de/
・放射線・原子力教育関係者有志によるモニタリング
ttp://www.geocities.jp/environmental_radiation/
・JNN福島第一原発情報カメラ
ttp://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l/FptmoVcgpqg
・やばい物質一覧
ttp://housyanou.com/picture/image/192032632.jpg
・福島原発の状況
http://e-shomei.org/live/live2.jpg
http://e-shomei.org/live/live.jpg
661放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 02:46:39.93 ID:s4jXVkST0
>>658
寝たほうがいいお(;ω;`)ヾ(・ω・`)ムリシチャダメ
662M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:47:28.75 ID:BKAZ+den0
>>656
たこ焼きのたこってどこ産なのかね?

道頓堀のたこ焼きの位置が、法律がどうこうでもめてた頃が懐かしい。
663M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:48:37.62 ID:gaqFtO9V0
hato落ちしてる時に何かあったらヤバイなー。
完全に情弱になるし・・・考えると怖い。
664M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 02:48:40.06 ID:v3YIw53r0
>>654
そんなに細かく分けなくていい
単純に西と東と北海道でいいよ
関西広域連合は九州を取り込んでほしい
東京の人には悪いけどホットスポットの人達は
新天地を求めて西に移動してほしいね
石原が憎い
665M7.74(関西地方):2011/08/04(木) 02:48:42.68 ID:HrECpQ+50
>>646
A
使わせてくださっていると考えるべきと思うので、
【原発】原発情報【原発】のみでスレ立て進行」 に従うべきと思う。
666放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 02:48:42.92 ID:s4jXVkST0
>>660
押忍、ありがとうございます(`・ω・´)ゞ~☆
667放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 02:48:53.42 ID:GbxDvKtQ0
お腹空いたぞ、東電の馬鹿野郎っ#`Д´)っ
668M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:49:14.46 ID:J5SS29YK0
>>657
インドに避難する人って、なかなかいないんじゃない?
669M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 02:49:39.83 ID:Ez420+aw0
てすてす
670M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 02:49:49.05 ID:VcLyWQehO
>>654
世界遺産屋久島はどうなるんだ
あの辺りは地理的に大隅諸島と言われてる
琉球なのか隼人に編入なのか
671M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 02:50:18.10 ID:wp8dOXHA0
□各原子力発電所の状態のまとめ 08月03日 18:00 (・ω・)

・これまでのまとめはこちらから
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki

・福島第一
余震で事故再発字の放射性物質漏出量を試算へ。避難区域解除の判断材料に(朝刊 日経)★
1号機原子炉建屋で5Sv/hを計測。主排気筒につながる配管付近で。ベント実施で付着か(08/02 19:09 日経)★


『初心者専用 原発情報まとめサイト』
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation
安全厨のお友達に

【原発】原発情報【原発】 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5325/
【原発】原発情報【原発】 避難所 1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5325/1303128630/
【原発】原子力発電所総合 3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/11963/1307062105/
緊急避難所
http://www.gnpt.info/lifeline/
672放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 02:50:46.40 ID:s4jXVkST0
>>667
にゃらまぎょん、おとなしくさっきのカレーを・・・。製造いつよ?
673M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 02:50:55.24 ID:Q3XVkntz0
>>657
自己レス訂正
駅爆破は独立記念日8月15日
寺、ガートは8月22日ですた
674M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 02:50:56.67 ID:ocK4cy6EO
>>660
前スレの後に
(臨時地震版 重複スレ再利用で番号が違う)

てきなの入れてもらえると、スレ番号間違ってない?て言われなさそうな予感w
675M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 02:51:29.10 ID:Ez420+aw0
誘導されて今北

何があった??

昼頃重かったのまでは知ってる…。
676M7.74(catv?):2011/08/04(木) 02:51:56.36 ID:fnXCzMl+I
>>645
「もうどこもいっしょですよ気にしてたらキリないですやん」

全国にいるオマエらのせいだ。体内被ばくしてしんでしまえ
677M7.74(沖縄県):2011/08/04(木) 02:52:00.56 ID:HH+zXb2C0
原子力安全庁構想:首相の強い意向働く

経済産業省から原子力安全・保安院を分離する検討を進めてきた政府内で3日、
原発を規制する新組織「原子力安全庁」(仮称)を環境省の外局として設置する
案が有力となった。
環境重視の姿勢で「脱原発」の方向性を示したい菅直人首相の意向が働いた結果だが、
独立性・中立性を明確にするため、内閣府の外局に置くか、公正取引委員会のような
委員会組織とする選択肢も消えていない。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110804k0000m010150000c.html
678M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:52:14.52 ID:BKAZ+den0
>>667
小腹がすいたらソイジョイがいいんじゃね
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/290.html

全ての味が徳島工場だ。
まあ材料は分からんけども。
679M7.74(茨城県):2011/08/04(木) 02:52:22.26 ID:EXky9zcV0
test
680M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 02:52:23.43 ID:K9GiBrfC0
>>664 九州は独立だろ。下関を併合した上で。
まー、そのあと内戦が起こるのは確実かもしれんがな。
681M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:53:35.13 ID:gaqFtO9V0
>>662
「たこ八郎さん」って関西人は言いそうだけどね。
682M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:53:49.39 ID:BKAZ+den0
>>670
鹿児島だろう。

今も鹿児島の郡だからな
683M7.74(兵庫県):2011/08/04(木) 02:54:03.08 ID:Sf4/TbDC0
>>662
明石のタコ…
なんて使ってるわけもなく、モーリタニアとかそんなん
684M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 02:54:27.19 ID:wp8dOXHA0
>>674
ほいほい修正しときませう

A案が多数なので>>800の人は数字抜きの既存verで作ってね(`・ω・´)
685M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 02:54:42.17 ID:VcLyWQehO
>>682
わかったよ
仕方ないな
686放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 02:54:52.34 ID:GbxDvKtQ0
>>672
外箱がないからわからないおっ´・ω・)っ
賞味期限が2013年の5月23日だおっ´・ω・)っ
レトルトカレーは大体2年くらいが賞味期限のはずだからつまり・・・(゚A゚;)

>>678
ありがとうっ・ω・)っ
でもいまお金ないんだおっ´;ω;)っ
畜生、何でこんな国になってしまったんだっ#`Д´)っ
687放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 02:55:14.11 ID:s4jXVkST0
>>675
家|・ω・)ノおはよう♪
まぁ、これでも>>372
中華って線が一番かも、次、韓国。
688M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 02:55:30.99 ID:Q3XVkntz0
>>668
夏休みって学生が多いって聞いた事あるんだよな。
日本は放射能がーで、じゃあとりあえず海外安いとこでインドってありえないかね
あと、非難と称して長い旅行に出てる人は少なからずいる気がする
リシケシュはヨガしに行く人も多いし
脅迫だけですめばいいね
でも、発表があったから現地はピリピリすると思うよ
689M7.74(東京都):2011/08/04(木) 02:55:40.82 ID:BKAZ+den0
>>681
>>683
モーリタニアならいいな。
だけどそういや卵使ってんな。

690M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 02:55:41.41 ID:v3YIw53r0
>>680
九州が単独で独立なんかありえない
今の福岡県知事なんか官僚あがり
早く関西に助けてほしい
橋下応援してる
691M7.74(熊本県):2011/08/04(木) 02:56:16.07 ID:P2xjgaCe0
やっぱり4号ヤバイということだな

692質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (千葉県):2011/08/04(木) 02:57:04.26 ID:y8PcDjCL0
>>659 おおd
693M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 02:57:28.92 ID:Ez420+aw0
>>687
そんなことが…。

ありがd
694放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 02:58:20.46 ID:s4jXVkST0
あ、そういえば今日、油蝉とかミンミンゼミ鳴いてた。やっと鳴き始めたねぇ。にいにいぜみの声聞きたいな。
695M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 02:59:17.27 ID:Ez420+aw0
>>694
そだねw

赤坂でも今日は沢山鳴いてた。
696M7.74(東京都):2011/08/04(木) 03:00:10.35 ID:gaqFtO9V0
アラブ蝉って金持ってそう・・・
697放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 03:00:51.32 ID:GbxDvKtQ0
>>694
福生では聞いてないなぁ・・・
ヘリの音なら相変わらず良く聞こえるっ´・ω・)っ
698M7.74(関西地方):2011/08/04(木) 03:01:42.20 ID:I2OU6aYI0
>>691
なんかヤバイ もくもく 燃えてないことを・・・
699M7.74(東京都):2011/08/04(木) 03:01:53.64 ID:BKAZ+den0
そういえば、黄色い雨の人口雨の話を少し昼にしてたと思うが、
横須賀基地を守るために降らせたんじゃね?
700M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 03:02:21.81 ID:VcLyWQehO
>>691
今ライブカメラ見ると
4号機体に必死の放水みたいなかんじ
日々是モクモク状態だし
これ4号は今月も持たないかも
701M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:03:08.74 ID:wp8dOXHA0
テンプレまとめ作っといたんで
http://train30000.blog.fc2.com/blog-entry-61.html

>>800の人は区切り線を境にコピペすると楽でし(`・ω・´)
702放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 03:03:33.58 ID:GbxDvKtQ0
ようやく絶望が来るのか・・・っ´・ω・)っ
待ちくたびれたぜ、いやっほうっ。д。)っ
703M7.74(東京都):2011/08/04(木) 03:03:34.48 ID:R2rax5uX0
避難所発見(^O^)/
704M7.74(catv?):2011/08/04(木) 03:05:13.74 ID:fnXCzMl+I
4時の地震予告について誰かkwsk
705M7.74(東京都):2011/08/04(木) 03:05:18.09 ID:gaqFtO9V0
hatoの復活を祈る。
ノシシ。
706放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 03:05:42.12 ID:s4jXVkST0

国連や日本にサイバー攻撃 過去最大、背後に中国か
2011年8月3日 22時10分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011080301000459.html

2chの鯖はアメリカだしねぇ。巻き添えでも食らった?
過去最大の攻撃がいつあったのかは書いてないんだお。なんかこの記事日本語おかしいお?
707M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:05:55.47 ID:wp8dOXHA0
放射線観測データまとめ 群馬
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110804/gnm11080402290004-n1.htm

県は3日、福島第1原発事故を受けた放射線観測データをまとめた。

■空気中 県衛生環境研究所(前橋市)が2日午後5時〜3日午後5時に観測した毎時の放射線量は0・029〜0・027マイクロシーベルトだった。

■水道水 研究所が2日に採取した水道水から、放射性物質は検出されなかった。

■茶葉 県が1日採取した渋川市の茶葉(二番茶の荒茶)から暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を上回る
セシウム(同610ベクレル)が検出された。桐生市の茶葉からは暫定基準値以下のセシウム(同300ベクレル)が検出された。

■農産物 県が1日採取したミョウガ(下仁田町)、ニンニク(中之条町)など7市町村産8品目から、放射性物質は検出されなかった。

■牛肉 県は3日、県産牛を対象にした放射性物質の全頭検査体制を拡充すると発表した。7日から1日36頭ずつ、17日以降は1日80頭ずつ検査する。
708M7.74(東京都):2011/08/04(木) 03:06:14.79 ID:J5SS29YK0
>>687
政府、だと思うな
そういえば0時以降、蛆テレビの電波がおかしかった
他の局はなんでもなかったのに、蛆だけw
709M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:06:43.84 ID:Q3XVkntz0
九電やらせ:佐賀県が職員動員 玄海原発説明会に
http://mainichi.jp/select/today/news/20110804k0000m040157000c.html

九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働を巡る佐賀県主催の県民説明会(7月8日開催)について、県が県職員向けのネット掲示板で参加を呼び掛けていたことが3日明らかになった。(続く
710M7.74(東京都):2011/08/04(木) 03:07:20.97 ID:qD467t6s0
>>704
>>315
実は地味に気にしてる
711放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 03:07:48.94 ID:s4jXVkST0
>>702
またんでよろしぃっ!
>>703
家|・ω・)ノおはよう♪
>>705
おやすみぃー(´・ω・`)n〜〜
712M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 03:08:30.84 ID:ocK4cy6EO
>>684
採用ありがとうございます
番号が何故無いのかなどの補足も テンプレ以降でも本文に書いたりするとわかりやすいね
713放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 03:10:35.08 ID:GbxDvKtQ0
うっし・・・
カレー食ってきます
ベクレてくるぜ、ヒャッハーっ。д゜)っ
714M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:10:51.55 ID:Q3XVkntz0
>>706
最近、アノニマスが国連を攻撃したよねたしか
でも、あっちは無関係そうだなと直感的に思ったがよく分からん
国連のサーバーってどこにあるんだろう
715M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 03:11:27.72 ID:4GivGa+a0
これ本当だった
内部被曝と妊婦胎児への影響を甘めに見てるのが癇に障るけど
買っても良いと思うお
佐賀がどんどん有名になっていく

340 名前:地震雷火事名無し(熊本県) 投稿日:2011/08/03(水) 11:53:19.37 ID:SpKIS2yM0
AERAの見出しで瓦礫受け入れ
福岡だと筑紫野、小郡、基山、春日、大野城で九州では熊本、鹿児島、宮崎、大分のほぼ全域
って見たけどほんとかな
確認できる人が居たら頼む
716M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 03:11:31.84 ID:ocK4cy6EO
>>692
シャキンw
どうやってここを佐藤記者に伝えようか考えてたとこに、うまく他のところでこちらのスレの情報を得られてたようで良かったです
717放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 03:11:41.65 ID:s4jXVkST0
>>709
ないーす情報、県ぐるみ確定証拠。
718M7.74(catv?):2011/08/04(木) 03:12:01.52 ID:UQ6c+0/10
20110803 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章
http://www.youtube.com/watch?v=DGFM7n4Bdbs
719M7.74(関東・甲信越):2011/08/04(木) 03:12:32.89 ID:TsoTeUqwO
今北すまん4号機ヤバいってなんかあったの?
720M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 03:13:17.38 ID:ocK4cy6EO
>>701
お、すげwお疲れさまです
721M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 03:13:31.69 ID:4GivGa+a0
>>715
自己レス
佐賀はがれき引き受けしないのね
千葉と同じで「非公表」を希望したのかもしれないけど
722M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:14:09.39 ID:Q3XVkntz0
>>714
自己レス
国連への攻撃→アノニマス
日本へもアノニマス
っていう俺みたいな短絡的な思考をさせようというマカフィーの発表?
とか
723放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 03:15:15.56 ID:GbxDvKtQ0
>>722
アノニマスが東電攻撃するって前聞いたようなきがするんだが知らないですか?
724M7.74(東京都):2011/08/04(木) 03:17:25.52 ID:BKAZ+den0
>>715
よほど全国に拡散したいようだな。
クズどもは
725M7.74(東京都):2011/08/04(木) 03:18:27.85 ID:BKAZ+den0
>>723
以前に実際にやったんじゃなかったっけ。
失敗に終わったらしいが。

東洋経済化何かにのってたぞ。
まあその頃は、ソニーの件だけどな
726M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:18:46.39 ID:Q3XVkntz0
>>723
聞いたことないっす
727放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 03:18:50.47 ID:s4jXVkST0
>>713
くってらたーい(´・ω・`)b

原発じゃないけど、今の中国、党の指示が無視され始めてるのかな?
北京で「闇監獄」を摘発 陳情者を違法拘禁
2011.8.3 20:02
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110803/chn11080320040009-n1.htm

列車事故の件でマスコミ統制にほころび、今度は警察か?

>中国外務省は「中国に闇監獄はない」と否定していた。

中国外務省の恥を暴露する結果になった北京市警察。
728M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:19:01.50 ID:wp8dOXHA0
>>712
その辺の補足は頭に書いとくべきかな?
729M7.74(関西地方):2011/08/04(木) 03:20:50.54 ID:HrECpQ+50
経産省事務次官ら3首脳更迭へ 首相、経産相と最終調整
ttp://www.asahi.com/politics/update/0804/TKY201108030752.html
ヤブヘビになりかねないらし
730M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 03:22:03.92 ID:v3YIw53r0
>>718
ありがとう
主食の500bqって死を覚悟だね
しかし小出先生は国家と国民をいっしょくたにしているのか?
国民が原子力を容認してきた責任で食べなければならないって
納得できない
731M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 03:24:02.40 ID:ocK4cy6EO
>>728
>>1の本文に入る余裕がありましたら入れていただけますかね?

お手数ですかけますが 無くても気づいた人が書けば良いと思うのであまり気にせず
732放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 03:24:15.99 ID:Dqw4XzRv0
うたたねてたら福井のプルトくんが来てたでござる(´・ω・`)
733M7.74(catv?):2011/08/04(木) 03:24:59.93 ID:UQ6c+0/10
>>730
体調悪そうなのが気になって話が入ってこなかった
734これでいいかな?(埼玉県):2011/08/04(木) 03:25:11.53 ID:wp8dOXHA0
※hato鯖がダウン中の為に臨時地震板をお借りしています。
臨時地震はスレ数が64しか無いので、スレ乱立を避ける為に、【原発】原発情報【原発】のみでスレ立てをお願いします。

前スレ(臨時地震版の重複スレ再利用の為、既存スレと番号が違います)
【原発】原発情報1229【原発】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1311078320/l50

本スレ(AM4:00現在鯖落ち中)
【原発】原発情報1304【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312359755/l50

・次スレ建てガイド
 次スレは、>>800 を踏んだ人が立ててください
 立てられないときは、別の人にスレ立て依頼を行って下さい
 立てる人は、重複を避けるために宣言をしてからお願いします

ttp://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki
・スレ難民になったりスレ建てしたりしたら利用してくらはい
ttp://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html まとめwiki待合場所
・強震モニタ・JNNカメラ・飯舘ガイガーにくわえ、ふくいちライブカメラが同時に!(親切な北海道の人)
ttp://pon.bex.jp/all2.html
・(※配信終了)強震モニタ【地表】 最大加速度・リアルタイム震度 2秒更新<中継>
ttp://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
・[強震モニタ+地震波形音] nied4maps+MeSO-netSound test
ttp://www.ustream.tv/channel/nied4maps-test
・TEPCOふくいちライブカメラ
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
・(携帯・スマホ用)TEPCO 原発ライブ β版(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
ttp://e-shomei.org/live/live2.jpg
・JNN福島第一原発情報カメラLIVE
ttp://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
・(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
ttp://e-shomei.org/live/live.jpg
・JNN福島第一原発情報カメラLIVE
ttp://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
・(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
ttp://e-shomei.org/live/live.jpg
・全国の放射能濃度・その他原子炉パラメータ
ttp://atmc.jp/
・日野ガイガー
ttp://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
・各地のガイガー
ttp://wiki.livedoor.jp/ok2222/
・風向き
ttp://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
・降雨情報
ttp://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・昨日の水道水
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
・ドイツ気象庁
ttp://www.dwd.de/
・放射線・原子力教育関係者有志によるモニタリング
ttp://www.geocities.jp/environmental_radiation/
・JNN福島第一原発情報カメラ
ttp://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l/FptmoVcgpqg
・やばい物質一覧
ttp://housyanou.com/picture/image/192032632.jpg
・福島原発の状況
http://e-shomei.org/live/live2.jpg
http://e-shomei.org/live/live.jpg
735M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:26:00.04 ID:wp8dOXHA0
原子力新組織は中央省庁「外局」…関係閣僚一致
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110804-OYT1T00085.htm

政府は3日夜、原子力規制の組織再編について関係閣僚が協議し、独立性の強い委員会方式でなく、
閣僚の指揮の下で原発事故などの危機管理対応が円滑に行える中央省庁の外局として新組織を設置することで大筋で一致した。
736M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 03:26:00.65 ID:KkAFs67RO
>>615
は?管理人のわけねえだろアホ
運営なら名前欄に★が付いてる
それが無ければ単なるネラーの自治厨だウ゛ォケ
こんなことも分からん馬鹿の集まりなのか?
737M7.74(沖縄県):2011/08/04(木) 03:26:05.36 ID:HH+zXb2C0
原発板が落ちて喜ぶのは…
原発利権のような気がする
738質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (千葉県):2011/08/04(木) 03:26:55.60 ID:y8PcDjCL0
>>259
>>275
>>308

長々としゃべるわけにもいかないので、こんな感じで圧縮してみました。これで約500字だから、
ゆっくり読み上げると2分ほどかかります。もう少し減らしたいのですが、こんな感じのベースで
いいでしょうか。

-------------------------------------------
山形県に住んでいます。原発から●●圏内です。ドイツ●気象庁(←機関名を確認)●が放射能の
拡散予報をウェブサイトで公表していましたが、8月2日に終了しました。

同じような予報を日本でもやってほしいと思い、日本の気象庁に聞いたところ「IAEAに●拡散
予測(←確認)●のデータを提供していたが5月に終了した」「文科省にはより精度の高いSPE
EDIがある」と言われました。

文科省に電話で聞くと、「できなくはないが、曖昧さのない精度の高いものは原発から100キロ
程度の範囲に限られる」「計算が複雑で時間がかかる」「演算には気象条件や地形も必要になる」
「国土地理院のデータが必要」という返事でした。

国土地理院に聞くと、「地形データはウェブサイトで公表している」という返事でした。気象庁に
問い合わせたとき、気象データは提供できるようなことを言っていました。

「大気への放出量が毎時10億ベクレルとした場合の予報です」といった但し書きが付いても構わ
ないので、省庁が連携して、100キロ圏と日本全国の拡散予報を毎日出してほしい。いったいな
んでやらないのか、どうやっても技術的に不可能なことなのか。しっかり答えてほしい。
739M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:27:15.48 ID:Q3XVkntz0
>>722
自己レス
記事を読まずに反射するとHayden Winterたんを見れなくします
すいませんでした
740M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:29:52.09 ID:wp8dOXHA0
水処理システムの稼働率、73.7%に上昇
http://www.news24.jp/articles/2011/08/04/07187861.html

「東京電力」は3日、福島第一原子力発電所で放射性物質を含む汚染水を浄化する水処理システムの稼働率が、
2日までの1週間で73.7%だったと発表した。処理量は約6190トンで、稼働率は前の1週間の58%から15ポイント以上上がった。
大きなトラブルがなかったことが要因だという。
741M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:30:12.54 ID:wp8dOXHA0
福島第一原発作業員のデータベース作成へ
http://www.news24.jp/articles/2011/08/04/07187855.html

厚労省の検討会は、政府が福島第一原子力発電所で働く人一人一人の被ばく線量を長期保存するデータベースを作る計画をまとめた。
早ければ年明けにも政府が稼働させるデータベースは、東日本大震災後、福島第一原発での緊急作業に従事した人全員の被ばく線量や
作業内容、健康診断の結果などを長期的に保存する。
742M7.74(catv?):2011/08/04(木) 03:31:16.91 ID:UQ6c+0/10
>>736
じゃあどうすればいいの?
743M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:31:31.70 ID:wp8dOXHA0
九電役員、出演者に謝罪 やらせメール問題佐賀での説明番組 「迷惑を掛けた」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/256685

九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働をめぐる「やらせメール」問題で、
九電の小野丈夫(つよし)上席執行役員経営管理本部長が3日、「やらせ」の舞台となった
国主催の説明番組に出演した県民代表を訪ね、「迷惑を掛け、誠に申し訳ない」と謝罪した。
出演者の一人で佐賀市の映画評論家、西村雄一郎さん(59)は「九電には危機管理意識がない」と批判した。
744M7.74(東京都):2011/08/04(木) 03:32:12.92 ID:Pf1qGbEf0
スピーディ、税金で作ったんだから公開しろ。
しないならお金返して、じゃだめなの?
745M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:32:57.67 ID:wp8dOXHA0
>>742
数字抜きで説明添えれば良いんでね?
避難板のカウントは誰かやるでしょw

長期戦になるなら後で考えよう(`・ω・´)
746M7.74(関西):2011/08/04(木) 03:33:06.09 ID:jLwJQj3zO
>>741
被曝で体ズタズタにされ、人体実験
もはや人権もクソもない
747M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 03:33:45.32 ID:ocK4cy6EO
>>734
グッジョブ(*^ー゚)b
素敵な仕上がりです
748M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 03:34:07.92 ID:r4p0IIGh0
>>704
なんだそりゃ。気になるからあと30分頑張って起きよう。
749放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 03:34:32.72 ID:Dqw4XzRv0
え?地震くるの?((((;゜Д゜)))
750放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 03:34:47.77 ID:GbxDvKtQ0
>>725
>>726
実際にやったことあるのか・・・
凄いな彼等は・・・っ´・ω・)っ
あ、あとこれだったでっす。ググったらすぐ出てきた・・・
http://diamond.jp/articles/-/12921

>>727
美味しかったおっ´;ω;)っ
751M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:34:51.69 ID:wp8dOXHA0
>>749
どうせ埼玉沖(`・ω・´)
752放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 03:35:13.42 ID:Dqw4XzRv0
>>750
あ、にゃらまぎょんいたにゃらまぎょん
こんばんわ。
753M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 03:35:33.63 ID:4GivGa+a0
>>737
ガス抜き場が無くなったわけで
このまんまだと俺ら庶民層から良くない影響が出る気はする
754放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 03:35:43.13 ID:Dqw4XzRv0
>>751
埼玉沖は結構ヤバい…(´;ω;`)
755M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 03:36:02.36 ID:v3YIw53r0
>>709
佐賀県恐ろしい
佐賀県職員ってあの世に金を持っていくつもりなのかな?
そういえば数年前に佐賀祭りあったよね
知事のリコール希望
756M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:36:10.70 ID:wp8dOXHA0
廃炉へ米事故より高度技術必要 東電、原子力委部会で報告
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201108040073.html

国の原子力委員会(近藤駿介委員長)は3日、東京電力福島第1原発事故の収束後、廃炉作業を終えるまでの中長期的な課題を検討する
専門部会の初会合を都内で開き、東電が「原子炉からの燃料取り出しは、米スリーマイルアイランド原発事故より高度な技術が必要だ」などと
課題が山積する現状を報告した。


分かりきった事を・・・(`・ω・´)
757M7.74(catv?):2011/08/04(木) 03:36:17.73 ID:UQ6c+0/10
熊本の予言はたまに当たるよな
758放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 03:36:32.79 ID:s4jXVkST0
>>736
まぁ、俺らは避難民だしなぁ。
759放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 03:36:38.75 ID:GbxDvKtQ0
>>752
こんばんわですっ・ω・)っ
今日は大変な一日ですね・・・っ´・ω・)っ
760M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 03:36:50.31 ID:bnU80H4x0
ごめんなさい、どなたか心優しい方教えてください。
緊急自然災害@超臨時 スレ、落ちちゃったんですか?
んで、ここが仮スレ??
もしここも落ちたらどこに行けばいいのでしょう??
761M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 03:36:53.59 ID:y8PcDjCL0
>>754
埼玉沖なら
群馬、栃木に大津波警報が出るレベル
762放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 03:38:32.08 ID:Dqw4XzRv0
>>760
まとめWikiの避難所で情報待つのが一番かぬ(´・ω・`)
763M7.74(東京都):2011/08/04(木) 03:39:04.86 ID:Pf1qGbEf0
>>760
ここです
764M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 03:40:25.53 ID:bnU80H4x0
>>762
ありがとう!
なんか2、3日前からネットの調子は悪いし、スレは落ちるし、
いやーな予感がするんです。
大丈夫なのかな。。。。
765放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 03:40:29.40 ID:Dqw4XzRv0
>>759
ぼの板にいたら誘導して貰えたでござるよ。
766M7.74(東京都):2011/08/04(木) 03:40:42.46 ID:PE8WTPe30
>>761
震度1以下
767放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 03:41:11.02 ID:Dqw4XzRv0
>>766
埼玉沖と立川断層は寝てて…(´;ω;`)
768M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:41:22.15 ID:wp8dOXHA0
そもそも何で地震板に出張所が有るんだw
と素朴な疑問(`・ω・´)
769 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 52.2 %】 (福井県):2011/08/04(木) 03:41:32.26 ID:Jh/h/DQY0
30mの津波が来ると埼玉沖が出来る
http://flood.firetree.net/?ll=35.7376,139.7626&z=9&m=30
770放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 03:42:06.67 ID:GbxDvKtQ0
>>765
自分も同じくぼの板で此処のことを知りましたっ`・ω・)っ
お礼言いたかったけど、規制で書き込めなかったお・・・っ´・ω・)っ
771 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 52.2 %】 (福井県):2011/08/04(木) 03:43:07.76 ID:Jh/h/DQY0
「市民の党」沖縄でも民主と蜜月  代表が瑞慶覧議員の政治団体設立
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110804/crm11080400330000-n1.htm
772M7.74(関西地方):2011/08/04(木) 03:44:56.01 ID:iaym65Fo0
>>756
TMI でも
すべてのデブリを
取り出せたわけではない罠w
773放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 03:46:41.12 ID:Dqw4XzRv0
>>770
あ、あれ?
Skypeメッセ届いてない(´・ω・`)?
Skypeで誘導メッセしたのに…(´;ω;`)
774放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 03:46:46.07 ID:GbxDvKtQ0
>>767
立川断層に直撃したらオイラは安らかに眠ります。
その時は皆の衆、原発とこの国の結末を見届けて欲しいっ-ω-)っ
775M7.74(catv?):2011/08/04(木) 03:49:05.12 ID:PB/WmEC10
不安定だねー
776M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 03:50:10.06 ID:4GivGa+a0
ふくしま総文
http://www.fukushimasoubun.gr.fks.ed.jp/
本日は、総合開会式、日本音楽、美術・工芸、写真、囲碁、将棋、
小倉百人一首かるた、新聞、文芸、自然科学、特別支援学校部門を開催
777M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:51:04.85 ID:Q3XVkntz0
>>750
一位が製薬・化学工業のメーカーなんだね
んで、東電が二位か、チッ
778M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:51:28.53 ID:wp8dOXHA0
>>773
この板ってスカイプも駆使するのか(`・ω・´)
1ヶ月に1回くらいしか使用してない・・・。


南相馬市、新原発の交付金辞退へ 住民の安全を優先
http://www.asahi.com/national/update/0803/TKY201108030706.html

東北電力の原発新規立地計画がある福島県南相馬市は、この計画に関連する「電源三法交付金」の受け取りを、今年度から辞退する方針を固めた。
原発の見返りに自治体財政を潤してきた交付金だが、東京電力福島第一原発の事故で、自治体の判断にも変化が生じている。
交付金よりも住民の安全を優先させた被災自治体の判断は、全国に広がる可能性がある。
779M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 03:52:45.95 ID:v3YIw53r0
首都圏の人達なにしてるん?
汚染がどんどんばら撒かれているのに他人事?
東京に地震なんかこないよ
来るなら小田原地震の再来
780M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:55:20.85 ID:wp8dOXHA0
「もんじゅ」を廃炉に!緊急院内集会&脱原発全国署名提出要望行動(東京)
http://2011shinsai.info/node/550

8月4日(木)1:30より参議院議員会館1F講堂
進行予定
1.事前集会……………2:00から2:35
「もんじゅ」を巡る状況:小木曽美和子(原発反対福井県民会議)
大島茂士朗(ストップ・ザ・もんじゅ)
2.省庁交渉……………2:45から4:15
・財務省
・日本原子力研究開発機構
・文科省
3.まとめの集会…………4:15から4:30
4.脱原発署名提出要望行動…4:30から

呼びかけ議員(7月27日現在)
衆議院議員 稲見哲男、服部良一、中島隆利、吉泉秀男、
阿部知子、重野安正、石田三示、照屋寛徳
参議院議員 大河原雅子、福島みずほ、平山誠、横峯良郎
大島九州男、川田龍平、糸数慶子、山内徳信、相原久美子

主催:脱原発政策実現全国ネットワーク
脱原発要求全国署名呼びかけ104団体
事務局:ストップ・ザ・もんじゅ〒573-0028大阪府枚方市川原町1-5
Tel:072-843-1904 Fax:072-843-6807
[email protected]
781放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 03:55:40.36 ID:GbxDvKtQ0
>>773
Skype起動してみたけど、まだ届いてないみたいっ´・ω・)っ
Skypeって結構届くの遅い時があるんだよね・・・、ごめんなさいっ´;ω;)っ

>>777
是非東電に総攻撃して欲しかったっ`・ω・)っ
東京電力は対策してるって言ってるけど、たぶん簡単に突破されるでしょ今までノを見てるとっ。д。)っ
782M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 03:56:14.92 ID:4GivGa+a0
戦う君の歌を 戦わない奴らが笑うだろう

HayakawaYukio 早川由紀夫
「Masahiro Hottaさん(東北大学物理)からの批判」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/169918
16時間前
783M7.74(東京都):2011/08/04(木) 03:56:38.93 ID:PE8WTPe30
>>779
放射能とかじゃなく分けのわからないものが
入ってる加工食品食ってる時点で・・・
784 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/04(木) 03:57:18.89 ID:wp8dOXHA0
予想通り4:00で800近くなったでござるの巻(`・ω・´)
785放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 03:59:02.12 ID:GbxDvKtQ0
後二分か・・・っ´・ω・)っ
786放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 03:59:32.44 ID:Dqw4XzRv0
>>781
よくわからないにょ(´;ω;`)
こっちのSkypeの調子が悪いのかも。メッセ未達でグルグルしてるお。
再インスコしたけど。
もしかしてにゃらまぎょんSkypeバージョン古い?
787M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 03:59:51.44 ID:wp8dOXHA0
8月3日・きょうの原発事故会見のポイント
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/91146.html

きょうおこなわれた東京電力福島第一原発事故についての記者会見をいくつかのポイントにまとめます。

▼窒素注入の一時停止 (東電・保安院)
稼働能力が低下して使用していなかった窒素注入機1台を交換するため、現在使用している1台を一時的に移動。
その影響で、午前5時52分からおよそ3時間、原子炉格納容器への窒素注入を停止。
その後復旧し圧力などに問題なし。

▼3号機原子炉への注水で調査 (東電)
3号機原子炉への効率的な注水のため、原子炉建屋2階炉心スプレー系の注水ラインの電動弁の絶縁抵抗を測定。
異常は見つからず、今後電動弁の動作確認などを実施予定。

▼5Sv/h計測 その後の補足 (東電)
2日に1号機の原子炉建屋内で5Sv/hが計測されたときの動画を公開。現在、この空間を立ち入り禁止にしているが、高線量の原因解明と正確な値を検査するのかどうかの検討を行う。
10Svの計測を踏まえても、高線量の場所を見つけるための調査は今後も行わない。

▼注水システムの報告調書 (東電・保安院)
保安院から指示された注水システムの報告書を東電が作成。
ポンプやタンクのバックアップ設備を整理した上で、電源の喪失などがあった場合も、最大3時間で安定的な注水ができる体制にあると説明。
788M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 04:01:40.58 ID:wp8dOXHA0
明日に向けて・8月3日
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/cat6443/91143.html

震災から146日目。原発事故にともなう東京電力の巨額の賠償金の支払いを国などが支援する法律が成立しました。
大震災を巡る様々な今日をツイートします。

【明日に向けて・1】
国の暫定基準値を超える濃度の放射性セシウムが検出され、これまでに福島、宮城、岩手、栃木の4県で全ての牛の出荷ができなくなっています。
きょう各地の畜産農家などが東京電力の本店前に集まり、出荷の停止などで受けた被害を直ちに賠償するよう訴えました。(8/3)

関連)
福島県内では約8万頭の肉牛が飼育され、年間およそ3万3000頭が出荷されていますが、
今回の出荷停止から1か月の間に適齢期を過ぎて出荷できなくなる牛が1500頭にのぼるとみられます。
県は独自にこうした牛を買い取ることを決めましたが買い取り価格の調整がまだついていません。

【明日に向けて・2】
数兆円規模まで膨らむと予想される原発事故の賠償金の支払いを支援する法律がきょう成立。
賠償などに必要な資金を東電に援助する機構を政府が新たに設け、ここに東京電力など電力会社が資金を拠出するほか、政府も公的資金を投入。
機構は東京電力の合理化を監督します(8/3)

【明日に向けて・3】
農水省はきょう生産者団体などを対象に、コメの収穫前と後の2段階で放射性セシウムの検査をする新たな方針を説明。
消費者の不安から小売店では西日本のコメや去年出荷されたコメの需要が高まっており、
国の動きを待たず独自の検査を進める自治体や生産者も出ています。(8/3)

【明日に向けて・4】
企業が復旧への対策を事前に用意しておく仕組みBCP=事業継続計画の必要性について、きょうまで仙台市で開かれたAPECの国際会議で
意見が交わされ、参加者は津波で壊れた焼却炉が当初の見通しより2か月早く復旧できた仙台市の廃棄物処理会社を視察しました(8/3)

【明日に向けて・5】
震災で1学期の開始が遅れたため授業が続いていた宮城県南三陸町の志津川小学校で、きょう県内で最も遅い終業式が行われました。
町内のほぼ全域でおととい水道が復旧したことをうけ、式のあとはことし初のプールの授業が行われ、子どもたちの元気な歓声が響きました。(8/3)

津波で被災した人たちに浴衣でお盆を過ごしてもらおうと、京都市の団体が全国に呼びかけて集めた浴衣、およそ700着が釜石市に届けられました。
明日に向けて、明日もよろしくお願いします。
789放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 04:03:53.57 ID:GbxDvKtQ0
>>786
最新版みたいですっ´・ω・)っ
今アナウンス相手に試してみたけど、いつもならアナウンスにメッセ送るとすぐに送った文章が返ってくるのに
今日は返ってこない・・・なんでだろうっ´・ω・)っ
790M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 04:05:31.82 ID:wp8dOXHA0
放射性物質拡散予測の最新情報 - 子どもを放射能から守る全国ネットワーク
http://kodomozenkokunet.sblo.jp/article/47123433.html
791M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 04:06:27.58 ID:Q3XVkntz0
>>781
この
>そのウイルスの名前は「Stuxnet(スタックスネット)」。
>一般的なUSBメモリーなどを通じてWindowsOSのパソコンに感染し、原子力発電所の制御
>システムに悪影響を及ぼすものだ。独シーメンス社のソフトウェアを狙うように設計されており、
>同社の制御システムを採用していた中東の原子力発電所が、実際にウイルスに感染したと
>メディアで報道されて大騒ぎになった。

っていう部分の中東の原発は知らないけど、こういう脅威もありますよって事だよね。
っていうかこのスタックスネットってアメリカが開発した中東の原発狙いのウイルスだっけ?
792放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 04:07:04.51 ID:Dqw4XzRv0
>>789
ぬーん。
新バージョンになって変になってるのかも(´・ω・`)
他の人にもメッセ届かないと色々困るお…
後で試してみよう。
793M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 04:07:05.96 ID:wp8dOXHA0
・・・完全にレスしてるの自分だけじゃん(`・ω・´)


 |┃ガラッ ! ┌──────┐
 |┃≡   │ダサイタマ ! |
 |┃=   __ └──────┘ミ
 |┃゚Y´_Pu_`Y゚ ||   
 |┃((´・ω・`))O
 |┃⊂   ノ'
 |┃=≡ "
794M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 04:09:00.02 ID:Q3XVkntz0
>>791
自己レス
イランの原発施設だった
795M7.74(catv?):2011/08/04(木) 04:10:40.64 ID:pjZBYCG40
オハヨー。2chまだ死んでる?
796M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 04:11:02.07 ID:wp8dOXHA0
山形(REAL)県、がれき受け入れへ 線量に独自基準設定 
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/08/20110803t51029.htm

東日本大震災で被災した岩手、宮城両県のがれきを受け入れる方針を決めた山形県が、
持ち込まれるがれきの放射線量に独自の基準値を設けることが2日分かった。
両県のがれきが放射性物質で汚染されているかどうかは不明だが、汚染を心配する住民心理が
がれき移動の障害の一因になっているとされており、不安を解消する狙いがある。
国の指針が定まらない中、がれきの放射線量の基準値を自治体が設定するのは、全国で初めて。
797M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 04:11:36.75 ID:Q3XVkntz0
>>793
それは俺が自己レスしまくってる事を言ってるのかorz
798M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 04:12:17.08 ID:wp8dOXHA0
>>797
いや漏れの事だw
799M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 04:13:15.70 ID:4GivGa+a0
2011年8月 3日 (水)
北九州市内のスーパーで2011年6月25日に購入した茨城県産メロンから極微量の放射性セシウムを検出
/茨城県産メロンのように甘い政府の暫定基準をすり抜けて流通
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/2011625-7da2.html

北九州市内のスーパーで6/25(土)夕方に購入した茨城県産メロンについて、
検査機関に測定を依頼していたが、
本日(8/3)午後、極微量の放射性セシウム
(セシウム-134:1キログラム当たり約0.66ベクレル、セシウム-137:1キログラム当たり約0.73ベクレル)が
検出されたと明らかになった。上の画像は測定結果の一部
800 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/04(木) 04:13:26.54 ID:wp8dOXHA0
さてスレ立てしてくる(`・ω・´)
801M7.74(USA):2011/08/04(木) 04:14:27.72 ID:wtFAIDYB0
>>741
つーか、作業員データベース無しで、今までどうやって線量管理してたんだろう?
謎だなw
802M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 04:14:29.96 ID:WV1qvRim0
まだhato鯖は落ちたままだ。随分●買わせる癖に脆弱な作りだな、笑っちまう。
しかし避難所暮らしも長期化しそうだ。長くやっているといろいろあるな。
803放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 04:14:33.75 ID:Dqw4XzRv0
>>800
おながいします(`・ω・´)
804放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 04:15:24.78 ID:GbxDvKtQ0
>>794
イスラエルがイランの原子炉を標的に開発したんじゃなかったっけ?
アメリカでしたっけっ´・ω・)っ?うーむ、謎だ・・・
っと思ったら合同らしいですね、アメリカとイスラエルの・・・記事が英語で読めないよっ´・ω・)っ

>>792
了解です
こちらの方も色々試してみますっ`・ω・)っ
805【原発】原発情報【原発】(埼玉県):2011/08/04(木) 04:15:45.93 ID:wp8dOXHA0
満を持していったツモリがダメですた(´・ω・`)次スレ誰かよろー

てんぷら
http://train30000.blog.fc2.com/blog-entry-61.html
806放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 04:17:03.64 ID:Dqw4XzRv0
>>805
行ってみるお。
807放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 04:18:53.91 ID:Dqw4XzRv0
【原発】原発情報【原発】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1312399077/

風呂中なんで天ぷらおながいします。
808放射能でもっふもふ(東京都):2011/08/04(木) 04:19:38.94 ID:s4jXVkST0
うし、うつらうつrしてるからねます(´・ω・`)n
皆さん、(・ω・oオ(・ω・oヤ(-ω-oスo(_ _o)ミィ~~zzZZ
809M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 04:20:03.09 ID:wp8dOXHA0
>>807
連投6回までなんで後は頼んだ(´・ω・`)
810放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 04:20:17.19 ID:Dqw4XzRv0
>>808
モヤスミ(´・ω・`)ノシ
811M7.74(関西地方):2011/08/04(木) 04:20:19.82 ID:I2OU6aYI0
>>800
乙よろしくおねがいしますでつ(;´・ω・ )
812 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 04:20:56.47 ID:WV1qvRim0
これだけダウンが長期化すると、何か原発がやばいのかと勘繰りたくなる。
813M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 04:21:15.52 ID:ocK4cy6EO
>>807
スレ立て乙です 新スレに会見貼りは完了ですw
814M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 04:22:09.63 ID:Q3XVkntz0
>>798
そしたらおじさんお酒追加して
もっと自己レスしちゃう 

>>804
イスラエルってことはアメリカ?とか
っていうかどの記事?
815M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 04:22:41.83 ID:bnU80H4x0
>>799
うわっ、やっぱりね
もう何回も書いてるけど、北Qのスーパーで、北関東産以外のキャベツを最近全然見ないんだ
茨城キャベツばっか。
買ってる人見たことないし、いっつも売れ残ってるけど、あれも汚染されてんだろうなあ
もう、あ〜あ、としか言えないよね
816放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 04:24:12.39 ID:GbxDvKtQ0
>>808
おやすみなさいませっ-ω-)っ

>>814
コレ個人のブログ勝手に張っていいのかな・・・っ´・ω・)っ
817M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 04:26:04.76 ID:v3YIw53r0
実は312にTDLに行く予定だったけど全く実感がわかなかった
311に助けられた部類なんだが、TDLって今も客が多いのだろうか?
818M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 04:27:19.61 ID:Q3XVkntz0
>>816
いいや
819M7.74(catv?):2011/08/04(木) 04:27:36.63 ID:UQ6c+0/10
>>807
乙です
820M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 04:28:36.17 ID:9SE5U1WoO
TDL
お客様増えてるみたいだよ。
今ならお子様は料金が安いとか何とかじゃなかったっけ?
いや、あれは宿泊ホテルか…。
821放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 04:29:34.48 ID:GbxDvKtQ0
>>818
記事自体のURLだけ貼りますね・・・
これだけじゃ読めないよぉ・・・っ´;ω;)っ
http://www.nytimes.com/2011/01/16/world/middleeast/16stuxnet.html?_r=2&pagewanted=all
822M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 04:31:55.18 ID:v3YIw53r0
>>820
客、増えてるのか
夏休みもあるからかな?
福岡の室内型TDLがパーになって
実に悲しい
823M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 04:32:58.06 ID:Q3XVkntz0
>>821
どもです
824放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 04:33:46.18 ID:GbxDvKtQ0
>>823
Stuxnet イスラエルでググったら
その(日本語で解説してる)ブログが出てきますのっ´・ω・)っ
825M7.74(東京都):2011/08/04(木) 04:34:28.10 ID:Pf1qGbEf0
>>822
室内型TDLってなんぞ?
826M7.74(長屋):2011/08/04(木) 04:34:53.34 ID:Jr03WB310
あさになったら4号いなくなってそうな勢いだな
827 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 04:37:08.17 ID:WV1qvRim0
海江田も東電救済法通っても辞めないな。官僚にとって余程都合のいい大臣と見える。
828M7.74(長屋):2011/08/04(木) 04:38:26.20 ID:/BYS8SIH0
テステス
829M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 04:40:21.61 ID:wp8dOXHA0
>>810
入浴中に悪いけど、テンプレ任務完了しますた(´・ω・`)
830M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 04:41:17.85 ID:Q3XVkntz0
>>824
ありがと
俺がこれをよめるのに何年掛かるのかって思ってた
831M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 04:42:20.36 ID:ocK4cy6EO
>>829
テンプレなどお疲れ様でございます
832M7.74(長屋):2011/08/04(木) 04:42:40.80 ID:/BYS8SIH0
色々書き込めないスレ多いぞ?ここは独裁政権国家か?海江田スレとか夕方から止まってるがw 仕方ないからここに書く。

大臣で国民の命背負ってるやつが人前で(つかテレビ中継の前でw)泣くなんて信じられん。
泣きたいのは国民のほうだとおもえば、自然に自分の立場、責任と義務を思えば涙なんか引っ込むはず。
津波や大地震で安全誘導すべき立場の責任者(例えば学校の先生とか)がベソかいてたら、周りは唖然とするw
自己陶酔と自己憐憫の涙なんか人前で見せるもんじゃない。特に今の日本をしょって立つ立場の奴の涙は絶対許されないと思う。
あんだけ叩かれても泣かない菅のほうが数万倍マシ。泣く政治家や責任ある立場の人間は、誰であっても即辞めて欲しいわ。

結局海江田も菅に偉そうに退陣求めてる割に自分もねばり腰ワロスwww だからどの党の誰が首相になってもクソミソだってwww
833放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 04:43:17.16 ID:GbxDvKtQ0
>>830
全文ではないみたいですけど、重要な部分をまとめてくれていますっ´・ω・)っ
自分も英語できないから日本語で解説してくれなかったら諦めていました・・・っ´;ω;)っ
英語勉強しないとなぁ・・・
834放射能でふっさふっさなんにゃらばす(東京都):2011/08/04(木) 04:46:13.81 ID:GbxDvKtQ0
地震は来なかったのかな?
眠れる時に眠っておこう・・・っ´・ω・)っ
皆様、お先に失礼しますっ-ω-)っ
835 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 04:49:03.91 ID:WV1qvRim0
>>832
海江田が冷笑されるのは、消防隊に恫喝した事実にも起因する。
下の者には冷酷で、自分に甘い印象を植え付けた。あいつはもう終わりだ。終田万里。
大臣は多くの場合議員であるから、辞めても無職になるわけではない。
836M7.74(catv?):2011/08/04(木) 04:52:22.19 ID:UQ6c+0/10
南相馬市、新原発の交付金辞退へ 住民の安全を優先
http://www.asahi.com/national/update/0803/TKY201108030706.html

東北電力の原発新規立地計画がある福島県南相馬市は、この計画に関連する「電源三法交付金」の受け取りを、今年度から
辞退する方針を固めた。原発の見返りに自治体財政を潤してきた交付金だが、東京電力福島第一原発の事故で、自治体の
判断にも変化が生じている。交付金よりも住民の安全を優先させた被災自治体の判断は、全国に広がる可能性がある。

 電源三法交付金は、発電所の立地計画や建設が進む自治体に配分される。南相馬市が辞退するのは、この交付金の一つで、
建設計画のある自治体に交付される「電源立地等初期対策交付金」。東北電の計画では、同市と浪江町の境で、浪江・小高原発の
2021年度運転開始をめざしている。南相馬市は1986年度から、交付金を受けている。昨年度は約5千万円で、これまでの累計は
約5億円にのぼる。

 交付金の対象自治体は例年5月と10月に、国に交付申請する。南相馬市は、東日本大震災の影響で5月分を申請していないが、
10月も申請しない方針だ。

 桜井勝延市長は、朝日新聞の取材に「今回の原発事故を受け、将来的にも住民を脅かす原発を認めない。交付金を申請しないことで、
新規立地に反対する市の立場を明確にできる」と説明している。
837M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 04:53:31.22 ID:Q3XVkntz0
>>834
いろいろありがと
おやすみなさい
838 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 04:55:02.51 ID:WV1qvRim0
hatoとkamomeは書けないな。tokiは書ける。
最も鯖全部の板が死んでるわけでも無いだろうが。
839M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 04:56:21.12 ID:Y5/3ijmXO
金=権力>>>>>>>|越えられない壁|>>>>>>>仕事>>>奴隷(国民)
日本の官僚政治家富裕層の価値基準はこんなもんかな。
840 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 05:00:59.95 ID:WV1qvRim0
>>839
豊かな生活のためには奴隷の絶対数を確保することが必須。
ゆとり教育もこの一環で始まった。今や搾取の対象は自国民なのだ。
戦前なら植民地だったのだが。まさに今現在も、奴隷の繋ぎとめは
必死に行われている。
841放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 05:02:53.12 ID:Dqw4XzRv0
>>829
テンプレおつおつおであります。
842 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 05:03:18.94 ID:WV1qvRim0
>>836
浪江・小高原発はもう無理だろ?用地買収も8割以上済んでいるので、
東北電は不動産業でもやることになるな。
843M7.74(東京都):2011/08/04(木) 05:03:49.36 ID:qD467t6s0
奴隷数確保という事ならゆとり教育より中絶禁止のが早くないか
844 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 05:07:03.14 ID:WV1qvRim0
>>843
カネのない奴隷では社会保障費が増えるだけだ。
ある程度の年齢に達してから奴隷階層にするのがミソ。
845M7.74(熊本県):2011/08/04(木) 05:20:05.90 ID:P2xjgaCe0
関東オワタ
846M7.74(東京都):2011/08/04(木) 05:21:02.21 ID:ZPaGApQ20
なぁ、この板で立てるときは向こうと同じ感覚だと
少し迷惑になるかもしれないから考えた方がよくね?
スレの存続数も違うんだし
847M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 05:22:31.85 ID:wp8dOXHA0
>>846
※hato鯖がダウン中の為に臨時地震板をお借りしています。
臨時地震はスレ数が64しか無いので、スレ乱立を避ける為に、【原発】原発情報【原発】のみでスレ立てをお願いします。

という結論になった(´・ω・`)
乱立君が現れた場合には文字数制限があるしたらばへお引越しかね?
848M7.74(東京都):2011/08/04(木) 05:24:28.12 ID:ZPaGApQ20
いやいや、今の継続レス版は800?かな?
だから、それを通常の2chで一般的な950とかぐらいにするだけでも、
今よりはいいと思うがどうか?
849M7.74(東京都):2011/08/04(木) 05:27:00.45 ID:ZPaGApQ20
ありゃ、>1には850となってるか?
でも、既につぎ立ってるんだよね
だから少し気になった
まぁ、みんなで決めたんならいいか
850M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 05:27:58.28 ID:wp8dOXHA0
>>848
勢い見て判断すれば良いんじゃね?
にしても鯖落ちは一時的だと信じたいしねw
851 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 05:30:31.49 ID:WV1qvRim0
このスレは何故か前からここにあるので当時の基準で書いてある。
いつも行く店の米価を見たが値上がりしてるな。10キロで500円くらい。
852M7.74(catv?):2011/08/04(木) 05:37:57.74 ID:7JyKYMhs0
アイツラにやられたのか…
853M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 05:45:03.81 ID:wp8dOXHA0
フジテレビに逆らうとこうなるんだよ!!               ______
                                     /       \
                                      /          \
 August 8,2011                          / ,、    /7     ,-、|
 20th Century Media Is                     | ( <.    | l      // |
   _____                   ___    | ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐// |           ___   ___
  / ____/ /´ ̄|    / ̄l  /´ ̄/  /___/   |  >、.く^┘  `) 〈  |  l ̄l  / ̄/ /___/ /__  \
/ /       .  ̄ ̄     ̄    ̄ ̄   ___    | // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ |    ̄    ̄  ___     /  /
\ \_l ̄/  /´ ̄ ̄ |  /´ ̄ ∨ ̄ ̄/ / __/    | | l    {    }  l | |   | ̄∨ ̄/  / __/ / ̄ ̄ /
  \_  /  / / ̄|  | /  /l   /|  / / /___     | ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././ |   |     /  / /___  /  /\ \
    / /  /__/   |_|/,_,/ |,_,/ |,_/ /___/     | ヽヘ、______,,..ィ,ン ノ   | __/  /___/ /_/   \ \
 .  / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハ、``''‐----- ''  ,ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    \ \
     ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ \       ノ ト、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                  / j.  ヽ、__/  ハ `'ー、_
                             _,,.-‐''"´,..-‐''´ ||   /jゝィヽ、 ,|  `'-、_ ``丶、_
                         r-r''´     /     |ヽ、/ l⌒l   V |      ヽ    `i`ヽ
                         .i  i     ヽ.      |  /:⌒;`i   |        /    i |
854M7.74(catv?):2011/08/04(木) 05:48:11.25 ID:SSUHnP7l0
>>853
お前それ鯖落ち情報スレにも貼ってきただろ
855放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 05:48:36.79 ID:Dqw4XzRv0
次スレの間にでも緊急自然災害板が復旧してくれるといいぬ…(´・ω・`)
856M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 05:49:45.81 ID:wp8dOXHA0
注水故障 3時間以内で再開へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110804/t10014682361000.html

東京電力福島第一原子力発電所の原子炉への注水作業について、東京電力は、機器の故障や電源の喪失といったトラブルが同時に起きても、
およそ3時間以内には、注水を再開できるとする報告をまとめ、経済産業省の原子力安全・保安院に提出しました。
857M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 05:49:59.71 ID:Ix1StCYn0
鯖なんか落としても無駄だと思うぞ
858M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 05:50:42.53 ID:wp8dOXHA0
栃木県、園芸農家対象に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20110804-OYT8T00073.htm

放射性物質による汚染問題をめぐり、県は3日、園芸農家を対象に、堆肥の放射性セシウムの検査を独自に始めた。
国が2日に肥料の暫定規制値を1キロ・グラムあたり400ベクレルにすると発表しており、県は独自の検査で安全性を証明することで、
イチゴやトマトをなるべく早く作付けできるようにする環境を整える。
859M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 05:51:18.59 ID:wp8dOXHA0
放射線量目安 数値引き下げへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110804/k10014682461000.html

政府は、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて示した学校での屋外の活動を制限する放射線量の目安について、
今月下旬をめどに、年間の積算で20ミリシーベルト未満としている数値を引き下げ、より厳しくする方向で検討を進めることになりました。
860M7.74(catv?):2011/08/04(木) 05:52:20.48 ID:PB/WmEC10
英MOX工場閉鎖へ、福島原発事故影響
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4792693.html

日本のプルサーマル発電に使用するMOX燃料を製造しているイギリスの工場が、福島第一原発の
事故の影響を受けて閉鎖されることになりました。
閉鎖されるのは、イギリス中部、セラフィールドの原子力施設にあるMOX燃料の製造工場です。
この工場では、日本の使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを加工し、日本の原発での
再利用を目指していましたが、福島第一原発事故の影響で日本側の需要が当分見込めず、
「日本向け輸出の先行きが不透明になった」ことを理由に閉鎖されることになりました。
この工場は、日本の電力会社10社が改良工事の費用を負担することなどで経営が成り立っていて、
なかでも中部電力の浜岡原発は、この工場との間で実際にMOX燃料の加工契約を結んだ唯一の
原発でした。しかし、5月に菅総理が停止を決定したことで、工場側は経営の見通しが立たない状態となっていました。
861悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/04(木) 05:52:52.12 ID:hickzaS0O
一晩寝かせてもまだ復活しないのか
大丈夫かねぇ…
862M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 05:54:05.78 ID:Ix1StCYn0
>>860
やはり日本の原発が各国の原子力産業の経営を成り立たせていたわけだ。
863放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 05:55:19.61 ID:Dqw4XzRv0
>>861
鯖落ちっていうか、スレを読めるんだから鯖が落ちてるわけではないんだよぬ。
プログラムの問題かぬ(´・ω・`)?
864M7.74(catv?):2011/08/04(木) 05:57:00.22 ID:PB/WmEC10
福島みずほ対談29 田辺有輝さん「原発輸出について」
ttp://www.youtube.com/watch?v=XRQx64R0oU0
865悲観的天災破滅願望爪型Pタイプにょろりん系爬虫類人(関東):2011/08/04(木) 05:58:41.98 ID:hickzaS0O
>>863
そうなんだよね…
何かいつもと違うというか
866M7.74(catv?):2011/08/04(木) 06:02:48.52 ID:7JyKYMhs0
絶対におかしい
アイツラがやったに決まってる
工作員の犬め!
867M7.74(catv?):2011/08/04(木) 06:02:59.73 ID:UQ6c+0/10
放射線量目安 数値引き下げへ    8月4日 5時38分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110804/t10014682461000.html

政府は、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて示した学校での屋外の活動を制限する放射線量の目安について、今月下旬をめどに、
年間の積算で20ミリシーベルト未満としている数値を引き下げ、より厳しくする方向で検討を進めることになりました。

政府は、福島第一原発の事故を受けて、福島県内の小学校などでの屋外の活動を制限する放射線量の目安を、年間の積算で
20ミリシーベルト未満としています。しかし、保護者や学校関係者らからは、政府が示した数値では高すぎるという意見が出ているほか、
学校の中には、数値を下回っても屋外の活動を制限しているところもあり、文部科学省は、できるだけ数値を引き下げたいという考えを示していました。
こうした中、高木文部科学大臣は、4日、福島県西郷村の小学校を訪れ、校庭の土を入れ替える除染作業を初めて視察するとともに、小学校側から
要望を聞くことにしています。政府は、高木大臣の現地視察や、これまでのモニタリングなどの調査結果を踏まえ、夏休みが明ける前の今月下旬をメドに、
20ミリシーベルトとしてきた目安の数値を引き下げ、より厳しくする方向で検討を進めることにしています。
868M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 06:04:01.97 ID:wp8dOXHA0
hato復活したらメールしてね(´・ω・`)
出掛ける
869放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 06:05:43.84 ID:Dqw4XzRv0
>>865
書き込みでerrorが出るから、意図的にでなければ、板のプログラムが複数のCGIで動いてると仮定して書き込みを受けとるプログラムが落ちてる事になる…と思うんだがぬ。
これが複数のCGIではなく一枚のCGIで板が生成されてるとしたら理論上意図的にプログラムを書きかえないと起こりえないerrorだと思う。

まあ、鯖から一部の過負荷のファイルが消える事は稀に無くはないから、書き込みを受けとるプログラムに攻撃があったのかも。
870放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 06:07:11.27 ID:Dqw4XzRv0
>>868
わかった!
脳内メール飛ばしておくお(`・ω・´)
871M7.74(catv?):2011/08/04(木) 06:07:31.49 ID:7JyKYMhs0
>>868
いてらノシ
872M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 06:08:12.39 ID:x+Chcaz00
今頃で意味無いけど貼らして
こっち今見つけた・・。

8/3 東電会見発表まとめ

追加された惨事はありませんが、放射性物質は毎日大気へ出てます

○発表
今晩、4号機の原子炉の注水を2時間ほど止めます。
(残留熱除去のため冷却している)

3号炉への注水経路を別途探すために建屋内に今日も入ります。
(汚染水がすごい出てくるので別ルートで注水したら汚染水減るかも?って言う作業)

作業のため1,2,3号炉への窒素の封入を数分だけ止めました。

○原子炉圧力容器下部温度
1炉-8/3 93℃ 8/2 92℃ 8/1 93℃ 7/1 102℃ 6/1 93℃ 5/16 83℃
2炉-8/3 123℃8/2 122℃8/1 122℃ 7/1 126℃ 6/1 107℃ 5/16 計器故障
3炉-8/3 110℃8/2 106℃8/1 106℃ 7/1 125℃ 6/1 137℃ 5/16 133℃
5炉-8/3 25℃ 8/2 26℃ 8/1 25℃ 7/1 40℃ 6/1 39℃ 5/16 50℃
6炉-8/3 36℃ 8/2 35℃ 8/1 48℃ 7/1 48℃ 6/1 47℃ 5/16 41℃

○プール温度
1プール 計器不良の為不明
2プール8/3 33℃ 8/2 33℃ 8/1 34℃ 6/1 64℃ 5/16 56℃
3プール8/3 30℃ 8/2 30℃ 8/1 30℃ 5/8 62℃
4プール8/3 42℃ 8/2 44℃ 8/162℃ 7/1 86℃ 6/23 89℃ 5/784℃
5プール8/3 28℃ 8/2 28℃ 8/1 28℃ 6/1 43℃ 5/16 43℃
6プール8/3 31℃ 8/2 47℃ 8/1 40℃ 6/1 31℃ 5/16 30℃

○ふくいち敷地内空間放射線量
変化無し。南門数値340マイクロシーベルトを維持

○現在の作業内容など
1、2、3号炉窒素封入中 、2、3号プールに淡水注水中
建屋内の汚染水処理中 、たまり水水位ずっと上昇中
ガレキ撤去 、1号建屋カバー工事中
6号タービン建屋から汚染水を仮設タンクに移送
仮設タンクからメガフロートへ汚染水移送

8/3現在のふくいちの状況
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_110803_03-j.pdf

以上
4号炉って冷却してるんですね。知らなかった・・・。

汚染水が貯まりに貯まって移送しまくり。注水量を減らしたりして対応してみたが
炉内の水位管理が出来ずに水位が急激に低下したり、注水量が逆に増やす結果に。
急にサイドバンカ建屋に汚染水700トンあるのを発見し、汚染水保管場所が不自然に増えたりしている。
プロセス主建屋の汚染水が階段に漏れ出てサイドバンカ建屋に渡ったと発表された。
プロセス主建屋の汚染水が一杯になって溢れてる?と疑惑がある
事故初期の段階でサイドバンカに汚染水が行ったと言う事であるが、それを4ヵ月後に発見とは不自然な気がする。
873放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 06:08:31.85 ID:Dqw4XzRv0
>>872
いつもおつおつおであります。
874M7.74(catv?):2011/08/04(木) 06:09:59.26 ID:5iLJiwb80
東京新聞にプルトくんと児玉教授の写真がならんでてワロタw
875M7.74(関西地方):2011/08/04(木) 06:17:51.54 ID:atml8jhp0
>>869
だよね。DDOSなんかじゃなくて入られてるぽい
久しぶりに来たらこんな事になってて
ちょっと背筋が寒くなるな

876M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 06:19:03.86 ID:x+Chcaz00
処理費用を東電に請求出来るって
結局税金が行ったり来たりしてるだけじゃんよ

東日本大震災:福島第1原発事故 汚染がれき「国が処理」 
民主、特措法案まとめる

環境相が指定する「汚染廃棄物対策地域」のがれきについて処理を国に義務付け、
費用を電力会社に請求できるのが柱。
自民、公明両党も同日、同様の法案を公表しており、
今後、修正協議を経て一本化し、今国会に議員立法として提出、
早期成立を目指す。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110804ddm012040016000c.html

877M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 06:21:22.43 ID:x+Chcaz00
鯖鯖サーバーが復旧しないのは何が原因なの?
878M7.74(catv?):2011/08/04(木) 06:24:00.66 ID:7JyKYMhs0
東電は一度つぶして清算しろ
それからじゃないと
税金投入なんてもっての外だ
国民は納得しないぞ
879M7.74(関西地方):2011/08/04(木) 06:25:34.58 ID:atml8jhp0
>>877
全然わからんけどCGIが使ってるライブラリの一つが破壊されて
どれか特定できないとかじゃないのか、とか思うけど
わからん
880 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 06:26:53.32 ID:WV1qvRim0
>>878
潰すと賠償金もカットされるんだよ。取引先が倒産した経験があれば分かると思う。
損害賠償請求権も一般債権だからね。
881 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 06:28:28.87 ID:WV1qvRim0
2chも斜陽化するのかなこれで。今日は晴れそうだ。朝から暑い。
882M7.74(catv?):2011/08/04(木) 06:31:07.83 ID:PB/WmEC10
牛肉汚染 東電職員「稲わら農家の責任」 抗議受け本社謝罪
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/08/20110804t65011.htm

肉牛から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されるなど、福島第1原発事故に
よる農業被害が拡大している問題で、農民運動全国連合会(農民連)は3日、被災地で
補償対応に当たる東京電力職員の言動が横暴だとして、東電に謝罪と迅速な賠償を求める
要請活動を行った。
農民連によると、東電職員は宮城県で「牛肉問題は汚染された稲わらを与えた農家の責任」
と発言したという。福島県では「(補償対象だという)証拠を示す責任がある」と次々に
資料を提出させ、賠償金の仮払いで「津波による被害分は後で返してもらう」と話したという。
賠償金の支払い自体も停滞。原発から約12キロの南相馬市でコメなどを栽培していた
三浦広志さん(51)は「20キロ圏内の場合は賠償請求の書式さえ決まっていない」と批判。
福島市の服部崇さん(40)も「7月中に示すはずだった風評被害の書式もまだだ」と憤った。
東電福島原子力被災者支援対策本部の橘田昌哉部長は「被害者の心情を踏まえない言動で、
事実ならば申し訳ない」と謝罪。「初めてのことなので時間がかかっている。資料確認の
迅速化を図る」と述べた。
要請活動には宮城、福島両県などから約350人が参加。東京都千代田区の東電本店前に肉牛
2頭を並べ、シュプレヒコールを上げた。
883M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 06:31:17.62 ID:y8PcDjCL0
日立、三菱重工が統合協議 最大級のインフラ企業へ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011080401000019.html
 日立製作所と三菱重工業が経営統合の協議を始めることで基本合意したことが4日、分かった。
2013年に両社の主力である発電プラントなどの社会インフラ事業を中心に統合を目指す。実現
すれば、売上高は単純合計で12兆円を上回り、世界最大級の総合インフラ企業が誕生する見通し。
国内製造業ではトヨタ自動車に次ぐ規模になる。同日午後にも発表する。
884放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 06:31:36.23 ID:Dqw4XzRv0
>>880
存続させても結局税金と電気代で国民が払わされるんだけどぬ。
885M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 06:34:34.04 ID:x+Chcaz00
>>879
サンクス
説明聞いても全く分からない・・・。
一晩中ダメってことは
めんどくさい事になってるって感じは伝わる
886放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 06:35:55.50 ID:Dqw4XzRv0
>>885
つまり書き込みを保存するファイルが行方不明。
887M7.74(catv?):2011/08/04(木) 06:36:22.23 ID:PB/WmEC10
888M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 06:36:58.72 ID:x+Chcaz00
事故処理って公共事業と考えたら
新幹線事業、高速道路に次ぐ大々的な事業なんじゃない?
予算制限無しってすごくない?
889M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 06:38:32.92 ID:x+Chcaz00
>>886
なるほどthx
それは理解した
探すよりももっかい作った方が早い気がするが
そんな簡単なものでもないんやろうね
890 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 06:39:16.58 ID:WV1qvRim0
>>883
露骨な東芝外しだな。これで大リストラが行われるな。
891放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 06:40:27.81 ID:Dqw4XzRv0
>>888
つまり、汚染地域の産業がどこか安全な地域に移転しない限り賠償問題が生じて税金が湯水のように使われていく…(´・ω・`)?
移転するための資金出した方が長い目で見ると安くなりそうだぬ。
892放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 06:42:13.63 ID:Dqw4XzRv0
>>889
いや、多分.datファイルならすぐ復旧出来るはずだぬが…(´・ω・`)
運営さんが動いてないのが気になる。
893M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 06:42:14.55 ID:x+Chcaz00
この板さまよってみたら
地震予測→予言→予知→霊的→未知の物体→UFO
とかオカルトっぽい感じになるんだな
894M7.74(catv?):2011/08/04(木) 06:43:10.48 ID:PB/WmEC10
放射線量目安 数値引き下げへ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110804/t10014682461000.html
895M7.74(関東・甲信越):2011/08/04(木) 06:45:59.92 ID:nPNm3y2mO
おはよ(´д⊂)
まだ鳩さん帰ってきてないんだね…

>>893
UFOと言えば昨日アメリカにUFOが墜落したとかいうニュース見たw
896M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 06:47:51.70 ID:x+Chcaz00
>>891
賠償もあるし、事故自体予定が未定だし
ダメもとで作業してるから、これダメなら次、これもダメなら次って・・・。
素人が冗談でビル作ってる見たいにダメなら壊して次ぎ建てようとかみたいに
ちょっと信じられない作業が行われている
誰も経験したことが無いとは言え、湯水の様に金が使われてるよね
おがくずとか新聞紙とかオムツとか良心的だったんだなー
897M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 06:49:07.08 ID:x+Chcaz00
>>895
おはよう素
なんでUFOってアメリカにばっかり落ちるんやろうね
撃墜してるのかな?
898M7.74(catv?):2011/08/04(木) 06:50:58.26 ID:hwMBHrdr0
この4か月水いじりしかしてない盗電
899放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 06:51:01.51 ID:Dqw4XzRv0
>>896
そういえば浄化装置だけでもかなりの金額だよぬ。
そのうえ今から2年計画の汚染水地下ダムもかなりの予算が必要なはずだし。
なんでこんな企業にボーナスやら年金やら退職金があるんだー!!!
900M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 06:51:47.76 ID:2xRgdVlj0
ガイガースレの更新が無くてつらい
901M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 06:51:49.07 ID:Ix1StCYn0
902M7.74(catv?):2011/08/04(木) 06:56:32.28 ID:PB/WmEC10
トルコ、運営主体の明示要求 原発計画から東電撤退で日本に
ttp://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080401000086.html

【カイロ共同】トルコのエネルギー天然資源省筋は3日、日本が受注を目指すトルコの
原子力発電所建設計画の交渉に関し「(撤退方針を表明した)東京電力に替わる運営主体に
ついて、具体的に新しい形を示すべきだ」と述べ、日本側に早急な回答を求めた。共同通信の
取材に答えた。十分な回答が得られない場合、交渉を打ち切る可能性を残しているもようだ。
903M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 06:57:19.04 ID:yM8yKgVzO
緊急自然災害板は落ちてるの?
904M7.74(catv?):2011/08/04(木) 06:58:40.45 ID:PB/WmEC10
「予期せぬ事故」扱いは誤り=福島原発事故で米NRC委員
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011080400068

【ワシントン時事】米原子力規制委員会(NRC)のアポストラキス委員は3日、
ワシントン市内で講演し、福島第1原発事故を「予期せぬ事故と見なすのは誤っている」
との認識を示した。
同委員は、福島原発を襲った巨大地震や津波の発生確率は「1000年に1度」などとする
分析があると指摘した上で、「原子炉の安全性を考える上では(放置してもよいと)認める
ことはできない確率だ」と語った。
905M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 07:01:42.92 ID:x+Chcaz00
>>901
ww
DDT(おびき寄せ,気を逸らし,破壊する)
DDT (Decoy, Distract and Trash)

UFO、小鳥扱いw
906M7.74(catv?):2011/08/04(木) 07:03:10.10 ID:PB/WmEC10
1泊3000円!!被災地ツアーに東京都が助成金
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/04/kiji/K20110804001342880.html

東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県を観光面で支援するため、東京都は
被災地を訪れるツアー客に1泊3000円を助成する事業を始める。都内在住か都内に
通勤、通学する人が対象で、指定の旅行会社が9月から来年2月までに企画するツアーに適用する。
都によると、計5万泊分、1億5000万円の助成金を用意。岩手、宮城、福島の
いずれかに宿泊するか、3県で1泊し前後に青森、茨城、栃木の各県で1泊した場合、
1回の旅行で1泊3000円が旅行代金から割り引かれる。2泊を限度とする。8月下旬に
指定の旅行会社を公表する。
907放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 07:05:54.64 ID:Dqw4XzRv0
>>906
むしろ逆に被災地から逃がすために金を使えと…(´・ω・`)
どうせ指定旅行代理店が潤って終わりの悪寒。
908M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 07:06:19.87 ID:2xRgdVlj0
>>906
被曝させるのに金を出すのか。
いやな話だな。
909M7.74(熊本県):2011/08/04(木) 07:07:13.01 ID:P2xjgaCe0
マヤ歴では今年11月に世界大戦
人類滅亡 ビーバー〜!
910 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 07:07:33.86 ID:WV1qvRim0
>>907
はとバスあたりに投げてるんだろう。
911M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 07:08:43.01 ID:x+Chcaz00
被曝ツアー?
912放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 07:10:07.24 ID:Dqw4XzRv0
>>910
はとバスなら道中にベクレコーヒーのサービスがもれなくあるかも知れんぬ((((;゜Д゜)))
913M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 07:10:41.20 ID:46fbNHqG0
京都で販売されていた腐葉土から26,600ベクレル/kgの放射性セシウムが検出

http://infosecurity.jp/archives/15123
914M7.74(長屋):2011/08/04(木) 07:12:37.19 ID:8eEcAzJH0
どうすれば東京電力に鉄槌を下すことができるだろうか?

俺は絶対許さない。
915 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 07:13:10.70 ID:WV1qvRim0
今朝は卵かけご飯に決定。
916M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 07:14:27.74 ID:x+Chcaz00
岩手でも被災地限定なのか・・・。
一泊3000円の助成金じゃ、アワビやイセエビ、上物トロ、上物の肉とか
オプションで付けれないな・・。
電車賃にもならんし、微妙な助成金だな
917放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/08/04(木) 07:15:37.52 ID:Dqw4XzRv0
>>916
それら、全部ベクレてるんじゃ…(´;ω;`)
918M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 07:16:37.01 ID:x+Chcaz00
>>914
フグの毒は青酸カリの1000倍
解剖しても死因特定出来ないメリットが・・。
919M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 07:18:25.12 ID:y8PcDjCL0
yamebun 情報流通促進計画
あの児玉龍彦(東大先端研教授)×津田大介(ジャーナリスト)をUSt生中継。
急遽決定!8月5日午後3時より http://ow.ly/5Uztf #genpatsu #fukushima
http://twitter.com/#!/yamebun/status/98866682507968512
920 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 07:18:53.75 ID:WV1qvRim0
>>914
電気の不買運動だろうね。自主計画停電。
921M7.74(catv?):2011/08/04(木) 07:19:25.13 ID:GO83PeJ60
>>535
もはよう
昨夜の読んでてどうしても気になる
せめて冷凍庫へ入れろ
唯の色水になるぞ
922M7.74(石川県):2011/08/04(木) 07:21:09.61 ID:h5TskYep0
皆様どうされてるのでしょうか・・・
テレビの実況も落ちてるみたいで恐いです。
923M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 07:21:29.58 ID:x+Chcaz00
>>916
  ハ_ハ  どうせ被曝するなら 
('(;∀;∩ おいしいもの食べて被曝したいんだもの!
 ヽ  〈
  ヽヽ_) 
     ヽヾ
924M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 07:24:16.96 ID:x+Chcaz00
悲しすぎて安価ミス・・・

>>923>>917のレス
925 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/08/04(木) 07:25:54.57 ID:6A8KhMSqO
>>923
食材吟味したって発病する可能性はあるんだし
俺は気にせず喰ってるぜ!
926M7.74(長屋):2011/08/04(木) 07:27:04.00 ID:8eEcAzJH0
>>918>>920
やっぱりこれといってないという訳ですな・・・

なんかないかな・・・怒りでどうにかなりそうだ。
ラテン系の国なら火炎瓶・投石当たり前だろうに。

この先もあいつらがのうのうと生きていくのを容認する訳?
ありえない。
927 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 07:27:32.02 ID:WV1qvRim0
被曝助成金ならもっと色をつけてほしいな。
どうせ早く死ねとの思し召しだから。
茨城県猿島の鶏卵って危ないだろうな。
928 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 07:29:15.92 ID:WV1qvRim0
>>926
大学入試で勝てば何でも許される国だよここは。
切り捨て御免と同じだよ。
929M7.74(関東・甲信越):2011/08/04(木) 07:30:31.36 ID:nPNm3y2mO
>>905
撃ち落としてたのー!?
930M7.74(東京都):2011/08/04(木) 07:30:50.29 ID:JNMIVybh0
近所の銀行の前にプランターがあるんだけど、そこの植物が8割枯れてた!!
931M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 07:31:37.86 ID:x+Chcaz00
                   ∧_∧  >>925
                   (´∀`*)  気にせず
                     U θ U  喰ってるぜ!
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧ すごーい ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
932M7.74(島根県):2011/08/04(木) 07:32:26.76 ID:c1weIqvY0
1号炉のDW放射線量が計器不良()で266Sv/hだったわけで
別に不良と決め付ける理由など東電は持ちあわせていないので
格納容器に穴開いて外とツーツーなわけだから
建屋のどこかで300Sv出ても何らおかしくない
933M7.74(東京都):2011/08/04(木) 07:33:49.31 ID:JNMIVybh0
>>904
電源喪失してメルトダウンしたらこうなります
って動画まで作ってたくらいだもんなーw
めっちゃ予期できてたっつーの
934M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 07:34:18.76 ID:y8PcDjCL0
三陸!
強震
935M7.74(関東・甲信越):2011/08/04(木) 07:34:48.62 ID:nPNm3y2mO
>>932
デマじゃなかったんだ…
300シーベルトとかもうオワタ
936M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 07:34:50.82 ID:x+Chcaz00
まじー?
937M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 07:35:24.50 ID:y8PcDjCL0
散っていった
オレンジ出てた
938M7.74(catv?):2011/08/04(木) 07:35:29.39 ID:g7zyIr520
お米は暫定基準を厳しくしてもらわないと困る
毎日毎食たべるから
`500ベクレルじゃ絶対にダメ
939M7.74(関東・甲信越):2011/08/04(木) 07:37:18.36 ID:nPNm3y2mO
>>937
ドキッとした…
今のところなんもない?

>>938
うん、お米で毎日ベクれちゃう
940M7.74(東京都):2011/08/04(木) 07:37:40.54 ID:JNMIVybh0
>>938
キロ500ベクレルだと、遅かれ早かれ心筋梗塞起こしたサッカー選手の二の舞になるな。
941M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 07:38:26.91 ID:rNrwVJBYO
東電って温度計が都合の悪い数値を表示すると
故障してる可能性も!試しに
とか会見で言ったり、まぁ300svあっても不思議ではないな
942M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 07:38:56.79 ID:y8PcDjCL0
>>939
もう平気
943M7.74(チリ):2011/08/04(木) 07:40:11.62 ID:W2WI8oXn0
      人
     (__)
    (__) 
    (`・ω・´) やっとみつけたでござる
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
944M7.74(関東・甲信越):2011/08/04(木) 07:41:49.29 ID:nPNm3y2mO
>>943
まあ素敵なお帽子
945M7.74(catv?):2011/08/04(木) 07:43:22.93 ID:pGqni7DE0
緊急自然災害板、カキコミも更新もできなくなってる・・・
初心者なわたしにどなたか解説してくだされ・・・
946M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 07:44:02.45 ID:MhMbq8xK0
マトリックスみたく人間電池でいい夢見せられてるんならその方がまだマシだよ
947M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 07:45:30.44 ID:mTjbJ6jh0
>>941
水位計のときも一部の測定値を無視して燃料棒は水没してるって言い張ってたからな。
校正してみるとほとんどの水位計が壊れてましただし、ほんと信用できない
948M7.74(東京都):2011/08/04(木) 07:45:36.78 ID:JNMIVybh0
>>946
俺らいい夢見てるっけ?w
949M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 07:48:58.33 ID:Ix1StCYn0
>>914
発送電を分離することだ。これ一つ実現できれば、裸城も同じだ。
950 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 54.2 %】 (catv?):2011/08/04(木) 07:51:14.81 ID:jPzQ5HxI0
やっとたどりついた
(^ω^)
951M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 07:53:03.85 ID:rNrwVJBYO
新幹線で小山付近通過したんだけど
瞬時0.2μシーベルト/時を表示した
今は0.06
952M7.74(関西・北陸):2011/08/04(木) 07:53:12.88 ID:dVqsHGrKO
>>950
いらっしゃい。

他にも迷子がたくさんいるだろな。
953自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 07:53:46.25 ID:fwMxPnwI0
ドライウェル300Svか
これはだめかもわからんね
954M7.74(チリ):2011/08/04(木) 07:53:50.75 ID:W2WI8oXn0
>>945
hatoとkamomeが落ちる
hato復活するも書き込めない
緊急自然災害そんな板あったっけ
気づかなーい
復旧遅れる…つづく
こんな感じじゃね
955M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 07:54:23.65 ID:MhMbq8xK0
>>948
もう覚めてんだよ
3/11に地震で故障したんだよww

そういや茶畑で園児に収穫させる、その茶葉天ぷらにして食わす…なんてちょっと前にやってたけど
あれ何の意味があったんだろう、まったくもって意味がわからない
田植えもさせてたしさ
956M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 07:54:27.41 ID:x+Chcaz00
>>938

WHO基準      1ベクレル/L
ドイツガス水道協会 0.5ベクレル/L
アメリカの法令基準 0.111ベクレル/L
日本 ヨウ素131  300ベクレル/L
   セシウム137  200ベクレル/L
飲料水 300 Bq/kg
牛乳・乳製品 300 Bq/kg
野菜類 (根菜、芋類を除く。 ) 2,000 Bq/kg
・セシウム(Cs-137)137 200ベクレル(Bq/L)
飲料水 200 Bq/kg
牛乳・乳製品 200 Bq/kg
野菜類  500 Bq/kg
穀類  500 Bq/kg
肉・卵・魚・その他 500 Bq/kg

1日に
水2L、お米600g、肉250g、魚250g、野菜250g摂取すると
ヨウ素
600+300+125+125+500=1650bq
セシウム
400+300+125+125+50=1000bq

1650×365=602250bq
602250×30年=18,067,500bq

大丈夫なのでしょうか?
957自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 07:55:52.47 ID:fwMxPnwI0
燃料あげろおおお 
958M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 07:56:25.45 ID:2xRgdVlj0
さて、職場最終日だ。
行ってこよう。
959M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 07:56:34.72 ID:rNrwVJBYO
ねぇねぇ300シーベルト/時って近づいて作業できるレベルじゃないでしょ、今後 東電はどうやって収束させるつもりなんだろう
960M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 07:57:01.82 ID:Ix1StCYn0
川柳でも詠もう

緊急の 板というのに 役立たず
961M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 07:57:10.43 ID:x+Chcaz00
>>958
辞めるの?おめでとう
962 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/04(木) 07:57:31.26 ID:WV1qvRim0
あったま上げろ
963自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 07:58:17.54 ID:fwMxPnwI0
冷やし中華始めました。
964M7.74(チリ):2011/08/04(木) 08:00:20.97 ID:W2WI8oXn0

         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)     
    /   /  .r'~"''‐--、)      わたしにも彼氏ができました
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
965M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 08:00:39.24 ID:paChk9jLP
人間電池のみなさんおはよう^^
966自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 08:01:40.18 ID:fwMxPnwI0
>>965 人間コスモクリーナーでは?
967M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 08:01:43.14 ID:x+Chcaz00
>>959
その場所を通過することすら不可能だから
遮蔽壁を予め作って遮蔽壁ごと近づいて遮断するしかない

まだ建屋内、敷地内は調査してない場所が沢山ある
ガンマカメラで撮りながら、じわじわと前に進むから
今後このような高い放射線量の場所が沢山出てくる
高い場所は所々、小さい石棺みたいなものを作って遮断

気がついたら全部石棺になってると言う筋書きなんだろう
968M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 08:03:54.48 ID:Y5/3ijmXO
安保闘争の時は火炎瓶投石なんでもありだったんじゃないの?
学生が動かないとダメだな。
ゆとり教育は暴動封じに実に効果的だと。
969M7.74(関西・北陸):2011/08/04(木) 08:03:59.41 ID:dVqsHGrKO
その情報はどこで見られる?
「300sv ドライウェル」
で検索しても何も出て来なかった訳だが
970M7.74(東京都):2011/08/04(木) 08:04:11.08 ID:JNMIVybh0
目にダメージ受けまくってて目ヤニがすごい出る。
お前らどうしてる?
呼吸器はマスクしてるが、目は常に空気にさらされてる。イイアイディアない?
971自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 08:04:20.45 ID:fwMxPnwI0
>>968 まさしくそれ 
972M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 08:04:50.37 ID:8d7Eu/oaO
自体は刻々と最悪になってて唯一良い事は台風が来ない事と涼しい事くらいか
973M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 08:05:07.02 ID:x+Chcaz00
なんなんだこの工場は・・・。


英MOX工場閉鎖へ、福島原発事故影響

日本のプルサーマル発電に使用するMOX燃料を製造しているイギリスの工場が、
福島第一原発の事故の影響を受けて閉鎖されることになりました。
閉鎖されるのは、イギリス中部、
セラフィールドの原子力施設にあるMOX燃料の製造工場です。
この工場では、日本の使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを加工し、
日本の原発での再利用を目指していましたが、
福島第一原発事故の影響で日本側の需要が当分見込めず、
「日本向け輸出の先行きが不透明になった」ことを理由に
閉鎖されることになりました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4792693.html
974自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 08:05:09.36 ID:fwMxPnwI0
>>970 ユニクロのダテ眼鏡 それか3000円で作れる眼鏡で代用
    淵がデカイ奴かゴーグルみたいに密着する奴な
975M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 08:05:32.33 ID:paChk9jLP
>>970
洗顔しなさい
976M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 08:05:43.54 ID:Ix1StCYn0
ああそういえば、キャンパスでオルグしているのがいつのまにかカルトに変わった
977自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 08:06:08.76 ID:fwMxPnwI0
なんか爆発したぞ。 
978M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 08:07:00.19 ID:x+Chcaz00
え?
979自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 08:07:25.06 ID:fwMxPnwI0
>>978 すまん 123便のネタ
980M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 08:08:24.14 ID:x+Chcaz00
もうだめ
981M7.74(チリ):2011/08/04(木) 08:08:52.35 ID:W2WI8oXn0
生きてる 生きてる 生きている
982自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 08:08:53.02 ID:fwMxPnwI0
>>980 PULL UP ! PULL UP !
983M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 08:09:20.34 ID:paChk9jLP
やるおが居ないな…
俺に隠れて合コン行く気だな…
984M7.74(catv?):2011/08/04(木) 08:10:12.78 ID:Xq1eMwek0
これはもうだめかもしれんね
985M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 08:10:16.05 ID:x+Chcaz00
>>982
ズガーン!ずがががっががっががが
986 忍法帖【Lv=1,xxxP】 自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/08/04(木) 08:10:34.09 ID:cEL4WjL6O
おお!ここにあった
>>983
やってみつけたよ!
うふふふ
988sage(岡山県):2011/08/04(木) 08:11:17.87 ID:E/PSmPdy0
なんで自然災害板だけ落ちてんの?
989M7.74(catv?):2011/08/04(木) 08:11:51.53 ID:Xq1eMwek0
御巣鷹山の放射線量は?
990M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 08:12:30.85 ID:paChk9jLP
>>987
放射能ちゃんと裏で連絡してたくせに…
991自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 08:13:16.04 ID:fwMxPnwI0
>>989 8月12日に測りにいくか?
992M7.74(catv?):2011/08/04(木) 08:13:24.41 ID:g7zyIr520
ここを見つけたときは
ホッとした
頼りになるのはここだけだ
993M7.74(熊本県):2011/08/04(木) 08:13:35.69 ID:P2xjgaCe0
4号臨界中 さっきの地震の影響か

風向き注意
994M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 08:13:54.31 ID:paChk9jLP
次スレあんのけ?
>>990
ウラじゃなくてオモテ
996 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (東京都):2011/08/04(木) 08:14:44.89 ID:7G2EbYk90
はいじゃないが
997M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 08:15:06.05 ID:Ix1StCYn0
これはもうだめかもわからんね
998M7.74(静岡県):2011/08/04(木) 08:15:07.28 ID:0N3d+xAy0
「浜岡原発」のスレ、全部強制削除されたか「見つかりませんでした」と出るようになった。
あまりのヤバさに、中部電力か政府系が、工作だけでは飽き足らずにとうとう削除したか。
日本は本当に恐ろしい国になったな。
自国に核爆弾をセットし自ら売国する国だもんな。
999自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 08:15:07.33 ID:fwMxPnwI0
次スレは何番だっけ?
【原発】原発情報【放射能】でお願いします。
1000M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 08:15:20.46 ID:paChk9jLP
次スレこれだな^^

【原発】原発情報【原発】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1312399077/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。