【KiK-net】強震モニタを見守るスレ169

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(catv?)
・このスレはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入れてね。
・地表の緑色は体には感じない揺れだからいちいち騒がない。
・心配性の人は地中を見る。 もっと心配性ならリアルタイム震度で!
・1点赤は地震じゃない、周りも赤くなってから心配しましょう。
・生活音、流星などでも加速度の色は変わります。
・1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。

>>本質じゃないとこで論争が続くのもアレなんでひと言いっておきますが、
>>水曜に多く見られる孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うものです。
>>センサーに物理的な揺れが加わってはいません。
 ttp://twitter.com/#!/thaya73/status/63359595116101632

・これ見てて予知できりゃ神!!m9

◆強震モニタ…KiK-net観測点における強震指標分布をリアルタイムに可視化します
公式説明 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
【本家GAEモニタ】 ttp://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
*新しい強震モニタは、スライダーにフォーカスが無い状態で
キーボードの左右キーを押すと2秒ずつ時刻を動かせます

◆有志さんのご好意(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
【強震モニタ1画面表示】(4色背景 県境 本家モニタ×4)
 ttp://kmonitor.web.fc2.com/
【県境付き強震モニタ】(黒背景 サイズ選択)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/kyoshinmap/
【強震モニタ - 24H】(3色背景 県境 画面×4 過去24h対応 Twitter他) 
 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【NIED4Maps - AIR版】(黒背景 県境 ズーム キャプチャ)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/nied4maps/
【ギャラクシー iPod iPhone対応】(黒背景 県境)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
【強震モニタ i-mode用】 (黒背景 手動 パケホユーザー推奨)
 ttp://s1.muryo.etowns.net/~kmonitor
【強震監視セット(自宅警備専用)】(黒背景 県境 MeSO 2chレス他)
 ttp://jitakuksn.web.fc2.com/index.html
【Androidアプリ】(2色背景 県境)
 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【USTREAM風 地表】(白背景)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/ust-like/s.html
【USTREAM風 地中】(白背景)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/ust-like/b.html
======================================================
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ168
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1310044368/
======================================================
◆強震モニタ以外の過度な話題は↓雑談スレでお願いします。
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309010725/
======================================================
◆次スレは800を超えたあたりで宣言して立てましょう
 (どうしても立てられない時はカキコを控え依頼へ)
臨時地震板汎用スレッド18(自治・避難・案内・他)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306502826/
2M7.74(東京都):2011/07/08(金) 04:39:44.79 ID:IYh1CVLH0
>>1
GJ
3M7.74(catv?):2011/07/08(金) 04:40:46.58 ID:PACDxlav0
◆関連スレ
【緊急地震速報】SignalNow Express Part7(通称カエル)
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1305636621/
【WNI】The Last 10-Second 【緊急地震速報】(通称L10)
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1304075436/
【P2P】 P2P地震情報 Part4 【地震情報】
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1302598400/
カエルとL10SとP2P挙動報告スレ3
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305974063/
MeSO-netを見守るスレ
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308053844/

◆本震&最大余震時の参照画像
3.11 14:46 三陸沖
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0311_14-46.gif
3.11 14:46 三陸沖(1倍速)
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0311_14-46_1.gif
4.07 23:32 宮城沖
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0407_23-32.gif
4.07 23:32 宮城沖(1倍速)
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0407_23-32_1.gif
4.11 17:15 福島県浜通り
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0411_17-15.gif
4.11 17:15 福島県浜通り(1倍速)
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0411_17-15_1.gif
4/13 10:08 福島県浜通り
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0413_10-08.gif
4/13 10:08 福島県浜通り (1倍速)
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0413_10-08_1.gif
他の地震についてもこちらで簡易ダウンロードして閲覧可能
 ttp://www3.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/quick/

◆その他 便利ツールetc
【MeSO-net Sound】(地震波形の「振幅値」を「周波数」に見立て「音」で再生)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/MeSO-net_Sound/
【白地図】(県名入り)
 ttp://www.craftmap.box-i.net/sozai.php?no=0004_3
【地震情報で用いる震央地名】(日本全体図)
 ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/region/index.html
【スポットブラウザ】(モニタのガジェット化)
 ttp://widgets.yahoo.co.jp/gallery/detail.html?wid=10134
【UstrPLite】(Mac・Windowsで使えるUstream視聴アプリ)
 ttp://ractis.rdy.jp/ustp/
【GOM Player】(ブラウザより快適にUstreamを視聴)
 ttp://www36.atwiki.jp/jikkyosha_ust/pages/14.html#id_67c8635e
 複数許可の仕方は
 ・GOM上で右クリック→環境設定→「一般」の下から2番目にチェック
 標準表示だと枠が鬱陶しいので、別のスキンをダウンロードするとすっきり
 ・GOM上で右クリック→スキン選択→スキンのダウンロードで探す→ダウンロード
==================================================
◆WindowsNTP見直しのススメ(WindowsXPでインターネット時刻同期の間隔を短縮)
 【参考】ttp://memo.jj-net.jp/60
 カエルさんはPCの時計を基準に到着時間を計算しますが、Windows標準の
 NTPは1週間に1度しか時刻校正しないので、10秒程度ズレていることがザラにあり
 NTPの間隔を24時間くらいに設定したほうがいいです。

※テンプレ最終更新日 7月5日(有志さんのご好意に強震モニタi-mode用を追加)
※テンプレ追加・修正・変更はコチラ ttp://iwateiwate.web.fc2.com/index.html
4M7.74(東京都):2011/07/08(金) 11:10:24.44 ID:l0HLpS070
保守
5M7.74(catv?):2011/07/08(金) 12:51:50.15 ID:r2t/bcrb0
お疲れ様です
こちらにご厄介になります
6M7.74(長屋):2011/07/08(金) 12:52:18.54 ID:AIcUrE7/0
>>1
7M7.74(東京都):2011/07/08(金) 12:52:32.19 ID:IxoSE5zG0
>>1 乙ぃんちん
8M7.74(catv?):2011/07/08(金) 12:53:34.01 ID:0SHf+7pJ0
乙!
9M7.74(長野県):2011/07/08(金) 12:54:45.60 ID:WytgXhdb0
>>1
10M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 12:54:53.45 ID:aCWqx/580
おつ
11M7.74(catv?):2011/07/08(金) 12:55:46.03 ID:r2t/bcrb0
ながのちちゅう
12M7.74(長野県):2011/07/08(金) 12:56:47.03 ID:safP2wVr0
ながびびだったみたい?
体感ないけど
13長野市在住(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 12:57:25.25 ID:C1egrFcxO
>>1乙です

前スレの1000(~_~;)
14M7.74(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 12:58:21.83 ID:LeTrm0jQO
前スレ>>997

今スレこそがんば!
15 【東電 79.0 %】 (広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 12:59:08.26 ID:vNVQQhQ/O
1000 M7.74(大阪府) sage 2011/07/08(金) 12:51:03.88 ID:mcAnScvb0
地球が生まれて四十五億年、普通に考えて内部が冷えてくるだけプレートの動きは減速するが
内部で崩壊が起きたときの地表の影響は大きくなってきそうだがな

1000なら近いうちに時代が変わる。
16M7.74(関東):2011/07/08(金) 12:59:33.63 ID:l8g3+9eyO
>>1おつでがんす
17M7.74(長野県):2011/07/08(金) 13:01:46.80 ID:safP2wVr0
ちばらぎびび
18M7.74(catv?):2011/07/08(金) 13:01:49.21 ID:A37M9t7o0
いちおつん
19M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 13:01:55.87 ID:FpIU1Dy50
いばちばび
20@群馬(catv?):2011/07/08(金) 13:02:40.22 ID:3nFYFjcs0
>>1乙です
毎日暑いですね!
監視ありがとうございます。
21M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 13:05:24.47 ID:FpIU1Dy50
茨城と千葉が止まらない……
22M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 13:06:23.42 ID:HX3fyJGu0
和歌山からのカウンターがあればいよいよ銚子沖だな
23M7.74(関東):2011/07/08(金) 13:06:54.72 ID:l8g3+9eyO
>>14
ありがとう(ノ△T)俺あきらめずに監視続けて、今スレこそ1000取って仕事見つけるぜ
24M7.74(山形県):2011/07/08(金) 13:07:16.45 ID:LXl4SK/W0
青森が気になって仕方が無い
ググったらこんなのあったし
実家に気をつけろと電話する
ttp://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f009_aomori.htm
25M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 13:08:53.57 ID:HX3fyJGu0
いばちばが止まらない
26M7.74(東京都):2011/07/08(金) 13:10:12.86 ID:PZL6ZczR0
ケルマディック諸島でM5.3
2011 July 08 03:40:24 UTC Magnitude 5.3 - KERMADEC ISLANDS REGION
ttp://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0004qta.php
27M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 13:11:18.13 ID:Wh65lsuF0
おぉ!4MAPモニタがかっちょ良くなってる!
28房総(長屋):2011/07/08(金) 13:13:08.16 ID:QPIyp8dg0
青森ちょっと前地中だけ赤だったよね。
29M7.74(山形県):2011/07/08(金) 13:16:07.18 ID:LXl4SK/W0
>>28
え!そうなん?
緑でさえビビってるよ
30M7.74(catv?):2011/07/08(金) 13:17:20.72 ID:A37M9t7o0
茨城県南西部 2011/07/08 13:01:08.23 36.300N 140.265E 50.2km M2.6
31M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 13:21:08.89 ID:jArpuBbc0
イチョツ
32房総(長屋):2011/07/08(金) 13:22:34.67 ID:QPIyp8dg0
>>1おつです。ありがとうございます。
33M7.74(大阪府):2011/07/08(金) 13:28:25.05 ID:mcAnScvb0
>>1
何処住みやねん
34 【東電 79.0 %】 (広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 13:32:55.50 ID:vNVQQhQ/O
   (・∀・)♪
    ヽノ)
     ll
35M7.74(catv?):2011/07/08(金) 13:34:20.31 ID:r2t/bcrb0
地中長野、岩手充填開始?
36M7.74(東京都):2011/07/08(金) 13:37:13.32 ID:PZL6ZczR0
房総〜三浦半島〜伊豆〜三河まで、
ここが海岸線です、みたいな緑の主張、やめてくれぇ…。
37M7.74(東京都):2011/07/08(金) 13:38:59.50 ID:bxakwIWo0
地上のオレンジ多くてザワついてますねぇ
風強いのかな?
38M7.74(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 13:39:19.26 ID:8PUhnVNsO
大分は生活振動か?
39M7.74(東京都):2011/07/08(金) 13:42:03.11 ID:NVeJdqPJ0
地表震度がいつもより多い気がする
40M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 13:42:11.91 ID:3tSybg5K0
エメラルドグリーン(#00B379)が映えること、映えること
41M7.74(東京都):2011/07/08(金) 13:43:00.01 ID:T8tPHaRh0
>>1乙です。
監視はいります。
42M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 13:44:20.32 ID:oyn8HXXE0
なんで御前崎に観測点ないのかね?
43M7.74(catv?):2011/07/08(金) 13:44:54.00 ID:r2t/bcrb0
九州?
44M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 13:47:17.39 ID:HX3fyJGu0
いわび

ってか昨日にまして今日はすごい
45M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 13:48:57.95 ID:xIbzU+Ll0
地表、黄色どころかオレンジが散見されるな
46M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 13:49:47.97 ID:3tSybg5K0
地表ザワザワしすぎ
47 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (神奈川県):2011/07/08(金) 13:52:06.41 ID:LN7V/cdl0
iwate kiiro
48M7.74(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 13:52:14.02 ID:8PUhnVNsO
いまみやび
49M7.74(大阪府):2011/07/08(金) 13:52:15.52 ID:mcAnScvb0
iwc
50M7.74(東京都):2011/07/08(金) 13:52:18.30 ID:9/bo9UQJ0
みやいわ
51M7.74(東京都):2011/07/08(金) 13:52:20.18 ID:PZL6ZczR0
岩手 濃い黄
52M7.74(岩手県):2011/07/08(金) 13:52:22.05 ID:2lm0nNGm0
ずしんときたよ岩手
53M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 13:52:35.33 ID:g8tUSuf10
岩手
54M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 13:52:40.64 ID:HX3fyJGu0
こりゃあ次は銚子か?
55M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 13:52:49.67 ID:FpIU1Dy50
あおもりからちばまでび
56M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 13:52:50.65 ID:oyn8HXXE0
ひろがたんね
5748(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 13:53:33.82 ID:8PUhnVNsO
いまみやってどこの大阪だよ…
いわみやびだわ
58M7.74(岩手県):2011/07/08(金) 13:54:29.24 ID:2lm0nNGm0
またきだよ岩手
59M7.74(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 13:54:30.34 ID:8PUhnVNsO
連発だ!
60M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 13:54:38.88 ID:FpIU1Dy50
またいわび
61M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 13:54:39.35 ID:HX3fyJGu0
なんだこりゃあ。気持ちわりい微だ
62M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 13:54:41.73 ID:oyn8HXXE0
もう一発た
63M7.74(東京都):2011/07/08(金) 13:54:51.85 ID:bxakwIWo0
岩手もやもやしすぎ
64M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 13:55:02.17 ID:26HRawim0
相変わらず頻発してるな
65M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 13:55:23.90 ID:HX3fyJGu0
茨城とかなんなんだよ。
66M7.74(兵庫県):2011/07/08(金) 13:55:44.03 ID:fEzWu5Q80
点の上に枠出現。
なにこれ?
67M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 13:56:07.48 ID:oyn8HXXE0
茨城はプリン体
68M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 13:58:23.01 ID:HX3fyJGu0
この千葉イバ東京はもはや生活振動じゃないだろ
69M7.74(東京都):2011/07/08(金) 13:58:27.72 ID:PZL6ZczR0
>>52 おつかれ

気象庁発表 平成23年07月08日13時51分頃地震がありました。
震源地   宮城県沖( 北緯38.6度、東経141.9度)
震源の深さ 約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町
          陸前高田市高田町* 釜石市只越町 一関市千厩町*
          一関市室根町*
宮城県  震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*
          南三陸町歌津*
70M7.74(東京都):2011/07/08(金) 13:59:01.10 ID:bxakwIWo0
銚子
71M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 13:59:05.40 ID:oyn8HXXE0
銚子
72M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 13:59:07.65 ID:HX3fyJGu0
ほらきたーあたったー
73M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 13:59:09.57 ID:jxQNqhO30
っちゅ いばび
74M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 13:59:20.23 ID:FpIU1Dy50
ふくいばちばび
75M7.74(東京都):2011/07/08(金) 13:59:22.04 ID:T8tPHaRh0
銚子に乗ったぁぁぁぁ!
76M7.74(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 13:59:22.20 ID:8PUhnVNsO
ちばった!
77M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 13:59:28.07 ID:3tSybg5K0
choubi
78M7.74(岩手県):2011/07/08(金) 13:59:53.34 ID:2lm0nNGm0
ちばー

なんかマヂやばい気が
79M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 13:59:57.52 ID:HX3fyJGu0
でかいのがくるまえにめし食ってこよ
80M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 14:00:03.48 ID:FpIU1Dy50
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20110708135833391-081354.png
平成23年07月08日13時58分 気象庁発表
08日13時54分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.6度、東経141.9度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県  震度1  南三陸町歌津*

この地震による津波の心配はありません。
81長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 14:00:09.80 ID:C1egrFcxO
ちば?
82M7.74(catv?):2011/07/08(金) 14:00:14.17 ID:I85fDVr00
さっきのザワザワも生活振動じゃなかったぽいな
83M7.74(東京都):2011/07/08(金) 14:00:22.54 ID:PZL6ZczR0
このやろ銚子にのるなぁぁ!
84一乙言い忘れごめんなさい(dion軍):2011/07/08(金) 14:00:24.62 ID:g8tUSuf10
激しいですね。落ち着いてくれ…
85M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 14:00:40.55 ID:FpIU1Dy50
千葉が怪しいのでシャワーだけでも浴びとこう('A`)
86M7.74(catv?):2011/07/08(金) 14:01:06.26 ID:I85fDVr00
イバー
87M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 14:01:30.17 ID:FpIU1Dy50
またいばちばび
88M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 14:01:32.10 ID:oyn8HXXE0
迫るーチョッカー 地獄の軍団ー♪
89M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 14:01:32.33 ID:vNVQQhQ/O
地中も黄色スタートだった銚子
90M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 14:01:32.52 ID:fhrFIHj40
千葉やばそうだね
91M7.74(宮城県):2011/07/08(金) 14:02:01.23 ID:ClqED1Rg0
千葉は強い子
今回もお願いするよ 頼んだよ
92M7.74(東京都):2011/07/08(金) 14:04:04.59 ID:PZL6ZczR0
宮城沖震源、この2時間強で有感3度目か
93M7.74(catv?):2011/07/08(金) 14:04:54.47 ID:I85fDVr00
イワー
94M7.74(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 14:04:58.07 ID:8PUhnVNsO
3〜4分おきとかどこの過密ダイヤだよ…
95M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 14:05:01.97 ID:oyn8HXXE0
いわび
96M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 14:06:07.49 ID:FpIU1Dy50
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/340/20110708140310391-081358.png
平成23年07月08日14時03分 気象庁発表
08日13時58分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯35.9度、東経140.9度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  神栖市波崎*
     震度1  茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中* 潮来市辻*
          稲敷市結佐* 神栖市溝口* 行方市麻生*
千葉県  震度1  銚子市川口町 銚子市若宮町* 旭市ニ*
          旭市南堀之内* 旭市高生* 旭市萩園*
          香取市佐原下川岸 香取市佐原諏訪台*
          香取市役所* 香取市仁良* 成田市花崎町

この地震による津波の心配はありません。
97M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 14:09:21.88 ID:hPY4oZAU0
>>1 乙です!

>>96 2011/07/08-13:58:04
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20110708135804+20110708135804
 K-NET 最大加速度 13:58:29 茨城 鹿嶋 22.70gal

>>80 動画なし K-NET 最大加速度・最速 13:53:53 宮城 歌津 11.22gal

>>69 2011/07/08-13:51:31
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20110708135131+20110708135131
 K-NET 最大加速度・最速 13:51:31 宮城 歌津 23.03gal

11:43 岩手 震度3 詳細は前スレ970
 2011/07/08-11:42:52
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20110708114252+20110708114252
 K-NET 最大加速度 11:42:53 岩手 大東 78.90gal
 最速 11:42:43 宮城 歌津 22.33gal
98M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 14:12:48.00 ID:FpIU1Dy50
>>97
いつも乙です。

この連続に少々ビビりはいってます。
99M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 14:17:52.63 ID:oMEXugOa0
千葉黄色すぎる・・・
100M7.74(東京都):2011/07/08(金) 14:20:56.33 ID:PZL6ZczR0
>>97  乙。
13:58・M3.8 より 13:51・M3.7 のほうがガルってたのか。
観測地点の差とかなのかね。 
101M7.74(catv?):2011/07/08(金) 14:21:42.07 ID:r2t/bcrb0
鳥取は豪雨とかですかね?
102M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 14:23:22.95 ID:PwI+iW0q0
千葉と東京の一部は風が強いから、そのせいじゃない?
103M7.74(東京都):2011/07/08(金) 14:24:08.71 ID:zWhSIp590
>>24のサイトすごいな。
神奈川見たら「今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率」てのが
26〜100%だってよ・・・おなかの辺りが真っ赤だよ神奈川犬・・・。
かぁちゃんいるんだけどな。ほんっと笑うしかないなコレは。
104M7.74(長屋):2011/07/08(金) 14:30:40.47 ID:TY0mB5hz0
あれ、地表加速度だけ見れない
105M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 14:34:58.44 ID:FpIU1Dy50
いばちばび
106M7.74(東京都):2011/07/08(金) 14:35:24.74 ID:T8tPHaRh0
!?
赤ポチ!!!
107M7.74(catv?):2011/07/08(金) 14:35:30.17 ID:H7g9AZWg0
ぽちっとオレンジついてたお福島?内陸か?
108M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 14:35:41.92 ID:HX3fyJGu0
これはメンテだろさすがに
109M7.74(東京都):2011/07/08(金) 14:35:50.40 ID:ANoevYtp0
オレンヂからの黄っぱなし?!
110M7.74(北海道):2011/07/08(金) 14:35:50.24 ID:Q+/XWPS60
赤だ。メンテかな
111M7.74(岩手県):2011/07/08(金) 14:35:53.80 ID:2lm0nNGm0
ふくしま赤??
112M7.74(東京都):2011/07/08(金) 14:36:03.40 ID:PZL6ZczR0
栃木の薄赤点、なんだったんだ…
113M7.74(山形県):2011/07/08(金) 14:36:06.27 ID:q604617/0
とちぎ、1か所だけポツンとオレンジ
114長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 14:36:10.15 ID:C1egrFcxO
山形?栃木?赤い
115M7.74(catv?):2011/07/08(金) 14:36:29.16 ID:/gFQctVVI
震度で赤ポチ出てビビった(((°д°;)))栃木
116M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 14:36:31.14 ID:oyn8HXXE0
何よ中通り南の地表オレンジったのは
117M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 14:36:43.36 ID:FpIU1Dy50
栃木の地中震度に赤が
118M7.74(福岡県):2011/07/08(金) 14:36:58.44 ID:F0UDmUaZ0
誰ですか揺らしてる人は
オレンジとか焦るじゃないですか
119M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 14:37:03.67 ID:oyn8HXXE0
栃木か
120M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 14:37:19.64 ID:3IlAzA700
栃木のオレンジびびった・・・メンテかな?

>>114
山形と栃木をどうやったら間違うw
121M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 14:37:29.37 ID:kN8DqJ++0
初めてメンテの赤ポチ見たけど、けっこうビビるなw
122M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 14:37:48.29 ID:P8rYiN540
>>103
もう30年以上前からずっとそう言われてる
123M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 14:37:57.88 ID:oyn8HXXE0
メンテって普通地中じゃね
124M7.74(大阪府):2011/07/08(金) 14:38:03.44 ID:oVK7tZrx0
うん、栃木、赤ポチびびった。
でも地表だけだし、ちちゅうは無反応だったから、
メンテか事故かなんかやろうね。
125M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 14:38:19.75 ID:FpIU1Dy50
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1769240.png
とりあえずこんなだった
126M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 14:38:42.09 ID:oyn8HXXE0
また観覧車か
127M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 14:39:07.55 ID:FpIU1Dy50
メンテかぁ、水曜日だけかと思ってた(´・ω・`)
128M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 14:39:38.54 ID:oMEXugOa0
さっき三陸がアップはじめたような・・・
129M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 14:39:42.59 ID:HX3fyJGu0
>>125
掃除の人がガツンとぶつかったんじゃないの?


もしそうでないとしたら・・
130M7.74(東京都):2011/07/08(金) 14:40:22.55 ID:8KfloKL+0
( ゚д゚)おい・・・始まるのか?
131M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 14:40:27.28 ID:hPY4oZAU0
>>98 連続だと いよいよなのか?!と身構えてしまいます。
深呼吸深呼吸w

>>100 58分の方が観測点数は多いんですけどね。
日立も多いですが鹿嶋の名前もよく見ます。歌津は狙われすぎ;
震源に近かったとかの差もあるかもですね。
データがまとめられたら KiKのガル状況も分かると思います!
即時にある動画が全て残ってる訳じゃないのですが・・・
132M7.74(catv?):2011/07/08(金) 14:41:02.19 ID:/gFQctVVI
その時揺れた気がしてモニタ見たんだけど、まぁ気のせいだよな。
133M7.74(東京都):2011/07/08(金) 14:42:22.56 ID:zWhSIp590
>>122
いや、まぁそうなんだけどさ、このご時世だしさ、より怖いわけよ。
134M7.74(埼玉県):2011/07/08(金) 14:43:31.32 ID:MUAvhQQX0
まさかの火山じゃないだろうな
135M7.74(東京都):2011/07/08(金) 14:43:54.57 ID:mbY9iy+U0
津波かもよ
136M7.74(東京都):2011/07/08(金) 14:44:16.27 ID:ANoevYtp0
おれナップサックしかないんだけど
リュックサク買ってこようかな
避難準備だ
137M7.74(東京都):2011/07/08(金) 14:45:50.16 ID:PZL6ZczR0
>>131
そうか、震源との距離もあるな。
歌津は狙われすぎなのかw ありがとう。
138M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 14:45:50.94 ID:HX3fyJGu0
でも赤ってそうとう揺れなきゃ赤にならんだろ。
139長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 14:46:00.29 ID:C1egrFcxO
>>120さん、そこは突っ込まないでね(~_~;)

>>114でしたあ ハズカシ ハズカシ
140M7.74(catv?):2011/07/08(金) 14:47:48.94 ID:/gFQctVVI
今日そんな風吹いてないのになんでこんなに緑なんだよおおおお
141M7.74(catv?):2011/07/08(金) 14:49:03.01 ID:I85fDVr00
イバビ?だろ?
142M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 14:49:11.14 ID:oMEXugOa0
きてる??
143M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 14:49:12.12 ID:FpIU1Dy50
いばび?ちばび?もうよくわかんなくなってきた
144M7.74(東京都):2011/07/08(金) 14:50:23.12 ID:8KfloKL+0
>>136
J( 'ー`)し たかし・・・用意は早めにって、いつも言っておいたでしょう? こんなギリギリになって・・・
145M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 14:50:58.35 ID:oMEXugOa0
あんまり風吹いてないよね・・・?
146M7.74(東京都):2011/07/08(金) 14:51:27.75 ID:PZL6ZczR0
神奈川もずっと緑なのに、ここは神奈川びと少ないのカニ…
147M7.74(catv?):2011/07/08(金) 14:51:38.26 ID:/gFQctVVI
栃木はNo Wing
148M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 14:52:02.37 ID:rkU1xemL0
内房だけど結構風つおいよ
149M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 14:52:33.50 ID:P8rYiN540
神奈川は風強いお
でも微震も続いてる
150M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 14:53:07.42 ID:3B/yqF1+0
福島内陸きてた?
151M7.74(大阪府):2011/07/08(金) 14:53:19.78 ID:0a9J/f0E0
>>136
たかし、母さんの言うとおりだぞ 
準備は前の日にしなさい

152M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 14:54:02.87 ID:oMEXugOa0
局地的に吹いてるのか>風

そーいや神奈川はさっきから地響き報告多いけど
大丈夫かいな
153M7.74(catv?):2011/07/08(金) 14:54:34.65 ID:/gFQctVVI
>>151
前日を見極めるのは難しいな
154M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 14:54:59.86 ID:oyn8HXXE0
あしたから準備する
155M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 14:55:17.93 ID:oMEXugOa0
>>150
一瞬。山形と福島の境くらいだよね?
156M7.74(東海):2011/07/08(金) 14:56:46.58 ID:3suWf/OeO
(σ・∀・)σ 先生? http://c.pic.to/15yzy5
157M7.74(catv?):2011/07/08(金) 14:58:03.61 ID:/gFQctVVI
今日の強震は目が離せネェ!!
158M7.74(東京都):2011/07/08(金) 14:58:47.21 ID:sWcPyiqk0
監視
159M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 15:00:33.22 ID:3B/yqF1+0
>>155
だよね。
あの辺だといつも先生連呼が起きるのに、ないから見間違えたのかとw
160M7.74(大阪府):2011/07/08(金) 15:02:21.45 ID:mcAnScvb0
風は強震に関係ないやろ
何べん云わせんねん
161M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:03:57.56 ID:PZL6ZczR0
気づかなかった。

気象庁発表 平成23年07月08日14時54分頃地震がありました。
震源地   種子島南東沖(北緯30.3度、東経131.3度)
震源    深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます
震度1   鹿児島県中種子町野間*
162M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:05:47.00 ID:T8tPHaRh0
>>144
>>155
カーチャンネタヤメレ・・・泣けてくる。
トーチャはいないぞ。

http://sirooziya.s101.xrea.com/kako/1091351367.html
スレチごめんねw 24〜25が泣ける。
163M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 15:08:30.34 ID:hPY4oZAU0
>>161 観測ありました・・・。
動画なし K-NET 最大加速度
14:54:06 鹿児島 中種子 2.65gal
14:54:19 鹿児島 頴娃 1.95gal
164M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:08:45.56 ID:ANoevYtp0
北海道の北の黄色は珍しいな
165M7.74(catv?):2011/07/08(金) 15:09:49.37 ID:3I4xzwp30
メンテナンスは水曜日のはすでしょ?
もうヤバイってことじゃない?
166M7.74(catv?):2011/07/08(金) 15:11:39.28 ID:r2t/bcrb0
>>162
(お袋なくなってるのですげぇ泣けてしまいました スレチごめん)
167M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:14:57.77 ID:PZL6ZczR0
>>163 小っちぇぇ・・・なんつったらわりぃな
168M7.74(東海):2011/07/08(金) 15:17:31.27 ID:3suWf/OeO
15:05 更に、先生 http://m.pic.to/1399e0
169M7.74(catv?):2011/07/08(金) 15:20:15.82 ID:6tCbsiJkI
ねぇ、神奈川嫌な微震が続いてるよねぇ?
やっぱ風じゃないんじゃない?
170M7.74(大阪府):2011/07/08(金) 15:20:38.65 ID:mcAnScvb0
>>162
泣けるな
われわれ人類が誕生して何十万年か知らんが
相も変わらず何処の世界にも格差がある
俺らは本当に進化しとるのかね
171M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 15:21:39.86 ID:x2tY73/O0
しゅ…種子島
172M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 15:22:19.60 ID:hPY4oZAU0
>>167
ちっちゃくたって 有感なんですお!w
Kのデータはモニタにない島の分も(沖縄とか)観測されるので
この2つはよく見かけます。
桜島だけじゃなく この辺が来てる事もあるかも
パッと見 読めませんが;
173M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:22:43.69 ID:PZL6ZczR0
先生も不機嫌なのか・・・
174M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:23:52.62 ID:PZL6ZczR0
>>172 すまん…。
175M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:31:59.92 ID:ANoevYtp0
神奈川マジやばそうだ
176M7.74(兵庫県):2011/07/08(金) 15:33:57.60 ID:fEzWu5Q80
関東地方、昨日から騒がしいんだけど、
今は昼間だから?生活振動なの?
177M7.74(関東):2011/07/08(金) 15:34:44.00 ID:RbehujPnO
>>171
た…種子島
178房総(catv?):2011/07/08(金) 15:35:14.09 ID:2b6HX/aE0
富津の観測点って場所どうやってしらべるの?
179M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 15:36:05.74 ID:DPZDh3kEO
明日、神奈川にキャンプに行く予定なんだけど・・・大丈夫かな(´ω`)
180M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:38:50.10 ID:zWhSIp590
いばび
181M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 15:38:59.56 ID:g8tUSuf10
ふくいば
182M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:39:04.74 ID:T8tPHaRh0
イバびだーーね。
183M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:39:09.92 ID:PZL6ZczR0
いばぁ〜がんばれぇ
184M7.74(大阪府):2011/07/08(金) 15:39:30.90 ID:WANjPuw10
かえるきた
185M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 15:39:30.98 ID:hPY4oZAU0
>>174 いやいや、謝らないでください;
東京近辺はもっと大きいガルが観測されますけど
生活振動なのかMが小さい微震なのか よく分からない
ペット水が揺れてるのは地盤の影響もありそうだし

田舎は坂道のトラック暴走とかで常時有感だったりしますw
186M7.74(catv?):2011/07/08(金) 15:39:46.12 ID:I85fDVr00
イバ沖D20M3.5
187M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:40:21.11 ID:zWhSIp590
おお、なまずもきた。M3.5で最大震度1だと。(暫定
188長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 15:40:26.91 ID:C1egrFcxO
いばちば
189M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 15:43:37.24 ID:FpIU1Dy50
 緊急地震速報 
-------------------------------------------------------
 第4報(最終報) (2011/7/8 15:39:22)
 2011/7/8 15:38:10 地震発生
 震源 茨城県沖(36.5N,141.5E) 20km
 マグニチュード3.5 最大震度1

来てた
190M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:45:34.14 ID:YtYNXgWf0
>>162
かあちゃん・・・ すまん… 




191M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 15:45:49.08 ID:hPY4oZAU0
【気象庁情報】08日15時38分頃 茨城県沖近辺(N36.5/E141.6)にて
最大震度1(M4.1)の地震が発生。震源の深さは20km。
 なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
 茨城県 震度1 日立市助川小学校* ひたちなか市南神敷台*
 2011/07/08-15:38:13
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20110708153813+20110708153813
 K-NET 最大加速度 15:39:27 茨城 那珂湊 15.22gal
 最速 15:38:21 茨城 日立 4.57gal
192M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 15:48:01.12 ID:xIbzU+Ll0
いばびってたじゃまいか
193M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:48:26.81 ID:PZL6ZczR0
194M7.74(catv?):2011/07/08(金) 15:49:46.77 ID:r2t/bcrb0
いば
195M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:49:47.51 ID:PZL6ZczR0
ふくいば!
196M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:49:50.01 ID:zWhSIp590
ふくいば黄色スタート!
197M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 15:49:52.66 ID:jxQNqhO30
ちちゅう 茨城 黄色スタート
198M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:50:02.92 ID:T8tPHaRh0
またイバ!でかそう・・・・
199M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 15:50:04.20 ID:P8rYiN540
キタ
200M7.74(catv?):2011/07/08(金) 15:50:07.35 ID:r2t/bcrb0
いわて同時?
201M7.74(大阪府):2011/07/08(金) 15:50:08.83 ID:WANjPuw10
はるか
202M7.74(岩手県):2011/07/08(金) 15:50:08.90 ID:2lm0nNGm0
いばらー
203 【東電 80.8 %】 (東京都):2011/07/08(金) 15:50:15.66 ID:zG+NnIYa0
2カ所?
204M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 15:50:18.38 ID:2MWcJS/20
岩手も
205M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 15:50:20.34 ID:xIbzU+Ll0
いば・いわ同時?
206M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 15:50:22.49 ID:26HRawim0
さすが金曜
207M7.74(岩手県):2011/07/08(金) 15:50:29.86 ID:2lm0nNGm0
いわもー
208M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 15:50:32.03 ID:nzmyZQJB0
はるかさん?
209M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 15:50:46.13 ID:g8tUSuf10
また…広範囲だ
210M7.74(catv?):2011/07/08(金) 15:50:52.92 ID:m8sOFzkh0
ちょいゆれ@さいたま市
211M7.74(山形県):2011/07/08(金) 15:51:12.41 ID:/e0u+h+40
広いな
212長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 15:51:27.32 ID:C1egrFcxO
いばらぎぃぃぃ
213M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 15:52:20.88 ID:7KBKN7uwO
揺れませんねェ…
214M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 15:52:42.47 ID:xIbzU+Ll0
茨城北部→南三陸 数秒違い
215M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 15:52:55.14 ID:oyn8HXXE0
そうか今日はちょうど17週間目の節目の日か
216M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 15:53:25.05 ID:xIbzU+Ll0
お次はいわき西オレンジ
217M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 15:53:25.39 ID:HX3fyJGu0
いばが非常にやる気をだしてる。オレスタ
218M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:53:31.45 ID:zWhSIp590
またふくいば微
219M7.74(山形県):2011/07/08(金) 15:53:33.04 ID:/e0u+h+40
茨城
220M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 15:53:33.49 ID:2MWcJS/20
またいば?
221M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 15:54:08.38 ID:26HRawim0
やだ・・・微振動が止まらない
222M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 15:55:52.11 ID:jxQNqhO30
ちちゅうは癒しの青
223M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:56:42.14 ID:PZL6ZczR0
気象庁発表 平成23年07月08日15時49分頃地震がありました。
震源地   福島県浜通り(北緯36.9度、東経140.7度)
震源の深さ 約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度1  いわき市錦町*
茨城県  震度1  日立市助川小学校* ひたちなか市南神敷台*
          常陸大宮市北町* 常陸大宮市上小瀬*
          城里町阿波山* 土浦市常名
栃木県  震度1  宇都宮市明保野町
224M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 15:57:11.92 ID:jArpuBbc0
ちょっと席はずすと広がってんだが、
活発になってきたんかな?
225M7.74(catv?):2011/07/08(金) 15:57:31.35 ID:r2t/bcrb0
ちちゅう茨城ざわざわ
226M7.74(北海道):2011/07/08(金) 15:57:49.90 ID:Q+/XWPS60
また茨城か
227M7.74(山形県):2011/07/08(金) 15:58:02.79 ID:/e0u+h+40
いばび
228M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 15:58:56.28 ID:hPY4oZAU0
>>223
2011/07/08-15:48:28
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20110708154828+20110708154828
K-NET 最大加速度・最速 15:49:13 福島 勿来 11.79gal
229M7.74(兵庫県):2011/07/08(金) 15:59:35.01 ID:fEzWu5Q80
いば活発ー!
230M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 15:59:36.87 ID:HX3fyJGu0
いわび
231M7.74(東京都):2011/07/08(金) 15:59:48.94 ID:zWhSIp590
今後はいわび?
もうどこもザワザワしすぎてよーわからん。
232M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 16:00:06.94 ID:hPY4oZAU0
>>193
モニタのドットはKiK-netなので(スレタイ・>>1◆強震モニタ…KiK-net観測点における・・・)
KiK-net CHBH12 富津 FUTTSU 35.3445N 139.8554E
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/mapper/mapper.cgi?0+1+35.2286585365854+139.725714285714+0+kik
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/db/siteimage.cgi?0+CHBH12+kik+def
地図の土質図選択すると住所見れます
233M7.74(東京都):2011/07/08(金) 16:02:50.20 ID:PZL6ZczR0
>>232 わるい、ありがとー!
234M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 16:05:07.15 ID:T9NX/mx40
全然詳しくないので全く関係なかったらスマソ

川崎競馬がシステム障害のため中止にってやふーニュース・・・
神奈川何かあるのかなと思ってしまった
235M7.74(catv?):2011/07/08(金) 16:07:54.04 ID:HpW49gOj0
今日すごい嫌な予感がするんだけど俺だけ?
236M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 16:08:26.16 ID:HX3fyJGu0
俺は明日と見た
237M7.74(関東地方):2011/07/08(金) 16:09:30.81 ID:pPdVss1r0
毎日嫌な予感するよ
238M7.74(愛知県):2011/07/08(金) 16:12:25.51 ID:1YJ/PMDp0
今日は、溜める日だな
239M7.74(関東地方):2011/07/08(金) 16:12:48.03 ID:pPdVss1r0
黄色多すぎだろ
240M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 16:13:46.24 ID:3tSybg5K0
新居、豊橋、三ヶ日の点滅は気になる
241M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 16:16:40.55 ID:jxQNqhO30
ちちゅうで気になるのは青森だけかなー。
愛知 マイクロビ
242M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 16:16:53.19 ID:26HRawim0
味噌が飛び散った
243M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 16:17:35.81 ID:4ZxiNtyV0
>>234
うち横浜なんだが朝から日テレだけノイズ?ひどすぎて見れない…
244 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (九州):2011/07/08(金) 16:17:44.88 ID:CfWLU+LbO
岐阜?、愛知辺りさっきから微が何度かありませんか?
245M7.74(東京都):2011/07/08(金) 16:18:38.71 ID:50udkwzP0
黄色が濃いめになったりすので怖いです
246M7.74(岩手県):2011/07/08(金) 16:19:46.53 ID:2lm0nNGm0
今日は危険日?
247M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 16:21:34.45 ID:3tSybg5K0
>>244
確かに濃尾平野が活発化してる感じする
ときどき黄色も現れるし・・・
248M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 16:22:22.31 ID:oMEXugOa0
叩きつけるような雨の時でも、こんなに黄色が出たことないと思う。
249M7.74(東海):2011/07/08(金) 16:23:16.52 ID:3suWf/OeO
>>240
東名高速と東海道新幹線だと思うが、
やはり揺れている。 http://e.pic.to/1bek1h
250M7.74(東海):2011/07/08(金) 16:26:20.68 ID:3suWf/OeO
>>245
昨日の強震モニタも、似た状況だった。
251 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (九州):2011/07/08(金) 16:29:21.19 ID:CfWLU+LbO
>>247ざわざわの範囲が微妙に広い気もしますね
252M7.74(東京都):2011/07/08(金) 16:31:27.45 ID:T8tPHaRh0
ざわざわの黄色も多めだよね。
253M7.74(東京都):2011/07/08(金) 16:32:02.65 ID:50udkwzP0
今日国会かなんかで菅ちゃんを怒らせたり困らせたのかな?だとピンチ!
254M7.74(関東地方):2011/07/08(金) 16:36:04.77 ID:pPdVss1r0
>>253
昨日そうだったよ
255M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 16:43:29.22 ID:g8tUSuf10
いばび
256M7.74(関西・北陸):2011/07/08(金) 16:44:45.64 ID:31xzqsnzO
今日も困らせてたら、今晩深夜に震度5だね。
どのフラグよりも正確な管フラグ…コエェ
257M7.74(catv?):2011/07/08(金) 16:46:26.59 ID:6xfMpoIe0
>>256
くっだらない
311から毎日揺れてるのに
258M7.74(catv?):2011/07/08(金) 16:47:21.99 ID:Te769Ob10
チバ付きっぱ
259M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 16:52:28.64 ID:oMEXugOa0
>>257
だってあの日以来毎日困ってるじゃんww
260M7.74(空):2011/07/08(金) 16:53:41.59 ID:TXOVdVxA0
まもなく○○な夕方の部
261M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 16:53:50.71 ID:M1WsIW2P0
>>258
何でだろう
風も吹いてないし、車も走ってない@成田
262長野市在住(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 16:53:54.71 ID:C1egrFcxO
若さ湾辺りもツキッパー
263 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (東京都):2011/07/08(金) 16:57:38.06 ID:vqMqOedc0
日中加速度が明るいのはトラックの振動とかじゃね?
264M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 16:58:23.54 ID:hPY4oZAU0
先程の愛知 K-NET 最大加速度16:14:36に津島3.46galの観測があって
Hi-netのマップは15分毎にデータが反映されるのですが
16:15と16:30を比べると黄色の○が2つ増えてました。
M2前後?なのかTOPの震源情報は無いみたいです。
265M7.74(長屋):2011/07/08(金) 17:00:17.97 ID:iYLqvmco0
バックグランドが高めなところに、ちょっとした振動が加わると加算されてる
そして、バックグランドが高いところはそれなりに来てるね
参考までに、近所でダム工事のため山を削っているが、それもちゃんと拾っているよ
266M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 17:05:33.44 ID:oMEXugOa0
いやもちろん生活震動はあるさ。
ただ、いつもより点灯が多いんだよね。
267M7.74(catv?):2011/07/08(金) 17:09:24.12 ID:y96xobYy0
>>264

2011-07-08 16:15:20.740 0.041 34.9377N 0.2 137.1446E 0.2 35.8km 0.4 M 1.8
2011-07-08 16:16:06.725 0.038 35.2529N 0.2 137.2455E 0.2 46.2km 0.3 M 2.0
268M7.74(catv?):2011/07/08(金) 17:12:23.59 ID:r2t/bcrb0
地中、一瞬いば沿岸
269M7.74(catv?):2011/07/08(金) 17:14:18.86 ID:WLwAfLlS0
求職活動から帰って参りました

スレマタギさんは現れていないから落ち着いているかと思いきや
>>266さんの指摘の通りに普段よりちょっと地表がうるさい気がしますね。

特に地表震度の東京-埼玉-茨城-栃木-福島の薄緑ライン・・・
270M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 17:17:05.94 ID:hPY4oZAU0
>>267 うわっ!ありがとうございます!
Kデータもgalじゃなくて Mだといいのになぁ

九大サイトはM0.8って小さい観測もあるのに
16:30以降の緑は17時までデータなしだ.....
271M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 17:21:56.96 ID:g8tUSuf10
>>270
あそこは更新遅いですね。
272 【東電 80.3 %】 (内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 17:23:53.48 ID:vNVQQhQ/O
地中の長崎と青森毎日つきっぱだけど近いうちくるのかな‥
273M7.74(埼玉県):2011/07/08(金) 17:27:40.40 ID:w/US7DeE0
監視入ります

今日は賑やかだね。どうした。
274 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (埼玉県):2011/07/08(金) 17:28:15.18 ID:pyEpiF/w0
またポチポチと…
275M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 17:38:08.25 ID:hPY4oZAU0
>>271
即時が希望ですが 無いよりは良いですね。
276M7.74(長野県):2011/07/08(金) 17:40:21.52 ID:WytgXhdb0
>>248
ダイジョウブ、断層さんが本気を出せば
M7 クラス、寝返りレベルでも M6 未満位
一気に揺れるから。無感や M4 未満の微動
なんて相手にする必要はない。
277M7.74(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 17:49:16.63 ID:fFbU1cUFO
今日は関西より東と、関西より西が大きな地震がきました。
何故か関西(大阪とか京都とか兵庫の西側とか)が地震が来なかった。

ど…どうしてだろう?
ちょうど真ん中に挟まれてて地面にものすごく負担がかかってそう…

by大阪
278M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 17:52:07.86 ID:Qb6nteNT0
ここ最近、長野北部?が頻繁に点滅しているのだが・・
279M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 17:55:50.06 ID:UnnSpMUI0
長野は大きな地震があったばかり。まだ落ち着いてないから。
280M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 17:56:58.65 ID:0VX21qv30
島根・鳥取県境と同じ理屈だな・・・
281M7.74(大阪府):2011/07/08(金) 17:59:53.55 ID:mcAnScvb0
長崎は普賢か
落ち着かんな
富士の辺りも怪しい
282M7.74(catv?):2011/07/08(金) 17:59:54.72 ID:r2t/bcrb0
地中茨城内陸に黄色?

と思ったらいわて
283M7.74(catv?):2011/07/08(金) 18:00:01.84 ID:6mJSEGx20
いわて
284M7.74(東京都):2011/07/08(金) 18:00:15.31 ID:an/5tvi90
気がついたら何事もなかったのように消えたけど、
秋田は?一時、地中常時点灯に近い感じで恐かったー
今の地中青森に近い感じだったよ。
285M7.74(東海):2011/07/08(金) 18:01:31.17 ID:3suWf/OeO
((ΦωΦ)) ふくらぎ微 http://e.pic.to/19qaay
286M7.74(東京都):2011/07/08(金) 18:02:07.71 ID:T8tPHaRh0
いわび
時にust進化してるな。

地表加速:黄色、地中加速:濃い緑以上の色が点くと四角で囲むようになった。

との事。ゴイスw
287M7.74(catv?):2011/07/08(金) 18:19:13.74 ID:r2t/bcrb0
いわ?
288M7.74(山形県):2011/07/08(金) 18:19:18.73 ID:/e0u+h+40
いわび
289M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 18:19:23.85 ID:UnnSpMUI0
富士のあたりは5月末頃まではあまり色づいてなかったんだよね。
最近は黄色になることが多い。
290M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 18:20:27.71 ID:xIbzU+Ll0
紅葉みたい
秋には真っ赤?
291M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 18:25:46.99 ID:xIbzU+Ll0
いわび
熊本も?
292M7.74(茨城県):2011/07/08(金) 18:26:28.81 ID:CBSihY6O0
千葉県の犬吠崎付近が 元気いいなぁ。
293M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 18:28:14.23 ID:CYcrtrIc0
>290
やめて
294房総(長屋):2011/07/08(金) 18:40:44.48 ID:QPIyp8dg0
>>193
ありがとうございます
飯野って、海際じゃないですね。
295M7.74(関東地方):2011/07/08(金) 18:42:46.35 ID:pPdVss1r0
最近の松本の地震は牛伏寺断層じゃなくて飛騨山脈とリンクしてるところで起こったのか
296M7.74(catv?):2011/07/08(金) 18:44:16.02 ID:n69c9tYo0
ところで、地表と地中はそれぞれどのくらいの深さを
観測点としているのですか?
少し強震モニタのホームページみたんですが
書いていなかったので
教えてエロい人
297M7.74(東京都):2011/07/08(金) 18:48:18.65 ID:4Kci+o8f0
298M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 18:49:09.07 ID:v9QoctOH0
[質問8] KiK-net観測点のセンサ深さについて教えてください。

[回答8]
観測点コード一覧の設置深度の項目が孔口から地中設置センサまでの距離です。
強震データ中のStation Height(m)項目がセンサの設置標高となっています。
詳しくはインフォメーション配下の『ご利用方法とデータフォーマットについて』にあります『設置深度・計器標高等の定義について』をご参照ください。

http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/faq.html
299M7.74(東京都):2011/07/08(金) 18:52:03.07 ID:4ijiK76N0
落ち着いてるから ゼルダでもやろうか。
またな!
300M7.74(東京都):2011/07/08(金) 18:56:05.09 ID:4Kci+o8f0
いば内陸び
301 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (チベット自治区):2011/07/08(金) 18:56:16.48 ID:MJg+j8lP0
ちばらび
302M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 18:56:32.38 ID:PwI+iW0q0
地鳴りが不気味だった@茨城県南
303M7.74(catv?):2011/07/08(金) 18:57:14.42 ID:n69c9tYo0
>>297
ありがと
深度に数値が入ってるのが地中なんだね
304M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 18:58:50.78 ID:vsirLzdc0
>>1
おつん

これから見守ります
305気付けば厨(catv?):2011/07/08(金) 18:58:54.65 ID:hzZ4nVW30
めそたが騒ぎ出したと思ったらいばでしたな
306M7.74(東京都):2011/07/08(金) 18:59:43.63 ID:4Kci+o8f0
>>303
ちなみに観測点の地図はTOPの概要の観測点地図で
見てください
307M7.74(東海):2011/07/08(金) 19:01:16.45 ID:3suWf/OeO
   ∧∧
  ( ・ω・ ) 千葉県内陸
  _| ⊃/(___ http://f.pic.to/14t83c
/ └-(____/


深いのか?
308 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (catv?):2011/07/08(金) 19:02:56.93 ID:tssSvlfmi
福島、岩手辺りの地震はかなり規模が小さくなったから、もう大丈夫だね
なんて昨日の晩飯の時に話したら夜中にでかいのきたね
511の前日もそんな話してたし、何度目だよ

もう家庭内安全宣言はしないと誓った
309M7.74(東海):2011/07/08(金) 19:03:58.92 ID:3suWf/OeO
メソざわざわの原因はこれか?
310M7.74(catv?):2011/07/08(金) 19:04:05.77 ID:r2t/bcrb0
地中加速は落ち着いた感じですが・・・
311 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (catv?):2011/07/08(金) 19:07:55.97 ID:tssSvlfmi
ただ気になってるのが、最近このスレとか見なくなってたから、昨日の地震を知ったのが、今日の昼。
それまで会社で安全宣しまくっちゃったよ
312M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 19:08:40.03 ID:11XguvAh0
今帰宅
やっと一週間が終わった。
313M7.74(東海):2011/07/08(金) 19:09:15.01 ID:3suWf/OeO
〃∩  ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・) ふくらぎ&淡路島微
  \_っ⌒/⌒c http://u.pic.to/16myoj
    ⌒ ⌒
314M7.74(東京都):2011/07/08(金) 19:10:05.43 ID:PZL6ZczR0
>>307 こりかな 〜Hi-net
2011/07/08 18:55:39.48
震源地 茨城県南西部 緯度36.137N・経度140.036E
深さ  48.6km
マグニチュード  2.6 
315M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 19:11:33.28 ID:11XguvAh0
いばらき
316M7.74(catv?):2011/07/08(金) 19:11:57.65 ID:n69c9tYo0
>>306
重ね重ねお手数おかけします
抱かれたいです
317M7.74(東海):2011/07/08(金) 19:12:56.25 ID:3suWf/OeO
>>314
トン


確か、関東平野の中央構造線上。
318M7.74(catv?):2011/07/08(金) 19:16:16.66 ID:oSfN6zVL0
茨城県南西部 2011/07/08 18:55:39.48 36.137N 140.036E 48.6km M2.6

今日はここと千葉北部が多いね
319 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (東京都):2011/07/08(金) 19:16:22.13 ID:vqMqOedc0
夕焼けが真っ赤だぬ
320 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (埼玉県):2011/07/08(金) 19:16:42.33 ID:pyEpiF/w0
うーむ…
321M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 19:22:22.43 ID:11XguvAh0
宮城沖か
322M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 19:22:45.35 ID:vsirLzdc0
みわてはるかたん
323M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 19:23:12.05 ID:hPY4oZAU0
【気象庁情報】08日19時08分頃 宮城県中部近辺(N38.3/E140.8)にて
最大震度1(M2)の地震が発生。震源の深さは10km。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度1 仙台青葉区大倉
動画・データなし
324M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 19:23:16.29 ID:11XguvAh0
きそうでこなかった。
325M7.74(catv?):2011/07/08(金) 19:24:11.27 ID:r2t/bcrb0
なんか今揺れた・・・@新宿
326M7.74(東京都):2011/07/08(金) 19:24:31.11 ID:PZL6ZczR0
>>317 
ほぅ…。霞ヶ浦北西、つくば学園都市あたり。
327M7.74(catv?):2011/07/08(金) 19:26:40.76 ID:r2t/bcrb0
地中一瞬いば沿岸
328M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 19:28:55.28 ID:xIbzU+Ll0
>>308
511って何かあったっけ?
329M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 19:29:10.60 ID:g8tUSuf10
岩手
330M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 19:29:24.37 ID:11XguvAh0
いわて
331M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 19:29:26.29 ID:vsirLzdc0
岩手が
332M7.74(長屋):2011/07/08(金) 19:29:29.48 ID:AIcUrE7/0
いわちょび
333M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 19:32:00.81 ID:g8tUSuf10
ふく
334M7.74(catv?):2011/07/08(金) 19:32:14.90 ID:r2t/bcrb0
ふく?
335M7.74(東京都):2011/07/08(金) 19:35:33.98 ID:PZL6ZczR0
>>323 浅いね。M2で震度1か、内陸こええ。
336M7.74(catv?):2011/07/08(金) 19:37:09.57 ID:gXU11m1t0
>>323
内陸って珍しい?
337M7.74(山形県):2011/07/08(金) 19:39:13.71 ID:LXl4SK/W0
>>335
>>336
いや、ここは結構揺れてる地点だよ
338M7.74(東京都):2011/07/08(金) 19:45:02.93 ID:PZL6ZczR0
>>336 珍しいってか、5日の和歌山北部とか、長野中部とか思い出してみw
「日本全国 広域 ・ 最新24時間 の震央分布図」
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/
>>337
たしかに。置賜も気をつけてな。
339M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 19:46:36.95 ID:11XguvAh0
千葉きそう
340M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 19:49:19.62 ID:hPY4oZAU0
平成23年7月8日16時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台
●桜島 火山性地震は少ない状態です。噴火に伴う火山性微動が発生しています。
             火山性地震  火山性微動  爆発的噴火
 7月 4日         21回    34回     1回
 7月 5日         25回    40回     0回
 7月 6日          6回    11回     0回
 7月 7日          9回     8回     0回
 7月 8日(15時まで)   6回     2回     0回
●霧島山(新燃岳) 火山性地震は、6日00時頃から多い状態が続いています。
             火山性微動は時々発生しました。
               火山性地震     爆発的噴火
 7月 4日          64回        0回
 7月 5日          46回        0回
 7月 6日         409回        0回
 7月 7日         302回        0回
 7月 8日(15時まで)  162回        0回
※地震に関する箇所のみ抜粋しました
詳しくは ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/volinfo/kaisetsu.html

<同日更新:全国の活火山情報>
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/volinfo/VK20110708160009_900.html
341M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 19:49:53.11 ID:11XguvAh0
ふくび
342M7.74(長屋):2011/07/08(金) 19:49:57.26 ID:TY0mB5hz0
福島び
343M7.74(山形県):2011/07/08(金) 19:50:44.05 ID:LXl4SK/W0
>>338
ありがとう!一応気を付けて、色々準備してるよ
先生は秋田のようにドカンとこないから、警戒してるよ
344M7.74(catv?):2011/07/08(金) 19:52:10.50 ID:r2t/bcrb0
青森の地中が2点に・・・
345M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 19:53:11.14 ID:g8tUSuf10
岩手
346M7.74(山形県):2011/07/08(金) 19:53:12.19 ID:/e0u+h+40
いわび
347M7.74(東京都):2011/07/08(金) 19:53:12.43 ID:4Kci+o8f0
いわび
348M7.74(catv?):2011/07/08(金) 19:53:13.33 ID:r2t/bcrb0
いわて
349M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 19:53:13.60 ID:VFVqikUJ0
いわーび
350M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 19:53:13.51 ID:11XguvAh0
いわておき
351M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 19:53:22.40 ID:vsirLzdc0
岩手がまた
352M7.74(長野県):2011/07/08(金) 19:53:34.97 ID:safP2wVr0
いわび
353M7.74(catv?):2011/07/08(金) 19:53:55.36 ID:r2t/bcrb0
M3.3 D10
354M7.74(長屋):2011/07/08(金) 19:54:04.20 ID:TY0mB5hz0
いわび
355長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 19:54:31.12 ID:C1egrFcxO
いわて
356M7.74(東京都):2011/07/08(金) 19:54:59.44 ID:4Kci+o8f0
>>344
ほんとだ
縦に2点ついてた
357M7.74(東海):2011/07/08(金) 19:55:03.76 ID:3suWf/OeO
ズサー 福島県沖?
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3 http://g.pic.to/1729jq
358M7.74(catv?):2011/07/08(金) 19:55:19.26 ID:r2t/bcrb0
>>356
つき始めてからいわて来ました
359M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 19:56:44.02 ID:VFVqikUJ0
青森地中怪しげだねえ。
360M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 19:57:36.22 ID:vsirLzdc0
地中は嘘を付かない
361M7.74(東京都):2011/07/08(金) 19:58:34.28 ID:PZL6ZczR0
>>357
震源地 福島県東方沖 37.112N・141.097E
震源時 2011/07/08 19:49:18.35
深さ    50.2km
マグニチュード 2.7
362M7.74(東海):2011/07/08(金) 19:58:42.97 ID:3suWf/OeO
     ∩ いわび
(*´д`)彡 ! http://i.pic.to/18rzsd
  ⊂彡
363M7.74(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 19:58:44.83 ID:AmA366T1O
キタスレと宏観スレと雲スレ見たけど何か騒いでますね。 なのでいつも以上に注意して監視します
364M7.74(東京都):2011/07/08(金) 19:58:59.03 ID:p3LXrYI+0
そろそろ東北辺りで大きいの来ますよ
365M7.74(東京都):2011/07/08(金) 20:01:20.69 ID:PZL6ZczR0
>>362
2011/07/08 19:52:44.14
震源地 岩手県東方沖 39.156N 142.438E
深さ  26.3km
マグニチュード  3.6
366M7.74(長屋):2011/07/08(金) 20:02:04.44 ID:AIcUrE7/0
>>364
って言ってるうちは安全か…
367M7.74(catv?):2011/07/08(金) 20:02:18.56 ID:r2t/bcrb0
地中、青森警戒
368M7.74(関東):2011/07/08(金) 20:05:18.77 ID:2Zi7bt1kO
千葉はやめて欲しいな…
369M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 20:05:40.48 ID:oyn8HXXE0
>>363-364
今日、明日は安心ってことだな
370M7.74(catv?):2011/07/08(金) 20:07:36.21 ID:3EW9bqM70
青森地中の点滅は断層の真上。
371M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 20:13:45.26 ID:bF5xImtZ0
いばび
372M7.74(東海):2011/07/08(金) 20:14:19.81 ID:3suWf/OeO
>>370
良い場所に観測点作ったな。
373M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 20:14:32.63 ID:bF5xImtZ0
今日も元気に仕事行ってきた!監視参加しますー
374M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 20:15:11.60 ID:vsirLzdc0
ん?
375M7.74(青森県):2011/07/08(金) 20:15:55.54 ID:q1zRKxEF0
>>370

   ∧∧
  (・O・`) ぞー
   // )
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄||
   ̄      ̄
376M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 20:17:27.40 ID:bF5xImtZ0
ユースト、なんかシューティングの的がついてるんだけどあれはなんだ。
注目しろーってことか?
377M7.74(東京都):2011/07/08(金) 20:21:04.19 ID:4Kci+o8f0
九十九里の点が復活してた
378M7.74(東京都):2011/07/08(金) 20:21:16.97 ID:PZL6ZczR0
(かわいい象…)
379M7.74(兵庫県):2011/07/08(金) 20:22:00.71 ID:Sc41sLBx0
★★★


*真実をもっと広めましょう!!!
   今“超”話題の、課 題 :「 男 は 世 界 に 不 必 要  」 
      ’【男児は不要なんです!!】’

■今も、昔も、男は消耗品
男は一生奴隷のごとく、女性や子供のために命削って働く人生
お洒落も出来ず、馬力のように働かされる
一方、犯罪者や障害者(精神疾患)などは男のほうが圧倒的に多く、不安定な性

■男という醜い生き物■   
・殺人、テロ、学級崩壊は全て男によって引き起こされている
・犯罪の男女比は親の教育の仕方だけで説明できる問題ではない
・男がいるから無駄な戦争がおきる。
・男はお母さんの遺伝子を他の娘に提供する権限を巡って殺し合わせるためのものなので
 戦争イラネなら男イラネも同然だ
・戦争の何が悪いかというと女子供地球環境まで巻き添えにする事だ、男だけが死ぬならバンバンやれ
・男の頭は女より悪い、人間関係処理には不適合。所詮殺しあうための存在なんで
・男がいないと女も子を生むことができないというのはウソ

【犯罪者の95%は男です!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310121099/5

                                              ★★★
                                                 ★
母親の9割は女児希望!いつの時代でも男児は需要なし
女性の約6割は、公共の場での男の存在が不愉快と感じている事実!
汚い、臭い、見るだけで不愉快!君たち男は本当に存在価値無し.

380M7.74(埼玉県):2011/07/08(金) 20:23:14.58 ID:0R1PTVP10
>>379
なにこれw
381M7.74(関東地方):2011/07/08(金) 20:24:53.50 ID:pPdVss1r0
>>379
oiみす
おいやめろ
382M7.74(東京都):2011/07/08(金) 20:29:02.34 ID:ldCmWtuT0
今、帰宅した。サービス残業にうんざりだ、、、
誰か、今日の様子を3行で俺に教えてくれ
頼む!
383M7.74(兵庫県):2011/07/08(金) 20:30:35.09 ID:Sc41sLBx0
★★★


*真実をもっと広めましょう!!!
   今“超”話題の、課 題 :「 男 は 世 界 に 不 必 要  」 
      ’【男児は不要なんです!!】’

■今も、昔も、男は消耗品
男は一生奴隷のごとく、女性や子供のために命削って働く人生
お洒落も出来ず、馬力のように働かされる
一方、犯罪者や障害者(精神疾患)などは男のほうが圧倒的に多く、不安定な性

■男という醜い生き物■   
・殺人、テロ、学級崩壊は全て男によって引き起こされている
・犯罪の男女比は親の教育の仕方だけで説明できる問題ではない
・男がいるから無駄な戦争がおきる。
・男はお母さんの遺伝子を他の娘に提供する権限を巡って殺し合わせるためのものなので
 戦争イラネなら男イラネも同然だ
・戦争の何が悪いかというと女子供地球環境まで巻き添えにする事だ、男だけが死ぬならバンバンやれ
・男の頭は女より悪い、人間関係処理には不適合。所詮殺しあうための存在なんで
・男がいないと女も子を生むことができないというのはウソ

【犯罪者の95%は男です!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310121099/5

                                              ★★★
                                                 ★
母親の9割は女児希望!いつの時代でも男児は需要なし
女性の約6割は、公共の場での男の存在が不愉快と感じている事実!
汚い、臭い、見るだけで不愉快!君たち男は本当に存在価値無し.

384M7.74(catv?):2011/07/08(金) 20:30:39.07 ID:r2t/bcrb0
地中青森またもぞもぞ
385M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 20:31:54.76 ID:vsirLzdc0
今夜は東北沖来るかな
今日はペットボトルの水が忙しく揺れてる
386M7.74(東京都):2011/07/08(金) 20:32:43.89 ID:4Kci+o8f0
あおもり地中また2点
387M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 20:33:10.73 ID:8PUhnVNsO
>>382
昨日も
今日も
ざわざわしてと宏観スレも騒がしいし雲スレも騒がしい。すべてをその通り受け取ったら大きめフラグビンビン。だが、このスレ的には…

って、とこかな
388M7.74(関東地方):2011/07/08(金) 20:34:51.02 ID:pPdVss1r0
育児スレの人キチガイばっかだった
389M7.74(長屋):2011/07/08(金) 20:37:24.25 ID:TY0mB5hz0
ふくいばび
390長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 20:40:27.04 ID:C1egrFcxO
>>388律儀なかたですねw
ある意味、地震並に恐いスレと想像した
391M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 20:41:20.32 ID:VFVqikUJ0
>>382
このスレの住人が
若干いつもより騒然
実態は、いつもとさほどは変わらず。
392M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 20:42:22.33 ID:Uq4zD3QU0
>>383見てたらこれ思い出した


  〜 注意! 牛乳は人体に対してこんなにも危険!〜

  1. ラットによる実験では、ラットを牛乳を満たした容器に入れると87%の確率で溺死する。
  2. 牛乳を飲んだ人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
  3. 凶悪犯が牛乳を購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。
  4. 牛乳を気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
  5. 蓋が無い容器に入れた牛乳を飲みながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生する恐れがある。
  6. 健康な成年男子に牛乳200mlのみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。
  7. 電化製品を牛乳を満たした容器に入れると、破損する恐れがある。
  8. 25年間保存された牛乳は有毒である。
  9. ホットミルクを作る際に火傷をした人の85%は、牛乳が無ければ火傷はしなかったと述べている。
 10. 米国では倒壊した牛乳パックの入ったコンテナの下敷きになって人が死亡した事例が報告されている。
393房総(長屋):2011/07/08(金) 20:44:29.75 ID:QPIyp8dg0
あれ、スレ間違えました
394M7.74(東京都):2011/07/08(金) 20:46:38.95 ID:4Kci+o8f0
わかやまびび
395M7.74(東京都):2011/07/08(金) 20:47:00.06 ID:PZL6ZczR0
和歌山 微々った
396M7.74(兵庫県):2011/07/08(金) 20:47:33.59 ID:Sc41sLBx0
★★★


*真実をもっと広めましょう!!!
   今“超”話題の、課 題 :「 男 は 世 界 に 不 必 要  」 
      ’【男児は不要なんです!!】’

■今も、昔も、男は消耗品
男は一生奴隷のごとく、女性や子供のために命削って働く人生
お洒落も出来ず、馬力のように働かされる
一方、犯罪者や障害者(精神疾患)などは男のほうが圧倒的に多く、不安定な性

■男という醜い生き物■   
・殺人、テロ、学級崩壊は全て男によって引き起こされている
・犯罪の男女比は親の教育の仕方だけで説明できる問題ではない
・男がいるから無駄な戦争がおきる。
・男はお母さんの遺伝子を他の娘に提供する権限を巡って殺し合わせるためのものなので
 戦争イラネなら男イラネも同然だ
・戦争の何が悪いかというと女子供地球環境まで巻き添えにする事だ、男だけが死ぬならバンバンやれ
・男の頭は女より悪い、人間関係処理には不適合。所詮殺しあうための存在なんで
・男がいないと女も子を生むことができないというのはウソ

【犯罪者の95%は男です!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310121099/5

                                              ★★★
                                                 ★
母親の9割は女児希望!いつの時代でも男児は需要なし
女性の約6割は、公共の場での男の存在が不愉快と感じている事実!
汚い、臭い、見るだけで不愉快!君たち男は本当に存在価値無し.

397M7.74(兵庫県):2011/07/08(金) 20:49:12.44 ID:Sc41sLBx0
★★★


*真実をもっと広めましょう!!!
   今“超”話題の、課 題 :「 男 は 世 界 に 不 必 要  」 
      ’【男児は不要なんです!!】’

■今も、昔も、男は消耗品
男は一生奴隷のごとく、女性や子供のために命削って働く人生
お洒落も出来ず、馬力のように働かされる
一方、犯罪者や障害者(精神疾患)などは男のほうが圧倒的に多く、不安定な性

■男という醜い生き物■   
・殺人、テロ、学級崩壊は全て男によって引き起こされている
・犯罪の男女比は親の教育の仕方だけで説明できる問題ではない
・男がいるから無駄な戦争がおきる。
・男はお母さんの遺伝子を他の娘に提供する権限を巡って殺し合わせるためのものなので
 戦争イラネなら男イラネも同然だ
・戦争の何が悪いかというと女子供地球環境まで巻き添えにする事だ、男だけが死ぬならバンバンやれ
・男の頭は女より悪い、人間関係処理には不適合。所詮殺しあうための存在なんで
・男がいないと女も子を生むことができないというのはウソ

【犯罪者の95%は男です!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310121099/5

                                              ★★★
                                                 ★
母親の9割は女児希望!いつの時代でも男児は需要なし
女性の約6割は、公共の場での男の存在が不愉快と感じている事実!
汚い、臭い、見るだけで不愉快!君たち男は本当に存在価値無し.

398M7.74(catv?):2011/07/08(金) 20:49:15.50 ID:gXU11m1t0
どうしたのよ
399M7.74(長屋):2011/07/08(金) 20:49:53.82 ID:uO4FDpwR0
ふくび

雲仙と鹿児島南部の地中がすげぇ必死なんだが
いつも通りだったっけ
400M7.74(catv?):2011/07/08(金) 20:51:59.79 ID:n69c9tYo0
NGID登録推奨

ID:Sc41sLBx0

容疑:マルチ、スレチ
401M7.74(catv?):2011/07/08(金) 20:52:38.37 ID:r2t/bcrb0
ふく
402M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 20:52:38.41 ID:11XguvAh0
ふくび
403M7.74(東京都):2011/07/08(金) 20:52:49.35 ID:4Kci+o8f0
ふくびび
404M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 20:52:51.44 ID:g8tUSuf10
ふくび
405M7.74(東京都):2011/07/08(金) 20:52:55.16 ID:LV+PHsp+0
言いたいことは分かるが、巣に帰れ
仲間が暖かく迎えてくれるぞ

っと、ふくび
406M7.74(長屋):2011/07/08(金) 20:52:55.93 ID:TY0mB5hz0
福島び
407M7.74(長野県):2011/07/08(金) 20:52:59.57 ID:safP2wVr0
>>399
九州を龍の頭に見立てて
目と鼻が光ってるのはここずっとだな
408M7.74(群馬県):2011/07/08(金) 20:53:47.22 ID:p9fqCJ0y0
いわび
409M7.74(東京都):2011/07/08(金) 20:54:11.27 ID:LV+PHsp+0
いわび

今日は?緑が良く広がる日だな。
410M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 21:01:28.15 ID:bF5xImtZ0
いわふくいば
411M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 21:01:35.29 ID:11XguvAh0
はるかたん
412M7.74(長屋):2011/07/08(金) 21:01:39.54 ID:TY0mB5hz0
ふくみやび
413M7.74(東京都):2011/07/08(金) 21:01:43.02 ID:AdWwVn/Z0
んー微震が多いな〜
414M7.74(長屋):2011/07/08(金) 21:02:29.68 ID:AIcUrE7/0
ふくみやらぎび

って、こんな微の後に朝方来たんだっけ…
415M7.74(関東・甲信越):2011/07/08(金) 21:03:27.22 ID:6shUhdyQO
微々だらけぇ
416M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 21:03:36.26 ID:SXuQkr1Q0
3月以降ずっとこの調子で地震あるんですかね?
それとも最近また増え始めてきた感じですか?
417M7.74(東京都):2011/07/08(金) 21:04:14.18 ID:PZL6ZczR0
2011/07/08 19:52:44.14
震源地 岩手県東方沖  39.156N 142.438E
深さ   26.3km マグニチュード 3.6
418M7.74(長屋):2011/07/08(金) 21:05:45.74 ID:uO4FDpwR0
>>407
なるほど
つまり「異状は無い」で正しいってことか
了解
419M7.74(東京都):2011/07/08(金) 21:07:58.11 ID:4Kci+o8f0
>>418
たまに点く熊本の方が不気味
420M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 21:08:24.07 ID:Uq4zD3QU0
>>416
活発になったりやや静かになったりを繰り返しつつ、少しずつ落ち着いていくような感じだった
ただ最近また目立って活発になってきてるような感はある
421M7.74(長屋):2011/07/08(金) 21:08:53.32 ID:AIcUrE7/0
いわくすぶり
422M7.74(catv?):2011/07/08(金) 21:08:59.18 ID:r2t/bcrb0
地中青森充填開始?
423M7.74(関東地方):2011/07/08(金) 21:09:19.56 ID:pPdVss1r0
俺は北海道が龍の頭に見えるけどなw
424M7.74(catv?):2011/07/08(金) 21:10:18.17 ID:lBXrEyA20
北海道は、マンタ(イトマキエイ)だろ。
425M7.74(catv?):2011/07/08(金) 21:10:21.72 ID:3L5vuMtC0
>>ID:Sc41sLBx0
兵庫よ、AAに飽きたら今度はマルチか
NGされてる内が華だと思え
度が過ぎると本当に通報されるぞ
426M7.74(北海道):2011/07/08(金) 21:10:56.79 ID:FO0eu9z5O
北海道ですが呼びましたか?
427M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 21:11:19.67 ID:bF5xImtZ0
いばび
428M7.74(東京都):2011/07/08(金) 21:12:38.06 ID:4Kci+o8f0
>>423
Hi-netの地図を30日表示にすると
見事な龍だよね
429M7.74(東京都):2011/07/08(金) 21:13:21.22 ID:YtYNXgWf0
その龍が火を吐いても、おかしくはない
430M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 21:13:33.35 ID:bF5xImtZ0
いわび
431M7.74(長屋):2011/07/08(金) 21:13:37.85 ID:TY0mB5hz0
いわちょいび
432M7.74(長屋):2011/07/08(金) 21:13:45.90 ID:AIcUrE7/0
いわくすぶり2
433M7.74(茨城県):2011/07/08(金) 21:13:46.53 ID:86qb6ZjU0
しかし、なんか青森の地中2点が時折付くの
なんか甲状腺がンみたいで嫌だな。

おっとなんか岩手、茨城辺り来そう・・・
434M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 21:14:25.38 ID:SXuQkr1Q0
>>420
活発になってきてるのかー…
しんぱいだなぁ
435M7.74(catv?):2011/07/08(金) 21:20:17.82 ID:r2t/bcrb0
地中、山形福島県境
436M7.74(catv?):2011/07/08(金) 21:21:47.87 ID:I85fDVr00
イバフクー
437M7.74(東京都):2011/07/08(金) 21:21:50.62 ID:AdWwVn/Z0
福島浜通りかな?
438M7.74(長屋):2011/07/08(金) 21:21:51.95 ID:TY0mB5hz0
ふくいばび
439M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 21:21:54.05 ID:bF5xImtZ0
いばび
440M7.74(長屋):2011/07/08(金) 21:23:59.93 ID:AIcUrE7/0
>>429
そこら出身の、ちがう龍は火を吹いたがな…
441M7.74(catv?):2011/07/08(金) 21:27:16.65 ID:r2t/bcrb0
鹿児島がかっぱつに?
442M7.74(東京都):2011/07/08(金) 21:28:04.27 ID:LV+PHsp+0
ついにシェンロン登場か・・・お願い事は何にしようかな?
443M7.74(catv?):2011/07/08(金) 21:28:26.79 ID:r2t/bcrb0
いば来そう
444M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 21:28:48.82 ID:xIbzU+Ll0
きそうだねぇ
445M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 21:29:08.51 ID:bF5xImtZ0
いわび
446 【東電 77.9 %】 (東京都):2011/07/08(金) 21:30:33.64 ID:LV+PHsp+0
銚子、単発だけどピンクがついて焦った・・・
447長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 21:31:46.04 ID:C1egrFcxO
青森と九州の龍の目が気になる
448M7.74(福島県):2011/07/08(金) 21:31:58.29 ID:8sOADX5m0
>>446
なになに?銚子ティクヴィがピピピピピンク?(;゚∀゚)=3ハァハァ 
449M7.74(兵庫県):2011/07/08(金) 21:32:55.01 ID:x18mm/JI0
>>442
知恵を出せよ、知恵出さない願い事は聞かないぞ、あ、これはオフレコな
450 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (埼玉県):2011/07/08(金) 21:33:17.63 ID:pyEpiF/w0
怖いなぁ
451M7.74(catv?):2011/07/08(金) 21:33:20.99 ID:r2t/bcrb0
内陸からの銚子加速
452M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 21:34:51.56 ID:8PUhnVNsO
>>449
ドラゴンさんw
453気付けば厨(catv?):2011/07/08(金) 21:35:45.81 ID:hzZ4nVW30
今日はまじょたく見るから地震来ないでください
454長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 21:37:13.85 ID:C1egrFcxO
いばちばみやぎ びび
455M7.74(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 21:38:09.12 ID:DtuPidwzO
十和田湖でも噴火すんのか?
456M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 21:41:33.04 ID:bF5xImtZ0
いばび
457M7.74(catv?):2011/07/08(金) 21:41:45.48 ID:r2t/bcrb0
みやぎ、やまがた いわて? なんだいまの
458M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 21:41:49.62 ID:vsirLzdc0
宮城福島はるか沖
459M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 21:42:11.20 ID:bF5xImtZ0
はるかたん?調子こきすぎじゃね?
460M7.74(catv?):2011/07/08(金) 21:43:01.37 ID:r2t/bcrb0
長野にきそうな
461 【東電 75.9 %】 (東京都):2011/07/08(金) 21:43:21.49 ID:LV+PHsp+0
もうすぐ、アウターラ伊豆。
462M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 21:43:54.13 ID:HX3fyJGu0
今日は来ないとみるけどなあ
463M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 21:44:15.23 ID:HX3fyJGu0
いばいわび
464M7.74(catv?):2011/07/08(金) 21:44:59.98 ID:I85fDVr00
太平洋荒ぶってるな
465M7.74(catv?):2011/07/08(金) 21:48:07.05 ID:3V8I5yxv0
九州も荒ぶってんな
466長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 21:52:09.79 ID:C1egrFcxO
ちょ >>460やめてくりぃ
こ 恐いよ〜(~_~;)
467M7.74(福島県):2011/07/08(金) 21:53:08.47 ID:8sOADX5m0
なにこの昼間のような賑やかさ
468M7.74(catv?):2011/07/08(金) 21:53:10.17 ID:r2t/bcrb0
>>466
すみません地中加速の動きを見てるとそんな気がしたのですが
今は収まりましたね
469M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 21:56:22.68 ID:bF5xImtZ0
ふくび
470M7.74(北海道):2011/07/08(金) 21:57:29.88 ID:4Ofxw+6g0
名古屋が揺れないのが不思議なぐらい緑が集まってるんだが
471長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 21:58:44.72 ID:C1egrFcxO
ちばあたり び
472M7.74(北海道):2011/07/08(金) 21:58:50.06 ID:4Ofxw+6g0
名古屋〜大阪〜広島〜福岡のラインに緑が目立ってきたな
473M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 21:59:10.72 ID:HX3fyJGu0
>>470
都市部は生活振動 だといいなぁ・・・
474M7.74(北海道):2011/07/08(金) 21:59:32.96 ID:4Ofxw+6g0
>>473
まだ早くね?
475M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:00:20.95 ID:juBj2zSN0
嵐の前の静けさか
476M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:01:14.18 ID:r2t/bcrb0
ふく
477M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:01:23.33 ID:I85fDVr00
グンマー!
478M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:01:24.63 ID:AdWwVn/Z0
どこ!? 
479M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:01:27.36 ID:4Ofxw+6g0
やっぱ生活振動じゃないな
だって北海道の緑のとこ 人なんてほとんどいなそうな場所だもんなww 熊や鹿の群れとかw
480M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:01:28.19 ID:vsirLzdc0
栃木が!
481M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:01:30.16 ID:wMpeFGDP0
お?どここれ
482M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:01:30.30 ID:bF5xImtZ0
うわ
483M7.74(宮城県):2011/07/08(金) 22:01:31.94 ID:hZ870Alm0
とちび
484M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:01:34.69 ID:r2t/bcrb0
いば
485M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:01:34.71 ID:HX3fyJGu0
ここはどこだ?山梨か?直下
486M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:01:44.14 ID:TY0mB5hz0
栃木?
487M7.74(山形県):2011/07/08(金) 22:01:48.82 ID:/e0u+h+40
栃木か
488M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:01:49.82 ID:4Ofxw+6g0
やっぱ生活振動じゃないってことだな 
489M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:01:51.80 ID:bF5xImtZ0
いばびか?ひろい
490M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:02:12.95 ID:HX3fyJGu0
今のは断層由来っぽいな
491M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:02:15.56 ID:G4uliNlB0
マイナーび。
492M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:02:19.92 ID:dyp/ruWt0
栃木かぁ、微動はあったけど想定外
493M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:02:21.68 ID:YtYNXgWf0
栃木もありか
494M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:02:26.18 ID:vsirLzdc0
山梨ってw
495M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:02:30.79 ID:wMpeFGDP0
栃木か福島会津あたりかな?
初めて見る震源
496M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:02:31.16 ID:hln6Gk970
三県県境くさい
497M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:02:40.27 ID:4Kci+o8f0
見逃したー
栃木光ってたもんね
498M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:02:56.81 ID:4Ofxw+6g0
名古屋もそろそろ来るかもな
499M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:03:04.17 ID:Uq4zD3QU0
問題は深さだ
500M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:03:16.95 ID:I85fDVr00
あ、あそこ栃木なのかw
501M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:03:23.49 ID:8PUhnVNsO
生活振動って分からんのよなぁ
例えば都心部や大阪市内っぽい点が
夜中でも緑っぽくなるのはまだわかるんだが…
最近だと鳥取岡山県境や香川東部が緑ってのは…
502M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:03:27.23 ID:wMpeFGDP0
関西電力の原発銀座が緑だが?
503長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:03:26.97 ID:C1egrFcxO
ちばとちぎー
ふくすまか?
504M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:03:41.08 ID:bF5xImtZ0
とりあえずいばびっていっておいたけどやっぱちがうのかw
505M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:04:27.28 ID:bF5xImtZ0
ちょうし
506M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:04:27.71 ID:r2t/bcrb0
もういっぱつか
507M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:04:35.56 ID:wMpeFGDP0
千葉超微
508M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:04:44.98 ID:vsirLzdc0
いばび
509M7.74(東海):2011/07/08(金) 22:04:58.71 ID:3suWf/OeO
 (`・ω・)つ
 ⊂  ヽ
  \ _⊃栃木>>http://i.pic.to/18rzsd
   ∪

かつて、今市地震が有ったな。
油断大敵
510M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:05:01.15 ID:4Ofxw+6g0
>>501
だよな
札幌が緑ならわかるんだが積丹のとこが緑ってww
511M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:05:12.20 ID:I85fDVr00
分かりづらいなあ
512M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:05:17.14 ID:8PUhnVNsO
>>502
若狭湾でしょ?
ここ数日そうなんよ
だんだん色が黄色方向に向かってるし、範囲広がってる気がするし…
513M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:05:53.21 ID:lBXrEyA20
514M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:05:57.74 ID:4Ofxw+6g0
泊も積丹の側だったな・・・原発ヤバヒ?
515M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:06:27.93 ID:I85fDVr00
イワビ
516M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:06:32.14 ID:bF5xImtZ0
いわび
517M7.74(山形県):2011/07/08(金) 22:06:36.30 ID:/e0u+h+40
いわび
518M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:06:37.88 ID:TY0mB5hz0
いわび
519M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:06:39.13 ID:vsirLzdc0
岩手の顔色が悪い
520M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:06:50.35 ID:AIcUrE7/0
>>509
岩手っすよ…東海さん…
521M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:06:55.17 ID:bF5xImtZ0
れんぱつしてっぞ 
522M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:07:03.35 ID:wMpeFGDP0
>>512
和歌山も微震が珍しい珍しいと言ってるうちに5強来たからな
523M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:07:20.17 ID:4Ofxw+6g0
もう、福島岩手宮城茨城千葉は殿堂入りだな
524長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:07:53.38 ID:C1egrFcxO
いわてぇぇーん
525M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:07:56.31 ID:r2t/bcrb0
とちぎ地中もつきますね
526M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:07:59.51 ID:HX3fyJGu0
1000年に一度の余震なのか

あらたなる地震の前兆なのか
527M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:08:31.81 ID:bF5xImtZ0
関東で日本がぽっきり折れるフラグかも
528M7.74(東海):2011/07/08(金) 22:08:52.43 ID:3suWf/OeO
訂正。m(_ _)m

栃木 http://n.pic.to/19o171

ピクト応答が遅くてかなわん。
529M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:08:54.95 ID:4Ofxw+6g0
たまに長野の地表が黄色になるんだよな
530M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:08:57.22 ID:vsirLzdc0
08日22時01分頃 栃木県北部近辺(N36.8/E139.7)にて最大震度1(M2.8)の地震が発生。震源の深さは20km。( http://j.mp/opjhYp )

断層?
531M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:09:02.46 ID:i5r2s/fm0
【気象庁情報】08日22時01分頃 栃木県北部近辺(N36.8/E139.7)にて最大震度1(M2.8)の地震が発生。震源の深さは20km。

監視乙。
532M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:09:08.53 ID:bF5xImtZ0
きた
533M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:09:12.19 ID:4Kci+o8f0
みやいわ
534M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:09:14.32 ID:r2t/bcrb0
いわて
535M7.74(山形県):2011/07/08(金) 22:09:14.51 ID:/e0u+h+40
岩手黄色
536M7.74(群馬県):2011/07/08(金) 22:09:15.90 ID:p9fqCJ0y0
いわ黄
537M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:09:16.52 ID:AdWwVn/Z0
いわて でかいぞ…
538M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:09:18.01 ID:I85fDVr00
ミヤ沖
539M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:09:18.37 ID:4Ofxw+6g0
あれ、また岩手か
540M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:09:19.21 ID:dyp/ruWt0
かえるがないた〜〜
541M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:09:19.08 ID:TY0mB5hz0
岩手
542M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:09:22.73 ID:vsirLzdc0
みわて!

ちょっと大きめきたケロ
543M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:09:24.76 ID:YtYNXgWf0
宮城赤きたー
544M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:09:26.94 ID:nxkufgqB0
いわてか
545M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 22:09:28.49 ID:CKVM7e+q0
これは
546M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:09:31.11 ID:bF5xImtZ0
いわ4.9
547M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:09:33.19 ID:wMpeFGDP0
場所が全然違うやん
いわてオレンジスタート
548M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:09:35.32 ID:r2t/bcrb0
M4.9 D10
549M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 22:09:35.90 ID:FpIU1Dy50
 緊急地震速報 48秒後 震度1未満
-------------------------------------------------------
 第4報 (2011/7/8 22:09:25)
 2011/7/8 22:08:39 地震発生
 震源 宮城県沖(38.4N,142.4E) 10km
 マグニチュード4.9 最大震度2
いわみやび
550M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:09:36.76 ID:hln6Gk970
宮城・岩手広範囲
551M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:09:39.48 ID:4Ofxw+6g0
ひろいひろいバー
552 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東北電 83.7 %】 (宮城県):2011/07/08(金) 22:09:39.17 ID:hbMlQ/on0
こえ@仙台
553M7.74(宮城県):2011/07/08(金) 22:09:39.64 ID:hZ870Alm0
おーきたきた
554M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:09:41.00 ID:PZL6ZczR0
気象庁発表 平成23年07月08日22時01分頃地震がありました。
震源地   栃木県北部(北緯36.8度、東経139.7度)
震源の深さ 約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

栃木県  震度1  日光市鬼怒川温泉大原* 日光市中鉢石町*

たいちょう乙。それいわび >>509
っつったら、着たでかい〜!
          日光市藤原*
555M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:09:43.92 ID:xGCHtLc00
( ゚д゚)美しい・・・
556M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 22:09:44.65 ID:48wvfciX0
宮城沖けっこうでかいか
557M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:09:45.08 ID:xIbzU+Ll0
急に4.9になるとかやめて><
558M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:09:48.24 ID:fWo0P7oY0
岩みや広がるひろがる
559M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:09:56.97 ID:8NbNfukj0
うわっ! やばいぞ!
560M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:09:58.19 ID:x2tY73/O0
        __
       /ケ^ヽ
       〈_ヾ`( {
        \ヾ \
          '.,   ヽ.
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛         i          ,.<\   ヽ            ┗━┛
561M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:10:01.02 ID:I85fDVr00
カエル最終報D10M4.9
562M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:10:08.54 ID:4Kci+o8f0
地中が地表みたいだた
563M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:10:13.30 ID:vsirLzdc0
東北力強い・・
564M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:10:15.38 ID:lBXrEyA20
震源地 栃木県北部
震源時 2011/07/08 22:01:00.64
緯度 36.821N
経度 139.659E
深さ 9.6km
マグニチュード 2.8
565M7.74(埼玉県):2011/07/08(金) 22:10:17.09 ID:xqqzHDzk0
テロンテロンきたー
566M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:10:18.60 ID:wMpeFGDP0
茨城誘発された
567M7.74(大阪府):2011/07/08(金) 22:10:18.90 ID:mcAnScvb0
長いな
連続崩壊か
568M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:10:22.40 ID:iaT5QWPt0
雑魚地震
569M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:10:23.82 ID:xIbzU+Ll0
再加速しなかったか?
570M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:10:29.78 ID:TXOVdVxA0
なんか広がってた
571M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:10:29.97 ID:4Ofxw+6g0
まだ若葉マークでセーフ
572M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:10:40.61 ID:luHeBXEm0
なんか、最初のに2,3誘発されてね?
573横浜港北(dion軍):2011/07/08(金) 22:10:44.30 ID:Y2WJ8lQz0
茨城はすぐつられちゃうんだから!
574M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:10:51.20 ID:vsirLzdc0
二段ブースターだた
575M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:10:57.78 ID:iaT5QWPt0
しょぼすぎ、M9.0を経験した俺にとっては屁でもない
576M7.74(東京23区外)(東京都):2011/07/08(金) 22:11:02.12 ID:yb3Tkxb90
ビビってココに来ちまったwww
577M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:11:06.68 ID:fWo0P7oY0
>>572
されてたっぽいな
578M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:11:07.50 ID:8PUhnVNsO
>>522
和歌山珍しい言われてたんだ
近畿だと一番地震来るのになぁ
>>523
あの辺りはわざと感度を一段階落としてもいいレベル

って、言ってたら…
579M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:11:09.86 ID:r2t/bcrb0
どう連動してるんだろう

あ。いわてまた
580M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:11:13.06 ID:I85fDVr00
もう一発
581M7.74(宮城県):2011/07/08(金) 22:11:13.91 ID:hZ870Alm0
オレンジ!
582M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:11:14.35 ID:AdWwVn/Z0
うわ またきた
583M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 22:11:14.18 ID:11XguvAh0
またきたぞ
584M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:11:14.35 ID:xIbzU+Ll0
あばばばばb
585M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:11:14.53 ID:vsirLzdc0
岩手逃げて!
586M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:11:14.62 ID:bF5xImtZ0
またおなじ
587M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 22:11:15.78 ID:CKVM7e+q0
おおっと
588M7.74(秋田県):2011/07/08(金) 22:11:16.20 ID:ZPJ26vgo0
またかよ
589M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:11:16.91 ID:4ijiK76N0
またきたーーーーーーーーーー
590横浜港北(dion軍):2011/07/08(金) 22:11:18.33 ID:Y2WJ8lQz0
あぁ連発してる
591M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:11:18.54 ID:dyp/ruWt0
また〜〜〜あかはじまり
592M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:11:19.40 ID:8NbNfukj0
オレンジ!!!!
593M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:11:20.18 ID:4Kci+o8f0
いわてぇ
594M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:11:20.83 ID:xGCHtLc00
連発中
595M7.74(大阪府):2011/07/08(金) 22:11:22.04 ID:mcAnScvb0
おいおい
596M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:11:22.04 ID:wMpeFGDP0
ぬおおおお、連発だいわもり
597M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:11:21.96 ID:juBj2zSN0
連発
598M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:11:23.46 ID:TY0mB5hz0
もういっかい岩手
599M7.74(埼玉県):2011/07/08(金) 22:11:26.00 ID:xqqzHDzk0
またきたw
600M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:11:26.77 ID:cuQQu44n0
連動か?
601M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:11:30.17 ID:4Ofxw+6g0
殿堂入りのパワーをみせつける4県
602M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:11:30.62 ID:fWo0P7oY0
ぬお、岩手北部また!
603M7.74(埼玉県):2011/07/08(金) 22:11:31.69 ID:HY7ZTCYk0
またきた
604M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:11:31.60 ID:vsirLzdc0
ひ〜!
605M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:11:32.52 ID:lBXrEyA20
連発、岩手
606M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 22:11:32.76 ID:FpIU1Dy50
 緊急地震速報 
-------------------------------------------------------
 第2報 (2011/7/8 22:11:13)
 2011/7/8 22:10:47 地震発生
 震源 岩手県沖(39.9N,142.3E) 40km
 マグニチュード4.4 最大震度2

再いわび
607M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:11:33.79 ID:habuRraW0
もっき赤きたーやばい
608横浜港北(dion軍):2011/07/08(金) 22:11:35.15 ID:Y2WJ8lQz0
さっきより濃いぞ><
609M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:11:35.58 ID:dfy//6at0
岩手オレンジスタート?
610M7.74(岩手県):2011/07/08(金) 22:11:36.36 ID:it6WDrQL0
なんだ さっき揺れたと思ったらこんどはすげー地鳴り のあとに・・・
611M7.74(宮城県):2011/07/08(金) 22:11:36.43 ID:WhRBBWhJ0
連発した
612M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:11:36.89 ID:PZL6ZczR0
げほーっ! 鎮まれ!!
613M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:11:36.74 ID:bF5xImtZ0
さっいばくるか
614M7.74(東京23区外)(東京都):2011/07/08(金) 22:11:40.02 ID:yb3Tkxb90
って、こっちのほうがヤバいんでは?
615M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:11:42.54 ID:TXOVdVxA0
またきてるうう
616M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:11:42.42 ID:juBj2zSN0
何これ怖い
617M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:11:43.53 ID:hln6Gk970
うそおおん
三八上北
618M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:11:45.44 ID:r2t/bcrb0
M4.5 D40
619M7.74(宮城県):2011/07/08(金) 22:11:46.68 ID:8C4eOQ5E0
赤スタートじゃまいか、もうやめtくれよ
620長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:11:46.86 ID:C1egrFcxO
いばちばみやぎいわて青森お花畑
621M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:11:49.51 ID:8PUhnVNsO
そして連発!
622 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東北電 83.7 %】 (宮城県):2011/07/08(金) 22:11:50.30 ID:hbMlQ/on0
今度は揺れず@仙台
623M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:11:51.23 ID:wMpeFGDP0
今度は震度もオレンジスタート
624M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:11:54.48 ID:4Ofxw+6g0
まだ黄色だ もちつけ
625M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:11:54.91 ID:uRcH37CA0
なんじゃこりゃー
626M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:11:55.73 ID:gBD1H3uUP
岩手連発だ
627M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:11:56.06 ID:vIoTnuAl0
オレンジスタート禍々しい・・・
628M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:11:56.88 ID:8NbNfukj0
\(^O^)/ おわた
629M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:11:58.03 ID:AB7/KrWnP
やべえ!
630M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:12:00.47 ID:bF5xImtZ0
うちもくるーうちもくるーーーー
631M7.74(埼玉県):2011/07/08(金) 22:12:01.59 ID:xqqzHDzk0
今日が運命の何とかか
632宮城県北(catv?):2011/07/08(金) 22:12:02.27 ID:BwOzd5y70
細かく縦揺れ。まだ揺れてる?
633M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:12:09.11 ID:4G8QWD7l0
今の岩手、ぶわっとすばやく広がったね
634M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:12:09.45 ID:F6/T5w1v0
デカイの来るぞ、これ。
635M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:12:14.32 ID:4Kci+o8f0
北海道までザワザワになった
636M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:12:14.80 ID:vsirLzdc0
長い、長過ぎる・・
637M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:12:16.01 ID:xGCHtLc00
( ゚д゚)・・・はじまったな
638M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 22:12:24.74 ID:11XguvAh0
すごい広がってる
639M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:12:27.74 ID:lBXrEyA20
震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2011/07/08 22:03:57.23
緯度 35.850N
経度 141.310E
深さ 18.1km
マグニチュード 2.6
!
640M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:12:29.67 ID:wMpeFGDP0
やべぇ、これが本震だと良いんだが・・・
641M7.74(山形県):2011/07/08(金) 22:12:31.53 ID:/e0u+h+40
山形揺れた、広範囲だな
642M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:12:34.62 ID:r2t/bcrb0
道南まで・・・
643M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:12:36.46 ID:YtYNXgWf0
これ3発目くるな
644M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:12:37.47 ID:I85fDVr00
カエル最終報D40M4.4

震源結構離れてるな
645M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:12:46.23 ID:8NbNfukj0
前震なのか ><;
646M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:12:46.12 ID:bF5xImtZ0
やっぱ連発こええ 見張ってた甲斐があったな・・
647M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:12:52.81 ID:juBj2zSN0
巨大余震のウォーミングアップか
648M7.74(大阪府):2011/07/08(金) 22:12:53.07 ID:mcAnScvb0
マジで来るかもしれんな
デカイの
649M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:12:54.98 ID:4Kci+o8f0
魔の22時台だ
650M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:12:55.72 ID:hln6Gk970
運命のひだまりか…
651M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:12:56.37 ID:j2Nyvat70
菜の花畑に入日薄れ
652M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:12:58.91 ID:ugwJ82+x0
騒ぐでない、 心の目で見るのぢゃ
653M7.74(東京23区外)(東京都):2011/07/08(金) 22:13:02.55 ID:yb3Tkxb90
震度3クラスだねぇ
関東までこないけど、2発目のほうが局地的に怖いね、これ。
654M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:13:12.11 ID:TXOVdVxA0
どうなってんのこれ…
655M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:13:12.72 ID:E+3x0CVb0
さあ、次は本日のメインイベントです
656M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:13:25.97 ID:8PUhnVNsO
昨日の深夜に続き二日連続か…
657M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:13:36.05 ID:OS9/NsZSO
赤出てるな。
658M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:13:37.67 ID:AdWwVn/Z0
岩手沖付近が連続で来るとどうしても茨城沖が気になる
659M7.74(東日本):2011/07/08(金) 22:13:39.68 ID:N9HMgo6g0
あったのじすん?
660M7.74(宮城県):2011/07/08(金) 22:13:42.51 ID:WhRBBWhJ0
宮城野区揺れたよ
661M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:13:45.32 ID:xGCHtLc00
こんなの序の口もいいところ
こんなんじゃないよ
今回はこんなんじゃないんだよ
662M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:14:01.48 ID:4Ofxw+6g0
11日が本震だな ガクガクブルブル
663M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:14:07.14 ID:yuIMr/6t0
>>652
ババ様怖い・・・
664M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:14:08.03 ID:lBXrEyA20
昨日の福島沖は、3/10 と同じか?
665M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:14:12.50 ID:YtYNXgWf0
今東京地鳴りした。
666M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:14:11.74 ID:RKbJSJzp0
菜の花といえば千葉県の花
667M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:14:13.03 ID:r2t/bcrb0
まだ青森とれない
668M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:14:19.98 ID:+5rxWTgy0
震度3だと
669M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:14:24.35 ID:fWo0P7oY0
関東もわさわさしてるな
670M7.74(東京23区外)(東京都):2011/07/08(金) 22:14:27.84 ID:yb3Tkxb90
ちなみに岩手界隈の人、2発目のときカエル反応した?
関東までこなかったので、今みたいな連発だと鳴るのかちょっと興味ある。
671M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:14:41.46 ID:wMpeFGDP0
>>662
ほぼ一週間間隔で来てるから12日あたりじゃないか?
672横浜港北(dion軍):2011/07/08(金) 22:14:45.34 ID:Y2WJ8lQz0
沖の方も状況が分かればいいのだが;;
673M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:14:49.03 ID:4Ofxw+6g0
やっぱり生活振動ではないという結論がでたわけだが
674M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:14:56.00 ID:UUkwH6OjO
栃木ってことは
いままで東にひっぱられても動かなかったのが、動いたってことだ。
千葉、埼玉、神奈川、山梨、静岡あたり要警戒だろ。
675M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:15:09.48 ID:QcToPXip0
揺れが長かった@十和田
676M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:15:30.97 ID:i5r2s/fm0
箱根あたり微微?
677気付けば厨(catv?):2011/07/08(金) 22:15:42.21 ID:hzZ4nVW30
まじょたく見てたらめそた騒がしくなって
ふっと強震見たら菜の花2連発やった
678M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:15:46.47 ID:4Ofxw+6g0
>>674
その辺が刺激されたら富士山噴火しそうだな
679M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:16:00.62 ID:0VX21qv30
今の岩手の2回で関東と長野辺りが影響受けてるな
680M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:16:09.52 ID:Va9Okknu0
>>670
宮城ですが、カエル2連発きますた
681M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:16:14.08 ID:4Ofxw+6g0
>>675
乙女の像によろしく
682M7.74(岩手県):2011/07/08(金) 22:16:26.67 ID:it6WDrQL0
巻き戻すなら 1発目 22:08:56〜 2発目 22:10:58〜
683M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:16:31.29 ID:ldSFnwBj0
>>652
      .′      /     ヾリ    ヽ  |  
       !     / ,    ,   }!、    ',  ヽ うるせぇババァ
     ‘t.==-‐ヲ /  /,  ,イfjト、 ヽ 、 ヽ   ー( _)─────
     /     〈∧∠イ_∠_ `~ ヽ、_ヾ〉ト,)  。 O
     ノ       レ'¨_ニ=`ソ  k'=ミYノ′
   〃          l _f frj _,}   {tj },hヽ
   〃      f⌒'、{ `こニ '     ヤ='_{j )
   '、      l i(_,`'        ,冫 リ'´
    'ヘN、 、ヾ、'        ,, ,,、{
         `^ーヽNミ'、,、     ,"'⌒ヾ, !
            |  ゙ゞ、,,    _.ニ、、,,ヒ.,
           fー- -→゙、,、,、",,,、,,、.゙、ミ
684M7.74(東京23区外)(東京都):2011/07/08(金) 22:16:44.56 ID:yb3Tkxb90
>>673
うん、でも場合によるみたい。
感覚値なので説明できないけど、今みたいに静かな時ざわつきだしたら注意。
昼間みたいにずっとざわついている場合はスルーじゃないかな。
685M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 22:16:48.10 ID:M1WsIW2P0
>>679
そう思う
まじそう思う
686M7.74(福島県):2011/07/08(金) 22:16:51.11 ID:i5q2k8Ja0
昨日と今日の揺れ方嫌だな
311の前も2回くらい気持ち悪い揺れの地震あったんだよな
687M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:16:55.55 ID:lBXrEyA20
688M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:16:59.13 ID:YtYNXgWf0
昨夜は単なるUPだったのか
689M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:17:05.78 ID:HX3fyJGu0
やべーテレビで速報みようとしたら強震見逃した
690M7.74(兵庫県):2011/07/08(金) 22:17:07.90 ID:Sc41sLBx0
★★★


*真実をもっと広めましょう!!!
   今“超”話題の、課 題 :「 男 は 世 界 に 不 必 要  」 
      ’【男児は不要なんです!!】’

■今も、昔も、男は消耗品
男は一生奴隷のごとく、女性や子供のために命削って働く人生
お洒落も出来ず、馬力のように働かされる
一方、犯罪者や障害者(精神疾患)などは男のほうが圧倒的に多く、不安定な性

■男という醜い生き物■   
・殺人、テロ、学級崩壊は全て男によって引き起こされている
・犯罪の男女比は親の教育の仕方だけで説明できる問題ではない
・男がいるから無駄な戦争がおきる。
・男はお母さんの遺伝子を他の娘に提供する権限を巡って殺し合わせるためのものなので
 戦争イラネなら男イラネも同然だ
・戦争の何が悪いかというと女子供地球環境まで巻き添えにする事だ、男だけが死ぬならバンバンやれ
・男の頭は女より悪い、人間関係処理には不適合。所詮殺しあうための存在なんで
・男がいないと女も子を生むことができないというのはウソ

【犯罪者の95%は男です!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310121099/5

                                              ★★★
                                                 ★
母親の9割は女児希望!いつの時代でも男児は需要なし
女性の約6割は、公共の場での男の存在が不愉快と感じている事実!
汚い、臭い、見るだけで不愉快!君たち男は本当に存在価値無し.

691M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:17:27.93 ID:AmA366T1O
NZの地震との関連性あるなやっぱり
デカイのが来るとしたらアウターライズか…
692M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:17:30.32 ID:lBXrEyA20
>>688
極めて、同意。
693M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:17:33.66 ID:b1rfmdY70
単なるログインだな
694M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:17:48.21 ID:AIcUrE7/0
>>688
そして今のもアップ
695M7.74(東京23区外)(東京都):2011/07/08(金) 22:17:48.86 ID:yb3Tkxb90
>>680
お、ありがとう、ちゃんと反応するとわかったので安心したよ^^
696M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:17:57.26 ID:pCWb0y4m0
きれいだったね〜
自分とこに来ても眺めたまま死にそう
697M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:19:25.84 ID:g8tUSuf10
いば
698M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:19:27.75 ID:4Kci+o8f0
いばび
699M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:19:27.53 ID:dyp/ruWt0
いばびびぼ
700M7.74(埼玉県):2011/07/08(金) 22:19:28.67 ID:xqqzHDzk0
いばび
701M7.74(東京23区外)(東京都):2011/07/08(金) 22:19:28.95 ID:yb3Tkxb90
さっきの地震のあと、いっきにざわつき消えたけど、引き波みたいなもんかな?
702M7.74(新潟・東北):2011/07/08(金) 22:19:29.81 ID:Db0+4BQUO
イヤな揺れ方だなぁ…
またデカいの来るのか…
703M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:19:35.78 ID:TY0mB5hz0
いばび
704M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:19:40.27 ID:wMpeFGDP0
いばび活発化
705M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:19:41.31 ID:PZL6ZczR0
気象庁発表平成23年07月08日22時10分頃地震がありました。
震源地   岩手県沖(北緯39.9度、東経142.2度)
震源の深さ 約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。

青森県  震度3  階上町道仏*
     震度2  八戸市湊町 八戸市内丸* 八戸市南郷区*
          野辺地町田狭沢* 七戸町森ノ上* 六戸町犬落瀬*
          東北町上北南* 三戸町在府小路町* 五戸町古舘
          田子町田子* 青森南部町平* 青森南部町苫米地*
          おいらせ町中下田* おいらせ町上明堂*
          東通村小田野沢*
     震度1  外ヶ浜町蟹田* 八戸市島守 十和田市西二番町*
          十和田市西十二番町* 十和田市奥瀬*
          三沢市桜町* 野辺地町野辺地* 七戸町七戸*
          横浜町林ノ脇* 五戸町倉石中市*
          青森南部町沖田面* 新郷村戸来* むつ市金曲
          東通村砂子又*
岩手県  震度3  一戸町高善寺*
     震度2  宮古市五月町* 宮古市川井* 宮古市茂市*
          久慈市川崎町 久慈市長内町* 山田町八幡町
          岩泉町岩泉* 田野畑村田野畑 田野畑村役場*
          普代村銅屋* 釜石市只越町 釜石市中妻町*
          盛岡市山王町 盛岡市玉山区薮川*
          盛岡市玉山区渋民* 二戸市福岡 二戸市浄法寺町*
          葛巻町葛巻元木 岩手町五日市* 八幡平市大更
          八幡平市田頭* 八幡平市野駄* 八幡平市叺田*
          軽米町軽米* 九戸村伊保内* 矢巾町南矢幅*
          花巻市大迫町 花巻市材木町* 花巻市東和町*
          北上市相去町* 遠野市松崎町* 奥州市江刺区*
     震度1  宮古市鍬ヶ崎 宮古市長沢 宮古市門馬田代*
          久慈市山形町* 岩手洋野町種市 岩手洋野町大野*
          大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町 大船渡市盛町*
          陸前高田市高田町* 住田町世田米* 大槌町上町*
          盛岡市馬場町* 二戸市石切所* 雫石町千刈田
          葛巻町消防分署* 葛巻町役場* 紫波町日詰*
          花巻市石鳥谷町* 花巻市大迫総合支所*
          北上市柳原町 遠野市宮守町* 一関市大東町
          一関市山目* 一関市花泉町* 一関市千厩町*
          一関市東山町* 一関市室根町* 金ケ崎町西根*
          平泉町平泉* 西和賀町沢内川舟*
          奥州市水沢区大鐘町 奥州市水沢区佐倉河*
          奥州市前沢区* 奥州市衣川区*
宮城県  震度2  涌谷町新町
     震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*
          栗原市栗駒 栗原市若柳* 栗原市鶯沢*
          栗原市金成* 栗原市一迫* 登米市中田町
          登米市東和町* 登米市登米町* 登米市米山町*
          登米市南方町* 登米市迫町* 南三陸町歌津*
          宮城美里町木間塚* 大崎市古川三日町
          大崎市古川北町* 大崎市松山* 大崎市田尻*
          仙台宮城野区苦竹* 石巻市相野谷*
          石巻市前谷地* 石巻市桃生町* 松島町高城
北海道  震度1  函館市泊町* 函館市新浜町*
秋田県  震度1  能代市二ツ井町上台* 大館市桜町* 大館市中城*
          大館市比内町扇田* 大館市早口* 北秋田市花園町
          横手市大森町* 横手市大雄* 大仙市刈和野*
          大仙市高梨*
706M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 22:19:42.87 ID:FpIU1Dy50
いばび

EEWは出ていません
707M7.74(山形県):2011/07/08(金) 22:19:43.35 ID:/e0u+h+40
いばび
708M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:19:44.84 ID:bF5xImtZ0
いばらきび
709M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:19:45.99 ID:dyp/ruWt0
いわびびび
710M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:19:46.88 ID:4Kci+o8f0
いわび
711M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:19:47.40 ID:vsirLzdc0
今終末は油断ならないね

茨城
そして岩手も
712M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:19:48.13 ID:r2t/bcrb0
いばといわ
713M7.74(埼玉県):2011/07/08(金) 22:19:48.79 ID:xqqzHDzk0
いわび
714M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:19:48.75 ID:g8tUSuf10
そして岩手
715M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 22:19:59.90 ID:48wvfciX0
茨城北部かな弱い
あと岩手
716M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:20:00.19 ID:8NbNfukj0
三陸も
717M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:20:02.76 ID:hln6Gk970
茨城微
すぐに岩手微
718M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:20:02.93 ID:TY0mB5hz0
いわび
719M7.74(静岡県):2011/07/08(金) 22:20:04.22 ID:9LGMPBqS0
iwb
720M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 22:20:04.34 ID:11XguvAh0
またいわといば
721M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:20:05.49 ID:8PUhnVNsO
いばび
いわび
722M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:20:06.22 ID:wMpeFGDP0
いばび・いわびで同時・・・
723M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 22:20:11.50 ID:FpIU1Dy50
いわび

EEWは出ていません
724M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:20:13.72 ID:xGCHtLc00
( ゚д゚ )今夜は酒をひかえろ 逃げ遅れるぞ
725M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:20:14.69 ID:J6nUpClp0
みやび
726房総(長屋):2011/07/08(金) 22:20:17.91 ID:QPIyp8dg0
只今。監視お疲れ様です。
今日はどんなんなってますか?
727 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 22:20:34.12 ID:vNVQQhQ/O
>>662セブンイレブン地震
728M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:20:35.74 ID:wMpeFGDP0
おいおい岩手大丈夫かこれ
729M7.74(埼玉県):2011/07/08(金) 22:20:40.65 ID:1hpPRuTq0
モゾモゾしすぎ
730M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 22:20:46.45 ID:11XguvAh0
>>726
ひさびさにこの時間騒がしい
とくに岩手青森らへん
731M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:20:54.14 ID:HX3fyJGu0
さー盛り上がってまいりました
732M7.74(群馬県):2011/07/08(金) 22:21:10.14 ID:p9fqCJ0y0
>>726
スレ見れ
733M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 22:21:13.09 ID:M1WsIW2P0
>>724
いまさら言われてもなぁ
734M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:21:24.76 ID:hPY4oZAU0
>>726 こんな感じです!
>>513>>528>>530>>531>>554
K-NET 最大加速度 22:00:54 福島 滝原 17.09gal
最速 22:00:48 栃木 藤原 8.98gal

>>687>>705
K-NET 最大加速度・最速 22:08:40 宮城 歌津 42.25gal 観測点数94
(K-NET 最大加速度 22:09:45 岩手 釜石 5.54gal 
 最速 22:09:40 岩手 大船渡 3.41gal)
735M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:21:26.05 ID:AIcUrE7/0
>>726
乙♪

10分ぐらい遅かったぞ…
736M7.74(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 22:21:42.77 ID:a7ypGj9BO
ぷよぷよで言うところのじゅげむぐらいまで連鎖したw
737M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:21:49.47 ID:XUKsNScp0
>>726
11日説なんてねーじゃんか、と言って今日あたりに地震くるけど
11日にやっぱり強い地震が来るっていうところ。
738M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:21:55.12 ID:juBj2zSN0
西日本も来そうだな
739M7.74(東京23区外)(東京都):2011/07/08(金) 22:21:57.30 ID:yb3Tkxb90
今日の18:00くらいの夕方が血のように赤かったのが不気味すぎたしなぁ。
あとで宏観スレ覗いておこう・・・
740M7.74(東海):2011/07/08(金) 22:22:14.52 ID:3suWf/OeO
         /''⌒\  
        .,,..' -‐==''"フ 
         (n´・ω・)η <はるか〜!! http://a.pic.to/158ix1
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
741M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:22:34.78 ID:b1rfmdY70
>>740
かわいいwww
742M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:23:00.98 ID:4Kci+o8f0
次スレ立てられる人、お願いします
743横浜港北(dion軍):2011/07/08(金) 22:23:16.03 ID:Y2WJ8lQz0
>>739
自分も「ずいぶん赤いなぁ」とは思ってました
744M7.74(東京23区外)(東京都):2011/07/08(金) 22:23:20.74 ID:yb3Tkxb90
>>724 >>733
もしくはつぶれるまで飲んでおけ、末期だ
745M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:23:44.53 ID:0VX21qv30
>>738
ストンと抜けるとしたらそっちだからなぁ。
要警戒かも・・・・
746M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:24:24.11 ID:I85fDVr00
ミヤテ沖
747M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:24:28.06 ID:vsirLzdc0
宮城
748M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:24:28.45 ID:TY0mB5hz0
みやぎび
749M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 22:24:30.92 ID:FpIU1Dy50
いわみやび

EEWなし
750M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:24:36.96 ID:dyp/ruWt0
いわみやずどどど
751M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:24:39.00 ID:AIcUrE7/0
いわみや
752M7.74(埼玉県):2011/07/08(金) 22:24:40.76 ID:xqqzHDzk0
みやび
753M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:24:46.59 ID:4Kci+o8f0
宮城連発
754M7.74(群馬県):2011/07/08(金) 22:24:46.45 ID:p9fqCJ0y0
みやいわび
755M7.74(関西地方):2011/07/08(金) 22:24:49.83 ID:oNlVcDjE0
みやびちゃんぷりちー
756M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:24:50.72 ID:8af903lm0
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
757M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:24:51.79 ID:8NbNfukj0
オレンジ
758M7.74(埼玉県):2011/07/08(金) 22:24:52.52 ID:xqqzHDzk0
いわび
759M7.74(山形県):2011/07/08(金) 22:24:53.80 ID:/e0u+h+40
岩手またか
760房総(長屋):2011/07/08(金) 22:24:59.37 ID:QPIyp8dg0
ありがとう。
そうか、危ないのか。
うかつにも、飲んでしまった。
761M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:25:02.61 ID:habuRraW0
岩宮
762M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 22:25:03.21 ID:11XguvAh0
三陸
763M7.74(岐阜県):2011/07/08(金) 22:25:03.72 ID:J7HxB4rI0
岩手!
764M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:25:06.01 ID:4ijiK76N0
かすかに赤から始まったような・・・
765M7.74(大阪府):2011/07/08(金) 22:25:06.89 ID:mcAnScvb0
ヤバイ
766M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:25:06.34 ID:TY0mB5hz0
またみやいわ来た
767M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:25:07.30 ID:lBXrEyA20
又北、宮城沖
768M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:25:08.06 ID:vsirLzdc0
みわて一瞬オレンジに変化
769M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:25:09.81 ID:HX3fyJGu0
うおすっげ。

NZの影響か?
770M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:25:12.30 ID:u2bkWNhe0
沖目に来てる
と書こうとしたら沖から来た
771M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:25:15.16 ID:r2t/bcrb0
うわまたいわて
772M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 22:25:25.39 ID:xxvO4nd/0
もうやめてあげて
773M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:25:30.44 ID:dfy//6at0
>>740
ありがとー
774M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 22:25:31.82 ID:48wvfciX0
このだんだん色が濃くなるのは心臓に悪いから勘弁
775M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:25:32.46 ID:Q+/XWPS60
ああ・・・頻発しててほんと嫌
776M7.74(東日本):2011/07/08(金) 22:25:35.21 ID:N9HMgo6g0
頻発だねえ
777M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:25:36.22 ID:hln6Gk970
え、いまの加速なんだよ
ブースターみたいじゃねえか
778房総(長屋):2011/07/08(金) 22:25:36.88 ID:QPIyp8dg0
えー。ずっとこんなんなのかよ。
779M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:25:37.77 ID:xGCHtLc00
IWB〜 IWB〜 
ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ( ゚д゚ )ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛
780M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:25:38.82 ID:lBXrEyA20
金曜のこの時間で助かった。
781M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:25:44.63 ID:4ijiK76N0
さすが週末は違うな
782M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:25:47.05 ID:dyp/ruWt0
千葉東方沖がアップをはじめるか?
783M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:25:47.57 ID:AB7/KrWnP
いったいなにがはじまるんです?
784長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:25:48.71 ID:C1egrFcxO
宮城 岩手
785M7.74(中国地方):2011/07/08(金) 22:25:58.69 ID:XjxR7OK80
青森もちつけ
786M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:26:00.19 ID:AdWwVn/Z0
NHKも地震速報出しまくりで忙しいな
787M7.74(群馬県):2011/07/08(金) 22:26:06.75 ID:p9fqCJ0y0
あおいわいば分離同時攻撃
788M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:26:07.40 ID:dJwZ+UXE0
今北区監視開始
岩手激しいね(´・ω・`)
789房総(長屋):2011/07/08(金) 22:26:11.39 ID:QPIyp8dg0
週末は、賑やかだな
790M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:26:11.66 ID:vsirLzdc0
でも四月五月って毎日こんな感じだったよね
791M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:26:16.10 ID:fWo0P7oY0
強震じゃさほど色ついてないのに
東京ブルブルしてるんすけど
792M7.74(岩手県):2011/07/08(金) 22:26:20.20 ID:it6WDrQL0
22:10の青岩の地震は発表になってるが
その前の22:08頃の宮城発がまだ発表になってないよな
793M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:26:24.75 ID:iaT5QWPt0
うわーしょべー^^
794M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:26:28.85 ID:I85fDVr00
でかそうだけどカエルヲッチャーが反応しない
M2台?いやまさか
795M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:26:45.70 ID:AIcUrE7/0
本場の宮城沖はこんなもんじゃないですよと…
796M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:27:37.45 ID:dyp/ruWt0
いわびびび
797M7.74(埼玉県):2011/07/08(金) 22:27:42.34 ID:xqqzHDzk0
またいわび
798M7.74(中国地方):2011/07/08(金) 22:27:43.01 ID:XjxR7OK80
ちばらきアップ開始
799M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:27:44.89 ID:r2t/bcrb0
またきた
800M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:27:46.44 ID:4Kci+o8f0
いわび
801M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:27:47.95 ID:8NbNfukj0
岩手
802M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:27:50.70 ID:u2bkWNhe0
またか?
803M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:27:50.43 ID:TY0mB5hz0
また岩手
804M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:27:53.70 ID:I85fDVr00
岩手がアツイねえ
805M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:27:55.24 ID:AIcUrE7/0
またいわ
806M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:27:55.39 ID:dJwZ+UXE0
またまたいわ微
807M7.74(群馬県):2011/07/08(金) 22:27:55.99 ID:p9fqCJ0y0
いわみや
808M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 22:27:56.74 ID:11XguvAh0
またいわておき
809M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:28:03.16 ID:vsirLzdc0
また岩手が
お願いもう止めてあげて・・
810M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:28:06.83 ID:wMpeFGDP0
おいおいおいおい
811M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:28:06.85 ID:PZL6ZczR0
平成23年07月08日22時24分 気象庁発表
08日22時19分頃地震がありました。
震源地   茨城県北部(北緯36.6度、東経140.6度)
震源の深さ ごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。

茨城県  震度2  常陸太田市町屋町
     震度1  日立市助川小学校*
812M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:28:09.07 ID:4ijiK76N0
またきてるね
813M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:28:09.42 ID:g8tUSuf10
いわて
激しすぎる…
814M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:28:16.86 ID:lMEcf16f0
監視開始と同時のド連発怖い
またいわ
815M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:28:20.00 ID:fWo0P7oY0
埼玉微
816M7.74(茨城県):2011/07/08(金) 22:28:20.20 ID:86qb6ZjU0
一時期は本当に落ち着いたかと思ったがここ数日は揺れ過ぎ。
大きいの来ないこをと祈る・・・
(と書いているそばから岩手微ってるし・・・)
817M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:28:22.49 ID:lBXrEyA20
この一連で、M 5 越え無いのか?
818M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:28:26.66 ID:H7zybog90
ただいまです@相模原市南区
これから監視に入るでゲソ
819房総(catv?):2011/07/08(金) 22:28:32.84 ID:AyVO2YDki
>>790
三月後半は赤発進が普通だとおもってた。
820M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:28:40.23 ID:4Kci+o8f0
やっぱり最後は三陸沖なのか
821M7.74(山形県):2011/07/08(金) 22:28:40.20 ID:/e0u+h+40
岩手が落ち着かないな
822M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:28:56.16 ID:HX3fyJGu0
なんか東海がアップを始めてる気がするんだが
823M7.74(群馬県):2011/07/08(金) 22:28:58.65 ID:p9fqCJ0y0
小出しで分散させてくれたほうがいいよ
あの辺でデカイのもう一発なんて原発がたまらん
824M7.74(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 22:29:02.92 ID:RncQf2eEO
おい、飲んでて今から電車乗るけどよりによってこの状況でのスレ跨ぎかよ@田園都市線
825M7.74(東日本):2011/07/08(金) 22:29:04.65 ID:N9HMgo6g0
>>818
おかえりじゃなイカ
826M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:29:05.38 ID:vsirLzdc0
どなたか次スレお願いしますケロ
827長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:29:05.70 ID:C1egrFcxO
岩手
828M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:29:12.99 ID:AdWwVn/Z0
こんな時で申し訳ないですが、次スレ誰かお願いします…(__)
829M7.74(兵庫県):2011/07/08(金) 22:29:15.79 ID:fEzWu5Q80
ちょっとお風呂入ってるくるわ。
その間に何もおきませんよーに。
830M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:29:28.69 ID:dyp/ruWt0
おおお、おおまいいららおおおちちつつけぇ〜〜
831M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:29:31.34 ID:57C2U7An0
東海アップしてねーじゃねーか
832M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:29:41.90 ID:57C2U7An0
東海アップしてねーじゃねーか
833M7.74(中部地方):2011/07/08(金) 22:29:52.17 ID:fqGOf+P+0
今夜と明日は身構えていた方が良いと思う。
834M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 22:29:58.68 ID:M1WsIW2P0
>>829
いかん
自重
835M7.74(関西地方):2011/07/08(金) 22:30:04.62 ID:oNlVcDjE0
スレ立ててくるね
836M7.74(東京23区外)(東京都):2011/07/08(金) 22:30:30.35 ID:yb3Tkxb90
岩手連発か・・・
そいや3.11の直後に誘発もしくは最大余震だったか、北側を警戒したほうが
よいとハワイの警戒センターが言ってたことあったが・・・なにもなかったな。
837M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:30:34.07 ID:4Kci+o8f0
>>835 お願い!
838M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 22:30:35.79 ID:11XguvAh0
>>835
お願いします。orz
839房総(長屋):2011/07/08(金) 22:30:36.10 ID:QPIyp8dg0
すれたて出来ませんでしたので、
誰かたのみます
           ハ,,ハ
          ii!i!i ドッカーン 
         /~~~\
  ⊂⊃  /  ゚ω゚  \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
840M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:30:56.05 ID:dyp/ruWt0
>>832
ほんとうかい?
841M7.74(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 22:31:08.71 ID:1OT4hgMiO
一番やばいのどこ?
842M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:31:10.92 ID:AmdTJZHV0
これはやばい
843M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:31:28.39 ID:AIcUrE7/0
>>840
ワロタw
844M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:31:36.06 ID:57C2U7An0
東海ははやく倒壊したほうがよさそうだなw
845M7.74(東京23区外)(東京都):2011/07/08(金) 22:31:36.36 ID:yb3Tkxb90
>>839
かわいいから許すw
846M7.74(関西地方):2011/07/08(金) 22:31:41.07 ID:oNlVcDjE0
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ170
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1310131854/
847M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:31:44.98 ID:bVVlgK8S0
今帰宅中なので本気出すのはもうちょっと待ってください
お願いします
848M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:31:57.73 ID:dyp/ruWt0
>>841
地震がほとんど皆無の静岡
849M7.74(大阪府):2011/07/08(金) 22:31:59.44 ID:ZpJINAy40
監視員のみなさまお疲れさま。
ざっとスレ読んできたけど、今日は騒がしいね。
これから監視モードへ。
850房総(長屋):2011/07/08(金) 22:32:07.67 ID:QPIyp8dg0
>>846
ありがとうございます
851M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:32:12.71 ID:Wd1pNt/V0
>>841
日本列島
852M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:32:21.59 ID:HX3fyJGu0
和歌山が沈黙している
853M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:32:22.02 ID:fWo0P7oY0
関東もさっきからもぞもぞだな〜
854M7.74(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 22:32:28.54 ID:vNVQQhQ/O
なんだかな〜
855M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:32:29.62 ID:dyp/ruWt0
>>846
おつですございます
856M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:32:31.29 ID:AIcUrE7/0
>>846
dd
857M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:32:34.41 ID:AdWwVn/Z0
>>846 乙!ありがとう!
858M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:32:35.97 ID:4Kci+o8f0
>>846 感謝!
859M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:32:36.55 ID:vsirLzdc0
>>846
ありがとういろう
860M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:32:45.87 ID:PZL6ZczR0
気象庁発表  23年07月0822時24分頃地震がありました。
震源地    宮城県沖(北緯38.4度、東経141.9度)
震源の深さ  約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
岩手県  震度1  大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町
          陸前高田市高田町* 一関市千厩町*
          一関市室根町*
宮城県  震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 南三陸町歌津*
          大崎市田尻* 仙台宮城野区苦竹* 石巻市桃生町*
861M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:32:58.36 ID:57C2U7An0
漏れの股間もモゾモゾしてるなw
862M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:33:00.18 ID:habuRraW0
>>846 乙ありがとう!
863M7.74(東京23区外)(東京都):2011/07/08(金) 22:33:04.15 ID:yb3Tkxb90
>>846
乙です
864M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:33:11.45 ID:hln6Gk970
>>846
乙んです
865M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:33:14.04 ID:8NbNfukj0
>>846 乙
866M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:33:14.39 ID:jw9c5wlI0
>>846
関西の人おおきに。
867M7.74(東海・関東):2011/07/08(金) 22:33:18.00 ID:NFHFGdoAO
>>846
868横浜港北(dion軍):2011/07/08(金) 22:33:23.14 ID:Y2WJ8lQz0
地震がきても 皆の居る建物が倒壊せず無事であったらいいな・・・
869M7.74(茨城県):2011/07/08(金) 22:33:34.00 ID:86qb6ZjU0
>>846
乙です
870M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:33:37.22 ID:57C2U7An0
>>861
乙。
871 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 22:33:41.56 ID:vNVQQhQ/O
>>846△ありがとう!
872房総(長屋):2011/07/08(金) 22:33:46.06 ID:QPIyp8dg0
もりもりタイムはもう終了したとおもってたのにな
873横浜港北(dion軍):2011/07/08(金) 22:33:46.10 ID:Y2WJ8lQz0
>>846
乙ありです><
874M7.74(中国地方):2011/07/08(金) 22:33:49.80 ID:XjxR7OK80
>>839
そのAAはやばい
875M7.74(山形県):2011/07/08(金) 22:33:59.93 ID:/e0u+h+40
>>846
乙です
876M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:33:59.93 ID:hPY4oZAU0
>>811
動画なし K-NET 最大加速度 22:18:54 茨城 日立 17.02gal
いつもの小学校か......

>>860
2011/07/08-22:24:18
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20110708222418+20110708222418
K-NET 最大加速度・最速 22:24:18 岩手 大東 11.14gal

>>846 乙です!!
877M7.74(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 22:34:08.49 ID:1OT4hgMiO
>>851
大まかすぎ><
県で言って><
878M7.74(兵庫県):2011/07/08(金) 22:34:10.66 ID:5rYTT5Gv0
東海とは無関係
北米プレートに隣接する地域が揺れてるだけ
http://ktjisinmap.appspot.com/
879M7.74(東海):2011/07/08(金) 22:34:17.23 ID:3suWf/OeO
電話支援 & 遅れた者向け

 (`・ω・)つ
 ⊂  ヽ
  \ _⊃東北地方連打>> http://f.pic.to/157hx0
   ∪

880M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:34:21.75 ID:juBj2zSN0
アニメ録画してると地震テロが入る法則が発動してるな
881M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:34:27.43 ID:TY0mB5hz0
>>846
ありがとうございます
882M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:34:50.38 ID:H7zybog90
>>846
ありがとうございます!
今日は夜中の地震以来大したことないのかと読み返したら
岩手はじめとした三陸がめっさ揺れてるですね;;
883M7.74(東京23区外)(東京都):2011/07/08(金) 22:35:19.07 ID:yb3Tkxb90
深夜アニメ見ているオタにHARPを向ける政府だな
884M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:35:28.40 ID:r2t/bcrb0
よく九州揺れないなぁ
885M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 22:35:32.16 ID:48wvfciX0
>>880
なんで今さら魔女の宅急便録画すんの?
886房総(長屋):2011/07/08(金) 22:35:54.25 ID:QPIyp8dg0
スレ住人は、今日も寝れない
887M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 22:36:03.43 ID:8dgdE19RI
>>854
阿藤快w分かりづらい
888M7.74(関西地方):2011/07/08(金) 22:36:55.16 ID:oNlVcDjE0
なんか>>3貼れないから誰か次スレに>>3貼ってくださいおねがいします
889房総(長屋):2011/07/08(金) 22:37:03.44 ID:QPIyp8dg0
>>885
何度録画してもいいじゃないか
名作だもの。
890M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:37:12.77 ID:AIcUrE7/0
スレ跨ぎが嫌な悪寒…
891M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 22:37:12.70 ID:M1WsIW2P0
よし落ち着いたな!
速攻で寝る
892M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:37:36.67 ID:i5r2s/fm0
>>846
乙さん。
893M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 22:37:44.24 ID:8dgdE19RI
今魔女宅いいとこなんだって!
894M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:37:51.32 ID:lBXrEyA20
>>839
ワロタ!!
895M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:38:24.75 ID:+5rxWTgy0
うちも魔女宅録画中

地震速報入っちゃってショック
896M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:38:31.23 ID:TY0mB5hz0
愛知岐阜来てもおかしくなさそうなんだが…
897M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:38:59.67 ID:4ijiK76N0
危機がとべなくなっちゃったよー><
898房総(長屋):2011/07/08(金) 22:39:17.95 ID:QPIyp8dg0
これは、ジブリフラグだな
899M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:39:40.99 ID:bF5xImtZ0
いわび
900M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:39:43.33 ID:8NbNfukj0
いわび
901M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:39:44.99 ID:4ijiK76N0
いわび
902M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:39:45.28 ID:AIcUrE7/0
またいわ
903M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:39:45.07 ID:dyp/ruWt0
いわみや
904M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:39:54.21 ID:i5r2s/fm0
今日ははるか様がお元気であられる
905M7.74(埼玉県):2011/07/08(金) 22:39:55.29 ID:xqqzHDzk0
いわわび
906M7.74(山形県):2011/07/08(金) 22:39:56.50 ID:/e0u+h+40
いわび
907M7.74(岐阜県):2011/07/08(金) 22:39:59.50 ID:J7HxB4rI0
また岩手ー
908M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:39:59.11 ID:TY0mB5hz0
いわみやび
909M7.74(大阪府):2011/07/08(金) 22:40:00.59 ID:ZpJINAy40
子ガエルきたさね
910M7.74(北海道):2011/07/08(金) 22:40:01.22 ID:Q+/XWPS60
またいわび
911M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:40:02.37 ID:I85fDVr00
ミヤテ沖
912M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:40:04.94 ID:H7zybog90
いわみやー
913M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:40:04.87 ID:r2t/bcrb0
いわみや
914M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:40:08.20 ID:juBj2zSN0
みやび
915M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:40:14.45 ID:vsirLzdc0
岩手また・・
916M7.74(宮城県):2011/07/08(金) 22:40:19.51 ID:DVRVyvC/0
もう・・・いやだ・・・
917M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:40:22.15 ID:hPY4oZAU0
>>888 出来ました!
918M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:40:26.99 ID:r2t/bcrb0
M3.2 D10
919M7.74(愛知県):2011/07/08(金) 22:40:31.71 ID:9d5OZC3n0
これは前震だな
920M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:40:42.17 ID:I85fDVr00
カエル最終報D10M3.2
921M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 22:40:51.56 ID:48wvfciX0
沖がここまで元気なのは久々かな
まあこの程度で済むだろう済む事を祈るか
922M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:40:55.46 ID:bF5xImtZ0
東北太平洋沖群発地震と命名 最大震度は・・・
923M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:41:08.90 ID:AmdTJZHV0
1000ならキキがまた空とべるようになる
924M7.74(東海):2011/07/08(金) 22:41:19.18 ID:ozQbOHDaO
>>896
おいやめろ
925 【東電 72.6 %】 (東京都):2011/07/08(金) 22:41:35.95 ID:LV+PHsp+0
>>898
2本立ての来週は、まさに週末
926M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:41:45.67 ID:3V8I5yxv0
チバラキらへん
927横浜港北(dion軍):2011/07/08(金) 22:41:53.14 ID:Y2WJ8lQz0
>>923
願うことじゃないだろww
928M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:41:54.31 ID:habuRraW0
>>888>>917 重なっちった。ごみん!
929M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:42:35.96 ID:AIcUrE7/0
もりもりちょび先生
930M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:42:57.82 ID:4Kci+o8f0
そろそろ妖怪スレマタギ?
931M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:43:12.46 ID:vsirLzdc0
932M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:43:11.83 ID:TY0mB5hz0
>>924
いや、自分東海地方に住んでるから心配なんだ。
933房総(長屋):2011/07/08(金) 22:43:17.96 ID:QPIyp8dg0
九十九里が生きかえった。
涙。今気が付いた
934M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:43:21.89 ID:bF5xImtZ0
ながきそうだった おっと雷
935M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:43:30.45 ID:3V8I5yxv0
あーこりゃでっかいの来るな
936M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:43:48.31 ID:LV+PHsp+0
静岡に一点ポチ・黄色がつくのはデフォかい?
937M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:44:18.70 ID:yuIMr/6t0
>>931
やべえwww
938M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:44:20.90 ID:QCcD5THv0
お風呂入ってくるから待っててね☆ ダーリン♪
939M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:44:30.98 ID:hPY4oZAU0
>>928 いいえー ありがとでした!
940M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:44:58.63 ID:XbvZUpX9O
魔の金曜日
金曜日が大好きだよな
太平洋プレートって
941M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:45:09.62 ID:0VX21qv30
さっきから新潟市辺り地表加速光りっぱなしじゃない?
942M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:45:23.91 ID:bF5xImtZ0
>>931
どういうことwww
943M7.74(関東地方):2011/07/08(金) 22:45:34.56 ID:pPdVss1r0
>>931
わろた
944M7.74(東京23区外)(東京都):2011/07/08(金) 22:45:39.17 ID:yb3Tkxb90
>>931
新しい尺度だなw
945M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:45:41.14 ID:H7zybog90
>>931
こんなときになんだけど和んだw
946M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:46:02.98 ID:TY0mB5hz0
>>936
毎日つくね。なんだろね
947M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:46:17.41 ID:AIcUrE7/0
>>941
結構前から点きっぱです
948M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:46:39.31 ID:juBj2zSN0
>>931
インド1は震度いくつだ?
949M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:46:49.19 ID:u2bkWNhe0
私は毎日砂肝でいい
950M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:46:50.24 ID:AYvSbjZm0
>>931
カレーの辛さかな
951M7.74(岩手県):2011/07/08(金) 22:47:03.87 ID:ZLtmEZtT0
久々にPCから見てるんだけど有志さんのやつ見やすいなー!
952M7.74(東海):2011/07/08(金) 22:47:04.14 ID:ozQbOHDaO
>>932
そうなのか
平和過ぎて逆に怖い気もするけどね
953房総(長屋):2011/07/08(金) 22:47:06.45 ID:QPIyp8dg0
インド5か。
954M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:47:27.04 ID:dyp/ruWt0
いわびびび
955M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:47:27.29 ID:vsirLzdc0
>>948
カレーの1辛くらいかも
956M7.74(埼玉県):2011/07/08(金) 22:47:32.40 ID:xqqzHDzk0
みやいわび
957M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 22:47:32.64 ID:8dgdE19RI
いわびび
958M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:47:35.34 ID:4Kci+o8f0
みやび
959M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 22:47:42.66 ID:11XguvAh0
いわみやくる
960M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:47:44.82 ID:I85fDVr00
イワミヤー
961M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:47:47.79 ID:wMpeFGDP0
miyabi
962M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:47:48.48 ID:vsirLzdc0
宮城が
963M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:47:51.09 ID:LV+PHsp+0
>>946
ありがとう。富士山からも離れてるし、ちょっと内陸だし、よくわからんなーと思ってさ
いわて、またぎか?
964M7.74(山形県):2011/07/08(金) 22:47:53.41 ID:/e0u+h+40
みやいわび
965M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:48:00.35 ID:AIcUrE7/0
活発ないわび
966M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:48:14.66 ID:aHsi/h0O0
プチ宮城
967 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (東京都):2011/07/08(金) 22:48:32.76 ID:vqMqOedc0
>>931
インド人きたー
968M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:48:43.67 ID:57C2U7An0
鹿児島微
969長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:48:48.92 ID:C1egrFcxO
北海道一点赤くなってすぐ消えた
970M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:49:30.83 ID:r2t/bcrb0
大阪色づきはじめてる
971M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:50:15.84 ID:AIcUrE7/0
妖怪スレ跨ぎ…
972M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:50:15.89 ID:TY0mB5hz0
>>952
時々オレンジにもなるしね。
973M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:51:10.92 ID:vsirLzdc0
540くらいから一気に伸びて妖怪スレマタギだね
974M7.74(兵庫県):2011/07/08(金) 22:51:17.45 ID:fEzWu5Q80
お風呂入ってきた〜

何もなかったようで、ほっ。
でも逆に静かすぎてこの後が怖い・・・
975M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:52:27.01 ID:0VX21qv30
宮城・岩手県境の4点がひし形に光ってるな
976M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:52:52.92 ID:PZL6ZczR0
蕎麦に海老天かき揚げ載せたところで
連発あんぐり、衣ぶにゃぶにゃなた…
977M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 22:53:29.81 ID:8dgdE19RI
ふくび
978M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:53:35.17 ID:dyp/ruWt0
ふくいび
979M7.74(山形県):2011/07/08(金) 22:53:40.04 ID:/e0u+h+40
ふくび
980M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 22:53:40.92 ID:FpIU1Dy50
ふくび
981M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:53:46.21 ID:TY0mB5hz0
みやぎび
982M7.74(dion軍):2011/07/08(金) 22:53:49.35 ID:dJwZ+UXE0
いば微
983M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:53:51.61 ID:HX3fyJGu0
ふくいわインド1
984M7.74(チベット自治区):2011/07/08(金) 22:53:53.92 ID:PwI+iW0q0
>>976
また連発が来たら麺もぶにゃぶにゃ?
985M7.74(長屋):2011/07/08(金) 22:53:57.28 ID:AIcUrE7/0
22:08の宮城沖が気象庁でヌルーの件…
986M7.74(東海):2011/07/08(金) 22:54:40.04 ID:ozQbOHDaO
>>972
なんなんだろうな…
自分計測器の近くに住んでるけど
近くはバイパス通ってるし緑になるのはわかってるんだけどな
987長野市在住(内モンゴル自治区):2011/07/08(金) 22:54:41.67 ID:C1egrFcxO
宮城ぃぃぃ
988M7.74(catv?):2011/07/08(金) 22:55:44.60 ID:lBXrEyA20
>>985
kik−net の即時公開データでは入っている。
989M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 22:55:46.14 ID:11XguvAh0
バスの時刻表みたいに地震が発生してた頃にもどりそうな勢い・・・
990M7.74(千葉県):2011/07/08(金) 22:56:20.56 ID:6nUkTEW20
スレまたぎっぽいから、お風呂保留中
991房総(長屋):2011/07/08(金) 22:57:07.83 ID:QPIyp8dg0

    ( ゚д゚ )  1000
    /  ⌒ヽ
    (人___つ_つ
992M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:57:15.22 ID:AdWwVn/Z0
1000なら全員ケインコスギ
993M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:57:22.40 ID:4Kci+o8f0
東京直下許可曲ってどうなった?
できた?
994M7.74(不明なsoftbank):2011/07/08(金) 22:57:26.42 ID:bF5xImtZ0
くそっ1000ならみんな金持ちになる
995M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:57:27.49 ID:LV+PHsp+0
>>989
田舎のバスだと、2〜3時間に1回で既に地震の方が多かったりしてw
996M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:57:30.00 ID:PZL6ZczR0
>>984 トン すでに麺も。
997M7.74(栃木県):2011/07/08(金) 22:57:30.05 ID:8dgdE19RI
1000なら今夜は東日本大震災の再来
998M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:57:45.19 ID:MBaiMsAI0
955なら、今日もよく眠れる。
地震など、もうーデカイノこない。千葉県には。
999M7.74(神奈川県):2011/07/08(金) 22:57:44.96 ID:F6/T5w1v0
1000なら上町断層。
1000M7.74(東京都):2011/07/08(金) 22:57:45.61 ID:dyp/ruWt0
1000なら全員に江頭が宿る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。