【備えあれば】防災用品・非常食スレ53【憂いなし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952M7.74(長屋):2011/07/12(火) 08:55:17.67 ID:/b00CtSX0
・テンプレや既出無視で自分の聞きたいことだけ質問
・回答レスに謝意敬意を示さず、自分の意に沿ったレスだけに質問を重ねる
大阪府は震災前から時々顔を出す質(たち)の悪いDQNだから相手するだけ無駄だぞw

>>944
まぁ、そう言うなよw
多少の貯金は残ったとしても、稼ぎ頭含む身内を失ったり、
家財ほぼ全てを失った(置いていかざるをえなかった)被災者・高齢者の中には、
諸々の事情があり、生活する「金」を十分に稼げない状況にある方々は多数いる
仮設住宅への入居や遅れてる義援金配分などが一段落し、一定期間が経過した後、
生計が立てられず生活保護を受けるケースが増えるとの見方もある
そういう意味では、まだまだ終わったわけじゃーない
953M7.74(長屋):2011/07/12(火) 09:00:31.86 ID:/b00CtSX0
>>949
偉いな、なかなか出来ることじゃない尊敬!

>>951
地デジ化→ラジオのアナログTV音声消滅
視覚障害者の方にとっては、喜ばしいことではないらしい
データ放送や字幕はありがたいが、「防災」と言う観点から見たらどうなんだろうねぇ
954M7.74(鹿児島県):2011/07/12(火) 10:58:19.91 ID:hTt/LhGk0
>>946
朝ご飯の量を意識して減らしていくと、少ないエネルギーで動けるようになる。
ってソース教えて
955M7.74(チベット自治区):2011/07/12(火) 11:17:08.62 ID:vL8pjlDo0
913のリヤカーの件の者です。
皆様ありがとうございます。
確かに道路寸断がこわいですが・・・目の前で誰かが亡くなっていくかもしれないのは、耐えられそうも無いので・・・。
できる限りのことをしたいと思っています。
自分自身、以前に怪我で救急車に運ばれる時、ちょうどラッシュ時で死にかけましたwww

幸い、近くに大病院があるので、そこまでの道のりが壊滅、というのはあり得なさそうです。

トライク、ストレッチャー、運ぶ道路状態を考慮に入れつつ考えてみます。
車椅子もいいかな・・・。背負えればいいんですけど、結構ばーちゃん重いww

本当にありがとうございます。
956M7.74(神奈川県):2011/07/12(火) 11:25:02.10 ID:dCcRB7uj0
切迫した避難状況じゃない場合これで人間一人背負うのはどうかな?
http://item.rakuten.co.jp/bousaianshin/10000019/
957M7.74(長屋):2011/07/12(火) 11:44:07.60 ID:/b00CtSX0
>>955
>>927だが、それで正解だよ 後悔するよりはマシ
いい孫もって婆ちゃん幸せだw

それでも用意したモノが使えないような状況なら、おんぶ紐でも使って死ぬ気で背負うか(笑

1、背もたれの有る椅子に座らせ両側から持ち上げて運べ
2、トレーナーやシャツを重ねて、棒を通して、即席担架
3、毛布に寝かせて、両脇をクルクル丸めて持ち手を作り、即席担架
*担架状態で運ぶときは、足を進行方向に向けると、運ばれてる人は不安度が下がると言われる
958M7.74(兵庫県):2011/07/12(火) 12:24:07.93 ID:pRZStVcE0
要するに自分が住んでいる土地が
汚染されている現実を認めたくないんだよな
土地も暴落しちゃうしね

わかるわかる


これから先色んな差別が生まれてくるのが
悲しいっちゃ悲しい
959M7.74(兵庫県):2011/07/12(火) 12:24:40.13 ID:pRZStVcE0
miss sry
960M7.74:2011/07/12(火) 13:06:43.09 ID:Y21jmKz60
外で台車を使うなら、農機具のタイヤのデカイこんなのが良くない?
降りたためて、多少スペースも減らせる見たいだし。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2vWbBAw.jpg
961M7.74(dion軍):2011/07/12(火) 13:39:54.36 ID:x1cVt2Nb0
一輪車で検索かけたらこんなのがあったw
ttp://nyamonyamo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ichirin.jpg
962M7.74(関西地方):2011/07/12(火) 13:50:25.34 ID:oMHJ4imB0
>>955
もう見てないかもだけど
ストレッチャーとかは室内移動向けにできてるからタイヤの径が小さくて
ちょっとした段や障害物でつまずいて進めなくなる
外じゃ使い物にならないと思うよ

選ぶならタイヤの径の大きなもの
運ぶ側も運ばれる側もこれが一番楽
963M7.74(東京都):2011/07/12(火) 13:54:03.87 ID:tlUVWqyo0
介護とかだと、サラシ一本で大人ひとり運ぶよね。
抱っこ紐的な使い方なのかな
登山用の背負子なんかもいいかも
964M7.74(チベット自治区):2011/07/12(火) 14:30:25.41 ID:g7CLGJvuP
昔の絵本に出てきた、姥捨て山の背負子みたいな奴ないかねぇ?
後ろ向きに座れる奴
965M7.74(長野県):2011/07/12(火) 14:54:55.09 ID:XmNfPl9V0
日本ではあまり聞かないけど、外国だと障害のある人を背負って一緒に登山する人とかいそうな気がする。
障害者の息子(成人)背中に背負ってトライアスロンに挑戦してた父親のドキュメントとか見たことあるし。
外国の登山用品にあるかもねー。
子供用は普通に日本でも売ってる。
近所にそれで子供背負って自転車漕いで送迎してるお父さんがいるんだ。
すごい頑丈そうで、多少転んでも大丈夫そうw
966M7.74(チベット自治区):2011/07/12(火) 15:00:16.00 ID:g7CLGJvuP
こんな奴ですか?
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100309/23/edorinrin/ca/79/j/o0376030510444832444.jpg

熊のぬいぐるみつきだそうです
967M7.74(東日本):2011/07/12(火) 15:06:26.45 ID:dHH1JOt80
>>963
>介護とかだと、サラシ一本で大人ひとり運ぶよね。

ぼくは包丁1本がやっとだなぁ
968M7.74(チベット自治区):2011/07/12(火) 15:21:48.03 ID:g7CLGJvuP
静止加重80kgまで対応の背負子
ttp://www.be-tackle.com/outdoor.index/carry/ebb024.jpg

クッションとか落下防止ベルト付けたら、避難で使えるかも
969M7.74(東海):2011/07/12(火) 15:32:19.21 ID:De4/fZ4TO
スチールタワシって既出?
電池に近付けると着火できるよ
970M7.74(神奈川県):2011/07/12(火) 15:52:17.14 ID:dCcRB7uj0
賞味期限が切れた水でも備蓄スペースが許す限りそのままストックして
長期戦用に体を洗うのや食器洗いに使ったらおkだよね?
971M7.74(dion軍):2011/07/12(火) 16:10:35.34 ID:x1cVt2Nb0
>>970
おけ
972M7.74(長屋):2011/07/12(火) 16:29:18.51 ID:/b00CtSX0
>>967
またオマエかw
そのしょーもない駄レスの罰だ、次スレ建ててこいwww
973M7.74(東日本):2011/07/12(火) 16:34:02.58 ID:dHH1JOt80
ほい、次スレ

【備えあれば】防災用品・非常食スレ54【憂いなし】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1310455983/
974M7.74(東日本):2011/07/12(火) 16:36:37.60 ID:dHH1JOt80
次スレたてたけどiPhoneなのでテンプレのコピペがキツいので誰かおながい
975M7.74(長屋):2011/07/12(火) 18:19:01.00 ID:/b00CtSX0
なんだ、本当に建てたのかw これは素直に脱帽&乙!

ペットボトル症候群に注意 「絶えず糖分意識して」
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/110712/ecb1107120955000-n1.htm
976M7.74(長屋):2011/07/12(火) 18:30:36.33 ID:/b00CtSX0
システムトークス、蚊取り機能もついた多機能充電式扇風機
〜扇風機にLEDライト、ラジオ、時計、電気蚊取り器が一体化
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110712_460002.html

ついに蚊取り器がついたぞ、次は何がつく?www
977M7.74(関東・甲信越):2011/07/12(火) 18:40:16.71 ID:VJZETfKfO
>>976
トランシーバー機能追加もおね
978M7.74(dion軍):2011/07/12(火) 18:45:03.04 ID:x1cVt2Nb0
>>976
鉄腕アトム
979M7.74(長屋):2011/07/12(火) 18:52:33.16 ID:/b00CtSX0
>>977 そんなのいるかい?
>>978 却下だタコw

MUKAスト−ブ SOD-371
http://www.shinfuji.co.jp/sod371.html

さっき買った奴の実演を見てきたが、なかなかのものだった
>>645あたりで書いたが、基本的に他人にはガスをオススメしてるので念のため
980M7.74(チベット自治区):2011/07/12(火) 18:54:39.18 ID:vL8pjlDo0
955です。
車輪問題、考えてました。
やっぱり径が大きく太くないと難しいですよね。自作しようかな。。。
農機具っぽいのも良いですね♪
背負うのも考えていたんですが、ばーちゃん60kg私45kgで(^^;
ダンスやっているんで体は鍛えてあるんですけど、さすがに300mくらいでダウンしそうです。
登山している人なんかは、かなりの重量を背負えるみたいですけど、鍛え方とコツが違うのかな。

皆さんは意識が高くて勇気と実行力がありそうですから、やっぱ災害時は人に頼られる人間になるかもしれませんね。
私は医療系なんで、津波直後の被災地現場に行って痛感しました。役立つ人動ける人は常から違う感じです。
私もがんばります!
長屋さんもボラ、お気をつけて!
981M7.74(新潟県):2011/07/12(火) 19:04:11.91 ID:gImsZuqg0
あくまで目安なんですが、タイヤで乗り越えられる段差の目安は
タイヤの径の半分ぐらいなんです。

つまり、タイヤの径が大きいほど、乗り越えられる段差も大きい。
と言う事なんですけど・・・
982M7.74(チベット自治区):2011/07/12(火) 19:12:09.78 ID:g7CLGJvuP
背負うのが重いということなんで、あくまで参考なんですけど
ttp://www.haroweb.jp/waterbase/3Wcarry.htm

こういう構造だと、割と段差に強そうです
983M7.74(チベット自治区):2011/07/12(火) 19:41:21.69 ID:47haN83Y0
>>954
ソースは自分。
ググったが、こういうことらしい。
ちなみに、自分は19か月ちょいで17.6kg減量できた。

http://www.cohes.org/ghergv5233.html
984M7.74(広島県):2011/07/12(火) 19:48:44.65 ID:is9xtZgR0
>>980 三輪自転車はいかが 子供時代のせられてた ただ60kgかあ 坂道なければいいけど
985M7.74(広西チワン族自治区):2011/07/12(火) 20:01:49.16 ID:cbCz9RzbO
やっとカセットコンロを注文した私が通りますよ
986 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/07/12(火) 20:03:35.39 ID:strTZTw70
ボンベはイワタニを20本準備してある
一人暮らしだから十分かな
家族だとチョット心細い本数だよね
987M7.74(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 20:07:24.27 ID:cbCz9RzbO
ボンベ使用期限あるからあんまりたくさんあると使いきれない悪寒
988M7.74(長屋):2011/07/12(火) 20:12:12.35 ID:/b00CtSX0
>>980
おう!婆ちゃん大事にしろよ! もし何が有っても最後まで諦めるな!
989 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/07/12(火) 20:13:35.97 ID:strTZTw70
>>987
サビ付かせなければ問題無し
990M7.74:2011/07/12(火) 20:53:15.79 ID:Y21jmKz60
>>989
三個セット×2有ったんだけど、錆びてて怖いので、プロパンガス屋さんに持って帰って貰った。
991M7.74(関東):2011/07/12(火) 20:59:03.04 ID:KYjJEV0SO
>>980
単純に説明すると力仕事は大抵は「腰でやる」事を心掛ける
腰据えるのは一朝一夕で出来る事じゃないので
ひたすら鍛錬あるのみです
992M7.74:2011/07/12(火) 21:05:47.20 ID:Y21jmKz60
>>984
東南アジアで良く見かける、こんなのが有ったら良いんだろうけど、重いし高そう。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsP6bBAw.jpg
993M7.74(広島県):2011/07/12(火) 21:25:01.24 ID:is9xtZgR0
>>992 かっこええ 人力車という手もあるな
994M7.74(神奈川県):2011/07/12(火) 21:39:53.30 ID:DBGrSDZB0
>>991
素人にアドバイスするなら、腰で力仕事しようとすると
ほぼ間違いなく傷めてしまうので、
スクワットのように足を意識させる方がいい。
黙ってても腰は使うから。
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/07/12(火) 21:56:36.22 ID:strTZTw70
職場で「腰を使え」って言う人程腰が悪いってのもな
腰厨達が見てて苛立ってくる程に腰を使わないで力仕事をしてる俺は
本当に何でもない
本当の意味で無意識に腰が活かされてるのは俺なのかもしれない
996M7.74(鹿児島県):2011/07/12(火) 21:58:37.72 ID:hTt/LhGk0
>>983
うさんくさいソースですね
ってか、身長何センチで何キロだったの?
997M7.74(東日本):2011/07/12(火) 21:59:25.61 ID:GE6VNk5D0
>>976
やっぱり「手回し充電機能」だね。
998M7.74(チベット自治区):2011/07/12(火) 22:01:42.61 ID:g7CLGJvuP
腰を使ってる人って、時々過信してギックリ腰やったりしますから
それに力仕事で腰を使う→腰に無理をかけてるって事ですし
999M7.74(チベット自治区):2011/07/12(火) 22:15:14.40 ID:fY7Rmeq80
>>996
信じるかどうかはかごんましだいだよw
178.1cm、81.9kgからとりかかった。
1000M7.74(鹿児島県):2011/07/12(火) 22:23:40.84 ID:hTt/LhGk0
ってか普通に肥満で朝の摂取カロリーを減らしたから痩せただけですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。