【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】250

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【東電 75.0 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 ●(栃木県)

※※※テンプレ必読※※※
地震雲報告はここではありません
必ず場所を書いてください。
「なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも」
みたいな事を報告するスレッドです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆!!注意!! !!注意!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★雲(地震雲等)や気象関連の報告は"厳禁"です。
 専用スレや相応しい板でにて各々報告してください。
 ◎雲関連
【画像必須】あれって地震雲だよね?17【予言無用】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306381278/ 

 ◎気象関連
 天文・気象板
 http://kamome.2ch.net/sky/
★このスレでは予言禁止!専用スレにて予言してください。
★「月が赤い」時は、月の高度(低いと赤くて当たり前です)に注意しましょう!
 赤い月の解説(画像有り) ttp://mo.atz.jp/chisiki/tukinoiro.htm
★「空が明るい」時は、天気を確認しましょう!(雨や雪の降る前後だと明るくて当たり前です)
★雷鳴と地鳴りの区別をつけましょう。
★夜中のカラス鳴きは普通の現象です。
★携帯の動作異常については障害や機器の不良が考えられますので、携帯板を覗いてみましょう。
★書き込む前に、少しは自分で調べましょう。
★耳鳴り等の体感の報告は、専用スレで行なって下さい。
 【耳鳴り】地震前の体感を報告するスレ【検証用】
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304401127/
★動物関連(動物に関する前兆異常)の報告は、基本的には専用スレで行なって下さい。
 【動物地震予知】 ペットに異変が21【場所必須】
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305075026/
※異常じゃない動物の報告は自身のサイトでお願いします。
※地震直前には、イオン・地電流・地中異変・電磁波など自然環境の異変が原因で
 動植物に異常な行動が見られたり、電子機器が誤動作を起こしたりするなど
 珍しい現象が発生するものと考えられおり、そのような多種多様な異常現象を
 まとめて宏観(こうかん)異常現象と言います。

----------報告推奨フォーム-----------
【日時】
【場所】
【内容】
-------------------------------------

空の色(赤焼け)、月の色、風景など画像を添付される場合には画像掲示板を
利用してください

※前スレ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】249
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306763443/
21 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 75.0 %】 ●(栃木県):2011/06/01(水) 21:36:04.86 ID:cCx6PwbU0 BE:174816746-DIA(140721)

以下、適宜テンプレ追加修正お願いします。
3M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 21:37:52.87 ID:G7jQRPhLO
息子に屁がゆでたトウモロコシの匂いと言われた。
4M7.74(東京都):2011/06/01(水) 21:42:31.77 ID:+m6KYGRS0
登場人物一覧

・自治厨・・・・本スレの雑談が増えると現れる。最近の登場は少ない。
・雑談厨・・・・雑談スレは人が少ないので本スレで雑談する。
・終息厨・・・・(収束厨)地震は終息を毎日提唱する。中身は不安厨。
・不安厨・・・・とにかく不安。そのため色々な事象を報告する。中身は終息厨、宏観厨など。
・ブログ厨・・・・誰某のブログで予言が…と言い続ける。当たらない。
・原発厨・・・・原発の行方が気になって仕方がない東北よりも首都圏に多い。
・終末厨・・・・とにかく日本が壊滅する、首都圏全滅などと訴える。不安厨であることが多い。
・清算厨・・・・自分自身の自堕落な人生を巨大地震によって清算してもらいたい。働け。
・運命の日厨・・・・日付変更時に現れる。毎日提唱する。【類】運命の飛騨
・月齢厨・・・・宏観厨の亜種。違いは書かれていることを住人が理解できていないケースが多い点。
・犬チラ厨・・・・「犬がチラチラとこっち見てくる」と提唱する。中身は自意識過剰の不安厨。
・あの時と似てる厨・・・・「311の前と似てる」が口癖。類似点は挙げないので検証不可。
・XDAY厨・・・・運命の日厨に似てるがXDAYを1週間〜1ヶ月先に設定するため長く不安を煽る。
・11厨・・・・とにかく11が並ぶタイミングは危険と訴える。東原亜希 の誕生日が11月11日。
・微震厨・・・・居住エリアで微震を関知すると投稿。ペットボトル、電気の紐などが微震モニタ。
・今迄と違う厨・・・・だからどうという訳ではない。とにかく違うと言いたい。
・スマトラ厨・・・・スマトラと必ず比較して発言する。6月に最大余震説を提唱。
・肴厨・・・・酒を準備して呑みながら監視。完全に趣味の域。実は危機感は抱いてない。酒の肴。
・追加厨・・・・「〜厨」はないの?と発言するマイノリティ。テンプレに入っていない時点で悟れ。
5M7.74(神奈川県):2011/06/01(水) 21:50:23.75 ID:Zx62vcYC0
>>4
つ これも追加して!
6M7.74(関東):2011/06/01(水) 21:50:49.44 ID:wKxvYRqmO
>>3
旨そうだな……
7M7.74(catv?):2011/06/01(水) 21:51:42.45 ID:Hyscl9HA0
>>4
いいよ追加しなくて
8M7.74(神奈川県):2011/06/01(水) 21:53:30.25 ID:Zx62vcYC0
つさみしいのおー!
9M7.74(東京都):2011/06/01(水) 21:55:55.63 ID:+rUmIRJX0
NHKアナログ最近出てなかったノイズが出てきた@神奈川
10M7.74(神奈川県):2011/06/01(水) 21:58:10.61 ID:Zx62vcYC0
登場人物一覧
・つ厨・・・・・たまに現れ一言だけ的を得た答えを出す。
・自治厨・・・・本スレの雑談が増えると現れる。最近の登場は少ない。
・雑談厨・・・・雑談スレは人が少ないので本スレで雑談する。
・終息厨・・・・(収束厨)地震は終息を毎日提唱する。中身は不安厨。
・不安厨・・・・とにかく不安。そのため色々な事象を報告する。中身は終息厨、宏観厨など。
・ブログ厨・・・・誰某のブログで予言が…と言い続ける。当たらない。
・原発厨・・・・原発の行方が気になって仕方がない東北よりも首都圏に多い。
・終末厨・・・・とにかく日本が壊滅する、首都圏全滅などと訴える。不安厨であることが多い。
・清算厨・・・・自分自身の自堕落な人生を巨大地震によって清算してもらいたい。働け。
・運命の日厨・・・・日付変更時に現れる。毎日提唱する。【類】運命の飛騨
・月齢厨・・・・宏観厨の亜種。違いは書かれていることを住人が理解できていないケースが多い点。
・犬チラ厨・・・・「犬がチラチラとこっち見てくる」と提唱する。中身は自意識過剰の不安厨。
・あの時と似てる厨・・・・「311の前と似てる」が口癖。類似点は挙げないので検証不可。
・XDAY厨・・・・運命の日厨に似てるがXDAYを1週間〜1ヶ月先に設定するため長く不安を煽る。
・11厨・・・・とにかく11が並ぶタイミングは危険と訴える。東原亜希 の誕生日が11月11日。
・微震厨・・・・居住エリアで微震を関知すると投稿。ペットボトル、電気の紐などが微震モニタ。
・今迄と違う厨・・・・だからどうという訳ではない。とにかく違うと言いたい。
・スマトラ厨・・・・スマトラと必ず比較して発言する。6月に最大余震説を提唱。
・肴厨・・・・酒を準備して呑みながら監視。完全に趣味の域。実は危機感は抱いてない。酒の肴。
・追加厨・・・・「〜厨」はないの?と発言するマイノリティ。テンプレに入っていない時点で悟れ。
11M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 21:59:29.26 ID:tY3viSywO
来るなら気温が上がる金曜だろ
12M7.74(神奈川県):2011/06/01(水) 22:07:55.30 ID:Zx62vcYC0
つ過疎スレ乙
13M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 22:17:12.00 ID:PpwI1zltO
的は…(ry
14M7.74(関東・甲信越):2011/06/01(水) 22:21:27.45 ID:sE33IzIGO
耳鳴りした〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜地震来る!
15M7.74(神奈川県):2011/06/01(水) 22:33:21.84 ID:Zx62vcYC0
こう言うと元も子もないが
2chの宏観なんて当たるわけねえ!
毎日レスしてたらいつかは当たるんだよ!
みんなホントはそう思っているんだろ?
もっと素直になれよ!
それとも暇潰しか?
みんななにやってんの?
16M7.74(東京都):2011/06/01(水) 22:37:41.29 ID:+m6KYGRS0
どなたか福島弁に訳してください ↓


薄情もんが田舎の町に 後足で砂ば掛けるって言われてさ
出てくならお前の身内も 住めんようにしちゃるって言われてさ
うっかり燃やしたことにして やっぱり燃やせんかった この切符
あんたに送るけん 持っとってよ 滲んだ文字 東京行き〜

ファイト♪
17M7.74(長野県):2011/06/01(水) 22:37:57.38 ID:0IbjHuQ+0
チリでM6の地震があった。 
日本でなくてチリやアメリカの方であったりして。
18M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 22:45:46.38 ID:pXsECjM1O
明日だ、明日の本会議で不信任決議が否決された瞬間だ。
注意しろ。
19M7.74(神奈川県):2011/06/01(水) 22:46:26.96 ID:FY7rsGhI0
前スレ1000お気の毒に
20M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 22:47:37.99 ID:iBMi1nssO
1000取れたので今月中に俺死亡します
長い間皆さんありがとう
ノシ
21M7.74(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:49:27.41 ID:mnYuyMv10
>>20
心配するな、その前に日本が(ry
22M7.74(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:49:46.65 ID:gKQJICcC0
前スレ1000
合掌チーン
23M7.74(九州):2011/06/01(水) 22:57:05.00 ID:kWBCHN5kO
>>20
いいなぁ…なんつって
死亡する時まで悔いのない日々を送りなよ
24M7.74(神奈川県):2011/06/01(水) 22:57:07.36 ID:Zx62vcYC0
(´・ω・`)がな?
25M7.74(宮城県):2011/06/01(水) 22:57:55.36 ID:duOdE0Kt0
耳鳴り厨・・・・一般人よりも耳鳴りの回数が多い人。中耳炎の可能性あり。
微震厨・・・・気象庁が発表しない微震を体感で感じることができる奇跡の人。風やトラックの通過の可能性は否定できない。
地鳴り厨・・・・微震厨の亜種で外から聞こえる音の音源は地鳴りであると主張している。
26M7.74(catv?):2011/06/01(水) 22:58:07.46 ID:Hyscl9HA0
>>15
2chの宏観なんて当たるわけねえ!
 ↑
つ矛盾
 ↓
毎日レスしてたらいつかは当たるんだよ!
27M7.74(新潟・東北):2011/06/01(水) 23:01:14.97 ID:gh1/W7q/O
28M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 23:01:42.92 ID:0cOw2lKfO
自治ローカルルールスレでこのスレ無くそうって話し合いやってますよ
皆さんも参加して意見述べてみては?
29M7.74(新潟・東北):2011/06/01(水) 23:03:39.72 ID:gh1/W7q/O
@東京23区北西部
auケータイのEZWEB接続重ひ
30sage(catv?):2011/06/01(水) 23:03:49.50 ID:SHzvKtRX0
誰か頭痛い人いない?
31商品を売り出します(アラビア):2011/06/01(水) 23:03:59.90 ID:c/AOc2pa0
桜の木 小雪
新しい店は開業します
みんなを歓迎してご愛顧賜りに来ます
http://288.be/wYIb
http://288.be/K3dC
http://288.be/wYIb
http://288.be/K3dC
32M7.74(関東・甲信越):2011/06/01(水) 23:05:52.79 ID:jqoUc0oNO
>>20
大丈夫!来月生き返るよ!
33M7.74(東海・関東):2011/06/01(水) 23:07:17.53 ID:f3gRDxu6O
>>28
311よりずっと前からあったのにorz
34M7.74(神奈川県):2011/06/01(水) 23:08:27.91 ID:Zx62vcYC0
>>26
そう上げ足とるなよ(´・ω・`)
実は君もそう思っているんだろ。
適当にレス上げて皆の反応をみる。
ほんと暇潰しだよね!
2chだもんね!
35M7.74(関東・甲信越):2011/06/01(水) 23:10:13.74 ID:OT/LHoZNO
>>20に便乗レスするようなのとかが増えたからそう言われちゃうんだよ
36 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 23:12:24.69 ID:aslQ0TsmO
>>1の傘さしてるやつかわええ
37 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/06/01(水) 23:14:20.62 ID:VD5QSWWp0
てst
38M7.74(catv?):2011/06/01(水) 23:14:55.61 ID:WKiY2NMgi
17ソースは?
39M7.74(東京都):2011/06/01(水) 23:15:24.42 ID:UT2CquCx0
>>18
ほんと明日の不信任案可決した瞬間、揺れそうで怖い。
40M7.74(関東・甲信越):2011/06/01(水) 23:15:50.64 ID:sE33IzIGO
>>30
悪い人は沢山いるぉ
41M7.74(東日本):2011/06/01(水) 23:31:07.94 ID:2TlZY8LO0
>>978
ないないw
−高舌性 −継続性
*p *
*t *
*k *
*b *
*d *
*g *
*f
42M7.74(神奈川県):2011/06/01(水) 23:33:48.76 ID:thxuZXYR0
いつもはデートに誘っても色よい返事がない意中の娘が話に乗ってきた・・・
前兆云々以前に、頼むから日曜が終わるまで何も起きないでくれ!!!
43 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 23:35:04.41 ID:mvIx9kw7O
>>39
日本中がざわつくね
44M7.74(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:36:16.94 ID:Tnnx/ztQ0
さあ、ベートーベン交響曲第五番の日だ。
http://www.youtube.com/watch?v=pZETc2uprBY
45M7.74(千葉県):2011/06/01(水) 23:38:00.52 ID:VlMky2B30
前スレで話題になってたけど先週の土曜日だか木曜日に俺も日暈+アークの二重の奴見たよ
ttp://n.pict.to/13i12n

おーすげえって重ったが携帯じゃまともに撮れなかったんだよな…
46M7.74(dion軍):2011/06/01(水) 23:39:09.21 ID:wZCtKD2B0
私、東日本で大きめの地震が来るとき前後に
何故かものもらい?めばちこ?が出来る体質だと気付きました。

309〜311の間も、407〜411にかけても。腫れ具合は同じくらいですが。
そして、昨日頃からまた出来始めた。
ちょっと怖いです。昨日含め5日間くらい気をつけます。
47M7.74(関東):2011/06/01(水) 23:39:25.83 ID:ZI2SReS3O
最近、多摩川の二子玉川あたりの一カ所がぶくぶく泡立っているよ…
まるで雨が降っているときの、水文がたくさん。
魚じゃないな〜?なんだろう
48M7.74(関東・甲信越):2011/06/01(水) 23:39:30.38 ID:Cjg//TTwO
49!omikuji(東京都):2011/06/01(水) 23:41:15.12 ID:4JDmAYr30
明日の激震は

1. 政界

2. 世界

3、 異世界

さあ、どれでしょう?!
50M7.74(catv?):2011/06/01(水) 23:43:13.61 ID:Hyscl9HA0
>>43
ざわ…ざわ ざわ…
51M7.74(catv?):2011/06/01(水) 23:44:17.79 ID:meoxL7lh0
>>29
ドコモのスマートフォンだけど今日は重い
切断が頻繁
52M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 23:51:10.75 ID:pXsECjM1O
あの辺が生活排水で洗剤の泡だらけだった頃、あなたはまだ産まれていなかったかもね。
53M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 23:52:19.03 ID:m/jgIaKEO
>>48自分も先週見たわ、環水平アーク。
最近よく気象光学現象に遭遇できて嬉しい^^
54M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 23:53:09.95 ID:mvIx9kw7O
>>49
新世界!
55M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 23:53:24.25 ID:hpxtpqd5O
悪運強い、菅内閣…

内閣不信任案の採決前に、巨大地震が起こる?


【福島】浜通り 震度6弱
【茨城】全域 震度6強
【千葉】 震度5弱〜6弱
【埼玉】震度3〜震度6弱
【東京】震度4〜震度6弱【神奈川】震度2〜震度6弱
56M7.74(東海・関東):2011/06/01(水) 23:53:50.21 ID:pTXct568O
>>46
秋田の人かしら?
57M7.74(埼玉県):2011/06/01(水) 23:57:14.09 ID:X9TgMZSe0
さぁ運命の飛騨
58M7.74(関東・甲信越):2011/06/01(水) 23:59:06.87 ID:M+rBQRZ8O
>>55
あるある
59M7.74(関東・甲信越):2011/06/01(水) 23:59:36.68 ID:M+rBQRZ8O
>>49
4の芸能界
60M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 00:01:59.55 ID:mLUXls4WO
>>53
1)帯状形地震雲(環水平ア-クと似てる)
長い帯のような形の雲。目撃される地震雲の7〜8割を占めるほど、もっともよく見られる地震雲。先のとがった剣先のような雲もこの雲の仲間です。
雲の色は白が一般的ですが、まれに灰色、赤、黒といった色の付いた雲も目撃されます。雲がうろこ状に乱れている場合は、地震の揺れが弱いと考えられます。
★発生時期
雲が長いほど発生が近い
☆大地震での目撃例
▼十勝沖地震
2003年9月26日 M8.0
▼新潟県中越地震
2004年10月23日 M6.8
▼鳥取県西部地震
2000年10月6日 M7.3
▼スマトラ島沖地震
2004年12月26日 M9.3
61M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 00:10:23.08 ID:yiRbbaHYO
>>49

5. 黒社会
6億の行方を巡って、激震というより撃鉄を起こす音が聞こえてきそうですねー。
62M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 00:11:53.15 ID:/Rcp+zxs0
とかなんちゃって
63あ(チベット自治区):2011/06/02(木) 00:12:36.35 ID:XpHhDd430
なんかオカルト板のゴミゆとりとゴミビッチが
出張してきてんな。


うざいからNG 登録ばんはんやってね。、
64M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 00:24:20.76 ID:k0pRmza0O
耳鳴りキターーヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ━━!!
@神奈川県央
65M7.74(宮城県):2011/06/02(木) 00:30:24.96 ID:O/To9p/M0
母親の勤め先の時計が3/11前に狂いだしてたらしいんだけど、
また最近狂いだしてるらしい。秒時計が1時間とかずれるって。
ご飯作る仕事してるからお米炊ける時間とか確認しにくいらしく「困る〜」って言ってた。@仙台
66M7.74(宮城県):2011/06/02(木) 00:31:28.82 ID:O/To9p/M0
×秒時計 ○針時計
67M7.74(東京都):2011/06/02(木) 00:48:24.87 ID:aM50D8q20
>>20
IBMが死亡ってことなのか?
68 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (山梨県):2011/06/02(木) 00:50:04.64 ID:9Q8vJvPC0
なんか沖縄らへんの雲が変な形なんだけど・・・
気にしすぎかな?
69M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 00:58:09.70 ID:grasr3svO
>>65
うちは311前に動きだして311後に止まった時計を毎日観察してます
まだ動いてない
70M7.74(宮城県):2011/06/02(木) 00:58:32.38 ID:QUBw77WV0
そういえば菅が献金問題で追及
され始めたとたんあの巨大地震
視察後大地震。
ほんと嫌な奴
71M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 00:59:46.48 ID:5ticnUoJ0
ネットが重くなり出してるぞ
要注意な
72M7.74(東京都):2011/06/02(木) 01:03:19.63 ID:TGtGQmaj0
なんだろうね
怖いね
73M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 01:04:36.63 ID:siM+c6A80
すまん教えて。

よく公園とかで垣根に使われてる木の「マサキ」って
この時期に、葉が赤くなったりするのかな? 単なる病気かな?
74M7.74(埼玉県):2011/06/02(木) 01:04:48.65 ID:WRjpEkyZ0
【気象】太陽貫く光の輪 諏訪で「幻日環」「日暈」同時観測
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306932615/-100
75M7.74(長屋):2011/06/02(木) 01:04:50.79 ID:anSr+xxQ0
菅の採決って何時ごろなの?
76M7.74(長屋):2011/06/02(木) 01:05:30.96 ID:32+A32IQ0
前スレ>>978、怖いけどふいたwww
77M7.74(東京都):2011/06/02(木) 01:21:51.33 ID:IiCTyPM50
六月だっていうのにめちゃさむいぞ
去年だったら三十度近くあってクソ暑かったのにな
今年はなにもかもおかしすぎるぞ
78M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 01:22:26.72 ID:6dMzltGMO
>>75
残念だが小沢と自民党に正義はない
79M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 01:23:39.55 ID:Ld0RTXebO
>>77
週間予報見ろカス

去年は去年で4月下旬に雪が降ったじゃねーか

お前にとっては毎日が地震フラグなんだな、笑える
80M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 01:23:41.87 ID:g0fdHIfjO
今まで地鳴りを聞いたことがなくて、どんな音なんだろうと思ってたけどさっき雷をさらに重低音にしたような音が10秒行かないくらい聞こえた
方角的には東京湾の方だが………?@千葉
81M7.74(大分県):2011/06/02(木) 01:29:13.19 ID:uAUfat1w0
条件が揃ってきたな

高速太陽風到来中   @宇宙天気ニュース
今日(2日)の夜は新月
環水平アーク観測
茨城でクジラ2頭打ち上げられる
82M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 01:29:58.10 ID:tovEh6hM0
地鳴りは聞こえないけど、地面がもぞりもぞり動いている感じがする
家も10分のうちに3回は音たてた
寝るの怖い
83M7.74(東京都):2011/06/02(木) 01:32:48.24 ID:IiCTyPM50
>>79
これだけ報告あるんだから文句いうだけじゃなくて傍観観測しろよ
俺もさっきから微振動感じる
84M7.74(長屋):2011/06/02(木) 01:34:46.53 ID:83WiEXOn0
また鯨きたのか
85M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 01:35:24.64 ID:CgNc38KdO
トイレの水位がまた下がり始めた…311前後や4月7日前もそうだったから怖い。偶然なら良いけど@東京
86M7.74(大分県):2011/06/02(木) 01:35:28.95 ID:uAUfat1w0
こんな時間に鳥が鳴いてる・・・早朝や午前中に良く聞く鳴き声・・・
87M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 01:37:45.23 ID:/yMPBspQO
鯨のソースは?
88M7.74(東海・関東):2011/06/02(木) 01:38:45.31 ID:bPHEtTG+O
無線LAN切れて勝手にリセットしやがった
これで2回目
前回はその後地震

たぶん偶然
89M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 01:39:36.25 ID:IBU5HRCM0
細かい振動が10分以上続いているんだけど.....@千葉・白井
90M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 01:41:07.57 ID:tovEh6hM0
>>89
白井のほうもなんだ・・・
柏もです
91M7.74(dion軍):2011/06/02(木) 01:42:05.79 ID:JldMyVRl0
>>87
さっぱりと醤油に大根おろし&ポン酢がおすすめ
92M7.74(東京都):2011/06/02(木) 01:42:45.16 ID:LQbciqUg0
今夜こそ、運命の夜だ・・・(´;ω;`)ブワッ
93M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 01:47:22.96 ID:IBU5HRCM0
>>90
戸棚のガラスが細かくカタカタと小さい音を出し続けています。
地震発表はされないほど小さい揺れです。
他の地域では確認できますか?
94M7.74(東京都):2011/06/02(木) 01:47:50.68 ID:IiCTyPM50
鯨はまじでやばいぞ
95M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 01:49:21.09 ID:eO9JDR77O
>>93
流山市揺れなし
96M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 01:49:22.11 ID:W1234wJx0
>>93
水で確認してみて。風だといいんだが……
97M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 01:50:15.68 ID:CCBDVvPg0
1時間くらい前にガタガタっって揺れたけどそれからはなんともないな
98M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 01:51:04.01 ID:grasr3svO
>>94
でも2匹だよ?
99M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 01:53:50.59 ID:IBU5HRCM0
部屋中の戸棚のガラス戸なので、風の影響はありませんです。
いつも地震を感じる前に細かく揺れて音を出すのですが、
今夜はずっと音が出続けているので本当に不気味です。
100M7.74(東京都):2011/06/02(木) 01:54:47.12 ID:bkB9B9XW0
さっきから超微振動食らってんだけどなんなのこれ
世田谷区ですわ、そろそろ来るのかねー?
101M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 01:55:01.07 ID:qu3oM9ZRO
TMが昨日の昼過ぎぐらいからヤバい。
注意レベルばかり(一部は警戒レベル)
102M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 01:55:01.86 ID:HOrGpx2U0

揺れた?感じなかったけど
@船橋
103M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 01:56:55.16 ID:t+SfXI14O
うちの窓もたまに小さな音を立てて震えてます。
風が強い日でもこんなことないのに。
104M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 01:57:57.91 ID:yiRbbaHYO
>>98
やはり50〜100頭単位でないと。
ですが、いつ何時増えないとも限りませんわね。
105M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 02:03:53.86 ID:v1m2+HXQ0
>>85
それまじやばい。うちも311前にそうなった。
106M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 02:04:01.64 ID:IBU5HRCM0
わかる人はわかると思うけど、空気もずっと揺れてる。
眠っていいの?
107M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 02:04:56.37 ID:v1m2+HXQ0
>>106
揺れで起こされるまで寝ておくべきだと思います。
108M7.74(埼玉県):2011/06/02(木) 02:05:19.22 ID:xEDU7vP10
そういや珍しく道端でモグラが車に轢かれて死んでたな
まぁそんだけなんだが
109M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 02:07:19.64 ID:8wRx6U900
>>85
神奈川だが
こっちは今のとこは
トイレの水位は変化なしかな

ただ数時間前
TBS、一瞬だけだが番組画面が突然映らなくなった
すぐに画面戻ったけど
110M7.74(東京都):2011/06/02(木) 02:08:29.87 ID:AH6h7Eo20
TMの人が3.11の前兆ノイズに似てるぽいって書いてる
111M7.74(空):2011/06/02(木) 02:13:40.60 ID:ChM4e5S50
ぼく、本当はクジラなんだ‥。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx5iGBAw.jpg
112M7.74(九州):2011/06/02(木) 02:14:56.36 ID:IhyFSg/yO
嫌な予感がして眠れない
2時前こちらも窓がカタカタなってた。今は落ち着いたけど。風のせいかもしれんけどいつもこんななってたけな?って感じ
福岡
113M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 02:18:03.33 ID:Pf150gcc0
葛飾区だけど風呂入ってる時二時とは思えないほど鴉が鳴いててビビったわ
114M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 02:23:30.01 ID:3wH5AhKgO
まあいつもの通り何も起きないよ
だからもう寝る
115M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 02:28:05.48 ID:IAtdqZ3aO
カラスがギャーギャーいってた
怖い…
116M7.74(catv?):2011/06/02(木) 02:28:43.06 ID:I3mQzRHH0
都内の川の濁りが未だに取れてない
水位がかなり高い
台風強しだなw
そしてここ最近で打ち上げられた鯨の数
千葉 2
茨城 2
計  4

311の前って何頭だったっけ
117M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 02:37:40.02 ID:R4yESEG9I
千葉でこんな時間にカラスが鳴いてる。。
118M7.74(東京都):2011/06/02(木) 02:38:41.86 ID:IiCTyPM50
311のときは茨城県鹿嶋市の下津海岸に52頭
119M7.74(長屋):2011/06/02(木) 02:41:41.76 ID:jNZvnxFb0
@ひたちなかでもカラスが鳴き始めた。
しかも、変な声。
120M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 02:44:25.26 ID:fa/8ylQiO
今日あたりから耳なりすごい、今までは震源地方面だったのが空気全体からするし空圧がハンパない。今回の新月&日食すごいな。
121M7.74(大阪府):2011/06/02(木) 02:46:37.34 ID:lW9sI4kZ0
何の音だー@大阪
122M7.74(catv?):2011/06/02(木) 02:46:39.30 ID:d64D/Uxz0
カラスがうるさい@東京日本橋
123M7.74(長屋):2011/06/02(木) 02:46:46.80 ID:jNZvnxFb0
菅直人が追求されると大地震が起こる。
124M7.74(大阪府):2011/06/02(木) 02:48:02.99 ID:lW9sI4kZ0
何の音だったんだー@大阪
125M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 02:48:13.98 ID:my8tjHSsO
>>101
うん。バーストノイズのことが
書いてあるね
続くようなら、気をひきしめる
126千葉県北西部(千葉県):2011/06/02(木) 02:49:48.10 ID:HOrGpx2U0
カラスが鳴き出したよー
127M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 02:50:45.65 ID:Pf150gcc0
カラスは何を感じてるんだ……
128M7.74(関西地方):2011/06/02(木) 02:55:36.53 ID:PmFeRIvp0
>>124
大阪何か聞こえたの?
129M7.74(東京都):2011/06/02(木) 02:55:43.32 ID:MjrbwI/O0
>>46
ものもらい罹りすぎ、マジ眼科に行った方がいい
ウイルス性だったら免疫つくのでそんなに再発しない
130M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 02:59:46.10 ID:v1m2+HXQ0
結局、「逃げない奴は馬鹿」的な発言というのは、自分のうしろめたさを指しているだけ。
本当に利口な奴は、自分が逃げたことで満足して、逃げない者を馬鹿呼ばわりはしないものだ。
戦争で生きて帰った兵士達は、死んだ兵士を馬鹿呼ばわりしないのと同じ理屈。
131130(チベット自治区):2011/06/02(木) 03:00:23.21 ID:v1m2+HXQ0
誤爆だorz
132M7.74(catv?):2011/06/02(木) 03:02:42.00 ID:Pl1jx7DN0
やだな。。

いま地震来たら
大阪に来日してる少女時代が
怖がって、二度と日本来てくれないお。。
133M7.74(大分県):2011/06/02(木) 03:07:00.15 ID:K/nZuSHd0
>>132
大阪に震度5くらいのが来ますように
134M7.74(東京都):2011/06/02(木) 03:09:46.64 ID:IJ379C820
>>132
どうせすぐOL時代になるよ
135M7.74(関西地方):2011/06/02(木) 03:10:23.53 ID:PmFeRIvp0
>>132
二度と来なくて結構
136M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 03:10:57.82 ID:k0pRmza0O
カラスの小集団がかなり鳴いてる模様!
@相模原
137M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 03:13:00.64 ID:xOPLKB8wO
>>132
寧ろ好都合だわ。
大阪とその近辺には犠牲になってもらうしかない
138M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 03:14:27.03 ID:mw0pDkq2O
カラスミの集団が鳴いてる模様!@宇都宮沖
139M7.74(関西地方):2011/06/02(木) 03:14:46.55 ID:PmFeRIvp0
>>137
上町いきまひょかw
140M7.74(東京都):2011/06/02(木) 03:15:46.01 ID:TGtGQmaj0
なんだろうね
怖いね
141M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 03:15:56.70 ID:ZsoOUf80O
携帯圏外 過去例からでかいのは勘弁。。
142M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 03:17:15.94 ID:zraseTFZO
>>133
やめて(´;ω;`)@大阪市内

さっき携帯いじろうとしたらiモードもメールもカメラも起動しなくなって焦った
充電は十分だしアンテナも三本たってる
フリーズと違ってボタンを押せば反応するけど
何の機能も使ってないのに「別の機能が起動中なのでできません」みたいな表示
ちょこちょこフリーズは起こすけど今回みたいなケースは初めて
一応報告しとくね
143M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 03:18:32.58 ID:k0pRmza0O
(:´Д`)な・なんか今日はマジやばくね?
いつもと空気違うよ!
144M7.74(大分県):2011/06/02(木) 03:20:56.32 ID:K/nZuSHd0
>>143
そりゃ、関東は放射能の空気だし
違うわな。
145M7.74(東海・関東):2011/06/02(木) 03:21:00.23 ID:0K/R5ijYO
数分前から耳鳴り止まらん
なんだこれ?右脳も痛い(汗)
146M7.74(catv?):2011/06/02(木) 03:21:40.44 ID:Pl1jx7DN0

ははは

さすが、少女時代。
釣れるお!
147M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 03:22:14.08 ID:ZsoOUf80O
>>142
圏外のあとアンテナたってるのにフリーズもあり。
服着て寝ます。。
148M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 03:23:32.44 ID:k0pRmza0O
>>144
(・◇・)?違う違う何か起きそうな悪寒だよ!
149M7.74(大阪府):2011/06/02(木) 03:26:01.22 ID:lW9sI4kZ0
>>147冷蔵庫の中ちゃうか
150M7.74(東海):2011/06/02(木) 03:27:54.75 ID:BV3FAQjHO
こんな時間に鳥が鳴いた
寝ぼけてるのかな〜
この時間に初めて聞いた…
151M7.74(東海・関東):2011/06/02(木) 03:29:21.95 ID:5gfau1ppO
>>101
アスファルトタイヤを傷つけ

ゲェワイエンチャン〜♪
152M7.74(catv?):2011/06/02(木) 03:29:34.84 ID:I3mQzRHH0
>>118
52頭でM9.0だったって事は
4頭ということは13分の1で
M 9.0のエネルギーの13分の1ってことは
大体マグニチュード8.7ぐらいだねw
って単純すぎるか
153M7.74(長屋):2011/06/02(木) 03:30:30.01 ID:0q82SlEP0
うちも携帯が突然「しばらくお待ちください」になった
今直ったけど@仙台
154M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 03:32:13.57 ID:k0pRmza0O
>>149
アァ?( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ
155M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 03:32:37.65 ID:ieJxdiKJO
さっき台所で3年ぶりに大サイズのチャバネゴキブリを見つけた。
一匹だけだが、どこからか紛れこんだみたいだ。
って事は…
うちは安全ってことか?!
ネズミとゴキブリは大地震の2日前には逃げて居なくなると聞いたんだが…

156M7.74(catv?):2011/06/02(木) 03:35:22.37 ID:I3mQzRHH0
6月2日になにもなければもうしばらくデカイの来ないよ
今日は様々な事象が織り連なってかなりデンジャーデイとされてるからなw
今夜が山田
157千葉県北西部(千葉県):2011/06/02(木) 03:40:01.85 ID:HOrGpx2U0
デンジャーデイって月の関係ですか?
他もあり?
158M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 03:40:58.59 ID:ZsoOUf80O
さっそくジャブのような揺れ
159M7.74(関西・北陸):2011/06/02(木) 03:43:28.43 ID:hBeMG0IpO
神戸。さっきタバコ吸いにバルコニーに出たら、外で飼ってる金魚達が暴れてた。水面から飛び出る勢いで。
毎日夜中にタバコに出るが初めての体験。
疑問に思ってこのスレ覗きに来たら…
明日やばいのか…
160M7.74(東海・関東):2011/06/02(木) 03:43:34.54 ID:0K/R5ijYO
眠気に負けたー寝ます
耳なりもトマタし
ただ少し微震度してはるのが気になるね(汗)
161M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 03:45:27.84 ID:wmfc0r/pO
ウナちゃん

162M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 03:45:50.16 ID:mw0pDkq2O
金魚は今産卵シーズンなので浅瀬に行きたいんだと思うのですが…
163M7.74(関西・北陸):2011/06/02(木) 03:56:46.88 ID:hBeMG0IpO
>>162
そっか。ちょっと安心した。
ありがとう。
164M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 03:58:34.39 ID:5tyfwCoNO
うちもさっき携帯おかしくなったんだけど@宮城仙南
しばらくお待ち下さい&軽いフリーズ
なんか工事でもあったのか?同じ人が多いと怖いね
165M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 04:00:04.95 ID:G2FSPWd6O
夜勤あけ江戸川区異常無し( -_-)
166M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 04:11:45.92 ID:q96y6lBpO
海の音がうるさい@千葉
167M7.74(catv?):2011/06/02(木) 04:12:45.85 ID:UPyu9UMy0
なんだか寒い@東京
168M7.74(関東):2011/06/02(木) 04:15:49.90 ID:lCFZCjWaO
>>165

夜勤、お疲れ様!(b^ー°)
169M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 04:18:49.90 ID:5KnEoJmmO
>>164
俺も@宮城南部
この時間帯だし工事っぽい
170M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 04:29:08.97 ID:FA48v8hA0
クジラのソースどこ?
171M7.74(東京都):2011/06/02(木) 04:46:25.78 ID:IiCTyPM50
クジラ2匹って言ってなかった?
172M7.74(catv?):2011/06/02(木) 04:49:52.51 ID:I3mQzRHH0
クジラの件は前スレ参照
173 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆Vladmir3y.LG (埼玉県):2011/06/02(木) 05:06:13.82 ID:lEpmsrrS0
>>145
脳には痛感がないから脳出血でもしてるんじゃないか?
174M7.74(東海・関東):2011/06/02(木) 05:22:20.25 ID:t56VToF2O
311直前に止まった時計
電池切れかと思ったけど地震やらなんやらあって、買い占めのせいで電池が買えず、ほったらかしといた。
そのまま3か月。電池を交換してないのになぜか突然今日時計が動き始めた…!
怖いよ。
175M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 05:24:43.23 ID:YRnC8lg10
鶯が鳴いてた
176M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 05:26:38.54 ID:qu3oM9ZRO
今朝はカラスの鳴き声を聞かない、何か不安
177M7.74(兵庫県):2011/06/02(木) 05:30:39.31 ID:UZJ3Outm0
カラスがうるさい
178M7.74(北海道):2011/06/02(木) 05:30:52.93 ID:uhCXBYc80
あーそういえば311の前に5時半に目覚ましかけてあった時計が
2時に鳴り出したり11時に鳴り出したりしてたわ。
電池アナログ式。
179M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 05:39:29.31 ID:u4mGjGA5O
誰かいませんか!
180M7.74(東京都):2011/06/02(木) 05:40:31.96 ID:3/BMNml20
いますよ
181M7.74(茨城県):2011/06/02(木) 05:44:03.62 ID:ZdmYB+JU0
>>73
寒暖の差が何たら菅たら・・・

世界中の鯨の死体がオーストラリア沿岸に打ち上った時の保護団体の顔が見たいものだw
俺は鯨は食わんが他国の食文化にまで関渉する民族は滅びろ!
182M7.74(関東):2011/06/02(木) 05:52:12.50 ID:JYd97Q0IO
183M7.74(東京都):2011/06/02(木) 05:52:49.98 ID:3/BMNml20
>>182
PCでみれねー
184M7.74(茨城県):2011/06/02(木) 05:57:49.58 ID:ZdmYB+JU0
>>182
「携帯でamebaをはじめよう」とあるが何が来るのか?
185M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 06:00:46.77 ID:k0pRmza0O
>>179
文|ω・)ジー

文|)彡サッ
186M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 06:09:38.94 ID:IOI/pxIs0
>>185
ワロタ
187M7.74(東京都):2011/06/02(木) 06:24:24.27 ID:DH19GFBo0
雨が降ってる@東京
188M7.74(東京都):2011/06/02(木) 06:27:47.58 ID:rJjooBOF0
懐かしいな「誰かいませんか」クンw
189M7.74(東京都):2011/06/02(木) 06:29:53.48 ID:DH19GFBo0
こんな早朝にカラスが泣き出した@東京
190M7.74(静岡県):2011/06/02(木) 06:40:03.90 ID:JeByE4Pl0
かーらーすーなぜなくのー
191M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 06:45:55.20 ID:XYL9K23tO
カラスは山にー

朝だろうが夜だろうが鳥はなくんです(●´∀`●)/
192M7.74(東京都):2011/06/02(木) 06:49:27.73 ID:DH19GFBo0
カラスが鳴くのは夕方だろうが
鯨の件やカラス、不穏な雨といい運命の日なんじゃね
193M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 06:52:43.38 ID:OfQ73lB8O
いつだって鳴くし
194M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 07:03:58.63 ID:0yAvgPZRO
カラスが鳴くのは夕方だって…バカなのw

鳥はいつだって鳴くんだよ。
普段気にしてないバカばっかりw
いちいち騒ぐんじゃねぇ
195M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 07:04:47.54 ID:vkKihEUK0
猫が鳴いてる・・・
196M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 07:06:53.21 ID:zJo0UD0CO
197M7.74(catv?):2011/06/02(木) 07:08:22.86 ID:id9Epri80
地鳴りか雷か知らんが、ごーーって音がする@品川
198M7.74(東京都):2011/06/02(木) 07:10:13.73 ID:DH19GFBo0
普段から気にしてるから朝にカラスの鳴き声聞けたんだわ
怖くて学校行きたくないw
199M7.74(東京都):2011/06/02(木) 07:13:43.31 ID:rJjooBOF0
>>197
京急です
200M7.74(東京都):2011/06/02(木) 07:16:25.93 ID:UlGBd9qi0
民主党崩壊記念地震マダー
201M7.74(奈良県):2011/06/02(木) 07:18:20.09 ID:SSAs9kv50
>>73
水分不足などで赤い葉が出ることはどの季節でもあるよ。
でも今だと逆に水過多のはずなんだけどな。
(赤くなるのは紅葉と同じで、葉を落とそうとする時の循環阻害で
赤い成分だけ残るため。水分不足時には葉を落として蒸散を
防ごうとするから、紅葉と同じ状態になることがある)

というか、レッドロビン(セイヨウベニカナメモチ)ではないの?
新芽が赤いよ。まあ神奈川で6月では遅すぎるけども。
202M7.74(関西・北陸):2011/06/02(木) 07:19:29.90 ID:PkQLWf+AO
さっきからテレビが一瞬真っ黒になったりザザッってなったりする。地デジです@大阪
203M7.74(catv?):2011/06/02(木) 07:20:37.71 ID:wl3a9TQ70
鳥がウキョキョキョキョキョって鳴いてる。
今日も平和だ。
204名無し(catv?):2011/06/02(木) 07:22:57.68 ID:dT4rpkoL0
おとついだけど(本八幡)
道路わきの柵の上に鳩2羽、スズメ1羽がいた。
こんなところでという場所だったので気になっていたが
鳥だから力強く飛ぶだろう動きがふうふうという感じで
(落っこちるんじゃないかというぐらいスロースピード)
一羽が上の電柱に飛んでいた。
放射能?虫などが汚染されて食料がなくなった?

205M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 07:23:55.31 ID:vkKihEUK0
雀はもう絶滅寸前や
206商品を売り出します(アラビア):2011/06/02(木) 07:25:19.99 ID:INzcZ+Rn0
桜の木 小雪
各位のネット上の友達
皆さん、こんにちは
歩いたことがあって通ります
当店の商売に面倒をみに来ることを歓迎します
あなた達のご光臨
当店の幸せです
http://yutn.me/0TEzqlqZ
http://yutn.me/0TEzqlqZ
http://yutn.me/0TEzqlqZ
http://yutn.me/0TEzqlqZ


207M7.74(東京都):2011/06/02(木) 07:25:42.53 ID:cjldJgt00
なんだよ今日も来ないのかよ。まじ地震は怠慢野郎だぜ
208M7.74(青森県):2011/06/02(木) 07:26:47.87 ID:FwJt6U5I0
日暈と環水平アーク(地元紙掲載)

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110601220325.asp
209M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 07:45:30.42 ID:1W0PyIuAO
連日の日暈と環水平アークなど日頃滅多にない現象。与党崩壊…。不信任案の投票中に大揺れしたらすごい演出だな。
そうなれば、天は菅に味方が確定してしまう。
210M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 07:49:57.40 ID:zJo0UD0CO
し、四国壊滅!!
211M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 07:53:26.84 ID:g/TeyNWN0
昨夜は、細かい揺れがピタリと止んだ。
そして、眠気に勝てず寝てしまいました。

携帯の異常といえば.....
3.11の揺れの最中に屋外で撮影した動画に激しくノイズが乗っている。
電磁波の影響によるものか?
212M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 07:56:36.34 ID:HZJ9e+i6O
今年はマジで蚊がいない。放射線で死んだとしか思えない @都内の毎年蚊が多い地域
213M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 07:57:44.92 ID:e/20J+wiO
珍しくやたら朝から鳩がいる@滋賀
214M7.74(東京都):2011/06/02(木) 07:59:39.72 ID:uqq3ocqh0
たしかに微振動が止んでる
なんだか嫌な予感がする
215M7.74(東京都):2011/06/02(木) 08:01:34.71 ID:7UKRjqYY0
被災地では、3月3日に環水平アークと日暈が同時にでてたんだね。
http://twitter.com/#!/metosera69/status/65417310306975745
(左側のURLが生きてる)
216M7.74(関東):2011/06/02(木) 08:05:54.92 ID:4WFLrq2BO
>>212
山梨だけど例年とかわりないよ。暖かくなって出始めた。
今日は雨だからでかいのないかな…
217M7.74(catv?):2011/06/02(木) 08:14:33.04 ID:MCGv3G4A0
電車の同じ車両に池沼2人が同時に乗りあわせてる
お互い意識して唸り合ってて笑った
これは大きいのくるよ@大田区
218 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 08:17:34.04 ID:Jc70Kyw3O
NHK・日テレ・テレ朝にものすごいノイズが入ってる…311の前にも同じようになってたのでかなりこわい@杉並区
219M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 08:17:49.14 ID:Ld0RTXebO
書込みが南関東の奴らばかりで笑える。
被災した東北・北関東人ですら静観しているのに。
お前どんだけビビってんだよ(笑)
220M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 08:20:24.74 ID:g/TeyNWN0
>>219
地震は怖いじゃん
怖くないの?
221M7.74(長野県):2011/06/02(木) 08:20:30.91 ID:g7aH0C0l0
テレビノイズはこわい
私の経験ではもっとも確率が高い前兆
地震性でないことをいのる
いまこの時点で大きいのが来たら日本おわるかもしれない
あと数年は待ってほしい
222M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 08:20:50.60 ID:Ld0RTXebO
南関東の奴らは自覚しろ

集団で群れて常に大騒ぎして回りに迷惑をかけていることを。
223M7.74(dion軍):2011/06/02(木) 08:21:43.43 ID:XfBy7+Xk0
精神科逝ってこいww
224M7.74(catv?):2011/06/02(木) 08:22:04.52 ID:TSz9dZES0
>>212
可能性としては放射能で蚊が死んだ可能性あると思う
放射物は水に溶け込むから
そして蚊の幼生のボウフラは水の中で成長する訳で
225M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 08:24:50.01 ID:Ld0RTXebO
あらゆる現象を地震と結び付けようとするお前らの思考回路(笑)

もう3ヶ月近くも騒ぎ続けているお前らの情報の信憑性は無いに等しいよ
226M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 08:27:30.61 ID:9e0BLU2MO
まぁ、あと一ヶ月ぐらい騒いで何もなかったらもう終わりだろ
227M7.74(catv?):2011/06/02(木) 08:28:28.89 ID:eo4KXXGq0
>>225
んなもん書いてるほうも、読んでる方もわかってる上と違います?
228M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 08:29:01.04 ID:ut6ytrpcP
>>225
何でそんなに過疎らせたいの
そんなに地震に来てほしいの
229M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 08:31:01.42 ID:W1ZUGMxFO



毎回 同じ内容のレスばかり。


今日も あほ が いっぱい 元気で頑張ろう。




230M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 08:31:20.61 ID:XYL9K23tO
>>217
想像して吹いたwww今朝危険厨の兄貴が携帯おかしいからやな予感と騒いでた。電車が一緒だった同期も携帯が調子悪いと言ってた。
買い換えて!!
231M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 08:32:25.22 ID:Ld0RTXebO
>>228
まず過疎ったら地震が来るとか考えちゃってる時点でかわいそうな人だ

このスレでは「3月11日の前にもあった」という現象が毎日のように報告されているな(笑)
232M7.74(東京都):2011/06/02(木) 08:35:34.79 ID:uqq3ocqh0
ではなぜこのスレに?
寂しがり屋さん?
233M7.74(宮城県):2011/06/02(木) 08:40:15.29 ID:H3ZSkvmt0
このあとすぐっ!!
234M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 08:41:37.76 ID:CCBDVvPg0
最大級余震が来るかもしれないな…
235M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 08:42:32.99 ID:Ld0RTXebO
俺は太陽活動と地震活動は関係があると思っている。
しかしお前らとは順番の違う考えだ。
飽くまで地震もテレビのノイズも、太陽活動に誘発されているに過ぎないと考える。
テレビのノイズが震源からの影響で起きているとは全く思わない。
236M7.74(catv?):2011/06/02(木) 08:45:32.49 ID:fLJnyrKC0
・点呼厨・・・・スレの流れが止まると「誰かいませんか!」と様子を探る。反応があるまで繰り返しよびかける。
不安厨がほとんど。?【対】「よかった!」
237M7.74(東京都):2011/06/02(木) 08:52:37.51 ID:3/BMNml20
そいいや今日は よかった! ないな
いつものとは別人か
238M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 08:54:58.43 ID:lJdjeDYbO
>>235
本物の電波クンかよwww

これはくるよ。
239M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 08:56:12.33 ID:Ld0RTXebO
>>235続き
だから「HAARPグラフが振り切れた」などの現象が起きても、
それだけ太陽が活発化しているんだな。としか俺は思わない。
太陽が地球に与える影響の多くは対流圏に届く前にほとんど消滅しているから、本当に太陽活動と地震活動を結び付けていいのか未だに疑問ではあるが。
240M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 08:58:37.48 ID:Ld0RTXebO
>>238
断言するから狼少年になるんだよ

そんなに自信があるのならコテつけて予言してみたらどうだ?
匿名じゃ誰も信じないぞ
241M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 09:02:22.57 ID:XHhoe4Kk0
今日の午後1時から内閣不信任案決議だね。ちょっと注意しよ...
242M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 09:06:12.61 ID:Ld0RTXebO
>>241
日々注意するに越した事はないが、政治と地震は一切関係が無いと言っておく。人工地震云々は知らねぇ。

お前らはオカルトに洗脳されすぎだ
243M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 09:11:04.16 ID:Ld0RTXebO
ここは最新の地震情報を知る事が出来る便利な板である反面、デマの発信源になっているのも事実。
今後どちらに傾くかはこの板の住人次第だ。
244M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 09:15:22.09 ID:SyTIEyQt0
>>243
太陽と地震の関係は既に知られた話しだからそれはそれでいいんだけど
それにしてもあなたは力み過ぎ
245M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 09:17:37.13 ID:pwl+uHwD0
今日は新月+黄道最北+日食、さて影響はありか否か。

しかし、今日は雨っすか。来ても電車止まらない程度で頼みますよ。>ちたま
246M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 09:18:02.02 ID:ICThFZCCO
>>203
うん。キチガイさんがそうやって叫びながら走り去っていく姿しか想像できない!www
247M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 09:19:58.52 ID:SyTIEyQt0
少し前のレスで微震、微震うるさいからhi-netで波形見たら
確かに半月くらい続いた微震が昨夕の千葉震源のあと
消えてるな。どういうこと?
248M7.74(群馬県):2011/06/02(木) 09:23:48.15 ID:KhYzIvXQ0
人工地震、素敵やん
環境、コントロールできるんなら最高やん
249M7.74(catv?):2011/06/02(木) 09:44:50.64 ID:f5M/LEi30
さぁ、第二章の始まりだ...
250M7.74(東京都):2011/06/02(木) 09:52:05.44 ID:zX/7uEOG0
セカンドシーズンてだいたいコケるよな禁書とか
251M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 09:53:19.89 ID:vkKihEUK0
元からつまんないし
252M7.74(catv?):2011/06/02(木) 09:55:06.52 ID:Pu6m90zp0
かみさんが今日お菓子作るって言ってたから
今日地震来るかも。
理由:311の時も47の時も421の時もお菓子作ってたから。
253M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 09:58:16.72 ID:VylaVckNO
最近、職場でも2chの雑談スレでも
「買ったばっかりの携帯なのに、やたら電池の消耗が早い」って話が多い>関東全般
これって、いよいよ関東直撃の大型地震の予兆?
詳細は忘れたが前
“大型地震の前は空中に電磁波がどうたらこうたら”
って話聞いた事ある
254M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 10:02:09.37 ID:yiRbbaHYO
常に中継基地を電波探索してるから電池を食うんだ罠。つまり、電波が途切れがちっつー事じゃな。
255M7.74(関東):2011/06/02(木) 10:03:11.27 ID:UUNzXnL8O
>>253
同じく
満タンで3なんだがさっき2に減ってまた直ぐに1になった
256M7.74(catv?):2011/06/02(木) 10:04:18.27 ID:yYE5Y/C80
3.11以降、板もこのスレも、新住人が主流になって、まるで変わってしまったな、言い古された事かも知れないが…
257M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 10:04:40.06 ID:vkKihEUK0
多分スマフォの普及弊害なだけだと思われる
普通のガラケーぐらい電池がもつと思ってでスマフォもつとそうなる
258M7.74(青森県):2011/06/02(木) 10:07:00.53 ID:AXipjWHe0
>>252
じしんかみなりかしおやつ
259M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 10:14:58.54 ID:k0pRmza0O
>>222
(`・ω・)彡☆))Д´))パパパぱーん
南関東が東日本最後の砦だろ!
箱根の山越えれば「海千山千の魑魅魍魎」の世界なんだぞ!
260M7.74(関西):2011/06/02(木) 10:15:05.68 ID:Vfajei+kO
携帯電話(ソフバン)の調子悪い
朝から何度も圏外になる…

@飽きた市
261M7.74(長屋):2011/06/02(木) 10:24:36.22 ID:0S3NRdFn0
>>252
なるほど。

木曜日か金曜日にお菓子作ることが多いんですね。
262M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 10:27:42.28 ID:rsduSAJjO
出張先で毎回災害に遇ってる人って、今日の午後到着予定だったよね?
これで本当に大きいの来たら凄いよ…
263M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 10:33:33.89 ID:1plqgAPTO
岩手沿岸北部だが朝から大砲を打つような音が響いている。地域に配られたハザードマップにも明治、昭和の大地震の前兆現象で、砲撃に似た大音響があったと書いていたので一応書いとく。
264M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 10:35:50.35 ID:mQMp0BBrO
民主党が馬鹿なことを言ったりやったりすると大地震がくるのかも。
311の前も土肥隆一の竹島発言や、前原とカンナオトの韓国人からの献金問題があった。
民主党にとどめを刺そうとする地震さん、されど逆効果で延命してしまっているな。
265M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 10:36:38.27 ID:vkKihEUK0
関係ない
266M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 10:37:31.69 ID:OL8sWs06O
さっきからうーうーうるさいけどなんかあったのか?
調布の口臭街道
267M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 10:40:19.87 ID:eqd2sydk0
>>263
みゆ吉さんも警戒しているよ
気を付けて
268M7.74(catv?):2011/06/02(木) 10:44:14.04 ID:bgWQ9dM50




毎回 同じ内容のレスラーばか。


今日も あぽぅ と 須藤 元気で頑張ろう。





269M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 10:44:19.62 ID:1plqgAPTO
>>267
そうなんですか?
気をつけます。
ありがとうございます。
270M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 10:46:45.27 ID:C//ITVE40
なんか必死になって叩いている輩がいるが
ここは昔から電波の温床なんだから
温かい目で見守ってくれよ

殆どガセだがたまに当たる時がある
271M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 10:51:03.93 ID:SyTIEyQt0
ボチボチコロナホールの影響が来そうだな
激しい磁場荒れは勘弁して欲しい
272M7.74(関東):2011/06/02(木) 10:57:47.71 ID:ZuP0LesIO
最近気になった事
1、新品の携帯の充電の消耗が早い
2、山菜とってる最中、難度もうなる音が聞こえた
3、縦形の虹をみた
4、排水口からどぶの臭い(最近ユニッシュ掃除済み、雨降り後でもない)
273M7.74(長屋):2011/06/02(木) 10:58:02.76 ID:gkcd8lieP
>>267
www
毎日警戒警戒で毎回東日本殆ど被る表現してたらそりゃ余震のどれかにHITするわな
274M7.74(埼玉県):2011/06/02(木) 10:58:16.59 ID:xwMPIMDm0
10分くらい前に真空波でも食らったかのような違和感を覚えたのだが
275M7.74(長野県):2011/06/02(木) 10:59:07.56 ID:g7aH0C0l0
拾ってきたんだけど、心当たりある茨城千葉方面の人いますか?


大砲のような空砲のような音 投稿者:星空のジョニー☆遥かなる銀河 投稿日:2011/06/02(Thu) 10:21
茨城海岸部ですが同じような音を聞いています
先ほども二回聞きました
海からです
276M7.74(西日本):2011/06/02(木) 10:59:56.95 ID:ut6ytrpcP
277M7.74(関東):2011/06/02(木) 11:02:56.88 ID:Xr91n7dIO
昨夜虫大量発生。ただ多かっただけなのか、それとも‥‥

@東京
278M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 11:05:55.40 ID:PLPCwINq0
>>277
いのっちもそんな事言ってたな
279M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 11:06:07.08 ID:NTICjQWLO
ネットやひかり電話がつながったり切れたり報告ないのか…
うちだけの問題か
280M7.74(長屋):2011/06/02(木) 11:06:35.85 ID:gkcd8lieP
夏に虫が多いのは当たり前じゃないか
281M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 11:07:12.56 ID:my8tjHSsO
>>272
>新品の携帯の充電の消耗が早い

これは普通みんなそうだから、気にすることないよ
慣らし運転みたいに使ってると伸びてくるから

私は電池パック2つ持ってやってて、311のとき助かった@東京
282M7.74(西日本):2011/06/02(木) 11:09:54.22 ID:ut6ytrpcP
昨日PCの不調を訴える友人が5人もいた
283M7.74(茨城県):2011/06/02(木) 11:16:33.92 ID:ZdmYB+JU0
携帯電話の電磁波に発癌!
今にテレビを見ると癌になるとかラジオを聴くと癌になるって言い出すぞ
PCで癌になるとか言われたら困るなwww
284M7.74(西日本):2011/06/02(木) 11:20:20.84 ID:ut6ytrpcP
>>283
携帯電話の健康への危険性については何年も前から海外では常識。
何も言われない日本が変なんだよ。
フランスでは医師団が子供への使用に反対表明してた。
285M7.74(関東):2011/06/02(木) 11:21:14.03 ID:Xr91n7dIO
夏は虫大量だけど昨日はハンパないくらい多かった。いつもの夏が1なら昨日は10くらいかな。
286M7.74(東京都):2011/06/02(木) 11:21:55.42 ID:uqq3ocqh0
311M9の東側震源で最大余震アウターライズって
まだ来てないよね
287M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 11:24:55.95 ID:Ld0RTXebO
>>286
意味不明

最大かどうかなんて結果論だろ
288M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 11:27:27.21 ID:DZdaw7DrO
>>287

キチガイ? いかれてる
289M7.74(茨城県):2011/06/02(木) 11:30:23.83 ID:ZdmYB+JU0
見え見え〜
290M7.74(catv?):2011/06/02(木) 11:31:07.50 ID:Dimpe/XC0
>>282私もネットつながらなくなった。しばらくしたら直ったけど。@横浜
291M7.74(東海・関東):2011/06/02(木) 11:34:53.14 ID:ZqiSWX1HO
今朝から、凄く歯?歯ぐき?痛い。ちなみに虫歯はない(先週チェック済)
カラスうるさい。
292M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 11:38:27.21 ID:O6oavnQn0
おい、新潟で震度5強出たぞ

管は死神か?
293M7.74(宮城県):2011/06/02(木) 11:39:13.31 ID:H3ZSkvmt0
新潟か。みゆ吉とやら凄いね。
294M7.74(福岡県):2011/06/02(木) 11:40:42.82 ID:21B7ZIY+0
太陽虹と地震は関連してますね。

確認しますた
295M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 11:40:47.55 ID:d08lmuceO
新潟に5強だって!大丈夫だった?
296M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 11:40:50.20 ID:fxhgu6Ow0
ttp://ameblo.jp/miyukichikun/
この人すげえ
297M7.74(長屋):2011/06/02(木) 11:41:03.52 ID:gkcd8lieP
298M7.74(和歌山県):2011/06/02(木) 11:41:28.55 ID:qmIIVPpM0
>>283
そんなもん放射能まみれの日本人には屁でもないよな
299M7.74(長屋):2011/06/02(木) 11:41:28.54 ID:gkcd8lieP
>>296
信者はオカ板に篭ってろようぜえ
300M7.74(東京都):2011/06/02(木) 11:42:23.52 ID:DH19GFBo0
ほれみろ!やっぱりきたw
301M7.74(宮城県):2011/06/02(木) 11:43:08.66 ID:H3ZSkvmt0
しっかし久々に強いのきたなぁ・・・
302M7.74(長屋):2011/06/02(木) 11:44:46.02 ID:gkcd8lieP
>>300
宏観報告と全く関係ない箇所がきたね
303M7.74(茨城県):2011/06/02(木) 11:46:26.58 ID:ZdmYB+JU0
米国出股竜巻
304M7.74(dion軍):2011/06/02(木) 11:50:46.84 ID:LwHP13KN0
雉の泣き声ってどんなんだっけ
305M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 11:51:16.82 ID:SqYVvHgpO
みゆ吉久々に当てた
306M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 11:52:15.95 ID:hxcTPucrO
もうこれで打ち止めだろうね。
後、すくなくとも暫くは大地震は来ないと思う。
307M7.74(東京都):2011/06/02(木) 11:52:53.02 ID:AH6h7Eo20
>>282
昨日PCのサウンドカードが異常動作してたようで
激しいノイズ音が出っ放しになったなぁ・・・再起動で直ったけど
308M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 11:53:07.33 ID:/z1Dkode0
今日は新月
309M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 11:53:45.67 ID:CQ/WE3xU0
地震前に毎回おこってる地鳴りの感じが変って来てる気がする
震災直後の余震のたびに聞こえてた地鳴りみたいに大きく長くなってるような・・・
310M7.74(東海・関東):2011/06/02(木) 11:55:24.41 ID:JpOhmL7nO
今朝のラッシュ時、お茶の水の改札口でコネズミが堂々と人混みの中横切っていたが、数年通い慣れてるが初めて見る光景だった
311M7.74(宮城県):2011/06/02(木) 11:56:29.14 ID:H3ZSkvmt0
もうどこで大きいのが来てもおかしくないゾ・・・
312M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 12:00:07.90 ID:d08lmuceO
震源が浅いのも気になるね。少し警戒しよう
313M7.74(西日本):2011/06/02(木) 12:00:45.58 ID:tWDo6VhU0
>>272
場所を書きなさいよお〜
314M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 12:01:03.17 ID:BPLEBfT1O
>>304
ケーーーンって感じ
315M7.74(長屋):2011/06/02(木) 12:01:29.27 ID:gkcd8lieP
浅いとなんで警戒するの?
316M7.74(dion軍):2011/06/02(木) 12:02:18.20 ID:8VoXZVnF0
昨日のめばちこです。
当たって?怖いぃ…

腫れがまだピークじゃなさそうなので
もうちょっと警戒しときまーす…
317M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 12:02:19.03 ID:1W0PyIuAO
新潟震度5は前震に違いない。この後一時過ぎに本震発動で、菅安泰。
318M7.74(長屋):2011/06/02(木) 12:04:12.75 ID:gkcd8lieP
>>316
どこ住みなん?
319M7.74(茨城県):2011/06/02(木) 12:04:24.86 ID:ZdmYB+JU0
秋以降に辞めると言っているがその前に日本が滅びそう
320M7.74(dion軍):2011/06/02(木) 12:05:21.80 ID:LwHP13KN0
>>314
つべで聞いたらちょっとちがかったよw
321M7.74(長屋):2011/06/02(木) 12:06:43.01 ID:gkcd8lieP
>>314
それリンや
322M7.74(新潟・東北):2011/06/02(木) 12:06:54.92 ID:j1oGNETmO
ペロッ…これは前震!!
323M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 12:09:36.00 ID:HOrGpx2U0
今日はカラスいつもより鳴いてるわ
雨にうたれながら電線やアンテナにいっぱいとまってる@千葉北西部

新潟M4.7で震度5強
マグニチュードより震度の方が大きいって珍しいね。
324M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 12:09:59.43 ID:pypWAt7fO
新潟県十日町市今回の前兆らしき現象??

朝から夫婦でイライラ
温厚な夫が珍しく突然声を荒げてた
昨日からiモードの繋がり悪かった
朝5時頃犬の散歩に出たら嗅いだことない異臭がした(ボットントイレの臭いのようでもっと強烈な)
数日前から天気が不安定で昨日だか一昨日は晴れマーク予報なのに十日町市だけ大雨注意報とか意味わかんない天気だった
325M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 12:10:36.73 ID:SyTIEyQt0
>>323
深さが1桁になるとかなり大きいね
326M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 12:10:51.15 ID:d08lmuceO
>>315
あまり規模が強くなくても、揺れが大きくなる可能性があるからだよん
327M7.74(関東):2011/06/02(木) 12:13:14.97 ID:XStw+SSwO
本震は2日後…
328M7.74(西日本):2011/06/02(木) 12:13:19.61 ID:ut6ytrpcP
電波障害とかが一番信憑性ある感じだね。
日暈と彩雲のダブルも危ないのかな。
震度5強ってなんかもうそんなもん?って感覚に
なっちゃってるけど福岡西方沖は最大震度6弱だから
震度5強もかなり大きい地震だよね。
329M7.74(東京都):2011/06/02(木) 12:14:22.91 ID:HPTDeLQj0
震源の深さのごく浅いって10km未満ってことだっけ
330M7.74(長屋):2011/06/02(木) 12:15:00.02 ID:gkcd8lieP
>>326
いや、それは知ってるけど、なんで他所の浅い地震で更に警戒するのかが意味不なんだ
331M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 12:21:35.65 ID:d08lmuceO
>>330
特に意味はなかったw
余震くるかもしれないから、警戒しようってこと
332M7.74(宮城県):2011/06/02(木) 12:22:19.57 ID:H3ZSkvmt0
ワン子が食いすぎで吐いたのを全部食べたw
333M7.74(滋賀県):2011/06/02(木) 12:23:23.14 ID:VjShXK7+0
>>332
ワン子たちたまにうんこも食べるからね
334M7.74(茨城県):2011/06/02(木) 12:24:56.69 ID:BrAejJ7l0
うちのウンコもワン子からでてくるよ
335M7.74(広島県):2011/06/02(木) 12:30:15.07 ID:+BwV/3sm0
新品携帯の電池持ちが短い件、おいらも経験あり。
ただし2年前に買えた時の話。

電池の接点が酸化とか汚れてたりでなってるのだと思う(新品にもかかわらず)。

電池外して、接点を鉛筆でゴシゴシ磨いてやるのおススメ。
一度基板交換で戻ってきたものの変わらなかったのが、それで普通レベルに戻った。


他に>>281の「電池が寝てる」説もあると思う。
336名無し(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 12:30:33.42 ID:AB85On2uO
吐きそう
337M7.74(dion軍):2011/06/02(木) 12:32:44.35 ID:8VoXZVnF0
>>318
私は東京ですよー。
338M7.74(関東):2011/06/02(木) 12:34:27.86 ID:UUNzXnL8O
>>337
めばちこって何?
339M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 12:35:32.69 ID:4w3UtGoK0
そういや昨夜ネトゲしてたら
異常に回線落ちる人多かったな
普段はそれほどないのになあ
340M7.74(東海・関東):2011/06/02(木) 12:36:01.28 ID:57dSexkjO
>>338
ものもらい
341M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 12:36:51.88 ID:SqYVvHgpO
めばちこってものもらい、東北弁かな
342M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 12:37:55.14 ID:HOrGpx2U0
>>325

ありがd
343M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 12:38:19.12 ID:SqYVvHgpO
>>340
ちょ//IDが…
344M7.74(関東):2011/06/02(木) 12:39:09.35 ID:UUNzXnL8O
>>340-341
ありがとうゞ
ものもらいで地震予知?
体感の内なのかな
345M7.74(長屋):2011/06/02(木) 12:41:15.84 ID:gkcd8lieP
>>331
なるほど新しい学説とまではいかないが何か違う視点があんのかとおもっただけ損したわ
ゆとりしね

>>337
東京で東北から新潟まで感知するのは凄いね
でも逆に言うとどこで起こるか分からないってことだよね
東北では東京も強く揺れたけど、今日のはほぼ無感だしね
346M7.74(関西・北陸):2011/06/02(木) 12:43:11.38 ID:TLQyNHjRO
蚊に喰われた時がめばちこだと思ってた
347M7.74(catv?):2011/06/02(木) 12:46:04.93 ID:eMe6rcxW0
千葉、東京、埼玉、神奈川、愛媛、香川と暮らしたけど、どこでもものもらいだったな。
348M7.74(東京都):2011/06/02(木) 12:48:37.09 ID:4WCrsttv0
どこの方言かしらんが群馬出身の親はメッパと呼んでいた
厨房くらいの時「おまwwwメッパできてんじゃんwwwww」
つっても???って感じだった
349M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 12:50:02.28 ID:d08lmuceO
>>345
しねとか平気で書けるやつの方がゆとりだろ
350M7.74(catv?):2011/06/02(木) 12:53:48.10 ID:eMe6rcxW0
麦粒腫 - Wikipedia

日本での呼び名-関連項目

日本語での呼び名には、ものもらい(関東など)、めばちこ(大阪など)、め(い)ぼ( 京都など)、めっぱ(北海道など)、めこじき、めんぼうなど
「めばちこ」は、 この病気の患者が目をぱちぱちさせる様に由来するのではないかと推測されている。 ...
351M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 12:54:51.78 ID:TwCXa9TP0
新潟で大きいのがきた→影響されて他のとこも って
ありえるよね?
352M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 12:59:46.47 ID:SqYVvHgpO
>>351
つフォッサマグナ
353M7.74(福岡県):2011/06/02(木) 13:02:51.99 ID:21B7ZIY+0
また来ましたね

太陽虹に注意
354M7.74(福岡県):2011/06/02(木) 13:04:13.10 ID:21B7ZIY+0
あれ、右耳がキーーーーンって鳴り出した
355M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 13:06:36.23 ID:NJXdYw9t0
新潟は北米プレートユーラシアプレート境界に位置する
極めて危険な土地
http://www.youtube.com/watch?v=k_2uVW832no
間もなくフォッサマグナ大震災が発生し本州が東西に分裂するだろう
合掌
356M7.74(長屋):2011/06/02(木) 13:07:58.72 ID:gkcd8lieP
>>349
自らの愚行を省みる事なく、叩かれたからと言って脊椎反射でオウム返しするところがますますゆとり
しね
357M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 13:08:11.74 ID:VeyhnDVsO
日傘は予兆だったか
358M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 13:09:05.74 ID:5I8AuDB70
>>355
プレートは一枚岩じゃねえんだよ
もっと勉強しろクズ
359M7.74(東京都):2011/06/02(木) 13:10:23.45 ID:0dSjYtuh0
a
360M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 13:11:36.57 ID:d08lmuceO
>>356
何そんなむきになってんの?w
361M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 13:12:07.22 ID:olgOAxA7O
TMのバーストノイズは新潟のか?
http://tsh.dip.jp/quake/tm.asp
362M7.74(東京都):2011/06/02(木) 13:13:52.42 ID:0dSjYtuh0
ここは書けるのか!
今日はもう地震こないかな?恐いな
363M7.74(埼玉県):2011/06/02(木) 13:16:28.00 ID:xwMPIMDm0
犬が甘えた声出し始めた
364M7.74(関西地方):2011/06/02(木) 13:16:44.28 ID:vgZ/0GfL0
>>362
来るかもしれないし 来ないかもしれないw
365M7.74(長屋):2011/06/02(木) 13:19:09.57 ID:gkcd8lieP
>>360
別にむきになってないけど何勘違いしてんの?
妄想激しい人か?
366M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 13:19:47.55 ID:pypWAt7fO
十日町なんだけど5強と4の揺れ前には窓辺で寝てた犬が、4の後から彼女的シェルターであるケージに篭って出てこなくなっちゃいました

また大きいの来るのかな(´;ω;`)
予知能力はサッパリな子なはずなんだけど
367M7.74(長屋):2011/06/02(木) 13:20:46.22 ID:gkcd8lieP
>>366
普通に揺れにびっくりして怖がってるだけじゃないのかね
368M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 13:20:58.30 ID:7rAHLlBM0
地震にビビッたんじゃね
369M7.74(東京都):2011/06/02(木) 13:21:08.09 ID:0dSjYtuh0
>>364
そりゃそうだなw
370M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 13:29:11.10 ID:O6oavnQn0
>>365
また君かw
君はちょっと言い方に気をつけた方がいい
毎回同じパターンだろが
そろそろ学習しようよ
371M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 13:32:43.98 ID:XCkb1ykK0
ねこが最近つめたい
372M7.74(長屋):2011/06/02(木) 13:37:04.93 ID:gkcd8lieP
>>370
同じパターン
要するに馬鹿に対して率直に叩く
それに馬鹿が真っ赤になって返してくる
これは理解しているんだが

何故こうも自分の馬鹿度を棚にあげて噛み付き返してくるのか理解に苦しむ
従って何度も試してしまう
結果同じ事になる
373M7.74(catv?):2011/06/02(木) 13:41:17.40 ID:cJFS43/n0
なあ、
地震が来る→犬にエサをやる
地震が来る→犬にエサをやる
地震が来る→犬にエサをやる
地震が来る→犬にエサをやらない→唾液だけ出る

って感じでみんなでパブロフごっこしようぜ!
374M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 13:46:51.49 ID:SyTIEyQt0
>>373
おまえが地震の度にレモン食えよ
そのうち揺れただけで唾液が出るだろ
375M7.74(広島県):2011/06/02(木) 13:48:52.04 ID:+BwV/3sm0
>>335
うちのウンコにワン子食わすな!


HAARPの2つめの振れとやらはこの新潟のだったのかな?
でもマグニチュード自体はそんなに大きくはないね。

新潟被害はないですかー
376M7.74(東京都):2011/06/02(木) 13:57:14.24 ID:VMJizq9G0
スレが荒れている、、、ということは電磁波などが
人間の気分に影響を与えている可能性ありだな
要警戒
377M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 13:59:23.61 ID:O6oavnQn0
>>372
君はなかなか可愛いヤツだなw
でもよく考えてみよう
それは全く君にも当てはまる事だよ

たまに的を得たことも言うから勿体無いな
全く不器用なやっちゃなw
378130(チベット自治区):2011/06/02(木) 14:03:24.39 ID:giZzddmR0
新潟で揺れたけど、M4じゃここんところの宏観現象の対象地震じゃ無さそう。

今日明日は要注意だよね。
379M7.74(長屋):2011/06/02(木) 14:03:36.92 ID:gkcd8lieP
>>377
どの辺りが当てはまるかご教示頂ければ幸い
変わりに、的を得るは昨今常用語となりつつあるけど
本来は的を射るが正しい言葉という事をお教えいたす
380M7.74(catv?):2011/06/02(木) 14:04:31.09 ID:eMe6rcxW0
地震前は、何故かイライラするとか何処かで見た気がするけど、何処だったか。
381M7.74(北海道):2011/06/02(木) 14:05:00.52 ID:OQ6iIWUaO
耳鳴りスレはないんだな。両方とも酷い耳鳴りなんだけど
382M7.74(長屋):2011/06/02(木) 14:05:26.65 ID:gkcd8lieP
耳障りスレにみえた
383M7.74(東京都):2011/06/02(木) 14:07:44.65 ID:zSJeJcVM0
地震前いらいらする
地震前だるくなる
地震前眠くなる

384皆さん、こんにちは。(アラビア):2011/06/02(木) 14:07:51.86 ID:xQ4/Kh1t0
皆さん、こんにちは。
当店の所有する商品。すべてです
2011年の新型。
新しくて古い取引先を歓迎して予約購入します。
予約購入して当日に出荷しました。
4-7日到着することができます。
よろしくお願いします。
http://cnurl.in/V
385M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 14:08:05.37 ID:6Iln9LqvO
>>380
三重の女の人じゃなかった?
311前は頭かきむしる程異常にイライラしたって。
47か411もまた異常にイライラして大人気になってた様な・・・。
最近は全く見ないんだけどね。
386M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 14:11:10.54 ID:GJBA3LNx0
ID:gkcd8liePのは目障りレスだがな
387M7.74(catv?):2011/06/02(木) 14:14:52.03 ID:eMe6rcxW0
>>385
過去ログ探ったら、西東京の人も書いてたけど、三重の人はコテつけてたの見つけた。
あの頃ってスレタイ変えたりとか、色々イライラカリカリが多かった気がするw

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302580851/
地震 [臨時地震] “【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】213”

342 名前:三重体感(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/04/12(火) 17:16:03.57 ID:qyLRVc24O
やばいまたイライラ始まった
388M7.74(長屋):2011/06/02(木) 14:16:12.64 ID:gkcd8lieP
>>386
単発wwwwwっうえwwwwwえwwっうぇえwww



これでいい?
389M7.74(長屋):2011/06/02(木) 14:18:42.71 ID:MJnxeADi0
3月にハチが2匹死んでいたと書いた記憶があるけど
昨日またマンション建物内の階段でハチが弱ってた
怖いから殺虫剤かけて殺しちゃったけど
390M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 14:20:42.57 ID:uVyAVJtS0
イライラって関係あるのか・・・
震災前日と4.11、昨日はやたら胸くそ悪いと言うかイライライライラしてた
気を付けてみよう
391M7.74(北海道):2011/06/02(木) 14:20:44.91 ID:OQ6iIWUaO
イライラより下痢する
392M7.74(宮城県):2011/06/02(木) 14:24:13.96 ID:H3ZSkvmt0
赤いIDの人は何なの?
393M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 14:25:38.16 ID:6Iln9LqvO
よく311前と似てるとか同じとか書いてあるけど、何でそんなに覚えてるの?
311当日何してたかは覚えてるけど、前日となると・・・って感じ。
皆の記憶力がちょっと羨ましい。
394M7.74(東京都):2011/06/02(木) 14:27:15.24 ID:zSJeJcVM0
体調悪いなぁと思っていたら地震というパターンでよく覚えている
でも今は季節の変わり目とか気温変動が激しいとかそういう風にも
思えるのでやはり何とも言えない。
395M7.74(長屋):2011/06/02(木) 14:29:40.06 ID:gkcd8lieP
地震の前兆を体感で起こす人は居ると思うが
このスレにはそういう主人公になりたいメンヘラしかいない
前者は普段超健康体なのに突然どこかおかしくなるとかだが
後者は普段からおまえ不健康だろ的なね
396M7.74(東京都):2011/06/02(木) 14:29:49.02 ID:4WCrsttv0
今年になってから体調ずーとわるくて3月位から回復したのに
3/11からまた体調悪くなって先週からやっと体調戻ってきた
これはあしたあたりきます。
397M7.74(catv?):2011/06/02(木) 14:30:33.09 ID:XTGk60CE0
311の時の鈍い頭痛がまた起きてきた。
怖いなぁ
398M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 14:31:37.74 ID:SyTIEyQt0
>>397
とりあえず首ホットンで首暖めると緊張型頭痛は治まる
399M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 14:34:04.06 ID:giZzddmR0
首が寝違えたように痛くなってきた
400M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 14:34:34.29 ID:O6oavnQn0
>>379
>本来は的を射るが正しい言葉という事をお教えいたす

お、親切にありがとな
でも俺はいつも「得る」で使ってるがなw

・馬鹿に対して率直に叩く
・それに馬鹿が真っ赤になって返してくる
・自分の馬鹿度を棚にあげて噛み付き返してくる

全て主観的な考えだよ
他のやつも君の事同じように感じているかも

ていうか、そんな丁寧な言い方しなくてもいいのにw
俺が「君」とか言っちゃってんのに
401M7.74(東海・関東):2011/06/02(木) 14:34:39.57 ID:OtckT5OlO
自分も311の直前はめっちゃくちゃイライラして
書類ガンガン音立てまくって揃えてたから周囲がドン引きしてた。

そして昨日無性にイライラというか精神不安定になって
仕事にいけなかった…
理由あることはあるけど普段だったら
普通にやり過ごせるようなこと。

まあ普段からよくイライラしてるから何の予兆にもなんないだろーけど
こう書き出すと自分迷惑な人間だなw
402M7.74(長野県):2011/06/02(木) 14:34:45.21 ID:6Ibcgz480
やはり内閣不信任案が否決されたときが危ないな。
403M7.74(宮城県):2011/06/02(木) 14:36:25.48 ID:vhGQx7Ww0
>>389
気温が低いとハチは動かなくなる。動いてもピクピク程度。
最近気温低かったからじゃない?
404M7.74(東海・関東):2011/06/02(木) 14:39:11.35 ID:bPHEtTG+O
>>393
昔からこの板やスレにいる人たちは、元々地震気にしてたからわりと覚えてるんじゃないかな
405M7.74(兵庫県):2011/06/02(木) 14:40:13.49 ID:dg7P6mbL0
年末から湿疹がひどくて、いったん治ていた。
311の前の日曜に天気が久しぶりに春めいて
いつもより暖かく遠出をした。
次の日湿疹がぶりかえし、311にまた医者に行った。
その日も日差しがきつく、家に帰ると頭痛がして
石原都知事が再出馬すると記者会見をTVで待っていたら
地震がきた。
阪神大震災の前の日も真冬なのに、とても暖かで良い天気だった
のを覚えている。
406M7.74(長屋):2011/06/02(木) 14:40:22.29 ID:gkcd8lieP
>>400
ご丁寧にありがとう
そういうことなら特に省みる必要はないでござるな
言い回しは時々の気分で変えてるのであまりに気にしないでケンイチ氏
407M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 14:40:37.71 ID:r5zJ8yBS0
息子(小6)今朝起きて第一声
「あれ、地震あった?」
直下型の地震の夢を見たそうだ。
地震の夢を見たとのたまったのは初めてなので、これからはちょっとアテに
してみるかな。
408M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 14:41:12.72 ID:O6oavnQn0
俺なんか4年前から耳鳴りが慢性化してるから全く当てにならないorz
409M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 14:46:52.81 ID:403ZkFxeO
>>401
病院イケ
まわりが迷惑
410M7.74(東京都):2011/06/02(木) 14:48:41.43 ID:ZkUMk8Nk0
>>401
周りはもの凄く不快だよ、そういうの。
子供じゃないのだから自制しなさい。
411M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 14:51:40.33 ID:PUPgxM3r0
昨夜から耳鳴り頭痛に悩まされている@船橋。
家の子のおもちゃの風船やビーチボールが全部不自然にしぼんでいる方が気になる。
ばらばらの場所に置いたもの全部だから気圧変化かと思ったが、
ちょっと変。
他に気圧水圧変化の宏観ない?
412M7.74(北海道):2011/06/02(木) 14:51:57.61 ID:A7N046860
>>401
周りに迷惑かけてるって思っててそのままならちょっとどうかと…
413M7.74(東京都):2011/06/02(木) 14:54:51.08 ID:bbkx7XS/0
>>389
殺生をした貴方の運は最早これまで
414M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 14:55:59.82 ID:tovEh6hM0
415M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 14:58:06.45 ID:XCkb1ykK0
>>413
じゃあ昨日、足を這ってきたちっこいゴキを殺して捨てた私も・・?
416M7.74(大阪府):2011/06/02(木) 14:58:54.79 ID:WCgS9RTW0
>>401
生理前の女はイライラしてるもんだ
毎月毎日そういう人がたくさんいるんだぜ?
417M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 14:59:56.87 ID:r8YYr7iLO
本当に体感で予知出来るヤツがいたとしても、この時期の体調不良はほとんどアテにならんだろ
ネタで書いてるなら未しも、本気で『311で目覚めた新たな能力』だと思って書いてるなら
一度冷静に考えてみた方がいいぞ

>>404
そういうヤツは皆体感スレに行ったよ
ここに体感書いてるのは、311以降に来たヤツと、とりあえず書き逃げしてデカイ地震の後に来て当たった!がやりたいヤツ
418M7.74(大阪府):2011/06/02(木) 15:00:22.86 ID:WCgS9RTW0
>>413
生き物殺してない人間なんて居ない
所詮気持ちの問題
419 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (dion軍):2011/06/02(木) 15:03:04.72 ID:4GotaVDB0
311の前に蛍光灯がチカチカしていたけど、その後元通りに。
同じ様な書き込みが多かったけど、偶然だろうなと思ってそのまま忘れていたら
昨日からまたチカチカ。今日の新潟?とも思ったけど、ちょっと観察してみる。
420M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 15:03:28.27 ID:6Iln9LqvO
>>404
そっかぁ、納得。
421M7.74(catv?):2011/06/02(木) 15:07:19.24 ID:bgWQ9dM50
>>270
電波ってなに?
422M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 15:13:16.00 ID:cc7CN0b80
いつも最少にしても煩いインターホンが
今日は凄く静かに鳴った
423M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 15:16:10.52 ID:ZsoOUf80O
ウミネコが海から離れた自宅の上空を多数飛んでる。
なんで蕪嶋におらんの?
424M7.74(埼玉県):2011/06/02(木) 15:16:24.87 ID:7PasGLnT0
>>411
まわりがドン引きしてるのはアンタの行動でまわりが不快になってるんだ。
そのうち誰からも相手にされなくて独りぼっちになっちゃう合図。
子供じゃないんだから自制しろよ。
425M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 15:19:32.03 ID:SyTIEyQt0
>>424がイライラしてるからくるかもしれん
426M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 15:20:10.50 ID:r8YYr7iLO
なあ、報告は場所書こうず
もし前兆だったとしても、後から検証できねーべ
427 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (dion軍):2011/06/02(木) 15:22:34.61 ID:4GotaVDB0
失礼。419は東京。
428M7.74(catv?):2011/06/02(木) 15:24:52.25 ID:bgWQ9dM50
>>382
プッ(´、ゝ`)
429M7.74(catv?):2011/06/02(木) 15:27:32.94 ID:bgWQ9dM50
>>416
女のイライラには勝てない(-_-#)
430M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 15:31:13.76 ID:v5idMBFR0
今日は強震とカエルをつけっぱなしにしておこうっと。

>>322
吉田戦車のマンガで、気象庁の人が雨の味見をして
梅雨入り宣言してるのがあったなぁ…懐かしいw
431M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 15:31:50.60 ID:r8YYr7iLO
>>427
サンクス
前回のが偶然でないとしたら、新潟のは小さ過ぎだよなあ
東北の太平洋沿岸部で、海から大砲の様な音の報告が幾つかあるし、ちと気になるね
432M7.74(catv?):2011/06/02(木) 15:31:53.33 ID:bgWQ9dM50
>>424
「子供じゃないんだから自制しろよ」て何回も繰り返すの自制しろよ
まわりがドン引きしてるのはアンタの発言でまわりが不快になってるんだ。
子供じゃないんだから自制しろよ
433M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 15:32:18.38 ID:PRIpGOsSO
今日そういえば新月じゃないか
女の人のイライラが多いの納得
女性の月のもの前イライラと地震は関係無いだろうが
新月かー…
434M7.74(東海・関東):2011/06/02(木) 15:37:11.29 ID:OtckT5OlO
401です。
皆さん色々不快にさせてしまったようで
申し訳ありませんでした。

病院いってきます。
435M7.74(東京都):2011/06/02(木) 15:37:39.61 ID:ZkUMk8Nk0
テレ東が不信任案否決特番
436M7.74(東京都):2011/06/02(木) 15:37:48.06 ID:Zl39rjYi0
みんな>>401が好きなんだな…わかるよ…
437M7.74(catv?):2011/06/02(木) 15:39:15.54 ID:RAGpL0tO0
外でネトウヨの鳴き声が凄くうるさいんですが前兆ですか?
438M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 15:39:40.82 ID:O6oavnQn0
>>435
それは大変だ
来るぞ
439M7.74(西日本):2011/06/02(木) 15:40:08.14 ID:tWDo6VhU0
>>385
そういえば、ちょっとしたことでおかしいくらいイライラして
壁に頭ガンガンぶつけたり、自分をかきむしって流血した程
キ○ガイになったかと思った これが309まで

今はもうすぐくるって言われてるのにイライラしてないから
関係ないかもしれないけど あれはひどかった
440M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 15:41:04.02 ID:tovEh6hM0
雨が降っていて、これだけ揺れるなんて・・・
雨は地震を抑えるというけど、抑えられて、この程度なのかな
胃が痛い

441M7.74(catv?):2011/06/02(木) 15:41:52.67 ID:EbI3R7zs0
>>439
西日本なのに?
442M7.74(東京都):2011/06/02(木) 15:44:40.01 ID:0dSjYtuh0
http://swnews.jp/
フレア発生、地球到着5,6日頃だって影響あるかな?
443M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 15:53:10.70 ID:o1FGra61O
よかったなwww新潟で地震あったんだってな
おまいらの予知が呪いの役割を果たしたんだよ
喜べwww
人を呪わば穴二つって言うからな
おまいらにも不幸がくるぞ
444M7.74(西日本):2011/06/02(木) 15:53:28.08 ID:tWDo6VhU0
>>441
ごめん表示が(西日本)だけど住居は北関東
イライラが性格由来じゃなくて他のせいって思いたいだけかも
なので違うかもしれん
445M7.74(埼玉県):2011/06/02(木) 16:02:51.68 ID:SO4udwvn0
回線落ちた…
446M7.74(東京都):2011/06/02(木) 16:04:23.25 ID:0dSjYtuh0
新潟震度4だって><まだ収まってなかったみたいだ
447M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 16:05:23.09 ID:SyTIEyQt0
でもM3.5
448M7.74(catv?):2011/06/02(木) 16:08:01.31 ID:EbI3R7zs0
>>444
そっか。北関東だたのね
449M7.74(大阪府):2011/06/02(木) 16:14:50.27 ID:WCgS9RTW0
>>430
どっちかっていうとコナンネタかと
450M7.74(catv?):2011/06/02(木) 16:16:08.28 ID:Ma/N7TEc0
>>435
それイチバン怖い。
451M7.74(大阪府):2011/06/02(木) 16:17:37.50 ID:KQx7n8A80
胃が痛い なんか来る!!
452M7.74(長屋):2011/06/02(木) 16:18:41.15 ID:gkcd8lieP
レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
レベル2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。TX アニメ本編以外にテロップ挿入。(避難勧告発令)
レベル3:総理大臣、国民に向けて会見。TX アニメ本編にテロップ挿入(非常事態宣言)
レベル4:テレ東、特番を開始する(地球滅亡)
453M7.74(catv?):2011/06/02(木) 16:20:28.81 ID:Ma/N7TEc0
>>452
ある意味正解
454M7.74(大阪府):2011/06/02(木) 16:24:11.88 ID:WCgS9RTW0
>>452
311でテレ東が特番してた時はマジで地球終わるかと思ったわwww
455M7.74(catv?):2011/06/02(木) 16:27:01.24 ID:EbI3R7zs0
テレ東もCMすっ飛ばしてたっけ?
456M7.74(長野県):2011/06/02(木) 16:31:32.91 ID:6Ibcgz480
アナログ放送に昨日からノイズが出る。@長野県中部
新潟であった地震かね?
457M7.74(東海・関東):2011/06/02(木) 16:32:56.06 ID:57dSexkjO
菅続投、阪神大震災は村山社民党、東北関東大震災は菅民主党、
458M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 16:35:02.56 ID:2CPgKceZO
こんな雨降ってるのにカラスがギャーギャー鳴いてるよ、気持ち悪い@浦安
459M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 16:42:53.74 ID:O6oavnQn0
今日のが前震で、全国的に晴れて暑くなる明日が・・・
しかも週末だし
460M7.74(栃木県):2011/06/02(木) 16:43:45.44 ID:OpJ1hCoE0
>>451 救急車?
461M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 16:51:05.30 ID:pypWAt7fO
>>411

先週くらいなら冷蔵庫に入れてたペットボトルが凹んでて変だなあってゆーのあったけど
あれは多分台風のせい
今日も2本同じペットボトル入れてるけど凹んでないもん
462M7.74(長屋):2011/06/02(木) 16:56:54.21 ID:gkcd8lieP
気圧の関係なら低気圧だと膨らむんじゃないのか?
463M7.74(埼玉県):2011/06/02(木) 16:58:13.52 ID:xEDU7vP10
>>452
レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
レベル2:日テレ、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令)
レベル3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令)
レベル4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令)
レベル5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
レベル6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり)

こっちじゃないのか
464M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 16:59:43.19 ID:klAp1CXZO
>>458
舞浜は今朝、異様な数のカラスがいたよ
少し凶暴になってたんだけど、今って子育ての時期なの?
465M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 17:06:21.87 ID:pypWAt7fO
>>462

そうなの?天気で膨らむのはよくわかんない
ジャスコが山の下にあるから家持って帰ってくると袋物は普段も膨らんじゃうから
466M7.74(catv?):2011/06/02(木) 17:08:28.15 ID:iYYgDpwq0
犬がチラチラこっち見てくる
467M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 17:09:08.80 ID:PUPgxM3r0
>>461
そうですよね。先週の台風なら気圧の変化だろうなって思うだけなんだけど。
台風のときなんでもなかったのに、一度に5つの風船やらボールやらがしぼむとギョッとする。
468M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 17:12:28.21 ID:tnBC9Ly40
>>466
カワユスw
469M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 17:15:05.98 ID:2CPgKceZO
>>464子育て時期だと、こんな雨でも鳴くのかな?
答えにならなくてスマン
470M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 17:18:57.01 ID:Xw2daUTZO
2歳半の娘が「地震くるからママ逃げよう」って言い出した。
3.11の午前中も「ママ逃げよう。怖いよ崩れる」ってひたすら言ってて何の事かと流してたらあの地震。
その直後に「ほらね」と言われた。
あれから地震には過敏になってるし何もないこと祈るけど、一応避難袋を確認しなおしてみるノシ@東京
471M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 17:19:52.54 ID:5I8AuDB70
>>470
もうそういうのいいから
472M7.74(catv?):2011/06/02(木) 17:22:02.55 ID:eMe6rcxW0
>>469
子育て+繁殖でもあるから、雄が雌をゲットするのに蹴飛ばしたり嘴で突いたり、急降下したりと
空中でギャアギャア騒いで、やることならあるよ。
473M7.74(長屋):2011/06/02(木) 17:22:14.18 ID:gkcd8lieP
>>465
山の上は気圧が低いから膨らむ
なので、>>467の台風の日に何ともないのは当たり前
んで、気圧の低い日に空気入れたものが高気圧になって凹んだとかじゃないのか
474M7.74(東日本):2011/06/02(木) 17:23:38.29 ID:JWY4f3wO0
Bs;
475M7.74(東京都):2011/06/02(木) 17:23:46.45 ID:Unb0Xnyn0
>>466
自分でも飼ってるからチワワ好きなんだけど、
奴らがちら見した後にびっくりしたような表情でガン見してくるのがたまらん。
(゚Д゚)
みたいな。w
今日もされたけど、これってコウカン・・?
476M7.74(長屋):2011/06/02(木) 17:27:08.54 ID:gkcd8lieP
>>473
自己レス
1週間分千葉の気圧見てきたけど大して変化してないな
件のボールや風船はいつ空気を入れてどのくらい保管していたのか聞きたい
宏観関係なくすっきりしないだけだが
477M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 17:28:06.55 ID:19K83BJmO
>>470-471
私は聞きたい。
ここで見たろくきょーばんばんの破壊力を忘れられない。
478M7.74(関西地方):2011/06/02(木) 17:29:06.15 ID:TuGPF0zX0
雨上がりに急に蒸し暑くなってきた

政界は御覧の有様だしそろそろ致命的な地震が来てもいい時候だとおも
479M7.74(長屋):2011/06/02(木) 17:29:35.27 ID:gkcd8lieP
>>477
だからその辺デマだから
そういうオカルトちっくな話聞きたければオカルト板おすすめ
四六時中そんな話ばっかだよ
480M7.74(宮城県):2011/06/02(木) 17:29:40.03 ID:YY7g/nm80
>>470

ほんとなの?

ほんとならほんとといってくれ!!
481M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 17:29:59.96 ID:2wWVDf0F0
>>477
かまってちゃんですよ
482M7.74(東京都):2011/06/02(木) 17:30:27.91 ID:ZkUMk8Nk0
>>480
    *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

483M7.74(長屋):2011/06/02(木) 17:30:44.67 ID:gkcd8lieP
なんだうそか
484M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 17:31:12.41 ID:O6oavnQn0
>>470
2歳半の子がそんなにハッキリ喋るか?
しかも311の時は2歳3ヶ月
崩れる、とかの単語はまだ出ないと思うが?
485M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 17:31:14.78 ID:CDU7Z3g70
>>470
子供って可愛いよなぁ〜
486M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 17:31:53.38 ID:5I8AuDB70
ろくきょーばんばんでワロタ
487M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 17:32:15.47 ID:o1FGra61O
だからおまえらの宏観現象情報なんて当たんないんだよ
時間の無駄www
とーぼくにでも行って蛆わいた死体処分でもしてこい
488M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 17:32:28.05 ID:XCkb1ykK0
>>478
来なくていいよ…
でもどのみち避けられないなら日本全国で一斉に震度4とかで許してもらえないかな・・・
489M7.74(東京都):2011/06/02(木) 17:32:30.98 ID:ZkUMk8Nk0
ねこが倒れていた。
何かの前兆に違いない。

http://ebi-o.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_be9/ebi-o/5536782.jpg
490M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 17:33:11.33 ID:2CPgKceZO
>>472ありがとう

繁殖期ってことで、安心しときます
491 ◆hUXzq1O4nk (千葉県):2011/06/02(木) 17:33:12.23 ID:tovEh6hM0
お久しぶりです
30分ぐらい前に、かなり長い耳鳴りが来ました
今まで来た中では一番長いです
@千葉北部
492M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 17:33:13.28 ID:pypWAt7fO
>>473

あれ?じゃあなんでうちのペットボトル凹んでたの?
しかも凹んでたのキャップ開けて膨らました後に冷蔵庫に戻したのに
次に冷蔵庫開けたらまた凹んでたんだけど
で変だなあ台風のせいかと思ってました
493M7.74(西日本):2011/06/02(木) 17:34:24.59 ID:ut6ytrpcP
494M7.74(長屋):2011/06/02(木) 17:35:35.42 ID:gkcd8lieP
>>492
炭酸?
495M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 17:36:27.10 ID:I1hxlZrrO
>>478
あんたの近所中心にね。
496M7.74(長屋):2011/06/02(木) 17:36:43.31 ID:gkcd8lieP
>>493
ああ、ごめ
言葉足らずだった>>470みたいな便乗がデマって言いたかった
497M7.74(長屋):2011/06/02(木) 17:37:38.02 ID:gkcd8lieP
>>494
またまた自己レス
炭酸だったら逆かw
498M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 17:38:05.82 ID:PUPgxM3r0
>>476
ありがとう。遅レスごめん。
調べたのだけど、1年半前もらったボールから5/7に買った風船までばらばら。
保管場所も子供が遊ぶものから棚上に飾っておいたものまでばらばら。
昨日からこちらは低気圧通過中で雨。…うーん、なんか納得いかない。
これ以上何もないことを祈ります。
499M7.74(宮城県):2011/06/02(木) 17:38:50.50 ID:Plb7I6g10
>>489
これは…ダメだ
500M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 17:38:50.82 ID:giZzddmR0
>>493
それ「ろくきょー」が聞き取った人のことばになってるからあてにならん。
501M7.74(神奈川県):2011/06/02(木) 17:39:07.31 ID:5I8AuDB70
>>493
期待して開いたけど
スレの流れが地震くるー噴火くるーの流れじゃあ
今と状況は変わらないな
期待はずれだった
502M7.74(catv?):2011/06/02(木) 17:39:20.76 ID:nZFrXXFX0
以前も毎日チラホラと予言めいた話はあったんだけど、
地震の日にリアルタイムでスレにいた者としては、
ロクキョー少年と二階の兄貴の話は印象深かったなー

このスレも震災以後は別ものになっちゃたから
レスの真贋を見極めるのが困難だよ
503M7.74(茨城県):2011/06/02(木) 17:40:03.51 ID:X2DI6jTw0
>>463
終わりも何も、停電してるからレベル確認出来ないってことを、今回確認できたわw
504M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 17:42:05.28 ID:P79K8bctO
ロクキョーばんばん
俺的にはこれ呪怨の映画を初めて見た時と同じくらい怖い
505M7.74(dion軍):2011/06/02(木) 17:42:44.23 ID:nV95nIpz0
>>484
というか、うちの子が〜っていうのが当てになんない
親バカでうちの子は特別な能力があると思い込みたいってのが見え見え
ろくきょーの子供はコンビニでみかけた他人の子供の言った事だから
カキコ見た直後にみんな??ってなった
で、311がきた。
506M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 17:42:52.33 ID:CDU7Z3g70
>>489
にゃんだこれは!
507M7.74(東京都):2011/06/02(木) 17:44:23.77 ID:MZToH5Yr0
>>489
うわああ2匹も倒れてる。。
508M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 17:45:07.74 ID:GgWFJtPg0
>>489
これはヤベェな…
509M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 17:47:58.61 ID:pypWAt7fO
>>497

炭酸じゃなく水道水
容器はペプシ入ってた奴だから炭酸用
うちの町の水道水は地下水から取水してる水
1日3回くらい犬に水あげる為に開ける
510M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 17:48:28.31 ID:zJo0UD0CO
>>470
可哀想に
その子は小学校行く前に死ぬよ
511M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 17:50:30.40 ID:O6oavnQn0
>>470はネタだよ
ホントに子供のいるやつの発言じゃないw
512M7.74(長屋):2011/06/02(木) 17:54:32.13 ID:gkcd8lieP
>>498
>>509
大事な条件忘れてた
温度
昨今寒暖の差が激しいから普段大して変化しないものに影響でてるのかも

空気はあったかいと膨らんで冷たいと収縮するでしょ
今まで何ともなかったのに!ってレスは要らないというかもう考えるの面倒になってきた
513M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 17:56:41.86 ID:pypWAt7fO
>>502

予言よりろくきょーのスレで、9日か10日に
余震分布箇所が広範囲に来てるから大きく崩れるぞ気をつけろ
みたいな冷静な解析してた人がいた方が印象強かったです
あとネトウヨ来てるから揺れるっていうレスも
514M7.74(長屋):2011/06/02(木) 17:57:14.31 ID:TPE5LeZC0
>>484
言葉早い子はしゃべるよ〜。
女の子はおしゃべり上手な子が多い。特に上に兄&姉がいる子は。
うちもちょうど同じくらいの子いるけど、「どこでそんな言葉覚えたの!?」ってビックリするような事よく言う。


私も「ろくきょーばんばん」とか、この類の話しは信じてないけど。

515M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 17:59:05.29 ID:HOrGpx2U0
雨降ったままだけど急に空が明るくなってきた。太陽も晴れ間もでてないのに。
でまカラスは相変わらず鳴いてる@千葉県北西部

516M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 18:00:32.37 ID:pypWAt7fO
>>512

いつも冷蔵庫の野菜室の中に保存されてます
室温は20度前後って感じです
山なので朝晩はかなり冷え込みますが
517M7.74(宮城県):2011/06/02(木) 18:05:31.17 ID:YY7g/nm80
>>470

がかりにほんとだったとして、当日言ったのか?何日前に言ったのかだけが

知りたい
518M7.74(青森県):2011/06/02(木) 18:08:49.82 ID:BY/GgIg20
>>511
子供の能力は未知数。

父親と遠出した子どもが、母親が今何をしているか言い当てられる家族を知っているよ。
519M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 18:10:17.45 ID:giZzddmR0
>>518
それは子どものヒューリスティック幅が狭いから当たる確率が上がるだけ。
520M7.74(東日本):2011/06/02(木) 18:18:37.74 ID:6eCHiQ5x0
うちなんか3歳半の息子が「性欲をもてあます」と言ったぞ
521M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 18:20:12.67 ID:Ewtx2dMGO
上唇をめくったとこに喉ちんこが出来た
522M7.74(dion軍):2011/06/02(木) 18:20:17.36 ID:nV95nIpz0
>>513
>ろくきょーのスレ
このスレだが。
523M7.74(広島県):2011/06/02(木) 18:20:22.12 ID:+BwV/3sm0
>>492
物質(気体含む)は冷やすと体積はどうなる?
小学生レベルだぞ
524M7.74(新潟・東北):2011/06/02(木) 18:22:19.12 ID:jvw/YxrFO
うちの子は三才にしてラブホテルって単語を突然発したぞw
どこで覚えてきたんだか…
525M7.74(千葉県):2011/06/02(木) 18:23:54.01 ID:7rAHLlBM0
ちょっと読んできたが、

>>465
どんだけ高低差があるんだよw
526M7.74(東京都):2011/06/02(木) 18:25:13.51 ID:Unb0Xnyn0
>>520
高校生とかになったら苦労しそうだな。w
527M7.74(catv?):2011/06/02(木) 18:25:52.19 ID:rAVteMpU0
阪神大震災のときから地震板にいるわたしに隙はなかった!!
528M7.74(広島県):2011/06/02(木) 18:28:33.87 ID:+BwV/3sm0
>>470
可能なら、
どうしてそう思うの?とかどうして分かるの?
とか聞いてみてほしいっす
529M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 18:29:41.06 ID:yiRbbaHYO
>>527 ほほぅ・・・
地下鉄サリンの時も、さぞ見物だったでしょうなぁ・・・
530M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 18:32:14.65 ID:gkcd8lieP
>>525
あの辺りのスキー場によくいくからわかるんだが、あの辺は気圧変化感じるくらい高低差ある地区もあるよ
531M7.74(広島県):2011/06/02(木) 18:32:58.68 ID:+BwV/3sm0
>>523
あ、自己レスかつ連投ですんまそんけど、そういえばうちで5年くらい(もっと?)
未開封で置きっぱなしにしてたミネラルウォーターのペットボトルは、かなり凹んでたなあ
あれはちょっと不思議だった
532M7.74(埼玉県):2011/06/02(木) 18:34:32.53 ID:xwMPIMDm0
阪神大震災て…草の根BBSあたりでガクブルしてたのか?
533M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 18:42:47.86 ID:pypWAt7fO
>>523

先週だけ急激に冷蔵庫の中が冷えたということですか?
一昨日の朝、冷蔵室の一番下に入れといた肉が凍っていうのはあったけど先週は凍りつき現象おきた記憶ないなあ
まあとにかく今日の地震と気圧は関係ないと思います
534M7.74(埼玉県):2011/06/02(木) 18:49:01.07 ID:xEDU7vP10
阪神大震災っていうとPCのOSもMS-DOS6.2とかwin3.1とかの時代か
535M7.74(東京都):2011/06/02(木) 18:50:41.01 ID:6saRC7AW0
>>470
どこに住んでるの?
536M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 18:53:37.91 ID:hDGFZDrm0
秩父+12℃予想、これはこれは。
537M7.74(関東):2011/06/02(木) 18:54:47.11 ID:UUNzXnL8O
電気がチカチカした気がする@茨城南部
538M7.74(東京都):2011/06/02(木) 18:56:06.41 ID:0I6hz09W0
たまにある
電力が安定して供給される前は頻繁に起こったよ
539M7.74(関東・甲信越):2011/06/02(木) 18:56:51.09 ID:COe3hPlmO
>>527
あめぞう?
540M7.74(dion軍):2011/06/02(木) 18:58:45.05 ID:zCpE0qC30
>>528
ageてる基地外にかまうな
541M7.74(東京都):2011/06/02(木) 18:59:28.51 ID:4WCrsttv0
うちのじーちゃんが6きょうばんばんくるで〜ってひたすら言ってたら
おじーちゃん6きょうばんばんは311にあったでしょ?って嫁に言われてたな。
一応避難袋を確認しなおしてみるノシ
542M7.74(東京都):2011/06/02(木) 19:00:13.65 ID:0I6hz09W0
いやじいちゃんがボケてるだけだろ
543M7.74(catv?):2011/06/02(木) 19:04:30.64 ID:RAGpL0tO0
     564 山師さん@トレード中   Mail :   

月2日液状化関連株
などが前場だけの段階で異常な出来高になってるから注意が必要かも。

1813不動テトラ 3100万株超
1826佐田建設  550万株超
1916日成ビルド 510万株超
その他福田組など引けの段階でお調べください。
1871PS三菱も5月31日普段の三倍の出来高。
東証二部の1844大盛工業は前日87,200株に対し本日前場だけで
6,158,500株。これはおかしい。

ちなみに大地震一週間前の値上がり率ランキング
http://livedoor.2.blogimg.jp/kinisoku/imgs/0/e/0e08f5e0.png

また大地震くるかも
544M7.74(catv?):2011/06/02(木) 19:04:59.88 ID:bgWQ9dM50
>>527
そのとき2chてあったっけ?
545M7.74(埼玉県):2011/06/02(木) 19:16:03.62 ID:xEDU7vP10
>>544
2chができたのは阪神の4年後
546M7.74(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 19:18:31.75 ID:Pf150gcc0
俺なんて貞観から地震板にいるぞ
547M7.74(catv?):2011/06/02(木) 19:22:43.43 ID:eMe6rcxW0
幕末に2chがあったらみたいなスレ思いだしたw
548M7.74(東日本):2011/06/02(木) 19:24:20.08 ID:6eCHiQ5x0
幕末瓦版「第弐版」
549M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 19:25:32.85 ID:Ziq22Xyn0
菅政権の不信任案否決されたから、地震来るかもなw
550M7.74(dion軍):2011/06/02(木) 19:27:06.04 ID:LwHP13KN0
今東京湾方面が光った希ガス
551M7.74(大阪府):2011/06/02(木) 19:27:13.67 ID:WCgS9RTW0
>>543
311の前に上がったのって何日頃だったっけ?
552M7.74(長屋):2011/06/02(木) 19:31:27.16 ID:nLSighl90
いま、ぼん、ぼんって花火みたいな音がしています。@愛甲郡愛川町
553M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 19:31:39.12 ID:q8XEQ9X2O
今突然テレビ消えた
554M7.74(愛知県):2011/06/02(木) 19:37:35.66 ID:swu+sNDS0
オチケツ
場所書け 犬死だぞ
恥ずかしがるな
だれも 責める奴は居ない
みんなアホだから。
555M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 19:41:23.88 ID:hDGFZDrm0
>>550
だ、団長!1
556M7.74(catv?):2011/06/02(木) 19:44:52.92 ID:qrtraueZP
>>543
大盛はいつものやつだろwww
557M7.74(東京都):2011/06/02(木) 19:45:04.19 ID:MZToH5Yr0
>>550
雷かも?雨降ってきたしゴロゴロさっきいってたよ
558M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 19:45:04.91 ID:IJraUIuRO
2!!
勝手にDVDレコーダーの録画が始まった@大田区
>>557
そうなのかな

雨はずっと降ってるし雷も聞こえないんだもん
561あ(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 19:50:08.37 ID:NcHOZz97O
なんなのこの名前は勝手にw
無事宮城より帰宅

すいません よそに地震おこしちゃいました。
564M7.47(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 19:53:05.22 ID:NcHOZz97O
雷の音もないし雨も降ってないのに空が光りました。左手の指が午後からピリピリして痛いです。@山形内陸部
565M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関西):2011/06/02(木) 19:54:45.01 ID:+TjS0tJnO
今朝は体がだるかった〜
旦那が帰ってこない。
>>560
自分が雷と飛行機音と勘違いしてるのかもしれないけど
発光現象もこの時期だと不吉だな
568M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 19:56:32.59 ID:pV+Ba0y6O
>>563
おかえりなサイ。
ホントに地震起きましたね?
次もちゃんと出張前にカキコしてくださいね。
かならずデスよ?
左耳が一瞬塞がったと思ったら蛍光灯も一瞬パカ~ッと消えかかった@福島市
オカルトの方がまだいいかも
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&zoom=2&type=4

山形は雷だが関東は違うな
つーか確かめてから書け
>>223
>>246
>>270
>>288

言葉を選べよクズども。単発IDな時点でただの荒らしだろ。

>>238

お前もだ。
「科学的根拠の無い否定はオカルトと同じ」だぞ。

>>306
悪質なデマを流すなクズ。
オカ板へ帰れ。
>>567
茨城の群発と言い、最近目にするこのスレの宏観と言い
ちょっと安心できないよね
埼玉方向の空が光った気がした。
そっち雷なってるのかな?
@タマゴリョウ
>>571
クズにクズ言われてもwww
>>570
ありがとう!!じゃあさっきから、たまにゴーっていってるは雷じゃなかったのか
やっぱ飛行機だったのかなあ
>>566
ごめんね隣で寝てる
>>564
本日初のマジレスしていいですか?
3.10から翌日昼まで、左手小指が痺れて挙句6強バンバン体験しますた(-人-)
>>572
どうやら雷じゃなかったみたいだよ
発光現象怖いなあ・・
ろくきょーばんばん、って何度もみてたら
バンバンビガロを思い出た
頭の中で発光1時間後って声が聞こえた
関東直下型か蔵王噴火かは知らんがな
もしかすると発酵かもしれないけどね、声だから。
質問の続きが気になるww
それにしても 東北新幹線から見える景色 痛々しかった。

今日はあきらかに新月トリガー 日食増幅 ってとこかな。
次の満月トリガー 月食増幅は・・・・
>>579
2年位前に夜中突然1回だけ大きな音と眩い光を放った雷を経験した事あるねん
たったの1回だけ

だからあなたが聞いたのはその類かも
>>573
団長〜!!
あ、さっきわたしが見たのもその類かもw

失礼しました〜
お風呂入ってこよw
>>489
猫好きってなんでこう、スレ違いとか空気読まないかな。
まともな飼い主が馬鹿見るよ・・・
>>585
何度もゴーって聞こえてくるよ、特に大きい音とかじゃないけどね
多分、乗り物か何かの音かもね。今は聞こえなくなった
>>589
同じ時間くらいだな。
大きくは無いがゴー聞こえたわ。@港区
>>588
えっ?!なんでそんなキレてんの?!なんで??!!
また今朝嗅いだ異臭が臭ってる

さっきまで雨降ってたから下水の臭いかもしれないけど@新潟
トイレの水位がいつもより下がってる
一応報告@世田谷
>>419
うちも311前から電気チカチカしてて地震後一旦直ったのに最近またチカチカし出したので今日付け替えた
したらチカチカしなくなったのでたまたまかなと思ったんだけどね
団長が降臨ときいてやってきますた(`・ω・´)
トイレの水位低下は気圧か風の影響
地震とは関係なし
>>590
なんだったんだろうね?地鳴りではないと思うんだ@大田区
>>568

おととしかな 夏休み帰省しようとした朝に地震 東名通行どめで
中央道で帰ったのを思い出した。
>>597
結構小さい音だったからなぁ。
もうちょい大きければ判断できそうな気がしたけど。
個人的には気をつけとこって感じかなー
600 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (兵庫県):2011/06/02(木) 20:44:50.35 ID:zrJW4i5p0
ANALから血が出た。
>>592
新潟、ヤバいです。
M7.5前後 予想
602M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 20:50:23.90 ID:dGmaIC+bO
>>600 痔です。
603M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 20:50:57.91 ID:pV+Ba0y6O
>>598
出張とか関係なく遠出すると地震が起こるのですね?帰省中に地震とか災難でしたね…
604M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(千葉県):2011/06/02(木) 20:51:02.03 ID:IBU5HRCM0
>>600
出る前に何か入れんかったか?
じゃなきゃ病院逝け




毎回 同じ内容のレスばかり。


今夜も あほ が いっぱい 元気で頑張ろう。




ぢ・END
607M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(新潟・東北):2011/06/02(木) 21:00:19.57 ID:/xCehR+wO
耳鳴りが・・・

・・止まらん
こんなの初めて@岩手
http://tsh.dip.jp/quake/tm.asp
TM式バーストノイズ継続中らしいから、まだまだ注意
>>607
耳鼻科行け
マジで
610M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 21:06:10.88 ID:pV+Ba0y6O
>>607
311前に耳鼻科に耳鳴りの症状で患者が押し掛けたとどこぞのスレで見たなぁ
611M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/02(木) 21:13:14.76 ID:iETw7pC40
いまコンビニ行こうとして外にでたら、ものすごく地震の臭いがする
すれちがった犬も困惑してる感じで、飼い主に噛みついてた@品川区
612M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東):2011/06/02(木) 21:14:23.31 ID:tI+hdXm6O
だめだろ噛みついちゃ
地震の匂いってwww
614M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/02(木) 21:15:06.30 ID:iETw7pC40
飼い主も怒って噛みかえしてた
615M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関西):2011/06/02(木) 21:15:10.96 ID:+TjS0tJnO
地震のにおいって?

で、いつデカイの来るの?

@神奈川
617M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東海・関東):2011/06/02(木) 21:16:58.22 ID:/7tfMAOXO
地震の匂い…とても気になる
618M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(新潟・東北):2011/06/02(木) 21:17:24.64 ID:/xCehR+wO
>>610
自分は311前、首から背中にかけて激痛が襲って苦しんでました
完治したのが310か311だったかな

まだ耳鳴り治まらず
地震のにおいってつおい?
311直前に似てきた
岐阜連発
やばいよフォッサマグナ
震源地 飛騨山脈
震源時 2011/06/02 21:00:08.26
緯度 36.479N
経度 137.635E
深さ 2.9km
マグニチュード 3.9
>>616
さっき来たよ

もう、おまえんち潰れてないよ
>>620
深さから考えるに大丈夫だろ
623M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越):2011/06/02(木) 21:19:14.68 ID:6dMzltGMO
ホォッホォッホォッ
>>620
岐阜はフォッサマグナ関係ないだろ
今日の横浜開港祭はこの天気でも花火を上げたそうだ
http://www.kaikosai.com/
626M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(神奈川県):2011/06/02(木) 21:25:19.69 ID:6n7IIxCy0
午後八時頃。空から轟々という音が聞こえた。
大気が震えてるっていうか@横浜
>>625
花火だったんだろうか?
627M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/02(木) 21:31:13.19 ID:T+NjeOlz0
>>625ああ、もうそんな時期か。
628M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 21:36:50.17 ID:i8RX3yvaO
6月8日にネットができない可能性
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307017561/
まったく
630M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(チベット自治区):2011/06/02(木) 21:45:56.56 ID:gsPtxOlP0
どうしよう

煎餅食べたら、ぼそぼそしてる。
関東大震災経験した隣のばあちゃん、震災3日前に煎餅食べた時と一緒だ。
631M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/02(木) 21:47:14.82 ID:RSd29q9X0
耳鳴りとか放っておくと難聴になるよ。
メニエール病とかの危険も…
そのうち聴力固定しちゃうよ。
632M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(北海道):2011/06/02(木) 21:47:38.92 ID:BFGDgYq90
イルミナティカード
6/4 と 8
Japan
いきなり耳鳴りきた@東京
>>628
7日に再度貼った方が良さそうだな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000049-mycomj-sci

54 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/06/02(木) 21:35:07.62 ID:Fs7lWKiY0
ヤフートップの左側にバナー見えない奴は終了。

OSでも左右されるよな。MacOS XとVistaと7は大丈夫だろう。
XPはどうかな?SP2以下は微妙かも。

69 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/06/02(木) 21:38:24.41 ID:U91w5GnZ0
http://test-ipv6.yahoo.co.jp/

これ表示されないと死亡か
635M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(チベット自治区):2011/06/02(木) 21:51:31.84 ID:THI8oWpC0
東北関東大震災前兆 北海道群発地震
http://www.youtube.com/watch?v=w4jo27ojq9Q
なんかおかしいとおもっていた
犬が魅せてくる。
637M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/02(木) 22:04:07.16 ID:TRzeKZwh0
名前が長すぎる
>>636
おまいも負けずに魅せつけろ
639M7.74(茨城県):2011/06/02(木) 22:07:30.69 ID:ZdmYB+JU0
短くする
犬猫の異常はあまりアテにならないね。
641M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 22:17:30.22 ID:o1FGra61O
だーかーらーおまいらがみてるのは普通の現象

地震な関連するものではないと何回言わせるんだ
642M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(長屋):2011/06/02(木) 22:23:14.41 ID:FklTmsk40
今、結構順調だから、まだ地震来なくていいや、よろしく

千葉北西部

うぉんうぉんうぉんうぉんと永遠に変な音が鳴り続けている
644M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/02(木) 22:23:47.14 ID:TRzeKZwh0
>>639
短っ

さっきからゴオオオオオって音がする。雷にしては長いし
飛行機の音でもない。千葉

そういえばろくきょーばんばんのスレで電波時計の2秒遅れを淡々と報告してた人はどこ行ったんだろう??
646M7.74(静岡県):2011/06/02(木) 22:27:10.95 ID:HAT23Rhq0
空が赤いってのはよく聞くし見たりしたんだけど
今、東の空が青白い!
これは初めてみた
なんだろう?
647M774(不明なsoftbank):2011/06/02(木) 22:36:32.80 ID:Pf150gcc0
>>639
もうちょっと短くできるな
648M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東):2011/06/02(木) 22:37:21.41 ID:UUNzXnL8O
家電にワン切り@茨城南部
うおおお
>>470
出たよこういう奴。

こういうのってさ、当たると騒ぐけど外れるとスルーじゃん?
もっと外れたことを大々的に晒し上げるべきだと思うんだよね。
651M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/02(木) 22:49:28.98 ID:bgWQ9dM50
>>573
団長猫になってるじゃないか
652あまびえ(チベット自治区):2011/06/02(木) 22:51:50.70 ID:aOgwHO070
雨が降ってる間は地震は来ない
と言おうと思ったら、雨はやんで霧になってる @さいたま
>>652
晴れの日も地震は来ないぞ

来るのは曇りの日だ
654M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/02(木) 22:54:07.90 ID:bgWQ9dM50
>>600
ANA+JAL=ANAL
655M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/02(木) 22:56:28.02 ID:bgWQ9dM50





毎回 同じ内容のレースばかり。


今夜も うま が 元気いっぱい で頑張ろう。





さあ、運命の夜だ
657M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/02(木) 22:58:41.73 ID:eEfKves70
宮城県沖震源が多いっすね…
658M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/02(木) 22:59:55.78 ID:bgWQ9dM50
さあ、生命の誕生だ
659チベタン(dion軍):2011/06/02(木) 23:04:25.94 ID:xCKtIYS40
さあ、歯磨いて寝よ。
660M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越):2011/06/02(木) 23:07:31.15 ID:9e0BLU2MO
地震来るなら、小振りなやつでお願いしますm(__)m

M7.0一発じゃなく、M4.0ぐらい5程度の分割払いでお願いします

またはリボ払い
661M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(神奈川県):2011/06/02(木) 23:09:20.60 ID:ymIKI9FA0
>>660
ぜんぜん払いきれてない件
今強烈な感覚が来た
30分以内M5以上
663M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 23:10:19.77 ID:T7Wvx+9yO
ババンバ バンバンバン

風呂入ったか?

ババンバ バンバンバン

歯磨けよ
664M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東京都):2011/06/02(木) 23:10:37.70 ID:cIB7yYtI0
M5でも場所によっちゃあ雑魚だしなあ
665あまびえ(チベット自治区):2011/06/02(木) 23:11:51.23 ID:aOgwHO070
一応、今夜も枕元に
スニーカーと懐中電灯と持出リュックを置いておく。
666M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東京都):2011/06/02(木) 23:12:19.96 ID:oKoh0Aw80
ついに6月3日になるな
>>663
古っ!
668 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (愛知県):2011/06/02(木) 23:15:58.80 ID:9cW0zTuo0
TEST
やふーの情報だと21時台を最後に揺れてないね

パワー溜め込んでないといいけど
670M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 23:17:48.28 ID:SSAs9kv5O
>>666
6月3日ってなんかあったっけ?
予知とか予言毎日のようにあるからどの予言がどの日かもう解らん
>>654
ANALと書かれた飛行機画像を持っているが自宅に帰らないとうpできない残念
672M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/02(木) 23:22:21.55 ID:DZaoThtWi
何か超微振動を感じる…木造の家だから感度よすぎ…
673M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(長屋):2011/06/02(木) 23:22:28.60 ID:RqmdgTSS0
次は静岡
674M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越):2011/06/02(木) 23:29:11.72 ID:EiQwimH6O
>>670
三枝龍生って人だかが何日か予言してて今日からスタートだったはず
名前間違えてたらごめんさい
ウチのオカンが色々と買いだめしてきたようだから
近いうちにくるかも
676M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越):2011/06/02(木) 23:31:00.52 ID:EiQwimH6O
ごめんさい
まだ日付変わってないから6月3日からだ
>>672
家でも2〜3分前に微振動を感じた。食器棚の食器がカタカタ鳴ってた
鉄筋コンクリートの集合住宅@横浜南部
>>662
あと五分だね
>>677
それは普通の地震だ
>>676
やはり3日か。
みんすの茶番のせいで地震さんたちがアップを始めました・・・
682M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/02(木) 23:44:28.84 ID:T+NjeOlz0
さっきからうちの犬が落ち着かないしべったりくっついてくるわりに寝ないしこわい
地震の臭いの人、当たったね・・・
684M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/02(木) 23:47:36.92 ID:T+NjeOlz0
あ、横浜です
685M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/02(木) 23:47:41.89 ID:cl9ikRpei
そう言えば、寒い日から急にあったかくなると地震起こりやすいよね。
プレートも伸び縮みするもんなのか?
明日来るかね?
恐いね〜地震

00:00:00
さあ、運命の日だ
零感の俺が予言する

今夜は大地震はないから、みんな安心して寝ようぜ
689M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東京都):2011/06/03(金) 00:04:26.96 ID:y1A0szA00
運命のデステニー
運命のディズニー
691M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越):2011/06/03(金) 00:08:41.59 ID:zsxpxoHUO
運命のジャジャジャジャーン
運命のエブリディ
693M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 00:23:06.37 ID:oTt/mr67O
運命のパンティー
694M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:24:42.54 ID:v2CAMusJ0
来るって言えば来ないし来ないって言えばこない。
もう辞めるって言えばもう少し先っていうし。
出席するって言えば欠席するし。出すって言えば出さないし。
海の方の空赤くね?
千葉震源
東東京気をつけて
>>694
こだまでしょうか
いいえ 自閉症です
>>694
こだまでしょうか。いいえ、こだまではありません。
ケフィアです
701M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(千葉県):2011/06/03(金) 00:31:04.96 ID:wezEpHJR0
昨夜に引き続き微細振動で戸棚のガラスがカタカタいってます@白井
こだまでしょうか、いいえマダコです
>>702 よくわからないけどワロタw
こまだでしょうか
705M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東京都):2011/06/03(金) 00:34:59.95 ID:qp85OVSH0
>>702
(・〜・)モグモグ
706M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 00:37:23.14 ID:oTt/mr67O
駒田でしょうか いいえ佐伯です
こまだでしょう
>>703見て、もう1回>>702見てワロタww
まどかマギカを見てたら5分くらい前にドドンという音がした。

地震じゃないみたい・・・
710 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 00:39:37.24 ID:pnHxmDX+O
>>701 ポルターガイスト
711M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 00:41:18.17 ID:clZoVPWkO
>>674
サンクス!
ぐぐったら出てきたから見てみるよ、教えてくれてありがとう
712M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(長屋):2011/06/03(金) 00:43:19.31 ID:9YWPegn30
>>390
>>401
>>470
まったく予知能力がないことが判明してよかったな
713M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(四国):2011/06/03(金) 00:43:48.98 ID:lGLtw7NLO
>>709
こう書いて欲しいのか?
ワルプルギスの夜かよ・・・
ほむほむでシコって寝ろ
>>696
いつもと違う?
なんだこのスレの伸びw
おまいらとうとう狂ったかw
716M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(千葉県):2011/06/03(金) 00:46:02.90 ID:wezEpHJR0
細かい揺れが止まらない!眠れない!
うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあん
IDにM8が…((((;゚Д゚)))
718M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 00:47:39.93 ID:2Ge2YAhu0
>>702
おま(- -;)
719M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 00:48:20.09 ID:IOZERr0Q0
うんばほ
720M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 00:48:23.90 ID:oTt/mr67O
pb158aぷぐなたgbgpd22ぎゃあああ
>>686
すげーーー!
まってましたぜ
さあ、運命の睡眠だ
>>717
おまえ、しでかしたな・・
あ、おれM90だ・・
>>660
マグニチュードは0.1上がるごとに、2倍のエネルギーだそうだぞ。
つまりM7をM4で払おうと思ったら・・・計算めんどくさい
あ、ウソだった。0.1で1.4倍でした。
>>716そんな事言われると全く揺れてないから怖いじゃないか@チバラキ
67 :M7.74(東京都):2011/06/02(木) 00:48:24.87 ID:aM50D8q20 ← IDがM5
77 :M7.74(東京都):2011/06/02(木) 01:21:51.33 ID:IiCTyPM50 ← IDがM5

午前11時36分ごろ新潟県中越で震度5強観測(M4.7)


702 :M7.74(関東・甲信越):2011/06/03(金) 00:31:24.21 ID: Nz3NfM8vO ← IDがM8
723 :M7.74(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:09:36.57 ID:/BAVWHM90 ← IDがM9

本日昼近くにM8.0〜M9.0の超巨大地震があるのか?
729M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(空):2011/06/03(金) 01:41:41.23 ID:HTQyoRLW0
IDがそんなに気になるんなら槍投げしてくれば?
730M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越):2011/06/03(金) 01:41:56.31 ID:xoEXYF7qO
TEST
>>671
自宅に帰ってからうp
さあ、通院の日だ
733M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:51:21.39 ID:913pggCG0
うちの亀さんの異変を報告しに来たのですが
いつの間にかこちらはIDチェックをして馴れ合うスレに変わってしまったのですね
とても残念です
>>733
いえ、マンネリ化してしまいましたが、
宏観から地震の前兆を予測し、命を守るという志は変わっておりません
>>714
聞いた話。
与太話。
千葉震源、今日気をつけて。
地震の前兆に霧ってあったけ?

千葉市の中でも結構栄えている(=町が明るい)方、千葉駅徒歩10分圏内に住んでるんだけど

0時くらいから「霧が出てるなー」と呑気に思ってたんだけど
今現在、500m先が見えない程、凄い霧になってる^^;

こっちで夜中に霧が凄いなと思うと必ず、次の日内房線やら総武本線とか電車が遅れるんだけど
明日はどうなっちゃうんだ^^;

>>716
かっぱえびせんか
>>736
東海アマは大地震の前兆だってよ、良かったじゃん。
http://twitter.com/#!/tokaiama/status/56635618654040064
i-modeに接続しにくい。
こっちは突然電話もi-modeも切れた。@群馬
741M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 02:31:52.45 ID:EVCskoaKO
今夜はガスすげぇな。
あいめぬー→お知らせ→工事 って開くと幸せになれる人が多いね今夜は
>>738
じゃあまだこないな
大正12年9月1日は、朝からどんよりと曇り空で、
太陽も何となく赤く見えて、何は変だったと言う。
人間の直感とするところの「何か変」と感じる勘は、非常に大切なものである。
この日、罹災(りさい)した人の記録によると、太陽がどことなく赤黒く見え、
風もなく非常に蒸し暑かったと云う。
多摩川の岸から羽田の町に向かって薄らと霧が立ち込めていたと言う。
(羽田町民の体験記集より)
5〜6日に太陽フレアの影響あるみたいだけど、
その辺注意した方がいいのかな
これからお前らの無責任な予言を毎日記録していく

いかに毎日毎日同じような事を言い続けてきているか教えてやろう
暇なんだな・・・予言ききたくないなら見なきゃいいのに
みゆキチッ☆
ドコモ工事するならトップ画面に載せて欲しかったお
地震の前兆なのかと思ってめっちゃ焦ったじゃないか
最近寝てるのに眠い。
311前も寝てるのにやたら眠かったな〜

@神奈川
とりあえずNHK見てくれ!
754M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 03:00:23.96 ID:4FvOyaaa0
こんなスレの予言に責任も糞もあるか。
仕事じゃねぇんだから。
755M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 03:04:32.36 ID:ELvwuyCE0
>>753
見てるよ。
>>754
デマを発信してはならない。
こういう現象があったよ。などと報告するのは結構だが、それを直ちに地震に結び付けるのはおかしい。
>>756
どうせなら過去スレから全部拾ってきてまとめてよ
そんなの気にする奴がこのスレに来てる事自体既におかしいと気付けよ
霧がすごい…@静岡
760M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 03:21:52.30 ID:4FvOyaaa0
>>756
デマなんて巷に溢れかえってるぜ。
それを取捨選択するのは個人の裁量。
761M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(長屋):2011/06/03(金) 03:37:27.45 ID:9YWPegn30
>>760
おまえはガキか?それとも中二病か?w

匿名だからって責任のない発言しておkとでも思ってんのかよ。

あとな、各人の取捨選択は
デマを「発信する」ことの是非とは全くもって無関係。
論旨すりかえんなっつーの。
762M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 03:53:29.23 ID:ELvwuyCE0
いい加減、新参にはウンザリ。
763M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 03:56:43.38 ID:ELvwuyCE0
>>761
わかったから他スレでどうぞ。
長屋うぜーよw
765M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(長屋):2011/06/03(金) 03:59:37.72 ID:9YWPegn30
>>763
自己レス乙ww
766M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東海):2011/06/03(金) 04:09:50.60 ID:BYS8BIOpO
外がもう薄明るいんだなぁ〜って見たら凄い霧でびっくり@岐阜
ここも性質(たち)の悪いスレになってしまいましたね。
特定ブログの提灯だけでもうんざりしてるのに…
臨時地震はもう潮時ですね、ここから先は自治厨に委ねます。
なんでも鵜呑みにしてデマだの通報だの言う子は2chなんか見ちゃだめだと思うの(・ω・)
769M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(長屋):2011/06/03(金) 04:31:45.48 ID:eE/+OIT10
なぜかこんな時間に目が覚めた@滋賀
そういえば最近カラスが鳴かない(・ω・) @世田谷
>>679
わたくしもです。
今日はお水持って歩きます。
【皇室】皇太子ご夫妻、4日に宮城県訪問へ ご夫妻での被災地訪問は16年ぶり
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307043800/
さぁ(ry
このスレでは311前に前兆は報告されたのだろうか?
むしろ地震がない時の方が報告多いんじゃね?

結論:地震を予知するのはしょせん無理
775M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 06:16:21.06 ID:Pv2dWyxTO
お前の限界を押し付けんな。

今回の震災がきっかけで報告してくれるんやからありがたいやろ。

報告がどんな意味を持ってるかは後で解ってくる。
前兆というか、311の前は
太陽フレアがあったり
神戸の震災後仕事をしてなかったひとが「震災後はじめて仕事をすることになった地震に気を付けろ」
「茨城イルカ52頭打ちあげ 飛騨揺れ揺れ 耳鳴り報告でこのスレでやばい空気はあった
イルカはやばい

きっぱり3月11日にくる、というのもみかけたが過去ログ探せなかった
自分も大きい地震前に感じる古傷の疼きが過去最大でこのスレを4日前から読んでた
そ、そうか
ヒステリックな過剰反応をする者の出現
これもあんがい宏観現象に入るのかも
(無意識下でプレッシャーを受け取っているとか)
>>776
オ、オウ
780M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 07:03:39.04 ID:hOCzXn+Y0
>>423
八戸市民か?
天気が悪くなる前は、海猫は陸のほうに飛んでくるけど
それとは違う?
カラスが群れで泣き出した@東京
昨日も地震あったから心配
782 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (青森県):2011/06/03(金) 07:18:27.26 ID:ZMWtpZTS0
最近山にいる鳥が浜辺にいる
ウグイスやカッコーとかテトラポットに数匹
直下型が来るということか・・・
昨日一昨日と比べて気温がやけに高い@東京
785M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 07:23:05.11 ID:4FvOyaaa0
>>761
あんさんデマ流しちゃあかんぜよ
「これからお前らの無責任な予言を毎日記録していく 」
これデマだなー。
もう、取り零してんなー

なんて無責任で社会的下劣な悪党ぜよ。
昨日の虹は新潟震度5強の前兆だった?
関係ない
虹はしょっちゅう出てる
>>778
お前も被災者ならわかるだろ?
こんなデマの宝庫にいても何の役にも立たないんだよ

自分の身は自分で守れ
そんなに「地震が来そう、やばい」と思うならこんな所に来る前に最大限の備えをしてろよ
ここは傍観減少を報告するスレであって
>>789みたいのは来る必要ないんじゃないかな
>>784
昨日までが平年比で低温だっただけだ、何も珍しいことでは無い

もっと落差の多い時もも多い。2010年1月〜4月は高温期間と低温期間のメリハリが非常にはっきりしていた。
このスレでは24時間常に同じような現象が報告され続けているな
実際に地震直前に報告例が著しく増えた現象はあるのかよ
そういう検証も無しに全部宏観現象だと決め付けてないか?
現状では全く無意味なスレにしか思えないのだが




毎回 同じ内容のレスの繰り返し。


今日も あほ が いっぱい 元気で頑張ろう。




794M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 07:55:10.95 ID:/OQznFcUO
わたしはかれこれ4年ほどこのスレに常駐している。虹はしょっちゅう出ているとか言うが、この4年間で少なくても日暈や環水平アークを写メ撮って報告って記憶にないが、どうでしょうか?
こんな気候の変動が長く続くのも経験にないと思う。

ロクキョー、ロクキョー、バンバンダヨ!!
ここのスレは預言者も多いな
私の性別と年齢を当てて
>>795
>>796
こんな低俗なスレには来ないで欲しい
俺は岩手県民だが、同じ東北人としてお前らをデマやオカルトから守りたい
こんな所で騒ぐのは関東人だけで良いんだ
798M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(長屋):2011/06/03(金) 08:04:30.84 ID:UqTga/3ti
>>794
この4年間でデジカメは安くなったしネットは使い易くなった。
お前に守られる理由がない
800M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 08:06:16.56 ID:ujKGVBG+i
>>796
男(35)
さあ、サッポロ一番の日だ
802M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 08:11:58.34 ID:Xp+xoUrm0
地震の臭いがものすごい!
こんなにはっきり臭うのは初めて@大田区
>>799
確かに理由は無いな
でもお前はいつか気付くだろうこのスレに今後何年常駐しようが何の役にも立たない事を。

このスレでデマを発信したりデマを鵜呑みにするくらいなら、日々地震や震災への備えをしておく方が余程有意義だ
>>803
>確かに理由は無いな
>でもお前はいつか気付くだろうこのスレに今後何年常駐しようが何の役にも立たない事を。

まず常駐している自分がそれに気付かないと何も始まらないだろうなw
>>804
俺はスレの趣旨と正反対の事を言っているんだぞ?
役に立つ、立たないではなくてただ妨害しているだけだ
お前らは「役に立つ」と思っているからこのスレに常駐しているんだろ?

屁理屈も大概にしろ
806M7.74(チベット自治区):2011/06/03(金) 08:32:10.33 ID:iEbcBfcI0
役に立つかどうかじゃなく妨害しているだけ
原発推進続行したくて不信任案を提出したアホどもと同じだな
圧倒的に否決されて目死んでたよな

おっと嵐に構う奴も嵐だった
807M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(長屋):2011/06/03(金) 08:34:51.60 ID:sb3lNKRR0
前を向いて
生きていけば
運の花が
咲く日も来ると

アースクエイクジャンボ
被害者3億人
>>806
お前らの何でも地震に結び付ける危険な思考こそ、原発推進に相応しいのでは?

お前らは無意識の内に加害者にも被害者にもなっている事に気付けよ
809M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 08:42:21.85 ID:4FvOyaaa0





毎朝 同じバスの列の繰り返し。


今日も 乗客 が いっぱい 元気で頑張ろう。




810M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 08:43:29.48 ID:4FvOyaaa0
>>796
女(125)
811M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 08:43:52.94 ID:Xp+xoUrm0
有楽町駅で人が線路にころがっている@中央区
地震の臭いって・・・ドブ臭さ?
813M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 08:45:45.60 ID:4FvOyaaa0
>>811
それは人身事故ってやつか?
814M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 08:46:04.44 ID:iBdGvAvo0
>>811
それ実在の人なの?
転落した人が見つからないため駅員が探してるって情報あったんだけど…。
ふ、不思議な現象・・・
817M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東京都):2011/06/03(金) 08:50:05.84 ID:atoivj3t0
韓チョクトのメドがつくまでやめない態度とは・・・・・・・・・・・・・

新たなる震災フラグなのか?

次の総選挙までには東海東南海南海地震が起きるか、東日本震災同程度の余震もあるだろうし


何故か災害は韓チョクト延命に強力しているよな、続けば続くほど国民が不幸になるわけだ

これは民主党政権を選んだ国民へ大地の怒りなのかもしれんねw







フカワクン フカワクン イヌガコッチミナイヤツ ハッテヨ

フカワクン アノ イヌノヤツ ハッテヨォ〜
819M7.74(茨城県):2011/06/03(金) 08:50:57.35 ID:KYm8QJ3q0
1
32
1024
32768
1048576
33554432
820M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 08:52:12.33 ID:K9o1mhmn0
太陽の周りの虹でてるね
よく書き込みがあるけど実際見たのは初めてだ
821青森(関東):2011/06/03(金) 08:52:35.54 ID:+2GZ++31O
地デジの映りがまた悪い…
M=logA+logB
823M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 08:56:11.11 ID:Xp+xoUrm0
犬がこっちをチラチラ見てく…こない!
チラチラこっちを見てこない!
いや見てくる、と思いきや見ない!
見そう、見そうだけど見ない!
犬がこっちを見ない!
あっやっぱり犬がこっちをチラチ…見ない!
全然見ない!
犬が全然こっちを見?…見てく…ついに見て…見ない!
あっ見た!
やっと犬がこっちを見たーいや見てない!
犬が目を閉じてる!
その目が今開こうとしてる…開こうと…開かない!
犬が目を閉じてる!
犬が寝た!
824M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(長屋):2011/06/03(金) 08:59:23.82 ID:Vtpj9U/c0
千葉浦安の屋外だが 何だか空気が微妙にドブ不臭い
臭くないのなら問題ない
>>819
ぎゃー
>>823

アハハハハww イヌガwコッチw アハハw

イヌガコッチミナイww フヒヒw イヌガw ゼンゼンテwwwww
828M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東海・関東):2011/06/03(金) 09:03:24.94 ID:F2Qq2CLJO
棺チョクト続投で更なる震災フラグ。
829M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 09:04:13.91 ID:ELvwuyCE0
>>796
男19〜21
【日時】 なう
【場所】 さいたま
【内容】 巨大な日暈

画像準備中にM5.9カエルw
831M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 09:12:01.84 ID:Zfkn/Wnb0
ちょっと前に揺れた@船橋
やっ来たな
虹の報告があると必ずデカめの地震切る
切るじゃないw
来る
>>830追加、大きすぎてこれ以上引けなかったw
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up5960.jpg

以下、気象板逝け禁止でおながいします。
千葉震源
東東京気をつけて
               \\ ‖ //   - - - - - - - -
                 / ̄\   //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              - -(( ゚゚ ∀ ゚゚ ))<<  >>834 さいたまさいたま! !!!
                 \_/   \\ __________
               // ‖ \\     - - - - - - - -
- - - - - - - -        ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< 一応まだうっすらと観えるな
さささいたたまま〜!>((゚゚∀゚゚))/ |||    //   \__________
________/ ||    《  |||   |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
              ニ二ニ   / //
                    ̄  ̄
今日も朝からGPなう(T_T)
838M7.74(茨城県):2011/06/03(金) 09:23:45.20 ID:KYm8QJ3q0
>>796
女99
高速道路で車を競歩で追い越す
839sage(東京都):2011/06/03(金) 09:25:02.28 ID:FMS/nDhs0
ざわざわした日だね
840M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 09:25:56.77 ID:aBhMggS/0
>>835
何故か自分も、今朝の放射状もどきの雲見て千葉東方沖って思った。

これだけじゃ何なので、何時も大寝坊してる我が家の文鳥が
5時30分に、チュンチュン(起こせコール)と鳴いた@東京
ざわわ〜ざわわ〜ざわわ〜風が通り抜けるだけ〜
842M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 09:28:56.70 ID:4FvOyaaa0
>>822
A,Bにはなにが入る?
843M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 09:30:36.08 ID:4FvOyaaa0
>>796
鍋(2)
毎日のように寝坊遅刻してる俺が今日目覚ましの前に目が覚めた
311以降、震度2以上の地震の時は地震来る1,2分前に必ず起きてたの思い出して
これはクル!っておもったけど2度寝して遅刻した
これは今日でかいのくるで〜
>>840
横レスだが
同じ雲見たのかな。
自分も今朝、東の空から湧き出すような雲見て
今日はチバラキの沖合いで地震くんのかなと思った。
>>824
ターンオーバー的なアレじゃない?
847M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東海・関東):2011/06/03(金) 09:50:31.58 ID:KlVGp50eO
太陽の周りに丸い虹出来てる@東京
丸い虹見たいな この位置じゃ見えない


昨日から家の前に
多いときに30羽くらいの
カラスがいるんだけど
大丈夫かな?
悪い
>>848@横浜
地震雲の報告は専用スレで。

851M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東京都):2011/06/03(金) 09:59:58.51 ID:Huyxyk1k0
852M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 10:01:24.22 ID:E1NFTzDR0
スマホが突然圏外&再起動した@東京
Twitterで携帯不調の人が多い。一応報告
電化製品の異常とか首都圏の報告多かったから、ちょっと安心してた
さっき友達からPCからメール送ったんだけど届いてない?って携帯からメールきた
@福島市
>>852
ワタシは普通の携帯だけど、かんなり久しぶりに
圏外が連発@東京
オナマシーンが突然動かなくなった

@蛇
857M7.74(茨城県):2011/06/03(金) 10:05:13.41 ID:KYm8QJ3q0
彩雲が地震雲とか初めて知ったw
858M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 10:08:01.45 ID:E1NFTzDR0
>>855
311の1週間位前と、その後1回あったくらいだから少し不安。
朝から日テレで画像乱れ多発
昨日は炊飯器が壊れたorz
さっきまでは日暈だけだったけど、環水平アークも下に出てきた。埼玉
都内だけどビル多くて空も曇ってて虹もなんとかアークも見れない「千代田区
同じく曇ってて見えない。@神奈川
うちのビルからも駄目だ
曇ってる

仕事が手につかない
864M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東):2011/06/03(金) 10:19:36.40 ID:Bz9B1M7GO
この曇り具合が311に似てる気もする
日暈出てます@茨城
>>860
出てますね、というかまだこんなにクッキリと日暈が出てるとは…
その下方にうっすらと水平環アーク
あれ?誤字>>865失敬、環水平アーク。

(´・ω・`) ウP

地球がお怒りじゃ
869M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 10:25:51.02 ID:4FvOyaaa0
>>857
オメデトウ!
870M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 10:26:36.29 ID:4FvOyaaa0
地球がお祭りじゃ
天気予報は晴れだったから洗濯してたのに
急に雲ってきたからくるかもしれん
872M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(長屋):2011/06/03(金) 10:36:55.72 ID:22bxpjEd0
とりあえず皆、俺にお礼を言って下さい。お願いします。
hi-netもtenki.jpも激重w
>>872


あ、ありがと…
ありがとごじゃいました
>>872
thx
877M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(チベット自治区):2011/06/03(金) 10:39:34.92 ID:iIdfOX770
昨日からアナログTVブラウン管が緑色に変色した。磁気帯びた感じ。
そして職場のUPSが電圧異常で停止。復旧なし。

まじで怖すぎ@埼玉南部
878M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東日本):2011/06/03(金) 10:39:36.08 ID:JipP+m5b0
ちょっと気になること
今日はカラスが凄くうるさい@世田谷
879M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東京都):2011/06/03(金) 10:40:55.10 ID:z9mo0cM00
こちらも朝からカラスがうるさいよ。
いつもはこんなじゃないのに…。
@文京区
>>877
両方寿命で片付きそうだな
一昨日だったか土浦で温泉がなんちゃら話題になってなかったっけ?
882M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(長屋):2011/06/03(金) 10:42:23.96 ID:zz+E6X660
NHKの地震の速報の音楽が突然聞こえた!
テレビもパソもついてないのに…
窓を開けてるけどはっきりした音で、明らかに家の中のどこかでなった!!((((;゜Д゜)))

地震がくるかと思って慌てた
883M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(チベット自治区):2011/06/03(金) 10:42:56.90 ID:5WBpffHe0
温泉はまずいな・・・
>>872
ありがとうさぎいいいいいいい
885M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 10:44:23.97 ID:Zfkn/Wnb0
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成23年6月3日10時37分 気象庁発表
きょう03日10時33分ころ地震がありました。
震源地は、茨城県南部(北緯36.0度、東経140.2度)で、震源の深
さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度3 茨城県北部 茨城県南部
[震度3以上が観測された市町村]
震度3 小美玉市 土浦市 かすみがうら市 つくばみらい市
この地震による津波の心配はありません。
情報第1号
886M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(チベット自治区):2011/06/03(金) 10:44:36.15 ID:iIdfOX770
>>880
取り越し苦労が一番だな。
何も無いと良いが。。。

震災から3ヶ月だし、過去の江戸時代だかの連発大地震とか想像してしまう。
余計なネット検索しすぎた。。。
あった、これだ。

445 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 18:54:27.50 ID:JCBOrNvYO
井戸の水温について 20110531

今しがた、実家から電話で連絡。

茨城県土浦市
外気温:20度
井戸水の温度:34度
12時35分
風向:東東東北
風力:3



だそうでし
888M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 10:47:03.89 ID:IhiY8YxT0
下水がすごく臭い。
昨日、パイプマンやったからかな?千葉




くるくる詐欺は、止めろ。
890M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越):2011/06/03(金) 10:53:21.43 ID:R7awsJuFO
>>824
そういえば
311の前の日辺りも外がドブ臭かった
家の周りがドブ臭かったのは初めてだった
今日は臭わないかな
@千葉北西部
>>847
>>860
>>865

ほらまた来た

>>885
892M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 10:59:36.68 ID:MxxmnmkJ0
昨夜からPCの調子悪い。
今、再起動させてる。昨夜から三回目。
地震と関係ないといいな…
そういえば311も金曜だったな
今までこんなこ無かったのに・・・。
894M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 11:01:11.99 ID:iBdGvAvo0
>>891
いずれも震源地ではない件
今なら何を言っても地震の前兆になるぞw
虹とか地震が無くても出てるのに虹が出たら自身とか言い出す始末だからな
896M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(神奈川県):2011/06/03(金) 11:03:04.11 ID:2qB6vg700
太陽の周りの丸い虹見たいのに太陽がまぶしくて見れない
どうしたらいい・・・
>>894
日暈と環水平アークのコンボは
5/16福岡、5/31に立川、6/2青森でも
話題になっていたみたいですが、最近多いですね。
今日もシャッターチャンスですねw
震度3程度では当てた扱いはしない
899M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東海・関東):2011/06/03(金) 11:07:32.01 ID:u/7h0TffO
そうなんだよね そのナンチャラとナンチャラアークのコンポが最近やたらに耳にするよね
900M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 11:07:51.76 ID:iBdGvAvo0
梅雨なんだから日暈ぐらい見放題だろうに…。
さっきの茨城県南の地震の震源地から徒歩15分ぐらいのところにいるけど
朝からいつもと変わらない穏やかな日常だよ。
日暈が前兆だというなら、もう少し大きいのがここじゃないどこかで発生するね。
いずれにせよ珍しい気象現象がちょくちょく起こるってのは
地震でなくてもあまりいいことじゃないわな
何かが起こってるってことだ
>>900
日暈はこの時期珍しくもないけど環水平アークと一緒に出るのは
滅多にないんだって
radikoがぶちぶち切れる@大田区

揺れだしたね。最大余震が来るのかな。
宏観現象はそろってるもんね。怖いな。
>>902 先週の金曜日と今週の火曜日だったかな?
こんなに立て続けにコンボで見て不安だよ。
とりあえず今日のところのアウターライズ候補は
本州北部東方はるか沖
2011/06/03 09:05:03.18 37.292N 143.880E 39.6km M6.6
2011/06/03 11:02:14.04 37.250N 143.923E 33.0km M4.7
ここでいいのかな?
http://goo.gl/maps/gh1v
906M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 11:32:04.84 ID:T/YyeVU90
事務所のトイレが下水くさい
こんなことなかったのに
>>896
つ■←したじき
枕から死んだ親父の匂いがする・・・こんなことなかったのに@35歳独身
909M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 11:44:39.84 ID:fv2qAOo10
>>882
それは携帯です
910M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越):2011/06/03(金) 11:44:52.64 ID:dFQnR60sO
>>908単なるカレー臭
911M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 11:46:59.41 ID:fv2qAOo10
>>908
父親のDNAを受け継いだおまいの匂いです
今日は穏やかな天気だね。
なんかすげぇ眠いzzz
913M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 11:56:13.39 ID:MCjwpJ6W0
さあ、運命の日だ
914M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(チベット自治区):2011/06/03(金) 11:57:14.11 ID:GBIjfCAp0
後だしスマン
昨夜風呂場で硫黄の臭いがしていた
@千葉柏
どの辺が後出しなのかわからん
916M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 12:00:25.53 ID:MCjwpJ6W0
押入れから死んだ親父の匂いがする・・・こんなことなかったのに@35歳年金生活
親父臭…………想像しただけでも………orz…ぷぅ〜〜ん、くさっくさっヒィィィ
>>912
311に似た眠気を誘う陽気だ。
919M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(長屋):2011/06/03(金) 12:04:56.70 ID:Ze1wfpbvi
母さんから俺が幼いころ行方不明になった親父の匂いがする・・・こんなことなかったのに@35歳独身
920M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越):2011/06/03(金) 12:06:38.43 ID:7F1Cq5P/O
>>912
>>918
今のうちに寝とけ
921M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(神奈川県):2011/06/03(金) 12:15:01.76 ID:bT7fulCu0
パンツから洗ってないマソコの臭いがする・・・こんなことなかったのに@(~o~)
>>916
通報
923M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 12:19:15.56 ID:ncjK4FOx0
ほんと無線LAN切れるわー、2・3日前から1日3回ほど@埼玉南部
結婚したい@33歳独身
925M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 12:20:17.69 ID:fv2qAOo10
さあ、風天の寅だ
>>916
亡くなった親父さんと同じ臭いを発するようになったんだよ



 お 前 が な 
朝の9時5分はM6.3だったの?

Magnitude 6.3 - OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
ttp://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0003ych.php

なんか気温が上がってきて、多少不安
928M7.74(茨城県):2011/06/03(金) 12:24:34.60 ID:KYm8QJ3q0
沖だから心配なのは津波
空全体に霧のようなもやがかかってる@港区
>>852
あ、これ自分もあった
グーグルマップナビ使って走っている最中
突然終了して再起動始めた
>>916
だから暑くなる前に遺体を処理しておけとあれほど

ちなみに遺体の臭いは腐った排泄物の香り
932M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 12:31:37.08 ID:fv2qAOo10
>>852
ぬぬ、空レスに安価とは
>>794
しょっちゅうってのは3/11以降。
>>926
えっ
935M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 12:42:10.69 ID:hQ93mf1dO
かず、みゆ吉、釈それぞれ注意でてるね
今から髪きってくる
936M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東京都):2011/06/03(金) 12:42:39.87 ID:hBVJe/ha0
昨日のメールがいまごろ立て続けに送られてきた。SOFTBANK @東京

こんなの初めてだ
いよいよモヒカンにする時が来たか
938 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【Dcard1306755735955888】 (長屋):2011/06/03(金) 12:43:49.08 ID:6j6M8d+80
触れてもいない、遠隔操作の機能もタイマーで起動する機能も無い電子レンジが突然動き始めた@東京・世田谷
939M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越):2011/06/03(金) 12:44:33.00 ID:y0W68D6sO
今日昼飯が美味かった!
311の前も確か美味かった気がする…
これはヤバいぞ!
まえちょうだ!
とりあえず昼飯はなんだ
941M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越):2011/06/03(金) 12:47:04.66 ID:y0W68D6sO
昨日雨なのに、ドス黒い雲が渦巻いてた!
あれはまえちょうに違いない。
>>941
雲は雲スレへ厨が来る前に、場所かいて、早く!
943M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越):2011/06/03(金) 12:51:00.20 ID:y0W68D6sO
今日は晴れなのに雲が出てる!まえちょう!

カラスが鳴いた!
まえちょうだ!

鳥の鳴き声を意識して聞いてみたら、ありとあらゆる鳥が鳴いているではないか!!
まえちょうだ!

風が吹いた!

まえちょう!

全部まえちょう!

森羅万象がまえちょうに感じるぞ!

アッー
>今日は晴れなのに雲が出てる!

この感覚は新しいな
今日の13時30分から14時まで要注意とでました
地鳴りが前兆って人間に例えると寝返りうつ前に「う〜ん」って唸るやつか
947M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東海・関東):2011/06/03(金) 12:55:09.16 ID:cEYm9xy7O
カラスが燕に追いかけ回されてる。
つよい耳鳴りだ
病院いくから許せ
311と同じような体調不良が今日来た
311は昼頃から原因不明の頭痛だったが今度は朝からの下痢に加え昼頃からの発熱
風邪だと思うが関節や喉に影響が出てない

下痢からはメルトダウンを連想してしまうよw

何も起こらなければいいが
女に縁のない俺が3人に告られた
>>943
最後の「アッー」で茶吹いたwww

>>945
勝手に出すなよw
>>950
デマを広げてはいけません
>>950
告訴されたのか乙
>>950
保険金殺人に注意
場所は岩手内陸
311は関東にいた
昨日はコタツで震えてたのに
今日は袖なしで汗かいてるわ

寒いあとの暑いは怖い
高身長でイケメンな俺が人生初めてナンパした。










NHだった・・・

これはまえちょうだ!
>>956
袖なしってなんか懐かしい言葉だな
昨夜の何時頃か忘れたがテレビが何度も映らなくなった
そういえば311直前のテレビや携帯の状況聞いてなかった
現在、なんかものすごく眠いです…
おととい東北の友達に携帯メールが何回やっても届きませんでした
@東京
961M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 13:25:30.20 ID:fv2qAOo10
>>935
みうら?ゆみこ?
962M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 13:27:33.94 ID:fv2qAOo10
>>950
おめでとう!
963M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(長屋):2011/06/03(金) 13:28:31.62 ID:Z+NLkd6Ii
なんか体がユラユラし始めた。
日差しが暑いのに風がひんやりしてる妙な気候だ

これはまさしく、「ふんわりで、ひんやりと♪」

ヤマザキ並にヤバイのはたしか
普段と同じか、それ以上にムラムラするんだが。
近所の病院行って帰ってくるあいだに、あちこちで雪虫?20匹くらい飛んでたのを見た
これはまえちょうだろうか
今朝、家の便器の蓋から、10pくらいの黒い髪の毛が三本生えてた。しかも均等に。
なに?なんなの?引っ張ると蓋も動くよ!
彼女の使用済み靴下持ち帰ってオカズにしてる
969M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(東京都):2011/06/03(金) 13:43:37.35 ID:hBVJe/ha0
>923 

南部の一部は昔から磁場がおかしい

ぼくもSF現象を体験したいです
971M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 13:49:04.66 ID:ZvM8mYzt0
今日、同期の前田君が脱腸の手術だ。
まえちょうに違いない。
>>970
X86じゃちょっとスペック不足かもな。
>>950
その三人は女じゃない。
974M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 13:58:38.88 ID:fv2qAOo10
>>967
波平です
975M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(奈良県):2011/06/03(金) 14:07:18.33 ID:bHpKkGN/0
Large burst of steam/smoke rising from Reactor No. 4 (VIDEO)
http://enenews.com/large-burst-steamsmoke-rising-reactor-4-video
地震くる夢、二晩続けてみた。
でかかったなー
今日、自宅の電灯線で10個ある内部ブレーカが全部ONしているのに
そのうち3つの分だけ100V出なくなった。電力会社にTelして
見てもらったら、外部の引き込み口にある2つのヒューズのうち一つが
切れていたとw。こんなの初めてで、内部ブレーカはONのままだった。
なんか過電流が流れたんだろうか??
978M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 14:14:51.52 ID:EZ77WHnYO
朝 起きたら 勝手に
携帯の画面が変わっていた@23区ドコモ
>>977
ちなみに外部電線からの引き込み口のヒューズ交換修理後は冷蔵庫などの
家電機器はONした。ヒューズが切れた頃の時間帯には過負荷になるような
使い方はしていなかったのだが、切れた理由は不明。20年居てこんな事象は初。
今日は注視日なのかな?いろんなブログで注意報出てるね。

昨晩だけど、テレビがいきなり止まって、電源が落ちた。
過去にもたまにあったけど、頻繁な現象ではないから、ちょっと気になってる。
>>977
一時的な過電流じゃなく、長期的な大電流(ブレーカーが落ちないギリギリの容量の継続)で
ヒューズが溶断しただけじゃないの
>>981
家電の使用状態から言ってそんな大電流とかはあり得ず。
電気料金も普通のまま変わってないし。
ああそれはアカンわ

もう「ふんわりでひんやりと」が表れてる
>>974
波平って髪の毛一本しかないよ……。
マジで不思議。
>>967
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
>>982
まぁ大電流じゃなくても長期間の電流負荷下の経時劣化溶断はままあるようだから
心配するこっちゃないだろね
アッー って発音するのすごい難しいんだけど声にだして言えた人いる?
>>978
家族か恋人に中を覗かれたかのうせいアリ
直ちに避難せよ
確かにアーッなら簡単だがアッーは言えん
アッーはひんやりで
アーッはふんわりなんだ

http://www.youtube.com/watch?v=UWZW3aiH7W8

恐ろしいものだな
このCMですべての現象が説明できる
ニートだけどいつもは8時間くらい寝るけど今日に限って12時間寝た
今日は外からズズーンズズーンという重低音がよく聞こえます。
あと、風が時々ガス臭い。
警報機は鳴らなくて、時々ふっとガス臭がする。

飛行機の音がよく響いてるだけ、どっかでガス漏れしてるだけ、かもしれないけど。
@名古屋
いきなり外のカラス等の鳥が騒ぎ始めた。

大丈夫か?
994M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 15:15:40.26 ID:emJ520JwO
>>984
波平は1本じゃないよ
後ろは生えてる
天辺が1本
国会で管が西田に外国人からの献金問題を追及されている・・・
耳鳴りがひどくなってきた
>>990
何度も再生したけど答えに辿りつけなかったです。

どう頑張ってもアッァー になっちゃうよ。なんとかして言いきりたいのになぁ
このもどかしい感じが まえちょう
999M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(チリ):2011/06/03(金) 15:20:46.45 ID:DYMn0MoX0
1000なら亡国
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。